佐賀県 ガチで何も無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:20:48.94ID:fWYIQ/Ls0 いつもランキング最下位
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:20:55.11ID:fWYIQ/Ls03名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:23:32.45ID:dy4w28ow0 埼玉がブービーでワロタ
まあまじで家しかなくてなんもないんだが
まあまじで家しかなくてなんもないんだが
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:23:35.14ID:SES9tyRb0 イカ食え
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:23:59.65ID:lRk3ggsq0 サガン鳥栖
2024/11/03(日) 19:24:08.21ID:Tlf8Nnmg0
海もないしな
2024/11/03(日) 19:24:47.27ID:W10OMaqJ0
佐賀は有明海があるやろ
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:24:51.24ID:iAj9CUMX0 はなわもそう言ってるしな
2024/11/03(日) 19:25:06.46ID:HMSMO2pS0
兵庫って何あるの?
2024/11/03(日) 19:25:22.45ID:Dm5AjGkX0
佐賀北優勝からもう17年か
2024/11/03(日) 19:25:32.80ID:NYaxUWt60
佐賀の良さがわかるだけの教養がないだけだろ
俺もないけど
俺もないけど
2024/11/03(日) 19:25:36.64ID:Tlf8Nnmg0
>>7
埼玉だ
埼玉だ
2024/11/03(日) 19:27:34.39ID:S5ZIf9Yu0
地方競馬だけは本当によく残したなと思うわ
広島の福山や山形の上山は歯軋りしてるやろ
広島の福山や山形の上山は歯軋りしてるやろ
2024/11/03(日) 19:27:42.26ID:9lMDA9SM0
松雪泰子
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:29:15.97ID:DFf3qXsM0 ゾンビランド
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:30:10.85ID:LeSlrAVs0 薩長土(肥) やで
2024/11/03(日) 19:30:16.00ID:i7Z9M2vk0
江頭を呼べよ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:30:29.30ID:GMV6daux0 何もないところがいいんですよ
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:31:17.65ID:+DsZbiY30 ダサいたまよりはマシだけどな
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:31:27.14ID:jE0r+13v0 神奈川 5位
千葉 15位
埼玉 46位
これ凄すぎない?
千葉 15位
埼玉 46位
これ凄すぎない?
2024/11/03(日) 19:31:31.25ID:y0p2ltrG0
ロマンシング・佐賀
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:32:33.91ID:dy4w28ow0 坂井瑠星はこれからも佐賀や埼玉のようなどうしようもない県のjpnに地方巡業で勝ちに来る男前として頑張ってほしい
レモンポップやエバヤンを連れて
レモンポップやエバヤンを連れて
2024/11/03(日) 19:33:39.11ID:h0SNzfJl0
>>1
ゾンビランド佐賀w
ゾンビランド佐賀w
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:34:17.42ID:oay6wVBm0 >>14
公表してねえ♪
公表してねえ♪
2024/11/03(日) 19:35:56.92ID:hjxRmOSw0
魅力度ランキングとかほんと失礼なランキングだよな
人様の故郷の魅力最下位とか言えないよ普通
何もないけどさ
人様の故郷の魅力最下位とか言えないよ普通
何もないけどさ
2024/11/03(日) 19:36:38.21ID:h0SNzfJl0
>>2
茨城県はもう慣れたわ(血の涙)
茨城県はもう慣れたわ(血の涙)
2024/11/03(日) 19:37:50.11ID:eZ3Td/m00
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:38:17.68ID:lqdg51al02024/11/03(日) 19:38:54.19ID:utsTzf+H0
そして車ですら通行も不便
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:41:00.27ID:tV3X4qQP0 福岡の植民地
2024/11/03(日) 19:42:20.50ID:1jSjLqy30
佐賀藩があるだろうが!
2024/11/03(日) 19:43:25.64ID:h0SNzfJl0
横山武史が茨城県は公共交通機関が不便だとか行く場所がイオンしか無いとか言っただけど
そうだよ!、その通りだよ!!
そうだよ!、その通りだよ!!
2024/11/03(日) 19:44:26.58ID:ykEoZ4KE0
牛肉の料理と羊羮と七田は物産展が来たら買う
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:44:39.13ID:W71IAjNd0 営業の仕事してた時
佐賀の人は時間守らない人多かったな…
それ以外は良い人だったけどね
佐賀の人は時間守らない人多かったな…
それ以外は良い人だったけどね
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 19:44:41.23ID:dy4w28ow02024/11/03(日) 19:50:47.30ID:m6nBMit90
佐賀と宮崎のワンツー
2024/11/03(日) 19:55:24.34ID:XgfHNizr0
>>13
新競馬場用地まで確保した栃木とかもな
新競馬場用地まで確保した栃木とかもな
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:02:20.14ID:UH8sZRb30 >>17
公表するな♪
公表するな♪
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:05:49.80ID:aLcMxd5p0 この時期は世界気球大会あったろ?
3回は行ったし、唐津のお祭りも楽しかった思い出
3回は行ったし、唐津のお祭りも楽しかった思い出
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:07:11.13ID:QtJIcCzf0 佐賀駅前かなりしょぼかったけど佐賀県はどこが中心駅になるの?鳥栖?
2024/11/03(日) 20:08:15.25ID:ctXA1Iwg0
佐賀は何もないが佐賀競馬場がある辺りは別に
佐賀でも鳥栖周辺はほぼ福岡や
佐賀でも鳥栖周辺はほぼ福岡や
2024/11/03(日) 20:10:08.35ID:utsTzf+H0
マジレスすると油山が邪魔なんだよな
あそこさえ無ければ完全に福岡の一部になれたのに
あそこさえ無ければ完全に福岡の一部になれたのに
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:10:59.29ID:Li6ZY97l0 まともに生きてたら佐賀なんて行く理由ないし行きたくもないわな
同じ九州でも長崎や福岡ならまだしも
同じ九州でも長崎や福岡ならまだしも
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:14:14.39ID:Td3H2Rug0 一口馬主で自分の馬が出ることになったら佐賀まで行くんか
金銭とは違う意味で一口も楽じゃねえな
金銭とは違う意味で一口も楽じゃねえな
2024/11/03(日) 20:14:19.24ID:pIBDhMxA0
調べたら思ってたより色々あったけどご近所の県の方が有名な場所多いって感じか
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:16:56.56ID:Li6ZY97l0 JBCいつあんの?
2024/11/03(日) 20:17:43.75ID:c8gyniK80
吉野ケ里遺跡だけは行った
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:19:09.36ID:LeSlrAVs0 すべての都道府県に行ってうまいもん食いたい
競馬場とかないと行かないからな
競馬場とかないと行かないからな
2024/11/03(日) 20:19:41.36ID:XYlg59Yv0
江頭2:50
2024/11/03(日) 20:20:21.49ID:qLkl62r40
松雪泰子埴輪
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:21:49.52ID:G1lr5Yhg0 川田将雅という偉大な人物を生んだだろ。
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:23:42.95ID:zbvedF/80 峰さん
2024/11/03(日) 20:24:42.00ID:XYlg59Yv0
>>47
明日
明日
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:33:01.49ID:Li6ZY97l056名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:33:02.60ID:dF/obEgH0 ロマンシングサガとゾンビランドサガしかしらん
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:33:57.80ID:Li6ZY97l0 >>56
あとサガフロンティアな
あとサガフロンティアな
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:34:02.66ID:+iSi0Q3b0 さとうくんちだか
たなかくんちだかがあるだろ
たなかくんちだかがあるだろ
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:34:35.24ID:19fQyl7P0 >>9
実は何でもあるぞ
実は何でもあるぞ
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:34:37.09ID:60Q+vGom0 福岡よりラーメン美味いよ
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:37:10.44ID:KRWB7Q430 佐賀には峰雷太とかいう史上最強ボートレーサーが居る
野球に例えると大谷翔平みたいなもん
野球に例えると大谷翔平みたいなもん
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:37:48.80ID:Li6ZY97l063名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:38:24.17ID:IHEx5z4+0 吉野ヶ里、伊万里、嬉野、虹ノ松原・・・うーん
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:40:04.32ID:0PnJIXf90 今やってるか知らんが佐賀競馬場の近くに明太子食べ放題の店あるよな
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:40:04.70ID:cEa3xcgL0 佐賀に旅行に行きたい奴0人説
佐賀・福島・福井
日本三大魅力0県
佐賀・福島・福井
日本三大魅力0県
2024/11/03(日) 20:43:10.72ID:mvnTFKKx0
>>65
恐竜発掘でキッズ大人気やぞ福井は
恐竜発掘でキッズ大人気やぞ福井は
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:44:39.43ID:vJrDpLVV0 佐賀県最大のイベントバルーンフェスタが台風の影響で中止になった
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:46:16.95ID:trI0lExw0 この花火大会は有名なん?
