X



Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/10(日) 19:52:27.63ID:vqRTS+Us
【公式】
http://www.lepai.jp/

【過去スレ】
Lepai製デジタルアンプ総合スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1430308476/
Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1460929573/

前スレ
Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466119589/
https://i.imgur.com/TQLmbH1.jpg
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/10(日) 21:40:12.10ID:DBYP3KwH
>>1
おつ
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/10(日) 21:44:41.17ID:pHsc5mYu
【拡散希望】嫌儲に猫虐待して画像を上げまくっていた埼玉の「税理士の大矢誠」くん逮捕★

埼玉県さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
https://i.imgur.com/IqwdzEb.jpg
https://i.imgur.com/r2vkLGr.jpg

署名にご協力を
ただいま5万3千人以上の賛同者
人気をクリックして
↓の
≪猫に熱湯をかけ、バーナーで焼くなどして虐待した、大矢誠容疑者を懲役刑に!≫
をクリックする
https://goo.gl/ntWGpA 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/10(日) 23:13:06.58ID:RhVZVS8W
>>1


LP-2024A+
古い順に
・ICはTA2024、赤基板、LPFのコンデンサはチップ型セラミック、オペアンプはDIP8ソケット式
・ICはTA2024、赤基板、LPFのコンデンサはチップ型セラミック、オペアンプはDIP8基板直付け ※NFJからクレームが入りオペアンプ直付けに
・ICはTA2024、赤基板、LPFのコンデンサはフィルムコンデンサ、オペアンプはDIP8基板直付け
・ICはTA2024、赤基板、LPFのコンデンサはフィルムコンデンサ、オペアンプはDIP8ソケット式 ※NFJとの関係が無くなったのでソケット式に戻した?
・ICはTAA2008、黒基板、LPFのコンデンサはフィルムコンデンサ、オペアンプは表面実装型DMP8、表面実装型コンデンサは中華製電解コンデンサ(OS-CONじゃないよ)

LP-2024S ※ICはTripath TA2024Dと印字されているが、実はTDA7491のリマーク品
・黒基板、LPFのコンデンサはフィルムコンデンサ、オペアンプは表面実装型DMP8、表面実装型コンデンサは中華製電解コンデンサ(OS-CONじゃないよ)

LP-2051
・ICはTK2051、黒基板、LPFのコンデンサはフィルムコンデンサ、オペアンプは表面実装型DMP8、表面実装型コンデンサは中華製電解コンデンサ(OS-CONじゃないよ)
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/11(月) 22:15:27.02ID:sx0LN7ld
名スレの夜間
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/12(火) 09:14:41.57ID:wrut31Rn
oppoのDACも現金で買うことのできる某富裕層投資家の粋な朝飯��✨
https://i.imgur.com/3XiIJxe.jpg
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/12(火) 15:56:21.50ID:iNi08ET1
改造したら音でなくなった・・・
なんかLEDが力なく点滅して電源投入時のポップノイズも出ない状態
C1 C6 C28〜31 C45 C46 あと隠れて番号見えないけどC48の隣のコンデンサーを交換
電源系だと思ってC1戻してみたけど症状変わらず
この情報でどこが悪いかエスパーできる人が居たら助けてください
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/12(火) 21:16:46.17ID:wrut31Rn
おさる氏ソニカ買ったからこれから毎日ビンボー飯らしい。
https://i.imgur.com/uWN9EzC.jpg
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/13(水) 09:41:53.23ID:zRl3wc8H
>>10
コンデンサ外すときにランド痛めて
その影響でハンダがちゃんと乗ってない可能性もあるね。
ハンダした時に、なかなかハンダが流れなかった箇所があれば、ほぼ間違いない。
原因がこれだとした場合、程度によっては治せるが、その判断はエスパーじゃ無料
ま、ジャンクとしてオク行きかなw
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/13(水) 13:00:17.57ID:dZ0KMoPk
>>10
・機種が不明
・C45 C46とか書かれても画像が無いからどの場所か特定不可能 
・コンデンサの種類、容量が不明
・情報が圧倒的に不足

こんな状態の質問は荒らしと同じ
出直してこい
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/13(水) 18:31:47.11ID:WV3W6FXF
>>15
エスパーありがとうございます
オクは手間と金額を秤にかけると・・・
現用機の出力端子が壊れているのでパーツ取りに使おうかと思います

>>16
LP-2024A
変更後のコンデンサ容量
C1 16V4700μF
C6 16V470μF
C28 29 16V100μF
C30 31 16V82μF
C45 46 50V4.7μF
C48の隣 16V2200μF

写真は次のレスで
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/13(水) 20:23:00.01ID:Bqb17H81
光の加減かもしれないが
C29の裏がちゃんとハンダされてないようにも見える
それに似たような怪しいのが何点かある

あとOSコンの裏も外すのに苦労したようだけど
焼けててランドが生きてるのか画像だけだと分からないね

C45、46は最大でも3.3くらいにしておかないとトーン切替時のノイズ大きくなるよ
どうせならOSコンとタンタルを入れ替えたほうがいいかもね

もう一度ハンダをチェックしてそれでも音が安定しなければ
基板部分が損傷してると思ったほうが良いかな

あと、ハンダがちゃんと流れてないからコテ先も劣化してそう。
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/13(水) 21:04:24.05ID:bWoaV8J+
>>18
> あと必要なものありますか?

