天皇賞ドウデュースのレイティング予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/28(月) 11:33:39.35ID:4o7OkQGP0
120ぐらいかな?
2024/10/28(月) 11:36:28.67ID:3SI+FZt10
タスティ118~119位だっけ?
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:37:48.58ID:h38Ornnf0 ブローザホーンが121だからそれよりも高いか同じぐらいかな?
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:40:57.76ID:z2VPbASh0 売り上げや入場者数っていくつやったん?
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:41:59.96ID:SQBPpNqA0 入場は7万くらいって言ってた
2024/10/28(月) 11:42:40.00ID:LOTPiizx0
123くらいもらえるはず
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:42:43.64ID:loxPlMQ00 このタイムでタスティと0.2秒差がどう響くか
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:45:33.06ID:ZC7L0Hz20 そんな上がりはしないだろうな
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:45:45.36ID:uN4oo+IU0 レートは着差重視だから125か6だろうが
少なくとも128〜9、下手したら135くらいのパフォだろ
間違いなく歴代最強クラス
イクイノックスやディープ、オルフェの域のパフォ
少なくとも128〜9、下手したら135くらいのパフォだろ
間違いなく歴代最強クラス
イクイノックスやディープ、オルフェの域のパフォ
2024/10/28(月) 11:46:47.00ID:LOTPiizx0
ごめんオペラの持ちレーティング勘違いしてた
121か122
121か122
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:47:11.55ID:loxPlMQ00 15頭いるし結構売り上げも入場者も凄そう
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:49:53.89ID:bvm6CwZC0 >>9
じゃあ3歳イクイの秋天も2着のパンサラッサやタスティエーラもディープやオルフェや覚醒イクイと同じぐらいの領域きたな
じゃあ3歳イクイの秋天も2着のパンサラッサやタスティエーラもディープやオルフェや覚醒イクイと同じぐらいの領域きたな
2024/10/28(月) 11:51:01.32ID:Q12PKAXH0
https://i.imgur.com/EhFtH0K.png
2着か4着が基準
2着か4着が基準
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:51:57.79ID:cPz539p/0 前が雑魚まみれだからなぁ
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:52:20.73ID:UDh41klM0 去年の有馬には届かないくらいか
2024/10/28(月) 11:53:24.69ID:3SI+FZt10
有馬程じゃないが現地はパドック後くらいにはもうスタンドで観戦は無理だろってくらいには埋まってた
現地雰囲気を代償に快適な建屋内で観戦したわ
現地雰囲気を代償に快適な建屋内で観戦したわ
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:53:58.13ID:NoO1AF8b0 去年124だけどそれは超えないか
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:55:49.68ID:O++WmGaM0 なんかドウデュース勝つ時って突き抜けたインパクトがないんだよな
武豊で持ち上げられてるけど他の馬がドウデュースみたいな勝ち方したらメンバーレベルが低いとか空き巣とか言われるだろうし
武豊で持ち上げられてるけど他の馬がドウデュースみたいな勝ち方したらメンバーレベルが低いとか空き巣とか言われるだろうし
2024/10/28(月) 11:57:11.50ID:+FXyshcQ0
売上は即公開されてないから昨年より下がってんじゃね?
入場者は7万って現地の発表があったな
ネット予約の影響だと思うがJRAも余り入れすぎないように発券調整しそうなので昔みたい10数万人とかは無くなるだろう
入場者は7万って現地の発表があったな
ネット予約の影響だと思うがJRAも余り入れすぎないように発券調整しそうなので昔みたい10数万人とかは無くなるだろう
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:57:18.48ID:v+phb+6a0 ろくなレートにならなくない?
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:57:41.70ID:bhyws9e50 海外で欧州上位勢に圧勝してたから最後に帳尻合わせのボーナス貰えてたけどドウデュースは海外だと全く刃が立たない内弁慶だから最終レーティングそんな貰えないだろうなぁ
2024/10/28(月) 11:59:01.55ID:4wzOLAUs0
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 11:59:16.05ID:98OO9OaV0 >>3
こんなモンだろうね
基本的に基準馬の持ちレート+着差
たまに盛られる時があるけど特例的なモノ
スローを後方から追い込んで着差以上の強さってことで1ポンドくらいは色付けて貰えるか?って程度
今後着差付けて勝ったりタスティエーラ辺りが無双すれば年末調整で少し上がるかも、程度
こんなモンだろうね
基本的に基準馬の持ちレート+着差
たまに盛られる時があるけど特例的なモノ
スローを後方から追い込んで着差以上の強さってことで1ポンドくらいは色付けて貰えるか?って程度
今後着差付けて勝ったりタスティエーラ辺りが無双すれば年末調整で少し上がるかも、程度
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:00:04.89ID:a5Uz+ThM0 121〜123ぐらいちゃうか
そこまで高い数字にはならんやろ
そこまで高い数字にはならんやろ
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:02:42.68ID:UZAvhWQm026名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:04:22.82ID:ZC7L0Hz20 >>24
俺もこのくらいと予想
俺もこのくらいと予想
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:04:27.03ID:bhyws9e50 それかジャパンカップで来てくれる外国馬が好走してくれることお祈りか
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:05:40.36ID:4Gpg5kDK0 ドウデュース
タスティエーラの持ちレート112→1馬身差で114
ホウオウビスケッツの持ちレート114→1.5馬身差で117
ジャスティンパレスの持ちレート118→2馬身差で122
これだからな
タスティエーラの持ちレート112→1馬身差で114
ホウオウビスケッツの持ちレート114→1.5馬身差で117
ジャスティンパレスの持ちレート118→2馬身差で122
これだからな
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:05:55.43ID:8BIbCtrv02024/10/28(月) 12:06:11.32ID:gOKD0gWp0
114514ぐらい
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:07:49.00ID:mqQp67ZJ0 馬自体の持ちレート微妙でクソ遅い時計で相手も微妙で着差もしょぼい
高くなる要素が何もない
高くなる要素が何もない
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:09:17.01ID:z2VPbASh0 >>19
今日あたりに発表されるかな
今日あたりに発表されるかな
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:11:22.86ID:JB1CMMbj0 ドウデュースの有馬据え置きで124を当てはめてそこから2着以下にレート割り振る感じじゃね
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:12:16.65ID:2+SA5qJR02024/10/28(月) 12:12:18.87ID:q5zia1aP0
2着タスティエーラのプレレーティング118を据え置きにしてそこから1馬身1/4差のドウデュースは2〜3ポンド加算で120~121ってとこだと思う
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:13:22.16ID:W+wG8bh00 JRAとしてはイクイノックスに次ぐ実力を持つ現役最強馬ドウデュース!みたいな売り方をしたいだろうからここは盛ってくる
123と見た
123と見た
2024/10/28(月) 12:14:21.07ID:R1XhB6qg0
>>1
レーティングじゃね
レーティングじゃね
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:16:02.58ID:2+SA5qJR0 さすがにこのレース内容でフィエールマンやレイデオロ超えることはないやろ
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:16:08.69ID:9hK2aa5n0 まあ122くらいだろうね
2着がリバティなら126まであった
2着がリバティなら126まであった
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:17:49.51ID:wsZwxCuM0 低レベルな秋天だったな
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:19:56.54ID:4Gpg5kDK0 持ちレートと着差からの平均なら118になる
イクイノックスと同じ付け方なら120が限界
イクイノックスと同じ付け方なら120が限界
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:23:20.79ID:guBvfqGF0 昨日の勝ち方だとイクイと同じように勝ち馬ボーナスが上乗せされるはず
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:27:05.50ID:M3WjlICK0 >>42
全く余裕ないから無理
全く余裕ないから無理
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:29:37.43ID:Zt6xvpUp0 レーティングなんて主観だからな
基準馬とかいう都合のいい解釈もアホみたい
基準馬とかいう都合のいい解釈もアホみたい
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:29:49.52ID:4Gpg5kDK02024/10/28(月) 12:30:26.69ID:BHb4FXBw0
ホウオウビスケッツ程度の馬が3着に逃げ粘れるレースで124も付くわけねーだろ
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:30:54.86ID:uivrN8aq048名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:32:17.07ID:B50rIX3k0 お前らがあれだけ最弱世代最弱世代言ってた世代の単冠ダービー馬とギリギリ競り合ってるんやぞ
ハーツ産駒最高傑作って言ってる人いるが記録並べたらドウデュースは凄いけどレース内容、能力とか衝撃度はリスグラシューやジャスタウェイの方が凄い
ハーツ産駒最高傑作って言ってる人いるが記録並べたらドウデュースは凄いけどレース内容、能力とか衝撃度はリスグラシューやジャスタウェイの方が凄い
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:33:19.49ID:4Gpg5kDK0 >>47
文句あるなら勝ち続ければ?
文句あるなら勝ち続ければ?
2024/10/28(月) 12:33:34.46ID:4o7OkQGP0
見た目は派手だが上がる要素はないな
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:34:51.91ID:HZ7U+Cy70 レーティングって1着馬持ち上げるために2着がクソ馬でも2着までなぜか高くなるからなw
タスティエーラも盛られるぞw
タスティエーラも盛られるぞw
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:35:18.21ID:jgLPxNe40 120-124前後と予想する
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:35:55.96ID:AG9blYi70 ホウオウビスケッツみたいな駄馬でさえ118くらい貰えそう
2024/10/28(月) 12:36:03.33ID:tgeL2Qn70
ジャスティンパレス118から付けたら高すぎる
もうタスティエーラ118基準で121でいいよ
もうタスティエーラ118基準で121でいいよ
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:37:23.33ID:wsZwxCuM0 タスティエーラってあんな馬消しだわと
言われてたな
言われてたな
2024/10/28(月) 12:37:53.28ID:4o7OkQGP0
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:38:34.26ID:5Y2bHyB40 去年のJCはイクイ持ち上げるためだけにリバティのレーティングがアホみたいに引き上げられてたよな
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:39:19.20ID:+cP6TBBi0 130ポンドは堅いな
2024/10/28(月) 12:42:31.24ID:2GC/1O210
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:42:41.22ID:RZvAZKyP0 ブローザホーンごときに121つくレーティングに何の価値があるのか
2024/10/28(月) 12:44:40.92ID:4o7OkQGP0
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:44:48.00ID:NzfcR2gt0 リバティアイランドが沈んだ?
うーん🤔
このレースは低レーティングだな!😊
うーん🤔
このレースは低レーティングだな!😊
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:45:47.54ID:Blv0FWvM0 2着次第でコロコロ変わるレーティングって何の意味があるの?
2024/10/28(月) 12:45:50.32ID:YhYf5Kmm0
2024/10/28(月) 12:46:15.84ID:BHb4FXBw0
1着ドウデュース 120or121
2着タスティエーラ 1馬身1/4 118
3着ホウオウビスケッツ 1/2 117
4着ジャスティンパレス クビ 117
5着マテンロウスカイ クビ 116
掲示板に入った馬の今年の成績、持ちレートがどれも低調
近走不振だったタスティはホウオウとの差を考えても118辺りが限度
前有利な展開を後方一気の差し切り勝ちによる上方修正を加味しても121が関の山
この面子にこの程度の着差で124とかまずありえねーんだわ
2着タスティエーラ 1馬身1/4 118
3着ホウオウビスケッツ 1/2 117
4着ジャスティンパレス クビ 117
5着マテンロウスカイ クビ 116
掲示板に入った馬の今年の成績、持ちレートがどれも低調
近走不振だったタスティはホウオウとの差を考えても118辺りが限度
前有利な展開を後方一気の差し切り勝ちによる上方修正を加味しても121が関の山
この面子にこの程度の着差で124とかまずありえねーんだわ
2024/10/28(月) 12:46:44.08ID:UvS02dp+0
>>57
有馬記念でイクイリバティに負けた3頭が上位3頭だったから120から121になっただけだけど?
有馬記念でイクイリバティに負けた3頭が上位3頭だったから120から121になっただけだけど?
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:47:15.28ID:cjaC9O7L0 >>65
レーティングの盛られ方知らないニワカ発見w
レーティングの盛られ方知らないニワカ発見w
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:48:17.24ID:gRx+lN3/0 リバティごときにたった4馬身でイクイノックス135はアホみたいだよな
2024/10/28(月) 12:48:34.00ID:BHb4FXBw0
>>67
お前はまずレートの付け方勉強して来いクソニワカ
お前はまずレートの付け方勉強して来いクソニワカ
2024/10/28(月) 12:48:35.31ID:YUBPIH6n0
>>67
なら基準馬と着差でベースを計算してよw
なら基準馬と着差でベースを計算してよw
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:48:44.85ID:s9eOLeS00 124ぐらいやろ
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:49:21.76ID:wEkMC3la0 >>51
タスティエーラで盛られることはさすがにないやろ。もちろんダービー勝つのはすごいけど頼りなさすぎる
タスティエーラで盛られることはさすがにないやろ。もちろんダービー勝つのはすごいけど頼りなさすぎる
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:49:35.87ID:5jbUu9je074名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:50:29.68ID:AtDgGGYC0 >>57
同コースのオークス歴代最大着差で勝っててG1目下4連勝の三冠牝馬だぞ
同コースのオークス歴代最大着差で勝っててG1目下4連勝の三冠牝馬だぞ
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:51:39.50ID:SqRCCyeM0 相手雑魚だろ
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:52:06.23ID:wEkMC3la0 ついて122か123ぐらいじゃない?
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:53:02.81ID:p/Miiti10 レーティングは自分に都合のいい解釈で数字決まるから基準なんて存在しないよ
2着が低けりゃ1着を持ち上げるために高くもできるし逆に1着を下げるために2着を低くすることもできる
今回はドウデュースを持ち上げるためだけにタスティエーラのレーティングも引き上げると予想
2着が低けりゃ1着を持ち上げるために高くもできるし逆に1着を下げるために2着を低くすることもできる
今回はドウデュースを持ち上げるためだけにタスティエーラのレーティングも引き上げると予想
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:54:47.92ID:GGtwdQg/0 2着がレーティング低い駄馬…?→せや!2着のレーティング引き上げて強いことにすればええんや!!
これがレーティング
これがレーティング
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:55:32.47ID:SCPf98Jt0 >>64
イクイの基準は基本ドバイで戦った海外強豪馬達やろ。そこら辺あげるとどうしても他の日本馬も上げざるを得んくなる
イクイの基準は基本ドバイで戦った海外強豪馬達やろ。そこら辺あげるとどうしても他の日本馬も上げざるを得んくなる
2024/10/28(月) 12:56:14.57ID:IiYYQlX60
リバティ120(124)に4馬身で132そこにボーナス+1で133がJRA速報値
12月上旬の世界会議で更に+1で134
有馬記念の結果を受けてJC基準馬のリバティ+1でイクイノックスも+1されるので135
12月上旬の世界会議で更に+1で134
有馬記念の結果を受けてJC基準馬のリバティ+1でイクイノックスも+1されるので135
2024/10/28(月) 12:56:29.40ID:F9ebkDD+0
>>77
タスティエーラが周り120の中健闘したんなら分からんでもないが掲示板の連中が軒並み低いから上げようないやろ
タスティエーラが周り120の中健闘したんなら分からんでもないが掲示板の連中が軒並み低いから上げようないやろ
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:56:29.92ID:FBbrckAd0 謎の加算で123ぐらいはつけられそう
2024/10/28(月) 12:56:47.89ID:l8OW8UkP0
パレス基準で122か勝ち馬補正で123
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 12:58:28.40ID:A/wJxjBZ0 ドウデュースがドバイで強い外国馬相手に圧勝してたらこの秋天も高くなるしタスティエーラも盛られる
2024/10/28(月) 12:59:05.44ID:IiYYQlX60
>>78
JRA速報値はたまにそうしてるけど世界のハンディキャッパーから修整入るので基本下がりますね
JRA速報値はたまにそうしてるけど世界のハンディキャッパーから修整入るので基本下がりますね
2024/10/28(月) 12:59:58.73ID:LRvsZZ7K0
レイティング高い物差しの強い馬が居ないとレイティングは上がらない
JCでレイティングの高い外国馬に勝てばレイティングは上がる
JCでレイティングの高い外国馬に勝てばレイティングは上がる
2024/10/28(月) 13:00:33.68ID:3SI+FZt10
>>25
そうか中山狭いもんな
そうか中山狭いもんな
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:03:24.70ID:A/wJxjBZ0 >>80
イクイはその過程にドバイの評価があるから今回とは状況違うしその付け方にはならん
イクイはその過程にドバイの評価があるから今回とは状況違うしその付け方にはならん
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:07:12.54ID:s9eOLeS00 去年ドバイが135で世界一のレースなら良かったのにな
JCなんてどう足掻いても数字だけ浮いてしまう
JCなんてどう足掻いても数字だけ浮いてしまう
2024/10/28(月) 13:08:49.15ID:z/AM/vjy0
>>88
だからドバイの過程を評価されて欧州競馬が終わった12月上旬の会議で+1されたんだよ
だからドバイの過程を評価されて欧州競馬が終わった12月上旬の会議で+1されたんだよ
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:11:21.82ID:4Gpg5kDK0 後ろがミドルペースの末脚で先行したイクイノックスだけがドスローの末脚出して舐めプの圧勝だから去年のジャパンカップは末脚に意味があるんだぞ
ろくに勝ち続けることもできない馬がスロー後方から末脚出したから何だって話
あと単純に今回の秋天上位は持ちレート終わってる
ろくに勝ち続けることもできない馬がスロー後方から末脚出したから何だって話
あと単純に今回の秋天上位は持ちレート終わってる
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:13:17.07ID:a5Uz+ThM0 22年のイクイノックスが123やからな
勝ち方と相手関係を考えても123より高くなることはないと思う
勝ち方と相手関係を考えても123より高くなることはないと思う
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:15:46.80ID:8tU0Pxg4094名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:16:03.79ID:4Gpg5kDK0 さらっと118扱いされてるタスティエーラだけどこいつ今年は112までしか付いてなかっただろ
2024/10/28(月) 13:24:32.12ID:F32Wk8Qr0
イクイ基地ウゼえなw
2024/10/28(月) 13:26:03.35ID:ET5NknQd0
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:31:03.48ID:qRVgqkms0 >>96
武豊でレース内容過剰に持ち上げられてるからでは?