https://i.imgur.com/D2VS0Ya.jpeg
https://i.imgur.com/D2VS0Ya.jpeg
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:46:54.70ID:cEa3xcgL070名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:48:36.25ID:cEa3xcgL0 >>68
都大路ステークスぐらいのレベル
都大路ステークスぐらいのレベル
2024/11/03(日) 20:49:10.84ID:onD1+h5B0
ニューヨークタイムズが絶賛した山口どうした
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:49:25.22ID:trI0lExw0 >>70
例えで草
例えで草
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:49:26.66ID:trI0lExw0 >>70
例えで草
例えで草
2024/11/03(日) 20:51:06.53ID:CJyMvZUM0
佐賀、埼玉、茨城、徳島の四天王
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:57:32.25ID:Kvul8bC5076名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:59:32.62ID:CtZpka/K0 >>31
鍋島藩と唐津藩だっけ。鍋島は幕府側、唐津は新しいもの好きだから維新(坂本竜馬達)は唐津側から長崎に抜けていたとか
鍋島藩と唐津藩だっけ。鍋島は幕府側、唐津は新しいもの好きだから維新(坂本竜馬達)は唐津側から長崎に抜けていたとか
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 20:59:56.85ID:+/DoV+RQ0 佐賀競馬場って佐賀っていっても福岡との県境で久留米経済圏だろ
ほぼ福岡みたいなもん
ほぼ福岡みたいなもん
2024/11/03(日) 21:01:22.20ID:ctXA1Iwg0
>>62
全部神戸一点集中で草
全部神戸一点集中で草
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:01:39.35ID:CtZpka/K0 >>43
今の時期だとバルーンフェスタとかは見てみたい気もする
今の時期だとバルーンフェスタとかは見てみたい気もする
2024/11/03(日) 21:01:49.73ID:pIBDhMxA0
松雪泰子が佐賀県出身なのを公表しなかったのも仕方ない
2024/11/03(日) 21:04:46.02ID:1k7lAyM50
はなわwwwwwwwwwwww
2024/11/03(日) 21:05:32.54ID:/ARN4d1W0
>>68
これはウマ娘なん?
これはウマ娘なん?
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:07:01.28ID:QvwOEHIp0 佐賀競馬場は古いしな
あと吉野ヶ里遺跡があったわ
卑弥呼いたらしいなwww
あと吉野ヶ里遺跡があったわ
卑弥呼いたらしいなwww
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:08:52.14ID:CtZpka/K0 >>83
その証拠としての金印も見つかったのは福岡市東区の海の中道って場所で福岡から専有されてしまってるという悲劇
その証拠としての金印も見つかったのは福岡市東区の海の中道って場所で福岡から専有されてしまってるという悲劇
2024/11/03(日) 21:10:12.32ID:tAPk4akx0
どこも大差無いやろ
2024/11/03(日) 21:10:41.74ID:14wqq1Hp0
佐賀駅前買い物する所は全く無いね
そりゃ博多に流れるわ
福島市より何も無い
そりゃ博多に流れるわ
福島市より何も無い
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:13:57.84ID:CtZpka/K0 でも、お前らが好みそうな食材、若い人のけつの穴(食用イソギンチャク)は有明海、佐賀で養殖されてるらしいで。
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:15:05.63ID:cEa3xcgL0 >>78
神戸以外はおまけみたいなものだから!
神戸以外はおまけみたいなものだから!
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:15:21.41ID:cEa3xcgL0 >>79
何それ!?聞いたことない・・・
何それ!?聞いたことない・・・
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:16:15.94ID:hbdjN6pW0 >>82
Cygamesが絡んでる
Cygamesが絡んでる
2024/11/03(日) 21:17:21.42ID:W10OMaqJ0
この前まで佐賀で国スポやってたな
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:17:54.15ID:Rj0KetJJ0 佐賀って言っても競馬場あるとこは殆ど福岡みたいなもんだからな
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:19:09.14ID:J4VcyyZ20 >>20
神奈川県ってなんでこんな評価高いんだろ
神奈川県ってなんでこんな評価高いんだろ
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:20:42.43ID:CtZpka/K0 >>94
そりゃ黄金町やら寿町やら夢を持てそうな町があるからちゃうかな。
そりゃ黄金町やら寿町やら夢を持てそうな町があるからちゃうかな。
2024/11/03(日) 21:21:59.75ID:mvnTFKKx0
>>94
横浜と鎌倉が頑張ってるんやろな
横浜と鎌倉が頑張ってるんやろな
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:22:15.22ID:m7k3Sgb10 どこにあるかみんな知っている都道府県=北海道、東京、神奈川、長野、静岡、京都、大阪、福岡、沖縄
東日本在住者がどこにあるか知らない県=佐賀、鳥取、山口
西日本在住者がどこにあるか知らない県=埼玉、茨城、群馬
東日本在住者がどこにあるか知らない県=佐賀、鳥取、山口
西日本在住者がどこにあるか知らない県=埼玉、茨城、群馬
2024/11/03(日) 21:23:18.15ID:pBxuC6hQ0
どぶろっくは探す出身だぞ
2024/11/03(日) 21:24:38.26ID:jcKr8xCU0
呼子のイカは美味しいからたまに福岡から食べにいくよ
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:25:57.21ID:InE9oCif02024/11/03(日) 21:26:43.46ID:1wZvYO3i0
ゾンビランドと嬉野温泉ぐらいか
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:27:20.45ID:+/DoV+RQ0 まずもって日本海側は海産物が美味いからその時点でアドバンテージ多いぞ
2024/11/03(日) 21:30:11.73ID:Nv6y3QTZ0
CAは佐賀推してくのかと思ったら鳥栖から手を引いて町田に行ったり。見捨てられた佐賀にはもう・・・
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:31:02.38ID:cEa3xcgL0 >>95
よく知らないんだが黄金町ってどんな町なの?
よく知らないんだが黄金町ってどんな町なの?
