X



漢文の質問スレ5
0002名無氏物語
垢版 |
2019/05/13(月) 14:27:02.24ID:A467koI+
0003名無氏物語
垢版 |
2019/07/14(日) 22:27:16.67ID:/N5lCQCK
諸先輩に質問なんですが、「如何」と「何如」の意味の違いが生じる理由を、
きちんと「文法的に」説明できている書籍ってないでしょうか。
ご存じでしたら教えてください。
0004名無氏物語
垢版 |
2019/07/14(日) 23:30:39.59ID:U9aU/WpM
またAKI婆が大嘘吹きそうな質問が出たね。
私なら正しく説明できるけど。
0005名無氏物語
垢版 |
2019/07/16(火) 01:47:07.55ID:/7woDi0D
もちろんここで教えていただけたら非常に有り難いのですが、
「自分で学べ!」ということでしたら、書籍だけでも紹介して頂けたら
うれしいです。
0006名無氏物語
垢版 |
2019/07/16(火) 19:27:10.60ID:Gn/noLmv
>>3 >>5
疑問詞は文頭に置くことができる。
「いかん」は「如何」という語順であるが、
疑問詞「何」は文頭に置くことができるため、
「何如」という語順も成立する。
このような現象を倒置という。
0007名無氏物語
垢版 |
2019/07/16(火) 21:12:13.12ID:P3cGL6zn
>>6
そういうことじゃねーだろ。何如ならなぜ「状態を問う」で如何だとなぜ「手段を問う」になるのか?ってことよ
0008名無氏物語
垢版 |
2019/07/16(火) 22:48:20.77ID:LYWWirVn
如何 = 如…何
「いかんせん」(What should I do with …?)


何如
「いかん」
(How about(is) …?)


中国語辞典を引いたらすぐに出てくるよ。
文法じゃなくて語彙の問題。

如何 rúhé = 如…何 rú…hé


何如 hérú
0009名無氏物語
垢版 |
2019/07/16(火) 23:46:06.83ID:/7woDi0D
「そういう意味なんだ!辞書に載ってる!」と言われてしまえばそれまでなのですが、
私が不思議に思っているのは、どの書籍も「結論」しか書いていないんですよね。

何如=「いかん」どうであるか
如何=「いかんセン」どうしたらよいのか

と。
ではなぜそういう意味の違いが、「語順」が変わったことによって生じるのか。
そのメカニズムというかプロセスの部分が知りたいのです。
0010名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 01:58:45.00ID:3NPleGMb
おそらくこうだろう。

「何如」は元の形は「如何」の「何」が文頭に飛んだパターンだろう。(飛ぶパターンに関しては漢文法基礎参照)

したがって「、、、ハ何ノ如キカ」と読む。訳せば「どんなだ?」となり状態を問うことになる。

何が頭に飛ばなかった場合は、間に目的語をはさみ「如A何」などとなる。

「Aノ如キヲ何セン」とでも読める。直訳すれば「Aのようなものを何しよう?」、、つまり「Aをどうしよう?」になる。

それぞれを「いかん」「いかんせん」と読む「ことにした」だけで、分解しても読むことはできる。
0011名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 03:47:04.93ID:DDdeMfTu
>>9
語順が変わったことによって生じたのではなく、
そもそもが違う語。

>>10
これは日本語ではなく中国語ですよ。


中国語の「何如」は「どうであるか」という意味。文語日本語の「いかん」に相当する。

中国語の「如何」「如…何」は「どうしようか」という意味。文語日本語では「いかんせん」が相当。


「如何」の「如」が前に飛ぶことはあっても、「如何」の「何」が前に飛ぶことはありません。
「何如」とは別の語です。
0012名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 03:53:27.90ID:DDdeMfTu
「文頭にとんだパターンだろう」という勝手なことをいっているけど、
実際にはそういうことはあり得ません。

主語を省略した文の文頭や、述語の前や修飾語の前などに飛んでいるように見えるのは、
単に、本来「目的語」として扱われるものを「補語」として扱うことも多いということです。

