探検
日本馬は今年外国GT全敗でした!!せーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 17:51:41.39ID:yuhbIvUe0 ドバイ香港、凱旋門は当然の如く勝てず
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 17:52:12.84ID:tylUGzHn0 ディープが死んでレベルが下がった
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 17:53:09.85ID:2DgX98Ex0 イクイノックスを最後に日本馬はオワタ
2024/12/08(日) 17:53:31.62ID:Mrbk/iU20
ディープキンカメ時代が異常だった
2024/12/08(日) 17:53:35.11ID:YHOBZ13K0
ジャ・・・
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 17:54:34.64ID:5Anit2Eo0 す、すしざんまい…
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 17:55:30.59ID:8Hj1D4hE08名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 17:55:47.89ID:lHHs4O0D0 にっぽん(笑)
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 17:56:18.02ID:8Hj1D4hE0 キングカメハメハはレベル低い時代でしか勝てないそういう種牡馬だった
ドバイもダメだし
ドバイもダメだし
2024/12/08(日) 17:56:24.99ID:Yhrj1hR80
誰も見向きもしないG2G3勝ってホルホルしてんのほんま情けない
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 17:56:37.75ID:LTLWxexG0 イクイノックス中心の馬産でがんばればええ
ついでにイクイノックスを出したキタサンブラックにも期待
ついでにイクイノックスを出したキタサンブラックにも期待
2024/12/08(日) 17:56:57.22ID:czmb4DGG0
まぁ欧米がオフシーズンのドバイに全力仕上げでぶつけて日本ちゅえええええ!するしかない
2024/12/08(日) 17:58:15.74ID:SSVoXvfQ0
ディープインパクトが死んでレベルが下がったのかと言うと
近10年で海外GIを勝っている馬は27頭うち8頭がディープインパクト産駒で占有率30%
3割抜ける影響は確かに大きいけど他もだらしないね
近10年で海外GIを勝っている馬は27頭うち8頭がディープインパクト産駒で占有率30%
3割抜ける影響は確かに大きいけど他もだらしないね
2024/12/08(日) 17:58:42.97ID:Ey1UUVg60
>>12
今年出来なかったやんw
今年出来なかったやんw
2024/12/08(日) 17:59:53.63ID:itW/kGlf0
リーディング順位みれば答えは分かるだろ
ルーメルも嘆くわけだ
ルーメルも嘆くわけだ
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:00:28.45ID:w7S+vPe+0 早く第二のディープを探さないと日本競馬終わるぞ
2024/12/08(日) 18:01:04.35ID:hrgd+sl70
今年は尽く二、三着ばかりだったな
2024/12/08(日) 18:01:23.06ID:He7G8wRC0
まだ2024年度だからセーフ
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:01:42.36ID:yuhbIvUe020名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:02:22.28ID:yuhbIvUe0 ロードカナロアもCPIがEIを上回ってしまって
(同じ牝馬使って他の種牡馬より低い産駒出してしまってることになる)
1000万も割高だと思われて万口なかなかならない
オルフェーヴルはウシュバテソーロで宝くじは終わったみたいだし
ルーラーシップは所詮ルーラーシップ
キズナはキングカメハメハを弱体化したような種牡馬(アベレージ型)
(同じ牝馬使って他の種牡馬より低い産駒出してしまってることになる)
1000万も割高だと思われて万口なかなかならない
オルフェーヴルはウシュバテソーロで宝くじは終わったみたいだし
ルーラーシップは所詮ルーラーシップ
キズナはキングカメハメハを弱体化したような種牡馬(アベレージ型)
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:03:43.14ID:yuhbIvUe0 実はアメリカもタピット(2001年生まれ)産駒のフライトラインが走ってた頃ぐらいまで
若い種牡馬にいい産駒がいなくて低迷してた時はあった
その年のBCマイルも、もういい爺さん馬のカーリン産駒だったし
若い種牡馬にいい産駒がいなくて低迷してた時はあった
その年のBCマイルも、もういい爺さん馬のカーリン産駒だったし
22 警備員[Lv.15]
2024/12/08(日) 18:03:46.03ID:8OSmllPa0 二、三着にはしっかり来てるだろ
お前らのように生涯未勝利じゃねえよ
お前らのように生涯未勝利じゃねえよ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:05:04.34ID:n4k3DRQh0 日本競馬ってレベル低いの?
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:05:26.09ID:yuhbIvUe0 実は2018年(リスグラシューの香港ヴァーズ2着もあったが)
GTは外国0勝だったけど
そんなこと言ってたか?当時
GTは外国0勝だったけど
そんなこと言ってたか?当時
2024/12/08(日) 18:06:00.82ID:yuhbIvUe0
>>22
実は2018年(リスグラシューの香港ヴァーズ2着もあったが)
GTは外国0勝だったけど
そんなこと言ってたか?当時
実は2018年(リスグラシューの香港ヴァーズ2着もあったが)
GTは外国0勝だったけど
そんなこと言ってたか?当時
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:06:56.57ID:pmUVIOvV0 香港は日本馬の庭とはなんだったのか
2024/12/08(日) 18:07:13.25ID:NFg3EMl60
2024/12/08(日) 18:07:19.74ID:yuhbIvUe0
今年年度代表馬になるだろうドウデュースって
2001年生まれでとっくに死んでいるハーツクライ産駒だぞ
結局後世の種牡馬は2001年生まれの種牡馬を超えられなかった
2001年生まれでとっくに死んでいるハーツクライ産駒だぞ
結局後世の種牡馬は2001年生まれの種牡馬を超えられなかった
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:07:54.72ID:mpBm61gg0 世界に通用する唯一のステゴの血を蔑ろにするから
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:08:19.66ID:yuhbIvUe0 ドウデュースも種牡馬入りしてもジャスタウェイぐらいにしかならなさそう
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:08:54.24ID:w7S+vPe+0 >>23
ディープ死んでからレベル下がった
ディープ死んでからレベル下がった
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:08:59.65ID:W+cJVPxU0 イクイノックス>>>>>>それ以外だったのか去年
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:09:31.52ID:BsF8prFg0 ステレンボッシュは脚を貯めないとダメなんだよ・・・何やってんだ・・・
とさき
とさき
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:09:42.51ID:DnyAJeb60 ジャップはマクドナルドに煽られて当然
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:09:47.87ID:LTLWxexG0 >>28
キタサンが超えてる
キタサンが超えてる
2024/12/08(日) 18:09:55.32ID:OOdY8NXC0
香港国際は去年もウインマリリンが辛うじて香港ヴァーズ勝ってただけだからなぁ
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:10:07.20ID:BqMiErKD0 何が恐ろしいって年間で過去最多に近い頭数を世界中に振り分けながら万全を期しても2024年は年間未勝利だったこと(´・ω・`)
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:10:18.97ID:ht2lyLwk0 >>1
せーの?
せーの?
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:10:58.86ID:gWVbcrC80 >>23
今年の総大将が昨年どうだったか見りゃわかんだろ
今年の総大将が昨年どうだったか見りゃわかんだろ
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:11:02.56ID:yuhbIvUe02024/12/08(日) 18:11:19.32ID:FK4jBsGf0
海外のレベルも上がってるからな
2024/12/08(日) 18:11:29.81ID:hdUqgz/n0
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:11:33.80ID:cdLINxTS0 前回は2018だけどその前はいつ?
2024/12/08(日) 18:11:53.34ID:LTLWxexG0
45We are No1
2024/12/08(日) 18:12:22.76ID:i2Jpl3HI0 >>1
リバティアイランド、ロマンチックウォリアー相手に真っ向勝負して2着。負けて強し。
リバティアイランド、ロマンチックウォリアー相手に真っ向勝負して2着。負けて強し。
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:12:36.45ID:cdLINxTS0 ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ
2024/12/08(日) 18:12:55.39ID:uwsEfmJn0
2024/12/08(日) 18:12:55.69ID:uwsEfmJn0
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:13:01.11ID:ZOWX4mDB02024/12/08(日) 18:14:12.72ID:uwsEfmJn0
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:16:22.64ID:5i6zpQ5N0 有馬ドウデュース勝ってめでたしめでだし
何か文句あっか
何か文句あっか
52We are No1
2024/12/08(日) 18:16:48.75ID:i2Jpl3HI0 ソウルラッシュも2着に敗れたがキツいローテを考えるとよく走っている。力は出し切っている。ジャンタルマンタルは富士ステークスを回避したのは痛かった。復帰戦がいきなり香港GTは厳しかった。来年の春は国内に専念してほしい。
2024/12/08(日) 18:17:42.49ID:kk2+bsW00
>>1
反日死ね
反日死ね
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:18:02.01ID:i2Jpl3HI0 >>49
同等か、それ以上。
同等か、それ以上。
2024/12/08(日) 18:18:56.39ID:VJPCANgM0
56We are No1
2024/12/08(日) 18:19:23.63ID:i2Jpl3HI0 >>51
しかし、そうもイカの塩辛が競馬。
しかし、そうもイカの塩辛が競馬。
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:19:37.80ID:ht2lyLwk0 >>47
スプリントかったカナロアダノンスマッシュ親子とか知らんの?キチガイか?
スプリントかったカナロアダノンスマッシュ親子とか知らんの?キチガイか?
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:19:57.73ID:qOuDCGEE0 今年は2,3着多いし来年はどうにかなるんじゃねえの?
59We are No1
2024/12/08(日) 18:21:22.12ID:i2Jpl3HI0 >>55
一戦して状態が上がってたと見るべきだろう。おまえみたいな節穴に言われる覚えはない、失せろ!
一戦して状態が上がってたと見るべきだろう。おまえみたいな節穴に言われる覚えはない、失せろ!
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:21:40.03ID:DIwLHlgA0 ダートはウシュバ以降も重賞は勝ってる
芝はイクイ以降重賞すら勝ってない
芝はイクイ以降重賞すら勝ってない
2024/12/08(日) 18:22:16.27ID:tummyKgM0
>>48
ディープ系は運も実力も無いってことだな
ディープ系は運も実力も無いってことだな
2024/12/08(日) 18:22:20.92ID:SueqoWni0
香港馬にボコボコにされる日本競馬
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:22:41.15ID:iSlQUeTg0 >>58
ローテを考えるとよく頑張った。
ローテを考えるとよく頑張った。
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:23:03.47ID:wriSeOEg0 香港は日本馬の草刈場と言われてた時代があったのに
2024/12/08(日) 18:23:29.06ID:++SFUihU0
キズナ産駒にもっと力を入れるべきだったな
2024/12/08(日) 18:24:49.59ID:5lnUhW/K0
香港でG1 3勝のモーリス
偉大すぎる
偉大すぎる
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:25:54.29ID:UuCS8Osv0 史上最弱
完全に衰退期
完全に衰退期
2024/12/08(日) 18:26:01.90ID:LTLWxexG0
>>50
先の話はわからんがどちらにせよハーツ最高傑作よりはキタサン最高傑作の方が上なんで最高傑作比較では超えてるのは事実だ
先の話はわからんがどちらにせよハーツ最高傑作よりはキタサン最高傑作の方が上なんで最高傑作比較では超えてるのは事実だ
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:26:19.76ID:2dlVyZvW0 >>66
エイブルフレンドに完勝してるのエグい
エイブルフレンドに完勝してるのエグい
70We are No1
2024/12/08(日) 18:26:20.75ID:iSlQUeTg0 香港ヴァーズはプラダリアが逃げたけど、押し出された感じだった。ステレンボッシュは直線で止まったのは距離だろう。
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:26:54.71ID:2dlVyZvW072名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:27:25.30ID:SZxjsng70 昔は1レース1頭出走でキチンと勝ち切れてたのにな
2頭出してもプレストン、デジタルとワンツーしてたし
今は2頭以上だして勝ち切れないんだもんな
2頭出してもプレストン、デジタルとワンツーしてたし
今は2頭以上だして勝ち切れないんだもんな
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:27:38.55ID:vy3lmEL00 ディープインパクトの血のせいなのか?
トランポリン光速馬場のせいなのか?
日本の芝馬ほんま弱くなったよな(´・ω・`)
ひと昔前はドバイとか香港なんて
日本でG1勝てないような二流馬でも簡単に勝てたやん
トランポリン光速馬場のせいなのか?
日本の芝馬ほんま弱くなったよな(´・ω・`)
ひと昔前はドバイとか香港なんて
日本でG1勝てないような二流馬でも簡単に勝てたやん
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:27:42.57ID:iSlQUeTg0 >>64
エイシンプレストン、アグネスデジタルの時期かな?
エイシンプレストン、アグネスデジタルの時期かな?
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:28:43.31ID:vy3lmEL00 >>74
ロードカナロアやモーリスの時期もな
ロードカナロアやモーリスの時期もな
2024/12/08(日) 18:29:29.96ID:y5+g+XXP0
いつも思うけど香港のレベルが上がったではなく日本のレベルが下がったになるのはなんでなんや
香港以外は元から頻繁に勝てたわけでもないから2着3着取れてるなら十分だし
香港以外は元から頻繁に勝てたわけでもないから2着3着取れてるなら十分だし
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:29:33.66ID:9VkMWtFV0 確かに、行けば当たり前のように勝ってたモーリスとロードカナロアって凄かったな
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:29:58.96ID:T1T41N610 サンデー死んだときも色々言われてたけどなんとかなるっしょ
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:30:24.65ID:vy3lmEL00 日本でG1を勝てないステイゴールドでもドバイ香港では無双状態だった時代が懐かしい
2024/12/08(日) 18:30:53.43ID:YnbjYZeH0
>>50
めちゃくちゃズルい言い方してんなお前
お前の言い方を外そうとしたらイクイノックスを超える世界一の馬をもう一度産まなきゃならん
今後キタサンがドウデュース級の馬を産んでもお前にとってはイクイノックスを越えてないから一発屋だったなと言えるわけだ
めちゃくちゃズルい言い方してんなお前
お前の言い方を外そうとしたらイクイノックスを超える世界一の馬をもう一度産まなきゃならん
今後キタサンがドウデュース級の馬を産んでもお前にとってはイクイノックスを越えてないから一発屋だったなと言えるわけだ
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:31:07.16ID:ht2lyLwk0 >>65
フランケルあたりに回してる繁殖強奪するのか?
フランケルあたりに回してる繁殖強奪するのか?
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:31:32.56ID:JxKBFwpm0 そんな前じゃなくてもマリリンでも勝ててたんだぞ
2024/12/08(日) 18:33:58.51ID:SmHkKx4u0
>>82
ウインマリリンの年って日本馬以外で一番人気上だったのがG3馬の年やぞ
ウインマリリンの年って日本馬以外で一番人気上だったのがG3馬の年やぞ
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:34:25.18ID:dGxak+zS0 マリリンはグローリーヴェイズに完勝してるから普通に強いよ
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:35:47.40ID:XZ7OG3Wd0 惜しいレースはかなりあるからな
運がなかったのさ
運がなかったのさ
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:36:02.57ID:76SVVjKY0 2024年 競馬GIレース 売り上げ
🌏 海外GI 21レース
売り上げ 前年(回)比 国 レース名 の順
27億5148万5400円 ・・・ 初 ・・・🇸🇦 サウジカップ
10億6693万4700円 - 9.4 % 🇦🇪 ドバイゴールデンシャヒーン
17億9842万3700円 + 45.7 % 🇦🇪 ドバイターフ
21億9765万3900円 + 28.1 % 🇦🇪 ドバイシーマクラシック
20億5801万1700円 + 4.3 % 🇦🇪 ドバイワールドカップ
4億0297万3200円 + 27.1 % 🇭🇰 チェアマンスプリントP
10億9767万8500円 ・・・ 初 ・・・🇭🇰 チャンピオンズマイル
14億6978万1200円 + 11.6 % 🇭🇰 QエリザベスⅡ世カップ
15億4932万5400円 + 67.2 % 🇺🇸 ケンタッキーダービー
11億7524万5900円 + 94.3 % 🇬🇧 インターナショナルS
10億4856万1200円 + 70.5 % 🇮🇪 チャンピオンS
46億2335万9800円 + 9.9 % 🇫🇷 凱旋門賞
4億0903万5400円 + 10.3 % 🇦🇺 コックスプレート
4億8296万7900円 - 0.9 % 🇺🇸 BCフィリー&メアターフ
7億3204万4500円 + 12.7 % 🇺🇸 BCマイル
5億4928万4600円 - 17.4 % 🇺🇸 BCターフ
9億8522万8800円 - 7.4 % 🇺🇸 BCクラシック
6億1672万1000円 + 5.3 % 🇭🇰 香港ヴァーズ
8億3704万3800円 + 26.8 % 🇭🇰 香港スプリント
14億8051万3800円 - 15.4 % 🇭🇰 香港マイル
19億7992万0300円 + 4.9 % 🇭🇰 香港カップ
🌏 海外GI 21レース
売り上げ 前年(回)比 国 レース名 の順
27億5148万5400円 ・・・ 初 ・・・🇸🇦 サウジカップ
10億6693万4700円 - 9.4 % 🇦🇪 ドバイゴールデンシャヒーン
17億9842万3700円 + 45.7 % 🇦🇪 ドバイターフ
21億9765万3900円 + 28.1 % 🇦🇪 ドバイシーマクラシック
20億5801万1700円 + 4.3 % 🇦🇪 ドバイワールドカップ
4億0297万3200円 + 27.1 % 🇭🇰 チェアマンスプリントP
10億9767万8500円 ・・・ 初 ・・・🇭🇰 チャンピオンズマイル
14億6978万1200円 + 11.6 % 🇭🇰 QエリザベスⅡ世カップ
15億4932万5400円 + 67.2 % 🇺🇸 ケンタッキーダービー
11億7524万5900円 + 94.3 % 🇬🇧 インターナショナルS
10億4856万1200円 + 70.5 % 🇮🇪 チャンピオンS
46億2335万9800円 + 9.9 % 🇫🇷 凱旋門賞
4億0903万5400円 + 10.3 % 🇦🇺 コックスプレート
4億8296万7900円 - 0.9 % 🇺🇸 BCフィリー&メアターフ
7億3204万4500円 + 12.7 % 🇺🇸 BCマイル
5億4928万4600円 - 17.4 % 🇺🇸 BCターフ
9億8522万8800円 - 7.4 % 🇺🇸 BCクラシック
6億1672万1000円 + 5.3 % 🇭🇰 香港ヴァーズ
8億3704万3800円 + 26.8 % 🇭🇰 香港スプリント
14億8051万3800円 - 15.4 % 🇭🇰 香港マイル
19億7992万0300円 + 4.9 % 🇭🇰 香港カップ
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:39:48.04ID:/XZeNENg0 >>59
13着だったわww
13着だったわww
2024/12/08(日) 18:40:00.55ID:n2XfoeFv0
2024/12/08(日) 18:40:17.74ID:MNjPWqUI0
BCも加えろよw
惜しい2着や3着なら結構あるのよな
惜しい2着や3着なら結構あるのよな
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:40:52.54ID:yyeXmBYd0 イクイノックスが強すぎたからファンもアンチも望みが高くて困る
本来こんなもんだろう、例外の馬に囚われて他の馬を悪く言うのは良くない
本来こんなもんだろう、例外の馬に囚われて他の馬を悪く言うのは良くない
2024/12/08(日) 18:42:54.39ID:LTLWxexG0
>>86
合計するとかなりの額だな
合計するとかなりの額だな
2024/12/08(日) 18:43:44.38ID:SueqoWni0
ロマンチック「来年も日本に雑魚狩り行くわ」
93 警備員[Lv.15]
2024/12/08(日) 18:44:04.08ID:8OSmllPa0 リバティは前走が負けすぎたから、巻き返してほっとした
2024/12/08(日) 18:44:05.58ID:LTLWxexG0
暗算だが合計で290億ってところか
95 警備員[Lv.15]
2024/12/08(日) 18:45:06.80ID:8OSmllPa0 セン馬を叩き棒にしなきゃならないのが悲しいなw
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:45:46.18ID:DGXy8lf90 まだ今年終わって無いんだが?
2024/12/08(日) 18:48:37.32ID:n1K9K5Vj0
国外G1ゼロって何年振り?
イクイノックスはとんでもなかったがこの体たらくを見るとイクイノックス以外の日本馬は相当低レベルだったことも強く見えた一因なのかもな
イクイノックスはとんでもなかったがこの体たらくを見るとイクイノックス以外の日本馬は相当低レベルだったことも強く見えた一因なのかもな
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:48:47.59ID:hKVygRWC0 日本馬が主催国をいい感じに気持ちよく勝たせてあげる接待馬になっとるな
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:49:17.26ID:qB3KKc/N0 ステレンボッシュはカップに出て欲しかった
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:50:37.35ID:qB3KKc/N0 2,3着は結構多かったから
そう悲観する内容ではない
そう悲観する内容ではない
2024/12/08(日) 18:51:07.80ID:Zn+ydKKx0
>>66
早く上限が高い馬出さなきゃな
早く上限が高い馬出さなきゃな
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:55:32.49ID:4RFMZLU30 ジジイって欧米コンプレックス強いけどさ
今や日本競馬が世界最高競馬なんだよなー
売り上げの規模が全然違うじゃん
世界最高売り上げ世界最高競馬の日本人が重視するのは芝での切れ味
世界最高売り上げ世界最高競馬のの至上は東京2400m、これが繁殖の基本
東京2400mで外国馬に負けないんだから何も問題ない
ジジイは海外コンプレックスを改めなさいw
日本競馬こそ世界最高競馬、時代は変わった
今や日本競馬が世界最高競馬なんだよなー
売り上げの規模が全然違うじゃん
世界最高売り上げ世界最高競馬の日本人が重視するのは芝での切れ味
世界最高売り上げ世界最高競馬のの至上は東京2400m、これが繁殖の基本
東京2400mで外国馬に負けないんだから何も問題ない
ジジイは海外コンプレックスを改めなさいw
日本競馬こそ世界最高競馬、時代は変わった
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:55:56.62ID:ZOWX4mDB0104名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:56:01.08ID:yuhbIvUe0 >>80
キタサンの今の古馬やソールだってそんな強いのいないだろって話だが
キタサンの今の古馬やソールだってそんな強いのいないだろって話だが
2024/12/08(日) 18:56:11.65ID:GeR8fXYM0
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:56:47.39ID:ZOWX4mDB0 >>105
2018年の前はいつなの?
