X



社会契約説は論理的におかしくないか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:38:31.580
最初の社会契約が有効になるには「交わされた契約は有効とならねばならない」って契約Zがその前になければならない
でもその契約Zが有効になるにはさらにその前にその契約を有効とならせるような契約Yが必要
そしてさらに契約Yを有効とさせる契約Xが必要…
ていう感じに永遠と「第一」の契約が続いてしまうことになる
だから社会契約なんてのは不可能だし、我々が日常的に行ってる契約も何の根拠も無いものに基づいてるってことになるのではないか?
0050考える名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:12:03.700
>>48
社会契約論は哲学じゃないからな
アンチ絶対王政の単なるアジテーション
0052考える名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:06:09.100
>>50>>51
ホッブズの時代には社会契約論はクロムウェルの独裁政治を擁護する保守のアジ、プロだったんだが・・・

もっとも、ホッブズ自身はクロムウェル政権に嫌われて亡命せざるを得なくなったけどね。
クロムウェルは社会契約論においてルソーでやがて起こる論理の逆転への危険性を見抜いていたのかな?
0053考える名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:33:40.880
そうした誤解が現代の社会科教師にまで引き継がれているからね
現実のホッブズ思想は保守派からも革新派からも危険視されてた
ホッブズが見ていたのは物体論に見られるようにそうした政治的立場とは
無関係な自然機械的な世界観だった訳だ
0054考える名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:18:23.600
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ 
  |┃       /_/     ∞    \_  
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  眞ん子さま〜 ぷりろっ  ぷりろっっ!
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/   
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
0055考える名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:04:23.870
権力が先か社会契約が先かは鶏が先か卵が先かみたいな話になるってこと?>>1
0056考える名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:58.430
大前提として
世の中は力の前には云う事を聞かざるを得ないってのがある
今の世の中だって何いった処で警察やお役所の前には頭下げるか収監されるしかないでしょ
それに対する慰めとして社会契約論っていう建前があるだけだよ

それ以上でもそれ以下でもない
国家権力の上にある力ってのは外国勢力位なもんだ
神さまとか公平に見てくれるなんて願望を抱いてもしょうがない
そういうことから社会契約論はうまれたんだよ
0057考える名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:45:35.450
考えてもみろよ
明治維新によってできた明治政府の中身は
政治家も警察も公務員もみんな元武士か公家だぞ
それ以外の階級からは余った枠に補充要因として採用されているだけだ

そしてそれ以降も現在に至るまで縁故採用が慣習として強く残っている

結局民主主義と言っても国家の前提にあるのは権力と武力を独占した上での統治だ
民衆も体制側に入れるようになったからと言って古代から中世までの統治の前提は変わっていない
0058sage
垢版 |
2018/11/13(火) 23:17:15.760
>>1
いや別にw
むしろ王権サイコーばっかだったはずの時代に
よく社会契約なんてことを思いついたもんだと思うわ
0059考える名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:37:08.710
ホッブスは王権サイコーを論理的に唱えようとしてリヴァイアサンを王様に上奏する為に書いたんだよ
だけれども王様からこれって王権じゃなくてもよくねって言われて凹んだ人
0060考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:59:45.950
それが筋違いだったということはもう通説だよ、前提が間違ってる
0061考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:56:11.160
通説
つまり定説ではないの間違っているという言い方自体が間違っている
バカは批判すらまともに出来ないから馬鹿だと嘲りを受ける
0062考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:19:20.060
自分の誤りを認められないで他人を貶すのを馬鹿と言うんだよ
哲学やるよりしんだほうが良い
0064考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:26:50.810
ほんと無知ほど酷いものはないな
物を知らないやつが哲学なんて無理だと言ってるんだが
0065考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:59:30.470
学者の主張する定説よりも俺のほうが正しいからね
0066考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:17:05.030
本当にな
バカは自分がばかだと認めることが出来ない

>>62みたいな奴は人生に苦労すると思うよ
0067考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:24:06.970
学者のだしてる定説よりもお前みたいなどこの馬の骨かもわからない知恵遅れの見解が正しいとか
どこの世界の常識だよ(笑)
0068考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:25:30.240
あれれれれれ
通説がいつのまにか定説にねつ造されちゃったよ

