X



【パイオニア】Pioneer/TAD総合 5【タッド】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 07:27:48.66ID:BLPxcHjq
>>1おつ
00041000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/12/14(金) 07:33:15.38ID:CpcXOs6u
スレ立てもつカレー(辛口) ╰( ´△`)╯
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:33:21.74ID:zlN27/j/
タッドだけを語るのなら俺はさよならだ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:31.85ID:Hn0t/fz5
>>9
じゃあおまえがTAD単独スレ立ててそっち行けよ
すぐに落ちるだろうがな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 14:26:41.14ID:0Pa9wILG
残念ながらA-70Aに関してはAmazonのたろさって人のレビューの言う通りだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 14:35:19.58ID:NLWiDVip
>>13
で、お前はA-70A使ってんの?
多分使わずに言っているんだろうけど
次に来る言葉は、試聴したが買う気は失せた、かな?w

アンプの好みは人それぞれなんで、別にAmazonのその人にケチつけるつもりは無いが、せめて自分の言葉でしゃべれよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 19:07:11.99ID:eWQQa0CV
>>18
懐かしいな、エロ本の裏表紙がこれで
おなぺっとが載っていたからw、しばらく手元に置いていたのでよく覚えているよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 06:04:16.95ID:rrocWbkK
古めのTADのスピーカーの中古でもエッジは平気?
出物があったから検討中
以前は一番安かった廃番のブックシェルフで欲しかったんだけど買い逃してたやつ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 07:22:48.37ID:s/ndwv50
店頭で指で押してみて
凹んだり裂け目が生じたらNG
買い取り覚悟でやれば良し!

百聞は一見にしかず

人に責任を転嫁するなよ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 20:47:04.27ID:E+MBgGZ1
前スレでPioneer S-PM50を買った人書きますよ
実は前スレで 2000の方がよかったとかいた人と同一なわけで。
設置は大理石のうえにTAOCのSPB-400DHの(20年ぐらい前の同型)を置き
https://www.hifido.co.jp/18-17661-34594-00.html?KW=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&;G=2&P1=&P2=&A=10&N=&Y=&CT=0&M=0&LNG=J&OD=0&O=0&L=50
これと中身の黒が同じだが 木枠が違う(20年ぐらい前に買ったのでメーカー&型番不明)をひいた
TAOCのインシュレーターを置いたが、後で話すがこSPの良い特徴の響きを殺すのでやめた
店頭で聞いたより良いね 店頭のはSPスタンド付きだから、これが原因で音を殺しているんじゃないかなと思うほど
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 21:18:16.59ID:E+MBgGZ1
2000より 音は正確 でもボーカル音は2000の方が良い。
じゃ劣るというというのかというと
2000の方は 音に何か違うがあったんだよね。
それでPioneer リボン型スーパートゥイーターをつけて音に正確さが付き納得した
だから 2000の方がいいとは言えない 逆にPM50の方が良いともいえる。
もっというと、2000はボーカルが主人公 50は全員主人公という感じ
音は 前スレで書くのを忘れていたというか、50を聞いて思い出したもので・・・
モルトスピーカーの特徴の 打楽器&ピアノのような叩いて音をだす音が良い
50は2000の時だめだったギターのような弾く音も良いね
つまり、楽器の音が2000より全てよくなった。
音の空気を感じるというか臨場感が良い、聞いていて楽しい。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 21:28:42.94ID:R0OeDb9K
日本語でOK
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 21:53:32.57ID:E+MBgGZ1
複数のアンプを持っていて 飽きたらアンプを変えるという聞き方をしていて。
AB級 アキュフェーズ ヤマハAX-640 (これがスタートだったもので)
A級 ラックス アキュフェーズのセバをもっているんだが
50が今聞いていて5時間程度というのが原因か それとも小音派でボリュームを絞っているからがが原因かもしれないが
AB級だと この響きも低音(力)が出して切れていないからつまらん。

ただ音を大きくしたら良いかも、うちは8時(アキュのアンプのメモリだと1.5までひねらんから)
生かし切れてないかも。案外アンプに力のあるデノンは合うかもねと擁護を一応書いとく

逆にA級だと すごい良い。おすすめと言っていい。
空間表情がすごい 演奏がそこにある感じがする。聞いていて楽しい。
今20万ちょいの値段なんだから、A級アンプの人は値段の数倍の価値ありますよ。
ただ前にも書いたけど 店頭の音があんまりよくない感想をうけたから、SPスタンドは工夫が必要と思う。
>>25で書いた大型SPのような設置の方が良いじゃないかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 22:19:18.38ID:E+MBgGZ1
(テレビをみるために移動し、パソコンを変えたからIDが違うかも)
今年のオーディオ雑誌に SPの一覧評価みたいのがあったのを思い出したんだが
評論家2人がこの50の音の特徴に ドライとウェットという反する音評価をしていただよね。
胡散臭いとおもっていたんだが。
これを買って分かったことは
アンプによって A級だとドライ AB級だとウェットと 両方表現できる。
ただウエットの方がこのSPは優秀とおもう。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 22:26:28.83ID:z5/hNN54
2000使ってるけど、ユニットが少し安っぽい気がするんだよな。JPOP聴くには丁度いい感じではあるけど。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 23:18:05.67ID:8i2WeKM5
昔のS-PMシリーズのスピーカーユニットって
下位機種の流用だったから仕方がない
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 06:39:34.76ID:MrFcHtiC
>>29
凄いな!
デノンも買って
国産三大使え○○メーカーの競演で
楽しんで下さいませ!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 02:40:47.23ID:/Aycz7mc
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき
   |l    | :|    | |             |l::::   パイオニアはまだ健在
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   カーナビ部門は黒字を連発
   |l \\[]:|    | |              |l::::   日本中に空前絶後のオーディオブームが起きていて
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   PD-70AEはWHAT HI-FI?で5つ星を獲得してるんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:52:50.88ID:sCzesF6l
スレ違いならすみません。
ご教示お願いします。

CD・SACDなどは聞かずUSBメモリでハイレゾなどをメインに聴いていますが
今の所、高音質でのUSBメモリの音楽再生を第一に考えています。
予算的に10万〜15万程度が限界でしてpioneerのN-70AEやTEACのNT-505などを
考えています。これ以外にこれは良いよってのが有れば教えて下さい。
以前はOPPO205でしたが、今はDP-UB9000・PMA-SX11の環境です。
(なのでDACは要らないのかな?) 宜しくお願いします。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:57:07.68ID:qKlM10Pa
>>35
スレ違いだが、そもそもUB9000で音質に不満ある?
無いならそのままで良いんじゃねーの?
多少方向性違うとは言え、N-70AEに変えても大幅な音質向上はのぞめんよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 17:27:09.43ID:sCzesF6l
>>36
UB9000でも不満は無いですが…
今日50AEしかなかったですが試聴してきました。傾向の違いは分かりましたが、大差はない感じでした。アプリは505のが使いやすいかな。でもLINNを薦められました。
また考えます。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 17:50:17.14ID:xpf8gD/A
リンは要らないだろ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 17:55:15.04ID:9IjrKZMN
みんなNISAで10000円
オッパイオニア株主になりましょう!

150株位なら買えますぞ?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 18:26:22.70ID:qKlM10Pa
>>37
LINNの音が良いことは否定せんけど、そこまでの音質が必要かどうかとか、下流側のスピーカーやアンプが付いてこれるかとか考えないと鴨にされるよ?

個人的な意見としては、どうしてもパイの音が嫌だとか操作性に虫酸が走るとかが無ければ、UB9000あるのにわざわざN-70AE買うのはやめた方がよいとは思うな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 18:37:23.09ID:qKlM10Pa
>>43
例えば、スピーカーとしてS-A4とか使っているのに、販売員のトークによってKlimax買うヤツは鴨としか言えんと思うが
多少音質は向上するだろうが、その金はスピーカーとかアンプに投資した方が良いだろ?
また、本人がどこまで音質アップしたいのかはちゃんと考えた方がよい
そうでないと着地点をうまいこと決められん

あと、後半は誤字
パナの音がと書こうとしたが、パイで変換されたorz
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:22:28.58ID:VCT5FEL2
確かに それより
アンプとスピーカーを買えた方が良いだろうね。
心のどこかにデノン(アンプ)の音が気に入らないのに、それにきが付かず
プレイヤーの方を変えないとと思って、プレイヤーを変更とか
ケーブルだと設置だの変えても全然よくならないって 悩み金を使い続けるって
よくある話だからね、
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:25:17.23ID:Y78cpj/q
DENONのアンプは俺も嫌い
過去何度となく売った
基本的にこんぶと
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:26:26.97ID:qKlM10Pa
このスレにいてパイのアンプ使っているヤツは、それはデノンとは相性悪いだろw
俺含めてな!w
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:41:32.50ID:26PQcwfI
オレもデノン3台買ったけど気に入らなくてパイオニアに戻した
結構いるんだな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:59:24.24ID:Y78cpj/q
πのアンプで一番好きなのはA-717とA-535かな
特にA-535は良かった
ダイヤトーンのDX-1000やJBLの4312mkIIに応急処置として使ったけど特に不満は出なかった
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 02:41:27.88ID:KfMRQgSL
デノンのお団子サウンドはなぁ...最上位のSX1だけは、ちょっと怖いもの見たさで(なんか、お団子が空間に立体的に浮かんでるみたいなサウンド?)1〜2年の期間限定のお付き合い使ってみたい気もするが、
大きくて重すぎて部屋に持ち運ぶのも、売る時も辛いものがあるな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 02:55:18.56ID:KfMRQgSL
一応フォローしとくと、基本レゾリューションの低いスピーカーに合わせるのがデノンだと思うが、
レゾリューションが高すぎてブルーノート系ジャズみたいな古くてノイジーな音源が
聴きづらくなったスピーカーにあえて合わせるのもアリっちゃアリかと。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 03:06:18.05ID:tmzr5sUB
デノンのアンプを使う場合、
プレーヤーにアキュやパイなどのスッキリ系を合わせると、とても上手く行く。
ステレオサウンド前号では、小野寺も三浦も
デノンのアンプにパイオニアのプレーヤーをベストマッチに選んでるw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 15:32:43.60ID:D8TCehNs
おめでとう
ボリューム大きめで再生すれば、低音の量感にも不満がでないはずだよ
所有仲間が増えるのはうれしいね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 10:40:06.35ID:jaKEnmkw
アマゾンの
>パイオニア Pioneer バーチカルツインスピーカー ピュアモルトシリーズ + 専用スピーカースタンド セット
これ間違いなく罠だよなwwww
安いと思って突っ込んだら、間違いなく SP1本っていうやつだろうなwww
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 12:19:45.97ID:Q0YijlWx
インドが立ち上がる前に力が尽きるかどうかって感じなんだろうな。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 12:38:10.10ID:NNo678ar
本業の音質を疎かにして日本でさえブランドイメージ落とした気がするのに海外で戦えるのかなぁ
安売りばかりで、評価される50万や80万のフラッグシップ販売しないとブランド価値が下がりシェア落とすばかりだと思うが
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 13:54:23.62ID:2w3eVigH
>>63
A-9050はバカ売れしたぞ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 14:11:10.89ID:pWrDOjWp
「楽器演奏本来の響きを再現する」(らしい)、ONKYOの技術の粋を結集した渾身の140万フラッグシップモデル、
ブックシェルフ、桐スピーカーの存在をお忘れか?

>「いい音」とは、原音再生。そしてそれは、「原音空間」を再現することです。

>「桐」を採用し、スピーカー全体で音を鳴らす、いわば「楽器」のスタイル。

>原音を細部まで、忠実に、極限まで再現すること。実は、音というものは、複数の複雑な音が重なってできています。
 中には、人間の耳ではとらえられないような音も含まれます。それさえも切り捨てず、すべて再現したい。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 14:43:14.35ID:0p8+1LBz
初めて単品コンポを買った時のアンプがA-919だった

当時からONKYOはコストパフォーマンスで突出していた

そして月日は流れ、ハイコストパフォーマンスのA-70Aを買った

そしてONKYO-Pioneerは死を迎えるというのは感慨深いものがあるな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 15:15:42.52ID:+5jBl99q
後は今のパイオニア製品を死ぬまで使って終わりだよ
パイオニアはプライベートからずっと買ってる
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 16:37:04.61ID:bLXqxKfB
ロンサムカウボーイ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 18:40:37.21ID:GP4atxdG
N-30AEをヨドバシ.comで購入したが、
納品が2月と聞いてキャンセルした。
オンキョーは直ぐに届くのでそっちに
した。品薄なんだ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 21:06:02.88ID:axMQYYFU
オンパイ57円

時が来た
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 00:53:31.79ID:MAWNlOQQ
ストップ安、取引停止とかならんの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 01:46:50.58ID:zxC1fE6C
お別れの時が来てしまったのか。
企業の寿命って20年ってか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 03:40:46.69ID:TGdA3tbC
>>67
死んでも使ってやれよ!
愛が足りないから潰れたんだよ!
オッパイオニア★マンセ〜♪
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 07:09:45.05ID:OuBMl888
オンキヨー株、紙クズになってしまうん?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 19:31:16.97ID:YtwOF8Yl
ここ1年ほど、世界中あちこちで提携先見つけてたけど、それらに切り売りされちゃうんかな?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 21:10:16.46ID:+XU3YQQS
倒産って日曜日までがヤバいんだっけ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 21:55:40.97ID:PkMCnt1m
年越せるのかなって感じ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 01:16:38.18ID:vdVuVuy5
デノンマランツもアメリカの会社に買収されてんだな。
ついでにオンキョーパイオニアも引き受けてくれれば良いのに。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 05:34:09.57ID:mpOc+sIk
商品の好き嫌いはあるだろうがデノマラのほうがまだオーディオメーカーらしい感じがあるよね。
どうしてこうなった?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 10:06:43.61ID:/731wO7o
プラズマテレビもオーディオメーカーらしく音にこだわってたね。当時の他社テレビと比べていい音してた。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 14:06:29.73ID:GQxjQEKy
>>85
このスレ的にはオーディオっぽい音じゃ駄目じゃん
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 19:03:39.42ID:nBN/1UbA
振り返ると、バブル崩壊の影響が顕著化した
1995〜2000年にかけてサンスイ、アカイ、ナカミチが逝って、
リーマンショックの2008〜2010年くらいで市場規模が大収縮して
パイオニア、JVCなど各社が甚大なダメージ。

来年からの世界的不況で各社ヤバイことにならなければ良いのだが。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 23:29:28.13ID:O3di8auY
来年から世界的不況なのか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 00:28:04.20ID:mfBxJaZI
今度こそ中国バブル崩壊、それに加えアメリカの制裁が追い打ち。
中国こければドイツもこける。ドイツこけたら欧州こける。
アメリカ利上げで新興国大ダメージ。韓国あたりもヤバイ。
日本は比較的マシなはずだが消費税増税の内的要因で不況に突入。
アメリカだけの一強だろう。株スレでは来年から3年は不況との見方多数。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 03:06:13.70ID:eKvu7y0d
お前は浅井隆か三橋貴明か
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 07:32:12.72ID:9J/OKYXK
A70について質問なんだけどスタンバイになって赤ランプがついてる状態と
電源を切ってランプなしの状態って、ランプの表示以外全く同じ状態なの?
それとも赤ランプはアイドリングというか何か動作に向けスタンバッて何かをしているの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 13:30:32.35ID:GohWtPG6
>>92
赤ランプは待機電力使ってるよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 13:44:51.93ID:OG0DkI8u
>>90
中国バブルは崩壊しない徐々に減衰するのみ、社会主義なんで
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 19:43:08.26ID:j3umpXFg
オーディオに関していえば、中国生産は徐々に減ってきてる感じやね
ヨーロッパのメーカーは東欧生産になったり、パイもベトナムだしな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 21:00:35.31ID:mfBxJaZI
カーステのSPを純正から買い替えたが、
パイオニアは取付に条件あり、ケンウッドは別途4000円の取付キット要なので
クラリオンにしてしまった。でもクラリオンもフランスの企業に売却されたんだよね。
中華でないだけマシなのか。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 23:07:36.57ID:iPN15f83
今ならたった5千円で株主に
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 14:38:38.06ID:M8D7yL7s
>>100
おめ!
やっぱカッコいいなぁ〜
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 17:14:26.63ID:XjoDCsmi
お子さんがいるのかどうかわからないけど
同軸ユニットは硬い金網で守られウーハーユニットも硬い材質で
好奇心による無邪気な攻撃には強いスピーカーだw

ウーハーがほぐれるのに時間がかかるので
気長に鳴らし込んでくださいな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 09:43:28.25ID:Ln7Uoq5L
照明スイッチが昭和で良いふいんき
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 09:57:11.65ID:RfxrOA8h
ホントに古い家だな
懐かしいよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 11:58:38.66ID:VpCBMXuD
古い家の洋室は最悪
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:16:06.41ID:PHX1RHgB
もう古い家スレになってるな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 09:49:51.00ID:ukEJU41S
オンキョーダイレクトのアウトレットでS-PM50売り切れてる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:45:15.14ID:C2zpO95g
パイオニアのカー用スピーカーをホーム用に使わないのは何故なのか?音良いのに。特にハイエンドシリーズとか100khzリボンツイータとか
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 19:05:26.06ID:9dS8cdXI
何時の間にか表舞台はカ―ステになっちゃったね
昔はカ―ステなんてゲテモノ扱いだったのにw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 19:07:28.56ID:9dS8cdXI
まあ古い新しいにかかわらず木造住宅なんて所詮ダメダメだよ
SPは重量のある鉄筋の支柱かスラブに固定しないとね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 23:01:13.81ID:FsojwoDe
>>113
カーオディオ用をそのままホーム用に使わないのは
車は耐熱や振動対策のために音を犠牲にしてるからだそうだ

俺もF#1とかいうスピーカーはホームオーディオに展開しても通用するレベルだと思ってた
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 02:34:42.32ID:qGEQfDZo
>車は耐熱や振動対策のために音を犠牲にしてるからだそうだ

こんな考えだから日本のスピーカーは相手にされなくなったんだろうな
モレルなんてカ―用のやつのほうが高級だよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:39:58.96ID:YPoM5HJU

カー用の方が値段が高いのは、耐熱処理等余計なことしてるから当然じゃないの?
モレルはカー用の方がホームで使っても音がいいの?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 14:01:32.28ID:OZZ385Kg
>>122
やっと届いた。
比較して低域過剰には感じない。
70Aの方がアタック感、キレは良い。

>>125
70Aの方が広がり感がありボーカルがすぐ近くに感じる。
S2100に比べてベールを1枚剥いだみたいにクリアー。
S2100は中央の密度が濃くザワザワしてる感じ。
駄耳なので細かなとこまでは?だな。

暫くは気分で取り替えて遊んでみる。

7万で買えるならコスパ良いし有りだと思う。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 01:50:25.07ID:nLOf80xh
>>120
君はカロッツェリアのハイエンドシリーズの音を聞いたことがあるのかい?
あと100khz出るリボンツイータとか。
そんな思い出もパイオニアと共にやがて消える。雨の中の涙のように。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 07:21:32.03ID:F1sf4XKh
>>129
リボンツイーターはS-A77TBに採用されていたヤツを車載用に改良したヤツだね
パイオニアはスピーカー設計で得た技術を積極的に車載用にも展開していただけなので、カロッツェリアに投入されていた技術はほとんどスピーカーには投入済み
因果関係逆だよ

あと、リボンツイーターにこだわっているけど、パイオニアとTADのハイエンドに使っているベリリウム使ったCSTユニットの音聞いたことある?
あれは本当に良いもので、歴代リボンツイーターの上を行く音だよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 09:27:25.20ID:wbwfNl38
>>130
上には上があるし、カロッツェリアがTADより上とは言ってない。お前TADとカロッツェリア両方聞きくらべしたことあんの?TAD開発者かなんかなの?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 10:24:25.01ID:F1sf4XKh
>>134
TADは持っておらんが、S-1EXなら10年以上使っているよ
カロッツェリアは兄が好きで、車に積んでいるのでよく使わせてもらっている

ところで、なぜいきなり喧嘩腰なの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 10:52:05.57ID:DwTpTYfX
TADもやがて消える
雨の中の涙のように
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:00:06.71ID:XzR3/fk/
TAD「アイルビーバック」
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:52:56.15ID:napCfLc3
ブレードランナーにそんな台詞有ったか?
と思ったが最後ルドガーハウアーが言ってたのか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 13:24:15.19ID:nD6dLqtO
a70a安くなってるし買ってみようかな。
パイオニア製品は壊れにくいのでサパートの心配も少ないし。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:17:15.56ID:CLcri0TP
>>129
約15年前くらいにカロッツェリアがハイエンド出し始めたころの奴なら聞いたことある
でもアルパインのSPX-Z18Tには敵わない印象だった

てかアルパインのF#1はプレイヤー、アンプ、スピーカーで軽自動車買える値段だったから比べるのはかわいそうだが
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 00:43:54.32ID:iMr45SnN
>>139
気に入ったから2台、購入したよ。一台目は3年前に14万弱で、ポイントが2万近くついた。
二台目は>>119と同じ条件で、昨日、届いたが、開封せずに予備で取っておくつもり。

アバックだと在庫があるから、すぐに届く。箱は傷んでいたけど。3月以降の予定だと
本当に生産するのか分からないし、パーツも安いのを使うかもしれないと心配だった
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 01:05:00.72ID:ooMJKOyI
A-70A格安だからみんな食い付いてるね
オレもAVアンプのフロント2chアンプとして使うのにちょうどいいと思って買ってしまった

コスパ最高で久々に良い買い物が出来た
実売10万以下のアンプなら現在ベストバイの商品だわ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 02:03:59.77ID:RGM6leLW
そうなのか。面白そうなので好奇心で自分も買ってはみたけど、
手にしたその日には、あぁゴミになったわ・・・と感じたけど。

捨てるのもなんなんでAVアンプのセンターに外部アンプとして
無理やり置いてはみたけど、全く効果もなくw そのまま。

もとの標準価格がそれなりなんで、それなりには遊べるかな?と
思って期待したけど、安っぽい音に感じて使えなかった。

>実売10万以下のアンプなら現在ベストバイの商品だわ
もとの価格は考えず、そもそもこれは10万以下のアンプなんだと
考えればいいものなのかもしれない。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 08:03:50.29ID:mrj3hpy+
A-70Aに合うCDPって何かな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 09:44:04.56ID:VZuenRHi
70Aはメインで使ってる
サブは50DAだ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 09:57:21.46ID:7O5bx292
とりあえずUB9000をCDプレイヤー兼ネットワークプレイヤー兼メディアプレイヤーとして使い回してはいるが、できればPD-70AEが欲しいな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 10:30:38.98ID:buh+SqgF
A-70DA買ってみたけどDACがいまいちだった
CDPのかわりN-70AEでも使ってみようかと思うんですが、どうでしょうか?

