X



トップページ模型
1002コメント306KB
工具について語りません? その24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:41:58.78ID:vlhwWTCa
前スレ
工具について語りません? その22
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1505135734/
工具について語りません? その23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1524346364/

過去スレ
工具について語りません? その21 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1486089528/
工具について語りません? その20 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1474246488/
工具について語りません? その19 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1453631744/
0006HG名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:16:34.31ID:9aJWtmS5
ニッパーや紙ヤスリ、鉄ヤスリ、定規、デザインナイフ、ガンダムマーカー、スプレー缶の基本的な工具は揃えたんですが、
最近スジボリに挑戦したくて、スジボリ用の工具を買おうとしたら、タガネ、ラインチゼル、スジボリカーバイトと、種類が数種類ありました。
正直どれを買えばいいかわかりません。
初心者はまずどのスジボリ工具を買えばいいでしょうか?
0007HG名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 04:41:26.59ID:WMqty8b9
初心者スレ行きなさい、どのジャンルのプラモ作るか知らんけど
ガンプラとAFVでは大分異なる
0008HG名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:43:15.68ID:pTwHfw4j
ガンプラ作るのにタミヤのヤスリ買ったけど目が粗すぎて一回も出番がない
0009HG名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:11:24.33ID:lj59ERaP
エッシェンバッハの件詳しく
0010HG名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:02:42.10ID:jreXUQfX
どこの話題だろう・・・

俺が昔借りれたのはこんな形のヘッドルーペで
両目にそれぞれスカウターがついているようなデザイン。二重レンズ構造。
赤矢印のところのダイアルで左右別個にピント調節ができる。

焦点が合う距離が結構狭くて
頭部との作業距離が固定されている人が
使う分にはいい道具なのかもだけど、
時分はそういう(距離を固定した)使い方は
あまりしないので、個人的には使いにくく思った>エッシェンバッハのヘッドルーペ
0011HG名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:56:37.73ID:2w6TerRC
前スレ最後で書いた俺の件かな?
そこでも書いたけど、眼精疲労がとにかく酷かったのね。
それが改善出来ただけでも、大きな収穫だった。
ヨドバシで買った、フレームタイプのやつでね。
眼精疲労起こしてたチャイナ製はLEDライトが
フードの上に付いてて凄く便利ではあったのよ、
でも頭痛を毎回起こしてたら意味がない。
エッシェンバッハと同じ倍率なのに、チャイナ製を使ったときに
限って頭痛を起こした。
0012HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 02:50:05.49ID:EQL8A9KP
エッシェンバッハええお値段するなw
お値段なりに歪みが少ないんだろうなぁ

まぁレンズは安物はアカンという事で、俺は安いので我慢するけどw
0013HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 02:50:39.30ID:XVx33Gyp
>>10
それは焦点距離長めで、細かい模型製作には向いてないタイプのやつだろ
オペラグラスみたいな使い方するやつだ
もっと近距離で焦点距離調節できるのがあればいいけど、なかなか良さそうなのがないな

目は元々丈夫で眼精疲労とは縁がないが
老眼が徐々に始まってきて細かい手元作業が辛くなったので
ヘッドルーペと一緒に高い細面相筆と一緒に買ったら
模型の仕上がりが使い始めるよりもぐっと良くなったわ

老眼云々関係なく、加工対象がちゃんと細かく見えるってだけで、自然と工作・塗装精度が上がるな
0014HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 02:52:25.70ID:EQL8A9KP
間違いなくルーペあったほうがいいのには老眼になってきて気がつかされたが
若い頃は目が疲れるから嫌だったんだよなぁw
今は物理的に見えないから、使ってたら慣れただけどw
0015HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 03:02:17.03ID:XVx33Gyp
ここ近年で買ってほんと良かったわと思ったのは

ヘッドルーペとW&Nの小面相と、ナイロン製のスパッジャーとスポイト瓶(ガラス製の、交換用のゴムを別途買えるやつ)だな
スポイト瓶はある程度はライターオイルの容器で代用はできるけど
あとハンブロールの下地塗り用のグロスホワイトとマットコート・グロスコート

塗装用持ち手と、それをぶっさす猫の爪とぎ用ダンボールは書くのも今更か
0016HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 03:15:50.04ID:XVx33Gyp
ヘッドルーペはアマレビューざっと見てみてると、Doc.Royalのやつが良いかもしれないと思った
外科医歯科医向けのガチなやつは高いが、低価格なガリレオレンズ型のもある

最近やたら広報に金かけてるハズキルーペは模型製作用途には倍率が足りない
あれは普段使い向けのものだろね
0017HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 04:58:23.64ID:6LSho0OZ
俺と同じであんま眼が強くないやつは
レンズだけでも良いもの買った方がいい。
頭痛を超えて気分悪くなった事もしょっちゅうだったから。
身体は正直だわ。エッシェンバッハはレンズフルセットで
2万5000円近く飛んでったけど、全く後悔しない買い物だった
事は確か。視界もパーフェクトだね。
0018HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:45:24.86ID:+TOFkLKr
ダイソーで100円で売ってたもので、これ
http://amzn.asia/d/6GTwk6I
に似たのを使ってるけど、やっぱり目が疲れるから
もう少しいいものを買おうと調べ中です
0019HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:15:02.96ID:piHidk4u
ヘッドルーペも使ってたけど最終的にズーム式 実体顕微鏡に
たどり着くよ
0020HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:31:15.44ID:KRZ3lOzN
実体顕微鏡なあ、欲しいけどうち作業スペースめちゃ狭いから
机に上げたり降ろしたりの繰り返しになるわ。
そのうち手を滑らしてガッチャーンしそう。
0021HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:53:02.17ID:piHidk4u
実体顕微鏡の本体はそれほど重くないけど今 使ってるムーブスタンドが数キロあるから
ホムセンに行って組み立てラックにキャスター付けてその上に置いてる
0022HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:21:59.59ID:5j+Lm0Ka
ムーブスタンド・・・ XYステージみたいなものですか?
0023HG名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:04:52.80ID:piHidk4u
そうだよ 普通は顕微鏡みたいに固定タイプでズームして使うけど それだとワークエリアが狭く
使えないからムーブスタンドをチョイス X方向が長いタイプとYタイプが高い2台持ってる
初めからアームタイプを買うと2台も必要でない事に気付たけどw
0024HG名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:20:54.27ID:0D+ytANb
メタルパーツの取り付けのために、ボンドウルトラ多用途SUを勧められて買ったんですが
使ってみると、空気に触れるとすぐ固まるというか、半固形状になって接着がしにくく
しかも硬化しても、カチカチじゃなくて、ブニュブニュした感じでとてもガンプラ用に使えるとは思えませんでした…
次はセメダインのハイグレード模型用接着剤を買おうと考えているんですが
この接着剤はボンドの接着剤と変わらない使用感でしょうかん?
セメダインの使ったことある方いたら教えてほしいです。
0026HG名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:12:34.31ID:0D+ytANb
>>25
エポキシ系はわからんので、ちょっとググってみます。
瞬着って、周りが白くなりませんか?
0027HG名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:02:13.14ID:OFAMhPIT
>>26
瞬着は白くなりやすいのでおすすめはエポキシ系
だいたい2液で混合するやつで5分ぐらいから硬化はじまるよ
エポキシ接着剤でググってみ
0028HG名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:07:21.89ID:FlWk+I9G
ハイグレード模型用接着剤は若干粘度があるけどブニュブニュほどの高粘度じゃない印象
接着面からはみ出した部分は乾燥前なら水を含ませた綿棒で拭ける
乾燥は2時間〜3時間
乾燥後はウルトラ多用途SUのようなゴムっぽい感じにはならない
瞬着のようにガッツリくっつかないから力のかかる箇所には不向き
飛行機の風防の接着等には最適だと思う

説明書の用途には「各種硬質プラスチック(ABS・アクリル・ポリスチレン)
金属、皮革、合成ゴム、木材」とあった
接着出来ないものとして「軟質塩化ビニル、ポリエチレン、ナイロン、ポリプロピレン、PET樹脂等々」
”ハイグレード模型用接着剤 感想”でググればレビューがヒットするから、そちらもご参照くだされ
0029HG名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:10:39.26ID:FlWk+I9G
追記 ハイグレード模型用接着剤の主成分はウレタン樹脂(35%)、水(65%)
溶着したり瞬着のようにガッツリひっつかないから
ガンプラのメタルパーツ(バーニアとか?)なら>>27さんがおっしゃるように
エポキシ接着剤の方がいいと思う
0030HG名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:30:29.03ID:0D+ytANb
>>27
やっぱ瞬着って白くなりますよねえ
仕上げに使うからあんまり使いたくないなあって思って。
自分でも調べてみたらエポキシ系は結構早く固まって
接着ちからも高いみたいなので、エポキシ系を買ってみます。
>>28,29
詳しくありがとうごじます。
そのワードでググってみます。
とりあえず、100円にも売ってるみたいなので
エポキシ系接着剤使ってみます!
0031HG名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:10:17.28ID:+LCVc8WN
100均のエポキシはいいんだが、良く混ぜろよ、5分タイプは硬化時間が短いからあまりオススメしないのだが
均一に混ざるまで1〜2分は混ぜたほうが良い、効果不良の大半は撹拌不足
あと混合比は目分量でいいからちゃんと同じくらいにしないと
硬化剤が多いと固まらないんだっけ?どっちだったか忘れたがともかく良い感じで硬化しなくなる
それと硬化には最低必要な室温が20だか25度無いと硬化不良起こしやすいから注意
暖めると硬化が進んでやわらかくなり、溶けたり糸を引いたりするので注意

変性シリコンタイプは硬化しても弾性のあるタイプが多いので、そういう用途には向いてるけど
カッチリ付けるのには向かない
ウルトラ多用途SUはちょっと使っただけで硬化してきて使い辛かった印象
金属用で樹脂同士はどうだか知らんけど、メタルロックは粘着系だとかなりいいよ
カッチカチになるし剥がれない、削るのはリューターならそこまで苦労しない、一応カッターでも削れるレベル
混ぜる分量も結構アバウトで大丈夫、ちょっと高いけど、一つは持っててもいいと思う
アルミの針金同士張り合わせて点付けなのに、ひっぱっても簡単には剥がれないレベルでくっつく
0032HG名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:27:16.55ID:+LCVc8WN
あ、メタルロックは基本黒だから仕上げには使えんか
エポキシのがいいかも
ただ、エポキシは若干だけど経年で変色するよ
0033HG名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 06:05:39.26ID:rD40nQia
いまは白化しにくい瞬着も売られている
それに硬化スプレーを、接着後ではなく、あらかじめ塗っておくと白化しにくい
こういうのは模型関係ではなく、ホムセンだな
0034HG名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:54:01.06ID:rF56vjAq
白化しにくいだけで白化する可能性が有るので仕上げには不向き
リスキーでしょ
0035HG名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:40:10.06ID:rD40nQia
クレームが面倒だから100%白化しないとは謳わないだけ
それとあらかじめ硬化剤を塗っておくってのは覚えといて損はないよ
0036HG名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:28:54.52ID:6FMNSyn4
硬化スプレー先にぬったほうがいいんだ。
なんか普通に使ってる分にはスプレーしたほうが白化すると思ってるんだけど……
普通にタミヤの瞬着プライマーでも良い気はするけどダメなんかね。
0037HG名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:21:57.69ID:rF56vjAq
瞬着はその時の湿度に左右されるからリスク考えたらエポキシでええやん
硬化促進させようが瞬着の特性上白化は完全に防げない
0038HG名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:37:27.19ID:pknoNUUV
ttps://www.alteco.co.jp/knowhow/
ttps://www.threebond.co.jp/ja/technical/seminar/quickdryingglue.html

この辺に書いてあるが、要するに接着した時に揮発した瞬着成分が
空気中の水分と結合して粉になって降って来てくっつくから白化するんであって
風を当てて白化した粉を硬化するまで吹き飛ばし続けるか
空気中に揮発しねぇように、さっさと硬化剤で硬化させちまえば白化は防げるって寸法だな
ビバリーヒルズコップで、瞬着を大量に垂らしたティッシュと指紋の付いた物を水槽に入れて
指紋を取ってたのは、揮発成分を水槽内に閉じ込める意味があったんだな
0039HG名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:23:23.18ID:rU3jOQVs
仕上げに用いる場合限定だけど瞬着はミスを考えると怖いな
接着する場所にもよるけどハイグレード模型用が第1候補かな自分なら
0040HG名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:04:54.34ID:kZsS0u/V
シアノンDWを買いました。
これを使って、穴うめパテや、□のバンダイエッヂの箇所を
シャキーンとさせたいのですが、そういう用途として使う場合は
そのまま使うのではなくて、ベビーパウダーをまぜて使ったほうが良いのでしょうか?

硬化促進スプレーは持ってないです…
0042HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:31:23.39ID:9Ca5KLht
工具という工具ではないのですがここで相談させてください

GSIクレオスのMr.ターンテーブルL
http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=44
https://i.imgur.com/0I7kx9X.jpg
この製品は上から見て常に右回転でグルグルと一方向に回るものなのですが、
これを改造して任意の角度で往復運動するようにしたいのです。

中の構造の写真もあげておきます。
https://i.imgur.com/R2Baivh.jpg
https://i.imgur.com/phcbuoz.jpg
https://i.imgur.com/uREAX12.jpg

単純に思いつくのは、
@任意の角度まで行くと機械的にスイッチが切り替わる機構をつくる
A任意の角度まで行くと(または任意の時間で)電子制御で切り替わる
くらいです
側面のスイッチはOFF、低速、高速の切り替えとなってます。
専門の方もいらっしゃると思いますのでぜひ良い案をお聞かせください。
よろしくお願いします。
0043HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:02:00.02ID:JA3v8lPa
電気・電子板に
電子工作初心者スレあるからそっちで訊いた方が良いと思うよ
0044HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:29:16.46ID:9Ca5KLht
そうですか、やっぱり電子制御で考えてそっちで聞いたほうが良さそうですね
0046HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:58:56.68ID:lSHk86VW
機械的にやらんのか
0047HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:22:21.42ID:OGKA49N6
その任意の角度ってのはどれくらいの角度なの?

展示物にあわせて、後日調整できるようにする必要はあるの?
0048HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:29:12.25ID:Eg7yIP/w
>>42
往復運動するターンテーブル持ってるよ
リサイクルショップで買ったヤツで本体のみ
箱・説明書無しで商品名・型番も無かったように思う
倉庫に突っ込んであるのでちょっと探してみる
0049HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:26:11.19ID:OGKA49N6
回転テーブルを二個使う方法

 一つ目のテーブルに電極を貼り、盤面のパターンで二個目のテーブル用モーターへの給電極性を切り替える。
0051HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:23:15.50ID:OGKA49N6
>>49
一個目への給電をDC-DC変換器で
電圧調整すれば、結果として切り替え周期が変わるので
(二個目の速さとのわりあいで)角度調整になると思う。
0052HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:27:08.24ID:hDKr333T
皆さんご意見有難うございます。

>>47
仰る通り角度は展示物によって可変したいです。

>>48
ぜひ参考にさせて下さい、恐縮ですが中の構造の方も…(^_^;)

>>49
似たような2個イチの改造は考えはしました
逆転の駆動モーターをもう一つ追加し、何かしら機械的な切り替えを行うというもの
全く具体的ではないですがやはり機械的な切り替えの構造は手間がかかるかなと思います、角度可変なら尚更に
0053HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:22:00.78ID:VIhFrf47
ていうかターンテーブル自体模型用工具じゃないだろ
スレチも甚だしい
総合スレ行けよ
0054HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:00:39.24ID:aWOTT0Ai
板総合スレもいっぱいあるんだよな・・・w
0055HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:03:37.62ID:ltw6pV/Q
昨日ガレキイベントで買った、エッチングの丸タガネ
丸底のスジボリがキレイに引けて気持ちいいw
面白い表現ができそうで買ってよかった
0056HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:45:38.73ID:tbHw3jU9
自分に関係ない話は邪魔でしかない、って奴いるよな
塗装ブーススレもそんな奴が横行してる
0057HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:58:00.63ID:rwyhyBvs
同じターンテーブル持ってるからチョット興味あるんだけど
0058HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:05:33.23ID:aWOTT0Ai
まぁ確かに工具ではないわな・・・ロクロに使えるほどのトルクもないだろうし
0059HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:16:12.53ID:GAmc//8s
口調は気に入らんが、ターンテーブルは確かに工具とは外れる希ガス
まぁ接着剤も専用スレあるんだけどな!

シアノンDWは使った事ねぇけど、乾燥が遅いタイプの瞬着?はマジで固まらんので
硬化剤は別で買った方が良い、その際何を重視するかは人によると思うけどアルコール系の
AAセッター以外は大体プラが溶けると思ってた方がいい、触ってると指紋が残ったりすんだよな
ダイレクトにかけないでティッシュにしみ込ませてビンに入れるとかなら使えるか
俺もカラーパテ買って冷蔵庫に長いこと保管しっぱなしになってる事に気が付いた、模型やんないと使わないよなぁ
006048
垢版 |
2018/09/25(火) 22:24:01.00ID:Eg7yIP/w
>>42 >>44 >>52 >>57
発掘してきました
改めて見ましたが商品名型式無し
直径20cm、ACアダプター3V
突起によって正逆回転を切り替えています
その突起が180°90°90°とありますので160°〜170°・70°〜80°の首振りをセット出来ます
首振りが180°90°にならないのは突起の厚みの分だけ早く磁石を押し出す為
突起を削ってボルトなどで任意の位置につけるようにすれば必要とする角度の首振りが可能となると思います
ACアダプター3VですがUBSモバイルバッテリーを使い降圧すれば電池式での可動も
http://or2.mobi/data/img/211448.jpg
http://or2.mobi/data/img/211449.jpg
http://or2.mobi/data/img/211450.jpg
http://or2.mobi/data/img/211451.jpg
http://or2.mobi/data/img/211452.jpg
http://or2.mobi/data/img/211453.jpg
0061HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:28:03.50ID:OJSE1rm5
いい加減にしろよ
お前のせいで荒れかけてるの自覚自重しろ
これ以上続けると完全に荒らしだぞ
ていうか最初の質問で他板へ誘導されてるのに何で頑なにこのスレに居座るの?
0062HG名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:35:41.18ID:Igmup70P
たまに脱線くらいいいだろ
許せないのは自閉症のせい?
0063HG名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:02:11.76ID:oZChZnmz
専スレの意味無くね
もう次スレ要らない感じだな
0064HG名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:06:59.52ID:ItwZ8zTo
>>60
42です、めちゃくちゃ詳しい解説有難うございます
完全に機械式での切り替えなんですねw
クレオスのターンテーブルもこのように回転の中心に軸があったら改造するのも少し簡単だったのかもですね
しかしかなりのヒントを得る事が出来ました、有難うございます。
0065HG名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:39:39.37ID:2il+PTDW
ガンプラのHGUCシリーズの初期モールドの強調に細いタガネが欲しいけど何ミリのやつがおすすめ?
それよりHGUCくらいのスケールだとニードルの方が良いかな?
0066HG名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:16:25.44ID:CUoDtXs9
>>65
増し彫りならラインチゼルのほうが使いやすいかな。スジ彫りの太さは様々なので太さは0.1,0.15,0.2ぐらい揃えたら良いと思う。
0067HG名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:38:34.19ID:ahThOSed
ラインチゼル進める人初めて見たわw
しかも細すぎ、細くても0.3だわ
それ以下だとモールドのエッジ残るよw
0068HG名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:56:30.45ID:0C2h5/NB
見えなくなる所も手抜きをしない職人気質だから良いじゃねw
0069HG名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:40:13.13ID:oZChZnmz
1/144に0.3mmは太いかな
以前に自分も迷った時製作記事やらブログやらいろいろ調べたけど0.15mmが多かった
あと今でこそタガネ系が定番になりつつあるけど
別にラインチゼルでも何も問題無いし何が可笑しかったのか理解出来ない
タミヤが新しく出した筋彫りツールもラインチゼルみたいな形状だったね
0070HG名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:50:50.43ID:GFqIKmFH
知ったか単発が赤っ恥かいたな
0071HG名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:19:26.71ID:2il+PTDW
ラインチゼル調べたら安いのあったし細さもいろいろあったからこれにしてみようかな
とりあえず最初は0.15mm買ってみる
みんなありがとう
0072HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:52:02.18ID:5+Lv0g5K
ヤマダで280円だったミネシマの筋彫りライナー (J-9B)を使ってるけど
上記のレスを拝読してたら、もっと良いスジボリ道具が欲しくなってきたヨ
0073HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 03:10:53.04ID:bsQy156f
WAVEのペイントミキサーいいな!
夜に筋トレした後にちょっとプロテイン飲むんだけど、それを牛乳と混ぜるときに超便利
実にクリーミーに混ざる、オイシイ
買ったはいいが一度も使ってなかったんでいい使い道ができたわー
0074HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 03:21:29.88ID:YgvB7MGU
クリーミーに混ぜたいなら100均のハンドミキサーの方がいいんじゃね
0075HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 03:30:19.76ID:bsQy156f
>>74
そうですよねー俺も実は最初にそれを試してみたのです
残念ながらあれは掃除が面倒くさいんですよ…
WAVEの奴は、なんというか簡単に言いますとシンプルイズベスト?的な
200ccとか作るときに便利なんですよー
0076HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 03:51:09.71ID:OgBYK4DU
>>75
お前もいい加減にしとけよ
そんなもん工具じゃないしそもそも使用用途がスレチだろ
これ以上やると荒らし認定するぞ
こういう輩のせいでスレが荒れるんだ自覚自重しろ

ここでやってろ
模型用道具・工具の意外な活用術 Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1517239553/
0077HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:21:44.23ID:8lwY3muK
>>71
クレオスのだったらホルダーは100均の2mmのシャープペンシルが使えますよ。
0078HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:51:58.83ID:dB4EgW8F
>>77
横からだけど良い事聞いた
タミヤのピンバイス使いにくいと思ってたから
今度試してみるよ
0079HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:44:40.85ID:bsQy156f
>>76
いきなりイキんなよー
君が貧弱Bodyなことはすぐにわかった。
0081HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:34:16.59ID:eIBcVHcx
>>80
是非よろしくお願いします。
総合スレにて再度同じ相談内容のレスを書き込んでおきます。
0082HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:57:16.31ID:utNlRlfa
>>77
俺は100均のアートナイフホルダーの先端の十字の切れ込み中心削って
そこにコンパス針挿して使ってるわ

ラインチゼルも買ってみたけど、長年ニードルに使い慣れてるせいか
ラインチゼルではテンプレなしだと綺麗に彫れないわ
0083HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:18:51.98ID:Q60P12Oz
そもそも針とラインチゼルじゃ形状が全く違うだろアホかこいつ
0084HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:53:09.51ID:utNlRlfa
今の模型板は駄目だな、マウント猿だらけ
0085HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:55:28.87ID:Ub6+m1Ea
>>82
83の言い方は悪いけどその通りだと思うよ
ケガキ針と違ってラインチゼルは角度がずれてはうまくいかないからね
専用のホルダーだとその辺が安定するよ
0087HG名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 03:22:23.09ID:qH9b5ATk
マウント猿というのもいいえて妙だな
マウント(山)+モンキー(猿)
サル山
え?マウント違う?
0088HG名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 05:17:10.25ID:uDgpXZ8c
マウントと聞くと何故かマウンテンデューを連想します
0089HG名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:28:21.65ID:E5ontUV9
私はマウントと聞くとジョイントを連想します
0090HG名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:18:16.15ID:1O180r4z
おいらはマウントと聞くと斗羽を連想します
0091HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:04:16.89ID:40SVziz3
マウンテンは素晴らしいが代表曲ない感じが残念
0092HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:07:24.05ID:sMstuzl6
ここで聞いていいのか迷ったけど
最近のスジボリって、タガネとかカーバイトで、凹←こんな感じのきっちりとした角ばった
筋が多いと思うんですが、これをVの字にして、更に別パーツ感を出したいんですが
Vの字に彫るのってどういう工具を使うといいですか?
0094HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:14:11.19ID:b0TbD2Jr
>>92
考え方がちょっと違って、俺はスジ彫りの両キワに面取りを入れるってのをやってる
その場合スジ自体はむしろ太めで深い方が良くて、目立てヤスリやノコ系とかでガッチリしたのを入れた後
元の平面とスジ彫りのエッジ部分をアートナイフの刃や彫刻刀の平刀/切り出しで軽く横にカンナ掛けする

ほんの軽くカンナ掛けるだけでも結構見違えるし、そのレベルなら多少面取りが不揃いでも影響ない
ガンプラ系でバンダイエッジに面取りやったのとかと調子合わせる時は
スジの両キワをヤスリ等で45度に普通に面取りやった後で、軽くペーパーなりカンナ掛けで整える

タガネ系はそういう別パーツ感の表現とかよりも、本数の一番多い奴が偉いと言うか
ただ平らな面をいかにシャープな凹でゴチャゴチャ切り刻むかってのが目的化してる感じがするんだよな
0095HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 05:35:30.60ID:8HOhNeal
で何が言いたいの?
お前の能書きなんて誰も訊いてない
質問にだけ答えろ
0096HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:36:11.60ID:tnN4cGpb
質問スレじゃないんだからそこはいいと思うけれど

またもやマウンテンゴリラかと思うとため息が出るね
0097HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:31:45.51ID:KijN/HxW
0.1のタガネで切断して綺麗な面取り入れればいいんじゃん
それだけのこと
0098HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:19:52.23ID:xd0ZugQ2
>>92
ミネシマの筋彫りライナー (J-9B)おすすめ
お値段たったの400円ぐらい
物足りなくなったら1000円以上のをお買い求めください
0100HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:53:16.94ID:nSEdPSHs
ホビーショーに出てたヤスリカスZeroって
カスが出難いのはどういう仕組みなんだろ?
0101HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:22:40.97ID:d796VDU3
ヤスリ本体にカスが付着するから
と見た記憶
0103HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:13:36.69ID:dqVJ+bXy
>>102
書いてる事が全部本当ならとても便利そう

謎なのは色分けだな
赤黄青の順にすれば良いのに
0104HG名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:11:16.43ID:hL1cM5Vd
ヤスリにカスが付着し続けたら切削力落ちね?
0106HG名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 01:21:52.15ID:SvCu3O6b
ヤスリに細かい穴が空いてて、そこにカスが溜まるって感じなのかな
適度に掃除は必要みたいだね
0108HG名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:31:29.77ID:eGtfvKhp
ファンテック高性能マイクログラインダーが気になっているんですが
この工具はどういったことに使うのか謎でよくわかりません
具体的にどういった時に使うのでしょうか?
0109HG名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:00:45.96ID:XkFTmqj3
会社のHP見たりググる事すらできないバカなの?
0110HG名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:48:34.95ID:S+WYb10l
答えないで煽るアホは要らない
0111HG名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:30:50.42ID:5zk1cJXK
>>108
削る。軍艦のブルワークとか薄くしたい時
磨く。飛行機の風防や車のクリアパーツ
0115HG名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 05:02:41.85ID:CfS7wCLY
マイクログラインダーとリューターとの違いは何だろう?と素朴な疑問が
0117HG名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:46:36.81ID:VqOD08wv
登録商標だから使えないみたいな理由かも
ガチャポンとガシャポンみたいな
0119HG名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:27:32.83ID:XFevBNfG
多少高くてもいいから良いニッパー欲しい。みんなどんなニッパー使ってる?