2018年の前はいつなの?
2024/12/08(日) 18:57:54.06ID:GeR8fXYM0
>>106
2010
2010
2024/12/08(日) 18:58:10.81ID:PdryvzBm0
ステゴキンカメディープハーツ
↓
キズナカナロアエピファw
↓
キズナカナロアエピファw
2024/12/08(日) 18:58:18.12ID:cQiSzE2L0
だれがイクイノックス並みの奴出せと言った?
今のキタサン産駒とかソールオリエンス程度だろ
古馬になってそんな強くなったのいないし
それこそイクイノックスが突然変異だったとしか思えん
今のキタサン産駒とかソールオリエンス程度だろ
古馬になってそんな強くなったのいないし
それこそイクイノックスが突然変異だったとしか思えん
110 警備員[Lv.15]
2024/12/08(日) 18:58:52.20ID:8OSmllPa0 >>100
1勝したはいいが後惨敗続きとかじゃないしな
1勝したはいいが後惨敗続きとかじゃないしな
2024/12/08(日) 18:59:11.53ID:GeR8fXYM0
この時期はウオッカが海外だとダメでブエナも善戦マンだったのが痛い
サンデー死後でレベル下がったし
サンデー死後でレベル下がったし
2024/12/08(日) 18:59:52.79ID:yuhbIvUe0
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 18:59:54.27ID:UuCS8Osv0 イクイノックスがいなきゃ日本馬なんてこの程度か
2024/12/08(日) 19:00:00.73ID:/MghXa610
雑魚すぎだろ
2024/12/08(日) 19:00:34.02ID:E7eMKTXG0
2400偏重になりすぎててマイルが根本的に弱体化してる
ドバイターフも前半から速いと中距離馬対応できない
ドバイターフも前半から速いと中距離馬対応できない
116 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/08(日) 19:01:33.63ID:XjbhlTkN02024/12/08(日) 19:01:45.40ID:GeR8fXYM0
イクイノックスはリバティ千切ったのが強かったってのは今日のロマンチックウォリアーで分かった
ただJCでリバティに先着されてるドウデュース以下が往年のレベルではないってのは確かだろうな
ただJCでリバティに先着されてるドウデュース以下が往年のレベルではないってのは確かだろうな
2024/12/08(日) 19:01:56.28ID:cQiSzE2L0
>>115
日本は一番2400GT軽視してる
宝塚やエリ女ですら2400ですらなくなって
古馬G1一つしかない
日本は一番2400GT軽視してる
宝塚やエリ女ですら2400ですらなくなって
古馬G1一つしかない
2024/12/08(日) 19:02:04.02ID:/MghXa610
確かに海外馬は強かったし、日本馬は弱かったが、日本が勝てなかったのは生産、騎手、調教の何か問題なのか明らかにしないとな
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:02:41.13ID:E9OB2X0p0 ドウデュースは海外糞以下だったな
2024/12/08(日) 19:02:43.06ID:nUjChMyl0
もう今は残りカス世代だろ
ドウデュース引退したらマジで世界で勝負できる馬がいなくなる
ドウデュース引退したらマジで世界で勝負できる馬がいなくなる
2024/12/08(日) 19:02:45.13ID:GeR8fXYM0
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:02:45.41ID:ZOWX4mDB0124名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:03:27.51ID:cdLINxTS0 2010はg2g3含めて延べ20頭程度しか海外遠征してない
今年はg2g3含めて延べ90頭出してGⅠ0勝
今年はg2g3含めて延べ90頭出してGⅠ0勝
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:03:32.87ID:E9OB2X0p0 ドウデュースは海外じゃゴミだぞ
2024/12/08(日) 19:04:31.76ID:GeR8fXYM0
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:04:59.24ID:BqMiErKD02024/12/08(日) 19:05:00.62ID:LTLWxexG0
2024/12/08(日) 19:05:52.63ID:y6DplXQy0
サウジで勝ってなかったか?
130 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/08(日) 19:06:24.29ID:XjbhlTkN0 香港は以前は国内から弾き出された
1.5流馬がなんか勝ってしまうようなレベルだった
それが必死に勝ちに行って全滅とかヤバすぎよ
1.5流馬がなんか勝ってしまうようなレベルだった
それが必死に勝ちに行って全滅とかヤバすぎよ
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:07:11.28ID:ZOWX4mDB02024/12/08(日) 19:07:17.78ID:yuhbIvUe0
>>122
2400のGTが日本は古馬ではジャパンカップしかないが?
2200やら春天の事も含めて言ってるんなら
日本のマイラーは種牡馬でもダメなの多いんだから
しょうがない、モーリスですら微妙種牡馬になってきたし
2400のGTが日本は古馬ではジャパンカップしかないが?
2200やら春天の事も含めて言ってるんなら
日本のマイラーは種牡馬でもダメなの多いんだから
しょうがない、モーリスですら微妙種牡馬になってきたし
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:09:01.95ID:2FBmMls50 本調子だったらリバティよりパフォーマンス低いドウデュースもその程度ってことだしやばいよ
でもイクイノックスが世界相手に無双してたようにその役が海外馬に変わっただけでもありそう
でもイクイノックスが世界相手に無双してたようにその役が海外馬に変わっただけでもありそう
2024/12/08(日) 19:09:12.87ID:yuhbIvUe0
>>127
はあーすげえな
日本馬がドバイシーマとか勝ってた頃は
欧米はマイラー主牡馬ばっかりでスタミナないと言ってたのに。競馬板じゃ
まあ中長距離路線は欧米は昔よりレベル落ちてるとは思うが。相対的に
はあーすげえな
日本馬がドバイシーマとか勝ってた頃は
欧米はマイラー主牡馬ばっかりでスタミナないと言ってたのに。競馬板じゃ
まあ中長距離路線は欧米は昔よりレベル落ちてるとは思うが。相対的に
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:09:57.75ID:ZOWX4mDB0 リバティアイランドは今日見ると2000すら長い
来年はマイラーだろうね
来年はマイラーだろうね
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:10:38.58ID:qzIG6SN60 パクト系早くに処分しなかった名残りでてんね
2024/12/08(日) 19:10:51.13ID:tqEnt1Ic0
やはり日本馬はサンデーサイレンス系じゃないとダメなんだよ
ドバイシーマとかみてみ。サンデー系しか勝ってないだろ
ドバイターフも香港もサンデー系が勝つことが多い
いまはサンデーの孫世代ばかりが種牡馬になっていて
サンデー系の能力がおちてる
キズナやキタサンに期待したいけど
本当に強い馬はサンデー系からでしか出ない
ドバイシーマとかみてみ。サンデー系しか勝ってないだろ
ドバイターフも香港もサンデー系が勝つことが多い
いまはサンデーの孫世代ばかりが種牡馬になっていて
サンデー系の能力がおちてる
キズナやキタサンに期待したいけど
本当に強い馬はサンデー系からでしか出ない
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:11:13.50ID:MeEEFgmT0 ディープ亡き今日本の競馬のレベルはガタ落ちしてるからな
2024/12/08(日) 19:11:52.67ID:GeR8fXYM0
>>132
マイラーが微妙でむしろ長距離勝ち馬がリーディング上位に顔出すってのはかなり珍しいと思う
マイラーが微妙でむしろ長距離勝ち馬がリーディング上位に顔出すってのはかなり珍しいと思う
2024/12/08(日) 19:12:02.59ID:SueqoWni0
巨大な坂路で鍛えてる日本馬よりコース追いしてるだけの米国馬の方が心肺機能高いの笑う
2024/12/08(日) 19:12:35.63ID:pig6LUcM0
キズナがリーディング取れるのが低レベルの証でもある
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:13:33.15ID:CXoU1P+w0 ドバイターフって一時期日本馬の庭みたいな扱いされてたけどなんかいつの間にか微妙になってたな
2024/12/08(日) 19:15:10.23ID:VJPCANgM0
>>141
あいつディープインパクトが生きてた時代は4、5番目だったしな
あいつディープインパクトが生きてた時代は4、5番目だったしな
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:15:16.78ID:SZxjsng70145名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:15:28.99ID:keNIBtTw0 >>142
そもそもヴィヴロスが特別メイダン得意だっただけだろ
そもそもヴィヴロスが特別メイダン得意だっただけだろ
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:15:37.88ID:MeEEFgmT0 これからは特殊馬場に引きこもって日本スゲーって言ってるのがお似合いなんだよな
2024/12/08(日) 19:15:46.37ID:yuhbIvUe0
>>139
日本の芝がスピードでやすいと考えたら別に不思議じゃない
実際、長距離GT勝ったディープからは外国GT出まくっていた
むしろ中途半端なスプリンターやマイラーに牝馬使いすぎてたのが痛いんじゃないか?
カナロア、モーリスの事だけど
カナロアはアーモンドアイやパンサラッサの時はよかったが
旬がすぎたね
日本の芝がスピードでやすいと考えたら別に不思議じゃない
実際、長距離GT勝ったディープからは外国GT出まくっていた
むしろ中途半端なスプリンターやマイラーに牝馬使いすぎてたのが痛いんじゃないか?
カナロア、モーリスの事だけど
カナロアはアーモンドアイやパンサラッサの時はよかったが
旬がすぎたね
2024/12/08(日) 19:16:43.06ID:nMrTlgVM0
>>143
そのころはまだキズナ産駒少ないと言う事情もあったけどな
そのころはまだキズナ産駒少ないと言う事情もあったけどな
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:17:28.68ID:MeEEFgmT0 今となってはハービンジャーやハーツクライやダイワメジャーが偉大な種牡馬に感じる
今の種牡馬は繁殖牝馬が良くないと強い馬を出せないから困ったもんだわ
今の種牡馬は繁殖牝馬が良くないと強い馬を出せないから困ったもんだわ
2024/12/08(日) 19:18:29.77ID:n1K9K5Vj0
2024/12/08(日) 19:18:49.72ID:yuhbIvUe0
>>149
その中だとハーツだな。他の2頭はAEIよりCPIのほうが上になってしまっている(牝馬に見合った産駒が出てない)
その中だとハーツだな。他の2頭はAEIよりCPIのほうが上になってしまっている(牝馬に見合った産駒が出てない)
2024/12/08(日) 19:18:57.63ID:VJPCANgM0
ハービンジャーも言っちゃ悪いがトップグループには来れない組だったがな
今トップ級にいるのは旧上位勢力が一掃されたから
今トップ級にいるのは旧上位勢力が一掃されたから
2024/12/08(日) 19:19:17.96ID:o1mwUcEm0
ドープ孫を量産しまくった結果がこれか
父父のみならず母父もな
父父のみならず母父もな
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:19:21.15ID:2dlVyZvW0 >>144
BC終わった直後ぐらいの記事では92頭って載ってたからこれで見事に100頭超え
BC終わった直後ぐらいの記事では92頭って載ってたからこれで見事に100頭超え
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:20:19.33ID:2dlVyZvW0 >>150
凱旋門でモスターダフとアツい叩き合いしてたのは感動したw
凱旋門でモスターダフとアツい叩き合いしてたのは感動したw
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:20:36.03ID:ZOWX4mDB0 確かにハービンジャーが活躍している時点で1段落ちてるよな
2024/12/08(日) 19:20:59.86ID:mj6YpbIj0
勝ち目の薄い馬でも積極的に海外挑戦するようになったのもあるでしょ
2024/12/08(日) 19:21:25.46ID:VJPCANgM0
ぶっちゃけイクイノックスを除けば二年連続芝G1勝ててないんだよな
これはイクイノックスはちゃんと強かったのとそれ以外がゴミクズって事の2点をしっかり説明してる
これはイクイノックスはちゃんと強かったのとそれ以外がゴミクズって事の2点をしっかり説明してる
159名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:21:41.92ID:MeEEFgmT0 ディープ産駒の種牡馬や母父ディープの繁殖に合う種牡馬と繁殖が見つかってないのも大きい
ディープに与えてた繁殖を与えると重くなりすぎる
サンデーもディープもダートなんてサッパリ走らなかったのに普通に走ってるのを見ても終わってる血統なのは間違いない
ディープに与えてた繁殖を与えると重くなりすぎる
サンデーもディープもダートなんてサッパリ走らなかったのに普通に走ってるのを見ても終わってる血統なのは間違いない
2024/12/08(日) 19:22:30.69ID:LTLWxexG0
2024/12/08(日) 19:23:56.85ID:GeR8fXYM0
折り合い重視の調教し過ぎってのは結構指摘されてるね
追走能力が怪しいのかも
馬場が速いんで目立たないけど馬場に対して相対的にハイペースになると途端に沈没する印象はあるし
追走能力が怪しいのかも
馬場が速いんで目立たないけど馬場に対して相対的にハイペースになると途端に沈没する印象はあるし
2024/12/08(日) 19:25:03.29ID:475iL1fm0
来年、浪漫がドバイのダートで買ったらオモロいな
2024/12/08(日) 19:25:06.00ID:lNc51OI10
2024/12/08(日) 19:25:07.54ID:VJPCANgM0
いやディープに与えてた繁殖を与えると軽すぎんだと思う
ディープが存外重い
モーリスにディープ牝馬がくっつくと2000の壁を越えるのがいい証拠、ディープは欧州系の傾向を見せる
ディープが存外重い
モーリスにディープ牝馬がくっつくと2000の壁を越えるのがいい証拠、ディープは欧州系の傾向を見せる
2024/12/08(日) 19:27:03.56ID:GeR8fXYM0
>>164
まあガリレオ付けたって英ダービー勝てる種牡馬は欧州でも限られるもんな
まあガリレオ付けたって英ダービー勝てる種牡馬は欧州でも限られるもんな
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:34:08.44ID:PHQFti6c0 エピファも大物大物言うわりに
海外で勝てる気がしないんだけど
イクイノックスとコントレイルに期待するしかないのかな
海外で勝てる気がしないんだけど
イクイノックスとコントレイルに期待するしかないのかな
2024/12/08(日) 19:35:20.25ID:yuhbIvUe0
2024/12/08(日) 19:37:12.24ID:VJPCANgM0
これは完全な持論だがサンデーサイレンスは母系を引き出す傾向があった
ディープインパクトは欧米配合で一見バランスよく見えるがサンデー分を無視すると完全に欧州じゃねえかってのが顕在化してたんだと思う
ダイワメジャー産駒なんかも親父は中距離もやれたんだが、だけどそういやダメジャーの母は典型的なマイラーだったなとかハーツクライの母も遅咲きだっけとか
サンデーがいりゃアメリカ分あるってのは大きな間違いでこいつはマジで能力を高めてくれるだけだと思う
ディープインパクトは欧米配合で一見バランスよく見えるがサンデー分を無視すると完全に欧州じゃねえかってのが顕在化してたんだと思う
ダイワメジャー産駒なんかも親父は中距離もやれたんだが、だけどそういやダメジャーの母は典型的なマイラーだったなとかハーツクライの母も遅咲きだっけとか
サンデーがいりゃアメリカ分あるってのは大きな間違いでこいつはマジで能力を高めてくれるだけだと思う
2024/12/08(日) 19:42:50.97ID:PdryvzBm0
キズナとカナロアがゴミすぎるのがやばいね
良肌掻き集めてアベレージはいいんだが大物が出なすぎる
良肌掻き集めてアベレージはいいんだが大物が出なすぎる
2024/12/08(日) 19:44:27.87ID:YePVQlS30
カナロアの責任が重すぎる
2000万世代で大阪杯だけ?
2000万世代で大阪杯だけ?
171 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/08(日) 19:47:39.81ID:XjbhlTkN0 カナロアがこうなるのはしゃーなくないか
スプリントが主戦場でマイルはなんとか
格下相手にギリギリ勝てるレベル
こんなんに全振りしたノーザンが悪い
その勘違いが正されるのが遅れた原因は
突然変異アーモンドが初年度に出た不幸
スプリントが主戦場でマイルはなんとか
格下相手にギリギリ勝てるレベル
こんなんに全振りしたノーザンが悪い
その勘違いが正されるのが遅れた原因は
突然変異アーモンドが初年度に出た不幸
2024/12/08(日) 19:49:00.85ID:VJPCANgM0
カナロアの責任は重いがディープキンカメ死後の日本競馬界を背負わされた被害者でもあるからな
2000万付けた奴が馬鹿を見るレベルで値崩れしてる
カナロアだけじゃない、みんな馬鹿みたいに高額ついてて
挙句にゃまだデビューもさせてないイクイノックスコントなんかが高額満口
現役種牡馬には期待できない、「未知数に期待」ってのがよく表れてる
2000万付けた奴が馬鹿を見るレベルで値崩れしてる
カナロアだけじゃない、みんな馬鹿みたいに高額ついてて
挙句にゃまだデビューもさせてないイクイノックスコントなんかが高額満口
現役種牡馬には期待できない、「未知数に期待」ってのがよく表れてる
2024/12/08(日) 19:49:32.75ID:80FgSnyI0
カナロアなんやかんや今回香港スプリントで3着だもんな
ダノンスマッシュも合わせて結局スプリントってのはありそう
ダノンスマッシュも合わせて結局スプリントってのはありそう
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:52:10.08ID:0lxIRSiW0 >>2
こいつのせいで下がったんだけどな
こいつのせいで下がったんだけどな
2024/12/08(日) 19:52:18.88ID:yuhbIvUe0
カナロアの場合
スプリントやマイルG1ですらも今年未勝利なのがやばいのよ
スプリントやマイルG1ですらも今年未勝利なのがやばいのよ
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:52:21.04ID:0lxIRSiW0 ディープ系種牡馬
アドミラブル、アルアイン、アレスバローズ、ヴァンキッシュラン、ヴァンセンヌ、ウォータービルド、エイシンヒカリ、キズナ、キタノコマンドール、キモンノカシワ、グレーターロンドン、グローリーヴェイズ、コントレイル、サトノアラジン、サトノアレス、サトノダイヤモンド、サングレーザー、シルバーステート、スピルバーグ、ソールインパクト、ダノンキングリー、ダノンシャーク、ダノンバラード、ダノンプレミアム、ディープエクシード、ディープブリランテ、ディーマジェスティ、トーセンホマレボシ、トーセンラー、トーセンレーヴ、フィエールマン、ヘンリーバローズ、マカヒキ、ミッキーアイル、ミッキーグローリー、リアルインパクト、リアルスティール、レッドベルジュール、ロイカバード、ロジャーバローズ、ワールドエース、ワールドプレミア、Saxon Warrior
アドミラブル、アルアイン、アレスバローズ、ヴァンキッシュラン、ヴァンセンヌ、ウォータービルド、エイシンヒカリ、キズナ、キタノコマンドール、キモンノカシワ、グレーターロンドン、グローリーヴェイズ、コントレイル、サトノアラジン、サトノアレス、サトノダイヤモンド、サングレーザー、シルバーステート、スピルバーグ、ソールインパクト、ダノンキングリー、ダノンシャーク、ダノンバラード、ダノンプレミアム、ディープエクシード、ディープブリランテ、ディーマジェスティ、トーセンホマレボシ、トーセンラー、トーセンレーヴ、フィエールマン、ヘンリーバローズ、マカヒキ、ミッキーアイル、ミッキーグローリー、リアルインパクト、リアルスティール、レッドベルジュール、ロイカバード、ロジャーバローズ、ワールドエース、ワールドプレミア、Saxon Warrior
2024/12/08(日) 19:54:11.13ID:VJPCANgM0
>>176
なんでこいつこんなに種牡馬多いんだっつー疑問
その答えは明白でみんなディープの幻影を追ってるからディープ産駒に期待してんのな
だから普通に考えて種牡馬にする価値のないやつも種牡馬になってる
なんでこいつこんなに種牡馬多いんだっつー疑問
その答えは明白でみんなディープの幻影を追ってるからディープ産駒に期待してんのな
だから普通に考えて種牡馬にする価値のないやつも種牡馬になってる
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:55:56.06ID:qVa5xBia0 っていうかこれでイクイノックスのドバイから芝GI2年勝てないのほぼ確定じゃね
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:56:41.37ID:0lxIRSiW0 香港次第だな
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 19:57:52.82ID:19QpkCvM0 >>168
母父サンデーはよく馬券の種になったけど母父ディープは消したい材料にしたいくらいだもの
母父サンデーはよく馬券の種になったけど母父ディープは消したい材料にしたいくらいだもの
2024/12/08(日) 20:01:31.66ID:o1mwUcEm0
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:02:33.81ID:rdrE8CJ702024/12/08(日) 20:04:19.15ID:ijwekwiC0
イクイノックスのおかげですべて味気なく思えてくるわな
サンデー直仔までの競争能力=種牡馬能力なら
ノーザンの思考放棄配合でもなんとかなるが
孫世代のオルフェあたりから怪しくなってたのに
現実から目を背け続けた結果だな
ノーザンの思考放棄配合でもなんとかなるが
孫世代のオルフェあたりから怪しくなってたのに
現実から目を背け続けた結果だな
2024/12/08(日) 20:06:04.78ID:VJPCANgM0
イクイノックス抜きでもこれはヤバイ
ここ10年で最低最悪の時代だよ
ここ10年で最低最悪の時代だよ
186名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:09:02.68ID:DeDbxmxk0 クズナがリーディング取れる時点でお察し
キタサンイクイ親子に全てがかかっている
キタサンイクイ親子に全てがかかっている
2024/12/08(日) 20:09:24.90ID:yuhbIvUe0
>>184
日本の種牡馬ってテスコボーイの孫のバクシンオー除けば
大体孫世代から種牡馬怪しくなってるんだわな
サンデーですらやっとキズナやキタサンが出てきたぐらいで
中々世代が伸びない
フジキセキダンススペマンカフェタキオンの後継はみんな失敗
ゴールドアリュール後継もダートでアメリカ系の種牡馬に負けてる
日本の種牡馬ってテスコボーイの孫のバクシンオー除けば
大体孫世代から種牡馬怪しくなってるんだわな
サンデーですらやっとキズナやキタサンが出てきたぐらいで
中々世代が伸びない
フジキセキダンススペマンカフェタキオンの後継はみんな失敗
ゴールドアリュール後継もダートでアメリカ系の種牡馬に負けてる
2024/12/08(日) 20:09:38.51ID:gFSIYu050
ノーザン出身の現役上位種牡馬っていないからな
唯一の希望ドゥラメンテが死んだのが終わってる
唯一の希望ドゥラメンテが死んだのが終わってる
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:10:03.31ID:yyeXmBYd0 日本でG1一切勝てなかったステイゴールドですら香港ヴァーズでは勝てたのに
今はこんな体たらくで悲しいよ本当、日本のレベルは本当に上がってますか
今はこんな体たらくで悲しいよ本当、日本のレベルは本当に上がってますか
190名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:10:59.28ID:w7S+vPe+0 >>181
でも今年唯一海外の重賞を買ったのがディープ系のフォーエバーヤング
でも今年唯一海外の重賞を買ったのがディープ系のフォーエバーヤング
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:11:36.05ID:19QpkCvM0 >>182
ダートは海外レース勝ったけど芝は今年G1以外も未勝利なんだよね
ダートは海外レース勝ったけど芝は今年G1以外も未勝利なんだよね
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:12:12.05ID:aTzKQa1q0 現役最強のドウデュースが海外で全然通用しないんだもん
しょーがないね🤷♂
しょーがないね🤷♂
2024/12/08(日) 20:12:20.22ID:VJPCANgM0
2着がディープオルフェに半分任せてる時点で負け組どもが愚弄できる相手じゃないよ
2024/12/08(日) 20:13:27.46ID:yuhbIvUe0
195名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:15:39.25ID:Mlh8KBg10 G1勝ててないのも酷いが芝は重賞勝ててないのはもっと酷いだろ
国内G1では足りない馬でも海外重賞は何だかんだで勝ててたぞ
国内G1では足りない馬でも海外重賞は何だかんだで勝ててたぞ
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:16:48.99ID:0lxIRSiW0 >>190
GIって言えないの悲しいな
GIって言えないの悲しいな
197 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/08(日) 20:18:08.65ID:XjbhlTkN0 つまりサンデーの血が薄れた結果汎用性を失い
ガラパゴス血統が今後も拡大して
さらに世界で通用せんちゅうことかいな
ガラパゴス血統が今後も拡大して
さらに世界で通用せんちゅうことかいな
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:19:52.40ID:w7S+vPe+0199名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:20:05.04ID:GnoluMa40 香港馬ってロマウォ以外海外G1勝った?