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:31:37.26ID:cEa3xcgL0 >>100
県民は優しいけど魅力が・・・状態なのか
県民は優しいけど魅力が・・・状態なのか
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:32:52.87ID:uRNBFNOp0 いろいろあるんやぞw
佐賀牛に呼子のイカに温泉湯豆腐
佐賀錦に松露饅頭それにブラックモンブランも佐賀やで
佐賀牛に呼子のイカに温泉湯豆腐
佐賀錦に松露饅頭それにブラックモンブランも佐賀やで
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:35:14.32ID:CtZpka/K0 >>104
ヨコハマの一角らしいで。お金がない!けど低料金で部屋持てて住居は横浜です。で、通すのには便利な町とか聞く。
ヨコハマの一角らしいで。お金がない!けど低料金で部屋持てて住居は横浜です。で、通すのには便利な町とか聞く。
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:42:02.95ID:GMV6daux0 >>40
博多
博多
2024/11/03(日) 21:42:16.25ID:f9VoctQk0
でも佐賀には四季があるから…
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:42:25.94ID:cEa3xcgL0111名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:45:54.57ID:19fQyl7P0112名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:45:56.09ID:38RWJuP60 鳥栖をとりすだと思ってた
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:46:54.45ID:LeSlrAVs0 がばい婆ちゃん、SAGA
たまにでかいの当てるよな
最近ないけど
たまにでかいの当てるよな
最近ないけど
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:48:03.41ID:InE9oCif0 釣りよかや釣りいろは居るから魚釣りスポットが売りかも
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:48:18.65ID:uONmKupG0 佐賀県て海あるの?
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:48:51.40ID:aCCwbbe30 UMATENAちゃんがいる
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:49:42.51ID:cEa3xcgL0118名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:49:46.57ID:Pr3AcLkw0 名護屋城があるぞ
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:50:47.22ID:CtZpka/K0 >>115
有明海のムツゴロウ釣は釣りキチ三平でも紹介されたぐらいやで
有明海のムツゴロウ釣は釣りキチ三平でも紹介されたぐらいやで
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:51:55.19ID:54WkyTkm0 栃木県が割と頑張っててびっくり
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 21:59:19.02ID:+/DoV+RQ0 そもそも関東地方は東京から物理的に近くて鉄道ネットワークで直接接続してるってだけで価値が高いからな?
その土地自体に魅力があろうがなかろうが東京から近いってだけで日本の端っこの県より価値が100倍は高いんだよ
その土地自体に魅力があろうがなかろうが東京から近いってだけで日本の端っこの県より価値が100倍は高いんだよ
2024/11/03(日) 22:15:16.46ID:JU+70zfU0
>>117
スーパーアリーナはイベントがあるから行くわけであって、埼玉の価値に繋がっているわけではない
スーパーアリーナはイベントがあるから行くわけであって、埼玉の価値に繋がっているわけではない
2024/11/03(日) 22:15:35.50ID:W10OMaqJ0
佐賀って民放が1つしかないけど
そんな県ほかにあるのかな
そんな県ほかにあるのかな
2024/11/03(日) 22:17:56.29ID:8jbLnJ650
>>123
茨城に謝れよ
茨城に謝れよ
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:18:13.52ID:ZPIl8mCw0 佐賀県民は福岡県からの電波を泥棒している
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:20:38.22ID:QvwOEHIp0 福岡県民だが佐賀とかイカ食べに唐津か呼子に行くくらいだしな
佐賀競馬場は鳥栖だからほぼ福岡県www
佐賀競馬場は鳥栖だからほぼ福岡県www
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:20:47.28ID:dy4w28ow0 埼玉スーパーアリーナに行ったとして、何か名物料理や土産があるわけでもなく、さいたま新都心駅に何か目玉の観光地があるわけでもない
本当に何も無いんだ
誰かが観光客から金を取れる何かを作ろうとしてもいいはずなのだが埼玉県民の誰一人としてそういうことを考えない
本当に何も無いんだ
誰かが観光客から金を取れる何かを作ろうとしてもいいはずなのだが埼玉県民の誰一人としてそういうことを考えない
2024/11/03(日) 22:25:05.70ID:2mWFtfjm0
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:26:01.57ID:eObcJT+j0 >>127
大宮に鉄道博物館がある、南浦和に競馬場もあるし土日はWINSで中央が買える
大宮に鉄道博物館がある、南浦和に競馬場もあるし土日はWINSで中央が買える
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:27:36.57ID:QvwOEHIp0 佐賀にイカがなかったらただの埼玉県だろうなwww
イカの刺身とイカの天ぷらとイカの塩辛はクソ美味しい
イカの刺身とイカの天ぷらとイカの塩辛はクソ美味しい
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:28:16.15ID:mzwOJNmQ0 砂岩鳥栖があるだろ🥺
2024/11/03(日) 22:36:15.13ID:qLCvaBdv0
青森秋田岩手と佐賀のどっかに転勤って大阪名古屋東京の人にアンケートしたら佐賀多分一番人気ちゃうか?
2024/11/03(日) 22:36:19.86ID:FWdGcDsJ0
東京繋がってるだけが価値の大半の関東で千葉と埼玉でなぜこんなに差がつくんだ?
2024/11/03(日) 22:42:27.69ID:rI8wjROf0
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:42:39.10ID:CtZpka/K0 >>126
まぁおめぇーにゃ用無しかも知らんが。佐賀は福岡市民のラブホ街なんよ。ちょっと車で遠出してやるって利用価値の高い土地やで
まぁおめぇーにゃ用無しかも知らんが。佐賀は福岡市民のラブホ街なんよ。ちょっと車で遠出してやるって利用価値の高い土地やで
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:49:53.34ID:+Gje9N5n0137名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:49:53.50ID:Pr3AcLkw0 >>123
三重や岐阜や京都や兵庫なんかも一局しかないやろ
三重や岐阜や京都や兵庫なんかも一局しかないやろ
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:57:09.97ID:cEa3xcgL0 >>134
名前の通り黄金時代があったのか・・・
名前の通り黄金時代があったのか・・・
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 22:59:18.99ID:l1M84xT30 ロマンシング佐賀とゾンビランドSaGaがあるやないかい
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 23:04:54.19ID:CkiR+dK60 松雪泰子も佐賀!
公表してねぇ😅
公表してねぇ😅
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 23:08:38.96ID:6YZ1LtVJ0 佐賀といったら呼子のイカ
函館のイカと双璧だぞ
函館のイカと双璧だぞ
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 23:18:48.82ID:CtZpka/K0 イソギンチャク、ワラスボ、ムツゴロウ、フナの甘露煮。珍味好きには堪らん土地やで。
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 23:38:06.86ID:Y/4c6knT0 ガチでマイナーな県はマイナーってさえも気付かれない、佐賀とかまだマシ、ガチでヤバい県は徳島県なんだよ
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 23:44:39.72ID:CtZpka/K0 徳島は阿波おどりで、エッササァーとか知名度高いやんかぁ。淡路の新玉ねぎとか有名やしな
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 23:51:04.41ID:QKcQ+43g0 島根は?
