X



競馬って別に馬券買わなくても楽しめるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:28:20.01ID:/4MhVM4h0
俺みたいなのが増えたらJRAは困るだろうけど
2名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:30:23.69ID:j6HXE8ow0
無理
3名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:30:57.77ID:ORwGcKTS0
ギャンブル以前にコンテンツとしてちゃんと面白い
4 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/24(木) 19:31:58.09ID:lT4noh6h0
そうなの
でもそう言う奴は競馬板に来ないでくれ
ロクな事書かないから邪魔くさい
2024/10/24(木) 19:32:00.29ID:tbo51HPb0
金もかけず野球とかサッカーみて喜んでるやつもおるしね
6名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:32:13.86ID:kSXtj4AN0
あのな、競馬が好きならちゃんと売り上げに貢献しろよ
7名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:34:09.90ID:ymu7VLUV0
毎週馬券買ってる奴はバカ
2024/10/24(木) 19:34:25.78ID:yKCzUJGe0
競技時間短すぎるから馬券検討しないなら別に他でも良くなるわ
9名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:35:04.62ID:xUPASPN20
をれはさ
コロナ前までは競馬場のキッチンカーのクレープ食べてたんだよ
また食べたいよ
2024/10/24(木) 19:35:32.32ID:NwzKPwAE0
>>1
家族でも楽しめる競馬場にしようとしてアピールしているからいいんじゃね
川田も競馬番組は馬券にばかりだと苦言を呈しているし
11名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:36:41.60ID:3htVG4gJ0
それ生活保護の奴が言ってそう
12名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:36:57.79ID:Bedyszg+0
儲けることが目的というより、どの馬が来るかの予想を的中することが楽しいし、万が一プラスになったらラッキーくらいの感覚でやるのが1番楽しい
2024/10/24(木) 19:37:34.96ID:pPif+1Yq0
買わないなら予想はしない。予想して当たってたら買ってたらと後悔するから
14名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:38:07.02ID:1YjeEiDR0
むしろ最近は馬券ガチ勢よりも競馬場をレジャー施設として利用する家族連れとかが中心やろ
15名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:38:55.16ID:3htVG4gJ0
大賭けしなくてもいい
応援してる馬に賭けたいよね?
2024/10/24(木) 19:38:58.73ID:tKl6cLZi0
でも馬券買うからこそ、本命で買った馬に思い入れもあるし過去のレースも調教師や騎手の言葉もよく覚えてるんだよね
2024/10/24(木) 19:40:58.38ID:tbo51HPb0
一家の家長がギャンブル狂いとか不幸のかおりしかしないわ
2024/10/24(木) 19:41:47.78ID:k+mFxPoQ0
去年までは毎週朝から馬券買ってたけど今年はいまのところ10日ぐらいしか買ってないな
エアでも楽しいよっていうか毎週競馬に時間使うの冷静になるとおかしいわ
19名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:41:57.33ID:3htVG4gJ0
生きてるだけで、生きるか死ぬかのギャンブルだろ
2024/10/24(木) 19:41:58.16ID:Rc/1FPGR0
ここ半年馬券買ってないわ
それでも毎日競馬板きてるが
2024/10/24(木) 19:44:21.95ID:2gB9ZCVk0
買わないとか買うお金がないとかだ逆にストレス溜まるから全く楽しめないわ、サヨナラするな