無意味に前に飛ぶことはありません。
0013名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 04:27:57.02ID:DDdeMfTu
説明しようと思って他の疑問詞を考えてたら、気づいたことがあります。


何為「なんすれぞ」は、どうして(何の為に)、ですよね。疑問視でなければ為が先に来る。
「為人(人の為)」「為君(君の為)」のように。

でも、疑問詞だったら必ず前に来る。だから「何為」。


だから、「何の如き」と言いたければ、疑問詞「何」を使うので、「何」が前に来る。「何如」


「如何」は厳密な意味での疑問ではなく、相手に何かを勧めたり、自分の迷いを示す表現。


考えてみたら疑問詞は前に出るなんて大原則ですね。
純粋に疑問詞として扱われるものは前に出る。


英語でいうhow(どうして、なんとまあ)とwhat(どうして、どういう理由で)の違いのようなものですね。日本の英語学習者もこれで苦労する人が多い。
0014名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 07:17:13.58ID:3NPleGMb
飛んでないにしても>>10であってるじゃん。俺は中国語を話せるし読める上でそう解釈してるんだが?
0015名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 07:55:41.18ID:wL5yPy3Q
>>7 >>10
「如何」も「何如」も「怎麼樣」の意味。



アホAKI婆、>>11-12>>13とで主張が矛盾しとるぞ…

>>11
>語順が変わったことによって生じたのではなく、そもそもが違う語。
↑↓
>>13
>考えてみたら疑問詞は前に出るなんて大原則ですね。
>純粋に疑問詞として扱われるものは前に出る。
0016名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 08:01:09.48ID:kJQkKbjb
>>15
我觉得“如何”的意思还是“怎么办”,“何如”的意思是“怎么样”。还是差点儿不一样啊...
0017名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 10:48:41.72ID:wL5yPy3Q
>>16
【如何】
怎么;怎么樣:近況〜?ㄧ此事〜辦理?ㄧ不知〜是好。

【何如】
@怎么樣:你先試驗一下,〜?
A怎樣的,我還不清楚他是〜人。

――査査線上詞典より引用
0018名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 20:17:10.50ID:xMJbVLxG
>>15
如何と何如がまったく別の語であることは事実ですね。

文脈によって、どちらでも使える場面があるにしろ、発音も違えば意味も違います。


ちなみに、その方はAKIではないそうですよ。
0019名無氏物語
垢版 |
2019/07/17(水) 22:45:51.10ID:DDdeMfTu
どうやらフンドシさんは自分以外の書き込みは全部AKIさんの書き込みだと思い込んでるようですね。
私以外の人のいろんな人の書き込みについてもAKIと呼び掛けています。
0020名無氏物語
垢版 |
2019/07/19(金) 11:47:32.09ID:IQvRiYal
怎麼樣
0021名無氏物語
垢版 |
2019/07/19(金) 13:44:01.89ID:XV31m7x0
>>18-19
倒置も知らないんですね、おばあちゃんw
0022名無氏物語
垢版 |
2019/07/19(金) 14:44:10.63ID:XV31m7x0
>>18
>>15で指摘されたことが理解できなかったらしいね。
アホAKI婆、>>11-12>>13とで主張が完全に矛盾している。

>>11
>語順が変わったことによって生じたのではなく、そもそもが違う語。
↑↓
>>13
>考えてみたら疑問詞は前に出るなんて大原則ですね。
>純粋に疑問詞として扱われるものは前に出る。
0023名無氏物語
垢版 |
2019/07/19(金) 23:40:43.57ID:iP1ALkBm
発信者 よしかわゆたか
SUB RE:RE:RE:RE:百合とは何か

