X



トップページ模型
1002コメント326KB
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007HG名無しさん (エムゾネ FFea-ps35)2021/03/02(火) 14:49:38.64ID:HCYZjuoHF
スタークジェガンとかほしくてお台場のガンダムベース行ったけど品揃えめちゃくちゃ悪いやん。ヨドバシカメラもどの店も在庫ほぼないし…
何?この時期工場閉まってんの?
0008HG名無しさん (ワッチョイ dedc-JP5l)2021/03/02(火) 14:58:40.47ID:mHD1TMXm0
>>7
巣ごもり需要でプラモめちゃくちゃ売れているからなぁ
去年のゴールデンウィーク頃なんてガンプラの棚がスカスカで、いつでも買えた接着剤や塗料まで店頭から無くなっていたんだぜ
0010HG名無しさん (スッップ Sdea-ps35)2021/03/02(火) 15:17:21.79ID:fhZq056hd
>>8
そういうことか…
0013HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-c4gK)2021/03/02(火) 19:16:30.97ID:Need5n0j0
今日街の玩具屋に寄ってみたけど1/100ガンダムグシオンがあったよ
リベイクとコンパチのやつ
これってレア物?
0017HG名無しさん (ワッチョイ 635e-8fem)2021/03/02(火) 20:48:31.66ID:p/A0iYeI0
別にやってもいいと思うけどね
塗装するにせよしないにせよ完璧を目指したらどの道地獄でしかないのは一緒なんだから
0018HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-HA8K)2021/03/02(火) 20:57:43.95ID:lktfiqIr0
自分もそうだけど脱初心者ぐらいの時期が1番葛藤する
こうしなきゃああしなきゃって思想に囚われて楽しく無くなる時期だ
0019HG名無しさん (ブーイモ MM27-xEmF)2021/03/02(火) 21:24:25.07ID:bc5LsfwjM
EGの作例だけを10作品集めたHJのムック本に掲載の成型色仕上げの作例は
スネの部分を無塗装合わせ目消ししてたけど、白の成型色でプロがやっても
かなり目立たなくはできても、やっぱり合わせ目がわからなくなるようにはできないなと確認した
まあ当たり前っちゃ当たり前なんだけどね
0020HG名無しさん (スプッッ Sdea-vwUk)2021/03/02(火) 21:54:31.90ID:qMsPHkdEd
艶消し吹いた後にデカール追加したくなったんですがそのまま貼っても問題ないです?
艶あり吹いて滑らかにしたほうがいいのでしょうか
0021HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-jXrN)2021/03/02(火) 22:00:18.49ID:P5sHkdA5a
>>20
好きにしろ

滑らかな方がいい、凹凸はよくないって
聞きかじり程度は分かってるなら聞くな

安心したい、「『大丈夫!』と言って欲しい」はこのスレには要らない
0022HG名無しさん (ワッチョイ 6396-8fem)2021/03/02(火) 22:29:16.01ID:Gh0l+87R0
わざわざ浮く様な貼り方した事ないのでなんともだけど塗料自体につや消し表示があった場合は必ず(つや消しじゃない)クリア吹いてから貼る様にしてる。私は、ね。



>>221 失せろ

キリッ
0025HG名無しさん (ワッチョイ 4a08-oL1e)2021/03/02(火) 22:37:54.98ID:39YB2ZFJ0
初心者・初級者の雑談スレ ってタイトルのスレの住人とは思えん答えだな
他人を見下す事が快感なオレサマ臭がすごい…まあモデラーにはありがちな性格だけど

「鍛えるために突き放してるんだ」って名目で他人にマウント取るのが楽しくてしょうがないんだな
0028HG名無しさん (ワッチョイ de89-tWJy)2021/03/03(水) 00:07:08.39ID:hFDsEkU30
リニューアルのHGUCシャアザクって、なんであんな前腕なんだろうね?
前腕はプラ同士だからプラプラになるから接着した方がマシで、手首は妙に硬い
個体差?
0029HG名無しさん (ワッチョイ ca5b-rfeK)2021/03/03(水) 00:33:34.19ID:wt4X2J7M0
>>20
つや消し具合とかデカールの硬さとか色々よるんだろうけど、デカール貼るなら基本は凸凹なくした艶ありにする
どうしてもと言うならシルバリングにビクビクしながらソフター垂らしてがんばれ
俺はたまにやっちゃうけどいまのところ自分の中では失敗はない
0032HG名無しさん (ブーイモ MM76-/S2T)2021/03/03(水) 06:07:20.92ID:/IoPcEgEM
艶消しの上でも
ソフターを塗った後にレンチンしたタオルを押し当てればシルバリング無しで貼り付けられるよ
段差も同様に綺麗にいける
0034HG名無しさん (ワッチョイ dedc-JP5l)2021/03/03(水) 09:17:49.01ID:1FlQeGe40
マークセッターだけ塗ってデカール貼ったけど、正面から見るぶんにはシルバリング起こしてないのに斜めから見ると余白が白く見える
つや消しトップコート吹いてツヤを統一してもあまり変わらず
黒とか深緑の上に白のデカール貼るとそうなっちゃうのは仕方ないのかな?デザインナイフで傷つけてソフター流し込んでも効果なかったし
0035HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-MIIC)2021/03/03(水) 09:27:17.31ID:st3ZGyL8a
>>25
それは違うな
質問者の聞き方も良くない
問題ない?って、問題あるらしいことは知ってるわけでしょ
なんなら不要部品にでもテストすりゃいいんだし
0036HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-MIIC)2021/03/03(水) 09:28:41.70ID:st3ZGyL8a
>>32
なんだかんだ、蒸しタオル最強だな
0037HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-MIIC)2021/03/03(水) 09:30:12.13ID:st3ZGyL8a
>>34
やっぱり余白はよく見りゃ見えるね
0039HG名無しさん (ワッチョイ dedc-JP5l)2021/03/03(水) 10:39:35.57ID:1FlQeGe40
>>37-38
ありがとう、もう少し頑張ってみるよ
理想は斜めから見ても黒の下地に貼った白デカールの文字がはっきり読めるといいのに上手く出来なくて
0040HG名無しさん (アウアウカー Sacb-3ntd)2021/03/03(水) 10:41:33.69ID:L8B6U1Oqa
初塗装の時砂地になっちゃったけどめんどうでそのままデカール貼ったがクリア吹けばそんな目立たないと思うよ
0041HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-Kqhh)2021/03/03(水) 11:48:28.12ID:9muhcyDHa
ターンエー月光蝶ナノスキンverを作っているのですが、全体がメタリック成形色になっています
トップコートは何がオススメでしょうか?
0044HG名無しさん (スフッ Sdea-cOdG)2021/03/03(水) 12:15:21.13ID:r7dygNp9d
ウレタンクリアって特別凄い感じしないというか、100均ラッカークリアを塗ったやつと見比べても違いを体感しない…
0046HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-Kqhh)2021/03/03(水) 12:43:24.89ID:o5yYtxEq0
>>42
こういう特殊な成形色ってそのままの方が味を活かせるんですかね
クリア吹いて「余計なことした」ってなるより良いか
>>43
なるほど
0047HG名無しさん (ワッチョイ 6bdd-JP5l)2021/03/03(水) 13:45:28.40ID:+j/mvQ9Q0
ガンダムマーカーエアブラシを使ってメタリックカラーで全塗したんだが
トップコートは何を使えばいいかな?
0049HG名無しさん (スプッッ Sdea-vwUk)2021/03/03(水) 14:48:55.08ID:q3V2qG6/d
デカールについて色々なご意見ありがとうございました
それなりにリスキーなようなのでひとまずは大人しく艶あり吹くことにします
蒸しタオルというのも気になるので今度試してみたいと思います
0050HG名無しさん (テテンテンテン MM86-cIo5)2021/03/03(水) 17:20:47.80ID:a+HzX7XRM
成形色簡単フィニッシュで仕上げる場会のトップコートはスミ入れ、デカール貼り終わって最後に吹き付けるものですか?
また吹き付ける場合できるだけバーツ分解した方が綺麗に仕上がりますか?
0051HG名無しさん (ワイモマー MMea-jXrN)2021/03/03(水) 18:00:34.43ID:MrcSw5IlM
>>50
最後でいい
そもそも「トップコート」は、最後の仕上げとして吹くこと
デカール前に吹くのはクリアコート

パーツをばらすと他のパーツの影で吹けない、という失敗は減らせる
でも組んだ後でムラになっていたり、缶スプレーの無駄も多い
最初は「大の字ジャンプ」のポーズで吹くのもあり
0052HG名無しさん (ワッチョイ ca5b-rfeK)2021/03/03(水) 18:21:18.90ID:wt4X2J7M0
>>50
最後にクリアでコートするからトップコートって言うだけ。途中にクリア吹く用事がないなら最後でいい
各部位くらいに分解した方が塗り漏れが少なくすむと思うよ
0055HG名無しさん (ワッチョイ 4ae3-jdzB)2021/03/03(水) 19:36:21.42ID:NpVWZ2kx0
トップコートを含めた塗料の性能がホントに良くなったよな
今はネット通販あるから、もうチャリンコでイエローハットやオートバックス行って白い目で見られながら透明カースプレー買わなくてもいいし
コンプレッサーもめっちゃ安くなったわ
ホンマにええ時代やで
0060HG名無しさん (ブーイモ MM76-xEmF)2021/03/03(水) 21:21:46.78ID:vBEZEym8M
>>58
水性はわからないけど、ラッカーならクレオスの真溶媒液でなんとかなると思う
新品時の性能には戻らないかもだけど
0061HG名無しさん (ワッチョイ 032d-CIDx)2021/03/03(水) 21:24:35.95ID:8kagWjwe0
>>57
可能性1:塗料とシンナーの種類を間違えた
可能性2:シンナーを一度に多く入れた
    (薄める、溶かす場合は少しずつ入れる方がいい)
0066HG名無しさん (ワッチョイ 4ae3-jdzB)2021/03/04(木) 11:26:06.29ID:k7+ZOcHw0
>>63
いや
クレのMrカラーがトンガリ帽子の頃って研ぎができる固さで田舎でも入手できる透明クリアーってソフト99のカースプレーくらいしかなかったんよ
厨房のころなぜかグループCカーとかのレースカープラモにハマってしまって
それにしてもここ4〜5年の塗料の進化はすごいね
特に水性塗料 オレがガキの頃は水性カラーなんざ使いもんにならなかったんだけどな
0067HG名無しさん (テテンテンテン MM86-Pcgy)2021/03/04(木) 13:08:24.11ID:2QtmMYDcM
>>64
カーモデラーにとって「ピコーン!リアル車体の塗色(の補修用塗料)使えば色味は完璧じゃね?」というのは
初心者が通るハシカみたいなもん。
その後に「スケールモデルにそれやっても違う印象になんだよなぁ…」となる。
0075HG名無しさん (ワッチョイ 8a3d-9Nyh)2021/03/04(木) 16:36:27.68ID:lpsyFEt70
プラモなんてどこまでいってもユーザー独自の創意工夫なんだから自分はまだまだって思ってるぐらいが丁度いいよ
0083HG名無しさん (ワッチョイ 6396-8fem)2021/03/04(木) 20:08:15.87ID:nf/kB5NI0
全塗装して自立させたら旧HGザクIIのスカートとフトモモが早速擦れて跡が残ったわけですがウレタンクリアだとこういうのかなり軽減されるでしょうか?

ブンドドしたりはしないけど武器持たせるだけでもかなり気を使う様になってしまってどうしたもんかと、、
使用した仕上げ剤はクレオスのつや消しスーパークリアーIII UVカットの瓶タイプです。

ハイゼンスレイII・ラー着弾待ち中なんだけどアレいくら綺麗に仕上げても擦れまくりそうタスケテ
0085HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-jXrN)2021/03/04(木) 21:01:08.90ID:Lm07nPH6a
>>84
やめて気持ち悪い
答えが分かってるなら聞くな、無駄な質問を、するな

どうしてそういうことするの?親の躾?
短小チンコをガバまんこに入れて出来たから、頭がユルユルなの?
0086HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-Kqhh)2021/03/04(木) 21:07:56.02ID:uko71g7q0
大抵のガンダムの外装を占めるホワイト部分って皆さん塗装されてるのですか?
他の色の部分は完成見本と違うから塗装しようと思うのですが白はイマイチ違いがわからないので
0087HG名無しさん (ワッチョイ de39-cOdG)2021/03/04(木) 21:24:51.49ID:0snCjiNM0
白の成型色の上からパールホワイトとクリア吹いても重厚感出なかったから白塗装してる
遮光性も高そうかつ色味のないシルバー吹いてから白、パール、クリアで重ねてる
0088HG名無しさん (ワッチョイ 635e-8fem)2021/03/04(木) 21:25:34.65ID:qY16ap5Q0
せいけいしょくと おなじような いろで とそうするほど
ばかばかしいことは ないと おもっています
0089HG名無しさん (ワッチョイ 3a60-DFeu)2021/03/04(木) 21:46:39.09ID:ztIEbhOo0
>>86
試しにパーツの裏を黒で塗ってみ。
どれだけ透けてるかが良く分かるから。
とは言え絶対にしなくちゃいけない事じゃないんだし、面倒なら塗らなくても良いんじゃない?
0090HG名無しさん (ワッチョイ 4ae3-jdzB)2021/03/04(木) 21:49:00.23ID:k7+ZOcHw0
>>86
自分はクレオスのクールホワイト新品にジャーマングレー3滴入れた自家製ガンダムホワイト(ガイアノーツでやる場合にはEXホワイト新品にジャーマングレー6滴)かミクホワイト塗ってる
青みがかった白に限りなく近いグレー塗ると、ガンダムにありがちな他の青赤黄部分に白が馴染んで調和がとれたカラーリングになってオレ好みな感じになる
あとは空気遠近法ってヤツで小さい縮尺は全体的にライトグレー方向に振るとそれっぽくなるので白も真っ白じゃなくてちょいグレーに振る
まぁ宇宙が主戦場のモビルスーツに空気遠近法が当てはまるのかよって話だけど
0093HG名無しさん (ブーイモ MM4f-JokI)2021/03/04(木) 23:00:17.23ID:TQmeYboNM
組立説明書にある配分通りに調色するとマジで成型色そっくりになるから、
それで塗っても無塗装と変わらん見た目になる悲しみ
0095HG名無しさん (ワッチョイ 6396-8O6e)2021/03/04(木) 23:38:48.62ID:9XOiGnxg0
プラ自体の透け、ウェルドライン、消えきらなかったゲート跡とかのために
成形色塗装をやることはあるな、頻度は少ないけど
なんだかんだ無塗装トップコート仕上げとは違ってくる
0096HG名無しさん (ワッチョイ 1b3c-/obZ)2021/03/05(金) 00:33:16.18ID:68oK5KpI0
ジムっぽい白をνガンとかのクールホワイトに塗りたいと思うけどムラムラになる未来しか見えなくて開けてないキットがある
0098HG名無しさん (スフッ Sdbf-2lNA)2021/03/05(金) 09:01:10.95ID:d8QyTVGVd
HGデンドロ用のデカールがあるのか知らんけど古いデカールは再販待つしか無理じゃね
プレ値で売ってるかも知れんけど何年も放置されたデカールって使えるか怪しいやろ
0100HG名無しさん (ワッチョイ 0fdc-/obZ)2021/03/05(金) 09:22:30.45ID:ogiL0XS20
>>86
ガンダムのホワイトはクレオスから出ている塗料を使い分けている

MSホワイト 無難な若干暗い白、迷ったらこれ
RX-78ホワイトVer.アニメカラー その名の通りアニメっぽい仕上がりになる、個人的にMGのVer2.0やHGUC191ガンダムそしてZZにおすすめ
キャラクターホワイト MSホワイトが売っていない時の代用品だが充分使える
0102HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-czSu)2021/03/05(金) 09:50:48.94ID:wlLsEfb1a
>>101
ありがとうございます
今作ってるMGデュナメスの説明書みたらホワイトに若干グリーンとグレー足してますね
デュナメスがグリーンカラーだからなのか
見本見ても緑っぽい白に見えますね
0106HG名無しさん (ワッチョイ 0fdc-/obZ)2021/03/05(金) 11:02:02.27ID:ogiL0XS20
>>102
デュナメスの完成見本をみたけどRX-78ホワイトVer.アニメカラーがいいかも

>>104
下地と塗り重ねた回数によっても変わるね、白は下地にクレオスのグレーサフとホワイトサフを1:1で混ぜたものを吹いてる

エアブラシ買ったのは去年の秋ごろじゃなく夏だったw
コロナの影響で暇してたからYouTubeでガンプラ動画見まくっていて
香坂さんの動画に影響されて充電式エアブラシ購入、pZero師匠の使う色にベタ惚れして同じ塗料を買いまくった
0109HG名無しさん (ワッチョイ df60-xiWk)2021/03/05(金) 11:56:51.33ID:iFQFKJzV0
>>108
機会があれば、黒ベースに明度の落ちるライトグレー寄りの白をまず吹いてから、ハイライトっぽくグランプリホワイトを重ねてみ。
スケール感ってか重厚感が格段に出るからお勧めだよ。
0111HG名無しさん (スフッ Sdbf-rJXh)2021/03/05(金) 12:40:02.23ID:8u+T9y/Td
香坂とかpゼロとか
荒れる名前出すなよ
0112HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-mJ75)2021/03/05(金) 12:54:30.98ID:uuPpvSx7a
>>88
ところがやはり違うんだな
塗装すると突然シャープに見えてくるもん
0113HG名無しさん (ワッチョイ eb96-EH8i)2021/03/05(金) 13:05:24.16ID:ODO37z/G0
>>103
俺も青足すのはよくあるな、少し寒色に寄るのがいい
無難に馴染ませるなら機体の他の色ちょっと足したりもする
0116HG名無しさん (ワッチョイ 6bb9-xiWk)2021/03/05(金) 14:12:18.59ID:OYEu7D6b0
>>109
エアブラシ持ってないんじゃよ(´・ω・)
でもアドバイスありがd

