X



最強のブックシェルフスピーカー 21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 12:10:28.05ID:tLhMaLNG
>>1
荷物
三にモツ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 12:14:19.12ID:tLhMaLNG
それにしても先号のステレオ誌だったかな?
平面振動板のブックシェルフは話題にならないね〜
これで今年のTIASに出展しなかったら、オンキオーのあの桐製のブックシェルフ同様
幻の最強ブックシェルフとして、永遠に語り継がれるコトに。。。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 17:20:47.38ID:yWlPhXnM
>>8
でもお前、広報辺りがテキトーにつけたりレコーディング関連のエンジニアに言わせたりした売り文句を盲信してんじゃん
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:37:01.66ID:EQZas7uG
長岡式スピーカー研究 マトリックススピーカー MX-1 
://youtube.com/embed/gkEOLtZdC2A?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

長岡鉄男研究 共鳴管スピーカー実験 F 183・1sp改 
://youtube.com/embed/qdH7gLblwnI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 JBL4312m2 
://youtube.com/embed/oibWGKBs2xU?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 DALI IKON2 Mk2 
://youtube.com/embed/2x9ItQqFbRA?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究  B&W Nautilus805 
://youtube.com/embed/xRa9gOPSuIk?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 VICTOR SX500 DOLCE 
://youtube.com/embed/-m1NCKvrCdI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 YAMAHA NS1000M 
://youtube.com/embed/Kw45nUFA1e4?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 DIATONE DS-2000HR 
://youtube.com/embed/h3ggqFGg9ZE?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

音工房Z1000 FE108Sol 
://youtube.com/embed/L6P4nmoLW0A?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:37:46.15ID:EQZas7uG
VICTOR SX500DE おすすめする!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 21:05:47.87ID:NfoKEz9O
>>7
これは順当な評価だと思うが
2020年度版には間違いなくペルソナBが入るだろうね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 12:10:07.24ID:qjwokUih
>>19
stereophileはいつも順当
順当すぎてつまらないレベル

what hi-fi?のほうが過激で面白い
大手メーカーが懸命に作ったスピーカーに★2つつけたり容赦ないw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 12:37:33.80ID:sHdTTS06
VICTOR SX-500DOLCEII 内磁型アルニコ磁気回路があの音を作る
://audio-heritage.jp/VICTOR/Speaker/sx-500dolceii.JPG ://audio-heritage.jp/VICTOR/Speaker/sx-500dolceii(2).JPG

市販品スピーカー研究 VICTOR SX500 DOLCE 
://youtube.com/embed/-m1NCKvrCdI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 12:50:42.26ID:sHdTTS06
VICTOR SX-500DOLCEII 内磁型アルニコ磁気回路があの音を作る
://audio-heritage.jp/VICTOR/Speaker/sx-500dolceii.JPG ://audio-heritage.jp/VICTOR/Speaker/sx-500dolceii%482%49.JPG

市販品スピーカー研究 VICTOR SX500 DOLCE 
://youtube.com/embed/-m1NCKvrCdI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:32:53.79ID:sHdTTS06
Yngwie Malmsteen - Magnum Opus Full Album - 
://youtube.com/embed/qw2lGv3KP9I?list=UUE0r0wUIGvBATvoqxTqXfOQ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 11:43:35.81ID:GvXqp8uS
とりあたまがATCスレで何か喚いてたが
アイツmagico S1がブックシェルフだとか言ってなかったっけ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-uy/s) :2019/10/05(土) 22:04:05.67 ID:ClcNry7zx
>>566
おまいガチのリアルバカだろwww
40はブックシェルフじゃねえぞ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:06:38.73ID:pJbMtIlX
ヤマハのNS−BP200めちゃ安いけどベッドルーム用に買ったら意外とイケる。
コッテリ分厚く鳴らしたい向きには合わないだろうけどメンメヌより綺麗に鳴るかも。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:55:33.79ID:LCZigo6t
ツーウェイの小口径トールボーイは実質ブックシェルフってことだろ
というかマジコ超高い s1昔100万だった気がする
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:01:52.62ID:pbL9UUyg
マジコのA1はどうなったのか
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 15:36:27.07ID:Gc4891nM
マジコS1がブックシェルフならほぼ全てのスピーカーがブックシェルフだなww
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:41:27.06ID:Gc4891nM
何故それをここに?
お前の頭こそどうなってんだよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:28:07.40ID:u6lQ1CWB
テクニクスのイヤホンはどんな音なんだろう?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:15:56.59ID:IhFZjqF1
ベッドサイドでの小音量が得意なブックシェルフは何かなぁ?
小音量で鳴りっぷりの良いのって中々見つけられなくて…
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:21:21.46ID:xbLVTD6g
東芝、ソニーとラジカセから単3ラジオまで音が良いもの多いですものね
今、パイオニア S-A4SPT-VPというのを使っていて、他にも何か良いものないかと物色中でして
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:26:10.73ID:RZ5b/+hD
ピュアモルト良かったよなぁ

日本には正規代理店ないけどklipschは安いブックシェルフでも高能率で快活なサウンドだったよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 00:28:30.73ID:PmO6y1Xd
お邪魔して恐縮ですが伺います。クラブミュージック(hip hop、techno等)をかっこよい音で聞くには
どんなスピーカーがいいでしょうか。JBL4312aを持っているのですが、低音の輪郭がはっきりせず、
clubミュージックには向いていない気がします。鋭角に突き刺さる低音希望です。
「場違いだからここで質問しろ」と誘導してくれてもでもありがたいです。どこで尋ねればいいのかすらわからない。
pioneer djのRM-07の評価をききたいです。自宅でまあまあ大きな音で聞ける環境ですが、爆音は近所迷惑で無理です。
それならRM-05の方がスペックが生かせてよい音で聞けるのか、なども併せて教えていただきたいです。
長文すぎで本当失礼しました!
004744
垢版 |
2019/10/11(金) 07:59:14.30ID:PmO6y1Xd
>>46
ありがとうございます。
書き漏れましたが、予算は20万くらいなんです。すみません。
Rm-07はどう思いますか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 08:17:05.28ID:e99dqpx1
>>47
それは聴いた事ないが少なくとも安物のアクティブスピーカーはスレチだな
予算的には706S2かBS312がいいんじゃないか
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:09:15.84ID:q6ANBqyd
>>48
クラシック向きのスピーカー勧めるなw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:02:08.24ID:Xdc7GH0q
ウッドコーン太郎か
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:38:55.88ID:UGMf5icW
ミネオか
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:58:27.94ID:crcI+3c1
>>53
あのスカキン音質がかよw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:32:55.50ID:iMtoSZhE
自演キチガイ野郎
ウゼェよ
暇人が

ひとりでやってろグズ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:41:30.44ID:3TCZZ6pM
KRKはクラブミュージックの制作で使われることが多いけど、制作側の都合の良いよう、各種チェックやミックス等しやすいように作られている
(モニタースピーカー全般ね)
そしてそのモニタースピーカーも工程ごとに得意不得意あって幾つか使い分けていたりする。

ただ、音楽を聴く側の事は考えられていなかったりするから、一般的な聴環境でバランスが崩れていたりすることもあって向いていないこともある
もちろん調整機構も備えているし、極端に変な音は出さないし、音が気に入るなら使うのもあり。

ただ、音楽を鑑賞することはあまり考えられていないから、プロが使っているからと言って短絡的に使うのはアホ
上述の通りキチンと事情があってプロはモニタースピーカーを使っている
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:03:30.66ID:rFSxDe+5
ブランドだけで、具体的な機種、型番をいわない連中はイメージだけで、実際に聴いていないだろうね
合わせるアンプでも違うし、音源でもかなり違う
ねに
何がスカキンだよ 800D3を聴いてみろ
アホらしい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:44:52.31ID:Xdc7GH0q
理由を言わず、やめた方がいいと言うヤツは
聴いていないのだろうね

価格.comやAmazonの素人の感想を真にうける
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:50:53.17ID:3TCZZ6pM
あとはアレだ
実機を聴かずYouTubeで音を聞いて音を判断しちゃう奴とかね
これね、同じ環境(部屋や設置、他の機材を揃えるなど)で比較してようやく特定の条件下での相対的な判断がようやくできるレベル

実機を聴くとまるで違うなんてこともある。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:21:09.65ID:Xdc7GH0q
アンプとの組み合わせ、ケーブル、部屋の環境、気温、電源の状態、自身の体調で聴こえ方は常に異なる

専門家の評価の高いHarbeth HL-Compact 7ES-3というスピーカーを何度も聴いたが、残念ながら良さがわからなかった

JBL 4312SEは、とても人気のスピーカーだったが音はまったく好みではない
JBLはS4700の音が好み

百人いれば百通りの好みがあるから、他人と違って当たり前
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:35:31.58ID:crcI+3c1
実機を何度も聴いて805D3はスカキン音質だと断言してるんだけどなw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:06:34.40ID:MLnAPKR4
ふつうに新品でds312買って3年経つよ
ドンピシャの好み

でも競合するブックシェルフよりポテンシャル発揮するにはある程度のスキルと環境と資金が必要ですんごいシビアなスピーカーだからおススメしにくいってだけ
使いこなせれば上のクラス喰えるしオーディオ自体を趣味に生きるならアリ

elacなら200LINEのがイージーにいい音出せるし低域の量感も十分以上

安易におススメする方がエアオーナーか試聴のみの無責任マン
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:50:01.12ID:rFSxDe+5
>>65
なかなかの耳をお持ちで
アンプは何で?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:56:16.11ID:Js3WEHZo
>>44
Revel Concerta2 F35
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:56:38.41ID:Js3WEHZo
あ、ブックシェルフか?
失敬
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:46:41.33ID:Tu/0ka0s
>>69
ご自慢の805D3はAmazonで★1つでしたよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 05:57:16.31ID:9gBdZaEu
Amazonの誰が書いたかわからないレビューを盲信 w
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 08:44:38.47ID:FuLN3UfJ
アマのレビューはステマ(ネガキャン含めて)ばっか、てのはこの前公に問題になったばっかジャンw
実に情弱www
慶応年間の人かな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 08:53:50.92ID:fl5S803g
自演 乙
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:18:27.71ID:Den7TYRa
そいつを擁護するわけじゃないがそれはこんな高額商品のひとつかふたつついたレビューの話じゃないぞ。。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:23.78ID:XI9HFXDq
b&wの800LINEは初心者には厳しいでしょ
俺は全く好みじゃないけどあのピーキーさをうまく手懐ければ解像感と高域の煌びやかさは凄い
でもツィーターが曲者すぎて他の機器選択の際の意識をそこにもってかれる気がする
小型ブックシェルフの805d3はそんなに難しくなさそうだけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 12:04:45.68ID:jwizGGnt
B&Wの高音は最初扱いにくいは各モデル共通。

ブックシェルフなら、しっかりしたスタンドは必要だしスピーカーケーブルも選ぶ。

最初固めで、馴染むまで時間を要する。
馴染まないうちはキンキンするのは仕方ない。

セッティングが落ち着いて、ある程度馴染んだら、他のスピーカーでは満足できなくなるほど。
008344
垢版 |
2019/10/12(土) 14:17:14.36ID:IMNI2XYM
皆様色々助言をありがとうございます。

近い内にRM-07、RM-05、KRK-V6、KRK-V4を試聴してこようと思います。
6畳の部屋では小さい方がいいのかな。寂しいな。
スペックの高い大きい方がほしいのに、生かしきれず失敗するかな。
でも大きい方が欲しい!悩む!

貧乏人の戯言です。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:07:58.11ID:f/gd3ptL
パイオニアはパワードモニタースピーカーでは実績ない方だけど、そんなにあちゃ〜って音かな?
008644
垢版 |
2019/10/12(土) 15:24:57.08ID:IMNI2XYM
>>84
ついにRM-07の体験者あらわる!やった!

どのような感じで「あちゃー」でしたか?
教えてください。宜しくお願いいたします!
008844
垢版 |
2019/10/12(土) 15:41:45.99ID:IMNI2XYM
そうですね。退散します!
本当にありがとうございました!
お邪魔しました。
008944
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:39.20ID:IMNI2XYM
しかし、ピュア志向の皆さんからしたら、どう駄目なのか本当に知りたかったですよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:50:39.05ID:IphN/oGb
>>88,89
アクティブスピーカーは別に構わんのだけど、実はチョイスがね

モニタースピーカー選んでるけど、実は作業の為のスピーカーでそういった音作りがされていて、音楽聞くことは考えられていない。

特にKRKなんかは情報量は多くて細かいところをチェックしやすかったりするんだけど、ノリがイマイチで死んだ音になりやすかったりする。
それにそこそこ大きい音出さないと本領発揮しない

スタジオでKRKを使って生き生きとした音が出せたら、大抵上手くいく。
あくまで制作側の都合を考えたスピーカーなのよ。

モニタースピーカーを使っちゃいけない訳でもないし、音が気に入るなら使うべきだけどコンシューマ向けの方が向いてるかと思う。

それに、ここはブックシェルフ限定の最強のスピーカースレなのでそういう予算に上限があるような質問するには向いてないよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:53:52.01ID:f/gd3ptL
>>89
>>72 の音の感じからしたらRM-07期待できると思いますよ。
パワードモニタースピーカーではジェネとかADAMとかFOCALその他の定番モデルばかり話題になるかもしれないけど、試聴して自分の耳を信じてみてください。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 16:09:57.11ID:IMNI2XYM
>>90
>>91
場違いの私になんと親切な対応を。本当に感謝します!そして本当に消えます!
しつこいのは重々承知ですがお礼を言いたくて。さようなら!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 21:18:59.46ID:9gBdZaEu
ミネオ君の自演でした
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 23:54:22.62ID:4TeGZKkj
評判聞いてるうちは、いい機器に会うことは絶対無い。
なぜなら良いと思っても、他人の意見で評価を自分で変えるから。

そういう事吹っ切って、ガンガン試そうよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 08:12:42.04ID:ppTLz5aA
ブックシェルフやトールボーイごときに『最強』が存在すると思ってる奴はパアだろ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 08:41:48.65ID:i8ojNgDa
>>96
へぇ、じゃあどんなのが最強なの?

そもそもお前さん自体がスレタイの意味が分かんないパァだからなぁ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:07:27.30ID:CBth7NKv
>>100
現行アバロンにブックシェルフなんかあったか?
新しいPrecision Monitorシリーズにもなかったしな
1はブックシェルフなのかと思ったら・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:10:12.91ID:CBth7NKv
まあ一代年寄りはQ1、CR-1、ソナスの800万のヤツと決まったので
現役大関はME-1、805D3、A1でオケ?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:47:07.36ID:UKH3dn8s
>>73
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:53:13.46ID:lfP+5TvK
>>96
こんなところにも登場
パア爺
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:01:52.60ID:DXripLMx
W5SE+も間違いなく大関
0110とりあたま
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:41.58ID:Yxz+iI5P
>>98
まじっこS1が最強でFAなんだナァこれが
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 15:53:21.40ID:ppTLz5aA
俺が重大なヒントを書いてやったのにパアどもは何もわかってないんだな。
やれやれだわ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 17:19:53.99ID:lfP+5TvK
>>111
瀬戸 巣から出てくるなよ
うぜーな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 00:11:46.69ID:HyA6wplH
805D3聴いてきた。音場感はいいと感じたけど高音をやたら持ち上げてる感がしたなあ。ああいう高域強調した音がイマドキのトレンドなのか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 03:04:22.24ID:G7W4bGmv
CRYSLER CE-2aII(アルニコ出力音圧レベル101dB/W)トーンアッテネーター付き ://audio-heritage.jp/CRYSLER/speaker/ce-2aii.html
://audio-heritage.jp/CRYSLER/speaker/ce-2aii.JPG ://youtube.com/embed/Wi8WYW303eQ ://youtube.com/embed/96zDz3nvvxg
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 03:18:08.72ID:G7W4bGmv
audiophile music - Vintage Altec Speaker - High End Audiophile Test - NbR Music 
://youtube.com/embed/t7QJZZfJiII?list=UUS7pESFJu6YlJWJHRbzAZMw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 03:58:42.99ID:G7W4bGmv
マスターモニタースピーカーに最適 ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
(これで良い音が出ていれば全てのハイレゾアンプで良い音がする理論)
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg

消費電力と最大出力に注目!      超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品     D級デジタルアンプらしき製品 
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/     ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 08:16:11.17ID:Mh79PDxv
>>114
純正スタンドで、位置が適当だと高音がうるさいですね
セッティングをきちんとして、スピーカーケーブルを選んで、ある程度鳴らせばバランス良くなりますよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:24:19.60ID:G7W4bGmv
マルチアンプ用端子が無いと外付けアッテネーターが付けられない?