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:44:32.04ID:3htVG4gJ0
賭ける金が無いだけだろ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:44:39.64ID:nlQU15WM0
良いんじゃない、健全で
24名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:45:20.80ID:abUQGX4Q0
見て予想するだけでも楽しめるが他のスポーツと違って応援してる馬に賭けることができるってのはいい。
そしてデビュー→引退のサイクルが早いから4年後には好きな馬の子供がデビューするからそれも長年続けられる理由
まあ特定の馬に思い入れが出る程負けやすくなるんだけどねw
25名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:45:43.86ID:lRQN87zh0
26名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:46:46.38ID:3htVG4gJ0
応援してる馬の馬券すら賭けれない貧乏人がここで書き込んでるとはな
27名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:47:33.48ID:skejx49j0
>>1
無理すんな正直になれよ先祖代々洞穴に住んでる空き缶拾いだろ?
闇バイトなんかに応募して死刑になるなよ金無しは気楽に生きて行けばイイんだよさつま芋でも作って焼き芋食って生活しな
28名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:47:45.58ID:t8X1mgzT0
麻雀もそうだけど金のかからない物事ってのは本気になれないんだよ
2024/10/24(木) 19:50:36.93ID:cLwticOm0
もっと他のことに本気になれよ
どうせ年間回収率マイナスだろ?
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:51:04.27ID:abUQGX4Q0
毎週5万とか賭けるならメンタルやばいけど
5000円くらいなら無理なく趣味として楽しめる
31名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:52:08.85ID:rt/8uY4b0
競馬をギャンブル抜きに娯楽として楽しめる奴は知能に問題あるよ
金かかってなきゃ一つも面白くない
32名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 19:55:34.38ID:IDtCXHew0
鉄火場に家族連れで行くってイカれてるよな
33名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:08:55.34ID:xUPASPN20
動物園は1人3000円かかるけど競馬場は1人200円だぞ
そりゃ馬券買わない家族も来るわ
34名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:09:21.34ID:xUPASPN20
>>27
それはお前定期
2024/10/24(木) 20:14:40.48ID:AyTzdBNq0
>>1
楽しめる。俺もガキの頃は馬券なんて買えないしTV観戦だけど楽しめた
逆に馬券を買うようになってからは本当に競馬を楽しめているのか自問自答してる
2024/10/24(木) 20:22:41.04ID:G0YFD8fs0
昔は賭けてないから純粋に楽しんでたな
今は賭けてるからどうしても賭けた馬ばっかり見てしまう
37名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:34:36.25ID:abUQGX4Q0
フラットに見れなくなるんだよね
38名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:34:55.81ID:C0BUw8wN0
馬のかけっこ見るだけで楽しいの?
どこにモチベ見出してるんだろ
39名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:41:05.01ID:daToU6Oe0
G1観戦料として現地行った時必ず5000円は買うわ
40名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:41:26.34ID:vszQ6kZS0
麻雀も金かけずに楽しめる層がいるしな

