X



応援学割 ホワイト学割 キャンペーン 4年生
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952非通知さん垢版2019/03/21(木) 20:23:58.14ID:uLFlSLzw0
1Hikaru ★2019/03/21(木) 13:06:12.22ID:r589yHfU9

神戸新聞NEXT 2019/03/19 21:48
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201903/0012162278.shtml

 夜間定時制の神戸市立楠高校(同市兵庫区)で19日、2019年度入試の受験者が定員を下回っていたのにもかかわらず、重度脳性まひの男性(16)が不合格となった。
中学3年生で受験した昨年に続き、同校で唯一の不合格だった。

 男性は、うなずくことで「はい」、首を振ることで「いいえ」の意思表示はできるが、話すことはできない。
試験当日は問題の読み上げや代筆者、時間延長の支援を受けながら、選択式の問題などに取り組んだ。

 両親は「1人だけ飛んだ番号を見て涙が出た。本人が行きたくて行きたくて、
2年越しで頑張った夢はかなわなかった。とことん悔しい」と話し、定員割れでの不合格について同校に説明を求めたが、学校側は応じなかった。

 学校側は、昨年の不合格については「本校の教育に足る能力と適性を備えているかどうか、総合的に判断した結果」としていた。
障害者支援団体のメンバーは今回の不合格を受け、
「障害を理由にした不合格としか考えられない。許されることではない」と改めて訴えた。
男性は、夜間定時制で再募集された兵庫県立湊川高校(同市長田区)を受験するという。

◆以前の報道 神戸新聞NEXT 2018/11/25 12:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201811/0011850245.shtml
0953非通知さん垢版2019/03/21(木) 20:29:23.21ID:uLFlSLzw0
1ばーど ★2019/03/21(木) 09:05:44.49ID:QkPcGeQJ9

かねてから話題になっていた、ジェンダー研究の第一人者である渡辺真由子さんの博士論文は、慶應義塾大学の審査の結果、博士学位取り消しの結果となりました。渡辺さんはこの決定に対し異議申し立てをするとのことです。

博士学位の取消しについて(慶應義塾 19/3/20)
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2019/3/20/27-51889/

博士学位を取り消すにあたって(大学院政策・メディア研究科委員長 村井純 19/3/20)
https://www.keio.ac.jp/ja/news/files/2019/3/20/190320-1.pdf

https://twitter.com/mayumania/status/1108236518961737728
渡辺真由子? @mayumania

取り消しに至る経緯については、朝日新聞の大内悟史さんがまとめていますが、博士論文を踏まえて刊行された書籍において、全7章のうち第6章がまるまる転載であるとの指摘が外部からもあり、発行していた勁草書房はお詫びを掲載のうえ、本書の改訂ではなく絶版・回収する決定をしていました。

児童ポルノ考える本に「無断転載」、慶大が博士論文調査(朝日新聞デジタル 18/12/11)
https://www.asahi.com/articles/ASLDB560DLDBUCVL01K.html

渡辺真由子著『「創作子どもポルノ」と子どもの人権』の論文無断転載についての経緯とお詫び(勁草書房 18/11/28)
http://www.keisoshobo.co.jp/news/n27533.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0954非通知さん垢版2019/03/21(木) 20:32:58.42ID:uLFlSLzw0
1Hikaru ★2019/03/19(火) 10:13:52.28ID:xKInCFyC9

ZAKZAK 2019/03/19 7:40
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190319/soc1903190002-n1.html

東大&京大・高校別合格者数ランク 東大に強い中高一貫校と埼玉県勢 京大は全国から受験生集まる

 東京大学、京都大学の高校別合格者数(速報)が明らかになった。東大では開成が唯一100人以上の合格者を出し、38年連続のトップ。
聖光学院や渋谷教育学園幕張、久留米大附設など中高一貫校で合格者が大幅に増えた。京大では北野が首位をキープした。

 サンデー毎日と週刊朝日、大学通信の共同調査によると、東大入試では、10位の東京都立の日比谷を除けば、
ベストテンは私立の中高一貫校で占められている。
特に福岡県の久留米大附設は28年ぶりに合格者が50人の大台を超えた。

 千葉県の渋谷教育学園幕張や神奈川県の聖光学院も合格者が大幅に増加した。
大学通信の安田賢治ゼネラルマネジャーは
「中高一貫の教育校では、中学生のうちに高校の学習内容に触れる先取り学習のほか、論文の執筆や、外部から特別講師を招いた体験学習が盛り込まれている」と話す。

 明治大学の合格者ランクでも1位に輝いた県立・浦和や、私立の名門、栄東も東大合格者を増やすなど埼玉県勢の勢いも著しい。
「中学入試では埼玉は東京より日程が早く、腕試しとして首都圏から多くの受験生が集まる。
埼玉県は今年度、首都圏の1都3県の中で最も中学受験者の比率が高かった。
受験意識の高まりが、進学実績を後押ししているのかもしれない」と前出の安田氏。

 京大入試では、首位の大阪府立北野でも72人と、東大と比べて合格者が1校に集中していない。
安田氏は「東大合格者の約6割が関東地方出身である一方、京大は全国から受験生が集まる」と指摘、
「京大はノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥iPS細胞所所長をはじめ、研究実績が受験生からも高く評価されている」とみる。
0955非通知さん垢版2019/03/21(木) 20:59:07.74ID:uLFlSLzw0
1僕らなら ★2019/03/21(木) 16:33:17.36ID:mrCNElhV9

高知県香南市の市立野市中で1月、中学1年の男子生徒が相撲部の活動中に倒れ、約1カ月後に死亡していたことが21日、同校への取材で分かった。

同校によると、男子生徒は1月15日午後、階段38段をダッシュで5往復する準備運動をした後、屈伸運動中に倒れ、救急搬送中に意識を失い2月12日に多臓器不全で亡くなった。
持病など健康状態に問題はなく、倒れた日にあった体育の授業でも体調不良は見られなかったという。倒れた原因は分かっていない。

同校の志磨村俊二校長は取材に対し「自動体外式除細動器(AED)の訓練回数を増やすなど、対応の改善に努めたい」と話した。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/201903210000267.html
0956非通知さん垢版2019/03/21(木) 21:06:34.52ID:uLFlSLzw0
1ばーど ★2019/03/18(月) 14:44:55.85ID:fLBhBVm89

現場から、「消えた留学生」。3年間でおよそ1400人の留学生が所在不明となっている東京福祉大学の問題です。大学の元職員の男性がJNNの取材に応じ、「日本語が全くできない学生も受け入れていた」などと実態を証言しました。

この問題は、東京福祉大学で3年間におよそ1400人の留学生が所在不明となっているものです。なぜ、こうした事態が起きたのか? 東京福祉大学の元職員の男性がJNNの取材に応じ、「日本語が全くできない学生も受け入れていた」などと実態を証言しました。

「ひらがなも書けないし、読めない。簡単な単語も分からないという学生もいる。日本語ができない学生の方が所在不明になっているイメージ。入学の段階で、その学生が本当に勉強を一生懸命やりたくて来ているのか見極めることも必要」(東京福祉大の元職員)

所在不明となっているのは「研究生」として受け入れた留学生で、募集要項の条件には日本語の日常会話が理解できることなどがあげられていますが、書類選考と面接だけで、筆記試験はありません。

また、別の現役職員も取材に対し、「日本語学校での成績が悪く、進学できずに帰国するしかないような人たちも研究生として受け入れている」と話しています。
0957非通知さん垢版2019/04/02(火) 18:47:11.35ID:gpu3oo7v0
1原唯之 ★2019/04/02(火) 11:07:08.83ID:VV6efYLH9

慶応大病院(東京都新宿区)で、他人の精子を使った人工授精(AID)のドナー(提供者)が不足している問題で、昨年の実施数が約1千件と前年の約6割に大きく減った。

海外で出自を知る権利が認められてきた状況をふまえ、2017年6月、ドナーの同意書の内容を変えた影響だ。

同院は、ドナーの不安を減らすため、親子関係を明記した法律の整備が必要だと訴えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000024-asahi-soci
0958非通知さん垢版2019/04/02(火) 18:53:43.99ID:gpu3oo7v0
1靄々 ★2019/03/29(金) 02:30:58.43ID:RnlzvYqL9

 夜間定時制の神戸市立楠高校(同市兵庫区)の入試で、定員を下回っていたのにもかかわらず、昨年に引き続き不合格になった重度脳性まひの権田祐也さん(16)=淡路市=が28日、夜間定時制で再募集された兵庫県立湊川高校(同市長田区)に合格した。

 権田さんは話すことはできないが、うなずくことで「はい」、首をふることで「いいえ」を意思表示。これまで看護師を配置した地元の小中学校で学んできた。学校見学を重ね、第1志望の楠高校を受験したが、2年にわたり定員内不合格だった。支援団体のメンバーは「障害を理由にした不合格では」と訴えていた。

