探検
イクイノックスは宝塚記念でも最強クラスなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 19:37:45.06ID:wp6u8imS0 どうなん
2024/12/15(日) 19:38:32.25ID:HscX5xjP0
馬は最強だった
騎手が馬に大迷惑かけただけよ
騎手が馬に大迷惑かけただけよ
2024/12/15(日) 19:40:47.90ID:iBWHN+/I0
1番人気でボロ負けしたウマよりは間違いなく強いよ
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 19:44:55.18ID:A3wQqA+c0 低レベルなのはレーティングが証明してる
相手が雑魚すぎだから勝てただけ
つまりラキ珍
相手が雑魚すぎだから勝てただけ
つまりラキ珍
2024/12/15(日) 19:46:47.96ID:UhxI+Ej/0
最弱部類だろ
負けるとしたらここって言われてたほどで実際に辛勝だったし
でも苦手な舞台でもキッチリ勝ったから最強なんだよこの馬は
負けるとしたらここって言われてたほどで実際に辛勝だったし
でも苦手な舞台でもキッチリ勝ったから最強なんだよこの馬は
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 19:47:09.27ID:6YhqpD240 ルメールが5馬身足引っ張ってるから最強だよ
アルレッキーノも乗り替わったら勝てる
アルレッキーノも乗り替わったら勝てる
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 19:47:16.18ID:oc71OdZj0 阪神2000とか2200はおもろいよな
内回りは競馬の醍醐味
内回りは競馬の醍醐味
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 19:47:20.34ID:jdib9GuN0 最弱クラス
2024/12/15(日) 19:48:00.02ID:DpCW/wCZ0
ルメール下手に乗ったよな馬の力だけで勝った
2024/12/15(日) 19:53:48.56ID:D8L6NnhN0
宝塚って鞍上の上手い下手よりも馬の適性が如実に出るだけ
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 19:54:36.49ID:idfkjv7p0 クソ騎乗で4〜5馬身分くらいロスあっても勝ってるんだから余裕で最強
内から運良く抜け出したようなオルフェとはかなり差がある
ちなみに相手も凱旋門賞の内容を見れば分かる通りクロノジェネシスより強い
なんならトレヴに5馬身差負けのオルフェより強いまである可能性もあるかもしれない
内から運良く抜け出したようなオルフェとはかなり差がある
ちなみに相手も凱旋門賞の内容を見れば分かる通りクロノジェネシスより強い
なんならトレヴに5馬身差負けのオルフェより強いまである可能性もあるかもしれない
2024/12/15(日) 19:56:08.57ID:6cSnD4+u0
下手騎乗だから鮫島に恫喝して道をあけさせた
命がけの恫喝だった
命がけの恫喝だった
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 19:56:22.60ID:oc71OdZj014名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 19:58:07.21ID:idfkjv7p02024/12/15(日) 19:59:06.70ID:311XrIXp0
レイパパレも阪神GIだけは1.1.1.0と好成績だしな
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 19:59:15.46ID:b3S0N7IV0 最強候補に挙がるのは府中2000、府中2400、メイダン2400だけだろうな
府中の2つはアーモンドアイとどっこいだから
確定はメイダン2400だけじゃね
府中の2つはアーモンドアイとどっこいだから
確定はメイダン2400だけじゃね
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:00:02.67ID:2Lzs8o5+0 まぁ23宝塚に22のタイホがいたら負ける程度には隙だらけではあったタラレバはいくらでも足せるけど勝ったから強いよ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:00:43.98ID:idfkjv7p0 ちなみに21世紀の3歳馬は有馬の内容がイクイノックスより数段弱いのばかりだからな
2024/12/15(日) 20:01:18.34ID:ZSsSRJb20
間違いなく歴代最弱の宝塚馬だわw
G3馬に負けかけたのは酷すぎる
オルフェですらルーラーシップに圧勝だったのにw
パレス比較でもブローザより確実に弱い
G3馬に負けかけたのは酷すぎる
オルフェですらルーラーシップに圧勝だったのにw
パレス比較でもブローザより確実に弱い
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:01:57.81ID:oc71OdZj0 阪神のイクイノックスの走り方もおもろい
東京、中山、メイダンと全然違う走り方しとる
東京、中山、メイダンと全然違う走り方しとる
2024/12/15(日) 20:01:58.51ID:DILfCsey0
>>14
仮にあれが前残りを差したとかなら糞騎乗で馬のおかげで勝ったと言えるが結果的に展開も向いただけじゃないのか
東京でああいうレースできるからと宝塚でも同様に前目で強い競馬できると思ってるならただの盲目やで
仮にあれが前残りを差したとかなら糞騎乗で馬のおかげで勝ったと言えるが結果的に展開も向いただけじゃないのか
東京でああいうレースできるからと宝塚でも同様に前目で強い競馬できると思ってるならただの盲目やで
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:02:42.91ID:idfkjv7p0 >>16
イクイノックスの4歳秋天
ジャスティンパレス持ちレート119→2.5馬身差で124
プログノーシス持ちレート118→4馬身差で126
ダノンベルーガ持ちレート119→4馬身差で127
アーモンドアイの4歳秋天
ダノンプレミアム持ちレート118→3馬身差で124(120)
アエロリット持ちレート117(113)→3馬身差で123(119)
ユーキャンスマイル持ちレート112→3.5馬身差で119(115)
4歳秋天の最大値も最小値も中央値も平均値もイクイノックスの方が上
同じような馬場でタイム1.0秒差
イクイノックスの4歳秋天
ジャスティンパレス持ちレート119→2.5馬身差で124
プログノーシス持ちレート118→4馬身差で126
ダノンベルーガ持ちレート119→4馬身差で127
アーモンドアイの4歳秋天
ダノンプレミアム持ちレート118→3馬身差で124(120)
アエロリット持ちレート117(113)→3馬身差で123(119)
ユーキャンスマイル持ちレート112→3.5馬身差で119(115)
4歳秋天の最大値も最小値も中央値も平均値もイクイノックスの方が上
同じような馬場でタイム1.0秒差
2024/12/15(日) 20:03:21.68ID:gHj+8TsQ0
>>11
これがイクイ信者の過激派である
これがイクイ信者の過激派である
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:03:50.14ID:idfkjv7p0 >>16
イクイノックスの上がり3Fはジャパンカップで21.8→11.7
この急な減速は何故なのか?
言うまでもなく残り1Fで先頭に立って余裕すぎたから
この舐めプでどれほど変わったか、控えめに見ても2馬身は変わっただろう
最後1Fに緩めなければというただそれだけのことでイクイノックスの上がりは33.1くらいになる
この上がりが府中2400mでどのような意味を持つか
完全にドスローだな
それも少し雨が降ってクッション値の下がった馬場でこれ
どれくらいのドスローかと言えば、馬場差による上がりの違いも考慮すると2012年のジャパンカップ並のドスローだろう
後に2018年のジャパンカップ並に高速だったと評される馬場で2:23.1になるような展開
じゃあ後ろを走っていた馬がどんな上がりかと言うと、府中2400mらしく34秒近い上がりになっている
つまりこれはイクイノックスだけがドスローで1秒どころか2秒ほど全体タイムが遅くなる展開だったということを意味する
府中のような決着を連発した馬場の有馬で3着までを占める3頭とその前にいるリバティアイランド相手にこの差
135でも過小評価なことは明白
イクイノックスの上がり3Fはジャパンカップで21.8→11.7
この急な減速は何故なのか?
言うまでもなく残り1Fで先頭に立って余裕すぎたから
この舐めプでどれほど変わったか、控えめに見ても2馬身は変わっただろう
最後1Fに緩めなければというただそれだけのことでイクイノックスの上がりは33.1くらいになる
この上がりが府中2400mでどのような意味を持つか
完全にドスローだな
それも少し雨が降ってクッション値の下がった馬場でこれ
どれくらいのドスローかと言えば、馬場差による上がりの違いも考慮すると2012年のジャパンカップ並のドスローだろう
後に2018年のジャパンカップ並に高速だったと評される馬場で2:23.1になるような展開
じゃあ後ろを走っていた馬がどんな上がりかと言うと、府中2400mらしく34秒近い上がりになっている
つまりこれはイクイノックスだけがドスローで1秒どころか2秒ほど全体タイムが遅くなる展開だったということを意味する
府中のような決着を連発した馬場の有馬で3着までを占める3頭とその前にいるリバティアイランド相手にこの差
135でも過小評価なことは明白
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:04:49.61ID:jFbZIgPf0 宝塚はルメールがジャスティンパレス乗ってたら逆転されてた
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:05:35.44ID:idfkjv7p0 >>21
外回しを恫喝云々言ってるキチガイに事実を陳列しただけで盲目アンチが来てて草
外回しを恫喝云々言ってるキチガイに事実を陳列しただけで盲目アンチが来てて草
2024/12/15(日) 20:06:11.96ID:D8L6NnhN0
宝塚最強候補はオルフェ、リスグラかな
タイトルホルダーもよく名前は出るが個人的にはアーネストリーと同じような見方だわ
タイトルホルダーもよく名前は出るが個人的にはアーネストリーと同じような見方だわ
2024/12/15(日) 20:07:03.09ID:6cSnD4+u0
>>25
ジャスティンパレスで中距離を無理矢理先行しようとする騎手には無理よ
ジャスティンパレスで中距離を無理矢理先行しようとする騎手には無理よ
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:08:09.44ID:idfkjv7p0 まあ本当のこと言っちゃうと全盛期想定ならコースとか関係ないんだけどな
逃げて上がり最速なら必ず勝てるを12Fでできるような馬に何が抵抗できる?
不調のイクイノックスを切り取るならオルフェの不調とか二桁着順だぞ
逃げて上がり最速なら必ず勝てるを12Fでできるような馬に何が抵抗できる?
不調のイクイノックスを切り取るならオルフェの不調とか二桁着順だぞ
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:08:22.37ID:ZEvMhtM30 >>27
リスグラwwwクロノ以下だわアホ
リスグラwwwクロノ以下だわアホ
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:09:45.48ID:jdib9GuN0 ディープの真似しようとして結果辛勝w
ディープの3歳有馬もイクイ宝塚みたいな低レベルだったら風邪でも圧勝してるなw
ディープの3歳有馬もイクイ宝塚みたいな低レベルだったら風邪でも圧勝してるなw
2024/12/15(日) 20:09:58.52ID:D8L6NnhN0
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:11:00.61ID:idfkjv7p0 >>31
凱旋門賞「スルーセブンシーズ>>>>>>>>>>ディープインパクト」
凱旋門賞「スルーセブンシーズ>>>>>>>>>>ディープインパクト」
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:14:12.57ID:jdib9GuN0 >>33
タイム持ち出してトレヴよりスルーセブンの方が強いとか言っちゃう人見つけたw
タイム持ち出してトレヴよりスルーセブンの方が強いとか言っちゃう人見つけたw
2024/12/15(日) 20:15:38.63ID:3+7N54fG0
まぁ適性が高ければジェラルディーナみたいに捲っていって差をつけて勝ってると思う
あれをしなかったのはではなくてできなかったんだと思える
あれをしなかったのはではなくてできなかったんだと思える
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:16:02.87ID:6YhqpD240 ドウデュースは今年より去年の方がパフォ高いだろうというのは置いといて、別に去年のドウデュースを121で計算しても2〜3馬身の余力残し上がり33.5とかいう舐めプしなけりゃ33.0になるような完全ドスローラップなのに後ろで上がり33.7のドウデュースと6馬身差(緩めた分を考慮すれば9馬身差)なんだからドウデュースと最低でも15以上の差があるぞ
おかしくなってるのはお前こ頭だけなんじゃないか?
おかしくなってるのはお前こ頭だけなんじゃないか?
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:16:12.76ID:idfkjv7p0 >>34
タイムじゃなくて勝ち馬との着差だし、可能性もあるかもしれないとしか言ってないぞ
タイムじゃなくて勝ち馬との着差だし、可能性もあるかもしれないとしか言ってないぞ
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:16:34.52ID:bwhw0Q3K0 正直最強クラスの馬がわざわざ使うようなレースじゃない気がするわ
内回りのクソコースだし
グランプリ名乗るんだったら外回りコースにしてほしい
内回りのクソコースだし
グランプリ名乗るんだったら外回りコースにしてほしい
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:16:41.67ID:HFtAUwqu0 後からお薬スパートかけるしかなかったディープの真似とか頭腐ってるんじゃない?