CE-2acIIでは新たにチャンネル・アンプ用ディバイディングコントロール装置を搭載しています。
https://audio-heritage.jp/CRYSLER/speaker/ce-2acii.html
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:25:34.08ID:++i7zkAC
藤四郎の試聴は全くあてにならん
ドーム型に比べて指向性がナローな、ホーン型ツイーターを採用したスピーカーを斜めから聞いて
このスピーカーは高音が出ないとのたまったw
DALIは逆に平行配置で斜めで聞くのがデフォ
805D3もエージングが足りないか、向きを変えて聞いたら?
てコトだな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:28:36.98ID:++i7zkAC
>>122
バイアンプ用の端子が付いていればアッテネータを入れられますよ
それなりにバランスを取って作ってある市販スピーカーでは
効果があるとはあまり思えませんが
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:47:40.01ID:G7W4bGmv
イイ音になったら報告よろ!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:54:20.33ID:W5Y0rWMK
かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
https://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:57:31.26ID:W5Y0rWMK
>>129
https://www.google.com/search?client=firefox-b-m&;biw=360&bih=630&tbm=isch&sxsrf=ACYBGNT5JrRWHT_SfI3ph19YD8ESfTDinw%3A1571104385747&sa=1&q=805D3%E3%80%80frequency+response%E3%80%80&oq=805D3%E3%80%80&aqs=mobile-gws-lite..
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:57:31.82ID:W5Y0rWMK
>>129
https://www.google.com/search?client=firefox-b-m&;biw=360&bih=630&tbm=isch&sxsrf=ACYBGNT5JrRWHT_SfI3ph19YD8ESfTDinw%3A1571104385747&sa=1&q=805D3%E3%80%80frequency+response%E3%80%80&oq=805D3%E3%80%80&aqs=mobile-gws-lite..
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 11:08:47.13ID:W5Y0rWMK
録音状態変わっても805D3だけキンキンするんだから
805D3がゴミ音質という事だろw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 11:12:13.31ID:G7W4bGmv
B&W805D3・・・( ^ω^)・・・箱が小さいから低音出ない・・・( ^ω^)・・・低音レベルに合わせた特性
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 11:21:02.37ID:G7W4bGmv
>>136
そのスピーカーは、もっと離れて聴くべきかも? 距離で音質変わるからね。3mは離そう。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 11:46:19.80ID:W5Y0rWMK
>>140
スイープ時間で周波数特性が変わる?w
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:13:13.71ID:lnTC3UWL
>>143
ナローって幅が狭いって意味だから問題なくね?
オーディオ的にはナローレンジとか普通に使うしな
車だと初期型911を指すが
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:23:49.32ID:W5Y0rWMK
>>142
ソースは?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:37:27.43ID:k6iJZQ+B
ソースはウスター苦手
辛すぎず、甘すぎないのが好みなのだけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 14:07:51.42ID:G7W4bGmv
>指向性がナローって言い回し
正しい表現。マイクでも使う表現です。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 14:13:54.13ID:G7W4bGmv
これ連続スイープです。
ttp://youtube.com/embed/fVLkpi6Dk_Q?playlist=fVLkpi6Dk_Q&loop=1
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 16:03:35.23ID:c7YyaBHK
>>143
>ドーム型に比べて指向性がナローな、ホーン型ツイーターを採用したスピーカー


日本語に直すと
ドーム型に比べて指向性が狭い、ホーン型ツイーターを採用したスピーカー

まさしく正しい言い回し・特徴だとおもうけど。

ラージスピーカーで距離置いて爆音だと問題ないけど
スモールスピーカーでニアで小音量だと ちょっとずれただけで高音足りなくなるよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 18:49:15.79ID:eRRilS1G
スピーカーの間に物があるといい音しないんだよね 
とくに非対称だとそっちの方に定位が行ってしまう
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:21:18.19ID:al+S8KZK
>>155
あぁそれ実感
周囲との距離必要
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:34:35.51ID:1u507BZ1
>>157
左右のチャンネルの音がリスナーに届くまでに混ざってステレオイメージが崩れるのを防ぐとかだっけ?

俺はスピーカー間にアンプだけ床にベタ置きしてるわ
左右のスピーカーのルームアコースティック的な条件を揃えると言う意味ではパネル導入考えるべきだよなぁ
縦に積むのはナンセンス
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 21:51:04.06ID:sUHWV8FG
アンプを床置きはスピーカーの振動で悪影響ありそう
アコリバかタオックあたりのオーディオボードは必要か?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:02:57.37ID:c7YyaBHK
>>155
ホーンツイーターは、ホーン正面と ホーン横では 音圧が全然違うよ。
ドームツイーターだとあまり変わらない。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 00:43:43.09ID:WfuIKrJx
あれなんだろうな。パッと聞きキレの良いクッキリとしたHiFiサウンドに聴こえるようにわざとしてるんだろう。
穿った目で見ると素人騙しの音なんだよな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:48:39.79ID:FjB9VbGz
普段ヘッドフォンはbeyerdynamicのDT990 Proを使ってるんだけど、これと同じような音をスピーカーで聴きたい。
わかる方いたら教えてください。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:04:02.58ID:VnOyii6G
>>165
評論家でもやってる人はいないんじゃないかな?
雑誌とかブログとかでもやってる人は見かけないなあ
しかし、効果はありそうだw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 16:00:02.14ID:pqjMMqHl
>>164
ブックシェルフじゃないけど
MAGICO M6ならもっと良い音で聴けるよ
アンプはDan D’Agostinがおすすめ!

まじ良い音がするよん
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 16:13:41.40ID:pwTMqtq7
>>185
マジコにダンダコ?
悪くはないが・・・
和田さんはダンダコからカモメンタルに替えちゃったぐらいだからねえ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 08:11:37.61ID:JpCmAcE1
ダンダゴの音が良いと感じた事は一度もない
マジコやウィルソンなどで聴く事が多いからか?
ソナスやタンノイの方が合いそう
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 09:39:00.84ID:Er0d3qls
>>173
どこで聴いた?
まさかTIAS会場?
YouTube?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 11:09:20.91ID:hq1D5/vk
ダンダコは出た時に寺島のオヤジが
今時のハイエンドアンプの中ではジャズ向きの熱い音が出る、とか言ってなかったかな?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 13:23:33.56ID:7WNwj/9X
>>176
ブックシェルフのスレでそれ聞くか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:03:17.08ID:FZDQP5Fq
ブックシェルフの方が同じ板材、板厚ならば箱の強度が上がる
トールボーイは箱の内容積が増えるので低音再生に有利
しかし長方形なので箱の内部の反射や共鳴の処理に苦労する
どちらも同じユニット、同じ占有面積での話しです
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:31:47.31ID:jiD3hdrq
フォーカス合った良いバランスの音はブックシェルフ
低音ならトールボーイ、スタンド不要

セッティングはブックシェルフの方がラク
スタンドがしっかりしてないと実力発揮しない

流行りはブックシェルフだな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:42:31.84ID:avUU54Hh
>>176
ブックシェルフも、しっかりセッティングするならスタンド要るんだし強いて言うならトールボーイの方がいいでしょ。
最初から理想的なスタンド付いてるようなものだし、大きなキャビネットで低音も強みがある。
まあ、音は好みだからスケール小さい音を求めるならブックシェルフでもいいんじゃね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:47:03.75ID:LESO3rni
ペア50万以下は低音の暴れと定位のボヤけ気になるからトールボーイがどうしても好きになれなかった
ペア10万〜30万クラスで一番トールボーイ作るの上手いとこってどこだろう
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 01:01:19.35ID:hZ2xg9Ef
DALIやB&Wのトールボーイがダメで、結局ブックシェルフにした
価格帯によるのかもしれないが、トールボーイは低音がボワついて、箱鳴りが今ひとつ。高音とのつながりも今ひとつ

スパイクやインシュレーター、オーディオボードといろいろやったが、ブックシェルフとしっかりしたスタンドには敵わない

低音不足は電源ケーブルやスピーカーケーブルで調整できた
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 01:48:00.87ID:30zmQ+qi
そこでMagico S1とYG Camel2ですよ。
2wayでほぼブックシェルフなのに形だけトールボーイ。
両方死ぬほど良い音です。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 03:50:11.58ID:ip7Lw2a2
どのメーカーも、ブックシェルフとフロア型の作り方はほとんと確立してるんだが、トールボーイは…
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 10:40:58.60ID:VkT5BQEA
バランス良い音がして、定位や音像がはっきりしたトールボーイはなかなか見つからない

気にならない人はトールボーイが良いのだろうね

箱が縦長による低音のポワポワはなかなかコントロールが難しい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 11:04:13.54ID:cErM9ToL
>189
まじっこ低音のボワつきはスピーカーのせいか、セッティングを含めた部屋のせいなのかは難しいぞ
答え! 両方とも!
って場合もあるしな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 11:11:49.54ID:JlkHWfdn
>>190
だいたいセッティングに問題がある場合が多いような気がする

単にブックシェルフと置き換えるとボワつくような
0195コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:57.47ID:ldWPJ/Uh
>>193
ショップで聞いた印象で言うと、センソール1が良いと感じます。
ただし、センソール1はもう作ってないから基本的に中古を買う事になり、若干リスクがあります。
もうひとつ、スピーカーまで1m、遠くても2mまでなら評価が逆転するかもしれません。
つまり音色云々でなく、大きな音をヌケ良く鳴らす点でセンソール1が一歩リードというのが私の印象です。
そこで、冒頭のジャッジとなりました。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:25:25.89ID:cErM9ToL
>>193
ここはネタスレだから質問スレか、10万以下のスピーカースレの方が
適切な答えをもらえるんじゃないかな?
それに優秀なスピーカーがいくつもあるのに、何故その二つだけなのかもよく分からないな?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 20:02:31.20ID:Dodr5jCA
>>193
どちらも生産終了モデル
新型かもう少し予算をかけた方が良い音を楽しめる
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 23:06:25.87ID:8bDYz+uw
STAXのイヤースピーカーに近い繊細な音を出すブックシェルフスピーカーが欲しい
詳しい人教えてけれ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 23:23:46.58ID:J5mJHc3+
>>200
ブックシェルフにこだわるならPIEGAじゃないかな?
ブックシェルフでなくともいいならクォードのESLかマーティンローガン
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 23:40:45.39ID:Wg/mCNX9
オーナーだから贔屓目な意見だけどツィーター性能ならelacのjet5が頭一つ抜けてる
でもstaxよりより強烈で音の強弱が出るユニットだからイメージに合うかはまた別の話
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 23:50:28.39ID:8ABCGjaj
PIEGAもELACもどちらも持っているが、繊細さという点に関してはPIEGAの方が上。
ただ、STAXのイメージでいくとPIEGAでも一世代前のモデルの方が近い。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 10:11:55.78ID:qK2k1lUy
ELACはけっこう鮮やかな音出すからSTAXとはそんなに近くないよね
PIEGAは現行世代同軸はふわふわ繊細、一個前はシャラシャラ繊細って感じの音
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 12:24:12.86ID:4UJXlXOT
オーディオ好きはモテない
音楽好きはまだモテる

部屋にこれ見よがしのオーディオはカッコ悪い
部屋でさりげなく音楽を流すのはカッコいい

オーディオが一番の趣味はカッコ悪い
オーディオは趣味じゃないがカッコいい
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 12:53:01.51ID:qK2k1lUy
>>206
うん、現行世代で二代目リボンになった
一個前のCOAX10.2は残念ながら聴いたことないんだけどCOAX311と
COAX90.2の比較では壊れそうなくらい幻想的なのは前の、何かしらの強調感が
とにかくなくてナチュラルなのは現行って感じである意味どっちもSTAX要素はあるので難しい…
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 13:17:00.20ID:xkigizOI
>>209
なるほど
PIEGAはMLSシリーズも出したし、よりウーハーとのスムースな繋がりを重視したってことかな?
そういやウーハーもスキャンスピークからシアーズに変わったんだっけか?
0211200
垢版 |
2019/10/19(土) 20:28:51.90ID:Z+/AJW8d
なるほど情報感謝
近いうちPIEGAのCOAX311聴けるなら聴いてみる
0212とりあたま
垢版 |
2019/10/20(日) 13:45:19.98ID:4Z0BrlcI
>>186
>2wayでほぼブックシェルフなのに形だけトールボーイ。
2wayだからブックシェルフってマジモンのガイジ池沼かよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:28.15ID:hAQTVdIE
ELAC BS403.2のウォルナットを注文してしまった
一度も試聴したことないけどこれだと思った
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:51:50.52ID:px/sZiZ9
ELAC BS403.2はいいな
サブウーハーみたいに重低音も出るのに、中高音域と被らずにクリアで広がりのある音色を奏でてくれる
買って良かった
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:55:41.55ID:zj5rbql3
>>217
ユキムさん ご紹介ありがとうございます!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 09:02:27.03ID:px/sZiZ9
>>218
すぐに業者だと決め付けて潰しにかかる基地外か…
思い込みが激しいとかよく言われないか?
一度、病院で診てもらった方がいいよ
自分では正常だと思ってるかもしれないがもう病んでる
0220センモニフエチ
垢版 |
2019/10/22(火) 09:02:36.74ID:BajgXBaM
HEY GUYS

最強のブックシェルフスピカは遥か昔昭和49年にリリースされた
YAMAHAのNS-1000MONITORに決まっているのに
汚舞等はいつまであ〜だこ〜だと不毛の論議を
重ねるつもりだ?

COMING SOON。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 09:10:37.72ID:0sju+U+A
>>219
いつ、どこで買ったか詳しく
アンプやプレーヤーも教えて!!
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 09:16:31.88ID:9Zwmzph1
不人気、マイナーなELAC BS403.2を唐突にでるのが気持ち悪いな

モデルチェンジ前の在庫消化の臭いがプンプン

価格.comもいかにも関係者の書き込み

ステマじゃない理由を探すのが難しい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:03:02.25ID:ZRzvBr+k
こんな過疎ってる板でステマして、なんの得があるって言うんだ?
あるっ、つーんなら時給いくらか言ってみやがれw
ああ?
時給次第じゃオレもやるからw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:08:26.22ID:px/sZiZ9
>>221
ELAC BS403.2はヨドバシで買ったばかり
Cayin N6ii T01にアンプはTEAC AX-505を使ってる
本当はアンプもグレードを上げたいが置く場所の都合でコンパクトなものしか置けない
でもAX-505で不満ないくらい満足してる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:09:34.43ID:px/sZiZ9
>>222
BS403.2は昨年出て新しくなったばかりだけど、もうモデルチェンジするの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:14:53.10ID:px/sZiZ9
金があるならTADとかマジコとかここで名前の上がってる最強のブックシェルフスピーカーを買ってみたいが、ポータブル系に金を使ってるからELAC BS403.2で妥協した部分もある
ほどほどのお金で買えてELACの中では最上位のブックシェルフだから上を見なくていいかなというのもある
Piegaも気になってたが車を買い換えるのもあってCOAX311は高くて買えない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:25:44.48ID:ZRzvBr+k
ELACの歴史はウーハー改良の歴史だ
何故ならあのハイルドライバーは高性能なんだが、それ故エナジーが強すぎて
ウーハーと合わせるのが難しい
要は低音と中高音で音色、質的にシームレスに繋ぐのが難しいんだねえ
これはホーンやリボンでも同じだけどね
なので各社AMTを採用したメーカーはどこも凄く苦労している
マジコなどは一度は使ってみたものの、撤収してベリリウムドームにしてしまったほどだ
なのでポルシェ同様最新のELACが一番音の良いELAC
まあ新しくともアンドリュー・ジョーンズはどうなの?
とか例外はアリ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 11:07:01.60ID:zj5rbql3
リボンツイーター定位定まらない、音像がいまいち
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:09:07.08ID:mOPxf6rN
なんだ、やっぱ池沼荒らしジャマイカ(゚∀゚)w
自分でゲロってどーするwww

って、それに気付かないのが池沼の証しw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:37:38.02ID:4NVBATP5
400ラインは適当に置いておいもポテンシャル発揮できる設計だから音楽聴くツールとしては現elac内だと一番価格と音の使いやすさのバランスがいいよ
中高域だけなら上のクラス喰えるし近年のウーファは段々とjetのポテンシャルについてこれるようになったしね

俺は312だけどあれは音楽ファン向けよりオーディオフリーク向けの要素が強すぎるからおススメはできない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:55:30.63ID:eB+OlMUF
ゲテモノ
ポルシェなら928
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:49.60ID:Dz4bZTQU
>>238
ヲイヲイ、928はゲテモノじゃないぞ
真面目にGTとして作ったのだが、客は空冷RRでないと許してくれなかった
314もバッフルを最小にして反射の影響を最小限に抑え、音場感を最高のしようという理にかなった設計だ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:10:53.64ID:px/sZiZ9
>>228
BS403.2のウーハーも素晴らしいと思った
もちろん、JETとシームレスに繋がっててフルレンジのように感じる
JETは指向性が強いと書いてる人が多いけど俺はそうは感じなかった
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 02:51:22.22ID:HTe6ILuf
ELAC VELA BS 403
PIEGA Premium 301
B&W 705S2
KRIPTON KX-5P

それぞれのスピーカーの音の傾向をご存知でしたらご教示ください。
専用スタンドで聴いた場合、あえて他社スタンドなど詳細もご存知でしたら是非!
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:44:00.53ID:GA57KTxP
確実に言えるのは、どれもスレ違いということだなw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:27:06.64ID:2BkMTXE+
>>244
自分で聞かなきゃ本当のことは分からないぞw
オレの主観でざっくりいえば
ELAC:良く鳴らせばハイファイ、下手に鳴らせば音キツイ
PIEGA:良く鳴らせば繊細、下手に鳴らせばへなちょこ
B&W:良く鳴らせば中庸、下手に鳴らせば凡庸
KRIPTON:良く鳴らせば日本的な繊細さ、下手に鳴らすと西洋的なアブラギッシュな音はダメ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:31:03.22ID:2BkMTXE+
スタンドはスタンドで、ソナスの様に専用スタンド込みで音作りしているメーカーもあれば
なんちゃって専用なんつーのもある
シャアのクセに合わせてチューンしたシャア専用ザクと、ただ色を紅くしただけのゲルググとの違いみたいなもんか
汎用スタンドもインシュリ工夫したりブチル巻いたり砂入れたりで
チューン次第でなんとでも
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 11:20:22.21ID:Lxoevfg6
評論家の小原由夫氏がペルソナBを導入したと雑誌で読んだけど、黒いバッフルに真っ赤なエンクロージャーがすごくシャア専用だった
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 06:27:42.03ID:gODWb5pq
スタンドにスピーカーをボルト留めできると安心
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 06:48:09.67ID:R0R4fBRq
>>251
もったいなくて溶接はできない
ピエガをアルミ溶接?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 09:20:54.68ID:vTdshjKw
>>254
それは知らんかったな
応力のかかる部分にも使われているのかな?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 09:22:50.11ID:vTdshjKw
ちな、構造用接着剤はボディ強度を簡単に上げられるということで
高級車から絶賛普及中
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 11:02:40.64ID:kM7TMAY4
B&Wのブックシェルフ底面にねじ穴あり、純正やTAOCのスタンドにピッタリ

DALI ブックシェルフ底面ねじ穴なし、背面に壁掛けフック

TANNOYブックシェルフ固定のためのねじ穴などなし

ほかのメーカーのねじ穴やフックはどうですか?