無塗装素組派なので、ゲート跡の白化処理に時間を掛けるくらいなら
切れ味の良いニッパー使いたい。

ちなみに今は適当に買った1000円くらいのニッパー使ってる。
ゲートはちょい残しでデザインナイフで仕上げるくらいの基本はやってるんだけどね。
0120HG名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:40:30.61ID:wg2YiyeM
過去スレぐらい見てこい
何回するんだよその話題…
0121HG名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:43:57.97ID:CfS7wCLY
>>117
にゃるほど、ステープラーとホッチキスや履帯とキャタピラみたいなアレなのかもですね

>>119
塗装する時はグッスマ超薄刃か田宮薄刃
パチ組するときはグッスマでランナーから切り離して、その後にアルティメット使ってるけど
アルティメットでも白化する時は白化するからゲート跡をほんの僅かに残す切り方で切ってから
タイラー800番とタイラー1000番(自作)で処理してる
0122HG名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:03:51.17ID:XFevBNfG
>>121
アルティメットってすごいよさそう。
ヨドバシcomのレビューに、メンテナンスしないとダメになるって書いてあった。
メンテって何すればいいの?ヒンジに油をさすくらいしか思いつかない。

とりあえず近くのヨドバシにグッスマ超薄刃か田宮薄刃はあるみたいだから、
ちょっと現物見てくる!ありがとう。

>>120
定番工具はテンプレに入れてもらえると助かるなあ。
0123HG名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:17:30.73ID:dkK6hIwU
>>120
この手の
・アンケート形式の質問
・検索すれば腐るほど出てくる内容
・定期的に同じような質問繰り返す

十中八九アフィ用のネタだから
スルー安定だよ
0124HG名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 05:49:46.33ID:t71c74Jd
安いからWAVE?の見た目結構薄く片刃のファインニッパー買って試してみた
安いだけあって全然ヌルヌル抵抗無くシャクっと切れる他の片刃の様には行かなかった
普通に普通のニッパーって感じだった
自分で研いだ方がこれなら切れ味上がりそうw
0125HG名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:52:18.92ID:vGYaKRsk
まぁ1500円位の評判の良い奴買えばそんなに外れは無いだろう
0127HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:22:45.99ID:hrXtN+5F
比較的平面になり易いだと思う
というか、最新のMGだかHJ読んだらガンプラって抜きを良くする為に
本来平面の合わせ目もテーパが微妙に付いてると知って目からウロコだ
なんかそんな気はしてたけど、腕とかの真ん中の平面に合わせ目が来てる場合って
ヤスらないと微妙にヘの字になってるって事だよな、平面にヤスったらそこだけ平らになっちゃうから
ちゃんと面をそろえないと後でおかしくなるって事だな
0128HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:40:40.74ID:d/5OEHOq
タイラーよりリタックスティックの方がすき
0129HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 04:16:23.75ID:T/YIcSIZ
>>128
わかる
リタックスティックは無水エタノール使うとほぼ完璧に粘着戻るのもいい
0130HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 05:23:58.14ID:hrXtN+5F
ファンテックの超硬スクレーパー タフってどう?
見た瞬間に便利そうだって思ったんだが
値段も安いし、正直もうちょっと金が入ったら買いたい
0132HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:26:52.65ID:i4x9aye1
来月の小遣い待ちの中学生かよww
実売1,200円ぐらいじゃん
0133HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:37:26.90ID:hrXtN+5F
うん、じゃあ>>131-132
俺に一本買ってくれないか?
レビューするから
そういう事じゃなくて使った奴おらんの?
0134HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 08:02:36.63ID:d/5OEHOq
小学生みたいなレスしてんなお前な
0136HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:30:25.52ID:hO9L9bN4
>>127
抜き勾配はガンプラに限った話じゃないでしょ
0138HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:50:34.57ID:1PEcVmdm
細い超硬は魁ってブランドの方が良さそうだな
ファンテックのは先が欠けてしまった
タフは使ったことないがごく細かい作業が必要なければ折れ欠けしにくくて良い
なおほとんどの場合刃先に角度が付いてるぶんデザインナイフの方が使いやすい
0139HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:52:34.33ID:1PEcVmdm
あとリーマー代わりになるので持ってて損はないね
広い面のパーティングライン消しならシャビーブの方が良いかも
0140HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:09:20.34ID:k76V9HPz
ガイアノーツ G-13 マイクロセラブレード替刃とNTカッターのD-400Pがいいんでない?
0141HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:47:20.68ID:1PEcVmdm
セラブレードは曲刃も使えるからいい
ただあんまり削れないから瞬着削りやざっくりした面出しに向かないかも
0143HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:48:16.93ID:gnMrPe5r
ウェーブ HG マルチナイフホルダー何てのも今月出るようですね
アートナイフプロの類似品にしか見えないけどw
0144HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:02:07.54ID:hrXtN+5F
なるほど、結構種類があるんですね
カッターとセラカンナとかしか無かった時代で止まってたから目からウロコだ
0146HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:37:11.72ID:gnMrPe5r
シャビーブってナンじゃらホイと思ったらバリ取りのやつなのね家にあったの忘れてた。
0147HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:23:01.06ID:d2hYS4nc
>>133
必要なもの、価値があるものには1700円くらいすぐに出せるよ
ツールのレビューはいいからどのくらいの腕があるのか作品うpしてごらん
俺より上手かったらマジで買ってあげるから
で、その後も作品うpしてよ、そしたら価値あるから
0148HG名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:29:06.84ID:nkJ42ZYX
やめとけ、あまり煽るとおじいちゃんまた発狂するぞ
0150HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:40:54.57ID:cw1Do+SO
>>147
ネチネチと得意げに引っ張んなよ
くだらねえ
0151HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:34:23.81ID:zpK7Bm3z
そんな事より工具について話そうぜ
お前らリューター使ってる?どの辺の奴使ってる?
案外リューター使ってる人少ない気がするんだ
0152HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 06:08:02.41ID:iYFaC4DN
はい出ましたアンケート調査
0153HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:52:27.67ID:zpK7Bm3z
はい出ましたアンケート監視員
質問に答える気がないならレスする意味ないよ、自治厨さん
そもそもルーターのアンケなんて取ってどうするの
それ以前にこのスレで答えてるのって恐らく10人も居ない気がするのだが
そのレベルでアンケート取ってなんか意味あるの?
0154HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:27:25.37ID:bQzuS6Ew
キチガイ猿が常駐してるみたいだからワッチョイ導入くらいはしたほうがいいんじゃないココ
0155HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:31:15.08ID:bQzuS6Ew
WAVEとかのそこそこ本格的に見えるけど妙に安いやつつかってるけど
あれなんで安いのかって言うと、どうも彫金用とかでメーカーが出してるもので
検査でハネられた耐久性に不安があるものを安くOEMしてたりするそうな

樹脂メインの模型相手ならそれでも問題はないんだろうけど
シルバーアクセサリ自作でパワーマックスで使い倒してたら調子が悪くなった
まあ俺はちゃんとしたやつ買えって話だけど
0156HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:28:43.80ID:WP3ZwKv+
ぼくはタミヤ クラフトツール 電動ハンディリューターちゃん
アマゾンで¥1,814
でも全然使ってないというオチ
0157HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:07:53.70ID:7aQnbebt
わたしもタミヤ クラフトツール 電動ハンディリューターちゃん
0158HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:11:42.33ID:b9gBjYyh
おれもミヤ クラフトツール 電動ハンディリューターちゃん だぜ
0159HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:41:46.27ID:IG1CRTaY
ニッパーの研ぎ方教えてつかーさい(^p^)
0160HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:03:45.43ID:WP3ZwKv+
ニッパー研いでみたけど切れ味回復してもゲート跡白化するようになってドツボでした
0161HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:53:51.49ID:2YwPkpHQ
白化させないニッパーなんて無くて、
ニパ子とかは切りくず側に白化を集中させてるだけなんだろうから
角度とか大事そうやね。
0163HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:03:10.15ID:2YwPkpHQ
>エッチングノコで切れ
のび太さんのエッチ!
0164HG名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:24:01.08ID:kfIHdbgR
よくもまあそんなクソつまらんレス思いついたな
0165HG名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:02:47.48ID:3L2mkFre
>>155
そういうカラクリなのか、安物はそれなりなのね
リューターは精度と耐久性が大事だから
模型用だったらやはりいいの買わないとダメか
アマゾンで売ってる3000円くらいの奴は、あんまり使わない奴向けか
0166HG名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:02:54.21ID:y5r7FFCf
いや模型用はそんな精度も耐久度も要求しないだろう……
むしろどんだけ低速だせるかってシロモンだし。
なんかもっとかったいモノだとトルクも必要だろうけど、プラだと無用超えて害悪じゃん。
ドリルは安いとケズレ悪いが、リューターそのものは別にどうとも。
ポリッシャー系はパワー無いとダメだけどさ。
0167HG名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:43:26.85ID:lh5Fj2QG
>>165
いやウェーブのやつはOEM元でも元々安物だぞ
0168HG名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:47:50.83ID:3L2mkFre
>>166
いやーそれがサビ落としとかでとりあえず高速でブン回せばいいのと違って
模型用の軸がブレなくて低い回転数でトルク出るような奴を買えば
それが長持ちするってのは、結構な違いだと思うよ
軸のブレは結構作業に影響する
0169HG名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:46:22.92ID:dbzOzMpZ
>>165

5ちゃんの書き込みを、そう安々と信じなさんな・・
WAVEが扱うなら最低でも1000個単位の出荷なわけで
検品でハネられた物なんてかき集めて売ってたら逆に高コストだよ
「マックのハンバーガーの肉はネズミ〜」位のアホな話
0170HG名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:18:49.31ID:vh49GHz0
近眼で老眼は進んでないが+4.50の老眼鏡かけて面相筆使ったら大きく(近く)見えて少し良かった
でも3〜4cmまで近づくとかなんかキモい
0171HG名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:17:21.70ID:oVDDrM1Q
ゴッハンのプラ板鋏が半額で売られてるって指摘した人が
ゴッハン公式が刃の部分が全然違うわって指摘し返してた
最近食の欧米化で訴える人も多いし、こういうのは気を付けたほうがいいね
風説の流布みたいな感じで営業妨害にもなりかねん
0172HG名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:43:18.03ID:NsZRJQ/O
>>169
純真だからコロっと騙されちゃったぜ(テヘッ
まぁあんまり安物は買う気がしないのだが、あまりに安いんだよなぁ
よく分からんメーカーのリューター
0173HG名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:49:34.13ID:92z6n2qu
プラモに使う分には何も問題ないと思うがな
俺は塗料の撹拌機に使っているが電池式の非力なのは塗料によっては使い物にならないし
0175HG名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:47:42.18ID:mTd2Hqfj
>>171
これかな?形状はまんまだけどゴッハンのは刃が異なるということなのだろうよーしらんけど
SK11 ミニサイズ 万能はさみ ステンレス刃 SMM-145S
http://amzn.asia/d/2y4HaoW
0176HG名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:13:47.73ID:DF168O7O
すんません、ゴットハンドのスジ彫りヤスリ検討してるんだけど
目立てヤスリとは雲泥の差?
0177HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:52:49.50ID:KwZrCgl+
使ったとないからわからんけど、使ってる人は絶賛してるね
0178HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:21:08.92ID:3pxgr3EE
絶賛されてる高い工具を買って自分には合わなかったときの落胆たるや
0179HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:31:58.72ID:nfDBIZZj
時間を巻き戻せるなら色々な工具を無駄に買う前に戻りたい
0180HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:33:47.29ID:Vz5XrOQZ
>>176
先端がカットされてるのが違いだろ
普通の目立てヤスリじゃあんな先端まで刃が無いから、同じ使い方は出来ない
でもV字だから彫り方を揃えないと溝の幅が変わっちゃうんだよな
0181HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 04:44:46.10ID:bpc5jEh9
>>179
それな
あきらかにこれ過剰に不必要だろって工具が結構ある
スジボリする工具だけでも無駄に多くなってきたし
どれか一つに絞ればいい
0182HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:26:32.99ID:0MYh9o6M
>>180
ありがトン
やっぱりカットされている先端が肝なのね
目立てヤスリ買ってカットして、ダメなら購入検討してみる
0183HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:35:22.48ID:8fFA8ldX
>>182
カットされた先端と片面がフラットなのが肝
自作で行けるよ
0184HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:23:58.25ID:nfDBIZZj
>>181
工具って使ってみないとわからないし、「これがあれば今より良いものが作れるかも!」とか「作業が楽になるかも!」とかで買ってしまうんだよね
それで「これ自分には合わないわ」って工具箱に仕舞った物が何万円分あることか
0185HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:35:24.21ID:8vmotVaw
馬鹿の自己紹介スレはここですか?
0186HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:59:18.90ID:ujWSxqzd
情強様がホイホイされちゃうスレならここです
0187HG名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:38:07.60ID:oCLxfYke
>>184
合わないものがあるから合うものがあるんだよ
ブサイクがいるから美人が際立つのと同じ

だから工具箱の使わない工具たちは引き立て役だから無駄じゃない
0188HG名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:34:49.91ID:UWjxtYsb
グッスマのニッパーとタミヤのクラフトヤスリPRO平10mmとタイラーと
オルファのアートナイフProは買って本当に良かったと思ってる
0189HG名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:21:54.78ID:SOzYxtxO
でもまあ使ってみないと判らんっていうのがあってな
買ってはみたものの結局殆ど使わないってものほど、傷まずにずっと残るしさ
0190HG名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:39:06.01ID:LpQpYJ9f
初心者におすすめする工具って何やろ
本当最低限の工具っていうか
この前初心者の人がヨドバシおって、色々俺のおすすめを教えてたら
8千円分くらいの買い物させてしまったw

中にはスジボリカーバイトとかリタスティックとかタミヤの鉄ヤスリとか
結構いい値段するのもお勧めしちゃった
0191HG名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:47:08.57ID:SOzYxtxO
そんなもんリストに入れて1から最低限必要なもん買ってたら八千円程度で収まるわけがないわ
結構必要なもんがポロポロ抜けてるはず
0192HG名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:55:41.34ID:LpQpYJ9f
やっぱそうよねえ
ある程度、スジボリしたり、綺麗に塗装したりするだけでも結構工具って揃えんないけんですし
エアブラシとか含めると最低でも3万円くらいはかかりますよね。
パチ組だけなら、まあニッパーとヤスリとカッターくらいでいいから、2千円くらいで済むと思うけど
それなりにいいもの作ろうと思うと金かかるね
0193HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:00:21.76ID:cCMsQpWh
初心者ってことで塗装は部分塗装+トップコートですます、スジボリはニードルの類で
ヤスリやら筆やらは最低限の種類をそこそこのグレードのもの、ニッパはタミヤあたりの
(この辺はケチっても何一ついいことはない)
本人の欲求度と熟練度に応じてグレードアップ、買い足し、とかしても
やっぱり一万以内に収まる気はしないなあ

ガンダムマーカーの類だって、あれ普通の瓶塗料より遥かに悪いぞ?
0195HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:05:20.07ID:RqxD5TyD
最低限なのに余計なモノ買わせてるのは何でだろうか
0196HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:46:46.93ID:9lX14u2G
塗装初心者とか更に一歩進んだ工作がしたいとかならともかく
ほんとに模型初心者に8000円出させたとしたら店か工具メーカーの回しもんだろ・・・
最低限組み立てに必要な工具見繕って残りの予算でキット買わせて作らせた方がその人のためだと思うがなぁ
0197HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 03:47:10.68ID:atMLduJU
最初だったらニッパーとモデラーズナイフでもありゃ十分だと思うがなー

精密な片刃ニッパーとかは最初からはいらないだろ
0198HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 04:33:25.78ID:hJP6tuc3
とりあえずノモ研買わせてあとは自分で選ばせる
0199HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 04:54:04.72ID:oKxFxnyE
それが良いな
スジボリなんて初心者がする筈も無く…
0200HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:07:47.89ID:rO+cMei9
>>197
あとピンセットくらいか。
田宮の精密ニッパーとモデラーズナイフとツル首ピンセットだと定価で4500円弱。
結構するね。
あとはどのくらい割引になるかだが…
0201HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:08:42.14ID:hdW69jHS
俺なら、ケロロニッパー1000円と、
セリアに売ってる600番のヤスリスティック100円とWAVEのヤスリスティックフィニッシュ400円、
タミヤの墨入れ300円、
塗料シルバー色と溶剤で500円、タミヤ筆セット500円
オルファのデザインナイフ200円
100円ショップのカッターマット100円
トップコート500円

大まかな合計3500円
更に必要ならリアルタッチマーカーセット二つで2000円を勧めると思う
0202HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:00:53.10ID:9SKOKDqT
俺ならヨドバシで揃えるなら
ミネシマベビーニッパー500円
オルファのアートナイフ10B 500円(またはモデラーズナイフ800円)
タミヤのフィニッシングペーパーセット細目セット、仕上げセット400円
合計1,400円(1,700円)
かな
あとは>>198さんと同じく
0203HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:37:30.42ID:RhVFqneB
タミヤのニッパーとピンセットとオルファのでかいカッターだけでやってるわ
墨入れマーカーも買ったけどガンプラのRGシリーズだと必要なかった
0204HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:17:40.65ID:C41o35+w
リューターだけは勧めたい
あれはホントに便利
ただいいビット買い揃えると本体買えちゃう位の額になるのがな
使い方間違えなきゃ長持ちするけど
0205HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:11:47.46ID:63wrtfWY
エアチャームだっけ?熱帯魚とかのスレでよく行われてるっていう
ヨドとかアマゾンで欲しい物全部カートに入れてニヤニヤするだけの遊び
もちろん買わない
0206HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:05:12.94ID:QcEI79X1
寝落ちして寝相の悪さであらぬクリック/Enterキーで
購入確定ボタン押す自信がある俺様には無理な遊びだな・・・
0207HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:31:30.87ID:QcEI79X1
>>168
軸のブレを波動と考えろ!(・∀・)
0208HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:44:33.25ID:jDdhSqx6
一番ありがちなのは、本人が一体作って飽きるパターン
>>202さんのでまずは済ませてそれからの意欲で揃えるのが良いと思う
0209HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:28:23.85ID:r1bXzXYI
みんなノモケン勧めまくるけど
ノモケンの息子さんか何か?
そんなにノモケンいい?
ノモケン色々出てて、どのノモケン買ったらいいですかね?
0210HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:51:20.98ID:r1bXzXYI
ノモケンで検索したら、ノモケン、ノモケン2、ノモケン3とかあって
やっぱり全部買った方がいいですかね?
0211HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:27:18.74ID:QcEI79X1
ここではどいつもこいつもノモケン推すけど、
おれは 「できる! プラモデル完全バイブル」(オオゴシトモエ著)を勧めたいね。

この板でオオゴシ先生をdisってるやつらが完全に実力を見誤っていたのか、
それともすっごく優秀なゴーストライターを雇ったのかはしらないけど
本自体は、本屋で斜め読みした限りではなかなかの良書だったよ・・・ ついつい買ってしまった

まぁ、技法所の類はこの本に限らずどこに積んだか分からなくなってその後読んでないんだが(^p^;)
0212HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:37:45.31ID:r1bXzXYI
オオゴシさんはデビューしたての頃に生で見たことあるけど
めちゃめちゃ細くて、顔は綺麗でしたね
でもきつそうな性格な顔でしたね
0213HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:20:29.21ID:6I0tzCMm
つい最近新宿の某模型店で目撃した。
相変わらず細かったが、年齢には抗えてなかった。
0214HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:21:25.69ID:6I0tzCMm
ジョイホビヤスリは買って後悔した
0215HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:40:45.51ID:jDdhSqx6
>>211
オオゴシさんの本は初心者用としては優れてるよね

>>214
どこが駄目でした?
0216HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:20:24.75ID:r1bXzXYI
オオゴシさん最近どんなんなっとるんやろって思って色々見てたら
香坂なんとかって模型アイドルみたいな人が製作会をするって言って
参加費4千円とか書いててボッタくりやろこいつって思ったwww
地元の制作会でも参加費500円とかなのに4千円って、ライブチケットかよw
0217HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:31:44.73ID:OlDHCVJ8
制作会なんて参加したら模型に集中しちゃって模型アイドルをチヤホヤできないじゃん・・・(・∀・;)
0218HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:36:52.97ID:cCMsQpWh
ヲタレントのシノギと同好の寄り合い一緒にしてやるなよ、オレは行かないけど
0219HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:40:15.01ID:r1bXzXYI
顔は普通にかわいいと思うが
好きな人からしたら、4千円でも参加したいのか
手くらい握らせてやればいいのに
0220HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:11.50ID:ncZyHweT
>>215
経年劣化が早いところかな
本人じゃなくて道具の話ね
0221HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:05:17.77ID:OlDHCVJ8
昔は鑢は押すときだけ力入れて引くときは軽く滑らすような事を教わったけど
(それを守らないとダメになるのが早いらしい…)今の鑢は改善されたの?
0222HG名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:31:45.84ID:VPZHjj+h
>>220
なるほどねーありがとうございます
タミヤのヤスリ買った方がいいのかなー
>>221
今も基本的には変わりないと思います
0223HG名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:22.20ID:dXrQnweG
クレオスが模型ホビーショーで発表したヤスリカンナが気になるなー1200円ならためしに買ってみたいけど来年かー
0224HG名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:37:38.09ID:DVr09mDR
両頭グラインダーで適当なヤスリ整形すりゃ同じ様なものは直ぐ出来るっしよ
元々手製工具として作るモノを製品化したようなモノだし
0225HG名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:51:14.47ID:wYLo3yDx
あれBMCタガネの超大型って思えばいいのかな?
0226HG名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:27:41.98ID:vZt+jP8u
単なる単目のブロックヤスリかもしれない…
0227HG名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:11:26.65ID:yeHt/whA
>>211