 湊川高校の再募集の試験では問題の読み上げなどの支援を受け、選択問題に取り組んだ。

 合格発表の瞬間、集まった支援者らから大きな歓声と拍手が起こり、権田さんも満面の笑み。母の由記子さん(43)は「頑張らせてきたのが酷だったのかと思ったこともあったけれど、本当に良かった」と涙を浮かべた。

 重度の障害がある生徒を初めて受け入れる湊川高は「今後、要望を聞きながら、支援体制を整えていく」と話している。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201903/0012190233.shtml
2019/3/28 21:10 神戸新聞NEXT
0959非通知さん垢版2019/04/02(火) 18:54:30.16ID:gpu3oo7v0
1ばーど ★2019/03/31(日) 21:27:41.10ID:rTphsxYu9


産業用モーター大手、日本電産の永守重信会長(74)が運営法人のトップを務める京都学園大(京都市右京区)が4月1日、「京都先端科学大」に改称する。「即戦力の企業人材を育てる」として、英語教育の充実や工学部の新設を打ち出し、今年の入試では志願者数が前年の1・5倍に急増。「カリスマ経営者」による大学運営がどんな変化をもたらすか、注目が集まる。

 「一流大学を出ても入社後の成績が良いとは限らない。それなら、大学を一から作ろうと思った」。昨年12月、京都学園大のオープンキャンパスでの講演で、永守会長は大学経営に参画した理由を説明した。

 1969年に開学した同大学には現在、経済経営、健康医療、人文、バイオ環境の4学部10学科があり、学生数は約3500人。永守会長は昨年3月、親交があった運営法人の当時の理事長から請われて理事長に就任し、「技術や経営で先端を行く大学にしたい」と、大学の名称変更を発表した。

 改革の目玉の一つは、2020年の工学部(定員200人)新設だ。100億円を超える私財を投じ、工学部棟や留学生向けの寄宿舎などの建設に着手。京都亀岡キャンパス(京都府亀岡市)には、小型無人機「ドローン」の演習場や電気自動車(EV)のテストコースを作る構想もある。

 「英語も満足に話せないのに、第2外国語は必要ない」。永守会長は日本電産の採用活動を通じ、大学での語学教育に不信感を持っていたといい、工学部での講義のほぼすべてを英語で行う方針だ。英会話学校大手のベルリッツ・ジャパン(東京)から派遣された教員が英語教育を担い、全学部で英語の必修単位数を従来の4倍の16単位に増やす。

 4月に学長に就任する前田正史・元東京大副学長(66)は「他大学とも人材交流ができる自由な発想の大学にしたい」と話す。

     ◇
0960非通知さん垢版2019/04/02(火) 18:55:21.79ID:gpu3oo7v0
     ◇

 京都学園大の今年の入試の志願者数は、前年の1008人から1568人に増加。志願倍率も一部の学部を除いて前年を上回り、平均倍率は2・64倍から4・1倍に伸びた。健康医療学部1年の女子学生(21)は「大学のイメージがアップし、変化への期待が集まっている」と喜ぶ。

 永守会長は「東大、京大に次ぐ水準の大学を目指す。そのためには、自分の資産を全部つぎこんでもいい」と意気込む。

 大学の経営・教育改革を進める「大学マネジメント研究会」会長を務める本間政雄・立命館アジア太平洋大客員教授は、「新設する学部は改革をしやすいが、大学の評価を上げるには既存学部の底上げも課題になる。企業のように短期的な成果を求めるのではなく、中長期的にどのような人材が輩出できるか注目したい」と話している。

     ◇

 永守会長は京都府向日市出身。職業訓練大学校(現・職業能力開発総合大学校)を卒業し、28歳の時に日本電産を京都市西京区で創業した。国内外で企業買収を繰り返して事業を拡大。パソコンなどに使われるハードディスク駆動装置(HDD)向け小型モーターの世界市場で高い占有率を誇る。

 2018年6月、日産自動車から日本電産に入った吉本浩之副社長(当時)に社長を譲ったが、会長兼最高経営責任者(CEO)として今も経営に携わっている。同社の18年3月期の連結売上高は約1兆4880億円。従業員はグループ全体で約10万7500人。

3月31日 13:30 読売
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190331-OYT1T50130/
https://portal.st-img.jp/thumb/bc7002a329b47bbccbdf8707565f9c21_1553999861_l.jpg
0961非通知さん垢版2019/04/02(火) 19:37:00.08ID:gpu3oo7v0
1僕らなら ★2019/03/28(木) 19:47:11.77ID:GTpA2HCU9


現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。
今回紹介するのは「大学院を卒業し一般枠で正社員として就労しているものの、適応障害を発症し勤怠が不安定で何度も休職しています。転職して障害者枠に落ち着くべきか悩んでいます」と編集部にメールをくれた、29歳の独身男性だ。

■聞いたそばから忘れてしまう…

 「物理の面白さですか?  物ごとの理(ことわり)を知ること、でしょうか。もっと具体的に?  そうですね――。例えば、コップに注いだ水の温度は時間がたつと、周囲と同じになりますよね。物理を学べば、その理屈を知ることができます。すべての自然現象の根底。それが物理だと言ってもいいでしょう」

 東京大学大学院で物理を専攻していたフユキさん(29歳、仮名)に言わせると、数多くある三角関数の公式も「sin²θ+cos²θ=1」と「tanθ=sinθ/cosθ」さえ覚えていれば十分なのだという。

 「そのほかの公式は、計算すれば導き出せるので、覚える必要はないんです」

 一方で、フユキさんは買い物や飲食店などでの会計時に、金額を伝えられても、払うことができない。発達障害の1つ、自閉症スペクトラムで、耳から聞いた言葉をそのまま記憶する能力「聴覚的短期記憶」が低いからだ。金額を口頭で言われただけでは、聞いたそばから忘れてしまうのだという。

 「それ以外にも、繰り上がりがあるような足し算もダメですね。『800+200は?』と聞かれても、すぐには答えられない。耳から入ってきた情報を、頭の中で処理したり、文字に書き起こそうとすると、ラグが生じるようなイメージです」

 学生時代、ノートを取ったことがないという。というより、教師が話したことを、文字にして書き記すという作業ができない。自宅に戻ってから、教師が話した、大まかな内容を思い出しながら、教科書や参考書を読んで確認する――。これが、フユキさんの勉強方法だった。それでも、成績はいつもトップクラスだったという。

 「幼い頃から、自分はヘンな人間だという自覚はありました」とフユキさん。集団で行動することが苦痛で、自室で独り、動植物の図鑑などを読んでいるほうが好きだった。心配した母親からよく「ほかの子と遊んできなさい!」と言われたことを、覚えているという。

 「いじめに遭ったこともありました。クラスの中心にいるような、活発な子が苦手だったのは、そうした経験の影響だったようにも思います。いつも限られた友達2、3人と一緒にいる、おとなしいタイプの子どもでした」

 将来の夢は研究者になることで、そのために大学院に進んだ。しかし、全国から優秀な学生が集まる最高学府において、早々に「自分の能力では、研究者として生き残るのは厳しい」と悟ったという。このため、卒業後の進路を就職へと変更。理工系出身者のニーズが高いとされる金融機関のリスク管理などを担当する部門などを目指すことにした。
0962非通知さん垢版2019/04/02(火) 19:37:27.53ID:gpu3oo7v0
■就職活動で内定を得られなかった原因とは

 ところが、いざふたを開けてみると、就職活動は難航した。ほとんどが書類選考で落ちてしまうのだ。中堅と言われる規模の会社や、金融以外の職種にもエントリー先を広げたが、結果は同じ。80社近く応募して、1社も内定を得られなかった。

 原因は、適性検査の一部である性格検査にあったのではないかと、フユキさんは言う。現在、多くの企業は面接前の選考過程で、さまざまな適正検査を実施している。主に基礎学力などを測る能力検査と、その人の考え方や行動パターンなどをチェックする性格検査で構成され、このうち性格検査は、200問以上の設問に短時間で答えることが求められる。

 「能力検査は、できたという手応えがありました。となると、性格検査の結果に問題があったとしか考えられないんです」。正直に答えたつもりだが、ストレス耐性や協調性に難ありとみなされたのではないかと、フユキさんは考えている。

つづきはウェブで!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190328-00271725-toyo-soci
0963非通知さん垢版2019/04/02(火) 20:02:55.72ID:gpu3oo7v0
1みつを ★2019/03/28(木) 02:04:23.53ID:oV99lRWb9

https://mainichi.jp/articles/20190327/k00/00m/030/363000c

仏留学中の筑波大生不明、容疑者尋問へ チリ判事が4月に、仏紙報道
毎日新聞 2019年3月27日 22時32分(最終更新 3月27日 22時39分)

 27日付のフランス東部の地元紙レストレピュブリカンは、ブザンソンに留学していた筑波大生、黒崎愛海さんが行方不明になった事件で、帰国したチリ人容疑者(28)を同国判事が4月に尋問すると報じた。判事による正式の尋問は初めてとみられる。

