X



家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【61】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
2019/11/08(金) 16:24:45.580
引き続き家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合いましょう 
介護をするみんなの憩いの場であり、情報交換の場ですので、 
不適切な書き込みがあった場合は、スルーするようにいたしましょう。 
次スレは>>980お願いします



※前スレ 
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【59】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1563625765/l50
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【60】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1568442196/
0004名無しさん@HOME
2019/11/09(土) 09:10:58.510
次スレ用テンプレ

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【62】

引き続き家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合いましょう
介護をするみんなの憩いの場であり、情報交換の場ですので、
不適切な書き込みがあった場合は、スルーするようにいたしましょう。
次スレは>>980お願いします

※前スレ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【61】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1573197885/
0005名無しさん@HOME
2019/11/09(土) 13:17:43.560
乙。ありがとうねー。
0006名無しさん@HOME
2019/11/09(土) 16:40:13.260
乙乙
0007名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 00:19:11.070
母の介護で引きこもり的に外出られなくて、外出ても気分転換できなくなってしまった。
というか今自分は31歳なんですけど同世代で介護してる人いますか。同じような境遇の人周りにいないから孤独感…
愚痴らせてもらっちゃいました。
0008名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 01:01:25.080
私39だけどそれでも介護してる同年代は全然いないよ
周りは親の助け借りながら自分の新しい家族を築き上げてる時なのに
自分は世間から切り離されて孤独がどんどん深まって
嫌になっちゃうよね
31歳で本当に気の毒…
0009名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 02:34:24.130
先人達が散々書いてきてる通り
親だから自分が面倒見るのは当たり前!たぶんなんとかなるよね!
っていう激甘な見通しや自己犠牲を美談とする風潮のお陰で
皆とんでもない介護地獄に巻き込まれちゃうんだよなあ

心身の健康・時間・金の全てをすり潰されて
苦しいけど我慢して頑張り続けて壊れてく
そんな自分を受け入れちゃったらもう終わりなんで
どんな手段使ってでも妖怪切り離すしかないんだよ
0010名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 03:35:01.560
問題にされるべきは介護者へのフォロー不足であって「要介護を看てやりたい」って心情ではないと思うのよ

どう逃げるかではなくどううまいこと折り合うかが今の介護をしてる人たちの知りたいことなんじゃないの
0011名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 06:03:06.560
やっぱり30代って少ないんじゃないかな
周りに共感してくれる人も少ないだろうし
もうそうなったら自分がガンガン働いて施設入れるとかだろうけど
相手がいるとそれもなかなか難しいだろうね
私も40代で始めたけれどそれでもきつかった
もう10年経って諦めてるけどね
0012名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 06:53:25.160
なんで隣の人はボケないのに
自分の親はボケてるんだとか
暗い気持ちが湧き上がる事はある
比較したってしょうがないんだけどね
0014名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 07:51:40.370
毒親とかは外れだろうけど
普通の親でも認知症にはなるからねえ
0015名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 11:20:28.270
他人と比べたらいけないとは思うけど介護の苦労まったく無い人もいるからねぇ
0016名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 11:25:27.790
ウチなんて発達障害(診断済み)の子どもまでいるわ
よその子がスクスク育ってるの見ながら何でって思う日々よ
まあ子育ても介護も運かしらね
ストレスで顔面神経麻痺になって表情筋もなくなった
0017名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 11:43:18.120
>>15
姑がそれだから話が噛み合わなくてイライラする
しかも会うと根掘り葉掘り聞いてきてうざいことこの上ない
なので会う機会を減らした
0018名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 11:51:13.310
今の老人達は、兄弟姉妹が多くて介護に関わった事無い人多いからね。
0019名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 12:13:42.66O
知り合いの80代の女性は絵を描いて展覧会に出したり、身体が不自由ながらも海外にスケッチ旅行に行ったりしてて人生を謳歌している
自分の母は働き詰めたあげく50代でアル中になり78あたりで認知症になってしまった
どうしてもっと自分をしっかり持って暮らしてくれなかったのだろうと思い悔しい
愚痴でごめん
0020名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 12:20:34.980
アル中か…働き詰めで手軽なアルコールしか逃げ場がなかったのかもな
0021名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 12:39:22.530
裕福に生活出来るからこそ海外にスケッチ旅行に行けるわけで
働かなきゃ食べて行かれないお母さんと比較するのはさすがにかわいそう
0022名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 13:14:35.010
うち36才からダンナの介護。孤独感半端なかったです。
ちょうど子育て真っ最中。行事でカメラを映すダンナさんたち見てると泣けた。
周りには一切言わなかった。
0023名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 13:16:00.340
本当に人生ってくじ引きみたいなもんだね。
苦労をしない人はしない。
義理の親なんて、本当なら知らないおじさん おばさんじゃん。
0024名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 13:50:56.890
>>22
辛いね…
うちはアラ古希でなったからまだ諦めもつくけど旦那の同級生や同業者はまだ現役の人が多いから旦那も辛いと思う
私が一番不憫と思うのは運転が出来なくなった事
この程度で済んでありがたいと思うべきなんだろうけどね
0025名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 14:10:35.06O
うちのも運転出来なくなり外出も出来なくなった
食べる事だけが楽しみのようだがあっさりした物しか食べらんない
0026名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 14:50:58.380
やはり30代で介護ってなかなかいませんね。でもここだと近い方がいてそれだけでも少し気持ちが軽くなりました。
あとは年齢関係なく皆さん色んな事情があって色々な環境で頑張っていているんだなと思うと同時に、なんか優しい人ほど大変な思いしてる気がしてこういう思いをしてるみなさんが幸せになってほしい。
0027名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 14:57:18.500
あなたもまだ若いのに介護をしなくてならない状態になって
想定外のことにさぞかしショックだったでしょうね
お子さんがいて、さらに介護もしなくてはならない日々を過ごされていること
胸が痛みます
0028名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 17:48:07.570
>>27
すみません勘違いされる書き方しちゃいました…自分は31で母を介護してる者です。
自分の場合結婚はしていませんが有り難いことに彼女が居て、結婚はしたいですが金銭面などで向こうの親御さんにどう説明したらいいかも分からず…
お子さんがいるだけでも大変ですもんね。せめて少しでも一人でゆっくり休めたり楽しいと思えることが出来る時間があってくれたらいいんですが。
0029名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 19:58:21.010
>24 仕事と運転は大きいですね。
男性は仕事付き合いが社交の全てって人多いですし。
会社をやめて学生のときの友人も付き合いがほぼないダンナは
出掛けるにしても家族というか、私しかいない。
こっちは気分の切り替えもあるし、ダンナから離れたい。重い。
0030名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 20:32:58.580
私34、妹30で父親の介護してる
家族には甘える典型的なタイプで暴言とわがままが凄くて寛解してた鬱が再発しかけてて死にたくなってるけど
老人ホームに入居させられただけ恵まれてるから頑張らないとダメだ
毎週会いに来いとか親を追い出して許さないとか電話のたびに色々暴言吐かれるけど
0031名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 21:04:28.020
食事制限中の認知症の父が塩分の取りすぎなのに言うこと聞かず
キレながらおかわり連発でつい「死ぬ気?」と言ったら
怒鳴りながら暴言ばかりで大変。怒る時だけ知能がある顔してるのもキツイ
怒らせないように気をつけてきたけどポロッと出ちゃうね気をつけないと
0032名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 21:32:38.690
>>31
うちは認知症じゃないのに食事拒否で口に入れても吐き出しちゃう
2週間近く食べてくれなくて正直もう放り出したいけど食べすぎるのも制御するの大変だね
でもやっぱり暴言がいちばんしんどいのは同じだわ
食べたくないのに無理やり食べさせようなんて頭おかしい性格が悪いお前なんか友達一人もいないだろと怒鳴り散らされるよ
0033名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 21:55:34.610
>>32
認知症ではないけど別の病気の可能性もありそうな方ですね
感謝するでもなく暴言が基本ですから溜め込まず無理なら・・・投げ出したいですね
0034名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 22:32:02.340
>>31
食欲制御不能になった暴言系クズ妖怪はもう理屈の通じない動物だから
妖怪を管理しよう・・・管理しなきゃ・・・と
メンタルすり減らしながら続ける必要なんてないから今すぐやめていい
なんなら塩分過多上等でドンドン食わせて壊せばいい


>>32
本当に2週間近く食べてないならそろそろ枯れて死ぬからもう少しの辛抱だよ
それが妖怪の意思なんだし無理やり食わせようったってお互い時間の無駄
まぁ家族に隠れて何かしら飲み食いしてそうだけどな
0035名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 22:44:53.150
他人のジジイだから簡単に「好きなだけ食わせりゃいーじゃん」って思うけど、可愛がって育ててくれた親だから割り切れない気持ちあるの分かるよ。
子供なら上手いこと言いくるめられるし物理的にダメなものはダメで終わらせられるけど、下手に力のある大人はどうしようもないね。
ただ、コントロールできない・仕切れない面はどうしても出てきて、それはもう自分の責任で全て背負うのは無理!と割り切るしかないね。
まずは介護する人の気持ちが楽になることを第一に。それが親御さんの思いでもあるとおもう。
0036名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 22:51:35.450
>>34
悲しいことに2週間に1回病院に通院するので血液検査で一発でばれてしまうのです
医者に「塩分高めですので制限してください」と
父とケンカしながらストレスだらけの食事しながら辿り着いた数値を一蹴されるとキツイ
医者の指示無視して塩分高めの食事与え続けると虐待で捕まる可能性もあると聞き開き直りの行動はできないんですよね
0037名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 00:01:52.910
>>34
自分>>30=32だけども父は老衰と呼ぶまでまだ10年以上若いうえに腹の肉も顎の肉もタプタプの巨体なんだよ…
固形物は食べたくない水とお茶は嫌だけど甘いカフェオレとコーラは飲みたがるクソみたいなワガママぷり
ホームに入った父の代わりに仕事を全部引き継いでやり始めたけど通帳をざっと10年分調べたら
頻繁に金の無心してくる親戚に対して拒まず気前よく財産ばら撒きすぎて貯めておくべき貯金がすっからかんで途方にくれてるよ…
0038名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 02:49:49.940
>>36
「やさしお」っていう塩分コントロール用の塩はどうかな?
0039名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 05:54:02.69O
>>26
私も30代で介護を経験しました


父は、末期癌でした


ホスピスに入所できたお陰で安らかな最期を迎えられたけど本音としては、長生きして欲しかったです
0040名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 07:37:30.600
父も塩分制限していたときにしょっちゅう喧嘩していたが
ある日、夫が喧嘩してまで塩分制限する必要は無い!と一括
その日を境に塩分制限を止めたら逆に血圧が下がってきたよ
人それぞれだけど無理なら止めるのも1つの方法かと
塩分よりもストレスストレスのほうが両方に良くないからね
0041名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 13:08:59.940
>>39
お返事ありがとうございます。同じく30代で介護されてたんですね。

僕の母は白血病でどうしてもいつまで一緒に居られるか考えてしまうので、その気持ちとてもよくわかります。

母は帯状疱疹の痛みと8年くらい闘っていてよく「せめて最後くらいは痛みを感じたくない」と言うので、お父様と最後穏やかに過ごせてお父様は絶対に幸せだったと思います。
0042名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 13:55:26.220
親の介護って絶対なのですか?
ウトメは絶対面倒見ないのはもちろんのこと、
自分の親ですら私は一人っ子だし、
親は共働きで小さい時から夜まで一人ぼっちで寂しい思いさせられ、
お金はあったはずなのにパチンカスだからたった子供一人の進学資金すら準備できなかったようなクソ親ども絶対面倒見たくありません
介護とかブッチしても良いですよね
親が野垂れ死のうが身から出た錆だと思います
その場合法的な責任とかあるのですか?
0043名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 14:06:24.100
好きな物を食べさせたら良いと思うよ、ホント
かかりつけ医の言う事はその時だけ神妙に聞いてたら良いんよ
出来無い真面目だから鬱になるんだろうけど、一緒に苦しむよりご機嫌に過ごしても結果は代わらないと思った
0044名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 14:16:00.900
>>42
別居ならなんの問題もない
自分はクソ妖怪を行政に丸投げして縁切った
0045名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 14:33:44.680
私は高校生で父の介護したよ。
1年以内に亡くなったけど、旦那の介護も30歳から始まって4年たった。
会話出来ないし体も不自由だけど辛くはないよ。
友達いないしインスタ等楽しそうな物は見ないようにしてる。
0048名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 15:28:05.190
楽しそうなものから離れるようにして辛くならないようにしてるんじゃない?
同じ介護経験者なら理解できるとこあるわ
0049名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 15:32:00.310
私も友人はこっちから疎遠にした
介護していない人を羨むのもおかしな話だし
かと言ってやっぱり話も合わなくなるし
なんだか疲れて介護を理由にラインも切った
このスレ読んでる方が落ち着く
0050名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 15:41:18.430
>>49
私も友人付き合いはやめたよ
話が合わなすぎるもの
楽しい話に「良かったね」と相づちうつのも辛くなった
0051名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 16:09:27.40O
>>49
私も友人関係が疎遠になりました


介護をしてると泊まりを兼ねた旅行さえ行きにくい話をしてる側から海外旅行の話をされて会話が続かなかったです


行った事のある国だったから話を合わせたけど内心グッタリ


同世代でも経験しないと分かって貰えないんですよね
0052名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 16:15:17.700
>>39>>51
カウント稼ぎのブログじゃないんだから無駄な空白行は入れなくてよろしい
0053名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 16:27:47.100
この手の介護系スレですら抱えてる妖怪の個体差や状況も異なるし
価値観真逆な奴同士で話かみ合わず売り言葉に買い言葉なんて事もザラだからなあ

当然、介護と無縁な友人連中に理解できるわけもなく
そんな連中相手にするだけでゴリゴリ消耗するし
ただでさえ目減りし続けてるリソースをそんなとこで浪費する余裕なんて無いんですよ
0054名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 16:45:09.190
>>49
わかります。中にはずっと仲良くしていきたい大切な友人もいたけどその時の後ろ向きな感情で関係を断ってしまって後悔したりもしてます。
でもなんか世界が自分の家とそれ以外って感覚になって人と付き合うことができなくなってくる。
0055名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 16:47:55.64O
>>52
私が、あえて空白を入れなくても勝手に表示されるみたいです

読み難かったらすみません
0057名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 17:12:49.890
どんなに仲が良い友人でも家族でも重すぎて言えなくて抱えきれなくなり先日カウンセラーの前で号泣してしまった
0058名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 17:15:52.380
>>43
うちはかかりつけ医が「もう食べることしか楽しみないんだから
好きなもの食べさせてあげなさい」って言ってた
血圧ちょっと高かったけど「薬で調整してあげるから」って
0060名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 17:56:34.390
溜め込まないで吐き出す場は大事だね
自分の場合は2ちゃん(5ちゃん)で聞いてもらってる
0061名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 18:22:42.350
>>45
経済的にも大変ですね。奥様がお仕事もしているのですか?
0062名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 18:58:29.530
実家の認知症の母が介護をしている父に向かって刃物を向けた ケガはなかったけどもうどうしたらいいんだろう 通ってる精神科にすぐ連絡したけど…頓服飲んで様子見てって言われた どうしたらいいのかわからなくて辛い
0063名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 19:05:44.190
お父さん一人で見ているなら
そろそろどこか施設に入れるか
精神病院に入れてもらうか考える時期じゃないかな
0064名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 19:07:23.100
頓服効いてるの?
他害が出たら措置入院しかなくね?
精神科じゃなくて精神病院だけど
精神科から紹介してもらってさ
0065名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 19:16:11.920
頓服飲ませても落ち着いてる様子がないからやっぱり入院だよね 警察沙汰になっても厄介だし 他害はもう在宅で対応するのは無理だよね
0066名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 19:26:59.380
>>62
どうしたらいいのかわからないんじゃなくて
決断する重責から逃げてるだけだね

妖怪が親父さんへ刃物向けてきた時点で
どうするべきかなんてもうわかってんだろ?
覚悟決めて即断即決
0067名無しさん@HOME
2019/11/11(月) 19:52:10.520
頓服効かないって精神科に連絡してあげて
加害者と被害者両方が家族からでるよりマシだから
0069名無しさん@HOME
2019/11/12(火) 08:44:04.040
私はアラカンの介護職
夫は要支援で今日はデイの日
年々疲れが取れなくなり、昨日夜勤明けで今日も眠くて夫より遅く起きた
自分の事は自分でやれる夫がお湯を沸かしたり階下まで新聞を取りに行ったけど「早く起きろ」とブツブツ
はあ?デイのない日は8時まで寝ているあんたに言われたくないわ
更に午前は1時間午後は2時間昼寝しているくせに
明日明後日は早番だから夫の目覚ましを私と同じ4時半に合わせてやった
0070名無しさん@HOME
2019/11/12(火) 15:06:44.640
>69 お疲れ様。仕事でも家でも介護って想像するだけでハードモード過ぎる。
こっちこそ労ってもらいたいよね。
0071名無しさん@HOME
2019/11/12(火) 23:08:12.700
>>51
ほんとそれ
能天気に遊びに行った写真を不特定多数に公開するFBとかインスタならまだしもLINEでピンポイントで送りつける人って何考えてるんだろね
0072名無しさん@HOME
2019/11/12(火) 23:16:09.350
>>71
相手を思いやった結果として「あったことをあったと言わない」のを不誠実と認識するんじゃないかな
悪気はないけど自分が良心の呵責から逃れるための方法を間違ってるパターン
0073名無しさん@HOME
2019/11/12(火) 23:23:26.06O
>>71
母が救急車で運ばれ緊急手術になった事も知っているのにバカンス旅行の話をされた時は、内心ブチキレました
もちろんお土産もなし
写真を見せられても「ふーん」としか思えなかったです
0075名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 00:34:12.190
>>51
ほんとそれ
能天気に遊びに行った写真を不特定多数に公開するFBとかインスタならまだしもLINEでピンポイントで送りつける人って何考えてるんだろね
0077名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 01:01:32.330
Lineでピンポイントはちょっと性格疑うけど
普段SNSやってる人が更新する分にはなんとも思わないかな
見なきゃいいだけだしね
0078名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 07:18:15.020
他人には他人の生活があるんだし
嫌だと思ったらラインブロックもありだと思う
いちいち反応してたら身がもたない
0079名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 07:31:18.990
ラインも一斉送信しているのかもしれないしね
嫌ならブロックするしかないね
0080名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 12:32:48.35O
介護で疲れてそうなあなたに楽しい話題を提供したつもりだったのかもよ
0081名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 12:56:43.580
こちらの不幸はスルーして、という前提が無ければね
一方通行の人って介護関係なくても気持ちが離れるわ
0082名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 16:54:14.670
母はデイケア利用しながらの介護、父はなんとか施設に入れたが全く手がかからない訳でなし 母がほぼ歩けなくなり、仕事を休んだり早退するようになり疲れた 介護歴も20年近い 俺の人生どうにかしたいが気力も無い 鬱になりそう もうなっているのか
0083名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 17:25:29.950
鬱かどうかは知らんけど
もう十分壊れてる感だけは伝わるよ
0085名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 17:52:24.810
>>83 84
ありがとう、誰かに聞いて貰える レスを貰えるだけでも少し癒されるよ ケアマネには明日連絡する予定だよ ありがとう
0086名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 18:28:24.910
歩けなくなるって大変だよね
自分は心療内科行くまでに病んだ
結果介護から距離をとれたけど後遺症が少し残ってる
自分の体大事にしないと、共倒れしないようにしないと、と分かっていても展開早いし気付いたら自分ボロボロになってた
0087名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 19:52:53.480
今日、父が風呂から出てこれなくなりました
これで3回目です

出られないのに、出る気はないと言ってどれだけ声をかけても出ようとしません
そして、今日は父が目を離すと寝てしまうので、このままでは母と私が父を見殺しにする事になり、
刑法で責任を問われるのではないかという話になりました

今日は警察の方を呼んだのですが、警察の方も父にイライラしていて、私と母に当たってきました
何とか警察官の方も声をかけてくれて、私と母で父を持ち上げて、父が力を出して立ち上がり、
湯船から足を出す事が出来ました

父の足は何の病気か、像のように巨大化していて、内科で心電図やレントゲンを撮ったり
循環器内科に連れて行ったりしました、弾性包帯を巻いてとか、寝る時に足を高くさせてとか
言われましたが、父が頑として拒むので出来ません。それで足が重くて湯船から持ち上げられないのだと思います

2回めの時は救急車を呼びましたが、父が風呂を出ると言わず、
救急隊としても父の意思を無視して無理して立ち上がらせたり出来ない、
それで誤って父が足を骨折するなどしたら責任を取れないと言われ、帰ってしまいました

今まで母が地域包括支援センターに一度行き、話し合った結果自分たちで介護するという話になりました
その後私がたまりかねて同センターに行きましたが、母に説得されて、自分たちで介護する事になりました
主な理由は経済的な事情です
しかし、今日のような事を受けて、母も包括に来てもらう事を考えているようです

私は統合失調症の回復期の状態で、もう少しで働けそうなのに、このままでは母を置いて仕事にいけません
兄は実家にいますが働いていて、姉は一人暮らしをしています

風呂の壁に手すりを付けたら大分違いますか?そういう話を母としているのですが
0088名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 19:53:48.090
>>62です
あの後父の制止を振り切って単独で外出してしまい しかも父も母が付き添いを拒否したので見守りしなかったという事が発生し即精神科に連絡してベッド空き次第入院になりました 病院への連絡の背中押してくれて助かりました 
ありがとうございました
0089名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 20:39:32.710
>>87
お金がなくてどうしても家で見なきゃならないなら
せめて訪問入浴サービス頼んで入れて貰ったらいい
手すりつけたって本人が出ないって言い張れば無理でしょ
0090名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 20:47:48.490
>>89
レス、ありがとうございます
まずは要介護度を見てもらわないといけないわけですね
要介護度1以上でないとサービスを受けられないそうですが……
0091名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 21:09:04.190
>>88
空き次第とはいえ目処ついて良かったな
スケジュール確定し病院へ引き渡すまでは気の抜けない日々が続くだろうけど
0092名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 21:50:01.260
>>90
そんな状態なら介護度か支援度つきそうだけどね
もっと動いてプロを巻き込んだ方がいい
0094名無しさん@HOME
2019/11/13(水) 22:25:01.140
>>93
手すりつけるのにも補助が出るし
お風呂に入るための補助器具も安く買えるし
とにかく介護認定をすぐにやるべきだよ
009587
2019/11/13(水) 23:20:57.740
>>94
はい。ありがとうございます
0096名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 03:22:55.850
>>87
要介護1くらいは付きそうな。
デイケアに行ってくれたら底でフロアれてもらえて楽なんだけどね。
同居家族がいるから出ないかな?
0097名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 03:28:07.920
認知症の父の大の処理をようやく完了
本人や簡易トイレを綺麗にしシーツなどは朝洗濯機かな
本人が言うこと聞いてじっとしてくれないから汚れが増えて大変な作業でした
009887
2019/11/14(木) 10:05:31.790
>>96
ホントですか
それならいいのですが
デイケアは、母親が経済的な理由で利用を渋っています
このままでは私は父が死ぬまで働けないかもしれません……
0099名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 10:43:40.020
>>98
働くからデイに行かせようって言ったら?
風呂だけの半日デイってのもあってそこまで高くない
要支援でも行ける
まずは認定からのケアマネ探して相談
お母さんには認定とケアマネには金はかからないって言っとくといい
010087
2019/11/14(木) 10:49:06.730
>>98
認定とケアマネージャーはお金がかからないのですか?
0101名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 11:04:25.080
>>100
掛からないよ

あとケアマネに資金的なことも相談しとくと、資産によっては負担限度額が受けられるかも知れないから聞いてみてね
区役所に行ったりする手間や時間があるけど、無料だから頑張って
0102名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 12:05:06.810
>>98
包括にしっかり相談したほうが良いですよ。
地区担当の保健師にあなた自身のことを相談してそこにお父さんの事も話してみて、なにか良い方法がないか考えてもらうとかどうかしら?
010387
2019/11/14(木) 12:23:29.840
>>101
>>102
ありがとうございますm(_ _)m
0104名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 12:46:09.920
大変だろうけど何かあったらまたここで相談したり愚痴を吐き出せばいいよ
溜め込まず愚痴でもなんでも吐き出すと少しは気持ちが軽くなるからね
010587
2019/11/14(木) 13:01:31.650
>>104
はい……本当にありがとうございます
0106名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 17:24:41.110
>>98
そこまで金銭的な負担はないはずだけど…
うちの義母は週3回デイに行ってて
自己負担は月5000円くらい(減免あり)+昼食代@700×回数だよ
もしかして介護保険適用前の料金表とか見てるんじゃない?
010787
2019/11/14(木) 18:00:47.240
>>106
そんなに安いのですね
母親は私がスマホから情報を見せようとしますが、拒みます
事なかれ主義のようです

あと、父はまだ高齢者用オムツを履いた事がありません
何度も勧めていますがまだそんな歳じゃないと拒否されます
毎朝廊下をおしっこでビショビショにしてるんですけどね……
010887
2019/11/14(木) 18:03:20.700
>>106
あ、あの、週3回デイという事ですが、週4回は昼食をどうしているのですか?
週4回も昼に家にいたら仕事出来ます?
0109名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 18:15:35.340
お母さんご飯作れないの?
とりあえず介護認定って時間かかるのよ
ここで聴いてるよりまず認定受けなよ
認定降りたらケアマネがもっと詳しく教えてくれるからさ
0110名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 18:17:29.150
明日はまだ金曜だからとりあえず早く動いとこうよ
週明けになるのも時間がムダだよ
011187
2019/11/14(木) 18:18:51.700
>>109
私もそうしたいです
私は病気で家に居候で障害年金貰ってる身で、決定権とかないので……
ホント、母をなんとかしたい