ネットワークオーディオは勉強段階で
LavryのDA10とCDPを使っています
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 10:46:41.99ID:LRI1gabW
夏用にA-70A欲しくなった
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 12:16:01.47ID:7O5bx292
>>152
SACDプレイヤー兼DACとして、PD-70AEが欲しい
UB9000からは同軸でPD-70AEに入力して、XLRでA-70Aに繋げるのが理想だな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:41:06.63ID:n44JHnd6
>>154
どちらかというとSACDとして?
DACとしての性能でもUB9000よりは格上ではあるけど、SACD使わないなら、無理してまで買う必要は無いとは思うな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 19:24:47.13ID:mbs2xFtu
>>155
自分もSACDあってそろそろプレイヤー更新したいと思ってはいたんだけど
グレーで大っぴらには出来んけどBDP-160、170、初代PS3でリップしてDSDネイティブ対応のDACで聴いた方が使い勝手も良いし
無駄な回転機構がない方が音質面でも有利なんじゃと悩んでる…

PD-70AEってディスクプレイヤー機能を無視した場合N-70AEと比べて音質どれくらい良いのかも気になってる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 23:07:02.99ID:X0vF3n42
AもVも一新しようと、
soulnoteA-2+PD-70AE+安物4kBlu-layPか A-2+LX800か真剣に悩んでいる。
映像はそこそこ見えればいいが音質にはあまり妥協したくない。
皆さんならどちらが良いと思いますか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 23:24:21.69ID:ZRY4Pcbp
>>138
見たこと無いならしょうがないけど
そんな台詞も、こんな台詞も、あんな台詞も
有るもんか。
ブレードランナーといえば、この台詞
というくらい、有名かつ、大事な台詞
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 23:46:25.66ID:LRI1gabW
>>159
見た事あるよ
遠い昔古錆びた映画館で
800円で見た
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 10:36:15.41ID:sS164Dux
>>158
今のところは、という前提で評価すると、プリセットの作り込み除いたLX800自体の画質はUDP-203あたりと変わらんかやや下
音質は205以上だがPD-70AEよりは確実に下
その上で選択すると良いよ

個人的には、X700とPD-70AEの組み合わせがコスパは良いと思うけどね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 11:40:54.36ID:Inpxcogp
>>158
ようやく踏ん切りが付きました。ありがとうございます。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 11:41:32.21ID:Inpxcogp
間違えた 162様だった。すいません。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 16:29:29.64ID:q21TXgNN
>>150
>A-70DA買ってみたけどDACがいまいちだった

もともとDAC1000を持っていたので、A-70Aを購入。PCをDAC1000とUSBで接続し、
DAC1000とA-70Aをバランス接続してる。これで十分満足。ただN-70Aを購入したが、
PCと同時にバランス接続できないのが難点。

A-70DAだとPCとUSBで直接接続し、N-70AとA-70DAをバランス接続できるので、
A-70DAも購入しようかと思ったけど、シングルDACなんだよね。やはりデュアルの
専用DACにかなわないのか、と疑問がわく
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 17:44:40.54ID:LYCt4mH8
>>165
DAC1000とN-70Aをそれぞれの内蔵DACで鳴らす意味あるの?

DAC1000のDACが気に入ってるならN-70Aのデジタル出力をDAC1000に入れたらいいし
N-70Aの方が気に入ってるならDAC1000をお役御免にすればいいんじゃ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 20:36:17.51ID:BiGjISM+
N-70AってUSB入力ついているんじゃないの??

USB入力をバランスアウトする使い方じゃ駄目なの?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 11:55:28.30ID:U+6KxNDi
N-70A買って届いて設置したら本体がガタガタする。
脚の高さが違うみたいだ。
MDFボードと御影石のボード両方で試したけどガタガタだ。
返金、交換、修理どれが一番良いのかな?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 12:07:14.78ID:0n8mp9aW
>>168
初期不良の可能性大なので、1〜2回交換依頼して、改善されないなら返金対応というのが良いんじゃねーの?
音に不満あるなら、初手から返金でも良いかもしれんが
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 12:10:27.04ID:DeXoU+3T
>>168
返金、交換が可能なのに何故修理?

もし返金対応できるものなら、その状態でちょっと繋いでみて
気に入れば交換で、悪ければ返金という手でいいのでは?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 15:37:01.22ID:wMNDPAT5
A-70DA の購入を検討している者ですが、1つ質問させてください。
現在、パソコンでUSBメモリーにハイレゾ音源を保存し、それをAVアンプにつないで曲を聴いてますが、A-70DA ではそうしたUSBメモリーの使い方は出来ませんよね?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 16:43:42.35ID:wMNDPAT5
>>172
ですよね。ありがとうございます。
AVアンプからプリアウト出来るのですが、それだとDA変換がAVアンプで行うことになるので、AVアンプを捨てて、A-70DAを新調しようかと思っていました。
PCからアンプまでは距離があるので、ハイレゾ音源をどうしようかと考えているところです。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:12:42.64ID:wMNDPAT5
>>174
そうなりますよね。ありがとうございます。

量販店でA-70Aを家のスピーカーと同じJBLで聴いたら、素晴らしい音で感動してしまい、でもAVアンプからのプリアウト接続じゃ勿体ないなと感じ、それならA-70DAと考えたのですが、ハイレゾ音源の再生に困ってしまいました。
ネットワークオーディオまで揃えるのも予算的に難しいので、もうしばらく考えます!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:30:10.41ID:0n8mp9aW
>>175
UHDプレイヤーから直接接続するのもなかなか良いよ
UB9000やUDP-205あたりなら、ネットワークプレイヤーとしても使えるので
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:05:36.20ID:L2K12J3Z
>>168
そんなので不良だの返金だの
どんだけ完璧を求めてんの?
置いてる台もさぞきっちりまっ平らなんだろうな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:09:03.88ID:1g4UYciS
>>177
N-30系だとデジタル出力が無いから強制的に上位モデルより劣る仕様の内部オーディオ回路や内蔵DACを使う事になる。

そもそもAVアンプの内蔵DACを使いたくなくて音質向上目的での機器追加なのにこのクラスのネットワークプレイヤーのそれを許容するのは本末転倒な感じ。

N-50AE以上ならアナログ出力も定評がある上により高性能なDACをその後追加してもデジタル出力が使える
目的や用途を考えるとここが下限では?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:58:33.13ID:LtnIaSx4
知らない間に、TAD R1とCR1が生産中止になってた
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:03:28.56ID:BxV1UGrO
そろそろかな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:55:13.65ID:HSyJjGrl
あぁ切ない
こんな事になるなら今までオーディオ製品全て国産を購入すべきだった
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:01:19.80ID:6J8NQzco
>>179
ご回答ありがとうございます。
とても納得のいく叱責で、目の覚める思いです。

ひとまずN-30あたりは候補外として、最低ラインをN-50Aと決めました。
予算がないのであれば先にA-70Aを購入し、しばらくはAVアンプからのプリアウトでしのごうと思います。
しかしAVアンプからのプリメインアンプに繋ぐのは、壮大な無駄遣いですが。。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:01:54.96ID:US1RPOil
>>183そんなことないんでない?
A-70Aはパワーアンプモードもあるし。
プリ部の音質はAVアンプのグレードにもよるけど、
利便性ならAVアンプのが勝ると思うし一長一短あるよ。
しばらくAVアンプで楽しんでからDAC買えば倍楽しめるじゃん。
むしろ金貯めてN-70Aか他で良いDACなりネットワークプレイヤーなり買った方が幸せになれると思う。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 23:19:42.21ID:flvSOheD
>>183
>AVアンプからのプリメインアンプに繋ぐのは、壮大な無駄遣い
自分はデノンのAVR-X4300Hのプリ経由で
A-70DAのパワーアンプダイレクトに
繋いでいるけど、PCからUSBでA-70DAと
繋いだときと音質差は感じない。
AVアンプはSACDのDSDを直接入力できたりも
するし、結構便利。
なので、>>184に同意。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 14:49:56.62ID:zy02uNHY
>>188
財務状況を考えるとそれどころじゃなかった、、、と言うことじゃないかな?
管理がいい加減だよな。
それと、以前から蒸着ベリを自慢してたが、ME1から圧延ベリに変わったんじゃない、
もう自社で蒸着ベリを生産できなくなったんで、CR1とR1を止めたんじゃないかな。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:13:54.87ID:/qHoXLiM
ベリリウム単一素材で出来た振動板ならいいが
ベリリウム蒸着とかこけおどしのゴミやろ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:39:11.60ID:/qHoXLiM
個人的にはベリリウムにプラズマダイヤモンド蒸着を一度聞いてみたかった
ヤマハの金蒸着はイマイチ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:34:35.40ID:QNK/4AjM
>>187
そうなんですね。参考になるご意見、ありがとうございます。
やっぱり皆さんの言う通り、まずはA-70Aを購入し、しばらくはマランツAVアンプと併用するようにします。
今週末辺りに、先月のPayPay祭りの還元5万円が来ると思うので、それを足しにしてJoshin かどこかで買おうかと思います!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:57.36ID:5Ai28Oc0
半額で買える中国製のS-4EXと日本製のPM-50。所有する喜びはPM-50の方がありそうですが、音はどうなのでしょうか?圧倒的にS-4EXの方が音がいいならそちらを買おうかと思います。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:10:53.60ID:F2doF09p
TADもやがて消える
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:03.93ID:vg87lbfD
S-4EXは16cmシングルウーハー、S-PM50は13cmダブルウーハーか。どっちが低音を楽しくならすんだろな。
スペックはやっぱりS-4EXか。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 20:00:45.90ID:ovasDANZ
ロックならS-PM50がいいな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:06:54.69ID:Y/6eXShj
ピュアオーディオもやがて消える
雨の中の涙のように
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 13:36:03.50ID:LDw3I2vQ
オーディオにハマって10数年。
自宅の新築と共に、やっとオーディオ専用防音室を作ったってのに、業界は衰退するばかり。
今は、見切り品価格で良いものが手に入るから、ラッキーって思うけど、5年後10年後を思うと寂しいもんだねぇ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:31:06.63ID:7Gfllql+
結婚をあきらめてオーディオに走った俺は…
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:35:44.18ID:Sm8G/P2O
>>211
そこまで人生かけたシステムってどんなもんか晒してほしい
フェラーリ…とまではいかなくてもレクサスのLSくらいは楽に買えるシステムだろうし…
0213211
垢版 |
2019/01/10(木) 20:17:34.20ID:7Gfllql+
>>212
L-509X(セパはC-700u、M-700u、EQ-500、P-700u経験済み)
E1
D-08u
PD-171A
カートリッジ SPU95アニバーサリー
UDP-205
SA-10
T-1100
DVL-H9
LC-32R30
TZ-BDT920F
W-1200

LSは買えないけどボチボチでっしゃろ?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:34:23.10ID:7Gfllql+
>>214
そうです
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:44:58.13ID:Y/6eXShj
結婚諦めてまで揃えたシステムにしてはショボすぎだろwww
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:47:06.53ID:7Gfllql+
>>216
何とでも言って下さい(笑)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:56:28.32ID:EVtWhA/T
>>210
防音室なんて
また自殺行為をやらかしましたね!

適度に部屋から音が逃げないとね♪

詰まっちゃって直ぐに頭痛くなるだけ


残念至極ですな♪
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:10:05.47ID:qoUYOTe4
防音室は音悪いよね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:35:54.05ID:LDw3I2vQ
>>218まぁ都心はそーでもしないと大きな音出せないからねー
カラオケボックスと同じような簡易防音だから比較的マシだと思うよ

それよりも夜中も音量気にしなくて済むのがサイコー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 05:19:05.18ID:dQVjnq7M
>>222
余計なお世話だけどね?

て事は?
24時間365日爆音で聴けるって
事だよね?

後は判るよな!
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 15:21:13.16ID:ttC8OJdf
で、防音室でTADは2時間ほど聴けば低音で頭痛になる? ならない?吸音材でもデッドにはならないよね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 02:00:22.94ID:puaVui03
>>223
爆音で耳が悪くなるってこと??
元々そんなデカい音で聴かないし、そもそも音楽聴く暇なんて殆どないから心配ご無用ですよー。
防音室っても窓もデカいし、基本的にドア解放してるし、勝手に想像してるであろう地下室のコンクリ部屋みたいなトコとは違うから、別に音も悪くないし頭も痛くならないよ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:22:34.24ID:VdyF+2zm
壁と床の素材を防音性の高いもので作ったってだけね、それ普通
防音室とは大げさ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:53:09.37ID:VdyF+2zm
普通じゃないかゴメン
新築だから電源や空調、床強度や反射測定やパッキングもしてるのかと思ってツッコミ過ぎた
0234210
垢版 |
2019/01/12(土) 21:19:57.18ID:puaVui03
>>227
それは思ったけど、オレが言ったら嫌味っぽくなるからとりあえずやめといたww
まぁ嫉妬は、私生活では慣れてるから放置だけど、ネットだから頑張って長文で答えてみる。

>>228
残念ながらあまり普通じゃないと思うよ。
電源はもちろん専用の分電盤設置して、三菱電線の7Nのケーブルを独立回路で3系統、壁コンの使い分けを出来るように施工した。
もちろんアースも別に専用で地面に打ったよ。
それをメーターからやり直し出来る様に施工して貰って、もし気に食わなければ変えられる様にした。
結果は良かったから変える必要ないけど。
ついでに、家庭用の分電盤にノイズフィルター付けて、AV機器用に独立回路で電源引いたよ。

建物自体を豪華に建てて貰ってるから、補強は余り必要無かったんだけど、床をコンクリートスラブで補強してもらって、窓は複層ガラスを二重窓にして、空調も防音仕様のを使ってもらった。
建物内への音漏れは特に気にしてなかったから、ドアは30万位の防音ドアとしては安いので済ましたよ。
あと、防音室前の廊下に点検口付けて、追加で色々やり易い様にした。

オレはDIY派のオーオタだから、施工は専門業者じゃなくて建築屋さんに任せたけど、商業施設等の防音施工も得意な業者だったから、しっかり打ち合わせしてノウハウは活用させて貰ったよ。

まぁ、こんだけやって防音室の追加工事費150〜200位で済んだから、コスパはかなり良い方だと思うよ。
長年のオタとしてのノウハウがかなり役立ったww

スレチだと思うけど皆さまの参考になればm(_ _)m
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:24:29.88ID:nNaT37/8
>>234
自分は建築屋なんで自分で防音室作ったけど電源はそこまでしてないな。
正直羨ましい。
今は子供に金掛かるんで出来ない。
0237低知能瀬戸公一朗お得意の低知能自分語り(但し嘘)
垢版 |
2019/01/13(日) 01:46:08.17ID:IgUdOfph
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

130 低知能瀬戸公一朗レスに即レス低知能瀬戸自演 投稿日:2019/01/02(水) 07:21:32.03 ID:F1sf4XKh [1/3]
>>129
リボンツイーターはS-A77TBに採用されていたヤツを車載用に改良したヤツだね
パイオニアはスピーカー設計で得た技術を積極的に車載用にも展開していただけなので、カロッツェリアに投入されていた技術はほとんどスピーカーには投入済み
因果関係逆だよ

あと、リボンツイーターにこだわっているけど、パイオニアとTADのハイエンドに使っているベリリウム使ったCSTユニットの音聞いたことある?
あれは本当に良いもので、歴代リボンツイーターの上を行く音だよ

235 低知能瀬戸公一朗お得意の低知能自分語り(但し嘘) 投稿日:2019/01/12(土) 22:24:29.88 ID:nNaT37/8
>>234
自分は建築屋なんで自分で防音室作ったけど電源はそこまでしてないな。
正直羨ましい。
今は子供に金掛かるんで出来ない。

>>130-236も低知能瀬戸公一朗自演なのはバカにでもわかる
0239相手に「発狂」レッテルは低知能瀬戸公一朗用語
垢版 |
2019/01/13(日) 03:28:05.84ID:IgUdOfph
238 相手に「発狂」レッテルは低知能瀬戸公一朗用語 投稿日:2019/01/13(日) 02:10:36.48 ID:i6JCAMHs
>>237
ん?
いきなり発狂してどうした?
現実は辛いだろうけど逃避は意味がないぞ


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 精神科医の先生お願いします |
 |______________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

しかも、勝手に相手を「辛い」「逃避」したことにして勝手なレッテルを貼っていい気持ちは
クズ瀬戸公一朗お得意中のお得意「バカ瀬戸公一朗のストローマンバカ瀬戸攻撃チンピラ皮肉」といわれているのに書かずにはいられない
こういうサイコパスのクズの病名は?・・・・・・・・ゴクリ。

    ヽ|/
   / ̄ ̄ ̄\
   /      ヽ
  / \ /  |
  | (●)(●)|‖|
  | / ̄⌒ ̄ヽ U|
  ||i二二ヽ| |
  |U\___ノ |
  |       |
0240238=130
垢版 |
2019/01/13(日) 11:01:51.57ID:BH72GNYd
>>239
ちなみに瀬戸なんたらってマジで誰?
パイオニアの関係者なら、お前のそのレスがこのスレにどういう役に立つのか書いてくれん?
130も俺だが、まったく理解不能だわ