DALIは壁にかけてまともな音するのかな?背面にバスレフあるのだけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 11:07:08.55ID:3T/iWjcj
ヤフオクでみた中古のソナスファベール ミニマ
ビンテッジの底面に木ネジ跡があって、超安値で落札されていた

純正スタンドにも木ネジで固定??
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 11:28:42.17ID:8+SFa2JG
出品者のアホがソナースファベールとかカタカナ表記しか書かなかったから検索に引っかからずに安く落ちたやつか
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:05.93ID:b0qzR2x+
TAD CR1は底面にネジ穴あり、ダボ穴ありで、専用スタンドならずれ無しで固定可
尚、スタンド抜きでも45kg超え。。。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 12:16:00.83ID:VTVpJsph
>DALI ブックシェルフ底面ねじ穴なし、背面に壁掛けフック
そう言うレベルのスピーカーだって メーカーが言ってるて事
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 13:55:31.37ID:KJp1ttdl
>>271
なるほどAVアンプつなぐなら壁掛けに使えるということね! 納得。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 04:57:59.96ID:c6+KfLAM
805D3やME1は「これがあればフロア型買わなくてもいいかもなー」って思えるタイプだけど、
ペルソナBは「これブックシェルフだから実現できた音だなー」ってタイプ。オールベリリウム。
使いこなしで低音少し盛ってやらないとクラあたりでつまらんかもしれんが、他はパーフェクトに聴こえる。
新生DIATONEが出したかったであろう音と推測するw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 06:12:58.36ID:fVCWexWu
>>278
楕円のオフ会聴いた感じでは新生三菱のDS-4NB70とパラダイムのペルソナBとでは似ても似つかない音だったけどな
低音のパンチがなくてスカキンなのはよく似ているが
まぁDS-4NB70の音があまりに糞なのでペルソナBの良さが引き立つ結果にはなった
DS-4NB70を聴かされるのはほか拷問に近い
その後でペルソナを聴くとホッと気持ち良い
ペルソナはナチュラルで安心できる音
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 08:47:16.28ID:PCIuen2E
ペルソナBは魅力的だが
150万出して下限60Hzで低域スカスカなスピーカー買うのは躊躇するよなぁ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:06:22.25ID:nAX8gETU
え、公称スペックそんなもんなのと思って確認してみたらマジだった<60Hz
ユニットの大きさ的には無理せずもう少し伸ばせそうだけど
逆サバでせめて50Hzくらいまでは平気で出せるとかカラクリないのかな
実際聴いて確かめてみたいが…
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 17:41:19.55ID:Kh5mqPOS
>>286
どこで売ってるの?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 17:50:03.72ID:nAX8gETU
フジヤエービックかな?
ヘッドホンイヤホン(+業務用スピーカー)メインの店なんで民生用スピーカー買うのは
少し勇気がいるかもしれないけど状態は良さそう。
中古でもブックシェルフにしては十分高いのと専用スタンドがそもそも存在しないみたいないので
どんなスタンドを使うかでも悩まされそうなのが難点か
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:05:48.45ID:yIGwnPcc
部屋を利用して低域を盛るといいかもしれないが、
そこまでの調整能力を持ってる人は少ないかもしれないし、
上手く盛れたとしてもペルソナの良さが消える恐れもあるね。
小原さんの使い方に注目だ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:02:15.46ID:7Txk0UGD
ペルソナってどこらへんが褒められる点なの?
煽る訳ではないけど

悪いスピーカーではないけど普通というか
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:15:08.51ID:Kh5mqPOS
>>288
ありがとう
見てきたけどやっぱり高いな笑
色も好みではないので、これはスルーかな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 22:03:18.23ID:htJf53XY
>>283
ペルソナBは実際に聴いた感じだと確かに低域は出ない
スカキンという感じ
TAD-ME1が低域に物凄くエネルギーとパンチかあるのと対象的
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 00:17:51.59ID:6XSDJhHK
正直ブックシェルフってコスパ悪くない?値段の割に満足度が低いというか
例えるならノーパでゲーミング性能求めるような感じ
ブックシェルフという形式自体がボトルネックになってるように感じる
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 00:20:05.77ID:weSqbTqj
正直ブックシェルフってコスパ悪くない?値段の割に満足度が低いというか
例えるならノーパんでゲーミング性能求めるような感じ
ブックシェルフという形式自体がボトルネックになってるように感じる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 01:30:43.00ID:U88KvrIX
>>301
ME1はペルソナと比較したらパンチとエネルギーは雲泥の差だよ
ただME1はバスレフといっても背圧コントロールのためのスリットなので、通常のバスレフとは違ってボーボアボアいわなくてタイトで正確
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 06:16:22.66ID:RwjrUUiN
スピーカーに何も求めるかで違う
低音の量感を求めるならフロアスタンディングになると思うし
音場感を求めるならバッフル面が小さいブックシェルフ
人それぞれ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:17:42.65ID:4svMVHJu
小型ブックシェルフで定位極めて自動補正機能付きアクティブサブウーファー追加の2.1chやろうぜ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:25:42.69ID:pBlc/XOD
Kil audioって十分音はいいし、アンプとかコミコミであの値段なら不当に高くもないけど
音だけでいったら同価格帯の最強スピーカーにはユニットの性能で負けてたような気がしたな?
0320Bmvb
垢版 |
2019/10/30(水) 11:10:05.57ID:aL+e/FHB
アンプがエンジン ユニットがバネ+タイヤ ボディがボディ
0323とりあたま
垢版 |
2019/10/30(水) 12:07:12.92ID:pCon4lU7
ヲイヲイヲイ
kiritoクン池沼ガイジのくせに何をイキってくれちゃってんノォ!?( ̄▽ ̄)
しかもエムゾネとか公衆wifiとか(゚∀゚)アヒャ!

615 名前:音のトリコ ◆I2/MsXhzJg (エムゾネ FF1f-nKvP) [sage] :2019/10/29(火) 10:24:03.75 ID:bVYjOICgF
>>614
その名はとりあたまを初めとした訳の分からない一部の変な人達に目を付けられてるのでこの名前で読んで貰いたいです。

>>613
10円硬貨でインシュレータは引いてますがやはり100均とかオーテク等の廉価モデルとか1円硬貨とか他も試してみるべきですかね?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:14:04.41ID:9wFOgPlo
なに海外かぶれしてんだ。最強なのはトリオのLS-100だろうが。
値段とか関係ない、いまじゃありえない全く箱が震えない頑丈さからくる引き締まった
音は現代の50万クラスのじゃ太刀打ちできねえよ。元はシスコンのスピーカー
だったが、後で単品販売もされたほどだ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 05:06:01.96ID:VXOx1ao0
いま国産のスピーカーでまともに鳴るのある?TAD以外ないでしょ?
とくに安いクラスは皆無
エッジが経年劣化したものやコンデンサ液漏れした古いものがまともになってるとも思えず
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 07:49:43.76ID:pttrsye5
最強のブックシェルフスピーカーとなると現状はTAD一択だな
SONYのZ1には期待はしているがどうなることやら

中から低価格帯の国産スピーカーも、fostexやクリプトン中心に良いもの作っているところはあるよ?
昔より頭数減ったのはその通りだけど
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:03:05.14ID:mfNJ/0Xa
中華の傘下になったのではないよ
日本メーカーのまま香港のファンドが出資してオーナーになっただけ
ラックスやスタックスと同じ形態
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:26:11.35ID:mAasdzHA
金は出すけど口は出さないチャイナマネーに拾われるのは幸運だよな
むしろ日本の方が商売の仕方に口出してきそう
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:20:35.91ID:X4i07VCL
d-312eは売れないでいる。atollとD600との相性がよい。me1もほしいけど場所がない。引っ越すまでディスコンにならないでほしい。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:35:12.41ID:pTeIVDgW
ウーハーの古くなったエッジを交換しよとしてオクでエッジ買ったんだけど、明らかにサイズが小さい。
ダイヤトーンDS−200Zの適合、ロール内径115mm って表示だった。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x652218275

そしたら今、この出品業者は ロール内径120mmをDS−200ZAとして出品してやがる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w347419980
消費者生活センターに通報してやろ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 08:55:24.81ID:1un1plCP
>>348 は、その詐欺出品者ご本人、日本音研だな。 火消必死杉
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:18:00.72ID:MuXCaRWH
ネット通販を信じ過ぎ
情報を収集せずに
信用できない店で買うのだから
自己責任
返品すればよい話
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 03:20:16.59ID:V57pxTN2
価格は買った人の使用感やサイズ感のレビューは参考になるがそれ以外は話半分で聞いとくもんだ。
それに805D3なんて家電量販店にもあるんだから周波数特性を気にするより自分で聴いて判断する方が早いだろ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 06:16:48.54ID:AVOk4lnN
>>351
こいつもろアフォーカルだな
スピーカーがフォーカルのアクティブで同じだし
以前上げていたこいつのクソゴミセッティング画像に写っていた機器に関する投稿ばかりだから間違いない

にしてもこいつ頭が悪いだけでなくネトウヨも発症していたのか
価格コムのリンクからいける本人のホームページ見てみろよ
ここで会話が全く通じないのも納得のキチガイサイトだから
すげーわ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 12:31:30.22ID:HcIU8L1r
805D3はフルレンジの良さを追求したSPだから それを認める人が使えばいい
周波数特性フラット命なら3way 4wayの方が有利
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 12:31:39.10ID:1nZFcp4X
アフォーカルってのはあちらでも同じような事やって、TPOに応じた振る舞いの出来ない人みたいだね。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 14:41:10.21ID:d7Hrr/VA
>>357
名古屋のネトウヨ
安物の中古ミニコンポをカラーボックスにポン置き
アンプによる音の違い、ケーブルによる音の違いがわからない不憫な暇人
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:16:40.06ID:6As9SSAA
>>362
名古屋の貧乏ネトウヨ
アフォーカル君登場 w
パイオニアのアプリ攻撃飽きて
また805D3
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:02:21.12ID:6As9SSAA
>>364
サイトにより評価は違う
販売会社とサイト運営会社との関係で大きく違うと言っていい
やけにソナスファベールやの最新型
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:05:44.39ID:6As9SSAA
MONITOR AUDIOやKRIPTONの新発売機種の評価が高過ぎる媒体

該当商品の広告たくさん入ってますよね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:12:23.44ID:5ILISDtP
前々から言われていた、アマゾンのレビューはステマばかりって
この前公にバレたばっかりやんw
そのレビューでどやるって、アフォーカルくんはホントにアフォwww
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 17:55:33.00ID:15l3R88c
A1は実売いくらだよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:07:08.71ID:15l3R88c
これはサウンドアンカーが悪いwww
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 01:29:06.35ID:Kps6NRHy
>>369
3本脚や4本脚のスタンドってめちゃくちゃダサいよな〜。いくら音質的に良いと言われても使いたいと思わない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 02:54:33.56ID:7t33ZoSv
A1はスタンドのデザインがクソで売れないとか寂しすぎるだろ
アコリバとかクライナは専用スタンド出せば売れるかも
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 03:46:14.14ID:7t33ZoSv
見たことない形状のスタンドだー
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:59:49.01ID:0jI+AKsh
Q1の激重い純正専用スタンドやフロア型用にもオプション脚やスパイクを発売して
足元には割とこだわりを見せてきたマジコが専用スタンドすら
出さない時点でA1へのやる気の乏しさが伺える
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:21:39.02ID:2KsHiAPf
この四角がザブックシェルフて感じだろ
結局丸っこいデザインは音にあまり関係ないということだよな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:47:14.82ID:0q8YlXkr
サウンドアンカーは西湖も純正で採用していたような
アメリカじゃ評価が高いのかね?

キャビは角を丸くするのがハイエンドスピーカーの定番なんだが(タンノイですら角を丸くしている)
流石にあのお値段だと平板を組み合わせた構造でないと無理だったのかな?
角を丸くしたM1がもし出るとしたらおいくら万円?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 17:07:04.24ID:90grNTnJ
ハイエンドオーディオショー大阪でマジコのA1とM2を聴いた
マジコのA1は噂通りの糞
あれでマジコを名乗ってはいけない
金曜日はM2と切り替えてデモしてたが、A1の糞さがわかりすぎてしまい、土曜日はM2しか鳴らさなくなった
A1よりもモニターオーディオのGold100の方がずっと良かった
ペルソナBは低域がばっさりカットされた感じでダメ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:11:48.90ID:hRhV34BE
俺も大阪でA1聴いたけど正直期待外れ
マジコらしい高解像度で精密な感じがまるでない
ついでにペルソナBとディアブロユートピアも微妙
アキュブースのアッコルドが一番良かった
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:19:22.77ID:hRhV34BE
さらについでに言うと
皮肉にも大阪からの帰りに梅田のeイヤホンで聴いたIE800Sが今日聞いたスピーカーやヘッドホンの中で一番音が良かった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:40:06.12ID:4FZry+gc
フランコセルブリンのリネアってブックシェルフ枠に入ると思うけど、リネアの音ってどう?

アッコルドとはまた異なる感じ?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:13:03.67ID:7t33ZoSv
ペルソナBはサブウーファー加えると化けそうな気がするぞ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:29:47.49ID:2kzJaj+s
A1は、おいマジコ、どうしたんだというくらいの駄作だった
コストダウンして大量に売りたいのはわかるが
マジコらしさがない
あの価格のブックシェルフならあれより良いのが他にいくらでもある
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 10:32:11.76ID:KXGhMyaY
ユニットを見る限りツイーターはA3と同じもの
ウーハーは専用だがカーボンナノグラフェンの最新モデル
グラフェンはどうもいいみたいだな
B&WもD3シリーズはカーボンナノグラフェンだったはず
キャビの容積が小さいので(S1と比べれば歴然)低音はそれなりで見切った設計
サブウーハーも用意されるのかな?
当然AV用途も考えているはずだからね
実際の音はどうなのか? TIASで聞くのが楽しみだがエレクトリはスピーカーが他にもあるから時間が合えばいいのだが
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 16:59:46.20ID:HjcNoP5P
マジコA1は残念な出来だが、それでも三菱のDS-4NB70と比べたら遥かに良いよ。
マジコA1は違和感がなくてナチュラルかつスピードも速い
DS-4NB70のようにピーキーな音をスピードがあると勘違いしてるのとは大きく違う
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:21:35.26ID:OSnBUbaw
ME1が発売されたとき、各地で805D3との比較試聴が行われて、
ほぼ対等、もしくはややME1優勢の評価を得た。
個人的に、ペア100万以下でこの2機種に勝てるのはA1しかないと思ってたんだが…
現時点の印象では3位も危うい感じ。

しかし、まだエージング不足という可能性もある。
駄作と言い切るのはいくらなんでも時期尚早だろう。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:46:34.69ID:8bosFFhk
大阪では大型はエストニアから来たフォルツァ
小型ブックシェルフはモニターオーディオ
木曽アコよりもモニターオーディオが良かった
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 18:21:06.93ID:OSnBUbaw
モニオはこのスレに挙がるような他メーカーと比べて、肩の力が抜けている。
鳴らしやすく、扱いやすく、能力もそこそこ高い。
創業以来資本も変わってないみたいで、とても堅実なメーカーでしょう。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 18:23:45.13ID:u5yQXqoX
モニターオーディオ PLは専門誌試聴室のレファレンススピーカーだったような
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 18:26:36.83ID:OSnBUbaw
音元がしばらくの間リファレンスにしてたはず。
たしかGold300だよ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 18:36:21.05ID:HJg+NJW7
>>410
プラチナムは良いよ
ハイスピードで解像度が高いのに鳴らしやすい
小林貢なんかがレコーディングのリファレンスに使ってるね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:34.27ID:+N5uQAZJ
モニオは変な癖が無くて好みだわ
個人的にカナリスのanima csがとんでもない透明感で印象に残ってるんだが
どこかに在庫は無いものか
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 02:24:20.84ID:a9eiprzO
今回の大阪のオーディオショウでは確かにモニオが評判良かったね。
個人的にはボーニックW5が一押しなんだが、最近はゼファンブースに影も形もない。
ちょっと前はW5にデモの時間が多めに割かれていたが、もう過去のスピーカーになってんのかね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 09:53:29.77ID:qiMgVT2N
正直モニオのGOLDってどこで聴いてもあまりいい印象なかったけど
ROKSANがいい仕事してたんかねえ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 10:57:23.75ID:P4k/DyqR
モニターオーディオはハイエンドのプラチナムが有名でレコーディングエンジニアが個人宅に入れてたり評価は高かった
ゴールドはデモの仕方が悪いケースが多い印象だな
ゴールドも実力はあるんじゃないかな?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:39:48.66ID:CmzqtNII
>>421
それは変だな
モニターオーディオのプラチナムはとにかくスピードが速くてパーカッションとベースの再現性がピカイチだとレコーディングエンジニアが絶賛して個人で購入してるスピーカーなんだがな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:46:54.80ID:Ox4AsnfZ
念のため確認しあってみたら?
旧機種と新機種の感想言い合ってて噛み合ってない場合あるから
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:05:24.62ID:/GYKsVVn
プラチナムはスピードが速くて正確な音が出るからレコーディングエンジニアやマスタリングエンジニアの評価は高いけど、普通の柔らかい音は好きな人には合わないというのはあるかも。
趣味の世界のオーディオでは好みが指標になるから正確な音がすべての人にとって正解というわけではないし。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:46:47.58ID:qiMgVT2N
それは糞みたいなレコーディングや糞みたいなマスタリングしている国内のエンジニアの評価ではなくて
音質に定評があるエンジニアの評価なの?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:59:36.78ID:NNftSk0m
モニオって堅実なメーカーっていっても生産は中国でやってんだろ
スピーカー爆発して死ぬのは嫌だなぁ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:07.31ID:uP08PxnI
>>421-422
打楽器の音が得意なプラチナムでその打楽器の音が変に聞こえたという声は珍しいな
ソースあるいはアンプや入力機器に問題があるのでは?
入力機器やアンプの性質を素直に出してくるモニターだから
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:16:22.39ID:rFDXA4PO
モニターオーディオをモニターだと思ったことはないですね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:29:10.83ID:wqn1fg/r
モニターオーディオはプラチナムのみモニター
実際にバランスモニターに使用されている
ゴールド以下はあくまでリスニング用途
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:37:20.63ID:6QeQWtz3
ん?
モニターオーディオは社名はモニターでも、モニターは作ってないよ
たまたま使ってるプロもいるってだけでしょ
プロがモニターで使ってるからエライなら、ウッドコーンは最強w
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:45:21.32ID:SsTB/GyD
マジコはモニターではないし、AGなんてモニターとは対極のキワモノ
TADもME1などはモニターではない
木曽アコは楽器というくらいでモニターの対極
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:46:56.78ID:SsTB/GyD
>>420
もしかして木曽アコなんかが好きな人?
木曽アコがナチュラルと感じる人はプラチナムやマジコは逆に味付けがあって変に聞こえるかも
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 23:00:42.58ID:rFDXA4PO
モニターオーディオを高く評価してる人で
最も有名なのはオーディオ評論家の林正儀さんでしょう。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:19:39.94ID:P+FfE+59
実際、モニオは価格も安いし、作りもそれなりだぞ。
しかし、出てくる音は良いんだわ。
お求めやすく、鳴らしやすく、音は堅実という感じ。