金掛けないと駄目なタイプは2種類いて
良性は100円とか200円で楽しめる
悪性は損するのが嫌なタイプで最初は小額でも
負けて来ると取り返そうとレートが上がっていく
後者はギャンブルしたら駄目なんだが一回足踏み入れるともう無理だろな
41名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:42:20.02ID:Z9fptfEt0
逆だなこれ
金賭けるととたんに楽しめなくなる
2024/10/24(木) 20:42:36.44ID:N3BACfxj0
重賞ほとんどと、たまに気になる新馬、平場、特別を買うだけ
2024/10/24(木) 20:43:29.81ID:AyTzdBNq0
>>38
それならプロスト、マンセル、セナ、シューマッハ、ヒル、ハッキネン時代の
F1をギャブルじゃないから楽しめなかった人ってことですね
2024/10/24(木) 20:43:45.68ID:emZHZx2Z0
http://aikeiba.fc2.net
45名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:44:16.52ID:IRtmt8780
買ってると軸馬ばかり見ててそいつが3着争いをしそうなものなら勝ちなんて全く見てないことが多々ある
買わないで見てると全体がよく見れてめっちゃ楽しい
2024/10/24(木) 20:45:30.33ID:rQrkzWD70
今年がんで死んだ親父は
昔中山競馬場で塗装工事の仕事したり
1日3万円馬券買ったりしてたな。
47名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:51:52.34ID:CRDHPMEJ0
馬券買わなくても楽しいけど買ってる時の方が馬とかレースも記憶に残る
48名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 20:52:14.53ID:abUQGX4Q0
金賭けると負けたレースとか見たくなくなるからな。
逆に当たると何度でも見返しちゃうけどさ、まともではないとは思う。
2024/10/24(木) 20:57:52.80ID:bd0iUgcs0
は?貧乏人はウマ娘でもしてろよ
50名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 21:01:55.74ID:rmkmCGcA0
金を賭けなきゃ面白くないと言いながら、ろくに検討もせずに平場から買ってる知り合いがいたわ
そのくせG1馬の名前もちゃんと言えない(要するにレースをちゃんと見てない)
奥さんに内緒で借金作ってるとこまでしか知らないけど元気にしてるんだろうか
2024/10/24(木) 21:10:06.84ID:AyTzdBNq0
>>49
ウマ娘以外の競馬ゲームに関してはどうなの?
2024/10/24(木) 21:11:40.92ID:bd0iUgcs0
>>51
ウイポならギリ許す
53名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 21:11:49.93ID:ZuwZ9HlU0
500レースやってプラスなんていても5%だろうけど
馬券買わなきゃ回収率100%
54名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 21:14:33.01ID:6hx7xVb00
豆券民ばかりになるとあっという間に競馬は衰退する
ギャンブル中毒に感謝しろよ
2024/10/24(木) 21:21:19.00ID:XqU3gOM80
>>48
俺はむしろ逆やな
当たったレースはあまり見ないが外したレースは何度も見返してしまうな
56名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 21:21:39.37ID:wjtNrWiY0
先日浦和競馬場に行って4Rで賭けた金額が1600円
売店で支払った飲食代が3600円
焼鳥が超おいしいのよチキンカツはちょっとヘヴィ
飲食しなければ健全な嗜好だと思える
2024/10/24(木) 21:23:26.32ID:XqU3gOM80
>>49
あれはかなり札束で殴り合うゲームだぞ
対人戦で輝きたければかなりの重課金を要求される。
むしろ馬券のほうが戻ってくる可能性あるぶんまし
2024/10/24(木) 21:28:16.60ID:AyTzdBNq0
>>52
結局ギャンブルじゃなくても良いって事だろう
2024/10/24(木) 21:33:03.94ID:AyTzdBNq0
>>57
確かにウマ娘は廃課金者の集まりだわ
そして廃課金に支えられないと消滅する運命にある
俺がアニメや漫画までにしてるのは廃課金者に成りたくないから
60名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 21:34:26.67ID:8DgHupxR0
G1で三浦の単勝100円だけ買って
俺が買ったからお前は勝てないんだよザマァ~wwwゲームするの本当楽しい
2024/10/24(木) 21:37:19.24ID:G0YFD8fs0
>>55
わかる
敗因考えるほうが楽しい
62名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 21:37:30.16ID:eY/9mQQ00
競馬って馬券を買う事なのにアホなのか
2024/10/24(木) 21:42:13.99ID:AyTzdBNq0
>>61
但し自分の本命が外れた場合、勝った馬を貶めたりレースのレベルが低いとか言い出したら
「競馬ゆ」と同じにレベルに堕ちるから気を付けて
64名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 21:42:53.23ID:OaWtFmMu0
馬に変な感情移入したり応援したりアンチ活動したりとにかくキモい
所詮家畜なのに
そんな家畜に惨めなてめぇの人生壊されたと発狂し嫉妬するアンチってのは中でも別格
ディープインパクトって名前の家畜とその子孫にまで粘着するアンチにお前ら共感できんの?
2024/10/24(木) 22:11:56.53ID:vEoCdh/A0
>>62
競走馬を見る事だけでもいいだーがボケ
2024/10/24(木) 22:12:36.77ID:acIRkNu/0
いいだーが
2024/10/24(木) 22:20:39.33ID:Fv/bPj7E0
>>62
買わなくても楽しめる人がいるならそれでいいじゃん
何でアホとか汚い言葉を使うんだ?
2024/10/24(木) 22:31:48.54ID:Z9fptfEt0
>>53
お前はかなりの馬鹿だな
買ってないなら回収率0%だろ
2024/10/24(木) 22:37:14.37ID:bV/PvqIx0
レベル1→G1のみ買う
レベル2→重賞のみ買う
レベル3→交流重賞、海外G1も買う