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:21:14.77ID:0lxIRSiW0 >>198
ディープ孫はまだ0だろ?
ディープ孫はまだ0だろ?
2024/12/08(日) 20:24:15.11ID:VJPCANgM0
>>200
今年奴の孫だけが唯一重賞勝ってる
今年奴の孫だけが唯一重賞勝ってる
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:24:30.93ID:uVXGPoX40 >>190
コリアカップとコリアスプリントがあるから
コリアカップとコリアスプリントがあるから
203名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:24:42.71ID:PDVgDxlp0 バカ「コリアカップは実質GIだから日本は海外GI勝ってる」
2024/12/08(日) 20:25:52.15ID:yuhbIvUe0
クラウンプライドって韓国いってから堕落したよな
205名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:26:18.61ID:0lxIRSiW02024/12/08(日) 20:26:49.63ID:gFSIYu050
レベル低いなら低いなりにディープ一門が1番結果出してるっていうね
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:27:31.06ID:w7S+vPe+0 >>205
だからG Iは誰も勝ってないって話ししてんだろ
だからG Iは誰も勝ってないって話ししてんだろ
2024/12/08(日) 20:28:10.33ID:VJPCANgM0
堕落してるっていうか
奴は所詮善戦マンだったのが唯一勝てる戦場があそこだったとしか
奴は所詮善戦マンだったのが唯一勝てる戦場があそこだったとしか
209名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:28:11.27ID:DIwLHlgA0 サウジCでも負けたら23ドバイミーティング以降2年間海外G1未勝利になってしまう
210名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:28:34.75ID:0lxIRSiW0211名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:29:31.19ID:w7S+vPe+0 >>210
去年でいいならディープ孫も勝ってるが?
去年でいいならディープ孫も勝ってるが?
2024/12/08(日) 20:30:38.81ID:VJPCANgM0
去年もイクイノックス以外は芝全滅してたしな
はっきり言って去年の成績はダート以外自慢できない
はっきり言って去年の成績はダート以外自慢できない
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:31:32.67ID:19QpkCvM0 >>209
ダートのW杯を初めて勝ったって喜んだ時から連敗トンネルが始まるなんてなぁ
ダートのW杯を初めて勝ったって喜んだ時から連敗トンネルが始まるなんてなぁ
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:31:33.52ID:w7S+vPe+0 >>211
訂正、一昨年だった
訂正、一昨年だった
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:31:52.63ID:DIwLHlgA0 去年海外G1勝ったのはカナロアとキタサンとオルフェじゃね?ディープ系なんか勝った?
216名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:32:10.16ID:2dlVyZvW0 >>199
カリフォルニアスパングルがアルクォーツスプリント勝っとる
カリフォルニアスパングルがアルクォーツスプリント勝っとる
217名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:32:24.91ID:tylUGzHn0 あのドバイ以来勝ってないのか・・・
2024/12/08(日) 20:33:15.95ID:VJPCANgM0
>>213
冷静に考えてダートの方が期待できるってなってた時点で何かがおかしかったんだがね
冷静に考えてダートの方が期待できるってなってた時点で何かがおかしかったんだがね
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:34:34.28ID:JCFHZxiv0 ディープ孫の大量生産を続けてきたことによる日本競馬レベルの低下が顕在化したのか?
もうディープ息子種牡馬に繁殖回すのやめたら?
他の系統の種牡馬に回した方がなんぼかマシなんじゃないの?
もうディープ息子種牡馬に繁殖回すのやめたら?
他の系統の種牡馬に回した方がなんぼかマシなんじゃないの?
2024/12/08(日) 20:34:55.16ID:yuhbIvUe0
フライトラインって強かったとは思うが
フライトラインて実はレコード更新してないんだわな
その前は韓国が勝った馬が古馬最強になっててアメリカも何かおかしい時代だった
フライトラインて実はレコード更新してないんだわな
その前は韓国が勝った馬が古馬最強になっててアメリカも何かおかしい時代だった
2024/12/08(日) 20:35:56.83ID:gFSIYu050
現役海外G1馬がクソジジイのシャフウシュバぐらいか
こいつら未だしぶとく上にいるあたりちょっとなって感じ
こいつら未だしぶとく上にいるあたりちょっとなって感じ
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:37:08.44ID:2dlVyZvW0 ドバイミーティング:ドバイ勢3勝(レベロマも含む) 欧州勢1勝 香港勢1勝
ブリーダーズカップ:北米勢10勝 欧州勢5勝
香港国際競走:香港勢3勝 欧州勢1勝
ブリーダーズカップ:北米勢10勝 欧州勢5勝
香港国際競走:香港勢3勝 欧州勢1勝
223名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:37:12.80ID:tylUGzHn0 ラヴズオンリーユーってめちゃくちゃすごかったんだな・・・
2024/12/08(日) 20:38:30.62ID:gFSIYu050
2024/12/08(日) 20:38:48.18ID:E7eMKTXG0
>>222
バカ「欧州はオワコン、ガラパゴス」
バカ「欧州はオワコン、ガラパゴス」
2024/12/08(日) 20:43:14.65ID:gFSIYu050
ガチの暗黒時代
しかもこれ出口が見えない
しかもこれ出口が見えない
2024/12/08(日) 20:45:14.96ID:yuhbIvUe0
馬券内ならあるってのが曲者だな
いっきにダメになったならともかく
勝ちきれない程度の負けが多いから
鍋で徐々にゆでられるカエルのよう危機感が湧かない
騒いでるの競馬板ぐらいだろ
雑誌やネットでコラム書く評論家連中ですらあまり危機感ないだろ
いっきにダメになったならともかく
勝ちきれない程度の負けが多いから
鍋で徐々にゆでられるカエルのよう危機感が湧かない
騒いでるの競馬板ぐらいだろ
雑誌やネットでコラム書く評論家連中ですらあまり危機感ないだろ
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:45:55.87ID:JCFHZxiv0 >>227
キズナ産駒のG1戦みたいだな
キズナ産駒のG1戦みたいだな
2024/12/08(日) 20:46:50.47ID:gFSIYu050
香港負けたら今年全滅とか
50連敗とかはちょっと話題になってたし
深刻でないにしても引っかかってる人はいるイメージ
50連敗とかはちょっと話題になってたし
深刻でないにしても引っかかってる人はいるイメージ
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:47:26.22ID:OBKy1A670231名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:50:50.99ID:2dlVyZvW0 >>224
あの時の牝馬達は海外の混合G1も殴り込んで普通に勝ってたからな
あの時の牝馬達は海外の混合G1も殴り込んで普通に勝ってたからな
2024/12/08(日) 20:51:46.10ID:gFSIYu050
2024/12/08(日) 20:52:24.34ID:ijwekwiC0
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:52:59.92ID:xGyE4dbP02024/12/08(日) 20:53:50.57ID:xdpxAfml0
サンデー系がいよいよ孫世代の種牡馬しかいなくなって
落ちてきている
結局日本はサンデー系からいいのが出ないとレベルが安定できないんだよ
落ちてきている
結局日本はサンデー系からいいのが出ないとレベルが安定できないんだよ
236名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:55:12.74ID:tllTqBjo0 >>222
欧州勢って範囲広すぎだしロマウォみたくドバイアメリカ向きみたいな馬いるし
欧州勢って範囲広すぎだしロマウォみたくドバイアメリカ向きみたいな馬いるし
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:55:28.19ID:tllTqBjo0 >>236
ロマウォじゃないロマンス
ロマウォじゃないロマンス
238名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 20:55:32.48ID:yyeXmBYd0 >>227
海外の優秀な牝馬輸入してつけてるんだから大敗するわけないって分かるのにな
海外の優秀な牝馬輸入してつけてるんだから大敗するわけないって分かるのにな
2024/12/08(日) 20:56:19.09ID:gFSIYu050
2024/12/08(日) 20:58:08.10ID:emq0OyLU0
ウマ娘でチヤホヤされた界隈なんか調子に乗って不祥事起こしまくり
イクイノックスを最後にジャップ競馬終わる
イクイノックスを最後にジャップ競馬終わる
2024/12/08(日) 20:59:18.45ID:uouRwXbi0
でも、海外馬が日本で勝てる気、一切しないしな~
乖離のほうがどんどん大きくなってきてるんじゃない
乖離のほうがどんどん大きくなってきてるんじゃない
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:00:21.64ID:JCFHZxiv0 日本は高く売れる馬が正義
いい繁殖回してディープ孫をたくさん作ったし、今もまだまだ作ってる
そんだけ繁殖回してお金もかけて、ディープ孫ってそんなに強い馬います?
いい繁殖回してディープ孫をたくさん作ったし、今もまだまだ作ってる
そんだけ繁殖回してお金もかけて、ディープ孫ってそんなに強い馬います?
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:01:12.27ID:W+xPN5+S0 暗黒時代だな
日本はなんでこんな弱くなったの?
日本はなんでこんな弱くなったの?
2024/12/08(日) 21:02:06.28ID:yuhbIvUe0
来年は香港がもっと弱くなることを祈ろう
実際ロマンチックウォリアーに続きそうなスター馬いないだろ
実際ロマンチックウォリアーに続きそうなスター馬いないだろ
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:02:25.16ID:FroQSA+F0 今年は海外G1で2着3着が多くて最後までその流れが止められなかったな
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:02:26.60ID:yyeXmBYd0 >>241
香港BCドバイの優勝馬から考えると日本がガラパゴス化してる傾向
香港BCドバイの優勝馬から考えると日本がガラパゴス化してる傾向
2024/12/08(日) 21:02:55.45ID:VJPCANgM0
マジレスすると黄金時代が終わった
ちょっと前までは歴代トップテン級の種牡馬がリーディング上位に蠢いてた
ちょっと前までは歴代トップテン級の種牡馬がリーディング上位に蠢いてた
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:03:50.96ID:2dlVyZvW0249名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:04:31.31ID:W+xPN5+S0 経済も競馬も中国に抜かれるとか・・・
そのうちブラジルとかにもぬかれそうだな
そのうちブラジルとかにもぬかれそうだな
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:05:28.49ID:gzNd8xvW0 日本馬は弱い
もう疑いようがないと思うんだけどな
日本競馬は強い馬決めるって当たり前の事すらやれなくなってるんだからそりゃそうなるわ
もう疑いようがないと思うんだけどな
日本競馬は強い馬決めるって当たり前の事すらやれなくなってるんだからそりゃそうなるわ
251名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:07:51.72ID:W+xPN5+S0 経済と競馬の成績って比例するんだな
2024/12/08(日) 21:08:32.22ID:yuhbIvUe0
>>249
聞いて驚け
一人当たりGDPはキプロスにも抜かれていて
有用な加賀論文数ランクではイランにも抜かれているんだぞ
観光とかインバウンドとか言ってるのが後進国間ある
というか「観光で人をおらほの村に呼ぶべ」とか俺の地元の田舎ものみたいなことを国家ぐるみで言ってる
ついでに、キプロス。ここも観光国だ
聞いて驚け
一人当たりGDPはキプロスにも抜かれていて
有用な加賀論文数ランクではイランにも抜かれているんだぞ
観光とかインバウンドとか言ってるのが後進国間ある
というか「観光で人をおらほの村に呼ぶべ」とか俺の地元の田舎ものみたいなことを国家ぐるみで言ってる
ついでに、キプロス。ここも観光国だ
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:09:17.23ID:W+xPN5+S0 ちな俺は日本はあと10年以内に中国に完全に支配される(経済的に)と読んでるから中国語を勉強してる。
間違いなく日本は外国人、特に中国人が増える。
間違いなく日本は外国人、特に中国人が増える。
2024/12/08(日) 21:09:44.94ID:uouRwXbi0
日本のG1レースで海外馬がちゃんと馬券内には入ってくれないと日本馬弱いは証明しづらいと思うんだよね
2024/12/08(日) 21:10:07.50ID:XpQW+8YU0
今回の香港は期待してなかったし、勝てなかったけど、そこまで惨めでもなかったな
スプリントなんて、こいつら何しに行ったんだって年がほとんどの中、3着あったのはかなりマシ
カップだってロマンチックは歴史的名馬だし、2,3着ならまぁヨシ
去年の結果より全然マシ
スプリントなんて、こいつら何しに行ったんだって年がほとんどの中、3着あったのはかなりマシ
カップだってロマンチックは歴史的名馬だし、2,3着ならまぁヨシ
去年の結果より全然マシ
2024/12/08(日) 21:10:36.38ID:o1mwUcEm0
キタサンイクイに賭けるしかないな
ザコントはドープ後継だからゴミ確定してるようなもんだし
ザコントはドープ後継だからゴミ確定してるようなもんだし
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:10:37.56ID:SZxjsng70 種牡馬の墓場って言われてた時代から進歩してないんだよな
たまたまサンデーなんて世紀の大当たり引けただけで、あとはその遺産を食い潰すだけ
新たな異系種牡馬を育てられない
たまたまサンデーなんて世紀の大当たり引けただけで、あとはその遺産を食い潰すだけ
新たな異系種牡馬を育てられない
2024/12/08(日) 21:11:05.68ID:mj6YpbIj0
>>252
最後の一文で、じゃあ良いやんけ!と思ってしまった
最後の一文で、じゃあ良いやんけ!と思ってしまった
259 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/08(日) 21:11:06.13ID:XjbhlTkN0 なかなかの種付料をせしめてた
スクリーヒーローとプリックスアンドモルタル
この2頭は何なんだいほぼ名前聞かないし
日本競馬レベルダウンの陰の立役者だろ
スクリーヒーローとプリックスアンドモルタル
この2頭は何なんだいほぼ名前聞かないし
日本競馬レベルダウンの陰の立役者だろ
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:11:41.32ID:W+xPN5+S0 >>252
日本はあと10年もたないだろうね。
売国議員がいる、都心部はパパ活という名の売春で溢れてる、物価は上がるが給与は上がらない、中国人に土地とかマンションとか買いまくられてる。
10年以内に中国人に支配されると読んで中国語勉強してるわ。
日本はあと10年もたないだろうね。
売国議員がいる、都心部はパパ活という名の売春で溢れてる、物価は上がるが給与は上がらない、中国人に土地とかマンションとか買いまくられてる。
10年以内に中国人に支配されると読んで中国語勉強してるわ。
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:12:03.65ID:oLVkV+r60 去年今年とイクイノックスの1勝だけなのはヤバイな
ここ2年は日本馬低レベルの暗黒時代だった
ここ2年は日本馬低レベルの暗黒時代だった
262名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:12:12.08ID:yyeXmBYd0 日本弱いかどうかなんてどこから牝馬輸入してるか考えたらすぐ分かるやん
263名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:12:50.07ID:W+xPN5+S02024/12/08(日) 21:13:00.95ID:7pmQPozi0
イクイノックスはノーザンだからダメだと思ってる
これ系種牡馬で上位に来てるの故ドゥラメンテだけだし
これ系種牡馬で上位に来てるの故ドゥラメンテだけだし
265名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:15:34.57ID:W+xPN5+S0 所詮はギャンブルなんだし海外で負けようがどーでもいい。
どーでもいいとは言うけど1度も勝てないのはさすがに少し寂しいな。
経済、競馬、格闘技、その他諸々・・・
日本の没落を見ると、やっぱり悲しい。
どーでもいいとは言うけど1度も勝てないのはさすがに少し寂しいな。
経済、競馬、格闘技、その他諸々・・・
日本の没落を見ると、やっぱり悲しい。
266名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:16:22.25ID:0Z2MZJ8/0 >>260
日本脱出じゃなくて日本に住んで中国語を覚えるのが一番正解だと思うわ。
日本脱出じゃなくて日本に住んで中国語を覚えるのが一番正解だと思うわ。
2024/12/08(日) 21:16:29.54ID:XpQW+8YU0
>>263
今年はやる前から全敗だろうって思ってたから、思ってたよりやるやんって感想だよ
今年はやる前から全敗だろうって思ってたから、思ってたよりやるやんって感想だよ
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:17:51.10ID:Kz4GrI2K02024/12/08(日) 21:17:58.82ID:yuhbIvUe0
2024/12/08(日) 21:18:21.99ID:rJ/ENh7y0
ドバイターフは各国のマイラーが目をつけた可能性高い
ファクトゥールシュヴァルでやれるならみたいなことで始動戦にここパターンも
ドバイシーマクラシックは、今日ヴァーズ勝った馬が使ってきたら怪しい
マーフィーのあの馬強かった
春の香港は2400mのG1がないからノーチャンだと思う
馬券売るために何らかは出すと思うけど
ファクトゥールシュヴァルでやれるならみたいなことで始動戦にここパターンも
ドバイシーマクラシックは、今日ヴァーズ勝った馬が使ってきたら怪しい
マーフィーのあの馬強かった
春の香港は2400mのG1がないからノーチャンだと思う
馬券売るために何らかは出すと思うけど
2024/12/08(日) 21:18:29.11ID:SSVoXvfQ0
去年の芝もイクイノックスだけなんで。と言うと少ないような気もするけど毎年3頭くらいなんですけどね、GI勝ってるの
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:19:14.95ID:Kz4GrI2K0 >>265
日本は終わった国だと思う。
治安もめちゃくちゃ悪くなってきてるし、都心にもう15年住んでるが昔は本当に良かったよ。
今は発達こそしているが、住みにくいし生きにくい。
この国は、もうダメかもしれんね。
日本は終わった国だと思う。
治安もめちゃくちゃ悪くなってきてるし、都心にもう15年住んでるが昔は本当に良かったよ。
今は発達こそしているが、住みにくいし生きにくい。
この国は、もうダメかもしれんね。
2024/12/08(日) 21:19:51.54ID:SSVoXvfQ0
>>272
昔はよかったはジジイの常套句何で使わない方がええで
昔はよかったはジジイの常套句何で使わない方がええで
2024/12/08(日) 21:21:16.75ID:yuhbIvUe0
2024/12/08(日) 21:21:27.39ID:MS5fSt200
2着3着取ってるのになんでそんな悲観してるのか分からん
ロマン以外に先着されたならともかく他には勝ってるんだから10年代の香港馬相手なら余裕だったってことじゃん
スプリントなんて惨敗も多いから馬券内の時点で歴代でも上位だし
ロマン以外に先着されたならともかく他には勝ってるんだから10年代の香港馬相手なら余裕だったってことじゃん
スプリントなんて惨敗も多いから馬券内の時点で歴代でも上位だし
2024/12/08(日) 21:22:08.75ID:R/obQEOh0
ノーザンの使い分けで日本のレベルが格段に下がってるね
2024/12/08(日) 21:22:20.26ID:R0PIogwk0
イクイノックスが強すぎただけで
日本馬のレベルはたいして高くないってことやな
日本馬のレベルはたいして高くないってことやな
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:22:57.72ID:Xbsvn2He0 >>269
たまに行くソープの子から聞いたんだが、その子は月に2〜3回ほど大阪の飛田新地に出稼ぎに行くらしい。
その子いわく、前までは外国人禁止だったが今は中韓含め外国人もokになったんだって。
日本人だけだと稼げないからということなんだけど、性産業までこんな状態じゃダメだよね。
前に海外に売春で出稼ぎに行った日本人が逮捕されてたけど、この国はもうそんな事でしか稼げなくなったんだなと。
たまに行くソープの子から聞いたんだが、その子は月に2〜3回ほど大阪の飛田新地に出稼ぎに行くらしい。
その子いわく、前までは外国人禁止だったが今は中韓含め外国人もokになったんだって。
日本人だけだと稼げないからということなんだけど、性産業までこんな状態じゃダメだよね。
前に海外に売春で出稼ぎに行った日本人が逮捕されてたけど、この国はもうそんな事でしか稼げなくなったんだなと。
2024/12/08(日) 21:23:16.55ID:rJ/ENh7y0
日本は終わったと思うよ
本当に伸び代がないもん
まあ俺が死ぬまで戦争無かったらそれだけで儲けもんだと思って生きてるよ
まあそのうちあると思うけどな
本当に伸び代がないもん
まあ俺が死ぬまで戦争無かったらそれだけで儲けもんだと思って生きてるよ
まあそのうちあると思うけどな
2024/12/08(日) 21:23:22.13ID:yuhbIvUe0
ドバイ国際で
ターフもシーマもダートsprintも2着だった年あったろ
じゃあ引き続きドバイで勝ち続けられるようになったかと言うと
ターフもシーマもダートsprintも2着だった年あったろ
じゃあ引き続きドバイで勝ち続けられるようになったかと言うと
2024/12/08(日) 21:23:35.14ID:PdryvzBm0
来年の中心は
アーバンシック
タスティエーラ
リバティアイランド
チェルヴィニア
シンエンペラー
ゴミすぎる😭
アーバンシック
タスティエーラ
リバティアイランド
チェルヴィニア
シンエンペラー
ゴミすぎる😭
282名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:24:07.32ID:keNIBtTw0 >>223
あの時期の香港は歴史的不作の低レベルで得意のスプリントすらスマッシュ如きにやられる始末
メンバーレベル上のシーマではラヴズはお話しにならなかったのが全て
そのラヴズを置き去りにしたミシュリフのレコードを馬なりで更新したのがイクイノックス
あの時期の香港は歴史的不作の低レベルで得意のスプリントすらスマッシュ如きにやられる始末
メンバーレベル上のシーマではラヴズはお話しにならなかったのが全て
そのラヴズを置き去りにしたミシュリフのレコードを馬なりで更新したのがイクイノックス
283名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:24:08.74ID:19QpkCvM0284名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:24:43.60ID:kNIioDak0285名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:24:54.52ID:AH4KyqI60 2着はいっぱいあるんだけどな
まあ心配するな
イクイノックス産駒が出走するようになったら勝ちまくるから
まあ心配するな
イクイノックス産駒が出走するようになったら勝ちまくるから
286名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:25:41.37ID:kNIioDak0287名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:26:35.26ID:kNIioDak0288名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:27:32.81ID:0lxIRSiW0 >>214
どれよ?