今よりもマシな脳味噌と日本語力と工作技術と撮影技術
C1外しても電源入るだろ
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/13(水) 21:39:17.88ID:dZ0KMoPk
C28、C29のハンダ付けが不十分、画像が不鮮明なので他の部分もハンダ付けが不十分な可能性が高い&ランドが逝ってる可能性も
C28、C29は液コンにしたほうが良い、OS-CONはチップセラコンと隣り合う部分に使うと発振するからダメ
C30、C31はカップリング回路なのでOS-CONは使っちゃダメ(OS-CONのカタログに禁止と書いてある)
そこは容量10〜47uFのタンタルかPMLCAPか液コンを使え(それ以上の容量だと音質が悪くなるだけ)
>C48の隣 16V2200μF
C7のことだと思うけど、そこは470uFのままにしたほうが良い
LP-2024A+は(2020A+もだけど)C6、C7、C16のコンデンサの容量バランスでポップノイズを抑えてある
改造に不慣れなようだから下手に容量を変更しないほうが良い
C45、C46のカップリングコンデンサは>>21の言うように3.3uFまでにしたほうが良いし、そこはフィルムコンデンサを使うべし

Lepyの基板はランドが剥がれにくく比較的丈夫なんだけど、マイナス側がハンダが乗りにくい
コテの温度をあげるかフラックスを塗ってからハンダ付けしたほうが良い
それと、無理にコンデンサを外すとスルーホールの中が剥がれて表と裏が断線状態になることがある
外したコンデンサの足に銅が付着してなかった?
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/13(水) 22:43:58.27ID:AgRlZkPG
>>21
>>23
原因としてはハンダ付けが甘いorランドをやってしまった
なのでハンダをやり直して様子見ってことですね
時間ができたら試してみようと思います
あと使用コンデンサのアドバイスもありがとうございました
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/18(月) 09:52:14.82ID:udJ/jiQW
268とV3sが届いたから分解しようと思ったんだけど
これ2024Aのネジより小さいのね
ドライバー買いに行かないと
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/18(月) 12:18:38.88ID:dsGwua/L
ネジは機種によって違うのではなく時期によって違うようだ
T6だったりT7だったりそれ以外だったり、ネジピッチすらまちまち
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/18(月) 14:49:15.55ID:W8Z68FqX
前後のパネルでも違う時があるよね
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/19(火) 04:27:14.02ID:p/koz34V
コンセント抜けよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/19(火) 10:13:49.89ID:MNvrnA8A
素人のくせにコンデンサーを交換して基盤を焼いた馬鹿がいるのはここですか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/19(火) 10:28:24.86ID:eV1YYBJQ
>>37
だれでも初めてはあるだろう。そこまで言わんでもいい。趣味でやってるんだから失敗も好きなだけすればいいさ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/20(水) 01:14:30.38ID:7eTLeiyV
素人なのに無鉛半田使ったせいで金属が半田はじいて困ったり
高い温度のコテ使って長くあててるせいでランドはがしたりってのはよくやったな
いまでは同じ無鉛はんだでもうまくフラックス使ってさっときれいにできるようになった
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/20(水) 07:43:34.37ID:J9OoqfLA
フラックスマン
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/26(火) 08:07:36.15ID:6q3EGWZQ
lp-v3sを分解したら
裏のチップに白いねばねばした、半固形の液体がついてたんだが、なんの液体だ?(洗い流しておkなのかな?)
004743垢版2017/09/27(水) 00:28:37.75ID:b+XEo/19
>>46
いい匂いはしないよね
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/28(木) 19:55:46.52ID:9SMem9Kz
>>5
黒基盤って音悪くね?
005351垢版2017/09/30(土) 03:57:17.22ID:XyAqpUsv
黒基盤に当たらない方法はありますか?
005451垢版2017/09/30(土) 08:31:21.13ID:uabSovqm
AOkiストアから買ったら赤基板かなぁ
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/30(土) 10:45:24.46ID:URipSCaU
今Lepyを買うならSutekus(旧Aoki)特注仕様のLP-2024A+かオクのhikarime8からLP-2020A+かのどちらか

Sutekus(旧Aoki)特注仕様のLP-2024A+の特徴は
・LPFのフィルムコンデンサがArcotronics(現KEMET)製メタライズドポリエステル(音質は比較的まともでNFJ第9ロットでも使われている)
・インダクターがTDK製
・大容量平滑コンデンサが日本メーカー製16V4,700uF
・オペアンプはNE5532Pでソケット式
・基板は赤基板の最終版
・元箱にはAokiストアのシールが貼ってある
インダクターと一部電解コンデンサを除けばLP-2020A+のNFJ第9ロットに近い仕上げになっている

オクのhikarime8は前スレで話題になったラクパッピーと同じ出品者で正体はMaximum Japanだ
本物のTA2020-020がちゃんと使われている
005651垢版2017/09/30(土) 11:19:34.65ID:uabSovqm
>>55
ありがとうございます。
005751垢版2017/09/30(土) 11:40:21.85ID:uabSovqm
>>55
逆に今はSutekus(旧Aoki)特注仕様のLP-2024A+かオクのhikarime8から買わないと黒基板ですか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/01(日) 10:30:34.48ID:8xpJICL7
逆に聞くけど、確実なところを教えてもらっているのになぜ不確実なところの事を聞いてくるんだ?
黒基板のが欲しいのか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/01(日) 14:37:57.94ID:qOc6Y5Mz
不確実なんだから、
出品者や購入時期によって、
赤だったり黒だったりするんじゃないかな。
しかも、回転のいい出品者と回転の悪い出品者が混在してると思うので、
気にする人は確実そうなところから買えばいいのに。

チャレンジしてみたいだけなら止めはしない。
006151垢版2017/10/01(日) 14:43:23.68ID:/j4yGWde
>>60
マジレスありがとうございます。
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/02(月) 02:23:13.81ID:zE2PGSEj
今返金請求中です。
オペアンプロームのBA4560でした。しかも基盤に直付けでした。
Aokさんのものでわざわざ高いものを頼んだのにがっかりです。
これでは、半年に安く買ったものと同じ仕様です。
すぐ返品しましたが、NE5532でなくてもよいですが、せめてオペアンプがソケット式のものがあれば、
交換してほしいものです。よろしくおねがいいたします。

オペアンプが直づけ品
商品説明には、オペアンプは交換可能なソケット式とありましたが、
本品は直づけ品です。
商品説明とは全く違っていした。
即刻、返金依頼しました。

旧AOKIさんもオペアンプ直付けのもあるんだなぁ
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/05(木) 07:52:43.21ID:opxuy46+
燃えないゴミの日に自治体の指定する方法で出してください
007774垢版2017/10/05(木) 10:49:01.32ID:QGzE4AN9
>>76さん、ありがとうございます。
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/05(木) 10:55:35.72ID:99uwk9b1
接点復活剤持っていればいいが、わざわざ買うなら
可変抵抗買った方が安いという罠
それ以前にスキルがあるかも問題
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/05(木) 23:20:56.14ID:lDRZvlAb
旅行のためにモバイルバッテリーも追加で買った��
https://i.imgur.com/jr7NSI8.jpg
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/05(木) 23:55:01.11ID:99uwk9b1
車のバッリー替えたんで古いの部屋へ持ち込んで鳴らしているよ
割と何時間鳴らしても電圧下がらん
11v位になったら充電するつもり
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 06:53:37.94ID:Z66EP/9d
おはようございます。
今月、ミラノ行きます。
https://i.imgur.com/ycpL9S1.jpg
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 11:20:39.13ID:pVMUwtWk
最近買ったLp-2024A+ の赤基盤の音量のボリュームを触ると「ジー」ってノイズが発生する(離すと、なぜか直る)んですが直す方法はありますか?
スキルがないんで難しい方法だったら我慢して使います。
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 11:46:09.81ID:xPed8Rum
>>84
ボリュームのGNDを電源のGNDに接続すると解消するけど、はんだ付け必須で回路も多少見ないといけないし、スキルが無いなら諦めて下さい
008784垢版2017/10/06(金) 11:50:49.65ID:pVMUwtWk
>>84
TONEをオンにするとノイズが発生して84みたいな症状になりますorz
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 12:14:33.62ID:KXyiBLjK
>>84
うちも。Amazon経由で交換してもらった
toneスイッチonの時じゃない?それ
アースとフェライトコアやったけど改善しなかった
008984垢版2017/10/06(金) 12:58:36.98ID:pVMUwtWk
分解して息をフーフーしたら直ったぁ!
さすがの中華品質!
009084垢版2017/10/06(金) 15:22:15.75ID:7pMltBWc
と思ったけど直んね〜我慢して使おうっと
009184垢版2017/10/06(金) 15:22:50.30ID:7pMltBWc
>>88
交換してもらったのはノイズが発生しませんか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 15:41:15.08ID:gH9OYo4S
それパネルとトーンダイヤルの位置をパネルに当たらないように締め直せば直るよ
009384垢版2017/10/06(金) 17:30:35.28ID:7pMltBWc
>>92
自分のスキルでは無理っぽい
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 17:47:47.25ID:mJoFfaED
>>93
普通の六角ナットも無理なら何もできないわw
009584垢版2017/10/06(金) 18:00:52.70ID:7pMltBWc
>>94
ありがとうございます。
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 19:13:42.33ID:iUlcUrwX
ただ刺さっているだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況