でも技術責任者のディーン・ハートレーが退社してしまったよ。
これまで全てのモニオ製品の音を決めていた人。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:21:07.33ID:p9Rugz+j
マジコでもQシリーズやMシリーズとAシリーズとではまるで音が違うしね
同じメーカーとは思えないくらい違う
QとMも違うけどマジコだとわかる
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:23:11.08ID:p9Rugz+j
>>439
初代のプラチナムは見た目も作りも音も良かった
2代目こ現行はツイーターがハイルドライバーになって音が落ちたし、見た目も作りもコストダウンされたね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:25:33.15ID:p9Rugz+j
>>440
初代のプラチナムだけは作りは良かったよ
組みつけのトルク管理までキチッとされてた
今はコストダウンでトルク管理を割愛してるとか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:33:01.07ID:oTD/8jw1
みなさんがよかったって言ってるのは初代のプラチナムなのかな?
僕が打楽器だめだと思ったのはPL200IIでした。(ブックシェルフじゃなくてすみません)
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:48:58.00ID:P+FfE+59
スピーカーは周辺環境次第でかなり印象変わるからなあ。
例えば店頭の805D3なんてだいたい低音ヘドロだが、それは805D3の実力じゃないし、
Diabolo Utopiaなんてだいたい派手派手の酷い音だったが、もちろんそれが実力じゃない。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:25:24.61ID:ryrmE1JS
マジコの製品はどれも805D3とはかなり違う方向を向いているけど
PL100はマジコQ1と同じ方向性で805D3とはかなり違う
マジコQ1が好きな人はPL100も評価する
逆に805D3が好きな人はマジコQ1やPL100は合わないだろう
性能は805D3に勝るとも劣らず
スピードではPL100の圧勝
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:32:54.32ID:MD19rLR1
でもモニオってなんかバスレフポートとかがべたつくって持病があるよな
オクのプラチナムもそういうのあった
B&Wもだけど
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:42:56.97ID:Pgh9ao7G
>>453
やってない
B&Wをはじめほとんどのメーカーは電動ドリルでガガガーとやって終わり
トルク管理は公正されたトルクレンチでゆっくり締めることをいう
時間がかかるから量産品にはまずは使われない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:59:11.82ID:P4d4bFYw
そういえば、モニターオーディオのプラチナムは各位置のボルトの適正トルク値が明記してあったな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 10:59:37.11ID:RRnGCKTQ
PL100はQ1とも方向性は少し違うと思うけど、初代プラチナの中古相場を見るとコスパは異常だな。
805D3は組み合わせ一歩間違えるとキンキンだけどハマれば透明感と音像定位が素晴らしい。
オレはどっちも好きだな
メーカーそれぞれのアプローチがあってブックシェルフは面白いね
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 11:11:30.62ID:+ZCQ1m5H
>>459
方向性という意味ではPL100はQ1に近いと思うよ。
それに対してQ1と805D3はまるで方向性が違う。
PL100は輪郭がカチッとしているのに対してQ1は柔らかくて耳に優しいという違いはあるけど、それにしても805D3との差と比べたら差はかなり小さい。
805D3は低域のパンチがない。
パンチがあるのはME1なんだけどME1はQ1のようなストイックさはない。
位相が揃っているのはPL100、ついでME1とQ1。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 13:50:36.86ID:7aVzGxlQ
なんでちょっとでも値段が高くなると、ぼったぼったとわめき散らす底辺が出てくるんだろうねえ?
100万や200万、カードで一括払い出来ない様なカスは
オーディオなんて辞めちまえばいいのにw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 15:58:17.53ID:f6JTJ87Z
自分は自演マルチなんてしてない
単にQ1とPL100が良いというだけ
マジコでもQ1以外はマジコを選ぶ意味はないし
A1だったら805で良いのでは?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:02:29.75ID:f6JTJ87Z
木に木ネジの場合はトルク指定はしてないと思う
受け側の木が経年変化するから最適トルクが変わる
増し締めする感じ
トルクが指定してあるのはメタルのボルトをメタルの受けに打ち込んである場合
メタルにメタルの場合は締めれば良いのではなくて、バランスを取りつつ共振を抑えユニット本来の動きを出す意味がある
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:16:01.65ID:+Yu6frDB
マジコスレでも暴れてるな
全く同じ事書いてんのにID変えたり句読点付けたり別人装ってんのがザルすぎて草
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:31:45.48ID:b8Fc46At
締め付けで音が変わるから自分で好みで調整するんだろうが
環境次第で正解なんてないわ

緩めると開放的になるが音が若干濁る
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:57:18.49ID:RRnGCKTQ
>>463
おれも含まれてるの?
そうだとしたらMk2推さなきゃ意味無いんじゃない?聞いたことは無いけど
初代PL100は手放してしまったけど、一番長く使ってて10年近くにはなってたな。
茄子じゃないが追い込み甲斐のある良いスピーカーなのは確かだよ。
ただバスレフポートとツールボックス触ったら手がベッタベタになるのが欠点w
洗っても全然取れないw

過去には、TD510ZMK2、BS312、Accordo、C1 Sigも使ってたけど今はメインQ1、書斎にCRM。
TADも気になってるけど、店で聴くとなんか心に迫るものがないんだよなぁ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 18:35:55.57ID:sOWQcaVF
>>470
805D3は木曽アコの代替にはなってもマジコとは音調がまるで違うよね
A1の対抗にはならないと俺も思う
ていうか805D3を押す奴とは価値観が違う
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 20:32:29.84ID:PWyhifdf
>477
鳴りっぷりつーか、音楽の表現の仕方というかスピーカーによって(アンプによってもだが)ビミョーに変わる
それらをざっくり表す言葉が『音調』
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 23:26:11.82ID:Cpu19c/r
Q1はディスコンなので一代年寄りな
なので
CR1、ガリネリが東西横綱
残りは大関止まり
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 01:33:26.19ID:NIshRa+H
Confidence 20が影からチラ見。というかC1 Platinumってもう戦えないの?
1年くらい前まで最強候補の1つじゃなかったっけ?テンプレにも最強モデルとして名を連ねてたような。ここって現行モデルだけだっけ?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 03:37:59.71ID:ccZEdIkJ
>>483
仕上げ違いのC1 Sigだけど十分戦える。
20も興味あるけどデザインはC1の方がスタイリッシュで好きだな

あとあまり話題に出ないけど、マシーナCRM。
同じアルミエンクロージャのPIEGA Coaxより実在感があって完成度は高く感じる。
ニアで聞く分にはQ1にも匹敵するクオリティだと思うよ。
10畳以上になると低音の量感が厳しいが
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 04:18:26.62ID:HPZLn6+v
805D3…80点。現代ブックシェルフの基準。無難中の無難。
滑らかな中域高域と、量感で聴かせる低域を持つ。
その他のパラメータはとにかく中庸。そのため減点法で採点すると強いw
個人的にはライバルは同スペースで済む804D3だと思ってる(D3は804もとても良い)。
なおPrestigeEditionは若干だが響きが異なるので購入前に試聴したほうがいい。

ME1…85点。オーディオユニオン、オーディオスクェア、マックスオーディオなどの試聴会で
上記805D3との直接比較の試聴会を開催し、互角や、互角以上の評価を得る。
タイムアライメントの呪縛から逃れる同軸設計であり、各ユニット間のつながりもごく自然。
CE1より小さい分だけエンクロージャーの強度も高いようで、付帯音はまったく聴こえない。
805D3との違いを大袈裟に言うと、805D3でメロディにスポットライトが当たるような曲でも、
ME1ではリズムにスポットライトが当たって聴こえる(かなり大袈裟に書いてますw)。
狭い部屋(6畳など)ではルックス的な圧を感じる可能性もあるので購入前に実物を見ること。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 04:26:26.27ID:HPZLn6+v
せっかくElecta Amator IIIの評も書いたのに文が消えちまったよ。
Electa Amator III…80点。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:32:05.61ID:8BhL44oX
>>485
805D3を上げすぎ
805とME1ならME1の圧勝
ME1の立ち上がりの速さと収束の速さは秀逸
805D3はぬるくて神経質で線が細い
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:45:59.00ID:OAO9PVuD
>>480
無茶苦茶だなオマエ
そうまでして805D3を無理押ししたいのか

最高峰はTAD-CR1
他を寄せ付けない
Q1はディスコンだがあえて挙げるなら次点
805D3を同じ土壌に上げるのはかなり無理がある

TADのCR1を聴いた後では
805D3の遅さ甘さ厚みのなさ粗さばかりが見えてくる
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:07:35.75ID:1u2nL1A5
>>483
買えない(C1は在庫では買える?)スピーカーは基本省く
でないと大鵬と白鵬どっちが強い?となるからw
C20とC30は今月号のMJ誌に載っているが
広い部屋でなければC20で十分と書いてしまう所がコバちゃんの人のいいところ
以前TEACの一番安いCDプレーヤーで、実に音がいいので普通の人ならこれで十分とか書いてしまうしなw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:09:21.67ID:1u2nL1A5
とのろでC20って、もう聞ける所あるの?
十分最強候補になるだろうが、実際に聞かないことにはなあ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:34:08.52ID:WRu7n3UV
自分にはME1ってCE1よりもわざと箱鳴りを残してるように感じる。
心地よい音で好きだけど無駄のない音とは全然違うと思うなあ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:38:47.54ID:CYaF6Bph
>>490
個人的にはキチンと設置されているという前提ならPL100が805D3より1歩譲るかなという印象

鳴らしやすいからよくある環境ではは同等かPL100のが少し上かなぁと思う

とはいえ、人によって評価する尺度が違うから機器によってある程度前後すると思う。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:51:24.32ID:vqpMOJ7w
805D3は登場以来いたる所で絶賛されてるだろ
このスレでも805D3とME1が暫定王者として扱われてた(Q1はディスコン)
それらの下にデイナやフォーカルやモニオがいるって感じだったが、たまにそいつらのオタが発狂してageまくるパターン
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:52:32.76ID:GG5V8U6I
行きつけのショップに一部屋に
805とme1だけが並んでいるので
何回も聴き比べをしているが方向性がまったく違うね
ショップだと7対3で805を選ぶ人が多いと言ってた
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:53:47.65ID:ezz2bXFU
シナウディオは昔と違って?

アンプに覚悟必要ないしモアモア誤魔化して
聴きやすくなった?だけだな

既に過去の栄光【狩野英公】にすがるのみ!

残念無念鳴らない念の怨念スピーカーに
成り下がったな・・・
完全に過疎った【えそった】な

某販売店では絶賛だけど?
そりゃdcs➕FMA使えば赤子でも・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:55:03.53ID:drNN6Cch
同じソース機器およびアンプで同じ部屋で比較した感じだと
キレと厚みがあって低域にパンチがあるのはPL100
線が細いくて繊細で高域寄りなのが805D3

PL100はジャズやロック、クラシックでもピアノの機種の描き分けが見事
805D3はまったりとクラシックを流して聴くのに向いている

かなり違うから好みで選べば良いよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:57:50.76ID:vqpMOJ7w
ウディ男、アフォーカル君に次いでモニ男が爆誕w
ところでマジコスレに出張してくるのはやめてくれ
PL100がQ1近いとか失笑ものの発言を連呼してるんだがw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:01:06.80ID:vqpMOJ7w
805D3の評価を知りたい人は805D3 レビューでググればいいんじゃない?
ま、見たくない現実がそこにあるんだろうけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:09:11.88ID:QYaZs3VT
805D3の褒め殺しでもしてんの?
ある意味ハイエンドのマスプロダクトだからそりゃ露出はNo1だろう
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:10:03.13ID:EpBjAb6P
まあ昔っから作られ続けたものはそれなりに安定安心の品質だよ
ダメなら淘汰されて消えていっちゃうからな
冒険活劇飲料サスケとか鉄骨娘のアレとか熱血キッドのソレとかもう色々w
何故かDr.ペッパーだけは未だに売ってるが
アレ、高校時代の罰ゲーム飲料だったんだがなw
つーわけで長く売ってる805やHL-7、4312とかは安心のスピーカー
でも音の方は三者三様だな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:19:38.35ID:vqpMOJ7w
アフォーカルくんを始めとしてああいう二流メーカーをゴリ押しする時に決まって805を引き合いに出すところ、本人達も805の評価が最高だという事は暗に認めているのだろう
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:27:37.27ID:95dIba6g
>>502
マジコスレでA1貶して805D3を押して暴れてたオマエか
805厨のオマエがマジコスレにまで来て805D3連呼して顰蹙買ってだけじゃん
もう来ないでね
マジコが好きな人は805D3が嫌いだからマジコに行くわけなのでね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:40:57.40ID:pfTG2rec
基本的にクラシックのモニター用途である800と802だけが特別で、805は803、804などを作ったおまけでしょ
特に805D3はクラシックやイージーリスニングにはいいけど、よく言われるように線が細くて繊細だけど、その分、薄くてパンチがない
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 10:47:12.95ID:ReMgJ+h9
>>510
俺も同じ感想

ちなみに、このクラスのスピーカーは色々聴いてみたけど…
85点 ME1とCOAX311
80点 805D3とAccordo
70〜75点 C1とPL100mk2とreference1
って感じだったね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 10:58:02.79ID:FcyRsKE8
805d3 ME1 coax311
このあたりが最強候補というのはここ数年のスレの流れ的には定説
次点でボーニック、ディナウディオ、アッコルドあたり
さらにKEF、モニターオーディオ、フォーカルあたりが後ろに続く
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:51:20.21ID:yK15Xscr
805D3はどこで聴けばまともな音で聴けるんだろう
国産機器との組み合わせだとまともに低音が鳴ってる
印象ないわ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:53:34.41ID:iwuR/gjM
アッコルドはme1とかと同列だけどベクトルが全く違う印象。エレクタやガルネリも近いのかもしれんが聞いたことないので分からん。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:56:36.64ID:s/LtFYhC
思いこみだけで何の評価も出来てない
何の参考にもならない
わかってない奴ほど決め付けたがる典型やね

ビオラとバイオリンの区別つく奴いるのここ?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 12:21:36.75ID:rxvdRQul
>>516
昔の初代エレクタアマトールやガルネリは確かにフランコさんの息子の兄弟だが
今のエレクタアマトールVやガルネリはもっとバーサタイルでロックなんかもイケる様になった従兄弟
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:25:39.78ID:5lMKA3ia
>>513
それはこのスレに常駐してる805D3厨(おまえさんかな?)が無理やり805D3を最上級に仕立て上げたいから人気のME1なんかの威を借りてる上に持って来ようと必死なだけ
騙されないように

実際に聴いてみれば805D3は遅くて大人しくてつまらない男で低域が鳴らないのは周知の事実
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:30:23.46ID:1dq+WK7n
>>514
CR1とQ1が最強だよ
その下にME1、PL100、805D3あたりが横並びだけだけど、CR1並びにQ1に比べると音質はかなり落ちる
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:49:35.64ID:CYaF6Bph
CR1の存在感の強さよ
下手なフロア型(トールボーイ含む)より威圧感があるのよね、コンパクトとと言いつつデカいし
0523とりあたま
垢版 |
2019/11/13(水) 14:30:56.03ID:2mt5o/uE
>>521
最強はQ1じゃなくてS1な
ちなS1持ってるから断言できる
0527とりあたま
垢版 |
2019/11/13(水) 17:05:58.17ID:2mt5o/uE
>>524
アフォがS1をトールボーイだと勘違いしているが
S1は2wayブックシェルフの延長なんだよなァ
オーディオを知らない池沼には分からんだろうが
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 17:52:33.41ID:6NjaVMQ0
>>528
小林貢はPL100は805Dはおろか802Dですら足元に及ばない本物の速くてパンチがある低音が出る唯一無二のスピーカーだと絶賛して、38センチツインのレイオーディオから買い替えたくらいなわけで
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:04:10.25ID:CYaF6Bph
何らかの理由で評価を盛ったんじゃないの?