ーーーーーー第一の壁ーーーーーーーー
レベル4→特別競争まで買う
レベル5→平場も買う

ーーーーーー第ニの壁ーーーーーーーー
レベル6→地方平場も買う

ーーーーー末期患者の壁ーーーーーーー
レベルX→競馬後に競輪も買う
2024/10/24(木) 22:58:06.42ID:mkpAlve70
今日の浦和のメイン一点で当てたが
最終レースお目当てのミッシェルちゃんパドックに現れず、、残念
社台のメンコと馬名もあってシャルフジンかっけ〜わ
71名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 23:06:56.87ID:WvuBkXW30
>>14
あいつら狭いのに場外来ると邪魔なんだよな?
ベビーカーとかで来るんだぜ?子どもはギャーギャー走り回るし
72名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 23:08:27.30ID:WvuBkXW30
>>32
だよな?
73名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 23:10:27.95ID:WvuBkXW30
>>53
2024/10/24(木) 23:12:14.37ID:3UzPwEJX0
>>69
ボート、オートもこれに追加
75名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 23:13:01.13ID:zjfT59PF0
>>1えっ?賭けてないと1ミリも面白くないよ
2024/10/24(木) 23:22:14.01ID:0FcuYIq70
>>12
それな。
大きく儲ける事を目的にしてるからこそ負けてるんだと気付いてから、予想を楽しみながら豆買いにスタイル変えたらそれ以降収支プラス。
更にnetkeibaの俺プロでも購入欲を発散してるw
2024/10/24(木) 23:25:47.92ID:ULykcMOg0
>>75
自分の生活とか人生が脅かされないもので楽しみたい層が一定数いるんだよ
テレビみたりスポーツ選手に肩入れしたり
だんだんずれてきて「推し活」とかいう時間と金を他人に捧げる本末転倒な行為に走る
だけど自己正当化しないと人間はやっていけないから言葉とか仲間を求めて誤魔化す
78名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 23:32:34.88ID:KJuCcpqW0
サラブレッドが走っている姿を見るのが好きって人もいる。 
乗馬クラブに入会するほどはお金に余裕がないので、競馬場の無料解放日に行く。
有料観覧席には行けないので、暑い夏場は行かない
79名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 23:37:16.25ID:aagfWIbu0
小銭で現地観戦って滅茶苦茶に健全だな
80名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/24(木) 23:51:18.52ID:f949ExqM0
今村アンチがよくそれを言ってるよな
競馬は馬券を買うだけじゃねえよwって煽ってたわ
81名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 00:04:54.82ID:V3J/pgqi0
競馬場の大型ビジョンで競馬を見るのはなかなかいい!
馬券は買わないんだけどw
2024/10/25(金) 00:09:57.27ID:DmhVPy190
>>81
いや、別に
83名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 00:23:44.97ID:wZYYPfqH0
馬券買わない時はレースも見ない、見てると買いたくなるからね
84名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 00:34:46.43ID:WLVxguJR0
>>56
盛岡も焼き鳥が美味くて賭け金より食費がかかったわ
85名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 00:42:21.01ID:SpMXRSAC0
もう10年馬券買ってないけど普通に面白いわ
スポーツは大嫌いだが、競馬は人間じゃなく馬が競ってるから楽しめる
86名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 00:45:54.75ID:506MTQgb0
うん百万円とかするバズーカみたいなレンズで最前列陣取って馬券も買わずひたすら馬の写真撮ってる連中も昔からいる 今はSNSあるが昔は撮った写真ひたすら自分や身内で見てたんだろうな
人それぞれ
87名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 00:48:14.59ID:5nHSn+Ct0
過去成績やら調教やら陣営コメ見ながら考えて豆券だろうが馬券買ってレース見るってのが1つのエンタメとして完成してると思うし見るだけで楽しいはよくわからん
2024/10/25(金) 00:54:22.34ID:ftq7mas70
見るだけ?
ノーザン&クラブ馬&ルメールのオンパレードで本気で楽しめてるのか?
89名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 01:03:44.81ID:21oxZXrT0
https://x.com/lyrical_masashi/status/1848682357873905963?s=46&t=3JbxBlGKP20dcniwxWBJsw
90名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 01:33:47.90ID:zyLwx38Q0
>>67
知能が低いから
2024/10/25(金) 01:35:55.30ID:l4frgBDv0
>>86
ひたすら気持ち悪いよな、カメラ趣味w
2024/10/25(金) 01:39:12.81ID:l4frgBDv0
>>88
クラブ馬は別にいいやろw
縁もゆかりもない個人馬主の金持ちに肩入れする意味の方がわからん