どれよ?
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:27:55.54ID:uDFCI7n60 若い頃は「あの頃は良かった」って言ってる奴いたらおっさんウゼーなと思ってたけど今なら痛いほどその意味がわかる。
今の時代は地獄とは言わないが、かなり苦しい。
楽しみや幸せが見出せないもんな。
今の時代は地獄とは言わないが、かなり苦しい。
楽しみや幸せが見出せないもんな。
2024/12/08(日) 21:28:18.17ID:uouRwXbi0
なにこのキモいやつ
291名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:28:55.64ID:uDFCI7n60292名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:29:47.83ID:3Qw7kuYZ0 >>287
戦争ほど効果的な経済対策はない
戦争ほど効果的な経済対策はない
293名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:30:53.76ID:AH4KyqI60 …………このキモいスレ、何?
2024/12/08(日) 21:32:23.16ID:rJ/ENh7y0
>>287
嫌や!戦争なんかしても負けるんだから
東アジアの現実は絶妙なバランスで均衡してる今を引っ張り続けるのがベスト
中国、台湾、日本、韓国、北朝鮮は何処がどう変わっても日本に一切メリットがない
日本的には今が一番美味しい思いしてるからね
まあ俺が死ぬ向こう最長50年
今の平和な東アジアが続いたらそれでOK
嫌や!戦争なんかしても負けるんだから
東アジアの現実は絶妙なバランスで均衡してる今を引っ張り続けるのがベスト
中国、台湾、日本、韓国、北朝鮮は何処がどう変わっても日本に一切メリットがない
日本的には今が一番美味しい思いしてるからね
まあ俺が死ぬ向こう最長50年
今の平和な東アジアが続いたらそれでOK
2024/12/08(日) 21:32:34.81ID:PdryvzBm0
ジジイ達の懐古はマジで気持ちわるいね
忘年会でも同じような話して若い連中に嫌われてる自覚なさそうw
忘年会でも同じような話して若い連中に嫌われてる自覚なさそうw
2024/12/08(日) 21:33:18.68ID:uNKPy+La0
>>289
相対的に見て国力があった時代に物心ついてた人間ならそりゃそう思うだろう
おらはぎりぎり物心ついてなかったが
団塊の世代まで遡ると
昔は懐かしかったとは思うが昔はよかったとはそう思わないらしいが
相対的に見て国力があった時代に物心ついてた人間ならそりゃそう思うだろう
おらはぎりぎり物心ついてなかったが
団塊の世代まで遡ると
昔は懐かしかったとは思うが昔はよかったとはそう思わないらしいが
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:34:41.49ID:N+BYpTAL02024/12/08(日) 21:34:50.14ID:yuhbIvUe0
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:35:37.17ID:N+BYpTAL0300名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:37:02.89ID:fMFgpJT00 >>256
コントレイルなめんな
コントレイルなめんな
301名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:37:15.50ID:WRF820ce0 競馬も経済も戦争も勝たなきゃ意味がないんだよな
どれだけ頑張っても負けたら何の意味もない、勝ち続けなきゃいけない
日本はもう何十年も負け続けてるからこの不景気
この国に明るい未来なんてあんのかね
どれだけ頑張っても負けたら何の意味もない、勝ち続けなきゃいけない
日本はもう何十年も負け続けてるからこの不景気
この国に明るい未来なんてあんのかね
302名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:37:55.29ID:WRF820ce0 >>298
台湾が占領というか統一されたら日本は本気でどうすんだろうな
台湾が占領というか統一されたら日本は本気でどうすんだろうな
2024/12/08(日) 21:39:10.20ID:yuhbIvUe0
304名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:42:39.66ID:bx22kKIv0305名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:43:08.78ID:AH4KyqI60 とりあえずそこのクソ馬鹿どもは政治カテに行け
そして二度と競馬板に来るな
そして二度と競馬板に来るな
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:43:19.42ID:bx22kKIv0 >>301
もう一度、世界大戦が起こるしか日本は勝ち筋ないだろ
もう一度、世界大戦が起こるしか日本は勝ち筋ないだろ
2024/12/08(日) 21:44:02.82ID:rJ/ENh7y0
台湾有事になっても見殺すしかないだろ
米軍も静観に決まってる
韓国が北朝鮮に侵攻されても全く同じ
もちろん日本が侵攻されても米軍は即時撤退
ただの金蔓、血の犠牲を割くメリットがない
いかなる軍事衝突が東アジアで起きても日本には何のメリットにもならない
米軍も静観に決まってる
韓国が北朝鮮に侵攻されても全く同じ
もちろん日本が侵攻されても米軍は即時撤退
ただの金蔓、血の犠牲を割くメリットがない
いかなる軍事衝突が東アジアで起きても日本には何のメリットにもならない
308名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:44:03.08ID:V3H2DqFh02024/12/08(日) 21:44:54.05ID:/jtJOUH60
惜しい2着はウシュバテソーロのサウジCだけか
後は2着でもほぼ完敗だしな
後は2着でもほぼ完敗だしな
310名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:45:12.61ID:WP9EQp3P0 >>307
台湾有事もそうだが俺はロシア関連のがヤバいと見てる
台湾有事もそうだが俺はロシア関連のがヤバいと見てる
311名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:45:28.93ID:WP9EQp3P0 >>305
何でそんな必死なんだよw
何でそんな必死なんだよw
312名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:45:29.77ID:AH4KyqI60 カテ違いで居直るクズは死ね
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:45:42.01ID:wNFt54HW0 今見たけどスプリント以外全部後ろから行って大外回して負け
乗り方で負けた感じ
乗り方で負けた感じ
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:45:51.69ID:WP9EQp3P0 >>303
親中になったらより生活苦になる件
親中になったらより生活苦になる件
315名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:46:58.48ID:l3eVywu00 そのうち日本の牧場も中国に買い漁られそうだな
金さえあればほいほい売っちゃうバカしかいねえから
金さえあればほいほい売っちゃうバカしかいねえから
316名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:48:07.33ID:HLtMyAeu0317名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:50:17.38ID:9xR30wtt0 >>72
全く違う
それは思い込み
13年間勝てなかった香港C
01年アグネスデジタルから15年エイシンヒカリまで間があり勝てなかった
14年関勝てなかった香港ヴァーズ
01年ステイゴールドから16年サトノクラウン
日本競馬はずっと勝てない時代があった
全く違う
それは思い込み
13年間勝てなかった香港C
01年アグネスデジタルから15年エイシンヒカリまで間があり勝てなかった
14年関勝てなかった香港ヴァーズ
01年ステイゴールドから16年サトノクラウン
日本競馬はずっと勝てない時代があった
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 21:51:31.75ID:aYB9s0Cx0 一瞬勝てそうだったテンハッピーローズって実は凄いのでは
2024/12/08(日) 21:53:34.37ID:wCiPU8Y+0
当たり前だけど今はショボい昔はすごかったアピする奴って負けた年は全部無視して数少ない勝った年だけピックアップするからな
2024/12/08(日) 21:55:27.94ID:7fDxNhEv0
香港とか日本でGI勝てない馬のための救済場とまで言われてたのにな
2024/12/08(日) 21:56:00.22ID:bTdh7gsT0
勝てなかったことに加えて安田記念を勝たれてしまったわけでずば抜けて酷かったな
2024/12/08(日) 21:57:02.45ID:7fDxNhEv0
323名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:01:13.83ID:e/Z9a1Hl0 最後に海外芝g1勝ったの去年のイクイノックスだぞ
どうすんねん
どうすんねん
2024/12/08(日) 22:03:00.95ID:rJ/ENh7y0
そもそもヴァーズとマイル以外は最初からノーチャンなんだから、スプリントはともかくとしてカップは捨てろよって話
タスティエーラもリバティもヴァーズ出しとけって話だわ
カップなんて岩田で札幌記念勝ったやつでも出しとけって話
タスティエーラもリバティもヴァーズ出しとけって話だわ
カップなんて岩田で札幌記念勝ったやつでも出しとけって話
325名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:04:52.12ID:9xR30wtt02024/12/08(日) 22:08:22.84ID:pnvxoORe0
サウジカップ2着
ドバイゴールデンシャヒーン2着
ドバイターフ2着
ドバイターフ3着
ドバイシーマクラシック2着
ドバイシーマクラシック3着
ドバイワールドカップ2着
クイーンエリザベス2世カップ2着
クイーンエリザベス2世カップ3着
ケンタッキーダービー3着
アイリッシュチャンピオンステークス3着
コックスプレート2着
ブリーダーズカップターフ2着
ブリーダーズカップ3着
ブリーダーズカップクラシック3着
メルボルンカップ2着
香港ヴァーズ3着
香港スプリント3着
香港マイル2着
香港カップ2着
香港カップ3着
勝ってないけど別にレベル下がってねえわな
ドバイゴールデンシャヒーン2着
ドバイターフ2着
ドバイターフ3着
ドバイシーマクラシック2着
ドバイシーマクラシック3着
ドバイワールドカップ2着
クイーンエリザベス2世カップ2着
クイーンエリザベス2世カップ3着
ケンタッキーダービー3着
アイリッシュチャンピオンステークス3着
コックスプレート2着
ブリーダーズカップターフ2着
ブリーダーズカップ3着
ブリーダーズカップクラシック3着
メルボルンカップ2着
香港ヴァーズ3着
香港スプリント3着
香港マイル2着
香港カップ2着
香港カップ3着
勝ってないけど別にレベル下がってねえわな
327名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:09:48.14ID:9xR30wtt0 >>197
いや逆やろ
サンデーの血が溢れすぎたから弱くなってんだよ
繁殖牝馬側にサンデーの血が入りすぎているし
種牡馬にサンデー系が多すぎる
新馬戦の馬柱見てみろよ
8割9割が父や母父がヘイルトゥリーズン系や
なんでお前らは常に180度の逆の事ばっかり言うのか
いや逆やろ
サンデーの血が溢れすぎたから弱くなってんだよ
繁殖牝馬側にサンデーの血が入りすぎているし
種牡馬にサンデー系が多すぎる
新馬戦の馬柱見てみろよ
8割9割が父や母父がヘイルトゥリーズン系や
なんでお前らは常に180度の逆の事ばっかり言うのか
2024/12/08(日) 22:10:58.89ID:87nqzXF40
329名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:11:12.89ID:50aDt/ur0 現役実績的に、コント産駒は海外勝利そんなに期待してないなぁ
無難に日本で頑張って欲しい
無難に日本で頑張って欲しい
330名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:11:14.14ID:9xR30wtt02024/12/08(日) 22:11:50.06ID:lNc51OI10
>>318
ステップでセントウルS使った陣営の有能さが光ったわ
あれくらいやってくれたらオーナーサイドも大満足だろう
ともかく、勝ち目の見えない遠征なんて絶対するべきじゃない
香港はそもそもが低水準の短距離馬と国内で通用しない中長距離馬が多く向かうというきらいはあるが、
適鞍がないとかいう舐めた理由でアメリカに若駒飛ばすのだけはやめろと言いたい
ステップでセントウルS使った陣営の有能さが光ったわ
あれくらいやってくれたらオーナーサイドも大満足だろう
ともかく、勝ち目の見えない遠征なんて絶対するべきじゃない
香港はそもそもが低水準の短距離馬と国内で通用しない中長距離馬が多く向かうというきらいはあるが、
適鞍がないとかいう舐めた理由でアメリカに若駒飛ばすのだけはやめろと言いたい
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:12:48.34ID:KEk7qZln0 サンデー→ディープ→キズナ コントレイル
何かどんどんスケールダウンしてる気がする
何かどんどんスケールダウンしてる気がする
2024/12/08(日) 22:14:06.23ID:rJ/ENh7y0
SS→ブラックタイド→キタサンブラック→イクイノックス
期待しかないわ俺は
期待しかないわ俺は
334名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:14:22.13ID:X1S7rOh00 大改革として日本の芝を海外と全く同じにしたら?
最初の4〜5年はかなり厳しいだろうけど、必ず後々生きてくると思う
費用も時間もかかるけど、どこかで大改革するしかないでしょ
最初の4〜5年はかなり厳しいだろうけど、必ず後々生きてくると思う
費用も時間もかかるけど、どこかで大改革するしかないでしょ
335名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:14:23.60ID:2dlVyZvW02024/12/08(日) 22:16:13.60ID:/jtJOUH60
>>326
サウジカップ2着
ドバイゴールデンシャヒーン2着
ドバイターフ2着
ドバイシーマクラシック2着
ドバイワールドカップ2着
クイーンエリザベス2世カップ2着
コックスプレート2着
ブリーダーズカップターフ2着
メルボルンカップ2着
香港マイル2着
香港カップ2着
2着に来た馬結構いるんだな
サウジCの次に惜しかったのはメルボルンCかな
全部覚えてねーわw
サウジカップ2着
ドバイゴールデンシャヒーン2着
ドバイターフ2着
ドバイシーマクラシック2着
ドバイワールドカップ2着
クイーンエリザベス2世カップ2着
コックスプレート2着
ブリーダーズカップターフ2着
メルボルンカップ2着
香港マイル2着
香港カップ2着
2着に来た馬結構いるんだな
サウジCの次に惜しかったのはメルボルンCかな
全部覚えてねーわw
2024/12/08(日) 22:17:08.93ID:lNc51OI10
2024/12/08(日) 22:18:53.29ID:mU52n7ON0
2着3着多いよね、単純に日本馬強くて層が厚いのよ
2024/12/08(日) 22:19:00.44ID:rJ/ENh7y0
ノーザンダンサー→サドラーズウェルズ→ガリレオ
日本だと今何にあたるん?
日本だと今何にあたるん?
2024/12/08(日) 22:19:17.31ID:yuhbIvUe0
サンデーですらも孫世代の種牡馬から先がなかなか続かない日本馬産恐ろしい
キズナやキタサン?
サンデー後期の産駒の後継からやっと出ただろ
キズナやキタサン?
サンデー後期の産駒の後継からやっと出ただろ
341名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:24:06.82ID:9xR30wtt0 >>137
違う違う
ドバイターフは圧倒的にミスタープロスペクター系が強い
いまミスタープロスペクター系がドバイターフ6連覇中
日本馬のドバイターフ(旧DF)初勝利もミスタープロスペクター系のアドマイヤムーン
違う違う
ドバイターフは圧倒的にミスタープロスペクター系が強い
いまミスタープロスペクター系がドバイターフ6連覇中
日本馬のドバイターフ(旧DF)初勝利もミスタープロスペクター系のアドマイヤムーン
342名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:28:11.85ID:UKrZDXUz0 大改革として日本の芝を海外と全く同じにしたら?
最初の4~5年はかなり厳しいだろうけど、必ず後々生きてくると思う
費用も時間もかかるけど、どこかで大改革するしかないでしょ
最初の4~5年はかなり厳しいだろうけど、必ず後々生きてくると思う
費用も時間もかかるけど、どこかで大改革するしかないでしょ
343名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:28:16.66ID:i48L7tFw0 噛ませ犬ジャパン
344名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:31:53.16ID:/JHjLgQi0 香港マジで馬券当らんのですけど
日本馬行くのやめてくれませんかね?
日本馬行くのやめてくれませんかね?
345名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:34:39.60ID:9xR30wtt0346名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:36:14.68ID:KEk7qZln0 リバティは復調したな 問題は古馬になって未だにG1未勝利の中内田厩舎ってとこだけ
347名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:36:54.57ID:1OuD9Rkq0 大改革として日本の芝を海外と全く同じにしたら?
最初の4~5年はかなり厳しいだろうけど、必ず後々生きてくると思う
費用も時間もかかるけど、どこかで大改革するしかないでしょ
最初の4~5年はかなり厳しいだろうけど、必ず後々生きてくると思う
費用も時間もかかるけど、どこかで大改革するしかないでしょ
348名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:40:42.90ID:ij/K6uha0 ディープキンカメいなくなったからしゃあない
349名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:43:00.20ID:R4qS6ij60 >>326
あのメンツでここまでこれたなら充分でしょう
あのメンツでここまでこれたなら充分でしょう
350名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:43:41.62ID:KEk7qZln0 ドゥラメンテの早逝がなければ.
2024/12/08(日) 22:44:51.07ID:yuhbIvUe0
352名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:45:00.20ID:7zRpUQRg0 っても外国人騎手のチカラを借りたら馬券内には来てるんだから良いんじゃない?