2024/11/03(日) 23:53:27.19ID:2YbsGMk20
サガン鳥栖があるのに?J1チームだぞ
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 23:54:27.23ID:CtZpka/K0 島根はアレよ。竹島県。鳥取は石破に鬼太郎、コナン鉄壁やで
148名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/03(日) 23:58:27.56ID:19fQyl7P02024/11/03(日) 23:59:58.39ID:2YbsGMk20
神戸も絶賛衰退中だけどな
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 00:01:36.18ID:JvEfiFKL0 >>1
佐賀がだめなら高知でやらせたい。
佐賀がだめなら高知でやらせたい。
2024/11/04(月) 00:05:13.76ID:ssf1MYEm0
都民だけど、死ぬまで行かないだろうなという県の一つではあるな佐賀県
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 00:21:32.24ID:Nd1XNn4C02024/11/04(月) 00:26:18.63ID:VO1MBJiH0
虹の松原
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 00:27:11.88ID:LknvMVnJ0 佐賀には鳥取砂丘があるだろ
2024/11/04(月) 00:37:12.78ID:l7O/yBDS0
>>146
降格した
降格した
2024/11/04(月) 00:38:49.35ID:HHiBxrMw0
しっくりくる順位過ぎて草
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 00:48:36.56ID:zcbqxfPs0 佐賀は呼子のイカ、(玄界灘海産物)佐賀牛、伊万里牛、有明のり、竹崎カニ、嬉野茶、小城羊羹、シシリアンライス、井手ちゃんぽん、武雄温泉、嬉野温泉、有田焼(伊万里)、唐津焼、唐津城、名護屋城、祐徳稲荷神社、武雄神社、(他にも沢山神社有)、吉野ヶ里遺跡、唐津くんち、佐賀バルーンフェスタ、虹の松原
ゾンビランドサガ 名物だらけだよ。
ゾンビランドサガ 名物だらけだよ。
158ここまで待った
2024/11/04(月) 00:56:42.23ID:bsJ/wW6t0 佐賀なんて割と真ん中よりちょい下くらいだろ
鳥取、島根、徳島、岩手辺りの方がガチのクソ僻地感遥かに強い
鳥取、島根、徳島、岩手辺りの方がガチのクソ僻地感遥かに強い
2024/11/04(月) 01:02:57.44ID:0A1eQyVe0
逆に佐賀って何があるの?
2024/11/04(月) 01:22:07.83ID:yuwwt6Xl0
>>65
福島は会津若松と磐梯山があるだろ
福島は会津若松と磐梯山があるだろ
2024/11/04(月) 01:24:30.83ID:dfg8BSqF0
今まさにバルーンフェスタ開催中だろ
2024/11/04(月) 01:25:55.87ID:yuwwt6Xl0
>>120
そりゃあ日光があるから
そりゃあ日光があるから
2024/11/04(月) 01:26:55.20ID:yuwwt6Xl0
>>123
福岡の放送がバンバン入るから困らないらしい
福岡の放送がバンバン入るから困らないらしい
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 01:32:53.25ID:Wg2/6Tew0 なんもなくていいんだよ
治癒国人とか来ないから
治癒国人とか来ないから
2024/11/04(月) 01:57:58.91ID:Pefj6xKZ0
>>52
ベイスターズの宮﨑と濱口も佐賀県出身だ
ベイスターズの宮﨑と濱口も佐賀県出身だ
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 02:00:23.21ID:7EnpiN0m0 嬉野温泉、嬉野茶があるはず
2024/11/04(月) 02:14:02.98ID:LOGo4CXk0
東京に接してるという圧倒的なメリットがありながらブービーな埼玉が実質圧倒的なビリだよな
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 02:22:06.14ID:vMMwPw3b0 >>94
かっぺは超絶ド田舎なの知らないから
かっぺは超絶ド田舎なの知らないから
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 02:23:20.51ID:hpciLMVd0 船を見に行った
伊万里牛、ハンバーグ、伊万里ちゃんぽん、梨のにいたか
美味かったぞ
伊万里牛、ハンバーグ、伊万里ちゃんぽん、梨のにいたか
美味かったぞ
2024/11/04(月) 02:56:31.35ID:pJORggKa0
シシリアンライスって佐賀でしか食べられないな
ボルガライスの福井みたい
ボルガライスの福井みたい
>>68
花火は長岡、土浦、大曲って決まってる
花火は長岡、土浦、大曲って決まってる
本当に何も無いのは鳥取だよ
県庁所在地の一桁国道に街灯すら無い
海産物は美味いけどね
埼玉とか茨城なんか本物の田舎者から見たら大都会だけどなw
県庁所在地の一桁国道に街灯すら無い
海産物は美味いけどね
埼玉とか茨城なんか本物の田舎者から見たら大都会だけどなw
2024/11/04(月) 04:24:44.07ID:T23vHvp00
サガミックスの故郷
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 04:45:37.68ID:K25OgK9T0175名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 04:46:16.02ID:/bITT3db0 アジフライはマジで涙出るくらい美味しかった
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 04:52:17.73ID:OaCR2iYN0 やっと競馬場で酒が販売されるようになったんだっけ
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 05:10:17.73ID:KW1aqr7Z0 >>123
徳島県も民放は一つだけだなw
徳島県も民放は一つだけだなw
2024/11/04(月) 06:03:37.66ID:YuT38SHK0
鳥で満足しとけよ
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 06:10:30.62ID:ep6Se3P10 ブリーダーズカップ見てつくづく思ったが
やっぱり直線短すぎるとクソつまらんな。
あんな強い馬が集まって走っててもな。
佐賀も直線短いしクソつまらなさそう。
やっぱり直線短すぎるとクソつまらんな。
あんな強い馬が集まって走っててもな。
佐賀も直線短いしクソつまらなさそう。
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 06:32:56.87ID:UvCWPYfz0 昭和レトロ佐賀競馬場へようこそ
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 06:47:47.40ID:Qoh+Cqhb02024/11/04(月) 06:49:17.01ID:sHwRp6qP0
平地が広がってていいとこだよ
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 06:51:52.38ID:Q0wkQfhn0 >>9
姫路城、近畿で唯一シャチが見れる須磨シーワールド
姫路城、近畿で唯一シャチが見れる須磨シーワールド
2024/11/04(月) 07:00:13.37ID:BmSzV0J20
佐賀は地方競馬とナスビがあるだろう。
2024/11/04(月) 07:13:24.68ID:+YouTASH0
クリーブランド出身の人にクリーブランドには何もないよって言われたんだがそれと似た様なもんか
2024/11/04(月) 07:23:09.82ID:Ks5Bq6wn0
>>165
元監督の権藤さんも佐賀県出身
元監督の権藤さんも佐賀県出身
2024/11/04(月) 07:24:51.59ID:Ks5Bq6wn0
>>172
鳥取市より米子の方が活気があるって本当かな
鳥取市より米子の方が活気があるって本当かな
2024/11/04(月) 07:26:32.21ID:1iV/gEto0
佐賀なんて隣が福岡で博多まで近いからいいとこだと思うけど
埼玉と同じで近場に便利な所あるとなぜか低く見られがち
同じ九州だと宮崎のほうがヤバいぞ
埼玉と同じで近場に便利な所あるとなぜか低く見られがち
同じ九州だと宮崎のほうがヤバいぞ
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 07:39:43.84ID:ZD+vSTuG0 >>94
箱根駅伝で
横浜→鎌倉→江ノ島→茅ヶ崎→小田原→箱根
を順に日テレが紹介するけど充分魅力的な県だと毎年思うわ
これが東京→長瀞(埼玉)の往復駅伝だったら
何も魅力的な景観もなく駅伝中継終わるわ
ちな埼玉住み
箱根駅伝で
横浜→鎌倉→江ノ島→茅ヶ崎→小田原→箱根
を順に日テレが紹介するけど充分魅力的な県だと毎年思うわ
これが東京→長瀞(埼玉)の往復駅伝だったら
何も魅力的な景観もなく駅伝中継終わるわ
ちな埼玉住み
190名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 07:48:12.23ID:cRvo59Pg0 入れるけど出られへん
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 07:53:58.81ID:ffjCc2Y60192名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:03:27.81ID:VSYv0O1R0 釣りにはちょうどいい
>>79
せっかく見ようと思ったのに中止だよ。
せっかく見ようと思ったのに中止だよ。
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:07:12.27ID:VSYv0O1R0 気球のやつがそういやあったな
朝早いし寒いし
朝早いし寒いし
195名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:07:44.49ID:qQhBEVwg0 しょうがない
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:14:35.13ID:tFqfcldV0 ラスボス一撃だからチェーンソーは持っとけな
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:16:20.12ID:9k1wvdkd0 地元民が必死にアピールしても
どれも初耳だわ
どれも初耳だわ
2024/11/04(月) 08:20:02.21ID:pph83N/v0
誰も伊万里焼上げてないんか
兵庫は灘の酒が京都の伏見と並ぶ銘酒の産地
兵庫は灘の酒が京都の伏見と並ぶ銘酒の産地
2024/11/04(月) 08:24:04.93ID:Ks5Bq6wn0
伊万里焼って、伊万里で造られた焼き物だと勘違いしてた
201名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:29:21.79ID:K25OgK9T0 気球は、ちょっとでも風吹けばキャンセルだよな
大丈夫やろ?って思うよな風でも上空は違うらしい
朝一でダメなら(一番風がない)だいたいその日全部駄目。膨らませただけとかはするが
カレンダーに載ってるようなの見れたの2回と夜の回花火まで上がったの1回だな3年行って
大丈夫やろ?って思うよな風でも上空は違うらしい
朝一でダメなら(一番風がない)だいたいその日全部駄目。膨らませただけとかはするが
カレンダーに載ってるようなの見れたの2回と夜の回花火まで上がったの1回だな3年行って
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:29:58.18ID:mh7NZ7i/0 ソープランドがあるだろ
佐賀のかなり端っこだが
それも生セックスできるソープ
生でできる店がある県なんて日本全国で見ても相当限られる
九州は田舎ではあるけどいろんな面で恵まれてるよ
佐賀のかなり端っこだが
それも生セックスできるソープ
生でできる店がある県なんて日本全国で見ても相当限られる
九州は田舎ではあるけどいろんな面で恵まれてるよ
2024/11/04(月) 08:30:22.29ID:BmSzV0J20
んん?