あと、いきなり関係ないこと書き込みで変なレッテル張り出して非難することを、この手の掲示板では発狂と呼ぶんだぜ?
ちゃんと勉強しようなw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 23:00:03.68ID:j7Ac6z4m
>>240-241の流れ見てクソ鯖とわからない奴がいるかバーカw
おまえ1000ZXL子も知らないのか?
ネットパイロティングスレでも読めや
瀬戸公一朗ってのがおまえだってことがよくわかるぞw
ちゃんと勉強しようなwなんてのがおまえしか使わないクソ鯖瀬戸公一朗なのわからんの?w
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 23:02:25.35ID:j7Ac6z4m
ちな、パイオニアオンキヨーの悪口を書きまくってるのがクソ鯖な
つまり関係おおありってことだ
ちな、おまえが今までどのスレでどのレスを書いたのか書いてみ
それで書けなくて逃げるのがクソ鯖な
つまりおまえw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 12:24:29.90ID:iTZrAkzE
S-PM50が価格コムで値上がっているから調べたら
なんと、ビックとヤマダだけの3店舗しかなかったね
ここの2社こういう在庫管理動き遅いから、こりゃメーカー在庫終了だな。
ちなみに手に入れました。
オーディオボードは石 その上にTAOCのスピーカーベースで聞いています。
低音が見事ですよ。
大きいSPだとうるさい低音だが、これ響かす低音だから小音派の俺大満足。
このボードをTAOCにしたら、響きが悪くなり落ちる感覚あるんだよね。
よって、このSPを支える材質はは固いものと考えた方がいいポイポイ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 12:27:30.11ID:iTZrAkzE
淀のHPをみたら
完全に販売終了。
0246210
垢版 |
2019/01/14(月) 12:32:35.89ID:+pGNCuCQ
>>235
電気工事にかかるコストは、理解して適切に指定すればそこまでかからないっすよ。
てか、オレが電気系が得意ってのもあるけど。
>>236
防音は、やり過ぎると音が詰まってしまうのは理解してたから、必要最低限にしたからね。
ルームアコースティックの資料等を読み漁った結果、部屋の形状と3辺の対比さえ気をつければ、後は事後調整すればオッケーという結論に至ったから、変更のきかない(変更出来る様にしたけどw)電源周りに心血を注いだよ。
あと、天井高だけは構造上、上げられなかったのと床をフローリングにしたかったから、天井に適度な吸音素材を使った位かな。

おかげさまでやばいくらい良い音で鳴っています。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 12:39:34.07ID:pIPDy8YK
発泡スチロールの細長い角材を適当な長さに切り適度に天井に敷き詰めると天井高を高くしたのと同等な効果があるよ
見栄えが悪くなるのでどのポイントにどれだけ用意するかセンスが要るけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 14:04:15.97ID:sGySsNy2
>>246
> やり過ぎると音が詰まってしまう
素人に多いんだよね
レコスタは防音室だけど音が詰まってるかどうか考えれば分かりそうなものだけど…
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 15:01:08.61ID:pIPDy8YK
https://www.amazon.co.jp/音工房Z-バーチ乱反射自作パネルキット-2セット…約10%OFF/dp/B072J41GW9
こういった不規則な調子で作ると良い
リンクは参考
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:49:26.17ID:5cZtXpYB
>>244
S-PM50は生産終了か

たぶん、この価格帯のスピーカーは二度と作らない・作れないから
底値の時に買えた人達はラッキーでしたね

一世を風靡したPioneerのバーチカル・ツイン機も終焉を迎えたというのは
いろんな意味で感慨深いです

僕が買ったPioneer製品は
単品コンポデビュー時にDDD(デジタル・ダイレクト・デコーダー)チューナー
カセットデッキ、LDプレイヤー
ミニコンのCD-R
そして、A-70A

振り返ってみると、けっこうPioneerには貢献してきました
(まだわからないけど)そのPioneerが終焉を迎えてしまうというのは
まさに諸行無常の気分です(´・ω・`)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:55:30.42ID:mynaJRIc
パイオニアがONKYOの筆頭株主になっている点が気になる。
ファンドは高値で売りぬきたいだろうが。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 22:15:51.99ID:fmur5e0J
S-PM50と30を買った。もうスピーカーを買うことはないだろう。
これらを大事に使っていく。
素晴らしいスピーカーだね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 23:54:41.52ID:aespo1bv
>>252
バーチカルツインなんてリスニングポイントの高さにシビアだとかでとっくに終わってたでしょ。
クロスを750Hzにしてそれを軽減しようと試みたのは評価するけど。

(同軸ユニットのS-PM2000と聞き比べたかった)
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:36:03.68ID:MNMCJupH
中国か韓国メーカーに買ってほしい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 05:26:31.76ID:BNE7GiTq
TADは業務用だけ残して民生は廃止が出来れば御の字。
収支がアウトの部署だから買ってくれる奇特なところはないでしょ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 05:51:25.36ID:coJzHEi5
中国メーカーに買われると
TADならぬTAO-CR1mk3とか出そう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 09:10:55.65ID:OWhG0lD1
しかし、今も業務用のTAD使っているスタジオってまだあるの?
増えているの?減っているの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:34:46.58ID:nvhb97qq
オンキヨーダイレクトのOUTLET。
しばらく前にA-70Aがなくなったけど、今日PM-50も消えたね。
最後に買えた人はおめでとう&インプレよろしく。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:21:43.69ID:pHWEki59
現行CR1もR1もいつの間にか生産完了してしまったが
TIASでは何故か新色のR1が展示されていたのだけど
そのまま3世代目のR1を作ってくれるんだろうか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:28:31.88ID:/IaiWQ1s
チョット前に脚がガタつくと書いたんだけど、交換して貰った。
でもやっぱりがたつく。
もしやと思って3点支持にして上から押して矯正したらガタつきがなくなった…
なんなんだこれ?
リジッドアンダーベースってなんなんだ?
0269265
垢版 |
2019/01/15(火) 23:39:16.10ID:nvhb97qq
>>267
S-PM50の間違いだ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 13:09:14.40ID:uLjCUGh4
4点はどうしてもガタツクよ
たわんでガタつかないよりマシ
スペーサーで調整しろ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 17:07:17.75ID:DQli7guX
>>268
おまえの脚がガタついてるんだよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:27:47.33ID:0p8wVmQu
S-1/2EXとS-3/4EXはどれくらい音が違うのでしょうか?
一般家庭で普及価格帯のアンプで小音量で鳴らしても全然違うのか、専用ルームで弩級アンプで鳴らしたときの限界が違うのか、聴き比べた事がある人は教えて下さい。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 11:31:43.92ID:xoNkKa1+
A-70DAのDA変換って、どの程度のレベルなんでしょうか?
例えばN-50あたりと比べても、劣るんでしょうか?
A-70AかA-70DAのどちらを買うかで、悩んでおります。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 16:04:27.38ID:CMPjYScm
>>276
自分はA-70DAを購入したですが、
UD-501、DNP-2500NEの比較でいうと
本機のDAC部は、すっきり系で厚みは無い音です。

ところで、
このアンプは、バランス入力で本領を発揮するので、
XLR出力を持ったDACと組合わせることをお勧めしたいです。
アップコンバートとか、デジフィルの違いもよくわかります。

そういう意味ではA-70Aでよいのではと思います。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:59:52.99ID:xoNkKa1+
>>277
ありがとうございます。
そうなんですよね、DA変換があるので光入力できるのにバランス入力もあってと、なんだか勿体ない気がしないでもなくて。
個人的にはA-70DAはXLR入力をなくして価格を少しでも下げて欲しかったという気がします。

何にしても参考になりました。ありがとうございます!
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 23:10:52.29ID:ehqWYfJb
>>279
A-50Aはショップで視聴しましたが、駄目でした。
音質的にA-70Aと50Aとでは大きな差を感じて、早々と70A又は70DAで検討しています。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 01:07:33.56ID:aql4dCTU
>>280
70と50の違いはバランス化以外はリジッドベースのノブのムク化、電源ケーブルくらい。
回路はバランス部分以外ほぼ一緒。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 01:08:00.25ID:aql4dCTU
>>280
70と50の違いはバランス化以外はリジッドベースとノブのムク化、電源ケーブルくらい。
回路はバランス部分以外ほぼ一緒。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 01:50:30.45ID:5XFEky1b
>>280
70と50の違いはバランス化以外はリジッドベースのノブのムク化、電源ケーブルくらい。
回路はバランス部分以外ほぼ一緒。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 08:22:14.69ID:0366KLgH
>>280
70と50の違いはバランス化以外はリジッドベースとノブのムク化、電源ケーブルくらい。
回路はバランス部分以外ほぼ一緒。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:31:46.02ID:ZNCIwp4L
大事な事なので
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 15:15:40.62ID:Ywc+/nkd
50DAのアマゾンのレビュー見たら重低音がどろどろって意見があるけど、LPFコイルがイマイチなのかな。コイルの線径が細かったりすると低域の割と高めの帯域にピーク感が出てそれより下の帯域がだんごな音になるんだよな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 21:05:38.88ID:BBwKkckN
A-70DAとか50DAは
低域過剰という意見と、むしろ低域が出ないという意見があって、
さっぱりわからん。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 21:29:37.18ID:X99B+Y4x
バランス入力で使ってますが、低域過剰という感じは無いですね

繊細であり、アタックが鋭く、
ダイナミックレンジが大きく感じますね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 23:46:25.66ID:z75Y9a1b
>>291
CDPは何使ってる?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:18:21.58ID:2TzbtgTm
パイオニア、上場廃止へ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 22:42:48.62ID:oCMlQual
なるほど
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 18:10:05.66ID:Ssi4Msd1
サウンド&レコーディングマガジン見たがCR1をコンソールに置いてるスタジオあるんだな♪。さすがと思った♪。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:40:14.77ID://XU8FnF
>>300
少し上くらい見ろよ

単なるネガキャンの用な気もするがちゃんと回答してやるわ
もはやパイはオーディオはTAD以外やっていないので上場廃止は関係ない

あとEXシリーズは、結構前に製造中止してホームページでも旧商品扱いになっていたので、在庫切れと同時に販売終了しただけ
特に1EXと2EXは発売から10年以上経って本当に欲しい人には行き届いた感があるので、これ以上需要はないと判断したのはおかしなことではない

私的には、1EXはちゃんと発展させれば、B&Wの802シリーズを喰えるポテンシャル持っていたスピーカーだと思っていたので残念極まりない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 21:53:22.80ID:ftbTWg9G
昨夜まではS-4EXが残8本、S-2EXが残6本、S-1EXが残4本だったのに今朝消えてたんだよ。
一晩で全部売り切れたとは考えにくいけど。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 07:12:35.22ID:91bk/95t
今後はアフターサービスとかはどうなるの?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 14:10:20.86ID:CJMPFI/0
>>306
生産終了から8年過ぎた機種は諦めた方が無難
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:35:55.28ID:hFV6Hyi1
TAD業務縮小してスピーカー専業としてでも生き残って欲しい
同軸スピーカー好きなんで...
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:52:53.63ID:EbrmmThR
カーオディオで生き残って欲しい
家庭用はペイ出来なさそうで終了
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 16:43:13.24ID:3hhPTj1O
カーオーディオで生き残れるわけがない
スマホで代用できるのに
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 17:55:25.14ID:EbrmmThR
車の中だぞ
いい音を楽しみたいニーズは必ずある
スマホじゃ車では音楽聴けない
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 18:26:30.35ID:BdNg8tef
オンキヨーでも買うか
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 18:33:15.58ID:aMwOaU7B
椅子型サブウーファーみたいなの過去に出してたのを発展させてディスプレイかHMDごと3軸動くゲームチェアとかでも開発する余力はなかったんかと。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 18:56:04.66ID:PcAvVWUa
TADってTAD単体の部門で見れば黒字なの?赤字なの?
0325320
垢版 |
2019/01/27(日) 19:29:04.71ID:PcAvVWUa
回答くださったみなさん有難う〜〜〜。
え〜そうなんだ?赤字なんだTAD。。。
日本のオーディオ会社どこもかしこも本当厳しいな。
TAD、オーディオだけは元気でいてほしかった。
今商品みたらかなりハイエンドの商品ばかりつくってるね。

>TADの人へ
高価格帯もいいけどさ。一番オーディオマニアに需要のある、
30万円ぐらいのヒット作スピーカーつくりなよ。
昔B&WのN805が陣取ってたここに入り込むのよ。
今B&W D3になって滅茶苦茶高くなったからこの
オーオタ主要価格帯30万円ポストが抜けてるからさ、
ここに入り込もうぜ。小型ブックシェルフ同軸3Wayの作ってさ!
今あるのペア100万円だろう。これは高すぎて手が出ない。
これの低価格帯でペア30万円の出せば売れると思うぜ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:25:59.88ID:vgi+MSQS
今度帰省したとき、PD-70AE 買おうと思ってたのにな・・・
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:44:16.28ID:jkzfkwe7
ME1で購買力のある音楽好きの若者をスピーカーオーディオに取り込むみたいな事言ってた気がするけど、結局できなかったんだな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:55:07.21ID:91bk/95t
オーディオが趣味の人ってそんなに激減しているの?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:07:43.43ID:91bk/95t
あとパイオニア及びTAD製品は近い将来的に価値が0円になるの?
今のうちに売っといたほうがいいのかねえ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:11:26.11ID:2aO6zQ/A
ME1のユニットを流用できたE1TXは売れたら
開発費の分だけ利益が大きいと思うんだけどどうだろうね

オーディオが趣味の人が減ってるのは、単純に若い人が金持ってないからだよ
先人の遺産を食いつぶして若い世代に借金押し付けて人生を逃げ切ろうとしている
今のシニア世代を恨め
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:34:22.33ID:z6mA9gPk
金持っててもオーディオなんか買わないよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:42:13.70ID:EbrmmThR
とりあえずオカルトを一層してくれ
気持ち悪がって一般客が寄り付かない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:22:51.55ID:98dS4x69
>>322
TADはZOZOの前澤にでも売却したらどうだろう

金の使い所に困ってそうだから赤字でも道楽で運営してくれそうだw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 23:05:45.76ID:jECeUl63
>>324
スマホが主流になると予想出来なかったガラケー関係者と同じみたいですね

4年前くらい前にはスマホ、タブレットでナビは足りる状況になると予想出来たと思いますが
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 23:56:03.24ID:PcAvVWUa
>>327
起死回生をかけてやらないよりはマシ。
多分経営者は、価格競争に巻き込まれない!
ブランドを武器に高価格路線でいくんだ!
みたいな感じで今の製品設定したんだろうが、
あまりにも需要価格帯からからかけはなれている。
小型ブックシェルフで同軸3Wayで30〜40万円ぐらい。
の製品はほとんど出て無い。
出せば売れると思う。
今のままだと売れないフェラーリみたいなメーカーになってマジヤバイ。

ここでTADの社員がいたらぜひ検討してほしい。
あなた方はいくらなんでも価格帯からずれているんだよ。
そういう製品も勿論必要だが、ブランドを壊さない範囲内で
安価な価格帯のも必要なんだ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:13:06.33ID:cjyUOQLu
引き続きTADの社員さんへ!

JBLの4312を見習えって!
JBLは低価格でブランド壊さず定番商品作って上手くやっているだろう!
まず世界中で認知される、ということが重要なんだ。
JBLが4312出してる感じで安価格帯のも混ぜてやっていくんだって!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:37:56.11ID:Z6Sxj9AT
>>341
もはやJBLは高級ブランドじゃないんじゃない?
お手頃価格のスピーカと個性的なスピーカー(コンプレッションホーン搭載)作ってますって感じ
高級スピーカーは傘下のレベルにおまかせって感じかな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:44:23.19ID:LayYzRLi
人間のクズが集まるような5chなんか見てるわけねーだろ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:47:50.64ID:yBU9R5bP
Pat Metheny Group - Topic - The Way Up
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/HHceeuZz77Y!OLAK5uy_kYsop7iRFEO5UBJT6uSyEizLFQoSN1L3g#MIX
http://youtube.com/embed/HHceeuZz77Y

Pat Metheny Group - Topic - Here to Stay
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/jSthEcbT9iU!OLAK5uy_na6-NdIzchZbNqgUWZdbtBvm2KNLgXyqo#MIX
http://youtube.com/embed/jSthEcbT9iU

Pat Metheny Group - Topic - Have You Heard
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/bFSh-6M_n04!OLAK5uy_m-eGh2dijfPFVEUbk-TnO9r5zHfbUeabg#MIX
http://youtube.com/embed/bFSh-6M_n04
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:57:13.88ID:cjyUOQLu
>>342
>JBLは高級ブランドじゃないんじゃない?
そうかもしれんがそこんとこはポイントではなく、
JBLのやりかたで業績の良い会社がある、そして参考にすべき、ってところがポイント。
TADも結果儲かれば高級ブランドだろうがなんだろうが、なんだっていい。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 05:18:20.23ID:JGxX/yXd
TAD単体じゃ存続できない数字なんでしょ。バカユーザーが必死に書き込んでいるだけだよなw
こういう時代だから会社の数字を見ることも購入の時に大切なのかもな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 08:42:49.01ID:FCPQ6lbo
既に1社あったように思うけど創業家に泣きつくか?
井川遥に稼いでもらってその金でオーディオ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 09:02:05.30ID:NOlAlYko
採算度外視のTADの技術のお下がりで売れる価格帯のを作ってたのがパイだから
普及価格帯のもの作ったら同じものになるだけ
0351レクサス
垢版 |
2019/01/28(月) 10:23:32.98ID:e1UtNsR/
レクサスは70−80%?トヨタと部品共用、TENGA共用なんだよ、
だから利益が出てウハウハなんだよ。
つまり高級ブラントと量販ブランドを両方やらんとうまみは少ないんだよ。
高級ブランドだけならアキュ路線だよ、TADの社員を10人にリストラしろ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 12:00:38.78ID:cjyUOQLu
TADの社員誰か降臨してきてくれよ。誰か見てるだろう。
今社内どうなってるのさ?これからどうなるのさ?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 12:13:55.37ID:GEhTAeJT
>>351
> TENGA共用

性病乙w
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 09:10:16.67ID:HlxDnXsB
高級ブランドだけパイオニアに残しちゃったのがいけないんだよな。まあ儲からんしオンキヨー
も引き取りたくなかったのかね?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 16:05:34.84ID:Mdw1wlrf
オンキヨーのパイオニアの新作アンプやスピーカーは出すのかな?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 17:05:39.80ID:1AOtksLW
高級ラインはまだわからんが、一応シアター向けは新作だしたな
統合後でも、PD-70AEとかも出したし、AVアンプも毎年出してはいるし、まったくやる気がない訳ではないとは思うが

戦略含めて整理中だと思うぜ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:54:35.05ID:D/7XA704
後に>>340の書き込みがTADの命を救うことになるとは、まだあまり知られてはいない。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 12:52:19.89ID:rz8kOtQE
この手の提案は、経営やブランディングを考えての提案なのか、
単に自分でも手の届くものだしてくり〜という欲望だけなのかよくわからん
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:00:45.76ID:D/7XA704
>この手の提案は、経営やブランディングを考えての提案
こっちです。

AVALONとかWilsonみたいな価格帯製品だけではTMDは厳しい。
それほどのブランド力は残念ながら無い。
30-40万円の定番商品SPが必要。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:02:00.22ID:rz8kOtQE
ME1出たときのコメントなど見るに、
TADにとってはペア100万が妥協できるエントリーラインなんだろね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:03:12.83ID:D/7XA704
関係ないけど、パイオニアの音響部門はONKYOに買収されたのってマジ?
だとしたらパイオニアの音響部門って、今このTADだけ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:05:36.37ID:wu78yO0H
生き残るにはD級アンプしか無い
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:11:39.41ID:D/7XA704
そう考えるとB&WとかJBLって本当商売上手いと思うわ。
型番の作り方とかさぁ、マニア心をくすぐるっていうの?
43シリーズとか分かりやすいじゃん。B&Wも8シリーズとかで統一しててさ。
型番がもう魅力的!
やっぱ数字3桁とか4桁にして、分かりやすくするってのがいいね。
だからTADもさ、モニターのMをとってさ

TAD M7588

↑こういう型番が良いと思うんだよね。
日本人はこういうブランド化とか下手。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:15:23.23ID:D/7XA704
マクドナルドにはさ、100円のハンバーガーを作って他の商品を買わせる、
そして業界の定番で有り続けられるっていう、
客寄せパンダ的な商品が存在するジャン。

TADはそれがないのな。安い価格帯で話題を作れば、
高い価格帯のも注目を浴びるようになる。
そういう商品が必要。今のTADにはそういうのが無い。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:33:43.51ID:P6QkmgAl
パイオニアやTAD(以前のエクスクルーシブも)って、困った時のオーディオ頼みというか、
これからオーディオをちゃんとやります!
と言いながらいつフェードアウトするかと信用できないんだよな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:25:18.19ID:6AAx1xWK
>>364
パイオニアのAV事業をONKYOにまとめたのは2015年の話
ONKYOの大株主はパイオニアなんで連携に近い形

今後は香港系ファンドの方針次第

TADはグループの別会社
パイオニアの高級ブランド専用会社ともいえる
ただ赤字酷いので単独での存続は難しい

パイオニア本体がAV事業から完全撤退すれば
制限も無くなるのでTADの在り方も変わるかもしれない
0371TAD社長
垢版 |
2019/01/30(水) 14:48:49.66ID:FtVG1JeW
TADは100%パイオニア本体の子会社なので、
今後どうするかはペアリング次第、設立以来ずっと赤なので、
ベアリングは安く売りだすかもしれない。
パイとしてはTADを広告塔として使っていたので、多少?の赤も我慢したのかも。
ゆくゆくTADcarを出したいと考えていたのじゃないかな?
TAD自身も広告塔に甘えてたのじゃないかな、
TAD社長はイベントに行ってる場合じゃないよ、今動かないと無くなるぞ!
しかしアンドリューは賢い
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:58:49.57ID:D/7XA704
>>370
有難う!

