1Mr.名無しさん2017/10/19(木) 00:11:03.73
どんなだったか詳しく聞かせて・・・(ごくり)
菓子とか惣菜が食べられるしコーヒーも飲めるから拘置所は楽って人多いけど、
出口が不確定な浮き草状態と、終日拘禁は自分には一番苛酷だった。
正直、楽 刑務所〉〉〉留置場〉〉〉拘置所 厳
だったな個人的に。
>>402
留置場で9ヵ月過ごしたけど、留置場は陽に当たれないから拘置所の方が良かったかなー
東拘の屋上運動場に初めて行ったとき、直射日光に当たれるわ電車の通過音が聞こえるわ隙間から周辺地域が見渡せるわで「あ、俺いま生きてるんだな」って感じで不覚ながら自然に涙が出ちゃったから
留置場の運動は建物内で朝7〜8時台の10〜15分程度、東拘は9〜10時台に30分間だからね 404Mr.名無しさん2018/03/28(水) 19:32:29.86
住環境はともかくとして
メンタル的にはもう刑務所入ってからの方が
動きないから安定してたな
留置所〜拘置所はどうなるかわからないって不安でいっぱいいっぱいだったから
判決が何年くらいの見込みかによるな
十年の人と半年の人じゃ、気持ちが違いすぎる
俺は拘置所が一番だったな。留置場は弁当以外自弁一切不可だったから、早く移送しろと刑事に何度も訴えたくらい。
ただ未決拘置所の欠点は金を使いすぎることかな…。といっても月2万台だけど。
>>406
移送を決めるには検事やろ
留置場って無駄に細かいからな >>407
刑事から検事に言ってくれと文句つけたんだよ。自分の事件の調べは終わってるのに、留置場の同房者が嘘ついたばかりにその件で証言者として検事調べがあるし… 俺は刑務所では苛められたクチだったから
拘置所が一番楽だったという経験体系になる。
留置は留置で、再逮捕が数回あったりして精神的にキテたw
>>410
人によりけりじゃない?俺はならなかったけど。 >>412
どうかな。拘置所では同房に本人20代で懲役20年がいたけどそいつには気を使ったね。 414Mr.名無しさん2018/03/31(土) 20:38:44.95
>>410
刑期が長い人とかコミュ力無い人はなるんじゃない?
>>412
再犯刑務所じゃないとなかなか無期にはお目にかからないだろうからなあ
わからん 罪状で刑期が決まるってのもな、悪質な振り込めの奴が3、4年くらいなのに
うっかり殺しちゃっただけで殺人で10年オーバーとかさ 不公平だよ
内容でちゃんと決めてくれよ
しょうがないよ
中世の司法なんだもの
およそ先進国とは言い難い
>>415
金銭的被害は回復できるかもしれないけど、生命だけはどうしようもないからね… >>417
いやいや詐欺や窃盗の奴だって返さないのがほとんどじゃん
被害弁償を全額したところで量刑にあんまり関係ないからな
俺も次は詐欺か高額窃盗で入るかな 420Mr.名無しさん2018/04/02(月) 17:21:35.51
>>418
ロングだったの?
キツそうだな
俺は小便だったから雑居で楽しかったな
特に土日は布団に寝っ転がってテレビだし娑婆の奴がみたら怒るよなって言ってたよ >>420
雑居の質問なんだけど、テレビや雑談よりも読書したくてできるだけ個人的な時間に充てたいと思ってるんだけど、雑居だとそういう者を疎ましく思う人たちって居るのかな?
こちらも雑居である以上はできるだけ最低限の礼儀とコミュニケーションは心がけるつもりだけど、できる限り自分の世界で過ごしたいって感じ
独居であれば当然ベストなんだけど、雑居になった場合の過ごし方を教えていただきたい
ちなみに>>418とは別人です >>420
でも十年も出所してしまえばあっという間でしたけどね 423Mr.名無しさん2018/04/03(火) 08:04:11.71
>>415
ヤクザでもなければ「うっかり」で殺して10年はもらわないけどな
>>421
>>420じゃないけど・・・拘置所・留置所は雑居(同部屋)が基本だけど
いま刑務所も新しいとこからどんどん基本独居になってる
雑居より独居の方は揉め事減るから
雑居に入れられるのは1人で生活できない老人やモタなどと
その世話をする若い衛生(揉め事起こしにくいエリート)とかの組み合わせはほとんど。
空きがあれば一般はほとんど独居に入れられるよ
どうしても雑居が嫌なら申請すれば独居に移してもらえるとこが大半 >>423
東日本の初犯で5〜6年、調べてみたところ長野・黒羽根・静岡あたりが候補っぽいです(喜連川ナントカセンターも?)
トラブルは巻き込まれたら面倒だし最初から独居が希望なんで、ムショからしたら自分みたいな方が扱いやすくて都合いいんでしょうかね
もちろん希望が通るなんてことは全く思ってませんが 犯罪そのものが減ってるせいか、厳罰化がすごいね。前だったら弁当か全然軽かったのが
重くなってる。刑務所の雇用を確保するためだろうな。
>>424
黒羽は廃止が決まっているからその刑期では無いだろうね。
喜連川社会復帰センターは社会で定職に就いていることが前提条件だね。 実刑を喰らう頃には、あるいは起訴された時点でほとんどが自主退職なり解雇されたりして無職じゃないの?
