X



【SONY】ESシリーズについて語ろう【ソニー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 09:49:26.36ID:Vn3hjMRf
現役のESシリーズから過去のESシリーズまでまったり語りましょう。

現役ラインナップ

SCD-XA5400ES
HAP-Z1ES
TA-A1ES
SS-NA2ESpe
SS-NA5ESpe
SS-NA8ESpe
SS-NA9ESpe

ソニーESシリーズCDプレーヤー資料館
http://cdp101.hp.infoseek.co.jp/esseries-main.html

オーディオの足跡(SONY)
https://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/index.html

旧スレ

【SONY】懐かしのESシリーズ【ソニー】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/pav/1279244309/

【ソニー】ESシリーズ復活させろや2 【もう一度】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1154355383/

SONYのESシリーズを懐かしみつつ語ろう
http://hifi.denpark.net/1053564317.html

★SONYのESシリーズ全般について語ろう★2
http://ranran2.net/app/2ch/av/1150794638/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 12:08:12.76ID:VSbrb1Ft
現役で使用

CDP-XA30ES
CDP-XA7ES
TA-FA3ES
TA-FA7ES
SS-NA5ES
DVP-S9000ES

最近になって収集開始してます。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 17:32:32.54ID:VSbrb1Ft
メインで使用は
FA7ESとXA7ESをバランス接続、SS-AL5mk2で出力しています。

現状不満は無いですが、新しい物を使ってみたいので
FA7ESをどこかのタイミングでFA-A1ESに更新しようかと考えています。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:01:56.77ID:pABQdaQX
hap-z1esは出た頃がパサついた味気ない音であったが、その後のその後更新を重ねて今では最もオーディオ性能の高さと音楽性をも併せ持つ
秀逸な名機となった。
他にこれの数倍高いハイエンドプレーヤーも持っているが、今ではそちらはほぼお蔵入りで
hap-z1esでしか聞いていない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:13:02.63ID:ykQ9ICCf
>>4
アンプとスピーカーは何にしてます?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:27:42.73ID:2j5FoNfZ
SS-NA2ESpeってアメリカだとペア100万円で売られていて、高評価のようだぞ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 09:06:04.15ID:sYIREp5T
>>5

luxとb&wのd3
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:53:43.16ID:ik2FdWPj
CDP-X7ESD >>> CDP-XA7ES = CDP-777ESJ > CDP-777ESA

十数年前のスレではこういう評価だったと思うが実際はいかが?

あと、CDP-R3はあんまり音が良くないっていうのは本当かな?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:41:36.71ID:ABgNBsoM
 最近、555ESJが壊れて中古のXA5ESに替えたのですが
555ESJではベースやボーカルが前に出ていたのですが
XA5ES奥まった感じに聴こえます。
XA5ESのキャラクターなのか、異常なのかご存知の方いませんか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:28:27.65ID:v3waJPEK
>>12
555ESJはGシャーシのピラミッドバランス、5ESはFBシャーシのフラット若干スカキン気味なバランスじゃなかったっけ
言われるような傾向はあると思うけど、どの程度かは聴いてみないと何とも
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:20:15.59ID:+TREpMsw
>>13
 コメントありがとうございます。
確かにこの手の話は表現するのが大変難しいと思っております。
555ESJとXA5ESの音場というか定位の表現が全く逆に感じます。 
 XA5ESはDolby Pro LogicやDTSのようなDSPがかかったような感じで
555ESJでは小さかった音が、XA5ESでは大きくなり、555ESJでは大きかった音が
XA5ESでは逆に小さくなっており、曲線で表現すれば下記の様な感じです。

       XA5ES            555ESJ

        前             前
強   左 -- -- 右          --
  -- -- -- --
弱  -- -- --
        後 後            
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 09:22:07.70ID:zRjyomcb
TA-A1ESの書き込みがないね。
古いからかな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 15:25:37.71ID:G3V5gYr5
ぶっちゃけもうオーディオはhap-z1esでしか
家出聞いてないな。
スペックやら値段諸々批判はあれども
単純に便利だしどの音楽かけても一番無難に
聞いていられるから重宝している。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 15:57:46.56ID:gf3kAjcG
さっきまで
PD-70AE→TA-F555ESXU→SS-G4の組み合わせで
SACDのKind of Blueを聴いてたんだけど
透き通った中高音がなかなかのモンでしたよ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:32:46.90ID:uv0Uc+S7
普通にDAS-702ESが現役
毎日6時間は動いてる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 01:33:50.57ID:2CJbwII6
A/D D/Aを一旦通してるのが気になる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 02:52:44.82ID:9rmg3jv8
電子ボリュームってやっぱADC→ボリューム→DACって感じになるってこと?
わざわざDAC使ってんのにそれならいらねぇな
DAC側である程度絞っとけばギャングエラー目立つ領域は回避できるだろうし
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 03:38:06.93ID:9rmg3jv8
価格.comより引用
>現在使われている主流の電子ボリュームというものは、
>IC化されたアナログ抵抗を電子スイッチで切り替えて
>抵抗値を変化させることで音量調整しているアナログボリュームです。
ということは心配無用っぽいかな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:47:27.93ID:FTj+FPXG
マジか
多数スイッチを埋め込んだICでパッシブコントローラー考えてたが実現してたのか
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 06:06:54.78ID:AuOjGW/Y
ソニーの株価上がってます!