甲子園で公立校が出てくるだけで応援するやついるけど、勝つために授業も受けずにひたすら練習してるほうが競技に対しては真剣なのにな

ノーザンだって勝つためにやってるのに面白くないから周りの低いレベルに合わせろってか?
2024/10/25(金) 01:58:15.63ID:+NoBjpkx0
馬券を買わずに競馬を見てそれで競馬が消滅するのならそれでも良い
自分は競馬が無くなくなっても人生が詰む訳じゃないからね
スポーツ観戦が好きで競馬もその一つに過ぎないんだからさ
2024/10/25(金) 02:15:03.14ID:jRuxPOik0
単勝1000円くらいは握っとけ
2024/10/25(金) 03:12:35.41ID:xWNTXjkk0
そりゃ楽しむなら馬券なんか買っちゃあかんやろ
1円も使ってなきゃ菊花賞もかなり楽しめたししょーがw劇場とかただただ爆笑出来る
馬券買うのはギャン中共に任せておけばよろし
96名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 03:25:00.73ID:Bd8z6+YW0?2BP(1000)

>>47
当たった時ならともかく、外した場合は?
後に名レースとして語り継がれるようなレースでも感動が台無し
2024/10/25(金) 04:14:58.12ID:20aS4TTW0
他のギャンブルでは無理だがスポーツを見る感覚で見れるからな競馬は
ストーリーあるしスポーツと言うよりプロレスに近いものがある
98名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 04:34:28.91ID:yYfNX41g0
いままでのスレ全部嘘と認めたスレだな お前自頭悪すぎだから全部自分でボロ出てるわw
20年近く5ch勤務だけが誇りww
99名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 04:42:40.43ID:UOuJSxiV0
馬券がないと成立しないってのも洗脳されてて気持ち悪い
ドバイみたいのが理想だわ
100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 05:54:08.70ID:1vLYl25/0
一口とかPOGを楽しみながらたまに現場に応援に行って豆馬券買うのが楽しい

これで抑えられたら最高なんだけど結局アホみたいに応援馬券買っちゃうからダメなんだよな
2024/10/25(金) 06:19:58.95ID:PhVswr6P0
豆とはいえ結局買ってるやないかい
102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 06:50:24.47ID:jz0wH6Y+0
競馬はルメールの単勝1.2倍に何十万何百万と突っ込むようなバ、いや富裕層の方達で成り立っております
2024/10/25(金) 07:07:00.87ID:E5d9DY410
金を賭けるようになって
若い頃のように純粋に見れなくなったけど
予想はめちゃくちゃ熱中するようになった
104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 07:42:14.48ID:W7irf21p0
競馬からギャンブル性なくしたら
やる奴が半数以下になるわ
2024/10/25(金) 07:45:59.24ID:hCj3J7pQ0
地方競馬場のコラボイベントに押しかけてグッズは買うけど馬券は買わないウマ厨と同じ思考回路だな
106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 07:47:19.69ID:MepfCW/B0
陸上トラックやマラソンを見るのが好きな人もいるんだから、レースとしての競馬が好きな人もいてもおかしくない
走るのが人と馬の違いだけなんだし
2024/10/25(金) 08:06:30.70ID:a+pXYeAa0
人間はあまり紛れがないからなあ
1回競輪見に行ったけど
普通に若い選手が勝つばっかりで
これ何がおもろいねん
ってなった
108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 08:27:19.04ID:Lot6j5HD0
>>98
確かに
レーススレでは単勝5万行くわとか言ってる奴がこっちのスレでは馬券買わなくても楽しんでると言ってる奴が沢山いると思う
2024/10/25(金) 08:51:28.82ID:S6oRGT7O0
いろんな楽しみ方があるでいいんじゃねえの
推し馬のがんばれ馬券を豆券ででも握ったら、とは思うけど
俺は着順予想の推理ゲーのつもりでやってるし
110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 09:01:40.50ID:wZYYPfqH0
馬券を買わないなら競馬も見ない
土曜日はジャングルポケット斉藤が嫌いだったから競馬も観ないでゲームやってた
屑は観てるだけで苛つくって本当だった
2024/10/25(金) 09:38:39.91ID:G9AkNA680
>>110
BSとかグリチャで見ればええやん…
2024/10/25(金) 09:51:25.76ID:yU2FztvK0
わからないと思っても何だかんだ買いたい馬くらいは決まってるし買わなくてそれで決まったら悔しいから買うんだわ
113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 10:52:16.56ID:Hv1tf0wV0
競馬場で指定席を買って場内で食事をするファンが増えるのは好ましい
2024/10/25(金) 12:32:01.49ID:f42XTFV70
>>110
これだけ娯楽が溢れてるのにテレビなんか未だに見て出演者の好き嫌いやってるとか貧乏なんか?
2024/10/25(金) 12:32:28.95ID:f42XTFV70
貧乏なら安い娯楽に勤しんでないでなんか副業しなよ
2024/10/25(金) 12:35:33.22ID:jAAnHBmC0
>>86
カメラから入った奴は買わないらしい
俺は馬券から入ったから買う
儲けた分をプールして買うレンズは最高だ
2024/10/25(金) 12:39:42.98ID:9/eOWvBE0
そりゃ気持ち悪がられるわけだw
118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 13:28:36.13ID:75/PtZyq0
馬券買わない奴は迷惑だからレース見ないでくれる?
2024/10/25(金) 14:50:24.29ID:69kF2e190
>>71
JRA としてはそれでOK じゃないのか
今現在は売上げ維持出来てても20年30年後の事を考えるとファミリー層取り込むのは必須なんだろ
2024/10/25(金) 15:16:00.47ID:bAy8vvCh0
>>119
スマホ対応見る限りトンチンカンな考えの上層部なんだし、方向性も手段も勘違いしたまんまやろ
121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 16:03:02.98ID:V3J/pgqi0
>>109
やるね。
大型ビジョン見て予想。
122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 16:08:02.67ID:DG/rZA900
>>71,119-120
はっきり言っちゃうと、競馬板で高説垂れてる奴より家族連れベビーカー親子の方が競馬場に金を落としてくれてそうだからだよ