S・A・G・A佐賀って歌ってたのナスビと違ったっけ?
S・A・G・A佐賀って歌ってたのナスビと違ったっけ?
2024/11/04(月) 08:33:13.58ID:03AmZW4A0
何もなかったら行く事できない
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:46:15.98ID:K25OgK9T0 気球は、ちょっとでも風吹けばキャンセルだよな
大丈夫やろ?って思うよな風でも上空は違うらしい
朝一でダメなら(一番風がない)だいたいその日全部駄目。膨らませただけとかはするが
カレンダーに載ってるようなの見れたの2回と夜の回花火まで上がったの1回だな3年行って
大丈夫やろ?って思うよな風でも上空は違うらしい
朝一でダメなら(一番風がない)だいたいその日全部駄目。膨らませただけとかはするが
カレンダーに載ってるようなの見れたの2回と夜の回花火まで上がったの1回だな3年行って
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:55:43.23ID:UpKvh0Tg0 あの有名な三重津海軍所跡を知らないとか
imgur.com/ozT2P36.jpeg
imgur.com/ozT2P36.jpeg
208名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 08:58:33.58ID:K25OgK9T0 同じ文面2回もスマン
今日は上がりそうやな〜
関西から新幹線福岡泊まりからと車で2回行った
福岡の星が綺麗に見える宿泊所で大流星群を見た
11月3日頃だと思う、それとハウステンボスからだったが、今日も唐津くんちあるだろうけど、これはハズレ無し。大好きな祭りの一つだ。
山田ヒマワリ(秋ヒマワリ)も2回ともお見事
有明のシチメンソウとかだな、ちょうど今。
今日は上がりそうやな〜
関西から新幹線福岡泊まりからと車で2回行った
福岡の星が綺麗に見える宿泊所で大流星群を見た
11月3日頃だと思う、それとハウステンボスからだったが、今日も唐津くんちあるだろうけど、これはハズレ無し。大好きな祭りの一つだ。
山田ヒマワリ(秋ヒマワリ)も2回ともお見事
有明のシチメンソウとかだな、ちょうど今。
209あぼーん
NGNGあぼーん
2024/11/04(月) 09:10:21.86ID:6PckQNrI0
佐賀でやれるんだったら門別でも2歳だけじゃなく全部出来そう
211名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 09:11:56.53ID:Si7TtkP50 九州は行って観たいけど福岡熊本だなあ
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 09:14:01.98ID:K25OgK9T0 京都の清水寺に似てると言われる祐徳稲荷神社
見応えがある、ちょうど今は菊が並んでると思う
(福岡になるが宗像大社の西日本菊花大会良し)
外国ではロケ地になったり有名ぽい
見応えがある、ちょうど今は菊が並んでると思う
(福岡になるが宗像大社の西日本菊花大会良し)
外国ではロケ地になったり有名ぽい
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 09:29:31.14ID:VC2QguMT0 >>187
松江市に近いからなぁ
松江市に近いからなぁ
2024/11/04(月) 09:31:18.49ID:pph83N/v0
>>172
現時点で唯一、日本でラクダに乗れる都道府県
現時点で唯一、日本でラクダに乗れる都道府県
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 09:55:36.27ID:0dGRQZuk0 佐賀も直線250mか
216名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 09:57:27.52ID:HrvMQ7HI0 一光軒があるだけで佐賀が存在する価値がある
一光軒はマジでガチうまい
一光軒はマジでガチうまい
217名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 10:04:12.25ID:yrd5RI3+0 ヴィンランド・サガってどこであってんの?
218 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/04(月) 10:05:16.16ID:AxSMN4ut0 何もないから何でも焼くという暴挙に出た競馬場だから。
2024/11/04(月) 10:22:05.66ID:W8LR7Yzd0
フランシュシュがおるやろ
220名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 10:26:04.58ID:FwfAxqcg0 >>90
世界大会もある規模のお祭り(というか大会?)だよ。バルーンフェスタのためだけににわざわざ開通させる駅もあるくらい大きな大会。
秋の佐賀はバルーンが空に飛んでるのをよく見かけるな。まぁそれ以外特に何も無いのは認めるが…
佐賀はいつか無くなるんかなぁと県民は思うわけですよ
世界大会もある規模のお祭り(というか大会?)だよ。バルーンフェスタのためだけににわざわざ開通させる駅もあるくらい大きな大会。
秋の佐賀はバルーンが空に飛んでるのをよく見かけるな。まぁそれ以外特に何も無いのは認めるが…
佐賀はいつか無くなるんかなぁと県民は思うわけですよ
2024/11/04(月) 10:29:17.74ID:iBCf6xUz0
江頭呼べよ
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 10:33:33.86ID:hrVNiF950 人口少ない県て今後日本人減って行ったら政令指定都市のある県に吸収されて台場都市化して行って消滅しそうだよな
小さい子供のいる夫婦なんて学校が近くに無くて数10キロ先まで通わすのめんどくさいからって大きい都市に移住しそうだし
小さい子供のいる夫婦なんて学校が近くに無くて数10キロ先まで通わすのめんどくさいからって大きい都市に移住しそうだし
223名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 11:00:20.77ID:ocacvcFe0 東京生まれ東京育ちだから九州の事はわからないけど佐賀ってマジで魅力ないよね
長崎や福岡なら旅行行きたいけど佐賀とか全く行く気しない
長崎や福岡なら旅行行きたいけど佐賀とか全く行く気しない
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 11:02:33.30ID:/n73/LUn0 >>9
阪神競馬場に熊が出る、昨年引退したが
阪神競馬場に熊が出る、昨年引退したが
2024/11/04(月) 11:03:50.19ID:1nwwpsjT0
ロマンシング佐賀
2024/11/04(月) 11:04:04.25ID:P6sozKfy0
佐賀って土地余りまくってるな
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 11:05:36.10ID:Si7TtkP50228名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 11:09:39.28ID:DVVRhRrZ0 ハピが出ても勝てそうなメンツでわろた
229名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 11:11:05.96ID:DVVRhRrZ0 このメンツでJpn1って異常やろW
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 11:11:32.73ID:ahwuktxC0 でも滋賀には四季があるから
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 11:33:20.74ID:9k1wvdkd0 酒、鍋島があったな
2024/11/04(月) 11:35:17.28ID:cEiXiCaZ0
佐賀県の人口密度は全都道府県の中で16位(2024年1月1日の時点)
関東の栃木・群馬や、大都市のある広島・宮城より上
関東の栃木・群馬や、大都市のある広島・宮城より上
233名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 11:55:59.95ID:s0TDN+Yv0 ロマンシング佐賀
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 11:56:29.62ID:s0TDN+Yv0 浪漫寝具佐賀
2024/11/04(月) 12:01:39.67ID:sJSmnkW+0
スシローがあるな
2024/11/04(月) 12:23:51.14ID:Jj5/2xC20
238名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 12:39:54.11ID:QB7elS9G0239名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 12:55:17.87ID:EP9MBkDy0 佐賀は福岡民のリゾート地みたいな感じ
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 13:02:51.29ID:0dGRQZuk0241名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 13:06:21.55ID:n0dnikaS0 温泉と海は日本のほとんどの県にもあるからなあ
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 13:22:12.18ID:CrhlR0uN0 まともな神経してたら佐賀なんて行きたくならない
244名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 13:26:44.98ID:gprItNql0 バルーンフェスタがあるの知らない田舎者多すぎやろ
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 13:38:18.37ID:fuR4z4ak0 >>202
中洲まで行かんか?