>>428
そか、なるほど
捕まった時点でそれなりに職には就いてたから自分は可能性ある方か
HPを見た限りでは随分と自由度が高いみたいね。面会で仕切りが無いとか 仕事してる奴が犯罪なんかしちゃいかんな クビになっても文句言えんぞ
俺みたいなチンピラは正業に就いてないからどうでもいいが、まっとうな仕事してたら犯罪はあかんぞ
>>429
できた時の話では、自由度が高いのと再犯率を下げたいからある程度社会的常識のある奴=就労経験がある奴ということで基準が設けられてたね。書き忘れてたけど確か逮捕以前の3年程度は定職に就いている必要があったはず。 >>431
あー職歴3年ではないなぁ。。。
一応、世間的にお堅いと言われる職業でローン審査などの社会的信用度が高いと言われている会社だけど、社会人経験が短い
あきらメロンか >>430
ちなみにどの様なお仕事をされているのでしょうか? >>様なお仕事をされて
ふっ、縁日でたこ焼きを売る男の仕事よ!
松山刑務所は、日本法制度においてかつてないほどに腐敗した体制の歴史を持つ。
1960年代、第1次松山抗争で大量に逮捕された組長と暴力団員によって
腐敗は絶頂期を迎える。暴力団員が看守を買収したことをきっかけに、
刑務所職員は軽くあしらえる人間ばかりだということが拘置人・囚人の間に広く知れ渡り、
日常的に刑務官を脅迫、暴行することが常態化した。
囚人の中でも刑務官から譲り受けた施設内の鍵を所有していた組員らは、
刑務所内を自由に歩き回っていた。飲酒、喫煙、花札賭博、領置金の脅し取りが常態化。
刑務官による福田和子の強姦もこの時期に発生した(矢嶋長次も、
この事件にかかわり、刑務官と共に強姦に加わっている)。
この事件は国会においても取り上げられたが、1966年6月と7月に当時の副看守長2人が自殺。
さらに福田を始めとする強姦事件被害者は法務省から告訴を取り下げる署名を脅迫され、
事件の存在自体が闇に葬られ無かったことになるという結末を迎えた
この結果、1960年代の松山刑務所は無法地帯から一歩進み、矢嶋組の保養施設と化し、
1972年に移転するまで腐敗状況が改善されることは無かった。
436Mr.名無しさん2018/04/13(金) 19:09:35.88
名古屋入ってたよ
入ってた頃はリンチの嵐だったな
437Mr.名無しさん2018/04/13(金) 21:20:08.30
刑務所って窃盗が一番いじめられるってマジすか?
>>436
看守による?
それとも受刑者どうしで? まずオヤジに理由もなく殴られたな
名刑はまじやべぇよ 組でも殴られるのはそれなりに理由あるもんな(無茶な理由だけどよぉ
昔の名古屋はひどかったって話は聞いたことあるな
看守が受刑者の直腸を消防ホースで放水して殺したのも名古屋じゃなかったっけ?
脱獄の奴つかまんないのにあんまり騒がないな ど田舎だということと罪状がしょぼいからかな
中国人の時は、凶悪犯だったからか、比べ物にならないくらい大騒ぎしたじゃん
442Mr.名無しさん2018/04/15(日) 11:46:51.06
Aなら組とかあんまし関係ないんだから罪状とかはイジメ関係ないんじゃないかなぁ
コミニュケーションとれんとか人に気を使えんとかなければね
ただ布団の角を踏んだとかで喧嘩は普通にあるけど踏まない様に気を付ければいい
気を付けてることは相手にも伝わるしな
自分が嫌な事を同房の人にすんなって事こんな事は社会生活の常識的よ
ここで言う様にホモ関係はまずありえない
ただ変わり者が多いのは間違いないし反省はしてないな
だっておんなじ事を何年何ヶ月とかずっと反省し続けるほど人間は強くない
病気になっちゃうぜ
>>440
名古屋は何かにつけてすぐに革手錠をかけたがる と聞いた事がある
革手錠は何種類かあって...
・普通に前腕組み拘束
・腕を腰の前後別方向に回して拘束
・両腕を後ろ回して手首を拘束
・片腕を万歳 もう片腕は後ろに回し 肩甲骨付近の手首で拘束
何でも大袈裟に話すチンピラから聞いたことだから信用できんけど 446Mr.名無しさん2018/04/17(火) 16:53:23.75
>>443
代紋TAKE2で見たけど、4番目のやつは痛いらしいね 全くの無実なのに有罪を付けられて服役した人おる?
そんな状況だろムショにブチこまれたところで反省もクソもないと思うんだけど、どういうふうに過ごしたのか心境など聞いてみたい
ちなみに自分も“被害者”とやらの証言のみで有罪を付けられまして、これから収監なので
448Mr.名無しさん2018/04/23(月) 14:38:20.33
革手錠なんてまだあるんだ都市伝説かと思ってたよ
自殺未遂とかした奴は拘束着みたいのつけられるけど
通常の違反でいま革手錠とか使うとこあんの?
449Mr.名無しさん2018/04/23(月) 14:39:41.62
>>447
まったくの無実で被害者の証言だけ(自供も物的証拠も目撃者もなし)なら
普通は起訴まで行かないけどな
弁護士とちゃんと相談したのかよ >>449
一応、傷害ってことで事件翌日の“傷害を負った箇所”の写真が撮られていて、それが唯一の客観的証拠
で、“被害者”は病院に行ったわけでもなく、当然ながら診断書も出てないのに事件の2年半後くらいに突然彗星のごとく検察お抱えの“医師”が登場して起訴
直に患者を診ていないのに、不鮮明な写真だけ見て法廷でも「これは○○(怪我の名前)です」と証言、具体的に診断した(医師法では通常ありえない)
それだけで有罪になり、控訴審でも変わりませんでしたよ そういや黒羽からアメブロ更新してた奴どうなった?相当メンタル来てたみたいだけど
>>448
入ってた頃の昔話でしょう
>>450
あんた暴力団か?
それとも公安にマークされてる系?