>>371
一瞬本物の社長が降臨したと思って焦ったじゃないかw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 15:06:40.86ID:GIhDhgrz
TADには是非ともJBL4312に対抗出来るスピーカー作って欲しかった
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 15:30:11.23ID:WgCJSluD
ずっと赤字なんてハゲタカに食われたら
更に転売されるか畳むだけだと思うが

残念だけどもう未来は無いと思うよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 15:39:30.41ID:GIhDhgrz
昔有ったS-955の一回り小さいの作れば良かったんだよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:26:27.22ID:aDDHkt5Z
あれはデノンが採算割れスレスレの戦略的価格のアンプ出して潰しにきたからだ
しかもサンスイ潰した後も同じ設計でマイナーチェンジ繰り返しながら作り続けて元を取った
ガチンコ勝負で負けたんだから仕方がない
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 22:20:52.90ID:xObXN7hh
NRA系でわざわざ金を掛けてデザインを改悪したのが致命的だよな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:35:21.26ID:TBwrX+XZ
onkyo intec205
pioneer fill
両シリーズのコンパクトさは偉大
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:03:25.26ID:0oVXBWKz
1993年ころサンスイにрオて組み合わせるCDPを尋ねた際、
「DENONさんとか良いと思います」とか担当者から回答があったが、
そのDENONのせいで倒産に追い込まれるとは思ってもみなっただろう。
入江、金子も反則級の手のひら返しだし。

試聴した限り、707NRAは素晴らしい音してたよ。デザインはナニだったけど。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:34:39.60ID:Z1wF0fzk
サンスイはアンプ一筋に絞り入門機も全部切って中〜高級機だけに集約していれば
ラックスマンのようなメーカーとして生き残れたかもしれない

TADは高級機しかないから入門〜中級機しか作ってないメーカーに買ってもらったほうがいい
それが中華メーカーしかなかったとしても潰れるよりマシだろう
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 05:08:23.99ID:zo5zUf+O
ME1はMk2を出すべき。
低音のゆとりが足りない。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 05:25:19.71ID:POdwP4G0
そりゃ、潰れそうな会社にいつまでも社員がいるわけがないだろ。
サンスイの人間って潰れる前からあっちこっちに転職していったんだし。
サンスイ潰したのもデノンに移った山水の人間が頑張ってアンプ作ったんだしね。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 07:59:54.14ID:P1kmpLdO
>>367
それは良くわかるわ。
おれはディナウディオ使ってるけど、10万のスピーカーで好きになって、結局C1まで買ったもんなぁ。
この間10年くらいだけど、入口が入り辛いと若い奴取り込めないし、金出来てからも候補に挙がりにくいんだよな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 22:41:54.81ID:vZTuWymN
パイオニアの新製品と記事があったからみたらBDドライブだった
ドライブも時代遅れの5インチだったな

5インチベイついてるケースも半数以下なのにな・・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:44:37.92ID:36CIqOKb
使う部品の質が変わるわけでもないし、ライン工がわざと手抜きすることもないだろ。そんなに不安がらなくても。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:19:05.89ID:/rkwjfYk
11月末にA-70A注文したものだが、音質はちゃんと良かったから安心しとけ
スピーカーはS-1EXなんで、純正パイオニア同士の組合せだからということもあるかもしれんけどね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 13:57:16.13ID:O4aoirXo
パイオニアは、捨ててください、治りません、連発だな。
50万円のデジタル機器で言うんだから。。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 16:50:38.06ID:5AtGakgo
アキュはあれだけの金取ってるんだから分かるとしても
デノンやマランツ以下のサポートなのはね・・・
エソテリックと変わらん
まあ全部修理不能になるよもうね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 17:13:43.35ID:K1Jbhho/
嘘だろ?嘘だと言ってくれええええええええええ!!!
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 18:21:02.37ID:OoAWuZz7
法律で製造終了後7年間保守部品を保持する義務があるから倒産でもしない限り修理しなければ逮捕だよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 19:34:43.38ID:CmfQAizc
あんまりパイオニアは壊れないな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 19:55:20.10ID:Ofe7Cxek
ピュアAU板でプラズマテレビの文句たれるヤツはさすがにおらんだろw
あと、さすがにテレビはそろそろ製造修理後10年だし、仕方ないよな

ピュアで50万というと、S-3EXあたりか?
ただ、あのあたりはまだ修理受け付けているだろうから、マジでわからん
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:14:41.53ID:Ofe7Cxek
>>408
正直、50万という価格がまったく予想できん
古いTADとか?ただ、それならさすがに修理できんでも仕方ないと思うだろうし
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:22:48.55ID:K1Jbhho/
PD-70AEの勘違いでしたってオチじゃないよな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:30:11.49ID:34tvtDWL
pioneer=ONKYOグループはマジで危険水域にあるよね
A-70Aを買っちゃったけど不具合が出なければ良いな(´・ω・`)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:31:07.42ID:GSeYTRAs
おそらく古い機器なんだろ。もしくはプラズマ。
んで、クレーマーまがいのこと言ってると自覚したのか、ツッコミがこわいからなのか
本人が黙りこくってるのはその辺が理由なんじゃないかと
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:34:24.69ID:Ofe7Cxek
まあ、アキュ並のサポートは憧れるが、パイはその分コスパ優れるから無い物ねだりしても仕方ない

>>412
それはもう見守るしかないわな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:51:07.50ID:K1Jbhho/
香港のスポンサーに決まったのではないの?
で、とりあえずアフターサービスは当面問題ないのではなくて?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 22:41:09.86ID:IQWdJV0N
修理を受け付けてくれると言ってもONKYOに買収されてから定額修理代が大幅アップしたからな
これじゃ結局買い直した方がマシになる製品も多い
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 03:55:44.86ID:zpk94hhq
安物の危機なら数年の保守期間でシャーないって思うが
TADの製品なら25年はしてくれよって思うな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 09:56:12.41ID:pMGAG3UR
??「50年は使える物でないと名品として認めん」
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 10:07:32.37ID:4yaCrts2
>>417
気持ちわからなくも無いが、10年程度経過したのなら諦めて買い換えた方がよくないか?
おれは去年LX90の修理費が、HDMI周りだけで7万オーバーと言われたので、諦めてLX901とA-70Aに買い換えた

さすがにデジタル製品は、いろいろ経年劣化でへたるので、使い続けるのは限界があると思うよ
純A級アンプや真空管アンプとかなら、少し事情も違ってくるだろうけど
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 11:34:24.99ID:s39I87xh
アナログはへたっても比較的保守が容易だし、なんだかんだで代替品は手に入るからなー

デジタルは古くなってから故障してしまうと保守ができん
例えば、10年前のPCのCPUが壊れたとして、新品の代替品が手に入るかというと入らん
0425210
垢版 |
2019/02/07(木) 12:46:02.51ID:GWaRLmZM
10年も20年も使い続けるのに、金払いたくない客の相手しなきゃならないとかオーディオ業界衰退の理由がよくわかるな
好きでやってる趣味ならどんどん新製品買ってやれよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 16:23:33.68ID:1bTOOKwk
ひとつの製品で10年も愛用できたら感謝の意味を込めて買い換えてやれよ、文句言うなんて神経図々しすぎる
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:39:08.23ID:aDv7v+2p
別に修理代はらうのも買い換えるのもいいけど経営が変わってから受付拠点が減ったりと著しくサービス劣化してんのに値段だけ大幅アップしてんのは事実なんだから文句くらい出ても仕方が無い

嫌なら他社のを買えというスタンスなら経営悪化も当然と言える
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:34:40.27ID:fJl+aVR6
オーディオ歴長いが修理になんか出した事ほとんど無いし
使用機器を選ぶのにサービス体制なんか気にした事も無い
オーディオ機器を資産と思った事がないから、そういう考え方に
むしろビックリ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 14:48:14.02ID:zD0MBCKX
Genelecのスピーカーがいいよ。
新品5年保証だし、40年前のスピーカーも修理してくれる。
一生使えるね。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:23:59.39ID:r0I9cy6d
工業製品で一生使えるような物を作ってたら会社は潰れるしユーザーは勘違いする
ダメな会社だな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:42:35.54ID:6wZvwObD
とはいえπの業績悪化の原因ってプレーヤー・ディスクドライブ押しの割にの壊れやすいからだと思うよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:45:56.81ID:d5tNPd2B
性能が同じで一生使える商品が安価でどこでも作れるようになった時点で
開発企業の歴史的社会的役割が終わったってことだな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:52:58.96ID:H9evXOe0
>>432 安物使いはうらやましいわい。そんなんで耐えられる耳も凄い
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:59:15.50ID:JDl9hOBU
πがくたばった直近の直接的な要因はカーナビ一本足戦略という経営判断ミスと、
その中でも更にトヨタのOEMに絞ったというかリソースが注げず、市販商品もメタメタになり、
しかもそこまでしてもトヨタのOEM要求に応えられなかったことだろw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:05:13.29ID:lQ70AXV8
>>438
カーナビ一本足戦略に追い詰められたこと自体が敗因だろ。
レーザーディスクやプラズマで時代を先駆ける先進性はあったが、それでもデジタル化の行きつく先を読み切れては無かったと思う。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:14:29.36ID:1Sqpga5y
>>438
トヨタのOEMカーオーディオなんか、コストダウンと軽量化とかいいながら年々音悪くなってたしなぁ。悲しい時代だった。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:49:50.46ID:9KbqEG/Z
オーディオ&ビジュアルが全てスマホに凝縮されて、リビングにはTVさえも不要になっちまったからな
タブレット端末作るのが正解だったのかな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:10:19.32ID:IFY0ajVR
今株買えば暴騰する蔵♪

でもアキュよりましかもな?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:38:55.91ID:Zos3jTqh
今更ながらS -1EXに興味があるのですが中古すら見つかりません
これはE1TXを買えというお告げでしょうか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:23:35.21ID:ouZJ1Ube
微妙ではないよ。TADの方がバスレフ部分
凝った設計しててより自然さをうたってるんだよ。
1exはとってもいいスピーカーだよ!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:53:20.37ID:3q1EM17w
で、TADは結局この後どうなるんですか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:01:29.63ID:MjKnE8jd
>>451
ファンドが査定して、利益を生まないと判断されたら
事業売却(子会社だから、持ち株売却)になるんじゃないの?
引き受け先が見つからない場合は廃業になるのでは?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:11:19.58ID:3q1EM17w
会社の何か忘れたけどすごい賞をもらったんだけど、と同時に倒産してしまうって
映画だかドラマだか忘れたけどなんかそういう話ありませんでしたっけ?
E1TXが各賞取ったけど
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:39:06.19ID:44dG6L87
オーディオ関連はファンドは厳しく査定しそう
TADはSPECが引き取れるなら幸せそうだが無理だろうな...
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:17:39.20ID:SbTBaLZp
リストラや部門廃止や資産の売却、やれる事全部殺って企業価値最大になった時点でバラ売りでしょ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:16:06.13ID:uxTtMrGv
ME1を30万で売ってください
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:17:55.96ID:w8bpvjCG
こんな時こそ安い価格でM-1やR-1を手に入れた某評論家に支援してもらわないと
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:45.87ID:ZHMzvqit
SPECなんてガレージのくせに製品開発もできない組立屋だろ
オカルト商品の販売とか代理店モドキもしているか
そんなとこがTADみたいなまともに製品開発してるトコを引き取れる訳ない
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:38.97ID:MlCmatQx
俺もSPECの製品嫌いだわ
アンプの音もイマイチだし
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:18:49.08ID:IgFSYyLq
SPECは魅力ない
これからも買わないだろうなあ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:32:25.33ID:rqPcZw/w
かっこ悪いね
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:18:32.01ID:PJcp0kqd
TADはブランド力はまだまだあるが、設計から音決めまでの人間力不足だね。
音を聴くとわかるよ。 
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:52:54.80ID:O3kz66nK
外人は高域にシフトしてるだけだろ
日本人はエッジがシャープに切れ込んでいるかどうかも判断する
外人はそこら辺ルーズ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:45:08.82ID:aic6bkvX
外人をひとくくりにする時点でバカ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:04:52.31ID:Mo/bE1xQ
もう、オーディオとか音楽とかが好きで入社した人は定年でいなくなりました。
安定企業だと思って入社したら訳のわからん機械を設計することになりました、
または、売ることになりました。
そうこうしてると、分社されちまい、そこそこの年齢なのでしがみついてます。
、こんな高い機器を買ってどうするのよ。
じっさい、俺たちはなにをすればよいんだよ。
そうだ、測定だ、正しいんだ、誰かが買うにちがいない。
という音がしています。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:12:16.82ID:Mo/bE1xQ
とにかく経費節約が大前提。東京大阪以外は経費使いません。
ブースを借り、機材を送り人間を派遣し宿泊させどれだけ経費を使うんだ?
鳴らして聴いてもらう?甘いこと言ってちゃだめだ。👄で売ってこい。
そんな暇があったら売れそうな店に日帰りでデモしてこい。
といった感じで日本三番目の市場のフェアには行きません。
その日は山陰の個人店でデモです。ブース代金いりませんし二泊もしませんし。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:07.73ID:/OUyRAks
パイオニアは特に情熱を持ってるわけでもない人たちがこんなの自分じゃ買わねーよといいながら製品作ってたりするのは認める。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:30.14ID:Mo/bE1xQ
聴いてわかりますよね。昔は違ったんですけどねー
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:07:46.41ID:DLaMWmkH
昔エクスクルーシブのC7のデモを福岡の電気店でやってて
C7にぞっこん惚れてるというマニアが東京から来てた。
プリアンプにぞっこん惚れてる人間なんてキモいと思った。1991年ころか。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:36:04.21ID:DEGBlJWv
シブがき隊がいるな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 08:56:11.81ID:hl1FOmbo
>>486
A-70Aの在庫は消えたね

生産完了か。末期は価格下落でブーストがかかってそこそこ売れたみたいだけど
新型はもう作らないのかもね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:07:19.59ID:eqCv4ipz
>>480 TADの話なんでソレは聴いていない。
パイオニアのほうは打ち切り後6年で修理不可の可能性大だから
買う気もない。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 10:18:51.30ID:Lw+nNYSu
>>481
音は知らんが人類史上最強にデザインの良いアンプは
エクスクルーシブのC7を推したい。

レビンソンよりも全然カッコイイ!
0490481
垢版 |
2019/02/14(木) 13:07:43.15ID:3JydGkER
もちろん、C7の所有者だったはず。
単に開発者との試聴会イベントに参加したかっただけだったような。
その時点でパワーアンプはM7の試作機(未発表)で鳴らしてた。
そのぞっこん氏からステレオ版が欲しいとか話してたかなあ・・・。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 17:04:26.55ID:SDyf6p+n
>>476
>>477
tad内部の人なの?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:25:59.10ID:eqCv4ipz
名古屋 オーディオフェスタにTADは出ません。 
https://www.partition1.com/av-fukuda/
TAD試聴はこちらにどうぞ。 昨年から名古屋フェスタにはいかず
その日はこちらでちっちゃくデモしてますのでいらしてください。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:32:00.74ID:eqCv4ipz
イベント情報
TAD 試聴会 開催。
期間
2月16日(土)〜17日(日)
場所
フクダ 店内
新作による夢の饗宴。
妥協のない未知なる挑戦。
TADのエヴォリューションシリーズに待望のフロア型スピーカーが誕生しました
今回はその”TAD−E1TXを中心にTADのシステムで試聴会を行います。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:34:23.37ID:Lw+nNYSu
>>497
おお!息しておるではないかTAD!
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:18:02.27ID:X0ZWlCLJ
>>498
そりゃ普通の音楽ファンだろ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:58:57.78ID:NMFyHXBh
E1TXはいろいろバランスよくまとまってると思うよ。
シンプルでもなく美しくもないなんだか中途半端なのぺーっとしたデザインだけがちょっとなぁ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 09:31:10.42ID:AUHDTmjR
>>498
バカと精神病の人かな?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 11:56:13.10ID:1WYXWYaV
>>486
届いてないですよ
avacが3月入荷予定だったのが6月予定に変わってるな
もう別に良いんだけどpaypayで全額キャッシュバックもらっちゃったから
何か変更しないとキャンセルになると没収されてしまう
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 15:03:46.57ID:/R17SlSg
TADはこれから修理の心配はないんですか?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 16:23:43.88ID:mEnS/R2d
パイオニアは2004年頃の55万円はもはや修理不能で返されるよ。
アキュ買っておけば良かったのに。。。TADは百万超えなんでどうかな?
治るかもね。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 17:14:04.51ID:LxGrAnMP
>>505
何買ったんだ?
パイの2004年発売のオーディオ関係で一番高いのは、VSA-AX5Ai-Nの23万なんで興味あるわ
2000年まで遡っても、VSA-AX10Ai-Nがやっと50万なんで、アキュと競合するようなオーディオ製品だとないと思うんだが?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 17:58:56.81ID:p3Eth9w3
SPECの電源とパワー段が別筐体のパワーアンプ発表したけどどうなんだろな?電源はもっとコンパクトにまとめないと電源インピーダンス高くならないか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:20:23.02ID:WybTLXyh
180億赤字
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 19:09:35.54ID:mEnS/R2d
友人のC-AX10.修理不能返却が一昨年の話
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 19:32:08.98ID:ZpzNbRrw
E1は当分大丈夫ですか?
事が事だけにいきなり待ったなしになる可能性はないのでしょうか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 20:03:54.97ID:LxGrAnMP
>>509
それ2000年の品じゃねーか
さらに言うなら、DSPやDAコンバーターまで使っている製品だから、デジタル部分の在庫が尽きたら普通は修理できないぞ?
デジタル部分の故障だけは、アキュでも在庫尽きたら音を上げることもあるので、故障箇所ちゃんと聞いた方が良いと思うな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 20:39:19.97ID:F+GbDv/l
VSA-AX5Ai-N欲しかったけど買えなくてAX2AV購入した思い出
あの頃はAVアンプがどんどんデカクなってたな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 03:00:36.61ID:3SvZsSNi
CDをひっくり返してレコードみたいにターンテーブルに置いて再生するとか、あの頃のオーディオは輝いていた
今はPCオーディオとか手軽だけどつまらん
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 06:08:02.81ID:b7mSQg2S
PCオーディオは、パーツを吟味して専用PCを組み上げることから始めると
手軽でもなんでもない実にオーディオらしい苦難の道なんだけどな

面白いかどうかは別の話
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 10:15:22.06ID:FfuxugcK
>>513
そういう聴くための儀式的な行動をとっぱらうのがPCオーディオだからね
音楽を聴く時間がより増えるとも言える
が、まあ、誰に強制されるわけでもないし、好きにしたらええ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 10:25:13.76ID:8JaEW64t
エクスクルーシブのC7 
確かにカッコ良い。 リモコンが無いのが弱点だが。 
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 10:59:01.13ID:3Rdr6xw9
大多数はオーディオは音楽聴くために仕方なく買ってたってことだ
無くても聴けるとなったら誰も買わない
0518481
垢版 |
2019/02/16(土) 13:37:57.95ID:4u8VGRWJ
その、ぞっこん氏の希望とおり?
4年後の1995年にM8が80万円で発売されて、
モノラルのM7は高額ということもあって話題にならなかったようだが、
M8はかなり評価が高かったはず。
しかしC7から4年も遅れてM8発売では時間が空きましたね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 14:21:28.99ID:8JaEW64t
M7は100万円×2台、 M8がステレオアンプで85万円だ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 14:31:12.92ID:OlVDKhQi
>>515
そうかなぁ?