イクイの宝塚が追い込みになったのはスタートで躓いたからだろ
イクイの宝塚が追い込みになったのはスタートで躓いたからだろ
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:17:46.95ID:xqTw9Nj00 スタートしてすぐに躓いたの知らないやつ多すぎるの謎なんだよな
それで安全策取って最高方の競馬になった
本来なら秋天JCみたいに先行して抜け出してぶっちぎってた
それで安全策取って最高方の競馬になった
本来なら秋天JCみたいに先行して抜け出してぶっちぎってた
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:19:05.02ID:JY10+m7p0 有馬で稍重ブラストとバテたアーモンドより糞タイムでしか走れない超絶糞駄馬ぶりはワロタ
2024/12/15(日) 20:19:20.69ID:myJT9+KQ0
>>1
スタート躓いてなかったらレコード更新してそうだけどな
スタート躓いてなかったらレコード更新してそうだけどな
2024/12/15(日) 20:19:30.18ID:AjDh408r0
ディープの皐月賞に比べたら大した躓きでもないな
2024/12/15(日) 20:20:44.57ID:45ZiAu9X0
イクイ基地はいつも根拠にレーティングを上げるけど宝塚に関してはレーティングだとか客観的な根拠は見て見ぬふりをするんだよな
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:21:30.10ID:idfkjv7p0 強さの熱弁をしたものの、まあはっきり言ってイクイノックスの最大値基準ならかなり弱い
レース前からの印象通り不調だったのは間違いないし、後ろからになったのはルメの無駄な苦手意識だけじゃなくて躓きもある
残念ながら全盛期イクイノックス基準で語れるほど他の日本馬が強くなかったというだけ
秋天もそう
イクイノックスの分かりやすすぎる適性からして2000mの最強は他の馬であるべきだけど、他にいないんだよな
その辺はイクイノックスの産駒に期待
レース前からの印象通り不調だったのは間違いないし、後ろからになったのはルメの無駄な苦手意識だけじゃなくて躓きもある
残念ながら全盛期イクイノックス基準で語れるほど他の日本馬が強くなかったというだけ
秋天もそう
イクイノックスの分かりやすすぎる適性からして2000mの最強は他の馬であるべきだけど、他にいないんだよな
その辺はイクイノックスの産駒に期待
2024/12/15(日) 20:21:36.12ID:QjYPrNbN0
宝塚はシンプルに強くないから仕方ない
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:22:18.45ID:ONmS3DWs0 本気で走ってないから
ぶっつけ宝塚もこのローテーションも舐めすぎ
グラスには勝てないでもほとんどの宝塚勝った馬には勝てる
ぶっつけ宝塚もこのローテーションも舐めすぎ
グラスには勝てないでもほとんどの宝塚勝った馬には勝てる
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:22:28.73ID:D9mxs47D0 単純に体調も良く無かったんだろ
で、体調良く無くてもとんでもない大外回しで勝ってしまうのが最強馬
で、体調良く無くてもとんでもない大外回しで勝ってしまうのが最強馬
2024/12/15(日) 20:23:47.24ID:EyuIUHS+0
オルフェがガッカリだったからな
阪大春天でやらかして宝塚はイクイノックスみたいに捲りやる勇気無いから馬群に突っ込んで行って囲まれてアロンズロッド
あれを観て凱旋門は無理だと悟ったな
阪大春天でやらかして宝塚はイクイノックスみたいに捲りやる勇気無いから馬群に突っ込んで行って囲まれてアロンズロッド
あれを観て凱旋門は無理だと悟ったな
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:24:59.55ID:jdib9GuN0 >>37
え?スルーセブンがトレヴより強い可能性あるの?www
え?スルーセブンがトレヴより強い可能性あるの?www
2024/12/15(日) 20:25:21.01ID:WZzHyu320
大外回したから強いと言うけど大外回して勝ってたディープとかオルフェをいつも悪く言ってるよな
ご都合主義かな
オルフェはインをついたとか言ってる人いるけどやっぱりインはズルいとかなんかね
イクイって先行インベタばかりでしたけど
ご都合主義かな
オルフェはインをついたとか言ってる人いるけどやっぱりインはズルいとかなんかね
イクイって先行インベタばかりでしたけど
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:26:09.54ID:2Lzs8o5+0 まぁオルフェはそれより5歳の時にジェンティルに仕返しするためにドバイに行くところか春天も宝塚も逃げたことの方が情けないよ
2024/12/15(日) 20:27:25.63ID:Oe7rcGB80
純粋にレーティングで評価するならオルフェが宝塚史上最強馬になるんかね
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:27:27.14ID:D9mxs47D0 >>51
オルフェなんかイクイノックスのスピードに絶対に付いていけないのに争っても無駄無駄
オルフェなんかイクイノックスのスピードに絶対に付いていけないのに争っても無駄無駄
2024/12/15(日) 20:28:17.14ID:z2BZf5AB0
>>54
競馬歴3年くらい?
競馬歴3年くらい?
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:28:20.58ID:jdib9GuN02024/12/15(日) 20:29:25.74ID:TB6marYb0
イクイノックスの宝塚記念はシンプルに弱い
2024/12/15(日) 20:29:55.43ID:K95lSnEA0
ルメールで勝てるから相当強い
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:30:02.42ID:z4HfjnEi0 >>56
凱旋門賞4着でお薬飲めたねより上やぞ
凱旋門賞4着でお薬飲めたねより上やぞ
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:30:27.67ID:hn36P6kn02024/12/15(日) 20:30:55.92ID:EyuIUHS+0
>>51
オルフェとか宝塚ではビビって大外捲り出来ないから馬群に突っ込んで囲まれてたやん
オルフェとか宝塚ではビビって大外捲り出来ないから馬群に突っ込んで囲まれてたやん
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:30:57.03ID:idfkjv7p0 >>51
インベタで相手がルーラーシップならもうちょい着差つけような
スローでもジェンティルドンナに2馬身離される馬だぞあいつ
結局オルフェのベストパフォは宝塚なのか?
ラストランは相手の持ちレートや前走から普通に計算したら悲惨だけど一応着差は大きいからそっちか?
インベタで相手がルーラーシップならもうちょい着差つけような
スローでもジェンティルドンナに2馬身離される馬だぞあいつ
結局オルフェのベストパフォは宝塚なのか?
ラストランは相手の持ちレートや前走から普通に計算したら悲惨だけど一応着差は大きいからそっちか?
2024/12/15(日) 20:31:46.79ID:nrKgistn0
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:31:57.28ID:D9mxs47D0 >>55
東京の芝のスピード勝負であの鈍足オルフェがイクイノックスに勝つつもり?
東京の芝のスピード勝負であの鈍足オルフェがイクイノックスに勝つつもり?
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:33:07.16ID:x/kQsle40 クロムか
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:33:17.05ID:bwhw0Q3K0 府中得意だけどその府中にはアーモンドアイがいるからなぁ…
特定の場所では突出した1番にはなれないが、5角形が綺麗で大きい馬って印象
オールラウンダーが最強馬の定義だったら当てはまると思うが
特定の場所では突出した1番にはなれないが、5角形が綺麗で大きい馬って印象
オールラウンダーが最強馬の定義だったら当てはまると思うが
2024/12/15(日) 20:33:28.56ID:i0QAvv9v0
オルフェが鈍足ってなんなんだろ?
上がり4F5Fのトップの数字叩きだしてるんだが
上がり4F5Fのトップの数字叩きだしてるんだが
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:34:04.96ID:x/kQsle40 >>67
クロムは80歳で老眼で数字が見えないんだろ
クロムは80歳で老眼で数字が見えないんだろ
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:34:51.93ID:D9mxs47D0 鈍足が本質だから産駒に伝える事が出来ないんやろう
2024/12/15(日) 20:35:31.92ID:rx3yEdwO0
イクイノックスって最強馬ランキング22位だよ?
オルフェとかディープと比較してもいいレベルじゃないんだよ
同じ土俵に立ってると思わないでくれ笑
オルフェとかディープと比較してもいいレベルじゃないんだよ
同じ土俵に立ってると思わないでくれ笑
2024/12/15(日) 20:35:38.67ID:XLNWSS/H0
宝塚でレート高いのってオルフェだけどイクイノックスとかあれだけ馬場ボッコボコに荒れまくってて
スタート躓いて後方下げ大外ぶん回しで鞭も一発だけの余力残しでオルフェとタイム変わらんからな
ちなみにスルーセブンは同じ池添でオルフェと同じように捲りやる勇気無いから馬群に突っ込んで行って前壁食らって
しかも鞭入れ過ぎて罰金食らってるという
スタート躓いて後方下げ大外ぶん回しで鞭も一発だけの余力残しでオルフェとタイム変わらんからな
ちなみにスルーセブンは同じ池添でオルフェと同じように捲りやる勇気無いから馬群に突っ込んで行って前壁食らって
しかも鞭入れ過ぎて罰金食らってるという
2024/12/15(日) 20:36:45.57ID:jLwusSVD0
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:36:59.33ID:jdib9GuN074名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:37:57.89ID:5ZQeogXU075名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:38:40.66ID:idfkjv7p0 >>66
イクイノックスの4歳秋天
ジャスティンパレス持ちレート119→2.5馬身差で124
プログノーシス持ちレート118→4馬身差で126
ダノンベルーガ持ちレート119→4馬身差で127
アーモンドアイの4歳秋天
ダノンプレミアム持ちレート118→3馬身差で124(120)
アエロリット持ちレート117(113)→3馬身差で123(119)
ユーキャンスマイル持ちレート112→3.5馬身差で119(115)
4歳秋天の最大値も最小値も中央値も平均値もイクイノックスの方が上
同じような馬場でタイム1.0秒差
イクイノックスの4歳秋天
ジャスティンパレス持ちレート119→2.5馬身差で124
プログノーシス持ちレート118→4馬身差で126
ダノンベルーガ持ちレート119→4馬身差で127
アーモンドアイの4歳秋天
ダノンプレミアム持ちレート118→3馬身差で124(120)
アエロリット持ちレート117(113)→3馬身差で123(119)
ユーキャンスマイル持ちレート112→3.5馬身差で119(115)
4歳秋天の最大値も最小値も中央値も平均値もイクイノックスの方が上
同じような馬場でタイム1.0秒差
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:39:13.31ID:idfkjv7p0 >>66
イクイノックスの上がり3Fはジャパンカップで21.8→11.7
この急な減速は何故なのか?
言うまでもなく残り1Fで先頭に立って余裕すぎたから
この舐めプでどれほど変わったか、控えめに見ても2馬身は変わっただろう
最後1Fに緩めなければというただそれだけのことでイクイノックスの上がりは33.1くらいになる
この上がりが府中2400mでどのような意味を持つか
完全にドスローだな
それも少し雨が降ってクッション値の下がった馬場でこれ
どれくらいのドスローかと言えば、馬場差による上がりの違いも考慮すると2012年のジャパンカップ並のドスローだろう
後に2018年のジャパンカップ並に高速だったと評される馬場で2:23.1になるような展開
じゃあ後ろを走っていた馬がどんな上がりかと言うと、府中2400mらしく34秒近い上がりになっている
つまりこれはイクイノックスだけがドスローで1秒どころか2秒ほど全体タイムが遅くなる展開だったということを意味する
府中のような決着を連発した馬場の有馬で3着までを占める3頭とその前にいるリバティアイランド相手にこの差
135でも過小評価なことは明白
イクイノックスの上がり3Fはジャパンカップで21.8→11.7
この急な減速は何故なのか?
言うまでもなく残り1Fで先頭に立って余裕すぎたから
この舐めプでどれほど変わったか、控えめに見ても2馬身は変わっただろう
最後1Fに緩めなければというただそれだけのことでイクイノックスの上がりは33.1くらいになる
この上がりが府中2400mでどのような意味を持つか
完全にドスローだな
それも少し雨が降ってクッション値の下がった馬場でこれ
どれくらいのドスローかと言えば、馬場差による上がりの違いも考慮すると2012年のジャパンカップ並のドスローだろう
後に2018年のジャパンカップ並に高速だったと評される馬場で2:23.1になるような展開
じゃあ後ろを走っていた馬がどんな上がりかと言うと、府中2400mらしく34秒近い上がりになっている
つまりこれはイクイノックスだけがドスローで1秒どころか2秒ほど全体タイムが遅くなる展開だったということを意味する
府中のような決着を連発した馬場の有馬で3着までを占める3頭とその前にいるリバティアイランド相手にこの差
135でも過小評価なことは明白
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:39:20.15ID:x/kQsle40 実はオルフェ産駒はレコード持ってるけど
キズナ産駒は...
キズナ産駒は...
2024/12/15(日) 20:39:29.49ID:9xHLVJj70
オルフェとか阪神2000mだとショウナンマイティに苦戦だからな
ちなみに上でディープがどうの言ってるアホがいるがディープの宝塚は京都開催な
ちなみに上でディープがどうの言ってるアホがいるがディープの宝塚は京都開催な
2024/12/15(日) 20:39:51.76ID:93I8UF0p0
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:39:53.43ID:lrtILqJs0 オルフェ産駒は2つレコード持ち
キズナ産駒レコードなし
キズナ産駒レコードなし
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:40:00.34ID:Ld2NvtuL0 ドバイから宝塚に行って勝った馬はイクイノックスしかいない
これが全て
これが全て
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:40:10.14ID:lrtILqJs0 産駒への傾向ってこういうことだよね
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:40:10.56ID:b3S0N7IV084名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:40:16.15ID:hn36P6kn085名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:40:41.09ID:lrtILqJs0 やっぱりキズナって弱いんだよね
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:41:28.03ID:8lDcXNMH0 宝塚は普通に最弱レベル
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:41:49.23ID:lrtILqJs0 鈍足はキズナ産駒という
2024/12/15(日) 20:42:07.69ID:s/KsfsnT0
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:42:08.86ID:jdib9GuN0 >>78
京都開催の「宝塚記念」なんだよなぁw
京都開催の「宝塚記念」なんだよなぁw
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:42:13.70ID:idfkjv7p02024/12/15(日) 20:43:01.82ID:WepJD3VQ0
>>78
あれはショウナンマイティも凄い脚を使ったと言う考えに至らないのがヤバい
ラップ見ればわかるじゃん
2頭とも究極の末脚使ってる
そもそもあの前年の大阪杯見りゃマイティがあのコースどんだけ適性あるかわかりそうなモノだが
あれはショウナンマイティも凄い脚を使ったと言う考えに至らないのがヤバい
ラップ見ればわかるじゃん
2頭とも究極の末脚使ってる
そもそもあの前年の大阪杯見りゃマイティがあのコースどんだけ適性あるかわかりそうなモノだが
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:44:16.24ID:lrtILqJs0 すまねぇ事実言っちまった
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:44:52.06ID:jdib9GuN02024/12/15(日) 20:45:12.04ID:j+K41UNl0
イクイノックスの宝塚記念は普通に凄いだろ
調子悪くても勝ってるんだぞ
どっかの戸崎だからとか重馬場だからとか言い訳ばっかりの馬とは格が違う
調子悪くても勝ってるんだぞ
どっかの戸崎だからとか重馬場だからとか言い訳ばっかりの馬とは格が違う
2024/12/15(日) 20:45:49.14ID:lHzgaxHM0
いや、全然強くないよな
オルフェ、クロノ、リスグラ、ゴルシ、フェスタ、ドリジャ
この辺よりは明確に劣る
オルフェ、クロノ、リスグラ、ゴルシ、フェスタ、ドリジャ
この辺よりは明確に劣る
2024/12/15(日) 20:45:56.13ID:dEPrsxnl0
失格が1着より価値高くした
これがドプ基地思考wwwww
ちなみにスルーセブンは稍重馬場でディープ良馬場より遥かに速いラップ出してる
これがドプ基地思考wwwww
ちなみにスルーセブンは稍重馬場でディープ良馬場より遥かに速いラップ出してる
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:46:39.06ID:O7RiVO0a0 イクイは宝塚の時6割ぐらいだったのに勝ってたからすごいよ
2024/12/15(日) 20:46:53.04ID:D8L6NnhN0
何故かオルフェアンチがわくと言う
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:47:26.04ID:idfkjv7p0 不調とは言え稍重や重馬場ならもっと楽に勝ってただろうな
雨降れよ宝塚なら
雨降れよ宝塚なら
2024/12/15(日) 20:48:22.06ID:dEPrsxnl0
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:50:28.00ID:jdib9GuN0 ディープは外回すから弱い!