後、レイオーディオの前時代的な音にあまりいい印象はない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:01.76ID:7f/J6zce
レイオーディオはTADのドライバーを使用したスタジオモニター
当時TADはプロ用のユニットのみの販売でキャビネットは作ってなかったからTAD創始者がスピーカーメーカーとして立ち上げたのがレイオーディオ
TADが民生用のキャビネット入りのスピーカーを出すまで続いた
レイオーディオは実質的にはTAD
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:35:47.60ID:7f/J6zce
>>532
それはgold以下の話
何を求めるかで違うがプラチナムはD3に勝るとも劣らない
特にプラチナム特有のスピードやパンチはD3にはない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:58.00ID:7f/J6zce
>>533
自分で購入したから思い入れがあるんだろう
録音技師としての熱い思いを語っていたよ
とくにキックドラムのパスっという空気が飛んでくるスピードのある腹にくる低音は他のスピーカーではなく出ないと
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 21:10:37.46ID:XYFKIcuk
SX500-DE持っています。ヴォーカル(特に女性)やピアノ、弦楽器、小編成の管弦楽
はいいが解像度が低いので大編成の交響曲など破綻を来す。
 3ヶ月研修で上京した時、秋葉原でマーラーの第5番のCDでありとあらゆるスピーカー
聴いたが、満足できた最低線がB&WのS804だったN703はだめ。
最高なのはやっぱり801や802。タンノイもだめ、JBLは論外。

口コミに引かれて買ったタンノイの廉価版スピーカーのRevealなんか1回聴いて捨てよう
かと思った。いまインテリアになっている。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 21:24:12.94ID:XYFKIcuk
>>541 Revealは初代のものです。マーキュリーも同じかと思うが、バスドラというか
ロックなどドンシャリ好きならどうぞという感じ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 21:43:53.89ID:j+uCc1Hn
この前の大阪ハイエンドショウの、高級スピーカー群を差し置いて、たった30万のモニオGOLDがみせたサウンド
あれがなければ価格至上主義のこのスレではモニオはこれほど話題にも上らなかっただろうな
だからオーディオは面白い
このスレで言っちゃなんだが、〜が最強とか、〜の方が上とか、そんなもんは本当に使い手次第だとわかる
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:23:23.07ID:yp21SwNA
>>537
コバちゃんはレイオーディオ使ってた時はレイをベタ褒めだったがなw
レイからモニオに替えたのは、お金が必要になったからじゃないかなあ?
テレコとはガラードとか散財してるからねえ
あとコバちゃんはサブウーハーも入れて3D再生だったはずだが?
PL-100じゃあそこまでの低音は出ないw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:33:50.41ID:8fWq4olz
小林氏はスピードがあるPL100が本物の低音が出るからPL100に変えたんだよ
それまではPL100のようなハイスピードの低音が出るスピーカーはなかったと
そして他にはないと
プラチナムのサブウーファーも入れてるけど、ミックスダウンやマスタリングの際はサブウーファーは使ってないよ

レイオーディオを処分しても金にはなってないと
金よりもスペースと本物の音が欲しかったとのこと

また、小林氏は評論家としてではなくて録音エンジニアとして生計を立てているか好きな機器を入れてる
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:52:31.11ID:yp21SwNA
>>546
PL100が本物の低音ならあんなに散々自慢していた20Hzまで出るレイは偽物の低音だったと
マジコもYGもアバロンも全て偽物の低音だと

へーーーーっwww
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 23:07:59.84ID:furEtMfc
>>547
レイオーディオの低音が実は本物の低音ではなかったとは言ってた
マジコやYGの低音が偽物だと言ってるのは聞いたことがない
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 23:24:42.54ID:yp21SwNA
>>549
散々オレは録音エンジニアとして生の音を聴いて来たと言ってたのに
レイが偽物の低音だと気付かないとは、クソ耳ってことやんw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 03:28:44.29ID:hrLKHnVe
うちのCR1ちゃんは音楽に限らずゲームやドラマやバラエティやアニメでも大活躍っすよ

ただ、6畳間だし十分に使いこなせて無い自覚はある…
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 05:13:57.02ID:esvgcUDA
俺が最も高く評価してるのはME1だ。
もちろん805D3も悪くないしcoax311やC1も悪くない。
だがそれ以上にME1が良い。

だいたいTAD同士の比較でもME1が良い。
CR1がときおり見せる硬質さも最初からない(すぐ上にCR1使いがいるのに無礼だごめん)。
CE1で僅かに感じる繋がりの悪さもない(おそらくCE1作った経験がME1に活きてる)。
自分にはME1がベストブックシェルフに思える。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 09:42:57.92ID:dDgJs0Ev
基本的に技術屋は機器のエキスパートだが音に対しては素人だよ
正しい事もあれば間違ってる事も多い

何でも鵜呑みにしないこった

権威者に従え、常識を疑うな、考えるな、が日本人の刷り込まれた思想だけどオーディオにとってこれらは弊害しかない

技術屋の意見が正しいならこんな現実離れした音になるはずないからな
自然な音を再現するという点では明らかに退化してる
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 09:48:03.64ID:Z7OhKCvk
6畳にCR1とか十分使いこなせてないどころか、それ以前の問題な気がするが
ヘッドホンの方がマシなんじゃね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:10:05.76ID:h/93j0z2
最強のブックシェルフはmagico S1だと喚くとりあたま君
定位を知らない、マルチウェイと同軸を理解していないオツムが残念な子であることが発覚w

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/13(水) 12:28:57.94 ID:rxvdRQul
>>535
じゃあ賢いおまいが掌を指すが如く分かりやすい定位の説明をヨロw

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/13(水) 13:29:02.50 ID:rxvdRQul
だ〜ら定位がどうでもいいとまでは言ってねえだろ?
マルチウェイだから同軸に比べて定位が劣るみたいな原理主義者にならんでもオケ、ってこったな
そう神経質にならんでも音楽を楽しめよってかw


http://hissi.org/read.php/pav/20191113/cnh2ZFJRdWw.html
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:25:36.21ID:c65bwfcF
MAGICOのS1は直接床に設置する・又はオーディオボードを介して設置する程度の為、フロアスタンディングでありブックシェルフではないな

S1がブックシェルフなら、M6辺りもブックシェルフになると言いきれるだろう
それに、S1とQ1では相当音のクオリティが違うな。

S1の方が音がいいと言うが、個人的な思い入れによるものだろう
それを他人にしつこく押し付けるのは害悪でしかないが
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:47:09.07ID:Gj91mNM2
S1がトールボーイだなんてぬこさんでも一目で分かるわw
しつこく言ってるヤツはレス乞食のかまってちゃんだからw
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:57:13.10ID:QBLKupzq
禁止だって言ってるのに
しつこく話題に出すレス乞食のかまってちゃんが早速湧いていますね。
流石昆虫以下の脳味噌を持つ老人ですね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:02:52.95ID:dDgJs0Ev
音がいいとか主観言い出したらイヤホーンの方が音がいいも成立しちゃうんだよね

どっちが正確かじゃないの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:14:17.56ID:ZYwMAFjy
805はモデルチェンジごとに価格を上げすぎ
特に日本ではマランツがボッタクリ
805D3はせいぜいペア50万円が適正価格
価格が高いものがもさ良いものという年寄りを騙すための戦略か
メーカーも輸入もボロ儲けできるしね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:39.77ID:esvgcUDA
俺はここでME1を推しまくってるけど、805D3を悪く言うのは理解できないな。
普通に優秀スピーカーだよ。最強ではないだけで。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:24:50.27ID:esvgcUDA
805D3って専門店での実売は75万だからそんなにボッてもないだろう。
804D3もそうでもないと思うが、803D3から上は内外格差がデカいな。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:28:49.66ID:jdRFfd5v
805ってD3の前はペア30万円、MTXの頃は実売ペア15万円だったんだよね
だから評価されたのであって今の805D3の価格は内容からすればボッタクリ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:29:23.78ID:esvgcUDA
自分は805D3とReference1を基準に考えてて、
この2つをほとんど上回るスピーカーとしてME1を推してる。

音場の提示(空間表現)に関して言えば、805D3は相当に手強く、
あそこまで綺麗に3D的に表現されるスピーカーは他にない。
ME1でも高さ方面へのフワリとした広がりでは負けてるくらいだぞ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:31:41.44ID:jdRFfd5v
>>571
ME1と805D3ではまるで違う音じゃん
805D3を含めて805系の音が好きな人はME1なんて聴いた瞬間に合わない、やめた、となるよ
要は方向性および志向や嗜好が違うということ
両方押すのがわからない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:33:50.93ID:/Z0ZpeIO
>>576
どんなスピーカーを優秀というかは人によって価値観が違うし
何を持って優秀というかだよ
立ち上がりの速さでいえば805D3はかなり遅い部類
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:34:30.42ID:dDgJs0Ev
同じ傾向の音ばかり聴いてたら飽きるでしょうに
なんで同じものしか気に入らないと思うのかな

フルレンジでボーカル聞いた後マルチで桶聞いたりしないのか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:49.67ID:esvgcUDA
>>577
お前が知らんだけで、各地で805D3とME1の比較試聴会が催されていたんだわ。
ME1が発売されたときに、当時1番人気だった805D3にぶつけて試聴会を開いたのよ。
俺はそこにME1派として参戦してたんだが、どこの試聴会でも両方とも絶賛されていたぞ。

ただ残念なことに805D3が75万、ME1が100万だったので、売れ行きでME1が負けた。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:38:21.51ID:BgxplsnE
805D3が褒められると発狂しちゃう奴って805D3のレビューとか検索したらどーなっちゃうの?死んじゃうの?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:39:15.70ID:GfKsRP32
楕円は805D3を糞味噌にこき下ろしてたな
まあDS-4NB70を押すような変わった店だからさとありなんとも言えるが
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:42:35.62ID:esvgcUDA
ME1の良さの1つは、同軸ならではの音像の集約(要は定位)。
この点でのライバルはReference1なんだが、これはもう互角としか言いようがない。
Reference1はここでの評価は不当に低いが、805D3あたりと対等でもいいと思う。
でもStereophileもME1と805D3は推すが、Reference1は推さない。なぜなのか。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:44:09.54ID:GfKsRP32
>>582
好みは真っ二つに分かれるだろ
805系の繊細で線が細くてゆるい音が好きな人は805D3だし
そういう人はME1よりも805D3が良いと思う
ME1はそこそこのスピードと鳴りっぷりが持ち味だからそこを求める人はME1
どちらが良いとか悪いとかは価格や多数決では決めるものではないんだよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:45:37.93ID:c65bwfcF
>>586
そもそも評価を聞かないね
音を聴いたことがある人が少ないからだろうし私も聞いたことがない

KEFだから割と私好みの音を出してくれると思うが
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:47:19.42ID:tbwdtHrD
>>586
他人の評価とか価格とか気にするなよ
おまえは自分の聴覚と価値観に自信がない権威主義適正性格なのか?
重要なのはおまえがどう感じるかだよ
人によって答えは違う
多数決や議論で決めるものではない
また他人の価値観にケチをつけるな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:54:15.48ID:hrLKHnVe
最強かどうかまでは知らんけど、ME1も805D3も両方とも素晴らしいと思うよ
周辺環境に左右され難い使いやすさはME1が優れてるけど、ぴたっとはまった時のポテンシャルは805D3が凄い
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:57:45.61ID:esvgcUDA
俺自体は音像バカみたいな部分があるんで、
どうしても同軸スピーカーを高く評価しちゃう傾向があると思う。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:57:46.52ID:BgxplsnE
805アンチにとってもまず805と比較して805を貶さないと自分の好きなスピーカーも推せない時点で805は最強スピーカーの絶対的な指標なんだよなあ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 14:04:50.64ID:/F+B7EP1
805厨にとってはとにかく805を上げた上で対抗するスピーカーを貶して805は最強スピーカーが絶対的な指標なんだと思い込みたいんだよなあ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 14:09:13.82ID:dMOxTdVO
吉田苑は805D3を性能が低いボッタクリスピーカーで、スピードが遅くて位相が揃ってない典型だとボロクソに貶してるよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:14:09.01ID:5pAEb7Ya
>>582
お前が知らんだけで、各地で805D3と4NB70の比較試聴会が催されていたんだわ。
4NB70が発売されたときに、金で作られたの代表である805D3にぶつけて試聴会を開いたのよ。
俺はそこに中立派として参戦してたんだが、どこの試聴会でも4NB70の圧勝だったぞ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:14:41.81ID:5pAEb7Ya
>>582
お前が知らんだけで、各地で805D3と4NB70の比較試聴会が催されていたんだわ。
4NB70が発売されたときに、金で作られた評価の代表である805D3にぶつけて試聴会を開いたのよ。
俺はそこに中立派として参戦してたんだが、どこの試聴会でも4NB70の圧勝だったぞ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:18:39.84ID:esvgcUDA
お前の書き込みは完全なデマじゃねえか。しかも連投。
仙台から九州まで仕事で移動してる人間を舐めんなよ。
試聴会は全てチェック済みだぜw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:23:25.83ID:esvgcUDA
このスレで名前出るようなブックシェルフにとって、音楽ジャンルは関係ないと思うわ。
強いて言えばCoax311に苦手分野があるかなあって程度だろう。
基本的にオールジャンルなんでもいけるよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:33:05.81ID:c65bwfcF
>>601
まぁそうだとはいえ、完璧なもんは出来ないから得手不得手のある部分や鳴らしにくさといったものがあるからね
どうしても好みやら環境で評価が一定しないかと
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:39:34.60ID:udHzIeeC
評価軸や価値観は人それぞれだから絶対的な評価ってないんだよ
だからあくまで人それぞれ
ましてや価格なんてあてにならないし
多数決で決めるものでもない
メディアの評価なんて金で買える
自分がどう感じるかがすべてだよ
マウント取りたがるのは自信がない奴
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:43:24.09ID:dDgJs0Ev
マウント取りたいなら自分の言葉で語れって話

何の根拠もないのにただそう感じただけのことを皆が使ってるとかマジコだからとか評論家が誉めてるとか言い出すから鼻に付くんだよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:49:49.26ID:dDgJs0Ev
例えばキンキンするって表現にしてもバッフル面の凹凸で歪んでるのかユニットが歪んでるのかネットワークで歪んでるのかケーブルのアンテナ効果で聞き辛いのかアンプで歪んでるのかDACが負荷に耐えられず歪んでるのか部屋の反射でそう聞こえるのか色々あるわけやからさ

どれなんですかって話
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:55:48.76ID:esvgcUDA
このスレに出てくるようなスピーカーの高域が耳に刺さる場合、
それは周辺環境における歪みが再生音に乗ってるだけだな。
それをスピーカーのせいにして、スピーカーに全責任をおっ被せた時点でそいつはおしまいだw
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:59:50.43ID:Cp9YF4e5
世の中の評価がどうとかこうとか
どこそこの店がこう言ったああ言ったとか
どれが売れてるとか
やたら他人の耳と価値観気にする奴が粘着してるよね
それと日本での価格に囚われすぎ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 16:14:12.94ID:IQbiIxZY
>>608
最強スピーカーを議論するスレだからある程度オーディオ誌やオーディオファイルの評価とかも重要だと思うぞ
主観だけのぶつかり合いで決まるとなると、ウッドコーン太郎みたいなエネルギーの強い奴の主張が勝る事になる
価格は関係ないってのは同意
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 16:16:20.91ID:esvgcUDA
安い価格で優れてるスピーカーはファンダメンタルRM10ではなかろうか。
ME1といいReference1といい、完全に俺の趣味丸出しだが。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 16:19:09.17ID:dI5k36vi
>>611
いや、そもそも主観はぶつけ合うものではないし、価値観の相違は議論するものではないんだよ
他人が良いというものを貶すから荒れる
人それぞれだからね
趣味の世界に正解があるわけではない
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 16:53:01.89ID:WueFTquf
>>612
キミが実際に持ってるのは805なんだよね
それともそのファンダメンタルなの?
具体的にどのくらいの広さの部屋でどのくらいの音量で聴いててアンプは何?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 17:14:33.96ID:dDgJs0Ev
>>611
ある程度じゃないから文句言われてるんだが
ざっと見ても誰も何の評価もしてない
根拠なく音がいい俺最強言ってるだけ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 17:48:08.08ID:PVBtaFpO
KEFは設計のチーフが変わってからどうも?
てな評価だな
referencシリーズも、何故イマドキただの四角い箱?
まあ形を曲面にすればいいというものでもないのは、ディナのコンフィデンスが証明しているがw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 17:48:16.45ID:esvgcUDA
RM10はダークホースとして注目しといたほうがいいぞ。
というのも現在、ファンダメンタルはプリメインを開発中との噂だ。
このプリメインのデキが良ければ、RM10と組み合わせてシンプルな純正システムが組めるだろう。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:04:21.64ID:mdzbD4jB
805D3厨が使ってるスピーカーはフォーカルとウッドコーンなんだって

マジコとはまるで程遠い音がお好みのようで


619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/14(木) 18:39:09.61 ID:P/qcJDdF
>>618
で、おまえさんな持ってるのは何?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/14(木) 18:59:20.98 ID:esvgcUDA
FOCALとウッドコーンだよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:21:36.72ID:69T/21hI
ウッドコーン……このスレの基準からするとVictorがクソみてぇな音のを出しているが、もしかするとボーニックの奴かもしれない

FocalもDiablo UtopiaやらSopraかもしれない

まさかアフォーカルではなかろう
あいつはキンキンだの言い回って至る所を荒らしている
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 21:15:05.37ID:dDgJs0Ev
キンキンな音の物を出すようなプロが居る業界って考えたらさ
そんな奴らの指標なんて何のアテにもならないよね

アキュも奏者を雇うようになってようやく聴けるようになったって信者が言ってたしな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 21:24:20.28ID:giPMTaUZ
フォーカルはどのモデルも共通して、母音がキーのフランス語がゆったりゆくよかに美しい鳴る美音系。
それに対してB&Wは子音がキーである英語が明瞭に聞こえるような線が細くて繊細な音。
人間の耳に敏感で老化しても聴覚の衰えが少ない中高音の明瞭度が強調されている。
両者は対象的なんだよね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 23:58:49.35ID:esvgcUDA
FOCALのスピーカーを簡単に言っちゃうと、高性能+キザな音色。
夜景を見ながらドライブでもしたくなる音作り。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 00:03:38.68ID:qy3vUZPH
FOCALにもシリーズによって性能はピンキリ
ぬるくてまったりなのはどのシリーズも共通してるけどね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 08:44:19.29ID:GqT/UnPc
このウッドコーン太郎は使ってるフォーカルはやっすいアクティブのやつ。
それをカラーボックスに乗せて鳴らしてる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 08:57:52.65ID:GOL0XQkE
>>637
配線ぐちゃぐちゃ
ケーブルの違いがわかるはずもなく
JVCのミニコンポでオーディオ語るなよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 09:03:57.83ID:VnWKc7Uk
タンノイのイートン欲しい。
小学生の時、タンノイの大きなスピーカーの音を聴いて、これだ!って思ってた。
家に置くならイートンが憧れる。
あれから20年以上経って、結局買える程稼げてない訳だが。

ただ、父はJBL好きなので合わない。
JBLが嫌じゃないんだけど、タンノイのあの同軸ユニットの中域が独特で好き。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 09:27:19.37ID:jMC1HwLW
>>639
タンノイは真空管アンプ合わせると本当にいい
まともなタンノイは置く場所に困る
イートンはブックシェルフ?
4312はJBL発表でブックシェルフだがね
定義が曖昧すぎる
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 11:33:17.46ID:N/1B/NsI
>>640
同軸はそこそこ色々聴いたから、やっぱタンノイがいい。
FYNEは、ごめん。知らないメーカーです。

>>641
イートンはちょっとデカいけど、あのシリーズ唯一のブックシェルフって言われてる。
フロア型みたいだけどね。
うん、確かにゴージャスな真空管アンプだったのを憶えてる(当時は電球が付いてるって思ってた)

いつか欲しい。
ペアで100万弱か・・・夢だね。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 13:43:31.15ID:XsNRyadg
>>643
タンノイの同軸でちっこいのと言えばSystem600なんていかがでしょうか?
SYSTEM6でも同じだね、お好きなほうを、タンノイ気分は味わえるかも
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:19:01.32ID:nYot3RpC
>>643
FYNEはタンノイから別れたスタッフが興したメーカーだよ
技術的にはある意味タンノイよりも進んでいる
まあ今のイートンの音がお好きなら、FYNEは現代的に過ぎるかもしれない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 16:10:17.24ID:ML0g5GX0
>>1
?????!!!、最強ってなにさ、どういうこと?
それに、805にしても、CE1にしても、専用スタンド設定のものは据え置きだと思う。
小口径ウーファーの小型スピーカーではあるけどね。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:40:05.60ID:GOL0XQkE
>>649
あんたばか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:18:42.21ID:Il6dbpHY
>>649
ここはネタスレだw
フェラーリとランボのどっちが最強という様なもん
実際はGT-Rにコテンパンでも、ガチに走り込んでる人のスイスポに軽く首都高で捻られてもなw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 21:04:29.87ID:ML0g5GX0
>>652
なんで?
専用スタンド設定の機種って、そのスタンドに設置しなければ本領発揮しないんでしょ。
んで、普通は後ろや横は壁からどんだけ離せって指定があったりする。
気づけば、占有床面積(空間容積)はフロア型とか変わらないでしょ。本棚に入れる奴いないし。

余計なこと書いてしまって済まなかったが、本題は、ここでいう「最強」って何?って>>1への質問です。
ずっと読んできて、全然わからないのでよろしくご教示下さい。
誰かも指摘しているけど、好みの水掛け合い(寧ろ、糞の投げ合い)してるだけで、一向に何々だからこれが該当という書き込みがないんで。
0655649
垢版 |
2019/11/16(土) 21:07:48.03ID:ML0g5GX0
>>653
サンクス、やっぱ、そういうスレなのね。
でも、このポイントでフェラーリとか、いやいや、その点ならランボでしょう、位の理由付けがあってもいいでないのかね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 21:42:43.50ID:6B3sAgZ+
ま、最強つーたって、実際に使いこなしてナンボだからな
使いこなしたま30万のATCに、ポン置きしたハイエンドがコロ負けw
だが、ここはそういうリアルスレではないw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 00:25:43.05ID:o8UE//Yy
これ1つの金額でME1とか805D3とかReference1とかCoax311とか全部買えてしまうやんけ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 08:15:24.90ID:ElbOXrNp
輸入品でなおかつ限定品だから、国産ならCR1相当かな
ソナスならガリネリだが、今やあのお値段だと皆さんトールボーイに行くんだろうな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:06:23.07ID:dstUZ1f3
>>862
値段と性能は比例しないからな
値段が違いものは良いとのだと思い込んで勘違いしがちな日本の老人を狙った詐欺だよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:06:41.64ID:dstUZ1f3
値段と性能は比例しないからな
値段が違いものは良いとのだと思い込んで勘違いしがちな日本の老人を狙った詐欺だよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:19:49.74ID:JrHWfHa6
A1も5ちゃんでボロクソ言われてオルが、同様にボロクソ言われているダイヤのスピーカー聞いてきたデ
アキュのアンプで鳴らしているのに、音キツいな
シロート考えだと、あの振動版がダメなんジャマイカ?
てコトはだ
A1もやっぱダメなん?
まあ来週のTIASのお楽しみだねえ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:33:21.22ID:QZsJ2eB1
ダイヤトーンは音は好きなんだが単にあれに120万はないっていう音をしている
特別音楽性も感じないモニタースピーカーチックな音なのに値段なりの性能もないという
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:15:02.93ID:Tax9J70b
>>669
DS-4NB70はモニタースピーカーには程遠いよ
例えばピアノの音がカキンコキンと物凄く変な音に鳴る
それ以外にも癖が強すぎるキワモノ
あれはモニターではない
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:16:24.68ID:Tax9J70b
>>668
そう思う
老化して聴覚が衰えた老人が音決めしてるようだ
組織が途絶えたから技術が若くて耳の良い世代に継承されなかった例
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:34:34.93ID:AgmzAhkQ
結局最強クラスになると、国産はTADのみ
ダイヤもオンキオもテクニクスもフォスターもみんなダメ。。。
ん?
キソがまだあったか!
でもオレはキソは聞いてないからなあ
そういや平面振動板の10cmウーハーでペア160万とかのスピーカーも出たな
値段からしたらいらないが、もしかして音はすんばらしいのか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 01:54:19.04ID:Z37t1Fj5
TADは負債は10億くらいあったと思うが、バランスシート上はなんの問題もないレベルだったはず

それだけ安定していて信用があると言うだけ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 09:04:44.69ID:JdBJt+n5
その後で香港のファンドが出資して安泰だよ
むしろR1のキャビネットが天童木工製になったR1TXを出したり、リファレンスシリーズのアンプの新製品出したり、それがシンガポールや香港、中国からのバックオーダー抱えて生産が追いつかないという状況だよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 09:43:22.35ID:VlTvwXbq
TADのアンプって、日本じゃサッパリだが海外では好評なのかね?
アキュがドイツで人気が高いとか、エアタイトとかオーディオノートは高評価なのは知ってたが
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 14:46:19.16ID:eGnoz4DW
マウント取りたがりニワカ知ったかぶりのとりあたま君
今度は単位dBをdbと書いてしまう無知っぷりを露呈w

http://hissi.org/read.php/pav/20191118/eE5sUUpRbUE.html

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/18(月) 12:23:41.70 ID:xNlQJQmA
>>634
おまい、ホント、ガチでバカだな?w
もうハズ過ぎるから理系のフリすんの辞めたら?
だって論理的に思考する能力が絶望的に欠けてるんだもんwww
オボちゃんよりもヒドイぞw
オレは(試した全員が)ブラインドでケーブルによる音の違いを感じとったが
それがいつ±0.01dbの差が分かると言った?
ああ?
いつ言ったよw
言ってねえコトを言ったコトにする
実にすぐバレる詭弁でつね( ̄∇ ̄)アタマワルスギ


637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/18(月) 12:29:48.45 ID:xNlQJQmA
さ・ら・に・だ
なんだよ? その±0.01dbって?
ちな、オーディオ機器の測定法も進歩の歴史な
昔は方形波とかトーンバースト測定なんかなかった
#7とかC22の時代にはな
歪みの測定にしても命歪みなんてなかったしな
つまり、未だにアンプの音質を測れる客観的な測定法なんて存在しないの
あるっ!つーならオレの目の前持って来いよ
ぜってーないからwww
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:14:48.30ID:CsQH2dGq
安いスピーカーで優れてるのはエアータイトのAL-05と思う
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:21:36.66ID:8IEWy4lK
>>688
どーせおまいにはTADのスピーカーなんて一生縁がないんだから
どーでもいいだろ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:26:17.38ID:CsQH2dGq
ME1なら高くないよ
新品90万以下で買える店ある
今はもう805D3も70万だし誰でも買えるだろ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:58:41.93ID:CsQH2dGq
これは珍しいな
B&Wの不具合というと、普通はバスレフポートのベタつきだと思うがw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 03:58:41.83ID:U56dpHRQ
ガルネリトラディションの話題、ここまでゼロ
なぜ…
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 09:46:16.15ID:x5Ievb+O
新品で買えば保証の対象でしょう
窓際に置いて長期間直射日光に当て続けたとか、台風で水没したとか
イタチがバスレフ穴を出入りして遊ぶとかでない限り
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 16:45:30.85ID:qH1jtPlw
805Dのときはバスレフポートは保証内での修理不可で
音に影響ある部分は保証するって言われたけど

エッジはどうみても影響しそうだがw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 22:09:58.52ID:U56dpHRQ
ネトネトは海外スピーカーあるあるだな
日本の気候に合わないんだろうな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:41:16.26ID:VBqPilPf
フェラーリとかポルシェの内装もベトベトになるのは有名な話
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 00:47:19.96ID:421T9vOF
オーディオルームの湿度管理は音質のためにも重要。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:12:40.59ID:sZiM/oF1
むかしグッチのバッグが溶けたのも同じ ウレタンゴムベルトが溶けるのも同じ 
加水分解 材質のが悪い 湿度管理では解決できない
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 13:35:49.86ID:oy7w9ZIb
>>705
今時のポルシェなら、そんな事ならないよ。
複数サンプリングして確認とかしたわけじゃないけれど。

スピーカーも新しめなら大丈夫じゃない?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:15:31.52ID:F2JYfQXD
>>712
二十年前の中古車の話だろ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:26:14.90ID:zQegCGk7
いや、マセラティはいまのモデルも樹脂がベタついてくるし、それはベンツも同じだよ。
日本は湿った気候が合わない?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:59:06.38ID:rlq6wzOP
>>718
今も同じ
特に皮に似せたビニールというか合皮の内装がベトベトしてくる
ドイツ車やイタリア車
国産はそのあたりも考慮して、安っぽくてもベトベトしてくるというのは、ない
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:58:57.62ID:0LzgvXaD
欧州車のアルミモールの白サビも非常に厄介だな。
日本車の場合は樹脂やメッキ加工を施したパーツを使用したものが多いから
気にする必要がないけど。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 02:26:16.11ID:Avg6JDFK
ポルシェもフェラーリのオーディオのスイッチがベタついてくる
透過式のエアコンスイッチが剥がれてくる
いずれも部品ではとれず、世田谷のスイッチ補修会社に依頼するとスイッチ一個2-3万円
ベタつき、透過式スイッチの補修だけで10万円超え
カーナビやプリメインアンプとスピーカー買える
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 03:29:27.48ID:Sf+sCa1a
都内にME1の新品が80万の店あるんだな
そこは805D3も60万円台
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 07:59:04.95ID:iiEW9gdv
>>728
そのお店どこですか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 09:23:08.03ID:Sf+sCa1a
正解w
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 11:57:00.76ID:uTE4xu1X
クサカベってなんであんな安いんだろ?
在庫も豊富に持ってるし。
A3とかも普通に即納だもんね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:01:41.37ID:iiEW9gdv
>>728
スタンド無しなら別に安くなくない?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 23:18:13.18ID:bcPNHGYy
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 02:56:35.39ID:ZhY+UeKk
ショウに行ったけどA1鳴らしてなかったわ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 04:21:08.42ID:ssxEIxu5
ベンツはならんよw
今のドイツ車はだいたいならん
オプションは知らんがね
bmは取れるかも知らんがw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:13:05.96ID:AteXtgJx
ヘタするとA1は展示だけで鳴らさんかも知れんな
仮に鳴らしてもエレクトリの広いブースではなるべく前で聞かないとだな
それでも壁が遠いので、低音の支えがない為高音が強めのキツイ音に聞こえるかも
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 12:42:26.36ID:M8K2zCrt
小型ブックシェルフはf特的には下が伸びていても
量感は壁の反射で補わないと不足気味
元々狭い部屋で使うことが前提で音決めしてるからね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:27:51.48ID:amP/PXPU
>>747
んにゃ、過去にはあったよ。
フロア型等大きいものの問題点を潰していったら、サイズが小さくなっちゃったってのがね。
メディアやショップが大きさから小型ブックシェルフ枠に入れちゃったけど、狭い部屋想定してない奴。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:55:25.81ID:Tdh5diRl
ブックシェルフサイズと言えば初お披露目で来年6月発売予定のKAYA S12がスケールを超えた音で鳴ってたな
魔神ブウみたいなG1が隣に並んでたが何人も今どっちが鳴ってるのか聞いてたくらいだから
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:01:12.43ID:ZhY+UeKk
A1良くはなかったが、悪くもなかったよ。
クリプトンのブックシェルフ狙ってた密閉オタは聴いてみるといいと思う。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:28.90ID:ZhY+UeKk
>>752
あれキモ可愛かったねw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:37:09.61ID:ZhY+UeKk
密閉型しか認めない人っているから、そういう人にはA1は響くと思う。
ブックシェルフで密閉少ないし。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:08:12.67ID:np/NiITN
もともと密閉自体少ないやろ
メリットが少ないというか売りにくいというか
ATCとかモニタライクで売ってるとこくらいのもんじゃね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:21:55.99ID:aBJPri1d
>>744
そうでもないよ。
聴いてみればわかる。
ブックシェルフでも低音が伸びてるものはいくつもある。
ただ密閉型の小型スピーカーは低音が厳しい。
ウーハーが背圧で動きにくいからね。
ダンピングが効くからタイトな音は出しやすいけれど、パンチや超低域は小型ブックシェルフの密閉型は原理的に無理。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:24:52.47ID:aBJPri1d
>>757
A1はそれはとはかなり音の傾向が違うから、ライバルにはならないよ。

A1の特徴の線が細くて大人しいという意味では805D3が近いけれど、それだったら素直に805D3に行くと思う。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:33:05.20ID:08u/eWJd
805D3はテレオンでデノンのPMA-SX1を当てられたときは線が太い音が出ていたな
アンプをアキュに変えたら線が細くなって【つまらない】音に
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:47:28.89ID:+wvyRzb3
デノンは中低域をかなり盛ってるからな
どのスピーカーを聴いてもデノンの音がする
合併してひとつになった同じ会社にマランツブランドがあるから、意図的に音作りを変えて個性を出してるんだろうけど
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:03:50.01ID:08u/eWJd
マジコのminiやQ1の音の良さの秘訣の1つはスピーカースタンドだった
とんでもない剛性のスピーカースタンドを奢ることで全体の完成度を上げていた
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:43:17.62ID:xtKFdk0l
>>764
基本的に密閉型は鳴らしにくい
ドライブ能力が強力なアンプが必要
パワーというよりドライブ能力
同じ理由でYGアコースティックも鳴らしにくい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:46:24.60ID:xtKFdk0l
密閉型は特に鳴らしにくい
A1の評価が芳しくない理由のひとつに鳴らしにくさもあると思う
もちろん小型密閉型の宿命で上で指摘されている通りパルシブな低音の初期応答・立ち上がりが遅れるというのがあるけれど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:47:10.04ID:xtKFdk0l
脱字訂正

小型ブックシェルフの密閉型は特に鳴らしにくい
A1の評価が芳しくない理由のひとつに鳴らしにくさもあると思う
もちろん小型密閉型の宿命で上で指摘されている通りパルシブな低音の初期応答・立ち上がりが遅れるというのがあるけれど
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 02:21:18.59ID:08u/eWJd
アナットリファレンスのメインモジュールは鳴らしにくかったらしいな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:22:02.60ID:U5duH/en
密閉はSWとうまくつながるよ
密閉の最大の欠点 音が暗いつーのもSW付けるとあまり気にならなくなる
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:25:25.55ID:owS3BeWh
一時期タイトな低音求めて密閉に興味があったが
追い込んでしまえばバスレフも密閉も同じってのに気づいた
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:33:25.80ID:08u/eWJd
あまりに周辺環境を突き詰めてしまうと「機器はどうでもいい」みたいな思想になることあるよねw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:16.89ID:08u/eWJd
バスレフでヘンテコな設計の物はとうの昔に滅んでるぞ

バスレフのせいで低音が膨らんでるわけじゃないってことに気づかないと
いつまでも原因をスピーカーに押し付けて進歩がない
そもそも原因はスピーカーじゃないんで、完全な冤罪だしな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:12.12ID:08u/eWJd
コンピューターによる解析が進んで、ヘンテコな設計のものは絶滅してしまったんだよ
変なスピーカー大好きな自分には残念w

ちなみに最後までヘンテコな設計で頑張っていたのがウィーンアコースティックのハイドンで、
フロントバスレフとツィーターが同軸上にあるというキチガイ設計なんだが、なぜか出てくる音に違和感はなかった
最新のハイドンはリアバスレフになっているがw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:02:16.72ID:D9cqYQfy
このサイズなのにハイレゾ20W+20WのD級アンプ搭載で音が豊かである(YouTubeのジャズ動画再生良好)
://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0511/users/65f37311d91cd4f095f7e2d8e10b7ae2c2c88538/i-img640x480-1573872590cackas60734.jpg

テスト動画  テクニクス Technics SB-10000 speakers at KENRICKSOUND ケンリックサウンド #3 
://youtube.com/embed/DT0CRaSgRhk?list=UU5b1QVECAqmbXKgPJHgFNgw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:12:46.48ID:D9cqYQfy
あなたの耳にスマートな奥行きを!
://youtube.com/embed/5n96gPN32Sg?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:22:56.10ID:D9cqYQfy
Villa Resort(ヴィラ・リゾート)株式会社 志賀工務店 作品集 
://youtube.com/embed/0i_-XK1CKCc?list=UUYGhM9UVNaQEhxOzfXf545Q
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:44:38.16ID:D+qtaWCI
ブックシェルフの低音は山を作ってそれなりに聞かせるか フラット系にしてサブウーハーに繋ぐかの選択
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:51:10.57ID:3lb5/3cs
>>768
パルシブさが>>760のいう箱の背圧で邪魔されるからと納得するのは早計でしょ。
小口径ウーファーで低域音再生させるには、ウーファーのストロークが必要というのがそもそも間違いらしい。

低域音といっても音波だから、別に空気を押し出す必要はない。音波が空気の流れを伴わなければならないなら、ドーム・ツィーターはどうなのよってことになるらしい。
そんな理屈で十分な低域を実現しているのがある。その理屈は以前どっかで読んで、このレス書くのに探したんだが見つからなかった。

なんにしても、目の前のその鳴り方を見てると、ウーファーのコーンが全く前後しない。Magico A1とかはyoutube動画見る限り結構ウーファー前後させている。
自室14畳ほどだが、そこでこれ以上は耳が痛くなるなという音量で低音たっぷりのパイプオルガンやらEDMやら鳴らして、やっと震えているかなとも目視できる程度。
小口径密閉型故なのか、アンプが難しいというのも解るんだが、そのアンプでも世の中不思議な奴が存在してた。