リッピングが凄い手間かかるし、タグ打ちの命名規則を遵守すると
1枚リップするのに15分くらいかかるから
リッピングがまったく進まないよ
LightMPDですらLinuxがわからないと駄目だし
PCオーディオは滅茶苦茶敷居が高い
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 14:43:07.61ID:tFMB1B1q
サブスクリプションをスマホかタブレットで操作してポタアンから音出すのがお気楽でいい。
ポタアンとスマホ間は無線が楽だけどMojo Poly以外の選択肢が弱い。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 21:52:26.98ID:U2LlkdEk
リッピングとかタグとかいろいろめんどくさくて
結局CDプレーヤーで聴くのが1番楽なことに気付いてしまった
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:08:17.39ID:+zLa8YJN
音楽聴くだけならPCオーディオ良いんだけど、良い音で音楽聴くとなると色々メンドイからCDで聴いてる
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:46:42.96ID:OSeW4rU9
リッピングなんてWindows Media Playerでも勝手にやってくれるから簡単だよ
PCオーディオにLinuxなんて不要
デジタルデータをDACに送るだけだからOSやソフトで何も変わらないし
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:15:20.82ID:1gfLRKyW
A6とA9のデザイン好きだったけどな〜

逆に90年代って各社キンキラキンの成金趣味みたいなの多くて好かないわ
オーディオ機器のデザインで1番好きなのは70年代
シルバーが基調になっててスッキリしてる
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 13:38:17.48ID:iHKudO+M
>逆に90年代って各社キンキラキンの成金趣味みたいなの多くて好かないわ
それこそが好きな俺って一体・・・。
デッキのデザインはマランツやアキュのようなキンキラキンが一番好きだな。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 13:38:54.18ID:TqNH6gbR
A-70DA捕獲してきたんだけど
ボリューム触ってるときだけホワイトノイズが出るのは仕様ですかね?
実用には気にならないけどなんだか腑に落ちない・・・
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:23:56.84ID:zZ4pMYyZ
なんにしてもPCオーディオは音も悪いしめんどくさいし
CDから移行できない
これからもパイオニアにはCDプレーヤーを作ってほしい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:09:07.01ID:IdI+5JgJ
音質重視だからPC聞かない。省スペースに見てもNASとかストリームプレーヤーとか増えて邪魔。どこが進化したと疑問に思う。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:11:42.12ID:W673A/mQ
俺も音楽鑑賞する際はPC起動してない
どうしてもスイッチングノイズとEMCEMIノイズに悩まされる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:43:43.96ID:dSHTJWyH
PCオーディオってよく分からないけどCDそのままの音質で何枚分取り込めるものなの?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:49:49.52ID:W673A/mQ
iPadぐらいは起動してるよ
電源ラインから独立してれば問題ない
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:51:57.39ID:8xh5WCWp
2TBのNASにflacで500だか400枚くらい取り込んでるけど、まだまだ容量10%くらいしか使ってないわ。
CDBOXとか取り込んでユニオンで売ったりすると、なんかスッキリする笑
もうそれでNAS分の空間を省スペース出来たよね◎

PCレスオーディオだけどね。
NASとネットワークプレーヤー。
まあNASはほぼパソコンなんだろうけど。
取り込みもNASで自動でやるのよ。
もちろんCDは入れてやんないといけない笑
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:06:26.56ID:X7KaquX7
USBオーディオでiPadをリモコンにしてSpotify聴いてる
ピュアオーディオ的に完全邪道だろうが楽しいよ
0541536
垢版 |
2019/02/17(日) 19:12:09.70ID:dSHTJWyH
レスくれた皆さん有難う参考になりました。
>>540
1000枚以上コレクションあるけど、それじゃあ厳しいですね。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:42.45ID:nIvcSbAB
PCオーディオは音が悪いってのはさすがに食わず嫌いだろう

PCオーディオは100万超のCDプレーヤーには現状勝てない、が俺の結論
逆に言えばそれ以下のCDプレーヤーよりはコスパ良く高音質が狙える手段だと思う
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:01:17.32ID:dSHTJWyH
外付けハードディスクなしのノートパソコンでその容量のやつってあるんですか?
すみません老害の浦島太郎なもので。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:11:39.14ID:rDqClIBw
>>544
容量は乗せ代えれば増やせます、ただPCオーディオも音質も価格もピンキリかつ知識と技術が必要なので、DELAをまず買って遊びでPCしながら知識と経験を蓄積された方がストレスないかと
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:45:12.36ID:W673A/mQ
うちの環境ではギリCDプレーヤーがいいってだけで
今ならiPad使ったネットワークオーディオがいいのは分かってる
その際システム構築費用50万要る
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:47:52.51ID:dSHTJWyH
>>545
ありがとうございます。
検討の余地はありそうですね。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 23:22:37.98ID:omSE435N
PCオーディオは音が悪くてすぐ捨てたよ
CDプレーヤーのほうが明らかに良い
好みだろうな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:42:55.74ID:VYtoZT+J
もうパイオニアはネットワークプレーヤーは作らなくてもいいですよ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 14:18:28.07ID:72AfOmO1
そこで登場したのがDAC、CDTもNWTもPCもオーディオNASもいける!けど結局USBの闇が立ちはだかったり新規発売のDACの音質向上が頭打ちで下火
現状トラポは決め手がなく混沌
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 22:47:13.82ID:/RNgNC3a
>>552
ONKYO=Pioneerはもうこのクラスのスピーカーは作らないかもしれないね

しかし2年ちょっとでラインナップから外すなんてよっぽど売れていなかったんだろうね
バーチカル・ツイン機は昔から欲しかったけど、トールボーイじゃ無かったから選択肢から外しちゃった
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 01:15:48.79ID:4r/GL78B
日本のオーディオメーカー、昔のようなハイエンド機が本当少なくなったな。
昔はマランツやデノン、ソニーもハイエンド機あったのに、
安い価格帯のばかりだ。これでTADはどうなる?
日本製は海外で売れないのか???

頼みの綱はエソテリックとアキュフェーズしかないのかゴラァ!
負けるのはスマフォだけで十分じゃ!
どうにかして息吹き返してくれ!
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:01:40.80ID:qPXx+6Rq
TADを欲しがる国産メーカーって、、


スフォルツァート?
トライオード?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:05:13.11ID:VnDmSk/r
極一部信者的な声のデカイユーザーが居てそいつらの反応に甘えちゃった感じ
このスレ見てもチラホラいる
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 12:50:54.01ID:qPXx+6Rq
現場や開発者の声を聞かなかった、言えない環境を作った役員連中の責任は重い
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:35:34.45ID:4r/GL78B
だから、ペア30万の同軸3way、ブックシェルフのSP作れってばTAD。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:17:43.99ID:DjIHXMpJ
S-PM50は高すぎたし、
PM30は50の廉価版みたいなイメージ。
S-PM30に50風のツイーター付けて1機種勝負、
ペアで15万くらいなら売れたと思う。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:00:11.24ID:/L3h2EUR
俺はS-PM30も50も買った
どっちも満足してるからずっと使っていく
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:50:03.99ID:QPYjz04f
パイオニアは同軸ユニットが理想?としてるのにバーチカルツインにも
手を出してるとこが中途半端だったような
そしてピュアモルトエンクロージャーも突き詰めていった訳でもなく
上位下位では採用されず縮小していった...

せめてKEFのように同軸ユニットの技術を上手く下位に
展開できなかったのかなと思う
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:04:36.48ID:oSsGswj9
S-PM50,30はオンキヨーの広帯域ツイーターをうまく活用して、バーチカルツインの弱点解消を試みるかなり実験的なモデルだった気がする。
でもやっぱり今さらバーチカルツインてのもなって思ってしまうけど。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 10:10:28.74ID:Gkeo4ay1
バーチカルツインはリスニング距離をとらないと真価発揮しないようなイメージがある

8畳程度だと専用ルームでないと厳しいと思った
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 10:38:30.44ID:FXDn2mvY
ツイーターは音の直進性から耳の高さが常識みたいに言われてるから
バーチカルツインはどう設置していいか分からない
0569まんぷく
垢版 |
2019/02/20(水) 10:54:25.13ID:mkHwvma5
>>566
オ−ディオの初心者です、S−PM30を買いたいと考えていますが、
「バーチカルツインの弱点」とは何ですか? 教えてください。
このモデルはいいですか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 11:40:17.07ID:rgAIUTGL
音源が一点から出るほうが望ましい、と言われ、フルレンジ一発が近接で聴くなら
有利なのだが高域が不足するといわれ、2ウェイになった。ただし量感が不足するといわれ、両者の良いとこどりをしたバーチカルツイン。 欠点は超近接の場合に上下に
配置されたウーハーの両方から音が聴こえること。ただし、これを克服するには
同軸スピーカーが必要だが高価なうえに量感が減り、かといって大きなウーハーを
使うと、ウーハー低域、中央ユニット高域で中域が不足気味になる。
この不足帯域をネットワークで電気的に補正してるのが、大型タンノイだが、
バランスが悪く、38同軸スピーカーのタンノイ使用者に犠牲者が多い。
犠牲者とは、苦労しても一向に良い音で鳴らなくて苦労して散財している人のことだ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 12:19:32.57ID:ktxdJGnB
今はKEFみたく小型同軸にサブウーファーが普通の部屋なら丁度いいと思う
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:35:21.88ID:oSsGswj9
>>569
バーチカルツインはリスニングポイントの上下の位置にシビアで、耳の高さをツイーター軸に合わせないといけなかったのよ。
最近出たモニターオーディオのStudioはクロスオーバーが2.7kHzだから、上下のウーファーの距離差が6.3cmになると逆相で音が打ち消してしまう。
S-PM50,30はクロスオーバーが750Hzだから、上下のウーファーの距離差が22.6cmになるまで打ち消さない。
だから、より上下の許容範囲が広いんだね。
そういうわけで、S-PM50,30はバーチカルツインの理想を求めた野心的な設計といえる。
まあ、ユニットの音色とかが気に入らなきゃダメなんだけど、音場展開については一度聞いておきたい逸品なんだよね。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:38:43.23ID:AXVnefIW
逆相による軸上打ち消しを巧妙に使ってハイカットのスロープを落とし込む設計なんだと思うんだが
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 20:24:01.26ID:McVPQb64
>>567
むしろ逆に狭い所で聴いても実際の試聴場所より広い所で鳴ってるように聴こえた。

てか方式やクロスオーバー周波数とかのカタログスペックから想像する印象ばかりで実際に実機を聴いた上でのレスが出てこないのが悲しいな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:03:36.03ID:FT7VvVT3
>>572
極性がどっか1個でも間違うと、音が水平方向にしか飛ばず
そういうふうになりやすい。
コンセントのプラスマイナスを、電検ドライバーで実際に確認すると良い。
工事した奴がいい加減で、実際は極性反対ってことがある。
全部極性が合うと、驚くほどSPの下にも音が来るようになるよ。
まぁ、SPの特性上そうなのかもしれんが・・・
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 09:20:52.31ID:Bm8JIwoJ
>574 では言ってやろう。箱に木材を使ったところは他のスピーカーよりも
アコースティック楽器などには共感が持てる。へんな樹脂の箱は、音色的に害が多い。
生楽器を知っている人からすると、木材の箱に紙コーン。 これで箱のSNや形状
を追及したモデルが音色が耳になじむ。 では素晴らしいかというと、モルト素材が、
少し悪さをして、甲高い響きがのっかる、ここが弱点。 ただし、そういう細かいことを
言い出すと、どんどん価格が増すので適当に妥協しよう。 今後は各種品の販売量が減るので
価格がどんどん上昇するだろうから、現行品を処分価格で買うのが良いであろう。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 09:35:11.82ID:Bm8JIwoJ
久々のバーチカルツイン。 
今のパイオニアには全盛期に有り余る経費を使って、いろいろな実験や経験を積んだ
技術者は定年で退職しその継承者も縮小で居なくなり、新スピーカーの開発なんて
苦しい台所事情の中、過去にノウハウのあるバーチカルツインが一番少ない検証や
費用で、開発出来たのではなかろうか?。  スピーカーというもの自体が
理想から最も遠い機器であり、妥協の産物、である以上、好きなのを買えば良いと
いうことだ。 適当なサイズを部屋と音量で選べばよい
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 10:41:05.69ID:pbCqoV52
TAD TD-4001 と TD-4001R って何が違うの?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 11:54:59.80ID:Bm8JIwoJ
知らねー。うちのは4001だわ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:45:18.49ID:Yb6Hv9s3
>>577
TADではCSTユニットを継続してるから、今でも同軸ユニットの開発はできるんじゃないかな。
オンキヨーと協業するってなって、クロスを750Hzまで下げられるツイーターとかつてのパイオニアでやったことのあるバーチカルツインがうまくハマってS-PM50,30が産まれたんだと思う。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 09:57:50.75ID:jKGxR2uJ
プリ部で味付けするか素のままかだから結構違うでしょ
てかそこで変化を感じなきゃ意味ねーじゃんって言われそう
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:28:24.78ID:fsmQCsoq
a-70daですが、
xlr(自動的にsource direct on)とrca(source direct on)は同じ音質
rca(source direct off )は音がスカキン。トンコンはニュートラル
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:25:58.01ID:fsmQCsoq
いいんですけど、、、
これほどオンオフで変化するアンプは経験したことが無いので

なぜなのかと、、
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 02:18:29.69ID:x4KzLzL9
>>595
これはお買い得だね

セッティングはどうやれば良いのか皆目見当が付かないけど
(ショップの人が来ないと一人だと無理っぽい)
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:36:56.66ID:9qB+aUco
パイオニアの音響部門はもうONKYOなんでしょう。
TADはパイオニアだが・・・。
今回身売りしたのはパイオニアの方なのに、
なんでTADではなくONKYO傘下のパイオニアの製品をぶんなげてるのかな???
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:44:27.24ID:JRKFXEYc
>>595
アンプ喰いだからSP購入代金以上のアンプ代考えておかないと、洗剤能力が高居ともいう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:20:32.99ID:I0H2QKLP
S1EXかぁ。音楽鑑賞には、高域のウルさい音、が取れなくて苦労するよね。
映画とかには丁度よいアクセントなんだろうが。。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:52:36.27ID:JRKFXEYc
>>604
シアターならPioneerのAVアンプで十分だろうけどピュアならバイアンプを使いたくなるSpですよねー
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:58:58.14ID:URlWMbtG
>>601
>>370
ようは onkyo パイオニアどちらかが上位という訳ではなく
共同してオーディオ事業を行ってる形式(製品によっては共通部品多し)
普及価格帯は量産効果が大事で両ブランドで販売することで数を稼いでいた

特売はこういうケースに慣れてる販売店が早めに在庫減らしたいという
動機があるのかもしれない
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:29:54.63ID:YItMu11p
>>604
S-1EXはよい環境にも応えてくれる素晴らしいスピーカーだが、上流はほどほどにしとくとよいよ?
俺は純正の組み合わせが気に入っているので、A-70A使っている
S-1EXに関してのみで言うならば、PM-10より良いと思った
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:38:47.53ID:9qB+aUco
>>603
有難うございます。そなのかー。なんだか悲しいね。
>>608
有難うございます。しかし既に>>603が言うには安売りしてるそう。
しかしいわれるように共通の何かがあってそうなのかもしれないですね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:58:40.07ID:JRKFXEYc
好みの範疇越えてるような
安いアンプ合わすくらいならSPアンプ予算をSP定価:アンプ定価=2:1で別口考えた方が王道かと
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 20:18:15.14ID:YItMu11p
>>611-612
A-70AはS-1EXが鳴るように音作りされているからか、相性良いと感じたわ

一般的な話としては>>614の言うように50-60万位のアンプで試聴するのが良いと思うが、その際にバランス接続したA-70Aも入れてみて欲しいとは思うね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 20:41:47.57ID:I0H2QKLP
>606 TAD2251や2404だが。。。
それらをしっとり鳴るようにした機材全部そのまんまでS1EX使うと
安っぽくて煩い高域というか暴れた高域が取れないんだよ。 
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 22:16:47.36ID:qHvPHGbg
S-PM50最後の在庫を買うことができてしまった。
まさかこのタイミングで手に入るとは思いもしなかった。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 22:23:16.04ID:9qB+aUco
>>620
オメ!
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:24:26.43ID:1FRT+9Wt
S-PM50、音はどうか知らんがデザイン最高に好きだわ。
洗練されてるって感じ。特にこの色合いが本物〜〜〜って感じでいいね。
因みに木の色のSPは日光で日焼けするとおもっきり変色するから注意。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:41:16.69ID:Qgflwz12
>>619
その辺りの時とは、そもそも音作りが違っているよ?
S-1EXはモニター調だが、応答早いので、そのあたり生かすように鳴らすのが俺は好きだな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 08:03:15.80ID:c7yhTv75
そうだな。S-1EX使っててうるさい音だと感じたら、ちっちゃな真空管アンプ使うしかないな。
昔からうるさいスピーカーには真空管なんだからな。  
本当はうるさくないスピーカーにして普通の信号入れて再生するのが良さそうなんだが。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 08:16:50.31ID:sVeidymV
>>625
俺もS-1EXを10年位使っているし、色んなレビューも見てきたが、S-1EXをうるさいスピーカーと表現するヤツを見たのはお前がはじめてだわ

つまり完全におまかんだと思うがね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 08:47:42.24ID:c7yhTv75
もう少しいろいろなスピーカーを使うと理解できると思うよ。
他のモニター系はそんなことないよ。S1EXほど安くはないけど。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 09:40:52.17ID:1FRT+9Wt
>うるさい音だと感じたら、
ジェフロウランド
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 10:03:42.81ID:1FRT+9Wt
後、マッキントッシュ、ラックスだが、特にマッキントッシュはかなりの暖色系なので、
これが好き、という訳でも無い限りお勧めできない。好き嫌い分かれ過ぎ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:01:03.87ID:RnTGgmK/
30代の頃2404使ってたけどやっぱり最高域の伸びは不満でリボンとかET703とか付けてたわ
42歳で売り払ってダイヤモンドに乗り換えたけど、S1EXにしときゃあよかったと後悔してる
今は別のダイヤモンドとベリリウムの2システム使用中
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:37:42.86ID:1FRT+9Wt
音がキツイ、というよりも、アナログ的な音を出せるCDPを持っていない、
って人が多いのだと思う。安物のシャカシャカ音なCDPね。
アナログ的、というと、高音が伸びない、とかボケた音、という意味ではないよ。
中域の混じった音が全域でする音ね=本当に良いアナログな音を出せるCDP。
一体型でアナログ的かつハイファイな音を出せたCDPは、
LINN CD12しか俺は知らない。だから、外部DAC付けることをお勧めする。
別次元の音になるよ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:37:57.83ID:c7yhTv75
S1EXにしとくのなら音楽再生はLINN CD12しかダメってことだな。
中古でも85万円あたりかな。買ったとしてピックや修理部品はどう?
映画専用ならS1EXでも良いだろ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:05:29.44ID:1FRT+9Wt
>音楽再生はLINN CD12しかダメってことだな。
なことはない。インフラノイズのDAC1っていうDACがあるんだけど、
あれの中古をまずは買って、今のCDP(多分トラポに出来る)に
外部DAC付け足すのがおすすめ。
LINN CD12 値段高杉。
インフラノイズのDAC1は最高のDACではない。
だが、かなりコスパたかいし、少なくとも一定上の音が出る。
そして何よりも癖が無いから、なおのこといい。
よほどトラポがゴミでないかぎり、シャカシャカから解放されるよ。
トラポも良いのを買った方が良いが(トラポで雲泥の差)、
外部DACが金額的に先だね。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:09:32.30ID:1FRT+9Wt
因みに外部DAC付ける場合は、絶対に普通の光ケーブルはダメ。
音が痩せる。
光ケーブルの上位規格のSTリンクケーブルで接続すること。
長さは1.5mがおすすめ。1.2mでも3mでも駄目。
ある程度のCDPになると、STリンク接続できるが、
もし出来ないようならゴミなので、STリンク接続の出来るトラポにしてください。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:13:48.20ID:9YfoEMnI
>>622どこで売ってるの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:14:47.75ID:9YfoEMnI
>>622
どこで売ってるの?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:19:41.54ID:9YfoEMnI
>>622どこで売ってるの?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:31:00.76ID:c7yhTv75
今、STリンクの付いたトランスポートはあるのですか?
ひと昔前の話ですが、STリンクケーブルはワディァのSTしかダメでした。
そこまでしてS1EXですか。あの同軸ユニットの出来があまりよろしくないと
思います。 
>632グレードダウンしたんですか?それとも踊っちゃったの?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:33:18.34ID:1FRT+9Wt
>今、STリンクの付いたトランスポートはあるのですか?
あぁそうか!STリンク=wadiaっていうイメージがあるのもしょうがないですね。
大昔はそうでしたから。。。

今のトラポはほとんど全部ついていますよ!
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:04:04.91ID:c7yhTv75
>今のトラポはほとんど全部ついていますよ!