武豊でレース内容過剰に持ち上げられてるからでは?
2024/10/28(月) 13:33:28.99ID:ET5NknQd0
>>97
良くわからないけど、それって下手くそな武豊が乗ってるのに勝ったから凄いって言われてるって言いたいの?
別にパフォーマンスに誰が乗ってるかとか関係ないでしょ
ルメールも勝馬以外は後ろでは厳しいと言った流れでチョイ差しでもなく32.5で1馬身離したのは十分なパフォーマンスだと思うけどな
良くわからないけど、それって下手くそな武豊が乗ってるのに勝ったから凄いって言われてるって言いたいの?
別にパフォーマンスに誰が乗ってるかとか関係ないでしょ
ルメールも勝馬以外は後ろでは厳しいと言った流れでチョイ差しでもなく32.5で1馬身離したのは十分なパフォーマンスだと思うけどな
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:35:02.30ID:xv3PZU/70100名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:37:39.00ID:4Gpg5kDK0 まあ3着基準で去年と同じくらいになるってだけなら問題はないか
ドウデュースは120だな
ドウデュースは120だな
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:38:07.99ID:TbWRp71c0 そもそもイクイの秋天22の時はまだ全く盛られるような存在ではなかったしJCを例にするのは違うやろ。エフやイクイが124なら今回のドウは122ぐらいが妥当やと思う
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:41:12.43ID:Zb7mIaUQ0 時計平凡で着差無しだから大して付かないのは間違いない
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:44:10.00ID:itbB8Cz80104名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:45:03.52ID:5VlT2Hem0 イクイの22年は今思えばなんでそんなレート着いたん?って内容ではあるけどな
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:49:11.17ID:kv2oZGwF0 天皇賞・秋プレレーティング
ドウデュース115
タスティエーラ112
ホウオウビスケッツ114
ジャスティンパレス118
マテンロウスカイ114
秋天補正で121は付きそう。大阪杯だったら120未満だしG2なら115だなw
ドウデュース115
タスティエーラ112
ホウオウビスケッツ114
ジャスティンパレス118
マテンロウスカイ114
秋天補正で121は付きそう。大阪杯だったら120未満だしG2なら115だなw
2024/10/28(月) 13:51:59.74ID:pMIYdVHY0
>>55
注目のベルーガの調教はやたら映像を見たけどどう見ても隣を走ってるタスティエーラの方が状態がよかった
注目のベルーガの調教はやたら映像を見たけどどう見ても隣を走ってるタスティエーラの方が状態がよかった
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:53:36.93ID:FXfNpvRo0108名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 13:56:53.07ID:ed0RHBUP0 >>103
普通に強い勝ち方だけど怪物馬だ怪物馬だって大騒ぎするほどではなくないか?レース内容もレベルが高いとは言わんし
普通に強い勝ち方だけど怪物馬だ怪物馬だって大騒ぎするほどではなくないか?レース内容もレベルが高いとは言わんし
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:03:05.48ID:mErJQKeE0 過去5年レースレーティングランキング
2020年122.25 アーモンドアイ
2023年121.50イクイノックス
2021年121.25エフフォーリア
2022年121.00イクイノックス
2019年120.75アーモンドアイ
ドウデュースのレートはともかくレースレベルは間違いなく低い
このメンツには明らかに劣るだろ
3番人気がGII馬の時点で…
2020年122.25 アーモンドアイ
2023年121.50イクイノックス
2021年121.25エフフォーリア
2022年121.00イクイノックス
2019年120.75アーモンドアイ
ドウデュースのレートはともかくレースレベルは間違いなく低い
このメンツには明らかに劣るだろ
3番人気がGII馬の時点で…
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:03:20.66ID:qxEWUAa10 他に強い馬が全くいないから大きく上げようがない
2024/10/28(月) 14:03:53.49ID:ET5NknQd0
>>108
イクイノックスより強いとかなんとか過剰に煽ってる奴を真に受けちゃってない?
展開待ちと思われてた馬が過去の名馬達がしたようなパフォーマンスに近しいもの出せたって話をみんなしてると思うんだけど
そもそも大した事ないパフォーマンスと思うならそれは個人の見方だから知らないけど
イクイノックスより強いとかなんとか過剰に煽ってる奴を真に受けちゃってない?
展開待ちと思われてた馬が過去の名馬達がしたようなパフォーマンスに近しいもの出せたって話をみんなしてると思うんだけど
そもそも大した事ないパフォーマンスと思うならそれは個人の見方だから知らないけど
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:04:07.55ID:wLlXkM/c0 空き巣以外のなにものでもない
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:10:05.24ID:TjcT+dqt0 >>110
強い馬がいないなら強いことにするのがレーティングの本質だぞ
強い馬がいないなら強いことにするのがレーティングの本質だぞ
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:10:41.56ID:EQrirpzM0 空き巣云々言い始めたらイクイノックスも十分空き巣だけどな
ドウの擁護とかじゃなくて純粋に
ドウの擁護とかじゃなくて純粋に
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:10:46.17ID:ed0RHBUP02024/10/28(月) 14:13:46.08ID:5BQBi1Ko0
ジャスティンパレス118 L
ベラジオオペラ117 I
基準だと121で122つけるか怪しいぐらいよなあ
ベラジオオペラ117 I
基準だと121で122つけるか怪しいぐらいよなあ
2024/10/28(月) 14:17:46.52ID:URvUBPOQ0
ビスケッツは嫌いじゃないけどこの馬が上位にいるだけで格落ち感が凄い
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:17:47.46ID:ed0RHBUP0 >>114
当時秋天22も抜けた強い馬がいないって言われてたよ、1番人気もG1未勝利馬だったし
当時秋天22も抜けた強い馬がいないって言われてたよ、1番人気もG1未勝利馬だったし
2024/10/28(月) 14:18:47.94ID:IQb/20kB0
ホウオウビスケッツと約1.8馬身なので118くらい
盛りに盛っても123が限界かな
盛りに盛っても123が限界かな
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:19:41.01ID:EQrirpzM0 >>118
そうだよ
そうだよ
2024/10/28(月) 14:21:58.76ID:eFn9UN0O0
タスティエーラとホウオウビスケッツじゃ高いレートはもらえない
着差もついてないしタイムも去年より2秒遅いし
122ぐらいじゃね?
着差もついてないしタイムも去年より2秒遅いし
122ぐらいじゃね?
2024/10/28(月) 14:22:18.16ID:ET5NknQd0
>>115
だから文字としては怪物だとかなんだとか書いてたとしても、別にあなたが思ってるような怪物級だという話はしてないって言いたいんだよ
少数の煽り以外は誰もドウデュースをオルフェとかディープとかイクイノックスとかそういう馬だなんて言ってない
それらを含む過去の名馬達がしてきたパフォーマンスと同じくらいのパフォーマンスをしたなって言ってるだけ
何度も行ってるけどそもそもパフォーマンス自体が大した事ないって言うなら、俺を含む大衆との見方とは違うんだなってだけ
だから文字としては怪物だとかなんだとか書いてたとしても、別にあなたが思ってるような怪物級だという話はしてないって言いたいんだよ
少数の煽り以外は誰もドウデュースをオルフェとかディープとかイクイノックスとかそういう馬だなんて言ってない
それらを含む過去の名馬達がしてきたパフォーマンスと同じくらいのパフォーマンスをしたなって言ってるだけ
何度も行ってるけどそもそもパフォーマンス自体が大した事ないって言うなら、俺を含む大衆との見方とは違うんだなってだけ
2024/10/28(月) 14:23:30.80ID:5BQBi1Ko0
レイティングルール的にはレート持っている馬がリバティぐらいで論外
ジャスティンベラジオあたりを基準にすると着差的にやっぱ高くはつけられんよな
スローの競馬で着差そんなについてないのもあるけど
ジャスティンベラジオあたりを基準にすると着差的にやっぱ高くはつけられんよな
スローの競馬で着差そんなについてないのもあるけど
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:31:46.88ID:MosfkmMT0 ドバイシーマと同じ感覚で付けたらビスケッツ基準
凱旋門賞感覚ならパレス基準
レーティングなんてレース名でコロコロ基準変えるよ
凱旋門賞感覚ならパレス基準
レーティングなんてレース名でコロコロ基準変えるよ
2024/10/28(月) 14:32:51.51ID:eFn9UN0O0
パレス基準でも120つくか微妙なんすけど
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:34:06.15ID:ed0RHBUP0127名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:39:21.18ID:z2VPbASh0 メディアがすぐ煽るやつみたいな感じでしょ
レースの内容どうこう抜きにしてすぐ怪物馬って煽るメディアに嫌気さしてる人は結構いるよ
言葉が薄っぺらく感じてくるしめちゃくちゃ強い馬でいいんじゃない?
レースの内容どうこう抜きにしてすぐ怪物馬って煽るメディアに嫌気さしてる人は結構いるよ
言葉が薄っぺらく感じてくるしめちゃくちゃ強い馬でいいんじゃない?
2024/10/28(月) 14:41:06.12ID:ET5NknQd0
>>126
もう最後にするけど、何度も言うように自分を含む大衆にしたら、あの展開ペースで後方2番手から32.5でぶち抜いて1馬身以上離したパフォーマンスは十分派手な勝ち方だったって事だよ
レーティングがつくような大差勝ちでもメンバーがクソ強いとかでもないけどね
もう最後にするけど、何度も言うように自分を含む大衆にしたら、あの展開ペースで後方2番手から32.5でぶち抜いて1馬身以上離したパフォーマンスは十分派手な勝ち方だったって事だよ
レーティングがつくような大差勝ちでもメンバーがクソ強いとかでもないけどね
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:51:15.13ID:EQrirpzM0 イクイ基地がドウ基地にイラついてるだけっていう典型的な例
2024/10/28(月) 14:51:46.35ID:IMeaafbx0
121くらいかな。上位の馬雑魚ばっかりだし上がる要素が全くない。
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 14:57:06.53ID:ed0RHBUP0132名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:01:25.12ID:+xu/IKD+0 色んな場所で言えるだけ言ってみよう
ドウデュースJCにいたら馬番は3枠5番だよな
ドウデュースJCにいたら馬番は3枠5番だよな
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:02:37.67ID:ed0RHBUP0 タスティに0.2秒差で地味に見えるって思う人だってたくさんいるんだからイライラしないでくれよ
タイトルホルダーみたいなインパクトもなかったからそこまでではないよなって言ったまで
タイトルホルダーみたいなインパクトもなかったからそこまでではないよなって言ったまで
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:06:15.60ID:EQrirpzM0 >>131
イラつきすぎだよ
イラつきすぎだよ
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:09:04.92ID:ehL4bXiG0 レーティングほど完璧な比較はないよ
馬の格が本当に決まっちゃうから一部の馬のファンは「レーティングなんて意味ない!」て嘆くけど
馬の格が本当に決まっちゃうから一部の馬のファンは「レーティングなんて意味ない!」て嘆くけど
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:09:49.44ID:PW4A9rcN0 >>135
人が主観で付けるレーティングが絶対的な価値観を持つわけない
人が主観で付けるレーティングが絶対的な価値観を持つわけない
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:12:12.02ID:DciXvi9h0 ジャスタウェイにリスグラシューとハーツ産駒はトップクラスの高いレーティングもらえてるからな
2024/10/28(月) 15:12:15.49ID:5BQBi1Ko0
22年の天皇賞はともかく23年の天皇賞はプレレーティングでかなり高いんだからあれは空き巣なわけあるかい
出走11頭でプレレーティング5-6位が118ジャックドール プログノーシスなんだからレート持ちが多くレーティングがつきやすいレース
出走11頭でプレレーティング5-6位が118ジャックドール プログノーシスなんだからレート持ちが多くレーティングがつきやすいレース
2024/10/28(月) 15:13:32.93ID:I8ZaZHyx0
レーティングなんて基準馬どれにするかでいくらでも変え放題だもんな
まあ今回はジャスティンパレスを基準にしてもそんなに付かないが
まあ今回はジャスティンパレスを基準にしてもそんなに付かないが
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:14:32.37ID:Var3lhHF0 23年の秋天ってイクイノックスの連勝ありきのプレレーティングだろ
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:16:26.43ID:ehL4bXiG0142名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:17:25.78ID:eEzEmdj40 力発揮したのタスティエーラだけだからな
盛って123ぐらいかな
盛って123ぐらいかな
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:18:04.16ID:Var3lhHF0 >>141
完全に主観とは言わないけど人為的に変動してる要素はあるから完全では無い
完全に主観とは言わないけど人為的に変動してる要素はあるから完全では無い
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:18:20.70ID:mW5/hzjr0 22年もドバイシーマクラシック勝ったシャフリいたからな
今年はえーとドバイターフで馬券にもならなかった馬が勝ち馬かー
今年はえーとドバイターフで馬券にもならなかった馬が勝ち馬かー
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:18:35.14ID:4Gpg5kDK0 >>140
これが現実
イクイノックスの4歳秋天
ジャスティンパレス持ちレート119→2.5馬身差で124
プログノーシス持ちレート118→4馬身差で126
ダノンベルーガ持ちレート119→4馬身差で127
アーモンドアイの4歳秋天
ダノンプレミアム持ちレート118→3馬身差で124(120)
アエロリット持ちレート117(113)→3馬身差で123(119)
ユーキャンスマイル持ちレート112→3.5馬身差で119(115)
これが現実
イクイノックスの4歳秋天
ジャスティンパレス持ちレート119→2.5馬身差で124
プログノーシス持ちレート118→4馬身差で126
ダノンベルーガ持ちレート119→4馬身差で127
アーモンドアイの4歳秋天
ダノンプレミアム持ちレート118→3馬身差で124(120)
アエロリット持ちレート117(113)→3馬身差で123(119)
ユーキャンスマイル持ちレート112→3.5馬身差で119(115)
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:21:22.07ID:YAx+feYB0 本当にレーティングが指標として正しいんなら数字はもっと機械的に付けられるべきなんだけどな
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:22:54.56ID:I8ZaZHyx0 >>146
実際は基準馬の決め方すら主観で決めるもんな
実際は基準馬の決め方すら主観で決めるもんな
2024/10/28(月) 15:26:15.90ID:eu0l+S9h0
レースに勝つのが上手いのと
圧勝するのは別物だよね?
2着にハナでもいいから勝つレースを選択するのが武豊だし
圧勝するのは別物だよね?
2着にハナでもいいから勝つレースを選択するのが武豊だし
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:33:07.37ID:ehL4bXiG0 周りのレベルは低いけどドウデュースだけは別格というのが主観的にも数値的にも正しい見方よな
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:35:49.31ID:YAx+feYB0 >>149
お前の主観なぞ知らん
お前の主観なぞ知らん
2024/10/28(月) 15:36:27.06ID:eFn9UN0O0
今年はドウデュース自身に持ちレートないからなあ
いいとこ120代の前半
いいとこ120代の前半
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:45:02.92ID:5jbUu9je0 ドウ基地は何度もボコされてダービーラキ珍だったってバレて相当効いてたんだよ
イクイ引退したからG1 2勝できただけてイクイのいないレースに勝ってイキるのは惨めすぎる
宝塚やドバイは負けてるし比較対象じゃない
せめて同じ脚質のディープと同じレベル
イクイ引退したからG1 2勝できただけてイクイのいないレースに勝ってイキるのは惨めすぎる
宝塚やドバイは負けてるし比較対象じゃない
せめて同じ脚質のディープと同じレベル
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:46:05.99ID:s8dpnKEq0 120・121・121(125)・121・121(125)
118(121 )・116(119)・120・119・115
距離ほぼ同じレースでこのプレレーティングからどっちがレーティング付いたと思う?下だよ
118(121 )・116(119)・120・119・115
距離ほぼ同じレースでこのプレレーティングからどっちがレーティング付いたと思う?下だよ
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:50:44.26ID:J5J/FqO60155名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:54:04.73ID:KxVEQnAA0 負け惜しみで未だに必死にイクイ下げてて悲しくならんのかな
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:58:36.16ID:9LzCtB+N0 レーティングって人気薄が圧勝して1番人気が2着だとなぜか1番人気が本気出してないことにされて1着が低レートにされるよな
人気馬に偏って有利すぎるアホみたいなシステムだぞ
人気馬に偏って有利すぎるアホみたいなシステムだぞ
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 15:58:45.65ID:AtDgGGYC02024/10/28(月) 15:59:20.37ID:eFn9UN0O0
イクイノックスはドバイも宝塚もきっちり勝ちきってるからな
去年より2秒遅いタイムで秋天かっただけでよくイキることができる
去年より2秒遅いタイムで秋天かっただけでよくイキることができる
159名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:00:53.27ID:2YKSgT950160名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:00:54.12ID:AtDgGGYC02024/10/28(月) 16:01:26.04ID:eFn9UN0O0
国際競争のグレード格付け優先出走権に用いられる公的指標だから
競馬オタクの主観よりはよっぽど当てになる
競馬オタクの主観よりはよっぽど当てになる
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:02:10.79ID:6rEbPGwl0 基準が曖昧すぎんだよ
G1でも1番低くなるやつ基準にしたり高くなるやつ基準にしたり。トロイとか基準馬無視して付けたりしたし
あとは距離近いレース無視して全然違う距離の高いレーティング持ってきたりする
レース内容じゃなくてレース名や馬名で付けてる
今回も絶対120以上付ける
G1でも1番低くなるやつ基準にしたり高くなるやつ基準にしたり。トロイとか基準馬無視して付けたりしたし
あとは距離近いレース無視して全然違う距離の高いレーティング持ってきたりする
レース内容じゃなくてレース名や馬名で付けてる
今回も絶対120以上付ける
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:04:11.92ID:AtDgGGYC0 レーティングアンチって仮にもプロが会議で決めてるものより自分達の方が見る目があって正しいと思い込んでるから救いようがないんだよな
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:04:25.50ID:uQuZ/Le70 レーティングは一度高くついたらその後いくら惨敗しまくってもノーカンになるからな
ブローザホーンもリバティアイランドも意味不明なくらい高いレートつけられたから惨敗しても無敵の存在
一度固定されたレーティングに下方修正が一切ないのがクソみたいな仕組み
ブローザホーンもリバティアイランドも意味不明なくらい高いレートつけられたから惨敗しても無敵の存在
一度固定されたレーティングに下方修正が一切ないのがクソみたいな仕組み
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:04:31.09ID:6nVgu+O60 ダンブレとか昔の馬のレーティングは下げまーすってのは主観じゃないの?
