X



アドラー心理学総合 33【嫌われる勇気】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 01:06:11.90
アドラー心理学を語るスレです。個人心理学と呼ばれています。

■関連スレ
前スレ
アドラー心理学総合 32【嫌われる勇気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1528634997/

兄弟スレ
アドラー心理学2 【嫌われる勇気】 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1493067514/

■関連書籍
「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」岸見一郎
「アドラー“実践"講義」向後千春
「アドラー心理学ワークブック」「勇気付けの心理学」岩井俊憲
「アドラー心理学を語る」「クラスはよみがえる」野田俊作

■日本アドラー心理学会
http://adler.cside.ne.jp/index.html
学会のテキストはアドラー心理学を学ぶのにおすすめです。メールで注文可能です。

■課題の分離の注意事項
課題の分離には初心者が陥りやすい問題があります。
課題の分離は個々の人間の独立を重んじるためのものではありますが、断絶のためのものではありません。
個人の課題は分かたれていても、そこに他者への関心があり、協力できることを忘れないようにして下さい。

■共同体感覚について
アドラー心理学のあらゆる理論や技法は、共同体感覚を持つ個人の育成を通じて、協力的な社会を築くという思想の実現に向かう形で整理されています。
ゆえにアドラー心理学の実践はすべて、個人の競合的なライフスタイルを協力的なライフスタイルに代替する事で、すべての人々が所属できるように、自分にできることをしよういう決心を支援するために行われます。
合意を得ずに他者に介入したり、社会構造を変化させようとしたり、個人の自己実現を叶えるためにアドラー心理学の理論や技法を使うと、アドラー心理学の押し付けになりかねないので注意しましょう。
0002没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 01:07:20.22
アドラー心理学の理論的な枠組みは、次の5つを基本前提として受け入れていることによって成立している。

■個人の主体性(Creativity)
アドラー心理学では、個人をそれ以上分割できない存在であると考えることから、全体としての個人が、心身を使って、目的に向かって、行動している、ととらえる。
アドラー心理学では、個人の創造力、創造性を評価していて、それが個人の変化、変容を可能にする根拠となっているので、主体性というより創造性の方が適切である。

■目的論(Teleology)
全体としての個人は、生物学的には、個体保存と種族保存、社会学的には、所属、心理学的には、その人らしい所属、という目標のために行動する。

■全体論(Holism)
アドラー心理学では、個人を、例えば、心と身体のような諸要素の集合としてではなく、それ以上分割できない個人としてとらえる。
したがって、アドラー心理学では、心と身体、意識と無意識、感情と思考などの間に矛盾や葛藤、対立を認めない。
それらは、ちょうど自動車のアクセルとブレーキのようなものであって、アクセルとブレーキは互いに矛盾し合っているのではなく、
自動車を安全に走行させるという目的のために協力しているのと同じように、個人という全体が、心と身体、意識と無意識、感情と思考などを使って、目的に向かっているのである。
0003没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 01:08:54.28
■社会統合論(Social Embeddedness)
人間は社会的動物であることから、人間の行動は、すべて対人関係に影響を及ぼす。
アドラー心理学では、人間が抱える問題について、全体論から人間の内部に矛盾や葛藤、対立を認めないことから、人間が抱える問題は、すべて対人関係上の問題であると考える。
人間は人間社会において生存しているものであって、その意味で社会に組み込まれた社会的存在なのである。
社会的存在であるので、対人関係から葛藤や苦悩に立ち向かうことになるが、個人の中では分裂はしていなくて一体性のある人格として行動している。
すべての行動には対人関係上の目的が存在している。社会に統合するというよりも、最初から社会的存在なのである。

■仮想論(Fictionalism)
アドラー心理学では、全体としての個人は、相対的マイナスから相対的プラスに向かって行動する、と考える。
しかしながら、それは、あたかも相対的マイナスから相対的プラスに向かって行動しているかのようである、ということであって、実際に、相対的にマイナスの状態が存在するとか、相対的にプラスの状態が存在するとかいうことを言っているのではない。
人間は、自分があたかも相対的マイナスの状態にあるように感じているので、それを補償するために、あたかも相対的プラスの状態を目指しているかのように行動するのである。
0004没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 01:11:16.82
テンプレ以上です。

全スレでそこまで意見が多くなかったので個人的な考えに基づいて文章を作成した部分もあります。なので異論もあって然るべきだと思います。
これが正しいというわけではないと思うので、今後もテンプレの内容も適宜議論していければ幸いです。
0005没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 01:13:01.72
忘れてましたが関連書籍に、
「パセージ」清野雅子
を追加してもいいかもしれません。
0006没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 01:31:13.86
>>1
乙です
めっちゃ良いと思います
ありがとうございます
0007没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 01:34:46.01
>>993

いいと思う
言い回しが凄く納得できた
0009没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 06:58:00.87
「今」より大切な「次の瞬間」

多くの人々には、「今この瞬間」はほとんど存在していません。なぜなら、人々が関心を寄せているのは、「次の瞬間」あるいは「そのまた次の瞬間」だからです。ですから、ほとんどの人は未来に向かって生きているのです。人々は「次の瞬間」に向かって生きているのです。
0010没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 06:58:50.67
そして、無意識なのですが、人々は「次の瞬間」「たどり着く必要のある未来の地点」は、「今この瞬間」よりもっと大切だと考えているのです。
そこにたどり着きたいと必死に思っている「未来の瞬間」の方が大切で、できるだけ早く終わらせて最終目的地にいかなければ・・・と思っていることに気づいていないのです。小さなことに対しても大きなことに対しても、人々は同じことをしています。
0011没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 06:59:32.34
彼らには、未来というのは思考という形としてしか存在していないということがわかっていないのです。ですから、あなたが未来に向かって生きているときはいつでも、あなたは思考が作り出す概念的現実のわなにはまって生きているということです。
あなたにとって、それはいつでも、今ここにある目の前の現実よりも、もっと重要なことだと思い込まれているのです。
0012没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:00:51.52
人生には「今」しかない

なぜなら、あなたの全人生は「今この瞬間」で成り立っているからです。もしあなたが「あなたの全人生は今この瞬間で成り立っている」ということを真に理解したら、あなたの人生は「今この瞬間」でないことがなくなります。
たとえ過去を思い出したとしても、あなたが過去を思い出せるのは「今」しかありません。また、未来のことを考えるとしても、あなたが未来を考えられるのは「今」しかないのです。
でも、人々は「今この瞬間」は乗り越えなくてはならない障害物であるかのように生きているのです。どこかもっといいところにたどり着くために生きているのです。でもその時は決してやってこないのです。

それは馬鹿げた生き方です。それは人生を辛くするだけです。人生が「努力」になってしまう生き方です。
0013没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:02:19.90
「今」いるところで、「今していること」に最善を尽くす

あなたが今いるところに調和させていくことです。あなたが今いるところ、あなたがどんなことをしていようと今していること、そこに没頭するのです。
たとえそれが、これからの30年間にあなたが望む人生の目的にそぐわないように思えても、あなたが今どんなことをしていようと、今していることに没頭するのです。この瞬間に対して忠実であることが、人生に対して忠実であることなのです。
0014没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:02:49.38
どんなときも、この第一歩しかありません。だから、そこにあなたの最大限の注意を向けていくのです。だからといって、あなたに方向性がなくなるというわけではありません。
今あなたが歩んでいるその一歩が第一だということです。目的地は二次的なものです。あなたがあなたの目的を達成して、そこで出会うものは、この第一歩の資質次第なのです。
0015没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:03:09.45
与えられた瞬間瞬間に、あなたがどんなことをしていようと、あなたが最善を尽くしてやっていれば、それが最高な次の瞬間へと導いてくれるのです。だから、次にどうなるのだろうかと心配する必要がなくなるのです。あなたは今この瞬間に最善を尽くすだけです。
0016没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:04:01.65
どんな未来を体験するかは「今」のあなたで決まる!

その通りです。なぜなら、「次の瞬間」が来るとき、それは「この瞬間」としてやってくるからです。あなたは未来を「未来」として体験することはできず、あなた「今」としてやってきた「未来」を体験するからです。
なぜなら、それがすべてであり、「今」しかないからなのです。人々がここに気づくことは素晴らしいことなのです!「人生には今しかない、いつも今なんだ!」この気づきは、すごいことなのです!
0017没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:04:32.65
でも実際は、ほとんどの人が、目的地、ゴールを重要視して人生を生きています。そうですね。目的とそのための手段の方が「今」よりもっと重要視されているのです。目的のための手段と目的は同じようなものです。
つまり、あなたがどんな未来を体験するかは、あなた自身が決めているということです。それは、あなたがこの瞬間と完全にひとつになろうと決めることで決まっていくのです。
0018没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:09:58.66
「プレゼンス」という意識の次元へ

私が「プレゼンス」と言っているもの、それは「気づき」と言われることもありますが、それは思考を超越している意識状態のことです。もしかしたら、あなたは止むことのない頭の中のおしゃべりに、気がついているかもしれません。
頭の中のおしゃべりとは、あなたの習慣的な思考回路のことです。ほとんどの人の頭の中のおしゃべり−独り言は、常に無意識に行われています。なぜなら、この独り言は、大体の場合ネガティブなものであることが多いからです。
実際、世界中の多くの人々は、自分のマインド、頭の中の独り言に悩み苦しめられています。もちろんそれは、自分のマインドが作り上げた条件付けなのですが、それにも気づかずにいます。
0019没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:12:41.94
なぜなら、彼らは頭の中のおしゃべりと完全に一体化してしまっているからです。頭の中のおしゃべりに気づく、それを越えた気づきのスペースがないのです。
頭の中のおしゃべりに一体化してしまうと、頭の中のおしゃべりそのものが自分になってしまうからです。「プレゼンス」は、頭の中のおしゃべりがあるということに気づく意識の次元から現れます。
その気づきは、思考を超えたものです。あなたが自分のマインドの観察者となる意識の空間です。思考過程の深奥にある気づきです。
人類が、自分自身の内にあるこの意識の次元を見出すことは、想像以上に重要なことです。これは私のみる限り確実に人類にとって次なる進化だと思っています
0020没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:13:27.94
自分自身の内に、無条件の意識の次元を見出すということです。これは驚くべき変化です。太古から、仏陀、イエスを始めスピリチュアルな師たちは、みなこの可能性について伝え続けてきましたが、
今までは、わずかな人だけしかその意識状態を体験すること具現化することができませんでした。最近まで、人類がその新しい意識に達することは高尚なことだと思われてきました。
0021没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:14:06.32
人類が生き残るために不可欠な「プレゼンス」

しかし、私たちが今いる世界状況はかなり重要な局面を迎えていて、私たちは集団的に多くの問題に直面しています。ですから、「プレゼンス」の現れる人類の思考の変容は高尚なことではなく、人類が生き残るためには必要不可欠となっているのです。
私たちが直面しているほとんどの問題は、私たち人間のマインドによって引き起こされているものです。ですから、すべての問題は自然惨事ではなく、人間によって作られているものなのです。
人間の古い一般的な意識による狂気のさた、機能不全には、強烈な要素があるのです。それは計り知れない不必要な苦悩を生み出してきました。
0022没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:15:07.50
人間の状態は「苦悩」であるというのは、仏陀も言っていたことです。イエスは「一人ひとりが内なる天国を見出さなくてはならない」と言いました。
そして、今になってそれはまだ少数ではあるかもしれませんが、今までにないくらい多くの人々が、新しい意識状態に入っていく準備が整ってきたのです。
「プレゼンス」が生活の一部となる準備が整ったのです。ほとんどの人にとって、それは緩やかな変化であり、時には突然の変化となる人もいるでしょう。
流れ続ける思考と自分が一体化してしまっている機能不全の意識状態から、あなたの内にある「プレゼンス」の空間、あるいは気づきのあるもうひとつの意識状態を見出すことへとシフトしていくということです。
そこから、あなたは自分の思考の過程を観察することができ、もう条件付けのマインドに完全にとらわれてしまうことがなくなっていきます。
この変化を経験することが、あなたの人生にとって最も重要なことなのです。これはとんでもなく難しいことではありません。残念なことに、一般的な知識では、これが可能であるとは思えないことです。
0023没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:15:59.28
どんな時、気分が悪い?心地悪い?Unhappy?

「プレゼンス」が現れてくることは、今起こる必要不可欠なことです。人類にはその準備が整っています。あなたにはその準備が整っています。この新しい意識があなたの中に現れるにつれ、あなたは自分の人生に起こることに対する捉え方の変化に気づいてくるでしょう。
他者との関わり方も変わるってくるでしょう。すべての変化はよきことに向かっています。今まで、あなたにとってかなりの痛みや苦しみとなっていたことも、もうあなたにとって痛みでも苦しみでもなくなってきます。
あなたは、今私が話している驚くべき真実を、自分の体験を通して確信していくことでしょう。あなたの人生体験を通して気づいていくことでしょう。どんな状況のとき、自分が心地悪くなるのかを観察していきます。
心地悪い状態というのはいろいろあります。イライラすること、怒り、憤り、自己憐憫・・・などたくさんあります。しかし、あなたが心地悪くなる時は、ほとんどの場合、実際の状況が原因ではなく、あなたの頭の中の思考過程によるものだということに気づいてくるでしょう。
ですから、ほとんどの場合、あなたは状況によって心地悪くなっているのではなく、あなたのマインドがその状況に対して持っている言い分のために気分を害しているのです。
0024没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:16:49.34
私はよく、空港やスーパーでなかなか進まない列に並んで待っているときのことを例にするのですが、遅れている、なかなか進まない、人の手際が悪くて遅い・・・などの状況です。
人はこのような状況にあるとき、簡単にイライラしたり、怒ったり機嫌が悪くなるものです。人は、その状況によって自分は機嫌が悪くなっていると信じ込んでいます。
しかし、よくよく心地悪い状態の原因を観察してみると、長蛇の列に並んでいるから機嫌が悪くなっているのではなく、長蛇の列に並んでいるのは運の悪い状況だとマインドがしゃべり始めているのが原因で、気分が悪いということがわかってきます。
0025没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:18:33.44
自由と解放への扉を開く「プレゼンス」

このように頭の中のおしゃべりには、すべての状況に対してああだこうだと言い分があるのです。もしあなたが、その状況に対して「プレゼンス」であることができれば、自分のマインドが言っていることに気づくはずです。
あなたがさまざまな状況にあって「プレゼンス」であることができれば、たとえそれが深刻と言われる状況だとしても、
その状況に対して「プレゼンス」であることができればあなたが体験している心地よくないものは実際はあなたのマインドの中から出てきたもので、あなたが置かれた状況によるものではないということがわかるでしょう。
それがわかるようになると、あなたには自由の可能性、選択の可能性が出てきます。あなたは、このまま思考の言っている通りを信じて心地悪くなっていることもできるし、その心地悪い状況から自由になるという選択もできるからです。
0026没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:19:07.61
そして「プレゼンス」がより強く現れるようになると、あなたは今の状態をありのままに受け止めることができるようになってきます。自分がどうこうするということではなくなるからです。
今この瞬間に体験すること、それに対する捉え方がまったく変わっていきます。どんな状況においても、心地悪い、不幸という重荷から解放されるのです。これはほんの一例ですが、このように「プレゼンス」は、あなたの人生を変容させていきます。
人間関係においても、条件付けのマインドで常に人にとやかく言ったり批判することもなくなります。他者との関係性においても、さまざまな変化を体験することでしょう。
0027没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:19:47.05
あなたの今世の人生において、もっとも重要なことが起こるとすると、それはこの人生でこの変化を経験することだと思っています。そうすれば、あなたはこれ以上、自分のマインドの条件付けに振り回されて生きることがなくなるのです。
それらは、子供の頃からもち続けてきたもの、あなたがさまざまに影響されてきたものです。マインドの条件付けに振り回されている限り、自由はありません。
突如として、あなたのマインドの条件付けを超越して、完全に自由になるという可能性が生まれてきます。このような理由で、精神世界では昔から「解放」という言葉が使われてきたのです。
自由になる、解放されるというのはそういう意味です。何から解放されるのか、それはあなた自身のマインドから解放されるという意味です。そうして初めて、あなたは自分のマインド、考えるという能力をより効果的に使うことができるようになるのです。
何が変わったのかというと、あなたはもはや、自分のマインドに使われるのではなく、あなたが、あなたのマインドを使うようになるということです。これが大きな違いです。
0028没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:20:25.09
意識の変容の準備ができていますか?

流れ続ける思考とあなたが一体化してしまっている時は、あなたが考えているのではなく、勝手に考えが沸き起こってきている状態なのです。それに気づいてさえいないのです。
あなたは思考と一体化してしまっているので、自分が考えていると思い込んでいるのです。しかし、条件付けられたマインドがあなたの中で起こっているだけで、あなたはそれが自分だと思っているのです。
しかし、それはあなたではないのです。仏陀も昔から同じことを言っていました。ですから、流れ続ける思考に自分を一体化することから、自分の中で流れ続けている思考があるということに気づいていくという変化です。
それは一般的に「現実」だと思い込まれているもので、それが苦悩を生み出す根源なのです。それが、あなた自身に対して、また他者に対しての苦悩となっているのです。そこから自分を解放していくのです。
0029没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:20:57.03
そして、先ほども例にあげましたが、空港やスーパーで並んで気分が悪くなる時のように、あなたはその機嫌の悪い状態から自由になることができるのです。その状況に対する機能不全の言い分を付け加えなければよいのです。
そうすると、その状況はただの状況になるのです。そして、あなたは突然気分がよくなるわけです。これはほんの一例ですが、「プレゼンス」を見出すことは、あなたの人生のすべてに影響していくことになります。
0030没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/20(金) 07:22:36.77
私が今話していることをあなたが感じ取ることができれば「確かに、確かにそうだよ」とわかるとしたら、あなたは意識の変容の準備が整っているといえます。
しかし、私のこの話がまったくよくわからない話ナンセンスな話に聞こえたとしたら、たぶん、あなたにはまだ準備ができていないのでしょう。そんなあなたに私が「あなたも準備すべきですよ」と説得するようなことはしません。
ただあなたには、準備が整うまでもう少し苦悩が必要なのだということですから、数年後にまたお会いしましょう!
0034没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/21(土) 12:22:23.26
海外でもそこまで知名度はないと思う
影響はかなり強いと思うけど
0035没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/21(土) 12:29:47.40
>>5
パセージは確かに追加した方が良さそう
0036没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/21(土) 12:46:45.69
上祐のやってる汚れた心理学だから、学会閉鎖しません?
0041没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/21(土) 22:39:04.41
質問です、例えば勉強するときにすぐに眠気が襲ってきて
そのまま寝落ちしてしまい結局あまり勉強出来ていないということになるんですが
これは、勉強したくないという目的のために寝てしまっているのかなあと考えました
寝ずに勉強に集中するにはどうすればいいと思いますか?
0042没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/21(土) 23:08:40.45
寝たほうがいいよ
0043没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/21(土) 23:12:22.72
>>42
レスありがとうございます
なぜ寝たほうがいいんですか?
別に寝不足というわけでもないんですが…
0044没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/21(土) 23:42:16.90
>>41
勉強する前に疲れているのではないですか?
着席して本を使って勉強することはスマホやパソコンをいじったり体を動かすことに比べて刺激が弱いので体が休まる状態になるのでしょう
0045没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/21(土) 23:57:18.30
>>44
例えばと書いた理由もそうなのですが、便宜的に「勉強」という書き方をしただけで
実はスマホやパソコンをいじったりするよりも身体を使います
誤解を招くような書き方をしてしまい申し訳ありません
0046没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 00:10:58.27
アドラー心理学は宗教・哲学・自己啓発をやってる人の方が理解しやすいんじゃね。
共同体感覚という抽象的な概念を感覚として
吸収する下地があった方が理解しやすい様な気がする。
何らかのバックグラウンドを持ってた方が呑み込みが早そう。
もちろんその人のしている宗教・哲学・自己啓発にもよると思うが・・・。
0047没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 00:23:43.35
>>41
これは、勉強したくないという目的のために寝てしまっているのかなあと考えました

寝不足じゃないのであればそりゃそうなんだろう(目的論と全体論)けど、それだと解決策が見えてこないと思う

勉強しないことで、どの相手役との所属を達成しようとしているのか?(社会統合論)
そのときにどんな感情を使用しているのか?(競合的か協力的か?)
勉強をすることで、協力的に所属感を得られるアイディアはないだろうか?あるならやってみよう(代替案)

というプロセスを通して勉強に対して陽性感情を伴う協力的な所属の意味づけができれば続くようになるはず
0048没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 00:29:16.28
>>47
うおお!ありがとうございます!
確かに思考停止していました。
多分勉強をすることで所属感が得られる、という感覚をあまり持ててないと思いました
勉強しないでだらだらYouTubeみたり、ネット見たりしてることとかも多いですね
SNSを覗くことが多いことからも、そういう手段で所属感を得ようとしているのだと思います