最近は日本人騎手を乗せ過ぎて馬券内にも届かないこと多すぎ
最近は日本人騎手を乗せ過ぎて馬券内にも届かないこと多すぎ
353 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/08(日) 22:46:27.35ID:XjbhlTkN0 スプリント王ルガル
マイル王ソウルラッシュ
三冠牝馬リバティアイランド
おまけでステレンボッシュ
日本ご自慢の各路線のトップ陣が行って
全路線で返り討ちで良かったなんかあり得んよ
マイル王ソウルラッシュ
三冠牝馬リバティアイランド
おまけでステレンボッシュ
日本ご自慢の各路線のトップ陣が行って
全路線で返り討ちで良かったなんかあり得んよ
354名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:46:47.10ID:1kaI3lXb0 ディープ産駒が毎年のように海外G1勝ってくれるから日本馬のレベルを担保してくれてただけで他の種牡馬は一頭入魂だからそりゃディープ産駒いなくなりゃ不作の年はこうなるやろ、アレをずっと享受出来るなんて思う方が考えが甘いんだよ
2024/12/08(日) 22:48:56.72ID:pnvxoORe0
レベルが下がったっていうのは掲示板すら乗れず大敗することね
356名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:49:00.27ID:4KLperaK0 ドバイターフ、メルボルンカップ、サウジカップ、BCターフ、ケンタッキーダービーは勝てたよなー
今年は1着こそ無いがかなり紙一重だった。
今年は1着こそ無いがかなり紙一重だった。
357名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 22:49:51.97ID:3TVUpZPw0358名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:01:07.52ID:5i6zpQ5N0 >>356
その通りだけど、たぶん来年も全敗すると思うんだ
その通りだけど、たぶん来年も全敗すると思うんだ
359名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:02:13.06ID:8tXkXaNg0 >>84
明け8歳の牡馬が3着に来てるのが凄いだけな気がするけどな
明け8歳の牡馬が3着に来てるのが凄いだけな気がするけどな
2024/12/08(日) 23:07:26.08ID:yq6Hmpvu0
ウインマリリンの年はメンバーが明らかに手薄だった
2024/12/08(日) 23:07:55.76ID:4YKIz4jN0
エイブルフレンドはアスコット遠征してから可笑しくなったな
全盛期同士ならものすごい末脚比べが見れたと思う
全盛期同士ならものすごい末脚比べが見れたと思う
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:09:27.20ID:yyeXmBYd0 海外から優秀な繁殖牝馬輸入すれば大敗することはないから今後もたくさん購入してね
2024/12/08(日) 23:09:46.17ID:l1i+moiQ0
勝てなくてもしっかり2位を確保してるのは実力の証
どんなに実力があろうとも、勝ち負けには運が大きく絡む事は三浦先輩が証明してくれてる
どんなに実力があろうとも、勝ち負けには運が大きく絡む事は三浦先輩が証明してくれてる
364名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:09:57.14ID:Ojk1igts0 海外で全然通用しないドウデュースが現役最強だからそうなるわ
365名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:20:03.12ID:R4qS6ij60 球数は?50頭か100頭かで話がかわる
366名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:20:14.34ID:2dlVyZvW0 >>360
G1馬がパンフィールド、ブルーム、ピーク過ぎたグローリーヴェイズだけという
G1馬がパンフィールド、ブルーム、ピーク過ぎたグローリーヴェイズだけという
367名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:20:46.48ID:yyeXmBYd0 良血繁殖買い漁って掲示板にすら乗れないってありえないから
大敗したら買う力が無いのでその時には手遅れ
大敗したら買う力が無いのでその時には手遅れ
2024/12/08(日) 23:24:51.59ID:rJ/ENh7y0
バゴとかハービンジャーの産駒を大事にしろや
ダンシングブレーヴ、トニービン、ブライアンズタイム、ノーザンテースト
なんでろくに直系で繋げようとしなかったんや?
ダンシングブレーヴ、トニービン、ブライアンズタイム、ノーザンテースト
なんでろくに直系で繋げようとしなかったんや?
369名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:24:55.77ID:zsq8dGUA0 今年一年で最も海外で結果残した馬って何気にウシュバテソーロだよな
サウジC 2着、ドバイWC 2着
サウジC 2着、ドバイWC 2着
2024/12/08(日) 23:27:43.41ID:pnvxoORe0
371名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:29:02.11ID:8tXkXaNg0 >>282
イクイノックスが外れ値なだけで、あの頃の日本馬は確実に強かったわ、香港が弱いことにしたほうが都合がいいだけやろw
イクイノックスが外れ値なだけで、あの頃の日本馬は確実に強かったわ、香港が弱いことにしたほうが都合がいいだけやろw
2024/12/08(日) 23:31:05.60ID:NgOr70ZD0
2024/12/08(日) 23:32:53.92ID:LKttmSJB0
香港ですら一個も勝てねえのが現実
ガチで弱くなってる
ガチで弱くなってる
2024/12/08(日) 23:33:56.27ID:rJ/ENh7y0
2024/12/08(日) 23:35:07.57ID:rJ/ENh7y0
オルフェ産駒から一子相伝みたいな上振れも欲しいなあ
2024/12/08(日) 23:36:22.24ID:rJ/ENh7y0
ウシュバテソーロは芝馬の産駒出せるのかな
2024/12/08(日) 23:41:18.30ID:gSdmq2910
>>364
前壁だからノーカンらしいよ
前壁だからノーカンらしいよ
378名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:42:14.58ID:Ka+IAbFj0 >>377
逃げの手もあるイクイノックスなら前壁なんてしないのにな
逃げの手もあるイクイノックスなら前壁なんてしないのにな
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:44:17.21ID:yyeXmBYd0 以前の栄光を再現するにはケンタッキーとBC勝った馬を購入から始めないといけないの今見ても意味不明すぎるな
380名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/08(日) 23:51:37.70ID:IUN+XyTH0 サンデー系が飽和して血統の多様性による活性化が失われつつある
軽い馬場に特化しすぎて、他血統の入る余地がなく、結果海外で苦戦
円安で新しい海外馬を導入しにくくっているので、今後は海外で低迷が続くと思われ
軽い馬場に特化しすぎて、他血統の入る余地がなく、結果海外で苦戦
円安で新しい海外馬を導入しにくくっているので、今後は海外で低迷が続くと思われ
381名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 00:00:24.14ID:AOyX9U6q0 >>377
あれ前壁開いてからもドウより前走ってたダノンベルーガと変わらないラップしか出せてないくらいには切れ味なかったからな
それなりに溜めれる位置での競馬してたのにこれなあたりメイダンの芝がドウには重かったんだと思う
府中で強いのにメイダンで微妙になる馬たまにいるけど多分コース形態は得意だけど芝は重いってなってる馬かと
あれ前壁開いてからもドウより前走ってたダノンベルーガと変わらないラップしか出せてないくらいには切れ味なかったからな
それなりに溜めれる位置での競馬してたのにこれなあたりメイダンの芝がドウには重かったんだと思う
府中で強いのにメイダンで微妙になる馬たまにいるけど多分コース形態は得意だけど芝は重いってなってる馬かと
382名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 00:05:12.47ID:XcTWMimw0 >>381
先頭で叩き合ってた2頭はともかくベルーガやメジャードタイムもかわせてないのがねぇ
先頭で叩き合ってた2頭はともかくベルーガやメジャードタイムもかわせてないのがねぇ
383名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 00:17:19.07ID:AOyX9U6q0 ドウデュースは冗談抜きで真のカチカチ超高速馬場専用機なんだと思う
別にそれが悪いとかじゃなくて日本競馬の良馬場に強く適した素晴らしい馬だと思うよ遠征するべきじゃないだけで
だからこそ今年の有馬は中山の馬場が去年レベルの超高速カチカチのままなのかどうかで馬券を決めないと
別にそれが悪いとかじゃなくて日本競馬の良馬場に強く適した素晴らしい馬だと思うよ遠征するべきじゃないだけで
だからこそ今年の有馬は中山の馬場が去年レベルの超高速カチカチのままなのかどうかで馬券を決めないと
2024/12/09(月) 00:23:43.67ID:OX1JwT+10
385名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 00:34:59.88ID:5kBTMpKG0386名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 01:10:41.03ID:29LPzbrK0 >>384
勝てないから低迷したと言われてるんだが
勝てないから低迷したと言われてるんだが
387名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 01:26:22.54ID:RCiuEHqF0 ヴィクトワールピサにも及ばないなんて
2024/12/09(月) 01:41:19.97ID:uUVwIf710
日本馬が弱いのはバレ始めてる
今は高速馬場と検疫でなんとか防いでるけどいずれ蹂躙されるな
今は高速馬場と検疫でなんとか防いでるけどいずれ蹂躙されるな
389名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 01:49:18.80ID:8Fvsv2Rw0 なんでリアルスティールの存在を無視してるんだ?
390名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 02:09:45.53ID:lqmbRHsi0 来年はイクイ以下のドウデュース以下しかおらんけどどうする?
2024/12/09(月) 02:14:17.74ID:29LPzbrK0
392名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 02:23:31.37ID:14VND9sc0 府中は最初のダッシュと高速馬場による瞬発力勝負の2段階で守ってるのでなかなか突破されない
2024/12/09(月) 02:55:26.93ID:q9WvXN0M0
ジャンタルマンタルもアスコリピチェーノも
海外で全く通用しなかったの結構ショック
日本であんなに強いのになぜ?
WHY?なぜに?
海外で全く通用しなかったの結構ショック
日本であんなに強いのになぜ?
WHY?なぜに?
394名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 02:59:01.93ID:XcTWMimw0 >>390
まじで残りカスしかおらんなw
まじで残りカスしかおらんなw
395名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 03:07:21.06ID:eUm3BrjG0 流石にジャンタルはローテがおかしすぎる
396名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 04:22:31.53ID:8cL9xnA60 ジャンタルは熱発で富士もマイルCSも回避しただけだからローテがおかしいと言われても
2024/12/09(月) 04:24:30.28ID:aEXbEht50
>>73
使い分けしまくってるからなぁ
使い分けしまくってるからなぁ
2024/12/09(月) 04:27:28.95ID:Bs8Q59QB0
サウジカップ2着
ドバイゴールデンシャヒーン2着
ドバイターフ2着
ドバイターフ3着
ドバイシーマクラシック2着
ドバイシーマクラシック3着
ドバイワールドカップ2着
クイーンエリザベス2世カップ2着
クイーンエリザベス2世カップ3着
ケンタッキーダービー3着
アイリッシュチャンピオンステークス3着
コックスプレート2着
ブリーダーズカップターフ2着
ブリーダーズカップ3着
ブリーダーズカップクラシック3着
メルボルンカップ2着
香港ヴァーズ3着
香港スプリント3着
香港マイル2着
香港カップ2着
香港カップ3着
これで弱いとかもうこいつらはゲームだけしてればいいんじゃね?
現実世界でも話の通じるような人間じゃねえわ
ドバイゴールデンシャヒーン2着
ドバイターフ2着
ドバイターフ3着
ドバイシーマクラシック2着
ドバイシーマクラシック3着
ドバイワールドカップ2着
クイーンエリザベス2世カップ2着
クイーンエリザベス2世カップ3着
ケンタッキーダービー3着
アイリッシュチャンピオンステークス3着
コックスプレート2着
ブリーダーズカップターフ2着
ブリーダーズカップ3着
ブリーダーズカップクラシック3着
メルボルンカップ2着
香港ヴァーズ3着
香港スプリント3着
香港マイル2着
香港カップ2着
香港カップ3着
これで弱いとかもうこいつらはゲームだけしてればいいんじゃね?
現実世界でも話の通じるような人間じゃねえわ
399名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 04:35:56.91ID:2p8VVDrT0 世界的に競走馬のレベルが下がっているからより深刻だな
2024/12/09(月) 04:51:05.57ID:8DZ1pGFa0
フォーエバーヤングのKダービーBCクラシック両方入着だけで今年は十分に感じられる
国際招待レースとはいえ簡単に賞金持ち帰らせないのはどこの国も同じだし甘くはない
国際招待レースとはいえ簡単に賞金持ち帰らせないのはどこの国も同じだし甘くはない
2024/12/09(月) 05:35:28.99ID:rJMCeQX50
上手に負けてるだけのやつは強いとは言わないのよ
402名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 05:45:23.00ID:njk665PD0 今年の4歳
以上
以上
2024/12/09(月) 05:56:19.76ID:5AEXYxSV0
>>300
ドープ後継のゴミ種牡馬率は異常
ドープ後継のゴミ種牡馬率は異常
404名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 06:08:04.84ID:w7xcIb9j02024/12/09(月) 06:23:07.67ID:r8NEANsJ0
全敗云々よりも、先の明るさを微塵も感じさせない
負け方の方が問題
負け方の方が問題
2024/12/09(月) 06:28:40.16ID:YVyX2/UY0
407名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 06:46:13.75ID:auhUQ8s90 有馬記念ファン投票第一位のドウデュースさんの海外実績
↓
ニエル賞 4着
凱旋門賞 19着
ドバイターフ 出走取消
ドバイターフ 5着
そらあかんわ今の日本競馬
海外負けまくってるウオッカが主役だった頃の08年09年の競馬暗黒期と似てる
↓
ニエル賞 4着
凱旋門賞 19着
ドバイターフ 出走取消
ドバイターフ 5着
そらあかんわ今の日本競馬
海外負けまくってるウオッカが主役だった頃の08年09年の競馬暗黒期と似てる
408名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 06:49:24.07ID:S3wOu0SC0 >>390
来年このレース勝てるって馬がマジで一頭も思い当たらないのはそう
来年このレース勝てるって馬がマジで一頭も思い当たらないのはそう
2024/12/09(月) 06:52:02.37ID:r8NEANsJ0
統計を持ち出すまでもなく、治安は明らかに昭和の方が悪い
コロナ以降、悪い方に多少揺り戻してるから気になるだけだ
まあ、この先はそれじゃ済まんだろうがな
コロナ以降、悪い方に多少揺り戻してるから気になるだけだ
まあ、この先はそれじゃ済まんだろうがな
2024/12/09(月) 06:55:32.23ID:XQGaKNAV0
411名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 07:06:29.32ID:G2ebCHHC0 >>398
マジでようやっとる
マジでようやっとる
412名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 07:07:14.05ID:G2ebCHHC02024/12/09(月) 07:49:19.20ID:mnUCtB4X0
今からフォーエバーヤングをマリブステークスに出走させることはできんの?
(ウイポ並感)
(ウイポ並感)
414名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 07:54:44.28ID:BN4GnIZm0 ディープ系種牡馬
アドミラブル、アルアイン、アレスバローズ、ヴァンキッシュラン、ヴァンセンヌ、ウォータービルド、エイシンヒカリ、キズナ、キタノコマンドール、キモンノカシワ、グレーターロンドン、グローリーヴェイズ、コントレイル、サトノアラジン、サトノアレス、サトノダイヤモンド、サングレーザー、シルバーステート、スピルバーグ、ソールインパクト、ダノンキングリー、ダノンシャーク、ダノンバラード、ダノンプレミアム、ディープエクシード、ディープブリランテ、ディーマジェスティ、トーセンホマレボシ、トーセンラー、トーセンレーヴ、フィエールマン、ヘンリーバローズ、マカヒキ、ミッキーアイル、ミッキーグローリー、リアルインパクト、リアルスティール、レッドベルジュール、ロイカバード、ロジャーバローズ、ワールドエース、ワールドプレミア、Saxon Warrior
ゴミ
アドミラブル、アルアイン、アレスバローズ、ヴァンキッシュラン、ヴァンセンヌ、ウォータービルド、エイシンヒカリ、キズナ、キタノコマンドール、キモンノカシワ、グレーターロンドン、グローリーヴェイズ、コントレイル、サトノアラジン、サトノアレス、サトノダイヤモンド、サングレーザー、シルバーステート、スピルバーグ、ソールインパクト、ダノンキングリー、ダノンシャーク、ダノンバラード、ダノンプレミアム、ディープエクシード、ディープブリランテ、ディーマジェスティ、トーセンホマレボシ、トーセンラー、トーセンレーヴ、フィエールマン、ヘンリーバローズ、マカヒキ、ミッキーアイル、ミッキーグローリー、リアルインパクト、リアルスティール、レッドベルジュール、ロイカバード、ロジャーバローズ、ワールドエース、ワールドプレミア、Saxon Warrior
ゴミ
415 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/09(月) 08:53:23.32ID:k11loooC0 香港はスプリントでまたバケモン出てきたけど、マイルと2000は次の馬出てきてないから勝てる
416名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 09:12:39.34ID:6wOVgpuD0 >>398
世界中でまんべんなく好走出来てるって意味じゃ今年が最高なんじゃね?
世界中でまんべんなく好走出来てるって意味じゃ今年が最高なんじゃね?
417名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 09:25:21.69ID:q9jeBrxA0 恥をさらしに行っただけやな
日本競馬最近G1も泥試合ばっかりやし低迷期まっしぐらやな。香港競馬の方が面白いわ。
日本競馬最近G1も泥試合ばっかりやし低迷期まっしぐらやな。香港競馬の方が面白いわ。
418名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 10:21:39.96ID:p8bZa4eV0 今回、日本馬は大外からの追い込みが多かったね。それだとやっぱ届かないわな
勝った香港馬は常に好位置にいる
勝った香港馬は常に好位置にいる
419名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 10:32:17.82ID:Etc/VDD20 路線とか満遍なく善戦はできてるから別に悪くはないと思うけどな、雑魚だと思われてるのは欧州諦めるのはいいけどドバイすら敗走したドウデュースが原因
420名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 10:46:13.05ID:XcTWMimw0 ジアヴェロットが前壁からの鬼みたいな切れ味で内をぶち抜いてきたヴァーズ以外はカーインもヴォイッジもロマウォも先行からの抜け出し
レベルスロマンスも先行してそのまま押し切る横綱相撲が得意だけど日本の現役勢にこういう競馬をできる強い馬は皆無
レベルスロマンスも先行してそのまま押し切る横綱相撲が得意だけど日本の現役勢にこういう競馬をできる強い馬は皆無
2024/12/09(月) 10:48:17.37ID:Tsj0/aQ60
2024/12/09(月) 11:04:44.65ID:fIKclu9I0
>>421
ヌルいとこ取りに行ってこのザマだもんな
ヌルいとこ取りに行ってこのザマだもんな
423名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 11:34:39.63ID:l+vLk+VM0 ドーピングの血統を崇めて金儲けの虚業してたからな
レベルはどんどん下がるわ
レベルはどんどん下がるわ
424名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 11:43:32.54ID:yxpztS7J0 イプラトロピウムに替わる新たな効果抜群サプリの発見が急がれる
425名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 11:46:35.05ID:blxSVX9V0 日本人騎手乗せ過ぎでしょ?
昔みたいに外国人騎手ばっかり乗せてればもう少しどうにかなったんじゃないの?
昔みたいに外国人騎手ばっかり乗せてればもう少しどうにかなったんじゃないの?