>>114
俺も以前はそう思ってたw
グランプリって語感的にゴージャスなイメージあるもんね
実際はほんのうっすらブルーグレーなホワイトで
F1のホンダのレーシングカーの色から来ているそうな
0117HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-85wQ)2021/03/05(金) 14:12:47.44ID:fI+lda9s0
白サフそのままってやっぱり良くないの?自分的には何が悪いか見落としてるのか、よく分からない
0119HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-85wQ)2021/03/05(金) 14:43:57.33ID:fI+lda9s0
サンクス
光沢を出したいとか、こだわりの色にしたいときに別の白を上塗りする感じかな?
比較上げてくれる人がいるけど結構印象変わって見えるしね
0121HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-+xDJ)2021/03/05(金) 15:01:26.65ID:2O2peQvOa
バスターソニックの成型色は黄みがかってるのに指定色のグランプリホワイト塗ると青みがかって印象が変わってしまうみたいな話は5ちゃんで聞いたことある
0123HG名無しさん (ワッチョイ 0fdc-/obZ)2021/03/05(金) 15:13:56.00ID:ogiL0XS20
>>117
自分は白サフそのままだと上から塗る色が白系の時に塗れている箇所が分かりにくいから白サフにグレーサフを混ぜて吹いてるだけで
上から塗る色が黄色とかなら白サフのまま吹いたりする
たまに「ここはサフのままでいいかな?」って時は白サフやグレーサフの上から何も塗らずに仕上げることも
0126HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-85wQ)2021/03/05(金) 18:09:53.58ID:fI+lda9s0
勉強になるぅー
>>125
素晴らしい出来映えですね
色の種類を増やすとチグハグになるっていうけど同色の濃淡でまとめるとこうも落ち着いて見えるとは
真似したいです
0128HG名無しさん (ワッチョイ eb96-5BZl)2021/03/05(金) 19:13:28.97ID:sl+Sz/mu0
>>115 ありがとう、、
ごめんL5でもいけると見かけたのでロックペイントのマルチトップクリヤー(ウレタンクリア)とつや消し添加剤ポチったとこなんだ
ほんとにL5でいけるのか不安だけど笑
容量少ないやつなら6000円ちょいでウレタン塗料セット、塗装用シンナー、洗浄用シンナー、つや消し添加剤買えたのでちょっと試してみようかと、、
0129HG名無しさん (ワッチョイ 9f3d-VZQj)2021/03/05(金) 20:46:43.97ID:HonJ/KkV0
まぁL5で出来ないことは無いかもしれないけど、粘土が高いものは薄めに混ぜないとやっぱり詰まりやすいし何度も重ねないといけない手間がある
パワーがあるコンプより手間はそれなりに掛かるものだと思ってる
0132HG名無しさん (アウアウカー Sacf-eQlM)2021/03/06(土) 13:34:52.58ID:QPOjccSka
>>107
ズバリ「デンドロビウム用」は公式には存在しないから再販もされない
「0083用」「アナハイム用」はある

通販やオークションの「デンドロビウム用」は無許可の違法デカール
0134HG名無しさん (スフッ Sdbf-6+FZ)2021/03/06(土) 18:26:39.12ID:po+DCL1qd
素組みスミ入れからガンマカ部分塗装に移行中の雑魚です
やや広い面の塗装にガンマカエアブラシを検討してます
その中でもエアー缶はコスパと連続使用ができないという話なので、ハンドピースをミニコンプレッサーかハンディコンプレッサーに接続しようか検討してます
予算5000-8000くらいでガンマカエアブラシと相性が良いコンプレッサーを教えていただけないでしょうか

一応この辺を参考にしてます
https://anmga.hal-studio.net/archives/1072

https://i.imgur.com/26SyO9U.jpg
0136HG名無しさん (ワッチョイ 6b2d-5mnq)2021/03/06(土) 19:50:49.25ID:4p3Yz/jY0
>>134
住宅環境で部屋では吹けない、庭やベランダで吹く予定
→「6選」のVIAEON。高圧で、電池容量が大きい点がいい

ブースを用意できる、部屋の中で吹ける
→予算を上げて、1万くらいの据え置きコンプレッサーを検討
 連続利用できるし、将来的にエアブラシに発展しやすい
0138HG名無しさん (ワッチョイ 9fe3-Vbhe)2021/03/06(土) 20:41:31.74ID:Y7ezt3Rd0
>>135
オレもコレに1票
ガンマカエアブラシをキレイに吹くには意外と圧と風量が要る
L5L7クラスでギリでキレイに吹けるかな?って感じだった
圧と風量が無いコンプで吹くとガンマカの塗料がダマになって飛ぶから塗り肌が汚くなる
エア缶は圧が高いから缶が冷えるまではキレイに吹けるけど、缶冷えると一気に吹けなくなる
あとガンマカエアブラシは導入はお手軽だけど意外と独特のコツが要る
オレ的にはガンマカをバラして塗料出して普通にL7プラチナセットで吹いたほうがカンタンだった
0139HG名無しさん (ワッチョイ 9fe3-Vbhe)2021/03/06(土) 20:51:27.78ID:Y7ezt3Rd0
あと連投でスマンが
吹き付け塗装初心者ならなおさら、クレオスPS289クラスの高級ハンドピース買ったほうが腕の無さをカヴァーしてくれる
>>135さんの言ってるコンプレッサーにクレオスPS289つないでもAmazonの実勢価格で2万円
この組み合わせならクレオスのAQEOUSでも楽勝でキレイに塗れるし水性だから毒性もガンマカレベルで低いから導入はしやすいと思う
0140134 (ワッチョイ cb89-6+FZ)2021/03/06(土) 21:25:40.26ID:5h3mh+Y70
色々ありがとうございます
まずは塗装の取っ掛かりという気持ちでVIAEONを、と思ったところ、どうやら品切れのようで…
これ以外のは圧が足りなくてガンマカには不向きというレビューも多々見られたのと、ガワが違うだけで中身一緒のようなのが多すぎてハンディタイプは一部除いて避けたほうが良さそうですね

となるとTKF002がやや高めではありますが良さそうですね
0141HG名無しさん (ワッチョイ eb96-5BZl)2021/03/06(土) 21:44:08.05ID:bPnFHWC80
>>133
ありがとう、動画見てきました、普通に吹けてますね。
私がみてたサイトでは2液式の話しか書かれてなくて溶解力はラッカーよりむしろ弱いですと書いてたのだけど1液式とか銘柄で色々あるんでしょうね。圧に関してはなんとかなりそうです。
あとは希釈次第か。頑張ってみます。
0143HG名無しさん (ワッチョイ 7b6d-kzLs)2021/03/06(土) 21:57:17.65ID:EkkoZMzd0
メテオのコンプレッサーにガンマカエアブラシつけて吹いてる
ギリ吹けるけどややパワー不足感はある
0144HG名無しさん (ワッチョイ cb89-6+FZ)2021/03/06(土) 22:41:20.58ID:5h3mh+Y70
ガンマカの中身の塗料をエアブラシに投入することはできるんでしょうか
塗装は不慣れなので出来合いの色を使えたらそれがベストなんですが
0146HG名無しさん (ワッチョイ 3b93-/+K7)2021/03/06(土) 22:54:55.64ID:l+w+3sTE0
出来合いの色ってんならそれこそ普通の瓶塗料拭く方が種類多くないか?
確かにシャア専用カラーとかはガンマカの方が入手性高いだろうが妥協ラインくらいなら出来合いでも見つかると思うし
0147HG名無しさん (ワッチョイ 0f67-JUhj)2021/03/06(土) 23:15:08.60ID:gbJlGx3f0
塗料の匂いが苦手なら水性ホビーカラー使うといいよ
Mr.カラー等のラッカー系より匂い少ないしストレスが少ない
調色は「色の三原色」でググってちょっとだけ勉強してくれ
慣れたら思い通りの色が作れるはずだ
0148890 (ワッチョイ efa2-cZav)2021/03/07(日) 00:31:49.34ID:qot5RgTW0
プレバン限定品もいつかは再販されるのでしょうか?ギャンクリーガーが欲しいのです。
0149HG名無しさん (ワッチョイ 6b2d-5mnq)2021/03/07(日) 00:41:37.85ID:q3gZ+9bE0
>>144
出来るがおススメしない

ペン先を塗料皿に押し付けるorマーカーの尻を切り落とす で塗料を取り出す
消毒用アルコールなどで濃度調整
エアブラシで吹き付け 
の順で作業すれば可能

このやり方の問題点
・瓶入り塗料と比べてコスパが悪い
・ガンマカエアブラシの「掃除がほぼ不要」「色替え簡単」のメリットがなくなる
0151HG名無しさん (ワッチョイ 9fe3-OLm/)2021/03/07(日) 00:45:03.46ID:S20p5muD0
次は何時になるか分からないけども、忘れた頃に再販かかるからプレバンチェックするしかないね
たしかクリーガーは一回再販されたはずだし
0152HG名無しさん (ブーイモ MM8f-Sw7t)2021/03/07(日) 01:06:59.62ID:MiP+YbvQM
なんでフルアーマーガンダムとかスナイパーカスタムは出ないんだろうね
オリジンじゃ無いやつが欲しいのに
0155HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-czSu)2021/03/07(日) 07:57:33.54ID:feEixOOK0
MGを全塗装しようと思うのですが、棒付きクリップではパーツが多すぎる上に掴む場所の無い小さいパーツも沢山あります
何かいい方法はありませんか
0158HG名無しさん (アウアウクー MM4f-VZQj)2021/03/07(日) 08:16:55.80ID:0AmbMEMyM
MGパーツ全部バラしてる訳じゃないよね?
色分けごとに大きく分解してそれで塗装した方が良いよ

むしろ最近のhgの方が全塗装するとなるとクリップ全然足りなくなる
0159HG名無しさん (ワッチョイ 6b2d-5mnq)2021/03/07(日) 08:26:32.94ID:q3gZ+9bE0
>>155
パーツが多いのは事実なので
・棒付きクリップとスタンドの増設
・色ごとにローテーションで塗装
などで対応

つかむ場所が無い場合は、
・ダボ穴に串などを刺す
・両面テープで串に固定
0160148 (ワッチョイ efa2-cZav)2021/03/07(日) 09:52:16.73ID:qot5RgTW0
>>151
ありがとうございます。再販される可能性はゼロでないと理解しました。ちょくちょくプレバンチェック継続いたします。
0161HG名無しさん (ブーイモ MM7f-zlG1)2021/03/07(日) 11:42:59.41ID:vZiS4uP6M
>>160
ギャンクリーガーは去年再販されたし、この前のプレバン総選挙だったかでも
割と上位だったはずだから、何年かしたら再販するんじゃね
0163HG名無しさん (JP 0Hbf-MkAY)2021/03/08(月) 00:07:36.38ID:Vb5xfYNeH
昨年末からガンプラ塗装初めて3機目が完成しました!
今の所、筆塗りとスプレーを試してみたので次あたりエアブラシ挑戦してみたいです
一番下は1機目ですが塗りとか墨入れとかイマイチよくわからず雑になってしまったのでいつか再制作したいです
https://i.imgur.com/aeXJtIb.jpg
https://i.imgur.com/5d5qYDD.jpg
https://i.imgur.com/axg4HN7.jpg
アップロード初めてなので上手くできてるか不安……
0166HG名無しさん (JP 0Hbf-MkAY)2021/03/08(月) 01:18:05.08ID:Vb5xfYNeH
>>165
グリムゲルデの白だけミスターカラーのスプレー
他はクレオスの水性アクリル筆塗りです
グリムゲルデのフレームと武器は艶あり、装甲は艶消しスプレー吹いてます
0173HG名無しさん (ワッチョイ 0fdc-/obZ)2021/03/08(月) 09:25:06.57ID:4N6Es7ju0
>>168
どのヤスリにも言えることだが目が詰まったら歯ブラシやメラミンスポンジでこすると復活できるよ
ダメになるのはヤスリ表面の研磨剤が無くなった時の事をいうんじゃないかな
0177HG名無しさん (JP 0Hbf-MkAY)2021/03/08(月) 17:03:15.80ID:Vb5xfYNeH
>>164
>>171
ありがとうございます
背景は良さげなものかないので今度100均でも行って探してみます
黒背景の画用紙が思いの外光を反射するので、ヤスリで軽く傷つけるとか何かいい方法模索中です
0179HG名無しさん (ワッチョイ 0f67-JUhj)2021/03/08(月) 17:33:35.60ID:/7e+fzd50
>>176
小学校低学年なら厳しいかもしれんけど中学年以上なら可能かと
昔の友人で小学3年生でニチモの1/250大和完成させたのいたし
0180HG名無しさん (アウアウクー MM4f-F0Qz)2021/03/08(月) 17:56:06.81ID:nbMsl4EgM
コンプの話になってたみたいですが、TKF002って作動時のカンカンっていう高い音が夜間だと結構気になるかなと…
マンションだから余計に気にしてるだけかもしれませんが…
0181HG名無しさん (ワッチョイ 0f67-JUhj)2021/03/08(月) 18:03:19.92ID:/7e+fzd50
静音性重視ならプチコン、3万円以上出せるならL5かL7がいいよ
圧が欲しいなら若干五月蠅く振動も増えるがTKF002, APC001, APC002といったレシプロコンプ系統
8万円出せるなら騒音値30dbのワーサー15Aか40dbのワーサー30D
(なおメーカーごとの騒音値は完全に信用してはいけない)
0185HG名無しさん (ブーイモ MM0f-zlG1)2021/03/08(月) 18:32:42.39ID:O1mQ8A6uM
エアテックスのコンプレッサーはスペックの割に安価なのが魅力だが、壊れやすい印象
うちのAPC-001はタンクにエアがどれくらい溜まってるかを感知するセンサーが壊れて電源が入らなくなった
何度か直したけどまた壊れたので他のメーカーのコンプに買い換えたよ
0187HG名無しさん (JP 0Hbf-MkAY)2021/03/08(月) 18:47:11.71ID:Vb5xfYNeH
>>178
がっつり黒背景になっていいですね
0188HG名無しさん (ワッチョイ 0f67-JUhj)2021/03/08(月) 18:56:53.02ID:/7e+fzd50
エアテックスに保証期間の1年を過ぎて修理依頼すると税別6,000円掛かるんだよな
圧力スイッチぐらいなら別個に売って欲しいよな
あんなの数百円だし
0189HG名無しさん (ブーイモ MM0f-Sw7t)2021/03/08(月) 19:40:20.04ID:sbOO/9bKM
>>177
モデラーらしく黒色無双で塗装は?
0190HG名無しさん (ワッチョイ 6bf0-6zU0)2021/03/08(月) 20:57:06.69ID:ixUSTdJf0
>>176
俺は途中で飽きて時間置いてから完成させた
結局、一年ぐらい掛かった
難しいより根気が必要な気がする
足や腕の「同じ物をもう一つ作ります」がキツかった
0192HG名無しさん (スッップ Sdbf-MkAY)2021/03/08(月) 21:31:07.18ID:nogNfIddd
>>189
調べたらなんか凄いのが出てきましたw
エアブラシ使い始めたら触ってみたいですね
0193HG名無しさん (ブーイモ MM7f-zlG1)2021/03/08(月) 22:03:37.54ID:hXTyrSzsM
>>188
修理頼んだらそんなにすんのね…
自分は電気機器修理できる知り合いに頼んだから飯おごる程度で済んだけど、
持ち運ぶには結構重いし、何度も頼むのも気がひけるので、諦めてしまった

>>192
黒色無双はブラックホールかのような黒さですごいんだけど、
定着力がないし触るとツヤが出てしまうので、塗ったが最後触れない点に注意
0198HG名無しさん (ワッチョイ ef9f-/obZ)2021/03/08(月) 22:39:40.78ID:oeSMgGms0
コンプレッサーは補修とか修理のしやすさ大事

と思ってた時代が俺にもありましたが、新品が1万ちょいなら買い替えりゃいいんだなと
0201HG名無しさん (ワッチョイ fb96-tZ76)2021/03/08(月) 23:02:41.96ID:kDoIjPrf0
>>194
その1、爪楊枝ヤスリ等の自作ヤスリで合わせ目消しする
その2、溶きパテ塗って余計なパテをシンナーで拭き取る
0207HG名無しさん (ワッチョイ 0fdc-/obZ)2021/03/09(火) 10:40:03.30ID:iX9cwIZY0
>>180
常に鳴っていてYouTubeとかにあるレビューと違う音ならいくつかネジを少し緩めてから締め直してはどうだろう?
Twitterかどこかでネジ止めが悪くそれをやったら静かになったというのを見たことがある
0208HG名無しさん (ブーイモ MM7f-kzLs)2021/03/09(火) 10:51:20.27ID:J22bUvqkM
>>194
僕ならきさげカッター+ヤスリでめだたなくしたあとは見て見ぬ振りするかなぁ…
組んだことあるけど目立つとこだったっけ?かなり前のキットだから目立つとこに合わせ目出ちゃうかな
0213HG名無しさん (ワッチョイ eb96-5BZl)2021/03/09(火) 12:14:22.20ID:yFEA4EQv0
落っこちていくパーツを反射的にデザインナイフ持ったままキャッチしたり手で追いかけたりしちゃう。そのうちバッサリグッサリやりそうだから直さなきゃなあとは思ってるんだけど

