X



オーディオ専用部屋設計スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/11(土) 11:24:17.94ID:zsaJweZ6
オーディオ専用部屋を建てる人が、その設計について話すスレッドです。

※鯖という荒らしが出現して不快な思いをするかもしれませんが可哀相なおっさんなので優しくしてあげて下さい
※オーディオについて無知な2匹猫が偉そうに上から目線で書き込む可能性がありますがハイハイと聞いてあげて下さい
※ルームチューンの話題はこちら
ルームチューンアクセサリー総合スレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1442164822/
※参照スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181043568/
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/27(金) 20:46:14.14ID:nV3NzRrE
>>45ですがペアガラスでなく内窓でした。
>>42の言う通り窓が最重要です。
自分も使ってるPLASTってとこの内窓が国内で手に入る防音性で一番だろうと思います

窓だけでなく防音ドアの代わりにも使えますよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/27(金) 21:11:26.59ID:wZtwUmdY
これどうだろうか

戸田建設(株)(社長:今井雅則)、フクビ化学工業(株)(社長:八木誠一郎)は、集合住宅などの天井裏に置くだけで、階下に伝わる人の飛び跳ね音や
歩行音(重量床衝撃音※1)を低減できる粒状床衝撃音低減材「サイレントドロップ®」を共同開発し、2017年10月10日からフクビ化学工業(株)より販
売します。 集合住宅では重量床衝撃音の低減は重要な課題です。「サイレントドロップ®」は、再生樹脂を造粒加工した軽い材料(特殊遮音粒材)で
これを天井裏に敷設するだけという簡便な施工で重量床衝撃音低減の効果が得られ、この課題を解決することができます。後述のように
重量床衝撃音低減のためにコンクリートスラブを厚くする必要がなく、ローコストでの対策が可能です。
※1 重量床衝撃音:上階で人が飛び跳ねたり、重いものを落とした衝撃によって発生し、階下に伝わる低い音のこと。
近年は、歩行に起因する比較的小さな重量床衝撃音でもクレームの原因になっています。http://www.toda.co.jp/news/2017/20171002.html
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/28(土) 06:26:12.69ID:K8gFVkLc
スプーンを落としたときのような衝撃音を階下に伝えるのを防ぐものなので
オーディオ騒音の遮音とは用途が違う。
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/11(土) 20:58:21.50ID:ky5sDGg+
専用部屋=防音ルームということであれば
おれは全て自分でリフォーム時にやっちゃったけどな。
業者に頼むと300万とか吹っかけられたが
20万くらいで済んだしボリューム0時近くまで爆音出しても外にはほぼ聞こえないから
業者に頼む奴はご愁傷様としか言いようがないが、素人には無理だし上手くはいかないからおすすめはしない。
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/12(日) 09:13:38.30ID:DDOANEny
ウチは考え方、室外の音が出来るだけ入らないようにして、小さな音で楽しめるように防音遮音なんだよな。

小さな音で聞ければ、反射音を気にしなくていい良くなるし。
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/12(日) 09:58:56.62ID:G7CqeB/P
防音工事完成
中と外で携帯持って
中「じゃあ、今から電話するよ〜」
外「OK〜」
中「えっ!?」
外「えっ!?」
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/12(日) 10:54:06.73ID:M4OEDKAR
>>57

お隣さん宅までだいたい3、4m位だが
全く漏れない。
むしろお隣さん宅のtv見ながら会話してる声のが遥かに外に漏れる
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/12(日) 10:57:42.21ID:M4OEDKAR
>>58

部材でオーバーというより部材代でそのくらいだな。
人件費は自分でやるからいらんしね。
言い換えれば防音工事屋が如何に人件費やらでボッタクってやがるのかと言うことだ。
できる奴はそんな業者に頼むなんてありえない。今回から実際に自分で施工してみて成功しちゃったし正にそれが立証されちゃったわけ。
ただかく言うおれも素人じゃないけどね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/12(日) 11:06:32.34ID:G7CqeB/P
防音工事に限らず家は9割が人件費
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/19(日) 04:44:12.58ID:llr1f0lW
4畳くらいのスペースなら部材20万で事足りるんじゃない?
オーディオがどうとか以前の問題だが
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/19(日) 08:58:49.73ID:u7jzqyJH
>>67

自作するだよ
ヤマハやの3、40万レベルの防音ドアなら
2、3万もあれば(道具ある前提だが)
驚く程同性能のものが作れるし買うのが馬鹿らしくなるぞ
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/19(日) 09:02:06.69ID:u7jzqyJH
ただピュアオーディオやってる人間の大半は還暦越えの老人だろうから そう言う人は無理せず
業者に300万か400万か知らないが素直に大金払ってやってもらった方がいい。
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/19(日) 09:06:40.07ID:og8WwzjZ
あと20万ではなかった。
防音2重窓プラスト(大体これが10万位したかな)を一箇所入れたから実際は30万くらいかかったかな。ちなみにうちのオーディオルームは12畳程だから 大体一般的な広さだろうとは思う。
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/19(日) 10:02:43.35ID:NEpzVBX6
防音性能測定してない自己満足w
まともな業者なら施工前後の測定して効果が分かる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/19(日) 12:00:19.17ID:llr1f0lW
30万の内訳聞けば分かるでしょ
というか、ほぼ分かってるんだが
とりあえず15万は窓とドアでそれから?
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/19(日) 12:11:56.97ID:llr1f0lW
あと、住環境もね
一軒家なのか集合住宅なのか
階数と木造かRC造かとかね
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/20(月) 00:17:02.98ID:zBlcaP5K
防音気にするなら窓なんぞ吸音材詰めてコンパネで塞げ
そもそも日光なんて機材にもスピーカーにも害でしかない
換気する時はドア開けて別部屋からの循環で十分
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/21(火) 20:44:31.76ID:Y6+3YjVQ
音は大事
でも美的感覚と住環境も大事だと思うの
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/22(水) 02:43:47.57ID:vERO/9fn
部屋を本格的に作ったら400万円もかかったわ
そのせいでスピーカー60万円でアンプは20万円になった
本当に欲しかったスピーカーは買えなくなった
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/22(水) 07:33:21.52ID:90NsPcIU
妄想なので無理です
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/22(水) 12:20:20.51ID:kEg8sLav
>>78がおまおれな16畳の主が建材費を晒すと
壁120 天井50 ドア50 換気扇40
小計260万

床は特殊なので60万(人件費含)
その他なんだかんだで総計350万ほどだと思う

SPはペア60万で様子見
アンプはAVの20万
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/22(水) 19:50:17.46ID:pj2uCjeo
>>77
コンパネの上に壁と同じ壁紙貼ればおk
平面にうっすら四角い起伏ができて初見の奴は高確率で音響設備と間違えるw
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/24(金) 23:37:35.84ID:zE9PJlgv
換気扇40はまたなんとも
防音特殊仕様のはパイプダクトが確保出来ない時の苦肉時に取り付ける物だが
ダクトの長ささえ確保出来れば普通の換気扇でも十分防音を確保出来るのに

気の利く業者なら5万円内で同等性能の換気扇を備えてくれるもの
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/25(土) 02:12:07.44ID:b/tnU8Fj
112名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 02:38:31.00ID:vERO/9fn
部屋が最重要との認識から、部屋(と電源工事)に400万円くらい使った
スピーカーはモニターオーディオGOLD300で購入当時60万円だった
CDプレーヤーはデノンのDCD-SXを中古で格安で購入34万円くらいだったかな
ここで嫁と口論になってゴボウで殴られたことによりアンプが20万円のプリメインになってしまった
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/25(土) 12:57:04.86ID:LnD6k+nJ
>>86
お前んちのパイプダクトは銀ででも出来てんのかw
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/25(土) 16:39:20.88ID:j4SfhxRl
防音は業者に頼まずとも遮音シートや防音ウール空気層諸々で2重か3重壁と天井は2重位にして
床は一階なら特にいらんか精神衛生的にコンパネかまして見た目的に新規でフローリング敷くとか壁はクロスとかで防音見た目的にも一軒家なら常識的な音量プラスαくらいなら殆ど漏れない。ただし重要なのは隙間を如何になくすかだ。窓も2重窓必須。
潰しちまえばそれは防音目的上は良いかもしれないが、オーディオビジュアル(av)専用ルームとしてしか使い物にならなくなるから
おれは汎用性も考えて設計施工したけどね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/26(日) 11:49:30.30ID:esZRsESH
>>91
何をどう知らなくて何がどう恥ずかしいのか
具体的に説明してもらえるかな?
そんなの自分で考えろとか調べろっていつもの言い逃れはナシだぞ
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/26(日) 14:12:29.32ID:G5JefnQP
>>93
このくらい恥ずかしい。

0112 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/22 02:38:31
部屋が最重要との認識から、部屋(と電源工事)に400万円くらい使った
スピーカーはモニターオーディオGOLD300で購入当時60万円だった
CDプレーヤーはデノンのDCD-SXを中古で格安で購入34万円くらいだったかな
ここで嫁と口論になってゴボウで殴られたことによりアンプが20万円のプリメインになってしまった
返信 2 ID:vERO/9fn
>>112
こいつが馬鹿な理由

0597 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/22 02:42:35
ディナウディオは明らかに最近のほうが優れてる。
というか正常に進化してる。まあマジメなメーカーなんで当たり前の話だな。
ID:vERO/9fn(5/6)
0598 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/22 02:43:20
ファブを中国に移転させて?
ID:QNWEncLW(4/5)
0599 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/22 02:44:23
ファブ?格闘家か?
ID:vERO/9fn(6/6)
0600 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/22 02:45:44
↑ 馬鹿
ID:QNWEncLW(5/5)
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/26(日) 14:16:15.79ID:G5JefnQP
>>93

0116 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/26 00:30:54
>>112
俺がランキング付けしてやるわ

基準以上 PL100 Mk2
基準となるスピーカー 805D3とME1
基準以下 その他多くのスピーカー
ゴミ 箱が鳴って聴こえるスピーカー全て

これが正解
スピード感、低音のパンチ力、爽快感でPL100 MK2が頭1つ抜けてる
ID:vERO/9fn(7/15)
0107 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/22 02:56:40
だってスピーカー50万、アンプ20万で今24歳だろ?
他の買って試したことも無いじゃん。試聴したかも怪しいわ。
なのにわかるんだぁw ネットの知識ってすごいね〜w
馬鹿としか思わんけどw
ID:QNWEncLW(5/11)

0108 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/22 03:00:27
は?俺のオーディオ歴舐めてんの?
もう9年になるんだが?

しかも兄貴もマニア(愛機はB&W800DとディナC1 Signature)だから情報はそっちからも入ってくる
返信 1 ID:vERO/9fn(8/15)
0109 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/22 03:01:58
出た兄貴w
ID:QNWEncLW(6/11)
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 03:10:44.30ID:Iybok2WL
だれか静かなエアコンを教えてくれんかの そもそもカセット式と壁付けはどっちがいいんじゃろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況