基本的に模型作らない著者のハウトゥ本とかいらんわ
作例作ってるのは錦糸町の講座の常連の連中だし
内容、全部他の本のパクリでしょ、あれ
0228HG名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 05:44:58.92ID:oQ7FItwV
ハウツー本買わなくても、最近の雑誌に載ってるプラモの作り方特集は役に立つように思う
ただ、相変わらずこれは素人には無理って作業がサラっと混ざってたりするのは笑うが
0231HG名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:26:23.25ID:K1dCw1w2
やばい、マジでやばいなこれ
これあったら神やすりは訴えられていいんじゃないかな?
まあもちろん本家の方が布やすりでいいんだろうけど
普通に使う分には100円だし、単価が安いからガシガシ使い捨てても正直問題ないし
使い勝手は正直本家とそんなに変わらない。
今度大量に買っておこう
0232231
垢版 |
2018/10/14(日) 18:30:24.01ID:CoAY5ObR
すみません誤爆しました
0236HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:02:52.16ID:/CNjqMvM
木の板削んのってヘタなヤスリやサンペより、玄関先の駐車スペースのコンクリのほうがバリバリ削れんなー
0237HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:04:00.27ID:5Zl6Xc5O
そりゃ番手の選択間違ってるだけだわ
0238HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:56:51.03ID:nim/HUau
結局面出しに一番良いペーパー用の当て木はなんなのだろうか
0240HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:16:32.06ID:LlF40NAt
>>236
それは奈良時代から伝わるテクニック、マジマジ
0241HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:26:43.50ID:jMXABAWt
自分では中級者〜上級者くらいの間のレベルではあると思うんですが
面出しした時に、なんとなくエッジがだるい、もっとシャキーンとできるのではないかと思っています。
そこで上級者の完成品を見ると面が綺麗に出て、エッジもキレッキレに立っていて
上級者レベルで面出しするコツとかってありますかね?
自分はこういう風にやってるってあれば教えてほしいです。
0242HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:27:45.00ID:jMXABAWt
>>241
あ、ちなみに、面出しやエッジ出しの工具は
鬼斬り二代目細目、リタスティック、超硬スクレーパー
の3つを主に使用しています。
0243HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:38:28.37ID:LlF40NAt
場合にもよるけど、オイルストーンで研ぐことがある
あとで洗うのが超大変なんだけど、バキっと平面出るよ
0244HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:44:08.10ID:jMXABAWt
>>243
オイルストーン?初めて聞きました
ちなみに、オイルストーンの番手は何番を使用されていますか?
あと、洗うのは超音波洗浄器で洗えば大丈夫でしょうか?
0245HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 02:05:55.21ID:LlF40NAt
プラだと極細でもガリガリ削れる
最後はかる〜く800番ぐらいをかければおk
超音波洗浄機で洗えば取れるけど、そのままだと容器がギトギトになるので
一回100均のチャック付きビニール小袋に洗剤とブツを入れて、それを水を入れた超音波洗浄機に入れて洗うと後が楽よ
0246HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 02:13:12.29ID:jMXABAWt
>>245
ありがとうございます。
ちょっと色々と試してみます。
超音波洗浄のやり方も丁寧に教えてもらいありがとうございました。
0247HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 02:21:51.31ID:BSoMP4RF
俺はオイルストーンよりエマストーンの方が好きだわ
0249HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:52:51.34ID:nISFtbWC
タイラースイフト
0250HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:23:51.98ID:xHAus25I
超音波洗浄機に興味あるんだけど、あると歯ブラシより楽?
あきばおーでこの間1000円位の売ってたけどどうなんだろ?
それとも上海問屋あたりの方がいいのかな?
0251HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:06:27.09ID:4NAGrTB2
1000円だと
超音波洗浄機ぽいだけの振動洗浄機の値段の様な
0252HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:18:13.26ID:ZJbH8sGs
メガネ着用者はその威力を知っている
削りかすはもちろん、レジンや離型剤まみれの海外キットの処理も楽
値段による製品の良し悪しは知らない。ただこだわるべきは大きさかと
飛行機、クルマがメインのひとだと
0253HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:01:17.61ID:Slcz7sWP
割と消耗品なので、その辺割り切れる人向け
5年もつか怪しい
0255HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:35:11.04ID:BPlHyWif
>>240
奈良時代には現代のコンクリはまだなかったんじゃね?
時代的に・・・ロマンコンクリートか三和土ですか?
0258HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:00:29.97ID:LlF40NAt
>>255
ネタに決まってんだろ!!!
わかれよ(涙!!!!
0259HG名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:45:23.63ID:5Zl6Xc5O
普通にガンプラの合わせ目消しヒケ取りしてるだけでエッジがキンキンに勃っちゃって
他の部分との違和感なくすためにエッジ軽くヤスって落とさなきゃいけないくらいにはヤスリがけに関しては年季積んでるけど
道具のチョイスと使い方は単純に作業効率に関わる部分の話であって
巧いやつは適当なプラバンの当て木にサンドペーパーでも普通に研いでりゃキンキンにエッジ立つし
下手くそだとどんな道具使っても仕上がりはダルくなると思うぞ

平たく言うと、削りたい、研ぎ出したい出したいと思ってる面の角度のイメージから
握ってる道具がパーツに当たってる角度を如何にズラさずに動かし続けるかの話に収束する
その誤差が少なければ少ないほど、ビシッと面は決まってエッジも立つ
エッジだけ削っても面は丸くなっちまうからな

単純な話なんだわなコレが

ヤスリの先端が自分の指先の感覚と同等になるまでやり込むしか無い
初歩的なコツを書くとすると
パーツがぶれない持ち方に慣れる
ヤスリは手首は極力動かさず、肘のほうを動かす、これくらいだ
0264HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:50:18.52ID:DheBMpn9
パーフェクトバイスとグリーンスタッフワールド GSWD-37 ってほとんど同じものって考えてよい?
0265HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:18:32.23ID:sXoFuI/A
>>259
パーツとペーパーの角度を固定するための「やすり放題」とかあったよね
欲しいと思いつつもお店に行くと何故かいつも品切れ中だったり
0266HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:26:51.10ID:O2oUPP/Q
>>264
うん、一緒
OEMだと言われてる
なので格言シールが欲しいというのでもなければGSWD37で良い
0267HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:08:19.56ID:DheBMpn9
>>266
サンキュー、GSWヨドで在庫あり、ちかじか再販かかるみたいだから買ってみるわー
0268HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:18:27.57ID:IlqQW5N2
塗装もヤスリもつまるところ職人技の世界さね
0269HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:35:22.06ID:sXoFuI/A
ニパ子がtwitterで「今日のお昼ごろにニッパーふぁんには嬉しいお知らせ」
とか言っていたから期待していたのだが
ケロロニッパーの色変えとは肩透かしでつらたん
0270HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:42:57.86ID:xw+1ukTV
再来年の福袋が楽しみやん・・・
0271HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:46:39.01ID:7fKiH7jn
某最大手の薄刃ニッパーって一時期品質が落ちたとか言われていたよね?
キレが悪いとか
本当のところはどうなんだろ?
0272HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:06:41.72ID:sXoFuI/A
タミヤの薄刃なら2011年頃に購入したものは抜群にして抜群の切れ味でゲートににゅるりんと刃先が入る逸品だった
2017年に買った物はゲート切ると明らかに11年モノに比べれば切れ味が落ちていた
「個体差もあるのだろう」と数か月後に同じタミヤ薄刃を買ったがそちらも同様に切れ味が芳しくなかった
「さすがに2つ続けて外れなら次は当たりだろう」と2018年初頭に買ったものもイマイチな切れ味だった
どうも昔に比べたら品質が落ちているのかもしれない
だが、11年に買った物がマスターオブマスターピースだった可能性もあるから何とも言えないところです
ちな究極ニッパーの切れ味が11年のマスターピースとほぼ同じかやや上な感じ(長文失礼しました)
0273HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:14:04.33ID:7fKiH7jn
>>272
ありがとう
実はいろいろ試して来たけどまだ一度もど定番を買ったことがないので試してみようと考えていたんだけど
他社の製品買って方が良いかな
それとも究極と比べられる位なら高いレベルでのバラついた見て良いのかな
まあ買ってみるのが一番で手っ取り早いのだろうけど
0274HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:24:34.02ID:sXoFuI/A
>>273
自分が>>272でイマイチと評した3本もアベレージとしては高品質だから
購入して損をしたと感じる製品ではないと思います
ツノダTM-16やミネシマプレミアムニッパーに比べれば格上の切れ味ですた
(TM-16はグリップが握りやすく切れ味も悪くなく狭いゲートにも刃先が届きやすいよいニッパーだと自分は思いました)
0275HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:26:17.31ID:2yhc30f2
>>272
まったく同じ周期で俺も買ったがそんな感じだな
たまたまなのかもしれないが新しい方の切れ味は切れることは切れるがなんか雑な感じがしたよ
0276HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:40:44.69ID:sXoFuI/A
ガンプラをストレート組みするなら、ゲート跡白化の可能性を低くする観点から
・究極
・グッスマ超薄刃
・タミヤ薄刃
あたりがおすすめかと
(タミヤ先細薄刃はまだ試してないのです)
0277HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:42:01.18ID:sXoFuI/A
リロード忘れてごめんなさい
>>275
「切れることは切れるがなんか雑な感じ」
まさにまさにそんな印象でした
0278HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:54:08.70ID:2yhc30f2
>>277
2011年のは、切断時にほとんど音も出ないんだけど確実に切った感触があって、
そして切り口がほとんど白くならない本当の逸品だったよね
後から買ったのはそこらへんのいいところが2011年購入のと比べて全部微妙に今ひとつ
悪くは無いんだけど、なんかこういいものを使った後に使うとうーん…ってなる
あの時3個ぐらい買っておけばなぁとは思うがまぁ当時の俺は買わなかった。
0279HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:01:21.07ID:YpUcfM0Y
値引き渋めの個人店いけば古いのもまだあるかもなー
パッケージかなんかで生産時期が判別できればいいんだけど
0280HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:12:56.06ID:1+cr3kpR
ずっと同じ品質だと思ってるから、まとめ買いなんてしないもんな。
0281HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:36:24.27ID:sXoFuI/A
>>278
貴方は俺かと思ったほど感想がそっくりですわ
ほんに昔のタミヤ薄刃の切れ味は卓越しておりました
0282HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:49:16.93ID:ybx8XeL0
ハサミ用の研ぎ器とか なにか ニッパーの切れ味を向上させる裏技はないものですかねぇ・・・
0283HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:39.09ID:HEwDAQs8
タミヤの切れ味が変わったのか、切ったプラの質が変わったのかw
0284HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:15:50.15ID:sXoFuI/A
同一のプラモのランナーゲートを新旧ニッパー並べて比べたから前者かと
0285HG名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:18:32.76ID:0JSHDQ9z
先細薄刃はキレがないよ。
多分その辺りからじゃないかね。
0286HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:31:43.08ID:wQ8NT+Pe
国産じゃなくなった時期と関係があるとも聞いたな
KEIBA とかフジ矢とか工具メーカーのものを試してみるかーま、結局有名メーカーのOEM供給元というオチになるのかも知れんが
0287HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:37:32.63ID:xh6qu8FX
>>281
同じ感覚を共有してた人がいるとはこちらこそ思ってませんでしたw
こんなスレに二人いるってことは結構同じ感覚持った人居たかもしれませんね
0288HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:24:08.84ID:XV/yROm2
余談だが切れ(薄さ)と離れ(厚さ)があるようなないような
ヤスって塗装までするからニッパーはあまりキニシナイ(゚ε゚)けど
0289HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 05:48:53.87ID:15pKUBpB
>>236
体重がかかる体勢ってのも影響してんだろうな
だがブロックではあまり削れんので、打ちっ放しコンクリートが優れてるのは確か
0290HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:25:04.05ID:MnpF0PD3
飲食で働いてた時はコンクリートで砥石削ってた
削ってたというか均してた
0291HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:35:46.46ID:lnGvfIaI
砥石が減ったらコンクリとかブロックで直すのは定番だな
0292HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:50:54.91ID:15pKUBpB
爺さんが草刈カマの研ぎにレンガ使ってたっけなあ
コンクリートをヤスリ代わりにしてるとそこだけ綺麗になって目立つから、ガキの頃は親にやめろって言われて公園でやってた
0293HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:02:59.71ID:FxuH0tRb
>>292
レンガみたいな色の砥石もあるで・・・
0294HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:10:58.49ID:4+S6AnFA
100均の砥石とペーパーと精密ドライバーで小さな彫刻刀作ったら超便利だった
0295HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:16.96ID:FxuH0tRb
>>270
来年のは絶望確定なの?w
0296HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:35:30.24ID:FxuH0tRb
(ニッパーの)研ぎ方を求めていろいろ検索してたらこんなページに当たった。
KTCにはモデラーの社員がいるらしいw https://ktc.jp/facebook/68928
0297HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:59:11.79ID:1Jba2gat
GODHANDのゴッドハンドニッパーが気になっている自分がいます。
やっぱり値段が5千と、値段が高いのが購入に際してネックです…
自分は正直に言うと、高くてもある程度は良くて、カタルシスをその工具で感じれればいいと思っていて
ある意味、自分の中の基準にあります。
ゴッドハンドニッパーを使ってる方で、カタルシスを感じている方いましたら。
カタルシスを感じることができるか教えてほしいです。お願いします。
0298HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:07:28.01ID:FxuH0tRb
つかってみたいなら貸してやろうか?(^p^)
0299HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:15:25.72ID:1Jba2gat
さすがに、高い物をお借りするのは気が引けるので結構です。
0300HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:28:44.37ID:FxuH0tRb
そっか。ちなみに個人的には主観的には違いがよくわからない(ので安い方を常用している)。
0301HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:31:31.76ID:5iy1uILT
刃先がポキポキ欠けてカタルシスよりカタストロフィなら感じた
0302HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:53:27.46ID:tlsuI1hg
騙されたと思って買ってみろ
だめだったら未開封っぽくしてメルカリとかで売れ
0303HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:04:19.38ID:ewbC5DNp
>>297
破損保証効く所で買うと良いよ
買って3日目のアルティメットニッパーを部屋においておいたら
誰かが細く固いものを切ろうとしたらしくΦ1程度の刃欠けが2カ所つけられた
ダメ元でヨドの保証に問い合わせら、手間はかかったけど3千円戻ってきた
0304HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:05:29.67ID:lnGvfIaI
ゴッドハンドは一ヶ月返品保証やってなかったっけ?
物にもよるのかもしれんが
0305HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:34:40.67ID:ewbC5DNp
いくらか手出しで交換じゃなかったっけ?
時期によって代わるのかな

自分はコスパと強度と精神衛生上グッスマニッパーに戻ったわ
0306HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:38:09.60ID:DuhlrRJ7
>>297
あれクラスのニッパは、ゲート処理なんて完璧にやるのが当たり前で
その上で時間効率とかを良くしたいとか少ない手間でさっさと済ませたいと考えるようなレベルじゃないと
コスパ的には意味がないぞ
0307HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:32:19.85ID:6ARgmMlB
開封済みの瞬間カラーパテのホワイトが肌色っぽく濁ってきてんだが、おまいらどうだい?
元々黒瞬着を使ってたスケールモデラー的には別に困らんのだが

>>293
刃こぼれしてるから敢えて
0308HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:16:54.71ID:BSDUYmG2
冷蔵庫で保管してるけど今何色だろう・・・
0309HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:21:17.97ID:8RLUGLpb
>>303
それなにか有償付加保障に追加加入してたん?
0310HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:22:09.05ID:8RLUGLpb
>>302
メルカリで買えばいいのか・・・!
0311HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:36:10.08ID:oJJyq9Ft
ニッパやらパーツやらを床に落すのは、そもそも机に対する座り方と姿勢が間違ってるけどな
無論、そのへんちゃんとやってても床に落す可能性は0にはならんけど
0313HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:37:32.28ID:oJJyq9Ft
手元が狂っただけで床に落ちるような体制で作業すんなってことだよ
それがわかってないと小さいパーツとかもちょくちょく無くすハメになる
だから意識して作業台に深く座る癖つけるしかない
0314HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:40:34.90ID:8RLUGLpb
>紐で腕とつなぐ

その手があったか!

♪街をつつむ〜 Midnight fog
   孤独な Silhouette 動き出せば
     それは まぎれもなく ヤツさ〜
0316HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:34:39.24ID:9BdHT94f
転がり防止タグのついていないタミヤデザイナーズナイフとオルファアートナイフは
どれだけの人の足の血を吸ったのだろうか

>>314
コブラじゃねーか!w
0317HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:50.82ID:YKcmLnZW
自分は机と膝の間に落下防止ネット張ってるから大丈V
0318HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:32:11.22ID:9BdHT94f
まあ転がり防止タグが付いていないデザインナイフ系は
蓋を尻尾に着けとけば転がらないんだけど、蓋はつけない派の人は
ランナータグを瞬着かエポキシ接着剤と軸末尾付近に接着しとくといいぞ
0319HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:46:17.11ID:nafvantN
>>309
ヨドバシのクレカだよ
プレミアムじゃなくとも物によっては3ヶ月保証付く
0320HG名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:40:02.25ID:O5UE7gQn
輪ゴムを巻くだけで転がらないよ。デザイン界ではあたりまえ
0321HG名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:06:19.23ID:vYund+c/
俺はマスキングテープはみ出るように貼ってる
0322HG名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:15:50.63ID:DxDuc3SU
>>307
そーいやどっかの店で白いシアノンが売り切れてて、ここでカラーパテ勧められたら逆切れしてるアニヲタみたいのがいたな
0323HG名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:32:47.40ID:ooA3i04R
ゴムはどこ使ってるかって質問で童貞って一発でバレるからな
俺は岡本使い
0324HG名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:29:30.91ID:qG860qKB
最近は100均のネオジム貼っておくのもいいと思う、邪魔にならないなら
スチール机ならそのまま転がらない
0325HG名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:40:47.15ID:QKKZHYW7
>>320
どれどれ・・・あ、持ってるアートナイフ5本全部タグ接着済みでゴムお試しできなかった
orz
0326HG名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:27:09.44ID:sZcXsPSO
パテとか素材系の話が出来るスレってこの板にないのかね?
0329HG名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:11:40.33ID:LaJSbX5i
GSWのバイスの発送されタワー
昨日11月初旬てメール来ていたのにびっくりしたわ
0330HG名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:19:48.38ID:zRkUW6Ov
>>322
突然激しく噛みついてる奴いたなあぁw
ジャンル別のスレでは出くわさないが、このスレでは大人になれないおっきなおともだちもいるから仕方ない
0331HG名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 05:30:06.01ID:wNBGoV7E
>>305
ニッパーは究極やタミヤ薄刃・精密等々10種類ぐらい試してきたけど
自分もグッスマ超薄刃安定ですわ
0332HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 05:19:49.36ID:LK0Kftkf
ニッパー結構買ってんだな
おれはある物で満足してしまうから、タミヤので十分だった
でも次買うときはグッスマにするわ
0333HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 06:31:04.07ID:N7SrSyqP
最初から期待はしてなかったがフジミのちび丸シリーズに付いてるお試しニッパーは酷かった
0334名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:17:39.95ID:PkhwPF7A
LOFTでメタリックナノというエッチングの福袋を買ったら、それ専用のニッパーも入っていた。
わざわざ指名買いするほどではないが、モノ自体はそれなりに良かった。どこかのOEMなんだろうけれど。

ホムセンのニッパーコーナーを見ると有名メーカーでもプラモ用を謳ったものが増えた。
それだけ需要があるってことなんだろうな。値段的には高くても2500円くらいかな。切れ味、モちは知りません。
0336名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:30:55.88ID:PkhwPF7A
ハセガワのエッチングニッパーを常用しているプロもいるくらいで普通に使えますよ。
むしろ切れ味の持続という点ではおすすめ。もちろん高価なプラモ用ほどの切れ味ではないが
0337HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:53:05.07ID:6ErzFDCe
エッチング切り出す必要が生じたけど貧乏なんで
オルファアートナイフプロの平刃で済ませるつもり
0338HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:09:10.58ID:jGrvtfeN
魚地球
文誠堂
スジボリ堂
どこの精密ヤスリを買おうか迷うなあ
使い比べた人は流石にいなさそう
0339HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:09:27.58ID:s7Tf2CIP
すみません、スジボリ堂から出てる、しいたけノコ使ってる人いますか?
これって、公式でアナウンスされてるんですが、100均の剃刀につけるって公式がアナウンスしてるんですが
これは、100均の剃刀につけると、剃刀のつける幅が出てしまって
ガイドでしいたけにディテールを入れようとすると、ガイドにうまく沿わなくて、幅を取ってしまうんですけど
自分の他にもしいたけノコ使ってる方他にもいましたら、真っすぐなガイドを使う際はどういう風に使ってる
俺は、こういうのにつけて使ってる、裸のまま使ってるとかいうのがありましたら教えて頂けないでしょうか?
0340HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:02:29.52ID:4vEFvfcB
>>336
ハセガワのエッチングニッパーは評判いいよね
自分も1つ買っておこうかと思案中だけど
リンドストロームのニッパー買っちゃおうかとも思ってる
0341HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:20:05.47ID:LK0Kftkf
ニッパー教のスレはここか
ニパ子なんてものが爆誕するわけだ
0342HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:41:32.50ID:4vEFvfcB
>>332
グッスマのが品切れの時はスリーピークス技研 3peaks MK02が同じものだから、そっちを買うのもありだよ
0343HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:36:36.61ID:JVtSC1Eq
この間仕事でスリーピークスの方と話をしたんだが
アルティメットニッパーの工場の隣が工場
ってことしか記憶に残ってない
0344HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:51:10.22ID:uXvXxxe3
>>339
うちも先週末から椎茸栽培始めてみたよ
たぶん書いているように使ってると思うけどこんな感じ
https://i.imgur.com/0nc8fJd.jpg
(椎茸やってみたけど鋸使ってないのは内緒)
0345HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:03:26.34ID:9XbkqxC8
それだけ刃が出てるのにガイドが剃刀ホルダー当たるとかどんな使い方なんだろうな
0346HG名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:15:53.99ID:kRxz3v/S
ニッパーで盛り上がってるとこ悪いが
曲線刃のデザインナイフはイマイチな感じなの?
個人的には気に入ってるんだが扱ってる店が少ない気がする
0347HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:26:20.39ID:8o95yJLl
オルファの替刃なら近所のホムセンにはだいたいあるなあ
0348HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 06:00:11.59ID:Ex7okgwW
アートナイフPROの曲線刃なら超便利で使いまくってるよ
ヤマダ電機で買ってるけど、品切れになってることがよくあるから人気はあると思う
リミテッドAKのLtd-09もPROの刃を使えるし剛性があって好き
0349HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:24:18.35ID:Mi1kViJm
アートナイフとプロは違うから。替え刃も含めホムセンや大きい文房具屋だとたいてい置いてある
曲線刃もエグザクトでは昔からあるから、それなり以上の需要があるってことでしょ
使えばわかる、使わないとわからない的な使い勝手のよさ
0350HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:53:23.18ID:XJEhGmj4
ホムセンや文房具屋に売ってるんだ
模型屋で直線刃しか置いてないことが多かったから人気ないと思ってた
今度探してみます、ありがとう
0351HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:46:52.58ID:LatM3vwi
ヨドバシドットコムでしか買わない俺
0352HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:52:28.32ID:Ex7okgwW
フェザーの外科用雌使ってる人の感想を読んだら抜群の切れ味とあって興味が湧いたよ
0353HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:03:57.91ID:rU3JVbQw
普通のカッター持ってた指をザックリやってしまった身としてはメスとか恐ろしゅうて恐ろしゅうて
0354HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:08:08.66ID:bXiiwiH9
たまたま買ったメス刃が使えたもんじゃない位切れなかったので
以降悪いイメージしかない
直刃で大体の事はやれるし
有れば便利だろうとは思うけど
0355HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:00:26.60ID:Ex7okgwW
フェザーのメス替え刃ってアマゾンで700円ぐらいして随分高いと思ったら
ボッタ業者によるボッタ価格だった、通常は1枚75円程度らすい
0356HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:07:22.42ID:x2orjIsU
>>355
前から気になってるんで教えてください
メス刃ってプラモ作る時どんなトコで使うの?まさかランナーからパーツ切断なんて時には使わなそうだし
ちょっとでも斜めに力かかったら刃こぼれしそうだし
意外に頑丈なのですか?
0357HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:53:06.95ID:An1l2u7i
>>356
横からだけどデザインナイフがわりに使ってるよ
デザインナイフの刃と比べたら刃持ちが長い、欠けにくい、若干しなる
俺はメス刃のが好き
0359HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:12:29.07ID:Ex7okgwW
>>356
すまない、俺も使ったことが無いんだ。興味があって値段を調べてたんだ
オルファカッターの特選黒刃0.2mm厚とどっちが使いやすいかなあと妄想中
俺、今の仕事が一段落したら特選黒刃02とフェザーのメス替え刃買うんだ
0360HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:31:12.39ID:8tRNZjwA
カッターの黒刃折って使うなら
オルファより貝印の職専黒刃のが剃れる。
体感的な所だけどね。
使い捨てでセラブレード的な使い方でも
モリモリ剃れて気持ちいいよ。