ッス 先輩お疲れ様ッス
0214HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-/+K7)2021/03/09(火) 12:19:37.32ID:kGM+pk3ba
まだ自分にスジ彫り決めたことはないけど足のすぐ横に落ちて床にデザインナイフ刺さった時は冷や汗出たよ
0215HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-xlmk)2021/03/09(火) 12:28:27.08ID:IIf7K5pW0
>>209
瞬着で固めてヤスれば問題ないじゃん
0217HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-mJ75)2021/03/09(火) 12:48:54.80ID:mZED8wmta
俺は落としたニッパーが足に刺さってかなり血を見た
ニッパーってそんな尖ってないイメージだけどね
0218HG名無しさん (オッペケ Sr4f-IRAp)2021/03/09(火) 12:56:06.11ID:Uzx5S5Eur
アルティメットニッパーは落としてしまった時床に突き刺さったわ
幸い刃も欠けてなくて良かったけど
0222HG名無しさん (ワッチョイ 4b67-JUhj)2021/03/09(火) 17:23:19.92ID:aRVBs+iL0
机の上から転げ落ちたアートナイフが足の甲にサクッと刺さったことならあったわ
みんなも気を付けて
0223HG名無しさん (ワッチョイ 9f5b-tMDS)2021/03/09(火) 17:44:24.97ID:ZDlSM5GB0
結構深めにデザインナイフが突き刺さってかなり抑えないと血が出た時に瞬着付けてみたけど、確かによかったよ
0226HG名無しさん (ワッチョイ cb89-6+FZ)2021/03/09(火) 18:34:10.52ID:O0qLMTyZ0
デザインナイフでブスリとやったときは結構血が出て焦ったけどコロスキンで固めたら割とすぐに治った
綺麗に刺さっただけなら治りも早いのかね
0227HG名無しさん (ブーイモ MM7f-zlG1)2021/03/09(火) 19:02:46.88ID:81GBsvhFM
鋭利な刃物でスパッと切れた傷口とアスファルトみたいなザラザラしたものでついた擦り傷だと
刃物で切れた傷の方が治りが早いし綺麗に治ってると思う、経験上
0228HG名無しさん (ワッチョイ 9fe3-Vbhe)2021/03/09(火) 19:26:44.96ID:qVfauUhr0
ホチキス(ステイプラー)と瞬着は戦争で切り傷負傷の応急手当て用に開発されたってハナシは本当なんかね?
瞬着はまだしもホチキスで傷塞ぐのはやだなぁ
ランボーみたく火薬で焼くのもアレだけど
0232HG名無しさん (ワッチョイ 0fe3-LKXf)2021/03/09(火) 21:17:03.56ID:dpP3ukxm0
>>228
30年前くらいに手術したとこを消毒するときに見たらチャックみたいに細かいホチキス針みたいのが30個くらい並んでたことあったよ
傷塞がったら専用の器具で一本ずつ抜いてた
次の手術では針でも糸でもなく協力なテープが貼られてて自然に剥がれるまで痒くなっても我慢してって言われた
0235HG名無しさん (ワッチョイ 4b93-N1Lu)2021/03/10(水) 07:44:17.84ID:ml6+Tz+y0
>>234
病院の世話にならん方がいいんだぞ?
大体、入院とかしたら高額キットが好きなだけ買える額がすっ飛んでいく事もザラだからな。
0236HG名無しさん (ワッチョイ cb89-6+FZ)2021/03/10(水) 08:15:51.20ID:PtsGMy1c0
子供の頃は病気がちなキャラクターにある種の憧れがあったけど今は健康一番だとつくづく思う
ぎっくり腰やらかした時は心の底からそう思った
0237HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-85wQ)2021/03/10(水) 08:22:57.32ID:Q/5pzxVD0
小泉のせいでお店でプラスプーンもらえなくなるのか
千円ぐらい買い物したついでに二三本もらって貯めてテスターに使ってたのに
0239HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-1Czd)2021/03/10(水) 10:15:18.97ID:3vWnRZiaM
パーツを紛失したのだけどバンダイサイトでパーツの在庫がなし状態だったら注文しても無駄であろうか
よくある手の親指だけだからもしかしたらあるのかもしれないと勝手に期待してしまっている
0240HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-85wQ)2021/03/10(水) 10:20:48.17ID:Q/5pzxVD0
>>238
本数使うと結構お金になるからなぁ
ランナータグを流用するよ
>>239
同一のパーツを自分で探すまでしないと厳しいのではないだろうか
0241HG名無しさん (ワッチョイ 0fdc-/obZ)2021/03/10(水) 10:37:02.01ID:6i5nvlq30
>>239
例えばジムVer2.0のハンドパーツが在庫無しなら同じパーツを使用しているガンダムVer2.0のパーツを請求するのもあり
0243HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-+xDJ)2021/03/10(水) 12:23:02.51ID:T4eu+rwra
小泉誰って思ったけど環境大臣か
定期的に存在感薄くなりかけるタイミングでパフォーマンス挟んで顕になるよな
0246HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-85wQ)2021/03/10(水) 12:31:07.87ID:Q/5pzxVD0
浮気だセクシーだと散々弄られたから国民に復讐してる気さえしてくる
プラモデルも本当に対岸の火事じゃないよね
0248HG名無しさん (ワッチョイ 0fdc-/obZ)2021/03/10(水) 13:26:10.94ID:6i5nvlq30
プラモ取り扱い店にランナー回収BOXを設置して欲しい、回収したランナーはエコプラの材料で
ABSとKPSを分別する課題が残るが
0250HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-1Czd)2021/03/10(水) 16:43:36.74ID:N6qd7pIRM
>>240-241
昨日まで在庫ありだったからもしかしたらと思ってだめ元で注文してみた…
プレバンの成形色違いで通常のなら在庫ありだけど親指1個を取り寄せるのも高い買い物で握り拳で我慢しておくかな
自分で成形できればいいけどググってみたら難しそうであった
0252HG名無しさん (ブーイモ MM0f-zlG1)2021/03/10(水) 19:23:15.00ID:N/Mi2c75M
おゆまるで型取り、UVレジンで複製はよほど複雑な形状やデカいパーツじゃない限りかなりヤれる
おゆまるは何度も再利用できるから、失敗しても大丈夫
0253HG名無しさん (オッペケ Sr4f-XlON)2021/03/11(木) 11:21:20.33ID:+o1MrNTrr
ガンプラは一期一会だと教えてくれた方感謝しています。ですがなぜ部屋に箱が積み上がっていくのでしょう?
0257HG名無しさん (ワッチョイ cb89-6+FZ)2021/03/11(木) 13:37:22.54ID:Ptp2bcaN0
RGペルフェクティビリティダムべー名古屋の記念で買ったけど箱開けてそっ閉じした
本体のランナー数が多いのは楽しめるけど武器やオプションパーツがやたら多いのはどうしてもパワーいるなあ…
0260HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-QWFB)2021/03/11(木) 17:15:38.04ID:RrXqdzgTa
ガンプラを改造してデモニカスーツにしたいんだけど州体のボディのあんまゴテゴテしてないhgっつったらなにがいいかなあ
0264HG名無しさん (ワッチョイ df60-xiWk)2021/03/11(木) 18:45:02.12ID:j7lvByLp0
>>260
>ガンプラを改造してデモニカスーツ

意味がイマイチ分からないんだけど、ガンプラからフィギュアを作ろうとしてるの?
もしそれなら、ガンプラよりデッサン人形を芯にした方が良くない?
0267HG名無しさん (スッップ Sdbf-MkAY)2021/03/11(木) 19:44:41.56ID:zcP88krmd
人型でゴテゴテしてないのなら旧ザクとか
0269HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-QWFB)2021/03/11(木) 20:05:25.72ID:RrXqdzgTa
>>262 勉強になったわずっとすたいだと思ってた、、
>>268 Amazonでみたらよさげなのあるねありがと
他の人もありがとう。プラモガンプラしか作ったことないから作った後ポーズとかつけやすいかと思ったんだ
0278HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-Irfn)2021/03/12(金) 01:20:12.12ID:G7s0UJgKM
積んでいたV2光の翼のエフェクトパーツが経年劣化で歪んでしまった
これはお湯やドライヤーなんかで温めて修正すればいいのかな?
0280HG名無しさん (ワッチョイ eedc-IMun)2021/03/12(金) 10:59:26.98ID:E8v942vt0
ガンダム関連のスレで汚名挽回と書くと「それは名誉挽回が正しい」と訂正入れる人がいるが「Ζ見たことないのか?」と逆にツッコまれる流れ好き
0281HG名無しさん (スフッ Sda2-sJjp)2021/03/12(金) 11:12:44.92ID:Fll99JkTd
ガンダムのトミノ語でやりとりしてるのについついブレンパワードを挟んじゃう
あの作品の台詞回し面白すぎなのよね
0284HG名無しさん (ワッチョイ 6189-sJjp)2021/03/12(金) 12:50:08.65ID:WgXicSmY0
>>283
手なんて飾りです
持ち手なんかなくてもBSやVNは展開できるんです

クソデカ+オプションマシマシボディと相まってハイパービームジャベリンが扱いにくくて仕方がない
0285HG名無しさん (スッップ Sda2-LTcU)2021/03/12(金) 14:59:15.22ID:JR/ZOKBwd
ユニコーンならサイコフレームついてりゃ手ぐらい遠隔操作できるさ
0295HG名無しさん (スッップ Sda2-LTcU)2021/03/12(金) 18:10:00.74ID:JR/ZOKBwd
念願のエアブラシが届いて
練習用にボール2機セット買って
さあ週末楽しむぞーと思ってたのに

何故、雨なのです!?
まだ外しか塗装環境整えてないのに……( ゚д゚)
0296HG名無しさん (スフッ Sda2-sJjp)2021/03/12(金) 18:13:17.81ID:yLDxOuZzd
>>293
素組みとスミ入れくらいしかできないし塗装とかした事無いから許して
高い物買ったらそれに見合うような飾り方したいなと思って結構頑張ったけどケースもライトも安物なのよ
0297HG名無しさん (スフッ Sda2-sJjp)2021/03/12(金) 18:26:27.01ID:yLDxOuZzd
>>292
以前鉄血のHGシリーズが10体以上いたんだけどスペースが無くて綺麗に飾ってやれなくなったからメルカリで売ったよ
素組みスミ入れのみでも割とすんなり売り切れた
手間を掛けてもいいならオススメ
0301HG名無しさん (ブーイモ MM76-0End)2021/03/12(金) 19:10:37.64ID:Ht9NUJo3M
>>296
しょーもない煽りだから無視でいいよ
バリバリ改造しまくって電飾入れてグラデーション塗装駆使して仕上げてるとかなら別だけどw
0302HG名無しさん (ササクッテロラ Sp91-JjVd)2021/03/12(金) 19:23:06.05ID:/1JWMfuFp
明らかに初心者じゃねえだろみたいな奴がマウント取りに来ることが少なく無いからねえ
過敏になるのもわからんでも無い
0303HG名無しさん (ワッチョイ b99d-FsHI)2021/03/12(金) 19:43:20.36ID:Fc3s1YlF0
サフレス派だったけど、同じ色でも塗料逃げとか微妙に色合いが違う色を塗ったとき、組み立て時に塗れてない箇所に気づいたり
面倒だけど次からはサフろうかな。白パーツは白サフとグレーサフ混色、黄は白、他はグレーサフ。メタ下地が黒って感じでいけばいいかな?
0304HG名無しさん (ワッチョイ 7d96-WlwW)2021/03/12(金) 19:55:17.88ID:peMQzyYp0
ガンプラのHGUCが手頃でいいなと思うんだけど、ほとんど販売停止になってる?
10年くらい前はもっとたくさん店頭にあったと思うんだけど。
この前ヨドバシ行ったら未購入のアッガイ、ズゴック、ドムあたりが無かった
0306HG名無しさん (ワッチョイ 6117-pJvK)2021/03/12(金) 20:02:13.05ID:8fe3JgE70
1st、Z、ZZものの店頭在庫はコロナ以降ほぼ壊滅的だよ
直近で新製品やら再販のあったものがちらほら残ってるだけ
0309HG名無しさん (ワッチョイ c23d-YU+u)2021/03/12(金) 21:04:40.60ID:jhkiNpTo0
>>303
サフ吹くか吹かないかってのは表面処理に対して使うかどうかの話しで、色が異なるパーツを同じ色とかで塗りたいなら普通はサフするもんだと思うが
0310HG名無しさん (ワッチョイ b99d-FsHI)2021/03/12(金) 21:09:53.38ID:Fc3s1YlF0
>>309
HGUCシャアザクをMSカラーシャアピンクに
隠蔽力は問題ないのでそのまま塗ったら動力パイプの裏などが微妙に成形色
いやー舐めてました。サフります
0311HG名無しさん (ワッチョイ 06e3-8I4s)2021/03/12(金) 23:35:17.74ID:ptT/MA5C0
水で浮かせるデカールって、つや消しコート前後どちらに貼るのが一般的なんでしょか?
デカールのフチを目立たせたく無いのでコート前に貼るべきかと思うが艶消しだと曇ったりしそう
0318HG名無しさん (ワッチョイ 6189-YyH6)2021/03/13(土) 02:06:29.94ID:ZxLYSZJi0
>>307
ありがとうね!
ちょっと長文になるけどご容赦ください

ケース 購入先…Amazon
不二貿易 ガラスコレクションケース背面ミラー 160cm
14000円弱

最上段ledライト 購入先…Amazon
エルパ リモコン付き LEDバーライト*2

ledテープライト 購入先…ピカリ館とか
3528高演色LEDテープライト 5m
ACアダプタ 購入先…同上
12V 1.5A 18W(3528なら5mくらいまで可 5050だと3mくらいかも)

電源DC分岐ケーブル 12V電源アダプタネジ端子オスメスセット 購入先…Amazon

2芯ケーブル 三角アクリル棒 購入先…ホームセンター
はんだごて はんだ 購入先…ダイソー

テープライトを棚の幅(約30cm)に合わせて切って、2芯ケーブルとはんだで繋げて一筆書きできるような感じで連結
そのあと5mm三角アクリル棒で角度をつけて棚の手前に接着して、テープライトをペタリする
ケースが複数あってテープライトの本数が増えた場合は上記のDC分岐ケーブルでまとめればOK
テープライトの総延長がアダプタの出力内なら問題なし

オーム電機のリモコンコンセントがあると手軽にオンオフできるからオススメ
小学校か中学校以来ぶりにはんだごてやったけど思った以上に簡単だったよ。ぜひ挑戦してみてね
0319HG名無しさん (ワッチョイ 692d-YyH6)2021/03/13(土) 02:43:11.71ID:dG2BdCxd0
>>304
ガンプラの「販売停止」は無い

HGUCでは、ごく一部のキットが「一般小売店出荷終了」になった
(ガンダムMk-II+フライングアーマー、 百式+メガバズーカランチャー)
MGは結構な数が入手に手間取る状態
0320HG名無しさん (アウアウウー Sac5-hOs1)2021/03/13(土) 06:04:26.35ID:bFF2ahYja
>>304
それは再販直後だったんだよ
昔から、いつでもあると思ってると売り切れてたよ
0323HG名無しさん (ワッチョイ b99d-xjD7)2021/03/13(土) 10:21:55.74ID:MCTQifz20
ガンプラ中級者・上級者を目指す雑談スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1615598365/l50


より専門的な工作や工具について話したり、気軽に写真投稿できるかなと立てて見たんだけど、どうかな
需要がなければ落として貰っても構わない
勝手にすまんね
0326HG名無しさん (スッップ Sda2-LTcU)2021/03/13(土) 11:54:05.59ID:y+7kQ4pWd
結局雨でエアブラシお預けになったから積みプラの制作準備で一緒に買った電動ヤスリ試してる

とりあえずの感想としては んめっっっちゃ楽!

やり過ぎないかちょっと怖いけど仕上げいるんかってくらい綺麗に仕上がってるし時間が短縮されてる
0327HG名無しさん (スププ Sda2-IUG7)2021/03/13(土) 12:17:32.99ID:rGDBHc/Td
>>288
この棚はデトルフ?
0328HG名無しさん (スププ Sda2-IUG7)2021/03/13(土) 12:18:15.21ID:rGDBHc/Td
>>288
ごめん、書いてあった
0329HG名無しさん (スッップ Sda2-aas6)2021/03/13(土) 12:24:47.83ID:n/OvjOebd
20年ぶりにガンプラ作ってみようかと思うけどパーツ洗浄って必要か?
昔サフ吹きして塗装してたけど不具合とかなかった気がする
0331HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-tfh1)2021/03/13(土) 12:30:38.20ID:SsWHfY4t0
メラミンスポンジとウェットティッシュで拭くだけだわ
0332HG名無しさん (アウアウカー Sa09-IMun)2021/03/13(土) 12:37:29.09ID:bg7K3gGsa
ツヤテカエッジバリバリ細かいモールドびっしりの内
一つか二つでも求めてるのなら
埃とか削りかすがメッチャ気になってくる
じゃなかったらそこそこで良いと思うよ
0333HG名無しさん (ワッチョイ 0167-wJ36)2021/03/13(土) 12:42:50.77ID:L3g6SGPh0
現在の日本製プラモは離型剤使ってないそうなので手袋装着して組み立てれば
塗装前洗浄は必要ではないけど、ヤスリ掛け等で微細なプラクズが付着してるだろうから
洗浄した方が無難
0340HG名無しさん (アウアウクー MM51-lK2T)2021/03/13(土) 15:44:12.04ID:dSIyGb4sM
RGエヴァにガンダムマーカーでスミ入れしたんですが、YouTube見て綿棒に薄め液で擦ると全部消えてしまいました。おすすめの方法あれば教えて頂けませんか?
0342HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-n24d)2021/03/13(土) 15:52:58.77ID:J0+QqFZAM
いや全部消えちゃったんなら何かが過剰だったんだなと分かるでしょ?
次は消えない程度の擦り加減とか薄め液の量とかにしたんさいよ?
0344HG名無しさん (ワッチョイ 692d-YyH6)2021/03/13(土) 16:00:33.59ID:dG2BdCxd0
「ガンダムマーカー」のスミ入れは4種類ある
・水性筆ぺん
・油性の極細ペン
・流し込み用
・シャーペン
どれも模型塗料のうすめ液使わなくても消せる
参考にした動画が悪いか、誤解してるか
0346HG名無しさん (ワッチョイ e9b9-yVQY)2021/03/13(土) 16:21:40.08ID:a8tKc9pT0
>>340
どのタイプのガンダムマーカーか分からんから答えにくいけど…
スミ入れペンであれば、何もつけてないティッシュで拭くくらいで十分消える
普通の消しゴムでも消せるし、なんなら指先でも消せるw

薄め液を付けると、薄め液まで溝に流れ込んで消えちゃうと思う
やったことないけど
0347HG名無しさん (アウアウクー MM51-YU+u)2021/03/13(土) 16:31:52.70ID:yWL46AsiM
いい加減初代の名前出すのやめなよ、根拠の無い持論を凄いもっともらしく布教してはスレで反論されるんだから
0351HG名無しさん (ワッチョイ e9b9-H/cR)2021/03/13(土) 20:48:42.53ID:a8tKc9pT0
>>348
定番だけど、秋葉原のヨドバシでだいたいは揃う
あとはボークスホビー天国とか

でも今はプラモ特需で、ないものはどこ行ってもなかなか見つからない
塗料だと白、黒、銀、アイアンみたいな基本色が品切れがち
道具だとアルティメットニッパー、BMCタガネとかはなかなか置いてない
0352HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-n24d)2021/03/13(土) 21:16:35.57ID:4wFW6PsjM
>>351
そのへんの道具は「なかなか」じゃなくて「全く」だろ?
「なかなか」置いてないのはマジックヤスリとか、あと地味に小さいT定規とかが無いんだよな…
塗料だとガンダムカラーの欠品割合が目立つ。当方大阪だが、しばらく「MSディープグリーン」をさっぱり見かけないわ…
0353HG名無しさん (オッペケ Sr91-tKnU)2021/03/13(土) 21:41:17.69ID:weiyg2z2r
今はBMCタガネとか店に並んでたら逆に驚くレベルだな…
「え?何?何?なんで?」「どっかがパチモン出したのか?」「値札見ずにレジ持ってったら価格10倍とかいう罠か?」みたいなww
0355HG名無しさん (ワッチョイ ee39-+dvr)2021/03/13(土) 22:07:59.24ID:yWZqjx6c0
安く手に入るからって理由でラインチゼル使ってるけど、タガネの方が使用感とか性能って良いの?
0357HG名無しさん (ワッチョイ c25d-IYTA)2021/03/13(土) 22:44:59.79ID:LRaSlmLT0
9月ころ、ネットの通販でどこにもなかった水性ホビーカラーの焼鉄色とか白とかを探しに秋葉原行ったけど、イエサブ秋葉原、ラジオ会館のボークスはほぼ全色あった。塗料は秋葉原で探せばどこかにはあるんじゃないかな
BMCタガネはまぁ無理でしょう
0358HG名無しさん (ブーイモ MMa5-0End)2021/03/13(土) 23:26:03.59ID:dUokpiYQM
まあ無けりゃあ無いで、身近にあるデザインナイフの背中側とかでもできるみたいだけどね
そこまで騒がなくても、タガネがなきゃスジボリできない訳じゃないとは思う
0360HG名無しさん (ワッチョイ ee32-7/Kb)2021/03/14(日) 00:13:34.34ID:FHyUOCDi0
みんな、ありがとう。やっぱ秋葉原か。ちょっくら行ってみるかな。ネットだと限界があるよね。大きさとか重さとか色味とかピンと来ないもんね
0362311 (ワッチョイ 06e3-3kAG)2021/03/14(日) 14:31:10.38ID:VIWHSHD10
>>312
>>315
土曜日に大雨警報聞きながらデカール貼り、今日つや消しコートを吹きましたよ
アドバイス通りデカールが曇ることなく完成しましたのでご報告とお礼まで

仕上がり粗いですが貼っておきます
https://imgur.com/a/ryRFMpE
500円でこれだけ工作楽しめるってコスパ良いですねぇ
0368HG名無しさん (アウアウウー Sac5-+dvr)2021/03/14(日) 18:35:19.79ID:OwoBbq1ka
はめ込みなど何らかの負荷がかかり、微細な亀裂が生じる。その状態で溶剤が染み込むと割れるそうだから、はめ込む前なら塗っても問題ないんじゃない
0369HG名無しさん (ワッチョイ dd6d-NDRm)2021/03/14(日) 18:36:28.40ID:ogd+1LFl0
僕はあんまり気にせず塗るよ
その結果ちょいちょい割れるけど汚したりするから気にしないことにしてる
本人がよければいいのよ
0371HG名無しさん (ワッチョイ b99d-FsHI)2021/03/14(日) 18:43:57.96ID:Pa6DfHKm0
控えめな色でウォッシングしたら角っこがどこも取れすぎて地の色が強く出てるんだけど、現実だと角こそ濃くなるからそこに色を付けていくのがいいよね?
0373HG名無しさん (ワッチョイ a19d-Jfmp)2021/03/14(日) 18:51:50.57ID:iwaGYKRZ0
FGザクで肘だけ後ハメ加工の練習してみたけど何とかなったわ
FGザクほんといい子 何度でも人体実験できる
0374HG名無しさん (ワッチョイ 5187-+Cxt)2021/03/14(日) 19:00:35.60ID:5xkaQyN50
>>367
あくまで実体験だけど筆塗りだと結構割れる
テンションかかってない状態でエアブラシ(速乾性の薄め液で希釈)の場合は割れたことはないです
あと何かの検証ブログで見たのはエナメル塗料だと割れないらしい
ただあくまでメーカーは無塗装をオススメしているので自己責任で
0378HG名無しさん (ワッチョイ dd6d-NDRm)2021/03/14(日) 19:37:56.04ID:ogd+1LFl0
>>371
薄め液つけた筆に薄め液つけて拭っていけばいいけど、加減したらいいよ
ガッツリ落とすならティッシュとかにつけて軽く拭う方法もあるけど、ウォッシングがイメージよりも随分落ちすぎるから注意ね
0380HG名無しさん (ワッチョイ 82e3-R6RZ)2021/03/14(日) 21:19:20.11ID:cxKJA5780
この前、HGのガンキャノン最初期型と機動試験型の定価割れ見かけたので
反射的に購入してたんだけどもこれってレアなの?
0383HG名無しさん (ワッチョイ 0208-9blg)2021/03/14(日) 21:52:14.24ID:gInJgJWl0
その辺よりも旧HGUCのシャア専用ザクのがよほどレアかな
なんでか知らんがとんと見ない
新HGUCはそこかしこで見るんだけどね
0384HG名無しさん (ワッチョイ 0930-vl5x)2021/03/14(日) 22:11:58.30ID:Zx1fADzs0
新バージョンが出ると旧バージョンは再販がかからない。
旧HGUCガンダムやガンキャノンやギャンなど
0386HG名無しさん (ブーイモ MM76-YW5d)2021/03/14(日) 22:26:25.56ID:b96AvMdZM
細かい所のヤスリがけどうしてる?
パーティングラインを消したいけどヤスリが入っていかない
めんどくなって作業中断
調べてると高めな金属製のシャインブレードというの良さそう
ここの人達はどういう道具使っていますか?
オススメあれば
取り敢えずつまようじヤスリというのでも試してみるかな
0387HG名無しさん (ブーイモ MMa5-0End)2021/03/14(日) 22:35:58.18ID:Dq8gjomeM
>>385
初リニューアルされたガンキャノンはREVIVE以降単品は長らく再販されてないし、
Mk.Uやギャン、グフなどもそう
21番のガンダムも去年40周年で再販されるまで単品は何年も再販されてなかった
そういう例がたくさんあるので、384は嘘とは言えない
0388HG名無しさん (ワッチョイ 692d-YyH6)2021/03/14(日) 22:36:17.52ID:G592y2XS0
>>380
Amazon基準で言うとレア
HGUC_001_ガンキャノン 定価\800→Amazon\3,356
HGUC_044_量産型ガンキャノン 定価\1,000→Amazon\1,520
ただし、模型店や家電量販店ではプレミア価格はつけないのが普通なので
「定価割れ」という考え方はズレていると思う

>>386
>ヤスリが入っていかない
ヤスリを代えるor細いヤスリを自作する
細い板を用意(探すor自作)して紙やすりを貼ればいい
0392HG名無しさん (ワッチョイ a19d-pjrT)2021/03/14(日) 23:48:45.57ID:Zd44KzxT0
最近ペンサンダーばかり使ってるわ
スピードと精度じゃ手でやったほうが良いんだけど、手の痛みがモチベーション低下に繋がってしまう
0393HG名無しさん (ワッチョイ 0930-vl5x)2021/03/14(日) 23:50:24.33ID:Zx1fADzs0
いろいろ工具を買ってみたが使うのはカッターと鉄ヤスリとペーパーヤスリとスティックヤスリ。

細かい所はきさげカッターが向いてると思うが、買っただけで使ってないわ
0396HG名無しさん (ワッチョイ 692d-YyH6)2021/03/15(月) 00:32:35.00ID:gf0soZML0
>>391
「狭い箇所」「曲面」には有効、
画像のフィギュアの指の間などにはもってこい
平らな箇所や広い面には使い道がない

ヤスリの種類もある程度丈夫なものでないと切れてしまって使えない
0397HG名無しさん (ワッチョイ a9a8-EIFI)2021/03/15(月) 12:45:25.11ID:iuYtN5Rp0
スミ入れトップコート少し部分塗装くらいしかしてなくてせっかくだしもう少しステップアップしたいんですが2点ほど質問です
塗装しないのでゲート処理すると逆に汚くなるかと思いしていなかったのですがつや消し吹いたら他の面との違いそんなに分からないですか?
MGやRGしか作らないので外装の色分けなどはほとんど気にならないのですがフレームが安っぽく感じたりすることがあるので缶スプレーで塗装しようかと思うのですがフレームだけ塗装したらバランス悪くなっちゃいますかね?
0398HG名無しさん (ワッチョイ a19d-pjrT)2021/03/15(月) 13:03:28.88ID:6oByb7cQ0
フレームと武器だけ塗装でもぐっと良くなるよ
成形色のプラ感はつや消し吹けばだいたい消せる
フレームのランナーとかにつや消し吹いて、その質感でいいんなら塗る必要もない

ゲート処理については、無塗装ならかなり気を使わないと違和感が残るかな
白化と抉れに気を付けて切り離して、小さい番手からちょっとずつ優しく、細目に番手変えてヤスれば綺麗に消える
塗装すると白化はシカトしていいしヤスリも800くらいで充分だから楽だけど
0400HG名無しさん (アウアウカー Sa09-yeIR)2021/03/15(月) 14:07:02.62ID:+b+nURKOa
>>397
自分で試した方が早いし確実だけど

ゲート処理はやるに越したとこはない
今、どうやって切り出しているにしろ、ちゃんとやればキレイになる

フレームの方はバランス含めて好みだけど、RGのアドバンスジョイントは
素材やクリアランスの問題で塗装はやや難しい
0401HG名無しさん (アウアウクー MM51-YU+u)2021/03/15(月) 15:34:37.05ID:WfliSe/mM
部分スプレー塗装は最後につや消し全部吹くなら質感揃えられるから全然違和感ないしグッと良くなるから入門にはオススメ

ゲートあとは1000ぐらいまでやするならつや消し吹いたあとでも目立ちにくくはなるよ
0402HG名無しさん (ワッチョイ dd6d-NDRm)2021/03/15(月) 16:01:28.72ID:mVmchspz0
>>386
表面処理とかだったら割り切って「ヤスリかけない」。
合わせ目消しなら極力見て見ぬ振りするか、目立つ合わせ目なら上からプラ板貼って誤魔化すかも
0403HG名無しさん (スプッッ Sda2-LTcU)2021/03/15(月) 16:05:35.39ID:Fhqu5gVWd
初めてエアブラシ試してみた!
スプレー缶と違って色々加減ができて感動した!
でも外の塗装環境をさっさと室内に移さないといけないと痛感
最大の敵は風だったわ……
何回紙コップとか飛んでいきそうになったことか
0407HG名無しさん (ワッチョイ dd6d-NDRm)2021/03/15(月) 16:30:59.28ID:mVmchspz0
・予備のない水転写式デカールを破いちゃう
(それも両肩それぞれに貼るタイプで片方は既にちゃんと貼れた)
・胴体とか大きめ&重量かかる関節が溶剤流れ込んで割れた
・貼り直すと目立っちゃうような細いパーツを折った

この辺は「プランBにするか…」って気分になかなかなれないから、取り返しのつかないミスかなぁ
0410HG名無しさん (ワッチョイ b99d-qwqs)2021/03/15(月) 17:13:03.81ID:0rw+qE8D0
タミヤのスプレーワークベーシックのエアブラシがが安いから二個買おうと思ってるんだけどどうだろう?
それぞれ下地のサフ用とフレーム部等に塗る金属色用
いつも同じ色使うから色変えはほぼしないと思うけど問題あるかな
0411HG名無しさん (ワッチョイ dd6d-NDRm)2021/03/15(月) 17:19:45.89ID:mVmchspz0
>>410
スプレーワークスって2000円そこそこで買えるやつだっけ?
今使ってるけど取り回しいいよね
僕もサフ用に買い足そうかな
0412HG名無しさん (アウアウウー Sac5-DJYD)2021/03/15(月) 17:19:46.16ID:3+jRKMrsa
>>392
買ったツールで必要なかったと感じた製品なひとつだわ
始めは楽だなー!で使っていたがヤスリの面積は1cm四方の大きさですぐ目詰まりするし貼り替えは面倒だし
ゲート処理は手でヤスリがけ、細かい箇所のパーティングラインはデザインナイフで充分
超硬スクレーパーもたまに使うがデザインナイフで同じ処理出来るし
0413HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-n24d)2021/03/15(月) 17:30:05.22ID:pvveKRNFM
>>410
今まで最初の一本で運用してたが、安いの見つけたから2本目と同時に3本目も導入したいって話…だよね?
いいんでないの?統計とったワケじゃないけど
たいてい買い足しの動機は「メタリック専用が別に欲しい。掃除で色消えてもいつまでも残るメタ粒子ウザい…」で、
次は「サフとか大きめパーツ用に0.5有ったら捗るかな?」って感じが多分大勢を占めてるだろうし…
サフ用も0.3でも普通に出来るし安さ取る選択もまた良いんでない?
0421HG名無しさん (ワッチョイ 825b-osys)2021/03/15(月) 18:23:45.71ID:j8njyqC90
>>397
800くらいまでヤスってからつや消しなら、そんなに目立たなくなる
まぁどこまでやるかは自分でやってみて妥協点見つけて
0423HG名無しさん (ワッチョイ 6117-pJvK)2021/03/15(月) 18:47:43.53ID:inmmF7AH0
ゲート跡は、他人は気にしないものだが、
製作者本人だけはどこをサボったのか覚えているからね
その部分ばかりに目がいく様になるだろう
0424HG名無しさん (ブーイモ MM8d-0End)2021/03/15(月) 19:04:08.33ID:0ngtYu1rM
表面処理してる時や組んでる最中は気になることもあるけど、完成したらほぼ目に入らなくなるけどなw
0427HG名無しさん (ワッチョイ f14a-caAK)2021/03/15(月) 21:09:45.08ID:1JYaUvr10
ラッカー塗装→エナメル部分塗装→デカール→艶消しコート
ここまでやっちゃったんだけど、デカール貼りの出来がやっぱり気に入らなくて別売りの水転写に貼り替えたいって状況です。
直接デカール剥がして水転写貼り直すとやはり変になりますよね?
0428HG名無しさん (ブーイモ MM8d-0End)2021/03/15(月) 21:22:08.61ID:/kWPjOZvM
トップコート吹いちゃってるから、シール剥がしたところが型になって残るだろうね
トップコートが水性なら、マジックリンでうまくそれだけ落とせる場合があるようだけど…
0430HG名無しさん (ブーイモ MM8d-0End)2021/03/15(月) 21:23:16.32ID:/kWPjOZvM
まあ一番確実なのはデカール剥がしてペイントリムーバーで塗装を全部落として一から塗り直すか、
もっと簡単なのはもう一つキット買ってきて、作り直すかだね
0432HG名無しさん (ワッチョイ 0930-vl5x)2021/03/15(月) 21:24:59.28ID:oXuwhI6L0
デカール剥がして2000番くらいのペーパーで下地の塗装削りすぎないように
トップコートだけ削る感じにして水転写貼ってトップコートするかな。
あまりやりたくはない作業
0433HG名無しさん (ワッチョイ 692d-YyH6)2021/03/15(月) 21:30:02.99ID:gf0soZML0
そもそもこの場合の「デカール」って何?どういうブツ?
区別してるから水転写ではないのは分かるが
0437HG名無しさん (ワッチョイ ee67-wJ36)2021/03/15(月) 21:33:50.52ID:8pAHkJT60
キット付属のテトロンシール貼った上にスーパークリアーつや消し吹いたあとに
「やっぱり水転写デカールにしとけばよかった」と大後悔するの、俺もあるある
0438HG名無しさん (ワッチョイ f14a-caAK)2021/03/15(月) 21:38:16.40ID:1JYaUvr10
皆さんありがとうございます。
やはり無理に背伸びしない方がいいですよね

一応作ってたのはMGのクロボンとF90のミキシングなんですが、付属していたリアリスティックデカール?でいいのかな
半透明なシールを貼りました。
ただ空気が入ったり、端が浮いたりしてイマイチ見栄えが良く無い気がして…
初めてのオリジナルだったんで拘りたかった気持ちと、ここまで来てまた塗装し直すのはヤダなあって気持ち両方あって悩んでました。
今回は諦めて次に活かそうと思います。
0440HG名無しさん (ブーイモ MM76-0End)2021/03/15(月) 21:45:29.09ID:yYMT5lCRM
>>438
まあ今は気に入らない所ばかり目につくだろうけど、これからも作り続けて何年か経ってから振り返ると、
「これはこれで自分なりにがんばって作ったなあ」って思えるようになって、いい思い出になるよ
0441HG名無しさん (ワッチョイ 0930-vl5x)2021/03/15(月) 21:50:00.71ID:oXuwhI6L0
MGクロボンとF90は水転写入ってるよね。
MGサイズだとシールでもありかと思うけど、気になるのなら仕方ない
0443HG名無しさん (ワッチョイ dd6d-NDRm)2021/03/15(月) 23:07:20.86ID:mVmchspz0
>>440
これすごくわかる
昔仕上げたキットは残して置いたほうがいいよね
「俺こんな技までやれるようになってんじゃん!」とか「昔雑に仕上げてたとこなこんなにきちんと仕上げられるようになってる !」って自覚できるよね
0445HG名無しさん (スッップ Sda2-fQvQ)2021/03/15(月) 23:23:24.53ID:taAShm9ld
この質問がここで良いかわからないですが質問させて下さい。ちょっと大きな病気をし、治療後の副作用で末端神経痛持ちになってしまい、指先に痺れがあり細かい作業が苦手なのですが、作業に向くようなピンセットなどオススメありますでしょうか。
0446HG名無しさん (ワッチョイ 6117-pJvK)2021/03/15(月) 23:25:19.30ID:inmmF7AH0
プラキットは、手間さえかければいくらでも手直しが出来るんだから
不出来に思っても保管してあれば、後年引っ張り出してやり直しもできるでしょう
0449HG名無しさん (ワッチョイ 06e3-8I4s)2021/03/16(火) 00:29:25.01ID:i5Qs49Bm0
>>445
説明下手だけど握ると先端が開いて力抜いたら閉じるタイプが良いのではないでしょうか?
途中でクロスしてる構造の奴
0451HG名無しさん (ワッチョイ ee32-fQvQ)2021/03/16(火) 00:51:51.55ID:uFpX8Ryu0
ありがとうございます!逆作用ピンセットという物があるのですね!軽く調べたら100均にもあるみたいなので、試しに購入してみようも思います!
0452HG名無しさん (ワッチョイ 6189-sJjp)2021/03/16(火) 01:44:04.01ID:Swcx07BI0
ガンダムベースで買ったシルヴァバレトクリアの黄色いアンテナが折れてしまった…
細すぎて接着しようにもうまくできないしなにより固定が上手くできない
なにかいい方法無いですか…
0454HG名無しさん (ワッチョイ 825b-osys)2021/03/16(火) 02:01:31.19ID:B24BEs/Q0
百均のはやめとけ、どうせ合いが悪くてパーツ飛ぶ、ほんで探して見つからなくてパーツ自作して塗装する時に見つかる
そう俺の話だ
1000円くらいのでいいからちゃんとしたの買うんだ
0456HG名無しさん (ササクッテロラ Sp91-+uXK)2021/03/16(火) 02:07:55.13ID:LGTLpfaUp
>>452
手間と時間がかかるけど、シルヴァバレト(またはそのリデコ品)の同じパーツを部品請求
→部品が届いたらおゆまるで型取りし、クリアのUVレジンで複製してクリアイエローで塗る
ってのはどうかな
0457HG名無しさん (ワッチョイ a19d-Jfmp)2021/03/16(火) 02:09:22.21ID:XlXmjghO0
セリアで売ってる逆作用ピンセットは挟む所がギザギザ 先端が丸みを帯びてるからシールとか貼るには向いてない ただパーツを挟んで貰いたいだけなら十分使える
0458HG名無しさん (ササクッテロラ Sp91-+uXK)2021/03/16(火) 02:10:35.09ID:LGTLpfaUp
クリア系のキットって部品請求できなかったと思うのでその前提で書いたけど、
できるなら言うまでもなくそっちで部品請求すれば万事解決
0459HG名無しさん (ワッチョイ 1260-IMun)2021/03/16(火) 02:28:30.83ID:hlufG/TP0
プラ板でアンテナ作るのって、やってみればメチャ簡単だよ。
Pカッターで切り出して、デザインナイフで削って形成、ヤスリ掛けて完成。
光沢仕上げににしないなら、800番程度ならヤスリ跡はクリヤ塗れば消える。
コツはアンテナだけを作ろうとせずに、持ち手部分も一緒に切り出して、アンテナ形成後に切り落とす感じ。
特にこのシルヴァバレトは安全の為に玩具っぽく先が丸くなってるんで、設定通りの尖ったアンテナの方が格好良い。
2本共作るのがオススメだな。
0460HG名無しさん (ワッチョイ 6189-sJjp)2021/03/16(火) 02:57:43.28ID:Swcx07BI0
ありがとう
ただもうランナーもないし技術も無いのでノーマルのアンテナを注文してそれで代用しようと思う

まさかあんなにクリアパーツが脆いとは思わなかった…辛い
0461HG名無しさん (ワッチョイ 8529-JjVd)2021/03/16(火) 03:02:23.36ID:2nWekxu+0
アンテナは黄色なのか
駿河屋かなんかでガンプラくじのクリアEGガンダム買ってきて
加工したら安く済みそう
0464HG名無しさん (オッペケ Sr91-6exc)2021/03/16(火) 12:33:39.37ID:ooeE5RwEr
みんなのオススメのサーフェイサーって何かな?
塗装始めたばっかなんだけどガイアのサフめっちゃ剥がれやすい…
0466HG名無しさん (オッペケ Sr91-6exc)2021/03/16(火) 12:41:07.04ID:ooeE5RwEr
>>465
うーん何かが悪いんだろうけども…
ちなみに今回はABSにミッチャクロンぬってガイアサフグレーにクレオスの普通の薄め液で1対2の希釈のエア圧0.07くらいで塗りました
0467HG名無しさん (ワッチョイ 02e3-mhyL)2021/03/16(火) 12:41:49.26ID:iMwdhjfl0
>>464
ガイアのはグレーと黒はまあまあ使える カラーサフはおしなべて定着悪い上に隠蔽力低くて使いもんにならん
シンナーをクアトロポルテかフィニッシャーズにすると多少マシになるけど
とにかく定着力ならフィニッシャーズだけど入手しづらいのでたいがいクレ#1200使ってる
0468HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-tfh1)2021/03/16(火) 12:47:34.77ID:nlpEPsRv0
>>466
ガイアを1:2って薄め過ぎ
0470HG名無しさん (オッペケ Sr91-6exc)2021/03/16(火) 12:54:12.64ID:ooeE5RwEr
>>467
フィニッシャーズかあ値段結構しますね…ありがとう
>>468
まじすか…1対1にしてみます
>>469
なるほど…透明なんで塗れてるのかよくわからなかったのもありますね…
0472HG名無しさん (ワッチョイ eedc-IMun)2021/03/16(火) 13:04:15.97ID:1HgCyAU00
>>464
ガイアのメカサフとかはプロユースシンナーを使えと小さく書いてあるね
知らなくて普通のT-01シンナーで希釈したメカサフにスミ入れしてエナメル溶剤を含ませた綿棒でこすったら剥がれた