イクイ外回して勝って強い!
上でも言われてるけどイクイ基地アホ過ぎw
イクイ外回して勝って強い!
上でも言われてるけどイクイ基地アホ過ぎw
2024/12/15(日) 20:51:05.33ID:o7iaGa3Q0
イクイノックスの宝塚観て凄さがわからん奴は競馬浅いってすぐわかる分別機みたいなレースだったからな
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:51:46.49ID:idfkjv7p0 逃げて上がり最速出せるような馬が不調で躓いて下手くその大外回しでも勝てるから強いのであって、不調のイクイノックスと同じくらいのことしかできない馬が弱いのは当たり前
2024/12/15(日) 20:52:00.82ID:YivBBJC30
宝塚のみの最強格はビワとグラスじゃね?
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:52:45.69ID:58aEtisE0 宝塚記念ならタイトルホルダーの方が強いわ
2024/12/15(日) 20:54:06.44ID:j+K41UNl0
ディープは他のレースもドーピングしてた可能性があるからダメや
他のスポーツでもドーピングしたら記録とか全部消されるやろ
他のスポーツでもドーピングしたら記録とか全部消されるやろ
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:54:08.46ID:jdib9GuN0108名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:54:26.49ID:idfkjv7p0 タイホ基地が騒いでるけど去年の宝塚なら京都春天と同じような結果になるぞ
2024/12/15(日) 20:55:40.94ID:XS+Uu9eB0
むしろイクイノックスのレースではドバイとかより宝塚の方が凄いって思うけどな
去年からトラッキングシステム実装されたけど5番の動きがヤバくて何回観ても飽きない
去年からトラッキングシステム実装されたけど5番の動きがヤバくて何回観ても飽きない
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:56:39.82ID:jdib9GuN02024/12/15(日) 20:57:40.04ID:fo89KJmE0
全然凄くないでしょ
何かを凄いと言うなら勝ち切ったと言う一点だけかな
コーナーワークも微妙だったし
何かを凄いと言うなら勝ち切ったと言う一点だけかな
コーナーワークも微妙だったし
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:58:23.90ID:cd40f9TL0 流石に最強ではない。宝塚限定ならもっと強い馬いる
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 20:59:41.07ID:idfkjv7p0 >>110
都合の良い研究「だけ」を切り取ったところでイプラトロピウムは競走能力に影響のある「禁止薬物」とJRAが確定させています、諦めましょう
都合の良い研究「だけ」を切り取ったところでイプラトロピウムは競走能力に影響のある「禁止薬物」とJRAが確定させています、諦めましょう
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:00:07.09ID:5ZQeogXU0 怖い怖い
イクイノックスがオルフェやディープより強いよ
という当たり前の事を言えば
老害どもが発狂するんだから
いつまでも思い出を美化して過大にするなよ
イクイノックスがオルフェやディープより強いよ
という当たり前の事を言えば
老害どもが発狂するんだから
いつまでも思い出を美化して過大にするなよ
2024/12/15(日) 21:00:18.78ID:jvOZWH490
2007年1月伊藤幹(もとき)JRA馬事部副長「イプラトロピウムは競走能力に影響を及ぼす明らかな禁止薬物である」
2024/12/15(日) 21:01:42.99ID:zwf/G1it0
普通の映像だとわかりにくいけどパトロールビデオで観るとイクイノックスメチャクチャ外走ってたからな
あれを観て秋天JCは勝ち確だと思って馬券突っ込んだし
良い思い出だ
あれを観て秋天JCは勝ち確だと思って馬券突っ込んだし
良い思い出だ
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:03:06.72ID:58aEtisE0 >>112
阪神内回りに限れば絶対タイトルホルダーの方が強い
阪神内回りに限れば絶対タイトルホルダーの方が強い
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:04:07.96ID:idfkjv7p0119名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:06:22.94ID:jdib9GuN0 JRAの会見「だけ」を切り取った所でイプラトロピウムの「詳しい」効果は説明されておらず持久力ブーストのお薬とか一言も言ってません、ディープインパクト最強を認めましょう
2024/12/15(日) 21:08:02.25ID:Z3qG5Ye20
というか2023宝塚って聞くとアスクビクターの最後のレースだったなってしんみりしちゃう
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:08:14.15ID:jdib9GuN0 >>114
イクイ最強よりディープ最強の方が圧倒的に多いのに当たり前?w
イクイ最強よりディープ最強の方が圧倒的に多いのに当たり前?w
2024/12/15(日) 21:09:41.08ID:EyuIUHS+0
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:10:40.62ID:idfkjv7p0 ID:jdib9GuN0よ、さすがに禁止薬物を競走能力に影響ないと言い張るキチガイのIDじゃ誰も同意してくれんぞ
いつも通りID変えなくていいのか?
いつも通りID変えなくていいのか?
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:11:40.63ID:jdib9GuN0 >>123
誰かと勘違いしてるみたいだが俺はIDコロコロしないからなw
誰かと勘違いしてるみたいだが俺はIDコロコロしないからなw
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:12:31.54ID:jdib9GuN0 >>122
誰かと勘違いしてるみたいだが俺はYouTube荒らさないからなw
誰かと勘違いしてるみたいだが俺はYouTube荒らさないからなw
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:14:11.25ID:jdib9GuN0 そもそもイプラ使って持久力ブーストしないは事実だろ
筋肉増強とかじゃなくて風邪薬だしな
筋肉増強とかじゃなくて風邪薬だしな
2024/12/15(日) 21:14:25.34ID:qVM1WKup0
フランスの他にイギリス、オーストラリア、アメリカ合衆国等が禁止薬物として指定
ID:jdib9GuN0はよくわからん論文で反対
そのペーパーとインパクトファクターも出してこいよ
ID:jdib9GuN0はよくわからん論文で反対
そのペーパーとインパクトファクターも出してこいよ
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:14:47.01ID:0RqPb28w0 >>117
タイトルホルダーよりクロノジェネシスの方が圧倒的に強い
タイトルホルダーよりクロノジェネシスの方が圧倒的に強い
2024/12/15(日) 21:15:29.74ID:u15FvHK80
イプラは気管支拡張して持久力増強するってエビデンス出てたはずだが
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:15:49.92ID:58aEtisE0 タイトルホルダーは阪神2200mを2.09.7で走破出来るから
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:15:57.01ID:lrtILqJs0 そもそも凱旋門賞失格は...
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:18:14.61ID:byoCeyB40 宝塚の凄さ分からない奴が
秋天とJCで馬券外したんだろ
そもそもワールドベストレースも
そこそこ上位じゃなかったか?
秋天とJCで馬券外したんだろ
そもそもワールドベストレースも
そこそこ上位じゃなかったか?
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:19:12.52ID:idfkjv7p0 タイトルホルダーのレコードって結局のところディープボンドが先行して残って2着はヒシイグアスで2馬身差だろ
でもヒシイグアスって好調イクイノックスのレコードペースについて行ったら潰されて大差負けするくらいの馬だよな
言うほど最強か?
でもヒシイグアスって好調イクイノックスのレコードペースについて行ったら潰されて大差負けするくらいの馬だよな
言うほど最強か?
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:20:25.78ID:byoCeyB40 ディープは秋天あのタイムで走れないって
それくらい分かるだろw
それくらい分かるだろw
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:20:35.58ID:jdib9GuN0 単発ID草
お前らも風邪引いた時に風邪薬飲んで走ってこいよw
記録上がったら認めてやる
お前らも風邪引いた時に風邪薬飲んで走ってこいよw
記録上がったら認めてやる
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:21:43.74ID:jdib9GuN0 >>134
ジャスティンパレスが走れる事証明しちゃったなw
ジャスティンパレスが走れる事証明しちゃったなw
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:22:38.12ID:idfkjv7p0 走れてないから負けなんだぞってまたお前か
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:23:33.17ID:jdib9GuN0 結論
宝塚最強はディープ
最弱はイクイ
宝塚最強はディープ
最弱はイクイ
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:24:49.35ID:6YhqpD240 今使える薬物や飼料が将来禁止になったら、じゃあ過去のイクイノックスの作った記録は無効とちゃんと言えるんだよな?
JRAがセーフとするならセーフだしフランスギャロがアウトというならアウトなだけ
発言に一貫性を持てよというのは匿名掲示板に求めるには難易度が高すぎるミッションか
JRAがセーフとするならセーフだしフランスギャロがアウトというならアウトなだけ
発言に一貫性を持てよというのは匿名掲示板に求めるには難易度が高すぎるミッションか
2024/12/15(日) 21:25:02.90ID:ZCP0Fkg90
きっちり勝ち切る凄さよ
成績が綺麗な馬はそこが凄い
結局家畜だからやる気も調子も完全には分からんわけで、そんな中いつも1番だからな
成績が綺麗な馬はそこが凄い
結局家畜だからやる気も調子も完全には分からんわけで、そんな中いつも1番だからな
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:25:33.13ID:jdib9GuN0 外回して勝って当然のディープにとって外回して勝って凄い言われるイクイは下位互換でしか無い
はいイクイ基地全員論破
はいイクイ基地全員論破
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:26:19.90ID:RlL4BMPf0 あの雑な騎乗で勝てたのはイクイノックスの異常な能力のおかげ
不利なく先団に取り付けてれば普通に圧勝できてたけど、躓いたのと挟まれたので仕方なく後ろに下げた
逃げた後の圧勝だったからむしろ追い込みで勝ったのは逆に印象が強くなって結果的には良かったのかもしれない
不利なく先団に取り付けてれば普通に圧勝できてたけど、躓いたのと挟まれたので仕方なく後ろに下げた
逃げた後の圧勝だったからむしろ追い込みで勝ったのは逆に印象が強くなって結果的には良かったのかもしれない
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:27:20.86ID:58aEtisE0 >>133
ヒシイグアスは府中よりも中山や阪神が得意な馬なので府中のパフォーマンスで比べるのはナンセンス
ヒシイグアスは府中よりも中山や阪神が得意な馬なので府中のパフォーマンスで比べるのはナンセンス
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:27:59.21ID:idfkjv7p0 >>139
実際に薬物失格した馬を他の馬と同じ扱いにしろとか厚かましいなお前
実際に薬物失格した馬を他の馬と同じ扱いにしろとか厚かましいなお前
2024/12/15(日) 21:31:30.23ID:BOn6GXik0
>>141
ほい立ててやったぞ業
いつも言ってるだろやるならもっと目立つようにやれって
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/keiba/1734265596
ほい立ててやったぞ業
いつも言ってるだろやるならもっと目立つようにやれって
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/keiba/1734265596
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:37:13.76ID:byoCeyB40 糞みたいに弱い相手で
糞みたいなレートしか持って無い癖に
しかも産駒も弱い
負けてるジャスティンパレスで何が証明されるんだよw
本当にディープキチってアホだよな
糞みたいなレートしか持って無い癖に
しかも産駒も弱い
負けてるジャスティンパレスで何が証明されるんだよw
本当にディープキチってアホだよな
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:37:22.39ID:byoCeyB40 糞みたいに弱い相手で
糞みたいなレートしか持って無い癖に
しかも産駒も弱い
負けてるジャスティンパレスで何が証明されるんだよw
本当にディープキチってアホだよな
糞みたいなレートしか持って無い癖に
しかも産駒も弱い
負けてるジャスティンパレスで何が証明されるんだよw
本当にディープキチってアホだよな
2024/12/15(日) 21:37:59.54ID:qVM1WKup0
>>135
人が風邪を引いたときのイプラトロピウムの影響とイプラトロピウムの馬のレースへの影響がつながるんだw
人が風邪を引いたときのイプラトロピウムの影響とイプラトロピウムの馬のレースへの影響がつながるんだw
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:44:25.62ID:byoCeyB40 後ろから捲って強いんじゃなくて
後ろから捲るしか競馬が出来ないから弱いってバカには分からないんだろうな
凱旋門なんかなんの不利も無く先行して負ける
強い相手には負けるのがディープだわ
後ろから捲るしか競馬が出来ないから弱いってバカには分からないんだろうな
凱旋門なんかなんの不利も無く先行して負ける
強い相手には負けるのがディープだわ
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:48:44.46ID:0RqPb28w0 タイトルホルダーは阪神専用機
菊花賞が京都なら負けてる
菊花賞が京都なら負けてる
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:49:52.79ID:0RqPb28w0 タイトルホルダーホルダーは阪神専用機
天皇賞春が京都なら負けてる
天皇賞春が京都なら負けてる
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:53:31.05ID:58aEtisE0 >>151
宝塚記念で最強云々に阪神専用機だからって何も問題ない
宝塚記念で最強云々に阪神専用機だからって何も問題ない
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:55:52.38ID:zs0kxThq0 ドバイからの帰国初戦で状態よくなくても勝ったのは凄いよ
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:56:37.74ID:4V/dSBRQ0 ポジションも取れずあの仕掛けでもきっちり負けなかったのはエラい
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:56:47.46ID:9R9wnJ170 グラスワンダーだな
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:56:49.72ID:idfkjv7p0 タイトルホルダーが阪神内回り専用なのは事実だろうけど、専用だから最強というわけでもない
不調クソ騎乗のイクイノックスとかと違って付いた数字以上になる余地がどこにもなくて他では通用しない程度の専用機
まあその程度の能力しかないから専用機なわけで、鶏と卵が逆だったか
不調クソ騎乗のイクイノックスとかと違って付いた数字以上になる余地がどこにもなくて他では通用しない程度の専用機
まあその程度の能力しかないから専用機なわけで、鶏と卵が逆だったか
2024/12/15(日) 21:57:14.09ID:rWxTka0h0
ああいう競馬で勝ったという点は凄いが、グラスワンダーやビワハヤヒデ相手にああいう展開になったら
千切られていたな。直近でもタイホ、クロノ、リスグラが相手だとあの展開ではやられるだろうな
千切られていたな。直近でもタイホ、クロノ、リスグラが相手だとあの展開ではやられるだろうな
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 21:59:17.99ID:idfkjv7p0 イクイノックスだけを絶不調とクソ騎乗にしないと話にもならない、他の日本馬って結局そういうレベルなんだよな
イクイノックスの血統で改善してもらいたいもんだ
イクイノックスの血統で改善してもらいたいもんだ
159名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 22:04:18.09ID:58aEtisE0 2022宝塚記念 タイトルホルダー 2.09.7
2023宝塚記念 イクイノックス 2.11.2
2023宝塚記念 イクイノックス 2.11.2
2024/12/15(日) 22:07:02.95ID:r7ZtJnOc0
あのまま隔離スレに篭ってろよドプ基地が
せっかく立ててくれたんだから
せっかく立ててくれたんだから
2024/12/15(日) 22:09:06.57ID:bq9Yh3Ui0
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 22:18:00.54ID:jdib9GuN0 イクイ基地もルドルフジジイも過激なディープアンチは宝塚にコンプレックスあって草
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 22:20:09.75ID:jdib9GuN0 ディープ叩きスレのイクイ基地ウッキウキで草
どんだけディープ憎いんだよw
どんだけディープ憎いんだよw
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 22:21:11.56ID:idfkjv7p0 阪神宝塚に出てすらいない失格馬の信者はお前のためのスレから出るなよ
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 22:21:33.77ID:jdib9GuN0 論破されたらディープ叩きスレ作って逃亡がイクイ基地の流れになっててワロタw
2024/12/15(日) 22:44:10.10ID:HFtAUwqu0
>>141
気性難でかつ馬格がないから馬群に入れられなくてスタート下手だから逃げるわけにもいかず苦肉の策でおクスリ後方待機大外捲りしか出来ないディープ
逃げも先行も差しも追い込みも出来るイクイノックス
普通に下位互換はディープだろ
そもそも論、薬物失格駄馬は比較対象にすらならん
最強馬論争の土俵に立つ資格ないんだよ薬物基地
気性難でかつ馬格がないから馬群に入れられなくてスタート下手だから逃げるわけにもいかず苦肉の策でおクスリ後方待機大外捲りしか出来ないディープ
逃げも先行も差しも追い込みも出来るイクイノックス
普通に下位互換はディープだろ
そもそも論、薬物失格駄馬は比較対象にすらならん
最強馬論争の土俵に立つ資格ないんだよ薬物基地
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 23:12:12.49ID:UnH7OD860 ルドルフの秋天
ディープの05有馬
オルフェの12JC
アモアイの19有馬
みたいになるはずのレース
体調も騎乗も終わってる
それを勝つだけで凄いわ
ディープの05有馬
オルフェの12JC
アモアイの19有馬
みたいになるはずのレース
体調も騎乗も終わってる
それを勝つだけで凄いわ
2024/12/15(日) 23:17:10.54ID:XrKI1Yuk0
>>167
何回やっても勝てるわけないアモアイを入れんなよw
何回やっても勝てるわけないアモアイを入れんなよw
2024/12/15(日) 23:19:16.74ID:bLt3B86T0
ドバイ帰りで調子悪いのに負けないのは強かった
2024/12/15(日) 23:20:27.03ID:dk8L+5iS0
宝塚記念最高のパフォーマンスを出した馬?