中洲まで行かんか?
2024/11/04(月) 13:40:56.07ID:M8LtklUd0
鳥栖が意外と利便性良いから実は行きやすい
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 13:43:51.70ID:prpMxN520 >>74
和歌山「ちょっと待った」
和歌山「ちょっと待った」
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 13:44:21.96ID:5CxP1sjP0 繋がりにくい
クソ電波
クソ電波
2024/11/04(月) 13:46:35.74ID:OVMZzMuV0
国道走ってても、福岡から佐賀に入ると明らかに沿道に店が少なくなるからな
251名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 13:56:58.40ID:p4wng7JW0 地図みてみたら佐賀県て海があるんだな
へんな場所で久留米平野?が切られるんやね
ここ合併したほうが良くない?福岡と長崎と一つにしちゃえばええのにと思った
へんな場所で久留米平野?が切られるんやね
ここ合併したほうが良くない?福岡と長崎と一つにしちゃえばええのにと思った
2024/11/04(月) 14:04:11.09ID:M8LtklUd0
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:04:43.74ID:Gzg9bh3n0 ATMどの辺にありますか?って警備に聞いたらコンビニならすぐそこにある!って5キロ先じゃねぇかw
254名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:07:00.53ID:5NyPY/O10 >>253
佐賀だと200kmまでがすぐそこだぞ
佐賀だと200kmまでがすぐそこだぞ
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:10:53.24ID:EP9MBkDy0 今は唐津くんちとバルーンフェスタそれにJBCでイベント重なりまくりやからな
佐賀県におる人の数かなり増えてそうw
佐賀県におる人の数かなり増えてそうw
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:12:18.20ID:C+N3JaTj0 川田将雅と峰竜太を輩出した佐賀
公営競技のトップ2やぞ
公営競技のトップ2やぞ
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:13:55.07ID:wzUFSSEV0258名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:14:26.04ID:gprItNql0 >>256
峰は佐賀出身じゃないぞ
峰は佐賀出身じゃないぞ
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:15:14.20ID:wzUFSSEV0 って同性同名のボートレーサーいんのかよ
知らんわ競艇とか
知らんわ競艇とか
2024/11/04(月) 14:29:04.17ID:3XfRy1cp0
俺的には富山とか山形とかの方が
何があるのかわからないな
何があるのかわからないな
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:30:01.42ID:VC2QguMT0 >>1
JBCなんて一種の地方活性イベントみたいな感じ。
JBCなんて一種の地方活性イベントみたいな感じ。
262名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:33:05.55ID:VC2QguMT0 >>261
福山競馬場でJBCを開催してほしかった。
福山競馬場でJBCを開催してほしかった。
263名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:43:59.85ID:7EnpiN0m0 🧅最近は佐賀産のタマネギ見る🧅
264名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:45:26.50ID:7EnpiN0m0 富山なら蜃気楼、黒部川ダム、ホタルイカ
265名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:48:52.62ID:A2b/MW/s0 竜雷太
2024/11/04(月) 14:49:55.71ID:FEHlQsFO0
>>265
大阪の人みたいよ
大阪の人みたいよ
2024/11/04(月) 14:50:08.15ID:WwsMaU7G0
>>96
小田原や箱根も頑張っている気がする
小田原や箱根も頑張っている気がする
2024/11/04(月) 14:51:51.81ID:vyJzqltw0
長崎県に併合されたけど大隈重信の力で分離独立し佐賀県復活
佐賀県民と早稲田大学卒業生は大隈への感謝を忘れるなよ
佐賀県民と早稲田大学卒業生は大隈への感謝を忘れるなよ
269名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:54:50.75ID:WwsMaU7G0 >>115
九州に海無し県は存在しない
九州に海無し県は存在しない
270名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 14:57:13.85ID:tL8Didaz0 はにわの歌で牛丼屋あったろ
271名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 15:04:28.70ID:q0KfLGlE0 双子座の佐賀
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 15:06:24.84ID:f7GzHvW30 九州って福岡以外はどっこいどっこいじゃないの?
273名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 15:07:06.46ID:Gzg9bh3n0 そもそも佐賀ってテレビ映るの?
2024/11/04(月) 15:10:13.01ID:BZbAlCtA0
福岡が近いだろ
275名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 15:10:29.17ID:71ds4uxE0 ゾンビランドサガ
2024/11/04(月) 15:12:28.28ID:nTGlsLur0
良かったなぁ、某宗教団体による日韓トンネルが出来なくて
2024/11/04(月) 15:21:05.43ID:OVMZzMuV0
>>273
映るどころか福岡の電波入るから大分宮崎よりはるかに充実してる
映るどころか福岡の電波入るから大分宮崎よりはるかに充実してる
2024/11/04(月) 15:35:34.45ID:PVs6dXek0
何もないのが一番いい
人生楽勝
人生楽勝
279三連複Fの🐷
2024/11/04(月) 15:55:04.69ID:APwoXMSm0 佐賀はラブホが何故か大量にあるよ
2024/11/04(月) 16:00:03.72ID:c3b5/eu30
ほぼ佐賀の久留米があるのでラーメンかな
281名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 16:11:52.97ID:EP9MBkDy0282名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 16:19:45.78ID:FGCNzeVG02024/11/04(月) 16:25:23.55ID:yfnuDKkE0
ダイバーシティ=多様化
284名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 16:40:35.89ID:gUMcz0e40 エスエージーエー SAGA!