サフは塗料スレではタミヤサフが評判良く、クレオスは普通、ガイアは剥がれやすいと言われてる
0473HG名無しさん (ブーイモ MM76-0End)2021/03/16(火) 13:09:28.42ID:ob5HQeATM
>>464
剥がれてほしくないならタミヤのプラサフが食いつき強力
プライマー入ってるからミッチャクロンも不要
グレーしかないけど
0474HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-tfh1)2021/03/16(火) 13:16:57.10ID:nlpEPsRv0
ガイアは塗りたては剥がれやすい
1日経てば剥がれにくいよ
0475HG名無しさん (アウアウウー Sac5-hOs1)2021/03/16(火) 13:32:31.43ID:RJI8cq7Ga
>>415
超頑丈な部類
0.5とはいえガンプラを見本レベルで作る程度なら全部これ1本でできるよ
0476HG名無しさん (オッペケ Sr91-6exc)2021/03/16(火) 13:55:50.52ID:ooeE5RwEr
>>472
>>473
タミヤは眼中に無かった
グレーで十分なんで買ってみます

>>474
なるほど!
塗って剥がれたのも昨日の話なんで今日帰ったら改めて確かめてみます
0477HG名無しさん (ワッチョイ ee67-wJ36)2021/03/16(火) 15:03:04.70ID:wyJBOsYW0
オススメのサフはクレオスのプライマーサーフェイサー1000
ガッツリ食いつく
これの1200と1500があれば理想的
0479HG名無しさん (ワッチョイ 1260-IMun)2021/03/16(火) 15:16:32.56ID:hlufG/TP0
>>477
クレオスのサーフェイサーと言えば、最近店舗で500のサーフェイサーを全く見ないね。
あれ振って砥げば、少々のキズやヒケも埋められたから重宝してたんだけどな。
0480HG名無しさん (ワッチョイ ee67-wJ36)2021/03/16(火) 15:25:13.87ID:wyJBOsYW0
>>478
そういえばレベリング薄め液使わないと成分が凝固する場合があると説明にあったね
すまん、ガイアのプロユースシンナーで薄めてDPボトルに入れてるがとりあえず問題ないっぽい
>>479
先週、ビンタイプは近場のヤマダ電機で見かけたから市場在庫はまだあると思うよ
スプレー缶の話だったらごめん
0481HG名無しさん (ブーイモ MM8d-0End)2021/03/16(火) 15:26:48.14ID:oZs8sAhBM
>>479
あれで400番のキズ埋めてたんだけど、サフで400番のキズ埋められる訳ないだろってバカにされたわ
みんなサフといえば1000番以上って認識なのかな
0482HG名無しさん (ワッチョイ 1260-IMun)2021/03/16(火) 15:43:09.33ID:hlufG/TP0
>>480
すまない、諸事情で塗装は水性使ってるからビンタイプではキツいんだよ。
塗装は部屋の塗装ブースで外に出してるけど、サフは洗濯物が無い時にベランダでやってる。

>>481
500はサフってよりスプレータイプの溶きパテって感覚だからなぁ。
500振って、砥いで、塗装前には1200でサフる。
便利なんだけど、皆あまり使ってないのかもね。
0483HG名無しさん (アウアウウー Sac5-i1WR)2021/03/16(火) 16:29:53.50ID:juxWHuMTa
1000番かガイアのしか使ったことないから低い番手のサフよくわからないんだけど結局研ぐならヤスリがけでいいじゃんって気分になる
0485HG名無しさん (ワッチョイ 1260-IMun)2021/03/16(火) 18:01:44.62ID:hlufG/TP0
>>483
どこまで仕上げるかの拘りは個々の自由だからね。
試しに1000番でも良いから、サフ後に砥いでみたら良いよ。
意外とヒケやヤスリ跡が残ってるから。
もちろん本人が気にしないなら全く問題ない話。

>>484
水性には番手の荒い、溶きパテ代わりに使えるのが無いんだよ。
瓶タイプはサフとして喜んだんだけど売ってないし。
在庫を気にせず、すぐに買っておけばよかった。
0486HG名無しさん (アウアウウー Sac5-+dvr)2021/03/16(火) 18:38:50.37ID:wsLfFnmfa
500ならヒケが埋まる話に対して、ヒケが無くなるまでヤスるからサフる必要性を感じないっていう話をしてるんじゃないか?ヒケが目立つから処理しやすいってのは分かるけど
0487HG名無しさん (ブーイモ MM8d-0End)2021/03/16(火) 18:47:32.80ID:1Cbo64SlM
400番ぐらいの傷を500のサフでうまく埋めると#600#800あたりを飛ばせるから時短になる場合があるんよな
0488HG名無しさん (ワッチョイ 8d93-i1WR)2021/03/16(火) 21:44:29.15ID:b0NK5LQj0
機体固有のシールが付属してなければ連邦用とかジオン用みたいな団体デカールも出てない機体の余白埋めるのってどうしたもんかな
コーションデカールだけじゃ何か物足りない
0489HG名無しさん (スプッッ Sd02-cE3X)2021/03/17(水) 01:17:18.88ID:27BTUrm3d
>>228
盲腸の手術でガチャガチャ止めたよ。
0491HG名無しさん (スプッッ Sd02-cE3X)2021/03/17(水) 01:23:21.54ID:27BTUrm3d
>>408
最近のガンプラでよくやる。頭が化石で古いHGUCの記憶しかないから最近のガンプラでしょっちゅう入れ忘れる。その癖接着に流し込み使うからもうたいへん
0492HG名無しさん (ワッチョイ c23d-YU+u)2021/03/17(水) 05:24:33.06ID:aAgTwpEy0
上のガイアのサフだけど、0.7しかエア圧出ないならプロユースで希釈して2対1より濃くサフ吹くの中々難しいかもね。
0493HG名無しさん (オッペケ Sr91-6exc)2021/03/17(水) 07:32:18.24ID:tRDe7aHSr
>>492
サフの件のものです
L5を使ってるのでギリ0.1いくかいかないかまではエア圧上げれますが美少女プラモだったんでパーツも小さめで緩めにしてました
サフならもっとガッと吹いたほうがいいですかね?
0495HG名無しさん (オッペケ Sr91-6exc)2021/03/17(水) 07:38:25.73ID:tRDe7aHSr
>>494
そうなんですな…ほんと奥深いですね…
習いながら慣れます…

昨日は髪をグラデ塗装してみましたが狙った場所に細吹きするのが難しくて余裕で失敗しました…
0503HG名無しさん (バットンキン MM95-RmnF)2021/03/17(水) 19:26:22.34ID:rfKEKmy8M
俺も真似して棚作ったよ!

https://i.imgur.com/4jledFv.jpg
0507HG名無しさん (バットンキン MM95-RmnF)2021/03/17(水) 20:12:58.86ID:rfKEKmy8M
>>504
金ピカはメッキのゴッドガンダムだよ
>>506
本来はガラスなんだけどダイソーの大きい鏡が同サイズだから変えてみたよ
0509HG名無しさん (ワッチョイ dd6d-NDRm)2021/03/17(水) 20:41:46.10ID:LuIsOH4e0
DCMで棚買ってきてガンプラ飾ったけど(前スレで相談した人)、鏡据えたほうが良さみ出るもんかなぁ
0511HG名無しさん (ワッチョイ 6189-sJjp)2021/03/17(水) 21:29:54.67ID:MkFJJ1//0
鏡があると上からのライトが鏡で反射してケースの中全体が明るくなるからね
写真取るときに自分という最大の敵がいること以外は背面ミラーが良いと思う
0515HG名無しさん (ブーイモ MM8d-Kc00)2021/03/18(木) 00:50:04.44ID:6zJ+EFB1M
底面カガミはもしガールズフィギュアやプラモも飾る場合は要注意
他人に見られたら間違いなく変態扱いされる
0520HG名無しさん (スプッッ Sda2-LTcU)2021/03/18(木) 04:49:21.69ID:kb+X2Gbqd
よく見たらシャア専用だったw
個人的にはツルツルテカテカなのもいいと思うんだ
0523HG名無しさん (ワッチョイ eedc-IMun)2021/03/18(木) 09:31:17.44ID:fucA3+9i0
>>512
俺は光沢塗料でもつや消しになるぜw
1000番サフと塗料をラピッドうすめ液で希釈して梨地になるよう吹いちゃうからなんだけど、おかげでフラットベースやつや消しトップコート不要だわ
0524HG名無しさん (アウアウクー MM51-gjq4)2021/03/18(木) 09:50:52.76ID:VAxOI3FjM
>>512
老婆心ながら、コーションデカールは左右対称で貼っていいと思うけど
エンブレムとか型式番号は片方だけ貼ったほうがかっこよくなると思うよ
0525HG名無しさん (スプッッ Sda2-LTcU)2021/03/18(木) 09:52:42.05ID:kb+X2Gbqd
>>521
3脚とタイマー機能を使えば良いのでは
0526HG名無しさん (ラクッペペ MMe6-IUG7)2021/03/18(木) 12:27:32.56ID:pXX9tnIbM
>>512
3個目でこれ選ぶとはキャノン大好きっ子なんやろな
0527HG名無しさん (ワッチョイ 9123-A44d)2021/03/18(木) 13:17:44.64ID:cRIlRmQN0
色々とご意見ありがたいですね!
早速つや消しクリアでテカテカを消してみます
デカールは何となくやってみたものの格好良くするやり方があるのですね
0528HG名無しさん (スフッ Sda2-+dvr)2021/03/18(木) 14:52:45.52ID:nBFQPWcad
エンブレムや型式番号って要は名札とかゼッケンみたいなもんだからね
目立つところにワンポイントくらいで良いかと
0530HG名無しさん (ワッチョイ e53c-IMun)2021/03/18(木) 18:31:42.06ID:exYwWfoE0
>>515
まんだらけでおパンツ履いてないフィギュアを展示するのにちゃんと具が見えるように底面と背面に鏡置いてたっけな
0538HG名無しさん (スップ Sd02-LTcU)2021/03/18(木) 23:18:50.26ID:+vLdGoQ+d
水性で塗ってラッカー系吹いちゃったとか?
0547HG名無しさん (ワッチョイ 413c-tm8J)2021/03/19(金) 00:51:03.16ID:a977U3YW0
分かった。本来はうぷした画像に写ってるスプレーを使わねばならないのに、違う(つや有りの)トップコートを吹いてしまったということだな?
0549HG名無しさん (ワッチョイ 8b39-p96P)2021/03/19(金) 01:36:39.31ID:r62p0M4+0
関係ないかも知れないけど、モニターに写る蛍光灯の反射が、砲身から伸びるビームみたいに見えるな
0552HG名無しさん (ワッチョイ 3923-hwDz)2021/03/19(金) 08:55:49.94ID:hFGwhtVf0
わかりにくくて申し訳ない
水性ホビーカラーで塗装した上に吹き付けたらダメな方のつや消しを買ってしまったのが失敗でして
吹いた後塗装は落ちるしデカールもボロボロになったけど被害は銃だけで済んだのです

https://i.imgur.com/nL9xbmr.jpg
0556HG名無しさん (アウアウカー Sa15-6yxa)2021/03/19(金) 09:34:23.78ID:Gw/e5JyOa
>>554
ダメじゃない

「初心者が失敗」→「ダメなツール」はクレオスがかわいそう
この場合は、いきなり大量に吹いたから溶けた
少しずつ吹けば大丈夫
0557HG名無しさん (マクド FF95-+6Sk)2021/03/19(金) 09:41:13.84ID:c4aMF5vzF
>>556
それをやるから初心者なんでしょうけど
上にも有るけど失敗は成功の元
みんなで教えてあげたらもっと早く上達しますよね
ここは頼りになるおじさんお兄さん達が沢山居ますから
0558HG名無しさん (エアペラ SDb5-8OHk)2021/03/19(金) 09:43:33.00ID:EgFCvXz9D
>>556
即レスありがとう
>>552の失敗例を参考させてもらい「プッシューーーーーウッ。」の
「ーーーーー」だけ使う方向でやってみる事にするよ(まだ買っていない)

>>553 その通りなんだな
0560HG名無しさん (ワッチョイ 9993-yPAw)2021/03/19(金) 10:00:53.27ID:25nap9fO0
スプレーにせよ、エアブラシにせよ、吹いてるとだんだん噴霧口に近づけ過ぎたり、意識してても吹き始めがパーツに当たってダマになったりする癖が抜けないw
ってビギナーにはあるあるネタ?

防ぐか矯正する方法無いものかね
0565HG名無しさん (アウアウカー Sa15-6yxa)2021/03/19(金) 10:37:44.28ID:Gw/e5JyOa
>>558
>「ーーーーー」だけ使う方向
その考え方は、吹き始めと拭き終わりの不揃いな粒子を避けて、キレイに塗るのに有効

吹きすぎ防止には、短少量吹く→放置して乾かす→少量吹く→ 好みの艶まで繰り返し

水性塗料にラッカー系のクリアは溶けるリスクがあるけど「絶対ダメ」とは思わない
0568HG名無しさん (エアペラ SDb5-8OHk)2021/03/19(金) 10:46:01.61ID:EgFCvXz9D
つまり水性塗料であっても塗膜の乾燥状態なり上掛けする異系塗料の吹き付け方によっては大丈夫という事か…

勉強になるなあ…皆さんどうもありがとう愛してる(*´ε`*)
0570HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-4Ddi)2021/03/19(金) 11:18:28.31ID:ZQ7MfZZh0
>>545
こらこら、説明が下手とかいかにも初心者らしくていいじゃないか

>>552
俺もガンダムマーカーで塗装した上からラッカーのつや消しスプレー吹いて失敗したよ
あと吹き方悪くて梨地(ザラザラ)になったり、湿度の高い時に吹いて白くなったり、乾く前に重ね吹きしすぎてデカール溶かしたり
そういった経験を踏んでみんな上達していくんだよね
0574HG名無しさん (ラクッペペ MMeb-+7aW)2021/03/19(金) 11:57:46.21ID:4AjkkkarM
>>552
これも味だと言い切ればなんでもええんやぞ
0576HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-4Ddi)2021/03/19(金) 12:00:02.33ID:ZQ7MfZZh0
>>573
流し込み接着剤SPの瓶をテーブルの上で倒してニスが思いっきり溶けたことあるわ
それ以来ビニールのテーブルクロスを敷くようにした
0578HG名無しさん (スフッ Sd33-nel/)2021/03/19(金) 12:21:20.71ID:74li+6E2d
>>552
トモのレビンみたいな呪いのオーラを放つ異物だな
0581HG名無しさん (ワッチョイ b360-G0nM)2021/03/19(金) 13:06:38.39ID:ejfDnMug0
塗料としての性能のみを考えるならやはり有機溶剤成分の多い昔ながらのラッカー系だけど、
現代は車両や外壁など産業用途の塗料ですら作業従事者の安全を優先して水性に切り替わっているからなぁ。
有機溶剤成分をごく少量に抑えた水性の塗料や仕上げコートの性能が向上したのはメーカーの努力の賜物やね。
0582HG名無しさん (ブーイモ MMcb-I4qY)2021/03/19(金) 14:24:01.23ID:7yIg2T5RM
個人的には缶スプレーやエアブラシは色をつけようというより一層一層を薄く吹こうと意識する方が失敗が少ないように思う

>>568
エナメルだろうが水性アクリルだろうが、上手に吹けば上からラッカーも塗れるよ
最初の2〜3層を遠目から溶剤成分を飛ばしつつ、できるだけ薄くフワッと吹く
そうすると表面がザラついた感じになるので、砂吹きと呼ばれることもある
ラッカー溶剤に弱いものもある水転写デカールもこれで大丈夫
あとはちゃんと乾かしてから本格的に吹けばおk
0590HG名無しさん (ブーイモ MMcb-I4qY)2021/03/19(金) 19:43:30.98ID:cBJhIgruM
>>589
塗装がつや消しなんだったら滲んじゃうね
つや消しってごく微小な凹凸で光が乱反射してツヤがないように見えるから、
その凸凹にスミ入れ塗料が回り込んでしまうみたい
自分が同じことになった時は、綿棒にコンパウンドつけてそっと磨いたらはみ出し部分をキレイにできたよ
その部分はツヤの具合が変わるから、最終的につや消しトップコート吹かないといけないけど
0592HG名無しさん (ブーイモ MMcb-I4qY)2021/03/19(金) 19:57:57.64ID:cBJhIgruM
>>591
画像を見せてもらった感じでいうと、一度に塗料を多く吹き付けて表面が波打ってるように見えるね
それでできた凹凸にスミ入れ塗料が染み込んだのかも
塗膜の厚みは十分あるようだから、2000番ぐらいの目の細かい紙やすりがあれば、
それでそっと磨いて(ほとんど撫でるぐらいの力加減で)みてはどうだろう?
ヘルメットパーツのフチ、というか断面部分(下に来て見えない部分)で試してみたらどうかな
0593HG名無しさん (ワッチョイ d99d-sKus)2021/03/19(金) 20:00:29.87ID:NAxDOhY00
>>592
下地の黒が100均のツヤ消しラッカーで、吹いたらすごい梨地になって、その上からエアブラシで白吹きましたね なるほどそれで1度削ってみますね
0594HG名無しさん (ブーイモ MMcb-I4qY)2021/03/19(金) 20:26:30.52ID:cBJhIgruM
>>593
あー、下地が100均のスプレーなんだ、それはいろいろ厳しいかも…
今、各メーカーからペイントリムーバーっていうプラを傷めずに各種塗料を落とす製品が出てて、
それで落とした方が早いかもしれないけど、100均スプレーが厚吹きになってるんだったら、
そのシンナー分でプラが侵されてボコボコになってるかも…
その場合、紙やすりで塗料を落とすついでに表面を整えることでリカバリーは可能だけど、
結構削らないといけないから、エッジを丸めてしまったりしがちだし、頭部は小さい上に
形が複雑なんで、全面やするのは相当骨が折れそう…
可能であれば新たにキットを買って一からやり直すか、部品請求した方が労力と時間を省けると思う
0601HG名無しさん (ワッチョイ f94a-zgiT)2021/03/19(金) 21:20:51.97ID:ro08c1Dc0
お褒めのコメントありがとうございます。
やれる事は色々やったつもりですが、辛口に言われるかと思ってました。