逆にオルファのスピードブレードは恐い。
刃が立ちにくい割にフッ素で抵抗少なくて
スルッと滑ってしまう。
0361HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:13:04.08ID:mWqnp1RR
最近指切るのが怖くてナイフは極極力使わないようにしてるんだけど
同じような人いたら傷をなめあいたい
0362HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:19:24.25ID:x2orjIsU
なるほど、メス刃は若干しなるのですね
刃の持ちは良さそうと、参考になります。ありがとう

>>361
刃物は軸をぎゅーって握って作業すると間違いなく滑って手を切るので
例えば右利きだったら右手で刃物の動く方向に動かしやすいように軽く握って
左手で削る対象物をしっかり握って、親指で右手の刃物をじわっと押し出すように切るように意識すれば
刃だけすぱーと滑って体が面白く切れる、なんてことは減るです
切りたい文だけ左手の親指でじわっと押す。
0363HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:01:29.51ID:XJEhGmj4
俺指サック使ってる
100円のやつ
0364HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:43:16.05ID:t7gGLaL8
スケバンのカミソリ語るスレはココでつか
0365HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:51:32.62ID:QLxenGRq
>>346
逆Rの窪んだ曲面をショリショリと小削ぐには必須だわな
直刀には絶対出来ない作業ってもんがある
メカコレヤマト今作ってるけど、艦首周りの合わせ目削るなんて直刃じゃ無理無理

単価が高いので、曲刀じゃないと出来ない作業にしか使わないが
大昔はX-ACTO使ってたけど、とにかく入手性が悪いのでOLFAのを使ってる

無論、フェザーの使い捨てメス使うとか
自分で彫刻刀の切り出し削ってカスタマイズしてもいいけど

>>355
箱買いすればもっと安いよ

>>361
勢いが抜けたら刃先が滑っていくほど力を入れてるだろ
力の使い方自体が間違ってるというか

無理のない指の力と刃の性能を超える量でものをぶった切ろうとするのは間違い細かく刻んで削ってけ
俺は日常的に刃物のたぐいを使ってるが、ここ20年以上普通の作業で出血するほど指を切った記憶がない
0366HG名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:39:34.97ID:RmYHg8H/
>>360
刃を折ってデザインナイフのホルダーにはめるっていうこと?
0367HG名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:07:42.44ID:n4YbGRCh
そういえば子供の頃は刃物でしょっちゅう指先を切ってたけど
自分もここ数年は怪我しなくなった
0368HG名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:01:37.62ID:XC3TDM1Y
そりゃあな…
大人になっても子どもみたいに怪我してちゃ学習能力皆無のヤバいやつだぞ
真剣な話障害を疑うべきレベル
0370HG名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:01:18.58ID:P9UpNEHK
趣味で呑気に同じことやってるからしくじりが少ないだけで
0371HG名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:21:05.04ID:xYoEBJE9
仕事でも使ってるぞ(ボソ
まあ仕事ならなおのこと、怪我するようなやり方しちゃいかんのだよ
0372HG名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:00:48.48ID:P9UpNEHK
仕事で呑気に同じことしてるそうです
0373HG名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:23:43.84ID:xYoEBJE9
お前は俺になにか恨みでもあるのか?
0374HG名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:40:56.37ID:qGn9/Rrn
ていうか呑気にしてる方が怪我しやすそうじゃね?
0375HG名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:02:51.36ID:TWxvlfj7
>>366
そう。小だとデザインナイフサイズ。
大だとアートナイフプロに嵌まるけど
専用替刃より幅広くて、非公式な嵌め方。
別次元にキレが良いわけでもないわけで
固定も出来ているけど非公式なので
作業で外れる云々が不安ならお勧めはしない。
0376HG名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:10:17.69ID:dn+tE2Ug
メス刃持ってるけど、替え刃の交換が怖い。
0377HG名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:13:59.16ID:b6BC4TdQ
>>360
>貝印の職専黒刃
記憶した
ヨドバシで探してきます
0378HG名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:36:21.80ID:J7a7IHF+
>>375
なんか本当のオイルでペタペタくっついた刃を取り付けるより
ポキポキ折っていった方が楽そうだな
0379HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:25:12.12ID:f345hPXm
黒刃良いんだけどものすごい数ポキポキ折るの疲れるんだよね
0380HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 01:13:46.17ID:QEwG1zNf
カッターに慣れたらいいんだろ
0381HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:22:38.94ID:fQqzqF+k
慣れれば岩砕くしな>デビルカッター
0382HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:50.96ID:Ba5Zp9Qs
カッターナイフがあればアートナイフは必ずしも必要ではないと思います
0383HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:46:45.64ID:nV8AD+3Y
そもそも用途が違う。高いものではないし、両方を使い分ければいいだけかと。

カッターはどうしても刃の遊びがある。
内装や建築模型だと、厚みのあるものを切る機会が圧倒的に多いので、
カッターの先端の金属部分を締めて使うが。
0384HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:16:48.58ID:YlsClE5n
>>383
先っちょ締めて使うのはデフォな作業だと思ってたが、知らない人も居るんだよな。
割と年季の入ったモデラーでも知らない人が居て驚いたわ。
パーティングライン消しとか普通のカッターの方がやりやすい作業もあるのに、もったいない。
0385HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:54:58.18ID:QEwG1zNf
ごく小さく薄い物を上から押し切る時だけカッターが使い辛いんで、まな板みたいに蒲鉾板を常備
それ以外はカッターで何ら不自由無い
デザインナイフ系は稀に古のエグザクト曲刃や鋸等の特殊な刃を使うだけなので、仕舞いっぱなし
0386HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:58:10.80ID:K5NTosoC
ゲート跡を普通のカッターで処理するのって不可能だと思ってたわ
0387HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:03:34.53ID:QEwG1zNf
何で?
ちな、普通のカッターってえと60度刃だが、昨今のモデラーは30度刃を使う奴が増えてるな
0388HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:13:31.48ID:K5NTosoC
あ〜30度刃あったねえ
アートナイフも平刃しか使わなくなったから自分にはあわんかも
カッターも多分人によって合う合わないあるんでしょう
0389HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:44:32.28ID:bv95SaH1
機械はどうにもならんことがあるが、自由度がある手作業はいくらでも合わせられるもので、能率良くない道具を使い続ける意義がない
0390HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:25:29.18ID:fQqzqF+k
>>387
刃先が入らない、という理由なら30度刃はソリューションになりうるね
0391HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:25:08.33ID:R9s6lQV1
どっちでもええわ
何でいちいちマウント取ろうとするの?お前たちは
0392HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:52:08.82ID:Ba5Zp9Qs
カッターの刃といえばチタンコーティングの替え刃に心惹かれる
金色の輝きがかっこよすぎる
0393HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:06:28.69ID:03KAB4ew
それぞれ使いやすいもの使えば良いのに
なんで普通のカッター使いこなす俺偉いの流れにしちゃうのかね?
0394HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:39:16.18ID:lJUMVtMy
30度の刃使い出したらデザインナイフの出番全く無くなったわ
正直、刃先が脆くて替え刃が高いデザインナイフなんて使うのアホらしい
OLFAの細工カッター意外と握りやすいしな
0395HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:39:42.08ID:knPe9fxy
カンナがけならカッターの背使うより刃の剛性がしっかりしててビビりのない
キサゲや切り出しやその他カンナ掛けツール使ったほうがいいけどな

そこにコスト掛けるだけの価値を見出すかどうかは各個人によって分かれるさ
まあ趣味でやる作業である以上、作業感の気持ちよさも割と重要だと俺は思う
能率云々だけでいうなら劇的な違いはないとは思う
俺は金属加工もするんで手持ちのキサゲ使ってるけど
0396HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:48:00.36ID:4wVGx6pf
>>394
刃と柄のなす角度が違うから作業によって使い分けてる
0397HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:51:17.27ID:2a+MCodD
>>395
>俺は金属加工もするんで
そんな自信ありげに言うなら作ったプラモ見せてくれ
0398HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:52:59.62ID:lJUMVtMy
>>396
デザインナイフはどういう場面で使ってるの?
0399HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:01:46.27ID:lJUMVtMy
要はこういう事でしょ?
どんな場面に有効なんだろう
0400HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:32:47.10ID:knPe9fxy
>>397
さっき別スレに俺が書き込んだ文をコピペしてやるよ

そう言ってそいつが仮になんかちゃんと仕上げたものの画像でもうpしたらお前の逃げ道が塞がるけど
そうなっちゃったら君だんまりしちゃうんじゃないの?
0401HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:09:51.72ID:lJUMVtMy
>>400
はっきし言ってそれはないと断言する
だから自信作見せてよ
0402HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:20:51.14ID:lJUMVtMy
キサゲとか言ってるけど何の部品キサゲしてんの?
プラモ関係ある?
金属加工で使用するキサゲとかプラモに使わんでしょ
カッターの刃(背ではなく)で十分
0403HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:23:48.98ID:lJUMVtMy
なんか最近のホビーショウでクレオスからそれっぽい工具が発表されてたけど絶対使わんだろ
0404HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:26:47.84ID:knPe9fxy
おまえ、国語の成績凄く悪いだろ、無論現在進行形で
0405HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:39:06.67ID:4J4PsPWh
>>402
自分は割と使うが
ガンプラだと装甲厚表現でメリハリをつける為とか塗装が剥げないように干渉しているパーツを削いだり
あとガレージキットフィギュアとかで髪の毛隙間のバリ取りや整形など
0407HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:57.42ID:lJUMVtMy
>>405
へーそうなんだ
それはカッターナイフよりキサゲの方がいいから使ってるって事でいいんだよね
一体どんなキサゲなんだ、ぜひ写真をアップしてくれ

まさかスパチュラとかじゃないよね?
0408HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:49:46.49ID:lJUMVtMy
>>406
プラモと金属加工の落差が・・ワロタw
よかったらそのシルバーアクセの裏面見せてくれる?
突っ込まれ対策で既に逃げちゃったっぽいけど
0409HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:37:52.94ID:gHiY6jwB
>>394
細工カッターって30度カッターとは違うの?
0410HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:41:37.89ID:jGeS6FuR
上手すぎやろ!>シルバーあくせ
0411HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:54:32.19ID:4J4PsPWh
>>407
http://or2.mobi/data/img/213338.jpg
下キサゲは25年以上前から買って使っているやつ
うろおぼえだけどたしかホビーショップユウのプラキサゲ?
模型用を唄って出たキサゲとしては一番最初じゃないかな
研ぎ直してかなりチビてるけど第一線で活躍してる
上はキサゲじゃないけどミネシマのカービングナイフ
両方共に剛腕性があって研ぎ直し出来かつ細かい隙間に歯が届くので重宝してます
0412HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:56:53.87ID:knPe9fxy
30度刃は一回使ってみたが以降は全く使ってないな
柄に対する刃の付き方自体がアートナイフとかとは違うし
そもそもカッターは柄に対して構造的にガタがあるからどうしても同じ使用感って訳にゃ行かねえよ
ヘッドルーペ使って施すような細かい彫り作業やる場合にゃ大きく差がある
0413HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:33:45.05ID:lJUMVtMy
>>411
写真と情報ありがとさん
成る程それだったらプラモ作成で十分使えそうだ

世の中には金属加工で使用するゴツいキサゲでプラのパーティングライン落としたりする人もいるらしいからね
結果こんな事になっちゃうんだろうね
http://i.imgur.com/s5M0fZX.jpg
0414HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:38:24.01ID:knPe9fxy
>>411
まさにその下のキサゲと全く同じもので今作業してるわ
俺は15年位前に彫金用品ショップで買ったけど
0415HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:47:13.94ID:lJUMVtMy
でもカンナ掛けだったら正直なんでもいい
セラミックブレードでも十分なんだから

細工だったら30度刃ナイフ一本でコレくらいは余裕
http://i.imgur.com/8i6VuEN.jpg
0416HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:47:27.04ID:4J4PsPWh
このキサゲ買った理由思い出した!
当時メタルフィギュアに凝っててバリやパーティングライン消し用買ったんだった
0417HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:15:56.08ID:ta0ZFk2U
>でもカンナ掛けだったら正直なんでもいい
>セラミックブレードでも十分なんだから

>細工だったら30度刃ナイフ一本でコレくらいは余裕
http://i.imgur.com/8i6VuEN.jpg

これすげぇ…
YouTubeにやり方あげてほしい
0418HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:53:54.42ID:lY6vi/BL
キサゲかセラブレード買おうと思っていただけに参考になる展開ですわ
0419HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:03:22.85ID:ta0ZFk2U
セラブレードねえ…
あれすごく評判良くて買ってみたんだけど
俺は全然合わなくて使ってないんだよねえ
俺やったらデザインナイフか超硬スクレーパーの方が俺に合った工具だった
0421HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 02:27:06.44ID:Te1ZL0lE
ピンセットの沼にはまってしまった。
デュモン Dumoxel とフォンタックス Taxal、が増殖している。
まあ、フォンタックス Taxalはなかなか見つからないんだけど。
0422HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 03:24:24.94ID:26QBKgUg
>>420
貶すなら自分の作品upしてからな
ただの僻みにしか見えないぞ
0423HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:22:39.63ID:dqC4IX73
>>421
フォンタックスはタクサルで何故に手に入りやすい
デュモンはデュモクセルを選ぶとな?
0424HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:06:07.54ID:HnNMvzBh
>>420
なんなら、お前の精子時代より前に作ったものを晒してやってもいいが?
それでもお前よりは巧いと思うぞ
0425HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:17:11.81ID:G3q1bs3k
ああーこれはうpらない流れだなw
0427HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:41:45.62ID:lY6vi/BL
>>419
デザインナイフか超硬スクレーパーですか
自分もデザインナイフでカンナ掛けやってるので参考になります
スクレーバーも検討してみます
>>421
酒に酔った勢いでタミヤのデカールピンセット買ったら超便利でした
0428HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:45:18.28ID:vl9CNv7T
>>419
超硬ブレード使い勝手いいよね
細いところも出来るし
0430HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:06:58.13ID:HnNMvzBh
https://i.imgur.com/8f9R2qF.jpg

指まで含めて全身稼動、はじめてのフルスクラッチ品だった
初めて自作したバキュームフォーマーで作った外装を、ABSと金属で作った内部フレームに被せて
当時ずっと憧れていてバイトで溜めた金で買ったばかりのコンプレッサー使って塗装した記憶がある
作りはじめたのは今川版ジャイアントロボの一巻が出たときだったから、もう25年以上前だな

で、もちろん煽ってくるバカ共も自作品のうpをしてくれるんだよな?
0431HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:18:17.49ID:s0M1fj6k
>>430
で、アンタが作ったっていう証明は?
それからだな
0432HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:21:38.13ID:s0M1fj6k
25年前にしてはディテールやスタイルが今風過ぎるな
それが本当ならかなりのセンスの持ち主だとは言っておく
0433HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:28:32.55ID:+HJe1PcY
25年以上前とかw
おじいちゃんが何ネットでイキってんだよ
いい加減落ち着け
0434HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:10:56.22ID:HnNMvzBh
>>432
今風かなあ?背中なんかむしろ小林誠のデザインよりももっとレトロフューチャー感狙って
ジャンクパーツあしらってサビカラーで塗ったりしたんだよね、こういうの流行ったのって2000年代くらいだとおもう

今見ると、手ちっちゃすぎとか、肩を扁平楕円球にアレンジしたのあんまよくなかったなとか
装甲の断面をプラの厚みそのままにした所が重厚感ねえなあとかいろいろ反省点あるわ
0435HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:14:48.69ID:HnNMvzBh
>>431
ここで公開処刑してほしいっていう意味かな?
0438HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:34:46.87ID:HnNMvzBh
>>436
それともう一つ
もしかしたら誤解しているかもしれないから補足しておくと
俺が「バカ」と呼んだのは君のことではない
0439HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:48:18.98ID:vl9CNv7T
ここでひねくれてると
誰かから買った奴だ!証明にならない
って言い出す
0440HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:50:58.80ID:HnNMvzBh
もしかしたらWEBで拾った画像をフォトショでコラージュしたのかもしれないしな
(GロボはWEBで晒すのはコレが初めてだったと思うから探してもこんな画像出てこないと思うけど)

言い出したらキリがないから、おれはこういう場で証明責任果たせ、なんて馬鹿なことは死んでも言わんわ
0441HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:57:51.86ID:iaBWM4zk
文句つけたいだけのモンスター池沼は相手にしないが大吉
0442HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:58:49.54ID:s0M1fj6k
>>438
心配すんな
お前がバカと呼んでるそっちも俺のレスだ
0443HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:02:13.61ID:HnNMvzBh
クズな上に馬鹿で無礼で恥知らずとか、生きてるのが罰ゲームなレベルじゃねぇのソレ
0444HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:32.48ID:s0M1fj6k
まあそこそこ上手いっての認めてやるが、一つだけ言わせてもらう
>>406が一番最近作ったプラモ
>>430が約25年前作成したもの

25年もの期間何やってたの?
全く進歩してないし、むしろ退化してんじゃ?w


俺のはウチ帰ったらうpるわ
0445HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:35:31.99ID:lY6vi/BL
先輩モデラー達によるキサゲやカンナ掛けの話が聴けると思ってワクワクしてたら
いつの間にか荒れていて切なさ炸裂の昼下がり
0446HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:36:32.75ID:26QBKgUg
>>437
これが何かは知らないけど
塗装も上手だ

>>433
こうやって話題逸らしで予防線張る奴w
0447HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:39:48.40ID:HnNMvzBh
だって相手が荒らす気しかねーんだもん、しょうがないじゃん
別人かと思ってマジレスしたら釣りだわでこっちもやってらんねーわ
いつもならこんなの最初から一切レス付けずにするしてるよ
こんな対応したことは今の今まで無いわ。俺もつくづく物好きだわ

情報提供がを望むならいくらでも出すし、自分から出したって良いわけだよ
スレの流れの正常化なんてぶっちゃけ、それしか手段がないからね
0448HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:21.92ID:lY6vi/BL
>>429
ID:s0M1fj6kさんもうpするって言ってるからそれまでのんびり待とうず
0449HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:58.83ID:HnNMvzBh
>>446
今川版のGロボ知らない世代かぁ
ってもうそりゃ25年以上前だもんなあ…おっさんヲタならたいてい知ってると思うけど

ラブル・ガーディアンはくっそマイナーだから知らなくても無理がない
限定品とは言え曲がりなりにもインジェクションキットが出た事自体一種の奇跡
0450HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:22:10.64ID:nKA/+auR
工具スレ開いたらスクラッチ品晒しスレだった、なんなのだこれは
0451HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:09:24.64ID:eTLgFOS7
ぶっちゃけ塗装は上手くないよね
どっちかと言うと下手な部類
0452HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:17:39.44ID:s0M1fj6k
>>449
よくよくレス読み返してみたがお前自身がupってやってもいいとか言ったんだよな(>424)

で、俺はお願いしますと言ってる(>429)

その後のお前の言動
> で、もちろん煽ってくるバカ共も自作品のうpをしてくれるんだよな?
> ここで公開処刑してほしいっていう意味かな?
> クズな上に馬鹿で無礼で恥知らずとか、生きてるのが罰ゲームなレベルじゃねぇのソレ

で挙げ句の果てには>447で
> だって相手が荒らす気しかねーんだもん、しょうがないじゃん
>別人かと思ってマジレスしたら釣りだわでこっちもやってらんねーわ

コイツ一体何言ってるの?
0453HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:19:25.83ID:s0M1fj6k
さて、もうすぐ俺のもあげるから待ってろ

あーしかしコイツのために写真撮り直すの面倒クサ
前に撮ったやつでもいいか?
0454HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:31:12.27ID:zu4taYn1
>>411
俺のと同じキサゲだ、これ固くていいよね
あまりにも硬いんで研ぐときは焼き鈍して研いで、焼き入れ直して使ってる
0455HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:38:17.03ID:HnNMvzBh
そりゃまあ彫金用なら硬くて当たり前だしな
新品や研いだばかりのキサゲは刃の掛かりが良すぎて
樹脂相手だとかえってスムーズに作業しづらいし綺麗に仕上がらないと思う

一旦慣れてしまえば、鋭いほうが切削性よくて作業が効率よく仕上がるんだが
そうなるまでは普通の刃物でシャカシャカやるほうが作業しやすいと思う
いい道具使えば誰でもいい仕上がりが望めるって訳ではなかったりする

個人的には、鋼製のキサゲのほうが自分で好みの刃角つけられるし
先っちょ掛けた時も自分で削って治せるから、セラミックよりも好きだわ
0456HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:48:25.45ID:s0M1fj6k
こいつw大口叩いてたくせに怖気付いた挙句相手を荒らし呼ばわりして無視するパターンに出てんじゃん
じゃもうあげなくていいんだな?
0458HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:02:04.01ID:HnNMvzBh
別にうpなんかしなくていいぞ、最初から誰も期待してねえし
それでお前の無駄に不躾で頭の悪い書き込みがなかったことになるわけでもないからな
俺もスレ違いなのは承知の上で、見せろと言われたから見せてやったまでで、本意じゃなかったからな

よかったな、言い訳ができて
0460HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:41:24.26ID:GE3hhONv
アートナイフプロと特選黒刃ってどっちの方が切れ味いいの?
0461HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:01:47.75ID:wtgw7faQ
俺はアンタの人間性への批判はしてるけど作品については特に批判的なこと書いてないんだがな…
作品へのダメ出し的なレスもついてるみたいだがそれは俺ではないし、そういう見方をしてる人も一定数いるって事を理解した方がいいと思うぞ
だから25年以上模型やってても進歩が無いんだよ

俺が外からレスしてた時からID変えてないのはアンタよりも上手い自信があるから
負けると思ってるならとっくにID変えて知らんふりしてるわな
そこんとこもチョットは理解してくれよ
0462HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:03:24.66ID:s0M1fj6k
あ、と言いつつ自宅WIFIでID変わってしまったw
ID戻すわ
0463HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:09:17.05ID:HnNMvzBh
もうIDコロコロ変えるのやめろよ…バレてんだからさ…
0464HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:35:48.35ID:s0M1fj6k
こいつダメな奴じゃん
もう相手すんの辞めとく
0465HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:57:30.89ID:zu4taYn1
流れ読まねーけどキサゲは先端を鋭角と鈍角に研いだやつそれぞれ用意しておくと捗るよ♪
0466HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:31:12.41ID:HnNMvzBh
研ぎ角と刃形違うやつ二本使ってたけど、引っ越しのドサクサで一本無くした
ついでにGロボの肩もそんときに箱潰れて壊れた
0467HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:30:57.56ID:Xt4xzgH6
>>412
多少遊びがあっても、振り回すんじゃないから結局のとこ切る時に刃は一定に押さえられるんだわ
使った経験浅いのに、空想で結論付けたらいかんわ

>>393
そう感じるのはお前の僻み根性じゃね
0468HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:50:31.74ID:HnNMvzBh
実際に使ってみた上での感想なんてことは読めば解るはずだと思うんだが
無意味に煽ってくる理由が何なのか是非聴きたい所だな
0469HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 00:08:02.05ID:/eUPAgf0
高齢者が5chやってる事自体いい加減卒業しろよと思うけど
頭悪そうな言葉で罵り合ってるの見ると何か哀しくなるな
年取っても後はなりたくないなと…
0470HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 00:19:16.96ID:YfBVrKud
工具スレでなんでマウントのとりあいになるんですか
0473HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:06:33.62ID:kEZaQ+SR
普通の黒刃をこまめに替えるほうがいいね
0474HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:12:26.18ID:z7uo51k1
デカールの縁を切る位しか使わんのでデザインナイフは刃であればこだわりはないかな
0475HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:31:35.12ID:pcaK3SLc
右利きだが、サウスポー用の刃もあるとありがたいな
ブッバカッターといって2枚の刃でマスキングテープを切りだすのに便利な道具がある
左利き用の刃もあると、普通の刃との組み合わせで極細でももっと精度が出せる
今はあらかじめカットしてある市販品もあるけれど
0476HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:37:13.81ID:z7uo51k1
ほう、マジシャンミクのBUBBAさん考えたな
真似しよう
0477HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:41:44.34ID:cTUxPcaM
>>437
肩壊れてまっせ
自分で作ったんじゃないからバラし方分かんなかったのかな?
0478HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:04:21.03ID:y01idOxl
アートナイフプロと特選黒刃ってどっちの方が切れ味いいの?
0479HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:21:25.70ID:VgA6n3xC
結局文句付けてた奴はupせず尻尾巻いて逃げた訳か

>>468
変なのに付きまとわれて大変でしたね
多分妬まれたんでしょう
0481HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:27:03.93ID:5MiL9aC5
ID:HnNMvzBh
これもジジ自演だと思われる
0483HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:49:57.33ID:D8VDPxra
このお爺ちゃん模型板をID無しで暴れまわってる荒らしでしょ

ところで今日、大阪のホビーフェスに出品されてたアルゴファイルのリューターを初めて触ってきたんだけど、かなりの好印象
ビットはセラミック製のがセットしてあって、あまりにも気持ちよく削れるから感動もんだった
なので今からポチります
0484HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:05:29.10ID:VgA6n3xC
>>480-483
自演もプラモも下手糞で一生アップ出来ない口だけ番長乙w
0485HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:29:41.58ID:QgvwCLjZ
曲線刃ホムセンというかワークマン的なとこで売ってたわ情報ありがとう
0486HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:16:35.34ID:rxlr4yc+
前にエアブラシスレで暴れてたペインター健在。
0487HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:47:20.28ID:xS2QSjkR
オルファさんには曲線刃を10枚セットで割安なのを発売して欲しい
0490HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:38:51.51ID:YD76gvfY
文房具のカッター、錆錆(といっても黒さびだが)になっても
刃を変えないで長年使ってたんだけど
根元から折れてやむなく新しい刃を付けたら
切れ味鋭すぎてわろた(^p^)  きれすぎてこわいわ
0491HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:41:54.37ID:4efd0k9I
BUBBAカッターは便利そうなので真似してみますん
0492HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:54:00.78ID:lEhpj7mV
BUBBAカッターってなんだろって思ったら
10本刀の奴が持ってたみたいな刀みたいなカッターだね。
でもこういうの知らなかったからすごい。
0493HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:19:32.97ID:NoBZ7ewT
>>474
その用途には昔、医療用メスがベテランの間で流行ったっけなあ
航空機のキャノピーマスキングのカットにも使ってたが、今は専ら30度黒刃カッター

>>468
へぇ〜 一回使ってみて、使いこなせないで判ったつもりかぁw
0494HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:36:04.14ID:ExDnYh24
30度愛用してるけど黒刃は使った事ないんだよな
30度はなんか知らんけど普通の刃でも十分切れ味いいから
黒刃って硬いの?先端すぐにかけたりしない?

