X



音楽の授業ってもっとやるべき事ない? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 00:13:12.31ID:???
小中高の音楽の授業って何してきた?

昨今、日本の音楽終わってる(俺はそうは思わない)って言われてるけど、言われる原因の一つにはリスナーの耳が肥えてないっていうのもあると思う。

音楽の授業で、上手く言えないけどもっと深いところまで教えたら自然と聴く側も質のいい音楽を選んで聴くようになるんじゃないか。

意見聞きたい。
0002名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 01:57:34.33ID:BKw2ILWc
そもそも質のいい音楽って何だよ。
何が質が良くて何が悪いか、誰が判断するんだ。
何を聴けば肥えてる耳って呼ばれるんだ。
大昔からバッハ モツ ベト 音楽教育で教えてきてるが
これは質の良い音楽ではないのかな?
0003名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 03:51:54.29ID:???
>>2
質のいいとかいう言い方は語弊があったかもしれんすまん。

でも思うのは、全員が本当に好きな音楽を聴いたときに、こうも趣向が固まるものなのかなってこと。
人気のある音楽とそうでないものの差が結構激しいって思う。

聴いたことのないタイプの音楽って進んで聴こうとしないから、クラシックももちろん教えた方がいいけど、もっといろんなジャンルの音楽を若いうちから聴かせて幅を広げたらこれからの音楽も面白くなっていくんじゃないかと思ってる。

長くて読みにくいのすまん。
0004名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 11:44:54.20ID:BKw2ILWc
>>3
そんなもん数十年前からやってるがな
一昔前の歌謡曲が教科書に載る程度だがな
(何が良いものかはさておき)

俺が思うに
きみが好きなものが音楽教育に取り入れられない、
流行らない、その不満述べてるだけにしか思えないんだけど

>全員が本当に好きな音楽を聴いたときに、こうも趣向が固まるものか

なんか青臭いこといってるなー
むしろ恣意的に教育者側の判断で「質の良い」音楽を押しつけられるより
情報の取捨選択できる現代社会の方がマシだろ

そもそもキミのいう「質のいい音楽」ってなんなんだよ
0005名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 17:19:46.03ID:PZZy8JsR
確かに青臭いが、若い人はそんなもんだろ
世の中には音楽以外の趣味や嗜好があると知らないのさ
0006名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 17:33:47.13ID:BKw2ILWc
「なんでAKBなんて売れるんだ〜あんなの音楽じゃねーよ
今の日本の音楽シーンは終わってる」
とか言い放つもそいつもAKBと五十歩百歩にしか思えない
大衆音楽粗製濫造してるとかよくあるしな

別に売れ線音楽をそんな低俗視する必要ないと思うんだが
良い音楽やりたいやつはそのままやって
聴きたい奴は自分がそれ聴いとけばいいだろ

ただ供給側からすると
やはり営業力あるやつが売れる現状を考えるとモチベ下げるきらいはあるw
0007名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 17:46:50.23ID:???
営業力なくても売れる事もあるし、売れたくてそれで嘆くのなら
むしろ励むキッカケにしたらいい
0008名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 18:50:16.47ID:???
>>4 質のいいって言い方は間違ってたけど、
一応「本当に自分の好みに合った音楽」=質のいい音楽っていう意味で使ってた。
0009名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 18:57:06.04ID:???
それと売れ筋の音楽に価値がないとはさらさら思ってない。
0010名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 20:05:05.31ID:???
消防時代、音楽教師に、
ソプラノリコーダーであたまを殴られた
0012名も無き音楽論客垢版2015/10/01(木) 23:29:38.78ID:???
俺はもっとリズムを体で覚えたかったな
リコーダーも指揮者の見方すら分かんない子供並べてリズムの軸も分からず吹かされてたわ
結果、その辺フリーダムな民謡に逃げた
0013名も無き音楽論客垢版2015/10/02(金) 22:03:09.86ID:NKAAfZ7y
音楽教諭がリズムのことなんて教えられるわけないから(^_^;
0014名も無き音楽論客垢版2015/10/07(水) 09:51:44.44ID:Izjknx/F
>>13
基本的な事くらいなら出来ると思うよ
もう正直ハイハットの音が全部同じなドラマーとか勘弁して欲しいから
本当に基本的な事くらいはやって欲しいわ
0015名も無き音楽論客垢版2015/10/07(水) 20:51:50.12ID:dITohU54
>>14
リズムってそういう甘いもんじゃないよ
むしろ教師が教えられる程度のリズムの概念なら習う必要すらない
0016名も無き音楽論客垢版2015/10/13(火) 02:52:19.51ID:???
ほかの学校は分からないけど、自分が卒業した、小中高は基本的な事すら教わってない。
打楽器とかでも曲の中でそれぞれどんな役目してるのとか知らない人多いと思う。
0017名も無き音楽論客垢版2015/10/15(木) 07:13:09.49ID:sCS32tp4
>>15
教師が教えられる程度の事すら学ばないで退屈なまま育っちゃう人が多いからね
俺は教えるべきだと思うよ
0018名も無き音楽論客垢版2015/10/15(木) 20:06:17.44ID:g8o/ajhg
>>17
間違った知識を刷り込まれるぐらいなら教えない方がいいわ
0019名も無き音楽論客垢版2015/10/16(金) 03:16:55.54ID:V1IpGbl7
学校の音楽の授業で何か得たものがあったかと聞かれると、俺は何もなかったな
歌のテストはただただ苦痛で特に興味のないクラシックを聞かされて感想を書かされて、
リコーダーも格好悪くて嫌いだったから五線譜の読み方なんて覚えなかったし
0020名も無き音楽論客垢版2015/10/16(金) 11:22:09.43ID:snGlpT1/
学問だと思うとそうなる

てか、このスレの場合は
「教育で良い音楽を聴かせようぜ」だろ
アホらしいとしかいいようがない
0022名も無き音楽論客垢版2015/10/17(土) 02:00:43.49ID:o0rEQ6Os
>>21
>>2に書いてあるじゃん
で、スレ主は「良い音楽」とは何かも答えないままFO
そりゃアホらしいわ
0023名も無き音楽論客垢版2015/10/17(土) 03:14:45.64ID:???
「教育でいい音楽聴かせようぜ」とは書いてない。
「教育でもっと深いところまで教えようぜ」って書いてる。
0024名も無き音楽論客垢版2015/10/17(土) 08:07:47.08ID:zyuv4OnC
>>18
そりゃそうだろ。そういう話はしてない
0025名も無き音楽論客垢版2015/10/17(土) 08:13:43.58ID:???
>>22じゃないけど、音楽は主要教科じゃないから限られた時間でそこまで深くは教えられないと思うよ
音楽っていっても、音楽史や理論や楽器の知識・演奏や合唱等、色んな分野に分けられるけどその中で何を深く教えていくの?
とてもじゃないけど、これら全部深く掘り下げていくのは無理でしょ
0026名も無き音楽論客垢版2015/10/17(土) 08:45:07.98ID:???
義務教育+高校程度じゃムリだろうねえ
吹奏楽部出身かそうじゃないかだけでも全然違ったりするが
部活って全員がやるわけでもないしな
0027名も無き音楽論客垢版2015/10/18(日) 16:07:32.54ID:F3MPc5Kw
>>23
どこにも書かれてませんが?
何を教えるかについて書かれてるのは>>3だけじゃん

「聴いたことのないタイプの音楽って進んで聴こうとしないから、クラシックももちろん教えた方がいいけど、もっといろんなジャンルの音楽を若いうちから聴かせて幅を広げたらこれからの音楽も面白くなっていくんじゃないかと思ってる
クラシックももちろん教えた方がいいけど、もっといろんなジャンルの音楽を若いうちから聴かせて幅を広げたらこれからの音楽も面白くなっていくんじゃないかと思ってる」

「俺がいいと思ってる音楽ジャンルをきかせろ」としか読み取れないのだが
0028名も無き音楽論客垢版2015/10/18(日) 21:06:47.59ID:t/vy4O/u
クラシックだけじゃなくてロックとかボサノバとか吹奏楽とかJPOPとかもっといろいろやって欲しかったが…
まあどんなんやっても授業でやる限り同じなんだろうけど
せめて感想文の強要はやめてほしい
0029名も無き音楽論客垢版2015/10/18(日) 23:57:33.11ID:F3MPc5Kw
>>28
かといってボサとジャズのコードの近似性とか誰が教えるんだよw
ほかの課目だって教科書請け売りしか教えられないんだろうけど
0031名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 00:52:02.95ID:C3PGkA0u
だったら何教えるの?

ボサノバって音楽がありますよ。

ってか?

バカじゃないのこいつw
0032名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 01:06:33.70ID:???
>>31
俺は>>28じゃないんだが
自分の早とちりを棚に上げて何逆ギレしてんだろ
そんなに怒ること?
0033名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 01:18:34.25ID:???
>>32
俺は29でも31じゃないんだが、逆ギレっていう言葉の使い方も間違ってるし
>>29なんて例え話だろ。それに>>30みたいなレスつけてるのみると
やっぱりこれは頭悪いとか馬鹿って言われても仕方ないと思うね。
0034名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 01:19:18.32ID:NZ5WjOqO
>>33=>>34
IDだしとく。
0035名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 01:33:15.11ID:???
>>33
この短時間に部外者が突然出現して擁護ですか、無理がありすぎでしょ
俺は>>31の文面や>>29からの流れ的に>>31>>29かと思っただけで>>30の指摘に対して怒ってんのかなあと思っただけだが

それに>>29には「例えば」とも書いてないし百歩譲って例え話にしても、現実味がなさすぎる話
0036名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 02:04:37.92ID:???
小中高の音楽の授業でボサとジャズのコードの近似性?ムリムリ、やれる訳ないよ
コードなんてギターの授業(これも学校によってはない)の際、3、4コードくらいしか出てこない簡単な曲やる時にチラッと押さえ方と構成音教える程度なんだからさ
>>31が書いてるボサノバって音楽がありますよ、これでも十分だと思う
ボサノバって音楽興味ない人なら大人でも知らない人たくさんいるだろうし、授業で紹介する事によって新しいジャンルを知ることは大事
0037名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 02:23:03.46ID:???
>>35
それはしょうもないことで延々長文書いて粘着してるお前にも言えるわ
0039名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 08:11:11.60ID:???
>>27
てか、このスレの場合は
「教育で良い音楽を聴かせようぜ」だろ
アホらしいとしかいいようがない

このスレの場合って書いてあったから、そもそもの議題のことを指してるのだと思った。
だから>>1の文章のこと指してるのかと。

そこにはちゃんと「教育でもっと深いところまで教えようぜ」とある。
0040名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 09:36:29.70ID:C3PGkA0u
>>32
早とちりてwww 一例挙げただけだろうがボケw

>>35
> それに>>29には「例えば」とも書いてないし百歩譲って例え話にしても、現実味がなさすぎる話

だから現実味ないって言ってるだろうが


>>36
> ボサノバって音楽興味ない人なら大人でも知らない人たくさんいるだろうし、授業で紹介する事によって新しいジャンルを知ることは大事

過去にクラシック教えてきてそれで聴いてみようと思ったやつなんているのかよ
ねーわ 軽音楽もそれと一緒
0041名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 11:26:25.31ID:???
>>40
だから>>29には例えばとも書いてないんだけど
さらに現実味ないってのは俺が言ったことでお前は言ってない

音楽の授業でクラシックに興味持って、そこからクラシックにハマる人なんてたくさんいると思うが?
0042名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 11:29:02.11ID:???
>>41
こいつ頭悪いな

教員がポピュラー音楽理論なんて教えられるわけないだろ
そんなもんいちいち例えばとか但し書きしないと
一例だってわからないのかよw

>音楽の授業でクラシックに興味持って、そこからクラシックにハマる人なんてたくさんいると思うが?