自分で気になる点としては組んでる途中で角の塗料をメインにボロボロ塗料が剥がれちゃった
んですよね。そういうものだと割り切ってリタッチするしかないんでしょうか

>>599
チップはあとから接着すると塗装が白くなると聞いていたので塗装前に貼って筆でエナメル塗料を
塗りました。一応キットを確認したら胸のチップは赤くなってなかったので多分光りが反射しちゃった
かもしれません。
0616HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-K6pD)2021/03/20(土) 05:43:14.49ID:vZ6y1ER3a
>>591
とにかく濃いんだな
薄く何回も重ねるといい
0618HG名無しさん (ワッチョイ 716d-LaoT)2021/03/20(土) 07:07:30.33ID:eHPjFBx+0
>>596
凄くいい出来栄えなんだから、こんなとこにアップして満足しちゃだめだよ
TwitterとかプラモSNSとかにハッシュタグつけてアップしないと勿体無いよ
0619HG名無しさん (ワッチョイ f94a-jswn)2021/03/20(土) 08:48:21.63ID:BubCWxQf0
>>618
そう言って頂けると嬉しいです。
組み上がった時点でテンション上がって画像上げちゃったんですが、実はまだやる事が
ありまして…
素体にF90を使ってるのでミッションパック付けれるようになってるんですよね
ですのでそこまで完成したら自分のTwitterでまた上げよう思います
0627HG名無しさん (ワッチョイ b9e2-TKL2)2021/03/20(土) 20:17:49.14ID:MIdnPGGa0
EGってFGとかと同サイズなのかと思ってたけど、意外とランナーでかいね
普通にHG並でびっくりした
これで500円は凄い
0629HG名無しさん (ワッチョイ 5168-vOOz)2021/03/20(土) 20:30:35.18ID:ubUzw9oB0
>>628
灰色の油性つやけしスプレーです
環境に関しては屋外で吹いてたけどちょうど向かい風ではあったのが気にはなってたところですわ
0630HG名無しさん (ワッチョイ 53ab-pwd3)2021/03/20(土) 20:39:46.12ID:xvRlaz8U0
>>629
多分つや消し吹けてないよこれ
表面がしっとりとするくらいで初めてつや消しになる
無風の時に物陰でふき直せばまた変わると思う
0631HG名無しさん (ワッチョイ 7b5a-4Eyl)2021/03/20(土) 20:45:23.36ID:CB4kPefx0
屋外で吹く時は風よけ兼飛散防止にダンボールブース置くよ
0632HG名無しさん (ワッチョイ 5168-7hKq)2021/03/20(土) 20:51:52.50ID:ubUzw9oB0
あー、やっぱりできてませんでしたか
撮影するのに光当てたらなんだかぴかぴかするので違和感感じてたけど
初つや消しだからどうにも加減がわからず(けふん
ひとまずご指導ありがとうございました 機会を見てつや消しし直しておきますわ
0633HG名無しさん (アウアウカー Sa15-6yxa)2021/03/20(土) 20:57:12.63ID:4po4x5nma
>>629
ツヤが消えていない、失敗だと思う

練習でランナーに吹いて
スプレーなし、1回目、2回目
の違いを覚えるとかした方がいい

吹く前のスプレーの撹拌が足りないと失敗する
「100回振る」が合言葉
0634HG名無しさん (ワッチョイ 53ab-pwd3)2021/03/20(土) 21:07:01.99ID:xvRlaz8U0
>>632
失敗だけど取り返しのつく失敗だから気にすんな
オリジナル機体にオリジナルカラーみたいだから
うまくつや消し吹けたらぜひもう一度見せてくれると嬉しいよ
0640HG名無しさん (ワッチョイ 29b9-Hthv)2021/03/20(土) 22:38:33.88ID:U7rVXh4O0
Amazonに珍しくアクリジョンのシルバーが、しかも定価で入っていた
しばらくどこでも在庫切れで買えなかったんだよね

アクリジョンはABS専用色として役に立ってくれているので、関節部に使いがちな金属色はありがたい
なお黒鉄色や焼鉄色なども在庫があるようだが、ゴールドは定価の5倍くらいの値が付いてる…
0643HG名無しさん (ワッチョイ b360-4Ddi)2021/03/21(日) 03:56:10.05ID:mvSGACsE0
ちょっとこのところバタバタしてたんで、ドライブース点けたまんま、中にパーツを10日程放置してたんだよ。
久しぶりに出したら、パーツがどれも凄く軽くなってる気がするんだけど、プラも乾燥するの?
やっぱり気のせいなのかな?
0644HG名無しさん (ワッチョイ 292d-oXDN)2021/03/21(日) 07:29:45.40ID:AioCIyZV0
>>643
乾燥というか劣化かも

樹脂には「可塑剤」という成分が含まれていて、硬さやしなやかさに影響する
成型から時間が経つと徐々に抜けて行って
最終的に樹脂はスカスカで脆くなる(例:古くなった洗濯ばさみ)

ここまで書いておいてなんだけど
高温で劣化が早くなるのは理論通りでも
ドライブース×10日間で明らかに変化するかは疑問
0645HG名無しさん (ワッチョイ d99d-zgiT)2021/03/21(日) 07:53:59.98ID:eP2Wi/gw0
洗浄直後ならその水分
塗装直後ならその溶液成分
が揮発してるだろうから、乾燥直前に比べれば軽いのは当然かと
0646HG名無しさん (スプッッ Sd73-alep)2021/03/21(日) 09:09:33.36ID:vWT4mRPKd
>>640
ABSには水性ホビーカラーとかよりアクリジョンのほうがいいんです?
0647HG名無しさん (ブーイモ MMcb-2UjA)2021/03/21(日) 09:28:09.34ID:cwip1836M
自分はまだ試してないけど、アクリジョンのベースカラーというのがABSへの食いつきがよく、塗膜も強いらしい
ただ、ベースカラーは白・黒・青・赤・黄・緑しか出ていないので、あくまで下地にしかならず、上から別途塗装は必要
0648HG名無しさん (アウアウカー Sa15-uW/E)2021/03/21(日) 11:07:17.07ID:h5UgXtoba
アクリジョンは塗るの難しいよなぁ
エアブラシ用薄め液でもすぐ乾いて詰まるし、綺麗に塗るのは慣れがいると思う。
フレームとか見えづらい所に塗るのに使ったりするけど、メインにするのは怖いな
0652HG名無しさん (ワッチョイ 9993-yPAw)2021/03/21(日) 19:10:29.51ID:6gvSPyiO0
サフ用にタミヤのスプレーワークスベーシック(ハンドピースのみの)買ったんだけど、これメテオのコネクターと径が違う?

微妙にネジの径が違うような気がする。(強引にはめようとするとネジプラ部が削れそうな感じ)
0655HG名無しさん (ワッチョイ 716d-LaoT)2021/03/21(日) 21:36:26.76ID:5vMeNbi+0
>>654
僕もメテオ使ってるんだけど、ガンマカスプレーと繋ぐときはやっぱりコネクタ必要で、ガンマカ用コネクタ買ったらタミヤスプレーワークス用にコネクタなくても済んだわ
0656HG名無しさん (ワッチョイ 716d-LaoT)2021/03/21(日) 21:39:21.52ID:5vMeNbi+0
ごめん、僕買ったのはそのリンク先のじゃなくて、3個くらいコネクタがセットになってるやつだった
どれ使ってるかわかんないけど前にこのスレでおすすめされてジョーシンで買ったのよ

混乱させてごめん多分ジョーシンとかエディオンの店頭においてあるよ
0657HG名無しさん (ワッチョイ 9993-yPAw)2021/03/21(日) 21:58:41.71ID:6gvSPyiO0
>>656
おk。言いたいことは理解出来てる。
となると、もしかしたら持ってるかもしれないな。
自分もガンダムマーカーエアブラシシステム持ってるし、メテオに取り付けるコネクタ買ったから、ちょっと捜ししてみるか。
0658HG名無しさん (ワッチョイ 292d-oXDN)2021/03/21(日) 22:17:44.79ID:AioCIyZV0
コンプレッサー、エアブラシの接続規格は主に「1/8」と「PS(細)」

コンプレッサー メテオ:1/8
ガンマカエアブラシ:PS(細)
この二つをつなぐには>>656の言う3個入り
(クレオス Mr.ジョイント3点セット)でいい

タミヤのコンプレッサー、エアブラシは基本的に「1/8」なんだけど
「No:74531 ベーシックエアーブラシ」だけは独自規格なので
>>653の挙げたコネクタで1/8に変換しないといけない
もちろん、更にPS(細)にも変換できる
0661HG名無しさん (ワッチョイ 5189-jzU5)2021/03/22(月) 00:20:07.13ID:jSCZ+Bxy0
外装は光沢、アーマー裏はつや消しで仕上げたいときってマスキングして塗り分けがセオリーですか?
高番手のヤスリで光沢クリア後にアーマー裏だけヤスるのはどうなんでしょう?
0663HG名無しさん (ワッチョイ 8b67-fi9S)2021/03/22(月) 01:20:31.24ID:qm6e6a/A0
ざっくりマスキングして水性ホビーカラーかタミヤアクリルを塗って
乾燥後にマジックリンを含ませた綿棒等で、はみ出たところを拭き取ればいい
0664HG名無しさん (ワッチョイ 5193-KBUa)2021/03/22(月) 01:58:39.19ID:M1bHFCuR0
塗装してた時ニードルの根元あたりから塗料滲み出てきてたんだがもう壊れちまったのか・・・?
ちょっと前からニードルの先曲がってはいたが・・・

タミヤのトリガー式エアブラシ修理に出したことある人いたらいくらくらいかかったか教えてくれないか?
0665HG名無しさん (ワッチョイ 59f0-Vt2g)2021/03/22(月) 03:37:15.52ID:nm6fOrHA0
パーティングライン削る場合って何で削ってますか?ヤスリじゃ削りづらいんでカッターで削ってるんですが他にもっと良い物無いでしょうか?
0668HG名無しさん (ワッチョイ 292d-oXDN)2021/03/22(月) 06:30:12.48ID:y8EQ9EAX0
>>665
ボークスのセラカンナ(先刃)、ファンテックの超硬スクレーパー を使ってる

セラカンナは高いので、刃だけのある御ファイル マイクロフィニッシュか、
ガイアノーツのセラブレードが始めやすい
0669HG名無しさん (ワッチョイ b360-4Ddi)2021/03/22(月) 06:47:14.21ID:1UcFzp8G0
>>665
俺はWAVEのキサゲナイフ使ってる。
アートナイフと違って曲刃だからパーツを傷つけにくい。
刃に厚みがあるから欠けないしオススメだよ。
0672HG名無しさん (ワッチョイ 59f0-Vt2g)2021/03/22(月) 10:52:00.00ID:nm6fOrHA0
皆様ありがとうございました。
プラモ屋行ったら探してみます
>>670
関節部に使うパーツとかですね
外装とかはないので
0673HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/22(月) 11:19:39.73ID:/JqCmDzm0
凄の長いきさげ使ってる
形状に合わせて中心とか先っぽを使い分けられて、傷を残さず削れるので気に入ってる
短い方がなくて仕方なく長い方を買ったけどこっちで正解だったかも
0676HG名無しさん (スフッ Sd33-p96P)2021/03/22(月) 12:14:18.84ID:H7p3RuKud
短い凄きさげ売ってるのは見たことあるけど、取り回しにそんな差は無さそうかなと思って長いやつ買って使ってる
0681HG名無しさん (ブーイモ MMcb-I4qY)2021/03/22(月) 13:12:41.62ID:3JMWHSFXM
>>664
ニードルとノズルの間に乾燥した塗料粉が詰まってスキマができてるのかも
ツールクリーナーでうがい→そのまま全力で吹き出しを何回か繰り返してみたらどうだろう
根本的にはノズルを外してキムワイプで超極細こよりを作って掃除できたらいいんだけど、
ノズルは変形しやすいしネジ切りやすいし無くしやすいのでオススメはしない
0685HG名無しさん (スフッ Sd33-rRBt)2021/03/22(月) 17:04:49.86ID:Zx/i/SNCd
さんざんな言われようでワロタ…
肝心のクアンタエクシアがピンボケ気味なのはアレだけどもさ
0687HG名無しさん (ワッチョイ 291c-WJzn)2021/03/22(月) 17:30:44.33ID:mHTpE7xy0
RGジオング買えなくて
あんなアレンジはクソ!HGUCやMGの方がいいに決まってる。なんて強がってたけど入荷通知メールにちゃっかり登録して
買っちゃった
0688HG名無しさん (スフッ Sd33-rRBt)2021/03/22(月) 18:13:02.08ID:Zx/i/SNCd
RGジオングメッチャクチャかっこいいよ!
スカートの中が本当にリアルでエロい(意味深
スミ入れ少しするだけで興奮が止まらんレベル
0693HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/22(月) 19:08:04.98ID:/JqCmDzm0
RGジオングの実質発売日は明日明後日だな
今回も入荷は少なそうだが一応模型屋に足を運んでみるか
0696HG名無しさん (ワッチョイ d99d-zJM7)2021/03/23(火) 02:19:44.39ID:5Q6jUwZW0
全然ノーマークだったけどこの市街地セットすごくいいな。。
ちょうどグフカス作ってた台座自作せずにこれ使えばよかった
0699HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-f+Ao)2021/03/23(火) 08:33:14.22ID:qqoal9PV0
市街地ベースは沢山あると映えそうなんで4つ買ったが
その店は在庫が大量にあったぞ
0706HG名無しさん (ワッチョイ 135b-/N2M)2021/03/23(火) 13:50:10.81ID:x+I+HWnl0
>>701
ジオラマやろうなんて人は大概プラモに手を加えたり塗装する人だから、ああ言う素材レベルでも問題ないんだよ。スクラッチするよりすごい楽だから。
と言うわけで君もレッツスクラッチ。
0712HG名無しさん (ササクッテロル Sp85-zJM7)2021/03/23(火) 19:26:40.27ID:b1fn81jep
プラモ作るたびに小さい台座も作ってるんだけど、プラモの両手広げたぐらいの大きさしかなくてもジオラマって呼ぶのかな?ヴィネット?
0714HG名無しさん (ワッチョイ 413c-4Ddi)2021/03/23(火) 20:41:19.81ID:dfI7SuRh0
双子座の黄金聖闘士かな

そして今日も積みを重ねてしまった。RGの光る方のユニコーン買うつもりなかったのに...HGのZガンダム3号機だけのつもりだったのに...
0715HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/23(火) 20:45:21.85ID:PnrshPuS0
ヨドビックヤマダへ行ったけど市街地とジオング無し
プラレールのコーナー見てきたけど確かに着色込みで出来が良いね
0719HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-f+Ao)2021/03/23(火) 21:26:01.84ID:qqoal9PV0
>>717
スケール表記は1/144だけどな
一つだけだと小さく見えるかも
0720HG名無しさん (テテンテンテン MMeb-gzoQ)2021/03/23(火) 21:51:28.33ID:KEF6vYdtM
市街地2個買った上にスイッチ入って今日、既存の02砂漠とか01のベースのとかも2個ずつ行ってしまった…
もうバンダイの思う壺にどっぷりハメられてるなww
今はビル(無傷)の窓ガラス部分をクリアなプラ板に差し替えようとせっせとくり抜き中…
0721HG名無しさん (ワッチョイ 5193-KBUa)2021/03/23(火) 23:32:59.17ID:jFwURhtP0
あーあ・・・塗装した部品組み立てたら組み間違えて外す時折れちゃった・・・
今更修正する気起きんしここは諦めるか
0722HG名無しさん (ワッチョイ 499d-dkjQ)2021/03/23(火) 23:40:39.66ID:LUC4wLZm0
>>721
次に同じことが起きないようにどうしたらいい?
対策は…いや、すまないついきつく当たってしまいそうになってしまった
二人三脚で歩もうと決めたばかりだものな
0726HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/23(火) 23:55:30.00ID:PnrshPuS0
ソフトバンク光はみんな前半これよ
嘘だと思うならプロバイダ板へ
勘違いして今まで誰かに突っかかってたなら猛省すべき
0731HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-+6Sk)2021/03/24(水) 00:49:43.54ID:tgDSAVtta
ガンダムマーカーエアブラシシステムでフレーム全塗装に挑戦したMG シャアザク 2.0 クリアカラーVerです
自分ではなかなか上手くいったかなーって
クリアー成形の外装には手を付けていないので手抜きかもですが

https://i.imgur.com/gsfWbSE.jpg
0733HG名無しさん (ワッチョイ fb9f-4Ddi)2021/03/24(水) 00:57:59.25ID:NqtZQBTh0
内部フレームをシルバーにしたかっただけよね?
俺もクリア外装では結構やる塗装だが、だったら染Qとかのスプレーのが楽だわ安いわキレイだわ
ガンマカブラシ唯一のメリットは、ガンマカにしかない色が出せるってことだからな
0737HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/24(水) 01:09:41.17ID:d/wMWibl0
メタリックマーカーってペン先通るときにメタリックが均一になるから綺麗になるんでそ
4アーティストマーカーでも筆だとメッキ感が下がるとの比較があった
エアブラシシステムで均一が維持できるのかは分からないけどスプレーやエアブラシよりメタが出てても不思議じゃないね
0738HG名無しさん (ワッチョイ d99d-zgiT)2021/03/24(水) 01:14:30.69ID:zGwBGW760
透け透けランジェリーと一緒で、別に見えなくていいとこまで見えてしまうのが玉に瑕>クリア外装
チラ見えしたり見えそうで見えないのがセクシーなのに
0739HG名無しさん (ワッチョイ 5989-rRBt)2021/03/24(水) 01:30:51.08ID:qtSgtq+x0
シルヴァバレトはクリアになってかなり印象が変わったなあ
白メインの機体よりもカラーリングしっかりしてる機体の方がクリアの相性いいね
もちろんは内部フレームがあるのが一番いいけど
0741HG名無しさん (ワッチョイ 51dd-4Ddi)2021/03/24(水) 03:26:28.72ID:bpPiTXI+0
>>737
https://i.imgur.com/CmfycID.jpeg
マカブラシの話題が出たので参考までにエアブラシシステムだけで仕上げた百式です
フレームと手をガンダムマーカーのメタリックブラック
武器はヘビーガンメタリック
シリンダーの銀色をシャインシルバーで塗ってあります
金色部分は成形色のままです
ゲート痕と武器の動力パイプをメタリックセットゴールドで直塗りしてます

エアブラシシステムでもメタリックは均一になってると思うんですが塗料の出方そのものがなかなか均一にならないので
広い面を塗るのはあんまり向いてないようです
0742HG名無しさん (ワッチョイ b196-0mdj)2021/03/24(水) 08:18:11.66ID:PYfcHgut0
墨入れペンの黒が光を当てると赤みが出るのが嫌だな。
黒のままのインクって作るの難しいのかな?
0743HG名無しさん (アウアウカー Sa15-0mdj)2021/03/24(水) 08:20:06.82ID:45VPDxOia
墨入れするとき、流し込み墨入れペン使うか、極細墨入れペン使うかどうしてる?