 フランス当局は、元交際相手のニコラス・セペダ・コントレラス容疑者が黒崎さんを殺害した疑いが強いとみて、取り調べ実施に向け、フランスが派遣する捜査判事を受け入れるようチリ側に司法共助を要請していた。

チリ側の尋問にフランス側の捜査判事や検察・警察当局者が立ち会うという。(共同)
0964非通知さん垢版2019/04/02(火) 20:06:10.73ID:gpu3oo7v0
1みつを ★2019/03/27(水) 21:51:15.40ID:r122sk8K9

https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190326/soc1903260013-s1.html

京大卒業式、62歳男性が学部代表に 「ただ知りたいだけ」旺盛な知識欲…4月から大学院生
2019.3.26 注目記事を受け取る
 京都大の卒業式が26日開かれ、経済学部の代表に選ばれた62歳の男性=京都市左京区=が登壇、学位記を受け取った。会社員生活のかたわら受験勉強に励み、念願の京大に58歳で合格。「この年になっても、何かが分かるということが楽しい」。旺盛な知識欲が原動力だ。


 「また大学生活が送れたら楽しいだろうな」。心が揺らいだのは、次男が進学した北海道大に見学に行ったときだった。キャンパスの雰囲気や生き生きした学生に接し、刺激を受けた。

 他の国立大を卒業し、千葉県内の銀行に30年以上勤めた。受験を決めてからは勤務後や休日に1日3〜4時間の勉強を3年間続け、2015年に京大に合格。まもなく退職した。

 当初、周りと距離も感じたが、授業で席が近い学生らと徐々に打ち解けた。進路の悩みなど、社会人経験のある自分を頼って相談してくれる友人もできた。

 男性は1度目の大学生活を「何かに打ち込むでもなく中途半端だった」と振り返る。専門は日本経済史だが、今回は興味の赴くままに授業を取りひたすら学んだ。感じたのは京大という恵まれた環境のありがたさ。「疑問をぶつければ、先生が何でも答えてくれた。学ぶ意欲がある学生に応えてくれる場所だった」

 4年間の学業が評価され、卒業式の学部代表という大役に抜てきされた。「銀行員の実体験が授業では生きたし、若い人より人生経験もある」と遠慮気味に話す。


 大学で学んだことをすぐ何かに役立てたいわけではない。「ただ知りたいだけ。納得できるとうれしい」と胸の内を明かす。「年齢を重ねて学び直せば、新しい発見もある。大学に限らず学びの場はたくさんあるし、年齢は関係ない」と同年代にエールも。

 「家族のおかげで好き勝手やらせてもらえた」と感謝を忘れず、4月からは京大の大学院生として、まだまだ知識を追い求めていく。
0965非通知さん垢版2019/04/02(火) 20:13:59.98ID:gpu3oo7v0
1記憶たどり。 ★2019/03/25(月) 15:38:27.29ID:ymws9Cpa9

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190325/k10011859971000.html

山口県の県立高校で1年の男子生徒が、担任の教諭からバリカンで丸刈り頭にされたり、
授業中に「ばか」などと何度もいわれたりしたと訴え、同調したクラスの全員が教諭を
懲戒免職にするよう求めて嘆願書を提出していたことが分かりました。

山口県の県立下松工業高校に通う1年の男子生徒と父親によりますと、去年10月中旬、
担任の40代の男性教諭から「髪が長い」という理由でバリカンで丸刈り頭にされ、
授業中には「ばか」とか「お前は病気だ」などと何度も暴言を浴びせられたということです。
男子生徒はその後体調を崩し、12月に10日間ほど休んだということです。

教諭はほかの生徒に対しても授業や部活動などで日常的に侮辱する暴言を繰り返していたとされ、
クラスの生徒40人全員と保護者39人が安心して学校に通うことができないとして、先月教諭を
懲戒免職にするよう求める嘆願書を県の教育長に提出しました。

その後、学校は今月15日に教育委員会の同席のもとで説明会を開き、教諭本人がクラス全員と
保護者に謝罪したということです。

下松工業高校の高橋等校長は教育委員会が詳しい経緯を聞き取り中だとしたうえで
「教諭には指導を丁寧に行うよう口頭で注意した。一方で経緯については分からないところもあり、
今後、教育委員会の聞き取りで明らかになると思う」と話しています。
0966非通知さん垢版2019/04/02(火) 20:17:29.08ID:gpu3oo7v0
1プラチナカムイ ★2019/03/21(木) 03:16:20.90ID:jQXD6MXU9

滋賀県教育委員会は20日、海外大学の入学資格を得られる世界水準の教育プログラムを行う「国際バカロレア(IB)校」に、虎姫高(長浜市)が認定されたと発表した。
西日本の国公立高では初めて。グローバル人材を育てる県内の拠点を目指す。

 2019年度に生徒募集を行い、20年4月の入学者が1期生となる。学年で上限20人の少人数制とする。
 IBは国際バカロレア機構(本部・スイス)が提供するプログラム。
虎姫高では高校相当のディプロマ・プログラムを2年次から履修する。
国語、数学、理科など6教科のうち外国語など2教科の授業を英語で行い、グループ討論などで生徒の思考力やコミュニケーション能力を高める。
最終試験で一定以上の成績を収めると、海外の大学入学に有利なIB資格を取得できる。
高得点なら名門大への入学にもつながるという。

 県教委は14年度から虎姫高のIB校認定を目指し、関連予算を計1300万円投じてきた。
電子黒板の導入や実験室の整備を行い、同機構のワークショップに教諭が参加してきた。
県教委は「湖北地域の高校への入学志願者は減少している。
海外志向の生徒が全県から集まり、地域の活性化につながってほしい」としている。

京都新聞 3/20(水) 23:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000026-kyt-l25
0967非通知さん垢版2019/04/02(火) 20:32:43.08ID:gpu3oo7v0
1窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/03/26(火) 22:36:04.23ID:SUcC2bPd9

住友商事の新入社員の男、就活の女子大生に性的暴行か

 大手商社「住友商事」の元社員の男が就職活動のOB訪問で
知り合った20代の女子大学生を酒に酔わせて性的暴行を加えたと
して、警視庁に逮捕されました。

 準強制性交などの疑いで逮捕されたのは、住友商事の入社1年目の
社員だった三好琢也容疑者(24)です。三好容疑者は今月2日、
東京・中央区の飲食店やカラオケ店で、就職活動のOB訪問で
知り合った20代の女子大学生に一気飲みを強要するなどして
酒に酔わせたうえ、ホテルで性的暴行を加えた疑いが持たれています。

 三好容疑者は同僚の男性とともに女子大学生と酒を飲んだ後、
ホテルの部屋に送った際に女子大学生のルームキーを盗み、
あとから1人で部屋に侵入したということです。取り調べに対し
容疑を認めていて、事件の後に懲戒解雇されたということです。

 住友商事は、「被害に遭われた方には心からおわび申し上げます」
とコメントしています。


TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3631694.html
0968非通知さん垢版2019/04/02(火) 20:35:02.30ID:gpu3oo7v0
1プラチナカムイ ★2019/03/27(水) 14:34:55.12ID:Zs5IkyqR9

今月24日、東京の井の頭恩賜公園で、花見で泥酔した大学生10人が救急搬送されていたことが分かりました。

 東京消防庁によりますと、花見は今月24日、複数の大学が集まるサークルがSNSで呼びかけたものです。

 学生らおよそ150人が参加。一部が泥酔したため、夕方以降、救急車など15台が出動する騒ぎとなり、あわせて10人が急性アルコール中毒などの症状で救急搬送されたということで、東京消防庁が注意を呼びかけています。

TBS系(JNN) 3/27(水) 13:53
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190327-00000034-jnn-soci
0969非通知さん垢版2019/04/02(火) 20:53:12.63ID:gpu3oo7v0
1みつを ★2019/03/30(土) 00:33:22.93ID:ev4ZUWn79

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019032901289&;g=soc

教授が9000万円不正受給=住居手当や旅費、処分検討−阪大
2019年03月29日21時20分

 大阪大は29日、大学院高等司法研究科の青江秀史教授(63)が通勤・住居手当や出張旅費を不正請求し、総額約9200万円を受け取っていたと発表した。同大は返還を求めるとともに処分や刑事告訴を検討している。

 青江教授の代理人弁護士は同日、「重大な事実誤認に基づくもので、虚偽の用務ではない」とするコメントを発表し、裁判で争う姿勢を示した。
 同大によると、青江教授は2004年4月に採用された際、岡山県内の借家から通勤するとの虚偽の届けを提出。実際は大学内の施設に宿泊するなどし、通勤、住居手当計約1473万円を受け取っていた。

 東京の自宅に戻る際などは、出張に見せ掛けて大阪からの交通費を請求し、日当や宿泊料も含め計約7522万円を不正受給していた。国内外に知人や家族ら同伴で「出張」を繰り返したが、同大は成果物がほとんど存在しないことから私的旅行と判断した。このほか、タクシー乗車券の不正使用も約199万円に上ったという。