トラポをいくつか教えてくださいな。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:10:09.00ID:c7yhTv75
大昔はSTリンクコネクターがAT&T社製でないと伝送スピードまでも落ちると言われていました。 で、全部ついているコネクターはどこのコネクターですか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:07:30.62ID:wo/lFSWL
S-1EXにパイオニアのアンプが合うってもしかしてパイオニアのアンプの電源には魔法のスナバ回路が付いてるのかな。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:16:17.22ID:1FRT+9Wt
>>642
予算が分からないので、、、ですが、安くて良いのを紹介しますね。

エソテリック P2S

傑作P0の一個前のエソテリのフラッグシップです。
数万円で買えるんじゃないかな。。。
因みにP0とは比較に出来ないです。

>大昔はSTリンクコネクターがAT&T社製でないと伝送スピードまでも落ちると言われていました。 
始めて聞きました。それは不明。
もしそうだとしても他の要素が上回るので、考える必要ないと思います。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:22:07.03ID:1FRT+9Wt
今見たら、LINN CD12もP0も滅茶苦茶超絶安くなってるやん。。。
CD12は15年ぐらい前は中古で180万とかだったんだけど、
公式の修理サービス終了してた。。。
そもそも、売れまくったのに中止した理由が、
SONYがピックアップ部の生産を割に合わん、
とかいって止めてしまったからだからね。。。
SONYが続けてたら続いていた。。。悲しいね。。。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:29:38.84ID:1FRT+9Wt
ハッキリ言って俺の情報は、最新のオーディオ機器の情報は分からないです。
インフラノイズのDAC 1 が良いとか、P2Sが良いとか言ってますが、
同じ中古の価格帯でそれよりも良いのは俺が知らないだけで、
世の中あるでしょうし、特に最新のは知らないので、
参考程度にしてください。
但し上記価格で、価格なりのある一定以上の音は出せる、とは思います。
上には上があだまだあります。
ゴールドムンドの2500万の聴いたことがありますが、嫌になってきます。
買えなくてw。。。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:33:22.45ID:f1ifdTLu
つまり今のは残りカスだな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:34:58.26ID:1FRT+9Wt
多分深夜8時までの営業だから今日確約しようとしたら残り30分?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:03:19.65ID:sVeidymV
>>644
アンプ開発時のリファレンススピーカーなので、あえて言うならS-1EXに最適化されている
ただ、パイオニアが考える良い音と自分の好みがずれている場合には、そこまででもないかもしれないけどね
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:27:50.71ID:c7yhTv75
S-1EXに最適なのはVSAシリーズのAVアンプ。当時これでデモしてた。
S1EXでピュアの試聴会なんて記憶にないなー。
確かに映画鑑賞ならスカッと爽やかで良いかもね。
だけどじっくり音楽鑑賞となるとどうなんだろう。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:33:33.93ID:c7yhTv75
>>646 だってどれもピックアップの補修部品が品切れでしょ。
読み込みが不安定になったら自分で修理するか?ジャンクで売るか?
大損間違いなしだからね。 もう買う人は少ないよ。  
ピックを自分で調達して自己責任保証なしで修理専門業者に出して
軽く10万オーバーの修理費。   覚悟よろしいか?ってとこだな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:33:42.95ID:WQ2mWZK9
>>648
サンクス。ビックカメラの方が安かったからありがたい。
Amazonの方、キャンセルしよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:35:53.60ID:wo/lFSWL
>>652
目黒の旧本社ビルの試聴室でピュア向けシステムでの試聴会やったことある気がします。SACDのリクエストとかかけてもらった記憶。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:54:57.68ID:HFYjOHy6
俺はS-1EXにはスサノオ使ってた
まだ使ってる人いるのかな
今はピュアオーディオに戻っちゃったけど
7チャンネルで見たスターウォーズとトップガンは凄かった
あれがもう再現できなくなったのは寂しい
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:12:05.91ID:7lI2rEES
>>656
俺もそれやってたよ
フロントバイアンプは楽しかったな

LX90壊れたので、今はLX901とプリメインに移行したけどね
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:14:16.98ID:BL2u4Uwj
信じられん。インフラノイズ DAC1 一時期中古で12万ぐらいで、
ずっとこの価格保ってたのに、今見たら5万円ぐらいで買える。
安くなったな〜。
トラポは回転ものなので壊れること普通にあって、
故障したらどうするか、があるが、
DACは俺の知る限り一番壊れない機器。
レビンソンとDAC1でつなげてる人一杯いるよ〜。
5万ならアリじゃないのこれ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:40:14.22ID:2SRhtH1g
古いのは賞味期限切れてるからやめとけ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 08:10:17.75ID:6qkE7SpT
インフラノイズ を語ること自体が信じられんわ。
アクセサリーしか知らないし。。。
音質が良いなんて聞いたことないわ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:52:56.79ID:zL/szVPA
>>660
はぁ?もういいや。DAC素人だということは分かった。
DACは30以上使ってきてるが、DAC1はコスパ断トツで、
評価も滅茶苦茶高いんだよ。
でももういい、あんたにいっても理解できないだろう。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:59:23.65ID:95UHWYK2
毎年DAC購入しても30年
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:38:54.06ID:bA15+L6u
DACといえば(MSBも持ってはいるが)、送料込み$99のkhadas tone boardの音とか聴くと時代は変わっているとしみじみ思うわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:54:28.89ID:zL/szVPA
>>663>>666
意見として認める。当時80万以下のDACはただの電気を通す箱、
といわれ低価格帯DACはDACとして認められなかった。
だがそんな中、これで本当に20万!?という、
しかもそれが日本メーカーであったことに驚愕したものだ。
あの当時、とても価格の割に良いDACだった、、、とはここで断言する。
しかし、今の最新のDACは知らない。
もしかすると今は3万ぐらいのでDAC1より良い最新DACがあっても不思議ではない。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:13:59.51ID:LAEukiHT
DAC1はさておき
ご教示願いたい事があります
s-1ex A-70A に合わせるDACは何がいいでしょうか?
ソースはjazz classicがメインです
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:56:57.68ID:zL/szVPA
>>668
DCS - ELGAR 2

だけど、俺の情報は古いです。
このDACはSPの外側からも音がでる感じになりますよ〜。
きっと50万ぐらい出すなら今ならもっと良いDACがあるはず。
DAC64も良いと思うけど、今20万の値打ちがあるのかなぁ〜・・・?。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:00:44.23ID:zL/szVPA
俺のいうことよりも、「最新の」DACについて詳しいくて、
専用スレかどこかできちんと聴き取れる人に聴くのが良いです。
DACは進化が激しいので。。。浦島太郎に聴かれても。。。
10年前でしたら答えられましたけどね・・・。
最新で電源にお金かかってるDACが良いです。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:11:11.06ID:6qkE7SpT
電源にお金かかってるDACが良いです。
DAのAはアナログ部分が命ですからね。
インフラとかのはAを軽視しています。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:24:15.26ID:zL/szVPA
ごめん Elgar Plus1394 だった。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:28:20.65ID:zL/szVPA
>インフラとかのはAを軽視しています。
いやいや、それがさぁ、あの小さな巨体で電源も安いのだな〜って外見なんだけど、
アナログの部分の音も価格から見たら凄くしっかりしてる。
あれにゃ驚いた。5万で中古で買って5万でヤフオクで売ればいんじゃないかな。
タダ同然で遊べると思う。

けどdcsとは比較にならない。
今の最新の20万のDACもエルガーにアナログ的な部分で勝てるか疑問。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:36:25.14ID:zL/szVPA
俺が思うに、パイオニアの音って

解像度優先で音に厚みはあまりない音、であってる?

それはそれでいいけどさぁ、、、俺は好きよ。

今のパイオニアは知らないけどさぁ。。。
FMアコとは対極の音、ってイメージなんだけどさぁ、。。。

だとしたらCDPの方で電源シッカリしたのでないと、
本当にデジタルのシャカシャカになると思うんだよね。
な訳で、電源のシッカリしたDACがやっぱいいわね。
後トラポで音の厚みと空間表現滅茶苦茶差がでるから、
トラポへの予算も考えないとね。。。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:30:28.47ID:PG3tHlzO
DACって過渡期の産物でそろそろNWPにどーんといくタイミングでは?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:10:14.42ID:B3s7aI8u
NWPってDAC機能あるの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 18:11:39.54ID:XoCWl93A
S-PM50のアウトレットってまだ在庫あったんだな
税込み95000円

欲しい人は明日アキバのオンキヨーショールームにGo
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:59:03.01ID:NwCMv6Qj
A-70DAの後継機出ないの?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:29:10.22ID:l5Ke6T+n
A-70A買ったんだけど、バランスとアンバランスの音質差が結構あるね。
これは、アンバランス回路が良くないって事?
もう一台のアンプは、気になる程音質差無いんだよね。
もう一台のアンプが悪いんだろうか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:01:58.02ID:3JnxyMBe
>>685
もう1つのアンプが何かは知らんが、A-70Aはバランス入力に対し、プリはフルバランスで処理するし、専用のボリュームまでいれているから、音質差が出るのは仕方ないな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 16:01:09.56ID:zehO9gzu
>>688
お、フルバランスのアンプなんだね
中身がフルバランスならアンバランスで入力してもバランスに変換してるだけなので
そのオペアンプの差とかかな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:27:19.42ID:xSfRYhAD
>>680
情報ありがとうございます。
早速今日行って買ってきました。残念ながら在庫はなくて展示品限りとのことでした。そのせいか価格は税込み85,000円でした。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 21:53:59.35ID:xSfRYhAD
>>693
だと思います。
多少高くとも展示品でないものの方がいいので尋ねたところ、展示品限り(展示されていたのは1セットのみ)と言っていました。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:21:48.14ID:CVuvsGOu
>>92
イイ買い物したねー
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:55:19.06ID:O4vZf56Y
>>692
オメ!
参考になって何より
上のビック在庫の書き込みも自分だけどそっちは654が買ったっぽいな
もうなくなっちゃってた
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 08:45:40.52ID:SPFnPQX3
>>696
ありがとうございました。おかげさまで良い買い物ができました。
ところでONKYO BASEにはS-PM50と一緒に、S-PM50の半分にも満たない大きさの桐のスピーカーが展示されていて、値札をチラリと見て1組14万かと思ったら140万円でした。
スピーカーに140万もかけられる人が世の中に入るんですねえ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:27:17.66ID:0HgiWMfW
工芸品価値を見出す人もいるのかな
桐SPは実物を見聴きしたことないが
キソアコースティックなんていう、某社の某SPにそっくりなのを
すごい値段で売ってるブランドもあるしな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:57:29.56ID:Hrt6sUMW
>>699
これ?
https://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/audio/kiri_speaker/index.htm
確かに一度どんな音か聴いてみたいね
ME1や805D3よりも高いくらいだし何か突き抜けたものがあるのかな
それともやはり素材からくるインテリア的な価値が大半なのか

たまに行く喫茶店では2000万円する大型スピーカーで曲を流してるけど音質より見た目のインパクトに圧倒される
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:03:42.70ID:SPFnPQX3
>>701
それです。
A-70DA(だったかA-70A)にS-PM50と桐のSPが接続されていました。
ボタンひとつで切り替えできたので、比較のために桐のSPもよく聞いてくればよかったのですが、S-PM50に気を取られていたので、ほとんど聞かず。
もっとも聞いて気に入ってしまったら、それはそれで困ったことになりますが。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:23:29.10ID:Hrt6sUMW
648=680だけどまだ生き残ってるS-PM50を発見した!
この価格帯での生き残りは流石にもう最後だろうか

アウトレット品で公式サイトから見られる店舗在庫にはカウントされてないから出向かないと買えないヤツ
https://i.imgur.com/PhOnP5E.jpg
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:26:13.06ID:F8qUjy+I
没落寸前の製品を買って大丈夫なのか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:30:22.97ID:F8qUjy+I
アホかツイーターなんか何かの拍子ですぐに飛ぶぞ?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:41:47.66ID:aqOI7hnu
>>709
限界ギリギリまで音量あげたり、直接触ったりしていればそうだな
普通に大事に使っているなら、新品がそんな簡単に壊れるかね?
壊れるなら、中古スピーカー市場がこんなににぎわうことはないと思うが

まあ、10年以上使うと素材から劣化してくるだろうから、仕方ない面も出るだろうけど
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:45:21.28ID:F8qUjy+I
>>710
あなたはオーディオチェックCD使ったことないの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:25:04.49ID:OloDK2xz
一番良いSPの箱は、桐でもなく、そもそも木ではなく

アルミニウム

昔のSPは箱で音を作ろうとしてた。
今のは「振動板以外の音は出さない」という志向。
そしていろいろ聞けばその考えであってる。

実際最近のハイエンドはアルミニウム。

モジュラーリデュオを聴いてくれ。。。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:25:57.20ID:F8qUjy+I
>>712
俺はそれでTADのサービスマンに飛ばされたことがある
人それぞれ尺度があるだろうがあとは価格コムでも暇があったら読んでくれ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:34:00.19ID:ykMfh86H
よく壊れた壊れた言う奴がいるけど、かなりの割合で壊れたんじゃなくて
壊してるんだな、とこの板来てから思うようになった
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:34:18.83ID:EEQsw/6b
>>713
限定ポイントまで言い出すとちょっと前のPayPay一弾の20%や定期的にやってるDポ割増時の方がもっと安くなったけどそれは別枠的になってる
ソフトバンク回線契約前提のTポイントなんてさらに問題外
別契約なしに現金で安いのが重要
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:45:26.79ID:5JWjILnb
なんとロシアでビンテージブームが起きている!
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 17:03:12.35ID:akCYPjj1
>701 浜松駅からすぐ近くの?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:12:12.95ID:EpSxyeHa
>>730 売った店が腰抜けで買った店主は素人で、大金払った割には
音が悪すぎだ。  売った側は罪悪だわ。 
で、出来たころは上流階級の店だったんだが今はオーオタが
よく来てる雰囲気に変貌
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 15:12:18.66ID:xD3JvZwg
アバンギャルドの音ってもう10年以上前に聴いただけなので、
今のモデルは知らんが、

@ホーンのくせにホーンらしい鳴りっぷりの良さが無く
 ホーンとは思えない能率の悪く重い音。
A解像度悪い。

だったな。偶然セッティングでそうなってたのかもしれんが、
@に関しては当たってるのでは、と思ってしまう。

異論は認める。それと今のモデルは知らん。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 16:49:59.18ID:EpSxyeHa
ホーンは付いているがコンプレッションドライバーではなく普通のユニット
なので、解像度や反応は求めても無駄。

ホーンを聴いたことのない人には新鮮だったのだが、ドライバー付きの
ホーンの音を知っている人からすると、なんかあかんわ、と思うのは当然。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:04:52.08ID:xD3JvZwg
>>739
>コンプレッションドライバーではなく普通のユニット
そうだったのか!!!詐欺じゃん!
俺はアルテックのA7が好きだから、現代版ホンーンが来たか!
と思い期待したのだが。。。そんなまがい物だったのか。

ありがとう!
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:19:16.29ID:xD3JvZwg
やっぱ俺はつきつめるとホーンになると思うんだけどな。。。
マジコのいっちゃん高い6000万のスピーカーもホーンだし。
あの鳴りっぷりの良さ、目の前でドラムを叩いている音がそのまま表れる。。。
この住民も何時か本物のホーンを聴いてほしい。

あ、ちなみにホーンは「ホーン道楽」と呼ばれ、
少しこだわると普通に1000万は超えるので覚悟して下さい。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:27:08.83ID:EpSxyeHa
ホーン+コンプレッションドライバー、のことだよね。
コーン型にホーンを付けることもできるんだけど、それは音質的にもダメだね。
ちなみにアバンは各ホーンの前後調整すら付いていないんで微調整も不可能。

細かいことを言わず大きなホーンが付いた音を聴いて、どう?買ってください、的な
スピーカーがアバンだよ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:39:25.32ID:xD3JvZwg
>>742
勉強になります。

当時SPの低能率が問題にちょこちょこなる時期で(2000年初めごろから)、
アバンの音聴いて、ホーンも低能率の時代に入ったのかなぁ・・・。
とガッカリしてたそうでもなかった。というのが分かる嬉しいです。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:43:56.09ID:DVWKWMWS
スレ違いだが、ホーン+コンプレッションドライバーだと、クリプシュが一時期話題になったな
安くて高能率で鳴りっぷりが良いので好印象だったが、スピーカーは日本では売らなくなったのは、やはり売れなかったのかねぇ?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:21:33.67ID:ylnYlLon
>>747
それはさすがに伝統的過ぎるが、RF-7とかは良い鳴りっぷりだったよ
ロックと映画好きには極めてコスパの良い音出していたし
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:34:06.16ID:EpSxyeHa
ホーン+ウーハーの2ウェイ  
 https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&;ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA
これがなかなかのお勧め。  
 考え方しだいだけど、美味しい帯域だけを受け持たせた、YL.ゴトー、エール。
ただし、つなぎ目を嫌い、ワイドレンジとした2ウェイ。  
アルテックは箱が鳴き過ぎ、で、鳴かない工夫と鳴いたときに不快じゃない素材の箱。
これがTADだ。 不採算で中止になったんだよ。   
残るは、木下だけ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:52:30.52ID:xD3JvZwg
う〜〜〜ん、俺はやっぱ2Wayはきつい。
どうしてもスコーカ-が欲しい。A7も中域を軸に良いSPだが、
いかんせん上も下も伸び無さすぎ。