50〜60万円位は儲かるかな♪
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:05:52.59ID:xoLF0gqr
>>17
これの便利さを知ったらやめられないよね
自分はSA-10をDACにして使っている
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 00:42:57.71ID:FVtiJdxN
TA-F555ESXってトランス350VAクラスって言ってるけどほんとは150くらい
ってどっかで見たんだけど なんで嘘ついたん?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:45:12.04ID:Y9aMqTIY
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:45:25.28ID:Y9aMqTIY
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:45:37.83ID:Y9aMqTIY
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:45:47.52ID:Y9aMqTIY
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:45:59.22ID:Y9aMqTIY
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:46:15.68ID:Y9aMqTIY
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:46:28.78ID:Y9aMqTIY
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:43:54.67ID:59Odk2TG
おお、まだこういうサイトあるんですね。ちょっと感動。
ESコンポは、学生とのときバイト代注ぎ込んで集めたことあって、今もお気に入りです。
いろいろ買い集めて試聴していくと昔に行くほど音がいいような気がしてきた。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:45:04.76ID:59Odk2TG
アンプが弱点だと思えてきた。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:47:00.47ID:VKL2wqJH
TA-F555ESA、CDP-777ESA、DTC-2000ES、TC-K333ESJ、ST-S333ESA、PS-X555ESで
揃えていた頃もあったけど、ここで止めておけば良かったと思うときもある。
00401000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/05/24(日) 00:22:47.61ID:UmyHVyo/
ESな〜っ ヽ(´ω`)ノ そんなあこがれもあったらしい。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 18:31:38.57ID:I4OZI79k
>>44
ボケボケだけど、多分、ツマミのレイアウトから見て、ESJ以降のカセットデッキだろうな。黒いけど、トレーの丸みからみて、A5ESとかの世代じゃないかな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 07:27:19.07ID:LUx58bzp
>>43
物はいいからおすすめ
でも、すぐにディスコンになる可能性はある
新機種が出る可能性は…
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 14:53:02.03ID:G5r86T6E
CDP-XA3ESでリモコンはRM-D921なんですが、最近リモコン操作の反応が鈍くなってきました
長押しや二度押しをすれば反応はしますが、これはリモコンと本体とどちら由来の症状でしょうか
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:58:12.38ID:q0bMvEgD
今パイオニアのA-70A使ってるけど、
今さらながらTA-A1ESが気になってる
D級アンプしか聞いたことないんだけど、結構違うもんかな?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:16:38.45ID:J6vCvPty
>>50
デジアン聞いたことないけどA1ESはシャキッともしないし厚い音もしない
つまらなく感じないか心配
そこに良さを感じられるならオススメ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 00:29:12.88ID:OtkYEply
>>51
D級とはかなり違う傾向の音がしそうですね
試聴できればいいんだけど、、
もう少し迷ってみます
ありがとう
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:32:58.17ID:8/f5SyZP
>>52
自分は随分前のA-09使ってて前から気にはなってる。
何箇所かで聴いてとりあえず鳴らせないスピーカーは無いと分かった。駆動力はある方だと思う。
あと回路シンプルでストレートだよね、純A級みたいに熱くなると音が若干鈍くなるってのがないんで。ボリュームも音痩せしなかった。
言い過ぎかもしれんがディスコンになってから「エージングで変わる」とか言われそうな気がして。
それで欲しいのよ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 07:01:49.96ID:xsc4wI4E
>>53
そこまで分かってるなら後悔はしないと思う
エージングで変わったかは分からないけど、これは物足りないのか?時になることはなくなった
オーディオの余計なことを気にせず音楽に入れるアンプだよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:05:01.00ID:U8eFX6M0
>>54
53だけどありがと、置き場所とあと買いに行く時間が無くて
ほんとそう、あんまり音楽性とか言わないでいで聴けるのはいいよな
それと明らかに合わないってスピーカーがないのよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 14:05:48.98ID:acoScw5R
価格のふえやっこだいがうぜええええ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 23:33:12.59ID:fZgFSv/N
 CDP-XA5ESって、CDP-555ESJと比べると左右のレンジは広がったけど
音の密度と言うか、厚みのような感じは少なくなった様に感じるのは
私だけでしょうか?(中古で購入したので、本来の音かどうかは判断しかねますが。)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 01:08:03.83ID:qfBlDIGE
Z1es、アップデート!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:15:25.33ID:o9EoXbJI
5年ぶりに337ESD動かしたらTOCでシャーシャー言うだけで読まねえ
フォーカス関連のRV101〜104は関係なさそうだしピックアップの抵抗回すしかないのかね。その前に電源ショートさせてどっか死んだけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 07:26:31.04ID:zjaTTbhS
Z1ESはいつまで続けるつもりなんだろうね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 02:08:31.73ID:uNYWEggy
>>61だけど輸送用のシャフト受けが折れてピックアップに干渉してただけだったわ草
こんなショボい部品が致命傷になるとは…
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:34:13.74ID:8gGNtKrm
【国内代理店も】QUAD その7【個人輸入も】
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 23:50:01.12ID:b58GPz4Z
ソニーのディスクプレーヤーは今どんなのがあるのかサイトを
見たところ。1機種すらない。何もない。何たる悲しいことよ。
CDとSACDの規格策定に携わったとはおもえない。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:27:05.04ID:D2s5YZ4v
我が家の愛するSCD-1。
ついにSA-CDディスクが読み込めなくなり、
ただのCDプレーヤーになってしまった。
ピックアップはないのでソニーサービスでは修理できないとのこと。
どうすればいいのか。
諸行無常です。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 15:23:07.80ID:7N5QkdKF
>>69
確か2003年くらいまで生産されてて、ピックアップ払底は2012年頃に騒がれて
その時期にしたい人は交換した。
同じメカの機種を手に入れニコイチって手もあるけど、そのメカも年代モンだから
出来たところですぐ使えなくなるかも知れない。(たぶんそうなると思う)
ほとんどのSCD-1はとっくに使えなくなってるわけで、今までいい音を奏でてくれて
ありがとうって感謝しながらCD機として余生を送らせてあげてください。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 20:06:45.21ID:nUExES8x
しかし、メカの寿命を気にするとか日本は本当に貧しくなったんだな。
物が買えない。
90年くらいはそんなみみっちい事いう人いなかったけどな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 19:10:37.00ID:otMgRapg
 CDP-555ESJが天寿を全うしたので、CDP-XA5ESを入手したのですが
音があまりのスカスカなのでびっくりしました。
 中古なのですが、555ESJに比べて左右のレンジは広いみたいですが
前後のレンジは狭く、音に厚みが無いようにかんじるのですが
キャラクターなのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいますか?
007775
垢版 |
2021/03/12(金) 19:23:47.13ID:sI5Hxhjc
TA-AV850D(下段) TA-E1000ESD(上段)の間違いでした
007975
垢版 |
2021/03/13(土) 04:54:43.17ID:ja78gaZp
>>78
長時間使う訳ではないですし生地も薄いので熱は大したことないです
それよりも内部に埃が堆積する方が悪影響がありそうな気がしてます
008175
垢版 |
2021/03/14(日) 06:25:50.57ID:AIRb+f9n
>>80
まだまだ状態も良いですし手放す心算はありませんよ
もし壊れたとしてもコレクションとして大事に残します
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 08:44:55.60ID:SKvTh5jM
>>76
分解能が低い音を厚みがあるという理解をしている自分に問題があると考えないのかな。
システム全体で再調整するという考え方を学ばないと。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 14:46:23.99ID:Nd1WMIDd
音の悪いCD増えた?
んなことないでしょ
再生機器側が高価になりすぎて
安いのばかり売れるからそう聴こえるだけで
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 19:55:42.32ID:0v3Ft9lL
CDP-555ESD、337ESDってトレー開閉が早くて
使っていてすごく気持ちがイイんだけど
CDP-X7ESDとか777ESA、ESJってトレー開閉のスピードってどうですか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 12:59:23.88ID:5Pr0lESv
HAP-Z1ESを買って約一年、癖のない音で安心して聴ける。SATAケーブルだけは親和産業のやつに換えた。
手持ちのCD700枚超の一枚ずつリッピングがやっと終わった。
全く試聴してないけど、アンプもTA-A1ESをポチった。楽しみ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 07:32:26.10ID:WW44mCNK
スレチだが、中古のTA-DA9100ES+SS-AL5mk2+純正スタンドで
2ちゃんで聞いてるけど、結構良い音するな。