 青江教授は同大に対し、「認識の誤りや事務的なミスで悪意に基づくものではない」などと話しているという。
 西尾章治郎学長の話 本学で不正事案が生じたことについて非常に重く責任を感じており、おわびする。
0970非通知さん垢版2019/04/06(土) 20:35:29.90ID:nu5XIRnt0
1ガーディス ★2019/04/06(土) 09:11:49.37ID:RYvCCfk+9

代々木アニメーション学院は2020年4月度より13学科を新たに設立する。エンタメ学部の「YouTuber科」もそのひとつだ。YouTuber、V-Tuber業界の現状とともに、番組企画・キャラクター企画から撮影、編集、配信までの一連の流れを学ぶことができる。

同学院広報担当者は、「YouTuber・V-Tuberはなりたい仕事ランキングの上位に食い込む職業です。その人気や時代のニーズを受け、開設に至りました」と説明する。

公式サイトによると、1年次のYouTuber育成講座で、撮影・編集・配信スキルを身に着けるほか、キャラクター設定や企画の立て方を学ぶ。さらにV-Tuberのタイプ別に演じ分けができるよう声の表現に磨きをかける。

2年次では、キャラクターのしぐさやポーズ、ダンスなどを学び立体的な動きを研究するほか、トークスキル、ボーカルとレニング、ヴァーチャルライブなども行う。同担当者は、代アニは声優コースの生徒が多いことから、

「自己表現という意味では声優もV-Tuberも通じていると考えています。声優の基礎を身に着け、それを踏まえつつ自己プロデュースや視聴者とのコミュニケーションの取り方なども学んでいきます」

と語る。同院でYouTuber・V-Tuberに関する通年コースは「YouTuber科」が初めてだが、2018年10月度から夜間・土日に学ぶ週1コースで「Vチューバーアイドルコース」を開講している。

受講生は10〜20代が多く、広報担当は「参加学生の中には自分として発信するのではなく、キャラクターに自分を投影して発信するのが楽しい、と変身願望があるという人もいます」と話す。YouTuber科については、

「ネット上で自分の力で発信していける昨今。自分を発信したい、時代背景を捉えられる発信者になりたい、好きなことを仕事にしたいという人に来てほしいです。もちろん人の前に経つのが苦手という方もぜひご応募ください」

と呼びかけた。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16271140/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/7/b70e5_1591_e177f0cf4d9155f05b0b37105f2157b6.jpg
0971非通知さん垢版2019/04/06(土) 20:39:40.31ID:nu5XIRnt0
1すらいむ ★2019/04/03(水) 12:01:38.37ID:thu6VuG39

関学キャンパスでぼや 大阪・箕面

 2日午後9時50分ごろ、大阪府箕面市小野原西の関西学院千里国際キャンパスで、警備員から「校舎内に煙が充満している」と119番があった。
 約1時間半後に消し止められたが、4階建ての1階にある職員用更衣室など約70平方メートルが焼けた。+
 けが人はなかった。

 大阪府警箕面署によると、同9時すぎに全ての職員が帰宅し、警備員が建物内の施錠を確認。
 その後、校内を巡回中に、火災報知機が鳴ったという。
 外部からの侵入形跡はなく、同署で出火原因を調べている。

 同キャンパスは関西学院の中等部・高等部などがあり、3日はいずれも休校とした。

産経WEST 2019.4.3 11:49
https://www.sankei.com/west/news/190403/wst1904030010-n1.html
0972非通知さん垢版2019/04/06(土) 20:43:16.05ID:nu5XIRnt0
1Hikaru ★2019/04/04(木) 12:45:23.79ID:eUFgaJ7D9

朝日新聞デジタル 2019年4月4日12時28分
https://www.asahi.com/articles/ASM443CXZM44TIPE007.html

 公立大学法人九州歯科大学(北九州市小倉北区)が今年度の一般入試の追加合格者について、
保護者に30分間連絡がつかなかったため辞退者と見なしていたことが、大学への取材でわかった。
内規によるものだが募集要項に説明はなく、大学は保護者の抗議を受け、「受験生の不利にならないようにすべきだ」として追加合格にした。

 大学によると、歯学部口腔(こうくう)保健学科の一般入試で3月8日の合格発表後、3人が辞退し、
同月28日に不合格者の中から成績上位の3人を追加合格とすることにした。
うち2人には電話連絡がついたが、1人は連絡先として届け出があった保護者の携帯電話に2回電話してもつながらなかった。

 追加合格について「複数回電話をしても30分間つながらない場合は入学辞退とみなす」との内規があり、
30分が経過した後、辞退と判断。次点の受験生を追加合格とした。

 だが、辞退と見なした受験生の保護者から、最初の電話から約1時間後に折り返しの電話があった。
大学が入学辞退と見なしたと説明すると、抗議を受けた。
同日中に学内で対応を検討し、「丁寧さを欠いた」として入学辞退の判断を取り消し、追加合格を認めたという。

 募集要項には追加合格について、3月28〜31日に電話連絡するとの説明があるが、入学辞退の内規について記載はなかった。
大学は今後、募集要項の記載や内規のあり方について見直しを検討するという。
0973非通知さん垢版2019/04/06(土) 21:01:17.69ID:nu5XIRnt0
1ガーディス ★2019/04/06(土) 06:23:46.01ID:RYvCCfk+9

2019年4月5日 21時18分
朝日新聞デジタル

 2002年に山梨大と統合した山梨医科大ホームページが今春までに、出会い系アプリや風俗情報などを紹介するサイトになっていたことが分かった。

 ウェブサイトのURLが「.jp」になる全てのドメインを管理する日本レジストリサービスも5日、事態を把握し、サイトの内容が表示されないよう措置した。

 このドメインは「yamanashi-med.ac.jp」。末尾が「ac.jp」のドメイン名は、高等教育機関と学校法人のみに使用が許されている。登録者を変更する場合も、有資格者かどうかをチェックする決まりだ。しかし、ドメインの登録者は昨年12月以降、都内の20代男性になっていた。

 米非営利団体の記録サイトで確認すると、統合直前の02年9月までは「山梨医科大学」のサイトと明示され、その後しばらくも「山梨大学医学部」「統合に伴い新サイトに移行」と書かれていた。

 ドメイン情報を管理する日本レジストリサービスは「ac.jpの登録者になれない人物に登録されていた。不適切と判断し、内容が表示できないようにした」と話した。

 登録者の男性は「偶然使われていないドメインを見つけ、ドメインの申請代行業者を通じて登録した。広告で収入を得るためサイトを運営していた」と話した。山梨大は「なぜこうなったのか分からない」としている。

 ドメインは、ウェブサイトのURLの「○○○.jp」などに当たる部分。(長野剛)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16273527/
0974非通知さん垢版2019/04/13(土) 17:51:44.74ID:kXmpleiu0
1ばーど ★2019/04/09(火) 05:25:06.56ID:rceHDekw9

秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまは、8日、中学校に入学されました。

悠仁さまは、東京・文京区のお茶の水女子大学附属中学校の入学式を前に、大学の中庭で秋篠宮ご夫妻と記念撮影に臨まれました。

真新しい詰め襟の制服姿の悠仁さまは、報道陣から「ご入学おめでとうございます」と声をかけられると、小さくおじぎをしながら「ありがとうございます」とこたえられました。

そして、入学の気持ちを尋ねられると「これから充実した中学校生活を送りたいと思います」と笑顔でこたえられていました。

悠仁さまは、午前10時前から113人の同級生とともに入学式に出席し、入学を許可する者として「秋篠宮悠仁」と名前が読み上げられると、元気に「はい」と返事をして立ち上がられたということです。

そして、新入生を代表して宣誓を行い「それぞれが持っている力を大事に伸ばし、可能性や視野を広げていきたいと思います」と述べられたということです。

戦後、皇族が学習院以外の中学校で学ぶのは初めてで、悠仁さまは、4つあるクラスのうちの菊組で学ばれます。

悠仁さまは10日に皇居を訪れて天皇皇后両陛下に入学のあいさつをされます。
0975非通知さん垢版2019/04/13(土) 17:52:01.96ID:kXmpleiu0
■悠仁さま 新入生代表の宣誓全文

「私たち114名の入学を認めていただき、また入学式を挙行していただき、感謝いたします。

附属小学校ではお茶の水女子大学キャンパス内の恵まれた自然に親しみながら、友人たちと遊び、学ぶことが好きで、楽しい時間を持つことができました。また、自主学習ではテーマを選び、自由に調べ、まとめることの面白さを経験しました。

中学校では、みずから課題を設定し、研究し、発表する自主研究があり、大学の研究室への訪問や、大学と連携した授業への参加、国際交流留学生プラザの利用ができると聞きました。広い視点から新たな研究課題について探求したいです。

中学校生活では、見通しを持って計画を立て、よく学び、また関心を持っていることに積極的に取り組んで、充実した生活を送りたいと考えています。

教職員の皆様、上級生の方々には多くの場面でご指導をいただくことになると思います。よろしくお願いします。これからはお茶の水女子大学の附属学校園の一員として、私たちはそれぞれが持っている力を大事に伸ばし、可能性や視野を広げていきたいと思います。」

