X



アース [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 19:13:43.09ID:4c36cUWx
あまり話題にならないが実は音質上かなり重要な
要素だと思うが。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 16:46:01.86ID:oD8gTP5h
>>949
トランスがACの磁束拾ってんじゃね?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 17:37:26.55ID:1aC6yizR
>>953
だとしたら不良品
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 20:46:39.76ID:v47rDRDY
MC−昇圧トランス−フォノイコ−バラ変トランスまでみんなグランドフロートでつないでいる
昇圧トランス、フォノイコ、バラ変トランスは、それぞれが別途大きなケースに入れてある
フォノイコとバラ変トランスには信号GをシャーシGにつなぐスイッチがついている
昇圧トランスは入力から出力まで完全に信号Gはフロート
外部内部配線は全部シールド線

昇圧トランスのケース(ケースに入ったトランスを入れたケース)は
アースしないで聴ける場合(場所?)とアースしないとすごい雑音が出る場合がある
トランス自体のケースは、別途アース端子を作ってそこにつないでいるが、これに何をつないでもなんの影響もないと思った
フォノイコとバラ変トランスの信号Gはシャーシにつながないとすごい雑音が出る

ある日何の問題も無く聴けていたのが
違う日にはハム音が大きい
アース線をつなぎ変えてみると問題なく聴けるようになる

ええい面倒だw図でも書くかww
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 21:26:39.14ID:1aC6yizR
>>955
RCAのショート(短絡)ピンジャック作って切り分けしたらどうでしょう?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 21:53:49.97ID:v47rDRDY
d
アース回路図書いてたけど
めっちゃ面倒でやんなって止めちゃったw

ショートピンで時々確かめてはいるけど
ある日全然大丈夫だったのが
そのままなのに別の日に全然だめってとこがとても変w
ショートピンでも同じ現象だったと思われ

どこか接触不良だろうかっていろいろ触って
アーム周りでバシッ!って言わせたら消えたりしたこともある
同じ事やっていて消えなかったり

でも接触不良だとは思われない
どうやってもある日はここを外した方がいい
別な日はそこをつないだ方がいい
完全に再現性がある(その日ではw)
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 22:15:22.66ID:LUN6Qz6z
ハム対策にトランスを使うことがあるくらいなのにそれはどこかがおかしいと思う
あてずっぽうの対処療法よりまず機材を点検して整理しないと
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 22:47:57.86ID:1aC6yizR
>>955
MCトランス入れてるケースはアルミ製で、入力2個、出力2個のRCAピンジャックのアース端子はケースと絶縁されてるタイプで、4個のRCAピンジャックのアース端子が最短1点でアルミケースに落ちてますか?
私が自作する場合はそうしています。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 22:58:34.57ID:v47rDRDY
RCA端子はすべてケースに接触せず
アームからのシールドはそのままトランスケースに(ここのところは最初に書いたのと違うかもしれないw回路図書いてて思ったw)
でもってケースを(その他の何となく?)アースにつなぐかどうかが
あるとき(ある場所?)ではつながなくって全然おk
あるときはつながないとダメ

いや、同じ場所でも数日前は全然つながなくっていいのに
その数日後にはつながないとひどいとw
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 23:12:25.23ID:1aC6yizR
>>960
アンバランス信号のアース端子はケースに繋ぐ方が各装置のアース電位が揃うのでノイズ対策になりますよ
それだとアームのシールド線がノイズを拾うアンテナになってる気がします
ただ、イコライザーアンプが別電源が必要な都合上ノイズ源になる可能性はありますが
勿論外部アースはもってのほかでNGです
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 23:50:12.47ID:v47rDRDY
だから何かってわけでもないのだが・・・

カート4線は4線シールドで送り
シールドはアームパイプに
そのシールドはトランスのケースに
中の4線は2個のトランスの入力に
トランスは全く外のケースに接続することなく各信号2線をRCAで出力
トランスケースはその出力2線シールドのシールドにつなぐ
この時点でトランスの外のケースは全くどこにも接続していない