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:04:31.35ID:u4AgzY8B02024/10/28(月) 16:04:37.59ID:5BQBi1Ko0
>>162
120〜1つけるのは別に何も構わないだろうただ122や123はつけにくいってだけやルール的に
120〜1つけるのは別に何も構わないだろうただ122や123はつけにくいってだけやルール的に
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:06:52.13ID:PQiXDv/H02024/10/28(月) 16:07:34.03ID:I8ZaZHyx0
今年の菊花賞だって基準通りにやったら118すら付かないもんな
2024/10/28(月) 16:08:50.16ID:ov58udPW0
122ぐらいか
ちょうど4着に基準相応の持ちレートのジャスティンパレスがいるし
タスティエーラも+1ぐらいで収まる
ちょうど4着に基準相応の持ちレートのジャスティンパレスがいるし
タスティエーラも+1ぐらいで収まる
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:08:57.60ID:7NrUtcTR0 リバティアイランドのオークスに121とかつけたのがまず頭おかしい
現実には敗戦しまくりの雑魚でシャフリヤールにも着順で完敗
それなのにシャフリヤールのレーティングはリバティアイランド以上にならない
アホみたいなシステム
現実には敗戦しまくりの雑魚でシャフリヤールにも着順で完敗
それなのにシャフリヤールのレーティングはリバティアイランド以上にならない
アホみたいなシステム
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:10:58.80ID:fAf5Voib0173名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:11:36.91ID:WdbYndcP0 >>171
レーティング上だと3着なら凡走扱いにされるから無敵よなw
レーティング上だと3着なら凡走扱いにされるから無敵よなw
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:13:16.95ID:FayV59y60175名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:13:59.14ID:u4AgzY8B0 >>172
賞金足りない癖に22年の秋天過大評価されて出ただけだろ
賞金足りない癖に22年の秋天過大評価されて出ただけだろ
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:14:13.30ID:WPdXtgdD0 雑魚に勝っただけで上がるかよ
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:14:50.97ID:FayV59y602024/10/28(月) 16:14:57.20ID:ov58udPW0
人気薄が勝ったらつかないっていうか
通常ほとんどのケースは積み重ねでレートを上げていくものだから
人気薄だからという理由で下げ止まってるわけじゃない
持ちレートがないだけ
これが高レート持ちとして改めて強い相手に勝てばそのときは評価されるだろ
通常ほとんどのケースは積み重ねでレートを上げていくものだから
人気薄だからという理由で下げ止まってるわけじゃない
持ちレートがないだけ
これが高レート持ちとして改めて強い相手に勝てばそのときは評価されるだろ
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:15:50.43ID:hKhz403s0 リバティアイランドの121は特盛りレーティングの典型だよな
たいした実績もない3歳牝馬がこれだけつけられる異常性見たらレーティングがいかにダブルスタンダードの主観かってことが明確に分かる
たいした実績もない3歳牝馬がこれだけつけられる異常性見たらレーティングがいかにダブルスタンダードの主観かってことが明確に分かる
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:15:51.26ID:70tWW35P0181名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:16:08.41ID:FayV59y60 120か121で予想しとくわ
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:16:27.36ID:hKhz403s0 リバティアイランドの121は特盛りレーティングの典型だよな
たいした実績もない3歳牝馬がこれだけつけられる異常性見たらレーティングがいかにダブルスタンダードの主観かってことが明確に分かる
たいした実績もない3歳牝馬がこれだけつけられる異常性見たらレーティングがいかにダブルスタンダードの主観かってことが明確に分かる
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:16:40.99ID:70tWW35P0 >>177
去年じゃなくて一昨年の話だと思うよ
去年じゃなくて一昨年の話だと思うよ
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:17:13.97ID:FayV59y60 >>180
その歪すぎるっていうのが最大の主観だな
その歪すぎるっていうのが最大の主観だな
185名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:19:20.92ID:70tWW35P02024/10/28(月) 16:22:23.51ID:ov58udPW0
レースのパフォーマンス比較なら格で下駄なんか履かされて数字つけられないから
だから格で下駄履かされているような数字に収まってるような間はどの馬が上とかないから
だから格で下駄履かされているような数字に収まってるような間はどの馬が上とかないから
2024/10/28(月) 16:23:42.56ID:lBAWJkxl0
>>109
少なくともエフフォーリアごときよりはドウデュースの方が余裕で強いわ
少なくともエフフォーリアごときよりはドウデュースの方が余裕で強いわ
188名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:23:56.49ID:70tWW35P0 結局その年の比較でしかないからな
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:24:45.78ID:jlfS5sLH0190名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:25:07.91ID:FayV59y602024/10/28(月) 16:25:19.50ID:I8ZaZHyx0
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:27:22.00ID:jlfS5sLH0 レーティングが絶対では無いって話なのになんでこんな論争になってんの毎回?
193名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:27:32.46ID:GFvJdXI80 今年のドバイシーマは3着リバティ(125)がノーカン扱いされて2着シャフリ(120)基準になったからレベルスロマンスが低く(123)なった
3着で力出してないことにされてノーカンになるクソみたいな基準w
3着で力出してないことにされてノーカンになるクソみたいな基準w
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:28:53.84ID:Yj+G4MkC0 >>193
届ボケ基準でレーティング付くわけないだろwww
届ボケ基準でレーティング付くわけないだろwww
2024/10/28(月) 16:28:57.16ID:I8ZaZHyx0
>>192
主観抜きで機械的に決めてると思ってる無知が毎回出てくるから
主観抜きで機械的に決めてると思ってる無知が毎回出てくるから
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:29:43.43ID:GexP85730 スローの上り競馬で着差つかず、2着がタスティエーラ
まあ盛られても123くらいかね
まあ盛られても123くらいかね
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:29:49.09ID:Yj+G4MkC0 リバティが高すぎとか言ってる奴は去年の有馬がJCの345で決着したの忘れた?
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:30:57.93ID:IZlELS9r0 >>191
レモンポップごときに高いレーティングやるわけにはいかないって固い意思を感じるよな
名馬じゃないってレッテル貼られた馬はどれだけ高パフォーマンスを見せてもレーティングもらえないのは完全に主観とも差別とも言えるわ
レモンポップごときに高いレーティングやるわけにはいかないって固い意思を感じるよな
名馬じゃないってレッテル貼られた馬はどれだけ高パフォーマンスを見せてもレーティングもらえないのは完全に主観とも差別とも言えるわ
199名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:33:27.34ID:DT1w6RoT0 1度でも高レートついた馬は何回負けてもノーカンになるから凄いよな
「今日は力出せなかったから基準にならない!ノーカン!」
これがまかり通る世界がレーティング
「今日は力出せなかったから基準にならない!ノーカン!」
これがまかり通る世界がレーティング
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:35:19.02ID:Yj+G4MkC0 >>198
G11勝馬かつ前走の海外遠征で10着だった馬が地方G1で10馬身で勝とうが
G11勝馬かつ前走の海外遠征で10着だった馬が地方G1で10馬身で勝とうが
201名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:37:44.14ID:jlfS5sLH0 2着のイグナイターが同年さきたま杯もJBCスプリント勝ってるんだが
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:37:44.61ID:TKHiA3x70 世間の評判が高い馬は高くつけられる
それがレーティングな
評判低かった馬がどれだけ凄いパフォーマンス繰り返してもレーティングついた例はほとんどないだろ
それがレーティングな
評判低かった馬がどれだけ凄いパフォーマンス繰り返してもレーティングついた例はほとんどないだろ
203名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:37:51.99ID:mW5/hzjr0 出走年内G1勝ち馬
19秋天 アーモンドアイ(ドバイターフ)サートゥルナーリア(皐月賞)ウインブライト(QE2カップ)アルアイン(大阪杯)
20秋天 アーモンドアイ(VM) フィエールマン(天皇賞春) クロノジェネシス(宝塚記念)
21秋天 エフフォーリア(皐月賞) グランアレグリア(VM) ワールドプレミア(天皇賞春)
22秋天 パンサラッサ(ドバイターフ) シャフリヤール(ドバイシーマクラシック) ジオグリフ(皐月賞) ポタジェ(大阪杯)
23秋天 イクイノックス(ドバイシーマクラシック、宝塚記念) ジャスティンパレス(天皇賞春) ジャックドール(大阪杯)
24秋天 ベラジオオペラ(大阪杯)
明らかに今年だけレベルが著しく低い
19秋天 アーモンドアイ(ドバイターフ)サートゥルナーリア(皐月賞)ウインブライト(QE2カップ)アルアイン(大阪杯)
20秋天 アーモンドアイ(VM) フィエールマン(天皇賞春) クロノジェネシス(宝塚記念)
21秋天 エフフォーリア(皐月賞) グランアレグリア(VM) ワールドプレミア(天皇賞春)
22秋天 パンサラッサ(ドバイターフ) シャフリヤール(ドバイシーマクラシック) ジオグリフ(皐月賞) ポタジェ(大阪杯)
23秋天 イクイノックス(ドバイシーマクラシック、宝塚記念) ジャスティンパレス(天皇賞春) ジャックドール(大阪杯)
24秋天 ベラジオオペラ(大阪杯)
明らかに今年だけレベルが著しく低い
204名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:38:27.99ID:TKHiA3x70 レーティングは強さを測るためのものじゃなくて人気指標だからな
205名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:38:55.12ID:Yj+G4MkC0 125も付くわけないだろ
2着のイグナイターも明らかにマイル長い馬で3着のレディバグは地方の牝馬重賞1勝馬
4着タガノビューティーが一応かしわ記念連対してるがってとこ
2着のイグナイターも明らかにマイル長い馬で3着のレディバグは地方の牝馬重賞1勝馬
4着タガノビューティーが一応かしわ記念連対してるがってとこ
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:39:02.18ID:XoKo+8AJ0 エフフォーリアの年はむしろ低すぎないか?
正味JCでコントレイルが勝ったにしてもその後有馬勝ってるんだから126以上付けてやれよって思ったよ
正味JCでコントレイルが勝ったにしてもその後有馬勝ってるんだから126以上付けてやれよって思ったよ
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:39:46.99ID:Yj+G4MkC0208名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:39:53.46ID:TKHiA3x70 ドウデュースは世間の評価高いからそれなりのレートつくよ
これが勝ち馬べラジオオペラなら同じ勝ち方しても大阪杯と変わらんかっただろうけどね
これが勝ち馬べラジオオペラなら同じ勝ち方しても大阪杯と変わらんかっただろうけどね
2024/10/28(月) 16:40:23.60ID:ov58udPW0
まあそもそもLRだしな
そんなに評価してほしかったら海外で圧勝すればよかっただけの話だし
実際に惨敗してるんだからLRでいくら強い内容で勝とうが従来の評価の域を出なくなるのはしょうがない
そんなに評価してほしかったら海外で圧勝すればよかっただけの話だし
実際に惨敗してるんだからLRでいくら強い内容で勝とうが従来の評価の域を出なくなるのはしょうがない
210名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:40:41.48ID:TKHiA3x70 勝ち馬によって変わるのがレーティングだからな
2着はそこまで関係ない
2着はそこまで関係ない
2024/10/28(月) 16:41:12.15ID:J2kjIyQK0
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:42:13.90ID:TKHiA3x70 レーティングの付け方は「勝ち方がどうか」じゃなくて「勝った馬が何か」なんだよ
それだけは覚えておけ
人気馬で数値オナニーするためだけに生まれた数字だから
それだけは覚えておけ
人気馬で数値オナニーするためだけに生まれた数字だから
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:43:12.49ID:Yj+G4MkC0 >>212
評判低いのにハイパフォーマンス出し続けてレートつかなかった例挙げてみろって
評判低いのにハイパフォーマンス出し続けてレートつかなかった例挙げてみろって
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:43:36.47ID:mW5/hzjr0 現在年内最高レートのローレルリバーは人気薄ですが?
2024/10/28(月) 16:44:37.53ID:12WVqLL80
レーティングって既に数値があったうえで比較されてるけど基準の100はどう決めてるんだ?
2024/10/28(月) 16:44:48.12ID:VVOdzbZ00
>>208
世間は誰もドウデュースなんて知らんだろ
世間は誰もドウデュースなんて知らんだろ
217名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:44:57.84ID:Yj+G4MkC0218名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:44:59.64ID:TKHiA3x70 ローレルリバーが勝つ前に評判ある人気馬ならもっとレーティングついてるよ
あのパフォーマンスで128はしょぼい
これは不当に下げられた例
あのパフォーマンスで128はしょぼい
これは不当に下げられた例
2024/10/28(月) 16:45:39.54ID:12WVqLL80
220名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:46:16.09ID:TKHiA3x70 人気馬のためのスーパー指標だから人気薄はどれだけ頑張っても認められない
2024/10/28(月) 16:46:25.00ID:12WVqLL80
>>218
最近ではないけど昔は128とか年間でトップ取れるレベルだったぞ、低い年なら
最近ではないけど昔は128とか年間でトップ取れるレベルだったぞ、低い年なら
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:46:27.23ID:Yj+G4MkC0 >>214
2000mの実績皆無の現状一発屋だぞローレルリバーは
2000mの実績皆無の現状一発屋だぞローレルリバーは
223名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:47:31.00ID:TKHiA3x70 ローレルリバーが人気薄じゃなくて人気馬なら140とかもらえてる
128になったのは評価が低かったからな
128になったのは評価が低かったからな
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:47:57.82ID:JwWoqDcd0 >>218
二着馬が歴代最低レベルのBCクラシックで見せ場ない五着の馬だからそれでもレートついたほうでしょ
二着馬が歴代最低レベルのBCクラシックで見せ場ない五着の馬だからそれでもレートついたほうでしょ
225名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:48:41.52ID:TKHiA3x70 2着馬は関係ないよ
人気馬なら勝つだけでレート上がるんだから
人気馬なら勝つだけでレート上がるんだから
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:48:52.76ID:Yj+G4MkC0 >>218
何か勘違いしてるみたいだがお前が言う「人気馬だからレーティングが付く」は典型的な誤謬だぞ
実際は「実績があるから人気になる」「実績馬が勝つと一発屋の心配がないから一発屋よりも高く付く」っていう別の現象が発生してるだけ
何か勘違いしてるみたいだがお前が言う「人気馬だからレーティングが付く」は典型的な誤謬だぞ
実際は「実績があるから人気になる」「実績馬が勝つと一発屋の心配がないから一発屋よりも高く付く」っていう別の現象が発生してるだけ
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:49:06.42ID:mW5/hzjr0 ウシュバテソーロ如きをドバイで千切った程度でフライトラインと同評価貰える訳ねぇだろwwww
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:49:35.15ID:TKHiA3x70 人気薄はその後勝っても同じレーティングしかつかない
2024/10/28(月) 16:49:53.72ID:ov58udPW0
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:50:04.17ID:UDh41klM0 人気じゃなくそれまでの実績だよ
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:50:26.01ID:TKHiA3x70 人気馬は出走数が少ない実績がなくてもレーティングが上がる
これは過去の例からも明確
これは過去の例からも明確
2024/10/28(月) 16:50:49.76ID:I8ZaZHyx0
233名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:50:53.88ID:JwWoqDcd0 >>203
低レベルで有名なレイデオロの年ですら年内G1勝ち馬二頭いるんだよな(宝塚のミッキーロケットと大阪杯のスワーヴ)
低レベルで有名なレイデオロの年ですら年内G1勝ち馬二頭いるんだよな(宝塚のミッキーロケットと大阪杯のスワーヴ)
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:51:15.80ID:TKHiA3x70 人気ならレーティングは勝つだけで爆上がり
勝ち方はたいした問題じゃない
勝ち方はたいした問題じゃない
235名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:52:08.95ID:TFD6JfcN0 22年の秋天はつけすぎ
236名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:52:37.24ID:kuvYWLVh0 一発屋とか言われがちなハービンジャーでさえある程度の着差付けての重賞3連勝からのあのキングジョージだったから135ついたわけ
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:52:56.44ID:TKHiA3x70 たとえ人気薄が同じ勝ち方しても人気馬と同じレーティングは100%つかないと断言できる
238名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:53:33.50ID:TKHiA3x70 ハービンジャーの135は少なすぎるな
これは人気なかったから
これは人気なかったから
239名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:54:00.75ID:JwWoqDcd0 >>235
ドバイターフ勝ち馬二着で五着ドバイシーマクラシック勝ち馬だから計算的にはあれは妥当の奴
ドバイターフ勝ち馬二着で五着ドバイシーマクラシック勝ち馬だから計算的にはあれは妥当の奴
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:55:15.32ID:mW5/hzjr0 135は歴史的にクソ高い数字だぞ
特に12fでは近年つけてもらえなくなってる数字
特に12fでは近年つけてもらえなくなってる数字
2024/10/28(月) 16:55:17.81ID:VVOdzbZ00
ドウデュースは負けまくってるし大差着けたわけでもないんだから
そんな高いレーティングつかないんじゃないのか?