2024/11/04(月) 17:03:14.09ID:1kBlyAeS0
>>273
佐賀全域で福岡の放送局入るし場所によっては長崎や熊本の電波も入るらしい
佐賀全域で福岡の放送局入るし場所によっては長崎や熊本の電波も入るらしい
2024/11/04(月) 17:11:07.80ID:P6sozKfy0
マークシートもなくなった
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 17:53:58.55ID:gUMcz0e40 空いてるトイレ個室も無くなった
288名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 19:12:04.38ID:pTbAX8PH0 キタギマのクロム競馬予想with熱唱問題チャンネルwww
JBC全部1点的中ワロw 4連勝w
レディスクラシック◎テンカジョウ
スプリント◎タガノビューティー
2歳優駿◎タガノマカシヤ
クラシック◎メイショウハリオ
全勝ワロタwww
JBC全部1点的中ワロw 4連勝w
レディスクラシック◎テンカジョウ
スプリント◎タガノビューティー
2歳優駿◎タガノマカシヤ
クラシック◎メイショウハリオ
全勝ワロタwww
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 19:16:02.30ID:d4F2z3MN0 帰る足も無さそうだ
290名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 19:28:19.30ID:gUMcz0e40 野宿するべ
291名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 19:33:40.62ID:2l4YMiLB0 >>3
埼玉の郊外はこのレベルの都会度でもこんなに電車通るのかと、埼玉郊外の都会度と同じくらいの地方民からしたら羨ましい限りだよ
埼玉の郊外はこのレベルの都会度でもこんなに電車通るのかと、埼玉郊外の都会度と同じくらいの地方民からしたら羨ましい限りだよ
2024/11/04(月) 19:42:03.40ID:KFswyPyd0
矢部のおかん佐賀
293名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 21:28:19.35ID:geJ5NdDM0 佐賀県民
独立派…42%
福岡に吸収合併される派…36%
長崎と合併派…22%
独立派…42%
福岡に吸収合併される派…36%
長崎と合併派…22%
2024/11/04(月) 22:34:27.18ID:YPlOOdFb0
吉野ヶ里遺跡があるだろ!
一回しか行ったこと無いけどな!
一回しか行ったこと無いけどな!
295名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 22:39:12.06ID:50llXQEY0 佐賀じゃなくて鳥栖が何もないだけ、ただの封建的な田舎者の集まりだから鳥栖市民って。
296名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/04(月) 23:14:59.82ID:miPrUdDq0 浪漫寝具 佐賀店
まだあるかな
まだあるかな
297三連複Fの🐷
2024/11/04(月) 23:55:16.83ID:APwoXMSm0 井手ちゃんぽん
がある
何故か長崎には無い
がある
何故か長崎には無い
298名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 01:58:59.38ID:7Vn2QGdr0 >>223
都民や府民は福岡に来たらがっかりするよ。お前らから見たら劣化都市。観光もそんなに無いし。イベントぐらいか福岡の優位性は。
他九州民からみたら大都会福岡なんだけどね。都会民からのイベントなしの魅力で言えば沖縄>長崎≒鹿児島≒宮崎≒熊本≒大分>佐賀≒福岡って最下位どっこいやと思うよ。
太宰府ぐらいやろ福岡は。佐賀は吉野ケ里。城で小倉城佐賀なら唐津城。個人的に有明の干潟がある佐賀に軍配って思ったが観光にはならない保護地域カブトガニの宗像ってのもあるよな福岡は。佐賀とどっこいや。
都民や府民は福岡に来たらがっかりするよ。お前らから見たら劣化都市。観光もそんなに無いし。イベントぐらいか福岡の優位性は。
他九州民からみたら大都会福岡なんだけどね。都会民からのイベントなしの魅力で言えば沖縄>長崎≒鹿児島≒宮崎≒熊本≒大分>佐賀≒福岡って最下位どっこいやと思うよ。
太宰府ぐらいやろ福岡は。佐賀は吉野ケ里。城で小倉城佐賀なら唐津城。個人的に有明の干潟がある佐賀に軍配って思ったが観光にはならない保護地域カブトガニの宗像ってのもあるよな福岡は。佐賀とどっこいや。
2024/11/05(火) 02:04:12.00ID:/0rQKLfD0
>>298
大阪も東京も二桁年数住んでたけど、福岡に行くと普通に飯がうまい
大阪も東京も二桁年数住んでたけど、福岡に行くと普通に飯がうまい
300名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 02:05:47.58ID:Ch5Ug7920 埼玉民だが埼玉は住むのは最高だがとても遊びに来る場所じゃない
佐賀の比じゃないくらい観光地も名産も何もないからな
佐賀の比じゃないくらい観光地も名産も何もないからな
2024/11/05(火) 02:11:32.80ID:/0rQKLfD0
文化遺産とか自然とか観光には興味がないから、旅行は旨いもの食うの専門や
302名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 02:22:35.14ID:7Vn2QGdr0 >>299
食ならワイは宮崎>鹿児島≒長崎≒熊本>大分>佐賀≒福岡>沖縄かなぁ。沖縄は大雑把。地鶏で宮崎チキン南蛮好きってのもあるが、鹿児島、長崎、熊本は期待値の差やろな。美味しいのよどこも。
大分は鶏天が有名になった弊害やと思う。佐賀、福岡は無難かラーメンとか明太子とか。沖縄は味に期待しちゃアカン。珍味を堪能する場所。
食ならワイは宮崎>鹿児島≒長崎≒熊本>大分>佐賀≒福岡>沖縄かなぁ。沖縄は大雑把。地鶏で宮崎チキン南蛮好きってのもあるが、鹿児島、長崎、熊本は期待値の差やろな。美味しいのよどこも。
大分は鶏天が有名になった弊害やと思う。佐賀、福岡は無難かラーメンとか明太子とか。沖縄は味に期待しちゃアカン。珍味を堪能する場所。
2024/11/05(火) 03:24:47.23ID:pC9zduuA0
>>300
小江戸・川越と長瀞ぐらいか
小江戸・川越と長瀞ぐらいか
2024/11/05(火) 03:28:02.46ID:pC9zduuA0
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 07:49:00.29ID:30JbH0830 >>300
十万石饅頭があるじゃろ!
十万石饅頭があるじゃろ!
2024/11/05(火) 08:18:37.56ID:ZChj9svq0
307名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 11:48:43.12ID:gx/haKtI0 佐賀ら左之助
2024/11/05(火) 11:55:00.64ID:b6Hf00Yw0
>>302
宮崎は地鶏、鹿児島は鳥さし、熊本は馬刺、玄界灘はイカが美味かったな
宮崎は地鶏、鹿児島は鳥さし、熊本は馬刺、玄界灘はイカが美味かったな
2024/11/05(火) 14:43:51.72ID:5k3M/eO80
>>306
府中諦めて船橋に住んだ方がよくね?
府中諦めて船橋に住んだ方がよくね?
310名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 15:38:27.86ID:z5Z4syyq0 葉隠、伊万里焼、唐津焼、呼子のイカ
結構あるじゃん埼玉よりは
結構あるじゃん埼玉よりは
311名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 16:13:25.03ID:YhgqITPQ0 唐津競艇
佐賀競馬
武雄競輪
九州じゃ福岡に次ぐギャンブル県
佐賀競馬
武雄競輪
九州じゃ福岡に次ぐギャンブル県
2024/11/05(火) 16:17:37.08ID:+jQOPQve0
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 17:14:41.23ID:DGp1ym0i0 高知県もアクセスクソ悪い。
桂浜、はりまや橋、高知城、競馬場とあるけど車が無いとキツい。
桂浜、はりまや橋、高知城、競馬場とあるけど車が無いとキツい。
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 17:16:27.01ID:DGp1ym0i0 >>298
名古屋よりはマシでしょ?
名古屋よりはマシでしょ?
315名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 17:45:09.81ID:/X6S/l0E0 埼玉茨城なんてちょろっと行って日帰りの遠足レベルだからほぼ旅行ランキングなこれだと不利よな
2024/11/05(火) 17:51:43.50ID:b6Hf00Yw0
埼玉は川口とか蕨が異国風で楽しめるやんけ
2024/11/05(火) 19:04:29.50ID:jgksm9WD0
>>298
干潟は福岡側にもあるぞw
干潟は福岡側にもあるぞw
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 19:58:26.90ID:7Vn2QGdr02024/11/05(火) 20:03:56.78ID:po9SbUBg0
風俗も?