426名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 11:50:33.64ID:g6w7eAp70 イクイノックスが強かったというのは
周りの馬も犠牲になったということではある
やっぱり強すぎると色々あるのかもしれない
あと何年かしたらまたドバイや香港で
これは強いって馬が出ると思うんだよね
世代的にもコロナがあったりと落ち着いてしまったから
ここからは上がるだけだと思うし
また海外遠征が盛り上がる日がやってくると思う
周りの馬も犠牲になったということではある
やっぱり強すぎると色々あるのかもしれない
あと何年かしたらまたドバイや香港で
これは強いって馬が出ると思うんだよね
世代的にもコロナがあったりと落ち着いてしまったから
ここからは上がるだけだと思うし
また海外遠征が盛り上がる日がやってくると思う
2024/12/09(月) 11:58:14.36ID:MU1wWecU0
イクイノックスいないのに負けてるのに
イクイノックスの犠牲はねえわ
ただ弱いだけ
イクイノックスの犠牲はねえわ
ただ弱いだけ
428名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 12:05:35.56ID:g6w7eAp70 >>427
馬というのは成り上がるものなんだけど
強い馬は軒並みやられちゃったんだよ
川田もいってるけど馬だって負けたことは分かるのね
それを期に走らなくなったりバランスが崩れたりするんだ
一強時代はよくある話じゃないの
さらにイクイノックスの引退にあわせて
他の古馬もいい馬は引き上げちゃったんだよ
今残ってるのは繁殖にいきなり上がっても
他の馬とかち合うとか実績をもっと積みたい馬
引き上げた馬は早くしないと席もなくなるから
だから引き上げてるんだよね、単に年だからではなく
逆にドウデュースは去年有馬まで走ってて、
引き上げずに今年もやってるけどそれが良かった
馬というのは成り上がるものなんだけど
強い馬は軒並みやられちゃったんだよ
川田もいってるけど馬だって負けたことは分かるのね
それを期に走らなくなったりバランスが崩れたりするんだ
一強時代はよくある話じゃないの
さらにイクイノックスの引退にあわせて
他の古馬もいい馬は引き上げちゃったんだよ
今残ってるのは繁殖にいきなり上がっても
他の馬とかち合うとか実績をもっと積みたい馬
引き上げた馬は早くしないと席もなくなるから
だから引き上げてるんだよね、単に年だからではなく
逆にドウデュースは去年有馬まで走ってて、
引き上げずに今年もやってるけどそれが良かった
2024/12/09(月) 12:19:46.82ID:MU1wWecU0
特にイクイノックスと対戦してないのに負けてるのにいるぞ
430名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 12:30:12.66ID:g6w7eAp70 >>429
とりあえず君は日本語練習しよう…
とりあえず君は日本語練習しよう…
431名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 12:33:51.91ID:XcTWMimw02024/12/09(月) 12:34:38.27ID:xPfsFh/W0
パンサラッサって凄かったんだな
ちょっと強い賑やかし役だと思ってた
ちょっと強い賑やかし役だと思ってた
433名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 12:39:39.01ID:XcTWMimw02024/12/09(月) 12:40:53.44ID:uUVwIf710
イクイノックスが種牡馬として成功するかどうかなんてまだわからないよ
かつてアメリカにいたセクレタリアトはとてつもない強さだったけど種牡馬としては成功したとは言えない
セクレタリアトが作ったベルモントSの記録は未だに破られてないくらい
かつてアメリカにいたセクレタリアトはとてつもない強さだったけど種牡馬としては成功したとは言えない
セクレタリアトが作ったベルモントSの記録は未だに破られてないくらい
435名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 13:07:50.82ID:aPVjSGqy0436名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 13:08:56.72ID:KvMecg+T0 でも
437名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 13:09:18.31ID:yxpztS7J0 まぁそら判らんけれどもそれこそオグリキャップとかと違てそこそこ納得いく血統から出た馬やしな
どうにかしてくれっていう救世主願望の拠り所みたいになっとるよね
どうにかしてくれっていう救世主願望の拠り所みたいになっとるよね
2024/12/09(月) 13:19:02.56ID:bom4YbWI0
ウオッカもドウデュースも気性が怪しいってのはよく似てる
439名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 13:28:55.27ID:XcTWMimw0 >>435
ドウデュースも追い込み競馬が得意だけど海外の舞台では全く通用しなかったね
フランスのニエユ賞でも最後に脚が止まってドバイターフでは壁が空いても前を走るメジャードタイムやダノンベルーガをかわせなかった
ドウデュースも追い込み競馬が得意だけど海外の舞台では全く通用しなかったね
フランスのニエユ賞でも最後に脚が止まってドバイターフでは壁が空いても前を走るメジャードタイムやダノンベルーガをかわせなかった
2024/12/09(月) 13:38:06.17ID:l0qTYfB/0
イクイアンチさんドバイは低レベとか散々抜かしてたけど結局イクイ以降全く勝ててないから今頃顔真っ赤じゃん
441名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 14:28:00.85ID:q8rQdrVf0 もうコントレイル 産駒かイクイノ産駒にかけるしか無いな
当分冬の時代だな
当分冬の時代だな
442名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 15:05:48.02ID:14VND9sc0 香港って1300頭しかおらんのやろ
騙馬が長く現役やれるからといってこれに負けてちゃ駄目だろう
騙馬が長く現役やれるからといってこれに負けてちゃ駄目だろう
443名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 15:07:22.67ID:o0rpilkT0 ドウデュースはカチカチ高速馬場専用機だから海外で全く通用しない
444名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 15:09:08.56ID:x91lwCDN0 ジャンタルとか普通に国内復帰しても凡走してたろ
445名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 15:37:48.18ID:uL8n645h0 香港には馬産無いんだから1300頭でもめちゃ多いやろ
2024/12/09(月) 15:51:37.26ID:ButgU9Ve0
出走数と連対率と複勝率
今年 65頭 16.9% 32.3%
去年 58頭 12.1% 17.2%
一昨年42頭 11.9% 21.4%
冬の時代ねぇGI馬が1頭か2頭いるだけで春になるんか
今年 65頭 16.9% 32.3%
去年 58頭 12.1% 17.2%
一昨年42頭 11.9% 21.4%
冬の時代ねぇGI馬が1頭か2頭いるだけで春になるんか
447名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 15:53:30.72ID:uL8n645h0 どこから持ってきたかわからん数字見せられても
2024/12/09(月) 15:56:10.51ID:uUVwIf710
日本馬の未来はコント、イクイ、オドウの3頭に託された
今いる種牡馬で期待できるのはキタサンくらい
今いる種牡馬で期待できるのはキタサンくらい
2024/12/09(月) 15:59:38.68ID:uUVwIf710
>>443
有馬勝ってるんだから重馬場にならなければ通用するよ
有馬勝ってるんだから重馬場にならなければ通用するよ
450名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 16:28:53.66ID:ZhB/8whQ0 >>442
でもダートなしでヴァーズは外国の狩り場、カップもロマン以外はダメダメだからなぁ
でもダートなしでヴァーズは外国の狩り場、カップもロマン以外はダメダメだからなぁ
451名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 17:00:05.25ID:o0rpilkT0452名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 17:37:27.16ID:wEFGktUe0 強い馬たちが海外に行かずに国内G1で激突してた頃は
ほんと枠順発表が楽しみでしかたなかったよな。
いまは国内のG1がその路線の最強馬決定戦じゃなくなってる。
そりゃ盛り上がらんて。
ほんと枠順発表が楽しみでしかたなかったよな。
いまは国内のG1がその路線の最強馬決定戦じゃなくなってる。
そりゃ盛り上がらんて。
2024/12/09(月) 17:45:33.01ID:7ctmHRMK0
でも
2024/12/09(月) 17:58:13.47ID:r8NEANsJ0
プロ野球と同じで、優秀なのは皆んな海外に行くだろ
引き止められるのはカネ(と、一部の名誉欲)だけ
引き止められるのはカネ(と、一部の名誉欲)だけ
2024/12/09(月) 18:11:35.90ID:9EeqSbxr0
2024/12/09(月) 18:53:04.69ID:i8wulN+y0
嬉しいなあ…
ジャップが負けて嬉しいなあ…
年末は高い酒を開けてジャップ海外敗退を眺めよう
ジャップが負けて嬉しいなあ…
年末は高い酒を開けてジャップ海外敗退を眺めよう
457名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 19:00:43.43ID:XcTWMimw0 怪物がいたカップはともかくあんなに舐めてた香港ヴァーズですらジアヴェロットとドバイオナーのイギリス勢にワンツーされるという
なおそのジアヴェロットはキプリオスに子ども扱いされてた模様
なおそのジアヴェロットはキプリオスに子ども扱いされてた模様
458名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 19:26:24.47ID:NOmsZ9RZ0 オワコン
2024/12/09(月) 20:05:51.39ID:+PL/xzFj0
キズナはクソというが10位ちょい上が定位置のキズナを一位にするぐらい不甲斐ないからこうなったと言える
ドゥラメンテは早去したから流石に仕方ないがカナロアはキンカメの後継者として見るとかなりヤバい
アモアイ出したからなんか許されてるが
ドゥラメンテは早去したから流石に仕方ないがカナロアはキンカメの後継者として見るとかなりヤバい
アモアイ出したからなんか許されてるが
460名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 20:06:06.70ID:BN4GnIZm0 ディープ系種牡馬
アドミラブル、アルアイン、アレスバローズ、ヴァンキッシュラン、ヴァンセンヌ、ウォータービルド、エイシンヒカリ、キズナ、キタノコマンドール、キモンノカシワ、グレーターロンドン、グローリーヴェイズ、コントレイル、サトノアラジン、サトノアレス、サトノダイヤモンド、サングレーザー、シルバーステート、スピルバーグ、ソールインパクト、ダノンキングリー、ダノンシャーク、ダノンバラード、ダノンプレミアム、ディープエクシード、ディープブリランテ、ディーマジェスティ、トーセンホマレボシ、トーセンラー、トーセンレーヴ、フィエールマン、ヘンリーバローズ、マカヒキ、ミッキーアイル、ミッキーグローリー、リアルインパクト、リアルスティール、レッドベルジュール、ロイカバード、ロジャーバローズ、ワールドエース、ワールドプレミア、Saxon Warrior
こいつらのせい
アドミラブル、アルアイン、アレスバローズ、ヴァンキッシュラン、ヴァンセンヌ、ウォータービルド、エイシンヒカリ、キズナ、キタノコマンドール、キモンノカシワ、グレーターロンドン、グローリーヴェイズ、コントレイル、サトノアラジン、サトノアレス、サトノダイヤモンド、サングレーザー、シルバーステート、スピルバーグ、ソールインパクト、ダノンキングリー、ダノンシャーク、ダノンバラード、ダノンプレミアム、ディープエクシード、ディープブリランテ、ディーマジェスティ、トーセンホマレボシ、トーセンラー、トーセンレーヴ、フィエールマン、ヘンリーバローズ、マカヒキ、ミッキーアイル、ミッキーグローリー、リアルインパクト、リアルスティール、レッドベルジュール、ロイカバード、ロジャーバローズ、ワールドエース、ワールドプレミア、Saxon Warrior
こいつらのせい
461名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 20:07:06.45ID:hGCq9BL30 キムラくんで欧州遠征できないの?
462名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 20:11:56.00ID:BkeXZsUT0463タラオ
2024/12/09(月) 20:14:46.86ID:o6Mj97ju0 世界のユタカが海外行ってないからしょうがない
464名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 20:16:27.19ID:ND9IOtmL0465名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 20:16:49.80ID:2NvmZzCD0 >>449
去年の有馬はタイホ以外は府中の実績持ちで上位が埋まるようなおかしな馬場だぞ
去年の有馬はタイホ以外は府中の実績持ちで上位が埋まるようなおかしな馬場だぞ
466名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 20:26:13.43ID:FdmTw+C10 何やってもダメなジャップが馬で勝てるわけないだろw
全てにおいて衰退国家何も出来ないw
全てにおいて衰退国家何も出来ないw
2024/12/09(月) 20:29:12.52ID:29LPzbrK0
野球とかサッカーとかラグビーですら強くなってるだろ
90年代の経済好調だった時代から比べたらレベルは上がった
虚業しかできなくなってる感があってダメさが半端ないが
90年代の経済好調だった時代から比べたらレベルは上がった
虚業しかできなくなってる感があってダメさが半端ないが
468 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/09(月) 21:17:27.39ID:MuzBuCin0 日本の生産者の配合に対する考えや
知識はすごく浅い可能性があるんだよな
それはなぜかと言うと本来ならあり得ない
何十年も試行錯誤して辿り着くはずのサンデーを
たまたまラッキーで手に入れてしまったから
サンデーの恩恵が薄れたらどうすれば良いかわからない
知識はすごく浅い可能性があるんだよな
それはなぜかと言うと本来ならあり得ない
何十年も試行錯誤して辿り着くはずのサンデーを
たまたまラッキーで手に入れてしまったから
サンデーの恩恵が薄れたらどうすれば良いかわからない
469名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 21:24:13.62ID:0pP9gJVl0470名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 21:30:50.91ID:gKW5NI2T0 >>468
サンデーはアベレージは上げただけだろ、能力の上下値は低い
サンデーはアベレージは上げただけだろ、能力の上下値は低い
2024/12/09(月) 21:54:38.62ID:uy+U4PGy0
やはり日本競馬界はディープのみクローンを認める例外を作るべき
彼が100年進めた日本競馬のレベルがあっという間に戻ってしまった
彼が100年進めた日本競馬のレベルがあっという間に戻ってしまった
2024/12/09(月) 21:55:09.79ID:P9/V/1du0
日本は枠順とペースと騎手次第で着順がころころ変わるような競馬
海外に比べて一番強い馬がG1勝ってるかも怪しい
海外に比べて一番強い馬がG1勝ってるかも怪しい
2024/12/09(月) 21:56:57.49ID:5AEXYxSV0
ドープの血は日本競馬の粗大ゴミ
474名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 21:59:47.90ID:14VND9sc0 最初の2F速い競馬じゃないと高速馬場でも別に優位性ないってのが日本馬の正体なんよ
芝は頭打ちだからダートで頑張ってほしい
芝は頭打ちだからダートで頑張ってほしい
475名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 22:11:45.35ID:I0/sHyPp0 G1じゃないけどアスコリピチェーノが一番恥ずかしかった
余裕で5億円ゲットの予定がまさかのノーマネー
余裕で5億円ゲットの予定がまさかのノーマネー
476名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 23:50:01.34ID:D+0ZE+2P0 香港カップってラヴズ以降勝ってないんやね。
477名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/09(月) 23:59:47.21ID:XcTWMimw02024/12/10(火) 00:21:19.29ID:gKxBY6fd0
香港やドバイはレベルが低いから勝てる×
香港やドバイは日本の競馬場とは違う形だからその競馬場の形が得意な馬が勝てる〇
お前らは勘違いしてて外国を甘く見てたんだよ
香港やドバイは日本の競馬場とは違う形だからその競馬場の形が得意な馬が勝てる〇
お前らは勘違いしてて外国を甘く見てたんだよ
479名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 00:48:21.42ID:gKxBY6fd0 でも来年はさすがにどこか勝てると思うよ
480名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 01:29:57.59ID:dNhp2Uam0 来年の香港QE2にロマンチックおらんみたいだから勝つぞ
481名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 01:38:48.06ID:8gjNBJYF0 >>480
ヴィアシスティーナ緊急参戦とかなったらおもろい
ヴィアシスティーナ緊急参戦とかなったらおもろい
482名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 01:39:10.05ID:r7UpO6VO0 ドバイターフかQE2Cかな
ターフはナミュール程度でも僅差の2着だし運良ければ
QE2Cはロマウォがサウジドバイでいなけりゃ空き巣出来るっしょ
ターフはナミュール程度でも僅差の2着だし運良ければ
QE2Cはロマウォがサウジドバイでいなけりゃ空き巣出来るっしょ
2024/12/10(火) 01:47:37.82ID:ftvR4t1N0
まあ香港馬がどんだけ強くても子孫は残せない
つまらん本当にただの馬だよなw
つまらん本当にただの馬だよなw
484名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 03:39:25.95ID:iRrTK8gX0 これで万が一イクイノックス産駒が走らなかったら日本競馬どうなるの?
485名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 03:46:46.47ID:Grj0BCTY0 アーモンドよりJCも有馬も糞タイムの駄馬が最強なれちゃう超絶糞低レベル時代だからしょうがない
2024/12/10(火) 03:48:37.87ID:C/DbNap70
万が一ってかどう転ぶかわからん以上アテにはしないのが当然だろ
日本競馬は今見りゃわかるだろ暗黒
日本競馬は今見りゃわかるだろ暗黒
2024/12/10(火) 03:56:10.12ID:e+mL3P8Y0
今年は国内でも芝馬はなんかぱっとしなかったなぁ
ダートは強いのが居たけど屋根の限界だわな
ダートは強いのが居たけど屋根の限界だわな
488名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 04:09:39.54ID:QVkAupoA0 ゴリアットやメイケイレディを見ろ
海外の一流馬も日本ではあっさり負ける
香港マイルを勝ったヴォイッジバブルも安田記念は17着
結局どこも地の利だよ地の利
海外の一流馬も日本ではあっさり負ける
香港マイルを勝ったヴォイッジバブルも安田記念は17着
結局どこも地の利だよ地の利
489名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 07:49:19.22ID:cnBG9II00 イクイノとかいうアーモンドアイから逃げた雑魚
2024/12/10(火) 07:59:38.11ID:IbHNRNcW0
オルフェ全フリで
未勝利9割覚悟でウシュバやギルデッドミラーみたいなのが数世代でやっと1頭出るのを期待
未勝利9割覚悟でウシュバやギルデッドミラーみたいなのが数世代でやっと1頭出るのを期待
491名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 08:00:46.17ID:F1lkXCnv0 やっぱりアベレージより一回でも芝やダートで世界勝って欲しいよな
キズナには絶対無理だけど
キズナには絶対無理だけど
492名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 08:14:52.42ID:T74lFVlA0 ジャッ…
493 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/10(火) 08:24:38.91ID:Hh+STFAl0 >>488
メイデイな
メイデイな
494名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 09:05:14.39ID:4Qqoyx580 ここはおうまさん板や
ジャップ連呼はしかるべきところでやろう
ジャップ連呼はしかるべきところでやろう
495 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/10(火) 09:10:25.52ID:xTGEYU/A0496名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 09:12:01.76ID:r4vLAIdj0 07年〜09年辺りの暗黒時代と似てるよな今って
ドウデュースがお山の大将て…
ドウデュースがお山の大将て…
2024/12/10(火) 09:30:30.41ID:xGQqyihA0
短距離にスペシャリストいないし
去年と今年の世代レベル高いって空気が無いからなぁ
去年と今年の世代レベル高いって空気が無いからなぁ
498名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 09:47:52.30ID:e7mKQlBu0 >>494
ジャックドールという線もあるぞ
ジャックドールという線もあるぞ
499名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 12:06:35.49ID:8gjNBJYF02024/12/10(火) 12:14:46.12ID:+y2JcXgW0
古馬王道で通用しない馬でも勝てる香港
っていう図式が崩れてしまったな
っていう図式が崩れてしまったな
2024/12/10(火) 12:49:12.91ID:KhGo0Ysp0
ジャックドールのドバイターフが見たかったなぁ
502名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 13:19:25.35ID:Z9W1h2p90 モーリス産駒には無理
503名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 13:26:04.57ID:UBAlE49h0 ジャップざっこ
504名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 13:34:26.28ID:C0WmEIUh0 他世代は2軍でもロマウォにクビ差に迫れた
4歳は牡馬牝馬共にトップが行って煽られる始末
ヴァーズは3歳牝馬のトップクラスが行ってそこそこ離されての3着
うーん…
スプリントとマイルが負けるのはいつも通り。むしろスプリント馬券内とマイル連対は久々だからようやっとる方
4歳は牡馬牝馬共にトップが行って煽られる始末
ヴァーズは3歳牝馬のトップクラスが行ってそこそこ離されての3着
うーん…
スプリントとマイルが負けるのはいつも通り。むしろスプリント馬券内とマイル連対は久々だからようやっとる方
505名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 13:37:28.39ID:1q/u24AP0 2021香港国際競争
香港ヴァーズ グローリーヴェイズ 1着
香港スプリント レシステンシア 2着
香港マイル サリオス 3着
香港カップ ラヴズオンリーユー1着
この時代は良かったよね
香港ヴァーズ グローリーヴェイズ 1着
香港スプリント レシステンシア 2着
香港マイル サリオス 3着
香港カップ ラヴズオンリーユー1着
この時代は良かったよね
2024/12/10(火) 13:44:44.31ID:zLdooRnr0
ウインブライト
天皇賞秋12番人気8着
香港カップ1番人気1着←w
中山記念3番人気7着
こんなヌルゲーだったのにな
天皇賞秋12番人気8着
香港カップ1番人気1着←w
中山記念3番人気7着
こんなヌルゲーだったのにな
507名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 13:55:55.15ID:K1OlMzSS0 >>506
レモンポップと逆の存在、覚醒後リスグラシューすら香港では敵わんし、香港馬として生まれてたら英雄扱いだったかもね
レモンポップと逆の存在、覚醒後リスグラシューすら香港では敵わんし、香港馬として生まれてたら英雄扱いだったかもね
508名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 13:57:14.54ID:+PZ/Jom30509名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 14:14:14.12ID:R2WcLBgg0 ヒシイグアスやプログノーシスは僅差まで迫れてるのに三冠牝馬とダービー馬が余裕で舐めプさてれるの恥ずかしい
2024/12/10(火) 15:43:46.65ID:fAzlNEJI0
>>505
この頃ラヴズは国外逃亡と叩かれてたらしいな
この頃ラヴズは国外逃亡と叩かれてたらしいな
2024/12/10(火) 15:48:53.48ID:zLdooRnr0
>>510
国内古馬混合GIじゃ通用しなかったからな
国内古馬混合GIじゃ通用しなかったからな
512名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 16:25:12.80ID:27N+LbDe0 オルフェに繁殖もっと集めてればなあ
オルフェの繁殖の質が良かった20世代までは海外で活躍する馬が多かったが21世代以降海外で勝ってるのがイクイノックスくらいというね
オルフェの繁殖の質が良かった20世代までは海外で活躍する馬が多かったが21世代以降海外で勝ってるのがイクイノックスくらいというね
513名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 16:28:43.59ID:1q/u24AP0 >>512
オルフェなんて国内ですら勝てないやんそりゃ繁殖回されないわ
オルフェなんて国内ですら勝てないやんそりゃ繁殖回されないわ
514名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 16:30:52.33ID:ep4B/DU+0 変な馬が勝つからレベル低いと思われてる香港
過去の日本馬の成績見てみ?
たいして勝ってないから
2010年代後半だけポコポコ勝ってる
過去の日本馬の成績見てみ?
たいして勝ってないから
2010年代後半だけポコポコ勝ってる
515名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 16:30:53.57ID:5QLmuqpS0 >>501
香港遠征で調子落としたのにドバイとか無理やろ
香港遠征で調子落としたのにドバイとか無理やろ
2024/12/10(火) 16:33:40.10ID:dkmrpoJJ0
>>470
ロベルトはもっと低い
ロベルトはもっと低い
2024/12/10(火) 16:35:45.74ID:FLGxTnwK0
あれれー?おかしいぞー?
2019年から続いてた海外G1勝利がたった6年で途絶えたの?
ディープインパクト産駒だけで11年連続海外G1勝利を継続中なのに
2019年から続いてた海外G1勝利がたった6年で途絶えたの?