そんな高いレーティングつかないんじゃないのか?
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:56:35.03ID:kuvYWLVh0 G11勝目で135ついてんだから上等
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:56:36.15ID:TKHiA3x70 ハービンジャーが人気馬なら140はもらってるな
人気か不人気かでレーティングの付け方は全然変わる
人気か不人気かでレーティングの付け方は全然変わる
244名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:57:29.17ID:GCv1we3i0 ドウデュース陣営は誰1人レーティングなんか気にしてもないだろうに
そういう実力の可視化みたいなん子供は好きよな
そういう実力の可視化みたいなん子供は好きよな
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:58:07.87ID:TKHiA3x70 ドウデュースは人気馬だからたとえ2着が低いタスティエーラでもレーティングもらえる
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:58:32.11ID:JwWoqDcd0 >>241
一着馬 年内未勝利(馬券内もゼロ)
二着馬 年内未勝利(馬券内もゼロ)
三着馬 年内G3勝ち馬(前走G2二着!)
四着馬 年内未勝利(馬券内もゼロ)
五着馬 年内G2勝ち馬(その後三戦馬券内ゼロ)
うーんこの
一着馬 年内未勝利(馬券内もゼロ)
二着馬 年内未勝利(馬券内もゼロ)
三着馬 年内G3勝ち馬(前走G2二着!)
四着馬 年内未勝利(馬券内もゼロ)
五着馬 年内G2勝ち馬(その後三戦馬券内ゼロ)
うーんこの
247名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 16:58:57.50ID:LT5/XtrD0 1馬身1ポンド換算で前走アイリッシュダービー勝ち馬のケープブランコが124で11ポンド差でハービンジャーが135と考えたら極めて妥当な数字になるな
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:00:22.98ID:JwWoqDcd0 キングジョージで140も貰えるわけねぇだろ!
むしろ135あの時代ついたのはすげぇんだよ
むしろ135あの時代ついたのはすげぇんだよ
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:00:48.33ID:I8ZaZHyx0 >>212
エースインパクトの凱旋門賞とかも盛りに盛ってるもんなあ
エースインパクトの凱旋門賞とかも盛りに盛ってるもんなあ
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:01:11.75ID:kuvYWLVh0 もしかしてID:TKHiA3x70はイクイノックスのレーティングがドバイシーマ<宝塚<秋天<JCとでも思ってるのか?
251名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:01:48.47ID:TKHiA3x70 イクイノックスがなぜジャパンカップで135もらえたか?
それは人気馬だからに過ぎない
仮に他の馬がリバティアイランドに同じパフォーマンスしても135もつくことは永劫ない
人気馬だからレーティングは伸びるというだけ
それは人気馬だからに過ぎない
仮に他の馬がリバティアイランドに同じパフォーマンスしても135もつくことは永劫ない
人気馬だからレーティングは伸びるというだけ
252名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:01:52.53ID:JwWoqDcd0 >>249
あれは人気ではなく現地補正やね1引いて127が計算的には妥当
あれは人気ではなく現地補正やね1引いて127が計算的には妥当
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:02:00.07ID:UxjY8wuG0254名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:02:06.96ID:PQiXDv/H0255名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:03:11.69ID:kuvYWLVh0 >>249
ウエストオーバー基準と考えれば納得はできる
ウエストオーバー基準と考えれば納得はできる
2024/10/28(月) 17:03:16.58ID:pMIYdVHY0
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:03:26.84ID:UxjY8wuG0 イクイノックスのパフォーマンスは凄かったけど
F4の年と比べると違和感あるわ
F4の年と比べると違和感あるわ
258名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:03:54.53ID:TKHiA3x70 まず勝ち馬が人気馬かどうか
ここからレーティングの付け方は始まる
不人気馬なら適当に基準馬を作って例年並みの数値が与えられて終わる
ここからレーティングの付け方は始まる
不人気馬なら適当に基準馬を作って例年並みの数値が与えられて終わる
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:03:57.61ID:JwWoqDcd0 なんで135貰えたかって後から振り返ってドバイシーマクラシック129(修正後131)じゃ低過ぎたとなったからだよ
あとジャパンカップでおもちゃにした三着四着五着の馬達で有馬決まったからだろうな
あとジャパンカップでおもちゃにした三着四着五着の馬達で有馬決まったからだろうな
2024/10/28(月) 17:04:03.62ID:VVOdzbZ00
イクイノックスのレーティングが高いからJCも高くなっただけじゃないの?
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:04:17.15ID:UxjY8wuG0 >>256
ぶっちゃけそこまで前残りでもなかったけどな
ぶっちゃけそこまで前残りでもなかったけどな
262名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:05:27.12ID:TKHiA3x70 イクイノックスのドバイシーマも人気馬だから高くなっただけ
勝ち方なんか関係していない
勝ち方なんか関係していない
263名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:05:33.09ID:wsZwxCuM0 イクイのシーマは低いよな
264名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:06:20.41ID:TKHiA3x70 人気であればあるほど勝てば高くなる
それだけのこと
それだけのこと
265名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:06:35.04ID:JwWoqDcd0266名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:06:39.38ID:HgChBi930 去年のレースを指して言うならドバイシーマが世界一のレースにならなかった事こそレーティングの欠陥を如実に表してると思うが
267名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:06:57.58ID:kuvYWLVh0 >>262
あれ高いと思ってるならレース見てないの確定するな
あれ高いと思ってるならレース見てないの確定するな
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:07:45.55ID:TKHiA3x70 フランケルがなぜ140のレートをもらえたか
それは人気馬だからに尽きる
それは人気馬だからに尽きる
2024/10/28(月) 17:08:01.55ID:ov58udPW0
>>232
当時120ってめちゃくちゃ高い評価じゃなかったっけ?
実際レート最高が116の2頭しかいないレースだし
それもその後120が不当だったと大威張りできるパフォーマンス出来たのかって
できてないんだから別に妥当だった、で終わる話に帰着してしまうな、残念ながら
当時120ってめちゃくちゃ高い評価じゃなかったっけ?
実際レート最高が116の2頭しかいないレースだし
それもその後120が不当だったと大威張りできるパフォーマンス出来たのかって
できてないんだから別に妥当だった、で終わる話に帰着してしまうな、残念ながら
270名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:08:44.03ID:HgChBi930 間違ってもJCは世界一になるようなレースではなかった
271名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:10:29.44ID:kuvYWLVh0 >>270
掲示板全頭G1複数勝ち馬で345着が次走の有馬で123着なんだがまだ足りないか?
掲示板全頭G1複数勝ち馬で345着が次走の有馬で123着なんだがまだ足りないか?
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:10:54.39ID:TKHiA3x70 ダンシングブレーヴの141なんかまさに人気の象徴だろう
人気馬じゃないとこのレーティングは貰えない
人気馬じゃないとこのレーティングは貰えない
273名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:11:35.61ID:JwWoqDcd0 >>268
稍重でレコードほぼタイの時計で実績馬に大差勝ちしたからついたんだよ
稍重でレコードほぼタイの時計で実績馬に大差勝ちしたからついたんだよ
274名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:11:36.16ID:HgChBi930 >>271
ドバシーマ世界一なら理にかなってるけどJCレート世界一は整合性取れてないだろ
ドバシーマ世界一なら理にかなってるけどJCレート世界一は整合性取れてないだろ
275名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:12:25.17ID:WePJhqMh0 勝ち続けないと人気も出ないしレーティングも付かないんだから結果としてレーティング付く馬が人気なのは当然だろ
276名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:13:26.13ID:kuvYWLVh0 >>274
なんで?
なんで?
277名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:13:29.18ID:JwWoqDcd0 フランケルのクイーンアンステークス見て140高すぎとか言う奴はアホ
俺はレーポスのつけた142でいいと思ってる
俺はレーポスのつけた142でいいと思ってる
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:14:21.19ID:HgChBi930 >>276
ウエストオーバーよりもJCで上位に来てる馬の方が強いと思うか?
ウエストオーバーよりもJCで上位に来てる馬の方が強いと思うか?
2024/10/28(月) 17:14:54.00ID:5BQBi1Ko0
そもそもイクイノックスって日本はむしろ過小につけたのを
整合性もとれなくなるから海外から上げてくれって言われて上がったんだけど
なんかJRAや日本が政治力駆使してそうしたみたいに思ってるやついるよなー
整合性もとれなくなるから海外から上げてくれって言われて上がったんだけど
なんかJRAや日本が政治力駆使してそうしたみたいに思ってるやついるよなー
280名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:15:44.46ID:kuvYWLVh0 >>277
レーポスこそこのスレで嫌われてる主観山盛りのレーティングな気がしなくもないけどな
レーポスこそこのスレで嫌われてる主観山盛りのレーティングな気がしなくもないけどな
281名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:16:20.14ID:mW5/hzjr0 ラストランで年内実績馬揃いを子供扱いして135はフランケルもイクイノックスも同じだな
282名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:16:21.71ID:HgChBi930 ドバイシーマいくらでも上方修正すればいいと思うけどJCがそれ以上の数値になってしまうのはレーティングシステムの欠陥でしょ
2024/10/28(月) 17:16:30.32ID:naIdIA+Z0
122くらい?
284名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:17:33.92ID:hjcRjSOj0 人気馬なら勝てば上がるからイクイノックスのジャパンカップがレーティング上がるのは当たり前
理由は人気馬だからに尽きる
理由は人気馬だからに尽きる
2024/10/28(月) 17:19:12.90ID:naIdIA+Z0
高すぎるか
メンバーがアレだし120付けばいい方か
メンバーがアレだし120付けばいい方か
286名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:19:23.14ID:ct8c/yQp0 ドバイに関してはウエストオーバーのレーティングが盛られすぎなのでは?
こいつ全然たいしたことないだろ
こいつ全然たいしたことないだろ
2024/10/28(月) 17:20:00.27ID:I8ZaZHyx0
フランケル 140 わかる
バーイード 135 は?
バーイード 135 は?
288名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:21:07.61ID:ofr0YBWC0 結局走ってる競馬場が同じわけでもないのに距離が同じってだけで数値化できると思ってるのが浅はかなんだよな
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:25:24.79ID:kuvYWLVh0 >>287
エクリプスステークスクビ差2着のミシュリフを6馬身半離した英国際のレーティングだから理解の範疇だぞ
エクリプスステークスクビ差2着のミシュリフを6馬身半離した英国際のレーティングだから理解の範疇だぞ
290名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:29:58.53ID:qmX4NCNx0 シーザスターズとか着差で言えば大したことないけど勝ち続けたからかなり高くなった、着差もあるけどちゃんとコツコツ積み上げることも大切
291名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:30:51.74ID:7SOgVntu0 イクイよりつかなきゃおかしい
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:34:37.56ID:ofr0YBWC0 結局海外で高レート着くか次第で国内のレースなんてほとんど見られてねぇ
2024/10/28(月) 17:40:17.76ID:1Z8wCVzB0
イクイノックスの1回目と同じで全体的に持ちレートが低いからたいしてつかない120~123くらいか
せめてリバティかソールが3着来てたら違ったかもしれないけど
JCでレート持ちのロダンやゴリアット千切ればファイルレートは125以上はつくと思う
せめてリバティかソールが3着来てたら違ったかもしれないけど
JCでレート持ちのロダンやゴリアット千切ればファイルレートは125以上はつくと思う
2024/10/28(月) 17:41:52.86ID:vi5rlrGw0
>>291
おかしいのはレーティングがどう付けられてるか理解できてないお前の頭な
おかしいのはレーティングがどう付けられてるか理解できてないお前の頭な
2024/10/28(月) 17:42:49.94ID:5BQBi1Ko0
タイトルホルダーがどの段階で修正されたかわすれたけど 125→124もっていたからな
296名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:49:54.00ID:qmgEdY7M0 高知競馬の場外発売で買ったけど高知競馬の屋内も黒船賞くらい人居た
スタンドは普段の倍かそれよりすこし多いくらいだったけど
スタンドは普段の倍かそれよりすこし多いくらいだったけど
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 17:52:31.03ID:NNiTpwKd0 レート持ちいなすぎるな
秋天のプレレーティングでMAX118なんていつ以来だ
秋天のプレレーティングでMAX118なんていつ以来だ
2024/10/28(月) 18:05:01.20ID:IMeaafbx0
普通に考えたら120よくて121くらい上位のメンバーと着差考えたらこんなもんだよ。
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:07:46.17ID:6HJFKNtw0 レート持ちがいないってか今の日本の芝馬にレート120のパフォーマンス出せる馬がほとんどいないからな
条件全てドンピシャ嵌まった時だけ120くらいのパフォーマンスになるってのしかいない
条件全てドンピシャ嵌まった時だけ120くらいのパフォーマンスになるってのしかいない
300名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:09:44.54ID:ofr0YBWC0 シャフリ、プログノーシス、ブローザ居なかったらそんなもん
まぁリバティいたんですけどね
まぁリバティいたんですけどね
2024/10/28(月) 18:11:34.47ID:RdWGQ9wG0
リバティが前評判並みに走ってたらレーティング上がってたけど……ね
302名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:11:46.71ID:PQiXDv/H0 >>286
3着ザグレイはドバイじゃG3も勝てないレベル
4着モスターダフはBCターフで8着になるレベル。2000mなら強い。パンサラッサがJCで4着になるようなもん
5着以下のその後を見たらドバイは調子悪かっただのとっくに枯れてる馬だと分かる
3着ザグレイはドバイじゃG3も勝てないレベル
4着モスターダフはBCターフで8着になるレベル。2000mなら強い。パンサラッサがJCで4着になるようなもん
5着以下のその後を見たらドバイは調子悪かっただのとっくに枯れてる馬だと分かる
303名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:17:21.04ID:Gp+1zsr80304名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:18:23.72ID:W8waZ2Xe0 >>278
こういう何も知らないでウエストオーバー持ち上げる奴見るとゲロ吐きそう
こういう何も知らないでウエストオーバー持ち上げる奴見るとゲロ吐きそう
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:22:05.30ID:YiYPvtOb0 ベラジオオペラ117
ローシャムパーク116
ルージュエヴァイユ112(116)
ステラヴェローチェ110
ジオグリフ112
上位3頭だけ見たら大阪杯の方が上だな。こんなの珍しいんじゃね?
てか大阪杯はステラ以外プレレーティング通りだから付けるの楽だったろ
ローシャムパーク116
ルージュエヴァイユ112(116)
ステラヴェローチェ110
ジオグリフ112
上位3頭だけ見たら大阪杯の方が上だな。こんなの珍しいんじゃね?