世の中には、そんなんのもあるんだよね。
まあ、現行品ではないし、これらのメーカー/機種晒すとスレ止まったりするんで、レスするのは恐る恐るなんだけどさ。
このスレ1から検索かけたけど、ほんの僅かしか出てきてない。
ちょっと知りたいこともあるんで、話題にしてもいいかな?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:51:51.19ID:owS3BeWh
仮にバスレフのお釣りとやらが分からなかったとしても
使いこなしと追い込みで極まった音にはそんなことすらどうでもいい
取るに足らない要素
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:53:25.57ID:zQDFbgFJ
自分の判断の是非をブランドと理論に頼ろうとするなよって話ですわ

どうせ演奏会に行かない奴だろうし
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:16:30.63ID:COh0i2ML
巣にもどれよ
うぜーな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:45:44.35ID:KWLbg2ec
音は密閉の方が好きだけど音楽性はバスレフの方が心地いい。ましーなのアルチとTADのME-1がいいな。CR-1も聞いてみたちけど機会がない。スレのレベルに合わないけどD-312Eの解像度の低さはロックとか聴く時はわるくない。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:33:05.83ID:08u/eWJd
で、話を戻すがマジコA1どうよ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:47:57.01ID:COh0i2ML
>>790
ダメなんじゃね
エレクトリも売る気ないし
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:51:32.58ID:JevJ1Gms
A1はニア用だからあの広い部屋じゃダメダメ
逆にあの部屋で塩梅良く聞こえるスピーカーじゃ、ウサギ小屋じゃジェンセンG-610みたいにキツ過ぎる?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 00:44:48.27ID:/BM2UKmH
オーディオショーでは小さなコーナー作って本当にブックシェルフのような棚に置いてあった
新たなコンセプトの商品という感じでどの層にどのように売るのか掴みかねてるのかも
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 07:08:36.83ID:kDXTsZDJ
A1金属製のサランネットと数センチのスタンドが別売。それぞれなかなかのお値段。かなりマジコ好きじゃないと厳しいかな。筐体はしっかりしているがA3のようなアルミの骨組みは入ってなさそう。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 08:11:54.27ID:kFfS0lrb
>>794
入ってるよ
Q1は当然だとしても、A3よりも大分簡略化されてるけどね
しかし箱の板厚が同じなら、箱が小さい分箱の強度は上がるので問題ないだろう
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:18:24.57ID:hL7FkeQQ
>>795
残念ながらA1はキャビの肉厚は薄いし、内部の補強が簡略化されてるね
コストダウンが激しい
ブースの担当者が渋るなか終わり際に無理を言って鳴らしてもらって一番前の手が届く位置で聞いたけどA1は言われている通り音がダメダメだった
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 14:13:24.50ID:fTTRotJR
ネットのオレ様批評はアテにはならないのが殆どなのだが
ダイヤのスピーカーはごちゃんで言われていた通り、残念なものだった
A1もそうなのか?
まあそのうちショップに入ったら聞いてみよう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 17:07:00.96ID:JQxwmhJc
>>798
実際には何の評価もしてないからな
本来こうなるべきだがこのように再生されるとか普通言うじゃん評価なら

ダメダメとか何がダメなのって

当の本人は自分の思い込みが標準基準みたいに思ってるんだけどね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 17:27:06.54ID:JQxwmhJc
例えばなんでもいいやん
ウーハーからダンボール擦ったような音がするとかさ
そんなの聞いたらマグネット弱いのかウーハー重いのかとか思う訳よね

ティンパニの後方壁の跳ね返り音が聞こえないとか
ああブラックホールオーディオ()なんだなって
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 17:33:37.61ID:rROZhnWI
デフォでそんな音がするスピーカー、ペア10万円でもねえよ
それスピーカー以外の環境音だろww
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 19:11:25.60ID:vI/JPOdd
>>801

> ウーハーからダンボール擦ったような音がするとかさ
> そんなの聞いたらマグネット弱いのかウーハー重いのかとか思う訳よね

いや、ボイスコイル擦れを想ふのが世の常
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:11.69ID:gGQudst4
しっかし、ジャンクとしか思えないB&W 805D3 (ツイーターエッジひび割れ) になんでこんな値段がつくのかねえ。修理25万近くするんだろ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d398544364
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 22:19:03.32ID:B0g4DpjS
こっち向けに書いたんだけど、別のスレに上げちゃったんだが、こっちにも書いておく。

韓国のショップの動画なんだけど、これネガキャンかね。

B&W 805 D3
https://www.youtube.com/watch?v=bGgFmCTEHVw
No Sanctuary Here - Chris Jones
掛かってる曲は以下で.flacで落とせるリンクがあるんで、自分のセットで鳴らすと、、、?!
https://www.youtube.com/watch?v=lFVdqdijmIU

Magico A1
https://www.youtube.com/watch?v=AB9UINCDhYA
Kieth Don't Go - Nils Lofgren
ここの動画説明欄「もっと見る」で出てくる曲リンクから、動画データをf:251の.opus形式の音声データでダウンロードしたのと比べても、?!

比べ方は、当然、ショップ動画はヘッドホンで聴いて、落とした曲も一度ヘッドホンで聴いてから、自分のセットのスピーカーで鳴らす。
こういう聴き方すれば、実際に店舗に出向いて視聴しなくても傾向とか性格とか大凡判断できるんじゃないかな。
はっきり言って、上が伸びてかつ広がってや応答のいい低域とか主張されても、音楽再生用としては違うんじゃないかと思える。
新技術や新素材アピールでインパクトを出したいというのもわかるし、研究開発費を回収しなきゃならないというのもわかるんだけど、も少しなんとかならんかね。

ところで、.flac再生とか、f:251の.opusファイルで落とすとか、ってのは解るよね。

ところで、Magico A1、アルミ筐体はいいんだけど、"航空機グレード"って単語いるか?
なんか、過去のあれ意識し過ぎでないか。やっぱ、未だにこのパッケージングはあれに振り回されているって感じと受け取れる。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 23:00:42.21ID:D8UO+APg
>"航空機グレード"

まあ超々?ジュラルミンなんだからいいじゃんw
しかしNASAのスゴイ技術で作られた超音波ネズミ駆除器はなんの役にも立たなかった・・・
そしてNASAのスゴイ技術で作られた保温アルミシートは・・・
この寒い中年末ジャンボ宝くじを買う為に前日から夜通し待ってる人にはいいかも?w
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 23:03:47.49ID:B/+7WOc/
1000番代とか5000番代はかなり柔らかいから、航空機グレードといって2000番代とか6000番代を説明するのにはいいのでは無いだろうか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 00:10:05.78ID:EkmEIf98
>>809
エマージェンシーブランケットって実はあまり効果ないよ
冬の路上でくるまってたけど寒くて死ぬかと思った
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 04:15:50.41ID:INO+HNUw
>>805
805D3なら新品が60万円台で買えるのに…
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 12:27:34.57ID:dQRkOhtP
ショーはyarn?とかいう聞いたことないスピーカーが良かった。
A1そこまで貶すような音ではなかったと思うけどな…ペルソナのブックシェルフのが良かったけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 13:36:18.36ID:INO+HNUw
ショウ行ったけど、そんなスピーカーあったかな…
なんか間違ってない?w
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 14:39:48.22ID:6TzyHpsQ
Yahoo!知恵袋

解決済みの質問

12

goc********

B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?

何故売れているんですか?

カテゴリ1オーディオ

2016/11/08 08:454669

違反報告

ベストアンサー

カテゴリマスター

znama1

クラシックとか高域が出にくい曲に合うかららしいですよ。
普通の曲だとキンキンするぐらいがちょうどいいのかもしれません。

逆にJ-POPやロック・EDM等には合わないかと。
なので僕も買いませんがw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 14:41:01.71ID:6TzyHpsQ
9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
0822813
垢版 |
2019/11/26(火) 16:54:23.51ID:Tu177c5E
それです。
初めて見たので自信がなかったから間違えたと思いました。サブウーファーありでしたがかなり良くなかっですか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 18:14:54.65ID:Z/l2iF+R
あの鋳鉄ダルマは良い意味で至極普通な音だった
ただ音量を上げてやってこそだと思う
俺の居住環境では厳しいものがある
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:59:00.30ID:Z/l2iF+R
>>824
いつも懸念することだわ
今のアンプでちゃんと鳴るのか考えると思い切って買うか! とはいかないんだよなあ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:26:23.47ID:ThCfsP4i
>>820
ウッドコーン太郎 アフォーカル君
大須マン 
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:55:03.03ID:dvd5jVGp
>>828
ダルマを客に抱えさせていた有楽町
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:06:55.15ID:wmK/wLYk
A1は小型密閉だから鳴らしにくいと思うんだが、
エレクトリの社員に鳴らしてやるという気概が感じられない。
もうちょっと頑張れよ。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 11:18:03.63ID:qLHJQ3wM
昔ヤナセの社員はオペルを売る気が全くなかったようなもんか?
ビートルやゴルフの時は、あんなにやる気満々だったのにw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 11:35:13.87ID:aixMylxB
>>831
故障が多い上、性能悪くて客に勧めにくかったからね
ヤナセはベンツがいちばん売りやすい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:33:54.69ID:zm8cB9a5
>>833
AVアンプならね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 08:41:23.68ID:Wla+10sJ
本当に日本語通じないんだな
似非愛国者の池沼ボーダーだから日本語で会話ができないのも無理はないか
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 08:58:59.61ID:e3kM7xgs
>>836
朝から自演乙

仕事はせんのか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 09:00:48.02ID:GAzzz9L+
ウッドコーン太郎 アホくさ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 09:08:50.22ID:e3kM7xgs
>>839
同軸はツイーターとスコーカーが干渉するので案外ムズい
TADは、てかアンドリュー・ジョーンズはスコーカーのコーンのカーブを浅くすることで大きく改善した
しかしカーブを浅くするとコーン紙の強度が低下するので・・・
そこでど◯えもん、お願いっ!
ハイっ! 新素材
ってコトで強度の高いベリリウムでコーン紙を厚く重く作ることなく達成したと
めでたし、めでたし
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 09:33:48.80ID:GAzzz9L+
価格.comで最も信頼されているレビュアーのひとり

誰も信頼していないが? 笑

Realforce106さんが805D3の周波数特性に疑問を呈してる

↑何度目のコピペだよ 大笑

https://bbs.kakaku.c...SortID=22988914/#tab
賛同者も多い

IDたくさん作って自演ご苦労様 苦笑
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 11:34:01.14ID:eIi7oHDZ
大須マンことアフォーカル君か
ネトウヨは無職で暇過ぎる
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 01:00:52.82ID:dVPrNVCf
量産メーカー御三家B&W、KEF、FOCALの製品が俺の判断基準。
これらを技術的に上回ってるのはTADだと思うよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:05:18.78ID:5DR8euSP
>>850

このスレで、
Focal Victor PreSonus YAMAHAをゴリ推しして来る奴は、
貧乏で高額品に手を出せず自分が買えたメーカー
Focal Victor PreSonus YAMAHA以外を執拗に叩き続ける
発達障害アフォーカルという引きこもりのおじさん
荒らしなのでまともに相手にしない様に!


2 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae33-WUfG) sage 2019/09/21(土) 18:32:40.97 ID:Jm98BMQm0
アフォーカル君(ウッドコン太郎の見分け方)

・やたらとレコーディング機材を推す
⇒レコーディングの機材は製品仕様や音作りなど特定の用途の為に特化されています。
個人差はありますが、音楽鑑賞には不向きな場合があります。

・特に自分が使っているフォーカルとプレソナス、あと何故かウッドコーンを推し、それらを少しでも批判するとキレる(フォーカルのコンシューマ向けはそこまで推さない)

・コンシューマ機器を無意味に見下し、特にB&Wを敵視している
・クラシックを何故か見下す
・コンシューマ機器を何故か見下す

・複数回線を使用して自演する
・「ラクペッ」「ワッチョイWW」のワッチョイで自演を確認
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:06:23.15ID:5DR8euSP
199 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/04/25(木) 06:44:34.41 ID:ruyl6o06
【悲報】ウッドコン太郎(別名アフォーカル君=ID:c5lsCrdI=ID:0JML8ZpP)荒らしに走る。

http://hissi.org/read.php/pav/20190425/MEpNTDhacFA.html

【御尊顔】
https://i.imgur.com/L1kEn9a.png

【リスニング環境】
■メイン
https://i.imgur.com/kquQ5cm.jpg
https://i.imgur.com/QJzrrLl.jpg
https://i.imgur.com/VfgfV1O.jpg

■サブ
https://i.imgur.com/pC81n4Z.jpg
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 09:07:37.57ID:I8yPvuyu
オーディオメーカーなんてどこも外部の会社に何かしらの形で
協力してもらってるだろうし単純に技術力とかいってもなぁ…みたいな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 10:17:39.51ID:e3hewGyc
>>851
太郎ってヤマハ推してたっけ?
3年ぐらい前にフォーカルに合うのはヤマハとラックスって言ってたのは知ってるが
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 10:23:59.02ID:Mjk5eF89
ウッドコーン太郎ウゼェ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:59:15.74ID:Mjk5eF89
いきなり大人しくなるウッドコーン太郎
次はリンクを貼り付けまくりだろ
迷惑でしかない
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:40:09.15ID:TtpG7pVe
【TAD ME1】
質量:20 kg(1台)
外形寸法:251 mm(W)×411 mm(H)×402 mm(D)

【B&W 805D3】
外形寸法
高さ:424mm
幅:238mm
奥行:345mm
正味質量
12.6kg

【PIEGA COAX 311】
サイズ H410 x W220x D250 mm
重量 15kg

【TAD CR1】
質量:46 kg(1台)
外形寸法:341 mm(W)×628 mm(H)×444 mm(D)
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 06:07:20.31ID:fn9YUo7C
同じ場所に置くと805D3よりME1のほうが威圧感がある
たぶんスタンドのせい
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 06:26:02.49ID:NZrH2kPT
805はちょんまげツィーターの部分だけ箱の大きさが小さいから圧迫感が少ないような気がする
その分下が長いから変わらないといえばそうだけれど
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 07:09:09.83ID:GdFhiO+T
アフォーカルうぜえ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:13:33.30ID:Ypzg3XF2
ブックシェルフスピーカーごときに最強もクソもないから
好きなの使ったらいいんじゃねえのwwwwwwwwwwww
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:19:35.11ID:D1qWjom3
そのブックシェルフスピーカーごとき以下の音しか出せないお前が何言ってんだよ
笑わせてくれる
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:26:15.29ID:Ypzg3XF2
俺はブックシェルフ使ったことないんだわ
スピーカーはJBL以外ゴミ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 06:45:38.45ID:dn8J0r3x
>>297

今月のMJ誌とステレオ誌で、小林貢氏と井上千岳氏が激賞してますな。
特に井上氏は良いスピーカーは激賞するので評論が分かり易くて好きだね。

C20は専用スタンドでネジ止め前提で設計されてるから、スタンドで悩む必要ないね。

底面バスレフ構造でバスレフポートにメカニカルイコライザ入れて低域るので、
C1より低域のカットオフ周波数が2-3Hz伸びてるらしいね。

小生は、今年、念願のC1MKII(中古)を導入したので、流石に買い替える余裕が無いです。

C1&ディナのSTAND4も良いよ。専用スタンドはネジ止めされるように設計されてるので
キッチリネジ止めすれば、剛性も上がって、明瞭度も上がります。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:47:35.98ID:PE1ikz19
個人的にKEFとJBLはゴミ。
特に、何の工夫もなく中央にドーム型ツィーターを配置している同軸ユニットを使うKEFはキングオブゴミクズ。
どうしても同軸ユニットを使いたいなら、少しはTannoyやCabasseや初期のALTECを見習えタコ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:52:51.54ID:H5f1BVaO
TADの同軸はKEFの技術がベースじゃないの
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:54:40.87ID:vvm86HNn
タコ
ゴミ

語彙力のなさは小学生レベル
新聞や本を読まない無教養むき出し
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:55:33.00ID:qNfT3JR0
KEFの中の人と元TADのアンドリュー・ジョーンズは同門でスピーカー技術を学んだんだとかどっかで見た
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:44:41.38ID:6i3vqf51
>>872
今の時代ブックシェルフ以下のJBLがいっぱいあるんだぞwwww
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:55:20.00ID:lh2vk8Ha
>>879
昔から作ってただけって話しで、今のTADの同軸は別物
基本設計はアンドリュー・ジョーンズのものなのでKEFは兄弟
KEFのuniQは同軸の諸問題(指向性やf特の乱れ等)を大きく改善したもので
それ以前の同軸ユニットとは別物の高性能ユニット
ELACを含めたジョーンズ三兄弟の中ではTADが頭一つ抜け出ているか?
なをパイの以前の同軸は見た目のまんまアルテックのモロパクリw
しかしながら音は・・・ ザンネンっ!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:21:33.44ID:UVrgyOys
アンドリュー・ジョーンズ

TAD在籍時は、北米センターにつめていた総合顧問の立場
CSTドライバーは、日本の東北パイオニアが開発したもので
アンドリューは直接関わっていない

KEFのuniQは、アンドリューが移籍してくる10年前から
発表され、代々改良を加えてきたもの

どちらの会社でも、アンドリューは同軸ユニットの基本設計をしていない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:31:32.18ID:lh2vk8Ha
>>882
詳しいね