使い分けはどうしてる?
0744HG名無しさん (ワッチョイ 5989-yNTM)2021/03/24(水) 08:23:52.81ID:qtSgtq+x0
モールドが太くてペン先がそのまま入りそうなら極細ペン
細いモールドなら流し込み
あとジオングのスカートの中みたいなメカぎっしりモールドにも流し込み
流し込みでスーッと黒が入るの楽しいよね
0746HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-Pz7z)2021/03/24(水) 09:17:27.76ID:AZ2pEOBRa
せっかく表面処理をきちんとして全塗装した作品をSNSあげてもイイネ一つもつかない悔しい。
今女性モデラーがブームだし腕の毛を剃って妹の制服を着て作品アップすればイイネつくかなww
やってみよww
1日で400件超えたしリプもついて複雑な気分だ
まさにガンプラ界隈の闇
0756HG名無しさん (ラクッペペ MMeb-fX2S)2021/03/24(水) 12:31:26.40ID:oDLHxZIFM
>>749
小学生の頃作った旧キットおもいだす
0762HG名無しさん (スフッ Sd33-p96P)2021/03/24(水) 14:16:48.66ID:xsNbkgT2d
いい歳した中年が高齢の母親使ってネットで衆目集めてるのかと思うと情けなくなるな
0766HG名無しさん (アウアウカー Sa15-vgXb)2021/03/24(水) 18:09:53.47ID:WMzOHufNa
ガンプラの金とか色付きのメッキって、銀メッキの上にラッカーのクリアカラー乗せてるんだよね?
ということはラッカー系のつや消しを噴いたらMG百式2.0みたいなつや消し金メッキになったりする?
0772HG名無しさん (ワッチョイ b196-0mdj)2021/03/24(水) 20:08:22.70ID:PYfcHgut0
素組み&墨入れだけやってるんだけど、ワンランク上のやつ作るならつや消しスプレーとかやるのがいいのかな?

つや消しスプレーって色々あるけど初心者にも使えそうなオススメのやつとかあるの?

あと、完成してから使うもの?
頭、身体、腕、脚くらいに分割してスプレー?
それとも最初のランナー付きの時に使うもの?
0774HG名無しさん (ワッチョイ 135b-/N2M)2021/03/24(水) 20:16:51.98ID:PG18ktmy0
まぁつや消し吹くとおもちゃ感は減るからいいよね
俺は完成させてから頭手足体くらいに分けて吹くよ
関節は曲げて、伸ばして吹いてね
あとスプレーでやるなら100回は振ってから吹くんだぞ、これは絶対だぞ
0775HG名無しさん (ワッチョイ 499d-dkjQ)2021/03/24(水) 20:51:12.25ID:1SPjRVoh0
初めてのトップコートならまずはプレミアムトップコートつや消しがいいと思うぜ
スプレーが使える環境ならね
0776HG名無しさん (ワッチョイ 4129-mixI)2021/03/24(水) 20:58:15.59ID:up0zQPoO0
質問の内容が出来過ぎすぎてアフィの撒き餌っぽいけどお答えします
つや消し缶スプレーならクレオスの水性プレミアムトップコートがおすすめ、
表面がしっとり濡れる少し厚塗りくらいがむしろ正解とされているので吹き加減で失敗しづらい

当然ながらクリアやメッキパーツにスプレーすると曇る、先に同色のランナーなどで試し吹きをして全体の質感のバランスを見ながらツヤの取捨選択を決定する

取り扱いの注意点は雨の日や湿気の多い日は塗面が白化する恐れがあるのでスプレーを避けること
缶の中身のかき混ぜは上下にシャカシャカよりも横の円運動で中の玉を転がすように念入りに
0777HG名無しさん (ワッチョイ 292d-oXDN)2021/03/24(水) 20:59:11.82ID:Ob0mz0KK0
>>742
>>772
>ワンランク上のやつ作る

・スミ入れのランクアップ
スミ入れペンからタミヤスミ入れ塗料やクレオスのウェザリングカラーに変更
各パーツの色にベストな色、赤みとかも排除できる

・つや消し
初心者が使うならクレオスの「水性トップコート」
模型店に行って緑缶か青缶を買えばいい

最初は完成後のキットを「大の字」にしてから吹けばいい
ランナー状態は組んでる途中でハゲるのでお勧めしない
0778HG名無しさん (ワッチョイ b196-0mdj)2021/03/24(水) 21:18:27.30ID:PYfcHgut0
みんな返答ありがとう。
クレオスの水性トップコートだね。
覚えた!
0779HG名無しさん (テテンテンテン MMeb-e7Ne)2021/03/24(水) 22:13:04.79ID:JzFxRaQiM
塗装なしのスミ入れ、デカール、つや消しトップコートで仕上げる場合
トップコートでのスミ入れの滲み、デカールのシルバリング対策にパーツ成形後に半光沢クリアでも吹かないと綺麗に仕上がりませんか?
ほぼパーツ全面を1000番程度に成形しています
0780HG名無しさん (ワッチョイ d99d-zgiT)2021/03/24(水) 22:20:13.79ID:zGwBGW760
入れたスミがにじむとしたら、吹きすぎか乾燥不足だと思う
薄く吹いて、乾燥させてもう一度吹いてみるといい
何度かに分けてしっかり吹けば、デカールの凸凹もキレイに消える
0782HG名無しさん (ワッチョイ d99d-zJM7)2021/03/24(水) 22:35:03.73ID:eVZelcBi0
ステップアップ早見表みたいなのあれば分かりやすいんじゃないかとふと思った

パチ組

表面処理、墨入れ、艶消しとかのトップコート

部分塗装、合わせ目消し

全塗装、ウェザリングなど

スジボリ、プラ板貼り付け

パーツスクラッチ

自分が思う難易度順はこんな感じ
0784HG名無しさん (ワッチョイ a917-9CVN)2021/03/24(水) 22:57:05.13ID:1Vfh6OkU0
>>772
素組みスミ入れで水性のプレミアムトップコートで仕上げてます
意外といい感じになってると思う
0785HG名無しさん (ワッチョイ b360-4Ddi)2021/03/24(水) 23:13:13.36ID:6gWxumPO0
>>782
どこまでやるかにもよるけど、ヒケ埋めや合わせ目消しが出来るならどうとでもなる。
面倒なモールドの合わせ目とか、切り欠くか削り落して新造した方が遥かに楽だし簡単な場合も多い。
今時のキットはモールドに合わせ目なんか作らないかもだけどね。
個人的にはヒケ埋めが一番面倒かな。
0786HG名無しさん (テテンテンテン MMeb-e7Ne)2021/03/24(水) 23:14:16.30ID:JzFxRaQiM
>>780
HJ、同キットの特集記事にほぼストレート組み、同仕上げ工程にシルバリング対策で半光沢クリア吹くのが記事になっていたり
ネット見ていたらトップコートした後にスミ入れして滲んだ失敗例見たりで荒らした表面にこのままスミ入れ、デカール貼り進めて大丈夫なのかなと困惑しております
0787HG名無しさん (ワッチョイ 292d-oXDN)2021/03/24(水) 23:38:26.63ID:Ob0mz0KK0
>>786
少し誤解している
「最後のトップコートでスミ入れが滲んだ」は>>780の説明の通りで
表面をヤスリ#1000云々は関係ない

ヤスリ#1000が関係あるとしたら
・スミ入れ時点で滲む、ヤスリ跡にスミ入れの塗料が入り込んで拭き取れない
・#1000の凹凸でデカール失敗

対策
ランナーにヤスリがけ→スミ入れ→デカールの切れ端でテストする
または、スミ入れ前に「光沢クリアー」で凹凸をできるだけ減らす
0792HG名無しさん (ワッチョイ 5989-rRBt)2021/03/25(木) 00:25:03.89ID:Xl+O4FMv0
ガンダムベースが名古屋にできたおかげで(せいで)今月のガンプラ代が4万くらいいってる…
ケース整えたりとかも考えるとここ半年くらいで10万は確実にガンプラ関係にぶち込んでてちょっとやばいなあ
0793HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-f+Ao)2021/03/25(木) 00:42:58.65ID:gLryJ4Mm0
>>792
工具や塗装用品とかバリバリ買い進めましょう
0797HG名無しさん (ワッチョイ 590b-tEUm)2021/03/25(木) 07:19:02.19ID:bn3K7Gsh0
アマゾンで予約購入した水性サフが4月頭到着から5月頭に変更になっちゃったんだけど
これって後回しにされたってことなの?
0800HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/25(木) 11:11:28.65ID:TPyUVElH0
撮影用の背景用紙選びが難しいな
A4程度じゃポージングするとはみ出す
紙はすぐシワになる
撮影ブースは骨組みを組み立てるが大変で手放した
ブースとセットだったPVCはテカるのとそれだけで揃えると高め

超レアのseria背景シート宇宙が見つかればな
徘徊するしかないかなぁ
https://www.droneskyfish.com/gundam/
0801HG名無しさん (ササクッテロラ Sp85-f+Ao)2021/03/25(木) 11:24:02.51ID:Qwa/8pykp
めんどくさがり屋なら撮影やめたら
0806HG名無しさん (ササクッテロラ Sp85-f+Ao)2021/03/25(木) 11:38:02.72ID:Qwa/8pykp
>>800
A3くらいの布製のグリーンバックで撮影
合成した方が早いんじゃないの
0808HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/25(木) 11:45:48.53ID:TPyUVElH0
黒色無双の布は知りませんでした
撮影用専用布は実物が見られないので調査不足でしたが
手芸用だったら安く手に入りそうなので今日コーナーへ行ってみます
白黒人気ですがグレー、合成しやすそうな緑も良さ気
ヒントを頂きました
デスクパーテーションは初耳なのでダイソーにも足を運んでみます
ありがとうございます
0818HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/25(木) 15:57:15.52ID:TPyUVElH0
デスクトップ用パーテーション良かったです。画用紙やPPシートがあるコーナーにありました
>>814
すごく良いですね。ダイソーですか?
0824HG名無しさん (ラクッペペ MMeb-fX2S)2021/03/25(木) 18:49:35.00ID:8A86fl8zM
コンプレッサーは一度買ったらそうそう買い換えるもんでもないしいいもん買っときな
L7とか故障したとか聞いたことないくらい長持ちするし
0825HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/25(木) 18:53:27.18ID:TPyUVElH0
>>821
ありがとうございます、見つかりました
サイズもよく色のバリエーションが豊富なので画像処理も簡単にできそうでした
青空の下で写真も良いですが、実写を合成するのも面白そうです
0828HG名無しさん (ワッチョイ 499d-u+xM)2021/03/25(木) 18:56:52.15ID:gRsDwKz90
初心者だしとりあえず安いのでいいやと思ってショボいの買うとすぐに物足りなくなって買い換えることになるぞ
俺がそうだった
0829HG名無しさん (ワッチョイ 5917-uqQH)2021/03/25(木) 19:22:53.78ID:Jhvihumk0
初心者だけど、クレオスの0.3ブラシとタミヤのパワコンとツインファン買ったわ
極細吹きのエア調節が若干むずい以外はいい感じだ
0832HG名無しさん (アウアウカー Sa15-6yxa)2021/03/25(木) 20:53:54.90ID:UNmac6K6a
>>831
イージーペインターはダメでしょう
すぐに冷えて吹けない、仕様上はコンプレッサーに繋げない
使いにくく、発展性もない
0834HG名無しさん (ワッチョイ 5917-uqQH)2021/03/25(木) 21:05:16.93ID:Jhvihumk0
極々個人的な考えですが、上手くできなかった時の原因が、腕なのか道具なのかが分からないから
ある程度、中、上級者でも使えるだろう道具を調べて買っているな
0835HG名無しさん (ワッチョイ 53ab-pwd3)2021/03/25(木) 21:05:27.54ID:zuAtjH8P0
最初はビビって入門用から始めるのもよくあること
プチコンのシングルエアブラシセットから始めたわ
あれはあれで趣があって良かった
0836HG名無しさん (ワッチョイ d16c-oXDN)2021/03/25(木) 21:06:56.03ID:RQqmt2fN0
自分もやらかしたけどエアブラシ買うことに頭一杯で塗装ブースの存在忘れちゃうよね
結局塗装ブース環境で4−5万ほど使うんだし安く済ませるのは不可能、お金がかかる趣味だと割り切ってコンプレッサーもタミヤの35000する
奴買っちゃいなよYOU
下手にL5・7買うと塗装の幅が狭すぎて後悔しちゃうよ(実体験)
0838HG名無しさん (ワッチョイ 5917-uqQH)2021/03/25(木) 21:14:20.91ID:Jhvihumk0
一つ言える事は、良い道具は初心者にとっても使いやすい多分
予算さえ許すなら揃える価値はありそう
0839HG名無しさん (ワッチョイ b360-4Ddi)2021/03/25(木) 21:16:05.88ID:wNtO+/DC0
>>836
もう10年以上L5を使ってて、不足を感じたことが全く無いんだけど。
塗装の幅が狭いの意味が分からないんで、そこもう少し具体的にお願い。
0840HG名無しさん (ワッチョイ d16c-oXDN)2021/03/25(木) 21:18:25.60ID:RQqmt2fN0
幅広く色んな塗料で楽しめる
タミヤ エアーブラシシステム No.53 スプレーワークパワーコンプレッサー 74553
どんな溶剤の臭いも大幅に軽減してくれる塗装ブース GATTO WORKS ネロブースを強くお勧めいたします
0842HG名無しさん (ワッチョイ 7b5a-4Eyl)2021/03/25(木) 21:22:49.82ID:zWnegxGf0
シロッコファン買って適当なケースに付けるだけだぞ
言われてるほど難しくはないがまあめんどくさくはある
0843HG名無しさん (ワッチョイ 9967-oXDN)2021/03/25(木) 21:25:03.03ID:LJzs2u0G0
塗装ブースはクレオスのスーパーブースコンパクト使ってる
L7でガンプラ塗るならこれで十分だけどスプレー缶には吸い込み能力不足だしシンナーの匂いも全部吸い込めない
なので、予算があるなら>>840さんがお勧めしているネロブースがいいと思う
性能には定評があるし、プロモデラーの方々にも愛用者が多い
0845HG名無しさん (ワッチョイ d16c-oXDN)2021/03/25(木) 21:27:44.41ID:RQqmt2fN0
>>839
L5自体素晴らしい製品だと思いますが
近年流行りの光沢塗装(マジョーラや鏡面)に必要な
ウレタン塗装に対して圧が足りませんよね?
低圧から高圧まで吹けるコンプレッサーに比べたらL5はやや厳しいのではないでしょうか
0849HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-Pz7z)2021/03/25(木) 21:44:26.32ID:wiobE5mta
L5そろそろ後継機欲しくない?
もう何十年も現役だし周りの環境についていけない感、あの静音と稼働時間で圧が0.25ぐらいまで出せるから高くても買います
0850HG名無しさん (ワッチョイ 499d-3X4l)2021/03/25(木) 21:48:42.09ID:TPyUVElH0
お金をケチりたいなら七式さんの自作塗装ブース動画を探すと良いよ
俺はVD-18ZXP12-C、プラダンで作った
一応補強は入れたんだけど換気扇を乗せるとサイドはプラダンだからやっぱりたわむw
次作るならMDFでホムセンでカットしてもらうかな

天板くり抜きは自分でやらないといけないから大変だけど
例えば骨組みを作って乗せたら、隙間はシートかプラダンで覆っても隙間を塞げば機能するだろうね
0853HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-X4cp)2021/03/25(木) 22:01:38.28ID:dxfAll2u0
>>834
初心者だからって安物買って買い換える費用と手間考えたらで同じ考えだな
趣味だからこそいい道具使うべきだと思う
0854HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-X4cp)2021/03/25(木) 22:06:43.95ID:dxfAll2u0
>>845
L7プラチナセット買って何も困ってないけどな、
カーモデルやるけどウレタン使う予定も考えもないしラッカークリアで事足りてる
むしろ塗装ブースだけは高性能なもの買うべきかなと
タミヤツインファンは半年使ったけど嫌気がさして買い換えたよ
0855HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-X4cp)2021/03/25(木) 22:09:36.66ID:dxfAll2u0
>>845
>近年流行りの光沢塗装(マジョーラや鏡面)に必要なウレタン塗装

思い込みが強そうだけど偏光塗料も吹けるしラッカーでも十分鏡面仕上げは可能だよ
0856HG名無しさん (ワッチョイ 5917-uqQH)2021/03/25(木) 22:14:22.45ID:Jhvihumk0
ショウアップとかいう業者が売り込もうとしてるのは感じるけど
ウレタン塗装が流行ってる感は無いかな
毒性がラッカーの比では無さそうってイメージ位
0860HG名無しさん (ワッチョイ 5917-uqQH)2021/03/25(木) 22:32:16.10ID:Jhvihumk0
実車のウレタン塗装は昔自家塗装やった事はあるが、
ブースあるとは言え、生活空間の部屋の中で吹くとなると
自殺したいのかな?としか思えない
0861HG名無しさん (ワッチョイ d99d-+6Sk)2021/03/25(木) 22:49:58.47ID:/GCl9Vn70
ちょっと質問なんですけどクリアパーツの傷を消す方法ってありますか?
紙やすりでけずったあとの傷なんですが
0866HG名無しさん (ワッチョイ 0999-R0OD)2021/03/25(木) 23:10:23.25ID:6fKzWcSd0
みなさん質問にお答えいただきありがとうございますコンプレッサーの方はL7、ブースの方はネロブースを買おうと思います

早くクスィーガンダム届かないかな
0868HG名無しさん (ワッチョイ 6989-8zpL)2021/03/26(金) 00:10:11.03ID:PtGcXMQZ0
そういえばガンダムベースって過去のチタニウムフィニッシュも入荷するんだな
ユニコーンやバンシィとかνガンダムのチタニウムまで置いてあった
0870HG名無しさん (ワッチョイ 5196-Q7Xk)2021/03/26(金) 00:19:40.35ID:S5CfLT/O0
>>850
天板のくり抜きはホムセンによっちゃあやってくれる
直線切断加工しかしません、って書かれてたけど加工係の人に直接聞いてみたら時間ない時は断ってんだけど今日暇だしエエよって言ってくれたので自分でやらずにすんで助かった 
12ミリの板で多分似たようなの載っけてるけどたわみナシ ご参考まで。
0871HG名無しさん (ワッチョイ d23d-Bpnf)2021/03/26(金) 01:23:36.69ID:+f1HLpcA0
L5でも困らないってのは嘘じゃないかもしれないがどうしても効率考えると限界低いわ
0.7までしかエア圧出ないからサフやコート等粘度高いのやるならかなり薄めに作らないといけなくて発色させるのも時間が掛かる
他のでエア圧1.0で作業するならかなりサクサク吹けるし希釈率も多少アバウトでもノズルで詰まるみたいなこともない
0879HG名無しさん (ワッチョイ 6989-52VU)2021/03/26(金) 08:29:20.53ID:PtGcXMQZ0
ガンマカのシャインシルバーでバーニアの中塗るときってどうやればいいんだろ
マスキングテープで外側のフチをカバーしてから内側を筆か何かで塗る…?
0880HG名無しさん (ワッチョイ 0d3c-UUyU)2021/03/26(金) 09:03:16.37ID:P2aUBLBk0
>>879
ガムみたいなマスキングテープ(?)でマスキングしてはみ出たところは消しペンでちょいちょいすると楽だとどこかで聞いた
でも消しペンって普通のラッカーとか水性とかの塗膜痛めないかな
0881HG名無しさん (ワッチョイ a99d-bb0G)2021/03/26(金) 09:04:45.65ID:mOjLjwnE0
バーニアの内側を吹く
乾いたらダンボールに両面テープ貼って、隙間のないようバーニアを貼り付ける
外側を吹く
って感じでやってる
筆でやるんならテープ類は別にいらない気もする
最近のMGRGはバーニアの内外でパーツ分けしてくれるから楽だわ
0889HG名無しさん (ワッチョイ a260-GKJL)2021/03/26(金) 09:45:38.88ID:ZBTSIyD00
正直ガチ初心者にマウントさえ取らなければ気にならないけどそういう奴が居なくなることは絶対に無いんだろうな
0890HG名無しさん (ワッチョイ 6199-z3zU)2021/03/26(金) 10:01:01.67ID:MQ4f346e0
正直塗装前にサフを吹く理由すらわかっていない初心者なんでお辛い
サフってどれでもいんですかね
0891HG名無しさん (ワッチョイ 819d-0aOS)2021/03/26(金) 10:06:31.11ID:U+e10uio0
>>870
ありがとうございます
今のも問題なく使えてますが、二代目を製作するときのため、ホムセンに確認を取っておきます

私のことではないと思いますが、自作ブースを作ったのはプラモを初製作して一年の頃で
少し前まではこのスレで赤、青、白パーツの墨入れは何色を使えば良いのかと訊くぐらい初心者でした
このスレの方々には本当技術的なことをたくさんを教えてもらいました
0892HG名無しさん (ブーイモ MMa6-jH3a)2021/03/26(金) 11:28:44.36ID:9Dm7W6suM
最近は高圧で吹くのがトレンドなのかわからんけど
雑誌とかのライターの真似なのか?YouTuberのまねなのか?
高圧で缶スプレーみたいにブシャーって吹いて表面がざらざらになってる人多いよね
高圧だろうと低圧だろうと距離と濃度が大事なんだけどその辺に触れる人が少なすぎる
圧だけは数値で出せるので目につくからどうしてもその話題になるけど
0893HG名無しさん (ワッチョイ a99d-bb0G)2021/03/26(金) 11:36:48.94ID:mOjLjwnE0
>>890
サフの役目は細かい傷埋め、定着力向上、下地塗料ってとこかな
単純につや消し塗料として使ってもいい
メタリックの下地は黒サフ、黄色や赤など発色の弱い色の下地は白サフが定番
0895HG名無しさん (スププ Sdb2-I7GN)2021/03/26(金) 12:27:32.50ID:4M+9xnFrd
色についてだけ言うと、
青とか黒の濃い成型色のパーツに、白黄赤なんか塗ろうとしても綺麗に発色しない
それは白黄赤の塗膜は透けやすく、下地の濃い色と混ざったように見えてしまうから
そこで光の透過防止効果を持つサフを塗膜と下地の間に挟んでやると、塗膜と下地の色が混じって見えるこがなくなる
白サフ、グレーサフ、黒サフといずれも色味を持たないから、塗膜の色味を変えることはない。ただしこの3つのサフは塗膜の色の彩度に影響する
白は光を反射するから、塗膜は鮮やかに発色する。黒は光を吸収するから重く暗くする。グレーはこの中間
これを意識して使い分ける
0899HG名無しさん (ワッチョイ 6596-J3Dm)2021/03/26(金) 20:07:28.13ID:YiVeagvo0
金属の棒型のヤスリ3本セットのやつ使ってます(タミヤのやつ)

金属のよくあるこのヤスリってヤスリの粗さでいうと何番くらいになるの?
0903HG名無しさん (ワッチョイ 5196-Q7Xk)2021/03/26(金) 22:42:33.41ID:S5CfLT/O0
>>891
いえ、情報お役に立てれば幸いです、こちらは小学生ぶりで模型作り始めて半年くらいですからどちらかというと後輩かと思いますです、もしかしたらお世話になって来たやもしれません、その節はありがとうございます
0904HG名無しさん (ワッチョイ 0967-1mGO)2021/03/26(金) 22:55:11.72ID:Z6j/5c0p0
>>899
自分も愛用してますが、紙やすりだと300番ぐらいかと
400番, 600, 1000(好みで800挟むとか)すればいい感じに仕上がります
0905HG名無しさん (ワッチョイ 6596-J3Dm)2021/03/27(土) 02:08:24.48ID:dOfTcJ8i0
紙やすりってプラモ屋行けば売ってる?
0907HG名無しさん (ワッチョイ 6596-J3Dm)2021/03/27(土) 02:31:28.55ID:dOfTcJ8i0
>>904
ありがとう!
紙やすり購入検討する!
0909HG名無しさん (アウアウクー MM39-Nrw5)2021/03/27(土) 02:35:08.35ID:EdOz7HhtM
ドリル刃とヤスリ関係はホームセンターが充実してるし安い
0912HG名無しさん (ワッチョイ 1204-/Aj7)2021/03/27(土) 08:05:56.75ID:EvN5XoE70
カーモデル作ってるんだけど研ぎ出しして鏡面にしようとするとなぜかクリアーが艶消しになってしまう
ウレタンクリアー→2000ペーパー→コンパウンド粗め→コンパウンド細め→コンパウンド仕上げ目ってやってるのに鏡面にならないでむしろ艶落ちる
0918HG名無しさん (ワッチョイ 6928-I7GN)2021/03/27(土) 10:36:25.77ID:4TzvQ90r0
使ったことないから分からんけど、ウレタンクリアーの時点で仕上げ目でも磨けないくらいツルテカなんやないか
0923HG名無しさん (スフッ Sdb2-8zpL)2021/03/27(土) 11:56:07.65ID:OPdlo9Iwd
新しく出るガンマカシルバーメッキとつや出しつや消しってどうなんだろね
メッキはクリアパーツの裏に塗ったら輝きが出たりするのかな
つや出しつや消しの方はトップコートとどう違うんだろうか
0924HG名無しさん (ワッチョイ addd-UUyU)2021/03/27(土) 12:10:48.34ID:1HhZD3b90
>>890
浅いヤスリキズを埋める
キズやヒケが見えやすくなる
サフの上から塗る塗料の発色を良くする
サフの上から塗る塗料の塗れ具合が見えやすくなる
上から塗る塗料によって色は買えた方がいい
サフの番手は仕上げのヤスリの番手によって選ぶ
ぐらいかな?やったことないけど
0926HG名無しさん (ワッチョイ b12d-1mGO)2021/03/27(土) 12:55:03.15ID:qyE5yDzs0
>>923
>メッキはクリアパーツの裏に塗ったら輝きが出たりするのかな
他社含めて過去のメッキ塗料では難しい
塗った表面がツルン状態→メッキの輝きが出る
という仕組みなので、パーツに触れる側はムラになったりする
現物出て、レポートを待ちたい

>つや出しつや消しの方はトップコートとどう違うんだろうか
トップコートは溶剤成分が少し入っている
ガンマカの「光沢」「つや消し」は溶剤ゼロ、ほかのガンマカを溶かさない
0927HG名無しさん (ワッチョイ 12e3-5Tx3)2021/03/27(土) 12:58:10.38ID:AaS7QdKN0
普通に売ってるドムを新松永カラーにするみたいなガラッと色変えするくらいならサフ吹くかな
あとは肉抜き穴埋めでプラ材とポリパテエポパテ使ったときとかは吹く
成型色に近い色の時は直で塗装しちゃう
0930HG名無しさん (アウアウクー MM39-Nrw5)2021/03/27(土) 16:02:01.36ID:EdOz7HhtM
>>912
どこかの工程でヤスリ傷が残ってるんだろ
特に注意が必要なのはコンパウンド粗め
ここを入念にやらないと傷が残って艶が出ない
多分2000番の傷をコンパウンドで消しきれてない
ペーパーの番手を上げるかコンパウンド粗めからやり直すといい
0932HG名無しさん (ワッチョイ 5e39-I7GN)2021/03/27(土) 17:19:04.57ID:+2+au2Ck0
ディアクティブモード別に好きって訳でもないけど、グレーサフ全体に塗ってディアクティブモードっぽくなるのなんとなく好き
0941HG名無しさん (ワッチョイ 819d-0aOS)2021/03/27(土) 20:36:01.34ID:4JcM+d/U0
丁度初リカラーでサフしてきたところ

初心者ながら最近分かってきたことは
下地がサフだと塗料逃げが発生しにくくなる
パテ成分がクッションになるのか、剥げにくくなるっぽい。しかし剥げたら目立つ
そして何よりサフをするのは楽しい
ということ
0945HG名無しさん (ブーイモ MMa6-PlT3)2021/03/27(土) 21:52:32.06ID:pT8PooBIM
サフの中にはプライマー成分の入ったプラサフと入ってない通常のサーフェイサーがある
売り場ではあまり明確に分けられていないので、注意が必要
プライマーの入っていないサフだと塗料の食いつきや保持力はあまり期待できない
サフは不要だが塗膜の強度を上げたり食いつきをよくしたい場合はプライマーを吹けばおk
(クレオスのメタルプライマーはあまり強くないので他を推奨)
0947HG名無しさん (ワッチョイ ad33-zXSf)2021/03/27(土) 22:46:19.21ID:mHb9FF180
乾燥時間をしっかり取ればいい それだけ
マステで剥げるとかプライマーがどうとか考える必要はない
0948HG名無しさん (ワッチョイ 6596-J3Dm)2021/03/28(日) 00:25:15.83ID:ydEAD2mI0
紙やすり買ってきた
600と1000
0949HG名無しさん (アウアウカー Sab1-5T33)2021/03/28(日) 00:43:02.46ID:RcN0JS7ha
>>948
#320か400もあった方がいい
ゲート、パーティングライン、接着の合わせ目などキレイに仕上がる

金属ヤスリ(省略可)→400→600→1000が基本
0951HG名無しさん (ワッチョイ ad29-UUyU)2021/03/28(日) 03:58:48.91ID:DV8smJQV0
俺は部分塗装しかしないけど
エッジ出しヤスリ(#400〜#600相当)⇒スポンジヤスリ#800、#1000、#2000、(場合により〜#4000、#6000、#8000)
やり過ぎな自覚はあるが元成形のツヤと合わせると#1000ぐらいじゃ白っぽ過ぎない?
0952HG名無しさん (ワッチョイ b130-ioHx)2021/03/28(日) 04:44:34.21ID:eQneTSiX0
ゲート跡だけ処理していた時はニッパー2度切りにデザインナイフで終わっていた
表面しっかりやろうと紙ヤスリ何十年ぶりに使い出したけど当て木に貼るのがめんどくて作業止まっちゃった
フレームや武器類のパーティングラインの処理は大変だね
400番って荒れすぎるからゲート跡ならできるだけデザインナイフで削って600、1000、全体メラミンスポンジでごまかしてしまっている
0953HG名無しさん (ワッチョイ c56d-iwMt)2021/03/28(日) 06:54:00.46ID:57GQacUd0
昔のキットならともかく、最近のキットかつ部分塗装くらいなら400と600…というか600だけでも十分じゃない?
0954HG名無しさん (ワッチョイ b12d-1mGO)2021/03/28(日) 07:26:06.49ID:N7o1jjTU0
>>951
>元成形のツヤと合わせると#1000ぐらいじゃ白っぽ過ぎない?
「初心者向け」とか「簡単フィニッシュ」だと
つや消しクリアーを吹くことで調整してる

全塗装用にサフを吹いても均一になる
0955HG名無しさん (ワッチョイ ad29-UUyU)2021/03/28(日) 08:19:21.63ID:DV8smJQV0
トップコートはいつかしようとは思ってるけど時間かけてちょくちょく手をかけてるからなかなか吹けずにいる
スプレー使うのが環境的に難しいってのもあるんだが
だからトップコート無し前提で作ってる
#600まででいいとか言ってる奴はつや消し前提で言ってんの?
0958HG名無しさん (ワッチョイ 196c-1mGO)2021/03/28(日) 13:21:44.70ID:wvTH6xbm0
汚しとかウェザリングってキャンディ塗装や光沢と違ってテンプレートや正解が
一切ないのが難しく感じる
パーツごとに汚し具合や重力を考えて塗っては調整するんでしょ・・・・
ウェザリングやってる人凄いよ・・・尊敬する
0959HG名無しさん (ワッチョイ 819d-0aOS)2021/03/28(日) 13:42:40.21ID:vkvV4SZJ0
そもここ排気なの吸気なの?サイドのアーマー、お尻に穴があるけど排熱?ブースター?燃料は?焦げる?
こんな感じで二の足踏んじゃうことあるよね
0961HG名無しさん (ワッチョイ 819d-0aOS)2021/03/28(日) 13:45:37.52ID:vkvV4SZJ0
Gジェネの動画で一切光が出てなかったから排熱と考えて汚し控えめにして完成させたら、別のゲームではガンガン光ってたりね
まあいいけどさってリアルでつぶやいた
0962HG名無しさん (ワッチョイ 819d-0aOS)2021/03/28(日) 13:47:37.51ID:vkvV4SZJ0
>>960
プラモって色々技術や手法があるから、自分はここまでやらなくていいやって
精神的ブレーキをかける場面が多いけど、どれもやってくことが大事だよね
0968HG名無しさん (ワッチョイ b12d-1mGO)2021/03/28(日) 16:18:46.02ID:N7o1jjTU0
>>967
色によってシルバリングしやすいということはない
表面がツルツル光沢していればしにくい

シルバリングは白く見える→黒い表面の方が目立つ はありえる
0969HG名無しさん (アウアウウー Sacd-I7GN)2021/03/28(日) 16:38:54.15ID:CUHFnGcda
光沢は経験か
光沢、パール、マイカ、キャンディは塗り重ねの組み合わせで色々見え方が変わってくるの面白い
ガンメタ→ホワイトパールの塗り重ねでメタリックグレーになったから、
間に白挟んで、ガンメタ→うっすら白→パールホワイトと塗り重ねてメタリックっぽい白作れたときはテンション上がった
0970HG名無しさん (ワッチョイ 92e3-z6l0)2021/03/28(日) 17:07:04.19ID:ScbvBPCa0
つや消しだと筆塗りやめといたほういいって良く見かけるんだけど
光沢なら筆塗りでもいけるよね?
0971HG名無しさん (アウアウクー MM39-Nrw5)2021/03/28(日) 17:15:31.16ID:gnMS0/i4M
つや消しの方が塗りやすいよ
つや有りはムラが目立つし隠蔽力が低い
0972HG名無しさん (ワッチョイ c56d-iwMt)2021/03/28(日) 17:25:40.05ID:57GQacUd0
汚して情報量増すのは難しいけど、ウォッシングや新MAX塗りとかで情報量増すのは割と簡単だからそっちにシフトしつつあるわ僕
0975HG名無しさん (ワッチョイ 6596-J3Dm)2021/03/28(日) 18:17:30.54ID:ydEAD2mI0
取説の写真の再現って実はかなり難しい?
墨入れの線とかもこんな風には無理だろ〜っていうのあるわ
0978HG名無しさん (ワッチョイ 0967-1mGO)2021/03/28(日) 19:34:21.09ID:lYVYVbyz0
昔のキットは箱や取説の写真のように作ろうとすると
合わせ目消し地獄とスジボリ彫り直し地獄とマスキング地獄の3点セットだった
0979HG名無しさん (ワッチョイ 6596-J3Dm)2021/03/28(日) 20:16:12.15ID:ydEAD2mI0
>>977
汚しとかあると色んなところで誤魔化しができるけど、取説写真だと解像は出来ないし、モデラーとしての基礎能力ご問われそう。
0980HG名無しさん (ワッチョイ 5196-Q7Xk)2021/03/28(日) 20:37:30.16ID:bfVu8b4W0
合わせ目消し、ヒケ処理、パーティングライン消し、グラデーション塗装がどれもソツなく、、というよりほぼぱーぺきにこなせれば再現できるだろうけどなかなかやはり難しいよ。そこはやっぱプロだよね
でも、てんで無理ってわけでもない。私は自分なりにはひとまずの納得ができるレベルのは作れる様になった。
箱の作例写真再現が無理なら死ぬわけでもない、ボーナス減らされるわけでもない。趣味だからな、楽しんでナンボですよ。
どこまで近づけられるか、もしくは越えられるか、腕を磨く過程も含めて楽しめると幸せになれるけど、フラストレーションになっとしまうと不幸だな
0983HG名無しさん (アウアウカー Sab1-I5gQ)2021/03/28(日) 21:52:00.82ID:uPIEId2qa
実際に自分でガンプラ作ってるうちに
「この作例って簡単そうに見えて実はこんな大変なことやってたのか」
って気付くことはよくあるよね

で、だんだんガンプラ作りのハードルが上がってきて
積みプラが増えていくというパターンに陥りがち
マーカーでちょちょっと塗って満足してたあの頃にはもう戻れんのじゃ…
0986HG名無しさん (ワッチョイ 5196-Q7Xk)2021/03/28(日) 23:26:05.14ID:bfVu8b4W0
出来上がった作品から何が足りないのか、何を向上すべきか、今の方法で最適解なのか、ほかに良いやり方はないのか、いろんなシチュエーションに対する様々な作業方法について模索を重ねることが大事。不器用なんだよな、ってのは多分みんな一緒w不器用なら不器用でも可能な方法を確立すればいい。やりようは意外とあるし模型って器用な人選手権ではない。「こうすれば簡単」って引き出しをどれだけ持てるかじゃないかなと思うようになってきた

なんか向上しなきゃ感が強すぎるとしんどくなっちゃうけど。
詰将棋に似てる気がするな
0987HG名無しさん (ワッチョイ 5130-E0no)2021/03/28(日) 23:59:50.57ID:BA/y7cf60
自分のイメージ通りのものが作れれば満足よ。と言っても説明書の写真くらいのが目標。
普通に基本通りの工作でいい
0988HG名無しさん (ワッチョイ 6989-52VU)2021/03/29(月) 00:56:21.53ID:u5rXjSiK0
俺はスミ入れとデカールくらいで満足しとかないとキリが無くなりそう
あとはシールや色が足りないところにガンマカでちょこっと色を入れるくらいで十分
RGユニコーンみたいなのはスミ入れとデカールだけでマジでお腹いっぱい
0989HG名無しさん (ワッチョイ 0d3c-UUyU)2021/03/29(月) 01:03:31.04ID:f6KcXDAz0
俺も普段はパチパチ組んで墨入れだけだな
でもガンプラのゲームで良い感じのカラーリングが出来た時は張り切ってガンマカエアブラシでぷしゅぷしゅする
0990HG名無しさん (ワッチョイ 6596-J3Dm)2021/03/29(月) 01:15:26.49ID:7FtrplPk0
墨入れペンじゃこうは線入らないだろっていうような線入ってるし凄いと思う。
取説の写真
0992HG名無しさん (ワッチョイ 369f-UUyU)2021/03/29(月) 09:45:58.34ID:MPYD5eZf0
墨入れはエナメル塗料目指すべきだな
無塗装と一番差を感じるのは、エッジとかパネルラインのMAX塗りみたいなヤツ
面倒ならラインに沿って薄い灰色とか塗装しちゃっても
戦車なんかだとウォッシングが劇的なんだけど、ロボットだとちょっとむずかしいんだよなあ
0994HG名無しさん (ブーイモ MMa6-PlT3)2021/03/29(月) 12:50:57.13ID:Atwa4G6eM
普段ガンマカとかでスミ入れしているような人は最終的にエナメルで(パーツ割らずに)スミ入れできるようになるのが理想、ということでは
0996HG名無しさん (ワッチョイ 819d-0aOS)2021/03/29(月) 13:01:40.66ID:UE9P9CFJ0
模型を始めた時点でウェザリングカラーがあってペンから移行したので、エナメルを試す機会を逃してしまった
エナメルを好むモデラーが多いのは割れるリスクがあってもエナメルが一番美しいのかな
それとも慣れか
0997HG名無しさん (ワッチョイ 0d3c-/md4)2021/03/29(月) 13:28:54.15ID:f6KcXDAz0
タミヤのすみ入れ用エナメルで初めてすみ入れした時は「こんなに細くキレイにすみ入れできるのか!」と感動したな。
そして自分で調色したすみ入れ用の塗料がガンガン増えていく
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 2時間 41分 50秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況