空間の表現力がいい。

低価格帯のES製品を所有していたが
今ではCDP-338ESDを手元に残して残り処分してしまった。

ソニーのES製品は今後も残ってほしい。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 08:29:16.05ID:ZRbexVZw
>>90
今はTA-A1ESだけど、その前はTA-DA9000ESを使っていました
AVアンプだけど2ch再生にも不満はありませんでしたね。当時はALR Jordan Entry5で聴いていました
ただ、ホワイトノイズ特にヘッドホン使用時のサーノイズが気になってました。ホワイトノイズそのものは音の良しあしとは別だと聴いたことがあります。
部屋の整理に伴いスピーカーもDALI Oberon3の2.1ch環境になり、TA-A1ESはヘッドホンでもクリアな音なので全ての不満はなくなりました
これ以上は沼なのでオーディオ関係は壊れない限り買い替える予定もありません
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 22:10:44.95ID:MwIHGlDs
HAP-Z1ESを買って1年、そしてポチったTA-A1ESを慣らし始めて約1週間。

鳴らし初めは音に感動した。滑らかで広帯域で、声やピアノや弦にニュアンスがあって、低音が締まっていてパンチがある。ハッとすること度々。

でも一週間経つか経たないかの辺りで高域が引っ込んでくすんだような音に変化した気がする。正直、感動はない。これがエージング中の音の変化というやつかな。
エージングはどれだけ待てばいいんだろうな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 21:42:17.70ID:l5A8/qPo
>>92
最初の感想の音が出てると思うけど慣れたんじゃないかな
慣れたらハッとするというよりは自然でオーディオを意識しない音になるかな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 22:03:07.48ID:PM71xeOw
>>93
大なり小なり、慣れたってのはあるかもしれない。
ただ、エージングについてググってみりと、以下のようなブログの記述もあったので、これがTA-A1ESに該当しているんじゃないかと思った(というか、そう思いたい)。

「エージングには第1段階と第2段階の2つがある。
アンプやスピーカーでは、工場出荷の直後では、高音が非常にキレイに出るが、低音の力感が欠けるような鳴り方をする。しかしこれは第1段階のエージングを経ると変化して、高音はあまりキレイには出なくなり、音色もくすんだ地味で不安定なものになる。これが典型的な第2段階だ。」
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 22:05:54.07ID:PM71xeOw
>>94
TA-FA70ESは聴いたことないけど、TA-A1ESは立ち上がり速いと思う。スパーンと立ち上がる。気持ちいい。
まあ、俺のスピーカー(Brilon2.0)が速いのもあると思うけど。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 12:28:08.09ID:IQ/1ejyC
連投スマソ
TA-A1ESは前に使っていたnmode X-PM10と似た音がする。立ち上がりがスパッと速くリズミカルで透明で色付けがないところ。
違うのは、より広帯域なのと、レコードのような滑らかさ・濃さと、特に声やピアノや弦に纏わりつく空気感のようなものがより充実している感じ。CDの違いがよく分かる。
これはいいアンプだわ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 22:24:23.86ID:IQ/1ejyC
TA-A1ESはHAP-Z1ESとの連携もよくできていて、HAP側の電源オートオフにしているとHAP側の全てのOn/Offがアンプにも連動するので、アンプ裏側のオートオフスイッチを使う必要が無い。
アンプ裏側のオートオフスイッチを使うと音が悪くなるという記事もあったので参考までに。
あ、付属のケーブルで繋げた場合ね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 19:01:39.80ID:EBdk2MIa
>>99
オートオフの音質劣化はよく分からないけど、聞いてる途中で電源切れるよ
映画なんかの静かなシーンで切れるのは分かるけど、音楽聞いてても切れる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 13:55:07.47ID:SIKSiQN5
TA-A1ESはA級動作の領域が大きいから節電のためにつけたオートオフなんだろうけど、その仕様は謎だな。

HAP-Z1ESは停止からスリープになるまでの時間を設定できて、鳴っているのに勝手にオフになる問題は無い。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:11:05.84ID:Da5scoui
>>104
ありがと。
これほど潔く何の機能もないICのプリメインアンプは珍しいと思った。
最後の大型アンプ探しがiPodの邪魔してたと感じてから不買していたまさかのSONYになったのは自分にとってとても意外。
製造は終わってるような古い機種だけど、陳腐化しないものを持っているように思う。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 21:25:59.95ID:4B46uzMw
音を変に作っていないし、音の面で不満が出ることはない、地味に信用できるまともなアンプだと思う。