ディープインパクトに決まってるよ
京都だったけどな
ディープインパクトに決まってるよ
京都だったけどな
2024/12/15(日) 23:21:16.22ID:XrKI1Yuk0
アドマイヤムーンは香港挟んで勝ったぞw
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 23:22:38.87ID:idfkjv7p0 >>170
相手が7歳ナリタセンチュリーとかジャスティンパレスでも圧勝できるわ
相手が7歳ナリタセンチュリーとかジャスティンパレスでも圧勝できるわ
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 23:37:29.95ID:jdib9GuN0 >>170
これよな
これよな
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 23:39:06.45ID:jdib9GuN0 イクイ基地全員ボコボコしちゃったなw
ルドルフジジイ頃したディープ最強論者に並んだわ
ルドルフジジイ頃したディープ最強論者に並んだわ
2024/12/15(日) 23:39:53.08ID:1kOA7kPi0
>>174
なんだろう、この池沼感
なんだろう、この池沼感
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 23:40:39.96ID:+8v4jFC00 明らかに調子8割だったろ
それでも勝てるメンバーだったけど
それでも勝てるメンバーだったけど
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/15(日) 23:40:49.11ID:idfkjv7p0 そろそろ真面目に疑問なんだけど、カルマとかいうのはクロムとは別人か?
またキャラ変えてるだけなんじゃないか?
またキャラ変えてるだけなんじゃないか?
2024/12/15(日) 23:41:01.18ID:HED//Anj0
ディープは阪神でG1勝ったこと無い雑魚やん
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 00:05:51.49ID:xu+Wcr370 >>4
嘘つき、1位ジャパンカップに続き宝塚記念は日本レース世界5位だぞw
<2023年度世界のトップ100G1 トップ10>
1位 ジャパンC(日本)126・75(イクイノックス優勝)
2位 ドバイシーマクラシック(UAE)126・50(イクイノックス優勝)
3位 凱旋門賞(フランス)124・75
4位 キングジョージ6世&クイーンエリザベスS(英国)124・50
5位 宝塚記念(日本)124・25(イクイノックス優勝)
6位タイ 愛チャンピオンS(アイルランド)、
天皇賞・秋(日本)123・50(イクイノックス優勝)
8位 有馬記念(日本)123・00
9位 ジャックルマロワ賞(フランス)122・75
10位 インターナショナルS(英国)122・25
嘘つき、1位ジャパンカップに続き宝塚記念は日本レース世界5位だぞw
<2023年度世界のトップ100G1 トップ10>
1位 ジャパンC(日本)126・75(イクイノックス優勝)
2位 ドバイシーマクラシック(UAE)126・50(イクイノックス優勝)
3位 凱旋門賞(フランス)124・75
4位 キングジョージ6世&クイーンエリザベスS(英国)124・50
5位 宝塚記念(日本)124・25(イクイノックス優勝)
6位タイ 愛チャンピオンS(アイルランド)、
天皇賞・秋(日本)123・50(イクイノックス優勝)
8位 有馬記念(日本)123・00
9位 ジャックルマロワ賞(フランス)122・75
10位 インターナショナルS(英国)122・25
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 00:09:55.80ID:xu+Wcr370 >>24
ロンジンの看板ゴール手前でルメールが後ろを確認し、
勝利を確信して手綱を緩め、
イクイノックスが反応して耳を立てて走るのをやめただけ。
https://imgur.com/a/bNwKI0n
3枚目の右上にゴール前25m付近のロンジンの看板が見える。
ロンジンの看板ゴール手前でルメールが後ろを確認し、
勝利を確信して手綱を緩め、
イクイノックスが反応して耳を立てて走るのをやめただけ。
https://imgur.com/a/bNwKI0n
3枚目の右上にゴール前25m付近のロンジンの看板が見える。
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 00:13:59.04ID:cJrBecxz0 宝塚はこの展開ならイクイノックスでも流石に負けるだろうなってゆうのをやりまくった挙句に
勝ってしまうというこの馬の恐ろしさのエピソードの1つでしかない
ドープは京都だからノーカンとしてもオルフェで同じことして勝てるとは思えないし
リスグラとかゴルシでもこれやったら負けてたと思う
勝ってしまうというこの馬の恐ろしさのエピソードの1つでしかない
ドープは京都だからノーカンとしてもオルフェで同じことして勝てるとは思えないし
リスグラとかゴルシでもこれやったら負けてたと思う
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 01:02:35.23ID:gECGWvmd0 宝塚ならナカヤマフェスタが最強よ
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 03:02:20.48ID:9ZwLUwUW0 >>179
で?他の年は?まさかたった一年だけのデータでトップクラスのG1ですとか言わないよなぁ?www
で?他の年は?まさかたった一年だけのデータでトップクラスのG1ですとか言わないよなぁ?www
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 03:37:05.46ID:WNu/6RVp0 海外帰りで不調かつ出遅れても捲って勝てるのが凄いんであって他のレースよりパフォーマンス自体は下
185名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 03:37:06.67ID:WNu/6RVp0 海外帰りで不調かつ出遅れても捲って勝てるのが凄いんであって他のレースよりパフォーマンス自体は下
2024/12/16(月) 03:41:10.81ID:63+ZpiRo0
海外帰りで約3ヶ月も間隔があったのに不調のままだと、秋凱旋門に出てからの
国内G1は出走しても勝てなかったという事か。だから遠征しなかったのかな
国内G1は出走しても勝てなかったという事か。だから遠征しなかったのかな
2024/12/16(月) 03:44:29.42ID:LPFzv6Gf0
スルーセブンシーズが強かったとしか
秋に国内G1出走を許さず凱旋門連れて行ったのは闇を感じた
秋に国内G1出走を許さず凱旋門連れて行ったのは闇を感じた
188名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 03:44:30.37ID:DEBNO1pw0 イン前崩れの外差し馬場で勝ったレース
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 05:10:15.01ID:sHmPrdG50 >>188
当日の芝レースの逃げ馬の戦績見てこいバカタレ
当日の芝レースの逃げ馬の戦績見てこいバカタレ
190 警備員[Lv.15]
2024/12/16(月) 06:08:39.51ID:ayjabxpR0 最早消えつつある反ワクとかと変わらんな
意地だけw
意地だけw
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 06:52:59.77ID:O2nW/ww+0192名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 07:05:36.40ID:OeQDD3cA0 宝塚記念歴代レーティング
125
オルフェーヴル
124
ディープインパクト
アドマイヤムーン
ゴールドシップ
タイトルホルダー
122
イクイノックス
125
オルフェーヴル
124
ディープインパクト
アドマイヤムーン
ゴールドシップ
タイトルホルダー
122
イクイノックス
2024/12/16(月) 07:44:38.94ID:HKVz7H560
121(125)
リスグラシュー
120(124)
クロノジェネシス
リスグラシュー
120(124)
クロノジェネシス
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 07:49:21.57ID:/d0GlBLA0 宝塚記念を大の苦手とするルメールで勝つんだから騎手デバフを跳ね返してる
2024/12/16(月) 08:00:30.29ID:DyFYYPAF0
ルメールは宝塚良くないのは単純にキレがある馬ばかり選んできてる結果でしょ
あのコースは完全に馬の適性がモノを言うわけだから東京とかではパッとしない馬がいきなり大駆けしたりする
よく実力通りに決まらんだとかマグレが多いなんて言われるけど単純に適性の差が出てるだけだからな
ルメールはやっぱり東京だと上手く息を入れられたりするんだよ
あのコースは完全に馬の適性がモノを言うわけだから東京とかではパッとしない馬がいきなり大駆けしたりする
よく実力通りに決まらんだとかマグレが多いなんて言われるけど単純に適性の差が出てるだけだからな
ルメールはやっぱり東京だと上手く息を入れられたりするんだよ
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 08:35:23.66ID:ns47YoKg0 またドウ基地のしょうもないスレか
海外帰りお疲れ、珍しく出遅れ、ルメールの騎乗ミスから超安全なコース運びを選択しても
無理な大外から8割の加速で価値を収めたイクイノックス最強
ドバイで除外され問題なしといいながら回避した虚弱ドウデュースこそ弱く情けない
海外帰りお疲れ、珍しく出遅れ、ルメールの騎乗ミスから超安全なコース運びを選択しても
無理な大外から8割の加速で価値を収めたイクイノックス最強
ドバイで除外され問題なしといいながら回避した虚弱ドウデュースこそ弱く情けない
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 09:17:59.50ID:ufMuiHVl0 あんなデタラメ騎乗でも勝てるんやから馬が相当強い
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 09:32:55.19ID:8pz9wf/a0 先行有利な府中とドバイシーマでしか先行できない証拠
その程度の馬
その程度の馬
2024/12/16(月) 09:37:05.48ID:cY2saLlO0
ルメールってイクイノックスではロクな騎乗してないよな
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 10:11:54.86ID:z0Qaavp/0 >>199
あとグランアレグリア
あとグランアレグリア
201名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 10:17:26.05ID:VEmhNRk50 >>1
府中以外でリスグラシューと走ったら全部負けると思う
府中以外でリスグラシューと走ったら全部負けると思う
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 10:53:35.87ID:y50ZVPbW0203名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 11:06:59.22ID:+cTKn/qo0 そもそもルメールで宝塚勝てるのはあり得ないからな
204名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 11:08:35.96ID:/FXst5np0 不利が無けりゃスルーセブンシーズが勝ってたレースだからな
2024/12/16(月) 11:30:37.43ID:WTssREXx0
スルーセブンも相当下手に乗ってるね
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 12:31:34.96ID:+cTKn/qo0 つまづいたから後方2番手まで下げるとか普通にクソ騎乗だよな
2024/12/16(月) 12:42:25.38ID:kTqIyfJu0
2024/12/16(月) 12:49:46.42ID:XOroRwXH0
多分普通に出ても中団からだったんじゃね
ルメールは東京は先行インベタが絶対有利と思ってるのは見ていてわかるが東京で前に行く馬でも他のコースだとやや控える形をとるし
ルメールは東京は先行インベタが絶対有利と思ってるのは見ていてわかるが東京で前に行く馬でも他のコースだとやや控える形をとるし
2024/12/16(月) 12:50:17.85ID:vEz8Geoy0
イクイノックスが後方に控えてるのにそれを無視して先行激化してた変なレースだった
210名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 12:51:59.07ID:XXECRZvp02024/12/16(月) 12:52:22.72ID:XOroRwXH0
ルメールは東京だと直線向いてから息を入れるんだよ
阪神内回りだと3コーナーから止まらないラップになるから息を入れられない
阪神内回りだと3コーナーから止まらないラップになるから息を入れられない
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 12:55:06.03ID:eFMa2QVK0 阪神内回りこそ先行有利なのにルメールは何を考えてレース前から控える宣言とかとち狂ったことしてたのやら
そんなんだから阪神内回りで勝てないんだろ馬鹿
というのはさておき、イクイノックスが怖かったのか必死で逃げようとする連中の暴走とイクイノックスの躓きが同時に起きてその後は中弛みでみんな不利という変なレースだった
そんなんだから阪神内回りで勝てないんだろ馬鹿
というのはさておき、イクイノックスが怖かったのか必死で逃げようとする連中の暴走とイクイノックスの躓きが同時に起きてその後は中弛みでみんな不利という変なレースだった
2024/12/16(月) 13:15:53.46ID:Tm77OWir0
有馬でディープに勝つには先行するしかないと腹を括った人間なのにな
ちょっとよく分からん騎乗だったな
ちょっとよく分からん騎乗だったな
2024/12/16(月) 13:17:01.52ID:/9k5+xP30
スルセの評価って難しいよな
なにか特筆するべき点もない牝馬重賞勝ち馬が急に宝塚2着凱旋門4着
有馬で何か答え合わせができると思ったらレース中に故障でそのまま引退
なにか特筆するべき点もない牝馬重賞勝ち馬が急に宝塚2着凱旋門4着
有馬で何か答え合わせができると思ったらレース中に故障でそのまま引退
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 13:24:08.93ID:SXNjfK0N0 宝塚記念だと牝馬限定G3を1勝しただけの牝馬と互角
216名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 13:24:54.45ID:/9k5+xP30 中山牝馬S勝っただけの馬が宝塚前の段階で凱旋門登録してたという謎もある
陣営が適性を見抜いてたのか、それともあの時点で現役最強に手が届くくらい実力があったのか
陣営が適性を見抜いてたのか、それともあの時点で現役最強に手が届くくらい実力があったのか
217名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 13:28:31.52ID:xtSqYXAm0 宝塚記念で最大着差つけたクロノの方が強い
218名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 13:29:47.25ID:rTWDZ+CQ0 ダービーと宝塚記念を見るに位置取りが後ろならあの程度の着差になる能力の馬
ドウデュースには敵わない
そのドウデュースも後ろから行くことが必ずしも最適解というわけじゃなく、後方でもペースが早かったり前につけたレースならイクイノックスみたいにぶっちぎるレースができるかもしれない
ドウデュースには敵わない
そのドウデュースも後ろから行くことが必ずしも最適解というわけじゃなく、後方でもペースが早かったり前につけたレースならイクイノックスみたいにぶっちぎるレースができるかもしれない
2024/12/16(月) 13:41:08.56ID:VojCZtbe0
>>218
一人で頭の悪そうなレス選手権でもしてるのかな?