でもって外のケースを
なんとなく?みんなで渡れば怖くない?アースw
につなぐと
今日は若干雑音増加w
前はつながないと雑音が大きかったという気が・・
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 00:23:12.37ID:cWjPzjIE
>>962
それだとプレーヤーのモーターから発生する雑音成分がアンバランス信号の基準アース電圧から絶縁されて浮いてますよね
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 12:16:24.25ID:9LoUZOjk
>>962
そこがよくわからないところw
でもコアって大体トランスケースにつながってない?
一度コアが別になってるのでコアをアースにしても特に変わらなかったから
浮かして?使ってるのがあったと思う
バラ変はスプリットをつないでこれを信号Gにしている
これにはコア線は出ていない
>>964
モーター雑音は全く入っていないと思われ
雑音が出るときはモーターONOFFにかかわらず出る
時々回ってないTTに針を下すとぶーんって言うのがあったけど
なぜかみんな解決している
上のようにちゃんと?アース経路を確保したせい?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 13:24:05.34ID:cWjPzjIE
>>962
一般的なプレーヤーの端子はLRのRCAジャックとアース線だと思うのだが、その機種はRCAの外側アース端子とプレーヤーから出ているアース線は絶縁されているのですか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 14:15:47.98ID:7T4mGQo+
>>966
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 15:18:53.56ID:9LoUZOjk
自分で作っといてなんですけどw
どっか間違ってるかも知らない

オレンジ端子の件は正確?には次の通りだなタブン
オレンジ端子は全く不要(赤スイッチOFFでシールド線のシールドつないでもつないでも変わらない)
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 15:22:08.38ID:9LoUZOjk
文章変ですけどそんな感じ?ww

ちなみにバラ変トラのコアはトランス内部でケースに接続されている
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 23:01:28.74ID:cWjPzjIE
>>969
面白い奇妙な配線ですね
アンバランス信号のグランドも信号線もバランス信号伝送方式で結線されてる(グランドループ有り)
で、シャーシアースはアームパイプの電位になっている
これアームパイプを手で触ると雑音入る可能性大ですよね、アームパイプとその配線で拾う雑音が信号線にまとわり付きます
一般的な配線(RCAのG線をシャーシに一点アース)にされなかったのは雑音が酷かったからでしょうか?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 23:10:15.82ID:zdBExPpB
雑音でコーディングされた、チャーハンの音や!
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:17:54.32ID:O1UeGxs2
>>974
カートリッジはバランス使用出来るけど、その場合は一次側中点を接地するバランス用MCトランスが必要ですよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:18:45.74ID:nczNcLBm
コンセプトは信号Gフロート
でもどうしようもなくなって青スイッチをつけたw
こうしてみると回路Gを信号シールドにつなぐと何某かの道が見えるのではないかと・・
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:22:47.51ID:nczNcLBm
>>976
そこのところは不明w
でも今のところ問題なしww
一次側中点はどこから?

既製品のバランスMCトランスは2種類イコライザは1種類持っている
特に今のところ差はないように思われ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:40:14.35ID:O1UeGxs2
>>978
電気物理の基本です
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 06:50:25.25ID:xoVuQ9G0
カートリッジからトランス1次までの信号線はGNDに落とさず、バランスのままで引き、
トランス2次の信号コールド線とトランスケースは一緒にイコライザ・アンプ側のGNDに落とす。
トーンアームはトランスケースと入り切りして良い方を選択。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 08:12:29.01ID:nczNcLBm
それってトランス外ケースをトランス出力RCAのGにつないでできるけど
雑音の質が変わるときがあった気がするけど?
雑音の大きさとしては変わりませんでした

各ケースアースを各RCAGにいろいろつないでみたけど
雑音低減はなされませんでした
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 08:24:10.42ID:O1UeGxs2
基本を無視するから
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 21:34:39.30ID:x61UdbkJ
カキコれないんだけどケータイからこぬぬづば

この間回路図描いて反省して
回路アースを入力ラインシールドに
回路出力シールドを入力ラインシールドにつないで
シールドを次に送る端子を付け
バラ変トラのケースにつないだ

これで昇圧トラ、フォノイコ、バラ変のケースには全くアースがいらなくなったw

何かを解決したかと言うと特にだが
とりあえず余計なものを取り除いて静寂が訪れたw
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:47:41.47ID:vkGPeYab
結局それってトランスシールドを信号Gにつないでるわけなんよねw
フォノイコケース内に信号シールドを信号Gにつなぐスイッチつけますた
おっしゃる通りってなわけでm(_ _)m
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:37:02.67ID:7XlUibgQ
アース製薬
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:47:53.38ID:lfFSddWg
MC昇圧トランスで
ぶーーんってハム音が取れないのがあるのだが
原因として考えられるものは?
同じ作り方をしている他のは全く問題ない
例えばサンスイSB-13661


      m(_ _)m
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 16:27:28.21ID:SIGsp5GL
マグマの巨チンをどうやってモルに突っ込んでガムを作ったんだろう?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:07:03.15ID:kr/hJupY
カレー味のうんこ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 20:37:39.41ID:r5ddJ+yo
アースノーマット大活躍
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 16:09:32.95ID:W3ggfCMO
いいんじゃね
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 16:29:45.66ID:R6aDHHCa
1000なら、ノーマットだのアホな書き込みしかできないド低能は新型コロナで死亡!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1588日 21時間 16分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況