2/11 23:24

スカイプはつかってなけりゃあ、そもそもパソコンが今手元に無い。
研究室に置きっぱなし。そして私は今から寝る。「あーもーいいや、寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおーそう寝ちゃおー」と、
「ふわふわ時間」的に言いながら。ああ神様お願い。ドリームタイムください。
じゃあまた。
0024名無氏物語
垢版 |
2019/07/20(土) 12:45:29.69ID:P2RDQR5G
10年くらい前に教科書で習った記憶がある話で、無用な土地を捨てていったら歩く場所がなくなる。(だから無駄と見えるものも大切にしろ)という話の原文が読みたい
0025名無氏物語
垢版 |
2019/07/30(火) 09:34:02.30ID:cComzDaC
★新字バカAKIのマヌケ發言その1
>白川静…漢文学者、中国史家
>つまり中華思想の持主。日本を中国の属国にしたくてそう言ってるんでしょ。
>結局、繁体字大好きなのは、中華思想にとりつかれて、日本を見下している連中。
★新字バカAKIのマヌケ發言その2
>世界中の傲慢な華人(漢民族)や、香港等でも使われている「中国国語」の文字が繁体字。
★新字バカAKIのマヌケ發言その3
>繁体字というのはシナ文字のこと。
>朝鮮でも日本でも、繁体字はあくまで「古代文字」に過ぎない。
★新字バカAKIのマヌケ發言その4
>語法や文法を効率よく説明するためには、既存の文章を探してくるのではなく、ピンポイントで説明できる文を自分で作ってあげるのが一般的です。
★新字バカAKIのマヌケ發言その5
>"以"に他動詞の意味はありませんよ。前置詞と副詞の意味です。
★新字バカAKIのマヌケ發言その6
>支那国語表記における正しい書体が、日本国語表記における正しい書体とは言えないことは>両国言語の構造の差異を解するものであればまず否定しえぬ事実ではないか。

大漢和辭典
【正字】セイジ→字畫のただしい文字。もとの字。本字。俗字・譌字・省文即ち略字などの對。
【正體】セイタイ→ただしい形の書。正しい書體。
★新字バカAKIのマヌケ發言その7
>大漢和辞典ということは、それらは日本語ではなく漢語だということか。
0026名無氏物語
垢版 |
2019/07/30(火) 09:34:16.85ID:cComzDaC
★新字バカAKIのマヌケ發言その8
>現在の国語教育の乱れは、漢字の増加によるものかもしれない。

「北海松贇,性剛烈,重名義,為石門府隊正。大業末,有賊楊厚擁徒作亂,來攻北海縣,贇從郡兵討之。」
★新字バカAKIのマヌケ發言その9
>北海の松(河)に贇は住んでいた。
>大業年間の末(615年頃)に謀反が起こり、楊(おそらく煬帝)にとても寵愛を受けていた人物が協力して乱を起こした。
★新字バカAKIのマヌケ發言その10
>台湾繁体字は平均的な日本人でもわかるような過去になかった
新字バカAKIのマヌケ發言その11
>台湾繁体字台湾繁体字とわめいているが
>それを見ている我々に使用フォントを代えろと一度たりとも言ったことがない
>フォントを切り換えると日本の漢字と台湾繁体字とは違う字がどっさりあるんだが
★新字バカAKIのマヌケ發言その12
>支那人って漢族の事なんだけど?
★新字バカAKIのマヌケ發言その13
>鮮卑も匈奴も蒙古、満州の民族な。
>繁体字は蒙古(満州)が建てた清王朝の時代に整備されたモノ。
★新字バカAKIのマヌケ發言その14
>褌とは、現代では常用する人間が少ない、一般的には常用が受け入れられないものの象徴。
★新字バカAKIのマヌケ發言その15
>スレを絲(糸)と表記するのは問題ですね。 
>スレは章、欄、題などでなくては。 
0027名無氏物語
垢版 |
2019/07/30(火) 09:34:50.94ID:cComzDaC
★新字バカAKIのマヌケ發言その16
>世界史と日本史のどちらかを選択するということは不可能だろ?
>世界史の代わりに日本史とか、日本史の代わりに世界史という選択はありえない。日本の高校なら。
★新字バカAKIのマヌケ發言その17
>「〜がごとし」を「〜が若し」と書いたら間違いとされ、「〜が如し」のみが使われる
★新字バカAKIのマヌケ發言その18
>日本では繁体字は正字にはなりえない
★新字バカAKIのマヌケ發言その19
>老荘思想ほど日本でメジャーな思想はないだろ
>夏目漱石もそこから名前とったんだろうし
★新字バカAKIのマヌケ發言その20
>座→座席(名詞)
>座→正座(動詞)

