X



トップページ模型
1002コメント240KB
バイク模型総合スレッド53台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:27:09.38ID:Au7I7azs
絶滅危惧種と化したバイク模型を愛で嗜み語らえ野郎ども!

【前スレ】
バイク模型総合スレッド52台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1589008840/
バイク模型総合スレッド51台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1576165743/
バイク模型総合スレッド50台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1556910559/
バイク模型総合スレッド49台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1541323543/
0953HG名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 08:27:40.19ID:ZCOt8YM7
カワサキにはGPZ900RやKR250のデザインセンスを貫き通してほしかった
0954HG名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:08:56.56ID:vs4g8cM0
H2のデザインには慣れない
何回見ても思い出せない
こんなバイク初めてw
0955HG名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:46:05.74ID:UqejhY+s
>>953
GPZはいいけどレプリカのKRにこのデザインは無いわ
と思って買ってすぐカウル外しちゃったわ
0956HG名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:12:13.19ID:YwS2QG1r
>>955
バイク屋でバラバラになって転がってた2台のKRを2個1にして組みたてて
転がってたRZ-RRのアッパーカウルつけてた
本栖湖に参加したらカワサキの人に「そこのNSの人こっちに止めて」と誘導された
黒じゃなく、ライムグリーンに塗るべきだったと思った…
0957HG名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:25:17.01ID:ZCOt8YM7
あれこそがカワサキイズムなのに…
0958HG名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:55:05.55ID:cNZg1kOv
H2のヘッドランプ周りはGPZ900Rのライト周りを極端に小さくデフォルメした、というのは無理があるか
でも、H2初見でランプ周り見てふと頭を過ぎったのはGPZ900Rのカウルと芋虫の口のイメージだった
初代ninjaが芋虫に似てると思ったことはないんだけど
0959HG名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:33:56.15ID:G5WirWfS
GPZ900Rのカウルとか空力悪すぎて現代では採用不可だろう
今は異形ヘッドライトが使えるから、カウリング付きバイクで角形とか丸型ヘッドライト使う事はまず無いだろうし
0960HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:58:33.87ID:Ma8spUcs
ライトが角か丸だったのは輸出先の法規制だしね。
ヨーロッパ向けの初代R750は角目一灯だったし。
0961HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:46:34.45ID:CPafURWe
でもネイキッドにはお椀型のライトでいて欲しかったな
LEDで楕円で薄い形のバイクが増えてきた
0962HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:10:40.61ID:Pd2LFPyR
マジかよ 
もうバイクも趣味から終わりだな
0964HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:30:10.62ID:Pd2LFPyR
あ、ああわかった
最近のバイクについていけない
古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございますどこに新しいものがございましょう
0966HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:46:03.21ID:9GUPM6l5
異形ヘッドライトって、純粋な空力の追及やスペースの制約が厳しい所に使うなら良いのだが、デザイナーのオナニーに過ぎなくて全然かっこよくない場合が多いね
光は放射状に広がるもんだから直感的には丸い方がわかりやすいし馴染みがある。室内の照明にしろ懐中電灯にしろレンズもリフレクターも丸は一般的だ
どんな形のリフレクター・レンズでも狙った所を照射できるよう技術が上がったのは喜ぶべきことだが、ダサいのは辞めて欲しいね
0967HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:52:28.31ID:p9ug5tnN
ネイキッド好きだけど海外じゃ人気ないからなあカウル付いてテールがシュッと上がってるのばっかりやなあとカフェレーサー系か
0969HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:28:17.11ID:AUtGURlY
あれこそドッチ付かずじゃんか
0970HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:16:02.15ID:WoUuBAYw
バイクにデザインのためのデザインなんか求めてないねん
とデザイナーが言ってみる
0971HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:59:28.66ID:WdtB4B0n
フロントフォークの間にヘッドランプが埋まってる様なのはどうも馴染めないな…
四足の動物から頭を取り去ってしまったみたいなシルエットに見えてくる
0972HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:33:21.37ID:TfO6IyYt
どーせバイクも電動化でエンジン無くなるんだから。
ホイールにモーター仕込めば形は自由自在
金田バイクが実現するな
0973HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:40:17.46ID:Pd2LFPyR
エンジンは例え水冷でもエンジンて感じだけど
モーターは美しいとかカッコいいとか思ったことがないんだよな
まあミニ四駆とか好きなやつはモーター好きなんだろうけどw
0974HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:10:02.09ID:9GUPM6l5
車だとモーターは車体内だけど、バイクでむき出しのモーター積むとその辺の砂鉄全部集まってきて即サビが発生しそうだな
0975HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:27.85ID:qVb224Iu
デカイバッテリー剥き出しが何とも萎えるな
0976HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:45.86ID:eNAcxRLv
各タイヤ毎にインホイールモーターって構造だから機能美的なモーターってデバイスは無くなるね。
0977HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:57:55.88ID:9GUPM6l5
インホイールモーターだとバネ下重量が増えるからどうなんだろうね
スポーツモデルは採用しにくそうだが
0978HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:15:51.29ID:FCVX0YX9
インホイールモーターだとモーター自体小型軽量だし
総重量が大幅に軽くなればバネ下重量が多少増えても問題ないのでは?
0979HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:20:02.32ID:rAQsFHQs
総重量が軽くてばね下重量が重いって最悪なんじゃ
0980HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:30:19.77ID:WoUuBAYw
インホイールはバネ下含めいろいろ問題あり過ぎて実用化は遠いですね
0981HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:39:37.42ID:eNAcxRLv
インホイールに得化したバイクの構造に進化するんじゃない
0982HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:12:45.05ID:h/0G5Y4g
タミヤから新メグロ出そうなオカン…
0983HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:13:31.53ID:TbKFZs+Y
インホイールモーターだとタイヤ交換も気を使いそう
現状売ってる電動バイクのモーターでもすでにかなり小さいみたいだし、わざわざホイール内にモーター追いやるメリットってそんなにあるだろうか
デメリットは色々思いつくけど