オルファ30度刃は実際に使ってみるとブレなんて感じないくらい全く気にならないのにね
0495HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:45:50.39ID:QxMnZKWe
>なんか知らんけど普通の刃でも十分切れ味いいから

ワカル
一般的な鈍角のカッターやアートナイフとは材質や研ぎが違う感じだよね
0496HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:25:48.12ID:zNUAc7ly
鈍角って何度未満のことよ
普通は90度を境に鈍角鋭角って言わないか
0497HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:33:24.50ID:NoBZ7ewT
まあ普通も何も、数学の勉強に追われてる学生以外は、普通使わん言葉だろうなw
常識的に考えて60度のカッター刃を指して言ってんだろう

>>494
どうも硬度が高いようで、切り出しナイフのような無理が掛かる使い方には不向きな感触
まあ大抵の刃物の特性は手先の加減でカバーしてしまうので、横着って訳でもなく一々普通の刃と持ち替えないし、どっちでも使える
強いて言えば、黒刃はマスキングゾルのカットや押し切りに向いてて、普通の刃は削ぎ切りに向いてるんじゃないかな
0498HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:25:48.56ID:kZt7QgYe
>>478
どちらもよく切れる印象でぶっちゃけどっちでも充分用に足ると思う
なので両方試して好みの方を使うといいと思う
自分はアートナイフPROの曲線刃が好きです
0499HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:26:52.92ID:6DgQiZzN
100vの植木バリカン幅400mmの買うんだけど
日立、マキタどちらが良いかな
 発電機あるのでそれ持って行く先で
使うつもり
 決め手に欠けてこれ買って良かったってあったら
教えてください
0500HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:28:08.39ID:6DgQiZzN
ごめんなさい 工具だけで探してカテゴリ見落としてた
するーでお願いします
0501HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:13:55.64ID:xMB4ETXp
100均のミルクフォーマーが優秀だな
塗料攪拌すげぇ早かった、ローバルって重い金属の多い塗料が
あっというまに攪拌されて、手で混ぜてたらとても無理なくらい均一になった
壊れたって報告もあるけど、100円だから壊れたら買い直せばいいしなぁ
作りはやすっちいけど、効果テキメンだった
ただ、勢いはかなりある(てかどうせモーター直結でそ)ので
普通の模型用塗料で使ったら飛び散る可能性は否定出来ない
0502HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:59:09.31ID:otApawoB
泡立て取って、棒だけに改造するんやで
0503HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:58:30.86ID:xMB4ETXp
それはやりますた、バネみたいの外すだけだよね
あと、軸が微妙にブレてるんで若干曲げて直したけど
コレも結構難しいので、本来は弄らないほうがいいかもしれない

アートナイフの曲刃一枚100円くらいか、俺も話題に乗るのに買ってくるかな
ホルダー部分はいろんなのが余ってるから流用可能だよな、多分
0504HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:49:09.91ID:EMxpwxXD
波のペイントミキサーは
撹拌棒の底が皿になってて更に使いやすい
0505HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:14:00.37ID:BT0Bmq60
>>504
ほわん ほわん ほわん ほわーん (想像効果音)
0510HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:55:16.25ID:FRZjRCVF
>>509
舞錐式発火装置ですね
って思ったら少し違うじゃん
0511HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 02:09:16.37ID:UN/TeC9w
下の八角形の木材がフライホイールみたいな働きをして、塗料をかき回すのだろうな
0512HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 03:29:44.52ID:t3MDmFxj
波のペイントミキサーは3ミリ軸だから
本体シンナーでやられても軸だけ流用出来るしな。
だが、高価なリューターにかますのはひけるもんがあるので
慎重に使ってる。
0513HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:27:50.62ID:7VytuE2n
        ζ                                  
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \            
      /          \         
     /\    \   /  |        
     | |    (・)  (・) |    
     (6-------◯⌒つ |    三ミリ軸じゃ!(キリッ
     |    _||||||||| |   
      \ / \_/ / 
        \____/          
       /     \
     .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
    ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
       _~l |(Θ)| l~_     ドルン ドルン
      (   _.l l ⌒ l l._   )
      \ I |i⌒i|. I /
       ⊂ニUl  lUニつ  ヴオン
          .i___j
0514HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:28:53.81ID:BwkjY6td
>>487
フェザーナイフっていうのあるだろ?
アレのいろんな形の替え刃を1枚単位で売っている模型の通販サイトがある
0515HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:14:32.79ID:Kj9Aq24H
>>514
サンクス兄貴
多分知ってるところだと思う
現在#15の替え刃がSOLD OUTしてるところかと
0516HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:31:28.06ID:0GWpFvvy
>>515
うん
そこもだけど、あっちの方が種類多いかも(その替え刃は)
0517HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:34:34.33ID:ekvzLzEv
ヤスリの親父すげー気になるー
ネーミングセンスすげーw
考えた人天才ww
0519HG名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:34:55.37ID:sLO/a8XJ
ドリルじゃ回転数が低過ぎるだろ
0521HG名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:48:08.55ID:TtMIxV8A
タミヤのリューターやドリルってミニ四駆のオプションベアリング
とか使ってカスタマイズできると尼のレビューにあって気になってる
0522HG名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 06:05:50.07ID:9MFEmjty
ドリルでもダミー電池使って出力落とせるから
まあ撹拌には問題ないとは思う。
0524HG名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:40:50.32ID:YgKRPYjA
クレオスがMENGモデルの瞬間接着剤アプリケーターなるものを出すようだが、画像だけ見てもどう使うのかまったくわからん。
http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=2906&;fbclid=IwAR2vtfH4CNgrAzc6Nb4y_CWg7W-uHBj28YQOmflgo3-nRV4jzaHzIGil-io
0525HG名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:10:50.77ID:TGpHTZg+
え?右に瞬着やツールを置く台で
左は瞬着を垂らしてすくう円柱の台でしょ?
0526HG名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:21:45.97ID:1x4PcCuT
最近100均でグルーガンての買ったんだけど
これ使えますかねぇ?
0527HG名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:57:24.90ID:JsMBVzCf
おゆまるをグルーガンで処理するってのを著名モデラーがやってたな
0528HG名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:44:35.02ID:1x4PcCuT
純粋に接着剤としてはどんなもんなんスかねぇ?
0529HG名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:13:13.87ID:3J9MUHQK
乱暴に扱って取れちゃったくまさんのぬいぐるみの目がくっつけられるぞ
0530HG名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:21:34.87ID:J2x6azX1
>>526
買った物くらい自分で試せばいいのに

お試しも出来ないヘタレならしっかり調べてから買えばいいのに
どうして買ってから聞くんだ?
0531HG名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:56:07.96ID:l8WcgeDo
8年前に購入したダディズポケットってメーカーのスキヤキヤスリ、再購入しようよしたらHP無くなっておった!
誰かどこ行ったか知らん?
0532HG名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:24:12.57ID:zjYJU6La
ソルファのカッター
リミテッドシリーズって普通のより使い心地良いかな?
見た感じの満足感だけかな?
0533HG名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 04:11:27.38ID:n1RieVtn
>>524
似たようなコンセプトのやつ、micromarkから取り寄せて使ってる
右の刻みにつまようじとか持たせかけるんじゃないかな?
0534HG名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:04:43.72ID:o6ipV587
>>532
普通のより重心が後ろにあるからそこが気にならなければ
金属製軸の剛性もあって使い易い
ただし冬季は軸が冷たいのが難点
0536HG名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:05:57.79ID:o6ipV587
ごめん>>534はオルファのアートナイフのリミッテドLtd-09について
カッターの方は微妙に安っぽいデザインだけど使い勝手はいいと思う
小型カッターならLtd-02リミテッドAAが自分的には好き
0537HG名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:44:21.30ID:FMOt23ft
アートナイフPROの刃も使えるよ(^_-)
0538HG名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:48:04.90ID:7Fa7EGD/
ミキサーなんてこんな感じの構造のものがありゃいいんじゃないかと思った
「あら電池切れだわ交換しなきゃ」とかならんしかなりコンパクトに作れるよね

https://www.youtube.com/watch?v=vZNNpXNyWXI

まあ100均の乾電池式のやつでもいいけど・・・
0539HG名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:08:58.86ID:LMFzHXgR
アルティメットニッパーデビューした
公式メンテナンスキットが高かったからクレ5-56のペンタイプで代用してるんだけど大丈夫ですかね
0540HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:23:09.64ID:zgXh7GVs
樹脂相手に使うものだからシリコンオイルが良いと思うがな
俺は付属のカバーの内側に軽く垂らして使ってるよ

公式のメンテキットなんてただの集金アイテムだぞアレ
少量の油に歯ブラシついてるだけやんけ…
0541HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 01:06:07.21ID:ke+jBleU
>>539
大丈夫ではないです
潤滑及び防錆としての役割は最低レベルですので

>>540
シリコンオイルもダメです
お手入れの基本として性質の異なるオイルを使うのはNGです

正しいメンテナンス方法を知ってれば少なくともニッパーメンテナンス油セットが
そう否定されるものでないのは判るはずなのだが、、、
0542HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 02:57:42.56ID:pr9SXJbm
定期的に注油するなら556は優秀だぞ
ニッパーだったかペンチだったか忘れたけど
工具で数社のオイルの防錆効果検証してるブログ見たけど556は世間で言われてるほどダメじゃないよ
0543HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 05:32:00.31ID:jpMRyM6c
シリコンオイルは割と錆びないけどな
てか、ニッパーになすりつける油程度でそんなにアレがいいコレがいいってあるか?
正直グリスでもなんでもすきなの塗れやって気分
0544HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:03:56.51ID:i3wRdjaq
556は洗浄用と思ったほうがいい。古いオイルを落とすのにはいい。
ただし効果のほどや持続性を期待すべきものではない。
0545HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:26:41.93ID:ke+jBleU
556って溶剤が入っているので元からの潤滑油を洗い流してしまって
摩耗を早めるし防錆も油膜膜が最弱で期待薄
安価なニッパー使い捨てや手もぎよりマシ白化気にしないとかだったら
556やグリス・シリコンオイルとか勿体無いのでサラダオイルで十分じゃないか
0546HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:41:40.76ID:nuJG5dB3
556って全部蒸発しきる訳じゃなくって、こってりした油残るのな
普通に薄く使ってると判らない程度の、比率としては微量なんだが
0547HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:55:20.43ID:qJrybZ7z
嫁の髪メンテ用椿油を塗料スペアボトルに少量もらってる
0549HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:32:57.02ID:23yjZMzM
自転車だのバイクだののチェーンに使うわけでもあるまいし、神経質にならずにミシンオイルでもシリコンでもいいよ
0550HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:27:44.40ID:Y2xKAn8J
確かに良いもの作ってくれるのは有り難いし品質維持のために値上げもわかるけど
一部の工具メーカーにはちょっと調子に乗りすぎてるかなーってとこもあるね
0551HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:40:08.61ID:JrBU5qbh
色々調べてみてるんだけど、ニッパーの刃に556は厳禁(プラを侵すから)って言う人もいるし
無香性タイプならゴムにもプラスチックにも使えるから大丈夫って言う人もいるしわからんちん
0552HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:00:18.73ID:qDtZlLm0
樹脂に直接吹きかけて放置する様な事しなければ問題ないけどな
556は樹脂を侵すって知識だけで予防線張りまくってるんじゃね
0553HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:02:13.32ID:qDtZlLm0
追加
工具のメンテで余計な分はしっかり拭き取れば何を使っても問題ないだろ
0554HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:05:13.60ID:t9ykfggV
ブルジョアなおいらは良いオイニーの666を使ってる
0555HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:48:06.36ID:OfXMMzBP
刃物には防錆オイルを使えばええよ
包丁とか食べ物を切る場合は刃物専用錆止油 天然国産椿油100%とかおすすめ
0556HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:31:49.04ID:zgXh7GVs
556つかうくらいならシリコンオイルのほうがまだマシだよ
要は錆びなきゃ良いんだけど、556の防錆効果は持続性では最低クラスだろ
と、オレの経験則が言ってるわ
0557HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:55:36.59ID:oNP5vZYI
ここはカストロールの植物性2ストオイルだろう!
フッ・・・カストロの香り
って今売ってるかどうかは知らねー
0558HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:48:27.21ID:K00mqcZ9
油なら俺の顔から無限に出てくるよ
0560HG名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:54:15.63ID:HvM0gVIF
>>556
機械メンテしてる身から言うと556は仰るとおり使っちゃだめよ
0564HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 04:58:21.17ID:xCCgLuNO
うんこの香りは、実際香水とかで使われるんだってな
いい匂いにちょっと混ぜると深みが出るらしい
うんこの臭いの刃物油か、新たな商品開発のチャンス
0565HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:09:51.02ID:sEH9qSiM
>>554-555
高級感で言えば油よりも防錆紙やな。
あれ使うと高級感が一気に醸し出されるんやでぇ・・・ おれは貧乏性なので使えんがw
0566HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:59:18.48ID:3CIvmCND
うんこみたいな油だったら使わなければいいだけだけれど
油みたいなうんこだったらもう医者行っても手遅れだよね

ごめんもう引っ張らない
0567HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 14:47:18.79ID:DRpeskYZ
|д゚)手袋って工具に入るんだろうか?
軍手と綿手とニトリルの薄いゴム手の三種手元では使えるんだがどれを使うのがいいんだろう…
ほかにおすすめのってあります?
0568HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:46:23.53ID:hswAho2N
俺は昔は綿の手袋使ってたけど今はラテックス手袋使ってる
Amazonで買ってる
ニトリルと比べると
・ラテックス特有の匂いがある。
とはいっても別に気分が悪くなるとかはない。
輪ゴムがゴム特有の匂いするのと同じ感じ。
・ニトリルより頑丈。アートナイフやデザインナイフの刃もよっぽどグッサリいかないと破れない。
手袋は破れてなくても中の指は切れているということは稀にある。
・ニトリルと比べると脱ぎづらい。
・ほんの少し単価が高い。
0570HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:36:18.16ID:b0lmSr6e
エポパテ捏ねるのに適した手袋の材質って何がいいの?
0571HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:38:52.45ID:5xpzq0wC
エポパテってやっぱり手袋つけてこねたほうがいいですよねえ…
いっつも素手でやってたから、エポパテと指が一体化してちょっとやりにくかったんですよね…
0572HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:39:32.01ID:xCCgLuNO
さー?最近売ってるビニールの手袋なんかいいんじゃね?
エポパテは粘る奴はネバネバだから、銘柄を変える方がいいかもね
あとは適度に水か油を引いてから練るか
0573HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:29:00.48ID:4LJC/4ie
ヤスリは道具の性質上、油ひくより防錆紙のサヤに収めるほうがいいな
0574HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:50:36.23ID:/SsIufmf
ヤスリの掃除でリモネン流し込み接着剤で洗浄しても大丈夫だろうか?

>>573
油断してたらタミヤのクラフトヤスリPRO10mmを錆びさせてしまいましたよトホホ
反省して除湿剤敷き詰めたタッパーに保管してる
0575HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:55:31.87ID:mijE73O0
どういう使い方してたのか気になる
0576HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 06:03:39.06ID:/SsIufmf
クレオスのダイヤモンドヤスリMF09で試してみました
とりま大丈夫そう
非メッキのヤスリで試す勇気はない
0577HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 06:07:07.35ID:/SsIufmf
>>575
ペン立てに裸で突っ込んでました
梅雨時から夏の2か月間使っていなかったら表面に薄っすらとサビが点々と
ティッシュで拭いていたのが良くなかったのかもしれない(残ったティッシュの滓が湿気を含んでサビ発生のパティーンな気がす)
今は反省している
0578HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:12:23.01ID:TK1MAit4
購入時に入っていたケースに入れているが錆びた工具は無いな
台所に剥き身で置いているハサミに若干錆が浮いたことある位
0579HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:55:08.51ID:pNV3P0qT
細かい作業するときに刃のある部分でホールドしちゃう
手袋でもしたほうがいいのかしら
0580HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:08:47.14ID:lswk6CiI
ヤスリメーカーですが、長期在庫は全部油紙で巻いて保管してます
0581HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:38:26.30ID:ia9X+DA4
カスが残ってるとそこからサビるね
大事な刃物は面倒でもちゃんとカス落として
薄く油塗らないとだめ
ふと、横山氏の試験管にシンナー入れてヤスリドボンは
保存にも良い気がしてきた
0582HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:48:58.77ID:/SsIufmf
一応KURE556を一吹きはしていたんや
梅雨時に3か月も放置した俺が悪い
0583HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:12:49.80ID:A+3WJEt7
話が逸れるけど
このタミヤのクラフトヤスリPROって相当優秀だよね?
切削後は綺麗だし目詰まりしにくいし
もっと評価されても良いと思うし板ヤスリ上のものが出たら使えるんじゃないか個人的には思う
0584HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:21:52.99ID:g8F2PMVP
製造元のツボサンにはなんかないの?
0585HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:32:43.66ID:vmjq3XGL
そのものズバリかはわからないけれど、ツボサンだとユニカットってのがそうだと思う
ホムセンだと扱っていることも多いかと

今は金属ヤスリ自体使わないひと、ガリガリゴリゴリの改造、製作しないひとが多いのかもしれないが
0586HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:58:54.21ID:Iw8jsUlB
>>578
だよな
ニッパーやプライヤーのパッケージはそのまま捨てずに使ってる
そんな感じだから、パッケージがないとか簡易なやつは購入対象から遠のく
0587HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:38:39.69ID:ox/XOXjG
アルティメットニッパーにはシェーバーオイル
クラフトヤスリはアルコール系のシェーバークリーナー吹き付けてるわ
0589HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:42:37.05ID:h5m/T1Qu
クレオスのゲルクリーナーで面白いほど棒ヤスリのカスが取れたけど最近売ってない
0590HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:45:40.11ID:5Z1zik2y
塗装ベース(猫の爪研ぎ的なあれ)の上でこすると粉よくとれるよ
0591HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:47:44.88ID:adAs0c+l
長期保存で油にドボンは知ってるけど
シンナーに棒ヤスリドボンは斬新な発想だな
まあそれでプラカスは全部溶け去るし…面白い発想だ
0592HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:29:29.56ID:eoLA3MKA
>>589
紙ペーパー含めてヤスリのクリーニングに使えるし、塗装前のプラパーツにも有効。特に入り組んだ形状のとこ。
ネタ元のサイバークリーンの方がコスパがいいかな(パソコン用品の所とかに売ってた)
0593HG名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:55:51.93ID:adAs0c+l
ブラシでザッザッも粉が舞うからなー
0594HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:00:05.02ID:vit3lF45
ゲルクリーナーの類ならクレオスのに拘らなきゃ他ジャンル用途で普通にある
案外そういうものがOEM元だったりするし
工具をなんでもかんでもホビーツールメーカーやホビーショップから買う必要もなかろ?