一人で頭の悪そうなレス選手権でもしてるのかな?
2024/12/16(月) 13:52:27.37ID:/9k5+xP30
スルセの中山牝馬S何度も見直してるけど、この馬があの宝塚2着凱旋門4着に来れるほど強いなんて微塵も思えないな
2着のストーリアも去年関越Sでアドマイヤハダルに競り勝ったが次走で競走中止、その後1年以上ずっと放牧
2着のストーリアも去年関越Sでアドマイヤハダルに競り勝ったが次走で競走中止、その後1年以上ずっと放牧
2024/12/16(月) 13:57:32.16ID:XOroRwXH0
ステゴ系ってだけで買ったわ
全く来ると思わんかった
全く来ると思わんかった
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 15:15:29.88ID:+cTKn/qo0 ルメールは阪神内回りがホントに下手くそだと思う
223名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 15:54:44.48ID:J10EhKgR0 レートだと何番手くらい?
2024/12/16(月) 16:18:27.42ID:9pjZNXz10
イクイノックス2022
秋天123(I区分日本一), 有馬126(L区分世界一)
イクイノックス2023
ドバイSC131? (世界単独2位, 凱旋門でも稀な数値 )
秋天128 (同年の凱旋門と同じで世界3位タイ)
JC135 (世界単独1位, L区分今世紀最高値タイ)
同年レート1~3位までと前後はしっかり走ってるし
フランケルはセントジェームズパレスSでも最強クラスなの?程度に思っとけばいいかと
あれも122くらいだし(ゾファニーより逆算して)
レーポスRPRでも同様に122
宝塚はRPR128(凱旋門129)だしまだいい方かもよ
秋天123(I区分日本一), 有馬126(L区分世界一)
イクイノックス2023
ドバイSC131? (世界単独2位, 凱旋門でも稀な数値 )
秋天128 (同年の凱旋門と同じで世界3位タイ)
JC135 (世界単独1位, L区分今世紀最高値タイ)
同年レート1~3位までと前後はしっかり走ってるし
フランケルはセントジェームズパレスSでも最強クラスなの?程度に思っとけばいいかと
あれも122くらいだし(ゾファニーより逆算して)
レーポスRPRでも同様に122
宝塚はRPR128(凱旋門129)だしまだいい方かもよ
225名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 17:50:32.67ID:xLfXzQnU0 クロノジェネシス120(牝)
タイトルホルダー124
イクイノックス 122
ブローザホーン 121
タイトルホルダー124
イクイノックス 122
ブローザホーン 121
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 18:10:08.07ID:xu+Wcr370 >>170
周りにG1馬が1頭も居ない戦績がディープインパクト
ディープインパクトG1 1着レースの2着馬
有馬記念
2着馬ポップロックG2 2勝
ジャパンカップ
2着馬ドリームパスポートG2 1勝
宝塚記念
2着馬 ナリタセンチュリーG2 2勝
天皇賞春
2着馬 リンカーンG2 3勝
菊花賞
2着馬 アドマイヤジャパンG3 1勝
ダービー
2着馬 インティライミG2 2勝
皐月賞
2着馬 シックスセンスG2 1勝
イクイノックスの1着レースの2着馬戦績
イクイノックス1着レースの2着馬成績
ジャパンカップ
2着馬 リバティアイランドG1 4勝
天皇賞秋
2着馬 ジャスティンパレスG1 1勝
宝塚記念
2着馬スルーセブンシーズG3 1勝
ドバイシーマクラシック
2着馬 ウエストオーバーG1 2勝(愛ダービー、サンクルー大賞、凱旋門賞2着)
有馬記念、2着馬ボルドグフーシュ2勝
天皇賞秋、パンサラッサ国際G1 2勝
周りにG1馬が1頭も居ない戦績がディープインパクト
ディープインパクトG1 1着レースの2着馬
有馬記念
2着馬ポップロックG2 2勝
ジャパンカップ
2着馬ドリームパスポートG2 1勝
宝塚記念
2着馬 ナリタセンチュリーG2 2勝
天皇賞春
2着馬 リンカーンG2 3勝
菊花賞
2着馬 アドマイヤジャパンG3 1勝
ダービー
2着馬 インティライミG2 2勝
皐月賞
2着馬 シックスセンスG2 1勝
イクイノックスの1着レースの2着馬戦績
イクイノックス1着レースの2着馬成績
ジャパンカップ
2着馬 リバティアイランドG1 4勝
天皇賞秋
2着馬 ジャスティンパレスG1 1勝
宝塚記念
2着馬スルーセブンシーズG3 1勝
ドバイシーマクラシック
2着馬 ウエストオーバーG1 2勝(愛ダービー、サンクルー大賞、凱旋門賞2着)
有馬記念、2着馬ボルドグフーシュ2勝
天皇賞秋、パンサラッサ国際G1 2勝
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 18:10:46.20ID:DEBNO1pw0 >>189
だからインが延びるからハイペースになって前崩れの展開利で勝ったレースでしょあの日はラチ沿いか外かしか延びないから中途半端な位置で競馬するより大外ブン回した方がいい馬場だった
だからインが延びるからハイペースになって前崩れの展開利で勝ったレースでしょあの日はラチ沿いか外かしか延びないから中途半端な位置で競馬するより大外ブン回した方がいい馬場だった
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 18:21:05.05ID:wEdJCAXq0 今年出てたらジャスティンパレスと壮絶な叩き合いだっただろうな
本当に引退してよかった
本当に引退してよかった
2024/12/16(月) 19:14:28.00ID:pY/DfqCl0
叩きたいなら負けたレースで叩けばいいのに
勝ったレースで叩かれるのほんと面白いし最強の証明だよな
勝ったレースで叩かれるのほんと面白いし最強の証明だよな
2024/12/16(月) 19:16:03.81ID:4ulBzqGL0
イクイの唯一危ない勝利だったからそこにツッコミたくなるのは分かる
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 19:43:23.08ID:HSLysAfo0 スレタイにドウデュースが入ってないから伸びないねw
不人気馬イクイノックス
不人気馬イクイノックス
232名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 19:50:19.45ID:zIYB4nb202024/12/16(月) 19:54:30.13ID:QoHUEKpZ0
>>230
あんな状況でも鞭一発でまだまだ余力残しって感じで終わったけどな
あんな状況でも鞭一発でまだまだ余力残しって感じで終わったけどな
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 20:32:07.05ID:J10EhKgR0 >>229
最近ドウデュースが勝ったダービー秋天JCあたりをイクイ基地が叩いてるのは最強の証明だったのか?(笑)
最近ドウデュースが勝ったダービー秋天JCあたりをイクイ基地が叩いてるのは最強の証明だったのか?(笑)
235名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 21:02:24.24ID:NgjJ83QI0 イクイノックスの不人気さは不当だよ
2024/12/16(月) 21:19:19.46ID:xUB1q1b00
妥当だろ
競馬に勝つ以外何のエピソードもない無味乾燥な馬だもん
競馬に勝つ以外何のエピソードもない無味乾燥な馬だもん
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 21:22:58.91ID:ufMuiHVl0 真に強い馬にはドラマなんて必要ないからな
勝ったり負けたりする馬には安っぽいドラマがないと人気出ないからな
勝ったり負けたりする馬には安っぽいドラマがないと人気出ないからな
2024/12/16(月) 22:10:00.36ID:LvluzkQX0
239名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/16(月) 22:40:50.47ID:3ZVx9fAY0 >>236
まあそうやな
実際はいつも天栄に隠れてて普段から何食ってるかすら見えなかったし、帰厩したらしたで全然取材させない馬やったしな
ドーピング餌を定期的に食わせてても不思議じゃないくらいミステリアスやったな
まあそうやな
実際はいつも天栄に隠れてて普段から何食ってるかすら見えなかったし、帰厩したらしたで全然取材させない馬やったしな
ドーピング餌を定期的に食わせてても不思議じゃないくらいミステリアスやったな
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 01:26:57.88ID:OabjIeDU0 ドラマドラマ言ってんのはボロ負けした事に何かしらのポジティブな意味を持たせようと必死に誤魔化してるだけだからな
ドウデュースの馬柱が綺麗だったらドウ基地はドラマドラマ言ってない
ドウデュースの馬柱が綺麗だったらドウ基地はドラマドラマ言ってない
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 01:27:47.68ID:4TlDKq1m0 >>239
イクイノックスは配合飼料やサプリメントが大嫌いで、
牧草しか食べなかったので成長が遅れてて、食事の時間ですら、
馬房から顔を出してて、いつも周囲に馬か人が居ないと寂しくて食が細るという悪循環にはまり、競争能力や調教が出来ないくらいの馬なんだが。
イクイノックスは配合飼料やサプリメントが大嫌いで、
牧草しか食べなかったので成長が遅れてて、食事の時間ですら、
馬房から顔を出してて、いつも周囲に馬か人が居ないと寂しくて食が細るという悪循環にはまり、競争能力や調教が出来ないくらいの馬なんだが。
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 01:33:54.20ID:A0h9PC1O0 俺は暑いから使うなって言ってた
勝ったは勝ったが辛勝だよな
勝ったは勝ったが辛勝だよな
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 01:34:08.51ID:4TlDKq1m0 >>240
4年間毎年G1を一勝ずつして5勝しているドウデュースの記録は凄いとかドウ基地がほざいてたが、成績が安定しない空き巣ラキ珍馬なだけと言うねw
5勝とかそんなもんイクイノックスは連続勝ち11ヶ月で達成しとるし、なんなら1年1ヶ月でG1連続6勝だってのw
4年間毎年G1を一勝ずつして5勝しているドウデュースの記録は凄いとかドウ基地がほざいてたが、成績が安定しない空き巣ラキ珍馬なだけと言うねw
5勝とかそんなもんイクイノックスは連続勝ち11ヶ月で達成しとるし、なんなら1年1ヶ月でG1連続6勝だってのw
244名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 03:29:30.49ID:YUVRxUBT0 >>226
これウケるんだよね
何がウケるかって言うと
リバティアイランドはイクイ基地がバカにしてた世代限定しかも牝馬限定G1しか勝ってない
ジャスティンパレスはイクイ基地がバカにしてた長距離の春天しか勝ってない
ウエストオーバーはイクイ基地がバカにしてた欧州G1しか勝ってない
「世代限定G1なんて無意味、古馬G1しか価値はない」
「長距離なんて時代遅れ、低レベルで価値はない」
「欧州G1なんて別競技、ガラパゴスで価値はない」
これがイクイ基地の主張だからな
自分で貶したG1しか勝ってない2着馬を必死に持ち上げてるのがあまりに無様で滑稽すぎて糞笑えるんだわ
これウケるんだよね
何がウケるかって言うと
リバティアイランドはイクイ基地がバカにしてた世代限定しかも牝馬限定G1しか勝ってない
ジャスティンパレスはイクイ基地がバカにしてた長距離の春天しか勝ってない
ウエストオーバーはイクイ基地がバカにしてた欧州G1しか勝ってない
「世代限定G1なんて無意味、古馬G1しか価値はない」
「長距離なんて時代遅れ、低レベルで価値はない」
「欧州G1なんて別競技、ガラパゴスで価値はない」
これがイクイ基地の主張だからな
自分で貶したG1しか勝ってない2着馬を必死に持ち上げてるのがあまりに無様で滑稽すぎて糞笑えるんだわ
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 05:30:01.96ID:4TlDKq1m0 >>244
だからと言ってG2 G3 しか勝ててない雑魚馬に
(勝ちタイム含め)勝ってホルホルしている
薬物違反インパクト基地は算数も出来ないアホって結論w
まあ、基地も薬でおかしい同類だから仕方がないわな🤣
だからと言ってG2 G3 しか勝ててない雑魚馬に
(勝ちタイム含め)勝ってホルホルしている
薬物違反インパクト基地は算数も出来ないアホって結論w
まあ、基地も薬でおかしい同類だから仕方がないわな🤣
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 05:46:25.11ID:VNvzMoen0 レーティングが示す通り宝塚記念ならタイトルホルダーやクロノジェネシスの方がパフォーマンスが上だよ
2024/12/17(火) 06:12:50.73ID:nVXRS+yR0
偶々1戦オペみたいな勝ち方だからってな・・・
公式レートが勝っても低い、負けて低い、微妙だったりなんて何連勝もしてりゃ1戦くらいはあるわと
フランケルでも1度躓いてるのに
数戦続けて高レート(負けてもOK)なんてそのフランケルにシーザスターズ、エネイブルくらいやろ
あとまあ宝塚は勝ち方凡庸なら名馬へも割と辛口なレーポスが準~準々最強くらいで評価してたりな
公式レートが勝っても低い、負けて低い、微妙だったりなんて何連勝もしてりゃ1戦くらいはあるわと
フランケルでも1度躓いてるのに
数戦続けて高レート(負けてもOK)なんてそのフランケルにシーザスターズ、エネイブルくらいやろ
あとまあ宝塚は勝ち方凡庸なら名馬へも割と辛口なレーポスが準~準々最強くらいで評価してたりな
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 06:53:07.98ID:VNvzMoen0 イクイノックスが歴代最強クラスの馬なのは認めるけどこと宝塚記念のパフォーマンスに関しては上には上がいるってだけ
まあ適性外で海外帰りのレースなのにきっちり勝ち切るんだから凄い馬だとは思うよ
まあ適性外で海外帰りのレースなのにきっちり勝ち切るんだから凄い馬だとは思うよ