2019年4月8日 12時21分
0976非通知さん垢版2019/04/13(土) 18:02:55.44ID:kXmpleiu0
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-gyk7)2019/04/13(土) 13:44:32.09ID:Tn1bL9+20

各地域No.1国立大

北海道…北海道
東北…東北
関東…東京
北陸…金沢
中部…名古屋
関西…京都
中国…広島
四国…愛媛
九州…九州


各地域No.1私大

北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
0977非通知さん垢版2019/04/13(土) 18:04:30.38ID:kXmpleiu0
1みつを ★2019/04/07(日) 06:31:22.94ID:ZSUJdalR9

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190407/0027973.html

東京医大 女子入学者約2倍に
04月07日 06時18分
不正入試が明らかになった東京医科大学の今年度の入学者のうち、女子学生は、追加合格者も含めると前の年度のおよそ2倍となる45人前後に上ることが、関係者への取材で分かりました。

東京医科大学は、去年、女子受験生と浪人生を一律に減点するなどの不正入試が明らかになり、女子29人を含む44人の追加合格者を出しました。

大学では6日、入学式が非公開で行われましたが、関係者によりますと、今年度の入学者は124人で、このうち女子は、追加合格者を含めて45人前後で、23人だった前の年度のおよそ2倍に上ったということです。

これについて、大学は6月をめどに、合格者や入学者などの数を男女別、さらに現役浪人別に公表するとしていて、現時点では、「コメントできない」としています。

文部科学省も6月以降に全国の医学部を対象に、ことしの入試結果について、調査することを検討しています。
0978非通知さん垢版2019/04/14(日) 17:15:16.34ID:C1rB3Yws0
1ばーど ★2019/04/10(水) 17:20:59.35ID:KmN8ZOz19

 学校といえば「校則」が付き物だと誰もが考えがちだとおもうが、校則のない学校がある。それも、公立だ。東京の世田谷区立「桜丘中学」が、その学校である。

 かつては桜丘中学にも校則は存在したのだが、途中からなくなった。それも急に「校則廃止」になったわけではなくて、少しずつなくなっていったのだそうだ。そのきっかけになったのは、西郷孝彦さんが校長として赴任してきたことだった。彼の桜丘中学校長としての経歴は2019年4月に10年目にはいるというから、けっこう前のことである。

「急に廃止といったって、子どもたちも先生たちも頭のなかが簡単に切り替えられるわけじゃないから、徐々になくしていった」

 と、西郷さんは云った。それにしても、どうやって校則を廃止していったのだろうか。

「例えば、靴下は白でないとダメだっていう校則があった。セーターも紺でないとダメとかね。別にだらしなく着ているわけでもないのに、『校則だからダメ』って先生が頭から押さえ込むわけです」

 それが西郷さんには疑問だったので、生活指導主任の教員に「なぜダメなのか」と問うと、答えられない。校則で決まっているけど、なぜ決まっているのか、実は誰も理由を答えられないのだ。

「それはおかしいと云うと、『それでは紺もいいことにしましょう』となった。それも、訳わからないでしょう。白でなきゃいけない理由も分からないし、紺もいいことにする理由も分からない。それなら、その校則そのものを止めましょう、と」

 そこから始まって、同じように「なぜ決めなければいけないのか」を一つひとつ論議していったのだ、そうしたら校則がなくなってしまったのだ。校則を廃止するのが前提だったわけではなくて、ほんとうに必要な決まり事なのかを考えていった結果、「いらない」となったのである。
0979非通知さん垢版2019/04/14(日) 17:45:27.24ID:C1rB3Yws0
1みつを ★2019/04/12(金) 18:03:56.21ID:QbBXvSm79

【陸上自衛隊】高等工科学校で入校式 みんな坊主

https://twitter.com/jgsdf_hts_pr/status/1115122030318252033?s=21

2019/04/08
31年4月7日に小野塚陸上幕僚副長立会のもと、第65期生徒入校式が行われました。
詳細は、後日Webページにアップしますので、ぜひご覧ください。

https://pbs.twimg.com/media/D3m1jt0V4AE7IpP.jpg


https://pbs.twimg.com/media/D3m1jtoU4AAFc3Y.jpg


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0980非通知さん垢版2019/04/14(日) 18:02:34.03ID:C1rB3Yws0
1ばーど ★2019/04/10(水) 11:07:17.04ID:KmN8ZOz19

東京・広尾の名門校、麻布中学校が理科の入試問題で「エスプレッソの作り方」を出した。問題文には「みなさんも大人の味覚がわかるようになったら、楽しんでみてください」というメッセージまであった。学校や塾では絶対に教えないことを問題にする狙いとは――。

■麻布の理科が問うのは「好奇心の有無」

その問題を見た瞬間、思わずニヤリとしてしまった。毎年、中学入試後に行う入試問題の分析で、私が最も楽しみにしているものといえば、麻布の理科だ。

麻布の理科入試は、毎年、目新しいテーマが出題されることで有名だ。今年はなんと「エスプレッソの作り方」が出題されたのだ。問題文はコーヒーの豆の話から始まり、焙煎機の使い方、コーヒーミルの使い方、お湯の注ぎ方と濃さの関係、エスプレッソの豆の挽き方、エスプレッソを入れる器具の扱い方などを問う問題が続く。

苦味や酸味といった成分の特徴や濃度を求める問題は、化学分野とも言えるが、はたしてこれが中学受験の理科入試と言えるのだろうか。こんな知識は、学校はもちろん、塾のテキストにも載っていない。

それこそが麻布の理科なのだ。麻布の理科入試は、中学受験で求められる一般的な知識はさほど求めていない。知りたいのは、「知識の有無」ではなく、「好奇心の有無」だからだ。

麻布の理科は、とにかく問題文が長い。たった40分の制限時間内にB5中とじ10ページ分の文章を読み進めていかなければならない。大人でもひるむ文字量だ。しかも、問題文の素材は、学校や塾では触れることのない内容ばかり。2017年度は巨大昆虫と恐竜を素材にした「進化」の話、2018年にはヤンバルクイナの生態や探査機カッシーニの活躍が取り上げられた。そして、今年は「エスプレッソの作り方」である。
0981非通知さん垢版2019/04/14(日) 18:04:28.30ID:C1rB3Yws0
■12歳の知性と教養を熟知した「難問」

しかし、文章こそ長いものの、言葉使いや説明は丁寧でやさしく、12歳の男の子が読める内容になっている。文字量の多さや初見の問題を前に、「こんな長い文章はとても読めないよ……」「あれ? 塾でやっていない問題が出ている」と逃げ腰になってしまう子は、とても太刀打ちできない。
一方、「どれどれ、何について書かれているのだろう?」「なんだか面白そうだな」と好奇心を持って読み進めていける子なら、麻布の素質は十分にある。

「難問」と言われる麻布の理科入試だが、作問者は意地悪でこんな問題を出しているわけではない。むしろ、受験勉強を通じて学んできたであろう「12歳なりの知性や教養」を十分理解した上で、持っている知識や思考方法を総動員すれば答えを見つけることができる問題に仕上げている。
そのスタイルは何十年も変わらない。そして、これからも変わらないはずだ。

近頃は麻布以上に難解なテーマを出題する学校が増えている。なかには、高校の物理や化学のテーマを扱う学校もある。しかし、同じ「難問」でも、それらの問題には「相手が12歳の小学生である」という視点が欠けている。
難しすぎて点差が付かなかったり、過去問指導で“捨て問”(難問過ぎて手をつけるべきではない問題)にされてしまったりするのがオチで、あまり意味がない。

今、人気上昇中の進学校「渋幕(渋谷教育学園幕張中学校)」や「渋渋(渋谷教育学園渋谷中学校)」は、麻布をリスペクトし、その流れをくむ出題だが、どこか味わいが異なる。12歳の知性と教養の捉え方の違いだろうか。麻布を超える良問はなかなかないと、私は思う。

■麻布の理科入試こそ「学校からのラブレター」

※省略

麻布の理科入試には、メッセージ性ではなく、メッセージそのものが添えられていることがある。2017年度入試には、生物分野の「進化」をテーマにした問題の最後に、学校からこんなメッセージが添えてあった。

ここまでの話を聞くと、ヒトはトンボよりも優れていると思えてしまいます。しかし、ヒトはトンボとちがって飛ぶことはできません。血液を使って酸素を全身に運ぶので、ヒトの体は飛ぶには重すぎるのです。
進化と聞くと、生物が優れたものに変化するように思うかもしれませんが、進化で生まれるのは「ちがい」であって「優劣」ではないのです。

このメッセージは、問題のヒントではない。問題の途中にある説明でもない。問1から問8までの問題と質問の後に、ただ書かれているもので、まさに「学校側から受験生へのメッセージそのもの」なのだ。
「進化することは、良いことも、悪いこともある。それに気づけるような物事を複合的に見られる子と私たちは一緒に授業がしたいのだよ」。