てか大阪杯はステラ以外プレレーティング通りだから付けるの楽だったろ
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:22:39.38ID:ofr0YBWC0 別にどうでもええけど去年の世界一はドバイやろ
307名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:25:13.22ID:mErJQKeE0 2019 G1馬10頭G1 16勝
2020 G1馬6頭G1 16勝
2021 G1馬5頭 G1 12勝
2022 G1馬4頭G1 6勝
2023 G1馬4頭G1 8勝
2024 G1馬6頭G1 10勝
2020 G1馬6頭G1 16勝
2021 G1馬5頭 G1 12勝
2022 G1馬4頭G1 6勝
2023 G1馬4頭G1 8勝
2024 G1馬6頭G1 10勝
308名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:25:29.63ID:mz1YahZc0 控えめに言って300かな
309名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:30:22.91ID:LUr4mwxk0 高いパフォーマンス維持してれば強いよ
ここだけ高くてもそんなに数字がもらえない
ここだけ高くてもそんなに数字がもらえない
310名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:31:52.32ID:Qo3KECUA0 【悲報】武豊、イクイノックスに完全敗北を認める……
武豊「ジャパンCも馬は良くなっていたけど、まだ本来の力を出し切っていない感じがしたね。勝ち馬のイクイノックスが抜けていたが、本来ならドウデュース2着はあったと思う。」
https://www.chunichi.co.jp/article/823375
必死に持ち上げてるファンがバカみたい;;
武豊「ジャパンCも馬は良くなっていたけど、まだ本来の力を出し切っていない感じがしたね。勝ち馬のイクイノックスが抜けていたが、本来ならドウデュース2着はあったと思う。」
https://www.chunichi.co.jp/article/823375
必死に持ち上げてるファンがバカみたい;;
2024/10/28(月) 18:45:42.96ID:+qRLpNrf0
イクキチ昨日のドウデュースの末脚に怯えまくってて面白いなw
312名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:49:04.55ID:mW5/hzjr0 >>307
掲示板内年内G1馬券内ゼロ頭
掲示板内年内G1馬券内ゼロ頭
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:49:26.68ID:/PhzfKB70 122だな
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:50:33.15ID:oCdAmdk40315名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:54:20.99ID:mErJQKeE0316名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 18:56:29.90ID:oCdAmdk40 >>315
アエロリット完全に忘れてたわ
アエロリット完全に忘れてたわ
317名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 19:06:44.71ID:00xISOfF0 122-124の間
多分122
多分122
2024/10/28(月) 19:07:22.05ID:ztNTGwC70
319名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 19:10:22.05ID:vVbaMasK0 イクイノックスへの国際的評価は過小だったのではなかろうか?(国際)[その他] | JAIRS https://www.jairs.jp/sp/contents/newsprot/2023/46/1.html
ドバイのレーティングについて外国人のコラムね
結局は131に修正されたけど
ドバイのレーティングについて外国人のコラムね
結局は131に修正されたけど
320名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 19:11:50.33ID:Agn5jeN802024/10/28(月) 19:13:10.69ID:+qRLpNrf0
>>318
不思議だなぁ
不思議だなぁ
322名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 19:18:30.50ID:FBbrckAd0323名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 19:19:04.60ID:FBbrckAd0 >>320
こう見ると今年は低レベルのように見えるな
こう見ると今年は低レベルのように見えるな
324名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 19:22:12.30ID:4n3sKXlK02024/10/28(月) 19:22:40.18ID:7jQhpGWF0
テイエムオペラオーが上だがとか言ってるのはウマ娘から入ったにわか。オペラオーが外国馬と対戦してなくて良かったね。
2024/10/28(月) 19:23:03.02ID:PpExyb300
>>320
グロすぎる…これでドウデュース最強って…
グロすぎる…これでドウデュース最強って…
327名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 19:34:57.27ID:7jQhpGWF0 >>305
?駄馬しかいないけど
?駄馬しかいないけど
2024/10/28(月) 19:36:26.42ID:12WVqLL80
329名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 19:37:27.86ID:Ews6Kd+w0 122か123
2024/10/28(月) 19:40:07.12ID:ov58udPW0
低レベルなのはそうだろ
32.5を使った馬がいる一方で他は33秒すら切れずまるで抵抗できなかったんだから
上がり1位が32秒台出るスロー戦で2位以下の上がりが離されてしまうG1なんて低レベルの牝馬限定戦ばかり
異常も異常
32.5を使った馬がいる一方で他は33秒すら切れずまるで抵抗できなかったんだから
上がり1位が32秒台出るスロー戦で2位以下の上がりが離されてしまうG1なんて低レベルの牝馬限定戦ばかり
異常も異常
331名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 19:58:27.01ID:wEG5d+zb0 瞬発力ないのにヨーイドンの瞬発力勝負した感じか?
馬も騎手も酷い
馬も騎手も酷い
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 20:00:28.35ID:qmX4NCNx0 武が勝ったからうおおおしてる人多いけど普通にこれすら消える来年以後が心配になるレースだったわ、なんやねんタスティエーラとホウオウビスケッツって
333名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 20:04:10.24ID:HZ1z85K40334名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 20:05:03.96ID:v5cllTg80 JRAのG1史上最速の上がりなんだからそれなりになりそう
後でやっぱ上げますはバカにされるしな🤣
後でやっぱ上げますはバカにされるしな🤣
335名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 20:06:47.21ID:KarkZ1Z40 123前後と予想
甘くみてな
甘くみてな
336名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 20:25:34.49ID:AEizXFKk0 アーモンドアイって府中だけだがでMIL区分で128(アローワンス込み)を計5回も取ってる(JC、秋天、VM、秋天、JC)
M1回 I2回 L2回
府中に限ったらドウデュースはイクイノックスの前にアーモンドアイを超えてるかどうかをチェックした方がいい
中山の話だったらアーモンドアイは関係ない、秋天の話に限ったらイクイノックスは比べるまでもなくね?
だから府中はイクイノックスの前にアーモンドアイ超えろよって話
M1回 I2回 L2回
府中に限ったらドウデュースはイクイノックスの前にアーモンドアイを超えてるかどうかをチェックした方がいい
中山の話だったらアーモンドアイは関係ない、秋天の話に限ったらイクイノックスは比べるまでもなくね?
だから府中はイクイノックスの前にアーモンドアイ超えろよって話
337名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 20:32:59.40ID:gJTxwScu0 118程度だろ?
2024/10/28(月) 20:48:25.60ID:+yMZdnvm0
上がりも影響するんだっけ
着差が無いからあまり高くはならないと思うんだけど
着差が無いからあまり高くはならないと思うんだけど
339名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 20:49:35.53ID:2cPugaQO0 って話😂
340名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 20:56:15.45ID:LUr4mwxk0 イクイノックスの場合は強すぎてドン引きしてたけど
ドウデュースの場合はみんな無理矢理持ち上げてて草
この2頭は個性があっていいね
ドウデュースの場合はみんな無理矢理持ち上げてて草
この2頭は個性があっていいね
2024/10/28(月) 21:02:21.13ID:CcyYsbWc0
123-120-119-119で暫定レースレート120.25ってとこでは
342名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:02:48.75ID:NmxvMB/c0 まぁ軒並み人気馬飛んで大変なことになってるから計算してないけど122もつけば御の字やろうな
343名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:07:16.97ID:cLrOGxD30 派手でカッコいい勝ち方だったけど、レース内容だけみてもイクイノックスのがヤバいレースしてるからね
344名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:09:26.78ID:JyZil7Yz0 普通だったら120以下。レーティング持ちいなさすぎ
本当に120以下になったらなったでJRAの正気を疑うけど
本当に120以下になったらなったでJRAの正気を疑うけど
345名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:12:51.00ID:AbLDwlgJ0 ベラジオが117
ここからクビ+1/2のジャスティンパレスが118
まぁパレスが118だろう
123〜122,119,118,118とかじゃないかね
ここからクビ+1/2のジャスティンパレスが118
まぁパレスが118だろう
123〜122,119,118,118とかじゃないかね
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:18:37.02ID:AbLDwlgJ0347名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:20:42.09ID:kuvYWLVh0 >>346
あれで余裕ありと見なされるかは微妙では?
あれで余裕ありと見なされるかは微妙では?
348名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:21:12.62ID:kuvYWLVh0 普通につけたら121くらいか
349名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:31:52.00ID:wit+MF7k0 天皇賞・秋プレレーティング
ドウデュース115
1 1/4
タスティエーラ112
1/2
ホウオウビスケッツ114
クビ
ジャスティンパレス118
ビスケッツ基準で118 115 114 114が妥当だね
パレス基準は高すぎる。ドウデュースタスティエーラは低すぎる
ドウデュース115
1 1/4
タスティエーラ112
1/2
ホウオウビスケッツ114
クビ
ジャスティンパレス118
ビスケッツ基準で118 115 114 114が妥当だね
パレス基準は高すぎる。ドウデュースタスティエーラは低すぎる
350名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:32:55.06ID:Q/B0VO9K0 121かついても122
351名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 21:56:45.11ID:aYDNpRX10 >>349
パレス基準で122(近年でも低め)が丸そうだけどビスケッツが高すぎる疑惑がある
パレス基準で122(近年でも低め)が丸そうだけどビスケッツが高すぎる疑惑がある
2024/10/28(月) 22:22:20.55ID:ov58udPW0
353名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 22:28:20.36ID:mW5/hzjr0 盛ってあげて122になるか121になるかだろうかね
354名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 23:33:51.36ID:moZM19g+0 JRAのイクイノックス押し出し&ドウデュース全面押し出し体制を整えるために128とかつけてもおかしく無いのが日本中央競馬会の怖いところ
下手したら「のちにレーティング135ついたイクイノックスに天皇賞と同じ東京のダービーで勝った馬」として、136とかつけても驚かないね
現実的には118です
下手したら「のちにレーティング135ついたイクイノックスに天皇賞と同じ東京のダービーで勝った馬」として、136とかつけても驚かないね
現実的には118です
355名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 23:54:22.77ID:9eYPDX2H0 力を出せるとレート120くらい出す馬と考えるとどのレースも納得行く
三歳春の頃からそれで衰えもせず成長してない
イクイは三歳春の頃から120くらい出せる馬で三歳秋には126四歳で130を越えて行った
三歳春の頃からそれで衰えもせず成長してない
イクイは三歳春の頃から120くらい出せる馬で三歳秋には126四歳で130を越えて行った
356名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/28(月) 23:58:21.60ID:Y9WW9jE50 競馬ファンを納得させる数字を出してくれよ
121とか論外ですからね
121とか論外ですからね
357名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:06:03.56ID:X91/6Jeh02024/10/29(火) 00:07:45.41ID:gkSgqnfx0
レース的には大分クソレースだろ?
2~3着を考えたら評価できるレースじゃない
2~3着を考えたら評価できるレースじゃない
2024/10/29(火) 00:11:01.17ID:cXIrWPT80
まあ121か2ってところでしょう
360名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:11:45.27ID:j3uehVOw0 125を付けろ
361名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:15:28.81ID:LRch/rBj0 121,122だと18年のレイデオロ(123)より低いパフォだったってことになる
そんな馬鹿な話あるか
そんな馬鹿な話あるか
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:18:50.06ID:inSGSu7/0 >>361
あの年は年内G1勝ち馬二頭出てた(大阪杯スワーブ宝塚ミッキーロケット)
今年は一頭(大阪杯ベラジオオペラ)
あと掲示板に年内G1馬券になった馬も二頭(アルアインとミッキーロケット)
今年はゼロ頭
あの年は年内G1勝ち馬二頭出てた(大阪杯スワーブ宝塚ミッキーロケット)
今年は一頭(大阪杯ベラジオオペラ)
あと掲示板に年内G1馬券になった馬も二頭(アルアインとミッキーロケット)
今年はゼロ頭
363名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:25:42.25ID:nOvGOiCB0 タスティエーラのレーティング春天の使うのおかしくね?1200mも違うんだし。大阪杯の109が妥当
うーんクソレース
うーんクソレース
364名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:29:14.42ID:cZAeP8oq0 ドウデュース自身のラップって超スローじゃない?
2024/10/29(火) 00:29:36.18ID:wSDuo8dd0
122
着差的には121だろうけど上がりと余力でちょっと盛られて122になると予想
着差的には121だろうけど上がりと余力でちょっと盛られて122になると予想
2024/10/29(火) 00:30:23.17ID:7kBvHwTq0
>>364
差し馬なんてみんな後傾ラップだろ
差し馬なんてみんな後傾ラップだろ
367名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:36:56.56ID:cZAeP8oq0 >>366
まあそうだけど今回のラップで後方となると超スローじゃないかと
まあそうだけど今回のラップで後方となると超スローじゃないかと
2024/10/29(火) 00:38:23.63ID:wSDuo8dd0
369名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:38:26.51ID:LRch/rBj0 23年 イクイノックス 128
22年 イクイノックス 123
21年 エフフォーリア 124
20年 アーモンドアイ 120
19年 アーモンドアイ 124
18年 レイデオロ 123
17年 キタサンブラック 123
16年 モーリス 124
15年 ラブリーデイ 120
14年 スピルバーグ 119
121だったらラブリーデイやスピルバーグと変わらないパフォってことだぞ
有り得るか?昨日のドウデュースがラブリーデイ級って・・・
この10年間の秋天勝ち馬のメンツの中でも上位に食い込むパフォなのに
22年 イクイノックス 123
21年 エフフォーリア 124
20年 アーモンドアイ 120
19年 アーモンドアイ 124
18年 レイデオロ 123
17年 キタサンブラック 123
16年 モーリス 124
15年 ラブリーデイ 120
14年 スピルバーグ 119
121だったらラブリーデイやスピルバーグと変わらないパフォってことだぞ
有り得るか?昨日のドウデュースがラブリーデイ級って・・・
この10年間の秋天勝ち馬のメンツの中でも上位に食い込むパフォなのに
2024/10/29(火) 00:42:36.09ID:wSDuo8dd0
>>369
牝馬のレーティングは+4なのでラブリーデイはもっと上
牝馬のレーティングは+4なのでラブリーデイはもっと上
371名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:42:45.10ID:j3uehVOw0 モーリス、エフフォーリア級と判断して124
そこに中距離G1史上最速上がりボーナスで125
これぐらいが妥当で整合性が取れるな
そこに中距離G1史上最速上がりボーナスで125
これぐらいが妥当で整合性が取れるな
2024/10/29(火) 00:43:14.55ID:HMGrWPMy0
>>370
アホかお前
アホかお前
2024/10/29(火) 00:43:18.06ID:IhNkIwAk0
>>370
そういうギャグは単発でやってくれよ
そういうギャグは単発でやってくれよ
374名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:43:18.09ID:LRch/rBj0 >>370
お前は何いってんだ
お前は何いってんだ
2024/10/29(火) 00:43:55.02ID:wSDuo8dd0
あれ、ラブリーデイ牡馬じゃんw
疲れてるわ
疲れてるわ
376名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:45:57.67ID:jHjokgba0 パフォ以前に周りの持ちレートが酷すぎて覆しようが無いから110台は普通にありえる
盛ろうとしてもジャスパ基準で121、補正かかって123ってとこだろ
しかしパフォ以上にメンツの酷さが目立つか
らビスケッツ基準で118ってのが本当に現実的
パフォーマンスは素晴らしいが冷静に力関係や展開見たらレーティングは高くつけられない良い例
盛ろうとしてもジャスパ基準で121、補正かかって123ってとこだろ
しかしパフォ以上にメンツの酷さが目立つか
らビスケッツ基準で118ってのが本当に現実的
パフォーマンスは素晴らしいが冷静に力関係や展開見たらレーティングは高くつけられない良い例
377名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:47:59.41ID:rxTh2dBO0 ドウデュースのパフォ低くないもんと言うなら逃げ先行で好タイムで着差つけて圧勝すればいい
できないレベルの馬だから惨敗しまくってるんだよ
できないレベルの馬だから惨敗しまくってるんだよ
378名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:49:34.41ID:Ciixl5dZ0 >>375
名前がラブリーだから仕方ない
名前がラブリーだから仕方ない
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:49:45.63ID:jHjokgba0 まあ過去8年で123以上しかないから123持ってきたいってのはjraも思っているのだろうが、新規ファンとかを騙すようなことをせず、レーティングの秩序を乱さないように公正に118あたりにしてほしいところ
380名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:52:03.03ID:rxTh2dBO0381名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:53:36.97ID:LRch/rBj0 イクイノックス基地も追い込みスタイルが評価されないレーティングの矛盾・欠陥に気付けるはずなんだがな
逃げるパンサラッサを上がり32.7で差し切った22年の秋天が123しか評価されてないのは明らかに過小評価
逃げるパンサラッサを上がり32.7で差し切った22年の秋天が123しか評価されてないのは明らかに過小評価
2024/10/29(火) 00:55:05.45ID:I646Ly110
レーティングひとつでそんなピキピキなるなよ
383名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:55:38.02ID:BGcv7sSO0384名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:57:18.88ID:inSGSu7/0 クッション値の良い時計の出る馬場に対して勝ち時計おっそいというのはスピルバーグの年感はある
385名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 00:57:34.49ID:LcWQ53vO0 >>381
メンツ考えたらあれでも高い方だと思うけどな
メンツ考えたらあれでも高い方だと思うけどな
386名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 01:00:47.88ID:KvQN7ZVZ0 レーティング自体はそれほどでもないだろう
387名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 01:06:27.43ID:rxTh2dBO0 >>381
3歳のイクイノックスが2000m走った結果としてはそこまでおかしな数字でもないし、先行させなかったルメールが悪いとも言える
安定して圧倒的に勝ちたいなら最初から前にいればいい
それで勝てなくなるような馬が弱いだけ
3歳のイクイノックスが2000m走った結果としてはそこまでおかしな数字でもないし、先行させなかったルメールが悪いとも言える
安定して圧倒的に勝ちたいなら最初から前にいればいい
それで勝てなくなるような馬が弱いだけ
388名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 01:10:46.87ID:Jl3O0xM20 >>381
評価されまくりだぞ
2000m長いし実績もないパンサラッサが2着になるレース。札幌記念同様パンサラッサ基準でもおかしくないのに誰が見てもクソ騎乗でパフォーマンス発揮出来てないジャックドールを基準にしたし
評価されまくりだぞ
2000m長いし実績もないパンサラッサが2着になるレース。札幌記念同様パンサラッサ基準でもおかしくないのに誰が見てもクソ騎乗でパフォーマンス発揮出来てないジャックドールを基準にしたし
389名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 01:35:42.54ID:Uq9P5LF+0 >>381
あれは直線であんだけ離れてたパンサラッサをゴールギリギリで捉え切ったのが絵面的にもシチュエーション的にもドラマチックだったから話題になったわけで
レースレベルという観点で見ればそんな高いわけじゃないのはお前以外みんな分かってるから123は妥当
あれは直線であんだけ離れてたパンサラッサをゴールギリギリで捉え切ったのが絵面的にもシチュエーション的にもドラマチックだったから話題になったわけで
レースレベルという観点で見ればそんな高いわけじゃないのはお前以外みんな分かってるから123は妥当
2024/10/29(火) 01:38:33.23ID:LkB2i5/l0
タスティエーラが一番評価上げたな
今日び2000〜3000のG1まで走れる馬はなかなか居ない
今日び2000〜3000のG1まで走れる馬はなかなか居ない
391名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 01:44:34.13ID:uiZ8M9lR0 ぶっちゃけ上位がホウオウビスケッツとかタスティエーラとかいうザマで海外実績とか連勝ボーナス的なものもないからなぁ
392名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:05:08.94ID:azJ01WWF0393名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:05:52.47ID:azJ01WWF0394名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:07:46.06ID:RPovG6lt0 ドウ基地もイクイ基地もきっしょいねん
22年の秋天なんて123でも貰った方だし脚質関係ないわ
22年の秋天なんて123でも貰った方だし脚質関係ないわ
395名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:08:58.16ID:fI4Te54e0 なんとなく札幌記念上位馬のプレレーティングみたら秋天と似てた
ノースブリッジ115
ジオグリフ113
ステラヴェローチェ115
プログノーシス120
今年の秋天と札幌記念にすり替えても違和感ない説
ノースブリッジ115
ジオグリフ113
ステラヴェローチェ115
プログノーシス120
今年の秋天と札幌記念にすり替えても違和感ない説
396名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:10:33.59ID:CjWSTBWt0397名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:14:13.69ID:j3uehVOw0 >>396
武豊「世界一の馬」
武豊「世界一の馬」
398名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:15:56.39ID:CjWSTBWt0399名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:18:17.04ID:inSGSu7/0 >>397
武豊「誰乗ろうがイクイノックスに勝てるわけないじゃないですか(笑)」
武豊「誰乗ろうがイクイノックスに勝てるわけないじゃないですか(笑)」
400名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:19:57.46ID:UqnjYiFK0 上がり32.5でクビ差やアタマ差じゃない着差をどう評価するかだよな
勝巳さんが言った「化け物」もそうだけど尋常じゃない。天皇賞は格の高いレースだしどうなるか楽しみ
勝巳さんが言った「化け物」もそうだけど尋常じゃない。天皇賞は格の高いレースだしどうなるか楽しみ
401名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:21:34.04ID:cZAeP8oq0 別にみんな33秒台の団子レースだから別に
402名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:29:35.99ID:inSGSu7/0 つまり上り31.9でクビ差やアタマ差でない圧勝したリバティはドウよりも遥かに高いレート貰えってことだな!