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 07:05:59.15ID:uyEaR5FE0 勝ったG1の2着で実力測るならドウデュースはダービーだけでお釣りがくる
2024/12/17(火) 08:10:40.57ID:Aokd2mFV0
関係ないけどスルセ宝塚で来てなかったらエースインパクトのレーティング下がってたかもな
凱旋門の5着まででレート120以上なのウエストオーバーしかいないし
119のコンティニュアスも距離が違うし
凱旋門の5着まででレート120以上なのウエストオーバーしかいないし
119のコンティニュアスも距離が違うし
2024/12/17(火) 08:36:34.85ID:Aokd2mFV0
レーティングの付け方にもよるんだろうな
タイムフォームはちょっと別物感あるけど
レース毎に付けるレーシングポストでもクロノジェネシスとイクイノックスを牡馬換算で同じ128にしたり
正直そこまでいくかぁ?と思うけど
タイムフォームはちょっと別物感あるけど
レース毎に付けるレーシングポストでもクロノジェネシスとイクイノックスを牡馬換算で同じ128にしたり
正直そこまでいくかぁ?と思うけど
2024/12/17(火) 08:37:52.63ID:6A0yQ7+o0
パレスがズブ過ぎてルメールが焦って怒ってたほど、イクイノックス自体も動けなかったんだよな
3歳有馬の勝ち方も府中に比べて平凡だし荒れた馬場は苦手だったのかも
3歳有馬の勝ち方も府中に比べて平凡だし荒れた馬場は苦手だったのかも
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 08:43:55.71ID:VY5dFEvh02024/12/17(火) 08:44:39.82ID:DfgnhpAB0
適性は高いが力が足りなかったのがジェラルディーナ
イクイは適性は低いが能力で何とか勝てた
イクイは適性は低いが能力で何とか勝てた
2024/12/17(火) 08:50:18.80ID:Iv/M0auy0
海外帰りの宝塚余力残しで勝利したイクイノックス
海外帰りの宝塚掲示板外のドウデュース
海外帰りの宝塚掲示板外のドウデュース
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 08:52:52.61ID:m7iwxHoo0 >>252
あれってジャスパレのことをよく知ってるルメールが鮫島がちんたらしてるから英語で「ヘイ行かないのか?」って言ってたんだろ
それくらい調べろよゴミカス
ちなみにクッション値低めの馬場で世界レコードな
あれってジャスパレのことをよく知ってるルメールが鮫島がちんたらしてるから英語で「ヘイ行かないのか?」って言ってたんだろ
それくらい調べろよゴミカス
ちなみにクッション値低めの馬場で世界レコードな
2024/12/17(火) 08:55:07.23ID:6iYnUjZw0
2024/12/17(火) 09:07:24.52ID:6A0yQ7+o0
2024/12/17(火) 09:08:38.60ID:6A0yQ7+o0
2024/12/17(火) 09:21:26.21ID:vCBkjSo50
>>254
ジェンティルの子なのに何故か阪神中山の適性は高かったよな
ジェンティルの子なのに何故か阪神中山の適性は高かったよな
2024/12/17(火) 09:22:35.37ID:DfgnhpAB0
結局あそこでパレスの外を回してまで持たせる余力がなかったんじゃね
2024/12/17(火) 09:24:12.37ID:DfgnhpAB0
>>260
コース適性はグラスの血が大きいんだろうな
コース適性はグラスの血が大きいんだろうな
2024/12/17(火) 09:39:43.73ID:i3Vqsm0O0
>>261
ジェラルが捲った数秒後にルメールが大声上げてるから、お前もさっさと行けよ!邪魔だよ!て感覚だったんだろうね
結局ルメールより後ろにいた池添スルーセブンがルメールより内を通って勝ちそうになってたし、あんなに動けないイクイノックスは初めて見た感じ
ルメールも想定外だったんだよね
ジェラルが捲った数秒後にルメールが大声上げてるから、お前もさっさと行けよ!邪魔だよ!て感覚だったんだろうね
結局ルメールより後ろにいた池添スルーセブンがルメールより内を通って勝ちそうになってたし、あんなに動けないイクイノックスは初めて見た感じ
ルメールも想定外だったんだよね
264名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 10:22:30.87ID:vPpyTu7x0 >>239
配合飼料は一切食わないぞ
配合飼料は一切食わないぞ
2024/12/17(火) 10:34:51.78ID:q9Sui91v0
オルフェの宝塚とか捲りやる勇気無いから馬群に突っ込んで無様に囲まれてたけど
池添はスルーセブンでも似たようなことやってたしな
ああいうのが一番ダサイ
池添はスルーセブンでも似たようなことやってたしな
ああいうのが一番ダサイ
2024/12/17(火) 10:36:41.44ID:q9Sui91v0
2024/12/17(火) 10:51:01.89ID:t3aPNxgl0
パレスはズブいのルメールが一番知ってるわけで、だから早くから動かせよって思うのは当然よな
それらを全て後ろで見てた池添が上手かった
流石はグランプリ最多ジョッキーよ
それらを全て後ろで見てた池添が上手かった
流石はグランプリ最多ジョッキーよ
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 12:21:58.76ID:6hdpV+Qj0 日本馬に付くIFHAのレーティングは基本的に着差依存で他の要素を見ないからな、欧州の場合と違って
クソ騎乗で雑な大外ぶん回しだったことを計算に入れればあの不調でも127前後ある
それを計算に入れたのがレーポスということ
クソ騎乗で雑な大外ぶん回しだったことを計算に入れればあの不調でも127前後ある
それを計算に入れたのがレーポスということ
269名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 12:57:57.25ID:OvxQtTHA0 最強クラスの馬だから宝塚のあの展開でも勝てたって解釈やわ
2024/12/17(火) 13:20:36.65ID:IBgnNVne0
イクイノックス叩けるとこ少ないから
皐月、ダービー、宝塚を叩くしかない
皐月、ダービー、宝塚を叩くしかない
2024/12/17(火) 13:27:22.45ID:Ug1zECKe0
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 13:35:17.80ID:MgBMvoIO0 >>241
むしろ天然牧草食べてるところを見たことない
むしろ天然牧草食べてるところを見たことない
273名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 13:58:04.06ID:I2OpcLIh0 春天でドゥレッツァが15着に沈むほど夏場のレースは青鹿毛にとって厳しいレース
実際青鹿毛で宝塚を勝ったのはイクイノックスのみ
実際青鹿毛で宝塚を勝ったのはイクイノックスのみ
2024/12/17(火) 14:17:44.35ID:NZ2TccwN0
別にあの宝塚を欧州でやってもレート上がらんけどな
欧州だけが外回した分を加味して公式レート上げてたなんてダンブレとか昔だけ
レーポスもクソ騎乗とかクソペースの調整くらい
追い込み大好きはタイムフォームやね
欧州だけが外回した分を加味して公式レート上げてたなんてダンブレとか昔だけ
レーポスもクソ騎乗とかクソペースの調整くらい
追い込み大好きはタイムフォームやね
2024/12/17(火) 14:18:16.55ID:rS+rT40F0
アスクビクタモアーが熱中症で亡くなるくらいの猛暑だった年
276名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 14:24:19.27ID:SQ1u3k5d0 こういったスレを何度も立てるのはカスハラ老害じじい並みのしつこさだよね
数々の名馬が敗れた宝塚を勝っただけで偉いっての
数々の名馬が敗れた宝塚を勝っただけで偉いっての
277名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 14:32:56.90ID:uyEaR5FE0 着差少ないのに内容を検討し始めたらもはやレーティングの意味がないかと
レーティングはパフォーマンスにつけるもの
レーティングはパフォーマンスにつけるもの
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 14:44:00.92ID:4TlDKq1m02024/12/17(火) 14:51:18.33ID:NZ2TccwN0
レーティングをレースパフォーマンスと見るかハンデと見るかかね
昔の欧米馬や名馬の話で次走のハンデが重くなるから無理に追わないとかそういうのが無数にあったり
タイムフォーム>レーポス>公式で後者よりって感じ
昔の欧米馬や名馬の話で次走のハンデが重くなるから無理に追わないとかそういうのが無数にあったり
タイムフォーム>レーポス>公式で後者よりって感じ
2024/12/17(火) 14:55:54.68ID:NZ2TccwN0
人によっては強さを量るなら後者よりでってのもあるんやろな
2024/12/17(火) 15:00:51.54ID:EpLA851v0
レースをみてレースのパフォーマンスとしてレートをつけるのはわかる
ハンデというのはどういう事なの?
ハンデというのはどういう事なの?
282名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:12:04.68ID:9ea29VIf0 >>281
レーティングってそもそもハンデのことだぞ
レーティングってそもそもハンデのことだぞ
283名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:14:44.03ID:SXGGoZHU0 タイトルホルダーが下馬してなかったら100%負けてたろうからな
ゴミやで
ゴミやで
284名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:16:18.43ID:9ea29VIf0 >>283
ディープボンドがろくに先行できないペースのレースに出ても春天と同じく下馬するだけだから心配するな
ディープボンドがろくに先行できないペースのレースに出ても春天と同じく下馬するだけだから心配するな
2024/12/17(火) 15:16:32.78ID:t3aPNxgl0
2024/12/17(火) 15:17:41.99ID:EpLA851v0
>>282
そのハンデをつけるのはレースパフォーマンスを見てだよね
レーティングをレースパフォーマンスと見るかハンデと見るかかね
この文がよくわからない
ハンデとレースパフォーマンスを対照に書いてるから
そのハンデをつけるのはレースパフォーマンスを見てだよね
レーティングをレースパフォーマンスと見るかハンデと見るかかね
この文がよくわからない
ハンデとレースパフォーマンスを対照に書いてるから
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:20:04.03ID:SXGGoZHU0 >>284
そもそも後ろの馬とも差がないイクイノックスみたいなゴミには負けんよ
そもそも後ろの馬とも差がないイクイノックスみたいなゴミには負けんよ
288名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:21:34.24ID:zvx0U0050 パフォーマンスだけ見れば上がいるけど臨戦過程とか出来落ちだったこと考えると、右回りでも相当強かったろうな
2024/12/17(火) 15:23:42.42ID:NhGquyI40
ドバイ帰りだから調子が悪かったみたいに言う人がいるけど間隔3ヶ月空いてドバイ帰りだからみたいなのはちょっとな
2024/12/17(火) 15:23:48.63ID:NZ2TccwN0
そのままハンデ戦走らせた時のハンデでしょ
ポンドとかレート自体が斤量を指すものだし
公式みたいな見方もあれば
2着でもダンブレは強い、阪大のオルフェは強いとか
個々の馬のレース内容から付ける方針のところ(タイムフォームとか)もあるんやろ
ポンドとかレート自体が斤量を指すものだし
公式みたいな見方もあれば
2着でもダンブレは強い、阪大のオルフェは強いとか
個々の馬のレース内容から付ける方針のところ(タイムフォームとか)もあるんやろ
291名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:25:06.82ID:4TlDKq1m0 アメリカは栗毛人気が高いが、
栗毛より青鹿毛の方が個人的にも好きだし、
青鹿毛右後脚ソックス脱ぎ忘れはサンデーサイレンス系の特徴でもあるし、実際日本競馬では青鹿毛の勝率は他の馬より高い。
栗毛より青鹿毛の方が個人的にも好きだし、
青鹿毛右後脚ソックス脱ぎ忘れはサンデーサイレンス系の特徴でもあるし、実際日本競馬では青鹿毛の勝率は他の馬より高い。
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:26:18.50ID:4TlDKq1m0 >>287
キズナ産駒代表ディープボンド、G1未勝利w
キズナ産駒代表ディープボンド、G1未勝利w
293名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:27:07.55ID:9ea29VIf0 >>286
ハンデのことだから本当はもっと有利不利やラップ比較をがっつり考慮しまくって着順に逆らうことすら選択肢に入れるべきなんだけどな
今の公式レーティングにはしがらみが多くて着順や着差に逆らいにくい
内容の計算としては多分今はレーポスが正解に近いとは思う
まあイクイノックスの秋天に関してはJRAもタイムフォームもレーポスも言ってない130くらいだろうけども、ジャパンカップとの差だけは公式がほぼ正解だろうけども
ハンデのことだから本当はもっと有利不利やラップ比較をがっつり考慮しまくって着順に逆らうことすら選択肢に入れるべきなんだけどな
今の公式レーティングにはしがらみが多くて着順や着差に逆らいにくい
内容の計算としては多分今はレーポスが正解に近いとは思う
まあイクイノックスの秋天に関してはJRAもタイムフォームもレーポスも言ってない130くらいだろうけども、ジャパンカップとの差だけは公式がほぼ正解だろうけども
2024/12/17(火) 15:29:43.11ID:3fMb9LkN0
2024/12/17(火) 15:32:44.61ID:VlLaYYQT0
2024/12/17(火) 15:34:07.01ID:VlLaYYQT0
スペシャルウィークは青?