>いねえよw
どこにそんなガキがいるんだ
誰もそんなもん聴いてなかったよ
0043名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 11:31:15.18ID:jZpvWoHS
>>40
いやーこいつの読解力の無さは凄いなww

>>29の一行目二行目読めば
「深い話なんて教えられるわけないだろ」
って主旨ぐらい知恵遅れじゃ無けりゃ分かるはずだがw
0044名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 11:33:37.45ID:???
バカが他人のせいにして暴れてるよ
関わらないほうがいいな
0045名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 11:41:50.74ID:???
>>30の指摘がよっぽど癪に障ったのかな?
ここまで激怒されるなんて思ってもみなかった
0046名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 11:54:05.60ID:???
>>43
教えられる訳ないと思ってることをわざわざ書かなくていいよ
学校の授業で出来るレベルの事も想像出来ないのかしら?
せいぜい起源や特徴や代表的な作曲家と曲を教える程度でしょ
0047名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:15:55.17ID:YjgD65BM
大意は>>42のように読み取れるがな
火病起こしてID隠したまま短時間に何連投もしてる奴が>>45みたいなこと言ってて失笑
0048名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:21:25.37ID:???
>>47
今このスレには俺とお前しかいないんだからID出そうが隠そうが一緒だろ
>>44-46はもちろん俺だよ

お前がID複数使い分けて自演してるのなんてバレバレ
0049名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:21:33.21ID:NZ5WjOqO
>>35
突然ってなにそれ。
スレの最初の方からROMしてたし、このスレあがってきたらチェックしてるよ。

>>46
教えられると思ってスレたててる馬鹿がいるから、教えられませんよ、って話になってるんだろ。
学校の授業でできること程度で>>1の好みの音楽が普及するわけないでしょ。
というかこの馬鹿っぷりから察するにこの連投粘着君は>>1じゃなかろうか。
0050名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:23:13.69ID:NZ5WjOqO
>>48
うわ 完全に病気レベル。だからさ、何の音楽が質が良くて
何を聴けば耳が肥えててると言えるのかさっさとかきなよ。
0052名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:27:11.84ID:jZpvWoHS
>>46
お前みたいな知恵遅れにもわかるように
「教えられない例」を挙げてやったのだが
それを挙げられてるってことすら理解できなかったとwww

>>48
ホントお前バカ丸出しだなw

追い込まれると自演認定w
0055名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:29:34.84ID:jZpvWoHS
>>51
www その>>28を受けてのアンチテーゼが>>29だっつうのww

「お前ごときがボサノバとか理解できるのかよ」ということな
0056名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:31:54.33ID:YjgD65BM
なんだ、やっばりこの火病起こして連投してるの1じゃん
0057名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:34:41.43ID:???
>>28-30が全て
誰もコードを教えて欲しいなんて思ってないのに、勝手に早とちりして>>28がコードまで教えて欲しいと思ってると勘違いしたのを>>30に指摘されてファビョってる池沼の>>55
0058名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:40:55.03ID:YjgD65BM
>>48
俺とお前だけww 見落としてたが笑った
0059名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:43:13.22ID:NZ5WjOqO
>>53
何を決めつけ?結局>>1なんだろ?
>>1以外に>>1に批判的な意見を言われてこんなしつこくレス続ける人が
現れるとは思えないが。
0060名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:45:31.47ID:NZ5WjOqO
>>57
読解力ないね。
ボサノバとか言い出したから、どれぐらいボサノバについて理解力あるのか試すために
>>29が撒き餌したんでしょ。
>>55に書かれてるけど書かれなくても分かるって、普通。
0061名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 12:51:15.50ID:???
自分の早とちりを棚に上げて他人のせいにしてファビョる>>58-60

シンクロ率ハンパねーっす
0062名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 13:13:57.36ID:jZpvWoHS
お前>>1だろ?って追及はスルーする>>1=読解力皆無の連投バカ(笑)
0063名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 13:20:42.08ID:jZpvWoHS
>>60
はい正解ね
スレの最初から
じゃお前がいう良い音楽とやら述べてみろ、っていって
挙げたらお前がそれについてどこまで語れるんだ?
って持っていこうという誘導が為されてる
お前が語れないのに学校教育にそれを求めるな
という話

それすら気づかない馬鹿な>>1
0065名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 14:01:40.13ID:???
>>29の意味なんて誰でも分かるぞ
学校教育で深いことなんて教えられないという一例だな

というわけで、連投バカがバカなのは同意だが
>>1とは別人じゃね?
0066名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 14:18:01.28ID:???
自分の早とちりを棚に上げて他人のせいにしてファビョる>>62-65

短時間のシンクロ率ハンパねーっす
0067名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 14:35:40.87ID:NZ5WjOqO
連投粘着君必死すぎて草w
0068名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 14:50:17.79ID:???
>>67
アンカーつけ忘れてるぞ

>>62-65
連投粘着君必死すぎて草w
これが正解

どうせならあと3人分ぐらい自演したらいいのにな
0069名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 16:58:09.09ID:???
固定ID4人ぐらいに自演呼ばわりとかただのキチガイ
しかも言ってることは見当違い
0071名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 19:06:28.84ID:jZpvWoHS
何も語れない連投バカがまだ粘着
こいつは音楽もダメだが、それ以前に国語が池沼レベル
0072名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 19:10:47.83ID:???
自分の早とちりをバカにされてる事を棚に上げて、何も語れないうんぬんに話をすり替えようとしてる自演常習犯の>>71
0073名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 22:44:31.41ID:???
キチガイが常時即レスでへばり付いててワラタw
どこが勘違いなんだよ
お前がカマかけられてるだけなのに。
0074名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 23:32:32.11ID:WpmMXqnR
>>18
なんで教師が教えるリズム=間違ってるんだよ頭くるくるぱーとちゃうか
0075名も無き音楽論客垢版2015/10/19(月) 23:40:39.11ID:I4+ESrvl
>>74
じゃ教師に
BPM200を想定
2拍目頭のみにクリック音を鳴らす
それにあわせて1234といわせてみる

できないからw
こんなヤツにリズム教える資格なんてない
0076名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 00:18:21.55ID:???
>>73
一回書いた事なのにもう一回聞くとかやっぱり頭ワル
頭悪いだけならまだしも粘着質だから気持ちが悪い
0077名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 01:21:59.65ID:vH9aRgv1
結局このアホ>>76は>1なんだな。
あまりにもアホ過ぎて全員からフルボッコ、挙げ句発狂w
0080名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 02:51:56.07ID:???
ボサノバのボの字も知らないのにウンチク語ろうとしたところを
見破られて発狂したバカ、大爆笑www
0081名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 06:12:03.04ID:K/ztTcUm
>>1 >>3 >>8 >>9 >>16 >>21 >>23 >>39
これが同一人物。俺です。

あとこのスレは単純な疑問で、意見強く押し付ける気はさらさらありません。
0083名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 11:05:38.17ID:sjXouX4q
>>82
日本語を理解できない知恵遅れがこのザマw
で、お前がボサノバの何を語れるんだい?
0084名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 11:54:55.93ID:???
>>83
音楽の授業でジャズやボサノバのコードを教えてもらおうなんて誰も思ってないんだよ

お前以外は
0085名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 13:14:17.09ID:40GAZKOe
安価で良い音質の音響機器が増えただけでも凄いわ
ただ、現代って全く今まで気にも止めなかったジャンルにスッと入りやすいものなのか?
0086名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 14:41:53.27ID:LulFIVSl
>>85
結構難しいかもね。そもそも自分の聞いたことないジャンルの音楽を聴くのなんて、人によっちゃ自ら裁判を受けに行くくらいのプレッシャーあるし。特に人から勧められた場合はね。
それでも踏み込んだ人だけが、また新しい音楽と出会えるんだと思うけど
0087名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 15:59:50.67ID:sjXouX4q
>>84
誰もそんなこと言われてると思ってない
お前に誘導尋問してるんだろ

必死に逃げてるようだがな
0088名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 16:29:43.23ID:???
拒んでいるのか誘っているのか判らないブラスバンド部みたいなもんだな
0090名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 17:07:26.73ID:???
>だったら何を教えるの?