JRAが競馬板民が嫌がる方に嫌がる方へと進んでくのもマーケティング分析の結果であって
それで2011年に悲惨な状態だった売上をここまで回復してきた訳で鉄火場厨とか完全に相手にされてないんだわ
123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 16:45:03.03ID:zwxx6bxA0
パドックで日傘さす若いカップルまじでイライラする
ちらっと買ってる馬券見えたけど複勝100円、アホかと
124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 16:46:40.92ID:pRqNcWef0
それは賛成できんわ。すまん。
馬券あってこそだわ。
2024/10/25(金) 16:48:35.73ID:+6UZGDGS0
初めから馬券なしでレースだけ見てればそれなりに楽しめる
既に馬券を買ってるファンが馬券をやめて楽しむのは至難の技
2024/10/25(金) 17:09:53.33ID:+Y71uken0
>>122
ネットオタク→1000円以内
カップル→5000円以内
家族連れ→5000〜10000円
情弱ジジイ→数万円

こんなイメージ
127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 17:21:05.45ID:Pquihu4I0
実際8割以上は「馬券買ってなくて良かったあああ」てなるからな
そら楽しめるよ
128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 17:29:30.39ID:DG/rZA900
>>71,119
運営のJRAが一番来てほしい相手は親子連れなんだよ。親が馬券を買う、子供に対して何か買わせる可能性大だからね

そもそも未就学児、小学生が競馬場に来て絶対にやってはならない行為は競馬法第二十八条で規制されている「勝馬投票券を購入、叉は譲り受け」という行為であり
それ以外は特に問題は無いからな。
2024/10/25(金) 17:47:38.43ID:smyquMx70
枚方(京都競馬場最寄り淀駅近くの京阪沿線)に住んでたときは少額だけ買ってボケーッと楽しんでた

軽く酒飲んで、あー、いい季節になったなぁ、芝生も馬も空も綺麗だなぁと思いながら。

3000円とか5000円なら全然元がとれるリラックス方法だった。
2024/10/25(金) 19:01:41.81ID:2doYG1UU0
>>129
馬券にのめり込まなければコスパいいよな
大金を注ぎ込む馬券親父に感謝
2024/10/25(金) 19:36:32.54ID:DLQry3x00
買ったら負けるだろ
逆にウインズで観戦しながら負けてる様子を眺めるのもいいんじゃないか
132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 19:41:03.99ID:wGTwp5+W0
これ、JRAのCM
https://youtu.be/2BtVs65jH7s?si=bjZ-t-Xqxcnz8Za4
133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 19:41:54.16ID:wGTwp5+W0
JRAの>>132のCM、この板住民を始め、既存の競馬ファンにとっては、かなり不評だろうと言うことは想像に難くありません。