キズナは青だよね、武豊が言ってたし
キズナは青だよね、武豊が言ってたし
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:35:00.03ID:9ea29VIf0298名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:44:49.37ID:phzva+OX0 レーティングなら127のオルフェ、着差なら6馬身差のクロノ、タイムならレコードのタイホじゃないの?
イクイが日本史上最強馬なのは異論ないけど宝塚単体で見るなら別に最高パフォーマンスでもないと思うんだけど
イクイが日本史上最強馬なのは異論ないけど宝塚単体で見るなら別に最高パフォーマンスでもないと思うんだけど
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:48:38.00ID:vPpyTu7x0300名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:54:47.86ID:blH4sdmR0 >>298
これはそう
これはそう
301名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 15:59:23.12ID:tK1xdEv+0 そもそも他の世代と比較する価値すらない
スルーセブンシーズより弱い
あっちに不利なかったら余裕で負けてる
スルーセブンシーズより弱い
あっちに不利なかったら余裕で負けてる
2024/12/17(火) 15:59:58.37ID:YlOFh4Go0
303名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 16:02:30.70ID:6hdpV+Qj0 >>301
大外回しの不利に比べたらゴミ
大外回しの不利に比べたらゴミ
2024/12/17(火) 16:06:56.55ID:XtGH74sS0
いろんな説があるが宝塚最強は黒木瞳と言われてる
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 16:07:33.70ID:mZup+rLQ0 23年の宝塚でイクイノックスに勝てる馬って条件なら歴代なら沢山いそう
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 16:10:36.37ID:cHTXfKBM0 フルゲートの宝塚記念を勝ったのは
アドマイヤムーンとクロノジェネシスのみ
クロノは連覇もしてるし宝塚じゃイクイノは勝てないよ
アドマイヤムーンとクロノジェネシスのみ
クロノは連覇もしてるし宝塚じゃイクイノは勝てないよ
307名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 16:10:40.23ID:om6Z+Nbp0 スルーセブンシーズより弱いカスだから位置取り関係ない
タイトルホルダードウデュースがいたらボロ負けしてるラキ珍馬
タイトルホルダードウデュースがいたらボロ負けしてるラキ珍馬
308名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 17:45:37.26ID:uyEaR5FE0 宝塚のクロノは普通に強い
309名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 19:13:31.52ID:ZCHXjuZw0310名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 19:24:46.88ID:8p7zZztN0 クロノの連覇の相手はメンバーレベルクソ低いけどな
正直過大評価の馬筆頭だわクロノジェネシス
正直過大評価の馬筆頭だわクロノジェネシス
2024/12/17(火) 19:55:15.34ID:0Wv3jjTL0
イクイ基地ってイクイ以外全ての馬のアンチなん?
2024/12/17(火) 19:58:11.31ID:REm5nPQS0
そうだろ
過去の全ての馬を無にしたとか言ってるし
過去の全ての馬を無にしたとか言ってるし
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 20:28:22.90ID:2n7bmPBB0 イクイノックス信者はマジで痛い。本気で日本歴代1番と思ってる所が手に負えない
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 20:31:50.03ID:6hdpV+Qj0 イクイノックスは最強じゃないもんねとマジで言ってるなら今すぐ競馬やめた方が良いぞ
JRAもIFHAも社台SSもノーザンも他の生存者もほぼ全部お前の敵だからな
JRAもIFHAも社台SSもノーザンも他の生存者もほぼ全部お前の敵だからな
315名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 20:32:12.38ID:6hdpV+Qj0 生産者じゃい
316名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 20:33:50.33ID:M8P61OHb0 日本史上最も優れてるは正解
すべてにおいて優れてるは不正解
すべてにおいて優れてるは不正解
317名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 20:37:25.75ID:2n7bmPBB0 イクイノックスはディープよりは下
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 20:38:38.98ID:6hdpV+Qj0 距離短くなるほど弱るんだからイクイノックスが全てにおける最強じゃないのは当たり前
絶不調でクソ騎乗のレースを切り取って来ないと勝負にもならないと諦めてるくせに「このコースでなら〜」とかほざいてるのは卑怯な負け犬
絶不調でクソ騎乗のレースを切り取って来ないと勝負にもならないと諦めてるくせに「このコースでなら〜」とかほざいてるのは卑怯な負け犬
319名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 20:40:36.61ID:vPpyTu7x0 まず馬のアンチは脳に障害がある
その上で言うけどイクイノックスはドバイシーマクラシックの後に宝塚記念を勝った唯一の馬
ただ宝塚記念だけを目標にしてたらもっと楽勝だったろう
そもそも勝ったレースだと思い出した方がいいよ
それにあのレースは何度やっても勝つレースだ
その上で言うけどイクイノックスはドバイシーマクラシックの後に宝塚記念を勝った唯一の馬
ただ宝塚記念だけを目標にしてたらもっと楽勝だったろう
そもそも勝ったレースだと思い出した方がいいよ
それにあのレースは何度やっても勝つレースだ
320名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 21:06:37.11ID:YUVRxUBT0 「ドバイシーマの後に宝塚を勝った唯一の馬(キリッ」とか草すぎるんだよな
しかもクロノジェネシスがドバイシーマの後に宝塚勝ってて間違ってるしなw
2.10.9でルメール騎乗で0.4差で完勝してるからな
ドバイ直後にG1を勝った馬は
ジャスタウェイ(安田記念)、ダイワメジャー(安田記念)、ラヴズオンリーユー(香港QE)、ブエナビスタ(VM)、ウオッカ(VM)と複数いるし
ドバイ→香港→宝塚という遥かにキツいローテで宝塚を勝ったアドマイヤムーンもいる
凱旋門賞の直後にジャパンカップを勝った馬はディープインパクトだけ
凱旋門賞の直後に有馬記念を勝った馬はオルフェーヴルだけ
こっちの方が遥かに価値があるぞ
しかもクロノジェネシスがドバイシーマの後に宝塚勝ってて間違ってるしなw
2.10.9でルメール騎乗で0.4差で完勝してるからな
ドバイ直後にG1を勝った馬は
ジャスタウェイ(安田記念)、ダイワメジャー(安田記念)、ラヴズオンリーユー(香港QE)、ブエナビスタ(VM)、ウオッカ(VM)と複数いるし
ドバイ→香港→宝塚という遥かにキツいローテで宝塚を勝ったアドマイヤムーンもいる
凱旋門賞の直後にジャパンカップを勝った馬はディープインパクトだけ
凱旋門賞の直後に有馬記念を勝った馬はオルフェーヴルだけ
こっちの方が遥かに価値があるぞ
2024/12/17(火) 21:12:13.60ID:w2n2200u0
むしろイクイノックスのレースの中でも宝塚って好きなレースだけどな
トラッキングシステムの5番が衝撃だった
トラッキングシステムの5番が衝撃だった
2024/12/17(火) 21:14:57.79ID:l/+ZPsWM0
2024/12/17(火) 21:18:17.38ID:l/+ZPsWM0
>>244
勝手に捏造すんなよカス
勝手に捏造すんなよカス
2024/12/17(火) 21:19:17.61ID:PZwUHy+G0
ディープインパクトさん
例年ならGIで通用しない雑魚が好走する時代で走ってただけだった
リンカーン
4歳の春天13着(1番人気)
5歳の春天6着(1番人気)
6歳の春天2着(2番人気)←ディープと戦った時
ドリームパスポート
3歳のジャパンカップ2着(5番人気)←ディープと戦った時
4歳のジャパンカップ14着(6番人気)
ウィジャボード
4歳のジャパンカップ5着(5番人気)
5歳のジャパンカップ3着(3番人気)←ディープと戦った時
ポップロック
5歳の有馬記念2着(6番人気)←ディープと戦った時
6歳の有馬記念5着(2番人気)
バランスオブゲーム
4歳の宝塚記念11着(11番人気)
7歳の宝塚記念3着(9番人気)←ディープと戦った時
例年ならGIで通用しない雑魚が好走する時代で走ってただけだった
リンカーン
4歳の春天13着(1番人気)
5歳の春天6着(1番人気)
6歳の春天2着(2番人気)←ディープと戦った時
ドリームパスポート
3歳のジャパンカップ2着(5番人気)←ディープと戦った時
4歳のジャパンカップ14着(6番人気)
ウィジャボード
4歳のジャパンカップ5着(5番人気)
5歳のジャパンカップ3着(3番人気)←ディープと戦った時
ポップロック
5歳の有馬記念2着(6番人気)←ディープと戦った時
6歳の有馬記念5着(2番人気)
バランスオブゲーム
4歳の宝塚記念11着(11番人気)
7歳の宝塚記念3着(9番人気)←ディープと戦った時
325名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 21:26:36.30ID:+BwQ8n3c02024/12/17(火) 21:29:09.62ID:eBqtOVgg0
ドプ基地って頭おかしい奴しかいねえからな
もう武もディープなんかよりドウデュース選ぶだろ
最強世代とも言ってくれたし
もう武もディープなんかよりドウデュース選ぶだろ
最強世代とも言ってくれたし
2024/12/17(火) 21:33:11.25ID:74cQPzDV0
>>320
オルフェはクスリ無しで走ったから立派だがディープの名前なんて出すなよ国辱駄馬が
オルフェはクスリ無しで走ったから立派だがディープの名前なんて出すなよ国辱駄馬が
328名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 21:36:57.00ID:6hdpV+Qj0329名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/17(火) 22:19:17.92ID:2n7bmPBB0 真面目にディープとオルフェが頂点
その下にアーモンドやルドルフ、オペラオーやイクイノックスがいる。
これはもう競馬ファンならうんうん頷くはず。
その下にアーモンドやルドルフ、オペラオーやイクイノックスがいる。
これはもう競馬ファンならうんうん頷くはず。
330名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 00:15:19.26ID:tmSed49+0331名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 00:17:02.17ID:tmSed49+0 >>329が頂点とか言ってる3歳で古馬に負けっぱなしだったり4歳で年度代表馬になれなかったりした三冠馬の話な
イクイノックスはルドルフ超えた
イクイノックスはルドルフ超えた
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 00:19:34.58ID:3Rpcz4Al0 宝塚記念なら前年のタイトルホルダーの方が強かった
2024/12/18(水) 00:26:37.90ID:8QYAH/8D0
タイホが海外帰りでスタート躓いたりしたら惨敗だろ
有馬でもJCでもちぎり捨てられてるのに
有馬でもJCでもちぎり捨てられてるのに
2024/12/18(水) 00:41:06.33ID:Ymi6/eNG0
海外帰りと言えば同じように聞こえるけど、ドバイ帰りと凱旋門帰りは全然違うからな
2024/12/18(水) 00:50:46.83ID:vVnt+odz0
ディープも宝塚のパフォーマンスはイマイチだったやん
バランスオブゲームにヒヤっとさせられたし
バランスオブゲームにヒヤっとさせられたし
2024/12/18(水) 01:47:30.70ID:BGY2NI1J0
>>334
ドバイ勝ち帰りと凱旋門敗北帰りが同じはずないよな
ドバイ勝ち帰りと凱旋門敗北帰りが同じはずないよな
2024/12/18(水) 02:49:26.48ID:EWUOmDW80
レーポスの宝塚なり着差以上にレート付けた上位2頭が(前走の中山牝馬Sも)直後から結果出すと
もうお見事としか言いようがないけど
"公式"レートはまあレースパフォーマンス、敗者は勝者以下とか結果至上主義でいくべきよな
シンボリクリスエスの有馬124だとかにしても
公式レートは強さを表せていないと不評だろうが
低評価馬達を10馬身しかちぎれなった結果で仕方ない
下手に持論私情なりで補正しだしても
ウエストオーバーとイクイノックス5差だけ?とか突っ込まれてるタイムフォームと同じになるのがオチだしな
もうお見事としか言いようがないけど
"公式"レートはまあレースパフォーマンス、敗者は勝者以下とか結果至上主義でいくべきよな
シンボリクリスエスの有馬124だとかにしても
公式レートは強さを表せていないと不評だろうが
低評価馬達を10馬身しかちぎれなった結果で仕方ない
下手に持論私情なりで補正しだしても
ウエストオーバーとイクイノックス5差だけ?とか突っ込まれてるタイムフォームと同じになるのがオチだしな
338名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 04:13:25.30ID:D2k9yEfI02024/12/18(水) 05:18:39.23ID:aEMoUsDu0
ドバイは低レベルではないと思うけど
単に適正の問題でしょう
ついでにいうと薬物失格はカウントに入れていいのだろうか?
単に適正の問題でしょう
ついでにいうと薬物失格はカウントに入れていいのだろうか?
2024/12/18(水) 05:19:35.99ID:JMM/16rQ0
>>244
これは痛烈やなwさすがのイクイ基地も論点逸らししかできてないw
これは痛烈やなwさすがのイクイ基地も論点逸らししかできてないw
2024/12/18(水) 05:21:19.81ID:aEMoUsDu0
2024/12/18(水) 05:23:58.39ID:aEMoUsDu0
>>340
痛烈も何も、誰も馬鹿にしてないというか
主語でかすぎるというか
一部の人が言ってたことを拡大解釈されてもなあと
なんで頭悪い人って主語でかくしてレッテル貼って悦に入るんだろうなって不思議
それって気持ちいいの?
痛烈も何も、誰も馬鹿にしてないというか
主語でかすぎるというか
一部の人が言ってたことを拡大解釈されてもなあと
なんで頭悪い人って主語でかくしてレッテル貼って悦に入るんだろうなって不思議
それって気持ちいいの?