ディープインパクト産駒だけで11年連続海外G1勝利を継続中なのに
518名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 16:37:11.36ID:C6IrPh0r02024/12/10(火) 16:38:02.03ID:g7Mg694W0
520名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 16:39:36.00ID:VKSqWVRl0 悦びを知りやがって
2024/12/10(火) 17:52:23.43ID:QgHHonKj0
ドープ孫を無駄に増やしすぎた弊害
522名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 17:54:05.80ID:OAwubnPe0 日本競馬のレベルを考えたとき明らかにディープインパクトに種付けしていたときが最も日本競馬のレベルが高かった事が分かるデータ
【 1958年〜2024年(67年間)で海外G1を勝利した全54レースと馬 】
98年 2勝 シーキングザパール(モーリスドゲスト賞)、タイキシャトル(ジャックルマロワ賞)
99年 2勝 エルコンドルパサー(サンクルー大賞)、アグネスワールド(アベイドロンシャン賞)
00年 1勝 アグネスワールド(ジュライC)
01年 3勝 エイシンプレストン(香港マイル)、アグネスデジタル(香港C)、●ステイゴールド(香港ヴァーズ)
02年 1勝 エイシンプレストン(QE2世C)
03年 1勝 エイシンプレストン(QE2世C)
05年 2勝 シーザリオ(米オークス)、●ハットトリック(香港マイル)
06年 2勝 ●ハーツクライ(ドバイSC)、デルタブルース(メルボルンC)
07年 1勝 アドマイヤムーン(ドバイDF)
10年 1勝 ヴィクトワールピサ(ドバイWC)
12年 2勝 ■ルーラーシップ(QE2世C)、■ロードカナロア(香港スプリント)
13年 1勝 ■ロードカナロア(香港スプリント)
14年 4勝 ▲ジャスタウェイ(ドバイDF)、★ジェンティルドンナ(ドバイSC)、ハナズゴール(オールエイジドS)、▲アドマイアラクティ(コーフィールドC)
15年 3勝 ★リアルインパクト(ジョージライダーS)、◇モーリス(香港マイル)、★エイシンヒカリ(香港C)
16年 5勝 ★リアルスティール(ドバイT)、◇モーリス(香港チャンピオンズマイル)、★エイシンヒカリ(イスパーン賞)、サトノクラウン(香港ヴァーズ)、◇モーリス(香港C)
17年 2勝 ★ヴィブロス(ドバイT)、ネオリアリズム(QE2世C)
19年 8勝 △アーモンドアイ(ドバイT)、ウインブライト(QE2世C)、ディアドラ(ナッソーS)、メールドグラース(コーフィールドC)、▲リスグラシュー(コックスプレート)、★グローリーヴェイズ(香港ヴァーズ)、アドマイアマーズ(香港マイル)、ウインブライト(香港C)
20年 2勝 △ダノンスマッシュ(香港スプリント)、ノームコア(香港C)
21年 5勝 ★ラヴズオンリーユー(QE2世C)、★ラヴズオンリーユー(BCフィリー&メアターフ)、マルシュロレーヌ(BCディスタフ)、★グローリーヴェイズ(香港ヴァーズ)、★ラヴズオンリーユー(香港C)
22年 3勝 △パンサラッサ(ドバイT)、★シャフリヤール(ドバイSC)、◇ウインマリリン(香港ヴァーズ)
23年 3勝 △パンサラッサ(サウジC)、イクイノックスス(ドバイSC)、ウシュバテソーロ(ドバイWC)
【 海外G1勝利数上位種牡馬 】 ※()内は海外調教馬込みの勝利数
12勝(34勝) ★ディープインパクト産駒
*4勝(*5勝) △ロードカナロア産駒
*4勝(*4勝) ◇スクリーンヒーロー産駒
*3勝(*6勝) ▲ハーツクライ産駒
*3勝(*3勝) ●サンデーサイレンス産駒
*3勝(*3勝) ■キングカメハメハ産駒
【 1958年〜2024年(67年間)で海外G1を勝利した全54レースと馬 】
98年 2勝 シーキングザパール(モーリスドゲスト賞)、タイキシャトル(ジャックルマロワ賞)
99年 2勝 エルコンドルパサー(サンクルー大賞)、アグネスワールド(アベイドロンシャン賞)
00年 1勝 アグネスワールド(ジュライC)
01年 3勝 エイシンプレストン(香港マイル)、アグネスデジタル(香港C)、●ステイゴールド(香港ヴァーズ)
02年 1勝 エイシンプレストン(QE2世C)
03年 1勝 エイシンプレストン(QE2世C)
05年 2勝 シーザリオ(米オークス)、●ハットトリック(香港マイル)
06年 2勝 ●ハーツクライ(ドバイSC)、デルタブルース(メルボルンC)
07年 1勝 アドマイヤムーン(ドバイDF)
10年 1勝 ヴィクトワールピサ(ドバイWC)
12年 2勝 ■ルーラーシップ(QE2世C)、■ロードカナロア(香港スプリント)
13年 1勝 ■ロードカナロア(香港スプリント)
14年 4勝 ▲ジャスタウェイ(ドバイDF)、★ジェンティルドンナ(ドバイSC)、ハナズゴール(オールエイジドS)、▲アドマイアラクティ(コーフィールドC)
15年 3勝 ★リアルインパクト(ジョージライダーS)、◇モーリス(香港マイル)、★エイシンヒカリ(香港C)
16年 5勝 ★リアルスティール(ドバイT)、◇モーリス(香港チャンピオンズマイル)、★エイシンヒカリ(イスパーン賞)、サトノクラウン(香港ヴァーズ)、◇モーリス(香港C)
17年 2勝 ★ヴィブロス(ドバイT)、ネオリアリズム(QE2世C)
19年 8勝 △アーモンドアイ(ドバイT)、ウインブライト(QE2世C)、ディアドラ(ナッソーS)、メールドグラース(コーフィールドC)、▲リスグラシュー(コックスプレート)、★グローリーヴェイズ(香港ヴァーズ)、アドマイアマーズ(香港マイル)、ウインブライト(香港C)
20年 2勝 △ダノンスマッシュ(香港スプリント)、ノームコア(香港C)
21年 5勝 ★ラヴズオンリーユー(QE2世C)、★ラヴズオンリーユー(BCフィリー&メアターフ)、マルシュロレーヌ(BCディスタフ)、★グローリーヴェイズ(香港ヴァーズ)、★ラヴズオンリーユー(香港C)
22年 3勝 △パンサラッサ(ドバイT)、★シャフリヤール(ドバイSC)、◇ウインマリリン(香港ヴァーズ)
23年 3勝 △パンサラッサ(サウジC)、イクイノックスス(ドバイSC)、ウシュバテソーロ(ドバイWC)
【 海外G1勝利数上位種牡馬 】 ※()内は海外調教馬込みの勝利数
12勝(34勝) ★ディープインパクト産駒
*4勝(*5勝) △ロードカナロア産駒
*4勝(*4勝) ◇スクリーンヒーロー産駒
*3勝(*6勝) ▲ハーツクライ産駒
*3勝(*3勝) ●サンデーサイレンス産駒
*3勝(*3勝) ■キングカメハメハ産駒
2024/12/10(火) 17:54:08.33ID:8dKUBNLw0
今年の秋古馬みたいな低レベルレースやってたら本当に強い馬なんてわかんないよ
524名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 18:07:02.29ID:OAwubnPe0 ちなみに >>522 のデータは下記※の通り
※パート1国、国際G1相当でないレースは除く (例:07年 シャドウゲイト(シンガポールエアラインズインターナショナルC))
※サウジアラビアはパート2国だがサウジC(G1)はレースの賞金や格等を鑑みて上記に記載
※パート1国、国際G1相当でないレースは除く (例:07年 シャドウゲイト(シンガポールエアラインズインターナショナルC))
※サウジアラビアはパート2国だがサウジC(G1)はレースの賞金や格等を鑑みて上記に記載
525名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 18:36:30.34ID:8gjNBJYF0 >>511
ブランク期定期
ブランク期定期
526名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 18:41:13.42ID:Jd9b1xVK0 >>1
日本馬は今年外国GⅠ全敗したことで、日本馬のレベル低下は明確だろう。
2025年になったらJRAは、天皇賞(春・秋)と宝塚記念、大阪杯の賞金の増額が予定されている
さらに障害重賞の賞金を増額も予定されている
s://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/20253.html
そう言うわけで、「今なら雑魚だから勝てる?!」と言うわけで来年になったら、海外調教馬が日本の競馬場で見れるかも?
日本馬は今年外国GⅠ全敗したことで、日本馬のレベル低下は明確だろう。
2025年になったらJRAは、天皇賞(春・秋)と宝塚記念、大阪杯の賞金の増額が予定されている
さらに障害重賞の賞金を増額も予定されている
s://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/20253.html
そう言うわけで、「今なら雑魚だから勝てる?!」と言うわけで来年になったら、海外調教馬が日本の競馬場で見れるかも?
527名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 18:43:04.35ID:8gjNBJYF0528名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 19:07:07.29ID:rbF4teIF0 今並みの海外遠征のノウハウが90年代にあればと思わずにいられない
今年みたいに延べ100頭以上海外挑戦出来てたらかなりの海外G1勝ったと思うわ
今年みたいに延べ100頭以上海外挑戦出来てたらかなりの海外G1勝ったと思うわ
529名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 19:22:09.25ID:c2VqjQJ202024/12/10(火) 20:04:09.61ID:8dKUBNLw0
2024/12/10(火) 20:26:28.88ID:8dKUBNLw0
2024/12/10(火) 20:30:15.89ID:8dKUBNLw0
>>529
97以降も別にレベルは何も上がってない
タイキシャトルとかエルコンドルパサーは強いがスプリントならバクシンオーの方が上だしマイルもノースフライトあたりでもいい線いくだろう
2000以上に関してはエルコン以外ナリブより強い馬はおらん
エアグルに負けてるスペなんてローレルやトップガンに劣るか同等程度
97以降も別にレベルは何も上がってない
タイキシャトルとかエルコンドルパサーは強いがスプリントならバクシンオーの方が上だしマイルもノースフライトあたりでもいい線いくだろう
2000以上に関してはエルコン以外ナリブより強い馬はおらん
エアグルに負けてるスペなんてローレルやトップガンに劣るか同等程度
2024/12/10(火) 20:31:25.74ID:8dKUBNLw0
スタートの1.5秒を差し引いても今年の香港マイルは中盤ペース上がったな
534名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 20:49:35.23ID:dNhp2Uam0 2Fは日本は世界一速いけど香港マイルみたいに800mまで突っ込まれると途端に弱くなる
全部中距離型になってるからな
全部中距離型になってるからな
535名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 21:36:44.20ID:2yx6f8LC0 今年は矢作がダメだったから未勝利
来年も矢作次第
他はほとんど期待できん
来年も矢作次第
他はほとんど期待できん
536名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 22:07:45.27ID:8gjNBJYF0 >>535
ブリーダーズカップも結局今に至るまで矢作の馬しか勝ててないしな
ブリーダーズカップも結局今に至るまで矢作の馬しか勝ててないしな
2024/12/10(火) 22:13:04.52ID:ILd+tURl0
>>532
それって何の根拠も無いよねw
それって何の根拠も無いよねw
538名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 22:48:41.31ID:KsX9vKpV0 国内だとラッキーライラックやソダシにボコられる程度のラヴズオンリーユーに
海外G1を3つも勝たせる矢作はすごいや
海外G1を3つも勝たせる矢作はすごいや
539名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 23:03:07.55ID:8gjNBJYF02024/12/10(火) 23:04:08.65ID:d1ECTT/+0
来年ダノンデサイルがドバイ勝つからまあ見ててよ
541名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 23:06:52.64ID:BlheYfsO0 >>529
フジヤマケンザンですら勝てるG2香港ごときで負けちゃう超絶糞駄馬が最強扱いされてるうんこ時代じゃねーかwwwwww
しかもエビ上がり爺オフサイドごときでも勝てるレースで必死こいて無理してポッキリポキポキwwwwwwww
フジヤマケンザンですら勝てるG2香港ごときで負けちゃう超絶糞駄馬が最強扱いされてるうんこ時代じゃねーかwwwwww
しかもエビ上がり爺オフサイドごときでも勝てるレースで必死こいて無理してポッキリポキポキwwwwwwww
542名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 23:31:29.38ID:Aix4fXa/0 >>539
実際古馬の斤量背負った2回目の札幌記念とか5着に負けてるし普通に斤量の恩恵だね
実際古馬の斤量背負った2回目の札幌記念とか5着に負けてるし普通に斤量の恩恵だね
543名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/10(火) 23:39:31.90ID:2yx6f8LC0 >>540
その騎手海外勝った記憶ないんですが
その騎手海外勝った記憶ないんですが
2024/12/10(火) 23:42:00.58ID:d1ECTT/+0
>>543
典は頑張ってるよ
典は頑張ってるよ
545名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 00:19:39.32ID:86w6IEie0 相手の斤量が軽いと負けるってそれはそれで雑魚くね?
強い馬は斤量重くても勝つわけだし
強い馬は斤量重くても勝つわけだし
546名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 00:19:43.29ID:Pbyf7N8K0 >>529
97も90年代やん
97も90年代やん
547名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 00:50:52.37ID:kkK43BLS0548名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 01:20:38.96ID:w+6kFCWJ0 >>545
斤量1kgで1馬身の概念も知らなさそう
斤量1kgで1馬身の概念も知らなさそう
549名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 01:27:01.79ID:rix7Dal10 >>532
>二千以上に関してはエルコン以外ナリブより強い馬はおらん
これは無い
ナリタブライアンなんてのを過大評価する奴は1番センスが無くてわかってない
お前はデータや血統を全く知らないことがこのナリタブライアン過大評価で明確にわかる
ナリタブライアンは海外じゃ絶対勝てない
お前はこれが何故かわかってない
>二千以上に関してはエルコン以外ナリブより強い馬はおらん
これは無い
ナリタブライアンなんてのを過大評価する奴は1番センスが無くてわかってない
お前はデータや血統を全く知らないことがこのナリタブライアン過大評価で明確にわかる
ナリタブライアンは海外じゃ絶対勝てない
お前はこれが何故かわかってない
550名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 02:05:21.83ID:DWqWaLaM0 プログノーシスがドバイターフ出たら勝てただろうな
551名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 02:08:56.19ID:/sswz0va0 >>488
ヴォイッジバブル左回り全敗だし
ヴォイッジバブル左回り全敗だし
2024/12/11(水) 02:22:09.68ID:YxdHyp8L0
ロマンティックウォリアーにはどの世代だろうと勝てないから23着確保してりゃ十分じゃね?
553名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 06:28:24.36ID:w+6kFCWJ0 >>551
左回りというか海外輸送自体が苦手
左回りというか海外輸送自体が苦手
554名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 06:56:15.75ID:OGxIx9Rl0 >>547
リバティがこのあたりの世代に生まれてたら3冠どころか1冠も危ういなw
リバティがこのあたりの世代に生まれてたら3冠どころか1冠も危ういなw
555名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 08:18:52.26ID:HtyFNUJX0 日本では安田記念で格の違いを知らしめさせられたな
この時点で既に日本は負けていた
この時点で既に日本は負けていた
556名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 08:38:19.52ID:Wnsj9nuS0 >>552
競り合いで本領発揮する馬に競り合うまで持ち込めず煽られての2着はなぁ
競り合いで本領発揮する馬に競り合うまで持ち込めず煽られての2着はなぁ
557名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 08:42:07.14ID:HeJ9SS1g0 >>548
軽斤量が有利なら3歳が勝ちまくって斤量見直されてるわ
軽斤量が有利なら3歳が勝ちまくって斤量見直されてるわ
558名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 08:45:37.68ID:EsvCLdLS0 正直ここまできたらプログノローシャムシャフの海外遠征勢が有馬勝って日本競馬の完全敗北みたいわ
海外>遠征勢>国内引きこもりw
年度代表馬は日本のトップホースに3連勝のロマンチックウォリアー
海外>遠征勢>国内引きこもりw
年度代表馬は日本のトップホースに3連勝のロマンチックウォリアー
2024/12/11(水) 08:52:42.45ID:NU9vWaVt0
府中2000mでドウデュースならリバティよりは迫れる
勝つかは知らんけどな
おかしいぐらいしぶといから
勝つかは知らんけどな
おかしいぐらいしぶといから
2024/12/11(水) 09:20:33.06ID:HM7oqoA40
浪漫戦士は違和感すごいけどJRA賞は優秀マイラーになるのかな
561名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 13:25:26.53ID:00FyOuoo0 >>558
ラヴズは1年で3勝したが日本馬全体でまさか1勝もできない年が来るとはね
ラヴズは1年で3勝したが日本馬全体でまさか1勝もできない年が来るとはね
562名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 13:40:52.70ID:W8s5+q2H0 なんか一時期は香港なんて日本であと一歩G1届かない馬の駆け込み寺みたいになってなかった?
ルーラーシップやらサトノクラウンやらグローリーヴェイズやらウインブライトやら
ルーラーシップやらサトノクラウンやらグローリーヴェイズやらウインブライトやら
563名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 13:44:55.71ID:00FyOuoo0 >>545
5kg軽い相手にふっ飛ばされて負けたオルフェとか?
5kg軽い相手にふっ飛ばされて負けたオルフェとか?
2024/12/11(水) 13:53:37.13ID:vfOnSS7b0
どんな成績でも薬物失格糞ドープよりは遥かにマシ
2024/12/11(水) 13:57:51.22ID:TXOtjjQc0
566名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 13:58:55.72ID:TXOtjjQc0 >>559
ドウデュースはロマウォのペースだと去年の秋天よろしく追走できず惨敗コースだろう
ドウデュースはロマウォのペースだと去年の秋天よろしく追走できず惨敗コースだろう
567名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 14:05:21.70ID:w+6kFCWJ0568名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 14:19:59.39ID:LtLhXsKe0 今年の香港カップ2~3着とはいえ馬券内に入って当たり前の面子だったからなぁ
惜しいとも思わん
惜しいとも思わん
569名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 14:27:19.64ID:UbpplXzi0 イクイノックスが日本競馬最後の輝きだった
570名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 14:35:12.75ID:w+6kFCWJ0 アーモンドアイも一時期香港カップに駆け込もうとしてたことあったけど熱発で回避した
今や本当に三冠牝馬が香港に駆け込む時代がくるなんてな
今や本当に三冠牝馬が香港に駆け込む時代がくるなんてな
2024/12/11(水) 14:46:46.23ID:TXOtjjQc0
>>570
アモアイの香港登録と違って非難とかもなかったしな
アモアイの香港登録と違って非難とかもなかったしな
572名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 14:54:11.97ID:SYqqtjnT0 >>505
腐ってもサンデー孫たち
腐ってもサンデー孫たち
573名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 15:00:12.83ID:wp95lLpQ0 三冠牝馬の香港挑戦記録
アパパネ→香港マイル13着
デアリングタクト→QE2C 3着
リバティアイランド→香港カップ2着
いうてそこまでやろ
アパパネ→香港マイル13着
デアリングタクト→QE2C 3着
リバティアイランド→香港カップ2着
いうてそこまでやろ
574名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 15:07:15.36ID:aIenWzL50 日本競馬のレベルが低下 ×
日本種牡馬のレベルが低下 ◯
日本種牡馬のレベルが低下 ◯
2024/12/11(水) 15:46:27.05ID:6vsJZNci0
576名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 16:20:22.55ID:w+6kFCWJ0 >>574
ディープキンカメハーツをつけるはずが急遽変更になった牝馬もたくさんいただろうし今は試行錯誤の時期やな
ディープキンカメハーツをつけるはずが急遽変更になった牝馬もたくさんいただろうし今は試行錯誤の時期やな
2024/12/11(水) 16:21:42.41ID:TIOBg28q0
不良債権みたいなキズナ産駒量産してるからこうなる
2024/12/11(水) 16:35:31.18ID:OMxQ7fcc0
ドウデュースが凱旋門賞行ってればなぁ
579名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 16:40:35.13ID:rix7Dal10 >>565
やっぱりお前は1ミリも分かってない
ナリタブライアンは海外じゃ絶対に勝てない
こんなことすら知らないんだから論外
ナリタブライアンを過大評価する奴はセンスがない
ブライアンズタイムの血が入ると海外で勝てないのをお前は知らない
ブライアンズタイム産駒の能力上限は6低い
血統的ポテンシャルがとんでもなく低いのだ
お前が海外重賞勝ちした日本馬の血統を調べたことがないのが無知を晒している中で
海外G1勝ち日本競走馬の中にブライアンズタイムの血が入ってる馬は一頭もいない
さらにブライアンズタイムの血がレベルが低いのは、
海外重賞勝ちした日本競走馬の中にブライアンズタイムの血が入ってる馬は一頭もいないのだ
ナリタブライアンはウオッカ以下
やっぱりお前は1ミリも分かってない
ナリタブライアンは海外じゃ絶対に勝てない
こんなことすら知らないんだから論外
ナリタブライアンを過大評価する奴はセンスがない
ブライアンズタイムの血が入ると海外で勝てないのをお前は知らない
ブライアンズタイム産駒の能力上限は6低い
血統的ポテンシャルがとんでもなく低いのだ
お前が海外重賞勝ちした日本馬の血統を調べたことがないのが無知を晒している中で
海外G1勝ち日本競走馬の中にブライアンズタイムの血が入ってる馬は一頭もいない
さらにブライアンズタイムの血がレベルが低いのは、
海外重賞勝ちした日本競走馬の中にブライアンズタイムの血が入ってる馬は一頭もいないのだ
ナリタブライアンはウオッカ以下
580名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 18:18:57.90ID:h8KVyEym0 ディープインパクトに種付けしていた時代が最も日本競馬のレベルが高かったという事が分かるデータ