>>29のバカにはジャンルの勉強=コードの事しか思い浮かばないらしい
0091名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 17:26:48.03ID:???
>>28 だけど言葉足らずで波紋呼びまくりだったすまねぇ
言った事は>>30 の解釈であってる
こういう音楽もあるよ、こういう曲もいるよ、っていう授業がよかったった話
0093名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 18:44:25.83ID:PkM0CCZQ
>>91
そんなもんで誰も音楽なんて聴かないわ
0094名も無き音楽論客垢版2015/10/20(火) 19:00:18.81ID:???
>>93
全員に音楽聴くようになってほしい訳じゃないよ
いろいろ触れさせてくれたら中には音楽好きになったり好きなジャンルができたりする人も今より増えると思う
0095名も無き音楽論客垢版2015/10/21(水) 00:10:24.28ID:2RXLWSWv
なんか堂々巡りしてね?
いろんなジャンル聴かすなんて昔からあっただろ
教育として聴かされるって時点でもうそこで拒否反応出てくるで。
0096名も無き音楽論客垢版2015/10/21(水) 06:57:07.52ID:???
そもそも世の中の「文化」は音楽だけじゃないのに、そこだけ義務教育で突っ込むわけにもいかんだろ
日本の音楽すらごく一部の学校でしかやらないのにw
0097名も無き音楽論客垢版2015/10/21(水) 09:06:28.02ID:v0ASNsdP
結局、クラシックや童謡聴かされてそれを好きになったか?
それが答えだ
0099名も無き音楽論客垢版2015/10/22(木) 08:53:40.14ID:2pD8TrLh
むしろ義務教育で習う音楽の方が、音楽らしいけどな
高校音楽とかになると、クラシックの突っ込んだ話ばかりになってくるからな
後は、先生の音楽に対しての幅の広さだわ
0100名も無き音楽論客垢版2015/10/23(金) 06:58:43.40ID:???
>>99
俺の学校、そこら辺ちょっと特殊だったから良く知らないんだが
(津軽三味線の本場だからか義務教育時代は東北の民謡が多く、高校は三味線)
普通の学校って義務教育や高校ってどんな感じなの?
0101名も無き音楽論客垢版2015/10/26(月) 10:49:44.98ID:RZ/133GP
8カウント(2小節)で数えたかったな
4カウントなんて、主語とか述語だけ沢山覚えてるみたいなもんよ

1234、2234 の体育の体操の方がまともだわ
0102名も無き音楽論客垢版2015/10/26(月) 16:20:27.65ID:r+/t0pij
それ、厳しい先生に当たったら映画のセッションみたいになるな…
0103名も無き音楽論客垢版2015/10/27(火) 00:21:26.73ID:/lvtoYHd
>>101
こいつ意味分かってんのかね
0107名も無き音楽論客垢版2015/10/27(火) 01:48:40.06ID:???
簡単に言えば、1小節単位で把握してる奴が曲作ると、てんでバラバラに繋ぎ合わせた曲になるってことだ 或いは、ループばかりとか
2小節が単位という事はそこに対比が生まれるから、
2→4→8→16→32小節と幾らでも倍にして、
形式を習わなくても現代曲なら耳から入って来るだけで構造が解るって事

一小節は頭か後かの、半分みたいなもんよ
0109名も無き音楽論客垢版2015/10/27(火) 02:42:20.47ID:/lvtoYHd
>>107
自分の思ってることを説明する文章力も無い、リズムもチェンジも形式も何も分かってない奴が
無い知恵振り絞って書いた駄文にしか見えませんねww

なんだよ、そこに対比が生まれる(笑)ってw
「そこ」はどこに掛かる言葉なんだよw
そもそも現代曲って意味分かってんのかよw
で、1小節単位で把握してる奴、って何を1小節単位で把握してんだよw
一体誰なんだよそれはw 草不可避だわw
0110名も無き音楽論客垢版2015/10/27(火) 07:43:38.03ID:???
>>109
結局、解らないなら仕方無いから正直諦めとけ その方が幸せだし
解ってる奴等は説明なしで解るから、それでかなり楽しんでるだけだし

 解らない方が、2ちゃんねるに書き込む快楽を味わえるし
DTM板にや楽器作曲板にも、そういう輩が沢山いるから
0111名も無き音楽論客垢版2015/10/27(火) 07:48:04.36ID:???
>>109
ただ、リズムチェンジや形式が解ってそれが不明だわな
8で数えれば、リズムチェンジも形式も習得しなくても自ずと聴いて理解できるだろうに
少し気の毒な話かも
0112名も無き音楽論客垢版2015/10/27(火) 07:54:38.83ID:???
理解できないで曲作るとどうなるかというと、一小節単位のパズルをランダムに組み合わした様になるってことよ
ただ、尺に合わない音楽の方が寧ろ正しい曲だったり、その聴き方ではあるけど
0113名も無き音楽論客垢版2015/10/27(火) 07:57:32.31ID:???
簡単な話、>>109を校長にすればいいだけだ
雑草がいっぱい生えて除草作業が増えるから
0114名も無き音楽論客垢版2015/10/27(火) 14:35:43.22ID:/lvtoYHd
>>110
あははは
俺ぐらいしか回答できる奴がいないからこうやって書いてるわけだが
こんなデタラメ日本語理解できるとしたら本人だけだよ
107=101 109→113まで全部同一人物、すなわちお前だろ

そもそもリズムチェンジの意味も分かってないだろ
ジャズで言う循環モノを称してリズムチェンジっていう場合もあるし
俺が言ってるのはリズム と チェンジ、 別物だし
チェンジというのはコードチェンジだよ

そもそも奇数小節の曲だってあるのに2の倍数でやらなきゃダメみたいなバカな前提が理解不能
上でもちょっと話題になったボサノバなんて基本インツー
2/2拍子だがバッキングパターンは1小節単位のものも多いから、これだって
1小節パターン作ることができれば問題ないし
学校教育で複数小節単位の教育?wしないと「一小節単位のパズルをランダムに組み合わした」
ような曲しか書けないとかいうバカな発想自体マヌケ
そんなもん普通に生きてれば自然と体内に染みついてるもんだろ
0116名も無き音楽論客垢版2015/10/27(火) 23:46:39.56ID:???
>>110とか逆に凄い。自分の無能さに気づかず、有能そうな人を無知だと本気で勘違いしてる雰囲気。
0117名も無き音楽論客垢版2015/10/28(水) 13:25:49.35ID:IrMaymvS
>>101
これからしておかしいわな
0118名も無き音楽論客垢版2015/10/28(水) 15:36:29.61ID:47vwCnkv
8カウント=2小節って、どういうこっちゃ…とは思うな
上の方でセッションの話があるが、あれ観てもそうだけど
4/4なら8カウントは1小節でするもんだが…
0119名も無き音楽論客垢版2015/10/28(水) 16:38:46.51ID:9NQ1upzP
>>118
やるジャンルにもよるけどね
4ビートジャズは1小節4回が普通(1小節に8カウントというのは絶対にない)
そもそもカウント出すときは2分音符2回+4分音符4回で2小節なのが一般的
ボサやラテンは2/2だからワンツーワンツーと出すのが本来あるべき姿だが
実際は1234というのが一般的 当然プロでも認識は異なる

てか、カウントの出し方云々と
日本語が不自由な彼がいいたい内容(エスパーするしか無いのだが
音楽を1小節のパターンでしか捉えられない人はまともな楽曲をかけないという
よく分からない理屈)とはなんの因果関係もないと思うのだが(失笑

別件だがセッションって映画はコントだろ
プロのジャズ演奏家の99パーセントはみたら呆れかえると思う
0120名も無き音楽論客垢版2015/10/28(水) 16:41:24.32ID:9NQ1upzP
補足だが300越えのチョッパヤスイングとかだとカウントは全音符→二分音符で
2 4拍に指ならすとかが一般的
0121名も無き音楽論客垢版2015/10/28(水) 20:12:20.93ID:???
>>107と違った意味で>>119も分からないww
119が分からないのは俺の理解力と知識不足なんだろうけど
>>107を理解できないのは107がバカだからだと思う
0123名も無き音楽論客垢版2015/10/28(水) 22:14:06.29ID:???
音楽やってる奴等はキチガイばかりだろ
立派なフリして何やってんのさ?
0124名も無き音楽論客垢版2015/10/28(水) 22:26:20.67ID:???
君らの言ってる事は音楽スクールの話だろ
ピントがズレまくり
0125名も無き音楽論客垢版2015/10/28(水) 22:58:04.12ID:0HkESl+/
>>119
映画のセッションだとジャズなのに一小節8カウントだが、あれはその絶対の例外的なもの?
0126名も無き音楽論客垢版2015/10/28(水) 23:41:28.17ID:9NQ1upzP
>>125
それみてないから知らんが
実際にそれでカウント出されたら
アマチュアのジャムセッションでも失笑されるレベル

基本的に2 4裏で指パッチン
たまに一流プロでも強拍で足踏みしたりする人もいる
頭拍にポイント置いてる人って俺の知る限りでは超ベテランに多い
0127名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 00:11:31.06ID:82vN4mRN
学校でセッションなんかするなよ
音楽の授業は、静かにお昼寝する時間だろバカモノ
0130名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 02:34:35.77ID:???
>>125
ジャズの1小節の数え方が分からなかったとかじゃね? 初心者とか倍で数えてるときあるぞ
0131名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 05:51:30.00ID:???
セッションの話題だが、俺の記憶が正しければカウント取らせてたわけじゃないと思うよ
主人公(生徒)のリズム感をハッキリさせる為に8分音符で教官が声に出して数えさせてただけmなはず
0132名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 06:08:20.05ID:???
音楽の授業て、小学生の音楽教科の話だろ
何をジャズだラテンだ言ってるんだ
キチガイかよ
0133名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 09:45:43.67ID:XIVMDdEX
スレの流れも理解してないお前がキチガイで低脳なんだよ
アホな1よりサラにバカな>>132>>122>>124>>127>>132


脇道にそれてるだけで学校の授業でセッションがどーとかいう話なんかなってねえだろ
むしろ、学校教育でそんなことする意味ねえよバカ>>1って話なのに
本当にバカ過ぎるわこいつ>>122>>124>>127>>132
0135名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 17:21:57.54ID:k3Zvxj9Y
>>126
そういえば無意識に聴いたりやったりしてたが、4/4の曲を8分で
「ワンツスリフォ!」で入るのはよくあるからokって事なんだよね?
ここで言ってるのってカウントする時に8まで数えてるって事?
0136名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 17:37:28.33ID:MHOGy187
>>135
ジャンルや曲想によって違うから答えられません
126のは4ビートジャズの話だし
いにしえのハードロックだがスモークオンザーウォーターなら
カウントの長さ一小節で4分二個 8分四個数えて出る形が自然だろ
あの曲を原曲のイメージでそのままやるなら普通はギターリフからだろうが
例えばの話な
0137名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 21:54:15.09ID:UQ0PdsBh
>>1です。
結構話が脱線してますが、そこまで難しいことを教えて欲しいとは思ってないっす。

というかそもそも受けてきた教育にちょっと差があるのかもしれないですね。

結構序盤で青臭いって言われてしまいましたが、今現在19です。
世代によっても授業内容変わってくるでしょうし、学校でも差があるとおもいますが、
高校卒業した時点で、鍵盤でCメジャー弾けないレベルで、周りもそうでした。(別で音楽やってる人とかは除きますよ。)
授業聞いてなかったとかじゃなく、教えてもらえなかったので。