2024/11/05(火) 20:15:29.51ID:jgksm9WD0
321名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 20:27:19.35ID:7Vn2QGdr0 いやいやガタリンピックとか有明海を観光に組み込んだ働きは佐賀のが有名だし。日本海側の干潟は絶滅危惧種の宝庫だが観光で壊しちゃダメなんよ。
318をみてそんな感想を持たれるとは思わなかったなぁ。事実の列挙だが。レゴランドを褒めるとか。名古屋民はどう思うんやろかw
318をみてそんな感想を持たれるとは思わなかったなぁ。事実の列挙だが。レゴランドを褒めるとか。名古屋民はどう思うんやろかw
322名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 21:57:18.21ID:pqKjMX6Y0 >>320
福岡は銃とかロケットランチャーとか発見されるだけだよな!
福岡は銃とかロケットランチャーとか発見されるだけだよな!
2024/11/05(火) 22:17:19.80ID:zxdaaiXw0
佐賀牛美味しい
324名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 22:31:55.86ID:g9PTJRFC0 宝当神社がある
2024/11/05(火) 22:34:46.99ID:FU7b9hT20
326名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/05(火) 22:48:59.84ID:pXOOpOuU0 >>300
だいたい下位の方ばっかり良く行くが
埼玉、茨城は東京に行く時に一泊が多いが
秩父の方は神社で行くし、ムーミンバレーパーク
伊奈町の薔薇園や、ポピー園や色々犬と行ける場所多いし国営武蔵丘森林公園のルピナス観たいと思うし、川越のやらも行くし、都会と田舎と混ざって住みやすいと思うわ
茨城県もスポットスポット良い場所多い
そこに行くまでが何もんない田舎が長いが
だいたい下位の方ばっかり良く行くが
埼玉、茨城は東京に行く時に一泊が多いが
秩父の方は神社で行くし、ムーミンバレーパーク
伊奈町の薔薇園や、ポピー園や色々犬と行ける場所多いし国営武蔵丘森林公園のルピナス観たいと思うし、川越のやらも行くし、都会と田舎と混ざって住みやすいと思うわ
茨城県もスポットスポット良い場所多い
そこに行くまでが何もんない田舎が長いが
327名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 01:02:26.33ID:dH2Ryevu0 佐賀に米軍基地作ってほしいわ
自衛隊やる気ないし真っ先に中国にやられそう
自衛隊やる気ないし真っ先に中国にやられそう
2024/11/06(水) 01:15:31.40ID:2VOK3o2d0
埼玉はクルドがある
329名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 01:49:06.61ID:olAtiA0x0 >>327
ほぼ稼働が無い佐賀空港に佐世保の米海軍との連携の為にオスプレイ配置とか反対活動が凄くて頓挫してるんだっけか。もう配置されたんかなぁ。観れるなら見に行きたい
ほぼ稼働が無い佐賀空港に佐世保の米海軍との連携の為にオスプレイ配置とか反対活動が凄くて頓挫してるんだっけか。もう配置されたんかなぁ。観れるなら見に行きたい
330名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 01:57:30.89ID:olAtiA0x0 気になってぐぐったら来年5月目処で建物完成。受け入れはそれから随時とかの記事があった。まぁ軍事関連だから一般見学とか無いやろなぁ。
千葉辺りのオスプレイやヘリを移設してくるとか書いてたから搬入時期に飛んでる姿は拝めるかも知らん。春先にまたぐぐってみるか。。
千葉辺りのオスプレイやヘリを移設してくるとか書いてたから搬入時期に飛んでる姿は拝めるかも知らん。春先にまたぐぐってみるか。。
331名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 06:16:13.77ID:A0tWDQ7x0 地方都市はこのまま衰退していくよ
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 07:39:52.69ID:dwtSvVwg0 和食麺処佐賀ミ
2024/11/06(水) 07:41:59.42ID:MmXlBY230
何もないことはないけど九州の他の県がキャラ立ってて観光名所だらけだから
相対的に佐賀は何もないように見える
陶磁器好きな人には良いかもな
相対的に佐賀は何もないように見える
陶磁器好きな人には良いかもな
2024/11/06(水) 10:28:31.14ID:pKYsgTOL0
ロマンシング佐賀
2024/11/06(水) 11:38:41.36ID:j6Fwpw7X0
松雪泰子は佐賀 公表してねえ
江頭も佐賀 公表するな
江頭も佐賀 公表するな
336名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 12:10:39.48ID:D6kSWpWQ0 九州と四国は津波で消しとんで構わん
2024/11/06(水) 12:15:15.93ID:pnn47yLE0
阿蘇カルデラが大爆発したときは前回は九州全土がマグマに飲み込まれたらしいな
338名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 13:08:09.32ID:sai2OBDm0 沿岸道路
339名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 16:10:56.17ID:R1a9b/f70 今回佐賀競馬いったついでに佐賀で一番有名なところに行ってきたぞ
https://i.imgur.com/VUCIh8K.jpeg
https://i.imgur.com/VUCIh8K.jpeg
2024/11/06(水) 16:14:30.12ID:pGpvPh1l0
魚介類はウマイとくに烏賊
341名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 16:35:33.53ID:qILzmZSA0 >>339
ダサい玉のほうが遥かにマシなんだな
ダサい玉のほうが遥かにマシなんだな
2024/11/06(水) 16:52:55.30ID:bvmffaeL0
グーグルマップで佐賀競馬場調べたら割と福岡に近いんだな
東北や山陰や四国より利便性は良さそう
東北や山陰や四国より利便性は良さそう
2024/11/06(水) 17:46:32.93ID:pGpvPh1l0
叔父の本家が唐津で呉服店やってるけど敷地内の井戸埋めたら商売傾いた。
ただ唐津はすごいいい街で移住できるならしたいわ。
ただ唐津はすごいいい街で移住できるならしたいわ。
2024/11/06(水) 18:35:35.16ID:iIgmdR410
呼子でイカ食うて帰ればイカ
2024/11/06(水) 18:42:06.44ID:R+5myymp0
>>341
ダ埼玉マジ都会
ダ埼玉マジ都会
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 18:44:04.77ID:olAtiA0x0 だからクルドから目をつけられる。何事もほどほどがええんや。
347名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 19:35:59.77ID:GF7wxsNV0 41位 群馬
42位 徳島
43位 山口
ここらへんて順位付けで差がでる要素あんのかw
42位 徳島
43位 山口
ここらへんて順位付けで差がでる要素あんのかw
2024/11/06(水) 19:44:25.84ID:5+jNxbvl0
新山口近辺に移住したい
ウインズも少し先にあるし小倉もまあまあ近い
小倉の障害レース好きなんで
あと新山口なら気動車にも乗れる
ウインズも少し先にあるし小倉もまあまあ近い
小倉の障害レース好きなんで
あと新山口なら気動車にも乗れる
2024/11/06(水) 20:10:02.39ID:D1TnThGJ0
新山口から小倉とか新幹線高いだろう
特定料金じゃないし
WINS小郡今年行ってみたけど、綺麗で快適ではあったけど一日はいれないかな
特定料金じゃないし
WINS小郡今年行ってみたけど、綺麗で快適ではあったけど一日はいれないかな
350名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/11/06(水) 23:04:51.40ID:n2TGhGcW0 バルーンと唐津くんち同時に楽しんできた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています