X



よく性格は後天的に決まるっていうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓2017/11/08(水) 20:36:13.68
顔つきとか身体の病気も遺伝する場合があるから、性格も多少遺伝すると思うんだけど
でも、これ認めちゃうと差別とかが起きちゃうから駄目なのかな?
0002没個性化されたレス↓2017/11/08(水) 21:34:12.00
頭ん中も7割がた決まってるから 先天性でしょ
日本人は勤勉性を尊ぶからなかなか認めないだけじゃ?
0003没個性化されたレス↓2017/11/09(木) 00:36:58.86
先天的な面と後天的な面と両方あるだけだろう
サイコロの出目をシミュレートできても実際に投げた時どうなるかは誰にもわからないのと一緒
0004没個性化されたレス↓2017/11/09(木) 06:13:39.02
>>3つ7割先天3割後天 生物の成長は遺伝情報の発現であってサイコロの目ではない
0005没個性化されたレス↓2017/11/10(金) 16:57:26.87
体の作りに心が依存している以上体をどう作るか、どういった環境に置くか、ストレスを受けて体内のホルモンバランスがどうなっているかとかそういったもので決定されると思うけどな
0009没個性化されたレス↓2017/11/14(火) 00:21:31.82
相手が逆説だからくそ真面目に話するのもあれだけど
ロボトミーの話はいうまでもないし戦場で銃弾脳天に喰らえば性格は実際変動することはわかってる。要は心の性格は脳という臓器、及びホルモン等の物質に依存してると言える。
であるならば特定のホルモンを作れないように意図的に食事を操作したりすることによって成長も性格も決まっていくとは普通に思う。
で、幼少期の会話であったりアイコンタクトなどで赤ん坊はホルモンが出ることがわかってるんだから、当然ネグレクトを受けた子供の性格はそういう親の子供だからそうだ、ではなく、そういう環境で育った子供だからそういう性格になった、が正しいと思うけどね。
0011没個性化されたレス↓2017/11/14(火) 11:52:31.08
一定の初期パラメータのようなものはあるだろうけど、それでも後天的なほうが強いとは思うよ
0014没個性化されたレス↓2017/11/20(月) 19:09:00.32
>>9 逆にいえばそんな特殊なことをしない限り個性は生来のものであるとするほうが自然だよね
0015没個性化されたレス↓2017/11/20(月) 19:11:55.26
同じ環境同じ条件で育てた兄弟でもまったく個性が違うのはなぜだろうね
0016152017/11/20(月) 19:12:35.14
ユングはそう言ってるんだよ
0018没個性化されたレス↓2017/11/22(水) 22:47:56.24
一人で何レスしてんだこいつ。
ついでにいうけどユングが語ったからって自明の理として考えなくていいわけじゃないだろと。
0019没個性化されたレス↓2017/11/24(金) 07:34:35.05
というよりもユングが語ってたことを科学が証明してるってことやね
0020没個性化されたレス↓2018/01/17(水) 21:23:24.93
あるだろうね
馬鹿に4タイプ利口に4タイプっていうくらいだから

(^ω^)
0021没個性化されたレス↓2018/01/23(火) 05:48:50.79
先天的に決まるものと後天的に決まるものがある
性格でも免疫なんかの身体的な部分もそう
0022没個性化されたレス↓2018/02/19(月) 16:25:06.94
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6XHDD
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況