403名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 02:53:23.18ID:UqnjYiFK0 昨日やG1でやったら貰えるんじゃない?お嬢さん
404名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 03:28:52.45ID:emZjAUWD0405名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 03:38:14.68ID:emZjAUWD0 >>402
31.4だぞw
31.4だぞw
406名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 04:15:59.52ID:Mw45mRF80 競馬板って何で赤の他人の価値観や考え否定したい層で溢れてんのかね
407名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 04:32:35.04ID:so+2L/st0 上がりとか余力とかネタ振りにいそしいね
408名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 06:02:31.45ID:E2R+CUbG0 123だと思う
ぶっちゃけ周りが強いとは言えないしね
ぶっちゃけ周りが強いとは言えないしね
2024/10/29(火) 07:30:38.53ID:u9JxkmAJ0
ルール的には121で盛って122 123だと高すぎ言われると思う、今年は出走馬レベルが低いというかレート持ちがいないからそんなつけられないと思う
410名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 08:42:14.08ID:SzWA9lXZ0 >>408
周りが強いとは言えないと言っときながら123はアホだろ
周りが強いとは言えないと言っときながら123はアホだろ
411名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 08:55:08.14ID:DYHYXMy50 速報 128
2024/10/29(火) 09:06:01.72ID:AqIz7+vs0
413名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 09:13:11.56ID:RPovG6lt0 >>412
これな
これな
414名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 09:31:11.81ID:FHdY+DU30 高レートつくにはリバティの好走が必須じゃないの
あれじゃノーカン扱いになるからな
あれじゃノーカン扱いになるからな
2024/10/29(火) 09:47:50.97ID:cXIrWPT80
リバティボロ負けだから比較対象外だよ
タスティエーラとホウオウビスケッツが頑張らないとダメ
タスティエーラとホウオウビスケッツが頑張らないとダメ
416名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 10:07:25.18ID:cBYWeXP20 春より状態落ちたべラジオオペラ
前壁ジャスティンパレス
謎の惨敗リバティ、ダノン
実績馬が本来の実力を発揮できなかったからレーティングは当然低く付けられる
タスティエラが以前からちゃんと走っていてたら違ったけど
前壁ジャスティンパレス
謎の惨敗リバティ、ダノン
実績馬が本来の実力を発揮できなかったからレーティングは当然低く付けられる
タスティエラが以前からちゃんと走っていてたら違ったけど
2024/10/29(火) 10:12:58.80ID:cXIrWPT80
春惨敗のタスティエーラが2着じゃね
ドウデュース自身も春惨敗だし
ドウデュース自身も春惨敗だし
418名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 10:28:37.94ID:RPovG6lt0 >>416
そう考えると22有馬はそれでも相当着いたな
そう考えると22有馬はそれでも相当着いたな
419名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 10:30:42.62ID:emZjAUWD0 >>408
周りが雑魚だらけだから、いいとこ118だよw
周りが雑魚だらけだから、いいとこ118だよw
420名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 10:33:43.07ID:AoAyur8h0 ホウオウビスケットを無理やり評価して120以上のレーティング保つだろ
レーティングってそんなクソシステムだし
レーティングってそんなクソシステムだし
421名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 10:38:46.72ID:GgU7rGQT0 2014年の大阪杯なんてトウカイパラダイスなんて駄馬が2着なのに1着キズナに121のレーティング付いてるからな
レーティングがいかにいい加減か分かる
レーティングがいかにいい加減か分かる
422名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 10:44:21.40ID:azJ01WWF0423名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 10:54:04.92ID:cBYWeXP20 >>418
2着のボルドグフーシュはタイム差無しの菊花賞2着
3着のジェラルディーナはオールカマー、エリザベス杯勝ち
4着のイズジョーノキセキはフロックでもアイルランド府中牝馬勝ち
タイトルホルダーが惨敗しただけである程度当年の実績馬は来ていたからな
2着のボルドグフーシュはタイム差無しの菊花賞2着
3着のジェラルディーナはオールカマー、エリザベス杯勝ち
4着のイズジョーノキセキはフロックでもアイルランド府中牝馬勝ち
タイトルホルダーが惨敗しただけである程度当年の実績馬は来ていたからな
2024/10/29(火) 14:05:52.24ID:M/ZOQ1Mv0
スローで団子になってたし
ごちゃつく内じゃなくて外に出したドウデュースが有利で勝っただけじゃないの?
ごちゃつく内じゃなくて外に出したドウデュースが有利で勝っただけじゃないの?
2024/10/29(火) 15:17:10.25ID:aLQOhnJJ0
426名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 15:19:18.34ID:wr037nHc0 完全に前残りってほどではないと思うぞ
残した小猿が偉かっただけで
残した小猿が偉かっただけで
2024/10/29(火) 15:20:43.88ID:cXIrWPT80
どスローで走ってたのは後方ぐらいで全体はそこまでスローじゃなくて平均ペースだよ
428名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 15:29:36.81ID:S6+q19C90 スロー=前残りと思ってるお馬鹿さんwww
仮に前残りでも展開でレーティング変わりませーん
仮に前残りでも展開でレーティング変わりませーん
429名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 15:40:17.44ID:inSGSu7/0 クッション値的には超絶高速芝です
430名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 16:02:19.98ID:6QXmtuL40 124 エフフォーリア
123 '22イクイノックス
122 トーセンジョーダン
121 エイシンフラッシュ
120 ラブリーデイ
119
118 スピルバーグ
最近は123か124が多いが果たして
123 '22イクイノックス
122 トーセンジョーダン
121 エイシンフラッシュ
120 ラブリーデイ
119
118 スピルバーグ
最近は123か124が多いが果たして
431名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 16:07:39.99ID:DBxsHGb60 >>430
こう見るとF4もうちょい高くてもいいと思うんだけどな
こう見るとF4もうちょい高くてもいいと思うんだけどな
2024/10/29(火) 16:12:14.25ID:OVMB76F10
前半と後半のレースタイムの比較でスローって言うんであって
平均ペースなんて無いんですけどね
同じくらいならミドルとは言う
平均ペースなんて無いんですけどね
同じくらいならミドルとは言う
433名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 16:23:48.66ID:uPyVwL8a0434名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 16:37:01.01ID:cBJsSe/F0 パレス基準にするとプレレーティングから一気に上がるやつ多すぎるからなぁ
ドウデュース115→122(+7)
タスティエーラ112→120(+8)
ホウオウビスケッツ114→119(+5)
マテンロウスカイ114→117(+3)
めちゃくちゃ上げすぎだな。秋天ってだけで大盤振る舞いする気か?
ドウデュース115→122(+7)
タスティエーラ112→120(+8)
ホウオウビスケッツ114→119(+5)
マテンロウスカイ114→117(+3)
めちゃくちゃ上げすぎだな。秋天ってだけで大盤振る舞いする気か?
2024/10/29(火) 16:43:22.51ID:QKLyST+40
いいとこ120やな
436名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 17:04:41.99ID:rxTh2dBO0 >>434
持ちレートとそこまで解離するなら普通に力を発揮しきれなかっただけと処理するべきだな、レーティングの仕様的には
持ちレートとそこまで解離するなら普通に力を発揮しきれなかっただけと処理するべきだな、レーティングの仕様的には
2024/10/29(火) 17:40:14.88ID:ly9tEyjl0
119〜120の平凡な数字だろ
2024/10/29(火) 18:25:49.56ID:AqIz7+vs0
439名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 19:07:08.63ID:XpUYaZ8R02024/10/29(火) 19:07:50.96ID:bPD73PtH0
後半55.8は異次元
441名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 19:09:06.69ID:jHjokgba0 ドウデュース復活!とか武豊ダー!とかファンが騒いでいるところに117.8とかいう現実的な数字を叩きつけられるのかねJRAは
442名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 20:11:36.82ID:bkVXBzto0 >>440
馬場とペース的に異次元でも何でもない
馬場とペース的に異次元でも何でもない
2024/10/29(火) 20:39:31.39ID:mmaCI8V70
おドウが117なんかだと
レースのレートがG1基準(115)割れしそう
フェブラリーSじゃないんだからさすがに
レースのレートがG1基準(115)割れしそう
フェブラリーSじゃないんだからさすがに
444名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 20:41:17.73ID:Jflu0LwB0 せいぜい120-122ぐらいだろ
去年のレートがいかにドバイありきで着いたかよく考えるべき
去年のレートがいかにドバイありきで着いたかよく考えるべき
445名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 21:47:49.44ID:azJ01WWF0 >>440
こういうレーティングと全く関係ないレスする奴なんなの?
こういうレーティングと全く関係ないレスする奴なんなの?
446名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 22:10:40.85ID:Juj6/HoI0 普通は5着の馬基準にしないけど今回はマテンロウスカイ基準でもいいかもね
ドウデ119~120
タスティ117
ビスケッツ116
パレス115
スカイ114
121以上に盛るのは公平性に欠ける。いや元々公平なんてないか
ドウデ119~120
タスティ117
ビスケッツ116
パレス115
スカイ114
121以上に盛るのは公平性に欠ける。いや元々公平なんてないか
2024/10/29(火) 22:14:37.14ID:Z8HIDMc20
一応ジャスティンパレスが4着に来たが宝塚記念はカスだったんだよなコイツも
2024/10/29(火) 22:19:45.68ID:Lluq1pgY0
1ドウデュース
2タスティエーラ 1.25
3ホウオウビスケッツ114 1.75
4ジャスティンパレス118 1.85
ホウオウビスケッツを基準馬にすると117〜118
ジャスティンパレスを基準馬にすると120〜121
オレの予想は上かな
2タスティエーラ 1.25
3ホウオウビスケッツ114 1.75
4ジャスティンパレス118 1.85
ホウオウビスケッツを基準馬にすると117〜118
ジャスティンパレスを基準馬にすると120〜121
オレの予想は上かな
449名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 22:29:21.97ID:yltN3EUI0 アンチ本当やべーな
低くついて欲しいっていう願望がひしひしと伝わってくるわ
低くついて欲しいっていう願望がひしひしと伝わってくるわ
2024/10/29(火) 22:46:52.35ID:Lluq1pgY0
1ドウデュース 118
2タスティエーラ 116
3ホウオウビスケッツ 114
4ジャスティンパレス 114
4着までの予想
基地ってレートの出し方も知らないニワカのマヌケww
2タスティエーラ 116
3ホウオウビスケッツ 114
4ジャスティンパレス 114
4着までの予想
基地ってレートの出し方も知らないニワカのマヌケww
451名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:05:16.28ID:inSGSu7/0 計算的に118盛ってあげて120
452名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:14:53.84ID:o/PKgBkM0453名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:27:56.82ID:gU8Dgfa40454名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:36:11.55ID:jHjokgba0 レーティングの付け方をもっと明確にJRAが発表しないと、>>449みたいなレーティングの本質を知らないやつが生まれてしまうんだよ。ただでさえ主観の部分が大きくなりつつあるけど
455名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:37:59.85ID:Jflu0LwB0 >>454
まぁ去年の時点でかなり勘違いしてる奴いたしもう手遅れ
まぁ去年の時点でかなり勘違いしてる奴いたしもう手遅れ
456名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:43:53.40ID:mL9plDYH0 コントレイルのJC並みに忖度レーディングで126だよ
457名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:53:35.95ID:d2KYPOQV0 盛りに盛って123くらいだな
それ以上は絶対ない
それ以上は絶対ない
458名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:54:57.85ID:LqA0Q9vi0 123
外国人に付けさせたら133
外国人に付けさせたら133
459名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:56:50.75ID:LqA0Q9vi0 JCも同じように勝ってまた外国人に付けさせたら135は行く
日本人は130以上は絶対つけない
日本人は130以上は絶対つけない
460名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/29(火) 23:59:19.55ID:gU8Dgfa40 >>459
外国馬に力負けしてる馬じゃつかない
外国馬に力負けしてる馬じゃつかない
461名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 00:04:41.72ID:df1LYpBX02024/10/30(水) 00:06:12.52ID:e93Z7cRG0
外人はジェンティルドンナもドバイシーマまでは持ち上げられてたけどその後はセントニコラスアビーに負けたやつ扱いだったな
463名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 00:28:07.35ID:ytnl0mre0 ソレミアに負けた奴にセントニコラスアビーが勝っただけのJCだなって扱いだったな
464名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 01:25:07.55ID:KC9R1oKs0 日本馬なんて基本海外から舐められてるけどイクイノックスだけは違ったな
ウエストオーバー陣営に今後一緒に走ることはないだろうとまで言わせたし
ウエストオーバー陣営に今後一緒に走ることはないだろうとまで言わせたし
2024/10/30(水) 01:42:05.29ID:GNW3sz/p0
ジャスパレの118基準で120、勝ち馬ボーナス乗せて121が限度かな
スローペースを根拠にもう少し盛るか?
スローペースを根拠にもう少し盛るか?
466名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 02:11:55.79ID:qMGpz2ps0467名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 02:18:50.78ID:o2Ie0WiE0 そもそも基準馬をレーティングが1番高くなる馬選ぶ時と低くなる馬選ぶ時あるの不公平すぎるよな
ちょうど真ん中ぐらいにするべき
ちょうど真ん中ぐらいにするべき
468名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 02:27:01.81ID:nWcrO0M90 >>466
あの馬は欧州の中でも綺麗な馬場走った時のほうが力出せてる馬だけど
あの馬は欧州の中でも綺麗な馬場走った時のほうが力出せてる馬だけど
469名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 03:29:57.74ID:df1LYpBX0 >>466
ウエストオーバーは調教師がずっと言ってるように良馬場でストライド生かせる馬場が良いって22凱旋門後発言してるしドバイ選んだ理由もそうで気合い入れてムーア乗せてきたって発言もある
ウエストオーバーは調教師がずっと言ってるように良馬場でストライド生かせる馬場が良いって22凱旋門後発言してるしドバイ選んだ理由もそうで気合い入れてムーア乗せてきたって発言もある
470名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 03:34:46.81ID:YpW6EL6/0 123 ドウデュース
120 タスティエーラ
119 ホウオウビスケッツ
118 ジャスティンパレス
こんなくらいかな
ボーナスで124あるかどうか
120 タスティエーラ
119 ホウオウビスケッツ
118 ジャスティンパレス
こんなくらいかな
ボーナスで124あるかどうか
471名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 04:22:42.76ID:iyoQx7dT0 リバティに4馬身程度で135つくなら150くらいついてもおかしくない
結局はどんだけ金払うか
結局はどんだけ金払うか
472名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 05:19:20.34ID:e1MYGmBn0 ジャスティンパレスに2馬身半で128付いた馬がいるからな
ドウデュースも当然そのぐらいは必要
ドウデュースも当然そのぐらいは必要
473名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 05:24:58.93ID:QFvih+8F0 連勝してる訳でもないからそこまでつかない
474名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 05:35:15.33ID:df1LYpBX0 オルフェーヴルなんかは最後の有馬で9馬身圧勝があったから雑魚に負けてても129貰えたけどドウデュースもそのくらいのことしないと今年で128以上貰うってまぁ無理だよ
一番現実的なのはJCで2着3着4着がゴリアット→ロダン→ブローザホーン
こうなって2着3着に2馬身半くらい付けて貰えるんじゃね
一番現実的なのはJCで2着3着4着がゴリアット→ロダン→ブローザホーン
こうなって2着3着に2馬身半くらい付けて貰えるんじゃね
2024/10/30(水) 05:49:53.93ID:lOJKeNuX0
>>333
ゴリアット馬主「せやな」
ゴリアット馬主「せやな」
476名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 07:28:34.78ID:/8xEA/jA02024/10/30(水) 07:38:16.73ID:uruarb1h0
天皇賞はそんなにレイティング付かないよ
JCで外国馬蹴散らしたらレイティングが上がる
JCで外国馬蹴散らしたらレイティングが上がる
478名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 07:38:24.30ID:e1MYGmBn0 天覧競馬だからレートが高くなるなんてことはあってはならない
479名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 07:42:03.48ID:SAbUJfdA0 >>478
心配しなくてもそうじゃないから安心しろ
心配しなくてもそうじゃないから安心しろ
480名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 07:46:37.97ID:e1MYGmBn0 じゃあドウも128な
481名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 07:54:45.06ID:UkeZm4820482名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 07:56:51.31ID:QFvih+8F02024/10/30(水) 08:55:02.53ID:AZbdqSZO0
イクイノックスは国内外G1を4連勝、うち2レースが大レコードで135やからな
484名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 08:55:42.39ID:/8iUf1jb0 >>471
それ付けたの外国人だから
金払って外国人に依頼する、そこまでして欲しいってわけでもないだろ
イクイノックスの時はどうしてもエルコンドルパサー以上の数値が欲しかったからだと思うし
ドウデュースはどうしてもイクイノックス以上の数値が欲しいようには見えない
それ付けたの外国人だから
金払って外国人に依頼する、そこまでして欲しいってわけでもないだろ
イクイノックスの時はどうしてもエルコンドルパサー以上の数値が欲しかったからだと思うし
ドウデュースはどうしてもイクイノックス以上の数値が欲しいようには見えない
485名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 09:05:31.14ID:/8iUf1jb0 まあ20年後か50年後か
三冠+無敗、全てを圧勝した馬の関係者が
何十年前も昔の馬より下の数値ということに納得が行かずに海外から外国人を呼んでレーティングをつけてもらう
これやるまでは135が抜かれる事はないだろうと思ってる
かりに凱旋門とか勝ってもレーティング130後半の馬が複数頭出てこないと高い数値はもらえないしな
ドバイではせいぜい130程度
三冠+無敗、全てを圧勝した馬の関係者が
何十年前も昔の馬より下の数値ということに納得が行かずに海外から外国人を呼んでレーティングをつけてもらう
これやるまでは135が抜かれる事はないだろうと思ってる
かりに凱旋門とか勝ってもレーティング130後半の馬が複数頭出てこないと高い数値はもらえないしな
ドバイではせいぜい130程度
486名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 09:15:13.08ID:df1LYpBX0 >>485
ここまで陰謀論じゃだと将来が心配
ここまで陰謀論じゃだと将来が心配
2024/10/30(水) 09:15:17.62ID:Z28FFujX0
去年の基準馬がおそらくベルーガで
ドバイターフ2着秋天4着
ドバイターフがやや格下なんでそんなもん
今年は
ドバイシーマ4着秋天4着のパレスが基準でも
控え目なくらいのような
そういや
ドバイシーマも秋天も誰かさんのせいで
レースのレートめっちゃ上がってるなぁ
ドバイターフ2着秋天4着
ドバイターフがやや格下なんでそんなもん
今年は
ドバイシーマ4着秋天4着のパレスが基準でも
控え目なくらいのような
そういや
ドバイシーマも秋天も誰かさんのせいで
レースのレートめっちゃ上がってるなぁ
2024/10/30(水) 09:19:35.80ID:PgPOHOY50
何か天覧競馬天覧競馬言ってる奴たまに見かけるけど初めてなのかな?
何の関係もないからなこんなの
何の関係もないからなこんなの
2024/10/30(水) 10:00:09.41ID:mJ8Fip+w0
そもそも去年はイクイノックス除いても全体的に高レート持っている馬が多かったからな
まあリバティアイランドだけつけすぎ言われてけど
まあリバティアイランドだけつけすぎ言われてけど
2024/10/30(水) 10:36:09.76ID:Hv4UZoN+0
上位入着馬がレート持ち
ルメールの騎乗が余力を残したと判定され高レート評価
余裕なし着差のつかなかった宝塚は大して盛られてないし
ドウデュースも早めに抜け出して武が後ろ振り返るぐらいはしないとレートつかんで
ルメールの騎乗が余力を残したと判定され高レート評価
余裕なし着差のつかなかった宝塚は大して盛られてないし
ドウデュースも早めに抜け出して武が後ろ振り返るぐらいはしないとレートつかんで
491名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 10:39:07.34ID:0/oW+h+I0 秋天の格(笑)のためにレーティング付けるよ
今年の凱旋門賞とかも低レベルだったけど高く付けたし
今年の凱旋門賞とかも低レベルだったけど高く付けたし
492名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 10:57:12.91ID:vDoYbb5J0 そもそもイクイノックスは3歳有馬の126時点でぶっ飛んでる
493名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 11:04:32.22ID:XI83txkp0 3歳有馬は相手関係カスな割にはパフォーマンスで付けたからな
494名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 11:13:22.02ID:rhJ0/1DW0 いうても有馬でイクイノックスに勝てる馬おらんて
その後のドバイがあれだし
その後のドバイがあれだし
495名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 11:18:12.47ID:iyoQx7dT0 外国人なんて金貰えばつけるし貰えなけりゃつけない
オリンピックの審判見りゃ判るだろ、結局こういうのは金次第
オリンピックの審判見りゃ判るだろ、結局こういうのは金次第
2024/10/30(水) 11:18:57.61ID:YjxZYs6w0
去年は2〜4着馬の持ちレートが118〜119
4着ダノンベルーガ119を基準馬と推測イクイとの着差約4馬身
1馬身1.5〜2ポンドとして6〜8ポンド
119∔6〜8ポンド∔ボーナスで1〜2ポンドと推測できる
今回は
3着ホウオウビスケッツ114着差1.75馬身
4着ジャスティンパレス118着差1.85馬身
ハンデキャッパーがどっちを基準馬とするかが問題
4着ダノンベルーガ119を基準馬と推測イクイとの着差約4馬身
1馬身1.5〜2ポンドとして6〜8ポンド
119∔6〜8ポンド∔ボーナスで1〜2ポンドと推測できる
今回は
3着ホウオウビスケッツ114着差1.75馬身
4着ジャスティンパレス118着差1.85馬身
ハンデキャッパーがどっちを基準馬とするかが問題
497名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 11:26:27.73ID:/tlrd/ni0 フライトラインみたいな逃げ先行の馬同士のレーティングなら意味あるけど追い込み馬でレーティングどうこうは本当アホのすること
2024/10/30(水) 11:30:39.52ID:YjxZYs6w0
ドウデュースのレートが120か121ならジャスティンパレスが基準馬119未満ならホウオウビスケッツが基準馬
2024/10/30(水) 11:33:29.83ID:mJ8Fip+w0
ダートと芝のカテゴリあえてわけてるのになぜダート馬の基準で語るんだろうか
500名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:02:50.65ID://NgpaeN0 日本はむしろ133にしたとこを海外から整合性取れないから135にしろってなったんだが
金積むとかそんなことしねーしそんなもんで決まらねーよ
金積むとかそんなことしねーしそんなもんで決まらねーよ
501名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:03:36.71ID:66DStsF10 イクイノックスが国内から出なかったから他に高く付けれなかったのもあるんだろうがな
2024/10/30(水) 12:06:00.39ID:g2xiJ/Ts0
ドバイいっとるやろがい
あれでイクイノックスにちぎられた馬たちのレート頭抑え込む形になったから
上げろになった
あれでイクイノックスにちぎられた馬たちのレート頭抑え込む形になったから
上げろになった
503名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:06:33.44ID:66DStsF10 >>502
そう言ってるんだがアスペか?
そう言ってるんだがアスペか?
504名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:07:27.36ID:x3hfTMuk0 >>495
こういうやつが統合失調症とかになるんやろな
こういうやつが統合失調症とかになるんやろな
2024/10/30(水) 12:11:16.53ID:g2xiJ/Ts0
>>503
ドバイ行ってるのに国外にいかんかったとかいう日本語不自由者乙
ドバイ行ってるのに国外にいかんかったとかいう日本語不自由者乙
2024/10/30(水) 12:11:38.29ID:BJ6cV5jm0
まあイクイノッカスの有馬はボルドグとかいう重賞未勝利に2馬身で126とかインチキすぎるからな
宝塚の122が一番正しいわ、その程度の馬でしょ相手が弱すぎるし
宝塚の122が一番正しいわ、その程度の馬でしょ相手が弱すぎるし
2024/10/30(水) 12:12:35.33ID:g2xiJ/Ts0
日本語は正しくつかいましょうね
この場合はイクイノックスは「秋に」国外にいかなかったからとかかなくてはいけません
国語の成績悪かっただろ
この場合はイクイノックスは「秋に」国外にいかなかったからとかかなくてはいけません
国語の成績悪かっただろ
508名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:14:42.50ID:66DStsF10 >>505
ドバイ以降って文脈で読み取れると思うんだけど
ドバイ以降って文脈で読み取れると思うんだけど
509名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:15:46.07ID:66DStsF10 アスペだから自分の基準で1から全部説明してあげないと理解できないのかな?
510名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:18:48.52ID:66DStsF10 日本語って察する事を求められる言語だからね
しょうがないね
しょうがないね
2024/10/30(水) 12:25:41.86ID:g2xiJ/Ts0
2024/10/30(水) 12:26:16.35ID:g2xiJ/Ts0
社会経験のない坊やには難しかったかな?
513名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:27:59.90ID:OW2XC72n0 ID:66DStsF10がアスペなことは分かった
514名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:28:07.10ID:66DStsF102024/10/30(水) 12:28:33.93ID:g2xiJ/Ts0
曖昧な解釈をされかねない文章は書かない
意図ははっきり明確に書く
これマトモに社会教育受けてたら当たり前のことなんだけどね
どんな底辺ぐらしをしている人種なのか激しく興味あるな
意図ははっきり明確に書く
これマトモに社会教育受けてたら当たり前のことなんだけどね
どんな底辺ぐらしをしている人種なのか激しく興味あるな
516名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:28:35.10ID:66DStsF10 >>513
複垢乙
複垢乙
2024/10/30(水) 12:29:28.98ID:g2xiJ/Ts0
底辺くん逆ギレしてて草
518名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:30:26.76ID:66DStsF10 自分の読解力の無さ棚に上げちゃいけないよ
つーかイクイノックスの話してて国内からの部分に過剰反応しただけだろ?
つーかイクイノックスの話してて国内からの部分に過剰反応しただけだろ?
519名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:31:05.46ID:7ffzWwe80 年齢別レーティング
イクイノックス
112 126 135
アーモンドアイ(2歳は無いのでシンザン記念)
(110)128 128 128
ドウデュース
116 120 124 ?
ライバル()の世界最強馬に敵わないのはもちろんのこと、4年前の牝馬にさえ太刀打ちできない馬
この中で誇れるの2歳のレートのみってw
イクイノックス
112 126 135
アーモンドアイ(2歳は無いのでシンザン記念)
(110)128 128 128
ドウデュース
116 120 124 ?
ライバル()の世界最強馬に敵わないのはもちろんのこと、4年前の牝馬にさえ太刀打ちできない馬
この中で誇れるの2歳のレートのみってw
520名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 12:32:18.99ID:7ffzWwe80 秋天は絶対低く出るからJC、有馬で馬券内に入ったら5歳ベストの120とか出てくれるんじゃない
2024/10/30(水) 12:35:07.73ID:T1uPGWas0
ホウオウビスケッツは夏の上がり馬ポジションに近く
ドウデュース自身含む、タスティエーラ、ジャスティンパレスも春に成績を落としてたのが難点だな
ドウデュース自身含む、タスティエーラ、ジャスティンパレスも春に成績を落としてたのが難点だな
2024/10/30(水) 12:47:10.95ID:31+JpBZe0
イクイノックスの135超える馬って今後出てこないだろ。しかもドバイシーマも131出してるし
2024/10/30(水) 12:50:22.88ID:kpNnsMQt0
>>522
メンツ考えるとシーマの方がエグいんだけど、レートは低いのか
メンツ考えるとシーマの方がエグいんだけど、レートは低いのか
524名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 13:05:44.45ID:/jVjnCbZ0 >>523
シーマの数字に上乗せになってるだけだから
シーマの数字に上乗せになってるだけだから
525名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 13:11:23.81ID:OW2XC72n0526名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 13:13:14.52ID:8juNsCQj0527名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 13:15:56.60ID:OW2XC72n0 >>526
>>525
イクイノックスの上がり3Fはジャパンカップで21.8→11.7
この急な減速は何故なのか?
言うまでもなく残り1Fで先頭に立って余裕すぎたから
この舐めプでどれほど変わったか、控えめに見ても2馬身は変わっただろう
最後1Fに緩めなければというただそれだけのことでイクイノックスの上がりは33.1くらいになる
この上がりが府中2400mでどのような意味を持つか
完全にドスローだな
それも少し雨が降ってクッション値の下がった馬場でこれ
どれくらいのドスローかと言えば、馬場差による上がりの違いも考慮すると2012年のジャパンカップ並のドスローだろう
後に2018年のジャパンカップ並に高速だったと評される馬場で2:23.1になるような展開
じゃあ後ろを走っていた馬がどんな上がりかと言うと、府中2400mらしく34秒近い上がりになっている
つまりこれはイクイノックスだけがドスローで1秒どころか2秒ほど全体タイムが遅くなる展開だったということを意味する
>>525
イクイノックスの上がり3Fはジャパンカップで21.8→11.7
この急な減速は何故なのか?
言うまでもなく残り1Fで先頭に立って余裕すぎたから
この舐めプでどれほど変わったか、控えめに見ても2馬身は変わっただろう
最後1Fに緩めなければというただそれだけのことでイクイノックスの上がりは33.1くらいになる
この上がりが府中2400mでどのような意味を持つか
完全にドスローだな
それも少し雨が降ってクッション値の下がった馬場でこれ
どれくらいのドスローかと言えば、馬場差による上がりの違いも考慮すると2012年のジャパンカップ並のドスローだろう
後に2018年のジャパンカップ並に高速だったと評される馬場で2:23.1になるような展開
じゃあ後ろを走っていた馬がどんな上がりかと言うと、府中2400mらしく34秒近い上がりになっている
つまりこれはイクイノックスだけがドスローで1秒どころか2秒ほど全体タイムが遅くなる展開だったということを意味する
528名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 13:17:05.39ID:8juNsCQj0 >>527
そういうのいいです
そういうのいいです
529名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 13:17:56.31ID:8juNsCQj0 誰もそういう話はしてないので
530名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 13:24:44.28ID:2x96zLRh0 ラップ比較するとイクイノックスってまんま距離延長したフランケルって感じなんだよな
どんなハイペースだろうと悠々追走して最後の上りもちゃんと使える
日本の多頭数高速馬場じゃ着差が付きにくいから視覚的に分かりにくかったのは残念
どんなハイペースだろうと悠々追走して最後の上りもちゃんと使える
日本の多頭数高速馬場じゃ着差が付きにくいから視覚的に分かりにくかったのは残念
531名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 14:08:45.74ID:fULY6e3o0532名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 14:14:29.68ID:iyoQx7dT0533名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 14:15:27.42ID:iyoQx7dT02024/10/30(水) 14:35:32.09ID:39837Om/0
>>442
5ハロン平均ペースが11.18が異常じゃないとは俺が知らん間に日本競馬のレベル死ぬほど上がったんやなー
5ハロン平均ペースが11.18が異常じゃないとは俺が知らん間に日本競馬のレベル死ぬほど上がったんやなー
2024/10/30(水) 14:43:21.66ID:D4NOsckO0
536名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 14:50:36.76ID:NIfGGQfI0537名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 14:50:53.89ID:ft2GktX00 ドウデュースはついても122〜123ぐらいちゃうか
俺は121と予想
俺は121と予想
538名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 14:54:17.69ID:SAbUJfdA0 >>534
今年のドウデュースより前半5ハロンを2秒前後速く通過して後半5ハロンを56.2で走った去年のジャスティンパレスとプログノーシスの方が普通に凄い
今年のドウデュースより前半5ハロンを2秒前後速く通過して後半5ハロンを56.2で走った去年のジャスティンパレスとプログノーシスの方が普通に凄い
2024/10/30(水) 15:02:29.22ID:mJ8Fip+w0
540名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 15:02:45.94ID:zcajpQUW0541名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 15:12:06.15ID:L+/s3knr0 >>540
あのレースが機械的にはミドルと判断せざるを得なくなるほどイクイノックスってバケモンだったんだな
あのレースが機械的にはミドルと判断せざるを得なくなるほどイクイノックスってバケモンだったんだな
542名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 15:13:11.19ID:ytnl0mre0 >>536
12fで前崩れの中ずっと前にいたウエストオーバーに1馬身半のエースインパクト
12fで前崩れの中中段から上がってきたウエストオーバーをずっと先頭にいて馬なり4馬身半のイクイ
イクイ>>>>>エースインパクトは欧州ホースマンも認めてたからレートも明白な差がついた
まあエースインパクト128は地元補正あるとはいえ近年の12fではかなり高い数字ではある
12fで前崩れの中ずっと前にいたウエストオーバーに1馬身半のエースインパクト
12fで前崩れの中中段から上がってきたウエストオーバーをずっと先頭にいて馬なり4馬身半のイクイ
イクイ>>>>>エースインパクトは欧州ホースマンも認めてたからレートも明白な差がついた
まあエースインパクト128は地元補正あるとはいえ近年の12fではかなり高い数字ではある
543名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 19:01:13.20ID:iyoQx7dT0 >>542
ドバイシーマのウエストオーバーのプレレート120な
それに3馬身半だから5ポンド足して125
ドバイシーマも付きすぎ
なんか順序つけてイクイに高レートがついたと思ってる奴がいるが先にイクイに高レートつけて他の帳尻合わせたのは明白
ドバイシーマのウエストオーバーのプレレート120な
それに3馬身半だから5ポンド足して125
ドバイシーマも付きすぎ
なんか順序つけてイクイに高レートがついたと思ってる奴がいるが先にイクイに高レートつけて他の帳尻合わせたのは明白
544名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 19:09:06.25ID:ytnl0mre0 ドバイシーマのは明らかに勝ち確定で緩めてたのも考慮に入ってる
つまり緩める前の7馬身差が変わらなかった想定
つまり緩める前の7馬身差が変わらなかった想定
545名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 19:38:45.01ID:4abXnjE+0 去年のドバイシーマ何で上がったんだ?