そんな声が聞こえてきそうだ。

以下ソース先で

2019.4.10 PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/28203
0982非通知さん垢版2019/04/14(日) 18:14:44.27ID:C1rB3Yws0
1みつを ★2019/04/13(土) 17:38:54.27ID:BR/Marqe9

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190412/0028256.html

東大入学式「隠れた性差別」言及
04月12日 14時34分

東京大学の入学式が行われ、社会学者の上野千鶴子さんが祝辞の中で、新入生の女子が少ないことを指摘して「隠れた性差別は、東京大学も例外ではない」と述べました。

東京大学の入学式は東京・千代田区の日本武道館で行われました。

今年度の新入生は、男子が2558人、女子が567人のあわせて3125人です。
式の祝辞で、東京大学名誉教授で社会学者の上野千鶴子さんが去年相次いで発覚した医学部入試の女性差別に触れました。

そして東京大学でも、女子の新入生の割合が2割に満たないことを指摘し「大学に入る時点で隠れた性差別が始まっている。東京大学も例外ではない」と述べました。
また「大学で学ぶ価値とは、これまで誰も見たことのない知を生み出すための知を身につけることだ」と新入生を激励しました。

文科三類に入学した女子学生は「平成の時代に覆い隠せなくなった課題に向き合っていけるよう、哲学などを学んで教養を身につけ、多角的な視野を持てるようになりたい」と話していました。

理科一類に入学した男子学生は「好きな化学を学び、将来はエネルギー問題の解決に貢献してノーベル賞をとり、令和の時代の教科書に載りたい」と話していました。

★1の立った時間
019/04/12(金) 15:31:31.07
0983非通知さん垢版2019/04/14(日) 18:38:20.88ID:C1rB3Yws0
1プティフランスパン ★2019/04/13(土) 18:33:48.69ID:roaTUxbH9

2019.04.13
https://bunshun.jp/articles/-/11475
「40人いたクラスの人数が、1年で半分に減りました。辞めた20人はどこに行ったのかわかりません」
東京都北区の路上でこう話すのは、この春まで「研究生」として東京福祉大学に在籍していたベトナム人留学生だ。昨年1年間で受け入れた約2700人の研究生のうち、約700人が姿を消したというこの大学。異常な事態を受け、文部科学省と法務省は3月26日、実地調査に入った。
◆◆◆

 大量の失踪者が出ているのは、同大学の王子キャンパス。いったいどのように運営されているのか。大学関係者が説明する。
「大学は学部の正規課程に入る準備のためと称して、留学生を1年間、『研究生』として受け入れている。日本語や日本文化を学ぶという触れ込みですが、学部へ進学できる保証は全くない。要は学費欲しさに語学力の足りない留学生などを、大量に入学させているのです」

 この3年間では約5700人の研究生のうち、約1400人が所在不明に。学生の国籍はネパールやベトナム、スリランカなどが多い。
大学は大量の学生を収容するため、周辺の住宅地の銭湯やコンビニの2階まで、教室として借り上げている。
https://bunshun.jp/mwimgs/a/f/1500wm/img_afdd138838709b6fbad6008262cc2dfd1291656.jpg
0984非通知さん垢版2019/04/14(日) 18:38:52.96ID:C1rB3Yws0
コンビニの上にも教室が

 別のベトナム人研究生が実態を語る。
「研究生の教室は1号から8号まであり、週3日、90分の授業が3時限ずつ行われている。いろんな国の人が集まり“タコ部屋”みたいな中で勉強します」

 大学では数週間登校していない研究生に対し、まず本人に電話し、出ない場合は自宅を訪問。不在の場合は本国の家族に連絡をする。
「私も先生に頼まれて、ベトナムにいるクラスメイトの家族に3回ほど電話しました。3カ月間、所在不明か学費未納だと除籍になるという学校のルールを家族に伝えます。驚いて『本人に連絡を取ってみる』という親もいれば、大して驚かない親もいます」(同前)

 不明者が大量発生している理由の一つは、経済的な事情だ。研究生の学費は年間70万円近くかかる。
「本国で借金がある上、学費や日本での生活費のため、授業が終わるとアルバイトに励む。留学生の就労は週28時間と定められていますが、多くはバイトを2つ掛け持ちしたりしてごまかしています。年間300万円ほど稼ぐ学生もいますが、睡眠不足で勉強と両立できなくなり、学校に来なくなるケースも多い」(前出・大学関係者)

◇「この学校では将来に希望が持てません」

 バイト先はコンビニが圧倒的に多く、チェーンの飲食店やスーパーなどが続く。
だが、多忙さだけが失踪の理由ではないようだ。
「この学校では日本での将来に希望が持てません」
https://bunshun.jp/mwimgs/0/7/1500wm/img_071620d2ea2786701d4345a145b45698479778.jpg
0985非通知さん垢版2019/04/14(日) 18:39:22.34ID:C1rB3Yws0
大量失踪者を出した王子キャンパス

 複数の友人が学校から姿を消したというネパール人の女子留学生はこう嘆く。
「ここから大学や専門学校へは相当頑張らないと入れない。就職先を求めてきているのに学費だけが出て行くので、多くの学生が不満を溜め込んでいます」

 現在、大学には約8000人の学生が在籍し、約5000人が留学生だ。留学生数は早大に次ぎ、国内で2番目に多い。正規の学部でも「クラスには40人中、日本人が1人しかいない」(社会福祉学部の中国人留学生)。

 この大学はどのように成り立ってきたのか。00年の開校後は、社会福祉士や公務員の育成を売りにして学生を集めていた。だが、競合校が増えたため、留学生を集める方針に転換。それを主導したのが、大学創設者で理事長、事務総長を務めた中島恒雄氏(71)だ。
https://bunshun.jp/mwimgs/1/2/1500wm/img_12d150de7048c15e8244a462cddd4b38125635.jpg


大学創設者の中島氏

 前出の大学関係者が語る。
「中島氏は08年、女性職員への強制わいせつで実刑判決を受け、文部科学省から学校経営に関与しないよう指導を受けた。しかし、収監中に手紙などで『留学生をたくさん取れ』と指示を出していました(大学側は中島氏の指示を否定)」

 今年度には中島氏が経営に関与していたことが発覚し、文部科学省から私学助成金を半減された。
「今回の研究生失踪問題も、今後の調査の結果によって、何らかの対応をとることになる」(文科省私学助成課)
※全文は記事で
0986非通知さん垢版2019/04/14(日) 19:56:56.36ID:C1rB3Yws0
1ガーディス ★2019/04/12(金) 19:57:09.22ID:AreTt7b29

就活生を食い物にするリクルーター制度の闇

3月27日、警視庁中央署から送検される三好容疑者
「彼は大学時代からよく女の子を"お持ち帰り"していました。自分でツイッターに『性獣、三好琢也』と書くぐらい、性欲はかなり強かったです。
住友商事に内定した後も、同期の女の子に手を出したりしていたので、全然変わってないなあと思っていました。でも、まさか強姦までやるなんて……」(大学時代の先輩)

 就職活動中の女子大生・A子さんに性的暴行を加えたとして、住友商事元社員の三好琢也容疑者(24)準強制性交等の容疑で逮捕された。
三好容疑者は、3月1日にOB訪問のため上京したA子さんと同社男性社員の3人で居酒屋に行き、イッキ飲みを強要して泥酔させると宿泊先のホテルに送っていった。
そしてカードキーを盗んだ後、立ち去ったふりをして部屋に戻り、A子さんを強姦したのだ。

事件を起こした三好容疑者は香川県立高松商業高校を卒業し、1年の浪人を経て慶應大学法学部に入学。大学では拳法部に所属するコワモテだった。

「小学校から高校まで空手をやっていたらしく、空手三段、拳法二段の有段者。かなり武術の心得はありました」(同前)

 大学卒業と同時に住友商事に入社し、営業部門に勤務していたという"エリート"がなぜこんな事件を起こしたのか。

 その背景には大手商社独特の新人採用システムがあるという。
0987非通知さん垢版2019/04/14(日) 19:57:40.67ID:C1rB3Yws0
某商社の20代社員はこう語る。

「大手商社を受ける学生は、少なくとも10人以上OB訪問をしています。というのも面接の途中で、『何人OB訪問した?』 『一番よかったのは誰?』といった質問をされることが多いからです。
OB訪問が実際にどの程度採用に影響するのか会社によって違うとは思いますが、志望する学生のほうはOB訪問が極めて重要と思い込んでしまっている」

 そんな学生の弱みにつけ込んだのが、三好容疑者だった。『人生を無駄にしない会社の選び方』の著者・新田龍(りょう)は、こう警告する。

「かつてのOB訪問は、志望する会社に勤務している大学の先輩をツテとして訪問する方法でした。ところが最近は、大学の就職課などを通さずに誰でも志望する会社の社員と直接コンタクトを取れる『OB訪問アプリ』がある。これが出会い系サイトと化しているのです。

