X



哲学者はマインドフルネスやるべき [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 10:19:49.180
見える世界が変わる
0002考える名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 11:19:17.35O
IS「見える世界を変えてもしょうがないんです 世界そのものを叩き壊して作り変えるんです」
0005考える名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 11:02:16.800
波平の気は山を抜き屁は世を蓋う
0006考える名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 16:59:23.020
>>1
     / ̄ ̄ ̄\  
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒ (●●)⌒)
  | 0|     __   ノ 発狂さんは50代です!
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |   
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |   
0007考える名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 17:15:48.830
本物の哲学のためにマインドフルネスをやるべき
ほとんどのの哲学はマインドレスネス
0008考える名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 23:45:40.520
こんなんilluminatiの陰謀に決まってんだろ
騙されるなよ
0009考える名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 12:37:54.240
マインドフルネスというバズワードは初めて聞きましたが、
ようするに己の在り方が定まっていない者の意見など戯言だという提言だと思います。

私もこれには同意見ですね。
ただ、私の場合、戯言とまでは切り捨ててはいなくて、
何とかその者を導く方法を発明すべきという立ち位置ですが。

by 鼎 梯仁
0010考える名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 05:24:27.340
ジャレッパ
0011考える名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 08:55:20.690
マインドフルネスは、自分は今完全な安全地帯にいるという妄想のテクニック
無意識のうち、危機状態における思考停止の短期的メリットだけ重視した危機回避が連続で行われ、メリットより積み重なったデメリットのほうが大きくなる現象をふせぐ
0012考える名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 09:32:14.900
パーリ語のサティのことだろ?英語でマインドフルネス。
自分たちがすでに悟っていることに注意を傾ける。カントのいう悟性を充分に知ること
0013考える名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:08:21.780
子供の頃は旅行に行けばその旅行の一瞬一瞬が楽しかったし
好きなことを心から楽しめたのに
いつのころからか
何をしていても別のことを考えてる
旅行に行けば帰ることばかり
帰ってくれば明日の仕事のことばかり
仕事中は別の仕事のこと
トイレの中ではsns

これを止めてその時その時を楽しめれば人差もっと幸せになれると思うんだけど
マインドフルネスってその辺へのアプローチ?
0014考える名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:02:59.940
すでに意味を固定しきった言葉をただ頭の中でくるくる回して考えてるフリするのをやめて、外界の情報をそのまま認識し視力を上げる方法なのかもしれない
0015考える名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:51:54.320
>>13
有名な古代の聖典の冒頭にこうあります。『かつてアートマンはひとりであった』――アートマンというのは真実の存在のことです。
これは形もないけれども実在として確実にこれだけがあるというものであり、みんなの本質でもあるところのもの。
しばしばこれを真我というふうに訳しています。本当の自己、本当の自分という意味です――このアートマンだけがあった。
しかし彼は、まあこれは彼女でもいいですが、『彼女は一人では楽しめなかったので、自らを二つに分けた。そこに男と女が生まれ、子が生まれ、そして彼女は異なる動物の姿になり、
彼もまたその後を追い、その動物の姿となりというふうに、次から次へとさまざまな動物が生まれていき、現在私たちが見るようなこの世界、万物が形成された』という、宇宙の始まりはこうであったというお話でもあります。
この原点に、楽しむという言葉が使われているのです。
これは別名インドの言葉ではアーナンダといい、楽しみとか楽、あるいは至福、このような意味合いの言葉です。
だから、本質が本来至福である、そしてそれを味わうという楽しみは、他者とともに味わうという、万物とともに味わうのが本来であると。
なぜなら、すべてのものがアートマンなのだから。
そのことを知って、いつもどこでも誰とでも楽しんでください。いつもどこでも誰もが至福でありますように。
0016考える名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 05:28:11.000
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CZKZN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況