ただラインケーブルで音の良し悪しの印象が大きく変わるアンプだと思う(変わらないアンプなんて無いとは思うけど)。

聴いたらレビューよろ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:01:13.30ID:Da5scoui
いつ来るんだろ?
SONYストアが在庫有りになってたから、楽天の「取り寄せ」店で安く購入したけど、俺が買った後で「在庫切れ・要納期確認」に変わって2万円高くなってる。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 05:33:11.95ID:aZl40gXW
今までのアンプで一番気に入ってるTA-A1ESを大事に使うとするか。
ESのステレオアンプがラインナップから消えてしまったのは寂しいが。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 15:50:17.75ID:1mMCRpcu
TA-A1ESの電子式アクティブスイッチボリュームなかなか良さそうだね
アキュフェーズのAAVAとあんまり変わらんのかな?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 22:27:58.89ID:Iv5UpFSb
YAMAHAのアンプがなかなか来ないのでTA-A1ES注文して、先にこちらが来たらYAMAHAをキャンセルつもりだったんだけど、何の前兆もなく同日に発送されてしまった。
https://i.imgur.com/m8O4lzz.jpg

一応家にはステレオが2セットあるんだけど、両方入れ替えるしかないかな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 23:02:38.42ID:aZl40gXW
TA-A1ES聴けば聴くほどしみじみ素晴らしいな。
ひたすら裏方に徹した無味無臭で蒸留水のような音で、スピーカーの個性とバッティングしないのがいい。そして駆動力とスピードと滑らかさと音場の奥行き感があるのがいい。
後継は出るんかな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 11:56:24.73ID:HULuVjgn
TS-A1ヤマトに取りに行ってセッティング終えました。
最初で最後にするつもりの20万円超えアンプ。

諸事情により接続するスピーカーはメインのものではない小型だけど、手を震わせながらスイッチ入れた。
まだ感動は湧き上がってこないけれど、150時間後が楽しみ。

これはスピーカーターミナルが大きいため、奥行きがほぼ寸法通りで収まるのが良い。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:53:09.34ID:OTMJse0a
プリメインの555ESX II
CDPの555ESJ
使ってた

今は安物
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 15:55:07.93ID:XoQQOhhv
>>118
ウチもその2台が現役で
あと
チューナーの333ESXUに
カセットが555ESLでSPがG4
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 21:04:53.84ID:KeiII46+
今はHAP-Z1ESをTA-A1ESに繋げてるけど、以前NT-505から繋げて使っていたTA-N330ESのトロイダルトランス仕様のフルメンテナンス品が2台あって、なんとなく処分できないでいる。

TA-N330ESはアッテネーターが一応は付いてるパワーアンプだけど、アッテネーターは真ん中の位置で使うのが推奨とのことで、単体のプリアンプを持ってなくて出番なし。
昔のSONY製品のたたずまいとかOn時のリレーの動作音などに今のと違った存在感・高級感があるんだよね。

多分、単体のプリアンプに巡り合うまで処分せずに持っておくんだろう。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:18:33.38ID:BQCacqAJ
TA-A1ES昨日から聴いてるけど、伸びやかさがない。エイジングで豹変するんだろうか?スピーカーとの相性が出やすいのもありそうだ。
まだYAMAHAのA-S801のナチュラルなのにゴージャスな音に負けてる気がする。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:23:03.46ID:7hLx42P6
>>123
そのうち耳が慣れて来る。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:35:24.79ID:DcDesHvX
>>124
それだな。

しかし、数年前にいくつか試聴して今回YAMAHAとSONYを買って思うのは、YAMAHAの凄さだ。何かしら個性的な音ということで他社を選ぶ人がいるのは分かるけど、オールラウンドでハイCPということではYAMAHAに対抗できるメーカーはないんじゃないだろうか。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:47:25.13ID:3Vgfy8ln
ラックスなどに比べ伸びやかさが無いのはSONYの伝統だよ
快活な音を求めるのならラックスかソウルノートに行くしかない
コスパ悪いしどっちも癖があるけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:42.82ID:fjUukkpI
TA-A1ES、鳴らし始めて2ヶ月、もう600から700時間は鳴らしてるけど、ここに来て音が柔らかくリラックスした感じに変わった気がする。
S/N比も上がって静かになったような。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:21:36.73ID:fjUukkpI
>>128
そういえばスピーカーのエッジ交換もしてた。アンプよりどうもそっちか。
エッジは500時間ぐらい経って業者の言う時間をとっくに過ぎていたのでとっくに音は落ち着いたと思っていたけど、長くかかるみたいだ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:13:32.04ID:g/WSiG87
TA-F333ESRと333ESGでは音質が劇的に違うのでしょうか?
最近、ESRとESGを入手したのですが、音のハリというか、重量感が
圧倒的にESGの方が上だった感じがしているのです。
中古なので、コンディションの違いもあることは認識しているのですが?
ご存じの方がいらっしゃいましたらご意見願います。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:52:36.00ID:mccu1M4r
>>123,125
A1は癖がなさすぎてそう聴こえるよ
豊潤でもゴージャスでもどっしりでもキラキラでもない
ほんと質素
それが合わなければ買い替えていいと思う
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:05:39.30ID:BsZOsI/X
>>130
電解コンデンサ交換したほうがいいよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:25:27.68ID:V3UWm9Wd
よくSonyタイマーと言われるがオレは本当にソニーのオーディオタイマーを一昨年まで使ってたよ。意外とタイマーの発動が遅くて
これが一番長生きしたw他は

CDP−333ES何とか。ちょっと左にトレイが付いているやつ。買ってジャスト5年で読み取り不可になってTEACのVRDS−25Xに買い替えた
アンプは555ESJ。これもちょうど7年で急に音が出なくなった。アキュフェーズのE-306Vに買い替えた
チューナー:中古の333ESXU。壊れなかったけどどこかのタイミングで売ってしまった。覚えてない
MDの333ES。オレが最後に購入したES。MD自体が消滅しかけていたこともあって、カーステを買い替えてMDが聞けなくなった2005年頃に売却

