1名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/04(日) 23:29:53.34
動画、画像、YouTube、リンク等にアレルギー持ちの方は
使って下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 12:19:19.67
あげ
4名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 07:53:01.88
大将だが何か?
5名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 08:52:58.82
💩
6名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 17:52:52.31
9名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 14:35:44.20
>>8
自己紹おつwブロウモンキーズでも聴いてなw 12名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/13(火) 19:08:22.49
さげ
13名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 09:09:35.50
あげ
14名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/27(火) 23:02:42.07
ニート
15名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 04:25:27.65
ペットショップボーイズのCD、リマスター盤で再発してるけど、数年後シングル曲の12インチバージョンをボーナストラックで付けて再発するだろうから今買うと損するよ。
俺はビヘイビアー輸入盤の限定盤(二枚組)を持ってるが、ソー・ハード、名曲ジェラシー、君の瞳に恋してるのエクステンデッドバージョンが入ってた。なぜ、これらをリマスター再発で収録しないのか?
後出しして、ファンに何回も買わせるためなんだよ。洋楽ファンをナメやがって。
哀しみの天使12インチバージョン、はよボーナス収録して再発しろ
17名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 20:11:30.39
日本は猿ばかりだな。
18名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 09:42:48.64
19名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 14:45:31.94
80年代、衝撃的でよく聞いたよ
二重のゴールドレンズからチラッチラッて違う世界を見ているような姿はカッコよかった
20名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/30(日) 09:09:22.40
かつてのようないい曲を書かなくなっちゃったな。
Introspectiveまでの胸キュンシンセポップは本当に良かった。
Go West以降はダメダメ。
まあ彼らも食い扶持を稼がなきゃならない訳で、90年以降は仕事としてやっている感じだね
23名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/25(月) 01:15:11.93
>>21
わかる!
好き過ぎる
24名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/25(月) 19:38:41.29
商業的に成功しているときは本人たちは忙しすぎるのに
よい曲をどんどん書ける。
売れなくなって暇になったら時間はあるのによい曲を書けない。
そういうことって少なくない。
ネタが尽きるのか、それとも商業的に成功しているときは
お金を払ってゴーストライターに外注しているのかな?
ぶっちゃけどうなんだろ?
26名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/05(木) 04:34:14.06
彼ら自身もポップミュージックの寿命は5年って言ってるしな
現にビヘイヴィアーのディスクレビューでネタ切れを指摘されてたよ