 就活生は、ネットの発達で妙に頭でっかちになっていて、『会社の公式サイトなど表の情報だけを鵜呑みにしていたら勝ち抜けない』と裏読みをし、非公式に社員と会うことで自分は特別な情報を得ていると思い込む。
そんな状況で、OBから『じつは自分はリクルーターで、面接用の評価マニュアルを持っている』と言われたらどう思うか。
言葉巧みに誘い出され、言うことを聞いたら選考も通してやる、と言われて真に受けてしまう学生も多い」

 全国紙で就職活動に関する連載記事を寄稿していたジャーナリストの石渡嶺司氏はこんな指摘をした。

「(逮捕された三好容疑者は)入社1年目でまだ仕事も満足に任されておらず、社内ではいわば抑圧された状態だったのでしょう。それでいて就活を乗り切ったという自負は強い。そんな人間がリクルーターという制度で就活生に対して強い立場に立ち、
しかも"自分に役得があったっていいじゃないか""相手がいいと言ったら自由恋愛だ"と考えた結果、最悪のケースが起きてしまったのかもしれません」

 エリート意識丸出しで、内定のカードをちらつかせ女子大生を強姦した三好容疑者の犯行は卑劣極まりない。同様の事件が二度と起きないようにするために、厳罰を受けるべきだろう。

住友商事は、事態を把握した3月上旬には三好容疑者を懲戒解雇にしていた

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16305705/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/5/75c9d_1643_2016c72ac4c766eafb43847f04b83d16.jpg
0988非通知さん垢版2019/04/18(木) 18:53:37.15ID:k6AOsC3m0
1香味焙煎 ★2019/04/16(火) 19:33:02.84ID:uLfkD6Qq9

免許がないのに合成麻薬MDMAを学生に作らせたなどとして、四国厚生支局麻薬取締部は16日、松山大薬学部の岩村樹憲(たつのり)教授(61)=松山市=を麻薬取締法違反(製造、所持)の疑いで書類送検した。
捜査関係者によると、「勉強のためにやらせた」と話しているという。

捜査関係者によると送検容疑は、「麻薬研究者」の免許がないのに、2013年4〜7月ごろに研究室でMDMAなどを学生に作らせた▽18年1〜2月ごろに麻薬5F―QUPICを作らせ、研究室で約0・3グラムを所持したというもの。

麻薬研究者の免許は、都道府県知事が学術研究の目的で麻薬を扱う人に交付する。
岩村教授は危険ドラッグなどを研究しており、過去に他県で免許を持っていたことはあったが、愛媛県では申請していなかったという。
麻薬取締部は、製造に関わった学生ら数人も同容疑で書類送検した。

松山大によると、岩村教授は07年に着任。「卒業実習」などで麻薬製造を指導した。
今年1月に麻薬取締部からの連絡を受け、大学が教授に事情を聴いたところ、違法と認識していたとの説明を受けたという。
松山大の溝上達也学長は記者会見し、「研究者倫理を順守し、それを指導する立場の教育職員が必要な免許の申請を怠ったことは極めて遺憾。心よりおわび申し上げる」と述べた。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4J546RM4JPLXB004.html
0989非通知さん垢版2019/04/18(木) 18:55:42.02ID:k6AOsC3m0
1すらいむ ★2019/04/16(火) 18:56:55.01ID:WRS0BTmB9

富山大病院、腫瘍見落としで悪化 患者その後死亡

 富山大病院は16日、コンピューター断層撮影(CT)検査で腫瘍の可能性があると指摘されたのに、担当医が見落としたため発見が遅れ、患者の病状を悪化させたと発表した。
 患者は今年、見落とした箇所のがんが原因で死亡した。
 病院は生存期間が短くなったことを認め謝罪したが、「死亡と見落としに因果関係はない」としている。

 病院によると、患者は同病院の泌尿器科で以前にがんの手術を受けた後、定期的にCT検査を受診。
 2018年春の検査で、放射線科の医師が、手術をしたのとは別の部位に腫瘍の可能性を見つけ、「腫瘍が疑われる」と画像診断報告書に記載した。

共同通信 2019年4月16日 18時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/16325670/
0990非通知さん垢版2019/04/18(木) 18:59:15.46ID:k6AOsC3m0
1ばーど ★2019/04/16(火) 10:49:13.51ID:q9NKpvNC9

 京都大吉田キャンパス(京都市左京区)周辺で15日、学生や市民ら約50人がカードを持って「立て看板(タテカン)」になるパフォーマンスをした。

 京大は昨年5月、条例違反とする京都市の指導に従い、大学周辺の看板を撤去。その後も学生らが看板を置く動きが続いたが、現在は姿が見えなくなった。

 手にしたカードを順に読むと、「WE ARE タテカン#表現の自由は撤去できない」。参加した京大生の一人は「タテカンを守りたい」と訴えた。

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190415002635_comm.jpg


https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190415003860_comm.jpg



2019年4月15日21時39分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4H5GZ9M4HPTIL00X.html
0991非通知さん垢版2019/04/18(木) 19:11:19.29ID:k6AOsC3m0
1孤高の旅人 ★2019/04/17(水) 11:55:18.86ID:qQBCMZn/9

“先生になってくれませんか?”
04月17日 11時24分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190417/0028476.html

ことしも、“売り手市場”と言われる就職戦線。
どの企業も優秀な新人を採用するために頭を悩ませていますが、多忙な業務から“ブラック”のイメージがつき始めた教育現場も、教員の確保に四苦八苦しているようです。
そんな中、東京都教育委員会は“ブラック”のイメージを払拭するため、新たな戦略を打ち出しました。
(首都圏放送センター・小倉真依)

【求む教員!採用説明会始まる】。
『先生が、誇りとやりがいを持って、働くことができる環境づくりに取り組んでます!』。
東京都教育委員会の担当者が熱く呼びかけたのは、4月13日に開かれた教員採用説明会です。
この日の会場は神戸市。
都教委は、教員採用試験の申し込みが来月上旬に締め切られるのを前に、全国から教員を採用しようと、東京に限らず、福岡市や仙台市などでも説明会を開きます。
その説明会で配られたのは・・・。

【“マンガ”でアピール】。
先月、完成したばかりの1冊のマンガ。
タイトルは「東京の先生になろう」。
主人公は、都立高校に勤める先生です。
この先生は、サッカー部の顧問になって悩んでいました。
「平日は部活が終わったあとに、翌日の授業の準備。土曜日も朝から夕方まで練習や試合の引率で、時間に余裕がない・・・」。
そんな先生に、同僚の先生が声をかけます。
「部活動指導員を活用してみたら?」。

部活動指導員は、学生や退職した教員などに部活動の指導にあたってもらう制度です。
都教委はこの制度の積極的な活用を進め、教員が授業の準備に十分な時間をとることができるようにしようとしています。
こうした長時間労働の問題に取り組んでいることを、マンガを通じて、学生たちに知ってもらうことが狙いです。
0992非通知さん垢版2019/04/18(木) 19:11:55.49ID:k6AOsC3m0
【さらに動画も】。
PRはマンガにとどまりません。
都教委は去年、「東京の先生の1日」と名付けた動画まで作りました。
小学校の教員の1日を追いかけた動画です。
きっかけは、ある説明会で、参加者から「東京の子どもや保護者は怖いのでは?」という不安の声を聞いたからでした。
授業を熱心に指導したり、子どもたちと楽しく過ごしたりする姿を映像で見てもらうことで、教育現場で働く自分自身をイメージしてもらおうと言うのです。
ことしの採用案内のパンフレットには、この動画のQRコードが掲載され、スマホで見ることができます。

【追い詰められる教育現場】。
私は正直言って、都教委がここまでしなければいけないほど、追い詰められているとは思いもしませんでした。
しかし、東京の教育現場を取材してみると、厳しい現状が分かってきました。
まず、教員の採用です。
今年度採用の受験倍率は全体で2.9倍。
この10年で最も倍率が高かった平成26年度採用の6.3倍と比べると、半分以下の倍率です。
小学校に至っては1.8倍と、2倍を切りました。
背景には、子どもの数が増加する一方で、教員の大量退職が続いているため、採用人数を増やしていること。
売り手市場で学生たちの就職先が民間企業に流れ、教員の志望者が減っていることがあります。

【“余裕がない”】。
さらに、東京では当初の想定よりも児童が増えたり、退職する教員が多かったりしたため、昨年度教員が足りなくなる事態も起きていたと言うのです。
都内で働く教員に話を聞いてみましたが、こうした教員不足が教育現場に余裕をなくしていると言います。
「教員が足りないため、学校の管理職が他県の教員免許を持つ人にも電話をかけ続けて、臨時の教員を採用しようとしていた(60代の小学校教員)」。
「教員の数に余裕がなく、ぎりぎりの状態でやっている。1人でも休んだら大変なので、具合が悪くても休めない。とにかく人を増やして欲しい(40代の小学校教員)」。

現場の声について、都教委の担当者は「昨年度は、子どもの増加や想定より退職者が多かったために、こうした問題が起きた。今年度は必要な数の教員を確保したため、今のところ、このような問題は起きていない。
適正な数の教員の確保に努めていきたい」と話していますが、教員不足による教育現場の不安の声はなくなったわけではありません。

