X



ネットワークオーディオ【20万円以下】Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 18:54:00.59ID:pHf6EuXt
こちらは20万円以下のネットワークオーディオのスレです
ネットワークプレーヤー、NAS、トランスポート、アプリなどネットワーク全般について語りましょう
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 12:06:37.65ID:ZEgZQycf
多少ノイズがあった方がニュアンスが豊かに聴こえるなんて話も聞くね。
ノイズがあった方が脳内で細部を補完してくれるとか。
だた、ハイ落ちの可能性の方が高いだろうし、銀メッキケーブルでも使ってみたら?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 12:57:52.72ID:p/dMm85K
>>950-952
元のACアダプターに替えて聴き直したら元々大した音では有りませんでした、ごめんね
私のQNAPはアナログ電源にしてもそれ程大きな効果は無いようです
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 13:30:11.74ID:4EUB2Dm4
うちのQNAPは、電源アダプタのノイズ波形をオシロでみたらスイッチング電源特有の
ノコギリ波が出てたので、よくあるコンデンサアレー(ヤフオクでも売ってるけど高い
ので)を自作して付けてみたら、ノコギリ波はほとんど消えた。
これって949のエルサウンドのアナログ電源に準ずるものと考えていいんだろうかね?
アナログ電源は高いし、コンデンサアレーは自作で1000円ちょいだからコスパ
いいんだよね。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 13:49:44.38ID:1zYx3g4v
俺の経験から電源を替えて効果のでかい順
NWP、DAC >> NAS > ルーター > HUB
ちなみに俺は全ての機器にiPuriferとiPowerを噛ましてるw
0956940
2018/10/09(火) 20:39:27.29ID:YwOm2BA0
JPLAYユーザで信用できないかもしれんけどw
この間光メディアコンバーターを買って、PC間接続をLANケーブル2p2直接から
パナのメディコンを噛ましたアイソレーションに変えたんだ。
で、LAN直接から変更した感想はS/Nが上がって静かになったのでおーっと思ったが
耳障りなサ行が消えた変わりに高域がおとなしく感じる。全体的に角が取れた感じの音。
これは好みかもしれんな。
実際ノイジーなLAN環境ほど、実は高域がよく聞こえたりするような不思議ってあるよね。

パナのギガメディコンはヤフオクで2000円ぐらいで安く出てるからペアで買って試してみるといいよ。
なお、光ファイバーはマルチモードのSC-SCで、EBAYで送込数百円で買える
(日本ではなぜか高い)
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 20:43:04.40ID:YwOm2BA0
メディコンばらしてみたけど、3.3V×2の電源なのな。
多分スイッチング電源なんだろうけど、オシロで測った感じスイッチングノイズは
ほとんどなくて、さすが定価7万のメディコンだけあると思った。
改造すればアナログ電源もいけるかもしれんねw
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 07:49:26.88ID:rmBm4k8l
>>953
アナログ電源だけではもうひとつだったけどqnapとオーディオ用hubの間のlanアイソレータを入れたら良くなった
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 06:27:01.09ID:2SuuXnAe
qnapにアナログ電源追加してlanアイソレータも入れてだいぶ音質が良くなった
でもz1esのサーバー機能をオンにして聴いたらqnapよりいい
やっぱりオーディオ機器はしっかりノイズ対策がされてるんだな〜
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 12:41:01.94ID:bejDacWX
ネットワークプレイヤーとかトランスポートとかをルーターやハブに繋ぐ時に
メディアコンバーター使って光にする時ってシングルモードとマルチモード
どっちが良いんだろう?

シングルの方がコア径細いから理論上だけど光の反射?によるジッター増加が
少なくなりそうなんだけどどうなんだろう
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 15:54:00.72ID:BNV5hS1l
>>961
シングルのほうがマルチより減衰が少なく長距離伝送に向いてるというのが一般的な
違いのようですが、シングルのほうがジッターも少ないというのは確かにそうかも
しれないですね。両方使えるメディコンであれば違いがあるか試してみたいところですが
自分のはマルチのみ対応だからねー残念。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 17:02:17.85ID:ku4LfB/z
最近PCレスのネットワークオーディオに興味出て来たんだけどDACやNAS機能のない
LUMIN U1とかエソテリック N-03Tとかのネットワークトランスポートってのは
ネットワークオーディオでいうところのレンダラー専用機って認識で良いのかな?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 17:38:53.93ID:ku4LfB/z
>>964
例えばDELAなんかのはサーバー兼レンダラーですよね?
N-03Tは分からないけどU1はUSBストレージ挿したらサーバーにもなれるけど
USBストレージ挿さずにNASやDELAのようなのをサーバーにした場合って
レンダラー(プレイヤー)専用って事ですよね?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 07:00:36.24ID:bZCIvQjU
>>963
単にDACのないプレーヤーってだけやん?
レンダラー専用機って言い回しがよく分からんけど複合機じゃないんだから専用機だね
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 08:05:46.25ID:A2xYr+Mi
>>968
でも普通は専用機って言わないよね
プリンター複合機に対して、単機能なものはプリンターだもの
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 08:36:00.77ID:4GrMqnmA
自分の認識だと
レンダラー+DAC=ネットワークプレイヤー
DACなしのレンダラーのみ=ネットワークトランスポート
って認識なんだが
DELAとかFidataみたいなサーバー+レンダラーはなんていうんだろうか
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 08:47:25.62ID:A2xYr+Mi
DELAのdmrとして動くUSBトラポは、dmsである自分に対してupnpのプロトコルで通信してるのかな?
そうなら別のサーバーが使える
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 08:04:28.06ID:E2WVU+l+
YAMAHAのMusicキャストアプリでSpotifyとかdeezerの検索ってどれくらいクソなの?
たとえばアーティスト名入れて出ないときがあるレベル?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 03:08:14.11ID:xw/xPtZZ
ネットワークオーディオに興味を持った初心者ですが、openhome対応の機器が良いと聞きましたがエントリー機ってどの辺りでしょうか?
nasはあります
予算は3万円程度で考えてます
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 09:30:42.54ID:Hz1LDQpT
>>977
3万ならSoundgenicかNANO-NP1にBubbleUpnpSeverくらいしかない
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 11:53:34.14ID:1KP8/PYb
デノンならHEOSのDNP-800NEとか、ヤマハならMusicCastのNP-S303。
2つとも少し足が出るが、どちらもネットワークプロトコルは独自拡張で頑張ってる。
現実的に使える最低ラインはそこら辺りかと。

これらで使い勝手悪い、って言うのなら、Squeezebox(ラズパイ)+LMSを自分で構築するぐらいの努力しないとあかんかも。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 18:06:32.14ID:Ys6tSC4B
ネットワークプレーヤー自体がナンセンスだと私は思います。音楽データ自体は軽く小さく持ち運びが簡単だから、それをワザワザ納戸の高い棚の上などに固定し金掛けてWi-Fiで届くとか届かないとかやってる。
スマホとBluetoothの組み合わせの方が、遥かに理にかなっていると思う。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 19:29:29.92ID:bTYXVx2M
ネットワークプレーヤーはナンセンス!オーディオ業界とその信者だけの閉鎖的な世界となり、一般人には更に忘れられた存在となる。
Bluetoothが進化して光ケーブル並の情報量の伝送が可能になったら、完全に音源=スマホの時代となり、オーディオ業界が更に淘汰される。
若い子と話してもネットワークプレーヤーには全く食いついてこないけど、Bluetoothスピーカーには熱心だから、薄々分かるんだろね。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 19:36:21.54ID:bTYXVx2M
買ってしまったものは愛でるしかない。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 19:53:23.32ID:GDIJ/b1Z
そりゃあ、CDも買わずワンルームでスマホで音楽聞いたり、
BTスピーカーで気軽に音楽聞くスタイルの人には要らんだろ。
ネットワークプレーヤーなんて。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 19:58:22.30ID:onOR67hc
>>987
ミニコンでも今や殆どネットワークプレーヤーじゃん。

イヤホンでしか聴かないレベルの層はしらん。
スピーカーが嫌いなんだろ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 20:24:09.04ID:bTYXVx2M
スマホとBluetoothの組み合わせがオーディオマニアをビックリさせるのは、もうすぐです!
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 20:47:12.94ID:bTYXVx2M
根拠と熟慮もなく、空気と流行でネットワークに走った業界だから、ネットワークから撤退するのも早いでしょうね。そんなことばかり今まで何回も繰り返してきた業界でしょ?
使う人より売る人が最優先の業界だから、顧客が潮が引くように離れていくんだよ。
持ってない人は欲しがらない人が多いから、未来はない!持ってない人と持ってる人の意見が違いすぎて、少し変だと思わないの?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 21:07:28.89ID:v7pNeVL6
わかったわかった
スマホとbluetoothがマニアをビックリさせるレベルになったらそっちに移行するから、その時に出直しておいで

とりあえず今日は学校の宿題やって寝なさい
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 22:42:42.49ID:7zDOKdM2
>ネットワークプレーヤーはナンセンス!オーディオ業界とその信者だけの閉鎖的な世界となり

分かってねーなーこいつ
ピュアオーディオの世界自体がオーディオ業界とその信者だけの閉鎖的な世界になってんだよ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 00:32:01.09ID:nGXUcRUr
>>978-983
ありがとうございます
3万円は安すぎたみたいですね…
挙げて頂いた機種でどうにか出来ないか調べてみます
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 07:51:08.94ID:iVJSKTtF
ネットワークオーディオで高音質は結構大変だし操作性もあまり良くない
最近はUSB HDDやUSBメモリーで再生してる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 13時間 52分 19秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況