ジブラルタル・シャーシとかいうクソ重たいベース?が印象的だったわ。555ESJのアンプは気に行っていたのに97年に突然死してすごく悲しかったことだけは覚えている
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 00:41:08.97ID:WGuEDMjH
>>131
質素というか余計な色付けが無いのははいいことじゃん。
色付けがあると違和感を感じる音楽が何かしら出てくるし、プレーヤーやスピーカーにも色付けがあると喧嘩して沼にハマると思うんだが。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 20:33:13.81ID:Q2VU77s7
HAP-Z1ESとTA-A1ESを繋げるリモートケーブルにフェライトコアを通してみたら、気のせいかノイズが気にならなくなった。
0138131
垢版 |
2022/01/31(月) 07:18:05.57ID:szscVJ9C
>>135
そうだね
でもその特徴を理解せずに叩く人がいるから
自分はラックス550、アキュ370と比べてこれを選んだぐらいだよ
ワンクラス下の値段のモデルを選ぶのは流石に勇気が必要だったけど、今は後悔はしてない
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 15:28:52.68ID:txb712p0
HAP-Z1ESはスペックが古い。
DACは発売時高級でも5年も経てば普及品以下になってしまう。それでデジタル出力がないからどうにもならない。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 20:19:21.63ID:fZL6Q28c
デジタル出力できないというのは違うな。USBだから面倒だってだけだろ。
しかし、バーブラウンのPCM1795は1個500円くらいで安価なユニバーサルプレーヤーによく使われてた。今なら使わないだろうな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 12:03:24.03ID:fBijkQUb
>>75
アンプの上のシート
超危険だろw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 13:43:36.13ID:WRmdTZbs
接地側からのLEDの端子間電圧(Vf)を2V程度、通過電流(If)を20mAくらいにするという条件を作れさえすれば
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:47:41.72ID:QdusEL2q
333esx
をレコード聴くのに使ってるけど
monoスイッチ入れてもmonoにはならない
メンテナンスしたんだけどこういうモノなのかな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:11:37.89ID:xp97h8Nr
最近TA-A1ESやHAP-Z1ESを買った人、インプレ書いてって〜。
まあ俺は両方気に入っていて、他の人の感想も聞いてみたいだけだんだけど。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:16:23.79ID:YPHA71LA
中古だけど今更ながらHAP-Z1ESポチってしまった。。
価格的にHAP-S1が身の丈に合ってるんだけどアンプいらないねん

今年とか来年に後継機出てきたら泣きそう
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 18:44:33.19ID:a7IQIN0W
>>149
おめ
多分でないよ
悲しい
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 18:53:01.92ID:/EeCxW1V
いまどきroonに対応しないのは使い物にならん。しかたがなく単独でHAP-Z1ES
つかっているが
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 21:54:31.30ID:yl801En8
いろいろ聞いたけど、結局hap-z1esが一番しっくり来るというか好みの音だった
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 14:17:10.41ID:5UUqVe2P
いろいろやったが、usbでDACにつないでも音イマイチなので、結局ヘッドフォンしか
使い道無い。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 14:21:58.79ID:WTLTom7w
今はネットワーク以外は全部ダメじゃなかったっけ?
USBは仕組みが複雑でノイズを引き込みやすいし光はジッターメタメタ
HAP-Z1ESの様に一体化されたものが低価格ものでは1番無難
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:34:42.67ID:5UUqVe2P
ネットワークにつないでも、今時roonに対応していないというのがどうしようも無い。

唯一評価できるのは、HDに一切プロテクトかかっていないので、SSDにデータコピーして
メインシステムはHAP-Z1ESを使わずにroonで運用中。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 17:56:57.88ID:4QMRMBm5
>>149
VAULT 2iのほうがよかったのに…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 20:05:10.23ID:bao0kVkd
高くて手が出ません
Z1ESを中古で買ったということでお察しください(´・ω・`)

Z1ES届いたから軽く動作チェックしてキオクシアの960GBに換装した
音楽ファイルコピーに時間がかかりそうなので音楽聞きながらニヤニヤするのは明日かのう

N-50Aと入れ替えだからデカイ!重い!が第一印象
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:03.53ID:67XkzWa4
音楽の転送が終わったからマッタリと聞いてみたが
N-50Aがドンシャリ寄りだったせいか低域か多少おとなしく感じるのう
N-50Aよりも中高音が前に出てきて曲によっては結構印象が変わって楽しい
これはこれでアリな気がする

BDP-105のUSB-DACが普通に使えておおっ、ってなったけど
DSD非対応LPCMステレオのみ192khzまでというのが痛い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:43:13.52ID:elpPJULJ
ありがとうございます 店員には保証無しよりマランツ nd8006を紹介されました TA A1ESは昔から欲しかったので迷ってます
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 01:17:31.34ID:/GSxvFBu
良いなー
欲しかったけどまさかディスコンになるとは...orz
S-Marterアンプの新商品出してくれんかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:27:13.75ID:ZX5C8tT7
>>163ですがTA A1ES購入しました!
早速取り付けて聞いてますが音がめちゃくちゃいいです! アドバイスくれた方ありがとうございます!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 00:28:43.49ID:YvH15YNr
TA-A1ESの良さは言葉では伝えづらいけど、間違いなくいい。
何も強調せず原音そのまま、音の立ち上がりがタイト、音に纏わりつく空気感がよく出て、全ての音が滑らかな感じ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 02:17:42.60ID:XTkELH+S
TA-A1ESに相性の良いオススメのスピーカーありますか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 11:26:33.42ID:kA6E8PKk
>>173
BMWの6か7に見えた。

メガネを買い替えるわ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:31:52.30ID:xYncNKfm
>>173
ありがとうございます
Fyne audioF500あたりを想像してたんですけど
柔らかくなり過ぎでしょうか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 14:27:33.62ID:xYncNKfm
ありがとうございます
視聴に行ってきます!
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:02.83ID:1PMzEhII
ESシリーズとか当時中坊には口にだせない感じよなw ましてや、ESXとか意識しすぎて間違えそうになるわなw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 12:14:57.32ID:WwewyHgq
A1スピーカーで聴くのもいいんですが、イヤホンで聴いても凄いですね 5000円のイヤホンで聴いてますが高級イヤホンで聴いたらどうなってしまうんでしょ笑
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 23:06:16.18ID:scWjar8Y
中古でコルグのDS-DAC-100買ってHAP-Z1ESに接続したら
サポート外のUSB機器接続したなバーカ、音出ねーからザマァ

って言われた(´・ω・`)
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 23:35:59.30ID:8yyHGAxN
TA-A1ES買ってから2年経とうとしてるけど、音の不満は一切無いや。
クリアなのに低音はしっかり出てるし、中低音に変な癖もなく聴きやすい。当たり前の音を素直に出すだけ。メーカーの個性、味付けとは無縁な感じが本当に気に入ってる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 11:13:37.53ID:THBkep4T
TA-A1ES仲間、たくさんいて嬉しい
これの魅力って言葉で伝えにくいよね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 22:42:46.58ID:wSjT1pRh
TA‐A1ES 深夜はヘッドホンで聴いてるのですが安いヘッドホンでも満足です。同じ使い方してる方いますか? TA‐A1ES用でおすすめのヘッドホン、イヤホンがあったら教えてください。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 18:09:17.35ID:qcge/SRA
皆さん、A1EAに繋いでるスピーカー教えてほしいす
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 06:25:06.57ID:SltXHk2A
>>187
183だけどSS-AR2
どっちも癖のない音で気に入ってる
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:58:03.97ID:fVoanpeO
オーディオ初心者なので今お店で買えて10〜30万以内でおすすめありますか?
単純にSONYの5NESPも考えてましたが。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:06:24.86ID:9UWffxQE
>>189
SONYのスレなのでNA5ESPがおすすめにはなると思う
響きがキレイとか迫力があるとかじゃなく、AR譲りのナチュラルさだから玄人好みの音だけど
美音が好きならDaliとかウィーンアコースティックとかのが良さそう
パンチの効いた音ならなんだろうね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:52:38.31ID:79jDCqZD
いまとりあえずSS-_HW1で聞いてますが流石にもう少し良いスピーカー用意したくて。
NA5espeがなかなか入手困難なのでソナスのSONETTO1はあわないでしょうか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:53:24.60ID:79jDCqZD
いろいろすみません…涙
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 11:18:28.68ID:B4749ivQ
ソナスのそのスピーカーは聴いたことないけど、クラシックならタンノイとソナスは魅力的に鳴らすよね
万能タイプではないけどハマると抜け出せないので、将来また違うタイプが欲しくなるかも?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 11:39:26.83ID:w+ngG3l9
ありがとうございます!
ハマるほどの魅力と聞いて
興味強くなる反面さらに欲しがるかと思うと怖いですね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 22:48:01.96ID:hQTAIWiY
>>195
初めて聞いたメーカーなので調べてみます。
ありがとうございます!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 17:44:16.46ID:J7suJoGz
>>195
20年ぐらい前に格好ええなと、思ってたスピーカー思い出した
ありがとう。BB5だったわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 12:09:17.51ID:2v9t6bal
俺用メモ
HAP-Z1ESで使えたUSB-DAC

nano iDSD   DSD○ PCM○
micro iDAC2 DSD○ PCM○
uDSD       DSD○ PCM×
DS-DAC-100 DSD× PCM× Z1ESに非対応と言われる
BDP-105     DSD× PCM○ 元々USB-DACがPCMのみ対応
N-50A       DSD× PCM○
HP-A8       DSD○ PCM○ v3.10 DSDはDoP
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 20:16:57.56ID:9O/LdRNq
>>190, 195, 197
アドバイスありがとうございました。
その後、色々迷いましたが
一周回って色付け無いかのようなNA5ESPEに決定できました!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:36.14ID:I8Msjb/j
特別な事情で20万円以内でした。
値上げ傾向のなか価格も大きな理由でした。
いまの新品相場価格の30万円以上ならELACのVELAやソナスのソネット2あたりを購入していたかもしれませんがデザインやスピーカーに求める音質で決めました。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 16:36:33.44ID:jG7US6Bk
音はもう少ししてから報告させてください!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 12:23:16.95ID:Pq8TtoqG
>>206
概ね、ネットにあるレビュー通りですね。
雑味無し、無色透明、悪く言うと地味。
自分的には主張しない、広い空間表現に自然でいて緻密、特徴らしい特徴がないかのような音色が特徴。

実際はキャビネットの響きが美しいとか、
低音が広く適度な深みに弾みがあって包まれる心地よさなど特徴はありますが店頭では分かりにくいと思いました。

他の方が仰っていたように玄人好みというのがピッタリ。
問題は現在の価格ですかね。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:41:15.82ID:U0ganuod
TA‐A1ESをイヤホンXBA‐Z5で聞くと脳に直接音楽が流れるんじゃないかってくらい凄い
ヘッドホンアンプとしても優秀かも
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 12:17:06.72ID:L6Gzz/8J
TA‐A1ESとウォークマンをMAP‐S1経由でUSB接続で聴いてたんだけど
AUXケーブルで直接ウォークマンと接続したら音凄く良くなりました おすすめの接続方法ってありますか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:33.55ID:1+d7q9vk
MAP-S1のDAC通してる方が音良さそうなのにね
でも試して一番いいと感じた繋ぎ方でいいと思う
楽しんだもの勝ち
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 22:56:10.82ID:L6Gzz/8J
ありがとうございます。MAPS‐1経由usb接続だとウォークマンの各機能(DSEEなど)が使えないのも要因だと思います。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 19:02:17.50ID:qfiB2XT1
スマホやウォークマンとBT対応のプリメインアンプ出してるからソッチでヤレッてカンジやぬ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 17:56:25.06ID:DYMXWVn+
とにかく測定値を競い合った時代だよね
逆に現代のA1は測定値は控えめ
どっちも良いってところがオーディオの難しさなのかな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 21:45:07.65ID:dO0EmOeI
TA-A1ESから浮気心が全く起きない。
音色や音量の脚色が一切無くて(強いて言えば、ほんのりと艶があるかもだが)、立ち上がりが速く軽快な音が最高。こういう音のアンプは他にあるのかな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 17:06:29.52ID:2u2H+GQ6
>>217
店頭でパッと聴きしてこれより好ましく感じてもすぐに飽きるのが目に見えてる
自分もそのぐらい気に入っている
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 19:16:10.43ID:7h/96ih1
>>218
一聴すると、地味で、取り立てて長所がないアンプに聴こえるかもしれないけど、聴き込むと良さがジワジワ分かってくるんだよね。
頑張ってしゃかりきに音を出してますという感じが無いのがまたいいんだよね。クールなポーカーフェースなのに音は生き生きしているという。。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 17:09:08.62ID:MJRNeU7V
A1ESってSWオウトがないから買えなかったけどSWなんてスピーカーケーブルで接続すりゃいいのかな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 22:12:39.49ID:WduK53+3
今からHAP購入するのは良くないですかね?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:21.33ID:2PuBxC8P
いや良いよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 19:27:57.44ID:ochwV0hd
初心者で教えてほしいのですがCDからHAPに保存するファル形式で音質が1番いいのはWavになりますか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 01:43:38.43ID:EoG8JE0W
>>223
新品購入しちゃいましたが、聞けるようになるまで準備が大変ですね〜。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 16:44:56.74ID:zIC3BDjK
HAP-Z1ES
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 10:48:01.85ID:FfhMRQmj
CDP-XA7ESを改造した(修理スレに途中経過を書いた)
基本的に定電圧レギュレータを超ローノイズタイプへ置き換え
AU.POWER BOARD:±15V生成前段の+18V(7818)をTPS7A4700に変更 -18V(7918)をTPS7A3301に変更
光学系固定メカのスライドバーを避けるため基板2階建て
D.POWER BOARD: ±5V生成前段の+7V(7807)をTPS7A4700に変更 -7V(7907)をTPS7A3301に変更
こちらも基板2階建て ハンダだけで固定したので振動試験をしたら確実に折れるw
AUDIO BOARD: カレントパルスDAC(CXA8042S)の電源±7V +7V(7807)をLT3045に変更 -7V(7907)をLT3094に変更
AUDIO SUB BOARD: LPFのOPAMP(NJM2114D)をLT1469に変更
試聴環境 バランス接続 Accuphase C-2150 P-4500 YAMAHA NS-1000x
https://i.imgur.com/YCELZ70.jpg
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:12:10.78ID:VDTsAyjp
超ローノイズLDOってPSRRは却って悪かったりするから
安易に変更するのはどうかなぁ?とは思う
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 13:21:43.69ID:olLY3NR6
TA-DA7000ESがこの暑さでか不調で電源がなかなか入らず、入ってもFL表示がチラチラしている状態なのだが、どこかで修理してくれるショップはないものですかね?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 13:58:58.79ID:v+MBN+/T
>>230
もう20年近く経つからコンデンサの容量抜けかな?
FLの部品在庫はもうないと思うけど
コンデンサの張り替えならどこの修理工房でもやってくれるはず
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 15:16:17.33ID:olLY3NR6
やっぱりね、ケミコンがいちばん怪しいんですね
これを買った当時、フルデジタルだからこれでやっとボリュームやスイッチのガリから解放されると思ったが、コンデンサーは永久ではないことを忘れていた
でも、とりあえず特殊部品ではなく交換できるから修理屋を探してみたい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 17:12:53.22ID:ElKEdbYo
SONYピュアオーディオ生産開発終了
サウンドバーは使ったことないけど世の中こっちでいいやが大半だろうね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 08:35:53.75ID:ZXTXRn7Y
DACに供給する1024fs(45.1584MHz)発振子を低ジッタ発振器に置き換えた。
ここまでは昔から例があるけど、サーボ系の384fs(16.9344MHz)を置き換えたのは
あまり聞かない。オリジナルはDACからの128fsをクリスタルフィルタで3逓倍して
作っているので同期の必要がある。今回作った基板ではPLLで384fsを作った。
左のコネクタから出力しているがまだXA7ESに接続していない。一遍に改造して
しまうと失敗したときに切り分けに困るから今回はこれでしばらく効果を確認する。
あとでオリジナルの384fsと改造版の384fsの位相差をみてからさらに改造する。
https://i.imgur.com/diFvW65.jpg
https://i.imgur.com/JhmwLfn.jpg
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:31:27.50ID:pJaHg4+f
今まで DENONばっかりだったのでSONYのTA-FA70ES TA-FA777ES辺りのアンプに興味があるんだけど、どんな感じの音なんでしょうか?
得意不得意のジャンルが分かればそれも是非知りたいです
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 16:55:04.34ID:1q7mjAVE
>>236
DAC出力の5.6448MHzから水晶フィルタで16.9344MHzを作るオリジナルの構成の方がPLLより低ジッタじゃないの
そもそもDAC前段のデジタルフィルタICはDACからの22.5792MHzで動いてるのでサーバ系に手を入れても変わらんと思うけど
0239236
垢版 |
2023/10/07(土) 12:08:21.88ID:juyTXotO
>>238
確かにデジフィルにDACの2分周が入るからサーボのクロック精度は影響なさそうですな
まあでも個人的趣味でクリスタルフィルタは撤去してみたい
0240236
垢版 |
2023/10/07(土) 12:47:11.35ID:juyTXotO
再度すまん
デジタル出力(光,同軸)の精度は影響するのでトラポとしての改善改悪はあるかも
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 19:47:32.64ID:0sFRwGvj
SPDIF出力のトラポの時点でジッタはお話にならないでしょ
DAC側の原振で動かせるUSB-I/Fか
せめてI2Sで繋ぐトラポじゃないと
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:38:49.48ID:1dc+DYOB
SONY製品好きだったけど、もう立ち直れそうにないね
特性としてはプロっぽいというか常に正調で加筆や脚色が無いところが好きだった
他社でどうもしっくりしなかったところとかSONY製品で落ち着くのが多かったしね
かないまる氏が亡くなったのが大きな痛手だな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 17:52:57.78ID:Wwxa7cWe
ソニーってゼネラルオーディオのイメージあるけどRシリーズとか尖ってるんだよね
最新のESも良かったけどディスコンだもんね…
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 18:01:18.92ID:fHz0nd9e
オーディオを取っ替え引っ替えするほどのオーヲタじゃないので壊れない限りTA-A1ESを生涯使い続けるわ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 07:30:55.49ID:8Zip2qnG
アンプに色付けがないからスピーカーは好みで選ぶと良いと思う
思った通りの音で鳴ると思う
ただ個性が強いスピーカーと合わせるともっと濃くしたく感じるかも
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 10:09:55.64ID:Hwewt8dd
現在NA5SEPEを繋げてインナーケーブルでもかなり変わるのでケーブル沼にハマっていました。
そちらが落ち着いてきて最近のスピーカーも気になり出してしまいました。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 18:27:33.58ID:8Zip2qnG
悪くないスピーカーだし、もっと好みの方向に寄せたいとかなければそのままで良いと思う
単純に同じ傾向で高音質にしたいって言うならそれはそれで難しい
NA5ESPEは良くできたスピーカからねフラットて無職傾向だし、高いスピーカーってクセが強いしね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 00:23:25.13ID:kbnHus21
アンプもスピーカーも無色な組み合わせだと、再生ソフト(CD)の録音状況やスピーカーケーブル、インナーケーブルの個性がよりわかりやすいという事になりますか?
最近自分の求める音が何なのか分からなくなって来てます。
ただ、ESは聴き心地がいいというか地味だけど生ぽいなと感じますね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 06:38:20.31ID:KnaE1POe
わかる。アンプもスピーカーも無色にすると長時間聴きやすいけど、たまには鮮烈な音で聴きたいこともある。自分でもわがままだと思う。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 09:00:55.44ID:BN8+v3DM
若い頃はそういう鮮烈な音が好みだったけど40超えてからは自然さ一辺倒だな
まあ楽器やってるんでね、出来るだけ近い方が落ち着く
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 18:03:33.55ID:TmtCUBXZ
>>254
無色な組み合わせは意外と粗が出ない気がする
少し高音が強かったり、金属的な響きが乗りやすい組み合わせのほうが粗探しはしやすかったかも
ソニーのアンプにソニーのスピーカーを合わせてるけどそんなに敏感なシステムにはならないね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 00:39:16.18ID:GbG3fU0F
スピーカーケーブルやインナーケーブルをあれこれ試していた時に物によっては歪な音になってしまった事があって、そういう事だったのかと今理解できました。