4着のモスターダフがBCターフ8着で2400mじゃクソ雑魚ですよと証明したのに。ついでに凱旋門賞でドウデュースと壮絶な争いしたで
4着のモスターダフがBCターフ8着で2400mじゃクソ雑魚ですよと証明したのに。ついでに凱旋門賞でドウデュースと壮絶な争いしたで
546名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 19:41:09.39ID:Mr15kkeA0 忖度だろ
2024/10/30(水) 19:43:45.78ID:mJ8Fip+w0
>>545
基本的にレーティングはベストパフォーマンスが前提で敗退したレースは考慮あまりされない
うんでプリンスオブウェールズS圧勝や、インターナショナルS勝利の整合性がなくなるので
上方修正せよって海外側から依頼された、ちなみにイクイノックスはIカテゴリも高レーティング持っていた
基本的にレーティングはベストパフォーマンスが前提で敗退したレースは考慮あまりされない
うんでプリンスオブウェールズS圧勝や、インターナショナルS勝利の整合性がなくなるので
上方修正せよって海外側から依頼された、ちなみにイクイノックスはIカテゴリも高レーティング持っていた
548名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 19:46:25.12ID:uDSnOFf00 >>545
そこで4着の奴しか挙げないところが自分はバカですって自己紹介してるよな
そこで4着の奴しか挙げないところが自分はバカですって自己紹介してるよな
2024/10/30(水) 19:48:33.36ID:1cqv0Z/H0
誰基準にしても機械的には122が限界だからな
盛って123
盛って123
550名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 19:51:53.57ID:tKjKM6Qe0 似たコースの結果は無視して全く違うコース距離で好走したからってレーティング上げるのおかしいと思うんだが
2024/10/30(水) 19:53:44.62ID:mJ8Fip+w0
>>550
ダートと芝みたいなのは考慮されるけど、似たコースでも似てないコースでも基本考慮しない
ダートと芝みたいなのは考慮されるけど、似たコースでも似てないコースでも基本考慮しない
552名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 19:55:22.72ID:83GA5WRf0 昨年のジャスティンパレスが121ポンド
イクイノックスは0.4秒差で128ポンド
ジャスティンパレスが去年と同等ならば0.3秒差のドウデュースは126ポンド
イクイノックスは0.4秒差で128ポンド
ジャスティンパレスが去年と同等ならば0.3秒差のドウデュースは126ポンド
553名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 19:58:20.47ID:OW2XC72n0 >>552
タスティエーラごときと1馬身差の現実見ろよ雑魚
タスティエーラごときと1馬身差の現実見ろよ雑魚
554名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 20:00:43.46ID:FOzZvTww0 イクイノックスの時と違うのは
レーティングに詳しいやつがドウデュースを冷静に分析してるのにアンチ扱いする事だな
イクイノックスの時は発狂してた奴もいたけど今は落ち着いたもんだな
レーティングに詳しいやつがドウデュースを冷静に分析してるのにアンチ扱いする事だな
イクイノックスの時は発狂してた奴もいたけど今は落ち着いたもんだな
555名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 20:25:44.64ID:y8trgA4h0556名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 20:38:48.92ID:NyxsVM1z0 前崩れで利を受けたパレスに2.5馬身差で勝ったイクイノックス
前壁で不利を受けたパレスに1.85馬身差で勝ったドウデュース
そりゃイクイノックスの方がレーティング高く付くのが当然だろうな
前壁で不利を受けたパレスに1.85馬身差で勝ったドウデュース
そりゃイクイノックスの方がレーティング高く付くのが当然だろうな
2024/10/30(水) 20:40:41.74ID:Z28FFujX0
120付いた2勝クラスしか勝ってない馬なら思い当たる
重賞2着何回もやってたくさん稼いでるけどさ
重賞2着何回もやってたくさん稼いでるけどさ
558名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 20:44:41.78ID:Mr15kkeA0 ホウオウビスケッツみたいな新進気鋭の強馬を評価できないのが
レートの欠点だよな
レートの欠点だよな
2024/10/30(水) 20:47:36.76ID:V3tJCSlb0
>>558
まぁタスティエーラとかも春が沈んだ方がおかしくてクラシック期や有馬までの走り見てたらこれくらいはやれるでしょってあたりだが当然考慮はされんだろうしな
まぁタスティエーラとかも春が沈んだ方がおかしくてクラシック期や有馬までの走り見てたらこれくらいはやれるでしょってあたりだが当然考慮はされんだろうしな
560名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 20:58:26.83ID:ytnl0mre0 ホウオウとタスティは1:56秒台の決着だと馬券になってないだろ
ドウデュースはこのメンバーなら1:56秒台で一着になれるとは思うけど
1:55秒台だとドウデュースは苦しくなるけどそうはこのメンバーではならんw
ドウデュースはこのメンバーなら1:56秒台で一着になれるとは思うけど
1:55秒台だとドウデュースは苦しくなるけどそうはこのメンバーではならんw
561名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 21:12:46.82ID:CKMwDbT+0 今年の海外GI、3月のドバイから先週のコックスプレートまでほぼ全てのレースでプレレート1位が日本馬という異常事態
これは勿論イクイに無理矢理高いレートをつけた弊害
プレレート1位の筈の日本馬が皆惨敗してるという事実がそのまんまイクイのレートはおかしいという証明となっている
これは勿論イクイに無理矢理高いレートをつけた弊害
プレレート1位の筈の日本馬が皆惨敗してるという事実がそのまんまイクイのレートはおかしいという証明となっている
562名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 21:21:03.75ID:puVHBUsr0 何を言おうが
イクイノックスが強いのはタイムが証明してるからな
天皇賞もJCもシーマもタイムが速い
お前みたいな負け惜しみバカが何言っても無駄
イクイノックスが強いのはタイムが証明してるからな
天皇賞もJCもシーマもタイムが速い
お前みたいな負け惜しみバカが何言っても無駄
563名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 21:26:30.48ID:iyoQx7dT0 タイム(笑)
1200のレコードホルダー 脚が遅くてG1じゃ勝負にならないテイエムスパーダ
(笑)(笑)(笑)
1200のレコードホルダー 脚が遅くてG1じゃ勝負にならないテイエムスパーダ
(笑)(笑)(笑)
564名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 21:28:28.88ID:OW2XC72n0565名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 21:31:30.72ID:CKMwDbT+0 イクイってスピードは全然無いんだよな、それはラップが証明している。でもタイムは速い。
つまりイクイの武器は「ソコソコのスピードを持続する力」
イクイとディープは同じタイプの馬
つまりイクイの武器は「ソコソコのスピードを持続する力」
イクイとディープは同じタイプの馬
566名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 21:58:26.64ID:bhIEZaEm0 ホウオウビスケッツを+1~2して基準にするぐらいでいい
タスティエーラも世代G1や有馬走った時と同じぐらいになる
んでドウデュースはよくて120だな。プレレーティング115から5も増えるんだ喜べ
パレスは下がるが114に挟まれてるんだ仕方ない
タスティエーラも世代G1や有馬走った時と同じぐらいになる
んでドウデュースはよくて120だな。プレレーティング115から5も増えるんだ喜べ
パレスは下がるが114に挟まれてるんだ仕方ない
567名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 22:04:55.03ID:ytnl0mre0 ラップ見ると桁違いのスピードを桁違いの持続させてる馬だぞイクイ
先行して溜めた差し馬を超える加速と持続をしてんだから
前にいる馬に差されたら他の馬は勝てないんだよ
フランケルの強さもこれだった
先行して溜めた差し馬を超える加速と持続をしてんだから
前にいる馬に差されたら他の馬は勝てないんだよ
フランケルの強さもこれだった
568名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 22:25:13.94ID:lyjG+Hnj0 イクイノックスのレートはそのレース単体でついた訳ではないことをよく理解する必要がある
だからこそドウデュースのレートは121近辺で収まる
だからこそドウデュースのレートは121近辺で収まる
569名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/30(水) 22:26:33.00ID:0h3B1VTc0 >>565
それが出来ればわざわざ遅い時計に付き合う必要がないのですが
それが出来ればわざわざ遅い時計に付き合う必要がないのですが
2024/10/30(水) 22:41:44.99ID:mJ8Fip+w0
>>561
異常事態じゃなくてそれだけ海外レースでレートを獲得したから高いレートがつけやすくなってるんだよ
弊害でもなんでもなくそれがレーティングのルール
今年はCity of Troy を中心に回ってるのでそれが基準になる
異常事態じゃなくてそれだけ海外レースでレートを獲得したから高いレートがつけやすくなってるんだよ
弊害でもなんでもなくそれがレーティングのルール
今年はCity of Troy を中心に回ってるのでそれが基準になる
2024/10/31(木) 01:54:08.34ID:pfhjcvka0
去年はシャフリヤールもBCターフで121を貰ってたから有馬でも高いレートつけられたし異常ではないね
天皇賞秋はさておきJCではゴリアット(125)オーギュストロダン(122)が来てくれるわけだし
こっちの方がレーティング的には重要なレース
天皇賞秋はさておきJCではゴリアット(125)オーギュストロダン(122)が来てくれるわけだし
こっちの方がレーティング的には重要なレース
572名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 02:23:30.01ID:IXQboIJ/0573名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 02:28:41.15ID:JuyNfGdp0 ヨーロッパのホースマンがドバイシーマ129は少なすぎ!JC133は少なすぎ!って騒いだから年末に情報修正されて131と135になったんだが
574名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 02:33:06.78ID:8EDUUmnO0 >>567
どのレースのどこのラップが桁違い?
どのレースのどこのラップが桁違い?
575名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 02:44:11.07ID:qwxe/UjK0 ジャスティンパレス、ちょうどレーティング114コンビにサンドイッチされてるんだしパレス114で良くね?
タスティエーラとドウデュースもそれに合わせて付ける
タスティエーラとドウデュースもそれに合わせて付ける
2024/10/31(木) 03:55:01.50ID:VZefOE370
https://i.imgur.com/yeU3JU9.png
https://i.imgur.com/qnD3Cr2.png
https://i.imgur.com/bgRA291.png
https://i.imgur.com/Qkq8j4P.png
https://i.imgur.com/JMrdLvc.jpeg
https://i.imgur.com/wstKPTd.jpeg
https://i.imgur.com/ejtvAgi.jpeg
https://i.imgur.com/eyeME0G.jpeg
https://i.imgur.com/S43vV5O.jpeg
https://i.imgur.com/9nCVEGS.jpeg
https://i.imgur.com/zYCifFn.png
https://i.imgur.com/uQWLV3g.jpeg
https://i.imgur.com/qnD3Cr2.png
https://i.imgur.com/bgRA291.png
https://i.imgur.com/Qkq8j4P.png
https://i.imgur.com/JMrdLvc.jpeg
https://i.imgur.com/wstKPTd.jpeg
https://i.imgur.com/ejtvAgi.jpeg
https://i.imgur.com/eyeME0G.jpeg
https://i.imgur.com/S43vV5O.jpeg
https://i.imgur.com/9nCVEGS.jpeg
https://i.imgur.com/zYCifFn.png
https://i.imgur.com/uQWLV3g.jpeg
2024/10/31(木) 04:48:25.60ID:m4DUhAMs0
>>572
秒でバレる嘘ばっかり吐いて惨めだなお前
秒でバレる嘘ばっかり吐いて惨めだなお前
578名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 05:32:23.56ID:b+3d7Qex0 速報 130!
2024/10/31(木) 06:36:14.35ID:KJdlHfkj0
今日だっけレーティング出るの
121と予想しとくわ
121と予想しとくわ
580名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 08:35:46.57ID:AqD1QReC0581名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 08:48:41.86ID:AqD1QReC0582名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 08:50:52.23ID:AqD1QReC02024/10/31(木) 09:01:50.62ID:c/95mdCU0
584名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 11:12:45.46ID:dITbM57R0 レート発表された
122
122
585名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 11:18:35.31ID:BpjJp+V70 大分盛ったな
2024/10/31(木) 11:41:04.62ID:oMFI4UZG0
>>13の表通りってことか
2024/10/31(木) 11:44:29.60ID:JSsHfZ6w0
2024/10/31(木) 11:46:35.77ID:JSsHfZ6w0
ドウデュース 122
タスティエーラ 118
ホウオウビスケッツ 117
ジャスティンパレス 117
マテンロウスカイ 116
ベラジオオペラ 115
ソールオリエンス 115
んーあれで4差つけるのはやっぱ盛ったよなどうみても3差だし、なら2着馬119にする必要あるけど
タスティエーラ 118
ホウオウビスケッツ 117
ジャスティンパレス 117
マテンロウスカイ 116
ベラジオオペラ 115
ソールオリエンス 115
んーあれで4差つけるのはやっぱ盛ったよなどうみても3差だし、なら2着馬119にする必要あるけど
2024/10/31(木) 11:46:50.25ID:3Og4ZL3j0
121基準で1はオマケって、みんなの計測通りだったなw
2024/10/31(木) 11:47:21.85ID:c/95mdCU0
ぷっ(笑)
ドウデュース基地ざまあwwww
ドウデュース基地ざまあwwww
591名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 11:55:30.12ID:AqD1QReC0 武下駄レーティングすんな‼
592名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 11:55:56.98ID:2BNVGlF80 タスティエーラ基準なら120だから+2か?
593名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 13:55:12.03ID:RwFkenkL0 食べログに頼んだのか?
594名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 14:39:41.84ID:qVHuWMjR0595名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 14:56:14.68ID:w6t++f6l0 アンチじゃなくてもやりすぎだったと思うわ
596名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 15:13:26.35ID:cvzeK8U50 ブローザホーン121が京都大賞典ボロ負けしたからJC日本代表の代わりとして盛った嚙んじゃね
2024/10/31(木) 16:17:32.10ID:azuW8ZY30
競馬歴10年以上やってるからだいたいのレーティング感覚はある
122くらいと予想
122くらいと予想
598名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 17:46:05.11ID:yhbcl+9N0599名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 17:52:46.71ID:Y1eFlT+k0600名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 22:17:02.35ID:AqD1QReC0 武ドウ基地ってレーティング130つくとかマジで思ってた
池沼なんかなw122でも4つくらい上底してもらってると思うけど
w
池沼なんかなw122でも4つくらい上底してもらってると思うけど
w
601名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 22:21:23.90ID:mXMQW93X0 >>599
リバティが万全なら勝ってたから124くらいのレースだったな
リバティが万全なら勝ってたから124くらいのレースだったな
602名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/31(木) 23:03:47.06ID:7Ape1O0j0 ドウデュース・ドバイターフ115宝塚記念111
タスティエーラ・大阪杯109天皇賞春112
ホウオウビスケッツ・函館記念114毎日王冠113
ジャスティンパレス・ドバイシーマ118宝塚記念105
マテンロウスカイ・中山記念114毎日王冠111
これで122付いたのファンは盛大に感謝しないと駄目だろ
タスティエーラ・大阪杯109天皇賞春112
ホウオウビスケッツ・函館記念114毎日王冠113
ジャスティンパレス・ドバイシーマ118宝塚記念105
マテンロウスカイ・中山記念114毎日王冠111
これで122付いたのファンは盛大に感謝しないと駄目だろ
603名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/01(金) 02:07:04.55ID:6BVcEDKT0 年内G1馬券内の馬がゼロ頭の掲示板だからな
歴史的低レベル
歴史的低レベル
604名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/01(金) 03:18:59.40ID:4diMYGxg0 >>598
1年前はそう思われてたかも知れんが今はその世界に日本競馬のレベルの低さがバレて誰一人としてイクイの名すら出さなくなったけどな
逆に毎年の事だが凱旋門賞の度にエルコンの名を世界のホースマンが思い出す
今年はのターフビジョンにモンジューとエルコンの叩き合いが映され場内が湧いていた、これは日本人として誇らしい
1年前はそう思われてたかも知れんが今はその世界に日本競馬のレベルの低さがバレて誰一人としてイクイの名すら出さなくなったけどな
逆に毎年の事だが凱旋門賞の度にエルコンの名を世界のホースマンが思い出す
今年はのターフビジョンにモンジューとエルコンの叩き合いが映され場内が湧いていた、これは日本人として誇らしい
605名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/01(金) 03:19:01.41ID:4diMYGxg0 >>598
1年前はそう思われてたかも知れんが今はその世界に日本競馬のレベルの低さがバレて誰一人としてイクイの名すら出さなくなったけどな
逆に毎年の事だが凱旋門賞の度にエルコンの名を世界のホースマンが思い出す
今年はのターフビジョンにモンジューとエルコンの叩き合いが映され場内が湧いていた、これは日本人として誇らしい
1年前はそう思われてたかも知れんが今はその世界に日本競馬のレベルの低さがバレて誰一人としてイクイの名すら出さなくなったけどな
逆に毎年の事だが凱旋門賞の度にエルコンの名を世界のホースマンが思い出す
今年はのターフビジョンにモンジューとエルコンの叩き合いが映され場内が湧いていた、これは日本人として誇らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています