X

中国サッカー崩壊か!元浦和レオナルド所属河北や広州FCにつづき重慶も解散の危機 [11/15] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1昆虫図鑑 ★
垢版 |
2021/11/15(月) 10:41:43.98ID:CAP_USER
中国では、国内大手の不動産開発会社である『中国恒大集団』が債務不履行(デフォルト)の危機に陥っていることが連日のように報じられている。その中、中国スーパーリーグでは、広州FC(旧広州恒大)につづき重慶両江競技足球俱楽部(重慶両江)にも解散の可能性があるようだ。13日、中国メディア『捜狐』が伝えている。

 広州FCの運営会社である中国恒大集団は今年9月、総額33兆円にものぼる負債を抱えていることが発覚。中国経済に影響を及ぼす中、今月10日にはドイツの大手通信社『DPA(ドイツ通信社)』が債務不履行(デフォルト)の可能性を報じていた。

また、広州FCは9月下旬の時点で選手たちに給与が払えなくなる可能性が伝えられると、ファビオ・カンナバーロ監督の契約解除を公式発表。さらに、2015年から在籍し、中国に帰化していた元ブラジル代表FWリカルド・グラール(30)とも今季限りでの退団で合意に達したと報じられている。

 その中、中国スーパーリーグの重慶両江も深刻な運営資金不足に陥っているとのこと。重慶両江は昨季の給与未払い状態が現時点でも解消されていない上、クラブ施設内にある食堂を運営している業者に対しても多額の借金を抱えているため、今月14日からトップチームの活動を中断しているという。また、活動再開日は未定となっており、場合によってはクラブ消滅の可能性もあるという。

 なお、かつてガイナーレ鳥取、アルビレックス新潟や浦和レッズでプレーしていたブラジル人FWレオナルド(24)を擁する河北足球倶楽部も、親会社の『華夏幸福基業投資開発』も420億ドル(約4兆7700億円)にものぼる負債を抱えていることにより、クラブ施設の水道代や電気代を滞納している。

 くわえて、中国メディア『天津日報』は今月はじめに、広州FCや河北など中国スーパーリーグに所属する大半のクラブで選手に対する給与やボーナスの支払いが遅延していると報じている。


https://football-tribe.com/japan/2021/11/14/230297/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:43:17.58ID:NyxqNdnK
中国では複数年契約は無いのかな?
こういう倒産に近い状況だったら違約金とか発生しなかったりするのかな 
2021/11/15(月) 10:46:07.65ID:snR9AQvW
恒大のとこか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:48:10.91ID:4ihX6bpa
本体が金ないのにサッカーどころじゃないだろ。いくらキンペーがサッカー好きでも無理だわw
2021/11/15(月) 10:48:26.96ID:sFkyLE1v
玉蹴りなんて日本でも不要だろ。
中国を見習え
2021/11/15(月) 10:49:58.55ID:RoH3ygG0
>>4
それでもプーさんなら…レジェンドになったプーさんなら無理矢理ゴリ押ししてくれる…!
2021/11/15(月) 10:54:01.60ID:iwSwgtgC
どこかのスレで「危ないのは広州だけ!リーグは普通に開催されている!」と
主張していた五毛っぽいのがいたが、ほとんどのクラブが死にかけてるんじゃん
2021/11/15(月) 10:55:33.94ID:jgTAPOBk
少林サッカーはどうなったのか
2021/11/15(月) 10:55:45.48ID:DhSS3Him
中国経済自体が傾いてるのか、単なる放漫経営の結果か。
2021/11/15(月) 10:56:29.51ID:lwx3dEzT
水道代まで滞納するまで酷いのか
2021/11/15(月) 10:56:40.91ID:K3GpSEAg
ひとつじゃないからなぁ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:01:50.46ID:z/yLXBNL
同好会からやり直しだな
2021/11/15(月) 11:02:40.37ID:DJG/0Dbz
五毛が心配だよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:04:41.24ID:LlDGt5fK
元々始まってすらいないやんけ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:05:40.24ID:ps1YU5DI
シナに帰化したブラジルの選手どうするの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:06:29.81ID:tkHl+895
短い栄華だったな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:07:21.63ID:0wmU04Mr
>>15
ブラジルは二重国籍を認めているというか、国籍離脱を認めていないので
帰国したら普通にブラジル人
2021/11/15(月) 11:09:28.91ID:7m7jnHXN
バブル崩壊
2021/11/15(月) 11:09:30.30ID:j0aAJ7Xx
金が尽きる金が尽きる金が尽きるぞ
金が金が尽きるぞ金が尽きるぞ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:09:53.56ID:erL+P/nd
クラブアジアカップ楽になるな
2021/11/15(月) 11:10:49.13ID:t4KobDhV
ほんとに金無いんだな
2021/11/15(月) 11:12:49.77ID:iwSwgtgC
去年から給料未払が発生していたところもあるようだし
最近の不動産バブル崩壊の影響だけじゃないよなぁ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:13:30.64ID:ZtCrBvkM
広州恒大のつくりかけのスタジアムどうなるのかねw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:15:14.63ID:D+YGwSQ2
これだけ投資しても、結局サッカー中国代表は全然強くならなかったな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:15:34.31ID:+a9ED7IO
バブル余剰金で運営してたから中国チームどんどん減ってく
2021/11/15(月) 11:17:06.92ID:iwSwgtgC
作りかけの高層ビルは利用しようがないが、スタジアムだったら新九龍城砦に生まれ変われるかもよ
2021/11/15(月) 11:18:50.14ID:Jy6rFYZK
結局サイドビジネス以下の扱いなんだな
そりゃ浸透しないよ
2021/11/15(月) 11:18:52.06ID:bNU2pOp5
恒大集団「金ねンだわ」
選手たち「金貰えないならここに居る必要がねンだわ」
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:21:13.90ID:jKDUOevL
中国が台湾と香港そして南朝鮮を併合したらサッカー中国代表はアジア最強になれる
何気にキンペーはサッカー大好きだから武力併合アルよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:21:21.31ID:K/285W58
突然、こーなったわけじゃなし
10年前から給料の未払い問題があった
それを承知の上で中国に行った選手には同情できない
2021/11/15(月) 11:21:52.87ID:BT6osxR3
こういうのが複数のクラブで起こるときつくなるな
2021/11/15(月) 11:22:05.64ID:iU5zeAp6
レオナルドまだ24歳か、年俸5千万くらいでジュビロ来てよ
2021/11/15(月) 11:23:23.64ID:xC7mUuVq
>>1
PM2.5の中国でも移籍するというくらい
金で買い漁っていたからな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:24:36.09ID:tqS296vi
スーパーリーグwwwwwwwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:25:18.72ID:TGnj1Sox
中華サッカーと言えば大連だろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:27:04.60ID:szoilwXw
社会人リーグの大規模なやつだったからな
資金が尽きれば撤退していくのは自然の流れ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:34:42.42ID:yfo6W7Q/
これを機会に高額外国人から国内選手育成に舵切れると中国サッカーのレベルが上がるかもね。
2021/11/15(月) 11:36:22.81ID:aW2lNz+x
無理やろね
2021/11/15(月) 11:37:22.08ID:C+GyuJpf
>>5
志村けんが死んだのは中共のせい‼


一帯一路肺炎
2021/11/15(月) 11:38:21.27ID:xC7mUuVq
>>36
金も選手に払っていないらしいな。
2021/11/15(月) 11:38:47.84ID:6/B6+xAs
中国経済はコロナを即克服して経済一人勝ちじゃないんか?w
死者だって日本より少ないんだろ
2021/11/15(月) 11:41:28.45ID:oOzzT9aF
こんな汚いことがまかり通る市場なんだな・・・
だからみんな中国を目指すのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:47:19.52ID:hvxrGUrO
不動産開発業者の恒大が親会社の広州がつぶれるのは、わかるけどさあ
重慶の親会社は、クルマ屋だからなあ
中国の自動車業界って、けっこう危ない状態なのかね…
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:47:22.41ID:MrzoCRLB
>>1
中国恒大
負債=約33.7兆円
 ↓
ドル債の利払いはクリアしたが
来年から元本の満期が来る
利払いの数十億円とは桁が違う
既に倒産だよ
3回目の利払いで
創業者の自宅を約115億円の担保で
オリックスに差し押さえられてる
2021/11/15(月) 11:48:04.32ID:iwSwgtgC
まあ帰化ブラジル人も稼ぐだけ稼いだらとっととブラジルに戻るつもりだっただろうし
中国とは相性のいい組み合わせだったと思うよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:05:39.54ID:Lo7eWnbM
玉蹴ってる場合じゃねぇ
2021/11/15(月) 12:07:06.48ID:spkWUEj1
恒大のあのデカい学校どうなっちゃうの?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:08:39.66ID:Lo7eWnbM
支払いは現物支給にしてもらえばいいじゃん
2021/11/15(月) 12:09:28.41ID:cwuQDIa8
中国経済は本当に余力ないくらいヤバくなってきてるんかね?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:14:20.56ID:ARHzk1cO
4兆円の負債ってのがパネーな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:17:29.99ID:EwhnnQex
世界最大のサッカースタジアムとやらは
どうなったのw
2021/11/15(月) 12:18:00.86ID:ivceLI5H
アニメでよく見る、廃部回避展開や廃校回避展開に続いて、
親会社倒産回避展開が今後生まれるな
2021/11/15(月) 12:18:10.36ID:xn6CEh70
ギャラ払う金ねンだわアル
ってことでしょ?
2021/11/15(月) 12:19:31.27ID:1gnXV3jH
>>39
物凄く残念で悲しいけど男で70歳だからな、長生きだしそう長くはなかっただろ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:19:32.49ID:YL6TCsfJ
歩けもしないのに走ろうとしたらこうなるわな

サッカーに限らず
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:20:09.82ID:b0EzWI7Z
リアル金ねンだわ案件
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:20:15.61ID:1wKhH1/0
カンフーサッカーとして新たにスタートするしかない。(・ω・)
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:20:27.34ID:YL6TCsfJ
>>37
誰が教育するのかね?
2021/11/15(月) 12:21:06.83ID:eeyzlDOq
>>28
カッパか
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:21:40.45ID:4ihX6bpa
>>49
キンペーが民間企業のアリババとかテンセントにでかい寄付強要してるくらいだから金無いよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:21:58.87ID:YL6TCsfJ
中国の特色あるフットボール

チャイニーズ・フットボールを創設するくらいの気概見せてみろ
2021/11/15(月) 12:22:13.85ID:C67P/6Uc
>>50
中国からしたら、はした金じゃないの?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:24:27.38ID:YL6TCsfJ
>>62
中国ははした国だろ
2021/11/15(月) 12:25:51.37ID:oOzzT9aF
はした金というならさっさと払う
払えないのが現実
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:28:03.64ID:uP6Ok9Jw
>>1
中国の衰退が始まりました
2021/11/15(月) 12:28:17.35ID:TW+mlUsX
(=゚ω゚)ノ 日本サッカーもプロ化しちゃったから、キッツイよなー
ラグビーは大企業バックだったから。…と安心してたらパナソニックとかヤマハとかキャノンとか、ばんばんクビ切られた
今は社員選手こそ目指す道
2021/11/15(月) 12:31:47.71ID:imDIL1ck
>>49
地味に買い込んだ米国債売ってる。
https://ticdata.treasury.gov/Publish/mfh.txt
ただ、大量に売ってしまうと人民元の信用低下に繋がるので派手に売れない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:32:41.87ID:cgstiWCU
土地投機・不動産バブルで手に入れたアブク銭で
若い選手の堅実な育成システムを作っておくべきだったのに
ヨーロッパとか南米の微妙な大物選手たちを
相場では、ありえない超高額の移籍金で取りまくっていた

派手なバブル成金オーナーだから目立ちたいだけで
地道な投資とか頭になかったんだろうけど
お金の使い方を間違ったと思うよ
2021/11/15(月) 12:34:08.17ID:HKwmdmrc
日本のバブル期にはレーシングチームがポコポコできてたなぁ…
2021/11/15(月) 12:34:12.50ID:A+QC2GU7
成金の愚行を忠実に実行してるからな中国は
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:34:17.25ID:1kZfz95E
まだまだチャイナボカンは始まったばかりw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:35:13.54ID:mStMXWS6
イングランドの選手に肘打ち喰らわせて頭蓋骨骨折させたレオかとおもた
2021/11/15(月) 12:35:34.64ID:r4NEONzT
ジーコとか連れてきて「年金リーグ」呼ばわりされた初期Jリーグよりよほど酷いな。
2021/11/15(月) 12:36:01.30ID:4QKCWVtv
>>24
中国にチームプレーは無理
中国で強いのは個人競技ばかりだしペア競技はあの卓球でさえ崩壊する
2021/11/15(月) 12:37:48.65ID:w5ed/RQE
日本が先にやらかした土地バブル崩壊と同じ道を辿ってて笑う
2021/11/15(月) 12:41:19.56ID:lUNyEH+E
>>62
はした金すら払えない状況とか詰みじゃね?
2021/11/15(月) 12:42:33.50ID:OcxIGaj1
味方にポーハポーハ言う奴なんか要らねえ
2021/11/15(月) 12:43:25.68ID:imDIL1ck
>>74
そこなんだよね。
岡ちゃんは忍耐強く説得し、やっと監督と選手の一体感が醸成されたと思った矢先に
日中関係の悪化で解任されてしまった。
これにはスポンサーもチームオーナーも残念がってたほど。
これを描いたWOWOWでドキメント番組がありました。
2021/11/15(月) 12:50:03.50ID:SMGzUOrP
生き残れる中国蹴球団はメンバー強化のチャンスだな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:56:56.46ID:cgstiWCU
いまのように完全にバブル崩壊する前から給料未払いは多発していた
ドログバやアネルカは「チャイナに騙された」とボヤいてたし
2021/11/15(月) 12:58:56.52ID:/gbwqsCB
極端な展開に陥るところが中国らしいというか
2021/11/15(月) 13:02:08.98ID:nLFGTIKy
>>15

サッカー中国代表崩壊へ 帰化軍団≠ェ給料未払いで続々ブラジル帰国…Xデーは16日 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636838826/
2021/11/15(月) 13:03:11.34ID:C67P/6Uc
中国伝来のスポーツであるサッカーの現状が、ここまで悪化しているとは嘆かわしい。ご先祖様に死んで詫びろ


『古代中国、春秋戦国時代。趙の国は、北方の異民族の侵攻に脅かされていた。大軍で向かっても
馬を自在に操る異民族に、蹴散らされる有様だった。

そこで趙の将軍・飛桂は、刃を仕込んだ球体を開発し、これを馬上の敵兵に目がけて蹴る戦法を考案。
この戦法は見事に的中し、異民族の侵攻を食い止めたという。

後に、この戦法は暗殺拳・殺苛阿(さっかあ)として発展を遂げることになる。

なお、これまでサッカーの起源は19世紀のイギリスで発祥したと考えられてきたが、
最近では殺苛阿(さっかあ)の名前でもわかるとおり、古代中国が起源であるという説が
有力である。』

民明書房刊『スポーツ起源異聞』より
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:04:27.38ID:ywz6ybfg
>>1
>レオナルド(24)
俺の知ってるレオナルドはもっと年だと思っていたけど。
違う人なのかな。いずれにしても、技術的に腐ってないのだったら日本に来たら良いのに。
2021/11/15(月) 13:07:47.59ID:jYy/0No0
ザ チャイナリスク
2021/11/15(月) 13:08:31.18ID:nLFGTIKy
>>84

君のいうレオナルドは元鹿島、元ミラン、元セレソンの方でしょ。こっちは元鳥取のレオナルドで、全然違う。セレソンにはかすりもしない方。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:09:14.09ID:h8slnehp
>>84

いらねーよ
シーズン途中でも金に目がくらんで裏切るクズ
2021/11/15(月) 13:11:02.75ID:C67P/6Uc
テニスもきな臭いな。別の意味で

『元副首相との不倫告発の中国女子テニス選手が消息不明 WTAが深い懸念表明』
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:15:31.52ID:vMhIWios
2015年株価崩壊 あの有名なおじさんの画像
2021年土地価格崩壊 恒大デフォルト
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:17:02.43ID:kFGT+WcN
莫大な契約金は前払いなの? 月払い? 
今以後の給与は出ないんだろな
2021/11/15(月) 13:27:57.27ID:R6zFJZwe
>>30
同情も何も実力以上の金を稼げてんだから感謝してんだろ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:32:10.54ID:nqCM+azn
5〜6年でバブル崩壊か
この間に稼いだ選手はラッキーだったな
2021/11/15(月) 13:54:54.76ID:guyAsl1Y
>>92
嗅覚が鋭い奴は設立当初から中国に移籍してただろう
特にサッカーが強く国籍もゆるゆるなブラジル選手とか
2021/11/15(月) 13:56:05.85ID:guyAsl1Y
>>88
前に有名アナウンサーも同じ目に遭ってなかったか?w
2021/11/15(月) 13:58:04.70ID:guyAsl1Y
>>80
元々不満を持っていた層が今回の金融不安のタイミングを利用してさっさと逃げたってところだな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:58:44.41ID:Gni7z2Ue
>>1

そもそも地元密着サッカーチームの長期運営みたいな
地味で儲からない仕事を中国人が滞りなくできるわけねえじゃん。
2021/11/15(月) 13:59:10.68ID:guyAsl1Y
>>68
後先考えない道楽への投資はいかにも成金だなあ
2021/11/15(月) 13:59:31.68ID:XwD/+hDk
>>7
そりゃ試合はあるだろうけど、リーグの盟主が沈んだら興業としては死亡やろ
2021/11/15(月) 14:06:07.80ID:guyAsl1Y
>>58
前から中国は金に物言わせて外国人選手を雇うんじゃなく優秀な監督や教官を雇えよとは思ってたわ
金目当ての外国人選手じゃこうなる事はわかってただろうに優秀な監督や教官を雇わずに選手ばっかりじゃそりゃ国内選手が育たねえよ
2021/11/15(月) 14:07:42.13ID:guyAsl1Y
>>51
給与未払いで建設ストップで作業員がストライキ中
2021/11/15(月) 14:08:31.22ID:R6faZ38w
>>23
(;`ハ´) 債権者集会に使うアル
2021/11/15(月) 14:11:36.94ID:guyAsl1Y
>>13
刑務所の囚人使ってやるだけだよ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:18:11.16ID:Rgs/9Rwg
「中国恒大」を筆頭に「中華不動産バブル崩壊」でつね。。。。。
2021/11/15(月) 14:23:11.46ID:j0aAJ7Xx
>>23
鬼城スタジアム
2021/11/15(月) 14:26:22.57ID:A5kKrB9L
恒大を延命させ過ぎだな
不動産を叩き売ってるけど、それって中国不動産全体に悪影響を広げているだけ
さっさと潰れた方が影響が少なくすむのにな
2021/11/15(月) 14:27:36.41ID:j0aAJ7Xx
>>102
停電しなきゃの話だな
支那の刑務所って寒そうだ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:28:43.68ID:A5kKrB9L
>>68
サッカーの練習用ピッチが50面とかアホだよな
バブルで完全に見失っている感じだよな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:29:02.03ID:4ihX6bpa
>>97
やるんだったらチェルシーのアブラモビッチみたいにやらないとな
2021/11/15(月) 14:31:36.46ID:VjEmZgY0
>>105
そらチキンレースだからな
恒大は粘って政府が諦めるのが狙いだし、粘ってる間は中国は景気悪くなり続けるよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:31:45.43ID:Ad8pqbOJ
レオナルド(24)は日本に後ろ足で砂をかけよって出て行った
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:44:08.64ID:nXVyjvcg
これは嘘ニュースでしょwテレビでは「中国経済スゴイ!」って言ってたぞ。
2021/11/15(月) 14:45:31.68ID:cZZadb2U
中国はイケイケどんどんで経営状態は無茶苦茶だし、
政府が突然やり方を変えてしまうから不安定にならざるをえない
まあ選手はそのリスクを知りつつ目の前の高給に釣られていったんだから受け入れるしかないでしょ
2021/11/15(月) 15:06:50.72ID:co15pD5u
大企業の宣伝塔たる娯楽絡みは真っ先に整理される部門
これから続々切られてくぞ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:07:22.63ID:rkVXXDSX
中国はサッカーを国技として全土に何万ものサッカー場と育成施設を整えると
ブチ上げていたが雲行きが怪しくなったな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:09:36.73ID:bmdNTD+p
はよ、中国を民主化して民族別に分割しないとな。
2021/11/15(月) 15:11:55.74ID:ceVj2lzB
中国の金に誘われてそそくさとJから移籍した選手は
再びJに帰って来てほしくはない
2021/11/15(月) 15:13:49.46ID:YtvExtMT
自民党が公明を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減り続けるよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/tnaQJbk.jpg
https://i.imgur.com/QtljIkp.png
https://i.imgur.com/ZguWJNl.jpg
https://i.imgur.com/JiEYwEc.png
https://i.imgur.com/N2GnOCI.png
2021/11/15(月) 15:23:10.20ID:68lNIFU+
>>97
まあ、仮にどっか1カ所2カ所が地道に投資してても周り全体がこんなんだとリーグ自体が潰れるから
結局無駄金で終わるなんていう残念なことになりそうだな
2021/11/15(月) 15:24:07.82ID:bhfu4XaC
冬季五輪やってる場合なの?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:25:41.82ID:Xl20w/c4
重慶はイニエスタ移籍の噂があった所だな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:32:02.91ID:Kq3rANUj
こういう破綻はバブル崩壊を分かりやすく実感できる点で大衆心理に影響するよな
なので風紀上の理由で国策禁止したことにしてリーグ潰せば良い
キンペー得意のホモがどうとか理論の出番w
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:40:51.63ID:hfWqCNgD
女子テニスは大丈夫か?
2021/11/15(月) 16:20:28.60ID:oOzzT9aF
>>111
確かにスゴイ方向に向かってはいる
2021/11/15(月) 16:41:48.28ID:W4D8pWK/
少林サッカー
2021/11/15(月) 16:50:05.25ID:WToZ5Drw
>>124
これしか無いな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:59:19.37ID:HZKL6fSx
なんでカンナバーロやってくれないんだろう。韓国人ならイタリア人が嫌うのも分かるけど中国に対して薄情じゃない?中国はジーコと日本みたいな関係を構築できなかったの?
2021/11/15(月) 17:09:58.42ID:Qg6Xzu1O
スーパーリーグ全体が死にかけているのか、中国もやばいな
2021/11/15(月) 17:35:24.63ID:QRSqg/kC


ル崩壊
2021/11/15(月) 17:58:14.07ID:3MBhzxSa
レッドになったらサッカーなんてやってる場合じゃないもんな
2021/11/15(月) 20:07:45.94ID:Jz0Nmwmr
30年前に日本で見た光景
2021/11/15(月) 20:11:40.03ID:iwSwgtgC
>>130
停電にはなってないけどねw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:15:34.78ID:eO9j5UVO
>>130
今私の願い事が叶うならば
翼が欲しい(´・ω・`)
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:16:02.95ID:LIqlZNhN
中国前副首相による不倫強要を元世界ランク1位の女子テニス選手が告発 選手は行方不明に [478973293]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636971940/
2021/11/15(月) 20:38:01.03ID:j0aAJ7Xx
>>132
つ【手羽先餃子】
2021/11/15(月) 20:47:43.06ID:ks/U/4a+
> 重慶両江

自動車メーカー?
2021/11/15(月) 21:08:42.59ID:vcEUNjEq
日本は1000年以上前からリフティンとか練習してるし
2021/11/15(月) 21:25:47.92ID:iwSwgtgC
>>135
メーカーの名前は違うよ
ナントカ力集団みたいな名前
経営悪化で他の自動車メーカーに買収されたんじゃなかったっけかな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:26:07.32ID:Q5rIapZz
調べると中国サッカースーパーリーグは16チームのうち15チームは不動産オーナーで15チームのオーナーは撤退する
それで代わりに名乗り上げてるのは地方政府だって
地方政府も債務不履行に陥る所もありオーナー代わっても問題解決しないみたいよ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:09:33.23ID:qKznYjpy
シナ人は卓球やってたらええのよ
ワールドワイドスポーツに手を出そうったって
スポーツを愛してる訳じゃ無し
カネと市場目的でしかなかったんだから
カネが回せなくなったらこんなもんよ
2021/11/15(月) 22:10:34.60ID:5BqBaMPi
中国も完全にバブル崩壊隠せなくなったね
2021/11/15(月) 22:11:47.60ID:0pyEUGPu
>>139
中国人ってスポーツの面では意外と団体競技苦手よね
好成績なのは個人競技ばかり
2021/11/15(月) 22:12:23.20ID:5BqBaMPi
来年3月までには香港からも外資が撤退するよ。
北京五輪のあと中国がどうするかだな
2021/11/15(月) 22:14:06.34ID:5BqBaMPi
>>141
勝てそうもないやつには金かけないからじゃね
唯一団体スポーツではバレーボールは強かったかもしれん。
2021/11/15(月) 22:16:40.66ID:yYsygC5i
Jリーグみたいに税金投入して赤字を補填すればいいのに
2021/11/15(月) 22:34:18.49ID:4ROWCw9C
w杯の出場枠拡大したのは中国出場させてお金出させるためて聞いたけど、枠拡大しても出れないんちゃう
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:43:24.89ID:eO9j5UVO
>>134
いただきます(´・ω・`)
>>138
そんなに不動産ばっかりなのか
大変じゃないこれから
2021/11/15(月) 22:50:58.46ID:ORJSX818
去年、一昨年の段階で、
既に20チームぐらい無くなってんだけどね。
2021/11/15(月) 22:52:03.03ID:NrL5nJYc
いつだったかサッカー強くするとかプー言ってなかったっけ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:55:09.29ID:bBQ0bRHn
>>23

徳永英明の新曲として蘇る。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:55:09.29ID:bBQ0bRHn
>>23

徳永英明の新曲として蘇る。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:57:25.64ID:eO9j5UVO
壊れかけのスタジアム(´・ω・`)
2021/11/16(火) 01:04:36.62ID:VhR7PfeN
日本のバブル崩壊後と似てきたなw
2021/11/16(火) 01:21:38.85ID:DWNfkIy3
株価も既に実体がないのかもな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 02:10:35.87ID:qH3KKjwg
>>5
お前も世界に不要だろと言われたら死ぬんか?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 02:56:40.89ID:Jmmdj2Aq
>>148
習近平の肝いりで中国がサッカーを強化 日本代表を脅かす日は来るか?
https://diamond.jp/articles/-/68889
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 04:33:56.18ID:qH3KKjwg
>>111
キムロジャースみたいなもんでしょ
真に受けるような奴に金出させる
2021/11/16(火) 04:42:48.23ID:JZr7aUAz
あんな人口いて、身体能力抜け出たのがいないのが不思議だなー
マラソンとかもだめだし
卓球だけ、図体でかいくせにこじんまりした卓球だけ
国のスポーツが卓球
小せえなスケール、キンペイのノミの心臓みたいに小せえ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:03:51.33ID:X49D+Bms
>>5
今どき珍しいほど清々しい負け犬の遠吠えw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:29:27.51ID:zP6Wkh/0
中国って水道代や電気代があるんだ?
社会主義の理想である共産党の一党独裁の意味が無いじゃん。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:39:33.97ID:fTkyB+FL
まあいずれ中国(中共)そのものが崩壊するんだけどな