2024/12/18(水) 05:31:06.95ID:JMM/16rQ0
>>325
それ以下の牝限重賞1勝馬にクビ差の誰かさんの悪口はやめたれw
それ以下の牝限重賞1勝馬にクビ差の誰かさんの悪口はやめたれw
2024/12/18(水) 06:04:47.22ID:aEMoUsDu0
2024/12/18(水) 06:19:29.51ID:aEMoUsDu0
ちな俺はルドルフを超えたなんて思っていない
超えられるはずがない、同じ時代を走っていないのだから
過去の偉大な馬には敬意を払うべきだと思っている ただし薬物使用馬は除く
超えられるはずがない、同じ時代を走っていないのだから
過去の偉大な馬には敬意を払うべきだと思っている ただし薬物使用馬は除く
2024/12/18(水) 06:40:18.37ID:xUqtajLJ0
海外帰りで勝った馬なんてアドマイヤムーンとイクイノックスくらいで殆どいねぇんだから異質といえば異質だろ
347名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 06:44:49.39ID:JDTTEFEA02024/12/18(水) 06:50:11.70ID:JMM/16rQ0
>>344
珍しく日本馬有利の高速馬場でw人気薄ノーマークなのをいいことに内々で脚を溜めてw
1番人気で外々回ったエースインパクトどころか善戦マンのウエストオーバー如きの影すら踏めず惨敗した重賞1勝の雑魚w
珍しく日本馬有利の高速馬場でw人気薄ノーマークなのをいいことに内々で脚を溜めてw
1番人気で外々回ったエースインパクトどころか善戦マンのウエストオーバー如きの影すら踏めず惨敗した重賞1勝の雑魚w
2024/12/18(水) 06:51:54.18ID:JMM/16rQ0
デバフとか苦しい言い訳乙w
350名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 07:09:38.66ID:n5Q3lvsh0 そもそもイクイノックスは宝塚記念を勝ってるからな
阪神の内回りを大外ぶん回しで内を掬ったスルーセブンシーズの強襲を交わして
阪神の外回りで差し切るならわりと簡単(阪神JF、朝日杯FS、桜花賞)だけど
外回りの473.6mと内回りの356.5mでは直線の長さがかなり違う
阪神の内回りを大外ぶん回しで内を掬ったスルーセブンシーズの強襲を交わして
阪神の外回りで差し切るならわりと簡単(阪神JF、朝日杯FS、桜花賞)だけど
外回りの473.6mと内回りの356.5mでは直線の長さがかなり違う
2024/12/18(水) 08:13:07.71ID:WQ/bLq4T0
2024/12/18(水) 08:20:39.10ID:qepBRvWk0
ディープの凱旋門賞メッチャ馬場良かったの知らないんじゃね
YouTubeBANされたトヨタ=業とか詳しく調べもせずに頭悪そうに語るからな
だから馬券外しまくって借金だらけなのに😆💦
YouTubeBANされたトヨタ=業とか詳しく調べもせずに頭悪そうに語るからな
だから馬券外しまくって借金だらけなのに😆💦
2024/12/18(水) 08:48:45.38ID:Db3vlTYg0
去年馬券外しまくってるから借金凄いだろうなあいつはw
秋〜年末だけで100万円以上飛ばしてるしw
秋〜年末だけで100万円以上飛ばしてるしw
2024/12/18(水) 09:15:15.16ID:JMM/16rQ0
355 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/18(水) 09:26:06.42ID:r1NXjV/v0 キタサンからなんでこんな化け物が生まれたんだよ
356名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 09:44:58.02ID:njsEui+v0 イン有利の前残り馬場の阪神内回りコースを7〜8頭分も外を回して差し切り勝ち
強い馬でも落としかねないレースなのに勝つのは真に強い馬の証明
強い馬でも落としかねないレースなのに勝つのは真に強い馬の証明
2024/12/18(水) 09:45:25.63ID:gsUIyu+a0
>>355
忖度枠とか言われてるけどGI7勝馬だし…
忖度枠とか言われてるけどGI7勝馬だし…
358名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 09:49:05.94ID:tmSed49+0 >>355
キタサンブラックが強いから、まあイクイノックスが出る確率は0.001%くらいだろうけど
キタサンブラックが強いから、まあイクイノックスが出る確率は0.001%くらいだろうけど
359名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 10:38:16.42ID:zIedOP350 イクイノックスだって別にマシーンじゃなく生き物なんだから
調子いいときもあれば悪いときもあるってだけの話
宝塚は調子悪い寄りだったのは陣営も言ってる
それで勝ちきってるんだから絶好調前提ならそりゃ最強クラスでしょ
調子いいときもあれば悪いときもあるってだけの話
宝塚は調子悪い寄りだったのは陣営も言ってる
それで勝ちきってるんだから絶好調前提ならそりゃ最強クラスでしょ
360名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 10:40:11.45ID:D2k9yEfI0 https://i.imgur.com/a8wolZh.jpeg
1~4着みんな外回してるのに外ガー外ガーは糞笑うw
1~4着みんな外回してるのに外ガー外ガーは糞笑うw
2024/12/18(水) 11:31:47.84ID:yILxGtqH0
4角手前の画像だろ
直線の位置取りものせないと4角どこを回ったのかわからんぞ
直線の位置取りものせないと4角どこを回ったのかわからんぞ
2024/12/18(水) 12:26:52.88ID:Z8H2ZMMd0
先に行ったジェラルディーナ以外イクイノックスをマークしてたやつら
ジェラルディーナも道中イクイノックスを蓋してたけど結果早仕掛けだったかな
ジェラルディーナも道中イクイノックスを蓋してたけど結果早仕掛けだったかな
363名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 12:33:35.38ID:n5Q3lvsh02024/12/18(水) 12:35:59.56ID:ebB0Y2lk0
理想はジェラルディーナの乗り方だよな
2024/12/18(水) 12:37:54.27ID:HmuEtlNP0
23宝塚懐かしいな
母父オルフェのドゥラエレーデが斤量5キロ差でちぎられて
オルフェの娘がビリになったレースだっけ
母父オルフェのドゥラエレーデが斤量5キロ差でちぎられて
オルフェの娘がビリになったレースだっけ
366名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 13:32:02.40ID:Wl2HKUsx02024/12/18(水) 14:33:52.58ID:JoteQ/oT0
キタサンブラック産駒の青鹿毛って当たり率高くないか?
2024/12/18(水) 14:43:45.66ID:J4b5hdkD0
初の関西遠征で気を使って海外帰りで万全ではない状態で
スタートから躓いて最後方から外回す展開だったからよく勝てたって感じではあった
スタートから躓いて最後方から外回す展開だったからよく勝てたって感じではあった
2024/12/18(水) 14:46:29.63ID:87gKOxZc0
2024/12/18(水) 18:04:49.36ID:T1XzgH5q0
まあ馬券よりも一口とかの出資理由にはなりそう
371名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 18:08:49.38ID:UVOIQ1j40372名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/18(水) 19:48:28.29ID:n+JCoG780 >>333
宝塚記念のパフォーマンス比較の話なんで勝手に論点逸らすのやめてもらっていいですか?
宝塚記念のパフォーマンス比較の話なんで勝手に論点逸らすのやめてもらっていいですか?
2024/12/18(水) 23:51:24.68ID:LFBHYg3/0
宝塚当日の競争能力(気性や従順さ身体能力など)について最強クラスなの?って話なのか
前後4走先行策なのに躓いて最高峰からとか
アクシデント込みでの話なのかで分かれちゃうだろうからなぁ
前者なら例えばもう一回やり直したら圧勝かもなぁとか、頑なに非力だから阪神は走れないとか
後者ならまあ見たまんま後続と僅差、運も実力のうち
前後4走先行策なのに躓いて最高峰からとか
アクシデント込みでの話なのかで分かれちゃうだろうからなぁ
前者なら例えばもう一回やり直したら圧勝かもなぁとか、頑なに非力だから阪神は走れないとか
後者ならまあ見たまんま後続と僅差、運も実力のうち
2024/12/18(水) 23:53:28.73ID:LFBHYg3/0
最高峰て
前後4走先行策なのに躓いて最後方からね
前後4走先行策なのに躓いて最後方からね
2024/12/19(木) 00:03:38.26ID:wuB/7xZv0
競走も誤変換してたわ
まあ後者なら見たまんまで他人に聞く意味なんてないし普通は前者のことだと思うわな
まあ後者なら見たまんまで他人に聞く意味なんてないし普通は前者のことだと思うわな
376名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/19(木) 05:01:22.05ID:D5jTUbDU0 イクイの躓きやドン詰まりなんてディープの皐月の躓きとか宝塚のスルーセブンのドン詰まりに比べりゃカスレベルの不利にすらならないレベルなのに
大仰に言うから本当にあまりレースを知らないニワカが基地なんだってのがよく分かるよな
大仰に言うから本当にあまりレースを知らないニワカが基地なんだってのがよく分かるよな
2024/12/19(木) 05:54:00.52ID:U1fQOPUf0
378名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/19(木) 06:31:34.25ID:nFGI0iFh0 まずは勝てばいいんだよ
それが競馬
着差つけたか僅差かは、勝つか負けるかの差と比べたら大したことはない
それが競馬
着差つけたか僅差かは、勝つか負けるかの差と比べたら大したことはない
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/19(木) 06:35:54.06ID:7Y2DhDYw02024/12/19(木) 08:01:29.67ID:XqX5C7el0
阪神内回りであんなことやるとは思わなかったけどな
いいもん観れたよ
わざわざ現地行って良かった
いいもん観れたよ
わざわざ現地行って良かった
381名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/19(木) 08:18:16.03ID:njgG+aZU0 イクイノックスは差し競馬は苦手やからな
わざわざ苦手な戦法で勝てたってところは高評価やわ
わざわざ苦手な戦法で勝てたってところは高評価やわ
2024/12/19(木) 09:05:58.87ID:9Yupk8I10
上でも話してたけどまあ結果が全てならこっち
https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/jyusyo/2023/06-g1.html#race2
対して聞いてるのがプロが推し量る競走能力身体能力の見解とかならこっちとかでいいんじゃね
https://www.racingpost.com/results/491/hanshin/2023-06-25/844481
レーポスはよく日本のレベルは低くないと書いてるけど
今年もそれなりの数字付けてたり口だけじゃないんよな
https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/jyusyo/2023/06-g1.html#race2
対して聞いてるのがプロが推し量る競走能力身体能力の見解とかならこっちとかでいいんじゃね
https://www.racingpost.com/results/491/hanshin/2023-06-25/844481
レーポスはよく日本のレベルは低くないと書いてるけど
今年もそれなりの数字付けてたり口だけじゃないんよな
383名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/19(木) 10:23:43.48ID:UBE5XJp30 阪神の内回りの宝塚記念で
大外一気で勝った馬は他にいるっけ?
大外一気で勝った馬は他にいるっけ?
2024/12/19(木) 10:53:18.55ID:XP6tFHgF0
今年
2024/12/19(木) 11:36:12.10ID:b4D49/tL0
そもそも3頭も後方だからな
イクイノックスだけが差してきたなら凄いとも言えるけど
イクイノックスだけが差してきたなら凄いとも言えるけど
2024/12/19(木) 11:58:07.19ID:k8q8Duku0
前総崩れで中団にいた5着のジジイを除く1着から8着まで後方決着だからな
387名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/19(木) 12:42:33.45ID:VfY2iKZQ0 去年の宝塚で有利なのは中団だったはずなんだけどな
残念ながら有利な位置には駄馬しかいなかった
残念ながら有利な位置には駄馬しかいなかった
2024/12/19(木) 12:43:55.77ID:jAiwy6fR0
海外帰りの宝塚で6着のドウデュースを遠回しに貶す巧妙なスレ
2024/12/19(木) 12:45:13.22ID:sSDYwc9y0
>>384
それ京都じゃね
それ京都じゃね
390名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/19(木) 14:23:06.71ID:njgG+aZU0 先行勢や中段にいた馬の実力がイマイチやったからな
差し追い込み勢に有力馬が多かったのも事実
差し追い込み勢に有力馬が多かったのも事実
2024/12/19(木) 14:36:41.10ID:9bBWX/ig0
このレースで武って凄いんだなと再認識したわ
ジェラルディーナってずっとかなりズブい馬で押して押してようやく動く馬なのかなと思ってたんだけど3,4コーナーで綺麗に上がっていくのを見てそう思った
馬の動かし方もそれぞれあるんだろうけど武の捲りはやっぱり人馬共に綺麗に見えるよな
鞍上が必死すぎると酷く遅く見える
ジェラルディーナってずっとかなりズブい馬で押して押してようやく動く馬なのかなと思ってたんだけど3,4コーナーで綺麗に上がっていくのを見てそう思った
馬の動かし方もそれぞれあるんだろうけど武の捲りはやっぱり人馬共に綺麗に見えるよな
鞍上が必死すぎると酷く遅く見える
392名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/12/19(木) 20:27:32.48ID:2dvV7qlD0 >>383
イクイノックスの位置で大外一気と呼べるならオペとかドリジャとか
イクイノックスの位置で大外一気と呼べるならオペとかドリジャとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コンビニのカップ麺が「300円超え」…もはや「庶民の味方」とは呼べなくなった高級化路線への違和感 (中川淳一郎氏) [少考さん★]
- ビートたけし、日本の未来を憂慮「この国は将来は何で食っていくんだろう…」「観光だけで耐えられるのかな」 [muffin★]
- 「性行為が仕事の取引条件になっている」スタートアップ業界で性暴力やセクハラが横行…被害者女性が語る、実名顔出しで被害の実態を告発 [ぐれ★]
- 商品券配布「歴代首相の慣例」 自民鳥取、舞立昇治参院議員 [どどん★]
- 立花孝志氏、落選確実 14日にナタで襲われ負傷 千葉県知事選 [jinjin★]
- 千葉県知事選挙 熊谷俊人氏が再選確実に 与野党相乗りの様相で優位に:東京新聞 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち生誕Live振り返り🧪 ★3
- 【悲報】一夫多妻の夫、心臓病のリスクが数倍に。妻の数が増えると心筋梗塞も指数関数的に増える【石破が万博を値上げ】 [159091185]
- 娘と一緒にプリキュアわんだふる見てる
- 【動画】白人美女「みんな気をつけて!日本でかわいいトレーニングウェア着ない方がいいよ!娼婦扱いされるよ!ダサい格好が正解なの」 [856698234]
- 死んだほうがいい人物の画像貼るスレ🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち生誕Live振り返り🧪 ★4