【1958年〜2024年の67年間で海外G1を勝利した全54レースと勝ち馬】 ★…ディープ産、△…カナロア産、◆…スクヒ産、▲…ハーツ産、●…サンデー産、■…キンカメ産
98年 2勝 シーキングザパール(モーリスドゲスト賞)、タイキシャトル(ジャックルマロワ賞)
99年 2勝 エルコンドルパサー(サンクルー大賞)、アグネスワールド(アベイドロンシャン賞)
00年 1勝 アグネスワールド(ジュライC)
01年 3勝 エイシンプレストン(香港マイル)、アグネスデジタル(香港C)、●ステイゴールド(香港ヴァーズ)
02年 1勝 エイシンプレストン(QE2世C)
03年 1勝 エイシンプレストン(QE2世C)
05年 2勝 シーザリオ(米オークス)、●ハットトリック(香港マイル)
06年 2勝 ●ハーツクライ(ドバイSC)、デルタブルース(メルボルンC)
07年 1勝 アドマイヤムーン(ドバイDF)
10年 1勝 ヴィクトワールピサ(ドバイWC)
12年 2勝 ■ルーラーシップ(QE2世C)、■ロードカナロア(香港スプリント)
13年 1勝 ■ロードカナロア(香港スプリント)
14年 4勝 ▲ジャスタウェイ(ドバイDF)、★ジェンティルドンナ(ドバイSC)、ハナズゴール(オールエイジドS)、▲アドマイアラクティ(コーフィールドC)
15年 3勝 ★リアルインパクト(ジョージライダーS)、◆モーリス(香港マイル)、★エイシンヒカリ(香港C)
16年 5勝 ★リアルスティール(ドバイT)、◆モーリス(香港チャンピオンズマイル)、★エイシンヒカリ(イスパーン賞)、サトノクラウン(香港ヴァーズ)、◆モーリス(香港C)
17年 2勝 ★ヴィブロス(ドバイT)、ネオリアリズム(QE2世C)
19年 8勝 △アーモンドアイ(ドバイT)、ウインブライト(QE2世C)、ディアドラ(ナッソーS)、メールドグラース(コーフィールドC)、▲リスグラシュー(コックスプレート)、★グローリーヴェイズ(香港ヴァーズ)、アドマイアマーズ(香港マイル)、ウインブライト(香港C)
20年 2勝 △ダノンスマッシュ(香港スプリント)、ノームコア(香港C)
21年 5勝 ★ラヴズオンリーユー(QE2世C)、★ラヴズオンリーユー(BCフィリー&メアターフ)、マルシュロレーヌ(BCディスタフ)、★グローリーヴェイズ(香港ヴァーズ)、★ラヴズオンリーユー(香港C)
22年 3勝 △パンサラッサ(ドバイT)、★シャフリヤール(ドバイSC)、◆ウインマリリン(香港ヴァーズ)
23年 3勝 △パンサラッサ(サウジC)、イクイノックスス(ドバイSC)、ウシュバテソーロ(ドバイWC)
【 海外G1勝利数上位種牡馬 】 ※()内は海外調教馬込みの勝利数
12勝(34勝) ディープインパクト産駒
*4勝(*5勝) ロードカナロア産駒
*4勝(*4勝) スクリーンヒーロー産駒
*3勝(*6勝) ハーツクライ産駒
*3勝(*3勝) サンデーサイレンス産駒
*3勝(*3勝) キングカメハメハ産駒
【1958年〜2024年の67年間で海外G1を勝利した全54レースと勝ち馬】 ★…ディープ産、△…カナロア産、◆…スクヒ産、▲…ハーツ産、●…サンデー産、■…キンカメ産
98年 2勝 シーキングザパール(モーリスドゲスト賞)、タイキシャトル(ジャックルマロワ賞)
99年 2勝 エルコンドルパサー(サンクルー大賞)、アグネスワールド(アベイドロンシャン賞)
00年 1勝 アグネスワールド(ジュライC)
01年 3勝 エイシンプレストン(香港マイル)、アグネスデジタル(香港C)、●ステイゴールド(香港ヴァーズ)
02年 1勝 エイシンプレストン(QE2世C)
03年 1勝 エイシンプレストン(QE2世C)
05年 2勝 シーザリオ(米オークス)、●ハットトリック(香港マイル)
06年 2勝 ●ハーツクライ(ドバイSC)、デルタブルース(メルボルンC)
07年 1勝 アドマイヤムーン(ドバイDF)
10年 1勝 ヴィクトワールピサ(ドバイWC)
12年 2勝 ■ルーラーシップ(QE2世C)、■ロードカナロア(香港スプリント)
13年 1勝 ■ロードカナロア(香港スプリント)
14年 4勝 ▲ジャスタウェイ(ドバイDF)、★ジェンティルドンナ(ドバイSC)、ハナズゴール(オールエイジドS)、▲アドマイアラクティ(コーフィールドC)
15年 3勝 ★リアルインパクト(ジョージライダーS)、◆モーリス(香港マイル)、★エイシンヒカリ(香港C)
16年 5勝 ★リアルスティール(ドバイT)、◆モーリス(香港チャンピオンズマイル)、★エイシンヒカリ(イスパーン賞)、サトノクラウン(香港ヴァーズ)、◆モーリス(香港C)
17年 2勝 ★ヴィブロス(ドバイT)、ネオリアリズム(QE2世C)
19年 8勝 △アーモンドアイ(ドバイT)、ウインブライト(QE2世C)、ディアドラ(ナッソーS)、メールドグラース(コーフィールドC)、▲リスグラシュー(コックスプレート)、★グローリーヴェイズ(香港ヴァーズ)、アドマイアマーズ(香港マイル)、ウインブライト(香港C)
20年 2勝 △ダノンスマッシュ(香港スプリント)、ノームコア(香港C)
21年 5勝 ★ラヴズオンリーユー(QE2世C)、★ラヴズオンリーユー(BCフィリー&メアターフ)、マルシュロレーヌ(BCディスタフ)、★グローリーヴェイズ(香港ヴァーズ)、★ラヴズオンリーユー(香港C)
22年 3勝 △パンサラッサ(ドバイT)、★シャフリヤール(ドバイSC)、◆ウインマリリン(香港ヴァーズ)
23年 3勝 △パンサラッサ(サウジC)、イクイノックスス(ドバイSC)、ウシュバテソーロ(ドバイWC)
【 海外G1勝利数上位種牡馬 】 ※()内は海外調教馬込みの勝利数
12勝(34勝) ディープインパクト産駒
*4勝(*5勝) ロードカナロア産駒
*4勝(*4勝) スクリーンヒーロー産駒
*3勝(*6勝) ハーツクライ産駒
*3勝(*3勝) サンデーサイレンス産駒
*3勝(*3勝) キングカメハメハ産駒
581名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 18:20:18.66ID:h8KVyEym0 ちなみに上記 >>580 のデータは下記※印の通り
※パート1国、国際G1相当でないレースは除く (例:07年 シャドウゲイト(シンガポールエアラインズインターナショナルC))
※サウジアラビアはパート2国だがサウジC(G1)はレースの賞金や格等を鑑みて上記に記載
※パート1国、国際G1相当でないレースは除く (例:07年 シャドウゲイト(シンガポールエアラインズインターナショナルC))
※サウジアラビアはパート2国だがサウジC(G1)はレースの賞金や格等を鑑みて上記に記載
582名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 18:22:59.19ID:ZrWBii0P0 こっちの方がスゴイあっちの方がスゴイって言えるほど層が厚くないのが一番の問題
無理やり言えなくもないけど、こいつらって海外じゃ雑魚なんだな…って思うと冷める
無理やり言えなくもないけど、こいつらって海外じゃ雑魚なんだな…って思うと冷める
583名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 18:24:16.68ID:wp95lLpQ0 >>580
お疲れ。よー調べたな
お疲れ。よー調べたな
584名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 18:41:21.99ID:w+6kFCWJ0 >>582
内弁慶という言葉はあってもその逆は辞典にはないしな
内弁慶という言葉はあってもその逆は辞典にはないしな
2024/12/11(水) 19:17:02.95ID:vfOnSS7b0
ドープの海外での成績は最低最悪のゴミクズ
2024/12/11(水) 19:17:53.79ID:TXOtjjQc0
2024/12/11(水) 19:38:53.27ID:cq2Vszku0
ブライアンズタイムの血が消えようとしてるのが答え
優れた血なら淘汰されたりしない
優れた血なら淘汰されたりしない
588名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 19:48:41.98ID:rix7Dal10 >>586
ブライアンズタイムの血が海外で勝てない
これについてはよ言い訳してみろやw
トニービンやダンシングブレーブやサクラバクシンオーの血を持ってる馬とかは海外で勝つのに
ブライアンズタイムの血が入る競走馬は海外で勝てない
ブライアンズタイム産駒なんてあんなにたくさんいたのにだ
5代血統にブライアンズタイムの血が入ってる馬が如何にレベルが低いかということか分かる
ナリタブライアンの能力上限が低いことはセンスがあれば容易に分かる
ブライアンズタイムの血が海外で勝てない
これについてはよ言い訳してみろやw
トニービンやダンシングブレーブやサクラバクシンオーの血を持ってる馬とかは海外で勝つのに
ブライアンズタイムの血が入る競走馬は海外で勝てない
ブライアンズタイム産駒なんてあんなにたくさんいたのにだ
5代血統にブライアンズタイムの血が入ってる馬が如何にレベルが低いかということか分かる
ナリタブライアンの能力上限が低いことはセンスがあれば容易に分かる
2024/12/11(水) 19:51:47.56ID:TXOtjjQc0
>>588
ナリタブライアンと他のブライアンズタイムを同一視してる時点でニワカだわ
ナリブ級の馬他にいねぇだろ
しかもノーザンダンサーの血の濃いナリタブライアン
BTの血を引いてる馬にナリブの代わりになる馬なんていねぇんだよ
ナリタブライアンと他のブライアンズタイムを同一視してる時点でニワカだわ
ナリブ級の馬他にいねぇだろ
しかもノーザンダンサーの血の濃いナリタブライアン
BTの血を引いてる馬にナリブの代わりになる馬なんていねぇんだよ
590名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 20:01:26.27ID:rix7Dal10 >>589
話をごまかさずになぜブライアンズタイムの血が走らないことについて答えたらどうかな?
この血は海外のG2やG3すら勝てない
ナリタブライアンも海外では勝てない
血統はお前が思っている以上に重要だ
ナリタブライアンだけ切り離して自身の盲目を正当化するのはセンスがない
結論としてナリタブライアンは能力上限が高い馬ではなく、むしろ能力上限が低い馬だ
話をごまかさずになぜブライアンズタイムの血が走らないことについて答えたらどうかな?
この血は海外のG2やG3すら勝てない
ナリタブライアンも海外では勝てない
血統はお前が思っている以上に重要だ
ナリタブライアンだけ切り離して自身の盲目を正当化するのはセンスがない
結論としてナリタブライアンは能力上限が高い馬ではなく、むしろ能力上限が低い馬だ
2024/12/11(水) 20:07:45.11ID:TXOtjjQc0
592名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 20:49:51.74ID:kkK43BLS0 >>478
これ分かってないやつ多すぎて笑う
これ分かってないやつ多すぎて笑う
593名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 20:50:49.85ID:rix7Dal10 >>591
逃げた奴の言うことは違うな
血が繋がるとか何?俺はそんなこと問うてないけど
ブライアンズタイムの血が入ると海外重賞未勝利って話をひたすら誤魔化してるのがお前のレベルの低いところや
お前が盲目でナリタブライアンが強いと妄想を持つのは自由だが議論としては圧倒的にナリタブライアンは弱いとデータで結論が出てる
海外重賞未勝利のデータを覆せない限りお前の過大評価にすぎない
センスがあるやつと言うのはアップデートが早くて、データに伴い過ちをすぐに認められる
データを伴わず無駄に意地を張る奴ほどセンスがない
逃げた奴の言うことは違うな
血が繋がるとか何?俺はそんなこと問うてないけど
ブライアンズタイムの血が入ると海外重賞未勝利って話をひたすら誤魔化してるのがお前のレベルの低いところや
お前が盲目でナリタブライアンが強いと妄想を持つのは自由だが議論としては圧倒的にナリタブライアンは弱いとデータで結論が出てる
海外重賞未勝利のデータを覆せない限りお前の過大評価にすぎない
センスがあるやつと言うのはアップデートが早くて、データに伴い過ちをすぐに認められる
データを伴わず無駄に意地を張る奴ほどセンスがない
2024/12/11(水) 21:12:15.70ID:TXOtjjQc0
>>593
お前の恣意的なデータをデータ呼びとは非常にお粗末だな
ナリタブライアン自身が海外遠征したわけでもないのにブライアンズタイムがどうこうで結論出すのはアホすぎるだろ
それに俺は母父ノーザンダンサーを根拠にしてるのにNDの血が入ってないウオッカを出してくる時点で頭ズレまくってるしな
お前の恣意的なデータをデータ呼びとは非常にお粗末だな
ナリタブライアン自身が海外遠征したわけでもないのにブライアンズタイムがどうこうで結論出すのはアホすぎるだろ
それに俺は母父ノーザンダンサーを根拠にしてるのにNDの血が入ってないウオッカを出してくる時点で頭ズレまくってるしな
595名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 21:41:24.59ID:rix7Dal10 >>594
意味不明すぎワロタ
恣意的なデータ扱いして逃げてる時点でレベルが低い
ウオッカなんて引き合いもなにもブライアンズタイム系だから言ってるだけ
そんな本質からずれたところであがいても無駄無駄
ブライアンズタイムの血が入ると上限が低く海外重賞未勝利というのが揺るがない事実
ナリタブライアンの能力上限が低いことは血統と競走成績と種牡馬成績から明白である
お前の負け
以上おわり
意味不明すぎワロタ
恣意的なデータ扱いして逃げてる時点でレベルが低い
ウオッカなんて引き合いもなにもブライアンズタイム系だから言ってるだけ
そんな本質からずれたところであがいても無駄無駄
ブライアンズタイムの血が入ると上限が低く海外重賞未勝利というのが揺るがない事実
ナリタブライアンの能力上限が低いことは血統と競走成績と種牡馬成績から明白である
お前の負け
以上おわり
596名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 21:44:34.36ID:wK1wCjL70 リバティアイランドはドバイ勝つべきだった
去年最高レースのJC4着のドウデュースが日本総大将を張るしかない時点でレベルが低い
去年最高レースのJC4着のドウデュースが日本総大将を張るしかない時点でレベルが低い
597名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 21:47:13.17ID:R0t/3shj0 >>7
カナロアよりダノンスマッシュの方が香港スプリント路線の弱体化を突いただけを立証するような成績なんだよな。
カナロアよりダノンスマッシュの方が香港スプリント路線の弱体化を突いただけを立証するような成績なんだよな。
598名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 21:59:55.91ID:PmdI2zGn0 去年世界一のレースの2着馬と今年の秋天2着馬に圧勝のロマンさんパネェっす
2024/12/11(水) 22:05:33.37ID:TXOtjjQc0
600名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 22:07:56.32ID:/sswz0va0 >>562
グロヴェなんかは国内にこの馬に向いてる条件のG1がなかっただけだしな
グロヴェなんかは国内にこの馬に向いてる条件のG1がなかっただけだしな
2024/12/11(水) 22:21:44.01ID:bsu/EWrl0
全敗したんだから今の種牡馬は全部ゴミって事だろ、どの系統がとか関係ねーっす。
期待するのは産駒デビューしてない種牡馬のみ
期待するのは産駒デビューしてない種牡馬のみ
602名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 22:22:29.61ID:rix7Dal102024/12/11(水) 22:32:04.68ID:TXOtjjQc0
2024/12/11(水) 22:35:11.52ID:TXOtjjQc0
ナリタブライアンは少なくとも国内においては90年代においてほぼトップ級の能力(エルコンを除く)
そこに母父ノーザンダンサーの血が加われば海外適性も十分あるだろうと推測するのは自然なことだ
ブライアンズタイムだから~で脳死してるやつは個別に馬をみれないニワカ
海外はノーザンダンサー天国なのだしな
まあ母父NDは父NDや母父父NDほど優秀ではないがね
そこに母父ノーザンダンサーの血が加われば海外適性も十分あるだろうと推測するのは自然なことだ
ブライアンズタイムだから~で脳死してるやつは個別に馬をみれないニワカ
海外はノーザンダンサー天国なのだしな
まあ母父NDは父NDや母父父NDほど優秀ではないがね
2024/12/11(水) 22:37:56.60ID:TXOtjjQc0
それにBT産駒の上級馬のどれが海外遠征してんだよ
ウオッカとか孫とかそんなんで直仔最優秀であるナリタブライアンの力を計るのは不可能だ
ウオッカとか孫とかそんなんで直仔最優秀であるナリタブライアンの力を計るのは不可能だ
606名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 22:49:03.00ID:w+6kFCWJ0 >>596
シャフリヤールに先着されたという事実が絶妙に効いてるよなw
シャフリヤールに先着されたという事実が絶妙に効いてるよなw
607名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 22:54:11.15ID:rix7Dal10 >>603
俺の質問から逃げて圧倒的に論破されたらアホとか言い出す奴が
自分の質問にだけ答えてーってかw
お前がセンスがない盲目なのはわかってるし
盲目的信仰から不都合なデータを受け入れない頭の悪い奴だってこともわかっている
過大評価ナリタブライアンなどボロクソに論破されるだけだからもう二度とレベル系議論で名前挙げて言わないほうがいいぞw
俺の質問から逃げて圧倒的に論破されたらアホとか言い出す奴が
自分の質問にだけ答えてーってかw
お前がセンスがない盲目なのはわかってるし
盲目的信仰から不都合なデータを受け入れない頭の悪い奴だってこともわかっている
過大評価ナリタブライアンなどボロクソに論破されるだけだからもう二度とレベル系議論で名前挙げて言わないほうがいいぞw
2024/12/11(水) 22:57:23.66ID:TXOtjjQc0
>>607
勝手に勝利宣言して逃げてんのはお前だよボケ
勝手に勝利宣言して逃げてんのはお前だよボケ
2024/12/11(水) 22:58:12.59ID:TXOtjjQc0
負け犬は論破だ勝ち宣言って言葉好きだよな
で、逃亡するのがテンプレ
で、逃亡するのがテンプレ
610名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 23:04:26.55ID:rix7Dal10 >>609
ボケは論破された負け犬のお前なw
ブライアンズタイムの血だけなんで海外の重賞すら未勝利なのか一切答えずにずっと逃げてるもんなw
話を逸らしてごまかすのには多弁極まりないのが負け犬の典型
海外未勝利のデータ知らなかったアホw
ボケは論破された負け犬のお前なw
ブライアンズタイムの血だけなんで海外の重賞すら未勝利なのか一切答えずにずっと逃げてるもんなw
話を逸らしてごまかすのには多弁極まりないのが負け犬の典型
海外未勝利のデータ知らなかったアホw
611名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 23:05:11.06ID:rix7Dal10 >>608
ボケは論破された負け犬のお前なw
ブライアンズタイムの血だけなんで海外の重賞すら未勝利なのか一切答えずにずっと逃げてるもんなw
話を逸らしてごまかすのには多弁極まりないのが負け犬の典型
海外未勝利のデータ知らなかったアホw
ボケは論破された負け犬のお前なw
ブライアンズタイムの血だけなんで海外の重賞すら未勝利なのか一切答えずにずっと逃げてるもんなw
話を逸らしてごまかすのには多弁極まりないのが負け犬の典型
海外未勝利のデータ知らなかったアホw
2024/12/11(水) 23:07:07.27ID:TXOtjjQc0
>>610
さっきから草はやしまくって余裕ねーな
論破だなんだと中身のないことばかり延々書き連ねて結局ブライアンズタイムの孫やらひ孫やらの話に終始してるアホ
そんなんBT直仔最優秀であるナリタブライアン自身に関係ないからな
さっきから草はやしまくって余裕ねーな
論破だなんだと中身のないことばかり延々書き連ねて結局ブライアンズタイムの孫やらひ孫やらの話に終始してるアホ
そんなんBT直仔最優秀であるナリタブライアン自身に関係ないからな
2024/12/11(水) 23:10:20.59ID:TXOtjjQc0
要するにナリタブライアン自身の能力に関してケチがつかんから関係ないところで攻めるしかないわけだな
つーか先祖の血つかっていいならロベルトの血が海外勝ってるから何も問題ない
つーか先祖の血つかっていいならロベルトの血が海外勝ってるから何も問題ない
614名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 23:13:46.03ID:rix7Dal10615名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 23:17:14.06ID:rix7Dal10 >>613
お前の盲目ナリタブライアン信仰なんてどうだっていいんだよお前がバカで盲目なだけなんだから
ブライアンズタイムの血がレベル低いこと
海外未勝利のレベルの低い結果に終わっていること
これについて早く答えろバカ
お前の盲目ナリタブライアン信仰なんてどうだっていいんだよお前がバカで盲目なだけなんだから
ブライアンズタイムの血がレベル低いこと
海外未勝利のレベルの低い結果に終わっていること
これについて早く答えろバカ
2024/12/11(水) 23:17:39.82ID:TXOtjjQc0
ブライアンズタイム直仔の上級馬が海外遠征してねぇのに孫がどうたらってな
孫やひ孫が海外G1勝てないと直仔の上級馬が海外適性ないことにされるのはさすがに草
孫やひ孫が海外G1勝てないと直仔の上級馬が海外適性ないことにされるのはさすがに草
2024/12/11(水) 23:18:38.97ID:TXOtjjQc0
2024/12/11(水) 23:19:32.00ID:TXOtjjQc0
てかナリタブライアンは俺の好きな馬じゃないからな
ただし90年代においてはエルコンの次の実力馬グループだろう
エルコンが最強
ただし90年代においてはエルコンの次の実力馬グループだろう
エルコンが最強
619名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 23:22:40.70ID:rix7Dal10620名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 23:23:50.12ID:rix7Dal102024/12/11(水) 23:24:45.21ID:TXOtjjQc0
2024/12/11(水) 23:26:03.77ID:TXOtjjQc0
それに仮にBTの血を引く馬が海外G1勝ったらその時点でお前の珍説崩壊するのにな
くだらねぇわ
くだらねぇわ
2024/12/11(水) 23:29:21.37ID:TXOtjjQc0
バカの珍説によるとノーザンテーストの血を引いてる馬は海外G1たくさん勝ってるからテースト直仔も海外G1勝てることになるんだろ?
どの馬が勝つんだよ
バカジャネーノ
どの馬が勝つんだよ
バカジャネーノ
624名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/11(水) 23:32:14.51ID:rix7Dal102024/12/11(水) 23:33:29.92ID:TXOtjjQc0
626名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/12(木) 00:02:18.55ID:ZF32KjpU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コンビニのカップ麺が「300円超え」…もはや「庶民の味方」とは呼べなくなった高級化路線への違和感 (中川淳一郎氏) [少考さん★]
- 「性行為が仕事の取引条件になっている」スタートアップ業界で性暴力やセクハラが横行…被害者女性が語る、実名顔出しで被害の実態を告発 [ぐれ★]
- ビートたけし、日本の未来を憂慮「この国は将来は何で食っていくんだろう…」「観光だけで耐えられるのかな」 [muffin★]
- 千葉県知事選挙 熊谷俊人氏が再選確実に 与野党相乗りの様相で優位に:東京新聞 [少考さん★]
- 商品券配布「歴代首相の慣例」 自民鳥取、舞立昇治参院議員 [どどん★]
- 【高田馬場・女性ライバー刺殺】「パソコンクラブの目立たない陰キャでした」サブカル少年が「闇堕ちした日」 ★4 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち生誕Live振り返り🧪 ★3
- 安倍晋三「税金大量に使ってお花見パーティーしてみた🤗」国民「ほーん」石破「自費で10万の商品券配ってみた🤭」 [773746614]
- 【実況】博衣こよりのえちえち生誕Live振り返り🧪 ★4
- 基地外ネトウヨサイト、最上あいの婚約者の言い分を一方的に垂れ流す [389326466]
- 死んだほうがいい人物の画像貼るスレ🏡
- ふわっち殺人事件の時系列、判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [804382496]