そんな次元で出た>>1です。って事だけ理解してもらえれば。
0138名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 22:27:20.94ID:???
>>137
>結構話が脱線してますが、そこまで難しいことを教えて欲しいとは思ってないっす。

脱線してるだけで誰もそんなこと思っちゃいねえよ。
0139名も無き音楽論客垢版2015/10/29(木) 22:52:43.94ID:ndIamZZv
>>855のこのスレでのコードに関する書き込み→0wwwww

そんな奴が>>855みたいな事を真顔で言ってんだから腹筋崩壊するわ
0142名も無き音楽論客垢版2015/10/30(金) 08:38:34.75ID:bVOzst/2
>>136
ごめん、ジャズの話です
今の時代で有名な人だと上原ひろみやロバート・グラスパーなんかもそうだし、
あと歴代の大御所黒人のピアニストは
聴いてると結構「ワンツスリフォ!」って声入ってる時がある
0144名も無き音楽論客垢版2015/10/30(金) 15:20:00.16ID:GOmgUzYQ
>>142
4/4の曲で4分音符でカウント出してるのを
きみが8分と勘違いしてるだけの線濃厚
0145名も無き音楽論客垢版2015/11/02(月) 07:53:58.81ID:???
そういやtake 6なんかもその8分で4つカウントってのはやってたな
あとパンク系のバンドもそういうのやるね
テンポの早い曲だと8分でカウントする事はわりとあると思う
0146名も無き音楽論客垢版2015/11/03(火) 03:01:33.97ID:ve8Nr7cE
というか、8分でカウントするのって速い曲だからこそでしょ
ハイハットでやってんのをクチでしてるだけ
0147名も無き音楽論客垢版2015/11/04(水) 00:24:01.99ID:???
>>146
それはそいつらが下手だから
テンポが速い曲であればあるほどカウントの音価は大きめにとる
そうしないと、曲の音符が詰まる グルーヴしない

例えばBPM300の曲で4分でカウントだして8分音符のフレーズを弾き続けるとする
曲が始まりその4分で1234 1234 と2小節脳内でカウントしながら16個音符並べるわけ
絶対に忙しくなる そして300のテンポに遅れまいとどんどん速くなっていく

これを2分音符12 12 で2小節カウントしたとする
これで脳内でカウントしながら16個音符並べると
忙しくならずでかいサイクルのグルーヴがだせる

長いこと演奏やっててこの感覚が分かんない人はもう致命的だし
きゃりあが浅くても、なるほど、と思ったなら見込みはある
0148名も無き音楽論客垢版2015/11/04(水) 07:27:41.17ID:???
そうじゃないプロが沢山いるんですが…
それこそ大御所のtake6なんかもそうだし
0149名も無き音楽論客垢版2015/11/04(水) 10:42:33.23ID:???
>>148
> そうじゃないプロが沢山いるんですが…

だから プロ = 演奏力高い、ってわけじゃないだろ
ジャズ以外のポップスロックミュージシャンのレベルなんてそんなもんだ

> それこそ大御所のtake6なんかもそうだし

大御所だろうが歌なんて誰もリズムのこと分かってないもんw
彼らが演奏家みたいにシビアなリズムトレーニングとかしてると思う?
0150名も無き音楽論客垢版2015/11/04(水) 10:45:33.69ID:???
>>148
「長いこと演奏やっててこの感覚が分かんない人はもう致命的だし
きゃりあが浅くても、なるほど、と思ったなら見込みはある」
きみはどうだった?

他の例に喩えようか
キャベツの千切りするときって一つ切る度に1234、、、って頭ん中で数えてく?それで均等に切れるか?
キュウリの輪切りでもいいやw
均等にスピーディに切ろうと思ったら全体図を俯瞰してそれより大きいスパンでエイヤ、って感じで切って行かない?
これリズムでも同じなんだけど
特に速く切ろうとすればするほどな
0152名も無き音楽論客垢版2015/11/24(火) 21:38:58.37ID:???
一曲に仕上げていくマクロな話が、一小節内のミクロな話になっていくのが笑える
そうなるから、マクロな作り方を教えて欲しかったってことよ
0153名も無き音楽論客垢版2015/11/25(水) 09:00:42.20ID:???
単語や文法しても会話できない、みたいな事だろ

ましてや、解ってない人に専門用語で全て説明しようとしているから話にならない
0155名も無き音楽論客垢版2015/11/26(木) 13:04:08.98ID:???
>>152
だから、そんな奴を教える能力のある人間が義務教育の教諭になったりしてないし
こんなところにスレたてて不満漏らしてる奴は、教わったところで血肉に変換できないわけ
0156名も無き音楽論客垢版2015/11/26(木) 13:04:57.58ID:???
>>153
> 単語や文法しても会話できない、みたいな事だろ


単語や文法やれば会話できるんだが
0157名も無き音楽論客垢版2015/12/04(金) 23:23:59.43ID:???
>>155
ならば初めから趣味なんだから教科に入れるなよ
リコーダーやピアニカが勿体無い
0159名も無き音楽論客垢版2015/12/06(日) 22:57:43.03ID:7UsBRM/N
おまいらそんなことより音楽の授業の話しろよ
0160名も無き音楽論客垢版2015/12/07(月) 13:26:29.61ID:geF0LzOK
付いてこない落ちこぼれ生徒のせいにする音楽教師がいるから、
音楽の教科を廃止する方向で良いんじゃないかな
0161名も無き音楽論客垢版2015/12/10(木) 21:25:45.23ID:BqFklaZJ
趣味だろ
教科に入れるな
0162名無しさん@そうだ選挙に行こう垢版2015/12/14(月) 19:47:50.26ID:i45NkHbR
>>158
無知だから意味わからないんだろおまえ
0164名も無き音楽論客垢版2015/12/19(土) 00:39:31.29ID:E9uqFQt8
馬鹿丸出し
0168名も無き音楽論客垢版2015/12/24(木) 08:03:56.51ID:???
まあ、上の例えが下手糞すぎるやつとか見てると
もう釣りとしか思えないしなw
0170名も無き音楽論客垢版2015/12/24(木) 17:16:10.30ID:9LkdiZck
世間は音楽より美術だろ!
0171名も無き音楽論客垢版2015/12/24(木) 17:26:19.62ID:9LkdiZck
日本でCDが売れないのは、教科に音楽があるからだ
0173名も無き音楽論客垢版2015/12/25(金) 10:13:28.72ID:bWpiFIb+
音楽にハマってるヤツって、何かキチガイ多いだろ
0174名も無き音楽論客垢版2015/12/27(日) 11:23:36.11ID:kQhTjgj/
>>171
海外にもあるぜ
それどころか音楽は日本以上に生活に密接してるぜ
「隣のウィントン」辺りでも読んでみるといい
日本も生活に音楽は溢れているが、ただの垂れ流し消耗品扱いで
あそこまで生活に結びついてはいない
0176名も無き音楽論客垢版2015/12/27(日) 12:42:54.05ID:???
なんどかアメリカ…と言ってもニューヨークだけだが旅行した限りでは
ジャズよりクラブ系は確かにあふれてたな
あれ、なんでお前こんなとこでフリーイベントやってんの?こっちじゃタダでこの人パレードに出てんの?
ってのが普通に多いし、ちょっと前に話題になったセッションって映画もわりと笑えなかった
0177名も無き音楽論客垢版2015/12/27(日) 14:46:51.44ID:YO0p8x2s
音楽の授業どころじゃないよ。国語なり道徳なり、もっと全般的に授業でやる事はある
このスレの少し上でも実例を出せば印籠になると思ってる馬鹿と
自分の知ってる世界が全てになっちゃってるからその実例も目に入らない馬鹿が争ってるだろ
ああやって言いたい事はあっても相手に分かるように言える、議論する力のない人間ばかりだ
音楽なんてやってる場合じゃないよ
0179名も無き音楽論客垢版2015/12/28(月) 02:59:17.79ID:heNHDWKE
>>175
アメリカでもこういうのが日常的にあふれてるのってって一部の地域じゃね
前に旅行行った時はスーパーマーケットでeminemのlose yourselfとかが普通に(非クリーンバージョンで)流れてたw
0180名も無き音楽論客垢版2015/12/28(月) 03:55:32.90ID:???
多くの欧米諸国には階級が存在する
良家の子女がサッカーに熱中したり最底辺DQNがハンティングに興じる例は少なかろう
0181名も無き音楽論客垢版2015/12/28(月) 09:04:50.36ID:lVF7pk2n
それ、欧米だけだと思ってんの?
0185名も無き音楽論客垢版2015/12/28(月) 13:28:35.03ID:RmlcivT9
>>174
読んでなくても聴き専小川の「ぼくウィントンと親しいんだよ」自慢のクソ本ってのは分かる
0186名も無き音楽論客垢版2015/12/28(月) 13:41:26.31ID:???
アメリカの場合高級住宅街ではジャズが貧民窟ではヒプホプがそれぞれ好まれるってことか。
住み分けさえ上手くできたら明確な階級社会のほうが快適に暮らせるのかもな。
0188名も無き音楽論客垢版2015/12/30(水) 18:07:41.97ID:YyIs0ApE
音楽なんか教科に入れたから、学園紛争・構内暴力・イジメ・投稿拒否が増えたんだぞ

責任取れ! バッカもんがあ!
0189名も無き音楽論客垢版2015/12/30(水) 18:18:17.19ID:YyIs0ApE
ちゃんと投稿しろよ!
0190名も無き音楽論客垢版2016/01/02(土) 01:33:01.30ID:5EDN0Obl
わからないヤツにはわからないだろうな 本当にわかっているのか?

だったら、初めから授業なんか要らないだろ
0192名も無き音楽論客垢版2016/01/08(金) 10:05:15.16ID:03wTN83a
不良の人のする事だから
0193名も無き音楽論客垢版2016/01/11(月) 11:25:04.16ID:i15pOi5y
ビートの話が、曲前のカウントの話にしてしまう所が笑った
0195名も無き音楽論客垢版2016/01/12(火) 23:51:18.40ID:CW2CShj5
>>101が池沼てのはわかる
0196名も無き音楽論客垢版2016/01/13(水) 15:49:36.14ID:AniLZ+lM
!!20歳の女子大学生が○○して稼いだ方法です!
http://goo.gl/z8Xmlh
0197名も無き音楽論客垢版2016/01/13(水) 21:01:50.28ID:???
池沼だって?久々聞いた
未だにそんな言葉使うとはシーラカンスかよ
0199名も無き音楽論客垢版2016/01/17(日) 18:41:27.82ID:0pdHo/8m
歌詞を理解することが音楽を理解してることだと思ってる奴がいるくらいだからなぁ

そんなのは国語(語学)の授業だろっての
0200名も無き音楽論客垢版2016/01/18(月) 10:18:56.76ID:???
韻と七五調は関係があるけど 五オン・七オフ
そんな事まで教えてくれるかどうかは疑問
0201名も無き音楽論客垢版2016/01/19(火) 09:05:04.07ID:QVXkghGV
>>199
偉人伝とかな
0202名も無き音楽論客垢版2016/01/27(水) 15:51:17.48ID:+dnjqsKq
!!!!!2ちゃんねらーが稼ぐならこれだよ
http://goo.gl/aQG2Mf
0203名も無き音楽論客垢版2016/02/04(木) 15:17:50.12ID:rHWalW25
音楽から美術に変えました
0204名も無き音楽論客垢版2016/02/12(金) 01:01:34.85ID:TTr+87fs
1です。

たくさんのご意見、ありがたいです。

タイトルは「音楽の授業ってもっとやるべきことない?」となっておりますが、この頭に「せっかく授業するなら」という言葉を付け足したのが僕の本音でもあります。

すいません後付けで説得力があまりないとは思いますが。


なので、「音楽の授業は要らない」という意見にも賛成です。
0205名も無き音楽論客垢版2016/02/12(金) 08:15:53.42ID:lSNNstOx
家に良いオーディオや楽器がある奴だけの楽しみだろ
高級クラブとか高級グローブや乗馬用の馬みたいなもんよ

何も文句言わず働いてるやつらが上なんよ
0206名も無き音楽論客垢版2016/02/14(日) 11:45:56.75ID:???
あんな小さい頃からクラシックとか聴かされたら嫌いになるわ
で、クソみたいなJPOPばっか聴くようになる
0208名も無き音楽論客垢版2016/02/14(日) 23:28:46.13ID:8jO56kFU
作り方がよく似てる売れ専J-pop曲聴き飽きた後に、クラシックの方が新鮮度高いよな
0209名も無き音楽論客垢版2016/02/17(水) 11:13:43.18ID:Sfl+9Pei
先生が「おはよ」って言う
0211名も無き音楽論客垢版2016/02/18(木) 01:47:51.57ID:???
C=Em=Am。
F=Dm。
G=Bm。
セブンスにしてもOK。代理コードをCFGにして弾けば楽。

ポップスは他にもコードが出てくるから童謡向きかな。
0212名も無き音楽論客垢版2016/02/18(木) 01:54:17.46ID:???
C、Dm、Em、F、G、Am、Bmの7つが
ダイアトニックコード。

この並べ方を覚えればコード進行は作れる様になる。CFGのみメジャーコードで他が代理(マイナーコード)

4536とか数字にして覚える。

メロディーもドを1としてコードのどの音が使われているかを覚えればメロディーも出来る。作曲本は買った方がいいけど。
0213名も無き音楽論客垢版2016/02/19(金) 08:02:42.14ID:GYdBun6J
聴くとよく眠れる曲を教えてくれる
現代人に睡眠は大事
0216名も無き音楽論客垢版2016/02/19(金) 11:33:11.53ID:???
>>101の内容が理解できないかどうかが問題で
理解できないない奴が言い逃れしてるだけだろ
0221名も無き音楽論客垢版2016/02/21(日) 13:18:55.37ID:oZ7jfW1r
池沼レベルの101が自分を擁護しててクソワラタ
0222名も無き音楽論客垢版2016/02/21(日) 16:36:36.31ID:???
後の話の進み方の方が笑えるよ
かけ算の話がわり算になってるから
0224名も無き音楽論客垢版2016/02/22(月) 07:56:24.31ID:???
ということが書きたいだけでやってくるから、意味が解らないんだよ
だから、いくらコード覚えたり理論書読んでも組み立て方がてんでわかってないから、
理論スレとか音楽系の板を飛び回って荒らすしか能が無くなるってわけ
聴き方が解ってる人は逆に、理論書もコードも知らなくても、曲を聴いて吸収しているから、もっと楽しんでるから

荒らしってそういう事が皆無なんだろ
0226名も無き音楽論客垢版2016/02/22(月) 09:24:02.82ID:???
ここは101よりも前にもめてるだろ、元々あまり意味がないところだし
この手のスレで盛り上がりたければ、普通なら作曲板とかでやってるだろ

つまり、どうでもいいスレなんだよ
0227名も無き音楽論客垢版2016/02/22(月) 13:59:30.90ID:???
>>211>>212とか、普通に音楽の教科書に載ってたぞ
授業でもしてるし、授業中どこを向いてたんだ
0228名も無き音楽論客垢版2016/02/22(月) 17:28:09.61ID:???
キーがCの曲で二度コードがDの場合どんな理論に基づいてるの?Dm7やDm7b5じゃないよ。D7でもないし。
0234名も無き音楽論客垢版2016/02/22(月) 18:32:38.98ID:???
セカンダリードミナントの事が言いたかったんじゃないのかな?
本人じゃないから知らんがな
0235名も無き音楽論客垢版2016/02/22(月) 18:35:05.64ID:???
コード分析ばかりして、曲の組み立て方が解ってなきゃ無意味だろ
0238名も無き音楽論客垢版2016/02/23(火) 03:22:13.35ID:???
>>224
おまえ=101って単に文章力皆無なのね。
音楽と関係ない事書いても何がいいたいのやらまるで分からないw
0239名も無き音楽論客垢版2016/02/23(火) 03:27:18.99ID:???
>>228
そんなの前後まで書かなければ何がどうなのか答えようがないわ。
お前がCメジャーキーと思い込んでるだけで、実際はそうじゃない可能性も高い。
そもそもノンダイアトニックのDが出てる時点で狭義では一時転調してるともいえる。
まあ、ありがちなのはDのトライアドはD7をトライアド化しただけでG7へのセカンダリドミナントとして
現れてるケース。
0240名も無き音楽論客垢版2016/02/23(火) 03:28:31.73ID:???
>>235
ああ、このバカも101なんだろうな。
俺はお前と比べたら、何でも分かるけど、曲の組み立て方(笑)とやらに言及してないだけw
0241名も無き音楽論客垢版2016/02/23(火) 19:36:13.11ID:???
だから、一生涯2ちゃんねらなんだろな
皆、もっと楽しんでるのに
アップ系のスレが荒れてるのって、
理論スレにいた輩の居場所が無くなったからだと言われてるし
0242名も無き音楽論客垢版2016/02/23(火) 20:58:16.26ID:???
>>238
一曲聴いて全て何もかも解ればそんなつまんない事はない
何だかわからないけど良い
ていうのが分からなければ音楽止めておいた方が幸せ ストレスだろ
分解機能なんて機械に任せておけば良い
0243名も無き音楽論客垢版2016/02/24(水) 22:15:28.29ID:???
コード分析だ機能和声だ言ってる人は、何でリズムやアクセントをまるっきり無視するんだろ
そこがお笑いなんだな
0244名も無き音楽論客垢版2016/02/25(木) 03:00:12.26ID:???
>>241
「皆」wwwwwwwwwwwwwww

お前以外みんなお前を笑ってるよ。それこそ[皆」がなww

>>242
誰もそんなこと言ってない
理詰めなこととエモーションの部分が完全に独立してると思ってるお前が阿呆
そもそもなぜこのように心地よく聞こえるか、というのを分析するのが何事も重要
こいつみたいなバカはただの感情論で終わってるだけ

>>243
wwwwwwwwwwwwwww
誰がそんな重要なことを無視するんだよwww
リズムこそが音楽の原点であり基本中の基本だ
なおかつ、理論にも精通してるだけの話w
0245名も無き音楽論客垢版2016/02/25(木) 03:04:05.28ID:Zq/F8wLg
>>243
いわゆる音楽理論だけで音楽が成り立ってると思ってんのかねこのバカ101はww
お前がこのスレのどこでリズムやアクセントに言及した?
おれは具体例を述べてるがなw
0246名も無き音楽論客垢版2016/02/25(木) 09:08:28.34ID:???
とりあえず幼稚園のお昼寝の時間にクラシック流すとか小学校の算数の時間にジャズ流すとかそんなことすればリスナーの耳を肥えさせるってことはできるんじゃねーの?
当然音楽教育に大して価値ないからそういう教育方針の私立小学校とかでもなきゃありえないけど
0248名も無き音楽論客垢版2016/02/25(木) 09:21:04.54ID:???
音楽を勉強する授業はいらないだろうな
でもみんなで歌ったりする授業は必要だろ
クラスのみんなと仲良くする息抜きが音楽の授業なんじゃね
0251名も無き音楽論客垢版2016/02/25(木) 20:55:09.48ID:???
自分で書いて逃げるしか能が無くなっちゃうんだろうな

アップスレなんて曲聴いて理論的な事をザラに吸収している奴等ばっかり
理論書に頼りきってる奴は実際の形にできないから、2ちゃんねるでw増やすしか楽しくないみたい
形にしてもベタだから、笑われるから避けてるようにも思える

こんな感じか
0255名も無き音楽論客垢版2016/02/25(木) 21:02:52.42ID:Di7bST71
音楽なんか必死になるから2ちゃんねらになるんだろ
この馬鹿者
0256名も無き音楽論客垢版2016/02/25(木) 22:00:57.74ID:???
>>245
リズムのテクニカルだけに拘るからミックスの時に困るんだろ
体や耳で吸収しろよ、何でも言葉だけで誤魔化すなよ
0257名も無き音楽論客垢版2016/02/25(木) 22:34:16.02ID:Di7bST71
音楽なんてするもんじゃない 2ちゃんねらが増えるだけ
0258名も無き音楽論客垢版2016/02/26(金) 01:55:31.63ID:???
>>251
クソワラタ
うpスレなんてもう何本もうpしてるつうのw
前の管理人の時だけどな
今は商品として成立してるから2ちゃんに音源なんて上げないけど
0259名も無き音楽論客垢版2016/02/26(金) 01:57:01.86ID:???
>>256
誤魔化すもなんもおれは頭でっかちがいちばん嫌いなの
で、演奏すりゃ常に金貰えるわけ
で、お前は論理的にも説明できない、演奏も晒せないわけだろ?
101低脳君
0260名も無き音楽論客垢版2016/02/26(金) 02:16:23.94ID:???
またまた、誤魔化しちゃってさ
音楽で金儲けしてる輩が2ちゃんねるwしか書けないなんて悲しいじゃないか
0263名も無き音楽論客垢版2016/02/26(金) 02:46:02.36ID:???
人を煽って楽しむやつ
煽られて顔真っ赤にして言い返さずにいられないやつ
どっちちもあほ
0264名も無き音楽論客垢版2016/02/26(金) 03:04:47.63ID:???
とりあえず30くらいまで読んだけど音楽は主要科目じゃないからそこまで力を入れられないってのが現実だね
小学生かそれ以下の年齢の子供に対して音楽教育を施すってことなら演奏させる事よりも色んな音楽をとにかく日常的に聞かせるのがいいんじゃないかと思う
歌や楽器の演奏に関してはもう少し成長してから選択でやらせるくらいがいいと思うんだよな
楽譜の読み方は中学生くらいで、音楽理論を勉強するなら高校生くらいで
子供の内は音楽に興味を持たせることと耳を音楽に慣れさせることに重点を置くのがいいと思う
0265名も無き音楽論客垢版2016/02/26(金) 03:44:50.59ID:???
だからこそ、101で図星突かれて唖然としたのかもな
今までの俺の聴き方はなんだったんだ〜って、そうでなければこんなに長引く訳が無かろう
0269名も無き音楽論客垢版2016/02/26(金) 12:40:56.60ID:???
ほんとだ
その前の話題って、クラシックが全てだ、いやジャズが全てだ、いやロックだ、いやEDMだ、いやラテンだ、民謡だ……みたいな話ばっかりだな
0270名も無き音楽論客垢版2016/02/26(金) 12:48:31.57ID:???
子供に聞かせる音楽のジャンルってことかな
とりあえず子供はおかあさんといっしょみたいな歌って踊るのを好むだろうけども
音楽的教養だとか耳を鍛えるとかってことならとりあえずクラシック?
ピアノ単体の曲とかでもいいかもね
0272名も無き音楽論客垢版2016/02/26(金) 12:57:00.51ID:???
クラシック畑の教師に他のジャンルの音楽のこと尋ねたらサッパリだったみたいな
0273名も無き音楽論客垢版2016/02/27(土) 12:42:15.80ID:DcbF4Md9
>>266
全くその通りw
あんなの知恵遅れの電波にしか思えないw
0274名も無き音楽論客垢版2016/02/27(土) 14:33:42.58ID:???
>>101まじですごいわ
「8カウント(2小節)で数えたかったな」この一行だけで笑いすぎてご飯三杯いけるw
0275名も無き音楽論客垢版2016/02/27(土) 16:47:05.01ID:???
101は神だな
それまでの話の流れじゃ クラシックだ、ボサノバだ、言い合ってるだけだが
言わば、101を基本に聴けばどんなジャンルにでも対応できると言い切った所が凄い
むしろ、後に1/8・1/16に話が流れてるのが馬鹿っぽい 最初に8ビート・16ビートと言ってしまえばそういう流れに当然行くからな
正に、神だな
0277名も無き音楽論客垢版2016/02/27(土) 16:54:30.75ID:???
そもそも、長く話引っ張ってる奴は一曲も作れない
ってのが、最大の理由だろ
0279名も無き音楽論客垢版2016/02/28(日) 23:47:36.52ID:fBjRxL5b
負けを認めましたね あらら
0280名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 00:59:05.80ID:???
俺は101批判レスの4つに1つぐらいしか書いてないんだけど、
この流れをみるとやっぱり101は叩かれて然るべきなんだとしみじみ思う
だって、何をどうすればあれを擁護できるんだ?
0282名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 03:54:03.96ID:???
>>243=>>101のこれ「何でリズムやアクセントをまるっきり無視するんだろ」
音楽においてリズムは本当に重要だ、間違いない。
が、当の>>101の発言「8カウント(2小節)で数えたかったな」これが爆笑ww
この斜め上のバカ発言が「リズムやアクセント」のことに関して問題提起したものと思ってるのかも知れない
だったらミラクル級のバカだよな
0283名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 08:22:22.20ID:???
ほんと流れのわかってない超KYだな
それまでの流れが、クラシック対ボサノバだ、いやロックだ……と流れた中での終止符じゃねーか
枠だけ指定すれば、出発点は好みで後は聴いて吸収しろって事だろ
全部説明がいるアホだから、クラオンリー、ボサオンリーになるんだろ
0284名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 11:13:25.86ID:Kdb2tbLt
>>283

それまで素人玄人入り乱れて、意味不明な小競り合いしてた中、
超弩級の知恵遅れ>>101がが登場してそれまで小競り合いしてた連中が挙って
>>101叩きに回って小競り合いに終止符って意味なら分かるわ
0285名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 11:14:08.91ID:Kdb2tbLt
>>283
というか「事だろ」とか他人事のように書いてるが言うまでもなくこいつが当の101(笑)
0286名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 12:06:02.42ID:???
そもそもこんなに話が長引くんだから神だな 本人が長引かせてる訳ではないから
だって、他のスレならコード進行や似たような話の内容だからね 多分そういう流れに持って行きたかったんだろうけどさ
結局、音楽聴いて吸収できる才能が全てだから
0288名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 12:25:49.75ID:???
この手のスレの煽り屋は総じて、一曲も完成出来ないタイプらしいけど
0289名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 12:30:04.85ID:7Tzb3B2P
簡単に言えば、実は>>287はDTM板・楽器作曲板の毎日荒らしてる奴だからさ
0290名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 14:58:59.30ID:DnQmRA2c
池沼101はなぜいつもバレバレの自演連投するの?

しかし曲かけないとか糞笑うわ
書こうと思えば1日10曲でもかくわw
0291名も無き音楽論客垢版2016/02/29(月) 22:24:07.15ID:Kdb2tbLt
>>290
>池沼101はなぜいつもバレバレの自演連投するの?

10分ほどに他人を装って3連投とかいつものパターン
0294名も無き音楽論客垢版2016/03/01(火) 16:25:03.60ID:TDKhBiqK
IDが沢山あればwwwwwww

101知恵遅れはIDの概念すら解りませんww
0295名も無き音楽論客垢版2016/03/01(火) 16:26:19.56ID:TDKhBiqK
つか101の曲って鼻歌ノイズだろ
ポリフォニーやリハモフルに駆使した編曲までやってから作曲と宣えよ、知恵遅れ君
0296名も無き音楽論客垢版2016/03/01(火) 22:12:18.13ID:eeu7WKdV
マジで>101に同意する奴は地球上に存在しないと思う
0297名も無き音楽論客垢版2016/03/02(水) 02:58:43.20ID:???
>>289
特徴的な煽り書き込みだからすぐ分かるよね
本人は気づいてないみたいで違う人物演じきってるつもりみたいだけど
0298名も無き音楽論客垢版2016/03/03(木) 21:08:41.83ID:1NVgqg1p
自分に同意する101ワロタ
0299名も無き音楽論客垢版2016/03/04(金) 00:14:23.94ID:DVsqQXBV
>>101を職業演奏家100人にみせたら100人とも( ゚Д゚)ポカーンで失笑するはず
0301名も無き音楽論客垢版2016/03/06(日) 15:18:34.63ID:3RoB6rRC
リズムについて何も語れなかった低脳101が、何故かリズムについて語ってる皆さんを指して
「リズムをおろそかにしてる」的なこと宣ってて失笑しますたww
0302名も無き音楽論客垢版2016/03/07(月) 00:41:48.90ID:???
>>107 >>101 >>112 >>111
こんなことしか書けない阿呆がこんなことを言っている↓

>>243
> コード分析だ機能和声だ言ってる人は、何でリズムやアクセントをまるっきり無視するんだろ
> そこがお笑いなんだな


コード分析 機能和声 リズム アクセント、お前がなにを語ったんだ?
0304名も無き音楽論客垢版2016/03/07(月) 02:18:53.82ID:???
なにしろ偶数小節単位じゃないと曲が作れないと思ってる時点でただの阿呆
奇数小節の曲だって世の中にはある
1小節モチーフの展開で無限に曲は作れる
0305名も無き音楽論客垢版2016/03/10(木) 12:13:47.61ID:NtikniL1
1小節 モチーフの展開

とかで検索するといろいろでてくるのだけど
バカな>>101はなぜか音楽は2小節単位じゃないと成り立ちにくいと思い込んでるようだからなw
スキルが低すぎて1小節モチーフでやりづらかったら、音符を倍に延ばして2小節にして
1〜2小節目の音符をシンコペにするとか、いくらでも応用はできる

改めて池沼101の駄解説>>107>>109の突っ込みを読んでみる
やっぱり101はアホだなとしか思えない
0306名も無き音楽論客垢版2016/03/13(日) 10:27:07.84ID:DOUtG1ua
そもそもモチーフなんて言葉すら知らんのだろ
だから「モチーフは1小節より2小節のもののほうが展開しやすい」という表現することもできず>>101のような意味不明なこと言い出す
ま、そう説明する能力、知識があったら1小節モチーフじゃ曲が作りにくいなんて思わないし(笑)
それ以前にこのバカは小節の概念自体理解してない。
なにしろカウント数で小節のサイズが決まると思っているぐらいの白痴(笑)


101 名も無き音楽論客 2015/10/26(月) 10:49:44.98 ID:RZ/133GP
8カウント(2小節)で数えたかったな
4カウントなんて、主語とか述語だけ沢山覚えてるみたいなもんよ

1234、2234 の体育の体操の方がまともだわ
0307名も無き音楽論客垢版2016/03/13(日) 18:54:38.83ID:32JnSIRi
>>306

> なにしろカウント数で小節のサイズが決まると思っているぐらいの白痴(笑)


そう、これw
0308名も無き音楽論客垢版2016/03/14(月) 11:49:42.28ID:98qEkRii
101に驚くのは、自分の低レベルさを自覚してない上に
異論言ってくる相手達が自分より低レベルと思っていそうなことだな。
バカは自分のバカさを理解できないから得てしてこういうことはありがちだけど
何レスかやりとりしたら、自分なんかよりはるかに知識実践豊富なことぐらい分かりそうなもんだけど。
0309名も無き音楽論客垢版2016/03/14(月) 18:56:05.12ID:h13cKnae
音楽の授業、とか言ってる時点でガチの工房とかいう可能性もあり
考えてみたらそんな底辺にリアルプロが異論立てるとかちょっと大人げなかったかと思わなくもないw
0310 ◆S/YLxH/p.c 垢版2016/03/14(月) 20:18:12.66ID:iaIPNk5H
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
0311名も無き音楽論客垢版2016/03/15(火) 09:01:04.65ID:???
日本の音楽教育がしょぼいのはまぁ事実っしょ
別に海外の事は大してよく知らないけどさ
0312名も無き音楽論客垢版2016/03/15(火) 11:42:27.75ID:???
そもそも音楽教育なんて必要無いし
ましてや義務教育における音楽の授業ごときで何かを得ようと思ってたなら
思う方がバカ
期待するだけムダ
0313名も無き音楽論客垢版2016/03/15(火) 14:31:51.44ID:???
要するにオチコボレのバカが、
「ちゃんと教えてくれなかったからこうなった」
って嘆いてるだけだろ。

能力あるやつは自分で興味のあることを掘り下げてちゃんと血肉にできるのだが
バカはいつも他力本願。
0316名も無き音楽論客垢版2016/03/19(土) 13:19:24.14ID:???
>>313
スレの趣旨的には自分の音楽教養云々じゃなくて国民全体としての音楽教養の話だろ
耳が肥えてないとかいってるし
義務教育に音楽教育が必要だとも思わないけど
0317名も無き音楽論客垢版2016/03/22(火) 11:00:13.23ID:tjDc6eHL
>>316
1はそうかもね
>>313が指してるのは>101だろ
0323名も無き音楽論客垢版2016/05/03(火) 13:47:47.71ID:???
>>306は無才能で一曲も作ったことがないタイプか

なんだ、馬鹿ばかりでスレがとまってら
0325名も無き音楽論客垢版2016/05/03(火) 15:04:15.17ID:5J4rpF54
既知外>>101が措置入院してる精神病棟からGWということで一時的に下界に降臨
そしてアホみたいに連投wwww
0327名も無き音楽論客垢版2016/05/04(水) 01:29:19.48ID:???
>>325みたいなアホは、一日中2ちゃんでうろうろしてwしか書けないアホなんだろうけどさ
古い2ちゃん語しか知らないらしく、ツマラナイ人生を一生2ちゃんに捧げてる奴かな

>>325は、私は入院してますって、自己紹介らしいけど
0328名も無き音楽論客垢版2016/05/04(水) 01:40:08.89ID:???
>>306
ループばっかりで、ノーアクセントかよ
こういうのうんざりだわ
ア-ティキュレーションの欠片すらないわ
0329名も無き音楽論客垢版2016/05/04(水) 22:03:48.45ID:PI47vse6
326 名前:名も無き音楽論客[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 01:22:29.25 ID:???


327 返信:名も無き音楽論客[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 01:29:19.48 ID:???


328 名前:名も無き音楽論客[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 01:40:08.89 ID:???


=============================
措置入院中の>>101さんのいつもの自演連投ww
0330名も無き音楽論客垢版2016/05/07(土) 21:27:25.23ID:eeCjOXBk
隣に座ってるキチガイにリコーダーに溜まったツバかけられた( ̄^ ̄)ゞ
0332名も無き音楽論客垢版2016/05/08(日) 16:51:34.42ID:???
教育の重要性は分かるが、学校教育に期待しすぎるのは、いかがなものか。
0333名も無き音楽論客垢版2016/05/10(火) 01:30:36.72ID:bsTYsG06
気違いの>>101さんは本当にGWの間だけだったな
まぁあれだけのガチキチだから措置入院してても不思議じゃあない
0335名も無き音楽論客垢版2016/05/18(水) 08:08:21.72ID:???
作曲する者は男の方が凄く多いと思うし、
生活していて生活音を鳴らす量も男の方が多そうだから、
男という漢字を、『音子』という漢字に変えても違和感は無さそう

ということは、音を鳴らす力を使うのにも、命を削る力を使っていると思うので、
女より男の方が、音を鳴らすのに命を削る量は多いと思えてくる

だから、音を鳴らす量を、女が音を鳴らす量に、男が音を鳴らす量も近づく事が出来れば、
音を鳴らす力に命を削る量は、女も男も同じぐらいになる
つまり、こうなる事も女と男の平均寿命が近づくための1つの方法だと思う

そうなると今度は、男という漢字を音子という漢字に変えると、違和感は有る事になりそう
0336名も無き音楽論客垢版2016/05/19(木) 18:27:46.94ID:4OqRIhYp
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

ご相談やお問い合わせはHPからお願いします。

詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0337名も無き音楽論客垢版2016/05/24(火) 09:50:10.39ID:???
無才の奴って煽りが職業なのかな? 惨め過ぎて何だか可哀想…
0338名も無き音楽論客垢版2016/05/25(水) 12:51:50.95ID:ibVje4X8
>>337>>101

わかりやすすぎるww

だって、こんな馬鹿を擁護する奴はひとりとていないからね
0339名も無き音楽論客垢版2016/05/26(木) 14:25:23.73ID:7Sja5wcC
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

ご相談やお問い合わせは、HPの相談の申込み、もしくはお電話にてお願いします。

詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0340名も無き音楽論客垢版2016/05/29(日) 04:49:20.56ID:???
ここって作るの諦めた奴ばかりだから、ネタがないんだろ
わかってるやつはわかってるなんて言ってる奴も逃げ口上だしな
その手の音楽教師ばかりだったから仕方がないけどね

ルール教えないで競技しろみたいなもんだ
0341名も無き音楽論客垢版2016/05/29(日) 04:53:34.83ID:???
>>338なんて、他の板でもwwばかり付けてる荒らしのアホそのものじゃねえか
コピペばかりのあのアホだよ
0343名も無き音楽論客垢版2016/05/29(日) 11:39:43.44ID:???
>>338
って言わば、
動機 って言葉しらないで、曲が聴けたり作れたりできなくて、最終的に僻んで荒らしに至ったケースか?
0344名も無き音楽論客垢版2016/05/30(月) 10:00:19.63ID:???
あれだろ
コード進行だけ並べて作曲した気分に浸ってる奴じゃね?ww付けてるのって
だったら、笑える
0345名も無き音楽論客垢版2016/05/31(火) 22:49:01.21ID:FI++qaxX
自分で自分に話しかける気違い>101 ワロス

ポリフォニーも知らんのに作曲とかいってるんだろこいつ
理論も知らん鼻歌も作れないド素人がw
0346名も無き音楽論客垢版2016/06/01(水) 12:54:59.73ID:???
ポリフォニーだってさ
正に、私は止まった音楽しか作れません
って言ってるみたいな奴だな
0347名も無き音楽論客垢版2016/06/01(水) 13:00:50.38ID:???
動機 ってのが、わかっていないとこんな風になっちゃうんだな
おそろしい話だ
0348名も無き音楽論客垢版2016/06/03(金) 22:58:37.84ID:u63BEnlo
ミエミエの自演連投でまた馬鹿を晒す101www
0350名も無き音楽論客垢版2016/06/06(月) 13:31:33.64ID:XvuSAQPp
100人がみれば100人がバカと理解できるレベルのバカ、それが101
0351名も無き音楽論客垢版2016/06/13(月) 10:10:54.12ID:HaHnHXbR
2小節からの動機モチーフ⇒フレーズ⇒ブロック⇒一・二・三部形式⇒歌謡曲形式
と、拡大していく方法が理解できないにせよだよ
ここで、ww付けてる奴がDTM板の荒らしとは、気付かなかったな…
0352名も無き音楽論客垢版2016/06/13(月) 10:15:29.57ID:HaHnHXbR
>>348なんて
DTM板荒らし丸写しじゃないか
0354名も無き音楽論客垢版2016/06/14(火) 21:45:07.97ID:???
その楽器の最高音を鳴らした次に鳴らす音は、その楽器の最低音にする

それを交互に繰り返して鳴らすと、その楽器にとっての音域移動の幅が一番大きくなるから、

その楽器に与えるダメージも一番大きくなり、こういう鳴らし方をすると、

その楽器の機能が全て使える期間は一番短くなっているんじゃないかな?と思う
0355名も無き音楽論客垢版2016/06/16(木) 14:30:15.92ID:???
10日以上措置入院して一時退院のタイミングに書き込むと
何故か賛同者が10分以内に登場www


101アホ過ぎるだろw
ww
0356名も無き音楽論客垢版2016/06/20(月) 22:32:23.63ID:rr6vSm1v
しかしワラタな
DTM版って楽器演奏できない聴き専ピコピコの巣窟だろwww
なんで我々がそんなところにいかなきゃならんのw
0357名も無き音楽論客垢版2016/06/21(火) 18:35:04.61ID:???
DTM板(笑)
初音ミク(笑)とかあの手の恥ずかしいもので
音楽に目覚めたお子様らしいw
0360名も無き音楽論客垢版2016/06/30(木) 10:04:18.35ID:KcziXqtP
なんでこの池沼はこんなにフルボッコ喰らってるのに勝ち誇ってるの
0361名も無き音楽論客垢版2016/07/11(月) 10:53:56.77ID:???
>>306の愚かさは、解っていない事を最初から解っている事にしていることが白痴なんだろな
モチーフ、なんて言葉を何も知らない人が知っていると思い込んでいる

こういう奴が日本に沢山いたら大変な話だよな
0362名も無き音楽論客垢版2016/07/14(木) 15:57:08.82ID:zeNd4wt3
>>361
モチーフという概念すら知らないお前が何を言っても無力
0363名も無き音楽論客垢版2016/07/14(木) 16:04:33.99ID:2vrbR1aK
グリーン警備の板でもどうぞ
0364名も無き音楽論客垢版2016/07/15(金) 17:48:05.79ID:izKnslwZ
101の知識が小学生並でワラタ
0365名も無き音楽論客垢版2016/07/17(日) 16:24:53.39ID:???
101 名前:名も無き音楽論客[] 投稿日:2015/10/26(月) 10:49:44.98 ID:RZ/133GP
8カウント(2小節)で数えたかったな
4カウントなんて、主語とか述語だけ沢山覚えてるみたいなもんよ

1234、2234 の体育の体操の方がまともだわ


==========================

見た瞬間吹き出すレベルwww
0366名も無き音楽論客垢版2016/07/19(火) 01:21:05.68ID:WAtKk9UD
5〜6人はあきれ果ててたよな
0367名も無き音楽論客垢版2016/07/24(日) 19:43:50.77ID:FfVFU3sS
○○カウントって言葉だけで爆笑wwww
0368名も無き音楽論客垢版2016/07/25(月) 08:33:32.66ID:Srkf79eg
生徒を白痴扱いする教師か、だから音楽なんて授業必要無いんだよ
0369名も無き音楽論客垢版2016/07/26(火) 22:03:25.09ID:ivYBhR8V
>>365
ホントじわじわくるわこれ
0370名も無き音楽論客垢版2016/08/02(火) 10:38:54.39ID:uLsDMGRy
生徒は白痴扱いかよ
ヒデー話だ
0371名も無き音楽論客垢版2016/08/02(火) 22:10:51.42ID:SNL+5vua
神奈川大吹奏楽部員が演奏旅行で世界遺産に落書き