以下はソース元で
0993非通知さん垢版2019/04/18(木) 19:47:55.27ID:k6AOsC3m0
1ガーディス ★2019/04/17(水) 19:25:49.54ID:urx/lnMa9

京大の花山天文台、運営継続
支援の財団設立

2019/4/17 18:39
©一般社団法人共同通信社

 資金難で閉鎖の危機にある京都大の花山天文台(京都市山科区)の運営を支援するため「花山宇宙文化財団」が設立され、17日の記者会見で、今後も運営を継続すると明らかにした。設立は1日付。
クレーン大手タダノ(高松市)が10年間で計1億円を財団に寄付し、天文台を管理する職員の人件費に充てる。

 同天文台はアマチュア天文学の聖地として知られる。
京大は昨年、岡山天文台(岡山県浅口市)に東アジア最大の光学赤外線望遠鏡「せいめい」を開設し、花山天文台の予算が削られた。
タダノは社会貢献事業の一環として、支援を申し出た。

https://this.kiji.is/491175616837239905
寄付はこちらから
https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/hosizora/donation.html
日本初の油圧式クレーンを開発して以来、国内トップシェアを誇るクレーン事業。
http://www.tadano.co.jp/products/
http://www.tadano.co.jp/products/crane/ac/images/main_img.jpg
0994非通知さん垢版2019/04/18(木) 20:01:31.22ID:k6AOsC3m0
1ばーど ★2019/04/17(水) 22:28:11.46ID:bW//lSw99

関西大学の宮本勝浩名誉教授は、2019年のゴールデンウィークの経済効果の推定額を2 兆1395億8969万円と発表した。推定額は、2012 年の東京スカイツリーの建築費用や観光客の消費を含めた経済効果 (1861億2000万円)の約11.5倍、2017年の上野動物園のシャンシャン誕生の経済効果(267億4736万円)の約80倍となった。

経済効果は、直接的な消費である「直接効果」と、「一次波及効果」、「二次波及効果」の合計で表される。宮本名誉教授は、

「国内・海外旅行によるプラスの経済効果」
「休日増加に伴うデパートなど小売店の売上増加によるプラスの経済効果」
「休日増加に伴う非正規従業員の仕事減少による、非正規従業員の収入減少・消費減少がもたらすマイナスの経済効果」

の3つについて試算した。

旅行だけで9000億円以上のプラス 「いつもより海外で景気よくお金を使う」

JTBが今年4月4日に発表したデータによると、ゴールデンウィークの国内旅行者の人数は2401 万人だという。交通費、宿泊費、土産代、 飲食費などを含む一人あたりの平均費用は3万6800円のため、国内旅行の総額は8835億6800万円となる。

海外旅行者数は66万2000人で、一人当たりの平均費用は26万8000円。海外旅行の総額は1774億1600万円となる。

日本人が海外旅行で使ったお金のうち、いくらかは海外のホテルやレストランなどに支払われる。宮本名誉教授によると、国内の旅行会社に入るマージンは通常20〜25%程度だという。

しかし、「ゴールデンウィークの時は、日本人旅行者は景気よくお金を使うので旅行費は高くなり、国内旅行会社の取り分は 30%前後になることもある」ことを踏まえ、日本人海外旅行者の支払った金額のうち約25%が日本の経済効果に貢献すると仮定し、国内で消費される金額を443億5400万円と推定した。これで、国内・海外旅行による直接効果は9279億2200万円となる。

次に、小売店の売上増加による効果を試算した。経済産業省の「ミニ経済分析」から2017年1年間の小売店の売上総額を計算し、平日数と休日数から、平日・休日それぞれ1日あたりの売上金額を出した結果、10連休中の小売業の増加額は1012億4988万円となった。

2019.4.17
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=70336
0995非通知さん垢版2019/04/18(木) 20:32:26.44ID:k6AOsC3m0
1ガーディス ★2019/04/17(水) 13:10:03.06ID:urx/lnMa9

 兵庫県朝来市立梁瀬中学校(同市山東町楽音寺)の女子バスケットボール部が昨年8月に3位に入った全国中学校体育大会(全中)前の練習中、保護者の1人が部員4人(当時3年)を平手打ちする体罰を見た1人の部員が恐怖から不登校になっていることが分かった。居合わせた当時の顧問教諭や外部コーチ(当時は朝来中学校教諭)は体罰を黙認し、学校に報告していなかった。(長谷部崇)

 関係者や市教育委員会によると、昨年8月12日午後4時半ごろ、梁瀬中の体育館で練習していた部員たちが「集合」の掛け声で顧問やコーチの周りに集まった。そこへ突然、見学していた保護者の男性が歩み出て「もっと真剣にやれや!」と怒鳴りながら、自分の子どもを含む3年生4人を平手打ちした。

 関係者によると、男性は「今からでも全中行くのはやめられる」「外で話し合ってこい」などと言い、殴られた部員らは体育館の外に退出。泣いている部員もいた。顧問とコーチは男性をとがめることなく、戻った部員たちに「もっと気を引き締めろよ」などと声を掛けたという。

 体罰を目撃した部員の1人がこの後、男性が練習を見に来る度に「ミスをしたら殴られるのでは」と恐怖心を抱くようになった。母親によると、昨年9月ごろから登校時に「学校に行きたくない」と泣き出すようになり、11月下旬から登校できなくなったという。

 女子部員側の訴えで体罰が発覚した。学校側の聴き取りに対し、男性や顧問らは当初「ふがいないプレーをしていたので活を入れただけ」「体罰ではなく、叱咤激励の行為だった」と説明。市教委によると、現在はいずれも反省と謝罪の意向を示しているという。
0996非通知さん垢版2019/04/18(木) 20:43:32.47ID:k6AOsC3m0
1靄々 ★2019/04/17(水) 20:38:47.00ID:fr+LwZk69


大分県と香川県の水産系の高校が、共同で運航します。
新たな実習船「翔洋丸」が完成し、大分でお披露目されました。

総トン数673t、全長64mの翔洋丸です。
約21億円かけて完成し、大分県臼杵市の海洋科学高校と、香川県の多度津高校の航海実習で使用されます。
臼杵港で竣工式が行われ、船の名前を考えた、海洋科学高校の西田翔太さんに、大分県の広瀬知事から感謝状が贈られました。
続いて、生徒を代表して佐藤翼さんが、お礼の言葉を述べました。
完成した翔洋丸は、定員が82人に増え、船内の居住区や通路の幅が拡大しました。
また、生徒の転落事故を未然に防ぐための、夜間監視システムも搭載されています。
船の煙突には大分県の「大」と、香川県のローマ字表記、「K」の両方をあしらった「ファンネルマーク」が描かれています。
翔洋丸は、大分県と香川県の両校の合同航海実習が始まる、5月9日に初運航を迎えます。

http://www.rsk.co.jp/news/photo/20190417_5.jpg


http://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&;id=20190417_5
2019年4月17日(水) 19:10  RSK
0997非通知さん垢版2019/04/18(木) 20:44:43.06ID:k6AOsC3m0
1ティータイム ★ 2019/04/17(水) 19:26:58.03ID:2NYKk//l9

テレビ朝日 4/17(水) 15:00配信

千葉県君津市の県立高校で高校2年の女子生徒が3階から転落し、ドクターヘリで搬送されました。

警察などによりますと、17日正午ごろ、千葉県立君津高校で休み時間中に3階のベランダから高校2年の女子生徒が転落しました。
女子生徒はアスファルトの地面に落ちて鼻から血を流して倒れていて、ドクターヘリで病院に運ばれました。
女子生徒はあごの骨を折る重傷ですが、命に別状はないということです。
警察によりますと、女子生徒が1人で転落する様子を他の生徒が目撃していて、警察は事件と事故の両面で調べています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190417-00000031-ann-soci
0998非通知さん垢版2019/04/18(木) 20:58:44.69ID:k6AOsC3m0
1みつを ★2019/04/17(水) 05:04:34.42ID:cAQf8O839

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3650140.htm

高校に無断侵入の疑いで高1の少年逮捕、不審火との関連調べ

2019/04/17

 15日、横浜市の高校と中学で不審火が相次ぎましたが、不審火があった高校に無断で侵入したとして、高校1年の少年が逮捕されました。警察は、不審火との関連を調べることにしています。

 逮捕されたのは、横浜市都筑区に住む高校1年の少年(15)で、15日午前2時半ごろ、神奈川県立川和高校に無断で侵入した疑いが持たれています。少年は、川和高校の生徒ではありませんが、
裏門の防犯カメラに門を乗り越えて侵入する姿が写っていたということで、調べに対し、「学校に入ったことは間違いない」と容疑を認めているということです。

 この高校と近くの川和中学校では15日、相次いで不審火があり、体育倉庫などが焼けていて、警察は、少年と不審火との関連を調べることにしています。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2250日 2時間 13分 25秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況