そして否応なしに巻き込まれるバカチョンw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:48:45.45ID:D/YxI5mq
中国の特徴
@人が多すぎる
A声がでかい
B誰も憧れない国
C経済成長した理由がよくわからない
D世界的有名な企業がない
E中国共産党の国
Fマイナースポーツは強い
G土地が持てない
Hみんな高層マンションに住む
Iよく爆発する
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:43:20.46ID:w/GPgZPg
小卒ホモ近平のせいでもうメチャクチャやなw
2021/11/16(火) 12:48:22.10ID:FmqDNS/Q
>>5
どこを見習えというのだ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:49:51.18ID:yzHF2z+w
W杯には行けないレベルだし、球蹴りはなくせばいいよ
2021/11/16(火) 13:05:42.51ID:pok7Hs6f
>>19
再生できた♪
2021/11/16(火) 13:23:45.74ID:Hqj7b/ex
至る所の不動産屋にチーム保有させてたんか。
2021/11/16(火) 13:30:19.48ID:IXUQrYJa
>>164
Jリーグ作ってボトムアップするまでロクにW杯に出場できなかった日本が言うセリフかね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/17(水) 05:20:24.09ID:uPVDCwAC
>>120
三木谷も楽天モバイルのせいで経営も楽じゃ無さそうだけど
サッカーにはリスペクトがあるし不義理は無さそうだな
2021/11/17(水) 07:20:19.96ID:n4GRCfct
>>112
リスクも何も国籍ゆるゆるなブラジル人選手は金が尽きたら辞めて祖国に帰ればいいだけだし
大してリスクもないでしょ
2021/11/17(水) 07:22:57.29ID:n4GRCfct
>>122
つい最近中国の女子テニスの有名選手が元副首相との不倫を暴露したせいで粛清されました
ウィンブルドンでも優勝したことのある有名選手だそうです
2021/11/17(水) 07:28:32.39ID:n4GRCfct
>>126
岡田のいたところみたいに極稀に関係者がサッカーに理解があるチームもあるが
大半の中国人はそもそもサッカーに興味ないから国策で言われてやってるだけだからそりゃこんなもんよ
2021/11/17(水) 07:34:07.28ID:n4GRCfct
>>157
図体が良くても団体競技ができない国民性だからサッカーに限らず団体競技は全部無理よ
2021/11/17(水) 07:35:12.60ID:n4GRCfct
>>163
反面教師としては見習えということだろうw
2021/11/17(水) 10:29:05.60ID:2YfA4h3M
反則ばかりで感染者がブチ切れる中国サッカーは元々崩壊してる
2021/11/17(水) 12:20:31.95ID:mVNYp6U7
>>172
「中国人と日本人が1対1で戦うと中国人が勝つが、10対10だと日本人が勝つ。」

中国人が個人技自慢のニュアンスで語っていたが、元ネタはローマ人がガリア人の脳筋バーサーカーぶり揶揄した言葉。
2021/11/18(木) 09:52:28.39ID:2KXp/aK8
金ねンだわ
2021/11/28(日) 02:27:38.27ID:VIVscfVi
日本もいずれ経済破綻で滅ぶ。それまでほざいてろ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:38:52.54ID:xExDPhAB
181 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/20(水) 13:06:52.00 ID:HAR/Sm130
五毛くんもようやく中共から解放されるときが来た
おめでとう
2021/11/28(日) 19:06:12.40ID:soirdJGM
>>69
レイントンハウス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況