ドイツに演奏旅行をしていた神大吹奏楽部の4年生二人が世界遺産であるケルン大聖堂に落書きをしていたことが発覚しました。
http://imgur.com/NJ0Ehc1

これを受けて神奈川大学が副学長を現地に派遣、公式に謝罪
http://www.kanagawa-u.ac.jp/att/13972_00.pdf

音楽に携わるものが異文化交流する上でのモラルやマナーとはなんなのか、
わきまえる姿勢とはどういったものか、
このことをきっかけにみなさんで考えてまいりましょう。

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1468350200/

神奈川大学吹奏楽部の連絡先
→ kusbhp@yahoo.co.jp
TEL&FAX : 045-481-2989(部室直通)
携帯電話 : 070-5581-2035
0373名も無き音楽論客垢版2016/08/05(金) 19:19:31.56ID:???
今の音楽の授業ってコードの役割とか教えるの?
自分の頃はクラシックのビデオ見るだけだったなー

自由発表でクラシックギター弾いて
初めてクソ緊張を味わえたのは貴重な体験だった
0374名も無き音楽論客垢版2016/08/10(水) 19:38:19.87ID:mEhLpZI6
いずれにしても↓こんなバカげたこと言い出す奴はそうとうのアホウなのは間違いない


101 名前:名も無き音楽論客[] 投稿日:2015/10/26(月) 10:49:44.98 ID:RZ/133GP
8カウント(2小節)で数えたかったな
4カウントなんて、主語とか述語だけ沢山覚えてるみたいなもんよ

1234、2234 の体育の体操の方がまともだわ


==========================
0376暇人垢版2016/08/23(火) 17:20:30.86ID:???
外側から、中が狭い空間の物体に触れて鳴らす音は、

外側から、中が広い空間の物体に触れて鳴らす音より、小さく聞こえてきそう
0378名も無き音楽論客垢版2017/09/17(日) 04:35:38.35ID:???
ある方向から聞こえて来る一連の高音と同じ音の一連の低音を、

そのある方向とは違う方向から聞こえて来るようにして、ぶつかるようにさせると、

ドシューン--------!!!!!------・・・・・・というような、だんだん小さくなって行く音が聞こえて来そう

これはドラゴンボールで見かける大きめのエネルギー波と、それよりほんの少し小さめのエネルギー波が、

速い速さでぶつかっている間に聞こえて来る音と似た音だと思う

こういうのは聞こえて来る方向が違う音がお互い、音同士ぶつかり続けて鳴らす音の出し方になると思う
0379名も無き音楽論客垢版2017/12/05(火) 23:27:08.50ID:ipm3kscP
>>378
フィルスペクターサウンドみたいね
0381名も無き音楽論客垢版2018/01/02(火) 01:04:41.91ID:???
>>36
それは分かる。音楽は広く浅くでいい、コードやリズムなんて気に入った人がやればいいよ。知らないで過ごす事の方が聴き手も作り手も辛いと思うよ。
0382名も無き音楽論客垢版2018/01/11(木) 16:28:39.39ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0384名も無き音楽論客垢版2018/04/24(火) 12:32:37.78ID:VPWOJdTC
ゲーム音楽とかも使ってほしい
https://goo.gl/i61gdQ
これとかオススメ
0386名も無き音楽論客垢版2018/05/13(日) 16:21:14.33ID:dFtbm8zI
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
0387名も無き音楽論客垢版2018/07/21(土) 08:06:47.37ID:???
日本大学 商学部 経営学研究会の闇


・元カノとのトークを拡散、サークルのタイムラインに投稿

・元カノの写真を勝手にとり、トークにつけてサークルのグループラインで拡散

・元カノの家まで、集団でストーカーする

・本人に注意されたにも関わらず写真をとり拡散し続ける

・拡散した本人は隠し通す

・集団で、元カノに「キモい」「犯したい」「性格悪い」と本人の前で発言

集団が元カノの前で「直接文句言いにいけ」と発言

・別れると、「離婚しちゃったねwww」と発言

拡散した人の出身高校気になる人いる?
0388名も無き音楽論客垢版2018/08/04(土) 08:01:19.58ID:mk6MnAkV
小学校で教わったのは校歌と「みんなの歌」に載ってる歌だよな
そして、何度も繰り返し同じ歌を歌わされてばかり
楽器はディアトニックハーモニカとリコーダーとタンバリンとトライアングルを教わっただけw
(せめて鍵盤ハーモニカとかコンガとかスネアドラムにしてくれ)

なぜかクラスに必ず1人はピアノを弾けるやつがいて、
そいつが発表会のピアノ担当

理論を教わらないのに「この曲は変ロ短調ですね」とか言われても、
音楽に興味が芽生えていない小5の頭では何のことか理解不能
イタリア読みのドレミファソラシドしか教わらず、
5線譜の隅に書かれてるAm7だとかG7だとかDimだとか、これなんだろう状態。

中学でもこの状態は続き、一音一音にCDEFGABと名前があることさえ知らず、
ポピュラー楽器でジャズやロックをやりだして、音楽教室や親から教わった奴だけが謎を解いていく
0389名も無き音楽論客垢版2018/08/04(土) 08:12:50.67ID:mk6MnAkV
そしてやがて知る。
音楽はもっと学校では教わらないいろんなのがあることに。
ジャズ、ブルーズ、ハワイアン、ロック、サンバ、サルサ、ボサノバ

そして気づく。
なぜ学校の音楽の授業はこうもつまらないのか。
それは音楽は学問じゃない、音を楽しむものだからだ、と。

好きでもない歌をムリヤリ大声はりあげて歌わされて、
腹式呼吸さえ教わらず、ただの拷問だったな、と。
0392名も無き音楽論客垢版2018/10/07(日) 08:56:05.57ID:???
高校は選択科目で自分は中学の音楽に失望し、他のを選んだ
中学では一昔前の歌謡曲を加えるのではなく一般常識内の音楽史やクラシックなどをやってほしかった
小学校は文字通り歌を歌ったりして楽しんだが、合奏ではやんちゃ君たちが毎回学校の備品の大型楽器を独占してしまうので多くの子は触れることもないまま終わってしまった
ピアノを習っている子に丸投げしない、音楽教室の初歩くらいの基礎的なことは身につけさせるべきではなかろうか
0393名も無き音楽論客垢版2018/10/09(火) 10:27:59.63ID:h47/FLAn
音楽の先生が自分のコレクションのレコードを学校にもってきてくれて
それを聴いたのがいちばん楽しかったな。クラシックだけど、よかった。
0395名も無き音楽論客垢版2018/11/01(木) 10:09:20.30ID:3QBU8k5n
  ★★★放射線ホルミシス効果は、天才を産むか★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi▲/study/▲3729/1069922074/88
  htt▲p://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/113-114▲

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総▲額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0396ゲッゲッゲッゲッゲッゲケゲッ月経垢版2019/01/30(水) 09:35:49.13ID:???
曲の感じは歌詞を替えても違う感じになる。たとえば

ひぃ-と-みぃーーーだぁ-け-見-ていたぁ〜〜〜
という歌詞を

ひっひっひっひっひひっひひ-と-みぃ-だっだっだっだっだけだけ見ぃ-てぇ-いたぁ〜
とかね
0397名も無き音楽論客垢版2020/03/05(木) 09:11:35.01ID:lcG2DcOQ
学校でハーモニー教えないから、
日本のポップスは何人いようが斉唱ばっかだ。

異常
0398名も無き音楽論客垢版2020/05/08(金) 18:05:11.06ID:???
簫(しょう)
中国古代の管楽器。管1本のものと
長さの違う竹の管を多数ならべたものの2種類ある。簫の笛
0399名も無き音楽論客垢版2020/07/22(水) 01:29:24.36ID:???
この思い方と似た思い方はした事がある。それは

音の一種である音楽というのは
自身の頭の中だけで音のような音を鳴らすなどの鳴らし方をするおかげで

きこえ方不足になりづらくなる

という事に音楽は力を一番多く使って居そう
0400名も無き音楽論客垢版2020/09/18(金) 21:34:29.37ID:???
体力の残量の違いで気分の感じが変わるのでその事から
気分が良く、きき始める曲の部分はその時その時で違う事になっている
0402名も無き音楽論客垢版2020/10/30(金) 16:05:20.47ID:???
今日まで私が思わなかった事は
人以外のモノが鳴らした事が無さそうな音を、人が鳴らす動きをする。例えば

キェロ ギェロ    ギェロ ギェロ

これらの音は人以外のモノが鳴らした事は無さそうだ
これで宇宙の鳴り方不足が1つ解消され【そうな】事が出来る事になる・・・・・・そうか
〜しそう不足。という不足の成り方もあるか
0403名も無き音楽論客垢版2021/05/12(水) 21:55:48.93ID:???
どこかから音が聞こえたら、その音はどうして鳴ったのか?どういう鳴り方をしたのか?を調べてみる
という授業のやり方をやっている教育現場はすでにある?
0406名も無き音楽論客垢版2023/07/04(火) 15:28:08.96ID:lkYvFdhH
https://i.imgur.com/RQyHpBk.jpg
https://i.imgur.com/uwF9ZlD.jpg
https://i.imgur.com/3jPZwlj.jpg
https://i.imgur.com/BUyCf7D.jpg
https://i.imgur.com/bErmYIm.jpg
https://i.imgur.com/APzBaui.jpg
https://i.imgur.com/6mZhf4z.jpg
https://i.imgur.com/pBDiUnz.jpg
https://i.imgur.com/SAucdSN.jpg
https://i.imgur.com/oyhWO7f.jpg
https://i.imgur.com/XilPGr6.jpg
https://i.imgur.com/wPUgMR1.jpg
https://i.imgur.com/iC6r3fl.jpg
https://i.imgur.com/rMJETws.jpg
https://i.imgur.com/J45IVia.jpg
https://i.imgur.com/OMf2OiP.jpg
https://i.imgur.com/QK2MAlg.jpg
https://i.imgur.com/cpZGtye.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況