でも前後二駆とかにしたらどんな走りになるだろうな
0984HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:38:47.42ID:h2miD5FN
目黒風なんかいらん
0985HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:05:51.05ID:yI1ofShu
インホイールモーターだとチェーンもドライブシャフトも要らない、コスト削減だしそれらでのパワーロスも避けられる
目立ったデメリットはバネ下重くなる、トランスミッションも入れられないんじゃないか?要はスポーツバイクには使えなくてキックボードや原付みたいな車種にしか向かないだろう
0988HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:34:21.54ID:DYyTXfJX
「バネ下重くなって不利」は既存の内燃機関積んだバイクの構造では、でしょ?
克服する形状が追求されるでしょうな
それくらい軽量化の恩恵は大きそう
0989HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:07.24ID:qgdxgsVH
なぜバネ下が重いと良くないのか判ってなさそう
0990HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:54:03.43ID:BX+KnJIu
電動にトランスミッション必要なんか?
0991HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:04:47.34ID:DYyTXfJX
二輪だと高速で曲がれない。
0993HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:01:43.82ID:hjyytFmh
チェーンを通すとエンジン出力の1割くらい?ドライブシャフトだとベベルギア通すから3割程そこでパワーロスする。
インホイールモーターだと駆動系のロスが減らせるので効率は良くなるね。
0994HG名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 10:38:33.69ID:w4L+RyuO
タミヤから1/6のライブワイヤーが出たりして。
0995HG名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:40:26.96ID:0wFt+Qu6
開発が進めば、タイヤ、ホイールの遠心力による
反応の鈍化も軽減されるだろうな
0996HG名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:14:28.57ID:B4+cnnUe
カーブを高速に曲がるためにバンクさせるのも重量が上に集中している構造ゆえのテクニックだからね
0997HG名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:20:45.77ID:DlGLkr7Q
>>989
ちゃんとアンカー付けてやらんと
自分のアホ発言を理解できないよ

>988
エンジン モーター関係ないよ
総重量が減れば、なおさらホイールが重いのが
デメリットになる

工事とかで凸凹荒れてる路面で
リッターバイクで全開してみ
どこ跳んでくかわからんから
バネ下重くてサスの機能が落ちると
そういう状態になる
0998HG名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:36:12.30ID:B4+cnnUe
インホイールモーターによる運用の変化と、現状の環境に当てはめて考える民とで話が噛み合ってない
0999HG名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:39:03.13ID:rs4JdKzs
模型に関係ねえええええw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 15時間 37分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況