X



大滝詠一 vol.93

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/02/02(日) 22:32:28.32
前スレ
大滝詠一 vol.92
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1573642495/
2020/02/02(日) 22:33:31.53
Ami-go Gara-ge (本家本元)
http://www.fussa45.net/

大滝詠一
http://www.sonymusic.co.jp/artist/EiichiOhtaki/

Niagara Records
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/niagara/

キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=11371

Best Always特設サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/BestAlways/

ナイアガラ・レーベル40周年記念
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/niagara/40th/

DEBUT AGAIN
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/eiichiohtaki/debutagain/

NIAGARA 45RPM VOX
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/eiichiohtaki/45rpmvox/

夢で逢えたらVOX
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/yumedeaetara/

NIAGARA CONCERT ‘83
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/niagaraconcert83/
3伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:39:03.25
明智光秀
4伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:44:38.72
いちおつ

     ( ・ω・)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'     >>1
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ
2020/02/02(日) 23:00:00.53
>>1乙滝詠一
2020/02/03(月) 00:25:26.57
>>1
大滝詠乙
2020/02/03(月) 00:41:44.83
>>1
乙だねアンタ
2020/02/03(月) 00:43:07.50
>>1
それは乙ぢゃないよ
2020/02/03(月) 00:51:46.01
>>3
師匠、まげが似合いそうだよな
2020/02/03(月) 10:00:36.20
多羅尾伴内楽団のジャケットでやってるコスプレ好き
2020/02/03(月) 10:04:49.99
普段着だろ
12伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:34:01.34
>>2
おつ
2020/02/03(月) 13:39:10.93
細野さんの善意を金にすな! https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v681661256
2020/02/03(月) 15:11:13.65
通報
2020/02/03(月) 23:36:07.82
昔の宮沢りえみたいな字だな細野タン
2020/02/04(火) 00:26:57.80
>>13
『有名人の方やスポーツ選手の直筆サイン関係を出品します。宜しくお願いします。
!!入手経路の質問には出来る限り答えさせて頂きますが‥‥悪戯など、ありました為に
御手数ですが 御協力よろしくお願いします。。』ですって
2020/02/04(火) 02:12:12.03
        ,-― ー  、
      /ヽ     ヾヽ
      /    人( ヽ\、ヽゝ
     .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
     |   /   (o)  (o) |  
      /ヽ |   ー   ー  |
      | 6`l `     ,| 、 |
      ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
       \   ヽJJJJJJ   セメントいて ☆
        )\_  `―'/  

http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html

https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg
2020/02/04(火) 02:29:23.39
銀座のシネスイッチでサイン入りのプログラムのプレゼント企画やってたからそれじゃないかなたぶん
2020/02/04(火) 20:16:36.83
今からNHKで誰か幸せな結末歌いそう
2020/02/04(火) 20:32:12.38
山内惠介が歌ってた
21伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:06:31.44
BS朝日 2/5(水) 19:00〜20:54
2020/02/05(水) 01:40:55.93
謎のトライアングルのサイン色紙100万円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m306543723
2020/02/06(木) 01:11:18.45
天然色の歌詞ってそんな悲しい背景があったのね
2020/02/06(木) 02:27:30.90
裏話聞いちゃうと曲のイメージがガラリと変わるね
2020/02/06(木) 05:19:30.40
最近インストばかりで歌詞気にしてない
2020/02/06(木) 11:22:11.02
みんなアルフィーのレコード買えよ!たった50万だぞ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u328979840
2020/02/06(木) 15:11:08.65
坂崎は良い奴かもしれんが歌には興味がない
2020/02/06(木) 19:23:46.78
確かにな

あ、初めて買ったギターの教則本が坂崎だったなあ。
2020/02/06(木) 20:23:02.19
あんなにギターが上手くて和洋問わず色んな曲知ってて、あんな曲しか作れないアルフィーって、ある意味凄いと思う
2020/02/06(木) 20:24:33.80
発売中止になったレコードか。

しかし50万はないだろう。
2020/02/06(木) 20:54:58.01
俺が最初に買ったベースの教則本は後藤次利だった
2020/02/06(木) 21:14:38.84
アルフィーの売れ出してからの曲のインスピレーションの元って
ジャーニーとかあの頃の売れ線狙いのハードロックなのかな?
2020/02/06(木) 21:17:36.87
>>29
高見沢はキョンキョンに良い曲を結構提供しとるな。
2020/02/06(木) 21:32:28.35
EACH TIMEのアウトテイクのアレ
Happy Endingに入ってないかなぁ…
2020/02/06(木) 21:41:33.67
>>34
それは2024年の40周年ではないの?
36伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:28:29.81
>>34
https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/happyending/
2020/02/07(金) 06:31:04.89
1stイラスト使い回しとぞんざいなフォント
相変わらず酷いデザインだなあ
大滝さん生きてたら絶対却下だわ
2020/02/07(金) 06:57:15.37
そもそも生きてたら出せないテイクばかりじゃないか。師匠が隠してたものばかりじゃないか
2020/02/07(金) 07:12:01.38
大滝B2
40伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:49:29.80
大滝C3-PO
2020/02/07(金) 09:27:31.88
大滝さんはいまだに新譜を出してもらえるくらいなのに加藤和彦の冷遇は酷いな
2020/02/07(金) 10:02:21.60
>>41
加藤さんはフォークルや各種プロデュースで一時代築いたが
シンガーとしては微妙だからな
43伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:14:40.50
オラは
2020/02/07(金) 10:35:18.12
しんじ
45伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:48:37.33
まっぱだ
2020/02/07(金) 12:16:30.81
47伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:14:43.55
そもそも本人が生きてたら出さないであろう盤は聴かない、買わない

達郎も山村で大滝さんが亡くなってから出したアルバムはベスト盤を除いて完全無視でしょ
それが正しい
2020/02/07(金) 13:17:51.93
>>47
生前から本人が死者商法やってたとかは言わないよ
49伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:23:35.60
>>47
本人が取捨選択して出す分には問題ないのよ
その選択も作品の一部だから
2020/02/07(金) 13:25:27.83
達郎信者は気持ち悪い
達郎もオールディーズ作品の死後編集編さんされたCDを番組でかけたこと山ほどあるじゃないか
51伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:26:21.85
過去のラジオ番組を編纂して出してくれりゃいいのだがなぁ
2020/02/07(金) 14:06:20.73
大滝さんは死んだあとは好きにしてくれていい
みたいに言ってたろ

もう7回忌も過ぎてるのにいつまで言ってんだよ
2020/02/07(金) 15:13:12.25
確かにあのジャケは酷すぎw
あのイラストアレンジを多用し過ぎてつまんね
2020/02/07(金) 19:39:24.57
>>40
声の出演:野沢那智
2020/02/07(金) 19:40:43.57
>>41
やっぱり自殺って尾を引くんだろうな
2020/02/07(金) 19:41:37.41
ジャケットにナイアガラ愛が感じられないんだよなー
商売優先でやっつけ感ありあり
2020/02/07(金) 19:43:14.52
ラジオで加藤和彦特集なんてまずやらないし
加藤和彦を研究してる人もいないし
2020/02/07(金) 21:09:19.64
まーでも加藤和彦がいないとサディスティック・ミカバンドも無かった訳で
2020/02/07(金) 21:13:59.15
>>57
坂崎だけだな
2020/02/07(金) 22:42:36.58
師匠は令和を知らない
2020/02/07(金) 22:50:12.48
>>57
ちょい上の世代だが
日本のカリスマの一人ではあると思う
ミカバンドメンバーもそうだけど、拓郎も泉谷もメジャーヒット
は加藤プロデュース
おしゃれだし
62伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:46:37.86
生活の質を下げればよかったのに、プライドが許さなかったんだろ
2020/02/08(土) 07:18:11.99
>>41
俺は加藤ファンでもあるけど、冷遇って言うかこれが普通なんじゃない?
本人がアウトテイクで没にした音源を、遺族がファンに向けて金魚に餌を蒔くみたいに出して商売してる方がむしろ異常なのであって。
2020/02/08(土) 07:42:11.84
今のナイアガラの状態は美空ひばりの息子と被ってなんだかいい印象がない
2020/02/08(土) 07:53:57.84
レコード会社がファンのために何か提供したいと思って遺族を説得したのだと思ってるけど
2020/02/08(土) 09:23:02.86
秋元康「よし次はAI大滝詠一で一儲けだ!」
2020/02/08(土) 13:11:44.18
大滝ではもうからんだろ
2020/02/08(土) 14:02:14.14
>>63
加藤さんが残した曲に
北山先生が歌詞つけて坂崎が歌う新曲
ならあるな
69伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:09:10.81
今晩は、大滝AIです
2020/02/08(土) 19:10:39.68
>>69
飯島AIとか出てきそうだな。

AIAVとか
2020/02/08(土) 19:36:04.71
手塚治虫AIでした!
残念でした
2020/02/08(土) 22:52:34.76
>>71
R・手塚治虫だろ
2020/02/08(土) 23:29:26.25
いやいやS.F手塚しげおだろ
2020/02/10(月) 15:34:08.31
CR大瀧詠ーで
75伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:45:17.65
ワラタ
誰それってなりそう
2020/02/10(月) 16:42:42.85
今晩は田中圭一です
2020/02/10(月) 17:48:03.74
絶対許さない
2020/02/10(月) 18:32:51.36
ユルシテーナ!
2020/02/10(月) 19:03:27.21
ユルサーヌ
80伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:07:24.33
サミー小岩=AI大滝詠一説
2020/02/10(月) 19:31:47.75
サミー小岩ってなんだよとググってしまった
あーアレね、あの手は通用するんだ笑
2020/02/10(月) 19:48:26.24
サミーなりきりでワロタw
いちかたいとしまさってのも居たよな
2020/02/10(月) 21:11:09.06
「ひとりで演奏してみた」とか言って
ビートルズとか達郎のクリスマスイブとかの動画あげてる人いるけど
あれぐらいのスキルあったら大滝さんの曲をひとりでやってみたい
84伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:08:14.78
ジェネリック大滝詠一
85伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:44:11.04
NHK[ラジオ第1]
2020年2月11日(火) 午後6:05〜午後6:50(45分)
萩原健太のポップス・クロニクル

音楽評論家の萩原健太が、1950年代から1990年代にかけての日本、
そして世界のヒットソングを毎回10年ごとに区切って紹介する。
第5回は1990年代を特集。
新しい音楽と古い音楽が融合するシーンが特徴的だった90年代、
ヒップ・ホップやラップが隆盛を誇り、ディーバが活躍する。
ホイットニー・ヒューストン、エルトン・ジョン、シェール、たま、宇多田ヒカル、
大瀧詠一 ほか
2020/02/11(火) 17:21:33.20
>>85
THX
2020/02/11(火) 18:27:57.50
>>85
これ前やったやつじゃん
2020/02/11(火) 18:44:43.63
アレサ・フランクリンのならいまやってるな
2020/02/11(火) 19:25:19.90
宮爺の番組いいな
選曲が好き
達あんの番組の営業(業務連絡やCM)がひつこく思えてくる

GOGOナイアガラリマスターまたやってほしいな
2020/02/11(火) 20:56:59.94
で大型タイアップって何?
2020/02/11(火) 20:57:56.18
ギブアップじゃなくて?
2020/02/11(火) 20:58:35.77
タツロの番組は実質25分と思ってる

ライフアドバイザーが30分
2020/02/11(火) 21:13:55.24
>>85
結局のところ90年代から進化が止まったままだね
94伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:12:20.84
>>92
あの詐欺師みたいなお宅訪問のCMが気持ち悪い
訪問アドバイスと称して顧客、顧客の家の中を調査
顧客向けというよりもセールスマンの啓発プログラムみたい

よく続いてるなって思う
95伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:13:52.69
>>92
お誕生日のコーナーが無くなったのはいいな
最初の10分間も要らないな
2020/02/12(水) 19:14:58.09
●次回予告
2020年2月14日更新予定
第330回「告井延隆」特集 その1
〜ナイアガラ・トライアングルのプロトタイプ編〜
ゲスト:告井延隆
2020/02/12(水) 20:39:48.37
あるところにはあるんですね。
98伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:06:30.13
だいじょうぶマイフレンドのイントロがちょっと大滝さんぽい
作曲は加藤和彦だった
2020/02/12(水) 23:26:01.65
渡辺裕之が歌ってたやつか
2020/02/13(木) 00:33:23.33
https://youtu.be/SXlOezYC6vw
101伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:37:27.67
おおおおおお
ヘッドホンコンサートかな
102伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:46:59.89
こういうトレード厨はクソやな 通報しといたわ
2020/02/13(木) 02:15:05.70
前に上がってたア・ロング・ヴァケーション
元のUP主が足した字幕部分を見えないようにトリミングしたんじゃないの
104伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:35:45.15
前川清かと思った
2020/02/13(木) 11:59:14.64
前川清とは噛み合いそうなんだけど曲を提供してないんだよね
なぜか幸せな結末をカヴァーしてるけど
2020/02/13(木) 12:22:13.85
前川清は井上鑑との仕事の付き合いが長い
107伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:25:33.30
井上鑑といえば
20thロンバケインストは全曲ピアノでやってほしかったな
カナリアや雨のウンズデイ、スピーチバルーン、いいのに
2020/02/13(木) 13:54:05.88
鑑メロン
2020/02/13(木) 15:46:09.82
イノウエ鑑おらんかったら80年代の大滝さんは無かったことになるの?
2020/02/13(木) 17:49:51.37
槇原敬之逮捕かよ…
2020/02/13(木) 17:55:26.06
またかあ
2020/02/13(木) 18:27:52.72
少し前から噂はあったな
2020/02/13(木) 18:29:24.47
つまりさ著名なミュージシャン歌手を讃えるってのは
薬の世界の肯定や憧れなのかな
2020/02/13(木) 18:31:10.16
シャブ取り名人に見つかったらしい
115伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:45:11.82
ナイアガラコレクションを処分したいと思いますが、どこかおすすめの中古レコード屋さん等がありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
2020/02/14(金) 01:48:45.16
'70年代の福生なんてドラッグ入手簡単だったろう
清志郎は福生に住んでキメまくりだったそうだし
細野さんも南正人のレコーディングでのバッドトリップの体験を告白しているし
ナイアガラ関連もどうだったのかね
2020/02/14(金) 03:48:10.78
前スレあたりでタバコの銘柄の話になって
布谷さんのアルバムの写真はハイライトだったけど
ショートホープらしき写真があったよ

ttps://lp.p.pia.jp/shared/materials/16bcad9e-9057-4f5e-ad24-e898d90daf45/origin.jpg
2020/02/14(金) 04:58:14.86
光化学スモッグに目をしばつかせながら
119伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 05:05:33.59
スモッグが目にしみる
120伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:16:00.69
>>116
茂に聞きなよ
2020/02/14(金) 08:35:36.70
6年ほど前の番組の再放送だと思われますが。

BSテレ東
2020/02/21(金) 08:56:00 〜 2020/02/21(金) 09:51:00 (午前です)
徳光和夫の名曲にっぽん 昭和歌謡人〈大瀧詠一〉[字]

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/201403/22891_201403192100.html
2020/02/14(金) 12:17:21.73
ついこの間、1981年当時のMM誌を読んだら
「芸能界マリファナ事件とは何だったか」
って記事があって

陽水やジョー山中が逮捕されて、内田裕也が事情聴取された
色んな逮捕者が出たけど、「佐世保ルート」は解明に至らず
捜査は中途半端に終わって、当局は本腰入れてやっていない!
マスコミに対しては、「池玲子・岩城滉一の覚せい剤と、陽水らの大麻を同列に扱って、
陽水に覚せい剤を匂わせるような情報操作をしてる!」なんて批判もね