>>883
黒田先生がお使いだった平面同軸のアレかw
結局パイは、てかパイに限らず日本のメーカーは平面振動板はやめちゃうんだよな
FALを除いてw
そしてビィエナに全てを持ってかれた?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:45:43.65ID:lh2vk8Ha
ところでTADの同軸はアンドリューの設計ではないかも知れないが
KEFに大きな影響を受けている・・・
てかパクリんちょ?
でも大丈夫by吉高由里子
だって顧問がアンドリューですカラw
オレが指示した、オレがやらせたと言えばオッケー
しかしパクられたKEFでは蒸着ベリの振動板は作れないのだった・・・
ブレードでもツイーターはアルミ・・・
アルミ大好きディッキーさんなら許せても・・・
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:53:27.88ID:lh2vk8Ha
>>887
適材適所
〇〇素材だからさいつよ、なんてこたあない
JBLもタンノイもベリやマグのユニット作れる実力がありながら
コンプレッションドライバーを搭載したフラッグシップモデルのウーハーは
未だにペーパーコーンw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:58:47.78ID:lh2vk8Ha
さてパイのお家芸パクりんちょといえば
晩年の菅野さんの執拗なバーチカルツイン攻撃w
あれはダボリドアレイのパクり、それも劣化版じゃないか!
と何故かお怒りに
誰しもいくら拗ねるがエレクトリ扱いでも、いささか狂犬不快・・・ いや、牽強付会に過ぎるのでは? と思ったもんだ
どーしたんだ菅野?と東野幸治も雨トークで言ったとか言わなかったとか
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 13:24:43.15ID:H5f1BVaO
パイはB&Wもパクってたよな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:17:54.84ID:z4jTPOVR
でもさ、その、あれですよ、日頃暴飲暴食のアホレスしてるが
中々ね、病気を患ってる方も多いわけです、他人事ではない
食は楽しいかもしれないが、いつかは身体も悲鳴を上げる
自分がよくても身内に気遣う必要がある人がいるなら暴飲暴食も敵であり
考えなきゃいけない、内臓疾患、誰にでもある、塩分、油、糖質
あ、www 冷凍パスタwww 忘れてたwwwwwwww
すっかり忘れてたwwwww なんかすまんwww
糸が切れたみたいになったwww 
いやいや本当にね、食ばかりが楽しみじゃないし、不健康でも上手に付き合って人生歩むのも乙なもの
2ちゃんでいう乙w じゃないよw 乙だなーってw
(--)zzz 〆
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 20:33:15.30ID:vqy2o3Mg
モニオの今度のゴールドシリーズは音ええで
旧モデルも良かったのかも知れんが、オレは聞いてねえw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:06:39.23ID:H5f1BVaO
ペーパー最近テレビで見ないな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:36:24.19ID:wdV6C1PT
://www.dailymotion.com/video/x5y0grs
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:16:01.16ID:OkI6GW9z
SONYのスピーカー部隊だけはほんとにわからん
>>895みたいなひどいことしたと思えば、SS-AR1みたいな銘機を急に作るし、F6000みたいな高コスパモデルも作ったりする
……なんでこんなに当たり外れ多いんだろうね?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 07:54:30.21ID:oxWghfmA
そりゃSONYぐらいの大会社になると、設計主査も何人もいるからじゃね?
クリプトンなんか、設計開発は一人でやってるんだろう
パイてかTADも最後にケツ持つ責任者は一人だったはず
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:02:48.27ID:++sEMAjs
>>906
映画屋でもある。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:23:04.66ID:cxN84df5
SONYくらいになるとTV用、家電用、ピュア用と結構作るんじゃね?
お風呂でもお湯が沸きましたと口聞くし
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:25:04.61ID:pOMeUt6c
>>908
それならいい音のスピーカーが出来るんだけどね
大手は音がわかってくる40過ぎたら管理職 設計は新入社員
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:33:59.84ID:14dHcPlJ
アクティブスピーカー w
そんなもので喜んでるならオーディオやめたほうがいい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:40:53.58ID:XqIj0GS2
SA-Z1の事なら、SS-AR1の設計者がメインで音決めしているだけみたいだし、俺も楽しみではあるな

>>912
聴かずに決めつけることほどバカなことは無いと思うよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 13:48:06.46ID:KnDlGkVR
そういやいつだかのオーディオショウで200万オーバーのブックシェルフ型アクティブスピーカーがあったな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 14:13:37.97ID:PIfH0Gn/
>>816
あった、あった
アンプ込み込みのお値段だとお買い得なのかも知れないけど
スピーカー単体だとあのお値段のライバルに対して、ユニットがちょっちショボイんだよな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 15:26:42.53ID:XqIj0GS2
アクティブなら現時点の究極系として、LINNのKlimax Aktiv(現名称Aktiv)があるしね

音は良いと思うが、あれにあそこまで金は出せんけどw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 16:30:03.13ID:cxN84df5
LINNはオーディオマニア向けというより、音楽ファン向けだからなあ
オーディオ好きからすると、完成され過ぎていて手を加える余地がないからねえ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 16:32:25.21ID:14dHcPlJ
業務用モニタースピーカーは音のアラ探し用であって音楽を楽しむためじゃない

プロ機材は用途が違う
プロケーブルのデタラメがよくあらわしている
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 16:38:22.85ID:cxN84df5
>>925
んなこたあないぞ
解像度ばかりの聞き疲れするスピーカーで、毎日仕事なんか出来ないだろ?w
まあゴムを被せて・・・ もとい、ティッシュをツイーターに被せてたモニターはあったけどなw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 16:42:48.21ID:uWbEUYjM
>>925
プロケの言うプロ機材ってのはPA機器だからなぁ
壊れない事とデカい音が出て聴衆に伝わる事が最優先される機材なんだよね

音のチェック、粗探しで使われるスタジオモニターとは全く異なる

因みにスタジオモニターは別にそれ一つで全て仕事を完結させる必要はなくて、いくつかのスピーカーを使い分けて仕事することは可能。

オーディオ用のスピーカーのように1つのスピーカー(+必要に応じてサブウーファー等)で完結させる必要は無いんだよなぁ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:12:54.15ID:CCoJ4cjE
>>903-904
SS-AR1、良作だ、名器だって、スキャンスピークのTWとMIDじゃん、WOはわからんが
そりゃあユニットがいいんだよ、ソナスが2002年に発売したクレモナが売れているから
同じようなユニットを使用して2006年に売り出した、ニア・パクリだね
ソナスはとっくに先に進んでいるのにまだ売ってんだんね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:32:33.05ID:14dHcPlJ
ひとりでID変えてアクティブスピーカー擁護はアフォーカル君かw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 18:00:11.87ID:XqIj0GS2
>>929
いや、ユニットメーカーだけで音質決まると思っているとか、どんだけ素人だよw
ウーファー個数にユニット選定、ネットワーク構成に箱に吸音材とどれだけ影響与えるかわかっているか?

Scan Speakのユニット使うだけでパクリとか言い出すとか、さすがに極論が過ぎるぜ?
ユニットから作らんとパクリとか、さすがにないわー
さらに言うなら、ソナスのクレモナはツイーターがTD2904でSS-AR1はTD3004と特性も材質も違うよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 18:02:38.27ID:XqIj0GS2
>>930
LINNのAKTIVは音良いじゃん

アクティブスピーカーだからと擁護するつもりは無いけど、アクティブスピーカーだからと毛嫌いして、反論する人にアフォーカル君のレッテル貼るのはさすがに勘弁してくれw
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 18:19:57.90ID:14dHcPlJ
ひとりでID変えてアクティブスピーカー擁護はウッドコーン太郎かw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 18:27:32.61ID:uWbEUYjM
アクティブスピーカーが明確に劣っているとは思わんが、

モニタースピーカーの殆どがアクティブスピーカーだから優れている

なんて感じで言い出したらウンコ太郎の可能性があるから要注意だな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 18:52:09.25ID:HG7VXUW+
>>915
むかしからプロ用はみんなスピーカーにアンプが付いている つまりアクティブ
600Ωバランスで送り出すって決まってるからね
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:12:35.90ID:5HNHso5e
Scan Speakってだけで おれはゴミ認定するけどなwww
あの音 嫌いすぎる。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:59:25.67ID:XWjpHfl+
アンプ内蔵でも音が良ければ音楽鑑賞には問題無いけどオーディオ的な楽しみとしてはどうなんだろう
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 20:14:32.55ID:gV6P469Q
プロがスタジオで使ってる機材を、一般人が自宅で使うとか滑稽すぎるwww
そのプロが自宅で使ってる機材こそ、一般人がマネすべき製品だぞ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:06:43.40ID:8G/+BAc5
>>942 アフォか? プライベートで大量の荷物運ぶ必要ないからだぞ

どうせたとえるならF1ドライバーがプライベートでF1を運転しないだろw(まあ、F1は公道走れないが)
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:13:17.69ID:14dHcPlJ
日野自動車のトラックとランドクルーザーは同じ羽村工場で作られているが、一般家庭で日野トラックを使う人はいない。
ランドクルーザーを買い物や近所使いもいなくはないが、都内で入る機械式駐車場はないし、マンションの駐車場も収まらないのもありがち。

街乗りには向かない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:26:48.76ID:PAxReAfX
>>941
プロミュージシャンは、自室ではラジカセとかで聴くのが多いらしいから
オマエさんにはラジカセがお薦めだな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:33:34.70ID:CCoJ4cjE
>>931
詳しいですねぇ   2904は2604かな?
同じとは言ってないよ、同じような、と書いてTWが異なるのを意味させた、でもSCAN
パクリとは言ってないよ、ニア・パクリ、と書いといたよ
それにしてもMIDのコーン紙のスリットから丸わかりの物を天下のSONYが使うんだねぇ
目指す音を求めてユニットを新たに開発しました、だそうだけど、WOもSCANの特注品だって
>>937
こっちは逆、驚いているよ音の良さに、なのでSS-AR1話にちょっかい出したわけだ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:42:46.46ID:Fkd0RJFe
>>943

> >>942 アフォか? プライベートで大量の荷物運ぶ必要ないからだぞ
>
> どうせたとえるならF1ドライバーがプライベートでF1を運転しないだろw(まあ、F1は公道走れないが)

そう言われればそうだよね
「紺屋の白袴」ってやつね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 23:21:32.27ID:uBjsk7Or
池沼死すべし・・(っ´・ω・`c)!

・雨が降ってるよ→洗濯物を取り込んで欲しいという意味だけど、
理解できない(洗濯物をしまって欲しいと直接言わないとダメ)

・お風呂を見てきて→お湯を止めて欲しいという意味だけど、
理解できないから、お湯がドバドバこぼれてるところをただ見てるだけ。

・帰りは遅くなるよ→夜ご飯はいらないという意味だけど、
理解できないから作ってしまう。

・子供に「真っ直ぐ帰ってきなさい」と言った→寄り道しないで早く帰って来いという
意味だけど、道路を一直線に真っ直ぐ帰ろうとして、家に辿り着けない。

文章をそのまま受け取って、相手が伝えたいことが理解できないらしい。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 23:27:04.76ID:gV6P469Q
外国人は文章をそのまま受け取るぞ。

「泥棒に入られた」→出なかったんだ。射殺したんだね、となる。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 23:34:29.64ID:hAOiJ0J0
>>945
ランクルは日本じゃ街乗りが殆んど
陸サーファーと一緒
まあレンジローバーやゲレンデも一緒だが
そういや前の職場の近くで新車のランドローバーをよく見たが、直ぐにみかけなくなったな
ありゃ車というより兵器だからなw
素直に初めからレンジやイヴォーグ買っときゃ損せずにすんだのにw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 00:32:04.11ID:x5UDjgQX
>>953
いまどきのRVもどきと違ってオフロード車は燃費最悪。空気抵抗ありすぎて高速で遅い。足周りは硬すぎて乗り心地は悪い。Gクラスは一年で手放した。

業務用モニタースピーカーの目的外使用にしあわせはない。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 00:45:41.00ID:t2V24vrP
某有名DJはジェネリックのパワードモニターをTV用のスピーカーとして使ってるんだよなあ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 00:49:57.32ID:pIxO9V+K
>>955
テレビの音楽だからだろw
オーディオのスピーカーに使ってるならバカ耳
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 04:31:16.12ID:eeOPe5T9
アンプが専用設計にできるんだからコスパは最強なんじゃないの?
ソニーの100万のブックシェルフもアクティブでしょ?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 06:24:54.20ID:23bncUEH?2BP(1003)

某有名DJが家でジェネリックのパワードモニター使ってるとか言われても,お前頭逝かれてんの?ちゃんとお薬飲んどけよ?って話ですよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 08:15:03.47ID:ctLCeUhC
猫博士は何がツボに刺さったのかな?
レとリを間違えたコトか?
それだとオーディオとは関係ない、ケアレスミスの話しだな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 09:29:44.83ID:eT4/j5tm
>>958
そうです
インピーダンス等、ユニットの特性に適したアンプで駆動できる
また、スピーカーケーブルの影響もない
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 10:31:33.64ID:PYBetoEx
昔パスラボがラシュモアという
デカいアクティブスピーカーを作ったことがあって
買った人の話ではなかなか良い音らしい
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 10:35:31.10ID:PYBetoEx
あとドイツのスピーカーで
全ユニットにMFBサーボアンプが付いた
アクティブスピーカーというのもあった
これも買った人のブログがあったけど
今はどうなったかな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 10:35:43.57ID:T+lv3DYP
>>951
子供が車道に飛び出しそうな時に、大人はとっさに「危ない!」って言うけど
あれも逆効果なんだってな。
危ない→飛び出しちゃいけない→止まろう って言うふうにはならないんだと。
むしろ、子供にとっては、危ない→え、なにそれwktk→ノンストップで突っ走る って事になるらしい。
だからこれもダイレクトに、「止まれ!」って言うのがいいらしい。
これなら子供の頭でも、止まれ!→おかのした→止まる ってなるんだと。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:32:04.70ID:u68vMjWn
何度も言うが最強のスピーカーはJBL
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:06:11.78ID:x5UDjgQX
>>969
最強に音が悪いスピーカーね!
S4700以下は聴けたもんじゃない
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:16:27.78ID:l9RpX8fW
まあ、このスレの趣旨に合わせるとするなら、多分DD66000こそが最強のブックシェルフスピーカーと主張したいのだろう。多分

縦横比は確かにブックシェルフだし、音質的にも最強クラスというのには俺も意義はないよ(棒
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 07:53:51.69ID:VeChBpez
4429はマジええで
あの値段で本物のコンプレッションドライバーが付いてくる
まあさいつよではないが、お値段込みなら大満足だろう
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 14:03:23.87ID:UBckt0YZ
すべて過去の話
いまさらJBL
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 14:32:02.60ID:xgyZlaGu
つーか、
とっくにJBLは韓国サムソンに買われて消滅してるし。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 15:44:31.89ID:3/43t4KJ
イキリ池沼のとりあたま君
「キャビネット」を何度も「キャピ」と書いてしまう知ったかぶりを披露w


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574812856/34-

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/06(金) 15:20:59.79 ID:o/qZnYjy
>>33
Aシリーズ聞いたのか?
A3は悪くなかったぞ
自分のソフトじゃなかったので、どのくらいすんばらしいのか?
同価格帯のライバルに比べてどうか?
までは分からんかったが、買って損はしないレベルにはある
M1はあるかも、ってかS1mk2の生まれ変わりがM1と呼ばれることに?
しかしMシリーズは、あのカーボンキャピに金がかかってるので
キャピだけアルミモノコックにしたmk3が出るのか?


38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/06(金) 17:25:07.61 ID:0/LUopS6
>>37
アルミの箱鳴きが聞こえるとはスゲエなw
神耳デスカ( ̄▽ ̄)
ちな、アルミの塊叩いてみな
な? それがみなアルミをキャピに使う理由なんだよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:41:24.89ID:UBckt0YZ
>>978
でウッドコーンとフォーカルのアクティブスピーカーにしたのか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:53:32.23ID:+RdKe08C
間違ってなくて
最強スレにはずっとアフォーカル君というやつがいて、それと勘違いしたんだろ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:18:51.71ID:snOWU/AN
>>980>>982
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:58:23.74ID:nQumxpBJ
hっtps://wっw。うぁてぃふぃ。こm/べstーぶys/べstーばんdwーsぺあけrsーぶdげtーpれみうmーぼおkしぇlfーあんdーfぉおrsたんでr
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 20:24:24.19ID:7twRQE/p
アフォーカル君の自演
すっとぼけ
アホくさ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 20:29:18.17ID:cFtpXVq0
>>985,980 ,982
ID変えて必死だなw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 20:39:42.84ID:cesX31wX
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571737529/252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564838850/440
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/283
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 20:39:53.11ID:cesX31wX
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/398
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/3
http://hissi.org/read.php/av/20181220/Ukl2L3cvY3Qw.html?thread=all
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:26:34.11ID:ay3S+WPg
大須マンこと貧乏でかわいそうなアフォーカル君
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:05:54.22ID:fj7mr+yi
ウッドコーン太郎はバレバレの自演を続けて何が面白いのかわからない

暇で、貧乏で安い中古のコンポとアクティブスピーカーということはわかる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 14:23:02.45ID:sN5ETBnT
>>989
グロ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:09:35.94ID:toyTcikK
>>992
Amazonで805D3を検索かけてみろ
星1つばかりだから
あれが現実なんだよw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:29:17.10ID:fj7mr+yi
>>994
またネガティブキャンペーンかよ
アフォーカル君
アタマ大丈夫か?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:31:48.22ID:XSdCl45k
さて、そろそろ埋めるか
Q1亡き今CR1が横綱だが、まあ買えんわなw
なのでME1か805D3買っとけ、間違いねえぞ
更にお安ければモニオの新ゴールド100
TIASじゃ300しか聞けなかったけど、多分イケてるはずw
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:34:57.89ID:XSdCl45k
ヴィエナのハイドンまでいっちゃうと、悪くはないけど一応最強スレだからな〜
musicシリーズのヤツはディスコンなのかな?
ディナは聞いたコトがないので知らん
多分凄くイイんじゃないかなー(無責任w)
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:37:32.06ID:XSdCl45k
♪さあゆく〜んだ
そのサイフ開〜けて〜
新しいスピーカーで
気分を変えよう
古いオデオは〜
オクで売れば〜いい〜
これから始める〜
ハイエンダーライフの為に〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:41:36.89ID:XSdCl45k
さてさらばだ

♪男だったら〜 最強買いな〜
買ってワクワク してみなよ〜
誰が呼んだか 誰が呼んだか
ハイエンダー様だ〜
花のオデオ〜の 頂点めざしぃ〜いぃ
今日も決めての 今日も決めての
銭がぁとぉぶぅ〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 8時間 53分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況