ESシリーズは生ぽいというか本来の音なんだなぁと感じられる所が好きで、時間を掛けて聴くほど良さが分かるきがします。
マンションや夜間だと難しいですがある程度の音量も大事ですね。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 11:42:09.48ID:9hEm14VZ
TA-A1ESとmhi mm01aという小型スピーカーを組み合わせてる。
無色系だけどハイスピードで小気味いい。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 12:15:37.51ID:EfoLZciw
メンテしてもらったTA-N330ESを持っているんですが、プリメインアンプ的に使ってました(アッテネーター付きなので)。
音は、クレヨンのように大味な感じなので、今は使ってません。TA-A1ESを使ってます。

ちゃんとしたプリアンプと組み合わせるとTA-N330ESは化けますか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 08:37:52.86ID:X4vUvobw
皆さんはSACDは聴かないのですか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 06:39:59.36ID:/PodpJee
サブスクとCDと聴き比べてどうですか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 00:16:38.44ID:Ru3eAYFo
TA-A1ESのインシュレーターをTAOCに換えたら中低域が激変した。よりガッシリした感じ。このスピーカーからこんな音が出るのかという感じ。
最初は多少違和感あったけど、聴いているうちに慣れてきたかも。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 14:05:56.02ID:ND33crLb
インシュレーターでアンプの音かなり変わるよね
ジブラルタルシャーシの頃は足も一体構造だったので音質に貢献してた
TA-FA70ESも焼結合金でピントの良く合ったフォーカス感の良い音
その後全てのSONYアンプはプラスチックのモールドに変更された
かないまる氏がAVアンプへ転向になって開発者が変わったのだろう
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 16:39:10.82ID:nIQUoYKY
>>266
何に変えたか興味ある
プラの足は外して付け替え?
いまプラ足の下に高分子素材系の青いやつ(なんて言ったっけ)を使ってるけど、伸びやかにはなるけど軽くなる感じなので、重く変化するなら変えてみようかなと
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 16:59:35.07ID:Ru3eAYFo
>>268
TITE-27Rという「ハイカーボン鋳鉄」という素材の旧いやつに付け替えた。多分中古でしか入手できないと思う。
ラックのスパイク受けは山本音響工芸のアフリカ黒檀で、それでは音の変化などは分からなかったけど、今回TA-A1ESに付けたTAOCには変化に驚いた。
https://i.imgur.com/mR20GuI.jpg
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 17:09:33.26ID:Ru3eAYFo
>>270
25GSは分からないけど、周りのネジの頭がインシュレーターに干渉するかも知れない。
いったん純正のを外して寸法を確かめてみて。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 17:18:39.98ID:ND33crLb
タオックのインシュレーターはラックスのL-507Zでグラデーション型アキュフェーズのE-4000でハイカーボン型が採用されてるが
昔の鋳鉄にあったビーンビーンと鳴る響きが抑えられてるのかは興味がある
昔あったアルミとステンレスの焼結合金は全く鳴かないし硬くてインシュレーターに使うと最高のパフォーマンスを得られた
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 20:21:09.08ID:TfX1ugdb
>>272
ハイカーボン鋳鉄では何か響きが乗ったような感じは個人的には全くないよ。
ソースによる空間(特に奥行きの中での楽器の前後位置)の違いがはっきり分かるようになったけど、響きが乗ったのとは違うと思う。
プレーヤー(HAP-Z1ES)のインシュレーターも同じように純正から換えてみるつもり。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 23:29:49.10ID:13ekCpe1
SCD-777ESでまだ戦えますか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 19:47:36.22ID:KOAPIXhy
20万円のCD専用機と20万円のSACD機でCDを聴いた場合
やはりCD専用機の方がいい音するんだろうか
断然CD聴く頻度が高いので気になるところです
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:06:26.27ID:xpaVOfoy
SCDになって音のつくりが大人しくなったという評が多いな
確かに同じ意見だけど、音量を上げて聴いた時の聴きやすさはあると思う
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:38:09.56ID:B7HyuV+S
嫌々荒々しくなったんだよ
物量の多さがデメリットに向かってる
ESJの頃の方が繊細微妙な表現も出来た
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 08:32:37.09ID:088+WKAj
ステレオサウンド誌やオーディオアクセサリー誌の評とはちょっと違うな
どっちが本当なんだ?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:53:19.80ID:PZrGxZov
>>266
>>276
これネジは純正のまま?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 09:20:50.25ID:1dMcFrFT
ソニーさんは今SACD機は出してないのかな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 23:39:42.85ID:hXSK1wyQ
ampm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況