みたいな話だった

内藤やす子を売ったのは研ナオコだった
美川は自ら出頭した
なんてのもあった
あくまで「逮捕」の話だから、その後「起訴」されたかどうかはわからないよ

警察は、大麻よりもシャブの捜査の方に力入れてた、ということらしい
なぜ、ナベプロから逮捕者が出ないのか?にも触れてたよ
2020/02/14(金) 13:19:17.28
南正人ファーストのジャケットはマリファナ吸ってる最中
2020/02/14(金) 16:10:43.01
ファーストのレコーディングではニコニコとかも吸ってたのかな?
2020/02/14(金) 16:54:50.89
水さんも
2020/02/14(金) 17:14:29.62
芸能界(ロック系ミュージシャン)の最初の大麻マリファナ検挙は
ヘアー事件になるのかな
ミュージカル「ヘアー」の打ち上げで、大麻パーティーをやった
川添象多郎(象郎)、アルファ関連ではお馴染みの人
ヘアーには小坂忠さんも出演していたが、その場にはいなかったのかなあ・・・
加橋かつみは逮捕されたはず
127伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:45:53.30
青い空
白い雲
どこまで
どこまで
続く
2020/02/14(金) 19:10:44.72
>>126
キャンティの息子か
2020/02/14(金) 19:34:09.36
喜多郎かと思った
キダタローではない
2020/02/14(金) 20:09:13.38
>>117
おおー!
2020/02/14(金) 20:37:07.17
たまたまインスタ見てたら
恋はメレンゲのスタジオライブ(福生45?)映像があった
楽しそうでカッコよい大滝さんだった
まだまだ観たことがない映像がいろいろありそう
あと愛餓をのお茶目な大滝さん動画もあった
2020/02/14(金) 21:26:40.20
なぬ
133伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:20:03.77
>>131
あいうえを!
2020/02/15(土) 08:49:37.08
GLORIOUS 松井秀喜~10years of homerun memories~でも買うかー
2020/02/15(土) 11:16:15.73
>>115
急いで無いなら、ヤフオクでいいんじゃ無いすかね?
2020/02/15(土) 17:11:40.30
ファンも身辺整理をする年代なんだな
137伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:44:37.16
自分が死んだら遺族に適当に処分されるからな
価値がわかる人に売ったほうがいいよね
2020/02/15(土) 18:00:10.82
棺にはロンバケをって遺書を書いとかないと
2020/02/15(土) 19:01:53.24
長いバケツを入れられる可能性がある
2020/02/15(土) 20:08:50.95
>>134
松井の壱号が師匠ゲストなんだっけ?声入ってんの?
141115
垢版 |
2020/02/15(土) 21:57:57.05
>>135
レスありがとう。
ヤフオクはやり取りや、梱包や発送手続き等面倒臭いし、中古レコード屋だと箱に入れてまとめて遅れば、状態も含めて査定してくれるし、後からの面倒も無いからね、その方が良いかと思ったんだ。
2020/02/16(日) 00:00:29.16
買い叩かれる
143伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:28:23.15
>>141
本当はヤフオクが一番だけどだったらディスクユニオン一択かな 
ネットの買取検索で出てくるようなところは全部糞だから絶対に送るなよ
急がないならボーナス前がいいよ セール企画の玉欲しいから買取価格が上がる
ユニオン内でも価格が変わるから注意な 大滝さんだったら新宿の昭和歌謡館か渋谷あたりが無難
安いと思ったら遠慮なく全キャンセル
2020/02/16(日) 02:52:11.62
昔、デビューを
蒲田とか新宿に複数ある店に持ち込んだら
買取800円とかだった気がする

で後で確認したら、売り値が1万とかかなあ
あー失敗したなあって、後悔した
2020/02/16(日) 03:38:51.22
ここで訊いちゃってるからには
ろくに売買してないんだろうけど
ユニオンの高価買取カタログなんかに出てるのはレア盤の上物価格なんで
通常買値は同盤質売値の七掛け(まあ納得できる話)
というの説を見たのは十年以上昔だ
まあ適宜絞り込んで↓検討しとくれ
https://diskunion.net/portal/ct/list/0/20037
2020/02/16(日) 06:29:51.75
そもそも大滝さんは中古市場冷却のために再発を連発した
たいして売れないのに
2020/02/16(日) 09:06:58.03
中古市場の価格付けに対しては結構ムカついてたらしいからな
発売当時は見向きもしなかったクセにって
2020/02/16(日) 09:30:29.58
なんかその怒り方はおかしいような気がしてしまう

>発売当時は見向きもしなかったクセにって

これは中古盤を買うファンに対しても怒っているようにも取れるし
2020/02/16(日) 09:40:51.38
だからファンには中古買わなくていいように再発した
投機目的ならムカつくだろう
2020/02/16(日) 09:49:19.42
大滝がそのように稚拙で狭量なつまらん人間だったとここで白状するなよw
2020/02/16(日) 11:24:58.23
高値を楽しんでたようにも見えたけど
プロモ盤なんてマニアに試練を与えていたようなw
2020/02/16(日) 11:43:35.50
槇原敬之も悪いし売る奴も悪い
153伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:44:34.12
最近だと達郎と竹内のLPの値上がりがすごいな
ハードオフのジャンクで100円だった竹内のLPが2000円とかになってたり
FOR YOUに8000円付けて在庫がダブついてたりw
2020/02/16(日) 11:47:19.66
バライエティとか外人ちゃんに人気らしいな
155伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:56:38.13
長男「バカめどもめ」
次男「バライエティ」
2020/02/16(日) 11:56:45.53
ユニバースシティのリマスター盤が安売りされてたから注文した
これが最高傑作だと思う
2020/02/16(日) 12:16:14.13
達郎や嫁のアルバムなんて数年前までリサイクル店で数百円単位で売ってたのにな
2020/02/16(日) 12:17:21.86
>>152
いとこのローリーはおととい鈴木茂と二人でやったライブで君は天然色を歌ったそうだ。
2020/02/16(日) 12:19:24.77
ライドンのシングルが二千円だった…
2020/02/16(日) 12:23:39.92
ジョンライドン
161145
垢版 |
2020/02/16(日) 12:35:04.41
皆さんありがとうございます。

どこにするかじっくり検討致します。

そんなにレア物は所有しておりませんが、コロンビア盤数枚、ソニーアナログ盤殆ど、CD盤も多数、はっぴいえんどもアナログ再発盤、徳間発売青箱入りCD、ナンバリング入りVOX、書籍も有ります。

アナログナイアガラVOX、マスターサウンドEACHTIME、マスターサウンド風立ちぬ、アナログシングル幸せな結末等は知り合いのマニアに上げました。

アナログ シングアロングバケーション、アナログEACHTIMESINGLEVOX、アナログシングル雨のウェンズディ初回盤、予備に購入したアロングシングル幸せな結末未使用盤、風街図鑑のちぎれ雲CD入り初回盤位が多少値段が付くかな位に思っています。

ボーナス時期にと親切に教えて下さった方に従い、それまでに片付けて査定に出します。

ありがとうございます。
2020/02/16(日) 17:20:24.91
ジョンライドンのソロライブって日本でしかやってないんだよ
あれ見た人貴重だよ
2020/02/16(日) 19:20:39.54
>>151
新春放談で「1円も入らないもんね」とか言ってた記憶が
2020/02/17(月) 19:30:20.59
>>163
全部俺が買い集めて燃やしたろうか!
までおっしゃってましたね
2020/02/18(火) 00:10:52.13
Niagara TV Special Vol.1の詳細まだかね
166伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 05:02:57.90
>>165
3日後に発表だよ
2020/02/18(火) 12:54:57.29
左様左様
落札者様ともメッセ交流できるしね
クドいレベルで(笑)

https://twitter.com/ugtk/status/1229610463685570562
アウシタンは音楽エリートなんて昔は誰も言わなかった。
慎ましく大瀧詠一聞いてたもんだ。
エロDVD店の店頭が同人誌に占拠され
「実写系」なんて昭和のエロが隅に追いやられる。
ヲタがサブカル後継者を名乗りだして。
いやアニメアイドルは大衆に奉仕する文化だろ。
80年代サブカルはもっと禁欲的だった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/18(火) 23:02:15.15
コロナレコード
2020/02/19(水) 05:01:36.81
ライン交換したら源氏名とは違う名前だった
2020/02/19(水) 17:05:59.51
石橋貴明のたいむとんねるが終了か
たまに面白い企画やってくれてたから残念
2020/02/19(水) 19:11:49.94
>>170
こないだの松本隆特集けっこう面白かったのに。残念だなぁ。
2020/02/20(木) 21:46:40.94
徳光和夫の名曲にっぽん 昭和歌謡人〈大瀧詠一〉
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202002/25625_202002210856.html
2020/02/20(木) 23:21:49.79
>>172
再放送ですよね?
2020/02/21(金) 02:41:41.26
小林旭が、「大滝チャン」と言う回
2020/02/21(金) 06:58:59.67
75年頃、実際小林旭に楽曲提供する動きがあったらしく、デモ制作の段階まで行ったらしいが、昔の名前で出ていますのヒットでお流れになったとか。細野晴臣氏も楽曲提供する予定だったとか?
2020/02/21(金) 07:56:38.26
ホルモン小唄?
2020/02/21(金) 08:01:14.96
>>175
細野が関わってて大滝に曲書いてもらったけどボツになったんじゃなかった?対談でそんな話してたような。
風をあつめてみたいな曲を書いてって大滝から細野に言って書いてもらった、って話と一緒に。
2020/02/21(金) 08:02:11.33
テインパンアレーがバックをやったとかいうやつか。歌入れだけ残してお流になったとかなんとか
2020/02/21(金) 08:26:35.02
へえ、結果としては流れて良かったね
2020/02/21(金) 09:45:44.23
ここらで止めてもいいコロナ
2020/02/21(金) 09:55:30.73
さらばシベリア刑務所
182伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:49:05.34
澤田研二に楽曲提供した話は笑えない。
2020/02/21(金) 12:54:19.32
メジャーな歌手に曲提供すると仕事増える
食えない頃なら一息つけるぞ
2020/02/21(金) 12:57:06.32
キャンディーズにシレルズみたいな曲を提供してほしかったな
2020/02/21(金) 13:54:53.19
ドリフに楽曲提供の話があったらしい。
当時の渡辺プロ社長、渡辺晋氏のリップサービスだろうが
186伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:14:17.43
とっちめちゃおうとマツダ聖子
2020/02/21(金) 14:30:19.21
大滝詠一、デビュー50周年記念アルバム初回盤付属の「Niagara TV Special」ジャケット - 音楽ナタリー https://natalie.mu/music/news/368125

https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0221/ohtakieiichi_jkt202002.jpg
2020/02/21(金) 14:37:27.70
いいじゃん
おまけのほうがちゃんと仕事してる
2020/02/21(金) 16:49:49.27
出てたわ
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;cd=SRCL000011430

[DISC:2]
1.君は天然色(かくしごと Ver.)
2.恋するカレン(一番大切なデート Ver.)
3.恋するふたり(15sec Ver.)
4.恋するふたり(東京ラブ・シネマ Ver.)
5.イスタンブール・マンボ(Inst Ver.)
6.恋するふたり (Strings Fever Ver.)
7.幸せな結末(CM Ver.)
8.幸せな結末(ラブジェネレーション Ver.)
9.ナイアガラ慕情(Inst Ver.)
10.Happy End で始めよう (Harmonica Ver.)
11.マルチスコープのテーマ
12.恋のナックルボール(前田幸長 Ver.)
2020/02/21(金) 17:35:59.23
おっ


もったいぶった割になんだかなあ…
191伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:42:23.36
アルバムバージョンって勝手に作るなよ
2020/02/21(金) 17:51:43.60
>大滝詠一、最後のソロアルバムとなる!?

こういうのはやめて欲しい
2020/02/21(金) 17:52:44.47
Vol.1とか小出しにして儲ける気満々だな
2020/02/21(金) 18:09:57.72
1.君は天然色(かくしごと Ver.)
2.恋するカレン(一番大切なデート Ver.)
これまでのと歌い方違うのか?
2020/02/21(金) 18:27:53.54
「Niagara TV Special Vol.1」にはドラマ主題歌を本人自らテレビサイズにエディットしたバージョンや、テレビスポット用のミックス違いの音源などが収められる。

だからミックス違いじゃないの
2020/02/21(金) 19:03:49.55
そんな事は承知の上だろ
な?
2020/02/21(金) 19:11:24.81
大型タイアップあり。

ドラマの主題歌にでも使われるのかね
2020/02/21(金) 19:33:02.96
ナックルボールの前田幸長バージョンって何だよw
2020/02/21(金) 19:40:02.70
墓荒らしには付き合いたくないんだけど
買っちゃうんだろうな多分…
2020/02/21(金) 19:45:45.73
>>198
http://www.alongvacation.com/rentaro/contents_02/6_01.html
2020/02/21(金) 19:45:55.37
>>198
本当に知らないの?
ナイアガラー失格だぞ
2020/02/21(金) 19:58:18.65
マルチスコープのテーマ何回収録されるの?w

でもあの曲音響チェックに丁度いいから
単にマスタリング違いでもまあいいよ
2020/02/21(金) 20:01:29.96
そういや恋するふたりの長野放送verは収録されないの〜?
あれなんで長野放送でだけ放送されたの?謎すぎる
2020/02/21(金) 20:02:20.69
>>200-201
にわかだから知らなかった
ありがとう勉強になりました
2020/02/22(土) 02:02:24.20
>>203
あれ聞いたとき大滝さんのボーカルがヒョロヒョロで悲しかった
2020/02/22(土) 03:33:50.12
商品説明が素晴らしい
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u335138355
2020/02/22(土) 07:06:03.41
wikipedia丸写しじゃないの
2020/02/22(土) 07:49:41.22
Wikipediaが素晴らしい
2020/02/22(土) 08:02:29.13
>>198
BSのラジオでもOAされたよな
2020/02/22(土) 08:05:03.04
>>203
あの歌い方は好きだな

ボーイミーツGIrL ってところ
2020/02/22(土) 08:36:54.73
>>203
長野放送verって何ですの?教えてくださいませ
2020/02/22(土) 09:05:30.86
大瀧詠一のアルバム何枚か聞いたけど掛け合いで入る変な女性バックボーカルが全てを台無しにしてるな
今は全く廃れてしまったけど小泉今日子の初期の楽曲に「アッアッアッアアー」とかよく入ってたよな
あのバックコーラスのおかげで70年代のアルバムはもうエヴァーラスティングな名盤では無い
曲は良いんだけどアレンジとミックスが完全素人(って曲も人様の曲のツギハギか笑)
213伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:23:16.29
アッーー
2020/02/22(土) 11:30:19.89
アッアッーーーー
215伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:50:54.47
>>166
予言者か?
2020/02/22(土) 13:28:47.24
エバーグリーン
2020/02/22(土) 14:59:49.34
アアーーーーーーーー
2020/02/22(土) 15:00:26.64
>>215
中の人だろ(笑)
2020/02/22(土) 16:21:28.77
>>211
過去ログ読めばわかるよ(17年前ww)
2020/02/22(土) 16:44:15.78
sony music shopに出てたnisgara tv special vol.1の曲目が消えとる
221伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 17:12:53.48
今日もアッーいさつ〜するだけなの〜
2020/02/22(土) 17:29:54.00
>>218
ミヤジの新春言い当てた(知っていた)やつかな
2020/02/22(土) 18:19:33.26
>>220
でしょうね
近日発表予定と書いてあったから
今度は自分のところからのおもらしでした
2020/02/22(土) 19:38:07.42
>>212
なんのことやらさっぱりわからない。
225伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:14:34.31
ブラタモリで仙人秘水の謎が判明!
2020/02/22(土) 20:21:55.94
>>225
師匠飲んでたやつかぁちょっと感動
2020/02/22(土) 20:26:19.46
>>222
ここで書いたのならそれは俺ですがなにか
2020/02/22(土) 20:28:19.61
>>224
長万部キャッツのことじゃないかな
教えてお爺さん
2020/02/22(土) 20:50:47.50
>>222
んん?私に何か用かな?
2020/02/22(土) 21:21:51.96
happy ending って曲
槇原敬之の曲だよ
2020/02/22(土) 21:26:03.43
>>212
ハイカラ人魚か