既存の競馬ファンには当たり前の用語解説みたいなものばかりで明らかに新規ファン向けに作られています。
知らない馬のかっこつけたCMより、人気の俳優さんや女優さんがわいわい楽しそうに競馬の解説をしてくれるわけで、新規さんも興味を持つ可能性が高い。
実際、CMの俳優さんなどがG1のイベントなどにも来てかなりの人が集まります。
古参やマニアには不必要でつまらないものでも、新規の方には必要なCMなのです。
134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 19:48:48.69ID:wGTwp5+W0
私は、The LEGENDのようなCMをまた見たいと思っています。しかし、そんな人間はCMなんて見なくても競馬をするし、馬券を買うのです。


昔に比べて本当に競馬場に家族連れや女性が増えたと感じます。
マニアがジャンルを潰してはならないのです。

マニアや古参こそが、新規を歓迎しそのジャンルの発展に努めなければならないのです。
それが自分たちのためにもなるのです。
競馬ファンが減り、地方競馬が次々に廃止となり、生産頭数もどんどん減っていくあの時代に戻ってはならないのです


私は競馬が大好きです、そのためなら>>132みたいなつまらないCMも我慢できます。
2024/10/25(金) 19:50:04.70ID:FokI7Q+y0
相撲はお金賭けなくても勝負を楽しめるのと同じ
最近はいい馬減ったけど、数年前のジャパンカップの三冠馬3頭の対決とかはお金賭けなくても楽しめるし、むしろお金賭けない方が純粋に勝ち負けを楽しめる
136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 20:00:55.38ID:wGTwp5+W0
日本競馬の近代化に尽力した「日本競馬の父」でJRA初代理事長の安田伊左衛門
この人がいなかったら今の日本競馬は無い

彼の名言


「私には馬しかない。馬券を復活して競馬が隆盛を極めるまで諦めない」
「競馬というものは、競走の施行面でも馬券販売でも『公正の保持』が最も大切」


馬券発売を合法化するために衆議院議員に立候補して競馬法制定に尽力した
この人がいなかったら競馬はずーっと闇賭博のままで、日本に「ウマ娘」も存在しなかっただろう


この方と真逆なのが美濃部都知事
137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 20:09:04.54ID:wGTwp5+W0
安田伊左衛門さんが、私たちにもたらした最も大きな恩恵は、旧競馬法の制定。それにより、馬券の販売を可能にした事です。

1906年。馬券の発売が開始。
ただし、当初は政府は黙認というスタイルのようでした。

1908年。
競馬場の治安が悪化。(現在でも、そこまで良くはないかな…)
当時は、オッズ計算が今ほど正確ではなく。
配当の計算の間違えから、激昂した軍人が刀を振り回すという事件が発生。
更に当時の競馬は八百長、インチキ、イカサマが続出していた。
事態を重くみた国は、馬券の発売を法律によって禁止する。


1923年。(大正12年)
安田伊左衛門さんの尽力により、旧競馬法が成立。馬券購入が可能となる。
旧競馬法成立の働きかけそのものは、1909年から実施されているので。
14年も時間と労力を費やした事になります。