>坐→坐上(名詞)
>坐→侍坐(動詞)

>どちらも名詞にもなり、動詞にもなる。つまり同じ意味。

★新字バカAKIのマヌケ發言その21
>「漢詩のニュアンス」って何?
の問に對して↓
397名無氏物語2019/07/09(火) 02:59:34.49ID:N+QgTyjM
>どうみても句読点外すってことだろ

癡呆老人無知AKI婆は死ぬしかない。
0028名無氏物語
垢版 |
2019/08/03(土) 10:53:03.40ID:tfNmB6oi
>>19 =新字マンセー知的障害無知バカAKI婆
おまえのマヌケ發言をいろんなスレに曝しておいてやったからね
小學生並の知能で思考停止した癡呆婆には
なぜ自分がマヌケでバカなのか理解できんのだろうが
0029名無氏物語
垢版 |
2019/10/13(日) 00:59:39.57ID:gQRiiLfK
以前、月刊誌『Will』巻頭の加地伸行氏の「朝四暮三」を読んでいたら、
「40歳で名を上げられない人は大したことない」という感じの説明があったんですが、
どの漢籍のものだったか思い出せません。
判る人はいますか?
ここ数年内の号なので、下記の中にあるはずなんですが。

朝四暮三
https://ci.nii.ac.jp/search?q=%E6%9C%9D%E5%9B%9B%E6%9A%AE%E4%B8%89++&;range=0&count=20&sortorder=1&type=0
0030名無氏物語
垢版 |
2019/10/13(日) 02:29:06.54ID:TiORFq6c
>>29
論語 子罕第九の二十三

子曰、後生可畏也、焉知來者之不如今也、四十五十而無聞焉、斯亦不足畏也已矣。
0035名無氏物語
垢版 |
2023/10/18(水) 11:45:24.63ID:dKQ6EcAN
なぁ、例えお前がクラスの嫌われ者でもさ。俺はお前が好きだから
0036名無氏物語
垢版 |
2024/03/04(月) 14:30:28.25ID:0waAXT/o
chatgptで
漢文を勉強する上でおすすめの本を教えてください
と質問したら以下の本を教えてくれた
0037名無氏物語
垢版 |
2024/03/04(月) 14:31:52.61ID:0waAXT/o
漢文を勉強する上でおすすめの本は次のとおりです:

『漢文入門』(大石学著):この本は、漢文初学者向けの入門書として非常に人気が
あります。基本的な文法や読解の手法をわかりやすく解説しています。

『漢文法概要』(桑原武夫著):漢文の文法に焦点を当てた教科書です。
様々な文型や構文を詳細に解説しており、漢文の文法を理解するのに
役立ちます。

『漢文総合』(芝健介著):漢文の文法や語彙、読解力をトータルで向上
させるための総合的な教科書です。幅広いテキストを用いて、漢文の
理解を深めることができます。

『漢文解釈の方法』(黒板勝美著):この本は、漢文の正しい解釈方法
を学ぶための実践的なガイドです。実際の漢文テキストを使って、文の
構造や意味を読み取る方法を詳しく解説しています。

『漢文の基礎』(西山茂著):この教科書は、漢文の基
礎から応用まで幅広くカバーしています。基本的な文
法や読解力の向上に加えて、文学的な作品の理解に
も役立ちます。

これらの教科書は、漢文を初めて学ぶ人から中級者まで
幅広いレベルの学習者に役立つでしょう。自分の学習目
標やレベルに合った教科書を選んで、漢文の理解を深め
ていくことが重要です。
0038名無氏物語
垢版 |
2024/03/04(月) 14:32:49.63ID:0waAXT/o
でもamazonで検索したらどの本もヒットしない
chatgptってこんなにいい加減なの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況