ジリジリか

ヤマトナデシコか
232伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:17:15.14
Happy Ending の歌詞
https://petitlyrics.com/lyrics/43450
2020/02/23(日) 15:18:16.42
1番好きな曲投票キャンペーンみたいなのやれば良いのにね
昔はラジオでよくやってたけど
2020/02/23(日) 16:18:49.41
>>232
貧弱
2020/02/23(日) 18:46:23.96
>>232
俺はこの曲好きよ
2020/02/23(日) 19:14:24.83
先日の山下達郎の番組で、ブルーバレンタインデイを歌ってたな。
2020/02/23(日) 19:17:43.93
ああトムウェイツの
238伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:18:33.83
今日は君は天然芝
2020/02/23(日) 21:28:50.31
昔、君は天然水って間違えて覚えてる
上司がいて、いつ指摘しようかなと思ってたら
退職してしまった。部長元気かな。
2020/02/23(日) 21:36:27.73
君は仙人水
2020/02/23(日) 21:56:39.50
君は天然痘
2020/02/23(日) 22:16:39.48
黄身は天然色
243伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:22:27.59
君はせんねん灸
2020/02/23(日) 23:03:29.21
あちちちち
2020/02/23(日) 23:32:52.19
♪分厚く切った〜チャーシューを〜ラーメンに〜浮か〜べて〜
246伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:49:09.79
海に向いた東屋で 汁だけ飲み干す
2020/02/24(月) 00:06:39.11
♪三浦海岸〜三浦海岸〜
248伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:07:38.60
彼も 動かない〜
249伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:13:32.54
ハゲ 毛根がない
2020/02/24(月) 02:17:47.06
Happy Endingは既存曲アウトテイクに未発表インスト混ぜて
なんとかアルバム形態に仕上げてくる程度かなと想像してたけど
Disk2の曲目見るとInst verが入ってるから本編は歌唱メインと思っていいのかな
そうであれば割と期待してしまう
2020/02/24(月) 04:01:30.31
亡くなってから毎年リリースする大滝さん
やればできるじゃん
252伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:18:27.36
「Happy Ending」特設サイト
https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/happyending/
2020/02/24(月) 11:28:36.19
ハッピーエンディングってタイトルがなあ
墓場で宴会をやってるイメージがする
2020/02/24(月) 12:08:23.34
いかすぜこの恋にも入ってるエルビスの歌のタイトルだよ
アルバム最後はそのカバーで明るく終わるんだと思う
2020/02/24(月) 12:55:22.54
茂の愛知大阪 グッズ作っているだろうから中止はないだろうな
名古屋こわいわ
2020/02/24(月) 12:56:19.68
大滝さん亡くなってるから
色んな意味に取っちゃうよね
2020/02/24(月) 13:34:18.51
エンディングノートとか流行ってるしね
258伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:35:15.67
>>202
TV用だから1コーラスのやつ
2020/02/24(月) 23:55:14.81
>>258
なるほど!TV Specialであることを失念してました
2020/02/25(火) 13:18:41.92
https://youtu.be/KEVlCcokeI8
和製ウエスタンって感じだね
歌っているを若い人は知らないでしょう
2020/02/25(火) 15:43:15.05
10番街の殺人
https://www.youtube.com/watch?v=krs2GKdqsrM
2020/02/25(火) 15:47:28.30
エレクトーンとシンセサイザーのどっちが強い?
2020/02/25(火) 16:37:38.68
一般的に、投げで相手により大きいダメージを与えられるのはエレクトーンだと言われている
2020/02/25(火) 18:52:38.58
電気オルガンと電子オルガンの違いでいいの?
2020/02/25(火) 19:20:39.69
>>260
その人知らないからググったら
ドラマのような悪い人だった
2020/02/25(火) 19:52:03.69
>>265
ドラマでもここまでの悪人はめったにいない
エイトマンの主題歌歌った人でも有名
2020/02/25(火) 21:41:34.75
平井和正も亡くなったんだよな
2020/02/25(火) 22:04:40.81
>>266
桃岩荘で唄い踊らされたなエイトマン
2020/02/25(火) 22:19:49.05
>>266
サイコパスの典型といった感じかな
270伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:41:42.28
ロンバケ続編はない 正式回答
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6352247
2020/02/25(火) 22:43:12.77
イーチは続編ではないからね
272伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:54:43.78
だってコンプリートしちゃってるもん
あの珍しいCDケースで
2020/02/25(火) 22:57:27.88
魔法の瞳が一曲目じゃないと落ち着かなくて
あんまり聞かなくなった
274伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:54.48
このスレ的にはエイトマンの主題歌の作曲者が
萩原哲晶であることを指摘しておきたい
2020/02/25(火) 23:29:13.42
克美しげるってすんごい性格悪かったらしいな
梅宮辰夫もアイツは最悪だったって晩年の本に書いてた
2020/02/25(火) 23:29:48.32
デクさんは多才な人だったんだね
いまだにクレイジーのアレンジの発想に驚かされる
277伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:54:39.36
本名芸名どちらにしても、克が名前につく人であまりいい印象の人がいないな
あくまでも個人的な経験で
2020/02/26(水) 01:02:50.63
そんな克美しげるをTVに引っ張り出したTBS
https://youtu.be/uS5PosFRwt0
2020/02/26(水) 01:20:03.75
顔つきになんだか特有の
2020/02/26(水) 03:11:53.61
スペインのカナリア諸島ホテルがコロナウィルスで封鎖
風邪も動かない…
2020/02/26(水) 03:47:57.48
風邪で動けない
2020/02/26(水) 06:52:47.80
はーしーれーエイトマーン
かぜよーりもはーやくー
2020/02/26(水) 08:19:03.73
楽しみにしてたサンソンの君は天然色カバー聴いたけどガックリ
284伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:22:29.77
罹る海 罹る大空 罹る大地
2020/02/26(水) 09:31:03.41
さすがに人殺しはひくわ
286伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:55:45.51
全般に、どれも行動が浅いよね
それゆえに芸能界という宝くじ(博打)を当てたのかもしれないけど
ほんの上澄みだけを見れる一般視聴者には頼もしく見えてウケはいいだろうね
2020/02/26(水) 15:02:28.64
>>283
ねっとりしてたなw
2020/02/26(水) 15:06:33.83
そういやフィル・スペクターも人殺しだったわ
2020/02/26(水) 18:05:42.63
>>287
MCこの曲君にあげるよって言われて〜
返納しなさい
2020/02/26(水) 21:21:20.21
川´3`)君は天然色くれるって言われたんで印税の手続きもしました
291伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 02:53:18.34
>>287
なんであんなクドイ歌いかたするかね
292伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 06:45:07.61
だって達郎の客なんだもん
293伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 06:45:40.36
三連符も、うまいね!
2020/02/27(木) 07:09:35.51
>>293
拓郎が混じってるw
2020/02/27(木) 07:22:04.53
達郎の天然色
くぅっ!!!ちびる、つんととがらせて〜
でズッコケ
ぅわっかれっのけはーぅいーぅをー
で聴くのやめた
2020/02/27(木) 10:05:23.93
鈴木茂 大滝詠一を歌うのライブはCD化されないのかね
2020/02/27(木) 10:56:24.72
マーちんにも唄ってもらいたい

♪ンフッくぅつぅぅびぅいるぅぅんツゥンとぉぅんつぉぐぁらぁぅんすぇてぇぇぇ〜んぅぅぅ〜
2020/02/27(木) 11:33:58.04
アキラの君は天然色


くふぅちびるふぅ
ツン、ツンツン ツンドコ
299伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:42:21.58
伊東四郎の天然色

くちびるツンツクツンツン
2020/02/27(木) 12:25:53.13
銀次 青空のように
佐野 暑さのせい

大滝さんの死後に発表された公式に手に入る弟子たちのカバー曲
これだけなんだよ
マーチン、達郎、杉も出せばいいのに
301伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:37:06.06
そういえば、トリビュート出なくなったね
身内だけで回していて、なんといえばいいか、業界からは離れたのかな
2020/02/27(木) 15:08:22.32
マーチンって
幸せな結末を松たか子とデュエットで
死後にカバーしてなかったっけ?
2020/02/27(木) 17:59:18.81
>>297
盛大に体クネクネするんだろうな
2020/02/28(金) 00:22:15.74
杉がライブでやった「うれしい予感」はよかった。
305伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:25:28.94
キンモクセイの七色の風って杉真理のイメージ
2020/02/28(金) 00:28:26.16
ロンバケトリビュートの男性版出せば良いのに
2020/02/28(金) 07:20:27.38
いろんな人のトリビュートアルバムってよく槇原がいる確率高い
2020/02/28(金) 07:31:33.05
パンツ濡れちゃうかもしれないね
2020/02/28(金) 07:42:52.39
マーチンの夢で逢えたらを聞いた時からトリビュート物はあんま聞きたい気がしないw
それと何となく福山や槇原も入ってるイメージあるな
2020/02/28(金) 08:26:34.83
トリビュート出すなら論化けより大瀧詠一ファーストがいいな
311伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:04:53.35
>>310
音頭で
312伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:24:26.19
おもい音頭
2020/02/28(金) 09:27:30.03
>>311
音頭ってアレンジも参加者も限定されんじゃね?
演歌歌手か民謡歌手か
2020/02/28(金) 09:49:58.43
>>313
別に限定する必要無いよ
福山や槇原が音頭唄って何が悪い
2020/02/28(金) 10:03:21.21
>>313
>>311です。これを成して本当のトリビュート
商業度外視の大滝詠一讃歌と思う
2020/02/28(金) 10:16:08.13
ナイアガラファミリーがトリビュート盤やってほしい
結局追悼でラジオやっただけだもんなあいつら
2020/02/28(金) 10:47:40.46
>>316
はっぴいえんどファミリーもナイアガラファミリーも高齢化しているから、そろそろ最後のチャンスかもしれないね
2020/02/28(金) 11:41:29.38
加代、いのこ、美奈子、シリア、久美子、聖子、EPO、ひろ子、満里奈、実和子、まりや
2020/02/28(金) 11:57:28.66
ももこも呼んであげて
2020/02/28(金) 12:00:29.26
ハイヒールももこ?
ババアばっかだな 
裕美とキョンキョンは呼べよ
一番若いのは市川か?
321伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:04:07.43
>>320
まだ芸能やってるのか
2020/02/28(金) 12:07:14.03
ママとチーママだけがいる大衆スナック的なメンツ
2020/02/28(金) 13:57:20.43
細野、茂、銀次、達郎、邦男、マーちん、杉、佐野
歌える人8人
これにインストで鑑、朗読で隆

これで10人ロンバケトリビュート(身内版)ができるで
2020/02/28(金) 14:54:40.99
五十嵐と根本は微妙なところか
2020/02/28(金) 15:02:39.98
>>323
佐野はどっちだw
慶一も入れてあげて
326伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:11:04.35
田島貴男も希望
2020/02/28(金) 15:22:27.83
細野と茂のデュエットで河原の石川五右衛門を歌ってPVも作れば話題になるよな
2020/02/28(金) 15:28:19.44
そこは特別枠で本物に歌ってもらおう
2020/02/28(金) 15:33:18.28
>>324
根本は病気治ったのかな?
330伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:08:23.46
>>325
ウィルはピンボケ
2020/02/28(金) 22:48:19.64
【音楽】ブライアン・ウィルソン、4年ぶりの来日公演決定! 『ペット・サウンズ』や名曲の数々を再現
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582896407/
332伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:09:27.77
泳げカナヅチくん英語バージョンを披露予定(嘘)
2020/02/28(金) 23:13:39.42
禿げろタツロウくん
334伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:19:57.82
増毛タツロウ
2020/02/29(土) 00:38:04.42
達郎って増毛してないでしょ
自然体の禿じゃん
明らかに毛が増えたのはすg・・・
2020/02/29(土) 00:43:21.04
ピンクのイーチいくらまで行くかな
337伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:16:31.23
タツローの地毛のように見えているが、あの黒髪は予めニット帽に縫い付けてあるエクステなのである
2020/02/29(土) 02:29:54.62
まりあの毛を植毛してる
2020/02/29(土) 06:17:51.38
>>337
かまやつさんかよ
2020/02/29(土) 16:07:01.16
つまり達郎の本体はニット帽ということか
2020/02/29(土) 16:25:50.14
ニットキャップマンは鈴木慶一だろうに
2020/02/29(土) 16:38:07.21
何故ブサイクな男しか登場しないのか
2020/02/29(土) 16:40:41.53
誰に知らせようか オー タツロさん
2020/02/29(土) 17:34:13.79
かまやつさんはズラの下にもズラを被ってたらしい
2020/02/29(土) 18:02:20.25
ナイアガラファミリーとその周辺人物は不細工しかいない
2020/02/29(土) 22:05:51.66
だから大型タイアップって何?
2020/02/29(土) 22:06:49.75
泳げタイアップ
2020/02/29(土) 22:15:24.20
ヅラじゃないよクラゲだよ
349伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:08:23.20
タイアップ タイアップ 今愛がつきぬける
2020/02/29(土) 23:09:50.79
大型タイフーンにかけてるだけだろ
2020/02/29(土) 23:13:37.73
ピンクタイフーン
2020/02/29(土) 23:28:19.59
タイ風はいからパクチー
2020/03/02(月) 09:25:49.23
シゲルに参戦した勇者 体調はお変わりなく?
2020/03/02(月) 19:43:42.40
茂がライブでウエンズデー歌ったのかよ!
マジか…聴きたい…
2020/03/02(月) 20:37:36.52
元気になる薬を服用したりしたのでバッチグーです
356伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:45:54.58
2020/03/02(月) 20:55:07.19
達郎の天然色の、突っかかるような入り方がミニにつく
キングトーンズの「オンリー ↑"ユ"ー」
みたい
358伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:02:12.36
ミニにタコ
2020/03/02(月) 22:07:07.99
今の若い人は
スタンドバイミーはジョンレノンだし
オンリーユーはリンゴスターなんだよな
2020/03/02(月) 22:08:36.35
ジョージもセットオンユーで全米1位になったしポールだけそういうのが無いな
2020/03/02(月) 23:24:41.49
夢で逢えたらを美奈子から奪った
2020/03/02(月) 23:33:44.92
ラストダンスはへいジュードみたいに

さらばジョニーとか
君ははにかむとか
A面でエブリデイとか
パッピドゥビドゥバオルガンとか
うれしいウインターとか


色々作ってほしかったな
できればノベルティ系じゃなくメロディ系で
2020/03/03(火) 01:18:05.73
君は天然色
アニメのエンディング曲に決まったのか
2020/03/03(火) 02:04:59.26
EDテーマ「君は天然色」イメージアルバム発売決定!

大滝詠一が歌うフルver.、姫(CV. #高橋李依)たち「めぐろ川たんていじむしょ」のメンバーと、
千田奈留(CV. #逢田梨香子)らによるカバーver.が収録。

ジャケットは原作・久米田康治の描き下ろし!

#かくしごと

http://kakushigoto-anime.com/news/187/

https://twitter.com/kakushigoto_pr/status/1234493917275578370
https://pbs.twimg.com/media/ESG3JtaU8AAZX4n?format=jpg&;name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/03(火) 02:06:54.78
大型タイアップってこれなのかね
https://pbs.twimg.com/media/ESG2-KKUYAARGEA?format=jpg&;name=large

正直しょぼいと思いましたわ
2020/03/03(火) 02:10:32.30
かくしごとVer.ってそういうことだったのね......
2020/03/03(火) 02:19:31.84
ドラマとタイアップかと思ってたけどそうじゃなかったね
2020/03/03(火) 02:23:06.30
久米田原作だし声優も最近の有名どころ集めて豪華な感じだし
話題になるといいな
2020/03/03(火) 02:32:48.54
通常盤よりアニメのCDの方が定価高くて
ワロタww
2020/03/03(火) 05:39:19.55
いらないけど買うわ
2020/03/03(火) 06:47:27.29
かくしごとVer.いらねぇ
2020/03/03(火) 07:09:48.40
40年前の曲が違和感無いって日本の音楽って80年代から進化してないのな
2020/03/03(火) 07:28:37.60
>>372
色褪せない40年前のすごい曲ってことだ
2020/03/03(火) 07:46:05.68
【音楽】大滝詠一、「君は天然色」が4月アニメ『かくしごと』EDテーマに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583179628/

テレビアニメじゃないか!
2020/03/03(火) 08:05:02.86
ヤバイよな
君は天然色がアニソンだと思われちゃう
2020/03/03(火) 08:33:58.64
流石にそれはない
377伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:50:54.27
クソタイアップ
企画した奴もクソ野郎
2020/03/03(火) 09:00:20.11
>>377
だよなぁ・・・世の流れは仕方ないとはいえ日本ってこうなっちゃったんだな
2020/03/03(火) 09:16:55.93
遺族が金に目が眩んだか
2020/03/03(火) 10:03:49.73
嵐のWISHのパクリだと言い出すアホどもが沸く予感。
2020/03/03(火) 11:17:19.23
3月3日火曜NHK総合1 午後7時30分〜 午後8時42分
うたこん「7時半発!ビートルズ&春うたスペシャル」

まさかのイエロー・サブマリン音頭でお祭り騒ぎ?

出演:金沢明子
https://www4.nhk.or.jp/utacon/
2020/03/03(火) 12:14:36.66
前に空飛ぶくじらが夏色キセキの劇中で歌われたことが
あったなぁ

また声優さんにカバーされるんだね
2020/03/03(火) 13:42:03.89
あのカバーは良かったね
2020/03/03(火) 13:47:12.45
全曲君は天然色のアルバムが出るって
よく考えればすごいことなのでは…
385伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:30:34.39
トリビュートよりも未発表音源が聞きたい
2020/03/03(火) 16:07:26.27
>>385
だな
2020/03/03(火) 16:08:55.85
かくしごとのローマ字がロンバケと同じ書体なのに気づくべきだったか
2020/03/03(火) 18:18:24.13
>>387
ほんとだ
よく気づいたな
389伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:06:06.72
40年経ってアニメの主題歌になるって凄いよね
もうビートルズとかカーペンターズと同じカテゴリー
2020/03/03(火) 19:20:16.18
それは製作側の趣味と
既成楽曲リリース元でうまく折り合いが付いたからで
ピングドラム然りジョジョ然り
391伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:31:51.86
このスレでピンドラの話が出るとは
ARBだっけあれは
2020/03/03(火) 19:35:59.33
>>381
どうせならビートルズの曲を音頭とか演歌にアレンジする、みたいなエッジの効いた番組にしたらいいのに
2020/03/03(火) 20:25:10.79
>>389
CMも含め全般的にそんな流れだけどあんまりクリエイティブな姿勢では無いよね
2020/03/03(火) 20:42:22.22
1 君は天然色〜大滝詠一オリジナルver.〜
2 君は天然色〜めぐろ川たんていじむしょver〜
3 君は天然色〜千田奈留ver〜
4 君は天然色〜後藤姫ver〜
5 君は天然色〜古武シルビアver〜
6 君は天然色〜東御ひなver〜
7 君は天然色〜橘地莉子ver〜
8 君は天然色〜めぐろ川たんていじむしょver〜 -Instrumental-
9 君は天然色〜千田奈留ver〜 -Instrumental-

オリジナルバージョン以外は
誰が編曲したんだろうな
2020/03/03(火) 21:32:10.52
また天然色が増えてしまう
音楽フォルダを「天然色」で検索するとてんこ盛り
2020/03/03(火) 22:45:57.76
僕は自然食
2020/03/03(火) 22:57:19.63
君は奇食
2020/03/03(火) 23:04:25.21
ユアサはフナショク
399伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:10:46.32
陳は甜麺醤
2020/03/03(火) 23:47:12.09
ユーアー座ショック
2020/03/04(水) 00:52:15.01
youはshock
2020/03/04(水) 01:42:43.27
>>394
カラオケが1バージョン分だけなのは
同じ(大瀧版の)オケで歌ってるわけではないからだよね
素っ頓狂なアレンジもあるんだろうな
2020/03/04(水) 01:59:17.71
素っ東京なことばかり
なんだ神田の無駄遣い
2020/03/04(水) 06:54:05.49
このアニメ面白いの?
2020/03/04(水) 14:02:10.17
>>403
何を揶揄したいの?
406伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:43:32.59
ヤフオクでピンクのイーチ出るの今回で3回目だけど、思ったほど入札価格上がってないね。
見本盤だからかな?
過去2回は軽く10万越えだったけど、最終価格が気になるな
2020/03/04(水) 17:34:10.97
>>405
変化球の指が滑っただけだから気にするな
2020/03/04(水) 17:50:29.38
青空に消えるってすごい豪腕だよね
2020/03/04(水) 18:28:51.57
>>407
じゃ黒檀製チタン釘バットでメッタ打ちされても文句言わない覚悟があって指滑らせたわけ?^^
2020/03/04(水) 18:54:25.22
コミュ障現る
2020/03/04(水) 19:21:10.35
すっ東京だョ!おっかさん
412伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:10:10.58
密林限定のHappy Ending (初回生産限定盤)の
デカジャケットってどんなのだろう
2020/03/04(水) 20:27:05.75
ジャケットと同じのが
厚紙に印刷されてるだけ
LPサイズと同じかと思われがちだが
LPサイズより小さい
2020/03/04(水) 20:45:52.86
シングルサイズかな
2020/03/04(水) 21:26:06.50
>>413-414
ありがとう、もう少し良いものかと思った
2020/03/04(水) 22:04:22.76
>>410
どっちがだよ(笑)
ボディで勘弁してもらいたいなら
最初からそう言っとけよ
アンキョクソ(笑)
2020/03/04(水) 22:06:04.84
前にもらったのは24x24cmだったな
額装すればそれなりに見えるかも?
2020/03/04(水) 22:10:10.19
大きいの来ても困ると思ったが額装すればいいのか
2020/03/04(水) 22:17:44.90
>>416
それはぼくじゃないよ それはただの風さ
2020/03/04(水) 22:27:46.78
ごめん歌詞間違えたわ
2020/03/04(水) 23:13:04.42
ジグソーパズル、クリアファイル、デカジャケ、ポストカード
唯一まともそうなEPアダプターは抽選・・・
2020/03/04(水) 23:16:28.63
♪それはただの虱さ
2020/03/04(水) 23:28:35.41
コースターもあったな
2020/03/04(水) 23:56:06.14
川´3`)<髪は〜ジェットコースター♪
2020/03/05(木) 00:02:37.88
ここにも医者でもないのに罵倒句で症名を使うデマラーがいるのか
家賃の払いがいいだけで大家に叱られないんだろうな
w
2020/03/05(木) 00:26:55.83
昔は予約特典と言えばポスターだったな
ポスターで良いのに
2020/03/05(木) 00:34:07.75
>>426
あーポスター懐かしい
地元のレコード屋さんポスターパネルに貼ったを
プレゼントしてくれた
2020/03/05(木) 00:38:48.02
>>413
10インチ盤くらいだよね
2020/03/05(木) 01:33:26.59
>>419
今度はどこ狙って投げたんだ?避けないんでよろしくね偽医者さん(笑)
2020/03/05(木) 01:59:18.46
ナイアガラCMスペシャルのレコード盤のサイズが中途半端で何じゃこりゃと思った思い出
2020/03/05(木) 02:39:49.17
YMOのも
2020/03/05(木) 07:49:45.64
ペパーミントブルーを何かのEDに使ってくれないかなーと妄想してたりしたが天然色が来たか
さんざんCMで聞いてるからエンディングって感じがしないけど
2020/03/05(木) 08:10:08.06
TVスペシャルがちゃんと配送されるのか不安になってきた
物流ヤバイよな
2020/03/05(木) 18:30:39.92
TV Special の収録内容、公式発表マダ〜?
2020/03/05(木) 19:14:29.52
>>434
いやとっくに出てるやん
2020/03/05(木) 20:44:40.27
発売日延期も忠実に復刻!だったら面白い
437伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:53:00.48
期待は失望の母である
拍手手拍子
2020/03/05(木) 21:13:39.72
失望したっていいじゃない
にんげんだもの
2020/03/05(木) 21:59:54.92
失望のママありがとう!
2020/03/05(木) 22:03:22.71
3/6のNHKうたこんに鈴木茂が出演するそうだ
2020/03/05(木) 22:04:34.00
明日?
2020/03/05(木) 22:19:02.87
鈴木茂の公式サイトにそう書いてあったけどこれ2年前の情報だな
すまん
2020/03/05(木) 22:26:22.94
>>440
うんこたんに見えた
444伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:22.69
ピンクイーチ、やっと10万円下回ったね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u337932659
2020/03/05(木) 22:50:31.77
https://www.youtube.com/watch?v=BIOC08YC8NY
446伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:53:29.96
インクのピーチ🍑
2020/03/05(木) 22:59:08.32
このライブで茂がリッケンバッカー弾くんだよな
2020/03/05(木) 23:30:32.42
過去にヤフオクで1番高く売れた
大滝詠一物って何なんだろうな
2020/03/06(金) 10:14:50.77
おーもひでーはぁ
もーのーくぅろーむ
いーろをつーけーてくふーれーえええ
2020/03/06(金) 13:55:57.66
「色を付ける」の意味は商いなどで、おまけをつけたり、値を引いたりするのこと
2020/03/06(金) 19:05:08.25
11PM的なノリで「うるわしのカバーガール」だとずっと思ってた
452伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:31:33.51
開いた本を顔にのせ、独りうとうと眠るのさ
日は揺れ枕に君と会うときめきを願う

開いた本を顔にのせ、独りうとうと眠るのさ
いわゆる枕に君と会うときめきを願う
2020/03/06(金) 19:42:41.45
>>439
不謹慎だから止めろ、ボォケ!
2020/03/06(金) 23:18:30.51
もう一度そばに来てと言ってはいるものの
色をつけでもしないとモノクロームの想い出だと
自覚してるんだね
2020/03/06(金) 23:24:19.56
昭和時代の思い出だからモノクロームなんだろ
平成時代の思い出ならフルカラーだわ
456伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:37:56.29
詩のできた背景知らないんかw
2020/03/06(金) 23:40:03.76
歌「詞」な。
2020/03/06(金) 23:43:25.99
♪思〜い〜出〜は〜パ〜トカラ〜予算を付けてくれ〜
2020/03/07(土) 00:00:21.08
>>454の書き込み改めて読んでみたけど普通の事しか言ってないな
言いたいことを伝えられなかったけどまあいいな
2020/03/07(土) 00:03:07.19
レココレ久しぶりに買おうかね
http://amass.jp/132056/

でも今回はCD発売前にネタバレされたくないな…
461伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:30:08.30
>>458
主語がない
やり直し
462伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 01:13:37.26
何気ないことを大袈裟に飾った思い出にしたい
とも受け取れる

シグナルダッシュ→岬まで競争勝って武者震い
伊豆諸島旅行→カナリア諸島旅行

詩、小説とは往々にしてそういうもの
2020/03/07(土) 12:42:39.22
>>460
レココレは、ナイアガラとビートルズでなんとか売り上げを保っているんだろうな
2020/03/07(土) 13:10:27.92
ビートルズはともかくナイアガラで売り上げ伸びるとは思えないんです
2020/03/07(土) 13:22:10.26
それでぼくもナイアガラをあつめて
蒼空を翔けたいんですz
466伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:50:42.67
ナイアガラ単品というかYMOやユーミン含めてな
2020/03/07(土) 22:55:20.71
来年もロンバケか
468伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:09:41.48
御乱心の89リマスターのリマスターだ
2020/03/07(土) 23:37:06.61
♪ねぇ〜リマスタ〜作ってやってよ〜
2020/03/08(日) 00:43:47.44
今度は誰が捕まるの?
2020/03/08(日) 00:58:04.40
しみけんとたしろときよはらとあすかとしげる
472伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:36:39.48
>>471
共通点が全くわからない
2020/03/08(日) 02:16:57.70
覚せい剤畑で捕まえて!
474伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 04:23:42.66
葉っぱの茂は「ヘンプ畑でつかまえて」やろ
475伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:55:54.58
越後の畑は冬の陽性
2020/03/08(日) 09:38:55.75
茂もうやってないのかね
40年大麻まみれでいきなり止められるもんかね
2020/03/08(日) 09:48:24.68
>>476
大麻そのものはそんなに危険なモノでは無いらしいからな。
2020/03/08(日) 09:50:39.54
他人の迷惑顧みず、クスリの話を続ける奴って
医者の薬を切らせているのかね
2020/03/08(日) 10:31:08.72
40年前の曲がエンディングってすごいな…
2020/03/08(日) 10:47:16.88
何て言うか昔学生時代に「エヴァンゲリオン」で「太陽を盗んだ男」の劇伴を単に好きだからって理由で劇中で使っているの見て
何か凄く嫌な時代になったな〜と思っていたらCMなんかでも普通に既製曲(しかも元々CMタイアップ曲)を使うのが今じゃ普通になった
何でこんな時代になったんだろ?考えたり工夫するのを放棄しちゃってるのかな?
2020/03/08(日) 10:59:52.97
好きだから使うってのは結構あるんじゃないの?
2020/03/08(日) 11:12:41.18
>>480
新劇ももう昔扱いなのね…
2020/03/08(日) 14:02:25.90
>>480
統計を取ってデータに基づいて、考えて工夫して売れる曲をチョイスしてるから、どこも同じ作りになるんだ。
コロンビア時代の師匠もそうだったが、当時よりもさらに出資に見合う確実なリターンが要求されているから、
昔みたいな実験はなかなか許されなくなった。
2020/03/08(日) 16:43:34.35
風はトイレットペーパー
ブルーの空が
2020/03/08(日) 17:08:40.27
新型コロナで、これだけイベントやライブ・コンサートが中止になったら
観客は君だけ 相手はなしさ
状態だな
2020/03/08(日) 17:40:54.96
え?なんだって?
2020/03/08(日) 18:04:25.73
>>485
申し込んでいたバスツアー
「キャンセルが相継ぎお客様含め3組となりましたいかがいたしますか」(催促か?)
「はい最後の一組になったなら比較的安全そうなので参加にしたいです」
と回答したんです
そんな感じですかね
2020/03/08(日) 18:45:11.79
ローリングストーンズなんか来やせん
2020/03/08(日) 18:57:41.34
ビッチボーイズの人は5月来日だってね
2020/03/08(日) 19:18:40.59
あなた達の何時ものやり方だね
2020/03/08(日) 19:43:28.76
>>489
ピチピチ腐猥舞は?
https://youtu.be/WndOChZSjTk
2020/03/08(日) 21:36:35.85
最近トイレットペーパーないからずっと草
2020/03/08(日) 21:59:17.57
俺なんて拭かないぜ
2020/03/08(日) 22:13:08.64
洗えばいいと思うよ
2020/03/08(日) 22:44:48.67
お尻だって笑ってほしい
496伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:56:28.44
ホモおいどは 物黒うむ 
2020/03/08(日) 23:11:51.44
♪「草加市内?」に呼び出され〜て〜
2020/03/08(日) 23:15:21.10
ヅラ借りて キッシンジャー長官
2020/03/08(日) 23:24:12.52
♪一心〜太助さ
2020/03/09(月) 18:18:55.23
日本を含む世界の株価がナイアガラだ
2020/03/09(月) 20:59:48.01
フォールスター
502伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:26:35.30
エッホ
エッホ
エッホ♪
2020/03/09(月) 22:35:06.28
シコ
シコ
シコ
シコ♪
妄想ジャズマン熊谷雄・1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1534227539/
2020/03/09(月) 22:54:33.40
麗しの河馬女
2020/03/09(月) 23:06:28.30
KABA.ちゃんは抱けない
506伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:55:21.00
椛島一華が抱く!
507伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:05:43.55
「otonanoラジオ」
萩原健太
DJ萩原健太が2週に渡ってゲストにお迎えするのは「鈴木茂」さん。

今週はギタリストとしての鈴木茂さんにフォーカス。
大滝詠一さんのファーストソロアルバムから「びんぼう」、「幻のハックルバック」からあの曲を。
そして鈴木茂さんのソロ作「LAGOON」からもお届けします。

FMヨコハマ
開始:2020年03月10日(火)00:00
終了:2020年03月10日(火)00:30
2020/03/10(火) 00:31:29.79
茂は本物のヒッピー
松本と大瀧はヤッピー
2020/03/10(火) 00:33:17.62
ヨシオはオッパッピーだけど
晴臣は?
2020/03/10(火) 00:39:24.92
> 晴臣は?
麻布のトリッピー♪
2020/03/10(火) 00:52:12.61
ヨーダッピー
又は潰れ梅っピー
512伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:57:48.78
ハッピー ハッピー ヤッピー
2020/03/10(火) 00:58:41.92
>>507
もう終わってる?
2020/03/10(火) 01:19:17.64
>>513
タイムフリーで聴きなされ
http://radiko.jp/share/?sid=YFM&;t=20200310000000
515伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:57:06.58
クサシゲルハル
2020/03/10(火) 09:09:34.41
♪僕は〜葉っぱをくわえ〜一服すると〜
517伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:48:05.28
君のことを忘れてしまうんです
518伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:02:48.66
3人そろってハルラリラ
519伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:46:55.00
三曲だけか
聴く必要ないな
2020/03/10(火) 17:37:02.81
髪をほどいた〜

聞いた瞬間にハッとさせられる
当時のCM思い出したよ
2020/03/10(火) 18:00:31.34
♪靴にオドイ〜タ〜入れる仕草ァンぐぁ〜
2020/03/10(火) 18:47:59.58
>>514
プレミアム会員にならないと聞けないって言ってるんだけど嫌なのでうpして下さい
2020/03/10(火) 19:16:33.00
>>522
圏外ならしょうがないですね
こことかYouTubeで親切な人待ってれば
2020/03/10(火) 19:47:57.21
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=SBOpTEz_qjw
2020/03/10(火) 19:48:34.67
新曲って↑の4曲目のこと??
2020/03/10(火) 20:59:07.71
Happy Endで始めようは
草津バージョンであることが確定したね
やっと綺麗な音で聴けるのか
2020/03/10(火) 20:59:47.80
いつかまた逢えるね。。って何よこの歌!初めて聞いた!!
2020/03/10(火) 22:34:32.72
矢野顕子みたいなタイトルだな
529伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:00:25.81
リンゴがむけたよ〜
530伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:03:31.10
それはボケぢゃないよ
2020/03/10(火) 23:05:17.52
それはただのツッコミさ
2020/03/10(火) 23:06:06.49
アップルパップルプリンセスってママの事?
2020/03/10(火) 23:11:04.09
ラーメン食べたい
534伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:13:52.81
ほーら春先神戸煮
2020/03/10(火) 23:16:02.00
>>526
草津バージョンなら草津バージョンとするだろうし別のものなのではと思ってた
はいからウララカの系譜だからまったくの別アレンジもアリなんじゃないかと
ぼんやりとスローテンポのバカラック調のアレンジを勝手に想像してたわ

まあバカラック調のアレンジってなんだよせめて曲で言えよと自分でも思うけどさ
2020/03/10(火) 23:16:47.16
林檎殺人事件
パイプくわえて探偵登場
2020/03/10(火) 23:21:06.98
ああ林檎くわえて詠一
538伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:05:48.33
負に負に負に負に
2020/03/11(水) 12:20:53.79
日コロ
新コロ
2020/03/11(水) 12:25:03.65
コロコロわずらってよ
2020/03/11(水) 12:43:00.86
あの世に逝って大滝さんと語り合おう?
542伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:04:43.77
>>527
「恋するふたり」の歌詞違いバージョン
2020/03/11(水) 17:29:27.90
いつかまた逢えるね


小田和正かよw
544伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:56:39.73
>>542

♪ときめきの夜明け
♪二人歩いた道

本当だ!!
2020/03/14(土) 03:31:17.13
大人のラジオやっと聴けたわ
「大瀧詠一」というアルバムはフォークっぽい曲もあるから評価低く思ってたけどびんぼうって実はカッコいい曲だな
2020/03/14(土) 09:26:02.90
アルバム、大瀧詠一はびんぼう、さみだれ、ウララカが好きだな。バラードよりアップテンポが自分は好きだから
2020/03/14(土) 09:49:34.58
あつさのせい、は
2020/03/14(土) 10:29:55.32
あっつさでのぼせがった
こころはちゅうにういた ままああ
うろうろふぅらふぅら
からだはもぬけのか〜らな〜んだ
おぅちつかないないないんだ
そわそわしてしまって
やつ あたぁり のしどぅし
あーつさのせいぇいぇいぇいぇい
549伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:39:15.29
改めて見ると凄い歌詞だな
2020/03/14(土) 10:49:08.85
松本隆には無理
2020/03/14(土) 11:29:36.88
やつらはに
わかにか
きくもり


これもすごい
2020/03/14(土) 11:29:53.10
あたりはに


だった
2020/03/14(土) 13:17:36.51
SNOW TIMEってアナログあるのね
オクでどれくらいつくのか
2020/03/14(土) 14:37:53.08
むかし西新宿で30万で売ってたよ
2020/03/14(土) 14:52:20.44
CD選書のと内容は一緒なのかな
556伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:35:37.09
ヤフオクに出てる
557伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:45:48.31
>>554
CDで市販化されるまでが一番ピークだったね
それでも1992年頃、武蔵浦和の小さな中古レコード屋さんで¥28000で買った。
当時の相場としては相当安い方だったんじゃないかな?
10年後ぐらいに大阪のフォーエヴァーで¥50000くらいで買い取ってもらったけどね。
後日それが¥98000で売りに出されてた。
2020/03/14(土) 17:00:49.79
28000円はかなり安いね
86年頃のオークションじゃ
10万でも落札できなかったとか
何かで読んだな
559伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:25:21.25
武蔵小山かな?15万という値札をみた。
2020/03/14(土) 18:46:48.18
レココレ買った人いないの
2020/03/14(土) 21:04:11.92
夢で逢えたらが増えるよ
https://twitter.com/Masayoshi_Oishi/status/1238751768319647744?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/14(土) 21:22:36.29
山ちゃんがいる
2020/03/14(土) 21:31:43.96
コロナのせい
2020/03/14(土) 21:58:52.21
>>561
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200314-00226959-the_tv-ent

また、Disc1に収録されるRATS & STARの代表曲「夢で逢えたら」を、鈴木のライブ
ナレーションでおなじみの山寺宏一、大石がコーラス参加し、セルフカバーしていることも発表。
本間のアレンジにより、オリジナルに近いナイアガラ・サウンドを感じることができる。

だそうです
2020/03/14(土) 22:01:06.34
手羽先がいるのかと思った
2020/03/14(土) 22:05:35.42
もうマーチンのカバーは
お腹いっぱいです
567伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:18:30.82
竜ヶ崎宇童の名義でロックンロールカバーアルバムなら買いたい
2020/03/14(土) 22:19:46.93
鈴木はもう禁煙音頭は歌わないの?
2020/03/14(土) 22:45:22.20
オーイシじゃなくて大石名義なんだね
オータキエイイチ
2020/03/14(土) 23:16:06.73
>>547
あれは演奏が良いよな
林がはっぴいえんどに入っていたらバンドのサウンドも違ってたんだろうな、と感じさせられる
2020/03/14(土) 23:21:06.70
>>568
いいね!禁煙音頭2020
2020/03/15(日) 00:04:46.42
16日の大人の音楽は鈴木茂、大滝詠一を歌う特集!
2020/03/15(日) 00:53:29.92
茂氏の大滝詠一を歌う
いっそのことアルバムで出してくれないかな
ライブでもスタジオ録音でもいいよ
2020/03/15(日) 01:49:18.82
大滝さんは50周年でマーチンは40周年か
2020/03/15(日) 13:43:40.13
♪黄昏〜時を〜飾〜るマーチンに〜
2020/03/15(日) 13:50:38.70
なんやかんやで来週には発売なのね
2020/03/15(日) 19:48:11.14
レココレ、普段は近所の本屋に配本されず
取り寄せてくれと注文したけどまだ届かない
早く読みたい
内容を知りたい
2020/03/15(日) 19:57:14.42
もう色々と知りすぎて雑誌の記事じゃ刺激がない
2020/03/15(日) 20:50:28.85
大滝詠一は実は女性だった!位の衝撃がないとな
580伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:54:45.31
大滝詠子
2020/03/15(日) 21:07:39.31
事実は双子なんだとなんかのラジオで告白してたな
2020/03/15(日) 21:21:32.90
>>577
昨日、甘存からレココレ届いて読んだ。
御用ライターの提灯記事ばかり。
紹介されていた肝心の収録内容も・・?で、
CDを買う気が失せたよ。
2020/03/15(日) 21:52:49.60
そりゃレコード会社とレココレでWIN WINの関係だもの
2020/03/15(日) 21:58:20.32
鶴瓶のラジオ番組で
恋するふたりが流れたね
萩原健太の明後日のotonanoラジオ
もこの曲しかオンエア許されなかった模様
2020/03/15(日) 22:05:53.32
>>570
隆以外の「春よ来い」は考えられない。
2020/03/15(日) 22:39:25.68
隆は作詞兼コンガで参加
2020/03/15(日) 22:44:16.98
松本隆のドラムはドタバタしてるのが良い
588伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 04:20:16.91
はいからはくちのソロは彼にしか叩けない
2020/03/16(月) 09:11:22.14
松本の一番いい演奏は空のベッドのブルース
異論は聞きたくない
590伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 10:09:43.30
きかんしゃも名演
2020/03/16(月) 19:31:42.38
あのドタバタしたドラムじゃないとはっぴいえんどのノリが出ないんだよね
2020/03/16(月) 19:36:26.47
洗練され過ぎると面白くないというか
593伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:45:00.54
隆さんのドラムは唯一無二だよね
2020/03/16(月) 20:55:06.70
隆ももうお爺さん
595伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:45:39.59
「otonanoラジオ」
萩原健太
DJ萩原健太が今週お迎えするゲストは先週に引き続き「鈴木茂」さん。

今週は「鈴木茂☆大滝詠一を唄う!!」について。今週は大滝詠一さんのお話多めでお送りします。

FMヨコハマ
開始:2020年03月17日(火)00:00
終了:2020年03月17日(火)00:30
2020/03/16(月) 22:54:28.41
>>582
レスありがとうございます!

尼は数年前の321にkonozamaになって悔しい思いをして以来、
本とかCDとか発売日のあるものはあんまり利用したくないのと、
店が続いてほしいから、なるべく近所の本屋に頼んでいます

とか言いつつ、今回は限定特典目当てでCD予約しちまった
konozamaにならなきゃいいけど不安であります
2020/03/16(月) 23:08:47.55
>>596
konozamaをどっちの意味で使ってる?
・キャンセルになった
・遅れて届いた

悔しいって書いてるから前者かな?
2020/03/16(月) 23:22:09.64
今週のゲストは大滝詠一さんですに見えた
2020/03/17(火) 00:04:05.31
隆って総資産どれ位あるんだろうね
細野さんとか大瀧さんとかはある程度想像がつくけど
600伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:07:54.38
萩原健太は鈴木茂をギタリストとして尊敬しているから
いい話引き出すよね
2020/03/17(火) 01:08:38.74
>>597
え?2つ意味があったんですか?
・遅れて届いた  の方です

このスレに「尼からまだ届かない!聴けない!」と書いたら、
先輩方から、「お前みたいなのをkonozamaというんだ」と
教えてくれるレスがついて、この言葉と意味を知りました
2020/03/17(火) 01:36:12.34
>>599
スタジオ必要なわけでもないし、コレクター気質でもなさそうだしな
せいぜい美味しいもの食べるくらいだから貯めこんでるぞw
養子になりてぇ
2020/03/17(火) 06:51:09.88
最近は予約だと前日に届くよ尼
2020/03/17(火) 07:56:22.92
みんな引きこもってるから尼が忙しいらしいね
配送も忙しいらしいからどうだろうね
605伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:01:42.13
>>603
前日に届くんですか!
ありがとう!
2020/03/17(火) 09:10:20.26
うわっ リロードしないで書いたら
>>604 ですかそうですか orz
2020/03/17(火) 09:14:22.39
プライムなら当日には来てるな
2020/03/17(火) 10:25:24.87
>>597
konozama警察が来た。怖〜
2020/03/17(火) 13:18:53.68
Happy Endingのポスターほしいんだけど
どうすれば手に入る?
2020/03/17(火) 13:24:35.26
ヤフオクで見つけたけどめっちゃ高くなってる…
もういいね
2020/03/17(火) 13:27:06.95
早く届いて発売日にはメルカリに出品したいもんな
発売日に出品する快感たまんねぇよな
2020/03/17(火) 13:27:19.15
店舗独自の特典とかあるんじゃないかね
2020/03/17(火) 13:34:12.72
>>601
もともとはキャンセルされちゃったことが発祥らしいけど
たぶん今は遅れる意味で使ってる人が多そう
まあどっちでもいいんじゃないの
2020/03/17(火) 18:58:40.95
楽天発送通知きたで!
2020/03/17(火) 20:21:40.53
あまじょんは20に到着予定とある
2020/03/17(火) 21:06:50.18
遅ればせながら2週間いい番組でした。
一曲流してたけど、アルバムはイラネ。
2020/03/18(水) 01:50:55.39
茂がニューアルバム出そうとしてるんだな
もっと葉っぱをかけないと
2020/03/18(水) 04:55:07.53
泉谷?
619伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:02:59.16
カツミだろ
2020/03/18(水) 07:07:14.90
わたなべ?
2020/03/18(水) 07:33:40.51
それはかずみ
2020/03/18(水) 07:50:11.31
オオタキとケンタッキーはよく間違える
2020/03/18(水) 08:13:29.30
才才舛
2020/03/18(水) 08:57:07.21
オオタキとマスターキーを間違える事はあまりない
2020/03/18(水) 08:58:52.76
オオ舛添
626伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:47:54.09
菊地と菊池は間違えがち
2020/03/18(水) 11:03:47.97
オオタキとオオヌキはほとんど一緒!
2020/03/18(水) 11:13:15.79
>>613
ありがとう。勉強になりました。

>>582
レココレ、本屋から昨日ようやく届きました。ざっとしか見てないけど、
内容はおっしゃるとおりのようで…。まあそれも毎度の事なんですが。

ああ早く聴きたい!
2020/03/18(水) 13:27:51.38
オオタヌキ
2020/03/18(水) 13:44:07.65
お前たちですかナイアガラー等と自称してレコ会社にいいように踊らされて
そのうえ古レコ屋にボったくられてるのもわからず自慢自慢のかわいそうな人たちは
631伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:53:49.91
さみしがりやさんあらわる
632伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:17:17.59
さみしがりが煽りレスを作りー
2020/03/18(水) 14:33:27.72
さしみがりすし
2020/03/18(水) 15:53:44.73
だいたい細野のファン寂しがり
2020/03/18(水) 16:41:10.76
8枚組のドーナツ盤を2万円で販売するのはどうかと思うよ
636伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:15:54.26
さーみーしがーりー♪
637伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:37:25.87
大丈夫?ナイアガラおっぱい揉む?!
2020/03/18(水) 18:45:06.90
ナイアガラおっぱいは凍ってるんだよな
2020/03/18(水) 20:30:02.11
明日あたり店頭に並ぶのかしら?

本日発送しましたとメールがあったけど
遠方からのゆうメールだから、手元に届くのは発売日かな…
2020/03/18(水) 21:16:44.99
今更だけど
日付固定の発売日ってイレギュラーなんだろうなぁ
2020/03/18(水) 21:34:48.31
震災の10日後に毎年何かが出るね
2020/03/18(水) 21:41:08.39
>>639
店頭に並ぶのは早くても1日前だよ
2020/03/18(水) 22:10:18.05
早売りの日が祝日だからということじゃないかな
2020/03/18(水) 22:38:45.86
イレギュラーで思い出したけど
ピンクレーベル期の30thシリーズでタツローフロムナイアガラだけ
レーベル面の塗り方が違って中央が銀なのめっちゃ気になる
調べたら通常版は中央がプラでまた仕様が違うみたい
2020/03/18(水) 22:46:05.29
フラゲ日(入荷日)より前に
販売するのは禁止されてたはず
2020/03/18(水) 23:06:06.61
いつもやっつけられる細野ファン
2020/03/18(水) 23:31:18.63
日本人にモラルなど求めるな
648伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:42:28.82
人の不幸は大好きサ
2020/03/19(木) 00:37:55.63
殺伐としたナイアガラにヒムロックが、ヒヒーン
2020/03/19(木) 01:58:59.18
ミックス違いとかインストとか別バージョンとか以外の
大滝詠一が歌ってる今回が初公開の曲って
いったい何曲入ってんのよ?

あの歌声が好きなんだよ!もっと聴きたいんだよ!
2020/03/19(木) 06:33:33.35
くわぃたきゃじぇにーきゃきけしゃれちぇ!


B-Blue
2020/03/19(木) 07:14:05.05
タガログ語でおねがいします
653伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:16:50.65
さみしがりやは他パッと散った
2020/03/19(木) 07:25:25.98
雅之<ンムフッゆぅっむぇっどぅえっむぅおすぅいっっあっへったぁらぁぁぁぁぁんんナアッ
2020/03/19(木) 09:37:44.11
昨夜、某通販レコ屋から出荷準備できたよメールがきましたよ
近所のちっちゃい郵便局ATMが閉まっている時間だったので
大急ぎで中央局まで行って送金したけど、明日届くかなワクワク
656伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:45:03.34
尼発送メール来ないからキャンセルして明日地元で買ってくるわ
657伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:37:51.11
キター
2020/03/19(木) 14:21:37.77
ギター
2020/03/19(木) 14:58:54.93
エレキ
2020/03/19(木) 15:01:37.64
でハッスル
2020/03/19(木) 16:15:38.11
遠方の方のため...
(at タワレコ新宿)

https://i.imgur.com/Qrt7CwA.jpg
https://i.imgur.com/aDZf4cG.jpg
https://i.imgur.com/bWuSkjW.jpg
https://i.imgur.com/GkZ6Lpd.jpg
https://i.imgur.com/QPSFYCB.jpg
https://i.imgur.com/snKolzv.jpg
https://i.imgur.com/ypgV1RW.jpg
https://i.imgur.com/69gtM1F.jpg
https://i.imgur.com/mm08Ets.jpg
https://i.imgur.com/Awk2Rsj.jpg
662伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:33:23.13
タワレコ新宿は以前も大滝さんのギター展示していたな
遺族と繋がりのある人が居るのか
663伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:35:05.70
ガラスの入江はインストでした
2020/03/19(木) 18:01:24.41
いい音やー♪
2020/03/19(木) 18:09:25.77
アコースティックギターは渋谷に飾ってるとか言ってたな
666639
垢版 |
2020/03/19(木) 18:51:19.89
TV Special Vol.1は選書と同じケースで
銀レーベルだわ
2020/03/19(木) 18:55:41.55
明日のお楽しみにする
668伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:43:21.45
長野バージョンも入ってるで〜!
2020/03/19(木) 20:33:50.66
>>270
存在しないんだが
2020/03/19(木) 21:00:22.07
あったにしてももう消えてるだろう
2020/03/19(木) 21:48:36.28
>>661
地方民だけどありがとうございます!!
盛り上がってる雰囲気が伝わってくる
2020/03/19(木) 21:55:26.16
365は出さなかったのね
2020/03/19(木) 21:58:01.15
いや、人あまりいなかったな、まあ初日だからかな
2020/03/19(木) 21:58:20.66
前のお別れ会のときの映像で
恋するふたりの歌詞が譜面台に乗っけられてて
今回のと違って印字されたものだったけど
やっぱり同じように数字がたくさん書き込まれてて気になってた
見比べたら全然違う数字だなあ

ミックスの時用のフェーダーの目盛り?
Voのテイク?そんな切れ切れにはなってないかな
2020/03/19(木) 22:13:37.35
>>673
設営した人の熱い気持ちが伝わってきます
LPのジャケットがたくさん並んでると迫力あっていいね
676伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:15:14.81
>>661
もう売ってるのか、通販だけどまだ発送もされていない
2020/03/19(木) 22:16:43.04
ベルベット〜もう売ってるの〜♪
2020/03/19(木) 22:32:23.24
20日か祝日だから更に1日早く店頭にはならんでますね。
2020/03/19(木) 22:43:58.48
超フラゲ日とか言うらしい
680伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:46:08.43
子供の頃、ベル鐘ベット寝床モーテルいかがわしい宿、って解釈して
ベッドの周りが鐘で飾られたクリスマスみたいな装飾のエッチなところ
って思ってた。で、勝手に冬なのにプールで泳ぐって、と。
681伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:57:10.57
ベルウッド レーベルの 中抜きから 抜け出して
682伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:04:59.64
やっと発送された
2020/03/20(金) 09:44:25.47
「配達中」になってた。
2020/03/20(金) 10:17:11.21
天然色をエンディング用に1分半に編集ってどんなかな
途中すっ飛ばして変な感じがするんだろうな
2020/03/20(金) 11:24:55.45
到着と同時に出勤という悲しいできごと
686伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:55:30.60
昨日買ったLP聴いてる
2020/03/20(金) 12:22:10.61
俺は多羅尾伴内楽団聴いてる
688伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:24:08.99
なんか、大滝さんのボーカルかき集めた
井上鑑のアルバムだった
2020/03/20(金) 14:02:35.97
ホントに新曲あったの?
2020/03/20(金) 15:04:24.33
要するに、市川実和子に提供予定だった曲(So Long)が何らかの形でボツになって

歌詞 → 22才のMellow に転用
メロディ → 恋するふたり に昇華

ということ。

https://i.imgur.com/TX1voWt.jpg
2020/03/20(金) 15:07:38.04
3月21日から3月24日の間に到着予定だが現時点で発送すらしてない
尼で予約した俺負け組か
692伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:10:37.48
>>684
途中をすっ飛ばしているにもかかわらず、違和感なく聴ける
693伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:16:08.74
くちびるつんと〜中略〜隠していたから
想い出は〜中略〜カラーガール

※机の〜眩しい がカット
2020/03/20(金) 15:21:11.51
配達中だってさ
ガスメータ置き配
2020/03/20(金) 15:26:49.91
隠していたから→思い出は…ってなるの?
つながりが変な気がするが…
早く自分でも聞いて確かめたい
明日には届くかなー
696伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:38:55.96
くちびるつんととがらせて、なにかたくらむ表情は
流れ出すにジーの、幻で空を染めてくれ
思い出はモノクローム、華やいで麗しのカラガール

吹奏楽コンクールの時間枠制限のために、長編曲の中盤カットを思い出した
それも含めての腕のみせどころ
697伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:43:08.07
チューニング→カウント→サビ→エンディング
イントロからいきなりサビ、オリジナルのキーで、これでもいけるんじゃない

というか、その部分はそのように作りたかった曲
2020/03/20(金) 17:33:34.03
今回は2つ買うのを、念のため尼ともう一軒に分けて
発注したんだけど、どちらもまだ発送メール来ないよ…
まさかの週明け発送のkonozamaになるのかよ悔しい


ほんの少しだけ…涙を流したの…♪
2020/03/20(金) 18:51:50.02
アマゾン来たけどデカジャケだけでポストカードなかった・・・
2020/03/20(金) 19:02:42.65
アマゾンはデカジャケだけよ
2020/03/20(金) 19:03:41.98
来年の告知はいってた
ロンバケ40周年
702伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:43:03.78
やっと到着

>>701
ワロタ
703伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:44:57.07
ポストカード、同じのが3枚入ってるのかと思った
2020/03/20(金) 20:14:25.15
毎年買わされるのだろうか
2020/03/20(金) 20:16:14.82
LPをタワー、CDを尼に頼んだけど、コンビニ受け取りにしたんでまだ手に入らん
尼なんて発送すらしてねえw
706伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:31:27.18
聞き終わったので売ってきた。
2000円で買い取ってもらえた。
707伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:40:51.51
はえーよw
2020/03/20(金) 20:56:55.09
>>701
あれって単なる40周年という意味なのか、
それとも40周年盤を出すという告知なのか?
709伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:04:47.35
>>708
その髪を裏返して上下を逆にして、電灯に向けて透かしてみてごらん。
隠し文字が現れるよ。
2020/03/20(金) 21:17:46.72
2枚組なのに合わせて70分弱の収録なんだな。
2020/03/20(金) 21:26:53.93
>>709
ハゲは髪に執着し過ぎ
2020/03/20(金) 21:37:45.24
髪のみぞ知る
713伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:16:33.95
デカジャケって、10インチサイズの表スリーブ(紙)だけでジャケットにはなっていないw
2020/03/20(金) 22:19:07.08
刑事ジャケ
2020/03/20(金) 22:26:13.17
40thはロンバケライブDVD付けないとな
2020/03/20(金) 22:37:13.69
確かにあれは価値あるな
色んな意味合いで
2020/03/20(金) 22:37:54.23
>>713
CDショップ掲示用のミニポスターみたいなもんだよね
2020/03/20(金) 22:39:29.99
>>715
それは50thです
2020/03/20(金) 22:49:08.11
>>718
2031年にはもうDVDは売ってないかも?
720伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:55:49.89
ミニポスター、確かに!

あれをジャケットって謳ってはいけないよね。
2020/03/20(金) 23:50:10.42
>>715
おまけ付けるならベータマックスだろ
2020/03/20(金) 23:55:26.55
初回盤の特典CDから聴いてるんだけど何なのこれ?
723伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:21:08.86
CDケースがしょぼいな
安いの使ったな
2020/03/21(土) 00:23:13.84
ロンバケ30周年のCD今日買ったのに来年40周年盤出るかも知れんのかー
725伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:32:00.13
>>708
リッピングしたんだろ?ジャケやブックももスキャンしたのか?^^
2020/03/21(土) 00:35:33.05
ディスクユニオンとか新譜は1ヶ月は
60%で買い取ってくれるから
リッピングしたら即売るって人が
かなりいる もしくはメルカリ
2020/03/21(土) 00:48:17.59
>>723
久しぶりに新作で見たよな。
CD選書版のケース。
2020/03/21(土) 02:38:12.10
>>721
大滝さんも愛用したUマチックで
729伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 05:02:51.31
>>709
おおぉっ、なるほど!そういうことでしたか。
確かに、裏面の「かくしごと」の文字と重なることで・・・。
これは言われなければ気付かないと思います。
2020/03/21(土) 07:26:37.21
通常盤は8ミリで豪華版は16ミリフィルム付きで40周年はよしなに
そしてスーパーデラックスバージョンは35ミリモノクロ
2020/03/21(土) 07:52:38.60
みんな20周年と30周年と40周年で違いをわかるの?
2020/03/21(土) 08:03:26.72
気合いと真心で聞き分けています
2020/03/21(土) 08:04:45.61
そもそも、そんなに聞いてない
734伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:56:30.32
ロングオバケボックス
\198,100
2020/03/21(土) 09:10:23.41
オマケのロクンロール
2020/03/21(土) 09:47:01.06
ストリングス無しのが聴きたいのに
2020/03/21(土) 09:52:47.80
ストリングスが肝だろ
738伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:20:49.27
>>731
ロンバケの20周年と30周年なんて全然違うじゃんw
前者はボーカルが前面に出てるし、後者はアナログ盤により近くなってる
2020/03/21(土) 10:51:23.00
ナイアガラトライアングル2の30th盤ってなんでrock'n'roll退屈男が入ってないんだろう

最近ハマりだしたからそこらへんの事情がわからない
2020/03/21(土) 10:53:36.82
NIAGARA SONG BOOKの映像付きのやhつ、DVD持ってるけどアナログビデオ画質感がすげえ
同じ場所に行ってHDで取り直してBDで売れ
喜んで買ったる
2020/03/21(土) 12:14:30.95
まあ、映像は大滝となんの関係もないけどね
大滝がプールサイドで寝そべってる動画とかだったらまだわかるけど…
2020/03/21(土) 12:23:31.17
>>739
オリジナルに入ってないから
2020/03/21(土) 12:23:57.07
>>690
ナルホド...。

ま、毎度の事だけど、公園で出来たなんて嘘つきやがってw
2020/03/21(土) 12:56:09.53
>>742
なるほどそういう意図があるのか
20thと30thの違いは選曲とマスタリングによる音の違いくらいなんですね
2020/03/21(土) 14:14:51.56
A面で恋をしてが収録されていない盤もあるんやで
2020/03/21(土) 14:59:00.39
(ノ∀\*)
http://santa-d.net/siria-pouru.html
2020/03/21(土) 15:19:29.59
昔はアイドルから「大人の女優」へのステップとして
「脱ぐ」ってのがよくあったな
今考えればそういう理由で「必然性」があるとして
アイドルを脱がせる大義名分に使われていただけだろうけど
2020/03/21(土) 19:16:34.95
HappyEnding は、井上 鑑フィーチャリングEach大滝 的なアルバムでしたね
なんか寂しいアルバムでもあります

ボーカルまでちゃんと録音した音源はあまり無いのかな
2020/03/21(土) 19:38:47.45
イスタンブールマンボとso long、いい感じだった
750伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:48:04.14
ナイアガラドリーミングてカレンのコーラス部分を取り出したモノ?
2020/03/21(土) 19:55:06.69
昨日の坂崎のラジオ聴いたけど、坂口修の声を初めて聴いた。
2020/03/21(土) 19:56:14.67
恋するふたりのラストは吃驚...。

あんなん黙ってるなんて狡いや。
2020/03/21(土) 20:53:28.74
>>709>>729
言われてもまったくわからんぞ。
透かしてみてるけどどう読めるの???
754伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:42.52
「大滝詠一 Happy Endingの世界」
上柳昌彦 ゲスト:能地祐子/永山耕三

ニッポン放送
開始:2020年03月22日(日)19:00
終了:2020年03月22日(日)20:00
2020/03/21(土) 21:55:15.45
俺はアナログ盤購入
豪華なbootleg的な感じがした。
コレクターズアイテムだね

アナログからデータ落としたよ。
2020/03/21(土) 21:58:19.75
今はアナログのプレス技術?職人?の関係で
あまり音が良くないとか聞くけど実際どうなんだろう

ソニーなんかは社内に工房的なのを始めたりしているようですが
2020/03/21(土) 22:25:26.09
CDのリマスターすら意味が分かってなさそう
2020/03/21(土) 23:02:32.93
うん
アナログリマスターの意味はわかるけど
759伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:31:09.31
一箇所でしかやってないからな
職人さん一人だし
その人の腕に掛かっている
2020/03/21(土) 23:47:30.32
アナログマスターはアナログで聞くのが一番
デジタルで聞くならマルチテープからリミックスしないとレンジ自体が対応できない
2020/03/22(日) 00:27:46.06
MONOはMONO用の針に交換するとかマジか
2020/03/22(日) 00:36:03.79
甲本ヒロトは今もSP盤を蓄音機で聴いてるらしいね。当時の音源は当時の機器で聴くのが一番良い音とか。一枚聴くごとに針も変えてるて
2020/03/22(日) 00:43:11.27
そもそものマスターテープが劣化してるから
どうしようも無い
2020/03/22(日) 05:39:17.99
また来年ロンバケかあ
ついこの間20周年盤出た気がするのに
歳取るよなそりゃ
2020/03/22(日) 08:03:55.71
なぜカレンダーを出さないのか
レッツオンドアゲインも出さないな
2020/03/22(日) 09:33:51.32
>>754って
なんでノージなの? いや、師匠関連の番組なら
何がどーでも聴く気ではあるんですけどね

個人的にはどーせなら健太でお願いしたいなあ
ライナーとかでもノージのはなんか内容が薄っぺらくて嫌
2020/03/22(日) 09:51:46.28
>>661
ありがとう!素晴らしい!
2020/03/22(日) 10:11:46.18
アナログ盤
https://i.imgur.com/LnZPmCJ.jpg
2020/03/22(日) 10:15:33.99
>>762
仙人は、当時の音を聴くためにアメ車乗ってたね
アイホンがどうのこうのMP3がどうのこうのと
2020/03/22(日) 11:27:24.81
大滝さん番組リンク貼っているひとに
教えてあげてそれは5年前と
771伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:30:41.04
「カメレオンパーティー」
土屋礼央、佐々木もよこ

【番組紹介文】
大滝詠一が関わったヒット曲メドレー

NACK5
開始:2020年03月22日(日)12:55
終了:2020年03月22日(日)17:55
2020/03/22(日) 12:28:38.87
>>752
Best Alwaysの初回ディスクに入ってたトラックは確かあのエンディングだったよ
2020/03/22(日) 13:55:36.04
>>772
ボーカルなかったでしょ