当時の競走馬は、軍馬…つまり兵器としての扱いを受け。強い馬を作る事は、富国強兵につながる。だがしかし、当時の日本にはカネが無い。
従って、そのための資金稼ぎには馬券販売が有効である。という、論理だったそうです。
確かに、直前に第一次世界大戦が終了して、旧競馬法成立の直後に、第二次世界大戦が勃発したという時代背景を考慮すると、非常に反論が困難な論法です。
138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 20:19:34.69ID:jbgpf4Nb0
予想スレなんかエアでみんなワイワイやってるだけだからな
2024/10/25(金) 21:13:57.72ID:hCj3J7pQ0
そのセリフ潰れた地方競馬場の関係者だった人たちの前で吐けるか<馬券買わなくても楽しめる
140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 21:40:47.34ID:vWvukXqL0
最近はG1でも500円ぐらいしか買ってないけど、これで充分楽しめる事がわかった
以前は有馬記念には10万円ぐらいブッ込んでいたが、愚かな行為だったと反省している
2024/10/25(金) 22:19:18.92ID:2doYG1UU0
>>139
関係者には気の毒だが、馬券に頼り過ぎるのも考え様って話ではあるな
ヴェルサイユなんか金にならないと言われる引退馬で収益を得ているのだから
2024/10/25(金) 22:39:43.54ID:S6oRGT7O0
>>139
そういう裾野を広げなかったから潰れたのでは?
数年後に馬券買ってるかもしれないし、その人に紹介された人が馬券買うかもしれんだろ
JRAが盛んにファミリー向けとかやってるのはそういうこと
2024/10/25(金) 22:47:23.83ID:V7/9GQ5e0
>>123
ワロタw
他人の券種とか金額バカにしないけどこれはさすがに見下すわw
2024/10/25(金) 22:57:53.98ID:2doYG1UU0
馬券親父って金掛けている分狂った様に怒声を上げるじゃん
あんなの一見客なんかドン引きして二度と来なくなるよ
145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 23:05:16.16ID:S4lIB/3A0
複勝100円でも全然楽しめるわ
1番人気とかはさすがに安すぎて無理だけど5倍以上の穴馬とか狙って
そこそこ的中率もあるし
3連系しかしない人には理解できないだろうが
2024/10/25(金) 23:15:27.41ID:KYvVjeq50
今は二週間まえから出走馬の情報がありすぎて月曜はワクワクするけど〜金曜日土曜日になると飽きちゃって結局馬券買わずで予想だけで終わる
147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 23:23:24.21ID:66nz77v40
金賭けすぎると取り返そうとムキになるから危険
少額だと負けても痛くないし勝つと美味しいモノ食べるかってなるから楽しめる
2024/10/25(金) 23:26:19.24ID:Z3FB8PL90
1000円だろうが500円だろうが結局は我慢できなくて買ってんじゃん、はいスレチです
149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 23:45:04.45ID:6ew/kVPh0
>>15
騎手に賭ける
応援出来る馬最近いないし
アーバンは今後楽しみだけどね
150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/25(金) 23:49:39.84ID:YDs6AP960
気になった馬いたら買いたいじゃん?
2024/10/26(土) 00:56:38.95ID:Gc/XjuOl0
>>76
以前は、自分は軍資金が少ないから勝てないんだ。って思っていた。
で、俺プロで1レース1万の軍資金でシュミレーション兼ねてやってみたけど。やっぱり結果は同じで、軍資金に関係無く自分が下手くそだっただけだったW
2024/10/26(土) 04:59:07.72ID:VfdYrxKm0
netkeibaのエア馬券で回収率100超えるまでは買わないと決めている(キリッ
2024/10/26(土) 05:30:11.64ID:13jhxgvw0
>>151
下手くそも何も馬券購入時に20%も取られれば中々勝てないよ
NISAなら儲けにも税金を取られない
2024/10/26(土) 08:00:24.23ID:MTXr6Opd0
>>122
マーケティングなんて適当やw
データ集めても心理要因加味しないで傾向だすからな

代理店の下請けやってたから分かる
2024/10/26(土) 10:19:46.26ID:/86ClL630
人の楽しみ方にケチつけるこういったスレは糞だよな

別に人に迷惑かけなけりゃいいだろ
2024/10/26(土) 10:20:27.08ID:K2H5tLtC0
>>144
むしろあれを見るのが楽しい
2024/10/26(土) 11:16:10.07ID:VevuceyS0
一平や斎藤みたいに借金とかしなきゃ良いんじゃね?
2024/10/26(土) 13:59:59.67ID:MTXr6Opd0
>>155
愚痴や文句言うのが楽しみなのかもしれんだろ

おまえも人の楽しみにケチつけとるけど自覚ないんか?
2024/10/26(土) 15:31:20.26ID:yU/dA4d20
スワンもアルテミスも天皇賞・秋も買わないのか
全く買わないのに競馬場に行っちゃうの?
160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/26(土) 16:38:14.67ID:glGHuCYu0
だって賭けたやつ見ると楽しそうに見えないもん
いつもジョッキーの愚痴言っててストレス溜めてるようにしか見えない
161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/10/26(土) 16:39:31.81ID:JG27J7+80
>>160
堅い時だけ多めに張るのがストレス貯めないコツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況