あちゃぁ
哲学って言葉の学問なんだよねぇ
センスないななぁ
0070考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:28:18.880
通説でも定説でもどちらでもいいよ、お前が言ってる前提も知らない馬鹿の戯言が正論にすり替わることは未来永劫ない
0072考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:30:10.790
リヴァイアサンはホッブズが王権を擁護するためにだしたとか今どき高卒でもなかなか言えないぞ(笑)
0075考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:32:01.670
世の学者よりも分析能力に長けた俺が絶対的に正しいのは客観的事実だ
0078考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:38:07.800
高卒って言葉に拘ってるけどFランにでも入って学歴コンプレックス持ってるみたいで哀れやなw
0079考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:04:01.040
日本の天皇制は、このモデルに近くね?
近代化を成し遂げるために王権を担ぎ上げる。
0080考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:11:06.360
日本の場合は薩長の革命を主導した人間たちの身分が低い点に問題があった
民主革命ではない為、大名たちの支持を取り付けなければならず誰もが納得する天皇を持ってきたんだよ
0082学術
垢版 |
2018/11/14(水) 21:21:20.990
ウオーッ華族 ウイース貴族。
0083学術
垢版 |
2018/11/14(水) 21:22:15.850
契約が未成立になる性差年の差面接を経過するとひどいことにな。法契約の枠内に入れん。
0084考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:22:53.930
明治政府は立憲君主制で議会制
ホッブスの社会契約論は絶対王政
0085考える名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:32:27.970
リバイアタン
0086考える名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:05:04.390
>>23
分かりやすく感謝する。
最近ルソーの社会契約論を読んで謎だった部分が解けた。
0087考える名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:57:50.520
ホッブズの学術的評価も知らない高卒が暴れ込んで落ちてたんだな
0088考える名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:47:54.020
約束を守らねばならないは、約束からは、出てこない
>>1の言いたいことは、そういうことだね

約束を守るのは得だからとか、利益で正当化はできない
約束を守らないと、損するとは言っても、守ったら自分は得しないで、破れば損する
そういう事態はたくさんあるからね
だから、約束が破られること、約束を破る奴なんて沢山いる

少なくとも約束自体には契約そのもの自体には、約束を守らねばならない契約を守らねばならないという拘束力は存在しない

それが守られるのは、別な所にある

信用や贈与
相手が約束を破る、あるいは、破る可能性があっても、自分は破らない
ある程度のそういう約束に関する信頼性がないと約束は成立しない
社会契約が成立するのは、そういうことだね
約束自体には約束を成立させる守らせる根拠はないが、事実約束が社会で成立しているのは、
約束に先行する、そういう社会的事実が存在するから
0090考える名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:53:03.970
だから、あらゆる社会契約説
ホッブス、ロック、ルソーは間違っているわけだ

社会契約自体は社会を成立させる基礎たりえない
契約を守らねばならないは、契約とは別の先行する、信用や贈与の積み重ねから成立する
0091考える名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 05:08:46.160
だから、社会契約説に基づく理論は全体主義的傾向を有する
信用や贈与は簡単には得られないのに、それを、個人に強要するからね、ホッブズは右だと人権無視だと批判されるが、ロックやルソーも豚野郎なわけだ
人権自体が他者への信用や贈与を強制する悪だから
悪になりうるわけだが、彼らにはそのへんの意識が低すぎる
彼らは容易に秩序の守護の旗頭で、虐殺者に転じうる

社会契約説を批判し慣習を強調する、ヒュームや、バークでは、逆に慣習が神棚に乗って、物神化しているだけだが
伝統や過去の秩序を安易に絶対化する


約束を守らないことで、人を殺し、社会を破壊することもあれば、約束を強いる強制することで、人を虐殺に追い込むこともある
そのことをわかったうえで少しでもよい道を選んでいかなきゃいけない
0092考える名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:46:07.390
社会契約説は王権神授を葬り去った近代政治学の原点なんだが
それらが構成させた社会で5chで遊んで好きなことを言い散らかしてる訳かお前は
0094考える名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:05:40.100
おまえみたいな生きてるだけで残念なウルトラ池沼に言われたら世話ないでしょう
0095考える名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:27:54.230
後付け的に説明する理論だから、これに馴染めなければ政治学自体を諦めざるを得ない。
0096考える名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:40:43.890
これはアキレスと亀みたいな思考上はAだけど現実にはBという二重答問題だね

思考遊び向け(思考遊びって楽しいよね)
0097考える名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:43:48.550
別に言葉遊びじゃない
社会契約が成立するには、契約したことは守るという前提、慣習がないと駄目
契約自体にはその拘束力はない
社会契約から社会が成立することはあり得ない
0098考える名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:01:04.020
どこに契約の文面があるのだ?誰が最初の握手を交わしたのだ?
誰が武器を最初に下ろしたのだ?
社会契約はそんな現実的な話をしてる訳じゃない
ここで言われてるのは何も革新的な発見でもなんでもなく
ホッブズ問題ってやつで前から議論されていて
やはり同じ誤りに陥っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況