今回のアルバム何でライナーないの?
こういう作品だったら音源の出所とか経緯とか気になるのに情報ないのってどうなのよ
2020/03/22(日) 13:59:39.99
もしかすると録音日のインデックス位しかインフォメーションが残ってないブツなのかもな
2020/03/22(日) 14:37:31.09
>>773
ボーカル入りは10周年の7インチかな
2020/03/22(日) 15:40:51.56
10thアナログVerには師匠の歌声は入ってなかった
2020/03/22(日) 20:49:15.85
1曲目のNiagara Dreamingって、恋するカレンのサビのコーラスだけ抜き出したものなんだな。
2020/03/22(日) 22:49:00.77
なんかつまんないアルバムだな
2020/03/22(日) 23:23:50.12
>>778
まぁそりゃ、アウトテイクを集めただけのものだらからな。
2020/03/22(日) 23:25:49.24
練習とか創作活動中のものだからね
コレクターズアイテム
781伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:46:36.00
>>729
詳細を希望
2020/03/23(月) 02:04:15.76
曲順が悪い気が
2曲目この位置は違うよな
2020/03/23(月) 02:11:46.00
一回通して聴いたらもういいや って感じだった
2020/03/23(月) 02:25:43.12
まだ届いてないけど
もういいや状態だぞ
2020/03/23(月) 02:28:13.91
ロンバケ20周年30周年40周年で4種類かと思わせて実は7種類くらいあるよな…
2020/03/23(月) 02:37:04.80
多幸福って大滝、永山耕三、坂元裕二だったのか
2020/03/23(月) 02:40:46.73
なんかプラケースの材質が悪い気が
すぐ割れそう
2020/03/23(月) 06:38:47.27
>>690
雨のマルセイユってここの連中でも知られてない曲なの?
なんでこんな低い声で歌わせたのかわからんけど結構好き
https://www.youtube.com/watch?v=ZQ1HaRwzUYc
2020/03/23(月) 07:44:49.75
>>783
俺はなんか無性にナイアガラ第一期のアルバムやロンバケ聴きたくなる
本当にやる気無かったんだなってわかった様な気がした
アルバム作らないんですか?と質問されるの本当に苦痛だったんだろうな
2020/03/23(月) 07:50:46.46
ロンバケでやりたい事全てやり尽くして抜け殻になった感
791伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:32:28.52
先日のK'S Transmissionに出てた人「坂口修」
誰かと思ったら版権管理してるのね
何してる人なの?
2020/03/23(月) 08:43:26.45
ナイアガラエンタープライズの人
2020/03/23(月) 09:03:00.51
娘の旦那
2020/03/23(月) 09:14:40.20
元大竹まことのジャーマネ
795伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:20:07.24
亡くなる一週間前に不調になった時
すぐに病院に行っていれば師匠は生きていて
今回の作品も発売されることはなかったのか?
2020/03/23(月) 13:28:38.53
たらればか
2020/03/23(月) 14:09:14.50
タラレバ炒め
2020/03/23(月) 15:00:20.53
坂崎ラジオ聴いた
あの人が娘婿なのか
ちょっとチャラいw
2020/03/23(月) 15:15:34.13
今気づいたけど、So Longと雨のマルセイユってバックの演奏がまるっきり一緒じゃないか!?
2020/03/23(月) 16:20:13.19
>>787
80〜90年代のプラケースと比べるとペラペラだよね
2020/03/23(月) 16:51:46.00
>>799
メロディはone of themなんじゃない
ロンバケ30周年の純カラ話を新春放談でしてたみたいに
2020/03/23(月) 17:05:57.50
村上ポンタもレコーディング参加してたのは知らなかった
ナイアガラのドラマーは基本ユカリ、バラードは林、たまに島村か青純ごく稀にイーハトヴ田五三九のイメージ
2020/03/23(月) 17:15:26.40
Dream boyって夢で逢えたら?
2020/03/23(月) 18:06:42.22
>>802
だよね〜。

あくまで予定メンバーなだけで、実際には叩いて無いとか?
2020/03/23(月) 19:06:23.26
>>803
聞いてのとおり
師匠が後半夢で逢えたらで歌ってるじゃん
全く違和感なかろ?
2020/03/23(月) 19:47:37.29
>>795
訃報の直後
実は前から調子が悪かったみたいな
Facebokの書き込みをスクショしたんだけど
あれは誰だったかな?
すぐ削除されたんで、当時のスクショも見つかんないよくわからない。
2020/03/23(月) 19:59:26.87
北川悦吏子が「ウィキペディア見たら、ロングバケーションというタイトルはフジテレビ発案と書いてあって、いや、それ間違い。私のタイトル。」とtweetしてたけど、本当だったんだ
大滝さんには事後承諾でそこで永山耕三さんと知り合うことになる
2020/03/23(月) 20:21:25.93
今回もレココレがライナーノーツの代わりなのかもよ
2020/03/23(月) 20:34:52.92
発売初日
オリコン3位 4075枚

こんなもんか
2020/03/23(月) 21:12:58.24
まー今回はお布施というのかお賽銭なのか知らんがそんなノリだろ
買って聞いたけど...まぁ悪くはないというか
毎年恒例がコレだと駄目かもわからんね
ロンバケ40thも出すだろうけど出涸らし感が出るようなノリでは駄目だ
もう音盤売るのやめれば良いのに
2020/03/23(月) 21:25:47.84
アルバムの死後濫造はジミヘンを思わせる
812伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:01:13.16
>>806

大瀧さんは亡くなる1週間前に「風邪をひいた」と不調を訴え、
2日間寝込んだ。風邪の症状はみられなかったが、
足腰に力が入らず「俺、脳が疲れたよ」と漏らした。
だがアルバム「EACH TIME」の30周年記念盤を
制作中だったため「(発売される)3月の仕事が終わるまでは
どこにも行けない。病院に行く時間がもったいない」と通院もしなかった。
2020/03/23(月) 22:15:16.63
そうだったのか
りんごしか知らなかったから謎だった
814伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:46:00.30
>>813
前兆がありまだまだ生きることができたから残念だよ?
2020/03/23(月) 23:55:56.56
>>811
ジミヘンの死後濫造はこんなもんじゃない
マネージャーが勝手に音を被せたりしたよく判らない音源が乱発されていた
それに比べれば大滝さんは出ても1年に1回で管理されている
未発表音源は元々ボツテイクだったりするからクオリティに限界があるのは仕方がない
2020/03/24(火) 00:02:56.11
>>812
そんなことあったんだ
2020/03/24(火) 00:10:40.79
最後のアルバムというならこのジャケットでもいいかとは思う。
でもそれを特集したレココレの表紙、何の工夫も無えよな。
安斎戻せや。
2020/03/24(火) 00:12:19.38
DISC2は酷いな
TV関係ない曲ばっかだし
2020/03/24(火) 00:18:48.92
アルバム一聴してピンとこなかったから
しばらく寝かせておくかなと思ったけどSo Longがやたら頭の中で流れてる
かわいい歌詞をかわいく歌う大滝さんが気に入ってきた
2020/03/24(火) 00:23:24.43
映像はもっと色々無いのかな?
福生行きの切符をバラまくどう見てもラッパーにしか見えない大滝さんは良かった
2020/03/24(火) 00:47:54.05
坂崎ラジオの坂口氏によると
NIAGARA TV Specialはもともと大滝さんが作りたいと言っていて
それをアニメのタイアップに合わせて今年のリリースにしようとしたが
松本隆50周年が来年になったから(?)それなら今年うちが周年盤を出そうと
同時期に作ってた姉妹作をHappy Endingという形にしたということか

だからDisc2は本来メインだったんだよ?ひどいとか言わないでw
2020/03/24(火) 00:51:58.57
何言ってるのか分からない
2020/03/24(火) 01:00:22.70
TV Specialで個人的な聞き所は恋ナク前田Ver.だな
ドームの反響を考えてのミックスだろうけどエコーが極端に少ないから
デコラティブなイーチタイムの裏側を覗いた気分
2020/03/24(火) 02:43:15.95
へぇー
2020/03/24(火) 03:50:30.89
なんでパーソネル表記がないの?
誰が弾いてるのか分からんじゃん
2020/03/24(火) 06:50:26.52
4075枚? 実質ファンって3000人くらいなの?
2020/03/24(火) 07:08:02.04
>>808
レココレそのつもりで買ってるよ
タワコレにもこれ見よがしに横に積んでるし
2020/03/24(火) 07:11:53.80
>>810
ロンバケは、30thで終わり、なのでネタを明かした集大成、自信作
みたいに本人は言ってたよ

40th出るか出ないかが、本人の意志が生きてるか、後継の暴走か
それがわかる踏み絵か
2020/03/24(火) 07:12:57.51
>>826
実質と言えばもっと少ないかもね
2020/03/24(火) 07:22:18.53
来年ロンバケ出るでしょ
宣伝紙入ってたし
2020/03/24(火) 09:27:08.16
タワレコ渋谷はまだ見に行ってないが見たほうがいいかな、タカミネのアコースティックギターが気になってる
2020/03/24(火) 10:41:40.43
>>830
誰の意向でミックスの方向性決めるの?
2020/03/24(火) 10:52:07.26
天の声だろ
2020/03/24(火) 10:54:19.58
>>754のラジオ聴いたけど楽しいな
レココレよりよっぽど役に立つ
2020/03/24(火) 11:19:38.59
亡くなる一週間前に二日寝込んで
なおかつイーチ30thの作業中?
いつ完成したんだろうか?
2020/03/24(火) 11:33:29.57
>>834
上の方で割と素朴な疑問が掲げられていたので
880円でその多くが解消されると思い、
レココレを紹介してみたんですよ

ラジオも面白かったですね
関係者の出自なども知れて
837伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:52:52.16
途中で眠くなる退屈なアルバム
こんなのより選書宣伝CDやナイアガラワールドみたいな曲つなぎメドレーてんこ盛りを希望
2020/03/24(火) 12:33:03.14
最後の新春放談と合わせて30thロンバケ2枚目聴くとすごく楽しい
あれは2枚目が、要するにA面だね
2020/03/24(火) 13:37:50.90
ボビー・ヴィントン ブルー・ファイアー
https://www.youtube.com/watch?v=YLAhVU0NOm0
2020/03/24(火) 13:59:52.69
ボビー・ブルー・ブランドなら
2020/03/24(火) 18:39:49.47
>>777
以前にここに書いたのだけど、最終でこの4フレーズが重なるところがとても好きで
ちょっと良いめのヘッドホンで聴くとすごくきれい
最近のヘッドホン選びイヤホン選びのreference

今回のようにトラック抜き出したのじゃなくて
曲としてアレンジされてこそのバランスだけど
842伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:53:52.37
>>831
タワー渋谷、1階の展示は月曜で撤去したそうです
なので6階のみ、ぶっちゃけショボい
立てカン見るために地方から出てきたのに…

内容は圧倒的に新宿店
2020/03/24(火) 21:06:19.97
来年は「ゴールデン☆ベスト 大滝詠一」になります
844伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:10:10.82
>>843
そうはならないんじゃない?
2020/03/24(火) 21:10:53.49
新宿は既に2回見に行ってるしもういいかな…
846伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:11:38.27
オリコンデイリーランキング2位
おめでとうございます㊗
2020/03/24(火) 21:18:22.06
ニューベストナウ「大滝詠一」
2020/03/24(火) 21:29:34.86
大滝詠一ヒット集
2020/03/24(火) 21:29:56.48
思い出のニューミュージック大全集みたいな通販でよくあった組物に財津和夫やイルカなんかと並んで収録される師匠
850伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:36:34.87
来年はサービスエリア、ホームセンターやスーパーで販売しているCDの仲間入りになります。
2020/03/24(火) 21:40:05.81
八代亜紀やサブちゃんやきみまろの隣にいよいよ並ぶのか
胸が高鳴るな
2020/03/24(火) 21:55:13.82
ロンバケとイーチがニコイチで発売
2020/03/24(火) 22:07:37.64
大滝詠一トーク集vol.1
2020/03/24(火) 22:11:18.29
大瀧詠一ザベスト
2020/03/24(火) 22:23:09.09
ゆでめんと風街ろまんのニコイチCDが過去にあったなあ
2020/03/24(火) 22:27:36.22
>>850
あーいう安いcdってどういう基準があるんですか?
昔、ガールズグループのコンピレーションを買ったことがあります
ロネッツとか入っていてなかなか良かったです
2020/03/24(火) 22:31:30.91
NIAGARA TV Special Vol.1ってさ、今後Vol.2を出す気があんの?

てか、Vol.2を出せるほど師匠はTV関係に曲提供してたんだっけか?
2020/03/24(火) 22:35:47.95
提供曲のセルフカバー音源とってあったなら騒めく
2020/03/24(火) 22:40:29.21
>>856
特に無いんじゃない?
ベッシー・スミスのCDもあるからね
2020/03/24(火) 23:09:12.39
>>850
アラベスクとかサーカスとか
買ってしまいます
2020/03/24(火) 23:28:34.16
90年代にイオン系スーパーのワゴンで1000円CD山ほど買ったわ
それでイスタンブールもナイアガラ慕情の元ネタと思われるブルー・ファイアーも知った。
ブルーファイアーは全米1位曲ばかりを順番に集めたCDで知ったけど
次の曲がビートルズの抱きしめたいだった。新しい時代の幕開け。
862伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:33:09.08
>>850
CD選書ですね
863伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:53:18.56
大滝歌唱の「あなただけI LOVE YOU」ってないの?
2020/03/24(火) 23:55:40.24
シベリア目当てで買ったワゴン売りの太田裕美ベストから太田裕美にハマった
2020/03/25(水) 00:29:44.92
「うなづきマーチ」「イエローサブマリン音頭」は?
2020/03/25(水) 00:44:58.80
ガラスの入江
抱いてなんて言うんだ 不安なんだね みたいに聞こえる

愛が るれる らられるら 
867伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:48:25.73
Complete Go!Go!Niagaraでラジオ放送を売ろう
ナチチャコパックが傑作選で売れるんだからいけるだろ
2020/03/25(水) 04:13:18.28
>>867
要らね。持ってるから。因みにTBS版も。
2020/03/25(水) 04:37:16.34
ユーチューブに上げられてるラジオの音源って音がクソ過ぎてな
ノイズ除去してるせいだよなあれ
2020/03/25(水) 07:12:59.30
>>869
アホか。何も無いもないのに音がくそとか言ってるヤツは死ぬまで聴けないね。まずは聴かなきゃ始まらない。
2020/03/25(水) 07:22:59.01
>>855
実はあれがこの二枚の初CD化
2020/03/25(水) 07:35:17.53
ゴーゴーナイアガラって局に納入前にコピーとって無かったのかな?
あればCD化も可能なんだけど
2020/03/25(水) 08:47:14.90
新春放題の文字おこしの本が欲しい
2020/03/25(水) 09:00:18.50
>>857
Vol.1があるとVol.2もあると思うの?
へぇ〜変わってるね

(ナイトラ1リリース時の師匠のコメントより)
2020/03/25(水) 09:14:01.51
>>872
結構ギリギリで届けてたらしいから無いんじゃない?
2020/03/25(水) 09:30:45.48
>>868
>>870
バーカw
バーカw
2020/03/25(水) 10:38:26.12
>>874
変わり者に「変わってるね〜」と言われるとは嬉しいぜよ
エヘンエヘン

>>872
>>875
無いわけなかろ
ゴーゴーナイアガラアーカイブスとかいう再放送番組やってたし
2020/03/25(水) 11:04:07.64
確かにVol.1があるからといってVol.2があるとは限らない。
なぜなら1がないのに2があるやつあるから。
(Niagara Song Bookより)
2020/03/25(水) 11:12:19.94
歳をとると赤ちゃんになるようなものか
2020/03/25(水) 11:30:04.07
しかしその変わり者はもう死んでいる

ごくごく普通の人である(多分)家族遺族他周囲の者どもが
別にタイトルにそれを付けなくても何の問題も無い上に
他にネタも無いのにわざわざ「Vol.1」と付けるだろうか
2020/03/25(水) 12:21:57.58
昔nyに新春放談の音源って全部流れてたよね。
2020/03/25(水) 12:41:22.37
昔は夏休みとかにNHK-FMで過去の大滝番組の再放送をやったのにな
もう音源処分しちゃったんだろうか
2020/03/25(水) 12:57:06.03
花咲舞が黙っていないという昔録画してたドラマを観ていたら少しだけやさしくを矢野顕子と坂本美雨がデュエットしてるCMが流れてた
2020/03/25(水) 13:09:01.45
あまり詳しくないが先日中古屋で古い番号のロングバケイションのCD売ってたので買ってみたら
キレイなキレイな金色のCDだったのだがこれは当たりか?
885伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:03.99
シベリア鉄道が入ってないやつ?
2020/03/25(水) 14:01:07.78
たぶん初回盤
シベリアは入ってる
1500円くらいで買ったのだが
さすがに金色で驚いた

いうほど音悪くないと思ったけど、むしろ最近のデジタルキンキンの音より聞きやすかったり
2020/03/25(水) 14:03:44.38
日本で一番最初のCDて奴だな
2020/03/25(水) 14:21:49.34
35DH1 かな?
2020/03/25(水) 14:26:41.32
そうそう、それの金色
家帰って開けてビックリだったわ
91選書とかと同じ値段で売ってたから
2020/03/25(水) 15:06:24.38
先日中古屋で、のとこ先日名古屋で、て読んでたわ。
別に名古屋になんのゆかりもないけど。
2020/03/25(水) 16:10:43.37
名古屋名物と言われる食い物数あれど
実は名古屋発祥のものはない
2020/03/25(水) 18:30:58.66
その頃のCDは定価3200円とかなのかな
紙帯じゃなくてシール帯の
2020/03/25(水) 18:32:02.72
変わった薄いケースだよねたしか
894伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:09:28.28
透明じゃなくて白いやつ?
折ってCD取る感じの。
2020/03/25(水) 19:12:34.13
>>893
二つ折りの薄いCDケースは'80年代半ばのソニーが使っていた
ナイアガラだと「コンプリート・イーチ・タイム」やコロムビア時代の再発盤
ロンバケでは一度も使っていない筈
35DH1はシール帯ではなく箱形の帯
マスタリング違いで3種類あるが型番はみんな35DH1なので区別が付かない
盤面のマトリックス番号に違いがあった気がするが詳しくは覚えていないな
2020/03/25(水) 19:32:15.08
うちにあるイーチタイムコンプリートが薄くてシール帯の付いたケースですね。蓋は透明でケースが白いプラ
2020/03/25(水) 19:32:56.37
シール帯はないや…
2020/03/25(水) 19:49:15.45
>>894
それそれ
2020/03/25(水) 19:58:45.61
尾崎豊の初期3枚もそのタイプだったな
2020/03/25(水) 20:23:43.44
ビリージョエルも
901伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:27:55.64
ラッツのシング!シング!シング!も最初そうだった。
そのタイプのケース、中古市場に出てくるのは白い部分が汚れてるものが多いよね。
黄ばみが酷かったり、白部分の溝が汚いやつだとか。
シール帯剥がして失敗したやつもある。
2020/03/25(水) 20:30:42.69
ロンバケ以前の作品のCDはみんなそうだったな
2020/03/25(水) 20:58:00.28
よくある、ソニーが独自でやって浸透しなかったやつでしょ
2020/03/25(水) 20:59:26.24
https://img.aucfree.com/p696036596.1.jpg
2020/03/25(水) 21:12:24.79
>>777
確かこれの二節目がソニーでのロンバケパーティで披露されたやつだと思う、記憶では。
2020/03/25(水) 21:16:37.90
特殊ケースの帯付きはビーチタイムロングだけ持ってる
巨大帯で裏面が覆われてるタイプ
コンプリートイーチタイムは帯捨てちゃったから覚えてないけど
同じタイプだったと記憶してる
2020/03/25(水) 21:43:00.44
シベリア特急の最初の音源は無いの?
2020/03/25(水) 21:47:48.21
35DH1は箱帯だけどあれも色々種類があるんだよね
こないだヤフオクで背が白地じゃなくて水色地に黒字のが出品されてたけど
あれがゴールドの最初期の物なのかな
2020/03/25(水) 21:57:37.86
>>886
うちは3rdマスターしか持ってないけど35DH1はロンバケのCDで一番良い音してると思ってる
最近ついに80年代のCDプレーヤーを手に入れてそれで聞いてるけど鮮烈な音で素晴らしい
大滝さんはあまり気に入ってなかったみたいだけど自分はこれだな やっぱマスターの鮮度かな
リッピングして聞くとプリエンファシスかかってるからハイ上がりの変な音なので注意が必要だけど

ちなみに選書の風立ちぬもプリエンファシスかかってるから
リッピングして聞く場合はどちらもディエンファシスフィルター必須
2020/03/25(水) 22:00:17.75
>>895
そう、薄い白いケースじゃないよね

あと三種類区別はつくよ
音もみんな違うね
2020/03/25(水) 22:06:59.15
20周年でSing A-LONG VACATIONをつけ、
30周年で純カラをつけ、
40周年で何をつける?
2020/03/25(水) 22:12:32.16
ロンバケライブだといいなぁ
2020/03/25(水) 22:18:34.03
>>909
当時の板か再生機かわからないけど
CD感を出すためなのか高音がやたら
キラキラシャカシャカしていたような
印象がある
そんな自虐回避なのかプレーヤーには
ハイカットの機能があったり

今のハイレゾでも、どう聴いてもハイレゾとノーマルのMIX変えてるだろう
みたいなのがあったり

時代は繰り返す

とすればさらに先輩の「Hi-Fi」てやつもそうだったのかな
2020/03/25(水) 22:19:33.06
>>911
期待は失望の母である、を
改めて見せつけられる
2020/03/25(水) 22:42:48.62
CDの規格はもう古すぎる
おおよそ音楽に適した器じゃないんだわレッドブックなんて
心あるミュージシャンならもう自分の音源はハイレゾかアナログ盤だけしかリリースしないって言うべき
お前らも何時までもゴミ買わされてんじゃねえよ
2020/03/25(水) 22:53:33.47
>>904
チョイスが鮮烈
2020/03/25(水) 22:59:05.50
アニメの主題歌に使われるからって
エンディングの尺に合わせて
Bメロカットとか酷いな
2020/03/25(水) 23:02:30.94
CDいいよ!CD 
これからもどんどんCD買わせて頂きやす!
2020/03/25(水) 23:09:35.94
永山の 口説き文句が 売れますよ
2020/03/25(水) 23:15:56.17
ムフフ…
2020/03/25(水) 23:22:16.45
イスタンブールマンボは駄作
2020/03/25(水) 23:40:13.02
>>915
低ビットレートのサブスクやYoutubeの音源でいいやって世の中だけどね
2020/03/25(水) 23:53:41.25
CDって経年劣化すると言われてたけど全然大丈夫だもんな
2020/03/25(水) 23:59:00.10
材質がポリカーボネートだから劣化するのは確かだが
想像したよりは大丈夫だね
2020/03/26(木) 00:02:30.41
けっこーイギリス盤はダメになったよ
80年代末期のCD何枚か再生もリッピングもできない
日本盤は良いヨ 割と
2020/03/26(木) 01:10:20.28
志村が過去に結婚を考えていたという女性は、同じ事務所で歌手として活躍していた大滝裕子さん。出会いから2年経過し、大滝さんが18歳を過ぎた頃から「付き合った」と明かした。
2020/03/26(木) 05:02:19.85
アマゾンズよりシンガーズ・スリー
2020/03/26(木) 06:43:57.65
ウォーミングアップ、アップ、アップ恋は〜


笑ってる場合ですよで東京乾電池とコントやってなかった?
2020/03/26(木) 08:36:35.42
ダンスが終わる前に、So Long、Happy Ending ばかり聴いてしまうな
2020/03/26(木) 10:40:32.04
ダンスが終わる前に を聴いてたら何だかじわ〜っときて、
ふと、これ録ったのって、ガキ使でやった元春100の質問の
Q. 「今SOME DAYをカヴァーしてほしい歌手は?」
A. 「大滝詠一さん!」
ってのの後なのかしら?と思ったら、もう一回じわ〜っときた

違ったら一回じわ損だけど何か止まらないわ
2020/03/26(木) 11:28:09.84
渡辺満里奈のアルバムは96年、そんな昔かあ
2020/03/26(木) 12:00:20.02
イスタンブールマンボで久々にロイウッド思い出したわ
2020/03/26(木) 12:22:53.16
東村山音頭‼
2020/03/26(木) 13:18:23.09
オリコン6位 16442枚
2020/03/26(木) 15:54:05.16
>>931
24才増しか
2020/03/26(木) 15:55:00.36
>>934
買って、ナニコレ

ってのけっこう多いんじゃないかな
2020/03/26(木) 16:36:20.57
>>936
今になってどんな物が出てくると思ってたんだ?見当違いな期待値上げすぎだろ
2020/03/26(木) 16:38:08.65
>>937
ちがう
大瀧詠一、幸せの結末
ってワードで大きく宣伝されたCD買ってみたけどナニコレっていう

ニューカマーの心境を考えた
2020/03/26(木) 16:40:05.36
>>937
そういうのはマニア志向の狭い思い込みからの勘違い

タワレコなんかで飾られる以上は色々な人が手に取る
940伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:00:52.99
>>939
普通の人には「なにこれ老害コーナー?」と思うよ
2020/03/26(木) 17:05:35.91
ニューカマーなんていないから心配すんなw
2020/03/26(木) 17:41:30.70
何これ?細野晴臣みたいな変な音楽なの?
2020/03/26(木) 17:42:42.20
うん、細野晴臣よりはマシよね
あれだけは簡便
2020/03/26(木) 18:54:57.11
はっぴいえんどその後

大瀧 パクリとおふざけで過ごした十年間の後まさかの大ヒットで大御所に格上げ 人生遊び抜いたがその後死亡
細野 常に最先端に目を光らせ独自のセンスとパクリの上手さで大御所に 未だ訳の分からない音楽を大量に生産中
松本 商業主義に完全に身を委ね小指を立てながら書き綴る独自のセンスで大御所に 勲章までもらい大金持ちに
鈴木 70年代にセンスを爆発させるが一瞬で燃え尽きる 独自の電気技術も持ちオリジナルのアンプ等も製作するも大量の大麻を所持し逮捕
2020/03/26(木) 19:17:56.57
>>944
4分の3が大御所ってすげーなあ
2020/03/26(木) 19:23:54.62
>>944
もう一人誰だっけ
2020/03/26(木) 19:49:05.09
>>946
ほしいも小僧
2020/03/26(木) 20:29:01.40
踊るリッツの夜を思い出した
2020/03/26(木) 20:35:34.96
>>944
なんか茂が酷いw
2020/03/27(金) 00:43:30.73
松本さんが叙勲される前はいずれ4人そろって70歳前後で叙勲されるんだと思ってた
勲章云々より最後の4ショットが見たかった
最後に4人揃ったのって何年くらいなんだろうか
2020/03/27(金) 01:01:59.04
〉〉944 大瀧 パクリとおふざけで

もう40年近く前になるがまだはいからはくちのライブバージョンを知らない頃
初めてレコードでうららかを聞いた時の衝撃は今でも覚えてる
「こんな事していいのか!?」ってのと「でもめちゃくちゃ好き!!」がごちゃ混ぜになって
頭の中グチャクチャ状態が数日続いたな
リアルタイムで聞いてた人たちは相当楽しかっただろうな
2020/03/27(金) 01:27:41.61
な表通りです
953伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 04:53:03.20
happyendで始めようも、うららかのリスペクトだしね
954伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:21:30.27
ダドゥロンロンの汎用性の高さよ
ストーンズもやるくらいだからね
2020/03/27(金) 07:55:46.48
>>944
お前のセンスに脱帽や
2020/03/27(金) 08:12:21.19
大瀧 ロンバケ
細野 YMO
松本 ヒット曲多数
鈴木 逮捕
957伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 08:42:27.22
名は体を表すシゲル…
2020/03/27(金) 08:59:03.65
I met her on a Monday and my heart stood still♪
うららか うらっ うらっ♪
Somebody told me that his name was Bill♪
うららか うらっ うらっ♪

うーらららかー うーららかー うーららかー
な表通りです♪
2020/03/27(金) 09:09:59.05
鈴木て悪い奴だな
心が弱いんだ
細野晴臣よりはちょっとマシかもしれんけど
2020/03/27(金) 09:26:14.04
細野のYMO時代の衣装が鑑定団に出てきて鑑定士に「坂本龍一のならもっと高いんですけどね」と言われてたな
2020/03/27(金) 10:00:32.88
松本 歌謡曲の超大御所作詞家
細野 カルト音楽の人 一般的には YMOのリーダー
鈴木 業界内では引っ張りだこのスタジオミュージシャン
大瀧 ロンバケの一発屋 気持ち悪い信者がいる
2020/03/27(金) 11:00:02.88
YMOのリーダーとか気持ち悪すぎ
本人自慢してそうすき家とかで
2020/03/27(金) 11:02:15.06
自転車操業 鈴木

自転車操業ミュージシャン業界引っ張りだこ

演奏の後は三流ミュージシャンみんなで麻薬談義
2020/03/27(金) 11:04:03.84
>>960
教授とは価値が違うね

あっちは掃除夫てレベルだからね
値段がグッと変わってくるね
2020/03/27(金) 11:20:37.01
細野ってYMOしか売れてない気がする
2020/03/27(金) 11:22:45.47
細野の代表曲って風をあつめてだけ
2020/03/27(金) 11:36:59.47
代表曲はハイスクールららばい
2020/03/27(金) 11:39:13.44
中森明菜や松田聖子に提供した曲の方が有名では。
2020/03/27(金) 11:39:55.29
主な提供楽曲
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E9%87%8E%E6%99%B4%E8%87%A3#%E4%B8%BB%E3%81%AA%E6%8F%90%E4%BE%9B%E6%A5%BD%E6%9B%B2
2020/03/27(金) 11:40:26.53
どれが細野か知らんわ
2020/03/27(金) 11:48:41.56
大滝さんはハイスクールララバイに嫉妬してそう
自分がはっぴいえんどで一番面白い人と自負してたら
松本細野のコミックソングでミリオン記録したから
972伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:08:08.41
>>799
出たしが「応援歌、いきます」を思い出した。
973伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:10:23.13
>>924
レーザーディスクはもう再生出来ないのやらノイズひどいのやらあるけどCDはぜんぜん大丈夫だね。
2020/03/27(金) 12:23:19.27
>>971
宇奈月マーチがあるじゃないか
975伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:30:15.33
>>964
アホアホマンの衣装ならいくらだろう
2020/03/27(金) 12:40:30.08
>>974
あれを超えるコミックソングはないね
改めてすげぇ才能だね
うなずきイントロで笑い転げて床剥げるわ
ナーナーナーて

欽ちゃんにすりよって欽ちゃんの力でヒットした
ハイスクールなんとかてほんと恥ずかしい
細野て常に誰かを頼ってるよね
YMOでは教授人気に頼ったりね
掃除夫が
2020/03/27(金) 12:49:11.14
YMOでのあだ名

教授 坂本
デザイナー 高橋
掃除夫 細野

エイプリルフールでのあだ名

フケロン 細野

はっぴいえんどでのあだ名

臭い毛玉 細野
2020/03/27(金) 13:59:59.30
>>913
>高音がやたらキラキラシャカシャカ
もしかしたらプリエンファシスがかけられたまま聞いた印象なのかも知れないですね

>プレーヤーにはハイカットの機能があったり
それがディエンファシスを切り替えられる機能だったりね
2020/03/27(金) 14:02:31.54
>>978
高音質演出のためにそれがデフォルトだったのかもですね
良心としてハイカット機能をつけていたと
980伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:49:40.42
ハイスクールララバイってオケだけ聴くとライディーンだよな
2020/03/27(金) 16:56:54.96
つまりライディーンの作者は自分だと思わせたかったのかな
2020/03/27(金) 17:22:17.57
細野晴臣の音楽て小学生にはウケるのよな
大人にはキチガイと相手にされないけど

小学生が支えたハイスクールなんとかとライディーン
子供向けだね細野晴臣
2020/03/27(金) 17:24:14.22
テクノ子門真人だろ細野晴臣て
2020/03/27(金) 17:49:34.41
当時、細野晴臣の影響で小学校の用務員や掃除夫の人気上がったらしいね

細野みたい、細野みたいて
2020/03/27(金) 18:33:34.55
なんか一人でイキってる子が来てますが
2020/03/27(金) 18:49:39.70
>>982
ハイスクール奇面組ね
2020/03/27(金) 19:09:22.16
ハイスクールたちのララバイ
988伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:17:04.59
細野に嫉妬w
2020/03/27(金) 19:31:02.12
http://www.fussa45.net/
2020/03/27(金) 19:34:08.60
熱くなるのを抑えるのに精一杯なお爺ちゃん
ポツポツ現れたね
2020/03/27(金) 19:34:09.40
前スレ
大滝詠一 vol.92
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1573642495/
2020/03/27(金) 19:36:49.56
大滝詠一
http://www.sonymusic.co.jp/artist/EiichiOhtaki/
2020/03/27(金) 19:38:35.03
気持ち悪すぎな曲の数々で有名な細野晴臣
それを理解してるふりで人生疲れた老害
もっと早く中身空っぽな細野晴臣に気づけばよかったのに

空前のパクリヒット曲のハイスクールなんとかとだけ小学校と一緒に心底楽しんでさ
2020/03/27(金) 19:49:09.62
臭い毛玉「こんなにパクったのに売れないな〜 ナァーーーーー!」
大瀧詠一に100%片思い〜♪

欽ちゃん「ダメだよ〜 細野〜 欽ちゃんバンド入れ入れ〜細野〜」

コニタン「気持ち悪いギョロ目め」
2020/03/27(金) 19:53:45.71
やっつけたる!

細野ジジイ!
996伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:08:32.98
>>938
>幸せの結末

幸せ「の」結末

またお前か
2020/03/27(金) 20:14:54.73
B-EACH TIME L-ONGみたいに
Niagara Dreamingから恋するカレンに繋いでくれたらいいのにな
998伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:23:37.87
バリサクさん
999伝説の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:52:54.00
次スレよろしく
2020/03/27(金) 21:03:19.53
1000なら志村けん無事
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 22時間 30分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況