てことで

https://www.electori.co.jp/magico.html

のUltimate III が欲しい。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:59:40.85ID:EpSxyeHa
なるほど。で、買う見込み、買う予定はいつよ?
言うだけは簡単だけど買わなくちゃーな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:07:13.06ID:xD3JvZwg
>>751
夢は大きくもたないとなー
夢を語るのは悪くない。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:24:07.20ID:EpSxyeHa
なんだ、妄想なら何でも言えるね。( ´艸`)
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 10:44:19.05ID:WyFyDbFa
じゃ俺も、クイーンエリザベス号を買って中にオーディオルームを作る
これでよろしいか?中の機材はだれか相談にのってくれよ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 17:59:53.13ID:3O1SDTj2
>>751はなにを突然攻撃モードになってるんだ?意味が分かんないんだけど。
人間が怖くなってくるよw
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:25:00.42ID:WyFyDbFa
>758 人の持ってるスピーカーをけなすから、
買うのか?と訊いたら、ただの夢だ、夢は大きく、だとさ。
だから夢大きく豪華客船にしただけさ。笑
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:36:05.16ID:TpwtMprg
>>757
呼んだ、ドヤ顔でクズアイディア
ナビはスマホと競争するのではなくスマホとの親和性を持たせて共存スマホからデータ取得、これ以外はない
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:46:11.13ID:ykU7WWVv
そうそう、まず開発してる人が楽しんだり便利に使ったり色々遊ばないと
その余裕が無くなると趣味的な企業は魅力を失う
カメラももう色々飽和してるけどカメラ自体からカメラリグなんて物が
派生して、そんなアクセを作るメーカーが面白かったりする
ある程度の規模の企業が食ってくのは何やるにしても大変だと思うけど
コツコツやるしかないだろ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:52:05.03ID:Xg+vXJfs
そもそものんびり開発してる余裕なんてないけどね
自動車会社からの仕様がコロコロ変わる中で、対応しきれずに開発費がかさんで赤字になったってくらいだし
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:02:28.11ID:TpwtMprg
車メーカーに合わせてるから余裕が無くなる、こんないいモノ作っちゃいました!って提案して車メーカー側から合わせてくれる商品開発しなきゃ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 19:04:32.90ID:wbnI98Rj
中の人ですか?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 07:23:42.74ID:a72Lc8BY
ちくり板を見ているともう社員腐っているからダメかもな。
0768sage
垢版 |
2019/03/09(土) 13:27:51.74ID:MdURCXpL
聴いたことないけどホーンのSPって音いいの?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:07:10.37ID:MdURCXpL
ホーンで検索すると昔のJBLやらなにやらの糞古い振動版(スピーカではない)を
数十万で手に入れたの書いてるホムペたくさんあるけど、
今のスピーカに比べてそんな価値あるの?
ほとんど妙な物に沢山金出して喜んでる、自己陶酔にしか見えないんだけど?
それか実際に音が違うわけ?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:11:03.10ID:I9MZro0E
>>768
イマドキ音が悪いホーンなんか作ってたら、ニキビよりも簡単に潰れるわな
今でもホーン型作って売ってるメーカーは、まあそういうことだ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:18:05.07ID:QVDt/MyA
>>769
ケチつける前に試してから言えよ
好きだったなぁクリプシュで聴くジャズやR&B
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 20:06:35.29ID:MdURCXpL
みんなありがとう。田舎住まいなので聴けないです。

俺が疑問に思ってるのは、「古い」何十年も前のホーンの
振動版だけで50万とか100万とかあるけど
実際にそんな値打ちあるのか?ってこと。
単にボケた爺様が、若い時に欲しかったのを買ってるだけなのかなと。
古いホーンのイメージだが眠いドロドロした音が出てくる気がしてならんのだが。。。
聴いてないから分からん。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 20:17:56.47ID:qFqLc/Aq
お尋ねします。
S-1EXのサランネットを在庫してるとこご存知ないですか?
メーカー在庫はもう無かったんです。
本当はサランネット付けないほうがいいんですが、破損防止のためにつけてます。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:10:51.93ID:Mivp3lpK
B&Wの702S2聞いてきた。トリプルウーファーだけあって低域の正確さはさすがだったけど、自宅のS-PM2000のほうがボーカルがクリアで、俺の好きな感じで低音盛ってしっくり来ると改めて思った。ローエンドがあんまり出なくて少し腰高に感じるところもあるけど。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:33.83ID:ssdJLRlB
>773 ホーン聴きますか? 愛知県ですが。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:38:37.00ID:ssdJLRlB
>773  http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
私はWウーハーです。共振とか、耳に刺さる音が嫌いなんです。 
S1EXとか聴くと当時は高域がウルサいスピーカーだなと感じました。
TADの2251のほうが歪感はうんと少なかったですよ。  
あと、ウィルソンとかエルグトンワークスとかはウルサク感じませんでした。
パラゴンとか43シリーズなど古いJBLはウルサク感じます。 
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:57:37.24ID:JdHtiwRU
>>778
S1EXは勿論、ウィルソンもエルグストンもホーン型ではないのだが・・・

ちな、フォーカルのチタンツイーター時代のウィルソンでも、五月蠅く感じないとしたら・・・
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 00:02:06.60ID:4V35BtlU
>>778
スゲー!!!スゲー!!!スゲー!!!スゲー!!!スゲー!!!スゲー!!!

マジ!スッゲー!!!

スピーカーだけで幾らかかりました?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 07:51:18.66ID:qUbjuJGA
流れをぶったぎって悪いですが教えてください
A-70A → S-1EX バイワイヤ接続で使う予定なんですが、バイアンプ化すると効果はあるでしょうか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 08:23:34.47ID:qUbjuJGA
レスありがとうございます
実はS-1EXも既に確保済なんですが
家の建て替え中で試せない状態でして
無くなる前にもう一台A-70Aか
A-70DAを新品で確保するか悩んでました
もう一台買っときます

ご存知の方が居たら追加で教えて頂きたいのですが
A-70A は納期6月以降になっていますが
本当に追加生産されるんでしょうか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:11:33.66ID:4V35BtlU
すまんがバイアンプかどうか別にして、アンプが非力すぎると思うが。。。
中古でもいいから普通にもっと良いセパをお勧めする。
アンプによって雲泥の差だよ。
多分その価格帯でパイオニアだとペランペラン音だと思う。
既に持ってるアンプにプリに出来る機能があれば、
まずはパワーアンプ追加、プリに変更をお勧めする。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:36:36.94ID:4V35BtlU
とはいいつつも、そのパイオニアのアンプは知らんので、
もしかして今までの常識音を覆す何かを持ってるのかもしれない。。。
けど経験的に20万ぐらいのアンプって非力でペランペランか、
同じく非力でドロンドロンです。パイの場合はドロンドロンはないと思う。
あるとしたらペランペランの方。

このパイのアンプについて、いや、これだけはそうじゃない!
と間違ってたら指摘願います。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:56:36.03ID:B8SLbQdQ
>>773
モノの価格は音質で決まるのではなく需要と供給で決まるっての理解しような
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:05:35.65ID:B8SLbQdQ
誰かが以前70Aとの相性を絶賛してたの間にうけちゃったんでしょ
常識的にあり得ない組み合わせ、個人的にはセパレートをSP同額で堪能して頂きたい
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:24:01.69ID:OinGQUXN
1本60万の3WAYで28Hz〜か

1本25万のトールボーイ(20pダブル 3WAY?)が
店頭で聞き比べして2万から進んでいって25万のアンプでも非力に感じたな。

まぁスピーカー置いてる店舗いって、アンプのきき比べしたらいいと思う。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:09:35.84ID:qUbjuJGA
将来的にはペア200万超えのセパレートにしたい夢はありますが、家の建て替えもありそこまでの余裕は無いですね

中途半端はセパレートにするくらいならA-70Aを2台使おうと考えています
将来オクで売却しても数万の損失ですし

ボリューム付きDAC(昔の定価15万の安物ですが)は持っているので
A-70Aをパワーとして使うつもりです
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:42:18.07ID:qUbjuJGA
>>794
やっぱり普通はそうですよね

A-70DAは大手家電量販店でも販売終了していてもう注文出来ないんですが、何故かA-70Aは大手でまだ注文受付ているんですよね(納期6月以降)

ひょっとすると年末に注文が多かったから
色んな意味で最後に追加生産するんじゃないかと思ったのですが…
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:44:48.56ID:kzbyV0dD
価格コム見たらまさかの売れ筋ランキング1位だから(駆け込み需要か?)最終生産あるかもね
少々割高でも在庫持ってるところから買って安心するか
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:26:00.07ID:4V35BtlU
>>793
DACは何使ってるの?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:10:43.15ID:1LiIGsYe
すぐにはパイオニア終わんないと考えていいのかな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:15:13.96ID:4V35BtlU
>5月下旬に入荷予定ってパイオニアから回答
おお!中国資本に買収されても生産活動しとるやんけ!!!

・・・と思ったら、パイオニアの方はONKYO傘下だったもんな。
そりゃ大丈夫か。。。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:05:34.63ID:NexoRfLF
たまに価格.COMや公式HPチェックしてるけど 突然生産終了してることあるんだね
狙ってるパイオニア商品あるんだけど 値下がり待つより早く購入してしまった方がいいのかな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:56:20.39ID:qUbjuJGA
>>797
10年くらい前に買ったやつですね
そんなものでwなめてんのww
とか言われるのも嫌なので
これで勘弁してください
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:55:07.82ID:qUbjuJGA
>>798
ありがとうございます
そうだったんですね
そのうち在庫回復しそうで安心しました
長期在庫品や中古より新品が欲しかったので助かります
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:12:24.50ID:kzbyV0dD
> 次回6月入荷予定 ご予約受付中!
ってAVAC Webショップが書いてるわけだがw
以前見たときと状況が変わったんでないか
0807瀬戸発見
垢版 |
2019/03/11(月) 00:00:11.61ID:sPYLm2sy
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/10(日) 11:27:50.41 ID:UqZBm8b/
3万円と100万円のアンプのブラインドテストで有意差なし

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/10(日) 11:36:34.76 ID:kzbyV0dD [1/3]
>>790
自分で確かめたんだ
すごいね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 15:35:41.64ID:1kFwfyNY
TAD買うよりもこちらのほうが良いと思うが、ちょいと高くなり過ぎだな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e344137856
TADの2251よりこのアリストクラットのほうが使いやすいし
神経質なところも少ない。 どちらも自宅で使ったかえ言えるんだが
今もエレボイは使用中。 知人宅が入れたの聴いて自分も買った。で、友人に
勧めて友人も購入。40万円くらいだった。 純正台はあかんわ。 
1,5インチドライバーというところと軽量というのも良いところだ。 
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 16:22:37.87ID:azcAoX+I
中古品を勧めるなんて無責任
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 19:06:17.02ID:1kFwfyNY
君のような初心者は中古買わないだろ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:33:36.33ID:XjNzTwnf
>>809
久々にアリクラユーザーを見ました。
私も2006年にユニオンから中古通販で60万で購入してずっと使ってます。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 08:56:03.48ID:WPvvy+88
>812 これを最後にエレボイが民生期から撤退したんだよね。 
当時割高感もあって売れた量はごくわずかだったと予測されるが、良いスピーカーだ。
4344、GS-1,2251、2402,2404、S5,などホーン型を自宅で触ってきたが
、出来の良いスピーカーだと思うよ。 、アンプ類もそこそこで鳴るし、扱いやすいし、
買った後で、投資が少なくても、心地よく鳴るし。  良いスピーカーだ。 
これぞ、ドライバーだ、ウッドホーンだ、という音は見事に出るしね。   
TADは買ってからが修行のようにむずかしい。 
もっともGSと比較したら楽器型スピーカーで鳴らしやすいと感じるけどね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:57:46.04ID:9aJ9U2aK
その2251を鳴らせるアンプとして、現状でオススメの機種はありますか?
当方20年以上前にとあるオーディオショップで聴き、一目惚れで購入致しました。
アンプの調子が悪いため買い換えを予定していますが、あいにく現在予算が少ないため20〜40万くらいで候補を挙げて頂いたら幸いです。
柔らかさ、優しさより2251本来のモニター調な音質を狙っています。
御教示のほどお願い致します。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:21:51.54ID:WPvvy+88
>>814 専用台はありますか? 無いと良さを発揮するのは至難の業です。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:34:08.37ID:WPvvy+88
>2251本来のモニター調な音質
タイトでクールで逆三角形のバランスですが本当に良いのかな?

安くというなら中古でアキュ280LとA50が良かったよ。今なら50万円かな。
もっと安く言うならパイオニアのA-09 これがあなどれない。今なら15万円かな。
音が離れて浮かびながらゲジゲジ感は無し。
B級アンプだと弱音でハイ上がり中域痩せる+中高域ゲジゲジ感あり。
ヤマハの10000とか101Mとかも使ったよ。よろしくないと思った。
今、エレボイはB級で使えてる。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:39:34.07ID:WPvvy+88
ここは遠すぎて行けなかったので良さそうなアクセサリーを送って聴いてもらった。
 感じることは予想とマッチする人で、喜んでもらえた。
http://sky.geocities.jp/sougankyousuki/site0001_3/pg147.html
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:48:25.48ID:9aJ9U2aK
残念ながら専用台は購入していません。
(本体購入当時カツカツでしたので高い専用台とSPケーブルには手を出せませんでした。
現在 TAOCのSPB-300DHにTITE-46GPを噛ませて3点支持としています。
宜しくお願い致します。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:48:25.48ID:9aJ9U2aK
残念ながら専用台は購入していません。
(本体購入当時カツカツでしたので高い専用台とSPケーブルには手を出せませんでした。
現在 TAOCのSPB-300DHにTITE-46GPを噛ませて3点支持としています。
宜しくお願い致します。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:15:33.78ID:WPvvy+88
TAOC使って音質が気にいっていれば問題ないけど。。。
将来、人の声とかが金属っぽく感じて何とかしたいと感じたらTAOC撤去で解決します。
ロックとかジャズはガシンとこなくっちゃ、と思ってたらタオック良いですよ。
もしも低域がもの足りないと感じたら、2251と離婚すべきかもしれません。
反応が良いスピーカーなのでつなぐモノの癖がはっきり出ます。  
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:29:19.99ID:9aJ9U2aK
皆様アドバイスありがとうございます。ロック、ジャズ、クラシックと何でも聴きますが、フュージョンのスピードと重量感の再生を一番に考えています。

>2251と離婚すべきかもしれません
 嫁と別れても2251とは別れません。ショップではアキュのPWに繋がれていましたがその時から生涯の恋人です。
>HEGELのH90など如何ですか?
 HEGELは全くノーマークでした。今度帰省した際に置いてある店を探して聴かせて頂きます。ありがとうございます。

少し予算オーバーになりますがsoulnoteのA-1 or A-2などどう思われますか?
または定番のアキュ、Lux、Denonなどに落ち着くべきでしょうか?
(ごめんなさい現在単身赴任しているところは人より野生動物の方が多い田舎です)
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:38:39.88ID:zVpfzKHF
>>822
2251って聴いたことないから分からないけれど、
オールマイティに聴くにはウーハーの口径でかすぎないですか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:22:18.19ID:S+zxOu0n
>>823
2251の遠い親戚にあたる、アルテックのVOTは文字通りシアター用なので
人の声から音楽、効果音、はてはコロムビアの様にスタジオモニターまで、なんでもござれのオールマイティだが
ウーハーの口径は15インチ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:25:54.26ID:lxD7oYHU
>>824
あれは別。オールホーンだし。

聴いたことないがTAD2251では、ウーハーが大きすぎて
ハードロックはウーハーの追従が難しいのでは?
と思ったでござる。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:46:24.94ID:i0lR2SYU
昔はTADの大型ウーファーとホーンのシステム憧れたけど、今になって話されてもあんまりピンとこないな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:26:01.71ID:ZIHiFckq
確かに絶滅危惧種だからな。 聴けるところもないし、今作るととんでもない
かかくだからな。2404だって打ち切り前に、工場原価をはじいたら
七十数万円だったときいたわ。当時定価が100万円だから、大幅値上げか
打ち切りか、議論され打ち切りになった。 今売り出せば、レイオーディオ
並みの価格になるだろう。  あとは甘い音だが、千葉のGTでしか売ってないし。。
どちらも、値引きゼロ、税別、だからよけいに買えないわ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:31:13.65ID:ZIHiFckq
千葉GTサウンド
  http://www.gt-sound.com/gt_price.html
ちょいと高いが、納入費用は遠方でも無料だとおもう。 
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:34:30.85ID:8a9Jh8YC
>>828
JBLの4429があるジャマイカw
まあ箱の作りが安っちいとか、昔から作り続けているのであの値段で出せる(103みたいなもん)ってのはあるけど
音はええな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:39:09.45ID:ZIHiFckq
レイオーディオ
  http://www.reyaudio.com/index.html
  箱根試聴希望で予約
  当日試聴 気に入れば契約予約
  連絡待ち 
  数か月後に納入、または、引き渡し。 

 値引きゼロ、税別、納入費用は実費、宿泊の場合費用追加、です。
 試聴予約を取る段階で変人は断られる可能性大、訪問時は、
 1から二時間は、互いの会話が必須です。その後聴くことができます。
 予約は、次回訪問時でも可能です。 箱根訪問は必須です。 
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:48:47.42ID:ZIHiFckq
>830 そうだった、JBLがあったな。樹脂ホーンの気配を、聴き初めだけ気にしなければ慣れちゃうし、最近のJBLのホーンは歪感感じないしね。  
 少しウッドホーンの良さを忘れて聴けば、安くて良いスピーカーだと思ったわ。 
 聴いたのは4365とかだったかな。 ホーンが大きなモデル。  
 JBLがあったわ。  
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:38:02.97ID:8a9Jh8YC
4365はなかなかビミョー
12インチならまだ箱がショボくとも、なんとかの範疇だが
あのサイズで箱がショボイと・・・
木下さんもGTも西湖も箱はクソ重いからねえ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:32:32.26ID:ZIHiFckq
>833 でも安いんだからさ。 安くて良いモノなんて無いよ。
安い割に良い、というだけさ。結局,熟成期になると、価格なり、ってことさ。
回転寿司だって同じだよ。安い割においしい、でも生き残った本物のすし屋、
のを食べちまった、おしまいさ。 
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:10:14.60ID:8a9Jh8YC
15インチのJBLはS9900から
今号のステサンで取り上げているDD67000になると、これまたビミョー
日本であのスピーカーをいい音で鳴らしている人って、石田さんお一人?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:14:24.07ID:8a9Jh8YC
そういやエレボイのアリクラって未だ人気があって、それなりのお値段で流通してるんだから
TADも同軸ばかりでなく、またホーン作りゃあいいんだよな
アリストくらいのサイズだと、まだ日本のウサギ小屋でもセッティングしやすいし
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:33:06.81ID:ZIHiFckq
>836 ホーンを上手く設計出来る人がすでにいないらしい。
 残ったのはボンクラ技術者ばかりみたいよ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:52:07.72ID:YO/seiO2
>>837