塗装の持ち手とかだって、串付いてるのをホビーショップで買うより
鰐口クリップの金口だけ袋売りしてるの買った方が大量に安く買えるし、とかさ
0595HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:42:22.25ID:wQYZij1X
クレオスかな、クリップを組み合わせたスタンド状のものを出しているが、
この手のものはサードハンドといって、以前から普通に使われていた。
自分が仕事で使っているのは、Hobbycreekってメーカーのものなんだが、自由自在に動くし予想以上に便利。
回転機能とか求めなければ、簡単に自作できるんでオススメ
0596HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:39:00.19ID:RDcEv/p8
>>592
興味あるけどなんかチョンっぽいからパスだな
どこか同等品は他にないのかな
0597HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:43:05.00ID:3Ylr9WeN
>>590
紙やすりで瞬着削ったのは取れなくて寿命が縮んで困るの
0598HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:41:44.04ID:sV9Yi7NP
普通に練り消しやブルタック的なやつでよくね
0599HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:42:26.19ID:4heVtuL6
>>589
今でも100均とかであるだろ?
キーボード掃除用ってなってるのが多いと思うが。

>>598
それは大分違うわ。
0600HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:36:32.02ID:QAeOwxzb
>>597
アセトンかマニキュアの除光液(アセトン入りのやつね)で固化した瞬着溶かせるでよ
100均の瞬間接着剤用はがし液を使ってもいい
0601HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:40:35.07ID:QAeOwxzb
>>583
めっちゃ優秀なヤスリだと思います
サッとひとかけするだけでごっそり削れるし、削り跡が600番のペーパー掛けたぐらい滑らかだし
最初に使った時は「なにこのオーパーツ!」って驚愕しましたわ
0602HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:13:36.79ID:VC+shrNu
>>600
最終手段としてアセトンは使うよ
手軽でもないのであくまで最終手段
0603HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:28:40.30ID:Ibn1XLff
手軽でなくもない
ホムセンで500cc千円ちょっとかな
まあ必ず置いてる訳でもなく、店舗によるが
0604HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:06:22.38ID:HzJI19RW
>>583
優秀な分錆びやすいから気ィつけてねー
俺は錆で一本ダメにしました
0605HG名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:51:09.42ID:CoZENugr
アセトンは法律変わって入手がめんどくなったから使わんなあ
0606HG名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:14:24.32ID:o4AzqDX4
BMCタガネ欲しいけど高価で手が出せないからラインチゼルの替え刃だけ4種類買ってきた
ダイソーで2mmシャーペン買ってホルダー代わりにするわ
0607HG名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:43:02.61ID:OJZJHlwu
>>606
チゼル買う金がないから、ダイソーのシャーペンだけ4本くらいキープしてる俺wwwww
一本だけ持ってるんだけどね、もったいなくて全然使ってないというwww

その前にプラモ作ってな(ry
0608HG名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:47:04.78ID:7/nN3lHK
ラインチゼル安く揃えたいなら
ハンズでちっさいタガネ株買ってきて、リューターかグラインダで細く削って研いで使えばいい
マイクロドライバ研ぐよりもだいぶマシな筈(鋼の質的に)
0609HG名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:49:46.91ID:8MxgTfKM
精密ドライバを砥石で研いでノミにしたことはあるけど
チゼルの形を出すのは自分には無理ゲーです
0611HG名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:47:47.28ID:7/nN3lHK
>>609
やることは大差なくね??
炭化タングステン製のチゼルは丈夫だけど自分で研げる気がしないのがモヤモヤする
0612HG名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:55:32.76ID:8MxgTfKM
ダイソーでリューター買ってきてやってみるだす
0613HG名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:29:39.83ID:7/nN3lHK
100均リューターで刃物鋼の類がどうにかなるとか思わんほうが…
その手のツールが身近にないやつは、俺の言ったことは忘れてくれ
0614HG名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:46:21.52ID:OJZJHlwu
金属加工するなら、最低でもアマゾン辺りの
パチモンドレメルくらいは使いたいなww

でもさ、刃物をリューターで削ったら焼き戻ったりしねぇ?って気がしてならん
0615HG名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 03:41:45.37ID:+wMFBfQO
ブロクソンの6千円ぐらいのならいけるかな?
0616HG名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 03:55:25.86ID:c3/XkFK2
>>610
過去スレにも出てるけどBMCの製造元
裏口で安く買える
0618HG名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:41:18.70ID:/MGKClyn
>>614
最後ガスバーナーで真っ赤に熱してから水か油の槽に入れて焼きをいれるといいですよ。
自分のもってる彫刻刀はちょっと硬いので必ず焼き戻して荒く研いでから焼き入れて仕上研ぎしてる
台所のガスコンロでも良いけど火傷や火災に十分注意です。
IHはだめだよー
0619HG名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:00:15.89ID:2g8VBZfn
ついでに鬼斬シリーズの製造元も知っている人はおらん?
0620HG名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:50:42.04ID:+wMFBfQO
>>619
以前見た模型ブログには「刃はスキヤキヤスリで有名な柄沢の五万石ヤスリ」ってあったよ
0621HG名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:44:34.75ID:lgzzDMq8
ぶっちゃけ市販されていないようなヤスリは自作する
ヤスリを鈍して削って曲げて、タガネでヤスリ目打って焼き入れて作る
先端2cmだけの薙刀型のヤスリとかはもう作るしか無い…
0623HG名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:16:13.20ID:5i1IEU/X
自作ダンモで検索したら既に作っている人がイパーイ!いたわw
0624HG名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:54:41.87ID:nZbawdOf
>>618
うへぇ、模型も焼き入れやらないといけない時代か
知ってりゃ便利そうだけど、温度管理がなぁ
0625HG名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:17:46.55ID:xgjUMSKS
適当でいいんだ適当で(棒
まあ一旦焼き鈍した方が刃をつけ直すのには都合がいいな
俺は三木章パワーグリップの先を削って自分がほしい刃幅にして使ってるよ
平刀1.5mmをもう何本買ったか覚えてないくらいだ…
0626HG名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:13:31.29ID:lgzzDMq8
>>624
>>625の言う通り適当でおk
ヤスリは現場行かないと無いけど、今模型用に何本か削った刃があったんでうp
https://i.imgur.com/tP3EiWI.jpg
俺もOLFAのデザインナイフ平刃から削り出してる
0.2mmと0.5mm幅のノミ刃、作ってから3-4年使っているけど全く折れない
OLFAのデザインナイフは凄くいい感じの鉄なんだよね
上下の彫刻刀は焼き戻して研いでは焼き入れている
ひん曲がったように見える刃はラインチゼルを参考に削り出したモノ
こいつで0.2mm幅のスジボリが綺麗にできる
0627HG名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:11:01.30ID:5i1IEU/X
ガスコンロで赤くなるまであぶって水を入れた丼に投入すればいいのかな
すんません、焼入れでググってきます
0628HG名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:56:07.34ID:lgzzDMq8
それでok
あんまり冷たい水でやると最悪割れます
ですので、彫刻刀の刃ぐらいの鉄でしたら20℃前後の水を200-300cc程度用意して
焼入れ体部分が真っ赤になったぐらいでそれに突っ込みます
そのまま3分ぐらい放置してから取り出して、水道水などで更に冷やせばokですよ

彫刻刀なんかにそのまま焼きを入れると柄がコゲたり最悪燃えたりするので
彫刻刀の焼入れはガスコンロでやらないほうが良いです
(自分はガスバーナーに微妙に近づけて、先端部だけ焼いてます)
0631HG名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:45:57.13ID:4FRWqCEh
保護メガネを忘れずに
0633HG名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:31:48.16ID:zGp6e6XR
精密ドライバの材質ってやっぱ刃物鋼とは違うから
研いで使っててもやっぱりなんか微妙な感じがするんだよな
刃先が鈍りやすい感じがする

まあ昔はさんざっぱらそれでガンプラ彫ってたんだけど
0634HG名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:29:26.32ID:fHSN4p6W
簡単に砥げる=切れ味の持ちが悪いということだから
それは仕方ない
0635HG名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:32:23.85ID:Z4T2L2NT
ハセガワの細いマイナスドライバーみたいなモデリングチゼル
中々切れ味良いよ
砥石も付いてるし、永く使えると思う
0636HG名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:27:53.37ID:pKOz5ril
>>635
砥石までついてるんですね
買ってみるかな
0637HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:21:35.88ID:En2XbOmB
精密ドライバノミ作ってみたけどアートナイフの先端が届かない場所を切るのに超便利ですね
(焼入れは怖くてできない)
0638HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:59:19.49ID:IU5rV8vq
昔ガスコンロでミニ四駆のシャフト焼入れとかやってみたけどやるだけなら簡単では
0639HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:01:30.16ID:McmSdGb8
切れ味が落ちたら砥げばいいじゃない?
って紙やすりでやるのか、すげーな

一定角度の斜めさを保ったまま平面を出す、匠の技
0640HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:10:36.10ID:n/jw+i3R
落ち着くんだ兄者
誰もペーパーで研ぐとは書いてない
0641HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:21:10.21ID:McmSdGb8
レスとして書いてはいないんだけど、
>>629の動画観て「ほえー!」と口開いてたね

って、何言ってんだが分かんないレスだったか
0642HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:39:07.54ID:n/jw+i3R
そういえばラインチゼルの説明に「切れ味が鈍くなったら
1000番か800番のペーパーに垂直に立てて軽くなぞってね」とあったのを思い出したよ
0645HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:05:22.29ID:ugevz902
ラインチゼルっての、気持ち砥ぎやすそうでいいねb
0646HG名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:40:53.26ID:pVyoliSH
ラインチゼルは2mmシャーペンの軸にセットして使えば安上がり
三菱のユニホルダーをおすすめしている人が多いです
自分はセリアの100円のを使ってる
0647HG名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:30:31.87ID:ESB0VShc
ラインチゼルにつけアートナイフにつけ彫刻刀につけ、軸が丸棒なのは苦手だ
0648HG名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:41:41.07ID:haWjxZ38
>>647
ダイソーで6角(要は鉛筆)の2mmシャープ買ったよ
0649HG名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:58:38.34ID:Qb68YVTA
今日もの凄い工具教えてもらった…
↑のほうで焼き入れてるとか色々言ってたけど
なんかその意味がわかったような気がするもの凄い工具だった
まあただ市販品でも別にいいんじゃね?って言われればそれでお終いだけど
少なくとも俺はすごいと思ったし、その工具自体がめちゃくちゃかっこいいと思った
0650HG名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:07:44.81ID:lDGWyhgD
さて、ここで問題です
>>649 が教えて貰った工具とはなんでしょうか?
0651HG名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:53:50.59ID:Qb68YVTA
なるほど、今俺のレス番は649なのか
壊れてて飛び飛びになっててよくわからん
0652HG名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:58:03.94ID:lUW6uovI
前にもこういうレスしてる奴居たな
同じ奴だろ
0653HG名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 04:55:39.91ID:G1sNeN9H
ぶっちゃけ焼きさえちゃんと入れば叩いて平いらにした五寸釘でも相当切れる刃物になりますよ
0654HG名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:36:22.37ID:NF5u0TJr
マイクロ釘ナイフみたいなのも作って遊んだなあ
0655HG名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:46:05.39ID:DrwmeikG
>前にもこういうレスしてる奴居たな
前のこと覚えてるとかどんだけ暇人やんねん
0656HG名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:57:01.25ID:lUW6uovI

基本過疎ってるしスレ住人も少ないからそれぐらい憶えてるよ
暇人とか関係無くね?
どういう煽り方だよ
0658HG名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:02:07.60ID:7r4sFTAx
ついに0.5、0.8のダンモを買ってしまった
0659HG名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:20:58.92ID:wGC7y8+L
ダンモ知らない時は、デザインナイフの刃を立てて、縦に切り込みいれて、更に横から切り込みいれて
ダン落ちモールド作ってたw
やり方さえわかれば、もうそんなことしないけど…
ダンモもプラ板とデザインナイフの刃で簡単に自作できると知ってそれ使ってるけど
ダンモはあれはあれで欲しいね
0660HG名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:52:56.87ID:4BHGh4bz
ダンモ買ったけど使いこなせない
平らな面ならうまくいくこともあるけど
凹の角とかなんともならんのかな
0661HG名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:11:50.79ID:JznZiprq
>>660
端から端まで削るならまだしも部分だけやるの難しい
0662HG名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:07:57.02ID:3MQpxJDQ
部分だけはダンもじゃ無理、タガネも併用しないと
0663HG名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:43:36.61ID:4BHGh4bz
まぁまぁ高い買い物だったけど正直失敗した感がある
平面も中側の切れないダボ穴とかピンが邪魔になったりするし
油断するとすぐガイドにゴミ噛んで均一に削れない
結局はめ合わせに薄いプラ版挟んでタガネ使ってるわ
0664HG名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:08:11.40ID:JznZiprq
>>663
それが正解かと
自分なんで買ってしまったのだろう…
0665HG名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:38:31.80ID:T9mg0gE2
タガネ流れで便乗なんだけど片切、丸毛掘りって何?
丸毛掘りは線の底が丸くなっているのかなってなくらいは祖画像つくんだけど
0668HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:09:05.52ID:4yBtPCH3
模型用工具や道具はそれほんとに必要?てのがちょいちょいあるね
ちょっとしたアイデアや他のもので代用できたり

>>664
便利そうだから買うんじゃなくて
壁に当たった時に買うようにすると買い物の失敗は少なくなるよ
0669HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 03:31:21.20ID:8+5SMZPm
手持ちの工具でもまあまあ出来るけど
それ買ったらもっと楽かな?と思ったら買っちゃうな
0670HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 05:58:25.66ID:XxRGd361
>>665
自分で答え出してる。
西洋じゃラウンド、と呼ばれるタイプ。
フィギュアの髪の段差にカーブつけたり、
戦車模型ならフェンダーの凹んだタイプの
滑り止め追加、とか色々便利。
バローベでラウンドだけは全サイズ幅揃えた。
0671HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:52:04.77ID:SHXdcJA6
|д゚)ゴッドハンド公式の21時からのセールに突撃する人はこの中にいるんだろうか
0672HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:54:12.87ID:s+8CN9TS
ゴッドもいろいろ高くなったよなぁ。
0673HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:22:52.27ID:Fk5syONP
やっぱり知名度上がって殿様商売してるのかな…
悲しい…??
0674HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:02:00.58ID:Hleg6/iC
ちょっと調子に乗りすぎ
塗料屋とかもそうだけど
どこも調子に乗り出すと気持ち悪い萌えキャラを使い始めて
そっから勘違いが始まる
0675HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:35:15.63ID:s+8CN9TS
調子に乗っても、萌えキャラに頼っても全く構わないが、価格上昇は辛いな。
0676HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:39:09.63ID:JZpnv75o
>>671
あれこれと安くなるのかな
高いけど軸の短いピンバイスとか欲しくなるアイテムは多いのよね
0677HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:37:31.10ID:Fk5syONP
キモイ萌えキャラってニパ子のことかな?
そういえばきょぅは良いニッパーの日!
正直ニパ子もちょっと最近のキヤラデザと比べると古いなあとは思う…
みんな今日はニッパーに感謝しよう。
でもどうしてもいい工具を提供しようとしたら市場価格よりか
高くなるのは仕方ないとは思うが…難しいね
0680HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:40:13.69ID:dkQg74Ny
手もぎから開放してくれたニッパーよありがとう
ゴッドハンドのセールは福袋でいいかな
0681HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:50:42.70ID:tHQj17KG
生まれる前からニッパーくらいあったろうに
知らずに手もぎしてたお前が馬鹿なだけ
馬鹿の自己紹介乙w
0682HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:00:27.73ID:JZpnv75o
>>681はニッパーを持って生まれてきて天上天下唯我独尊と叫んだそうじゃよ
0683HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:16:27.61ID:gUFtI5dX
アルティメットの訳ありって買った人居る?
0684HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:20:13.69ID:Fk5syONP
>>679
道具に感謝できない奴はいつか痛い目見るぞ
ニッパーなんか特に絶対必要な工具のひとつだろ
0686HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:55:27.66ID:SHXdcJA6
5kぐらいの工具を高いって概念がそもそもアレじゃない?
ゴッドハンドのは全体的にコスパがいいとは言いづらいけど性能自体は使ってる感じたしかなのでそこを満足するか、かな。
そもそも一般工具でもレンチとかいいのだと1万とか普通にするし。
0687HG名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:59:56.52ID:bXDxNKGj
工具に感謝するラップをつくれ
0688HG名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:18:44.09ID:ngVwtss1
それよりゴッドハンドはなんかデカい展示ニッパー作るとか言ってるけど要らんと思うあれ
0689HG名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 05:31:23.91ID:Rdo2kJOq
いや普通に高いだろ工具一つに5,000円は
0690HG名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 05:36:58.15ID:3WPv27Hw
無茶に高いとは思わないが高目とは思う
0691HG名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:12:56.86ID:vM1Ce8lE
電子工作の世界では「ニッパだけはしっかりしたものを使え」と言われている。高価とはまたちょっと意味が違うが
ハンダなんかは案外プロも5000円程度の素人と同じものだったり
ただし、金属線を切ることを考えるとかみ合わせ、切れ味のモチはプラモ用よりも断然いい。頻度はともかく
プラモ用は切れ味が落ちたら、太いゲートでも切ればとか言われるが、それなら100円ショップのでもいいわけでね
ある意味消耗品。それにしては高いよね

どうデザインナイフやペーパーで処理するんだし、切れればなんでもいいよ!?と以前は思っていたが、
タミヤのでも初めて使ったときは感動した。もう後には戻れない身体に・・・・
ゴッドハンドの福袋は、まあ、なんだ。毎年福袋スレを活性化してくれる存在
0692HG名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:43:00.75ID:JAAzHw7Z
小型のドライバー、ボールポイントではない 六角 1.5oと2o、値段は国産メーカーくらいの知りませんか?
ANEXが理想ですがボールポイントしかないみたい、エンジニアはイマイチ。
ラジコンメーカーはいりません。
PBやWeraならあるのですが…
0693HG名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:08:25.42ID:v08QIB1N
>>691
はやぶさ(宇宙の)とか作ってる電子工作の超一流っぽい職人が取材されてるの見た事あるけど、
その人の手元には、リンドストロームニッパーが置いてあった
柄の部分での判断だけど
0694HG名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:25:22.72ID:+Wl/623D
>>692
ここ模型板だけど大丈夫?
なぜボールポイントでは駄目なのか?嫌なのか?理由くらい書けば?
メーカーを選ぶ理由も分からんBPで見つけたならそれでいいじゃん
0695HG名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:57:05.53ID:ghNsK7wr
キコキコ鳴らない短いピンバイスが欲しい
0696HG名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:03:11.40ID:06ksMJfe
模型工具の相場では高いよねって話してるのに
他の作業工具ではもっと高いのあるとか語りだす奴は何なんだろう
普通に会話できないのか
0698HG名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:26:06.84ID:3XcVDWrD
>>695
キコキコは油射せば
Φ0.2ドリルにタミヤのはデカいので、真鍮パイプに挿してペンチでかしめて、アルミパイプで太さを増してる
0699HG名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:17:12.01ID:cUognC1s
プラモ製作用に450mm×600mmの定盤買った
モノタロウで¥299,000也
0701HG名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:05:35.00ID:ZdZwhCRn
定盤ならかなり安い方だろう
0702HG名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:14:58.59ID:3jdZr6CJ
クラフトヤスリPROと同じくらいの性能でコンパクトなやつ無いですかね?半分くらいの長さのが欲しい…
0705HG名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:42:52.68ID:s5V1oTr2
RCのシャシー使って簡易旋盤作った
0707HG名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 05:29:05.39ID:FXbU/JiO
クラフトヤスリPROは10mmのを持ってるけど
確かにもう少し短い方が使い勝手は良くなると思う
折るのはわたくしの細腕では不可能ですの
0708HG名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:46:41.47ID:mDegC3Iz
ルーターで切り込み入れて折って端面処理で悩みそう
0709HG名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:14:23.80ID:l47yy7x8
タミヤの数百円の安い3本セットのヤスリなら力づくで折れそうだけど
手元のクラフトヤスリPROは厚みが2.8mmぐらいあって折るの絶対無理な気がする
0711HG名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:19:32.54ID:cbId972q
魚地球
バローベ
五万石
文盛堂
全部使い比べてみたヤスリマニアの人とかって流石にここにもおらんかな
0712HG名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:43:38.27ID:ffCgmKXs
ツボサン以外のツボタケとかツボ○○シリーズもあるんだぜ
0713HG名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:49:53.63ID:kq98vFFp
鉄道模型の雑誌で「とれいん」というのがあるんだが、
それの別冊で工具、エアブラシ、塗料等々一通り比べている本が出た
それなりに面白かったよ。3000円の価値があるかはともかく
0714HG名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:04:04.42ID:7epm8OQr
HOスケールの鉄道模型は材料切り出して新から造り上げるのもフツーだから、昔は勉強させてもらったなあ
0715HG名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:22:10.19ID:FlfW17Ir
>>712
日本の伝統鑢は製造の仮定で味噌に漬けていたから
味噌の壺が由来なんだぜ・・・
0716HG名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:28:43.20ID:sGdGCn7T
今でも味噌付けて焼き入れしてるとか和風総本家でやってたな
0717HG名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:21:27.77ID:HP+ef4An
味噌をつける、だとまるで悪い意味のようだが

なぜ味噌つけるの?
0719HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 02:28:36.48ID:oB+Ik9ux
今ならジェル状の良さげなもん見付かりそうだけどな
そういや昔、オヤジが炎症の熱冷ましに、食ったこともない分厚い肉の塊を使ったり、米粉を煮て障子糊を作ってたっけw
0720HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 04:38:53.15ID:0ewhZNua
>>719
今の刃物は均等焼入れが主流になったので、
一本の刃物の中で軟鉄と鋼鉄が混在してる刃物は日本の包丁ぐらいになっちゃったのよ
だからこの技術に関連するマテリアルはもう進歩しない

最近工業的需要が増えているものとして、
部分的に焼きが違うスプリングなんかはあるんだけど
(これはテンションの掛かり具合で効きを変えるという目的で)
これも高周波焼入れによる部分焼入れが可能になったので
もう何かで覆って温度差を作る技術は枯れました
つう感じですわ

例外的に
海外の一部のカービングする人達の間で日本の彫刻刀は恐ろしく人気があるよ
これも特上品は軟鉄と鋼鉄混在してるから作るときの焼入れはなんかかぶせる。
小さいからドロでやる、味噌はひび割れないんだ
0721HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:01:44.83ID:mUEYYeT3
とれいん別冊は「最新模型工作技法」
鉄道模型は、樹脂から紙、金属までいろいろあるのだが、工具はプラモと共通だったり応用利いたり
塗装技術自体は総じてプラモのほうがレベル高い。っていうか鉄道模型のレベルが低い
それでも最近増えたサフや、隠ぺい率、
100円ショップから5000円超のニッパの切れ味、ペーパー、ヤスリの各メーカーの比較なんかは参考になるかな
0722HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:49:11.61ID:g4p5NqZL
>>717
味噌つっても味噌汁みたいにシャバシャバに薄めた味噌な
0723HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:30:05.14ID:w6t4cT1l
会社で醤油油が発掘されたっけ
なんでも旋盤で使ってたとかいう話だけど
0724HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:25:39.82ID:cjVWB7Tg
>>720
くわしいなあ
ありがとう
日本の伝統技術なんとか守り続けていくほうほうはないかこれって俺たちの役目じゃね?
0725HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:21:44.63ID:lkw0j/ra
>>711
全部買う前に満足するだろうし、模型誌にしたって比較はやらないだろうなぁ
0726HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:01:59.77ID:LINV9MJx
5mmの穴を8mmに広げたいんですが
どんな道具がいいですか?
リューターとかで削ろうとか考えてるんですが
0727HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:12:59.12ID:ruGSC52S
>>726
たけのこドリル(ステップドリル)はどうですか。ただし、薄い板以外は不可。
0728HG名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:41:25.51ID:Fgh1yNku
>726
深さが判らんけど、8ミリのドリル。ズレが心配ならば、6,7ミリと段階的に開けたら?
0730HG名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:01:01.18ID:ZVb2lRSU
リーマーは結構使える道具なんで、模型屋にあっても良さそうなのにな
ラジコンショップにはあんのかな
0732HG名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:46:24.87ID:ZVb2lRSU
成る程ね
色々イジリ倒したいミニ四駆にハンドリーマーはマッチしてるな
電子基盤を弄ってる奴らも使ってるわ
因みに、細かいことチマチマやるスケールモデラー的にはあんまり出番無くて、リューターのビットをピンバイスで咥えて手揉みでも使ってる
0733HG名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:50:41.73ID:lWa4nIRo
>>726
1cmx2cm程に切った100番前後の紙ヤスリを、プラ棒に旗の様にテープで固定する。
2cmの部分をプラ棒に巻きつける。

それをリューターに挿して使うと遠心力で紙ヤスリが程よく広がって丸穴を広げてくれる。
ノギスで測りながら希望の穴サイズになったら完成。
このやり方は手作業なんだが軸というか中心点を意外とブレない。

2cmと書いたが長すぎると元の穴に入らないのでそこは適度に。
0734HG名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:08:46.61ID:IyT2YHlu
>>724
ヤスリに関しては10年ぐらい前に完全国産品の製造の道は断たれたよ
もう守れてないんだ
0736HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 03:08:13.80ID:CB75u1DJ
北岡ヤスリは?
コレはつかえるぞ
0737HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:44:55.65ID:lNPp/iL2
>>730
テーパーリーマーの事を単にリーマー言うのなんでなん?
0739HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 11:15:12.90ID:lNPp/iL2
ストレートリーマー置いてある店とか少ないけど
ミニ四駆コーナーだとストレートの4.97mmとかあるんだよ
0740HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 11:33:06.45ID:BMLDUo9T
へー、真っ直ぐのまで使うとは職工みたいじゃん
0741HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 12:11:46.83ID:o1lbhzw4
ストレートリーマーはラジコン専門店なら置いてるね。サイズも多い
0742HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 12:57:48.15ID:CVfE1Lnr
アキバの模型屋で一番工具が充実してるのってどこでしょうね
0743HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:12:27.30ID:BMLDUo9T
普段はヨドバシやイエローサブマリンやボークスで買い物してて、ゴツ目な工具は電子部品のパーツ屋に行ってたが、
スーパーラジコンなんかにもあんのかもな
0744HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:16:39.48ID:O6A8HYPX
工具といっても幅広いわけで
それこそリーマーなんかはマルツだね
0745HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:33:35.71ID:iN0z0OmX
再供養の細かいヤスリなら隣の御徒町がそれこそ世界一なんだけど
宝飾加工用だからちょっと細かい工具が多い
0746HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:34:20.19ID:iN0z0OmX
再供養→細工用
Google日本語入力どんどん馬鹿になっていく気がする
0747HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:37:59.36ID:LcQfMBd+
ビッグデータからディープラーニングしてると最大公約数的な正解に修正していくだろうから
現状では、細工する人より世間一般では供養する人の方が多いんやろうねぇ・・・(´〜` )
0748HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:47:52.74ID:iN0z0OmX
それはあるんだろうなー
使い始めの頃は結構的確に変換してくれたから便利だったのですが
でも人名変換便利なんで手放せないのですよね
0749HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:03:43.04ID:zw9kw6RX
軽くて硬くて弾性のある夢の素材:プラスチック
プラモ自体の歴史が浅い
ヤスリなんかは木工や金属用等からの転用、エアブラシも元は画材用具だしな
近年はプラモ用に特化した物が多く出るようになったけど、
先人たちの試行錯誤があってこそ、今があるんだろう
ストリーム・ベースの3人が、試してみてはこれはイケるイケないを
とにかく試しまくった、なんて話もあったね
スケールモデルだと、有名な山田卓司さんなんかも凄い