母は夕食は必ず作っています
昼食は私と作ったり、母だけで作ったり、私だけで作ったりします
0113名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 18:25:57.410
申し訳ないけど介護についての相談なら答えられる人もたくさんいるけど
初歩の初歩の介護認定も受けてないならアドバイスのしようもないのよ
お母さんを説得する方法は我々にはわからない
あなたが頑張るしかないと思うよ
オムツとかも条件によっては安く貰える自治体もあるけど
全ては介護認定受けてる前提だからね
011487
2019/11/14(木) 18:41:20.670
頑張ります
0115名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 18:55:41.36O
>>107
前も布のパッと見普通のパンツに見える失禁パンツのこと教えたけど、母が母がって言って結局何もしてないようだね
011687
2019/11/14(木) 19:34:10.440
>>115
失禁パンツの事は母が「考えている」と半年は言っていますが、一向に買おうとしません
買いたいなら声をかけてくれればAmazonで私のクレカで買うって言ってるのに、放置です
もう両親とも氏んでほしい……
0119名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 20:05:27.72O
>>116
クリスマスでも正月でも誕生日でも何でもいいから「プレゼントだよ!」っつーて渡せばいーだろ
0120名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 20:25:10.110
いちいちお母さんに聞かなくていいよ
とにかく明日市役所行って
介護認定受けたいんですけどーて言って
認定調査の日程決める
そうしないと何も進まない
0121名無しさん@HOME
2019/11/14(木) 21:51:04.980
スマホで調べれば持って行くものも分かるでしょ
お母さん関係なく家族のあなたが申請する
パンツも買って入れ替えておく
0122名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 06:06:56.430
何でもかんでも、お母さんがお母さんがって
子供じゃないんだから、いちいち母親に確認しなくていいんだよ
母親はもっともらしい理由つけて何もやる気ないんだから
0123名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 06:52:20.710
最初に役所行ってから認定されるまでに2〜3ヶ月かかるよ。本当に働きたい、なんとかしたいと思ってるなら早く手続きすることだね。
0126名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 08:36:36.230
元気にしてるの?と連絡したいけどしたらまた同じことが起きて大ゲンカになるからもうしない
0128名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 10:04:31.770
介護認定しろしろって一回言えばわかるっつーのしつこいな
自分がボケてきてんじゃないの?!
0129名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 10:15:41.010
自治体によって違うのかもしれないけど
認定員の面談が終わったら仮認定として包括センターで話を聞いてもらえたし
空きがあればデイサービスの体験も出来たから助かった
数か月ぶりに熟睡(昼寝だけどw)ができたあの時の解放感は今でも忘れられない
0135名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 11:15:24.510
ちげーし
通りすがりだし
ババアしつけーからムカついただけだよ
何回同じこと書いてんだよ明らか認知症だろ
ちなみに私は若くて美人なモデル体型です
わかったかデブババア
0136名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 11:16:15.270
>>134
だったらやっぱり頭おかしいし
違ったら違ったで頭おかしいからどっちでもよくね?
0137名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 11:20:19.710
通りすがりに介護スレを読む若くて美人なモデル体型・・・闇が深そうで面白いw
0138名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 11:21:17.820
姑根性で何度も説教じみたことばっか書いてるやつのほうがおかしいだろ
こーゆーやつ絶対デブだよね

リアルで妖怪相手してんだからここには妖怪年寄りは来んな
0140名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 11:28:16.830
素朴な疑問だけど「介護認定受ける決定権」て誰にあるんだろうね
うちは義両親が認定受けてるけど
夫も夫の兄弟も二の足踏んでたから全部私(同居)が引き受けた
キーパーソンも私
2人が入所する施設も私が見学に行って私が決めた
誰も文句は言わない(少なくとも私の耳には入ってこない)からこれでいいのかとも思うけど
>>87を読んで考えさせられたわ
0141名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 11:36:45.020
うちは認知症がないから要介護親自身がキーパーソンみたいなもん

義両親は旦那と旦那弟に任せる
今義母入院中で義父も旦那も旦那弟も頼りないけどあえて遠くからうっすら見守るテイにしてる
0142名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 11:40:43.830
本人の頭はっきりしていて認定受けたくない場合は厄介だけどすぐに本人か家族が根を上げる日が来ると思われ
0143名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 12:01:19.920
>>140
私はキーパーソンって言葉自体ここで知ったよ
父がおかしくなった時に母も高齢で
兄弟は他県住みだし近くに住む自分が動くしかなかった
何だかんだ全部私が決めたけど
誰一人キーパーソンって説明してくれる人はいなかった
まあ名称はどうでも良いけど何とかしようって考える人間が動くしかないよね
0144
2019/11/15(金) 12:02:40.550
>>135
糖質で障害年金受けてるんだよね、頭の中では若くてモデルばりの美人なんだね、うんうん
普通自分に言われたんじゃなきゃキレないしね
色々無理があるからそういう別人宣言は無駄だかね、頑張ってね
014587
2019/11/15(金) 12:06:50.810
スレを荒れさせてしまって済みませんでした
私が聞きたかったことは、風呂に手すりを付けるのは有効かということです
実際に手すりをつけた方のご意見をお聞きしたいです
014787
2019/11/15(金) 12:23:08.860
>>87では
>風呂の壁に手すりを付けたら大分違いますか?そういう話を母としているのですが
これしか質問していないのに
0148名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 12:29:18.330
親父の足の状態わからないのに他人の場合は参考にならんだろ
手すりにつかまれば立てる状態なのか、逆に余計危険なこともあるし
介助するしか方法ない状態かもしれないし
デイのお試しにでも行って確認すれば?施設の風呂には絶対手すりあるから
お試しは認定受けてなくてもできるから居宅支援事業所で相談してみ
親父がデイに行くの拒否るなら無理だが
0149名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 12:43:28.730
まずいろいろ心配するよりも包括支援に相談だよ ケアマネも経済状況、家族の状況を考えてしろしろ教えてくれる なるべく早く動いて87さんの負担が小さくてすみますように
0150名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 12:43:40.260
>>147
風呂に手すりをつけるとしてそんな金あるの?
上の方で言ったけど介護認定受ければ手すり工事に補助が出たり
手すりじゃなくても風呂用補助器具があるから
用具の人に相談すれば合う物を見繕ってくれるんだよ
金がなくても1割負担で買える
だからまずは介護認定を勧めたんだけどね
015187
2019/11/15(金) 13:00:59.500
>>148
手すりにつかまって余計危険なことがあるのに、デイには必ず手すりがあるんですか?

>>149
ありがとうございます
母も私も包括には相談済みです
後は私が母と兄を説得するだけです
母が説得できても兄を説得するのは大変です
お前の金でサービス受けるのかよ?とこの前言われました
乱暴者なのでちょっと意見するだけで睨まれますし、強く言ったら殴られると思います……

>>150
手すりを付けるのは手すり15000円、工事費12000円くらいが相場とネットにありました
母とも手すりをつける話はしていて母も興味を持っているのですが、母は「じゃあ今日電話しよう」
とは言ってきません
母も71歳で糖尿病で膝関節症で、毎日スーパーに歩いて買い物に行って帰りバスで帰って
家事をしたらそれだけで疲れ切ってしまうようです
言った通り、お金を出せない私の意見を通すなら兄を説得しないといけません
殴られるのを覚悟で
殴られたから説得できるわけではありませんが
0152名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 13:02:24.110
糖質は脳が萎縮するからな
糖質を患ってない他人様のアドバイスは素直に聞いた方がいい
みんな親切だなホント
0153名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 13:04:07.000
じゃあバカ兄を誰に説得させるかの問題じゃん
あなたじゃなくていいでしょ
015487
2019/11/15(金) 13:06:37.670
我が家の収入の大部分が両親の年金で、兄の収入は多分一万円くらいしか家に入れていません
月にまだ11日くらいしか働けていないので
私はと言えば、統合失調症の陰性で寝てばかりの状態です

我が家のメイン口座の父の口座は母が管理しています
私は障害厚生年金3級を受給していますが、最低額なので2ヶ月で97420円くらいです
衣食住とよく言いますが、私が家計から受けているのは食住と身体の病気の医療費(貰えない事もある)
だけで、洋服はほぼ自分のお金で買います

そして私は元重度のアルコール依存症で、現在も酒で苦労しており、
3ヶ月前から酒を減らし始めて6割くらいまで減らせましたが、それでも一日500円くらいはお酒で消えます
10月の年金から5000円貯金しましたが、免許の更新で交通費と合わせて4000円くらいかかって、
結局5000円引き出してしまいました
貯金は2万円くらいしかありません
0155名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 13:12:13.640
更にアルコールで萎縮促進させてんのか
あなたはもう単身で生活保護受けた方が早くないか
0156名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 13:17:07.250
兄が睨むとか殴るとか言ってるけど
87自身も攻撃的なところがあるし父親も頑固そうだし
お母さんが身動き取れない理由はそこだろうな
0157名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 13:26:06.220
まず相談者本人は介護したいのか
逃げれるなら逃げたいのか
どっちかわからんな
015887
2019/11/15(金) 13:28:27.910
>>155
私も、一人暮らしして父と離れて生活保護を受けられたらどんなに幸せかと思います
しかし、家の車は父が事故で廃車にしてしまい、米などの母が買ってこられない重い食品等は
私が自転車で買ってきますし、母はクレジットカードを持っていないので通販は私のカードでしますし、
私が実家にいないと母はやっていけないと思います

>>156
私は確かに攻撃的でしたが、リスパダール(抗精神病薬)で強制的におとなしくさせられ、
今では小学生にもケンカで負けそうです
父は母と結婚した当初から、些細な事で母や子供を恫喝して大声を出して凄んできました
そのせいで、多分私の家族は全員メンヘラです。治療を受けているのは私だけです
今でも多少はおとなしくなりましたが、救急隊や警察官を恫喝する始末です
015987
2019/11/15(金) 13:29:06.480
>>157
>>158

すみません行き違いになりました
0160名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 13:57:36.580
>>151
>手すりにつかまって余計危険なことがあるのに、デイには必ず手すりがあるんですか?

あんた喧嘩売ってるのか?
施設に手すりなくてどうするよ、手すりにつかまれば一人で動ける人、手すりに捕まりつつ介助も必要な人、色んな人が利用してんだよ
しかもデイでは必ず見守りするから余計に危険な人は使わせないだろ
あんた何でそういう返しするんだ?病気のせいなら仕方ないが、人の話まともに聞く気ないなら書き込みするな
0161名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 13:58:59.030
>>87の家はお姉さんが独立してるんだっけ
先に逃亡してよかったねとしか思えない
お姉さんには相談できないほど兄弟仲悪いの?
016287
2019/11/15(金) 14:09:16.680
>>160
ケンカを売っているつもりはありません
ただ単に分からなかった事を聞いただけです

>>161
姉は2週間に1回くらいしか来ません
相談できるような関係ではありません
姉には恨みがあり、姉の性格にも問題があり(本人には自覚も反省もありません)、
私が、姉が読んで大きなショックを受けるような非情なLINEやメールを送ってしまいます
だからメールはもはや禁忌です
姉はうちに何もしてくれません。昼食を食べに来るくらいです。お金も送ってきません
家族で圧倒的に一番稼いでいるのに

兄とは10年ではきかないほど確執があります
016387
2019/11/15(金) 14:10:18.040
>>160
病気なので正常な頭ではありません
ですので健常者の常識は通用しない事は多々あります
不快でしたらこれ以上私にレスは要りません
0164名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 14:28:58.240
>>87の家には「正常な人」が一人もいないみたいだな
まともに説明できる人がいないから、外に助けを求めても
行政には伝わらないのかも
とりあえず介護認定の申請出したら、認定降りる前でも
介護保険のサービス受けられるケースはあるから
手すり云々はそれからだね
0166名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 14:33:30.090
上のほうでいきなり攻撃的になったのも病気のせい?
みんなのアドバイスも無駄になりそう
016787
2019/11/15(金) 14:44:37.060
>>166
むしろ皆さんの方が攻撃的に見えるのですが……
0168名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 15:13:27.880
前にも言ったけど個々のケースは
ケアマネが対処してくれるから
掲示板で聞いても仕方ないよ
ループになるから介護認定受けてケアマネがついてから
それでも知りたい事があったらまた来るといいよ
016987
2019/11/15(金) 15:17:07.020
>>168
すみませんでした
017087
2019/11/15(金) 15:25:23.130
親父死なねえかな
深夜に風呂に入って溺死しねえかな
今までたくさんの人を不幸にしてきた分、苦しみぬいて死なねえかな
017187
2019/11/15(金) 15:50:37.200
リスパダール液飲んだ
017287
2019/11/15(金) 17:00:27.500
寝る前のリスパダールを更に0.5ミリ増やす事にしました
昨日0.5ミリ増やしたばかりですが、背に腹は変えられません
0173名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 17:36:49.880
美人でモデル体型の私がレスしたせいで87さんが私と勘違いされて叩かれてるだけだよw
ごめんね87さん

私は糖質ではないけど性格が悪いのでデブババアに糖質言われ
まさかのほんとに87さんが糖質だったという展開

私は87さんの味方だよ
まず自分の健康を第一に、こんな便所の落書きの悪口はスルーで
落ち着いたら両親のことだけではなく、自分の病気のこと、兄のことも洗いざらい包括に話した方がいいよ
また困ったらここに書き込んでね
017687
2019/11/15(金) 17:55:29.540
>>173
本当にありがとうございますm(_ _)m

実は、3ヶ月くらい前まで寝る前の統失の薬が何年も同じ量だったのですが、
主治医と母と私の意見が一致して、2週間に0.5ミリずつ量を減らしていくという方針になったのです
薬の増減の影響は2週間で完全に出るからです

寝る前を6.5ミリから4ミリまで減らしたのですが、全く眠れなくなったりで少しずつ戻してきました
この一週間くらい物凄くつらくて、ひどい状況が原因と思っていたのですが、
どうやら強い怒りを押し殺していたようです
今日同じ薬の水薬版を1.5ミリ飲んで、殺意や怒りが消えたどころか幸せな気分にまでなりました
昨日の寝る前から0.5ミリ増やしたばかりですが、また今日の寝る前から0.5ミリ増やします

減らし始める前の量より少しでも少ない量で落ち着けばいいのですが
017787
2019/11/15(金) 17:55:58.770
>>175
父が死にますよ
0178名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 17:58:18.770
モデル体型の人が介護すると大変そう
背が高いと屈むのも辛いし
細ければ支えるのもキツそう
介護なんかやめてそに体型生かして金稼いで
お高いホームに入れてあげれば良いのに
0179名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 18:01:16.920
>>177
シネばいいって書いてたのは違う人?
兄も姉もいるんだから何とかしてくれるさ
018087
2019/11/15(金) 18:14:26.690
>>179
死ねばいいと言っていたのは私です
殺してやろうと本気で数時間前思っていました
この数字コテで書き込んでいるのは全部私です
0181名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 19:51:32.710
統合失調症ってこんなにキツイのか。周囲にいないから分からなかった
0184名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 20:19:41.910
>>180
シネばいいと思うくらい追い詰められるなら母さんと一緒に家出たらいいよ
兄さんに押し付ければ父さんがシンでもあなたや母さんのせいにはならないよ
0186名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 20:33:21.330
>>185
そうは言ってもホントは初老のジジイなんでしょ?
美人でモデル体型なのに介護とか前世で何やらかしたらそうなるの?
018987
2019/11/15(金) 20:40:46.530
>>184
ありがとうございます
薬を飲んだら殺意とイライラが完全に消えてルンルンになったので、大丈夫そうです
ご心配おかけしましたm(_ _)m
0190名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 21:01:36.860
そろそろ介護とは無縁な話だと思うのですが
介護認定頑張って進展あってから来てね
良い方向に行くと良いね
019187
2019/11/15(金) 21:07:24.480
>>190
はい。スレ汚し失礼しました
0192名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 21:27:40.690
 



     ( ´・ω・)     
   /     `ヽ.   次の方どうぞ〜
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\




 
 
0193名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 22:07:07.880
旦那が数日前から時々血圧が180超えるから心配になってさっきまた測ったら203
救急で見て貰えるか聞いたけど月曜日にしてくれと
頭痛とか吐き気無し
これで自覚症状なしとか前世はキリンだったのか
キリンの血圧は400だそうだ
0195名無しさん@HOME
2019/11/16(土) 07:15:53.880
キリンの血圧とか余裕の書き込みが出来るのなら
大丈夫でしょうね
0196名無しさん@HOME
2019/11/16(土) 07:35:20.600
土曜日だってやってる医者はあるんだから
受診してみたら良いと思う
なんかあったら大きい病院に送ってくれるし
0199名無しさん@HOME
2019/11/17(日) 12:23:10.630
オムツ交換初めて忘れた
ズボンもシャツも湿っててやっちまったわ
0201名無しさん@HOME
2019/11/17(日) 14:08:17.610
>>193
早朝更に上がるから部屋を暖かくしといたほうがいいよ 後風呂場と廊下も暖かく
0202名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 08:20:51.150
デイケア利用者の家族様に質問です
94歳の祖母(認知症)がデイケアで送迎を利用しているのですが、施設を出て家に着くまでルートの関係で1時間〜1時間半ほど車に乗りっぱなしの状況なのですが、これは普通の事でしょうか?
ちなみに家と施設は車で15分程度の距離です
地域的にも町中に程近く、辺鄙な土地ではありません
毎回祖母が家に着いて車を降りると尋常じゃないほど足がフラフラしているらしく、また連絡がないまま帰宅時間が大幅にずれるので家族も日々心配しています
運転手の方にやんわり訪ねたのですが、人手不足とルートの関係と言われてしまうと仕方ないのかなと思いつつ、それでも高齢の祖母にとって体力的に良いものかと思案しています
地方や施設によってもマチマチでしょうが、送迎時間の平均を教えていただけませんか?
宜しくお願いします
0203名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 08:38:31.600
これはケアマネに相談すべき 俺の母の場合 家から施設まで車で5分弱 しかし、帰りは巡回経路の問題で時間がかかり車内で喚いて迷惑をかける 施設で待たせて俺が迎えにいく事で落ち着いた 車1台で数人の送迎たから順番変えてもらえば?
0204名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 08:46:30.720
ありがとうございます。ケアマネさんには何度か相談したのですが、如何せん本人が大人しく乗っているので今のところ未対応のようです
家庭の事情で個別送迎も難しい状態です。
実は他にも色々と施設に対して不信感が湧いており(実質利用日数と請求利用日数の誤差や連絡系統のミスなど)、他の施設を検討すべきかどこも似たような感じなのか分からず悩んでいます
ケアマネさんはいい人なんですが、頼り無いです
0205名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 08:49:39.960
普通かどうかよりあり得るのか無いのかだろうけど
まああるよね
うちはコースはローテーションされてるから早い日や遅い日がある
遅いときは60分かかるし早いときは30分かかるかかからないか
他の利用者のその日の出欠状況にもよるけどね
もちろん時間の違いにはこちらは了承済み

>>203さんの言うとおりデイかケアマネに相談すれば?
0206名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 09:29:06.870
ルートについては皆の言うように近いから早いわけではない
でもその他のことで不満があるならほかの施設に変えるのもありだと思う
でもその時には必ず家族も見学して施設の人と話し合って
送迎時間についても納得いく返事を貰ってからにするといい
0207名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 09:54:16.020
近所のおばあちゃんはわざわざ遠回りして海を見せてくれる時があると言ってた
ボケてるようには見えなかったけど冷蔵庫に開けるなと貼り紙がしてあると家族の愚痴も言うので
大人しい利用者さんはご家族の苦労を思って帰り時間を遅くしてくれているのかと思った
0208名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 10:15:33.250
訪問看護師さんが説得してくれて嫌々ながらもやっと今日から週一デイサービスに行ってくれるようになった
これでのんびりランチや自分の買い物に行けるんだけど、結局シーツや枕カバーの洗濯や部屋の雑巾掛けで一時間消費しちゃってるよ
あートイレ掃除もしなきゃね
で、街に出ても、婆さんの冬の下着買わなきゃなんて思っちゃうんだよね
0209名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 10:27:44.480
息抜きの外出先で爺さん見かけると
思い出して全然息抜きにならない
世の中の元気な爺さんには申し訳ないと思うが
あああってなっちゃう
0210名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 12:18:06.750
まとめてお返事すみません
>>205
そうですね、近々ケアマネさんの訪問があるのでもう一度(転院も含めて)相談してみます
>>206
見学は思い付きませんでした!もし転院になったら必ず見学するようにします
>>207
連絡さえあれば本当に有難いお気持ちなんですけどねぇ
やはり大切な家族なので毎度心配の方が勝ってしまいます;;
0211193
2019/11/18(月) 12:44:07.200
受診しました
今まで血圧の薬は朝だけだったのが夜もついて様子見です
0212名無しさん@HOME
2019/11/19(火) 09:11:02.000
死体は語る…80代認知症妻を解剖してわかった「厳しい現実」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68345

> 夫は妻の介護を献身的にしていたようだが、ここ1年くらいは、周りの人に「つらい」と漏らしていたのだそうだ
> 結局のところ、夫は妻の胸を包丁で刺した。その後、自分で首を吊ったものと思われる
>
> 妻の胸には包丁の傷が残っている。傷は心臓に達しており、死因は「心臓刺創による失血死」とわかった
0214名無しさん@HOME
2019/11/19(火) 14:48:29.210
こういうのどんどん増えるだろうね
0218名無しさん@HOME
2019/11/19(火) 21:47:53.350
>>217
俺がメンヘラなのも全部父親のせいなんだ
なのに父親をケアしないといけない
この前は強烈な殺意が湧いて、薬を増やす事になった
0220名無しさん@HOME
2019/11/19(火) 22:06:52.760
介護のため十数年ぶりに実家戻ったけど、ボケかけてて何か注意しても直らない
こちらが我慢するしかないし壊れていく一方でストレス半端ないわ
0221名無しさん@HOME
2019/11/19(火) 23:18:34.630
なんで戻る?
戻ったらダメでしょそこは。
0222名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 06:04:38.200
いや、戻ってもいいけど介護にストレスなんてクソがつくほど当然なんだからストレス軽減できる工夫しようや
0223名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 07:22:18.600
今日娘と私はそれぞれ友達と出かけ
る予定
それで留守番の夫が不機嫌で夕べ私がテーブルの上に置いた眼鏡を「邪魔」と言って払い落として口論に
私が休みの日はいつも一緒に買い物に行くからガッカリ&寂しいンだろうけど、いつまで続くか分からない介護生活なんだから息抜きも必要
夕べ夫がふて寝した後娘と「認知症の人の対処方法」を検索してもうちょい優しくして誉めてあげようと話し合った
9月には3人で片道三時間のリゾート地まで日帰り旅行に行ったし先週は夫婦で一泊旅行に行ったりで結構連れ出しているんだからたまには置いてけぼりも我慢しろや
0224名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 07:56:23.810
そんなにしょっちゅう出かけなくても良くない?
自分が疲れるし娘だってそのうち出ていくだろうし
0226名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 10:52:11.780
介護を始めた数年は母をいろいろな場所に連れて行った 介護が進むに連れ無くなり、自分の用事でも外出しなくなる 仕事終わって介護 週末仕事休みでもデイケア休みで介護 疲れた
0227名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 10:53:24.650
外出できる時に外出できるならいいと思う そのうちできなくなるから
0228名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 12:23:28.840
仕事再開した途端、遠距離ワンオペ介護者の義母(被介護者:妖怪3認知症義父)から頻繁にヘルプコールが入りだした。やっと落ち着いたかと思ったけど甘かった。仕事やめろってさ。
0229名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 12:29:00.450
>>228
ワンオペ辞めさせる方向でGO施設へGO
そのうち義母が倒れるからどのみちあなたに負担がかかるし
それなら今の段階で義母もあなたも救われとく方がいい
0230名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 15:15:02.130
妖怪3なら選択肢あるよな
特養に待機申し込んで順番来るまでの数年を有料で
0231名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 15:48:34.840
だよねー
てか恒例だが旦那は何してる
旦那に特養申し込むように言ってあとはスルー
0232名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 16:26:05.050
>>231
旦那がやるわけないじゃん
そもそも自分の夫の介護のために
実子でなく嫁に離職迫る時点で
その義母さんも妖怪レベルだと思うわ
出来なくなってる夫の介護を嫁に下投げして
さも自分がやってる風に錯覚したいんだぜ
要は義父母2人の世話をしろまであと3ミリくらい
0234名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 16:29:51.620
>>233
人生終わる前に旦那にちょっとキレた方が良いけどな
旦那に「やっとけ」と言って素直にテキパキやるなら
誰も苦労しないという現実
0235名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 16:46:30.770
まあやっとけと言って動くまでには色々あるだろうけどね
うちも共働きで家事育児は私が担ったけれど介護は断固として巻き込んだ
義母さんもわたしには遠慮があるだろうし
実子にしか出来ない事ってあると思うよ
とか適当な言葉並べてw
それでも色々考えるのはこっちだけど
こんな所もあるけどどうかな的に相談する形にして
旦那の提案っぽくしてる
よく考えると共働きなのになんで下手に出るのかってなるから深く考えない
0236名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 16:53:00.470
自宅で家族だけ相手にワガママ放題にさせてるより
施設に入って他の妖怪の姿も見つつ
規則正しい生活させた方が
比較的健康で長生きできると思うんだが
下手すると本人より他の家族が抵抗するからな
0237名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 17:01:42.190
まだ多少動ける婆ちゃんがいるボケ爺ちゃんはタチ悪いからなー
マジで婆ちゃんを使い潰すし下手すると婆ちゃんも
爺ちゃんの施設行き抵抗するし
シノゴノ言わせず引き離さないとヤバいよ
0239名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 18:31:02.260
親達の介護をしても年金額が増えるわけでもないし
退職金も出ないし
絶対に共働きしていた方がいいよ
介護が終わってつくづくそう感じた
そして、夫の独り暮らしの親戚婆さんから介護の打診が
夫も私も自由がいいわと係わらないことにしたよ
介護はもうウンザリ
0240名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 18:36:24.390
>>238
この妖怪3の爺ちゃんのワンオペ介護婆ちゃんが
実は動ける厄介な妖怪1レベルかもね
体力も判断力も地味に落ちてるのに
まだ本人も周りもその意向に従うのが当然と錯覚
更に隣りの妖怪3爺ちゃんがこの勘違いを助長する
冷静に対処しないと振り回されてズタボロになっちゃうよ
0242名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 21:20:29.520
>>240
> 冷静に対処しないと振り回されてズタボロになっちゃうよ

そうだね
感情にまかせるとズタボロになるな
妖怪1だとまだ期待する所あるから、失望や怒りが湧いてくる
日々老いていく毎日でしんどい
0243名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 21:28:55.590
>>241
どうなってしまったの?
親父さん何歳?
0244241
2019/11/20(水) 21:52:42.550
>>243
ロン毛で髭もじゃで良く言えば仙人、悪く言えばホームレス爺さん
歳は75歳だったかな
うちはそんな金持ちじゃないけど、一軒家を父は買ったし、専務取締役になったりもした
でも仕事をリタイアしてから誰も父を訪ねてこない
1人だけ一緒にご飯食べに行く相手が居たけど、父が家からでなくなって縁も切れた
どんだけ仕事で結果を残しても、人柄がダメだったら誰も幸せにできないんだな
うちの家族多分全員メンヘラになったしな。治療受けてるの俺だけだけど
0245名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 22:45:50.870
>>244
どこの親も年取るとそんな感じになるよ

ゴルフとか囲碁とかお出かけ好きで社交性的な人は痴呆もなりにくい
身体が不自由になって引き篭もりがちになるとボケちゃうけど
0246241
2019/11/20(水) 22:53:32.990
>>245
そうなんだな
幸せな人生って何かな。いくら幸せな人生送っても、高齢者になったらみんなに疎まれる
なんか悲しいよ

寝る
0247名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 23:13:57.380
俺もしっかりしてた親父とトイレに行きパンツ下ろした時は・・
今は母親の下の世話が近い
5年ほど前はどちらも元気だったのに
昔の両親笑顔の写真見ると胸が痛い
0248名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 23:48:02.010
病気が原因でオムツ生活だけど頭はちょいボケ程度で比較的はっきりしてたのに
最近被害妄想がきつくなってきた
認知症の症状なのかな
元から被害者面や陰謀論や他人バッシング好きな性格だから分かりにくい
0249名無しさん@HOME
2019/11/20(水) 23:53:36.670
被害妄想はどんな感じ?
ウチも口を開けば人のバッシングばかりで笑顔を見る事はないな
0250名無しさん@HOME
2019/11/21(木) 00:11:08.630
現実としては、自分が老いる時を考えて行動しないといけない。
今の介護制度はすでに破たんしているまやかし。
捨てる事が生きる事。
0251名無しさん@HOME
2019/11/21(木) 00:32:00.700
>>249
邪険に扱われてるとか金を使い込まれてるとか
気のせいレベルのことから完全な妄想までだけど
元から金銭管理能力なくて自分が使った金を家族の使い込みってことにしてきたダメ親だから
今の介護状態から気持ちが不安定になってるだけなのか認知か判断つきにくい
0252名無しさん@HOME
2019/11/21(木) 00:41:02.720
うちも優しくて聡明でユーモアがあって尊敬してた父が、怒鳴り付け人のせいにして子どもみたいに同じ言葉を繰り返す。
妖怪5でも胃腸が丈夫でまだ先は続きそうだ。
0254名無しさん@HOME
2019/11/21(木) 20:44:45.220
>>253
長生きってなんなんだろうな
俺は生き恥を晒さずに職場で倒れて死にたい
介護されるなんてまっぴらごめんだ
0255名無しさん@HOME
2019/11/21(木) 22:29:49.340
>>254
少なくともここにいる人は、介護されるなんてまっぴらゴメンだと思ってるよ
でも、こればっかりはどうしようもないんだよ
元気で長生きしてる人も、命が尽きるまで生きるしかないんだろう
0257名無しさん@HOME
2019/11/21(木) 23:44:12.900
80になったら全員安楽死でいいわ
その代わり80までは医療も介護も年金も手厚く
多分その方が幸せだと思う
0258名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 00:02:51.500
同居は嫌、でも家事はしてほしい、施設やヘルパーは断固拒否、ケアマネ好かん、でも切るのは角が立つから云々。日々繰り返される妖怪の呪いの言葉に
キレそうになる。愚痴吐き散らかしてごめんなさい
0260名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 00:25:05.410
>>258
それ妖怪のワガママに全部付き合ってるの?
苦痛は全部あなたが負担しないといけないの?
苦痛は妖怪にも分担してもらいなよ
妖怪自身のことから始まってるんだからさ
0261名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 01:10:47.820
ホームに父親を預けてるのに全く身も心も休まらない
休まるどころか何故か毎日疲れてるのはなんでなんだろう
0263名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 04:38:47.590
>>261
私も同じ
実母預けてるけど、全く休まらない
今日は骨折あとの整形に連れていかなきゃだ
0265名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 07:49:35.050
自転車で転んだ
坂上がりきる脚力が足りなかった
腰痛めてから散々だ
このまま要介護5を見られるんだろうか
0267名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 08:43:01.640
色々と難しいパターンなので受け入れてくれる所が少ないと思う
あと腰を痛めるまではそこまで大変じゃなかった
30キロくらいだし歩けなくなってからはおとなしく寝てるだけだから
でも痛めちゃうと軽くても辛いね
オムツ交換とか車椅子移譲とかだけでため息出る
0268名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 08:51:56.020
よく看てあげたんじゃん…
自分が傷んだらそれはそれで潮時と思っていいんじゃない?
0269名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 11:36:03.420
俺に金取られるの警戒して、貴重な年金を下ろし家のどこかに隠し置き、なくす事を年3〜4回おこしてる
年金の口座のカードや通帳を預かろうとしても、強硬に抵抗される
どうしたもんかね
0270名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 12:43:55.760
>>267
貴方には考えもあるのだろうけど、要介護5まで看たのなら施設にお世話になる事を考えていいのでは? 私の母は要介護4で最近僅かな歩行も困難になってきた処です 最後まで看る考えもありますが施設に予約を入れようと考えてますよ
0271名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 14:01:27.240
精神科にずっと入院させてる方はいらっしゃいますか?
周りに迷惑かける行動が多くてわりとすんなり入院できたものの落ち着いてからもずっとこのままでいいのかと
病院側は看取りまででも大丈夫ですと言ってくれています
0273名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 15:27:09.520
看取りまで大丈夫ですって言ってくれてるんだからこのままでいいんじゃない
0275名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 16:57:36.530
>>271です
ありがとうございます
症状の波はあるものの穏やかな時はもっと他の婆さんたちとコミュニケーションがとれるホームの方が幸せだったのかもとか色々考えてしまって
でも意見してもらえて安心しました、このままずっと今の病院にお任せします
0276名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 22:13:10.240
>>275
父が最期まで精神病院の認知症病棟でした。
暴言はかず穏やかになって、本性の女好きがいい方向に働いたのか看護師さんやヘルパーさんに良くしてもらい笑顔も多く、亡くなったときにはフロアの皆さんに涙ぐんで見送ってもらえました。
今が落ち着いてるなら本人にとってもそれがいいんじゃないかと思います。
0277名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 06:54:35.520
精神科で薬使って落ち着かせてもらったほうがいいよ。
0278名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 07:14:40.150
精神病院の入院って1ヶ月にいくらかかるの?7万円くらいなら入院を考えてはいるのだけれど2割負担だから、高いかな。いつまで生きるのかわからないのがネックなんだけど。
0279名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 08:06:32.050
>>275
>他の婆さんたちとコミュニケーションがとれるホームの方が

それは大して変わらないと思うよ
うちもデイサービス選ぶとき3ヶ所見て回って
更に半年後にもっと他者交流できる所を…と複数見学した上で変更したけど
結局あまり変わらない
みんな大なり小なりボケてるし耳も遠いし意欲も低下してるから
我々が考えるような「お友達を作る」的な意識はあんまり無い
むしろ今更他人と関わるのは面倒臭いという気持ちの方が強い
0280名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 08:16:02.770
昨日娘が緊急入院
命には関わらないが一生付き合わなければならない病気
最初涙を流していた要支援夫が寝てる時胸に触ってきたので「このうすら馬鹿!」と罵って頭をビターンと叩いてしまった
メソメソ泣いてばかりいても困るけどこんなのは不愉快だし頭にくる
0281名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 09:29:38.010
>>280
対応、良いと思います
娘さんお大事にね、それとあなた自身も
要支援ならまだまだ自分でできることはやらせてOK
0282名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 10:29:36.020
母が妖怪1なんだけど、自分では風呂の縁もまたげないのにプールに行って泳ぎたいとかトンチンカンなことを言う。
ひとりで勝手に行って溺死するつもりかよ?
こっちはフルタイム働いていれば忙しいのに妖怪のプールに付き添えってか?
馬鹿臭くてイライラする。
ろくに働いたことがない妖怪だから簡単に休めると思っていていらつく。
0283名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 10:35:03.130
>>282
運動系のデイサービスに行かせたら
まずは足腰鍛えてからねとでも言って
0285名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 11:10:12.780
前スレで話題になってた、年金受給者支援給付金を貰うと収入が80万を
超えてしまい負担限度額が第2段階から第3段階になるのでは?という話

電話で確認(区役所、市役所、年金事務所とたらい回しにされたw)し、
最終的な年金事務所からの回答です

支援給付金は非課税で年金に合算されるものではなく「収入」ではない
故にそれを受給しても介護保険に何ら影響するものではないので、安心して
申請してください、とのことでした
0286名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 11:11:47.530
>>283
デイには既に週2日行っていて、運動と入浴とその他いろいろやっているのてすが、それに加えてプールに連れて行けとか言うのです。
0287名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 11:34:19.900
>>285
乙です
ご報告ありがとうございます

問い合わせの電話がたらい回しされたということは
各部署で正解を把握できてなかったということなのかな?
でも自治体でもたらい回しになるくらいだから、受給すると段階が変わると
間違った情報を伝えるケアマネがいてもおかしくないね
0288名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 11:50:53.010
>>278
うちは1割負担だけど個室代が1日5000円、食事代やら預り金やらで結局月に25万
痛いけどホームでも同じくらいかかるなら病院のほうが任せっきりにできるから楽かな
0289名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 11:56:21.150
>>288
わかる、うちはいま一人が療養病棟なんだけど
病院ってだけで安心感が買えてるってとこはある
0290名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 12:02:12.410
>>287
最初、区役所の介護関連の課に確認
「年金と介護保険の絡みはわからないので、市へ聞いてくれ」

次に市役所へ電話
支援給付金を貰うと段階が2から3に変更になるか?と聞くと
「たぶん変更になると思う。支援金の給付をキャンセルできるか
できないかは、年金事務所へ聞いてくれ」とのこと

次に年金事務所へ電話
「介護保険のことはよくわからないけれど、支援金を受給したことによって
そんな不利益が生じるとは思えない。負担額の段階が変更になると市が
言ったのなら間違っていると思う。ちゃんと市に確認して折返し電話する」

で、最終的な答えが>>286です。
区役所も市役所も年金事務所も管轄外のことは基本的に「オラ知らね」
という感じで、今回は電話に出た年金事務所の担当者が親切だったので
ラッキーでした
0294名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 13:43:53.690
1ヶ月25万!?もう一部のお金持ちしか入れないね
親が自営業で国民年金しかないけど、それでも助かってる
補助と国民年金と僅かだけど貯金でまかなえてて、低所得者なりになんとかなってる
0295名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 14:05:05.500
個室じゃなきゃ月15万は減るんだよね?
個室以外入院できない訳じゃないよね
0296名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 14:09:22.370
預かり金は個室だから発生すると思う
大部屋なら10万以下に減る感じか
0297名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 14:37:09.47O
>>296
四人部屋に入院中だけど月に10万円は、かかる
差額ベッド代とオムツ代が大半です
0298名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 14:58:47.940
オムツは買った方が安いよね
安めのプライベートブランド品買って棚に押し込んでる
でも補充に行く手間もあるから
私みたいに金が無くて暇がある人間じゃないと大変かもね
パジャマやタオルも同じ
0300名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 16:03:27.150
>>299
みんな具体的な内容や数字だしてくれてるのにその雑な感想は何なのよw
0302名無しさん@HOME
2019/11/23(土) 18:03:21.940
>>295
うちの婆はトイレにこだわりがあって占領してしまうのでやむなく個室
認知が進んで寝たきりになったら大部屋に移ってもらうつもり
0303名無しさん@HOME
2019/11/24(日) 20:00:32.440
うちの近くの山の上にある介護病棟は5万くらいだと聞いた
田舎だから安いのかしら
0305名無しさん@HOME
2019/11/24(日) 20:27:59.050
今週風呂に手すりを付ける工事に業者が来る
早く工事終わってほしい
0306名無しさん@HOME
2019/11/24(日) 22:33:32.310
父親のことで家族みんな疲弊してるっていうのに
妹が洗濯機のフィルターをちゃんと取り付けなかったせいで水が漏れてて床一面水浸しになった
風呂に入ってる最中にエラー音が聞こえて慌てて出たらもう既に洪水
服着る暇もなく必死で拭いてたら下の住人が部屋に訪ねてきて水が天井から落ちてきてますと
もう申し訳ないやら妹への怒りやらもし修繕する事になったらお金いくらかかるのやらと考えがグルグルして死にたくなってる
父親の入院、介護、ホーム入居したこのたった3ヶ月の間にトラブルが立て続けに起こりすぎててしんどい
この家何かあるんだろうか……
0308名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 07:03:17.700
洗濯機のフィルターってごみ取りネットの事だよね?
それ1回取り付け忘れただけで床に水漏れなんて自体になるのか
0309名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 07:45:31.880
集合住宅での介護では限界がある アパートで母の介護をしてたけど、大声上げたりで周囲に迷惑かかるし広さ的に負荷が増えるので中古戸建買って引っ越した
0311名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 08:35:38.240
今時の洗濯機はフィルター取り付けないと水漏れすんのかあ〜
知らなかった
0312名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 08:41:09.310
毛布とかの大物を纏めて洗って大量の糸屑が排水口を塞いだのかな?
洗濯物の入れ過ぎで容量オーバーしたとか
0314名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 10:09:40.200
DVの父は施設 要介護5が近い母はデイケア使いながらの介護 要介護1の父なんぞ放置でいいし、母の方が手がかかるというのに姉は父の面会には行っても母の付き添いはしない(姉だけDVを受けてない) 父と2人でくたばればいいのに 4件の通院の付き添いは1日では無理
0315名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 10:21:41.360
手がかかる人を家に置いておく選択をしてるのは314
お姉さんはお母さんも施設に入れればいいのにと思ってるに1000000000000000点
0316名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 11:05:56.030
姉も母はできるだけ最後まで看るという事では意見は一致しています スレタイと違って不快なレスが付くなら、此処に書き込むのはやめます
0317名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 11:13:24.780
書くか書かないかは自由だけど
「くたばれ」という言葉から
「母はできるだけ最後まで看るという事では意見は一致」は思いつかないよ・・・

だとしたら
お父さんの事はお姉さん、お母さんの事は314さんという役割分担だと思ってるんじゃない?
もう一度話し合ってみたら?
そうするとお父さんのところに顔出せと言われるとは思うけどね
0318名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 11:34:41.000
>>317
母親に関しては意見が一致しているに関わらず、行動が伴わない姉にくたばれと思ったのでは
介護や看病だけでも色々辛いのに、兄弟姉妹が基地外だと心身共にダメージ大きいよね
0319名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 11:39:34.060
>>306だけどドラム式洗濯機なんだ
うまく言えないけど、ごみ取りフィルターは洗濯機の下の方の外側から嵌め込んであって
排水の時にゴミをフィルターで濾して取る作りになってて、フィルターがちゃんと取り付けられてないと排水時そこから必然的に水が全部漏れるんだわ

ドラム式はちょっと量が多くても少なくても洗濯ネットに入れても入れなくても脱水失敗率がとにかくすごく高くて
前々から縦型にしたいと思ってたけどもう来年余裕ができたらドラム式脱却したい…さすがに堪えた辛い
0320名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 11:42:35.510
>>317
兄弟で食い違ったり介護丸投げも多いから
アドバイス欲しい訳じゃないと思うよ
0324名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 14:37:15.640
今日デイサービス二回め
それまで元気だったくせにお迎えが来た途端、腰が痛いと言って玄関に座り込み
今までの人生、家族や周囲に気を使わせてお膳立てされて女王さまみたいにかしづかれていつも自分中心でまかり通ってきたから、団体行動で皆平等なんて真っ平御免、ちょっと体調悪そうにしたらデイサービス休めると思ってたんだろうけど、心を鬼にして送迎車に押し込みました
でも帰ってきてからどんなに不機嫌かと思うと憂鬱だわ
0325名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 15:55:01.940
>>324
わかる、うちもすぐに仮病臭いことしだすからめんどい
ほんとに調子悪いときに相手にしてもらえなくなるデメリットなんか頭にないんだよね

帰宅後は「不機嫌でも気にしない気にしない!だって私もこの人のせいで今まで不愉快だったから!このくらいまだお釣りが来るわ!」って自分に暗示かけて乗り切ろう
0326名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 16:24:09.750
うちは介護本格的になりだしてから二層式に変えた
シモの汚れ物は別に洗わないといけないけど全自動だと分け洗いには不便
でも今は二層式の方が全自動より高いという…
0327名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 16:36:27.080
要介護になったら、デイサービス必須(リハビリのためとか)という風に医者が説明してくれると、随分助かるんだけど
あえて、薬も出せないくらいに言ってほしい
医者の言うことは、わりと聞く老人が多いからね
0328名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 17:17:45.850
うちは逆だ
認知症でもないのに自分のこと特別な人間だと本気で思い込んでるから
医者や看護師さんに他の患者さんと分け隔てなく扱われるのが気に入らなくて
病院なんて信用できないあいつらの言うことなんて信じられないってものすごい悪口言いまくる
そのくせ医者がやっても良いと言ったこと(少しの飲酒なら良いですよとか)は全部覚えてて
それを控えるように窘めても、医者が飲んでも良いって言った!!って主張して今度は家族の言うこと一切聞かない
マジで頭おかしいわ
0329名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 18:07:18.290
>>314
>父と2人でくたばれ

くたばって欲しいのは両親なのか
父と姉なのか
後者なら2人とも死んだら寝た切りの母親は314だけで看なきゃならなくなるけど
0330名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 20:44:49.500
今日、認定調査員が来た。普段は足腰フラフラで一人で家の中歩くのも危なっかしいのに、こーいう時に限って足上げや寝返り等の運動機能を頑張ってやって見せてた。きっと結果は支援だろうなぁ・・・
0331名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 20:58:23.480
あるあるー、調査員くると別人のようにシャキーンとするよねw
0332名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 21:44:19.120
無駄に張り切る
0333名無しさん@HOME
2019/11/26(火) 00:20:18.540
第三者の前では張り切る場合が多いんだね…
父親は真逆で今にも死にそうなんですみたいな雰囲気出すよ
とにかく心配してもらうのが大好きなタイプ
一人じゃベッドから起き上がれない、上半身起こしても歩行器がないと立ち上がれない、立っても10秒くらいで座っちゃう、と
まぁとにかく何もできないですでも介護は娘に全部24時間みてもらいますからって口に出してアピールしてたけど結果は支援2だったから笑ってしまった
24時間娘にみてもらうために娘作ったって職員さんに言った時は職員さんはドン引き気味だったww
0334名無しさん@HOME
2019/11/26(火) 14:47:19.360
金も出さずに口は出す兄弟や親戚は論外だけど、
金だけ出して 交通費 おむつ代他諸経費 手は一切出さない兄弟ってどうよ?
仕事が忙しい 出世したから休めないとか理由はあるけど。
最初はそうだなー休めないよね、よし近場の自分が頑張るわと思ってたけど、
だんだん、たまには泊まりがけできて様子を見ろよと..
金だけ出してるからいいじゃないかと思ってるんじゃないかと。

介護状態は重くはなくても
見守りだって頻繁になるとねえ
0336名無しさん@HOME
2019/11/26(火) 15:17:22.530
金出す分ましだよ
自分でやらずにヘルパーで賄う場合の金額を請求したら?
その金額で頼むもよし、自分の日当にするもよしで
0337名無しさん@HOME
2019/11/26(火) 17:53:50.430
うちの義兄は口も出さなきゃ金も出さないよ。子どもの頃に両親が離婚して、それからずっと父親の事が大嫌いらしいから。金だけでも出してくれるなら、それで色々出来るし有難い。じゃんじゃん出してもらおーよ。
0338名無しさん@HOME
2019/11/26(火) 18:37:49.340
でも諸経費出さないってことは施設代折半くらいの最低限しか出してないんじゃない?
それでもゼロよりはマシだけど・・・
0339名無しさん@HOME
2019/11/26(火) 20:00:02.260
>>334
うちもこれ
金はあるのに施設どころか介護認定すら断固拒否する頑固ジジイに金は必要ないんだよ
家を貰うつもりなら介護もしろ!
0340名無しさん@HOME
2019/11/26(火) 20:41:00.020
ウチは口だけ出す姉。
最悪なパターン。
不仲になってから最近、それはほぼ無いが、見切りでも付けたのだろう。
ちなみにウチに遺産は無い。
0341名無しさん@HOME
2019/11/27(水) 00:59:11.620
>>334
金も手も出さない口だけ壮大に出すどころかこちらを責める姉持ちとしては
金を出すだけ羨ましいわ
0342名無しさん@HOME
2019/11/27(水) 01:12:28.650
金を出すどころか父親の財産をタカリにくる父方の親族しかいねぇ…
たまたま奴らが金くれって父親に電話をかけた時に当の本人が入院してることをバラしてしまって見舞いに来たんだが(私は不在だった)
ちょうど切らしてたオムツを買っておいてくれたり汚れてたスリッパを新調して取り替えてくれたりした
それは助かったけどその後に介護認定申請やホーム探しや役所通いは大変だから代わりにやるよ手伝うよと言ってきたのを断ったら
その2週間後くらいに電話がかかってきて
見舞いに行ったら看護師さんが箱ティッシュとボディーソープ買ってくださいって言ってたから明日にでも買って行けとだけ伝えて切られてハァ?ってなった
手伝い頼んでたら確実に見返りとして金要求されてたんだろうなと思う
0343名無しさん@HOME
2019/11/27(水) 07:27:08.420
舅が大したことない病気で1週間の入院、
おもらししながらうろうろする人がいないと家のなかが晴れ晴れとして快適
舅が居座るから誰も寄り付かないリビングでのびのびとできるつかの間の幸せを味わってる
もうずっと入院しててほしい
0345名無しさん@HOME
2019/11/27(水) 08:15:17.510
>>343
退院→ダイレクトに施設の流れをなんとか実現させてほしい
ベストタイミングだよ
家に帰しちゃダメだ
0346名無しさん@HOME
2019/11/27(水) 10:01:04.280
>>343
病院の先生やSWさんに全力で相談すべき
うちは病院からそのまま施設に入れましょうと病院側が全力で探してくれた上にギリギリまで入院を延ばしてくれたよ
0347名無しさん@HOME
2019/11/27(水) 10:08:11.660
うちも総合病院→リハ病院→老健→特養
総合病院、リハ病院で相談員さんにちょっと脚色して理由をいくつか挙げて
引き取れないと相談したらこうなった
0348名無しさん@HOME
2019/11/27(水) 10:22:55.320
ここで自分が動けるか動けないか、決断できるか出来ないかが運命の分かれ目ね。
0349名無しさん@HOME
2019/11/27(水) 13:42:20.420
救急隊員が延命しないでくれる道が拓けましたね(東京都)
0350名無しさん@HOME
2019/11/28(木) 16:53:25.430
入院した病院のソーシャルワーカーと 地元のケアマネが連携して 
施設とかに案内してくれるんだっけ?
うちはそうだったよ
0351名無しさん@HOME
2019/11/28(木) 17:50:51.630
病院のSWは本当にありがたかった
アポも取ってくれてこちらは面談に行くだけ
別の病院の予約もやってもらった
施設もいくつかあげてくれて家から近いところを選べた
感謝しかない
0352名無しさん@HOME
2019/11/28(木) 18:17:10.350
父のケアマネは超有能だった
夫の最初のケアマネも有能だった
二人目も多分有能
0353名無しさん@HOME
2019/11/28(木) 19:02:05.770
5年くらい前父親が入院した時のswは使えなかった
今年母が入院してswにお世話になったけど
テキパキ色々やってくれてありがたかった
0354名無しさん@HOME
2019/11/28(木) 20:57:37.440
みんなケアマネとかSWが色々動いてくれたんだ
うちは入院したらケアマネは離れたよ
入院したら病院のSWに相談してって、私の管轄外ですって感じ
転院先のリハビリ病院のSWも、厚労省の施設の一覧をコピーしたのをくれただけだったな
特養にだす書類も看護師に催促されてやっとだったし
だから自分でやることの方が多くて、ケアマネやSWに感謝とか一切ないな
ケアマネは地域でもベテランって感じの人で、SWは30そこそこの人だった
0356名無しさん@HOME
2019/11/28(木) 21:40:54.750
病院によっては患者側から相談等何もなければSWが付かないこともあったわ
とりあえずわからないことは病室に来た看護師さんに聞いてた
別の病院では入院したら次々と担当者がご挨拶に来てわけわからん状態に
担当医師、担当看護師、栄養管理士、薬剤師、リハビリ、SW、そして手術だったので
麻酔医、オペ看まで来た
0358名無しさん@HOME
2019/11/28(木) 22:13:21.810
無関係というか「退院が決まったら連絡して下さい」って感じだった
やっぱテリトリーがあるから口出ししづらいのかな
救急で隣の市の病院に運ばれちゃったせいもあるだろうけど
0359名無しさん@HOME
2019/11/29(金) 00:11:41.310
在宅の面倒見る人だからかね
ケアマネはその月に一度でも在宅で介護保険使われないと
一切お金が出ないそうだ
ついでに月の最後に施設などに入られてケアマネが変わると
お金はそっちに出るので只働きって友人のケアマネが言ってた
知らんかったよ
0360名無しさん@HOME
2019/11/29(金) 01:09:09.180
>>359
>ついでに月の最後に施設などに入られてケアマネが変わると
お金はそっちに出るので只働きって友人のケアマネが言ってた

なにそれひどい
0362名無しさん@HOME
2019/11/29(金) 07:13:30.580
こういうのって自分たちは知らないから
ケアマネに相談したりしちゃうけど
なんか納得いかないシステムだね
0363名無しさん@HOME
2019/11/29(金) 15:10:12.330
父が風呂から出て来られないことがあって困ってたけど手すりつけてもらった!
L字1本I字1本でがっちり。これで父も自力で出られるだろう……
0368364
2019/11/30(土) 05:51:08.500
医者は遺伝による所が大きいと
夫も糖尿病にもなってる
0369名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 11:53:53.990
リハビリ専門病院のリハ担は
ご立派な名刺くれるのがそもそも勘違いだと思う
医者との連携悪いし上から目線だし
若いの多いから自分の仕事が全てだと勘違いしてるわ
0370名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 11:57:06.490
>>362
自分はむしろ安心したわ
在宅のケアマネは不勉強だし不親切だし
役に立たないどころか邪魔にしかならなかったから
あんなのに公金渡すの反対だと思ってたから
0372名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 12:03:26.330
うちのは年寄り本人が
自宅で暮らすのもう無理だって言ってたのに
付いてた在宅のケアマネが演説して真っ向反対したんだぜ
ギリギリ動けなくなるまで自宅で暮らすべきだって
在宅のケアマネにあんなのが多いからみんな苦労するんだ
0373名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 12:04:01.680
入院したら医療保険になるから介護保険は併用できない社会保証制度上の問題だからだよ
稀に入院時でも「どうですか?」とか連絡くれるのはケアマネ個人の親切心からだけ
0375名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 12:13:27.310
>>373
少なくともうちのは違ったと思う
退院したらヘルパー回したりやる気満々だった
そのくせ家には上がらない、靴脱がない
自分たちが来にくいから玄関横の木を切れとかは
ギャアギャア言ってた
こっちの仕事中も自分の都合で電話かけて来て
自分は今しか話せない!と大声で一方的に喚くし
周囲に丸聞こえで呆れられ同情され
その辺からもケアマネ変更した方が良いって話が出た
午後からコールバックすると言ったのに
都合悪いのはケアマネ様の事業所の忘年会だからw
メールも向こうは寄こすがこっちのはガン無視
最終的に元請け事業所に苦情言ったわ
退院して自宅に戻ってもあの女とあの事業所はゴメンだって
0376名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 12:34:52.380
誤嚥性肺炎で何回も入院するんだけど、今回は主治医が一度も面合わせに来なかった
私が病院に行く時間は決まってるから都合合わそうと思ったらできるのに
7日目に、たまったま偶然に病棟でバッタリした時に「順調に下がってきてますね(数値)」
誰か他の患者と勘違いしてやんの
熱は下がってきてたけど診察時(初日)の検査から一度も検査してないっつーの
その後も一度も説明とか見通しとかの話ないから、茄子に聞いたら仕事中に電話かかってきたみたいで留守電に、説明したいからコールバックしてこいて入ってた
時間都合つけて面談しろよ、電話で済ますなんて
結局偶然バッタリ時以外は医師との面談なしで退院したわ
他のベテラン医師は回診時によく遭遇するので、そもそも年寄りの肺炎なんて放置なのかも、若い医者は
ずって見てもらいたかった信頼してた院長が退職してから最初に診てもらってから1年半くらいの担当なんだけど
次回は老人患者も小まめに回ってるベテラン医師に主治医変えてもらおうかな
何らかの理由で主治医変えた人っている?
0377名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 12:54:35.470
>>376
とっくに死んだ爺さんは病状そのものでなく
認知ひどくて治療や処置に手を焼き
医者の方から事実上クビにされてて茄子込みで冷たかった
要するに寿命だろうと諦めかけてたが
ダメ元で相談した別の病院が幸い引き受けたので
医者変えてもすぐ死ぬだろうと思ったが
転院して退院してその後も通院して3年後に死んだ
0378名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 13:04:50.690
>>376
うちの入院先は主治医と面談は予約制
ナースステーションが窓口でお互いの時間すり合わせて会った
私も2ヶ月ほぼ毎日行ってるけど偶然会えたのは一回だけだったよ
むしろマメな先生がいる方が珍しいのかも
0379名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 13:09:21.420
病院によって年寄りで認知も有り前提のトコと
患者も家族も医師の指示絶対服従出来る前提のトコって
差は間違いなくあると思う
0380名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 13:14:25.120
最近ウチの年寄りが世話になった病院は
月イチで面談時間設けてて医師、茄子、SW勢揃い
そこはそれ以外でも洗濯に行って廊下歩ってたら
担当医が呼び止めて状態を手短かに説明してくれた
つまり誰がどの患者の家族かも把握してたよ
0381名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 13:17:54.250
ケアマネは当たり外れがあると思うけど
そこまでひどい人に当たった事ないな
今の人はちょっと高い医療器具が必要になった時に
他の利用者さんが安いものネットで買って使ってるから
そっちの使い心地聞いてきてくれたりするので助かる
0382名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 13:22:16.680
ウチの年寄り自身が前から
あの人は何にも知らないよって
ボソッと言ってたんだよ
最初は年寄りの方の我儘だと思ってた
当然に外れはあるしそうでなくても
変えてもらうのありって前は知らなかった
0383378
2019/11/30(土) 13:31:00.970
自分的にはswや理学療法士、言語聴覚療法士や栄養士とも話したくて
ナースステーションに言えばそれぞれと予約取って会えるので
偶然に会うよりも楽なシステムだと思ってる
主治医とも言えば翌日には会えたし
0384376
2019/11/30(土) 13:33:53.420
レスくださった皆様、ありがとうございます
病院によって様々なんだね、やっぱり
うちは始めの頃は医師側から面談したいのでと茄子経由で話があったんだけど、今回は主治医の診察がない日に受診して入院したので全く主治医と詳しい話しないまま退院だったのがねぇ
しかも今回受診時のベテラン医師は心電図も取ってくれてて、その結果なんかも交えて説明して欲しかったのに何も無し
若い患者なら文句も言うのだけど、年寄りだと何も言えなくて悶々とするばかり
0385名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 13:44:30.010
若い医者は 朝に回診してるの見たことない
年配の医者は朝の診察が始まる前、8時代に病棟回ってるんだよね
自分も出勤前に病院行くから何人かの医師が回診してて「熱も下がってきてるからねー、もうすぐ帰れるよ」とか認知症で置物婆さんにも語りかけてるの見て、そのドクが主治医でいいなあと思って見てた
0386名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 13:50:23.180
今でも若い医者はバイト掛け持ちしてたりするのかな
博士前だと論文準備もあるだろうしなー(棒
病院に住んでるのか的な年配ドクだと
案外と自分の家族は鉄板放置だったりしてね
0387名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 14:04:22.500
在宅やってるケアマネももう少し勉強してせめて
自分たちの限界を把握した方が良いよな
どうせ介護で家族が悲鳴上げるのは当たり前感覚
巻き込まれない防衛本能だけが発達して
詰まる所は他人事のメシウマなんじゃと思ったわ
0388名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 18:19:32.780
まあ相手の飯の種に過ぎないって意識はこっちも持ってた方がいい
だいたい1人40人とか担当してるんだから
一対一の関係でもない
0389名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 19:53:57.230
ケアマネの連絡忘れを指摘したら、電話したけど不在だっただと
伝言するなり、折り返しの電話を伝えるなどやり方があるのにな
連絡自体してないかもしれん、信頼できないケアマネだわ
0391名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 20:09:59.630
うちのケアマネは朝突然、今日の○時から担当者会議ですけどこれます?の電話をしてくること数度
こっちの予定も聞いてほしいと言ったら、今度からそうしますけど事業所の予定優先にしますね、擦り合わせ大変なんでとしれーっと言ってきた
びっくりしたけど介護業者は変なのが多いのと、相談実績作りたかったので包括に相談の形でクレームしておいた
証拠はとってあるので、今度やったら担当者か事業所を変更するつもり
0392名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 20:16:21.030
みんな良く我慢するね
ケアマネ事務所なんて沢山あるんだから
すぐに変えちゃえばいい
0394名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 20:25:55.560
父親がまた風呂から出られなくなった
手すり2本付けたからいけると思ったけど、立ち上がるためのL字手すりはうまくいったようだけど
湯船の壁をまたぐ用の短い手すりは役に立たなかった
あまりに精神的につらかったから今回は休ませてもらった。兄ちゃんありがとう
0397名無しさん@HOME
2019/11/30(土) 21:05:29.010
>>393
うちもそうだよ
つか、在宅の担当者会議は
その介護現場(自宅)で本人も交えないとダメなんですよー、て言われた
0400名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 03:51:50.080
担当者会議って各妖怪の自宅でやるもんなの?
ケアマネだのデイケアの担当者だのに
連絡付かない最大の原因それだったわ
しかもウチの年寄りの担当者会議だまであったぞ
都合聞かれたこと一回もないし増してや家に来たこともない
探し回ったのはお宅のデイケア一旦お断りしたいって用件だったが
0401名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 04:00:32.920
>>392
公金にタカるクズの被害者大杉で
僅かなマトモ良心的なケアマネが過労死か
パンクして辞める未来しか見えないわ
0402名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 04:06:55.390
>>391
それってきっと本音は家族まで来て
マジで要望出されたら注文とか付けられたくないんだよ
だから直前で連絡して都合付かないように仕向けてる
担当者会議って役所が義務付けた余計な様式じゃね?
0403名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 04:49:52.620
余計なことじゃなくそのケアマネがだめなだけ
節目にしかやらないしちゃんと各担当者が顔合わせて
どうしたらいいか話し合ってくれるよ
ケアマネやデイの担当者に電話繋がらないのは普通だけど
その日中に折り返しが普通はある
0404名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 08:44:35.170
自分で行きたいって言うから連れてきたのに、詰まらないとか言って暴れて…
コンサートなんて二度と連れていかない!⤵
感情失禁だって分かっていても、義理親だろうがぶん殴ってやりたくなる
さんざん殴られたのはこっちだけど(笑)
0405名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 19:12:50.730
皆さんはケアマネの携帯番号は知ってる?
普通は教えてもらえるのかな
0406名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 19:58:38.880
知ってるよ
SMSで連絡し合ってるし
前のケアマネとはラインだった
0407名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 20:10:57.260
>>405
自分は事務所番号しか知らないな
ヘルパーの管理者なら知ってるし、こちらからかけてもいいって言ってもらってるけどね
0408名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 20:18:36.760
普通ってなんだって話になるけど
緊急にケアマネと連絡とる事ってそんなにない
一応携帯は教えてもらったけどメールだけしか使ってない
0409名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 20:33:52.500
そこそこの事務所なら仕事用の携帯持たされるから、そういう場合は教えてくれる
私用と兼用だと教える方も教えられる方も気を遣っちゃうから事務所経由にする
0410名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 21:39:44.580
>>407
事務所番号だけだと連絡とれず不便な時もありそうだね
ケアマネから連絡来る事はほとんどないけど、こんなもんかな
0411名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 21:41:39.070
不勉強なんだけどケアマネってそんな緊急性のある連絡することある?
0412名無しさん@HOME
2019/12/01(日) 21:51:19.430
要介護者が転倒骨折入院した時、救急車付き添いながらとりあえずケアマネ携帯に連絡入れたらケアマネが各業者に即一報してくれていちいちサービスキャンセルのこととか考えなくてよかったから助かったよ
0413名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 00:17:16.290
そういえば入院中はケアマネに経過報告するだけで
関わってる介護関連の人間や主治医に連絡してくれた
退院後の変更も任せておけば良かった
有能な人で助かる
0414名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 14:28:58.090
携帯番号を教えてもらってたから緊急以外はショートメールを送ってたら
字数が足りないですよねと言ってLINEに変わった
ケアマネさんのアイコンがトロピカルテイストで面白いw
0415名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 20:02:17.980
認知症の父を残され、母が急逝して7年
疲れたなぁ、もう限界が近い気がする
0417名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 20:55:59.410
>>415
父ちゃんだけ残ってるのはキツイね
うちも母親が先に死ぬかボケるかしたら目も当てられない
親父とっとと死なねえかな
0418名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 21:01:54.680
父は亡くなってもあまりショックはなかったな
母が亡くなるのは辛い
父が亡くなってもケアマネは電話すらなかったが、そんなもんかな
0419名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 22:11:02.440
認知症って最期はどうなるのかな。
体は元気で風邪もひかないので、どうなるのか想像できない。
0420名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 22:16:29.320
うちもそう
風邪ひとつひかない
一体いつどう弱っていくのか想像もつかない
0421名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 22:24:37.630
母親は100歳まで元気なままで生きて欲しい
父親は今すぐその場で氏ね
0423名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 22:31:40.150
うちの母はもう何もわからなくなった状態で
それでもわりと健康だったけどだんだん食欲が落ちて食べられなくなって
90歳で老衰で亡くなりました
0424名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 22:37:26.660
母の方が長く生きると思ってたしそう願っていたけど父の方が10年長く生きた
今になるとそうで助かった
母の年金は3万ちょっと父は10万ちょっとだったから
父は最後の5年は療養型で面倒みて貰ったけど料金は年金がちょっと余るくらいだった
0425415
2019/12/02(月) 22:44:55.580
要介護2
大人しい認知症なんだけどね、一番はシモの世話 
あとは日々の些細なこと エアコンついてるのにドア開けっ放しとか ティッシュ1日で一箱使うとか 私の服着たり、トイレのスリッパ履いてたり
些細なことに怒鳴り散らす自分が自分で嫌になる
0426名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 22:45:13.730
祖母二人共認知症だけど90からぐっと衰えが来て歩くのが遅くなったよ
外出しなくなりベッドで寝てる時間が増え食が細りますます体力なくなってる
んで一人は素直に介助受け入れてくれるから可愛げあって全然楽なんだけどもう一人は何でも自分でできると思ってるから毎回とりあえず介助断るしめんどい
0427名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 08:44:27.080
結構みんなお母さん子が多いんだね
私は母を小学生の時に亡くして父だけだし、元から母は兄の方を溺愛してたからパパっ子だったこともあり今、父の介護で良かったと思う
もし逆だったら病弱だった母には育てられずに施設育ちだっただろうな
0428名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 10:11:50.940
父親の大きい体や下の世話が大変とかないの?
暴力的言動はなさそうだね
0429名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 10:14:19.960
私は義両親のどっちが残ってほしいかと言われたら迷わず義父だな
実の親は父が若くして亡くなってるから私はファザコンの気があるのかもしれん
0430名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 10:16:41.510
若い頃は長身の男性がステキ!と思ってたけど今は将来の家族が大変だな〜としか思えない
0431名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 10:26:28.120
>>430
そりゃまあ若い頃は基準が生殖だからね
子孫残すための異性を介護する基準で見ないでしょ
0432名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 11:14:20.510
>>428
初期から中期の頃は大変だったよ、認知症薬の副作用で暴力的になって椅子投げられたり包丁振り上げられたり
あれから10年近く、今は痩せてガリガリの45キロしかない、ほぼ寝たきりで大人しくなった
母亡きあと再婚もせず男手一つで育ててくれたから恩返ししたいと思ってるし、残された時間がそんなにないと思うから介護を大変だとは全く思わなくなった
母親子だった兄は電話一つも寄越さないし、自分には家族は父しか居ないしね
0434名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 13:06:02.170
>430 身長差30センチあるダンナの介護がめちゃ大変だよ。
背が高いと転倒するとケガも大きい。振り幅が違うからねー。
ベッドも、車イスも追加料金ホントに不経済でイヤになる。
0435名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 15:36:47.840
>>432
初期の頃そんな対応されてよく我慢できたね!感心する
大人しく弱ってくると大切にしたいと思えてくる
自分もあなたと同じく残された時間大切にしようと思うようになった
まあ今でも喧嘩はあるけど
0437名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 22:50:59.820
大人しい認知症の方がうらやましい
毎日毎日暴言吐き続けてワガママ放題感謝もなしで在宅なんて続けられるわけないよ
他にも障害持ちで唯一は入れる施設は数百人待ち
好き放題生きた結果しわ寄せは借金含め全部こっちに丸投げ本当最悪
0438名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 23:22:44.510
大人しいって言うのは大変な時期を通り越して
認知が進んでもはや何の感情も失っての結果だったりもするので
最初からそうな訳じゃないです
0439名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 23:48:18.060
ですね
最初から最後まで大人しい認知症なんていないのではないかな
暴言暴力は出ない人もいるだろうけど、置物になるまでには、それはそれは数々の戦いがあった
隣(空地)の落葉に火を付けたり、炊いたばかりの煮物を腐ってると外にぶちまけたり、木のまな板を乾かすんだとコンロに乗せて焼いてたり
冷凍庫の中の物全部出して解凍させてしまったり、家の中の所構わず排便排尿したり
そりゃあもう大変な時期を過ぎての「大人しい認知症」なのですよ
0440名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 00:53:41.110
うちは脳梗塞からの血管性認知症なんだけど最初から大人しくて
ワガママや暴力や暴言はない稀なケースかな
元々が穏やかなんだろうか?
0441名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 06:52:53.360
とっても優しくて穏やかだった母親が
認知症になったら急変したから
もうこれは病気のせいだとしか言えない
ウチのはアルツだけどね
0442名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 07:25:34.790
認知症って本当にひどい病気だね
本人も家族も壊れていく
うちは食事の時間、認知症の舅だけがぼろぼろこぼしながらひとりでしゃべり続けて他の家族は全員無言
0443名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 07:28:14.900
>>440
私の祖父も脳梗塞からの認知症で、それはそれは大人しかったわ。ほとんどテレビを見てるか寝てるかだった。
0444名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 08:02:21.430
昨日夕方のニュースで認知症夫婦が二人で暮らしてるという話題をやってるのをたまたま見た。
旦那さんの方は一人で畑に行って野菜を収穫して帰って来られるレベルで、最初要介護2で今は要介護1に下がったって息子さんが言ってたけど、一人で出掛けて作業できるレベルで要介護2がつくのかと驚いた。
0445名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 08:21:34.490
2の時は畑仕事出来なくて
出来るまで復活したから1とか?
脳梗塞系だとリハビリで回復する可能性もあるからね
0446名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 09:07:28.670
>>445
数年前に認知症って診断されたらしくて、去年の映像もあって、その時は一人で自転車乗って野菜を取りに行ってたのよ。
今年はリヤカーで大根取りに行ってた。
それで去年が要介護2だったのかな?と驚いた。
0447名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 10:12:05.900
特養のスタッフがインフル発症、接触した面会家族がいるかもと言うことで
当分の間面会禁止になった
以前入所していた老健でも地域でインフルが流行り始めるとそこから感染が
下火になるまで1〜2ヶ月面会禁止だった
顔を見られないのはちょっと心配だが、入所してる本人はあまり気にしてない模様
インフル感染はこの時期の風物詩みたいなもんだけど、抵抗力のない年寄りだから
心配だ
0448名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 10:17:26.280
年末年始に一時帰宅することになってたのに
施設内のインフル発症でおじゃんになってしまったことがあるわ
面会禁止だけじゃなくて入所も退所もNGになるって言われた
うちは一時帰宅だったから良かった?けど
入所待ちの人はきつかっただろうなあと見ず知らずの家族のことをおもってしまた
0449名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 12:27:17.190
インフル怖い、施設のスタッフは大抵自分の子供から貰うんだよね
だからこの時期は病棟に張り紙してる病院多いよね、中学生以下は面会禁止の
子供は色んなウィルス持ってるから怖い、なのにユルいデイとか経営者の孫が出入りしてたり、スタッフが子供連れてきたり
小さい所は危機管理意識低くて困る
0450名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 13:56:30.270
>>447
最近特養に入所したんだけど、うちも地域にインフルが流行してるから面会禁止だって

入所して一か月だけど、本人は結構馴染んでるみたいだから良かったけど
ただ独語があって、早朝から喋りだすから部屋移動と言われたわ
0454名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 19:20:12.990
普段はタヒねば良いとか思わないんだが
年寄りが「自分は早く死ねばいい」的な見え透いた発言すると
ちょっと首でも締めたろかと思う
否定してもらいたくて言ってるだけなの見え見え
死にたい奴が何故ああも周りを振り回して迷惑かけるんだ
0455名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 20:47:18.090
ほんとに、試し行動みたいなことやめてもらいたい
「いやいや、まだまだ元気でいてね(ハート)」と言える時期は過ぎたわ
淡々と寿命を全うして下さい
0456名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 21:23:25.530
自分も年取ったら(死んでくれた方がいいとか思われてんだろうな…)って気に病みだすのかなぁ
めんどくさいわーはよ死にたい
0457名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 21:58:43.230
うちの親の施設でも職員がインフルエンザになって
念の為に入所者全員タミフル服用だって。
そこまでするのかと驚いたのと副作用は大丈夫かなと
逆に心配になった。
0458名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 23:19:46.210
秋のうちにホームから予防注射の承諾書来たわ
何カ月かに一回で外来で医者に連れて行くんだが
この時期は感染りに連れ出すような気もする
サボった方が賢明なのか?
0459名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 23:23:53.810
高熱出されると病院運ばなきゃならんからな
下手すると救急車だから職員も家族も大変
0460名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 00:23:11.220
妖怪2の母は人の好き嫌いが激しくて本当に嫌になる。
私が一番お世話になっているケアマネさんと民生委員の奥さんが大嫌い。
二人に対する態度が悪すぎて申し訳ないやら情けないやら。
一方訪問看護師さんのことはお気に入りなのだが名前ではなく
デブちゃんと呼ぶ。失礼すぎる。
0461名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 00:37:53.250
>>460
介護度2判定の9割は認知症ですかね
体は元気と想像
認知症で足腰丈夫とか大変過ぎる
0462名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 00:57:56.160
>>461
はい認知症と言われています。本人は年取ってちょっとうっかり度が上がっただけと
思っているので、ケアマネさんたちの言葉を余計なお世話だと嫌っています。
お母さんが安心して生活するために言ってくれているのだと何度言っても
本当に嫌そうな顔をして拗ねるので参っています。
0463名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 01:10:40.390
>>462
認知症と周りも分かってくれてて
家族の側に立ってくれてるみたいなのが救いですね
0464名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 01:56:28.890
介護計画の書類の医師の所見欄に
ようやく認知症ありと出るようになった
判断力落ちてるし言動が以前と違うし危ないと
前から言ってたのに今までは認知症なしだった
0465名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 07:18:34.06O
>>464
主治医の意見書をお願いしてるのは何科の医師?
うちはそもそも認知症の症状が出て脳神経内科にかかったから認知症メインで意見を書いてくれる
0466名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 11:39:17.640
>>465
うちのは糖尿あるから最初は内科で
次は転倒したから外科
最終的に訪問診療の内科外科
認知症全否定で10年かかりましたわ
0467名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 12:29:44.290
普通の内科医は認知症に疎かったりするよね
家族が疑っても主治医が認めないとか
有名人が愚痴ってた気がする
0468名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 12:31:14.130
勉強してる人は別ね
主治医は軽く長谷川式検査して
脳神経外科紹介してくれた
0469名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 13:09:17.170
最初に相談した内科は
はっきり言って認知症診断を嫌がってた
本人に失礼だと言って
患者に嫌われるのが嫌だったのかも
0470名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 13:19:46.740
認知症の最初って
家族でも分かりにくいと思う
微妙に変な言動する程度だから
単なる家族間の諍い認定で敬遠されるのかも
0471名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 13:31:10.790
うちの場合は転んで腰打った時に整形外科の先生が本人に言わずこっそり教えてくれた
受け答えに認知症の兆しがありますって
0472名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 13:45:14.610
うちは転倒して入院した総合病院の担当医が病院のソーシャルワーカーに繋いでくれた
0473名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 14:54:32.350
今の先生にやっと認知症認定してもらえたから
もう終わったことで良いようなものの
リハパン必須な人なのに
認知症なしってどーなんだろうって思うわ
0474名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 15:16:10.990
ケアマネさんが脳神経で認知症認定してもらってそっちに意見書書いてもらった方がいいですよ、てアドバイスしてくれて妖怪2
普通に内科のかかりつけを主治医にしてたら妖怪1か支援だったと思う
同居だし
0475名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 17:08:14.100
>>474
良いケアマネさんですね
うちのは当時、田舎にも妖怪親がいて
そっちのケアマネさんに世間話的に
今も存命の近所住みの親の様子を話したら
すぐ認知症受診した方が良い
掛かりつけの先生に紹介状出してもらってと言われ
当時通ってた開業医に相談したら
オモクソ握りつぶされたw
あの医者も最近ヨレて隠居して息子に変わったらしい
0476名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 17:21:50.070
こうしてみると
うちは本当に周りに恵まれなかったんだわ
辛かったの自分の至らなさだけじゃなかったんだ
よくぞ早めに骨折してくれた
入院を機にホームに入れるの成功したから
これから自分の生活を立て直そう
実家の生前整理と自分の老前整理ですよ
0478名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 17:59:59.500
うちは成人した子どもがいて
祖母にはものすごく溺愛されてたけど
要介護5とかになったら寄り付かない
そんなもんだろうと思う
0479名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 18:53:20.400
うちのは結構ストーリー作る方だから
同情引くために陰口言いふらされてたんじゃと思う
周りが親身じゃなかったのも関係ありそう
あの虚言癖は認知症の始まりだと
かなり初期から言ってたんだけどね
だって辻褄合わなかったもん
こっちは詳細知ってるからすぐ分かる
1秒でバレる嘘をよくついてたよ
0480名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 19:42:28.410
>>479
昔の話をさも本当にあったことの様に話すから周りの人間が信じる。マジ嫌いになった。
0481名無しさん@HOME
2019/12/05(木) 21:46:12.750
>>480
信じる周りもどうかなあと
お陰で追い詰められた家族がやらかすかもしれないね
自分は報酬ゲット出来て良い人に回れて簡単だよ
0482名無しさん@HOME
2019/12/06(金) 02:56:23.890
認知症の診断取れたら介護度上がるんじゃと
以前のケアマネに相談したら
単なる性格ですって言われたら終わりですよwって
一蹴されたもんね
やっぱあのケアマネは存在が害悪なレベルだったんだ
0484名無しさん@HOME
2019/12/06(金) 18:12:35.420
>>483
敵というのとは少し違うと思う
介護で家族が悲鳴上げたら結局は老人本人も
平和で安全な生活を送れないよ
それなのに年寄りを取り巻くいわゆる専門家()が
家族の苦労を内心メシウマしてるんじゃな
0485名無しさん@HOME
2019/12/06(金) 18:43:14.550
在宅の頃のケアマネは超ダメだった
病院の相談員は頼りになった
具体的なことは殆ど老健の相談員に教わった
結論として少なくともうちの前の在宅のケアマネは
家族に事実上のワンオペを強要して公費をチョロまかしてたダニ
0486名無しさん@HOME
2019/12/06(金) 18:53:36.450
病院から施設渡り歩きでSWと施設のケアマネにほぼ丸投げで不満もない
とても運が良かったのだと思った
0487名無しさん@HOME
2019/12/06(金) 22:03:45.820
要介護1の家族が体調崩して入院中
認知症も体力低下も進んでて入院前はベッドで寝るか座ってるかで排泄はオムツにという生活でした
できたらこのまま施設入所を考えていますが空きのある老健が受け入れ可能かは本人と面談してからと言われています
この場合受け入れてもらうにはどのようなことに気をつけたらいいでしょうか
介護度が重すぎたら逆に軽すぎたら無理とか周りの方に迷惑になるかとかを見に来るのでしょうか
0488名無しさん@HOME
2019/12/06(金) 23:06:41.020
>>485
ウチもそれなんだと数日前知った。
同じく病院老健の人から「お宅はこうやれば良いんじゃない?」
ってアドバイスもらった。
チョロまかしとかは分からないけど、少なくとも適切な支援不足してるよって。
0489名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 01:29:58.020
財政難でもうすぐ閉鎖される親の入っていた老健は
薬価の高い人は入ることができなかった
薬代が経営してた自治体持ちになるんだそう
0490名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 04:50:51.310
本人に面談て
わざわざ出張って会いに来るということですか?
随分念の入った老健ですね
0491名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 08:51:53.540
>>488
病院や特に老健は退院退所後の生活環境が
最低限整ってないと返せないってなるそうだから
利用させなきゃのサービス各種なんかを
家族に指導しなきゃのプレッシャーも
一味違うんじゃないの
本人の健康の為だけでなく
家族への支援状況チェックの意味でも
年一くらい老健利用した方が良いかもしれない
0492名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 09:18:48.350
ケアマネは家族が休むための
ショートステイの利用は口にしたけど
老健の利用は全然言わなかった
普段は自宅で暮らしてて
毎年ワンシーズンを老健で過ごす人が増えてるって
規則正しい生活と適度な運動で体調改善して帰る
デイサービスも併設してる老健だと帰宅してからも通う
何年かして衰えが進むとそろそろ自宅じゃ無理かもって
別の道も勧めると老健の相談員は言ってた
0493名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 09:24:18.120
老健の候補を4軒あげて全部の下見に付き合ってくれたうちのケアマネはレアケースだったのかな
うちが気に入った施設とケアマネ推しが違った時に
さりげなーく自分の意見を押し通してきたのがイラッと来たけどw
0494名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 09:32:47.080
地元の施設探しでケアマネに相談したら近くの地域で検索し見学行くか、地域包括に行き調べるよう言われた
ケアマネってこんなもんかな
0495名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 09:34:40.460
>>493
4軒はすごいけどうちのケアマネも同じだよ
推しがすごいのも同様
ここに愚痴ってる人の方がレアケースなのかと思ってた
レアだから腹が立つんだろう
0496名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 09:40:33.010
>>495
ちゃんとケアマネやってる人もいるんだ
包括支援センターにも老健を一度利用しようと言われた
そしたら今のケアマネとは手が切れるからと
0497名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 09:57:29.090
下見に付き添ってくれるケアマネがいるなんて!
世の中にはそんなケアマネがいるんだ…
0498名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 11:06:34.810
施設に入れるまでの橋渡しが仕事ですから、って言われたよ
その橋渡しの内容が人によって違うんだろうね
うちのケアマネは付き添ってはくれなかったけど見学の手筈や入ってからのアレコレ全部手配してくれた
普通に仕事してるケアマネの事はわざわざ書き込まないから私も愚痴ってる人はレアケースだと思った方がいいと思う
0500名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 13:51:47.350
施設探しはケアマネの仕事じゃないけど情報は持ってるし教えてくれるよ
ケアマネと施設の癒着とかやりそうだから施設は自分で探せは正解だと思うわ
0503名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 14:36:17.430
>>498
施設探しは業者に紹介してもらった
担当者が在宅担当のケアマネは
施設の違いが分かってない人多いと言ってた
自分の手を離れて見守りが出来なくなるから
施設入りに動くケアマネは少ないとも
0504名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 14:43:50.410
そうかもしれない。
うちのケアマネ、母脳出血でほぼ寝たきりの介護5になっても、在宅介護の手段を提案してきた。
さっさと施設入居を考えてくれたのは病院のSWだった。
おかげで今老健で特養の順番待ち。
0505名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 14:55:49.270
施設入りを相談したらケアマネがせせら笑ったわ
既に自力で歩けなくなってるうちの妖怪を連れて
せいぜい頑張って見学に行けばぁ?って言い方された
安い所だと真っ先に食事が貧しくなりますよwとも
自宅では我儘極め過ぎて偏食酷くてあれもダメこれもイヤ
食べる物は5種類くらいしかなくなってた
今は施設で毎日違うメニュー平らげてるし
医者にも勧められてオヤツも結構食べてるよ
0506名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 14:55:54.060
担当者の当たりはずれは時の運
実親と義親、両方の介護をしたけどピンからキリまでいるよ
どっちがレアなんてことはない
0507名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 15:06:01.130
うちの妖怪は家族に我儘マックスな反面
外面を取り繕う典型だから
こういう屑ケアマネみたいなのを呼び寄せる
土壌があったんでしょう
0508名無しさん@HOME
2019/12/07(土) 19:02:20.650
ケアマネが老健選びに積極的で特定の老健を推すのは
老健出た後また自分の担当に戻って来る所とかかも
老健に入ったらそれまでのケアマネとはさようなら
0509名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 00:08:34.320
>>503
ケアマネ変更ならばともかく、施設に入れて手が離れる事に何か問題でもあるのだろうかね?
ウチの在宅ケアマネも多分、要介護寝たきり便垂れ流しになっても施設は口にしないだろうと思う。
需要はあるハズなのに、新規扱うのめんどくさいだけかもね。
0511名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 07:25:47.820
近所のおじいさんが80代後半だけど頭はしっかりしてて身の回りの事も全部自分でちゃんとできてて、最近急に入院して2ヶ月ほどで亡くなった
70代認知症のじいさんの面倒をみてる身からすれば、終わりの見えない介護や長患いをせず、家族に大した苦労もかけずに臨終を迎えるなんて立派な最後だ
うらやましい、としか思えない
0512名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 08:33:27.070
>>477
通いながら、仕事しながら、更年期患いながら
の、ながら介護で19年
定年になったら実家に戻るが口癖の転勤族の兄が、
戻るどころか、飛行機の距離に越してった
「死んだらおしえてくれ」ってさ

この10年、兄が定年になったら肩の荷が半分おろせると思ってきたのに…
もう歩み寄りも修復も取り繕いも大人の対応も、兄とは無理だ
0514名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 10:17:49.100
>>512
何のフォローにもならないが、せめて資産だけでも少しずつ自分の物にしていったら
0516名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 12:53:19.740
兄弟姉妹の中で特定の1人が親の介護した時は
他のは道義的に相続放棄するのが基本なんだがな
0517名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:00:38.340
実家の親の時は他の兄弟とは一切共同せず
あくまで勝手に動きました
だからあんまり本格的には関われなかったけどね
キーパーソンやってた兄弟姉妹が私を無償のヘルパー同然に
こき使う気満々なのは明らかだった
当時は妖怪本人よりキーパーソンやってる兄弟姉妹のが
相手するの面倒だったよ
そして今はその兄弟姉妹が自分の介護させようと虎視眈眈
結局独身で死んだ親にも我儘いっぱいで今に至る
0519名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:12:45.130
キーパーソンやった兄弟姉妹が
親の年金とか好きにしてるのは追求しなかった
たまに金出せと言いだすのも
裏は取ったが間違いなければ黙って出した
死んだ後も残余が無いと喚くのも
薄々嘘なの分かってたが何も言わなかったよ
0520名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:19:39.840
>519 キーパーソン引き受けてくれたのなら安いものじゃない?
0521名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:24:58.700
キーパーソンでもない、本格的にかかわってないのに
何を文句言うことがあるのか
無償のヘルパーって…自分の親じゃんか

…という意味での違和感
0522名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:25:50.180
>>520
そうだよ
全然問題ないと思ってるし
よそのご家族でも同じ決断を聞いてる
親が安楽かどうかよりキーパーソンやった兄弟姉妹が
後々納得出来るかの方が肝心だと思った
聞いてもないのに金は使い果たしたと言い張る兄弟姉妹が
その後つまんねえ投資とかやりたいって相談も
手抜きはせず一応普通にアドバイスしたよ
0523名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:30:17.420
>>521
うちの場合はキーパーソンになった兄弟姉妹が
錦の御旗振り回して他の家族親戚施設職員全部に
大魔神みたいにモンスター並みの無茶振りする状態だった
親が元気だった頃は親も手下状態の暴君ぶりでね
0524名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:37:28.070
いよいよ取り返しがつかないことしかねない時だけ
口出ししただけで後の見舞いとかは一切こっちの勝手で行った
出張る必要がある場面は大抵
お世話になってる施設のケアマネから話があった
0525名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:37:54.120
3か月前にトメが入所する老健からおやつを大量に隠してるから対処してくれと連絡がきた
調べたら義姉とトメ弟家族と判明したので夫が辞めてくれと連絡した
「施設で何も食べさせてもらってないって言うから」
と言われたので、速攻で認知検査してもらい診断を受け介護度が上がった
表向きは義姉にもトメ弟家族にも怒ってるけど
良いきっかけになったと密かに感謝してるw
あー早く特養当たれ〜
0526名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:49:10.330
施設で食べ物の持ち込みを嫌がる理由は
古くなっての食中毒とかの方がメインだそうですね
特養までは道のり長いって定番っすねw
うちは施設から「食わせていいですか」って
やたら聞かれたからドクターが許す範囲内で
本人が食いたがるならそれこそナンボでもってw
老人相手の医者には食事制限に消極的な人多いんだって
0527名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 13:55:00.180
>>526
525だけど
今いるのが老健で基本的に自宅に戻るのが最終目標なんだよね
(帰ってきてほしくないけど)
だから食事(間食)に関しては厳しめなんだわ
これまでも差し入れのお菓子を何度か見つけられたことがあったから
義姉やトメ弟たちも隠すようになって、
ある時トメがごそごそしてるところを介護員が見咎めてうちに電話が着て
こちらからは立ち会えないけど調べてもいいっと言ったらごっそり出てきたんだよね
トメも、老健に入れることを反対してた義姉も自分で自分の首を絞めたんだよ
許容範囲を超えたらだめなのさ
0528名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 14:05:15.840
摂取カロリーは薬の量にも影響するから
勝手に食べさせるの困るんだよねー
うちのは本人が体に悪いと言って
出されたものさえ一部ハネる状態だったから
その点だけは助かってた
そのくせ低血糖起こしただのグダグダ文句言ってたけど
0530名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 14:16:56.620
うちは妖怪が我儘言って出されたものも
全部食わないんで我々も親戚も結構心配してた
お見舞いのお菓子も職員さん達にあげちゃってた
有料に入ってから訪問販売のレシート見ると
甘いものとか結構買うようになってたんで
本人には絶対言わないけど親戚には「安心してくれ」とw
0531名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 15:01:27.070
自分は何にもしないくせに
介護してる人に注文だけつけるのは困るよなあ
親の時にキーパーソンした自分の身内は
ぶっちゃけ指図して注文つけて
文句言うだけの側に回りたいのが明らかでしたよ
肝心の親が甘やかしたんだからある意味身から出た錆だが
頑張ったのは預かった施設だったと思ってる
0532名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 16:09:50.740
介護自体はしないくせに
義姉だのが施設入所に反対するのは
相続財産の目減りを嫌がってる場合もあるかもね
0533名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 16:20:06.920
自分はキーパーソンになった時
相続権のある他の身内に通帳のコピーとか
全部渡してこれらはうちの妖怪が生きていくために
全部使い果たそうと思うと宣言した
別の考えがある人には全て引き渡すけど
その代わり基本的に自分はもう何もしない
残ったものがあっても相続も放棄する
かと言って自分が考えてるやり方で看取って
残った財産あってもそっちに放棄しろとは言わないよwと
0534名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 18:18:40.240
まだ介護って段階じゃないんだけども
末期がんの父を母が嫌ってるから自宅介護ができるか不安
父が話しかけても無視、近くにくると別の部屋に行く、
父が食えないメニューだけ出すから父がお粥作ってるみたいな感じ

ヘルパーも家に入れたくないと言ってるからどうしたもんかな
とりあえず明日ケアマネに相談してくるけど
0535名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 18:28:55.140
>>534
それ立派な虐待だよ、食事とか
なんでそんなに嫌われたんだろ、末期ガンになる前、元気な頃は暴君だったと?
0536名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 18:36:45.080
>>535
虐待でなくお母さんはきっと認知症ですよ
介護する側でなくされる側になってる
今はお父さんが喫緊の課題だから
お母さんはどこかに預けるのが良いと思う
0537名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 18:47:29.050
>>535
どこにでもある話だとは思うけどがさつな父と神経質な母って感じだ
母が更年期になってから被害妄想が強くなったんだけど
ヒスった母を見て父がお前は頭がおかしいと言ってしょっちゅう大喧嘩
その日の気分次第では普通に話してるから見ていて気持ち悪いときもある
0538名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 19:12:56.430
>>537
お父さんは末期ガンなら
元気で話したり出来る時間はそんなにないよ
今日は元気でも加速度付きでアレヨアレヨで衰える
すぐ緩和に入院になると思う
0539名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 19:44:32.100
>>538
自分も昨日からやけに時間がないような予感がしてる
26で親を看取るなんて想像もしてなかった
やれるだけのことはやって悔いを残さないようにするよ
0540名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 21:31:35.720
お若いな!
自身が若いとなかなか親の性格の表裏を飲み込みにくいんじゃないかとお察しします
ご苦労様です
0541名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 21:47:22.640
末期ガンなら(とても失礼な言い方ですが)先が見通せるので
集中して悔いの残らない介護をしてあげられそうだ
終わりの見えない介護は辛い
0542名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 23:04:34.430
うちの母親は癌で亡くなったが、夫の母親がアルツハイマー型認知症になり今大変な状態
癌は本人も周りも随分悲しみ苦しんだが認知症で亡くなるよりずっといいと思う
0543名無しさん@HOME
2019/12/08(日) 23:10:40.380
>541 同意。ゴールが見えるなら頑張れるのにと思う。
それにしてもお母さん どうしたって感じだね。自分のことを大事にしてほしいって人だと
自分がなんでこんなに尽くさないとダメなんだって思うかも
義母がそんな感じだったわ。
0544名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 02:17:50.110
自分のトコは片親がガンでもう片方は認知症
末期ガン看取る傍らで認知症が暴れる
葬式の時も認知症の方の介護でカオスだった
0545名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 03:48:10.170
認知って暴れるようになるの
大人しくなるもんだと思ってた
うちのは今のところおっとりぼんやりした性格ながら身体は丈夫過ぎて徘徊しまくるタイプ
0547名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 06:16:33.290
そうだな
ガンの方に家族も看護師も
あれこれ世話をするのを見て認知症の方が
自分にも同じことかそれ以上をしろとダダをこねてた
0548名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 13:14:15.810
>>545
うちも朗らか穏やかな認知症だったけど骨折手術入院してから性格激変
痛みとストレスで一気に前頭側頭が進んでしまったらしい
退院翌日から大暴れで今精神病院
0549名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 14:20:05.590
>>548
骨折は適切な処置すれば
痛みはそれほどでないはずなんだがなあ
実は別のとこも折れてたとか無いの?
本人がどこがどう痛いって上手く説明出来ないと
案外見落としたりするんだぜ
0550名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 15:07:12.330
もしくは転倒に伴い頭部打撲からの外傷性脳内出血を起因とした認知症悪化?
0551名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 15:31:50.740
>>549
年寄りだから麻酔すら負担だろうし急変するのはよくあることみたいです
0552名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 16:02:52.010
>>551
他の怪我を見落とされてないなら何よりです
いつまでも痛いと言うので病院も首を傾げてて
結構経ってから内臓の病気が分かったのが
身内の年寄りにいたから
0553名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 18:59:55.240
そうだったな
実親の時はキーパーソンになった兄弟本人が
相当アタマおかしくなっててこっちが行けば
言葉尻どころか立つ位置座った場所顔向けた方向
ありとあらゆることを罵倒する状態だった
結局親本人が現役だった頃付き合いのあった人達が
奔走してくれて施設に入ったんだが
今度は施設に関する不満を有る事無い事喚くんだよ
こっちを焚き付けて噛みつかせようとしたんだよ
面会には独自で行ってたが極力付き合わなかった
死んだ今でもうちが何にもしなかったと
そこらじゅうに言いふらしてるのは知ってるが無視
0555名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 20:31:02.480
>>554
親が元気だった時から家族には恐ろしく我儘な人だった
昔からああなる危険性は親に言ってた
ここで他の兄弟が介護に協力しないと言う人がいたから
違うかもだけど他の兄弟に対する自分の態度は?
と自分の経験を書いてみただけだよ
0556名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 20:42:28.690
今でも何にもしなかったと喚けば
こっちがひるむと思ってる形跡あるんだが
むしろあんたがへばりついてとんでもない悪口雑言言ったり
嫌がらせが酷かったから近寄れなかった
親の最後の日々と過ごす機会を奪われたとさえ思ってる
0558名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 21:26:05.690
ごめん。文章ちょっと解りにくい。
兄弟と仲悪いのは分かったけど、>>555これの意味が解らない。
0560名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 21:33:02.740
要介護者と同居の主介護者(兄弟)が、アタマおかしい
ので、家に近寄り難かった。
援助的行為もしない、別居の兄弟(姉妹)らの文句を言う前に、
自分の態度を振り返ってみては?
という事?
0562名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 21:42:00.910
キーパーソンな自分の場合は、嫁いで離れて暮らす姉に、
生まれて初めて激高したよ。
親の介護で一気に罵倒されてね。理不尽な言いぐさばかりだから。
ああしろこうしろ平気で言われる。
介護で我慢が増えて切れやすくなった自分だから、さもありなん着火してくる姉が悪魔にしか見えん
0563名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 21:47:17.340
自分は大人しくて怖がりで、末っ子で上からは虐められてきた。
姉は横柄でデリカシーがまず無かった。
他人に平気で自分の悪口風潮する悪趣味。
今でも変わらない。あの尊大な態度。
親からも姉からも周囲からもお前は舐められてきたと豪語して止まない。
そんな自分が初めて姉に激高反発している。
どれだけ介護が地獄か。
姉には分かるまい。
0564名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 22:06:48.280
あと一つ。
介護についてのネット情報には、how toは多くあるけど、
在宅で看ている主介護者の心情を理解している論説は少ない。
特にシングルで介護。
そう話すと「なぜ施設へ入れない?」
と姉に言われそう。
それほど別居と同居は物理的にも心情的にもかい離している。
そうじゃない家庭もあるだろうけど。

>>559
それを越えてやってみてから
>親の最後の日々と過ごす機会を奪われたとさえ思ってる
そう言ってほしい。そこまで言うなら。
>>557
あなたに1票。
それほど看ている側の気持ちは厳しい。
0565名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 22:22:14.480
たまに来て口だけ出す一番嫌われる兄弟じゃん
しかもわざわざこのスレに来て最後の時間を奪われたとか自分の態度は?とかクズ過ぎる
この人の兄弟本当に可哀想
0566名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 22:25:58.790
テンプレにはないけど
いわゆるひとつのマナーとして連投する人はレス番入れてほしいわ
0569名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 22:34:47.600
ごめんなさい。よごしてしまいました。
よく知らなくてすみません
0570558
2019/12/09(月) 22:36:13.960
全て私です。
559は違います。
0571名無しさん@HOME
2019/12/09(月) 23:38:41.750
認知症がある親の介護をしていると、だんだん心がすさんでくるよね
勝手に歩いてはいけないと言ってあるのに
歩いて転んで家の中のものを壊して骨折してを繰り返して
抱えて起こすのも重いから大変で、嫌味ばっかり言うようになる自分に自己嫌悪
昔はしっかりした人だったのに悲しい
0572名無しさん@HOME
2019/12/10(火) 00:12:58.470
すさんでくるし卑屈になってくる
ボケかけで難聴でも優しく対応してくれる医師や看護師にはホント感謝するわ
0574名無しさん@HOME
2019/12/10(火) 02:03:02.610
>>564

>「なぜ施設へ入れない?」
と姉に言われそう。
それほど別居と同居は物理的にも心情的にもかい離している。

首がもげそうな程頷きながら読んだ
うちは兄(男)だから特にだ
0575名無しさん@HOME
2019/12/10(火) 02:10:56.920
>>573
いや、相手は違えど接する時間はうちらより多いかもよ、特に看護師は
自分の身内じゃないし仕事だから出来るんだよ
0578名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 07:45:10.900
「なぜ施設へ入れない?」
この言葉は、どの介護スレでも時々書かれてるよね
介護中でも介護事情がそれぞれ違うからか
各介護者の微妙な心中は解らないかもね
だから介護未経験者には解れと言うこと自体が無理かもと思う
0580名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 08:12:57.870
あと施設からお断りされたりね
お金がいくらあっても足りない
0582名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 09:57:26.850
ショートステイの荷物にお菓子を隠す妖怪
事前に気づいたので全部出してやったら施設に到着後暴れたらしく、職員から連絡がきた
歩行もシモの世話もままならないくせに食に関する感覚だけは今まで通り
ありゃ絶対食いボケになるな
0584名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 16:53:27.810
うちの妖怪は施設に入れてるけど食べたこと忘れるから
ナースセンターでおやつ集ってたよ
連絡もらって、恥ずかしいやら情けないやら
しょうがないから定期的にお菓子預けてる
0585名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 17:22:09.620
>>584
ナースセンターに集るなら未だマシ
こっちは他の人のおやつを盗って食べてしまう
車椅子の癖に食のこととなると貪欲でフラ付きながらスタスタ歩く
仕方がないから毎日行って間食の後にパンやお握りや菓子を食べさせる
ウンコの量が半端ない
0586名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 19:37:24.590
父認知症→介護してた母が脳梗塞からの片麻痺&認知症→在宅で2人を介護→父が骨折・療養病院入り

で、父がそんなに長くなさそうで葬式の事などを少し考え始めたのだけど
親戚も両親がボケてからは双方共に疎遠になってるし、よろよろ徘徊する母の面倒みながら葬式準備〜当日の諸々とか考えただけで鬱になるし
父自身しっかりしてた時から全く信仰心もなかったし、直葬散骨で良いかなと思い始めたのだけど
後で問題になりますかね?
0587名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 19:44:39.490
今時「家族葬なので」って連絡しておけば問題ないよ
親族に押し掛けて来そうなのがいるなら事後報告で
そういう輩は何をどうしても結局揉める
0588名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 21:45:55.310
6時15に出勤して19時45に帰ってきたら要支援夫が自分のお昼の食器も洗ってなくてイラッと来た
毎日7時過ぎまで寝ててお昼の後2時間半お昼寝でいいご身分だな
0590名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 22:18:41.550
言った事をすぐに忘れて何度も何度も同じ事を聞いてくる
怒りでキツく叱つけてしまつ
怒らずに済むせる人は凄いね
0591名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 23:06:39.940
認知症が進行したのか昨日怒鳴っていた人が
感情が無いのか喋ることもしない
0592名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 23:07:52.910
>>588
脳梗塞とかやったの?
高次脳機能障害とか?
0593名無しさん@HOME
2019/12/12(木) 05:44:19.010
>>592
そうです
まあダメダメなばかりじゃないしまだ情もあるので時々キレながらも婦唱夫随でやってます
夫不随かもな
0597名無しさん@HOME
2019/12/12(木) 08:58:59.830
>>585
うちは盗まれた方。最近食欲が出てきたなと喜んでいただけにショックだった。盗られているのをボーッと眺めていたらしい、涙が出た
0602名無しさん@HOME
2019/12/12(木) 17:11:45.740
>>597
つらいね
食べてくれるよう好きなもの用意したんだろうに、やるせないね
0603名無しさん@HOME
2019/12/13(金) 13:50:05.960
難聴が酷くなり、普通に人が話していても聞こえないから反応がない
ハタから見たら認知症だろうな
認知症になるのも遠くなさそう
0607名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 10:43:28.590
>>604
介護対象者が、ってことだよね?
3年間父を自宅介護して、朝起きたら亡くなってたけど
>>606さんの言う通り両方の感情が行ったり来たりだよ
3年看たんだからもう十分と思ってみたり
近くにいたのにどうして気付いてあげられなかったんだろうと思ってみたり
0608名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 12:51:29.240
どんな介護しても悔いが残るって聞くからね
程度の差こそあれ後悔が全くないってのは難しいんじゃないのかな
近所のおばさんは寝たきり実母を訪看サービス入れながらもひとりで3年くらい看てらして手厚くされてたけど亡くなったあとはしきりにもっとこうすればよかった的な後悔を口にしてたよ

でもそういうのは介護現場にフィードバックすることで人類が賢くなって行く礎になるんじゃないかな

自分は(10代からこっち精神科に通う)感情が死んで義務感だけで生きてる系なんであまり後悔しない気はするけど
感情がある人は楽しさをキャッチできる器官が生きてる、それだけ人生を豊かに素晴らしいものにできる資質があるんだから
悲しみやつらさも糧にして生きて行けるんだと自分自身のポテンシャルを信じてほしい
0610名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 13:12:02.460
介護の仕事してて今日は夜勤明けなんだけどもうアラカンだから疲れてフラフラ
言葉の綾じゃなく本当に足元がフラついたりする
それなのに要支援夫が予定していた昼食じゃなく別のが食べたいから材料を買って来いと言ったりお昼が遅いと膨れたりでもうウンザリ
宝くじが当たったら夫は施設にぶち込んで私は仕事を辞めてゆっくりしたい
0612名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 15:05:36.000
>610 仕事も実生活もってハードすぎる。
食事で文句言われるのイヤだよね。作ってもらえるだけで感謝しろ!
人の世話になっておいて何様だよ。
うちも施設にいるけどいつまでも食欲が落ちなくて、ずーっとアレ食べたい
足りないとか言ってる。うるさい!
0613名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 15:24:18.070
>>612
私はまだ自分のことはおおよそ出来る夫だから良いけど、介護度4の舅がいる同僚はストレスで自律神経がやられてる
0614名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 16:35:01.630
>>610
そっち方面の仕事をしてる人はコネを使ってうまいこと自分の家族は施設にいれてんのかと思ってた。
ごめんね。
どこも同じか、辛いな。
0617名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 19:46:51.540
認知で貧血もあり夜中のトイレが頻回 転倒も心配だし音に気付いて急いで行くともう寝具もパジャマもトイレもビショビショ
オムツにしてと言っても抵抗があるのか忘れてしまうのかヨロヨロしながらトイレに立つ
尿瓶を用意するも、もう使えず床はペットシーツだらけ
夜中に起こしてトイレ誘導すればいいのだろうけど自分の身体がもたない
オムツに、肌着、パジャマの上につなぎのパジャマを着せてトイレに行っても脱げないようにしたら虐待になるのかな?
もう嫌だ 疲れた
0618名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 19:52:15.320
>>614
数年前数週間で辞めた特養の事務職面接の際に介護がありと話したら、なんならウチに…ゴニョゴニョ…と言い難そうに
コネというより職員枠が別にあるみたいな言い方だった、施設や自治体により違うかもだけど
結局、事務職員まで盆暮れ正月GWがないことを入ってから知り直ぐに辞めたけど
0619名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 20:30:47.63O
>>617
ベッドサイドにポータブル置いて、いっそ夜中に一回自分も起きて介助した方がダメージ少ないのでは?
0620617
2019/12/14(土) 20:38:11.920
>>619
一回なら頑張れるけど、何しろ頻回
毎回付き合ってたら仕事のいけない
朝出勤前に布団、パジャマ、トイレの掃除してると涙出てくるよ
0621名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 21:17:38.870
>>614
いえいえ
うちの老健は空室あるし職員の親族が何人か入所してるよ
でも夫がまだ施設に行くほどではないし本人が断固拒否だよ
0623617
2019/12/14(土) 22:19:33.160
>>622
前立腺癌で10年前に手術してるよ
やっともう通院しなくていいと言われたばかり
昼より何故か夜間頻尿なんだよね
夜眠れないと鬱っぽくなる
0625名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 23:17:31.410
老人に眠剤は危険だ
母はマイスリーを常用していて朝方起床後に何度も意識を失い
倒れて骨折を繰り返した
薬の効きすぎを心配して隠せば気が狂ったように探して
結局三度目の骨折入院の時せん妄がひどいので看護師に取り上げられた
その後は普通に戻ったので薬のせいだと思う
0626名無しさん@HOME
2019/12/15(日) 03:21:52.580
>>625
それ眠剤全般じゃなくてマイスリー(非ベンゾ系睡眠薬)特有じゃない?
小人さん出現する話はマイスリーで定番だったかと
しかしベンゾ系も脱抑制でムカつく年寄りになるし
(なんでもそうだけど)合うなら少量の抗うつ剤で改善されるんでは
0628名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 08:32:43.550
私のワガママなのは十分わかってるが愚痴りたい

介護度が上がってサービスを受ける施設が変わった
施設側のプッシュでかかりつけの病院を変えたら、ここがまあ融通が利かなくてイラつく
以前の病院は眠剤の処方を名目つけて2ヶ月出してくれたが
今の病院は1ヶ月しか出せませんの一点張り
しかも1か月ごとに通院が必須だと言われてうんざり
(以前の病院は2回に1回は処方のみでもおkだった)
今の病院が正しいのは分かる
分かるが面倒くさすぎる
…ということで今日も妖怪連れて病院に行ってくる…
0630名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 08:58:28.990
>>628
施設推薦の病院じゃないと受け入れてもらえないの?
まぁ何かあった時には施設提携の病院の方がいいだろうけど
何かある危険性がどれくらいあるかによるよね
まずそういうことはなさそう、という状況なら日常の利便性を優先した方がいい
0631名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 11:35:04.400
診察もしないのに融通という名目で診察したと偽装すれと犯罪を犯せと
2ヶ月に一回は人を頼んで付き添って貰うという考えにはならないのかな?
0633名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 13:19:25.270
うちもそうだよ、本人を連れて行くのは調子悪い時だけ
薬も普通に「2ヶ月でいいですね」だし
0634名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 13:23:01.340
>>633
眠剤は特殊かもね、最近はナマポが転売目的に一度に多量に複数の医療機関から処方受けるのが増えてうるさくなってると思う
あと副作用多い薬だから多用しないようにという判断もあると思う
0635628
2019/12/16(月) 13:29:08.220
帰ってきた
30分おきのトイレ(出てるかどうかも分からん)が大変だった…

>>630
受け入れてもらえないわけじゃないけど
系列の病院だから今後老健入所になったりした場合都合がいいとのこと
後々のことを考えたら施設の言うことを聞いた方がいいんだよね

>>634
老健利用も含めて基準が厳しくなってるのは感じる
正しいことが良いことではないんだけどなーとは思う
0636名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 19:03:08.930
毎日感情にふたをして、能面に徹してやり過ごしてる
介護が終わって自由になれるのをひたすら待ってる
どれだけ晴れ晴れしく清々しい気持ちになるんだろうか
0637名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 20:11:20.930
毎年この時期になると来年こそは自由になってるはず!と思ってるのに…
0638名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 22:42:07.250
どこかに書いてあったな
子育ては人間も動物も本能でDNAに組み込まれてる
でも、親の介護は本能でもなく遺伝子にも組み込まれてないから、やってる人は少しの情と人間だけが持つ理性で感情を押さえ込んで頑張ってる人なんだって
確かに動物は介護しないね
人間だから仕方ないね             絶望
0639名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 23:33:14.740
こんなスレあったんですね
まだ一年目。37歳ほぼ父に当ててきた
髪も伸ばしっぱで白髪が目立つなーってふと。
長年の友達と本当に話が合わないです。
楽しい話題ない?て言われてもなあ
0641名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 07:50:08.110
介護はどんどん壊れていくからな
改善は無理だから嫌な事はこちらが我慢していくしかない
ストレス半端ない
0642名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 08:32:14.880
不愉快に思う人はスルーしてください




ここしばらく要支援夫が不機嫌で家庭内がギスギスしていたので昨夜「息子」を撫でてあげたら今朝は久しぶりにニコニコ上機嫌だった
0645名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 10:53:17.700
>>644
いやいや結構悩んでいるんですよ!
私は610なんですけど
頑固ですぐ膨れるのが最近顕著で扱いに困っていたんです
0647名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 10:55:21.360
長文です、すみません

通い介護で6年目
ほとんど自宅には戻れず、自宅に夫を残しほぼ実家に住んでる状態、住所は移してない
仕事も辞め、父のデイの日に実家近くにパートを見つけ短時間行ってます
認知症、要介護2の介護に疲れケアマネに施設入所を考え始めたと伝えたら
大人しい人なんだからまだ頑張れ!と言われた
糖尿の食事管理、服薬管理、総合病院、ホームドクター、眼科、皮膚科、数々の通院
トイレ介助、もう疲れたんだよ、おとなしいんだからとかの問題じゃないんだよ
そういうことを言われると罪悪感に苛まれいつまで見れば許してくれるのかわからなくなる
0649名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 10:58:57.200
>大人しい人なんだからまだ頑張れ!

なにそれ最悪
チェンジでいいよ
あなたが潰れる前に状況の方に変わってもらおう
0651名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 11:28:53.640
>>642
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う

家庭板的に介護とエロを語って愚痴って分かち合う

に変わったかとスレタイ見直したわ
0652名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 11:40:09.180
>>647
ケアマネは在宅介護させるための存在なの
ケアマネ変えるか、包括に相談して
うちは家庭崩壊しそうになって親を見捨てた
行政が動いて施設に入れたよ
0653名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 11:45:45.60O
>>647
施設の前段階的に、小規模多機能(地方や法人によってピンキリだけど)に移って、生活丸っとプラン立てて見てもらうのはどうかな
通院は家族がやるしかないけど、定期的に泊まりを入れてその日は自宅に帰るとか
0654名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 11:51:23.870
>>641
最初の1〜2年はいいんだよ。医者も面倒見てくれるしサプリメントを薦められたりあちこちで同情される
医者はタライ回しと紹介料で稼いでるだけで、ある程度回ると「まだ来るの?もういいでしょ」ということを平気で言う
その頃には友人知人も絶縁されてて誰にも相談できないから、
気づいたら陸の孤島
0655名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 11:57:22.160
認知症を治す薬は一つもない

症状が進むほど「本能」が上回るんだが、本能=生存本能なんだよ
子供のために我慢しようとか、子供の将来を考えて施設にいこうとか、これらは全部理性の産物なんで
ウソついても暴れても生き延びようとするようになる、ここから施設に入れるのは大変だ
初期の頃にみんな引き留めようとするだろ。この時期に入れれば簡単なのに在宅で頑張らせようとする。間違ってる
0656名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 12:16:54.390
ちっくしょーキチガイ無罪過ぎだろ!
全部私が配慮して気を付けてやって我慢しろだ!
もう20年もこんなことで私の人生消費しやがって!
ふざけんな死ね!
0657名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 13:08:40.280
>>655
認知症は重くなる前に施設にいれてしまった方が本人も慣れるし良いという話はあるね。
進んでから環境変わると混乱もひどくなるだろうし。
0658名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 13:12:16.960
ケアマネジャーは在宅介護のサービスを仲介するのが仕事なんだから、もう施設にお願いしようと決心したなら、ケアマネはあてにせず自分で探して入居させるんだよ。
「みんなの介護」とか、施設選びのサイトあるよ。
で、自分で電話して自分で見学。
ここにするって決めたら、あとはそこの施設の言うがままに手続きするだけ。
0659名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 13:20:01.740
>>647
思いたくないけど早く死んでくれって思うよね。
終わりが見えればまだ頑張る気も起きるけど...
私の人生返してほしい
0660名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 14:10:49.000
>>655
なるほど、うちの親は
若い時から子供に介護してもらおうとか老人ホームナニソレ?
あんたが面倒見ない気なら今からいじめるからね
と言ってたのは本能の制御装置が壊れてたのか
0661647
2019/12/17(火) 15:05:17.160
ケアマネをあてにしてないよ
もちろん施設を探してもらおうなんて考えてない
毎月の訪問に来た時に施設を考え始めたと伝えただけで、まだ決心もしてないよ
全てはこれから、資料や見学も申し込み始めたところ
そこでまだ頑張れる!と言われ愚痴っただけですが
0662647
2019/12/17(火) 15:20:36.350
>>653
レス有難う、まだ決心できない部分もあるので良いかもです
自分でも調べてみますね
自宅に週2回くらい帰りたいです

>>655
有難うございます
なんだかとても気持ちが救われる思いがしました

>>659
ほんとうに
この人は、私の人生を食い潰してると思え憎しみさえ感じることもあるよ
認知症って辛いね
0663名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 16:21:49.450
施設に入りながらもデイサービスなどに通っているトメ。
担当者会議をしますとケアマネから連絡がありあつまったのは
デイサービス、ケア用品のレンタル屋、薬剤師、リハビリスタッフなど8名に私。
老人にこれだけの人が関わって支えてるかと思うとホントに馬鹿みたい。
治る見込みがある若い人ならともかくやってられないよ。
ウトが残した財産から賄っているだけましだけど、難病だから新しい治療が出来たら
すぐ対応出来るように筋力を落とさないようにしなくちゃって言ってるの見てるとウンザリだよ。
皆さんのおかけですなんて人に囲まれご満悦だったけどさ、お金もってるからってホントに大嫌い。
0664名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 16:26:21.200
馬鹿みたいって、そりゃないだろうw
あっちは善意でやってるわけじゃなくてそれが産業なんだよ彼らも仕事
「支えてる」わけじゃないんだよ
ダタ働きしてるのはあなたや私たちのような、ここで愚痴ってる人たちだけだからね
0665名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 16:39:07.480
お金があるからってさ、いつまでも諦めを知らない老人の強欲さはうんざりするよ。
0666名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 16:46:20.300
お金がないのに諦めの悪いのはどうしたら…と思ったけど、下手にある方が諦めつかなくて大変だ
うちは何を言われてももうお金はないから、で切り捨ててる
貸せって言われるけど嫌なこった
0668名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 16:54:25.370
施設からの呼び出しがあったら行くのはほとんど私
年に1〜2度しか顔を出さない身内にチクチク言われ始めたので
「今度から施設に行く時の日当と交通費を請求する
1回行くごとに3,000円をもらうことにした
文句があるならお前たちがやれ」
というようなことを文章にして身内に送り付けたら文句を言われることが少なくなった
パート代にも満たない金額だけどちょっとだけ気分が楽になったわ
0669名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 20:52:39.260
一人っ子だから全部私がやらねばならない
不公平感のストレスはないけど不安感凄いわ
実家の金銭や保険管理してた母認知症なって訳わからない上に父が転倒両腕骨折
医療保険が切れたままなことが結局わかって父の入院費の足しにならなかったわ
母は頭以外はしっかりしてるから長生きしそうで金の心配がすごい私自身が生きてくのに必死なのに
0672名無しさん@HOME
2019/12/17(火) 22:17:16.440
よくあるあるだけど、口だけ出すんだよな〜遠方の身内親戚連中は。
0674名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 01:58:03.660
>>673
それね。
もう家出ようかなと思う
0675名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 07:51:08.600
>>656
若年性だと余裕で20年行くよね。余命は意味ないわ。植物人間だって生きられるご時世だ
知人も心中が一件、自殺が一件、まともに完遂した人を見たことがないが
イベントに出席して講演しているような人を見ると本当にビッタリ寄り添って24時間依存してる感じ
あれは成功したとはいわないだろう・・・
0676名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 07:59:15.240
1人っ子はやりたいように介護していつでも終わりにできるけど寂しいよ
不満のぶつけどころもないしね
何のために生きてるんだかわからない
0678名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 08:27:07.440
姉妹がいても楽ではないし、助けてくれないケースが殆ど 一人っ子の場合周囲の反対を気にしないで施設に任せられる 手伝いもしないのに「施設に入れるのはかわいそう」とかうるさいのよ
0679名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 08:33:29.820
>675 あーうちも若年性だわ。
まさにもうすぐ20年。ダンナだよ。
子育て期と重なってホントに長いよ。義両親は逃げるし、そのくせ息子によくしてやってだと?!
あーさっさと逃げれば良かったよ。
0681名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 10:33:25.680
>>680
公平ってことは少しでも分け前はあるんでしょう?
一人っ子より羨ましいかも
0682名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 11:15:13.590
不幸自慢なら負けない

知的障害ボーダーラインなのに親が無理して普通学級に通わせ底辺高校中退のパラサイト兄、アルツ父の介護中に脳梗塞で倒れた母、三人まとめて俺が保護者
0683名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 11:25:41.400
>>682
優勝


私が身の上を書いたら私が優勝する自信があるけどまあ書けない、匿名掲示板でも書けない
0684名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 11:41:06.680
>>677
それな
>>681
はあ?どこが公平なんだよ
知らぬ顔して何にもしなくて濡れてに泡なのに
一人っ子は介護終わったら完全終了
兄弟いたら介護終わったら次は、兄弟との銭ゲバ相続闘争が待っている
それが済んだら天涯孤独なのは一人っ子と同じ
せめて自分の金だけは兄弟に渡らないように遺言残しとかないと
公正証書にしときたいけど、立会人が二人いるのがなあ
0685名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 11:45:57.270
最近(10年前)も兄弟それぞれ夫婦で親の介護を分担してた人いるし、
もっと古いが昭和の世代で同居してやっていた人もいるので、
兄弟が全員イガミあっている訳でもないよ
0686名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 11:51:02.230
レアケース出されてもな
介護絡んでなお、兄弟姉妹が良好な関係続いてる方が絶対的に少ないはず
0687名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 11:53:02.690
どっちが多いか少ないかなんて関係ないよ
ここは自分の愚痴を言うスレ
多数派が幅を利かせるところじゃない
0688名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 11:55:26.500
それをいうなら1人っ子の辛さは別にあるよ
憎む相手がいないから親がいなくなると高確率で自殺する
楽な介護はないってことね。若年性は特に
0691名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 11:56:46.640
親の世代からして長兄嫁さんに介護丸投げだもん
親世代はきょうだい多いけど長兄以外はお盆かお正月ついでに「見舞客」で行って
顔見てお茶飲んで帰ってくる感じ
今はきょうだいも少ないし施設に入れられなかったら、介護押し付けられた人は
本当に大変だわ
0693名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 12:16:51.930
1990年代と2010年代を比べると、老親と同居する割合は5分の1に激減したらしい
その分増えたのが核家族
昔から兄弟間の相続争いはあったけど、介護に対する意識が大きく変わってるのかも
0694名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 12:22:05.540
自分は自親で兄弟も血縁だからいいけど
ウトやウトメを自宅介護して、いざ相続になったら蚊帳の外なお嫁さんが一番大変と思う
本当に凄い、自分の親だから出来るんだよ
他人、ましてやイビられたりしたなら絶対出来ない自分には
テメーの親だろ!という兄弟姉妹に対する怒りも自兄弟姉妹へのそれより大きくなるよ、自分なら
0695名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 12:29:32.950
長兄の嫁が介護できたのは、家督を相続する子供を
立派に育てて家を継がせるご褒美もあったので
お見合いで良縁をもらうために、世間に知られないように座敷牢で世話する労苦にも耐えられた
まだボケる前の祖母の話を思い出すが
仕事自体は辛いが全く周りに理解がなかったわけでもないらしいよ・・・
今は介護している=負け組という認識で長兄や嫁でも平気で逃げるよね
お見合い仲人文化と両輪でないと在宅は成立しないわ
0698名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 13:44:45.520
きょうだいに過剰な夢見すぎ
うちは何のサポートもしてくれないけど口出しもしないからよしとしてる
もちろん、状況の共有もしてない
0699名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 14:16:56.040
>>697
1人で24時間相手して逃げ場ないのがうらやましいならいつでも代わるよ?
0700名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 14:36:42.940
>>695
昔はもっと早死にだったしな。
今みたいに80代が普通で90代も珍しくないなんて、人類史上初めての事でしょう。
0701名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 14:36:59.650
ここまでは言われてもまだ兄弟がいたら逃げ場があると思うのは頭悪すぎない?
0702名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 14:37:35.060
>>699
そんなんクソ兄弟がおっても同じだし
なんならやつらが問題起こしてそっちの世話も必要になるけど代わる?
0703名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 14:46:05.930
協力してくれる兄弟がいる人より一人っ子の方が大変と思うならわかるけど
憎むくらいの兄弟でも一人っ子の方が大変って本気で頭おかしい
0704名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 14:50:52.780
>>698
親の遺産は平等なのか、介護していた子供が取り分多くするのかという話はしましたか?
まだ親が存命のうちだとそのような話は無理かもしれませんけど…
0705名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 15:19:15.65O
一人っ子だろうな兄弟いようが誰でも介護はどんな立場でも大変なんだよ
経験ない輩にあれこれ口出されたら腹立つよね
それと同じことをしてるって自覚ないのかな
0708名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 15:35:43.040
>>705
金持ちが貧乏人に「金があると大変なんだよ」って言ってるのと同じなんだけど自覚ある?
0709名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 15:42:59.220
>>708
マイナスになる存在の話してんだよ
誤:金持ち
正:借金持ち
荒らしなの?頭悪いの?
0710名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 15:45:30.510
>>709
どっちの頭が悪いんだよ
一人っ子は大変大変!って荒らしてるのはそっちだろ
0712名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 15:47:17.680
これ、一人っ子は大変なの辛いのって言ってるのは1人だよね?
頭のおかしい一人っ子が複数いる訳じゃないよね??
0713名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 15:47:45.000
>>710
噛みつく相手間違ってんぞ
理解力ない奴がID出ないスレでイキってんじゃねえよ
0715名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 16:42:41.210
なんなんだろうね。いかにもジャップ的というかさ。。。ここだけじゃないけど
叩くべきは何もしない行政、司法や進歩のない医療なので声を上げていくべきなのに、
なぜか介護者同士での鎖の重さ自慢や、マウント取り合いに発展するよね
若年性より・・1人っ子より・・・俺は妻子がいるから・・
サル山で噛みつき合って納得していれば、支配者は楽でたまらないだろうな。
0717名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 17:17:10.190
>>691
うちはその上同居してない長男に自分の通帳預けたし。同居してる自分を信用してない。
0718名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 17:31:22.740
車で1時間の姉2が年に数回義兄の運転でやって来て2時間くらいお茶飲んで帰ってた
入院したとか首を吊ろうとしたとか連絡しても「そう。また何かあったら教えて」と言うだけ
積もりに積もった鬱憤が些細な事で爆発してまくしたてたらそれ以来自分で運転して月一通うようになった
そして通うようになったら私の大変さが分かったようだった
姉1は義父の介護経験があったから新幹線の距離から年2回二泊三日で介護に通って帰る時は諭吉さんを数枚置いていってくれた
距離が逆だったら良かったのに
0719名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 17:33:05.02O
>>686
最近は、落ち着いたけど姉弟と介護や遺産を巡りしばらく音信不通だった
莫大な財産がないのに争いって起きるんですね
0720名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 18:06:51.460
>>718
理解ある人でもその程度だよね。1人っ子も気楽じゃないよ
そういう愚痴の捨て場がない、全く話し相手がいないので自殺か一歩手前まで行く
稼いで介護して寝る。この繰り返しで壊れる。うちは相続するものなんかないし
0721名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 18:07:34.390
遺産相続は1500万円くらいで争う人が多いそうですよ
介護をしていた人には遺産から介護料を払ってあげてほしいですよね
0724名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 18:50:17.370
相続制度改正されて介護などの貢献度も考慮されるようになったよ
0725名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 18:50:21.380
母、認知症。
同居の長男夫婦に騙されて土地奪われてた。
弁護士入れて、市役所も高齢者虐待案件として扱ってくれ
母を保護して長男夫婦との連絡を絶った。
逆ギレした長男夫婦に、残してきた母の荷物を処分すると脅されてる。
どうしたものか…。
0726名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 19:15:25.840
>>721
入院したと留守電入れても電話1本メール1通寄越さない小梨兄夫婦にも1500万円程渡さなきゃならん、半分なら
家は要らないから、その分金で寄こせと言いそうだ
兄が先に死んだら、更には全く他人顔の兄嫁に親と自分がコツコツ節約した金が全部いく
どげんかせんといかん
どげんすりゃ良かと?
0730名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 20:43:55.170
>>728
行けるかもしれない
厄介案件は弁護士じゃないとむしろ火種になるから要注意
0732名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 21:18:08.250
>>724
それって「請求することができる」っていうだけじゃなかったっけ
自動的に分与されるわけじゃないし
請求しても兄弟達が拒否したら揉めるのは一緒
法的根拠が出来たから有利にはなるけど
0733名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 21:37:49.380
一人っ子だろうが何だろうが周りに愚痴の一つも言えない状態なのは同じように辛いよね
うちは相続放棄してるからお金関係ないや
介護の大変さを分かち合える人がほしい
0734名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 21:43:09.260
>>725
土地奪われたなら、むしろそれを理由にして
長男夫婦に終身介護の約束を取り付けるべきだったんじゃない?
0738名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 08:19:21.550
>>733
ほんとそれ
でも愚痴や相談は5ちゃんで聞いてもらえたり、アドバイスもらって
救われている
5ちゃんなかったら介護疲で発狂してたかも
0739名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 08:34:23.410
みんな今年もあと僅かだ、介護で辛い者同士仲良く愚痴ろうぜ 今年は要介護4を介護の中、もう一人が徘徊で警察のお世話になり認知症が発覚(独居で疎遠だったからわからなかった) 徘徊する方に入所させるのに苦労した ジャンボ買って帰るか
0740名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 09:56:38.010
ほんと、今年ももう終わるね
みんな仲良く愚痴ろうね 賛成!!
0742名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 10:34:03.340
>>737
相続後の話だと思うよ
子供いたら甥姪に兄に渡した親の金が渡るのはいいけど、子供ない嫁に行ったら全く関係ない嫁実家に最終的に親の財産が渡るから
うちも同じ状況だから、密かに、いや常に兄嫁に先に逝って欲しい思ってる
0743名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 10:40:29.630
ここの、義親さんを介護してるお嫁さんたちと違って、うちのお嫁さんは子供もいないし、自分たちの事と自親の事しか考えてない他人だから
嫁に先に逝って欲しいて書いて、ここのお嫁さんが気を悪くしたらすみません
0745名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 10:55:07.930
なんの義理も情もない赤の他人に
お金をあげたいとは思わないのは
まあ普通の感覚だわな
0746名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 11:34:57.350
やっぱ相続って大変だね。家の長男も遅い結婚で一回り違う年下の奥さん子供も作らなかったしもし長男先に死ぬと奥さん丸儲けだわ。うちの財産長男相続して長男先に死んだらラッキーなんだね。
0747名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 11:40:14.370
子供がいなかったらきょうだいにも回るよ
今は小梨夫婦の相続対策も色々言われてるから遺言状も作ってるかもね
0748名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 12:02:52.470
兄弟に回るのは遺留分だけだから5分の1とかじゃなかったっけ
知人子無し夫婦が、旦那さんが病気になったあと、遺留分とられないように全財産妻にという遺言を公正証書にしてた
でも結局旦那なくなって一人になった遅れ、自身も病気したりもあり数年後自殺してしまった
旦那の財産はマンションや土地(旦那実家から相続)、預金、株
全て奥さんの妹にいったわ
旦那の身内は、なんだかなあだったろうな
0749名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 12:24:25.040
私は小梨嫁の立場だけど
5分の1くらいならあげてもいいや
私も身寄りがなくなっても、義理姉妹には迷惑かけないつもりだけど 
突然死とか事故死して
期せずして行政から連絡言ったりしたら悪いしね・・
0750名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 12:46:56.440
そう言えば女性歌手が亡くなる寸前に入籍して夫と歌手の兄弟がもめてたな
あおいなみだっけ?
0751名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 15:33:58.040
嚥下障害の夫がもう2年お餅を食べてない
可哀想で、見るからに粘らなそうなやっすい切り落としの小さい餅を食べさせたら特に問題はなかった
1人の時食べたら危ないから残りは冷蔵庫の奥深くに隠した
0752名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 16:38:08.330
親が脳梗塞でリハビリ入院してる時、ちょうど年末年始で病院で餅つきをやり
ついた餅は嚥下問題なしの人たちで食べ
嚥下問題ある人用の餅も別途用意されてて振舞われた

大丈夫なのか?と思ったけど業界的に詰まりにくい餅があるのかもしれないよ
0753名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 17:04:05.120
うちの妖怪たちは妖怪のくせに「これ食べたら体に良い」「長生きするにはこれを食べよう」とか言ってるわ
親切心なのか私にも勧めてくるけど
妖怪が長生きするなら私は早く死にたい
0754名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 17:09:43.290
>>753
うちもー
有機野菜だの無添加だの…
ボケてもそんなのに執着してるのも驚くけど、体ビンピンして頭ボケボケになる位なら体に悪いもん食べてボケる前に死にたいよ
0755名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 17:30:38.640
>>752
ありがとう
検索したんだけどそれらはあまり美味しくなさそうで粘らなければ良いかなとわざと安いのを買ってみたんですw
0756名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 17:51:58.340
>>755
フリーズドライの餅は喉に詰まりにくいと言われてるけど
実際どうなのかな
非常食用にフリーズドライ食品を見てたら、柔らかい餅なので
子供やお年寄りでも安心とサイトにあった
見てたサイトはおむすびころりん本舗です
0757名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 18:23:22.74O
最近ムセ易い自分の実感だけど、値段っていうか機械で均一についた密度の濃い切り餅はしっかりしていて煮ても飲み込みにくい。
ホームベーカリーで作ったり田舎の餅つき大会の餅は、粒が少し残っていてフワッと柔らかくて口の中で溶けて飲み込み易い。
0758名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 18:51:46.590
ここで散々悪態をつき、愚痴を言い、本人にも死ねと言い過ごしてきた介護生活
定期検診で貧血と言われ、総合病院に紹介状を出され昨日が初診
即入院の輸血始まり、今日胃カメラでステージ4 の末期癌
肺と肝臓にも転移あり手の施しようがない、胃がんからの出血を全力で止めるのみと言われ、号泣してしまった
あんなに終わって欲しかった介護生活、でもいいようのない喪失感で身体の震えが止まらない
0759名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 18:58:51.520
介護者であるあなたが末期ガン判明したのかと読み間違えてしまった

複雑だよね、介護はほんと愛憎入り混じる
終わりが見えたからこそ優しくできる部分もきっと大きいのでは
0760名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 19:13:47.300
無駄な輸血やめたらいいのに
セデーションでもしたらいいのに
0761名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 19:29:06.460
>>748
兄弟に遺留分は存在しない
遺言状のない場合は妻3/4兄弟(全員で)1/4と定められている
全財産妻へとの遺言状あれば兄弟には一銭もいかない
0764名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 19:52:48.450
>>758
これが親子の情なんだろうね
認知症なら言われた事は覚えてないだろうから
せめて残された日々を優しくしてあげるしかない
自分は後悔したくないから、タヒね!だけは絶対に言わなかったよ
だって生き物は不死身じゃないんだから、いつか必ずその時はくるんだから
0765名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 20:24:23.950
そうか!うちも小梨だから私が先に死んだらあの負動産、介護を拒否したコトメかその子供が旦那の死後相続するんだ
新しい法律で所有権の放棄の条件がどうなるかまだわからないけど放棄出来ずにあいつらの重荷になればいいのに
0766名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 20:34:50.430
11月に入ってから急に食事を拒否するようになって(口に入れてもゴミ箱に吐き出される)
だんだん言動が怪しくなりMRIを撮ったら脳梗塞が何個も見つかりその場で入院
気づかないうちに認知症も数年前から発症していたらしく病院の認知症テスト30点中5点も取れてないと連絡が来た
先月どころか2週間前はまだ一応会話できてたのに今は食事を食べさせてる最中に寝てしまうらしい(認知症が原因とのこと)
胃ろうにするかこのままにするか決めないといけませんと言われ頭の中真っ白でどうしたらいいのかわからん
0768名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 23:24:54.520
そんなに急に悪くなるものなのか
急に眼が見えなくなってきてるけど
0769名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 23:30:42.310
個人差はでかいよ。
早め早めに想定して対策フェイズをいくつも構築しとかんと
0770名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 06:09:41.320
>>766
高齢者なら胃ろうはやめた方がいい
死ねなくなる
本人が辛いよ、死ねないのは
0775名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 10:49:22.780
胃ろうは知ってたから断ってたけど、経管栄養なんて知らなかった。図解も何もないから頭真っ白になって選らんでしまった(´д`|||)
0776名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 12:35:39.730
家の父親も鼻からの経管栄養だったよ。
でも認知症もあっていくら説明しても、うっとうしいのか自分で抜いてしまった。
それで両手拘束になって寝返りもうてなくなったから本当にかわいそうなことをしたと思って後悔してる。
0777名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 13:24:39.150
父親が入院してた時に鼻からの経管栄養で本人が引っ張ったのか
看護師の入れ方が悪かったのかは不明だけど
ちゃんと入ってなくて肺炎になった

気管切開して人工呼吸器付けてたんだけど
気管切開の穴から栄養剤が滲み出てて
看護師に伝えたらそこで経管栄養止めてチューブ抜いたけど
その後しばらく重篤な状態になった

気切はカフというバルーンのようなものを膨らませて誤嚥を防止してるけど
カフの上に液体が溜まってたようだ
経管栄養始める前にシリンジで空気を入れてチューブが胃に届いているか
聴診器あてて確かめるのになぜそんなとこになったのかわからない
レアケースだけど経管栄養で思い出した
0779名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 15:27:48.680
>>330だけどやっと認定がおりた。要介護2だった。とりあえずこれからどうしたらいいかわかんないけど、ケアマネと相談しながら少しでもラクしていく!
0780名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 16:34:13.890
>>766
770さんの言うとおり
眠るようには死ねなくなる
うちは要介護5の父親が胃ろう
選択を迫られたときに、このままでは見殺しになるのかと思って胃ろうを選んでしまったが老衰で死ぬ道を奪ってしまって申し訳なく思っている
0781名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 16:55:55.430
比較的若くて介護してる人居る?
自分30代前半男、相手80半ばなんだけど年寄りが好む食べる物を用意するのが大変
油物食べると直ぐお腹下すし
0783名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 17:12:16.760
>>779
よかったですね!
あなたにとって楽な良い方向に向かうように祈念いたします!
0784名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 18:18:41.500
>>781
揚げ物や油分を取りすぎると排便の処理が大変なのよね あと高齢になると牛乳を分解できずに下す(母には豆乳を飲ませている) セブンイレブンのお弁当とかどう?(おかずのみもあり) 俺は帰宅途中にセブンイレブンで受け取ってご飯炊いて食べさせてた
0785名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 18:51:38.240
>>782
高齢出産ではあるけど
親の叔母を看てる
8人兄弟で親は末っ子叔母は2番目くらい
自分の親は他界、叔母は旦那には先立たれ子はなく独り身

>>784
自分が世話する前からスーパーの惣菜は油の質が悪いってブツブツ言ってたから多分厳しいかも
自分は下手なスーパーよりもコンビニの方が安心出来るとは思うけど
叔母は思い込みが激しいから見ただけでお腹下すと思う
冗談じゃなくてホントに
0786名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 19:08:12.420
>>781
自分766だけど妹とともに30前半で父の介護してる
病院で牛乳を飲ませてもらったらしいんだけどそのせいで下痢が止まらず
オムツもボケてベッドで半分脱いでてベッドがめちゃくちゃ汚物まみれになってたのをたまたま私が最初に見つけた時はめまいがした
こんな速さでボケが表面化するのかと…
0787名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 19:25:17.360
>>785
セブンミールというのがあって、カロリー計算されて高齢者向きな物がある まぁ参考までに
0789名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 20:01:06.560
胃ろう患者の何人かは意識があると何かの記事で見た
痛い苦しいのを伝える術がないから生き地獄
ジョニーは戦場へ行った状態だよな
0791名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 22:26:10.700
うちの母、寝る前にトイレ行ってそこそこの量排尿して
横になって1時間後にまたトイレに起きて普通の量の排尿というのを2回必ず繰り返すのだけど
どういう仕組みでこの短時間におしっこ製造できるの?
0792名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 22:39:28.050
>>791
夜間多尿で検索してみたらどうかしら
0793名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 22:39:35.360
>>791
夜間多尿で検索してみたらどうかしら
0794名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 22:39:48.270
>>791
夜間多尿で検索してみたらどうかしら
0795名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 22:42:34.250
ごめんなさい、書き込めなくて何回も操作したつもりが!
0796781,785
2019/12/20(金) 23:04:02.920
>>786
認知症もあると大変なのに介護出来てるって凄い
体弱ってるときに下痢すると一気に状態が悪くなるよね
叔母もお腹下して病院送りになり、自分が引き取ることになったって感じだもん

>>787
初めて知ったよ、そんなのがあるんだ
自分が食べたくなったよ
セブンイレブンのなら味も期待出来そう

>>791
うちのは過活動膀胱で寝てから起きるまで見6〜7回行ってたよ…
泌尿器科で薬貰ったら4回くらいに減ったって感じだけど本人は熟睡出来る様になったって満足してる
残尿の検査とかもあるみたいだし一度連れて行ったら良いかも
0797名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 15:05:57.880
必要以上に周りにも迷惑をかけるから何かある度に死んでくれと願ってしまうな
0799名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 16:20:32.670
>>798
>>758みたいに本当にそうなったら後悔の嵐に襲われるから、そういうのは言わない方がいはいよ、自分の為にも
0800名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 16:30:53.500
758は末期癌なのね。俺は拡張型心筋症だよ。
後悔してることと言えば、金銭的にも援助してたから、
自分に使えるお金がなくなってしまったこだ。
0801名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 16:32:17.250
自分のために、はあるなあ
はよシネと毎日心の中では毒づいてるけど平静保って見せる努力だけは放棄したくない
0802名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 16:38:00.090
私は親が>>758みたいになっても全く動揺しない自信がある。
なんなら障害者の妹も余命宣告受けてほしい。
0803名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 16:38:43.370
親だからと無条件に慕うことはできない。
できない理由があるからね。
0804名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 16:44:45.860
関係性にもよるだろうけど援助ってするものなの?
うちは旦那がかなり稼ぐ人で私はワンオペダブルケアの専業主婦で生涯独身の認知症叔父を通いで介護してる
周囲からあれに任せておけば安心の雰囲気を感じるのよね
冗談じゃない
0806名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 16:59:01.640
ごめんなさい
認知症の叔父への援助
本人は自分の金を使い果たしちゃってるから私が預かって、年金の範囲でやりくりしてるんだけどかなりキツくて生活するのがやっと
病院費用やらその他余裕ある生活のためのお金諸々、出してあげたらいいじゃないのとケアマネや親戚から言われるのよ
0807名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 17:27:54.800
逆に親戚が出すべき
手を出さないならかねを出す
あなたがかねを出しちゃダメ
0808名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 17:43:57.700
少々の金銭援助が痛くも痒くもない程度に旦那が稼いでくれてるなら
金だけだしてあとは親戚、で厄介事は回避できそう
0809名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 19:55:44.300
労力か金か、どっちかで十分だよね
何もしない親戚や、ましてやケアマネに言われる筋合ないわ
0810名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 21:29:23.970
何もしたくないなら行政に丸投げ案件でしょ
まあ、金銭的に余裕がおありならお金だけは出してもらえれば貧乏でも税金払ってる身からしたら助かります
0811名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 22:29:27.050
普段全く関わらないのに兄弟
久々にメールして無視しやがる
もう絶縁してもいいわ
0812名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 23:35:34.610
>>330
そういうのは普段の様子をこっそりスマホで動画撮って、調査員に本人の見えないところで見せるといいよ、普段はこうなんです。って、何故か調査員の前だと頑張るから
0813名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 23:40:25.250
そもそもなんで叔父にそこまでする?お世話になったの?
他に近い親戚がいたら相続人にもならないのに。
804は偉いわ、手放しても良いんだよ。
0814名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 23:56:14.460
でもさ実際手放すって出来るのかな
一旦面倒見始めたら逃げられなくない?
0815名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 23:59:28.810
身体に不調も出て今までのようにはできなくなりました、でいいんじゃ
独り身資産なしなら行政が何とかしてくれる
できなくなりました、って言う勇気だけ
0816名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 00:03:57.960
資産ゼロにしないとね。家は手放して車は捨てる。仕事はやめる。
0817名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 00:23:00.380
逆に言えば、胃瘻って生かすにはとても効果があるということになるね
0818名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 00:49:41.960
私にとっての母親は毒親だったが妹にとっては良い母だったようだ。
母は要介護1で認知症グレーなんだけど、私は妹のように感情移入して介護なんてできない。
私を含む姉妹は嫁いでて、母は今は月半分ショート、半分自宅で介護は交代で泊まってしてる。
お金がないわけじゃないので施設に入れたいんだけど、妹が母の感情に引きずられてて、入居を渋ってる。
リハビリだなんだと妹はやっきになってるけど、80過ぎて弱り出した老人は現状維持が精一杯だと思う。
妹は初めての介護、気負いすぎてると思う、半分自己満足なのかな?と思わないでもない。
年末年始はショートステイと私に丸投げで海外旅行とかよく行けるな。
介護はプロに任せてニコニコして施設に会いに行ってあげるくらいが一番理想的だと思う。
夜中のテンションで申し訳ない
ここにいるみなさんは本当に偉いと思います。
0820名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 01:04:35.550
804です
叔父の姉である私の実母がまだ存命(こっちは高齢だけどボケてない)という関係もあり、完全に切るのは難しいんですよね
詳細省きますが親戚中で余力があるっぽいのは私だけというところで
調べたところ資産(といっても年金程度)管理は介護では手を出せないようなので、それだけ引き受けるつもりが
具合が悪そうなので病院連れていってください、入院が必要ですが本人は個室希望されてますからよろしくだの何だの度々の手だしと出費を求められます
また、本人はボケてても金には執着して無心があります
確かに旦那は稼いでますが、体削るようにして稼いだお金をなんで妻の親類というだけの人に使わないといけないのか、私も納得できません
私自身持病を抱えつつまだ手とお金のかかる子供もおり、ボケ老人の世話なんかしてる場合ではないんです
そうですね、できないものはできないのでそこははっきり主張していきます
お正月のヘルパーさんの休み期間中、私は代われないと言ったところ
ケアマネに酷く詰られた上に自費はいくらです〜と言われケンカになったのでイライラして書き込んでしまいました
レスくださった皆様ありがとうございます
もう手出しはやめ、金銭的補てんはしない、保証人になる以外のことはしないと繰り返し主張していきます
0821名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 02:33:03.580
普通に旦那の叔父の話だと思い込んでたわw
保証人もしなくていいでしょー
0823名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 04:13:40.150
>>822
正しくは
状況判断に感情を挟む人がそれなりの責任を負う
だと思うよ
よくもわるくもね
0824名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 05:53:08.110
>>820
私の立場とちょっと似てるかな
母方の独身の叔父が認知症になって徘徊するようになって私が成年後見人になった
最初は母が後見人になろうとしていたけど高齢の為に断られて
私が第一保証人&後見人になって精神病院の入院の手続きやらゴミ屋敷の処分やら全部やったよ
一番大変だったのが10人近い親戚に遺産相続放棄をして貰う為の連絡と諸々の事務処理

こっちからの持ち出しが数百万あったから有無を言わせずに承諾させたけど
我が家から金と車を盗んで逃げた親戚や、母からの借金300万踏み倒して知らんぷりしている親戚もいたし
戸籍上は親戚だけど実際には血の繋がりの無い生死不明の親戚の死亡証明書の用意とか
本当に大変だった

叔父の死でやっと終わったと思ったら翌年に母が脳梗塞で認知症で要介護で車椅子orz
0825名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 06:18:15.460
>>820
千手観音菩薩じゃないのだから
2本の手で抱えきれない事には係わらないことだよ
私も夫から叔母の引き取り介護を打診された時
「そんなに心配なら、あなたが叔母の家で住み込み介護して!」
と言ったわ
その叔母は
「子がいなくてもお金を見せると甥か姪が面倒を看てくれる
家も金も私は持ってる!」と豪語して
実際親戚筋の子が看てくれるはずだったんだけど
何があったのか知らないが、その子に縁を切られたため
うちの夫に話を振ってきたのよね
夫の兄弟達から絶対に係わるな!と電話が来て
夫も目が覚めてくれて助かったわ
0826名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 06:18:33.900
>>812
いるいる例えば家の長男ケアマネとか話す時は積極的な言動。用事で電話メールすると仕事で忙しいんだよ。死ねよゴミ
0828名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 08:51:18.810
>>799
確かにその通り何気に言った言葉でもその時の父親の悲しそうな目を思い出す。今は母親に全力投球、余計なことは言わない。
0829名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 09:58:52.930
私は子供の頃に親から体罰を受けて育った。
言葉で言っても分からないなら体で覚えろと。
それを言った本人に実践している。
0830名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 10:08:46.710
はえ〜、子供は親が祖父母にしている事を見て、将来同じようにするのかな
0831名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 10:15:36.520
子供はいないな。俺の代で終わり。絶える。
子供いる人は遺伝で息子にまた介護させるの?
0834名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 11:10:57.610
科学的に立証されてるかは知らないけど、認知症になる家系は存在する
これは立証があるけど、脳出血はしやすい血管の形があり遺伝だから
コレが原因の脳機能障害は遺伝と言っていいと思う
身内にいる人は準備しておいた方がいい
0835名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 11:11:01.940
>>832
何を?「認知症になったら大人しく施設に入る!」なんてものは一切通用しないぞ
発症したら180度人が変わって生存欲求だけになるからな
0836名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 11:12:12.310
ボケ防止の読書・ゲーム・仕事等が一切通用しないのは大山のぶ代で実証済み。
0837名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 11:25:16.100
太るからって魚の煮付は駄目でフランクフルトはOKって意味分からん
お陰で妖怪がフランクフルト買ってこい連呼して無駄に面倒増えた
0839名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 12:32:03.730
うちは夫義母義兄義妹夫の叔母4人が脳血管やられた
義母は後遺症なく天寿を全うしたけど
0840名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 14:42:08.760
>>818
>介護はプロに任せてニコニコして施設に会いに行ってあげるくらいが一番理想的だと思う。
おめでたい人だな
あなたが手続きやら、衣替えや、突発的な不調による受診や場合によっては入退院に付き添って対応してください
0842名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 15:01:21.900
入院してくれた
発狂するほど嬉しい
飯の支度も薬もインシュリンも、シッコもうんこも見なくて済む
何より時間を気にせず動けることがこんなに自由で楽しいことだと忘れていた
さっき行ったら壮大にうんこ漏らしたらしく、下着やパジャマを軽く洗って洗濯物を入れる袋に入れておいてくれた看護師さん
天使に見えた
0843名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 15:06:10.120
>>841
そういう温度差を兄妹で抱えてると、お前がやってみろよ言いたくなる
おまえがニコニコして年に数日だけ見舞いに来れるのがどうしてなのか考えろと。
自分はいい介護をしていると外に吹聴する陰に、
ほかの兄妹がときに自分の家族を後回しにして成り立ってるのがわからんのかと。
0844名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 15:26:52.670
介護の苛々を要介護者にぶつけられないから
ここで他人に噛み付いてるんだろう
0845名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 16:04:34.790
ここで他人に噛み付いても現実は変わらんのに、虚しいなあ
0847名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 18:24:40.27O
>>797
好きな物食べさせてやるといいよ
うちのは食事制限しないとならないんだけどワガママな奴で我慢出来ないから自由に食べて徐々に弱ってる
後もうひと息だ
0848名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 18:25:26.520
>>842
見舞いもあるし完璧オフとはいかないだろうけど
ゆっくり休んで久々の自分の時間楽しんでね
0849名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 18:46:59.650
正月ショートに出したいのにスタッフさんから遠回しに出すなと言われてる。
0850名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 19:02:07.240
父親が風呂から出てくれなくなる
手すりとボードはあるんだけど、出ようとしないからどうしようもない
結局ほぼ毎回力づくで出してるんだけど、あれを母親1人にやらせるわけにもいかない
困った
0852名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 19:08:52.610
>>851
行ってない、すまんまだ介護認定も……
でも、デイに行っても多分勝手に家の風呂入っちゃうと思う
鍵かけるしかないか
0853名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 19:12:23.200
転倒して薬指が紫になって痛がってる
受診しようとしても本人が明日行くと拒否
折れてるかも
0854名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 22:15:27.730
>>853
とりあえず保冷剤とか当てて冷やした方がいい、
保冷剤は直接当てずにタオルにくるんでね。

うちも母がトイレで転倒して指を腫らしたよ
翌日に整形に行ったら骨折、以前にも同じようなことをして自然治癒させてませんか?って言われた。
多分転倒しては手を痛めてだけど黙っていたのではと思う。
利き手にギプスだったからしばらく大変だったよ、お大事に。
0855名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 22:19:05.260
>>854
ありがとうございます
親指以外の4本をまとめてテーピングしたら大分楽だそうです
0856名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 22:39:01.600
転倒は怖いね
骨がもろくなってきてるから骨折することが多いし
うちは大腿骨やって車椅子になった
0857名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 22:46:35.890
>>850
前にも書いてた人だよね?
お金がもったいないとかなんとかの…そろそろ限界じゃないの?
0860名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 23:00:37.230
介護認定もいざ受けようと思っても時間かかるしね
うちも受けてケアマネさんにプラン立てて貰って
結局2ヶ月かかってる
0861名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 23:19:14.880
>>857
そろそろ限界っすね……
もう疲れました
母が決断してくれるのを待つしかないです
0862名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 23:23:20.500
>>850
もうお風呂はあきらめてシャワーだけにするしかないね
うちの母も去年はそうした デイにもいきたがらないので
ストーブつけて浴室周りはできるだけ暖かくして
0863名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 23:29:36.960
認知症の父と口論したら宝くじ当たったら1億上げるつもりだったのにとか言っててあきれた
元気な頃も借金は宝くじで一発逆転とか言ってたこともあるけど認知症でも言い続けててホントなさけない
0864名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 23:33:00.700
>>862
そうですね、それがいいと思います
母がまた父を風呂に入れなければいいのですが
0865名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 23:35:11.300
>>861
限界も何も>>87から1ヶ月以上経ってるじゃん
本人やお母さんが何と言おうと
とにかく市役所行って認定申請して来いって複数の人に言われたでしょ
何も行動起こさずにグチグチ言っててもどうにもならないよ
0866名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 00:14:32.180
前に認知症親が包丁振り回して精神科に入院依頼してベッド空き待ちってここに書き込んで待ってたけど、結局病院から連絡来る前に次の受診が来てしまった 
薬も効いてないみたいだし精神安定しないと福祉サービスにつなげられないってケアマネに言われた 入院できないならもっと強い薬だしてもらわないと…
0867名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 06:11:15.280
>>850
母親を言い訳に後手後手になってる人だね
今後のためとか言いくるめて
取りあえず介護認定させるといいのでは
私が父を説得させる方法の1つとして
世間から虐待と思われたら困るからだった
「そんな事を世間が思うはずがない」と言いながらも
世間体を気にする昔の人だから、その後は大人しく言いなりになってくれた
0869名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 07:04:42.520
大きな声では言えないけど
父親が風呂に入る人と旦那が高次機能障害の人はスルー案件
0870名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 07:06:48.560
うちは「認定はタダ、とりあえず受けるだけ受けて、そういう人は結構いるよ」だ
うちだけが特別じゃないってことを強調した


…と書いては見たものの、無駄だろうな
最初も、どうしたらいいかじゃなくて「手すりがいるかどうか聞いただけ」だったもん
0871名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 07:51:37.250
うちも認定とかとにかく少額のお金が出ることを嫌がった。
親だけじゃなく、姉妹もだったから余計。
まずは今まで納めてきた保険料をここで取り返すってことを強調。
認定や相談にはお金がかからない、要介護認定がつけば色々な補助が受けられるって説得。
最終的には「認定取ってもサービスを受けなければ無料」
というよくわからない言い訳して認定を取ったよ。
サービスが始まれば使うようにもなるよ。

うちは妹が 自宅介護>プロ 理論振りかざしてなかなかサービス使わせないから困ってるけどね。
0872名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 07:52:37.530
風呂おけ入るのが難しいならシャワーだけにするか、デイケアでいれてもらうかだな
0873名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 09:05:10.580
>「認定取ってもサービスを受けなければ無料」
うちもだよ
お金がかかることより元を取るを強調したのも一緒
こういうのは貧乏な人以外にも
「国のお世話になるのは恥」という意識がある人には有効かもね
0874名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 09:22:25.910
だよねー
とりあえず認定調査受けて介護2
毎月20万強のサービスが受けられる、自己負担は5%だから1万円だけ、あとは全部国が払ってくれるんだよ!と説明したら目の色が変わったw
デイは食費実費だけどそこは曖昧に誤魔化してる
0875名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 09:24:26.820
なんにせよ面倒でも最初の一歩を踏み出さないと先には進めないってことだ
0876名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 10:09:00.470
トメが老健から一時帰宅中に転んで骨折して入院した
苦労して入れたのにたった半年で退所だよ・・・
私は急用ができたのでコトメに付き添ってもらってたんだけど
トメが外が見たいと言うからって散歩に出ようとして玄関から3歩歩いて転んだそうだ
「お姉さん(私)が出かけたのが悪い!」
と発狂するコトメを見て施設に懐疑的だったウトが「もう無理だな、いろいろと…」と言ったのだけが救い
認知傾向だったけどこれで一気に進むな
そしたら介護度が上がってグループホームか特養に入れるかな
バカなコトメのせいで計画が狂ったよ
年末年始病院暮らしになったのは間違いなくコトメのせいだと言ってやったわ
泣いてたけど知るか
0879名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 11:16:47.240
良し悪しの問題じゃないだろう
義実家関連のスレのノリをこっちに持ち込まないで
0880850
2019/12/23(月) 11:17:43.450
すみません
0881850
2019/12/23(月) 11:18:42.390
>>872
シャワーだけっていいですね
0883名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 12:04:34.110
>>876
最低なコトメですね。
お嫁さんに感謝しまくりで足を向けて寝られないくらいの状況でよくも罵れたもんだわ。
0885名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 14:11:07.220
拡散希望

京都の老健施設しずはうす
歩ける利用者を歩かせない。リハビリも行わないことを徹底的に行っていて、利用者さんを衰弱させている事が判明。
動けないようにして転倒リスクを防ぐ事が目的。これを組織的に行っているので注意して下さい。
リハビリはやっていませんが、カルテ記入だけやって誤魔化しているゴミのような施設です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0887名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 15:24:03.580
殺すために施設に入れてるんだろ?それが最善だよ
いい施設じゃん
0888名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 16:31:44.220
要介護4の父、デイでリハビリしてくれるから体だけ動くようになって困る。
動くと言っても着替たりオムツ替えたりといった動作ができるわけではなく、
徘徊やトイレでもないところで小便したりと困らせることばかり。
0890名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 21:23:51.340
胃ろうにするかしないか決める話をしてきた
昨日から熱を出してて検査の結果誤嚥性肺炎を起こしてるという話もされ
誤嚥起こすほど身体は限界なのにここで胃ろうにして無理やり生きながらえるのは酷じゃないかという話になった
多分胃ろうにはしないと思う
年明けてひとつきもつかどうかかな…
0891510
2019/12/23(月) 21:59:33.440
うちの母は中心静脈栄養法で体力つけてから胃瘻の手術する予定だったけどその前に亡くなった
義兄も胃瘻の手術の予定だったけど直前に急変して亡くなった
父は手術後5年生きた
胃瘻から回復する見込みがあって一時的なものならやって欲しいけど死ぬまでそれって何の意味が
母や父の頃は医者がやると言ったら家族の意見なんて求められなかったけど今は違うみたいね
0892名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 22:16:47.990
医者によって違うね
誤嚥性肺炎で入院して胃ろうも念頭にって言う人と
もう生物は食べられなくなったら充分生きたからって言う人と両方いた
今は世間も医療費が嵩む延命には厳しいからね
主治医は患者さんの家族で何人かいるけれど
皆二回目(父がやったら母がとか)は断るって言ってた
看る人間が大変だそうだ
0893名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 22:33:42.410
自分の思ってるみとりってさ
だんだんと一日中寝たままになり
会話もほぼ無くなり眠るように亡くなるだったんだけど
そんな甘いもんじゃない
自宅でみとるって本当に勇気がいるんだなって思った
病院でなら最低限の水分補給とか点滴してくれるけど
喉渇いてる人に水飲ませたらむせるし誤嚥したらタンの吸引で眠れないし
それを全てやらないって言う強い意志がなきゃこっちが詰むって事がわかった
結局入院させてもらったよ
0894890
2019/12/23(月) 22:40:13.130
元気になる見込みがあるなら今とにかく生きるために胃ろうにするしかないんじゃないかと母は最初言ってたけど
病室で眠ってる父の顔を見て自分の想像以上に弱ってる様子に衝撃を受けたらしく(認知症が進みすぎて気づくと一日中寝てるとのこと)
年は今の寿命から見たら若い部類に入るけど父にとっては寿命だと悟ったらしい
ウン年前に離婚してから母は父に会ってなかったので先生の話をいっしょに聞いてもらうか迷ったけど連れて行って良かった
まあまだこれから病院のSWさんやら転院の話やら施設の退所やらやらなきゃならんこと山積みなんだが
0895名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 22:53:14.580
結局認知症になったら介護してる人間が決断する事だからそれでいいと思うよ
私も医者に反対された事を押し切った事がある
自分のエゴであっても決められるのは自分だけだからいいんだ
0896名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 23:18:48.990
治る認知症と言われるような硬膜下血腫ならいざ知らず、
認知症に全く関係ない病気ならそのままスルーするかな。
0897名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 00:05:13.340
母は施設にいるのだけど時々39度位の高熱を出す
こないだ高熱を出した後訪ねていくと、とうの昔に亡くなった両親が
朝方面会に来ていたらしい なぜか会えなかったらしいけど
少し悲しいけど褥瘡とかで長い間苦しむよりはとか考えてしまった
0898名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 00:59:46.460
やっぱり最期は病院で迎えて欲しいや
父親は家で亡くなったけど色々後片付けが大変だった
警察もきたしね
良く考えると大変な事を他人の医者や看護師にさせて申し訳ないけれど
自宅で一人で見続けるのはキツい
0899名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 01:44:52.550
本来はそう、親は病院で死ぬのは寂しいけどその分家族や子供に力を注ぐの
そうやって人は続いていくの
在宅に意地でもこだわるのは社会性のない人やニートだったりするのかしら
事情があるならもちろん仕方ないのだけれど
0900名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 03:09:18.750
訪看に聞いたら、最期だけ受け入れてくれる病院があればいいけどみたいに言われたよ
認知症だからねえ
0901名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 06:33:05.900
>>898
警察が来たと言うことは
訪問診療とか看護とか受けてなかったのか
受けていたのに、パニクって救急車を呼んだかしたんでしょうね
父が在宅介護になった時
看護婦さんから急変時救急車を呼ばないようにと念を押されたよ
898みたいに後が大変になるからだって
0903名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 07:08:23.660
在宅医療を受けている場合は警察は来ませんよ
父は在宅看取りでしたが警察は入りませんでした
0904名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 07:15:48.710
問題なく死亡届受理されるためには24時間以内に診察を受けているとか基準があるんですよね。たしか。

不審死扱いになると東京だと下手すると観察医務院で解剖されちゃう。
0905898
2019/12/24(火) 12:16:29.150
>>901
突然死だったからね
認知症だけど他は元気だから訪問医もいないし
でもまあ80過ぎてれば心臓も弱ってるし急変はあり得るって事かな
警察来て検死コースでものすごく面倒だった
前どっかで書いたら検死は拒否出来るって言われたけど
その時はそんな説明もなしに変死だからって言われた
0906898
2019/12/24(火) 12:23:00.520
その後主治医に連絡したら
自分は認知症しか診察していないから
死因の解明には仕方ないよって言われた
心不全の一言書かれただけだったけどw
0907名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 21:51:05.800
病院で自分の親と同室だったおばあちゃん、認知症で胃瘻してたけど
ご家族(ほとんどお嫁さんが付き添ってた)が洗濯か買い物で目を離した時に
チューブ外してチューチュー吸ってて嚥下障害もあるもんだから
多分それが原因で肺炎になって体力なかったのでなくなったわ
それを聞いて胃瘻はやめようと思った
0909名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 22:31:18.020
事故で亡くなった話だろうけど、仮に自らそうしたと考えると切ない話ではある。
そんな訳無いだろうけど。
0912名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 23:54:24.970
>>910
母が先生に、先生だったら胃ろうを選びますかって聞いたら絶対嫌ですって即答されたよ
間違いなく断るそうだ
0913名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 01:17:53.800
飲み込みの検査してくれた医者は
胃ろうって最近悪者にされてますけど
麻痺系の患者さんには勧めますって言ってた
梗塞系はリハビリで回復する可能性もあるから
それまでの繋ぎ的にってさ
胃ろう作ってもカテーテル抜くとすぐに塞がるらしい
0914名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 01:30:04.570
胃ろうするかどうかは年金が幾らあるかだな
親戚は看護師年金とかで年300万くらいあったから延命しまくってたわ
0915名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 11:37:47.100
母は一時期具合が悪くなって鼻から胃にチューブを通す経鼻経管栄養になった。
このままで退院か、胃瘻にする選択を迫られて胃瘻を選択した。
経鼻経管栄養をしている母がすごく辛そうだったから。また回復するかもという希望を捨てられなかったからだけど、胃瘻にして後悔はしていないよ。
退院後、体力が回復して胃瘻と併用して経口栄養も摂取できるようになった。
その後、大好きなプリン、ゼリー、アイスクリームなど食べながら2年後に亡くなったけれど、本人も家族も穏やかに過ごす事できたと思う。
胃瘻はネガティブなイメージがあるけれど、そうではない事もあるという例です。
0916名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 11:54:18.600
舅が認知症で、私の夫を含む実の子三人、誰一人も舅を気にかけない
姑は亡くなってるし、実の子達にも相手にされない年寄りは気の毒だとは思うけどだからって私が親身に世話するのは嫌
だって私の親じゃないし

デイにも通ってるし同居で衣食住の世話もしてるし充分でしょう
でもなんだか老人をいじめている気分になる、なぜ私がこんな気分にならなきゃいけないのか
実の親への優しい気遣いは実の子でやってほしい
私は家政婦の役割以外の事はしたくない
0917名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 12:02:47.110
気にすることはないよ
私も表面は優しい言葉はかけるけど
実は全く違うこと考えてるもん
夕食何にしようかな、ペースト食作るの面倒くせーとか
早く部屋に行かないかな、買い物行きたいんだよとかさ
0918名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 12:38:01.550
>>916
昔は嫁が財布を握ってて、子供の結婚相手も決めて家業も継がせるなど権限あったみたいだけど今は自由恋愛で家業を誰も継がないから苦行に耐える意味ないんだよ

情弱やお人よしが押し付けられてるだけ
子供も親戚も笑ってるよ。モラルはなくなりました。
0919名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 12:38:45.990
>>916
あなたは十分頑張ってる。
実子に気遣いをしてもらえないのは舅にも原因があるんだろうし、あなたが気にやむことはないよ。
0921名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 15:00:25.850
>>916
>だからって私が親身に世話するのは嫌
だって私の親じゃないし

実父じゃないって以外に理由はないの?
するべき人間がしないのを自分が引き受けるとまんまと貧乏くじ引くことになるから損した気分になるの?

いじめてるみたいな後ろめたさを解消する方を優先することもできるけど、家政婦さんだって普通程度の人に対する思いやりは持って仕事すると思うのよ
舅相手に能面みたいな顔して家政婦さんやってる訳じゃないんでしょ?
あなたの要求水準が高いのかもよ
旦那には相談しても無駄なの?
0922名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 15:09:49.88O
>>918
不快なレス内容だわ
いま出先で、ちょっと待ち時間にここ覗いたけど、
子も親戚も笑ってるって全国の家庭を見て来たんか!?
0926名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 17:11:24.110
複数の家族の介護押し付けられててよく噛み付いてる人のような気がする
結構自虐的なレスもあるけど
0927名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 18:38:13.660
家庭があるだけマシだろ未婚小梨や全員逃げて孤独介護の奴もいるっていうのに
0928名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 19:15:46.240
916は充分やってる。
優しいから実子たちの扱いを見て罪悪感を覚えてしまったのかな?
自分は家政婦だと割り切ってしまった方が楽よ、自分は他人だから実子以上の事はできないし、しない。
そう割り切ってしまう方がいい。
0930名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 19:46:42.950
>>87です
一昨日人生を悲観して自殺未遂をしました
後遺症はありませんでした

両親に叫びました
「介護認定をやってくれないなら、自分か父かが必ず死ぬ事になる」と
母親は「家族全員に意見を聞かないと」と言うので、「介護しているのは母なので、
家族に意見を聞く必要はない。母が必要だと思ったらしていい」
と言ったら、「まだ要らない」とかふざけた事を言いました

怒って発狂しそうでパニックになっていたので、リスペリドン液を飲んだら落ち着きました
でも私は嘘は言っていません。このままだと父か私のどちらかが死ぬ事になると思います
0931名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 19:49:16.820
>>930
もうこのスレで話す内容じゃないでしょ
あなた助言なんか聞かないし
メンヘル板行った方が適切なスレがあるんじゃないの
0932名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 19:55:59.280
>>930
地域包括センターとか
おとしより包括センターに相談しなよ
ここで愚痴言っても解決しない
0933名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 20:03:38.520
>>932
地域包括支援センターには母も私も別々に行きました
母がうんと言わないので、何も進みません
私には発言権がありません
0936名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 20:31:38.170
デモデモダッテってこういうことなのか
初めて見たわ、2ちゃん時代からいるけど
0937名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 20:55:08.430
精神を病んだ人だから適切なケアを必要としてるのはわかる
ただ、それはここでは提供されないものだと理解してもらうのに骨が折れるんだよね
0939名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 21:05:33.620
認定受けなきゃ何も始まらない
スタートラインに立てないんだから
ここに来ても無駄
0941名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 21:36:01.290
まだ介護なんて
と言っていた母があっという間にボケて
自分で移動した物の場所が分からなくなり
盗まれた!としょっちゅう言うようになった
金目のものなんか無いのに誰が何を盗むんだか
こっちがわけわからん
0942名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 22:06:41.730
妹が親がかわいそうかわいそうと言いつつ、介護で面倒なところは全部私に押し付けて逃げる。
年末年始は海外逃亡、よろしくねの一言。
認定の申し込みをしたのも私、諸々の手続きもショートステイを抑えてるのも、ショートに行けない時に実家に泊まってるのも私。
妹は専業主婦、昼間だけ母の元に通い、月一病院の付き添いをする。
私はパート、義両親は看取った。

妹がとうとう有料ホームを探さずにショートと実家でいいんじゃね?とか言い出した。
いい加減にしろ、そろそろ泊まりを辞めようと思う。
0943名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 22:06:58.080
ウチは認定受けて1年ほどでその盗まれた!ってのが酷くなったと思う。
個人差はあるだろうけど。
認定受けて4年後には寝たきりになった知り合いもいたし。
ウチは4年過ぎたけど、まだ身体は元気な方。
一概に言えないとはいえ、皆死に向かっているのは確実。
方向は同じなのに経路が千差万別。
これが孤独感を感じる点だね多分。
0945名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 22:17:35.400
>>943
同じ年の友達の親はまだ元気なのに
うちだけどうして...というのも孤独感の素か
子育てなら何歳でどの位とかあるもんね
0946名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 22:23:13.700
早く親父死なないかな……(ボソッ
脳出血歴2回あるから、また脳出血しないかな
0947名無しさん@HOME
2019/12/25(水) 23:19:28.270
>>945
世話になってて申し訳無い事なんだけど、ケアマネやその他関係者が的外れな事言うのね。
言い返すべき事は言い返すけど。(喧嘩ではなく)
ケアマネ変更もめんどくさい。こちらが仕事しているなら尚更。
0948名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 01:32:23.250
子育てだって障害持ってる子がいたりするわけです
皆が皆横並びな訳もない
障害児持ちで介護してる身からすると
子育てって羨ましい的に軽く言われてもって思うわ
0949名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 01:40:28.710
あ、ここはお子さんの介護してる方もいらっさるんだ
高齢者の介護ばかりだと思ってた
0950名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 06:25:24.270
>>946
そう思う
このスレは親子関係悪くなさそうな人が多くて本心書き込みにくい
0951名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 06:32:09.450
>>950
親子関係悪いけどそれを言ったら仕舞いだというストッパーが働いてるんだよ

闇堕ち介護スレにニーズがあるなら建てていいんじゃない?
0952名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 06:55:25.820
高齢の母親がスマホ持ちたい!って言うからお古のiPhoneを渡してるんだけど、隣の家のオッサンから盗聴されてる、って言い出すようになった。
今朝も4時半に起こされて「隣の人が何かした!」と興奮気味にiPhoneの画面を見せて来るので、何かと思ったらiOSのアップデート完了画面
チッと舌打ちして更新してあげようとすると「触ったら駄目!何されるかわからない!」と言い出したので、ブチ切れて「じゃあ隣の家に今すぐ行ってそのおっさんにどうにかしてもらってこい!!」と言ってしまった。
年寄りにはスマホ持たせちゃダメなんだろうか。
最悪の気分で仕事に行かないといけないのが辛い。
0954名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 07:03:59.680
操作できるだけエライよw
うちはタッチ操作が全然できなくて
(うまく反応しない、変なところを押してしまう)
逆ギレして私に当たりまくるから
キッズケータイに替えた
GPSで位置確認だけできればいいや、と思って
0955名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 07:53:29.130
うちの両親は親(私から見て祖父母)の介護をしていない
なのに自分達は介護されて当然と思ってる
0956名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 08:25:54.340
>>955
ウチも。母親86歳。
2年で要介護1から3になったよ
0957名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 08:59:00.570
2時間ごとに起きる生活だから頭が働かずに常に眠いや
こっちまでボケそうだ
河川敷にでも放して放置したいわ
0959名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 09:00:24.180
介護が現実的になってくる年代の親で、子供が老親の面倒見て当然みたいなことを
言う人は確かに多いと思う
うちもそうだ
0960名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 09:32:56.100
>>このスレは親子関係悪くなさそうな人が多くて
そうは思えない・・・
0962名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 10:28:28.060
今ならDVや虐待で捕まってもおかしくない男だが、認知症になって徘徊して警察のご厄介になれば看ない訳には
...施設に入れるまではした 独居のまま終えてくれたら良かったのに つまり仲良く無い
0963名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 14:38:02.190
自分にとってはわりと毒親だったからなー
弱った姿とか見ても何も感じないし、早く終わらないかなー
と、思うこともある。
夜中2、3時間おきに起こされると頭痛がやばい。
0964名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 15:11:46.370
もう7年も付き合ってるよ
早く終わってほしい
認知症でもエネルギーあって怖いわ
0966名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 18:13:14.010
旦那の兄の娘さん(義姪)が結婚するんだけど介護で欠席って田舎の風習的にまずいんだろうか悩むわ
実母介護で病気があってショートは断られてるんだから仕方ないんだけど
義姪には幸せになって欲しいからケチつけない方法考えなきゃダメだな
0967名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 18:18:08.910
父に金の無心してくる父方の親戚の電話番号全部着信拒否にしてたらついに自宅に凸ってきた
居留守したけど怖すぎる
0968名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 21:47:17.890
退院してきた実父のわがままさ加減にイライラ
他人の親を看てる人ってすごいね
0969名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 22:33:04.930
>>967
あなたの兄弟姉妹、即ち父親の子ならわかるけど、親戚なんかに金の無心されるのは資産家とかだから?
なんで金の無心なんかされなきゃならんの
0970名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 22:55:02.540
>>968
旦那の親だから我慢してるけど自分の親の時は我慢出来ずに殴ってしまいそう
0971名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 23:04:38.140
>>970
知人のお嫁さん姑と仲悪いんだけど、嫁に蹴られたっていって青アザ出来た足見せてくれて涙ぐんでた
0972名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 23:06:14.530
あ、知人は70過ぎだけど要介護じゃない
とにかく気のキツイ嫁らしく、息子も何も言えないんだって
0973名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 23:16:00.660
知人が誰なのかわからんだろ…
介護で疲れてる頭に入ってこない
0975名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 23:19:24.240
自分のことじゃなくて知人の話ならネットには書き込まないほうが
0977名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 23:29:49.040
>>969
不動産で生活してるから資産家と言えるのかもしれないけど不動産建てた時の借金もまだ返済してるので
資産家という言葉からイメージされるような金持ちでは全くない
それに父方の親戚が全員ゴミクズな上父も親戚に対して甘すぎて金の無心されるたびに金を出してたから貯金ほぼゼロ
母は父方の親戚からイジメられた上に私たちの生活費も気づいたら親戚に使い込まれてて離婚した

父の胃ろうは断ったから多分来年早々には看取ることになるだろうけど法定相続人は私と妹しかいないので親戚には一切連絡しない
金のこと言ってきたら弁護士コースだな…絶縁してぇ
0978名無しさん@HOME
2019/12/26(木) 23:31:25.360
91歳義母、リハパン使い捨てにするのが勿体なくてできないらしい
いつも洗濯物と一緒に干してある…ヤメテクレ
0981名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 07:30:00.150
>>980
次スレよろ


次スレ用テンプレ

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【62】

引き続き家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合いましょう
介護をするみんなの憩いの場であり、情報交換の場ですので、
不適切な書き込みがあった場合は、スルーするようにいたしましょう。
次スレは>>980お願いします

※前スレ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【61】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1573197885/
0983名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 14:36:19.800
うめよう
しかしろくな親戚いないね
私は高齢独居の大伯父を引き取って面倒をみろと、大伯母がしょっちゅう電話してくる
それが◯◯家に嫁いだものの義務だって
ただの田舎の普通の家なんだけど

認知症舅の介護があるので無理ですって言っても、仕事をやめればもう一人くらいみれるだろう、一人も二人も一緒だろうって
介護経験ない人は本当に考えが浅い
経験者は絶対にそんなこと言わないもんね
0984名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 15:02:50.060
>>983
なんで年寄りって家売ってでもホームに入る選択肢がないのかなぁ
ゆくゆくはこうなること分かってた筈なのに
大伯母ってことは、祖父母の兄妹よね
その娘か息子はどうしたのよ
他人事ながら腹立つわ
完全スルー頑張って
0985名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 16:39:07.380
年寄りになると面倒になるんじゃない
姑も家売ってホームに入るが口癖だったけど
結局そのまま80過ぎたわ
嘘って訳でもなかったけどある程度年取ると
新しい事に踏み出せないのかなって思う
0986名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 16:42:28.100
若くて元気な普通の人だって不動産売買なんか面倒で仕方ないもんね
0987名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 16:53:24.850
年寄りの家への執着は凄いね
持ち家がないと親類やご近所に笑われるみたいなこと言ってたよ、うちの親
高齢で一人じゃ心配だから家を処分して一緒に住もうと言ったんだけど
何度説得してもだめだった
一人で気ままに暮らしていたら脳梗塞で倒れて、それから一度も家には戻ってない
病院から施設にうまく入れて良かったけど残された家の処分に難儀している
溜め込む人だったからこっちが気が変になりそうだ
0988名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 16:59:26.150
バブルの頃に買ってローン返せなくて、
親兄弟子供にまで金の無心して挙げ句に認知症の親父。
でもでもだってで何もしてこなかったお袋。
早く逝ってくれ。
0989名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 17:07:19.610
>>987
おまおれ
有料粗大ゴミは月に10個までしか出せない
50年分溜め込んでて各部屋がゴミ屋敷状態
粗大ゴミのチケットは住んでる町には売ってないから電車に乗って買いに行かないといけない
0990名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 17:42:20.940
>>989
粗大ゴミ月に10個までってマジですか?そんな地域あるの?
うちは1回の申し込みにつき10個までだよ、月に10個までではない
でも粗大ゴミだけで今月2万くらい使ってしまったので不用品回収に頼んだ方が安いんじゃないかと思ってきたよ…
0991名無しさん@HOME
2019/12/27(金) 18:45:32.770
10個なんてまだ良い、うちの自治体は粗大ゴミは月に5個
燃えるゴミだって1回7袋まで。
リサイクルできる服とかからどんどんだして粗大ゴミなどは
お隣りにお願いして枠を借りたこともある。
それでも半年かかったよ。
叔父の時は中身ごとマンション売った、査定マイナス50万で家具とか全処分してもらえるなら安いと思ったよ。
0992名無しさん@HOME
2019/12/28(土) 01:46:03.690
>>990
丁度昨日今日でゴミ捨てに行ったけど
荷台に柵付けた軽トラ山盛りに積んで市の処理場は660円(250kg)
産業廃棄物処理場は7000円だったよ
市の処理場はキッチリ分別しないといけないけど
産廃処理場は土だろうがブロック塀だろうがパソコンだろうがごちゃ混ぜで良かった

不用品回収はワンルームでも30万とか普通に請求されるから安くなる事はないと思う
0994名無しさん@HOME
2019/12/28(土) 07:30:14.370
1DKのUR団地に住んでいた独身認知症伯父の部屋は台所も風呂場も天井まで物に埋もれていた
4台のトラックが満杯になって1度捨てに行って又満杯になった
見積もりでは40万と言われたけど当日50万下さいと言われた
更にドアや窓なんかも壊れていたからリフォーム代として40万以上請求された
合鍵が無いから鍵屋を呼んで鍵を壊して入るのにも2万以上取られたし

親戚の成年後見人なんてなるもんじゃないよ
親なら仕方がないけど25年以上会っていない、数回しか喋ったことのない親戚だよ
0995名無しさん@HOME
2019/12/28(土) 13:38:24.260
娘がなくなった時に2DKの荷物全部でトラック2台で
見積もりは30万当日は23万円でいいですっていわれた
若いと荷物も少なかった
年取るほどものを貯め込むんだろうね
0996名無しさん@HOME
2019/12/28(土) 13:56:11.370
分別だとか、まとめるとか捨てるの結構億劫だもの
大物の家具なんかあった日には
粗大ゴミ搬出は基本的には自分でやらないといけないし
0997名無しさん@HOME
2019/12/28(土) 14:15:53.710
>>992
産業廃棄物処理場って個人でも持ち込めるの?
物が多過ぎて介護どころではない
0998名無しさん@HOME
2019/12/28(土) 18:56:19.390
アルツハイマー型認知症の父、なんでもなあなあで済ませようとする母に腹が立ち、つい大声で怒鳴ってしまった。
母はボケてないが、二人とも捨ててしまいたい。金銭的にも身体的にも面倒見てきたが、このままでは私の身が持たない。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 3時間 18分 16秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況