TADだけじゃなくて
オンキヨー&パイオニア含めて真っ当なスキルを持っていた技術者はもうほとんど残ってないって
吉田苑の店長がブログで嘆いてたよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:07:06.10ID:Yf+Bqq12
自分で今の製品の音が気に入らないからといって、真っ当なスキル持ちがいないとか暴言にも程があるなw
DIATONEを絶賛している時点で感性が違うことくらい自覚してほしいもんだ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:54:54.38ID:ZIHiFckq
確かにそうだ。 良き時代に好き放題に検証をやった技術者はすべて定年だ。
下降いっ直線で技術の継承すら出来ず、良い企業に入社したと思っていたら
みるみる没落し、好きでもないオーディオとか言う機械の開発をやらされて
今さら転職もできないし仕方なくやってます、ってな感じなのかな?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:51:40.71ID:KxCyY6u3
ホーンなんて特別難しい技術じゃない
ただ料理と同じで、良い素材を使って手間暇かければいいだけ
だがコストの制限がある市販品はそこが難しい
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 22:10:23.72ID:ZIHiFckq
なるほど。確かに言える。聴いたことが無い人が増えてるだろうな。
ある意味幸せだな。 
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:22:52.71ID:lxD7oYHU
本物のホーンは高いね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:28:45.87ID:E+us3Ti3
ホーンゆき
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:26:45.43ID:fLX7Ipve
オーディオ全盛期時代には、この会社でオーディオを作りたい、という技術者が
たくさん入社していた、で熟成期から衰退期になると、オーディオメーカーは、
就職すると待遇が良い、というだけの理由で技術者が入社するようになった。
 前者は、会社の費用で色々検証しより良いものを作る、そしてノウハウも
たくさん持つことになる。後者は、何でも言われてことは仕方ないからやりますよ、
ということで、嫌いなオーディオだって作りますよ、てなことになる。 
 前者はエクスクルーシブ時代のTAD, 後者は今のTAD  
一つ一つの機器を聴いてみればわかります。   
現に前者の技術者OBと後者の現役とで行ったパーティーはみごとに二分割
して交流ゼロだっとそうです。    本来は技術交流がが目的だったのですが
根本が異なるので全く融合はなかったそうです。  残念ですね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 17:24:11.49ID:RYT8lMFs
>>852
まあリタイヤして年金をもらってる年寄りと、会社がどうなるか不安の現役だと立場が違い過ぎるからなあ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 18:35:07.84ID:fLX7Ipve
寝ても覚めても解像度。今のTADの音が好きな人は買えばよいですよ。
俺は普通のディスクを聴くのが主だから十年も解像度を追い込んで
3桁になった製品は買えません。 土台を固める、そうだ南部鉄だ、
で、コチコチに固めたアンプは好みではないな。  
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 18:43:54.50ID:fLX7Ipve
>855 古くはキノシタ、イルンゴ、そしてSPECもそうみたいです。 
オーディオが大好きで良き時代に得たノウハウで音楽鑑賞を目指してるようです。
当然,各人好みは違うので出る音も違います。 
イルンゴはアピトン、スペックはカエデ材、で聴かせる機材を目指す。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:18:17.98ID:OXcBfG4R
俺は今のTADの方が正常進化だと思うけどなぁ。。。
昔のも今のもTAD聴いたことないが
今時大昔のような大型ウーハー、はやらんでしょう。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 08:06:14.14ID:I6Y945iR
S-AX10
構成は2251に似てたね。トールボーイにした2251のようだった。
音質は未確認だ。 あのあたりまではTADの技術者は揃ってただろうね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 14:23:18.16ID:+CHgDZ+i
木下さんのところって木下さんが動けなくなったらどうなるの?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 15:20:29.87ID:WL4N9N/h
素直すぎるんだよ良いものなんだよここ15年のPioneer
それじゃあダメなんだよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 16:16:15.59ID:I6Y945iR
>>861 跡継ぎの零君がいます。

>>862 音楽はこう鳴ってくれなきゃ、が、興味ないから無いだけで
   解像度は良くなってますよ。悪いのは進まないソフト業界です。
   乗り心地が悪いのはすべての道路をサーキット並みに舗装しないから
   いけないのです。てな感じ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 07:10:01.16ID:JdFIpaoT
レイオーディオって後継ぎがいたの?知らなかったよ。
いいことだ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:38:23.43ID:92lilV0/
誕生と共に出来たのでレイオーディオと命名。 レイ君が
一子相伝のノウハウをずっと伝授しながら仕事してる  
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 10:26:28.41ID:UIxddJDG
>>864
E1TXはスリムコンパクトで高品質なことに意味がある訳で
各社大型フラッグシップに比較すれば劣るのはしょうがない 
上はきりがない訳で
例えばKEFのRef5といい勝負だと思いますがその上のBlade muonとは比較する人はいない

TADはスピーカー専業で事業再編してその他は他社(アキュ ラックス等)と共同で
提案した方がやっていけると思う 
このスレでもスピーカーに関する書き込みばかりだし...
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 11:02:33.70ID:/Hg5ke8s
>>867
マジコとの比較はどう?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:05:09.23ID:92lilV0/
小さいユニットは質は良いが量が不足、というのが一般的。
スピーカーはウチワと同じでちっちゃいと風を感じない、
という人もいる。 適度なサイズが人それぞれ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:41:11.58ID:Gotxjnn7
>>867
本当。。。TADはSPの話しかないね。CDPもアンプも作ってるのに影薄すぎ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:18:00.28ID:yYkfyy4I
E1TXってME1をトールにしてウーハーを増やしただけかと思ったけど、音はええな
けっこうキャビがデカくなって内容積が増えているのでスケール感が違うわ
バスレフでもベースの音は良くはずんで音程明瞭
密閉のマジコにも負けておらんよ
こりゃあええな、音だけならME1より断然こっちだ
しかし・・・ お値段倍やでw
ME1ですますなら、相当いいアンプも一緒に買えてまうからねえ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:49:20.99ID:OyisQZlK
E1TXはいい音だと思うけど低音はR1やE1、CE1と比べても柔らかめの調整じゃないか?
そのおかげでクラシック聴いたら口径の割には堂々とした鳴り方に感じられたてよかったけど
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 11:12:40.30ID:yYkfyy4I
低域は伸ばせばいいってもんでもない
雑音まで出てまうからな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:47:23.84ID:p1zGkiUl
このスレ参加者数人しかいないみたいね。いつも同じこと言っている人がいるし。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:32:31.74ID:pTHKkgGS
柔らかいって言っても、他のTADが固過ぎるのであって適切かと。
すごい低音出るよ。カーボンの振動板が優秀なんだろう。
若干同軸ドライバーの音が耳にキツイけど、それは使いこなしで。
買っちゃいな!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:06:31.95ID:gyfkquGy
同軸ドライバーのきつい音は数年で消えるだろうね。エージングというやつ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 06:53:17.09ID:hre0leie
e1tx聞いたよ
人の声の生々しさ、金管楽器の輝きの美しさが見事
他の帯域も当然ok、低音はバスレフに聞こえないフラットさ
買おうかと思ったが少し予算オーバーなのと自分の部屋にはデカイのでやめた
spの奥行きが長くてポートが横で設置に広い場所が必要そうだし、音量もある程度大き目が必要で部屋の奥行き方向の長さも必要そうだ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 07:03:03.68ID:gWMM832J
TIASで聴いたけど全くの期待外れだったわ
モニターと呼べる様な鳴り方もしないし、かといって個性があるわけでもない実につまらない音
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 07:09:21.56ID:hre0leie
個性がなく中庸な音なのは同意
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 07:19:50.00ID:MAPX+K5g
土台がフローティングというのかスピーカーがフラフラしてたからな
ふつうにスパイクでがっちり固定したらしっかりした音が出たろうに
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 09:53:21.93ID:JtfkKN1J
どうかな?。ごく小さなユニットに大きな箱でぼわーっと響かせて低音稼いでいる
ような構造なので締めると量がいっぺんに減っちゃう予感なんだけど。。。
他社は似たような構造でも、もう少し大きなユニット付けてるでしょ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:57:33.61ID:CpQclv0a
>モニターと呼べる様な鳴り方もしないし、かといって個性があるわけでもない実につまらない音

これこそがパイのサウンドなんだよなあ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:19:48.45ID:/XCISfdF
>モニターと呼べる様な鳴り方もしないし、かといって個性があるわけでもない実につまらない音
素敵じゃん
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:46:54.75ID:hre0leie
>>894
ドラムとベースがガンガン鳴るロックも聞くので大きい箱のが欲しい
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:11:39.30ID:tLioHPdF
パイオニア上場廃止
アジア系投資会社の100%子会社に
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:22:06.15ID:8vUAj4Tp
パイオニアもサンスイラックスマンマランツの仲間入りか

シャープ見たく台湾の鴻海に立て直してもらったほうが良かったダロ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 17:43:20.21ID:1Fo25x5R
ラックスの身売りは巧くいっているんじゃないの?

デノン&マランツは転売されているけど
経営統合の効果は限定的だよね
今度、買収したところが、パフォーマンスを上げようとして
介入してきたら、厄介かもしれない
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 21:00:30.69ID:ldp5LzYE
上場廃止かどうかでTADは関係ないよ。
それよりも外国資本(香港だか中国だかに)に買われたので、
そこがTADをどうするのか?って問題。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:22:05.93ID:ldp5LzYE
最悪だな。こうやってどんどん日本企業は衰退していくんだな。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 09:31:48.02ID:u6mDRR8K
>>908
スケール感って、人によって何を指してるのか分からない抽象的な言葉だから
何とも言いようがないが
CRMは初めからサブウーハーがラインナップされていたことでわかる様に
小型でも低音を伸ばしましたという設計ではない(だがそれなりにバランスの取れた音で、サブウーハー必須ではない)
対してME1は特殊なサイドバスレフで、サイズを超えた低音を確保しましたという設計だ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 09:58:01.85ID:ZOS9Mm4i
>>908
スケール感なんてもんは
部屋とスピーカー
それに音源によるもんで
2chのアンプなんぞはまったく関係無い

アンプでスケール感出したければ
AVアンプで5.1ch再生とかでしょ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 14:10:53.16ID:4PCbXqmG
TADはリストラかなあ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 23:41:21.13ID:dSQTFGMV
SPECもそうだけど、熟成が進んでいるよね
パイオニアのはダメだけどね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 10:29:48.84ID:lmeAZFia
>>914
8年間は大丈夫だろう
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 14:30:05.96ID:gghZYiTv
N-50なんだけど、買ったときからなんだけど、
NASから音楽を流そうとすると一曲目終わったら止まる。
電源入れ直すとその後安定して流れるんだけど、久しぶりにN-50 で
音楽聴こうとしたらいつもこうなる。
皆さん同じ現象になったりした人っていますか?
メーカーに問い合わせる前に、対処策などあれば教えていただきたいです。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 21:13:36.98ID:gghZYiTv
>>923
パイオニアは商品を送ってから
問い合わせ送る形だからできるだけ避けたい。
輸送でのショックの問題とかあるし、
大まかな原因がわかっていればここを調べてくださいって言えるから
リスクが減る。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 21:17:26.92ID:gghZYiTv
あとできれば、NASなのか、N-50側のネットワーク側の設定でどうにかなるなら
そうしたい。ネットワークオーディオスレで聞いたほうが良いかもしれないけど、
こちらの方がその機械単体の話題できるし、こっちのほうが凡用的かなって。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 21:40:29.71ID:9P90SvPg
>>924
え、そうなの?
明らかな故障ならそうなんだろうけど、
以前メールで訊いて回答もらって解決したこともあるよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:50:06.95ID:gghZYiTv
>>926
ttps://jpn.pioneer/ja/support/purpose/repair/service/
ここなんだけど、持ち込み修理以外はとりあえず送ってから相談、ということになっている
のでそうなんだと思っていた。実際それで送ってから解決しなかったことがあるので・・。
(いきなり送ったことについては普通に対応されたので、そういうシステムになっているんだと思っていた。)
調べたら、他にもあったので、そっちでも、いっぺん電話してきいてみるよ。ありがとう。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:12:54.75ID:v5nJxPCX
>>927
昨年LX90壊れたんだが、その時もまずは試してみた方が良いこと位は教えてくれたよ
まあ、結局は直らず、送り返しても修理見積りが想定より高くなったので、LX901+A-70Aに買い換えたけどなw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 12:55:51.78ID:D1Dx0CWZ
察しろよ、今の状況を。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 13:00:28.85ID:FKdBYNGi
あまり関係無いのでは?

外資の子会社になったのはパイオニア
ホームオーディオはオンキョーパイオニア
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 13:49:52.29ID:TvK8/ASf
>>929
予め決まってた分の数が出たので、終了になったんだろう
全くのニューモデルが出るのか、型番の末尾だけ変えたモデルが出るのかは
続きはファイルウェブで
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 13:51:23.23ID:DLSlaswg
親会社だったギブソンギターが派手に倒産したので
急に資金繰りが厳しくなって青息吐息の大阪音響福音電機もといオンキヨーパイオニアと東京電気音響もといティアック
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 14:40:28.69ID:6DWV55/A
アンプもスピーカーもほとんど販売終了してるけど新型はもう作らないのか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:26:28.74ID:rlrrrDEw
>>938
最近中古で買ったけどなかなか良いです。
小さいのに低音が意外に出てサブウーファー無でも十分楽しめます。
Andrewのサイン付きでした。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 08:11:30.79ID:TppSBQAb
>>942
S4もS3もS1も良いスピーカーだよね
国産だと下に見られるけど、正しく聞いてほしい
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 08:57:25.39ID:3vd1+nWk
>>922
N-30だけど安定してる
HUB使ってみてはどうでしょう?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 11:02:22.13ID:TppSBQAb
>>945
S2なんてあったっけ…
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 14:46:14.90ID:mOBHEogk
>>946
LANハブなら使っています。
ハブとかが干渉してということはないと思うんですけれど・・
実はN-50は2台目で、前も同じような現象が起きていました。
有線接続で、後はjcomのマンションなので、
ケーブルモデルをつかって、QNAPのNASを使っていることぐらい。
PCでも使っているからそれでなんかエラーが出ているのかな・・。

とりあえず今日辺り問い合わせてみます。PIONEERの社員にわかるかわからないけど・・。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 12:49:41.60ID:WvoC0qNv
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき
   |l    | :|    | |             |l::::   パイオニアはまだ健在
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   カーナビ部門は黒字を連発
   |l \\[]:|    | |              |l::::   日本中に空前絶後のオーディオブームが起きていて
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   PD-70AEはWHAT HI-FI?で5つ星を獲得してるんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 18:57:19.68ID:YtTeNws0
JDIも逝ってしまいそうです。
日本の家電メーカーもうダメポ。
まさかあのパイオニアが、あの憧れのあのパイオニアが。。。
信じられん!!!

何時の日か今もてはやされているアップルとかもそうなる日がくるんだろうな。
100年後か10年後か、1000年後かは知らないが。。。
世の中の流れは速い。恐ろしい。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:45:30.98ID:k+LPA5Kp
日本メーカーはマーケティングがヘタなんだよな
良いもの作ってれば消費者は気づいてくれると希望的観測を抱いてるだけ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:43:52.44ID:5En7KxgS
早い段階から覇権は握れないと言われていたプラズマへの過剰投資で自爆するメーカーだからどの道先は無かった
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:53:00.22ID:eeXrG0kL
テレビ売り場に行って液晶と比べてプラズマ汚ッ!としか思ったことないな
何で世間で液晶より高画質ということになってるのか謎でしょうがなかった
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:54:14.57ID:xd82i2HQ
世の中の変化に対応して自ら変化して生き残る
大変なことなんだな
米Yahooですら、もう無くなっちゃうのだ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:55:04.27ID:aQlDyViK
1兆円クラブなどと思い上がりNECの不良債権をホイホイと買った当時の社長、伊藤周男の罪は重い

その後継で、何もしなかった無能、須藤民彦の罪も重い

そしてリストラと事業の切り売りだけで長期に居座った小谷進の罪も重い

こいつらはいずれも私財没収、市中引き回しの上磔獄門が相応しい
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:00:45.51ID:xd82i2HQ
実際に磔獄門相当の目にあうのは社員なんだな、これが
これぞ、日本、まあだからダメになる一方なんだろうけど
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 14:47:55.38ID:fvMlW17x
老害切り離せなかったんだろうねぇ、Pioneerほどの企業なら優秀な人材も居たろうに育成してなかったのねー
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 15:03:40.83ID:+dPbPYN1
プラズマなんてすぐに液晶に追い越されるなんで
素人の自分でも2008〜9年の時点で分かってた。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 15:11:34.20ID:wU+VlJ5+
プラズマが駄目なのは分かりやすいけど、液晶がここまで改善されるとは、2002年頃の自分には想像出来なかったなあ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 15:25:45.99ID:282hjyyx
>液晶がここまで改善されるとは、
ね。昔の液晶はメーカーごとに画質(明るさがどうとか、視野角がどうとか)に
雲泥の差があって、色々価格で差が出ていたが、
何時だったかな、2007年ごろからかな、急にどこのメーカーも安くても
皆良い画質になって、差というものがなくなった時があったな。
あの時で、もう価格競争の世界に突入。つまり日本のメーカーは、
余程革新的な新原理のディスプレイでも作らない限り、
衰退が決まったようなものだったな。技術革新は恐ろしい。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 15:26:50.88ID:G56Kt+CX
当時はプラズマのほうが間違いなく高画質だった

しかし店頭では液晶と比べて明らかに暗くパッとしない絵だったので
マニアしか手を出さないTVだったのかもな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 15:26:53.09ID:MUwLU+Kt
プラズマは発熱と消費電力が酷かったから液晶有利だろうとは思ったけど
技術革新で両方が生き残っていくと予想してたな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:12:45.46ID:282hjyyx
パイオニアはオーディオブームが衰退しても、
高価格帯をメインにしたにっちなオーディオメーカー専業としてやってけば良かっのだ!
といいたいところだったが、アキュフェーズの年商は従業員80名で22億円ぐらいなんだな。
こりゃ無理ポ。パイオニアは図体でか過ぎて別の路線を!ってなる気持ちも
分からないでもないな。あのアキュでたったの22億円だもんな。
さすがに100億以上は普通にあると思ったよ。
経営者は従業員みんな食わしていくために!って焦って別の道を手を出すのも分かる。
しかしあまりにも時代の流れが速すぎた。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:58:15.67ID:dppbWAPI
パイオニアのプラズマテレビは少し離れて見るとノイズが目立たなくなって立体的に見えるんだよな。外付けスピーカが使えるしっかりしたアンプ出力があるのもよかった。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:38:32.16ID:fvMlW17x
>>974
22億?月に2億なら
50万の機器1日7台販売かぁー
80人でひとり25万の売上、50人はパートさんかな?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:40:31.38ID:fvMlW17x
違う!13台
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:59:55.23ID:282hjyyx
世界中で販売してこれだから、日本国内では1日3台売れるだけ、
とかそういう感じなんだろうな。もうこれガレージメーカーだろwww
もっとでかい会社だと思ってたわ。
長い間デザインが変化しない理由も分かる気がするわ。
あのデザインが好きだし完成されていると思うが、
天板が未だ木目調なのは昭和チックすぎるぜアキュさんよwww
あれだけは見直した方がいいと思うぜwww
しかしある意味立派だわ。
そんな小規模ガレージメーカーがしっかりきちんとした製品作ってます、
って感じでブランド確立してるんだもんな。
見上げたもんだ。TADも頑張ってくれ!!!
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:06:37.42ID:fvMlW17x
ほんま大変だと思う、800D3なんかも販売されたら直ぐに納品させてチェックしなあかんやろうし、それだけでも802、803、804で1000万ゃん
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:17:58.37ID:FTS5Xz8U
サントリー!
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:15:58.07ID:8ULvgtnu
サントリーだからな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:39:03.30ID:4A8nqCzm
まあこのスレでいつも経営者ガーって言ってる人が取締役になったとしてもパイオニアの行く末は変わらんかったと思うよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:37.51ID:ZsOS1OFP
ガー
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:03.23ID:ZsOS1OFP
カーナビ捨てろ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:18:51.78ID:CRL1h/eL
ソニーはそう考えたらすごいね。ナビもさっさと撤退したし。
液晶の生産も深入りしなかった。

オーディオはもう終わりだろう。若いのがスマホにヘッドホンで満足している。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 11:57:30.48ID:ds/AGgQc
日本人はCD好きなんだから適当にCDプレーヤー作ってろ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 20:07:04.97ID:6ZJ8sVTd
菅野沖彦がオーディオを敷居の高いものにして、高額機器カルト化の教祖になった感じだな

江川三郎と菅野沖彦は仲が良かったそうだけど
持論が水と油なのによく付き合えたよな

長岡鉄男のコストパフォーマンス評論は一本筋が通っていて参考になったし
Infinityのスピーカーを買った時には決め手になった
そのスピーカーも昨年、退役した
時代の流れを痛感させられた感じ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 14時間 22分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況