工具系は特に手に馴染むか馴染まないかが大きく左右される、取り回し
店で色んなものを手に取ってみたり、日曜大具系を周ってみるのもいい
丁度良い物がないなら、一層の事自分用にカスタム化した物を作ってしまうのも手っ取り早い
0750HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:14:24.77ID:LcQfMBd+
漆器はプラモ もろに樹脂だし。。。
0751HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:15:26.70ID:SDLkv9u+
とりあえず模型店が無難に工具を揃えられるけど、今はニッパーくらいしか買わない。
あとはホームセンターとかネットで探すとか
0752HG名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:00:09.08ID:iN0z0OmX
まず鉄鉱石がある場所を見つけます
0753HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:41:14.94ID:pGErQ1v2
マイクロブラスチック汚染の対策でいずれプラモ禁止になりそう
0754HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:49:29.23ID:HGvlkFG6
生分解性プラスチックはどうなんだろう?まあスレに関係無いが
0755HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:33:06.75ID:kX1dtQ4d
元金型屋だけど、プラスチックはサンドペーパーでカタチまで変えられるもんだから、棒ヤスリはあんまし使わなくなったなー
ヒャッキンでも空研ぎペーパー売ってるし
0756HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 09:43:21.36ID:6QBFnWB/
>>755
金型削るときはどんな工具使うんですか?(・ω・)
0758HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:10.17ID:qX9Dv7Kr
>>757
誰もお前の心配なんかしちゃいない
環境問題の話だろ
0759HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:04:19.66ID:6QBFnWB/
無事で何よりだが、誰でも君みたいなユニークスキル『捕食者』を獲得しているとは限らへんのやでぇ・・・
0760HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:55:06.31ID:kX1dtQ4d
>>756
基本はドリルの先端が無いような形のエンドミル
大先輩が手彫りしてた頃はタガネ
磨きや雄型の調整とか、金型の外側の角の面取りなんかでヤスリを使ってた
銀細工をやってる友人はヤスリ持ちだけど、大改造やスクラッチビルドしても自分はプラスチック相手だから、持ってるけどあまり使ってない
0761756
垢版 |
2018/12/07(金) 15:43:29.44ID:6QBFnWB/
>>760
なるほど・・・ ご解説ありがとうございました!!
0762HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:20:04.97ID:KvZMvQyl
ペンスァンダーちょっと興味があるんやけど、やっぱあると面出しとかピュっとできますか?
0763HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:42:35.22ID:ofSVwg/Y
ペンサンダーは面出しにはあまり向いてない
面を出した後のキズ消しには使えるが
0764HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:49:15.03ID:C6E8lXWQ
ペンサンダーは単純な面の傷取り磨きが楽とかそんな感じ
当たり前だが複雑な形のサンディングにはほとんど出番がない
きっちり面出し意識した作業なら手でやるな
0765HG名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:38:02.56ID:17xzsMHw
クレオスの往復運動型のポリッシャーはオススメしない
振動凄すぎて精度どころの話じゃなかった
なんかショック吸収出来ないかと思ってるけど、いい手が全く浮かばない
歯ブラシ改造したスピンブラシは悪くないんだけどね
0766HG名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:05:59.35ID:eKABUuvY
クレオスのはパワー不足著しいしな。
往復な歯ブラシ先もあるから、アレ魔改造すんのがベストだよ。
0767HG名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:58:33.36ID:l7TqlJDs
そもそもきっちりした面出しにはモーターツールは向かない
0768HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:59:07.54ID:c2h7J1DN
電動歯ブラシにペーパー付けたら塗装の足付けに使えないかなぁ

ブラウンのは強烈過ぎて痛いとかいってたからどうなんだろ
0769HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:43:44.58ID:k20w9BBp
足付けはサンドブラストが最強
0771HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:41:14.45ID:c2h7J1DN
>>770
年末年始にちょっと複雑なものの処理換えの仕事が大量に入ったもので
オービタルサンダーの小さいやつを探してたんですけど
模型の人なら知ってるかなと思ったら、まさにその話しててビックリしました
フィンガーサンダーとペンサンダーとクレオス、スピンサンダー全部注文しますありがとうございます
0772HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:05:48.17ID:YLJ3HQl9
>>771
対象物がよく分からないけど
足付け目的なら削る必要はないからサンドペーパーを使う物よりも
ワイヤーブラシとかミガキロンとかで擦ればいいんじゃないのかな?
0773HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:21:31.68ID:PU12MhAK
クレストスピンブラシはかなりいいよ、もう売ってないけど
ヤスリがあっちゅーまにダメになるから張替えが面倒なのを除けば
加工精度も使いやすさもかなりのもんだ
ブラシの頭が割りと大きいので、狭い所だと使いづらいのが問題だ

で、たぶんクレオスのスピンなんたらも同じようなもんだ
あっちはヤスリも売ってるから、お金に糸目を付けないならこれをバンバン使えば楽だな
ケチるなら、ポンチ買ってきて紙やすりから打ち抜くんだが、ヤスリ相手だから
結構切れなくなるのが早いのがなー、荒い目のはいけない
ポンチは研ぐのも難しいしね、割と悩みどころだ
あと、100均のスポンジ両面テープが非常にいい塩梅なので、貼り付けに使ってみるといいかもしれない
厚さが足りないなら2倍にしてもなかなかいい感じ、と個人的には思いました
0774HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:31:28.34ID:I/OcycaL
スピンブラシにはダイヤモンドシートがいいよ
耐久性が高いので貼替えがかなり軽減出来る
0775HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:25:22.72ID:c2h7J1DN
>>772
今はオービタルサンダーでざっくりやって細かいところは手加工でやってるんです
PPの製品なんですぐ足つくんですけど時間をとにかくかけたくないんで
時短できる手段があればなんでも使いたいんです

ペーパーは見てみないとわからないけど多分パッド部にマジックテープ接着してスーパーアシレックス(布ペーパー)がつくようにして使うと思ってます

ダイアモンドシート使うような仕事は、トレカット切って使う事になりそうです
磨き、ポリッシュの仕事もあるのでそっちにも使えると嬉しい

問題なのは連続使用のクーリングタイムですね
0776HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:30:48.50ID:1kxZ2NlT
>>773
いやクレオスのはホントパワーがない。クレストのが圧倒的。
俺は面倒でクレオスのスポンジヤスリ部分だけ買ってるが。高いけど楽なんだよなあ。
いうとおりポンチもそんな使えないし。
0779HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:05:18.57ID:pcz7udW+
サンドブラストはいつか導入したい
0780HG名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:08:50.29ID:k20w9BBp
前にもその話は上がったが
ガレキみたいに食いつき悪くて足付けしたいものを頻繁に作る人じゃないと
コストやら維持管理の手間には見合わんと思う。そのこともそのときに書いたけど
0781HG名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:11:43.53ID:FKBFg3Gi
モデルガンショップとかだとアサルトライフルのローアレシバーぐらいの大きさなら
ブラスト工賃は¥1500ぐらいでやってくれるけどプラモ用として考えるとやや高価かも新米
0782HG名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:22:30.82ID:HreRNOdC
リューターなんかのモーターツールは
合わせ目消しとかのガリガリ削るときに楽チンでいいね
ダイヤの削りカスみたいのがビットに付けてあるのも安くなってる
0783HG名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:53:22.61ID:U89udpWl
ガレキ相手なら離型剤剥がしと足付け同時に出来るからねえ
0784HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:51:37.78ID:qtcnoJVL
この前ゴッドハンドのゴッドニッパーを使わせてもらったのですが
物凄くよかったです。
そこで、3千以内で買える、片刃のニッパーとかってありますでしょうか?
0785HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:58:14.45ID:rAptCw3r
ゴッドニッパー…
アルティメットのさらに上かな?(すっとぼけ)
もうスーパーサイヤ人みたいになったな
0786HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 03:53:56.82ID:Vk/2NgRK
>>784
3peaksの模型プロmk-02がお勧め
アルティメット程の切れ味は無いけど
2500円あれば買えるはず
少なくともブレードワン買うぐらいならこっちの方が良いと思う
0787HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 05:59:13.78ID:ldS5aET9
ゴッドニッパー、実際に何年か前にゴッドハンドが試験販売してたよ
切れ味落として耐久を上げたってコンセプトだったかな
0788HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:59:26.01ID:uCuAT5F9
>>786さんと同じく自分も3peaksのmk-02おすすめしますわ
MSS-41 匠TOOLS 極薄刃ニッパーと全く同じものなので、MSS-41でもOK

あと先日タミヤ薄刃ニッパー4本目購入したけど7年前に買った同薄刃と比して切れ味イマイチでした
これで3本連続ハズレなのかやっぱり昔の薄刃と比べて切れ味が落ちてるのか
自分的にはここ数年のタミヤ薄刃は品質下がってる(下げてる?)と思うしかないです
とは言え購入価格2,200円でしたので、納得できる切れ味の範疇ではあります(ミネシマPremiumニッパーよりはマシな切れ味)
0789HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:05:43.46ID:LNH8oKDR
アルティメットニッパー持ってるけどこいつはゲート専用なんで
他は20年前に買ったタミヤニッパを自分で研いで使ってるわ…
長年そうしてるから、元の切れ味がどんなもんだったのかよく思い出せない…

※787
それもう、コトブキヤニッパでいいんじゃね
0790HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:14:30.61ID:qtcnoJVL
おはようございます!
>3peaksの模型プロmk-02
を薦めてくださった方々ありがとうございました。
君に決めた!
あと、ゴッドニッパーじゃなくて、アルティメットニッパーでしたね^^;
0792HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:11:42.10ID:uCuAT5F9
塗装するならmk-02のみで充分
キャラクターモデルで成形色活かした簡単フィニッシュするならmk-02で大まかに切り出して
アルティメットニッパーでゲート切断した後にザインナイフとペーパーでフィニッシュするのがベストソリューションだと思う(個人の感想です)
0793HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:40:00.53ID:qtcnoJVL
それなりに腕はあるので、そういうハウツーは別に求めてないので結構です。
強制しないでください。
0794HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:31:55.89ID:LNH8oKDR
感想にケチつけんなよ(当惑
0795HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:53:02.96ID:cR09IqbJ
目か脳が残念なんすね…

てかパテスレが以前あったけどどっかに統合されてたりする?
0797HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:16:28.34ID:cR09IqbJ
>>796
えぇ…
そこネトネトしたパテの話できなさそうですし…
0798HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:46:37.50ID:ezLQyXFj
>>793
このスレの奴等は大した腕もないのに
隙きあらば自分語りしようとするからな
ニッパー研ぎが趣味の奴は特に地雷
0799HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 06:28:27.52ID:RTJ4283V
ニッパーをきちんと研ぐのって素人には無理だと思うわ
研いでみたことがあるが、確かに切れ味だけは良くなるが
刃の形のバランスが狂って切断面がフラットでなくなってしまったよ
0800HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:24:29.88ID:WhUPxPB9
つうかニッパーの刃って内側にあるからバラさないと研げないよな
0801HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:08:38.58ID:/g4v53/8
>>798
そうやって無責任に煽った挙げ句、相手が作った作品画像うpって
コレより当然上手いんだろうな?って煽られ返された挙げ句
捨て台詞吐いて逃亡したクソガキがこないだ居たよな、このスレに?
0802HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:11:05.15ID:/g4v53/8
>>799>>800
普通はやらないしお勧めしない
俺はオイルストーンでタッチアップする程度だし
0804HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:49:55.20ID:JkF9LN+y
>>801
それ俺の事かもしれんが煽った相手が出した作品が想像を超える下手さだったらそりゃそんなモンの相手に出したくないよな
出し損になっちゃうじゃん
更に自信満々に上げてくるから尚困る、もっと自覚してくれよって思う
0805HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:55:41.46ID:/g4v53/8
>>803
あのときのアホとお前が同じやつかどうかなんてどうでもいい
アホはどこにでも居る
0806HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:56:56.15ID:/g4v53/8
>>804
おまえ、リアルでも面白いこと言ったつもりなのに周りの反応がすっげー微妙な空気になることない?
0808HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:47:13.23ID:TYmA3gp2
>>805-806
鼻息荒いのはどうでもいいがその程度のレス1レスに纏めろよ
0809HG名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:34:15.82ID:mQcHgQ21
>>790
Mk-02って片刃なんで、ゲートのギリッギリを切ってヤスリがけ省略みたいなパチ組みの場合は、若干不向きかもな
0810HG名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:25:34.08ID:mue3yfBR
見解の相違もあると思いますが考えた方によっては本も工具になりますかね?
今度お笑いの佐藤さんがガンプラ向けの本出されるみたいで、これも工具になるのかなと思いまして…
0812HG名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:52:21.81ID:MUJ2xcPf
見解の相違wwwアホかこいつw
0813HG名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 05:15:32.74ID:546SE/jk
不要な本をカッティングマットとして使えば工具であると強弁することも出来なくはないかもしれんけど
芸人の書いた本か
ゴーストライターが誰かを当てる遊びぐらいにしか使えんのではないかな
0814HG名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:35:13.80ID:JklwT78F
オオゴシさんの本の文章でタイトルを当てる遊びとかは?
0815HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:14:15.72ID:+VLgFukd
オルファのデザインナイフ(アートナイフじゃない方)だけど
替え刃買ったら数枚に1枚だけど側面に小さな穴が開いてる刃があるんだけど
これはなんなんだろ?
0816HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:26:28.82ID:+VLgFukd
1枚のブレードを切り離しているから製造機械の保持用の穴かもしれん
という推論に達した
0817HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:50:02.85ID:O1zoy3XX
>>809
個人的には、片刃の合わせの僅かな段差でうまいこと最低限のゲートの削り代残して切れるから都合がいい
フラットな面からにゲートが生えてるなら、パーツの表面にキレイに刃合わせの面をピタっと当ててパチンすれば、コンマ何ミリか削り代が残るから
こういう使い方だと刃の切れ味は鋭ければ鋭いほどいいから、アルティメットニッパの切れ味が活きてくる
0818HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:01:06.27ID:7g7YJOtC
え? パーツに接する外側の合わせには段差ないぞ
0819HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:22:39.78ID:O1zoy3XX
Mk-02は知らんけど、アルティメットにはごく僅かにある、0.2mもない段差だが
ていうか、無いなら両刃ニッパと変わらんから>>809が言うような向き不向きはなかろう
0820HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:32:05.87ID:7g7YJOtC
両側から切り込まないから、刃が無い方は気を付けてないと斜めに残りがちになるんだわ
0821HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:05:30.17ID:+VLgFukd
手持ちのグッスマ超薄刃(mk-02と同型)だとほんの少し段差があるようなないようなほぼ面一な感じ
アルテマニッパーは僅かだけど明らかに段差がある
0823HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:56:16.68ID:O1zoy3XX
だいたいそう
俺はその切残しができるのが都合がいいんだよねって話
0824HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:13:54.18ID:+VLgFukd
>>815の疑問をホームページの質問コーナーで問い合わせたら返事きた
"「デザイナーズナイフ替刃(品番XB216)」には10枚に1枚の割合で
穴の開いたものがございますが、これは製造工程の都合によるものです。
尚、穴がないものと穴があるものは同じようにお使いいただけます。"
だそうです。オルファさんありがとうございました。

>>823
切りシロが残ることで丁寧にナイフ・ペーパー処理すれば本体部の白化や変色を防ぐメリットがあるしな
0825HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:25:02.32ID:GVeoiWnN
>>822
Mk-02は丁寧に扱いさえすれば、その!のとこがクリアされるんだわ
0826HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:39:16.04ID:O1zoy3XX
>>824
塗装するから白化とかはクリアパーツ以外はどーでもいいんだけど
手数をなるべく抑えつつ100%確実かつキレイににゲート処理を片付けたいねん
片刃ニッパで出来る程度の段差ならアートナイフで1,2回小削いで800番でちょっと撫でれば終わる
0827HG名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:39:32.04ID:A5Kf87u4
発火しなくてもゲート跡は色が濃くなりがちだからゲートが表面にある限り完璧には程遠い
0829HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:50:27.97ID:7H7hKZGA
ゲート跡の処理は行うのが普通だと模型店の店員さんに教えてもらった15の夏
それまではニッパーで二度切りしたらペーパーも掛けずにサフ吹くという暴挙に手を染めていたなんて誰にも言えやしないよ
0830HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:43:42.24ID:AgssBNBE
なぜプラモ用カンナが無いのだ!
カンナの様な刃物で無くても小型微細なサンダーみたいなのでもいい
高速で回転させた物であればキレ残しにちょいと当てるだけでヤスリでならした様に平らになって切ると言う微細には千切り跡は残らんだろうに
誰か作っとくれや
0831HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:31:43.85ID:7H7hKZGA
マイクロセラブレードじゃあかんの?と思ったけど
あれってデコボコがちょっとあると削り難くなるし
830さんの要求仕様とはちょっと違うのか
0832HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:57:43.93ID:koqvG5jI
高速で回転させて
プラが溶けるオチ
0833HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:08:54.48ID:Qf9GGKLZ
リューターでもハンドドリルでもペーパーやバフを使えるし、機械自信を横置きに使えるアタッチメントも出ていたり
ベルトサンダー自体も売られている

ただプラモで使うには現実的じゃないと思う。パーツ数が多いし、なにより細かい。それ以上に怖いわ
ゲート跡なんて点みたいなものだから、線や面を加工するのとは違うし
ソリッドモデルを作るひとは数ミリのカンナなんか使うようだが、それもなあ

個人的にはエグザクトの曲線刃がカンナがけ最強だと思っている
オルファの曲線刃よりも丸みがあるんで使いやすい。なかなか売ってないのが欠点
0834HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:16:43.45ID:r4tj63TX
>カンナの様な刃物で無くても小型微細なサンダーみたいなのでもいい

ペンサンダーとかスピンヤスリの話はさんざ既出だろうが
0837HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:49:48.17ID:r4tj63TX
それ、全く同じもの組み合わせて使ってるけど、パワコンないとかなり辛いと思ったほうがいいよ
全開でヤスることはあんましないしなあ

ラジコン船のハル作るのにこんなのも買ったわw
http://www.techno-tools-kansai.gr.jp/fein-fmm250.html
0838HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:53:35.83ID:r4tj63TX
曲線刃はオルファのやつ使ってたけど単価高いんだよなあ
いまはフェザーのメス使ってるわ。替刃も種類豊富だし単価もまとめ買いだとかなり安くなる
15番愛用してるわ
0839HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:49:17.25ID:Qf9GGKLZ
>>835
俺が勧めているのはオルファではなく、エグザクトの曲線刃なんだが
0840HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:00:46.09ID:r4tj63TX
X-ACTの刃は種類が多いのはいいが単価がアレだわ。大昔使ってたけどな
今みたいにネット通販なんてないから、入手性も最悪だったなあ
0841HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:14:55.51ID:0bXSa8Sy
メスの刃って耐久性悪くない?
0842HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:22:18.69ID:Yk6HMkGz
ホムセンで普通に売ってたプラ用カンナ
0843HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:25:39.95ID:uioXWRk8
>>839
ごめんよみたがえた><;
0844HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:37:46.69ID:AtUHSCdJ
>>841
曲線刃だからってメスとは違うよ
オルファやエグザクトとかメーカーによって切れ味や耐久性が違う
0845HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:52:23.41ID:7H7hKZGA
プラモのゲート処理用で一番切れ味の良いナイフってなんじゃろ?
・オルファアートナイフ ・オルファデザイナーズナイフ ・フェザー15番
・オルファ特選黒刃カッター ・オルファ細工カッター刃
は試した、どれも切れ味すばらしくてよくわかんないやw
特専黒刃(中)ロング02とかNT系列とか貝印の薄刃カッターやタジマカッターにスコッチのチタン刃等も試してみたい(すでに目的と手段の倒錯)
0847HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:17:50.61ID:cIgRr/j3
プラッツのスクレイパーがザクザク削れて大重宝した。おすすめ
0848HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:54:02.81ID:7H7hKZGA
>>846
これとか良さげだな¥32,681 で比較的安価だし
ガンプラの手足延長時の切断作業とかめっちゃ捗りそう
本多電子エコーテック超音波工具US-gadget(ユーエスガジェット)ホビー用小型超音波カッターZO-40B(ブラック)
エコーテック(US-gadget)
http://amzn.asia/d/5AHN5wy
0849HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:17:00.83ID:r4tj63TX
>>845
お勧めしといてなんだが、フェザーはアートナイフやX-ACT程は切れない感じはする
俺は単価と15番の刃の曲率が気に入ってて使ってるけどな

個人的には、刃角が浅い分よく切れる小黒刃を折ってデザインナイフの柄に装着するのが
切れ味とコスパ(ばんばん交換できる)的に捗るんじゃないかと思う
0850HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:58:49.59ID:rK9/saNq
>>830
デカいプラスチック用単目ヤスリ
カンナが並んでるようなもんだ
模型屋よりもホムセンにでも行ってみな
0852HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:06:36.34ID:GfoD9VJb
ゲート処理目的で超音波カッターはやめとけ 間違いなく溶けるから

あれはプラスチックを大ざっぱに切り出す時に楽をする用
0853HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 02:20:05.85ID:3f4QPVvy
>>849
黒刃を折ってデザインナイフに装着してみた、なんかいい感じ
彫刻刀みたいな使い方もできそう
0854HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 02:28:10.86ID:M4beBntw
レジンキットのデカいゲート切りが楽になる
0856HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 04:45:27.43ID:HQWj5xBB
クレオスからザクザク削る彫刻刀みたいの出るよね
何かそれのステマの様に感じてしまったw
0857HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:00:59.47ID:b97w3SC+
超音波カッターはパテで削り出すのには向いている
0858HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:11:47.22ID:Yor6d//d
超音波カッターは重切削用
なんでゲート処理の話の流れで出てくるのかが判らん、TPOって概念があるじゃろ?
0859HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:45:23.82ID:GKsviKF0
>>845
NTの黒刃の刃と比べるとオルファのは斧みたいなもんだよ
0860HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:25:58.36ID:Yv6Z/+hG
黒刃って特選黒刃のことじゃなかったのか…
0861HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:03:16.61ID:3f4QPVvy
>>859
そういえば以前建築模型作ってる人のブログ読んだら
デザインナイフの刃はNTの刃先30度黒刃を折って使ってると書いてあった
それが一番切れ味が好みだそうな
0862HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:48:15.17ID:iu/0N23W
皆さんはリューターに付ける丸ノコって何使ってます?何かオススメあったらご教授下さい。
0863HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:12:42.43ID:B/qvNcXC
ダイソーとかで売ってるエッチング丸鋸
なお、指先の肉なんていとも簡単にスパッと切れる模様
0864HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:27:53.24ID:+vmXqr/Z
何切るの?リューターは何つかってるの?
ぶっちゃけダイソーのでも切れるけど、加工物によってはあんまり向かないのもあるし
丸ノコは正直目が荒い細かいくらいしか差はないけど、回転が速すぎると溶けたり
遅いとトルクが足りなくて止まっちゃったりするから、割と使い道に苦労するよ
これじゃなきゃいけない場合以外は全然使ってない、キックバックも割とよく起きるし
何より溶けたプラカスが目に飛んでくるとすごく痛い
ハンズで円盤だけバラ売りしてるから、それを2〜3枚かっとけばプラ相手ならかなりもつよ
0865HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:21:15.24ID:B/qvNcXC
いろいろ危険だしねえ
薄物か、表面浅く切る以外のことに使おうとするとそりゃもうあぶねえ代物でな
むかーし、一瞬で、そりゃもう派手にスッパリ指切ったことがあるわ
俺も、どうしてもこいつでここを処理したいってときしか使わんね
削り代を極小に押さえて切れるのはこいつの特徴だし

溶けたりするのについては、回転数遅めにして少しづつ水垂らして削れば良いよ
てぇか早い回転数で使うのは危ない
0866HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:11:39.60ID:MfBdpQma
草刈り機で足の指切断しちゃう人も多いし回転系の刃物は怖いよね
0867HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:29:54.50ID:hYXqCawY
回転工具使うのにノーマル軍手使うチャレンジャーも多いからなあ
工業系を習わないと知るすべないのかな?
回転工具は手袋厳禁と
0868HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:34:34.44ID:cAyD8Y7E
リューター用丸鋸はセットのを最初ちょっと使った後すぐ使わなくなったな
普通の鋸でも問題無い事しかしてないからと思うが
0869HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:52:29.24ID:+vmXqr/Z
プラパイプを切る時は割りと重宝するんだけどね>丸ノコ
何回か切れば加工精度もそこそこ出るし

プラモのストレスかけたくない部分とかを切り抜く時に条件があったら使うかなー程度
良く切れるプラモ用の薄刃ノコがあったらたぶんそっち使う
0870HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:03:09.13ID:rk8bTvFP
100円ショップのはともかく、ホームセンターのPBも作っているところは同じだったり
リューターそのものにこだわるべきかと
最初は安物でもいいけれど。同じ回転数でもトルクが違う。プラモにはそもそも高速は必要なかったり
0871HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:53:15.01ID:KCfKjw3f
男には男の武器がある(あるぎーんぜっと!)

プラモにはプラモの工具がある タミヤの組み立て式リューター
ラジコン扱ってる店で、1150ベアリングも一緒に買おう!(^p^)
0872HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:57:04.19ID:V8fTbgov
よほど小細工以外はピラニアソー
0873HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 11:03:23.28ID:Xq0r8kO1
ピラニアはゴツ過ぎて、大改造かディオラマベース枠にしか使ってないなあ
0874HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 11:14:14.81ID:rk8bTvFP
商品名だか、ジャンル名だかわからないが、
自分の場合、大スケールの飛行機を輪切りにしたりするときに手放せない。
最近の日本のノコ類の充実ぶりには感謝なんだが、
こういうときは海外ブランドの刃の高さがあるもののほうが便利。
0875HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:50:09.16ID:KCfKjw3f
>>874
ストラディバリウスみたいな希少な木材を用いてある楽器は
補修の差異一旦バイオリンの胴と首とを分割するさいに
木材を温存するために、鋸のあさり幅を最小にしないといけないらしく、
そういうイタリアのバイオリン職人が、そのきりわけに
新潟のノコギリを愛用している旨を某番組で紹介していたから
あれがいいんじゃね? 飛行機モデルの輪切りにも・・・
https://www2.hp-ez.com/hp/nakatyou/
0876HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:59:54.14ID:Xq0r8kO1
今時は黒瞬着やらエポパテやら身近になってるから、プラモデルの改造で多少の切り代なんて気にしないだろ
小物こそハイパーカットソーが要るけどな
0877HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:08:40.82ID:GcDTfREk
それって切り離し後の接着前提じゃん
0878HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:56.23ID:rk8bTvFP
>>875
刃の薄さではなく、刃の高さが必要な場面があるのですよ
言葉で説明するのは難しいのだが
シモムラのなんかだと、刃を固定している背の部分が引っ掛かってしまうので
0879HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:36:06.36ID:B/qvNcXC
よほど切りやすくて分厚い素材じゃない限りそこで困ることってなくない?
スタイロフォームでも切ってるんだろうか
アサリがないエッチングソーの類って、ある程度切り込むと切断面とブレードとの摩擦でどうしても引っかかるし
(リュータービットの回転ノコのキックバックも大概コレで起こる)
0880HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:43:20.63ID:V8fTbgov
刃の高さが必要ってなら
リューターの回転ノコにしても軸が邪魔でないかい
0881HG名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:13:58.17ID:Xq0r8kO1
なるべく後の修復に手間かからんように、深い半丸を一方向から真っ直ぐ切りたい時や、
エンジンの膨らみや主翼のフェアリングで凹凸が並んでるとこもあるんだろ
俺はあんまり細かいとこ気にしないで、汚くなってもザクザク切って修復する派だけどな
0882HG名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:08:53.80ID:9Kalb69p
摩擦による発熱の累積による温度上昇、という観点においては
回転系の切削工具よりも、バンドソーとかワイヤー循環による切断の方が
放熱期間が延びて望ましいのかな・・・
0884HG名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:28:05.22ID:9Kalb69p
なにって、そりゃプラモとかプラモとか、あとプラモとか?
0885HG名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:50:43.17ID:1d9PaDTt
バンドソー持ってるけど、プラモに使った記憶がないな
つかうとしたら破壊活動に近い感じだろw

まっすぐずんばらりんに唐竹割りしたいなら、テーブルソーのほうがよほどきれいに切れる
0886HG名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:58:44.62ID:9Kalb69p
ソーでしたか・・・(ノコギリだけに)! (^p^)
0887HG名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:08:13.76ID:0TU4cGLe
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
0888HG名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:34:16.45ID:ronhPrjV
シチュー引廻しの上磔獄門に処す
ひったてい!
0889HG名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:31:40.31ID:9Kalb69p
                                    ¶       ∧彡
                                    ( `Д)  彡 ・ \
 返してよぅ                             /丑/つヽ)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´p⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                      /    /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                [こくまろ]     《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シチュー引き回しの刑
0893HG名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:16:42.46ID:xie2rkJH
ちんこタコさんソーセージの刑だと!
0896HG名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:05:15.64ID:wexNY4lh
オルファのデザイナーズナイフと替え刃買ったら替え刃に針が1本ついていて
これがスジ彫りをなぞってスジ深めにしたりするのに便利だった(散々既出だと思うけど)
0897HG名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:57:11.70ID:/xkdZrIZ
確かあのニードルは隣の廃刃ケースを開ける時に使えと書いてはあるんだけど
あのニードル便利だよね
0898HG名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:40:01.57ID:jPrFx6Jw
プラモデルに最強ニードルはコンパスの手作り換え針だと思うが、最近滅多に売ってないなー
エアブラシのニードルを使ってるお大尽もいるが
0900HG名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:49:39.65ID:HmsTXtQa
世界堂で筆とかブラシソフターとかエッチング液とかテレピンとペトロール買うついでに
ステッドラーの換え針買ったよ、20年ぶりにX-ACTの軸に挿して使ってたヤツと交換した

本当は飾り台の生地買いに行ったんだけど、売ってなかったわ(´・ω・`)
0901HG名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:51:47.13ID:wexNY4lh
>>897
あの針って替え刃ケースの廃棄刃エリアの蓋開けるためにあったのか
知らんかっとんてんちんとんしゃん
>>900
世界堂はなぜにリキテックス(の日本バージョン製品を)扱ってないのか疑問だったけどググったら大体把握できますた
0902HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:23:19.53ID:x/RVCeDw
>>900
おいらのステッドラーコンパスに付いてるのは、メッキ針の安モンや・・・
0903HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:24:52.55ID:BgndAg61
>>901
おっさんだ!おっさんがおる!
それ、しらんかっとんてんちんとんしゃんあーカットカットカット
・・・・
おい、助監督!それしらんかっとってんちんとんしゃん
・・・・
びよ〜ん、それ、しらんたっとってんちんとんしゃん

だよね
0905HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:58:08.39ID:LEKSg92P
>>901
どうでもいいけど、横山御大のラッカー系重ね塗りの質感が凄いのって
リキテックスに慣れてるからだよなあ
俺は昔ちょっと使ってみたことあるけど、全然うまく使いこなせる気がしなかった
0906HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 02:54:29.30ID:BgndAg61
あれは塗装技術ということになってはいるけれど、
実際は立体面に絵画的表現を行っている、という所なんだろうな
技術、センス、そして経験が全て揃っていないとあそこまで味のある表現は無理なんだろうな
0908HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:09:07.99ID:z09uATde
そこまで?!
結構細く尖ってると思ったけど柔らかいのかな
0909HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:35:59.92ID:X5/zxuAR
>>905
リキテックスは透明度が若干あるからフィギュア塗装でグレージングとか向くけど
ベタ塗りしたいときはガッシュの方が簡単よね(そういえばフィギュアの瞳の塗装でリキテ使う人多いっぽい)
>>907
モデリング スクライバー (模型用けがき針)って太いのん?
カッコイイから欲しいと思ってた
0911HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:28:40.99ID:RN4unO//
ラッカー系は隠ぺい力自体は低いので、
理科室の人体模型aka太郎さんのプラモなんかを塗るとものすごくリアルというか、怖いものができる

テクとセンスさえあれば、肌の透明感を表現できたりで、
ハセガワのフィギュアの原型を作ったりしている竹一郎は現在でもすべてラッカー系だったと思う
0912HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:41:26.69ID:LEKSg92P
隠蔽力上げるのはユーザーには難しいが(長期放置して分離したバインダーと溶剤を取り除くか最初から隠蔽力高いもの買うしかない)
隠蔽力下げるのは簡単だからな、クリアベース混ぜりゃいいだけ

隠蔽力落とした色塗り重ねて、質感出したり掘られてないモールドを書き込んであるようにみせたりするの楽しいって事を
最近になってからキット付属のフィギュアを本気で塗るようになって、思うようになった
伸びの良さ求めて土性系顔料の油絵の具買ってみたり、上からベースカラー吹いて、下から陰色吹いて立体感出したり
いろいろ工夫してやってるうちに、幼少の頃に聞いた横山御大のやりかたが腑に落ちるようになった
当時は全く理解できなかったけどw
0914HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:16:45.25ID:X5/zxuAR
オルファデザイナーズナイフの替え刃付属の針だけどアートナイフPROとLimited AKにも装着できた
アートナイフ10Bと田宮モデラーズナイフは無理だった
>>910
ヨドやアマのレビューでもおおむね好評ですもんね
0915HG名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:50:49.98ID:LEKSg92P
ステッドラーの換え針は太いメッキのやつとは別に細い黒地処理のやつもあるけど
これ他の細かい保守部品とセットで高くて、単品で売ってねえんだよなあ…
0916HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 01:50:47.62ID:Y1pA/VGC
>>910
角度も鋭利さも焼き入れコンパス針とはかなり違うので、ヒコーキやってると不満になるトライマスターのは仕舞ったまんま
縫い針でも良さそうなもんだが、メッキ針は滑るし切れ味悪いんよね
尾翼付け根のフェアリングの曲線フリーハンド彫りとか、塗装後リベット打ちとかスゲエやり難い

>>915
そそ
要らないネジやら、針もL字でピンバイスで咥えられないのやら混ざっててね
0917HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:54:58.25ID:wJ/9/JA2
トライマスターなるものについて言及あるのこのブログくらいしかなかったけどトライツールとは別物?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~am-kish/mp4-20/new_page_bw2.html
0918HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:12:55.72ID:dP6jlBps
トライマスターは静岡にあった模型メーカー(流通はハセガワ。金型もその後ハセガワ・ドラゴン)
トライスターは香港にあった模型メーカー

トライツールとの単なる間違え、勘違いだろ
0919HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:48:50.76ID:bCw1r0eL
>>918
ありがとう、間違いだけどまっったく無関係でもないのね
0920HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:11:15.25ID:bCw1r0eL
参考にとステッドラーの部品も探したけど製品として見つからんかった
部品ケース付属のメッキ?の針は両端使えるタイプみたいだけど
0921HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:03:02.76ID:bz3ujuQD
製図用具を扱ってる大手画材店の店頭にある
0922HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:18:02.55ID:bz3ujuQD
そういや俺が中学の時は技術の授業で使う、割と本格的なコンパスやデバイダーなどの製図用具セットを買ったなあ
友人が傷だらけのキッタネー雲形定規やメッキ剥げて真鍮地が出てるスプリングコンパスを模型に使ってて、中学の時のだとか
現在はCADの扱いを習った方が役立つだろうがな
0923HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:22:47.78ID:AY8SxxKt
ドラフター相手に格闘して青焼き機とか使ってた世代だが
大学卒業してこの方、手書き製図なんて一度もしたことねーからなw
製図用具で未だに使うのはディバイダと換え針くらいのものだ、後極々稀に烏口

まあ、製図で学ぶべき大事な事は、三面図作図の作法自体とか
実測製図で同じものを製作すると仮定してたときにどこを基準にしてどこの寸法とるかとか
意図した機能を持つ部品の図を起こすときに公差も含めて過不足無く寸法指示入れられるか、とかだ
手で描くかマウスで描くかはそんなに大きな違いじゃないと思う
0924HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:47:46.88ID:lWSlSrim
>>923
なんかレベル低そうな設計やってそう
簡単そうなお仕事で羨ましいです
0925HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:56:38.13ID:9VloWiL3
そういう言い方は良くない。
何を作るかでやり方も違う。
0926HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:30:28.49ID:AY8SxxKt
>>924
意匠設計だが、簡単な機構設計もやるね、3DCADだけど
自分の専門外のことは知識もない想像も働かないないタイプはよく居るのは知ってる
そういう相手にわかるように話すのはいつも苦労してるわ
0927HG名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:36:39.20ID:Y1pA/VGC
スプリングコンパスは複葉機のリギングの寸法取りと、片側の針を長く出してパーツ断面に引っ掛けて、断面と平行した筋彫りにスゲー使ってる
0928HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:39:32.31ID:BBkBi91J
どーでもいいスレチな自分語りするような人からモノを教わるのはしんどそうだ
0929HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 04:03:16.76ID:4gVy26A4
>>927
ねじで開き加減の固定できるやつか
あれ高いんだよな
0931HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 05:03:33.91ID:INgpz3j+
>>928
嫌味が理解できない人間から教わるのは御免こうむるな
0932HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:02:37.65ID:WDCasjCG
>>929
老舗メーカーの輸入品とか、烏口やシャーペンと差し替えられるヤツは、まあそれなりに
十年程前に大きいサイズのスプリングコンパスが欲しくてヤフオクを見てみたら、
既にアナログ製図用具を実務でそうそう使うような時代じゃないから、中古が捨て値だった

ところで、最近になってふと買ってみたスーパーパンチコンパスって使い易いんだな
以前、他社の似たような樹脂製や、製図用コンパスの差し替えナイフを使ってた際は扱い辛かったんだが、
スーパーパンチコンパス導入で、小スケールであってもラウンデル塗装や、○形アクセスパネルモールドでかなり楽になった
0933HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:37:08.70ID:cqF6Gc9a
「わかるように話す」を脳内で「教える」に変換する人に、わかるように話すのはしんどそうだ
0934HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:42:37.63ID:xvoSA9aF
お前らいくら年末で暇だからって、マウント取りすんな
いい年したおっさん同士がこんなことやってると思うと泣けてくるぞ
模型じゃなければなんか実用品でもいいから手を動かせ
刃物研ぎなんか手先の器用さが生かせていいぞ、カマでも研いでスッキリしよう
0935HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:42:39.96ID:+wiC9dzb
世の中には救いがないのがたくさんいるから構わないのが正解
0936HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:48:56.72ID:LERbYDuL
>>923
烏口は、どういう状況で使うのに便利なんですか?
一応数本持ってはいますが、いかんせん使いこなせていません><;
0937HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:13:15.50ID:uP+JWDgp
昭和の昔にもうベテランだった人らが、スクラッチのラジコンにピンストライプを引くのに使ってた
今は無理しなくてもデカール細切りやマスキング塗装でいいんでね
0938HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:13:29.46ID:WDCasjCG
ネジで任意の幅に調節して一定の太さの線を引くもんだが、元々製図で使い慣れてなきゃ、模型相手には難しすぎるわな
モデルアートなんかでは、烏口コンパスでラウンデルの外周を描く技を紹介してたなー
デカールも無く筆塗りに拘って、美麗なデスクトップに仕上げるソリッドモデル世代だと多用してたようだが
0940936
垢版 |
2018/12/28(金) 21:12:30.14ID:Cl4Hg28d
なるほど ベテランが使いこなせばすごく便利なツールになる潜在力があったんですね!>烏口
皆様ご解説ありがとうございましたっ

誰でも使いこなせる道具で済ませるのもスマートですが、むずかしい道具を使いこなすというのもかっこいいものがありますよね、憧れます・・・
0941HG名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:55:00.43ID:INgpz3j+
単純に、特定の塗料の類で円弧引きたかったからだけど
色面で塗りたかったらマスキングシートをサークルカッターで抜いて吹いたって良いわけだよ
曲面ならこっちのほうが都合はいいわな
0943HG名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 04:59:04.79ID:Dls03wOy
>>937
1/1スケールの車(つまり本物)のピンストライプ職人は、テープをマスキングじゃなく目安にして、細筆で長〜く線引くのな
0944HG名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:43:50.21ID:XVynrUt4
>>942
「わかるように話す」を脳内で「教える」に変換する誤りを指摘したのに、
「ガキオヤジはいい加減すっこんでろ」とレスする人にわかるように話すのはしんどそうだ
0945HG名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:33:58.60ID:O24IYTSJ
まえ、ランチアテーマ832って車を扱ったけど、
前後ろを貫く三本のストライプは手書きで引いてあった。
近づくとムラムラでよりよりしてた。
0946HG名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:08:12.25ID:Qx8anxOz
そんなにエロかったん?(;´Д`)ハァハァ
0947HG名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 02:24:49.49ID:rPS7sgFy
>>922
中学の技術の受業で買わされた製図用工具ってかなり質の高いモノで
メーカーは採算度外視で中学生用に供給してるって担任の先生から聞いた覚えがあります
あれってかなりキッチリした作りだったなあ
0948HG名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:13:21.36ID:GduUQzs6
捨ててはいないだろうから実家で探してみるかな
0949HG名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:20:18.12ID:aQBnswbb
世代や地域差ありそう
自分は中学では買わなかったな
工業高校行ったからあるけど
0950HG名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:15:47.58ID:vPsFqUEM
ニチモの艦船模型の説明書だと、「リノリウム抑えはカラス口で引くとよい」なんてあったんだけどね

理工系だけでなく、デザイン系の学校でも今は使わないようだ
生協でも取り寄せる形
カラス口はともかく、コンパスやデバインダーはよく使うので、
よく行くハードオフで見かけるたびに買う。新品同様の製図セットでも500円程度
0952HG名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:30:25.62ID:39bTDOjn
ゴッドハンドのエッジニッパーで一発切りって実用的?一々二度切り面倒だし良さそう
0953HG名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:55:57.18ID:SgD3trAj
じゃあそれでいいと思います
0954HG名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:35:45.32ID:ySdkTUiT
塗装するなら一発切りでゲート跡をペーパーで処理でもいいと思う
0955HG名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:57:47.58ID:ySdkTUiT
スーパーでタコの刺身買ってきたんだが醤油皿が見当たらなかったので
手元にあった梅皿に醤油入れてみたら何だかいい感じだった
0956HG名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:49:03.91ID:X3DHGQGf
タミヤの薄刃ニッパーよりもランク上の両刃ニッパーでオススメってありますか?
アルティメットで片刃デビューしたんですが何だかんだで両刃も必要になる場面も多くて
0957HG名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:55:55.00ID:TXBo3W0E
>>956
ゴッドハンドの角度あるやつはどうなんだろう
両刃だったと思うが
0958HG名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:13:43.88ID:OiwP8mVL
>>956
両刃が必要になる部分って多分ヤスリ掛けも必要と思うから
そこそこのニッパー(千円くらい)で良いと思うけどな
それでも拘るなら3ピークスは使い易かった
タミヤ以上か?と言われると疑問だけど
0960HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:33:45.59ID:dxYYlcgl
ニッパー安物二本しか持っないけど
刃が厚くて爪切りみたいにパチンと音するのと
薄くてしないのとは後者のほうがいいんだよね

厚いやつは研いで見たけど切れ味は変わらんかった
0961HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:46:59.16ID:AbAMuro3
薄いのはゲート専用
厚いのは荒事用
金属には金属用
0962HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:06:59.14ID:dxYYlcgl
なるほど使い分ければいいんだね
パチンパチンは疲れるから
バターみたいに切れるというの買ってみるよ
0963HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:03:44.88ID:/POoBE5R
>>960
研ぐ前に刃を薄くしようぜ!
ダイヤモンドヤスリでこりこり地道にやれば薄くできるんよ
0964HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:33:20.20ID:8f8tkzXo
厚手の紙より薄くして下田!!
0965HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:11:03.99ID:5Un85WzT
いつも合わせ目消しとか百均のクランプ使ってたけど
よく考えたら大きめの洗濯クリップでいいんじゃないかと気付いた
0966HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:19:29.60ID:/POoBE5R
クランプってもしや、太陽電器産業の定番品卓上ミニバイスのコピー品のアレか・・・?!
http://www.goot.jp/handakanren/st-80/
0967HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:02:56.42ID:5Un85WzT
ちゃうちゃう
普通にお尻つまんで先端が開くやつ
大で2個百円、小で4個百円、洗濯バサミは8個で百円
まぁそのミニバイスも百均で買って隅っこに置いてあるけどな
0968HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:30:26.62ID:/POoBE5R
ああ、ナイロンのアレですかな・・・(あれもコピー品ですなw)
0969HG名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:14:47.23ID:3+pv07RA
洗濯ばさみは挟む面が斜めになるし
割高でも2個100円のクランプ使ってるわ
まあそれぐらいケチんなよって話だけど
0970HG名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:22:05.61ID:CoIkl6Me
市販のニッパー改造でOLFAの替刃を両刃形式で取り付け可能にした俺のニッパーが最強だろうな
かれこれもう5年程度使ってる
0971HG名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 03:42:51.04ID:xqVmZuVn
訊いてもないのに唐突に始まる自分語り
0973HG名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:07:24.15ID:sa32lDb3
脳内じゃなければ写真晒して欲しいな
0975HG名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:25:02.91ID:loBoINkx
新スレで画像を拝見できるのかな・・・(・∀・ )wktk
0976HG名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:15:57.42ID:d/yLhJSh
>>970
替え刃式のニッパーが商品化されればいいなあってずっと思ってる
0977HG名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:08:28.16ID:Q2WtON+S
これでいいじゃん!と洗濯バサミはみんないちどは試すが使えないことに気づくという王道だな
抑える部分が狭いし、ギザギザもあるけれどプラなので、いつのまにか滑ってしまうという
0978HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:20:19.01ID:ZAFgYqsu
殆どの洗濯バサミは使えないんだよね
ただ100円ショップで購入した挟む箇所がゴムコーティングされている洗濯ばさみは割と便利だった
0979HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:28:47.01ID:wn/zOCDq
>>965ですが、洗濯バサミ昨夜使ってみたら把握力が弱くて話になりませんでした
滑るのはわかってたから平面用と割り切るつもりだったけど洗濯バサミだけじゃいかんな
悔しいのでクランプとクランプの間の浮き防止程度に無理矢理使います
0980HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:59:40.76ID:rcCiRsR1
ぼくちゃんは目玉クリップ派。
細かい奴は割り箸に両面テープ。
0981HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:32:10.11ID:wn/zOCDq
塗装持ち手じゃなくて合わせ目消しとかの圧着の話よ
0982HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:40:49.32ID:wydoVW/h
輪ゴムでも一緒に挟んだらどうか
0983HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:44:53.30ID:MW7UoTI6
>>978
因みにどちらの100均ですか?
ゴムコートの目玉クリップ愛用してるんで気になる
0984HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:49:37.16ID:MW7UoTI6
テーパーがあってクランプしにくいパーツの接着時の固定は自己粘着テープも使える。
伸縮性があって、テープ相互のみくっつく黒いやつね
0987HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:10:31.37ID:HHZ9lCe3
ダイソーにFクランプ売ってるな
0989HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:41:28.34ID:I1jY4kdE
金よりもマンネニウムの方が希少なんだけどな・・・
0991HG名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:59:22.25ID:lKJH/dXY
クランプ付けなくても合わせ目処理問題無くない?
0992HG名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:15:49.64ID:OP3SqO/e
ガンプラーさんならそうかもな
0995HG名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:18:43.44ID:Mz69Oo6+
嘘じゃないと信じているからじゃね?

そんな期待しても、ムダムダムダ〜(と無駄に煽ってみるテスト
0996HG名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:12:27.37ID:GQzRl9ck
替刃をどうやって取り付けてるのか興味あるな
交換できる構造なんだろうし
0997HG名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:49:59.55ID:S8CC5V2d
見せたところでマネできないよ
切削の加工機ないと無理だし、それなりの精度も必要
0998HG名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:57:41.03ID:lkXt0jAW
いやいやいや、真似しようとなんておこがましいことは
すんばらすぃ〜閃きと工作技術に刮目して褒め称えたいだけだわなw
0999HG名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:02:03.40ID:+ZtUw6oJ
糞ニッパー自慢はどうでもいいから次スレ建てろよ >>970
1000HG名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:39:33.26ID:uEq2Jm1n
お前らこれ以上書き込むな
少しは自重しろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 21時間 57分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況