>勉強をすることで、協力的に所属感を得られるアイディアはないだろうか?あるならやってみよう(代替案)
これを考えてみようと思います!
0049没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 01:11:26.66
なるほど
0050没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 05:54:42.48
>>48
これはアドラー心理学的な解釈をすることではなく、ネットが原因で目が疲れているから眠たくなるのではないですか?
0052没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 07:12:07.05
>>48
言い訳をゲットできましたね
勉強ができない原因は所属感が得られないことが原因なので、代替案が得られるまでは勉強をしなくても許されるでしょうね
0053没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 11:17:11.28
>>52
そうとも言えますね笑
ただ、昨日は自分なりに考えた代替案を試して多くの時間勉強できました!
0054没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 11:28:42.73
「〜じゃないですけど、〜みたいな」って言い回しをする人いるけど、
実際に〜じゃないことってないよな
なんなのああいう表現する人の心理って
0055没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 12:40:50.22
>>52
皮肉は相手の勇気を削ぐ行為だと思いますがどうでしょう?
0056没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 12:41:25.32
>>54
思いやり
0060没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 13:04:23.70
>>57
そうですねw正しく言うと「今日」になりますw
でも集中していたので結局4時まで起きて勉強出来ました!
0061没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 13:07:21.92
>>60
それは良かったですね
では問題解決したのでこのスレにいる必要はありませんね
さようなら
0062没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 13:26:43.18
>>56
誰に対する思いやり?
普通に「〜と言ったら大げさかも知れませんけど」とかだったらまだわかるんだが
「〜じゃないですけど」って言っときながらまんまそれじゃねぇかってときにイラっとする
0063没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 13:34:34.44
>>59
共同体感覚の得られる代替え案を採用することに対して
「言い訳」だと指摘し、それによって勉強したくなくなるという主張を添えられてますが
指摘や主張を相手方のメリットとして承認するような言い回しを使ってます
そのことから皮肉だと指摘しましたが違いますか?

皮肉とは
遠まわしに意地悪く相手を非難すること。また、そのさま。当てこすり。
0064没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 13:37:41.55
>>61
このスレに留まるかどうかと問題の解決との間にはなんの因果関係もないし、
相手方がこのスレに留まるかどうかはあなたとは全く関係のないことなのに
「ここにいる必要はない、さようなら」と伝えるのはどの様な意図からくるものなのですか?
0067没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 13:43:21.00
>>62
最初質問の意味分かってなくて今だけは横からだけど
相手はピタリとした指摘をオブラートに包んでるってことなんだと思うし、
そしてあなたはそれに対してイラっとくるってことかな?
自分はズバリと指摘された方が気持ち良いからそうして欲しいとお願いしてみてはいかがだろうか?
0068没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 13:59:43.43
>>63
勉強しないという目的を果たすために代替案の作成という条件を作っているのではないかと善意で伝えました
0072没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 14:05:32.30
>>68>>69
なるほど、その様な意図があったんですね
現状だと皮肉に見える様な言い回しや断定口調によって相手を支配的に操作しようとしている様に見えます
次からはアイメッセージを使う様にするともっと良くなると感じたので、
採用なさってはいかがでしょうか?
0073没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 14:09:45.71
>>72
本人は感謝しているのに本来関係のないあなたはさっきからなんなんですか?
あなたが私の言葉を皮肉に感じるのは勝手ですけど私達の会話に許可なく介入して悪者を作るような発言はやめてくださいよ
0074没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 14:19:32.09
>>73
> 本人は感謝しているのに本来関係のないあなたはさっきからなんなんですか?

感謝は共同体感覚を利用する代替え案を与えてくれたレスに対してではないでしょうか?
さっきから私は掲示板という共同の場で気になった発言にレスをしていますが
自分が悪者にされていると感じたんですね
アドラー心理学に関するスレなのでアドラー心理学に沿った方法を提案しているに過ぎないので
それを邪魔だと感じるのであればあなたがアドラー心理学スレに留まる理由は何なのでしょうか?
0076没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 14:34:06.69
>>46
無から学ぶよりも、下地との違いを学んだ方が早いっていう考え方と
下地への思い込みが学びの邪魔をするっていう考え方の両方がありそうでなんとも言えないかな
0077没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 14:40:22.97
>>75
>>65で私に感謝を伝えていますよ
やめてほしい理由はあなたの発言はアドラー心理学に沿ったものではないからですよ
相手に皮肉と指摘することは勇気くじきに繋がります
さらに達の悪いことに皮肉だと思っているのは第三者のあなただけで聞き手である彼は私に感謝しています
0078没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 14:40:42.43
>>74
>>65で私に感謝を伝えていますよ
やめてほしい理由はあなたの発言はアドラー心理学に沿ったものではないからですよ
相手に皮肉と指摘することは勇気くじきに繋がります
さらに達の悪いことに皮肉だと思っているのは第三者のあなただけで聞き手である彼は私に感謝しています
0079没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 14:51:33.05
>>65ですが、善意を感じるレスについては感謝していますが
確かに皮肉だと感じられる部分もありましたよ

そういう意味ではその皮肉に対して問題提起されている>>74さんにも感謝しています
0080没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 14:52:29.39
>>78
感謝について、レス番がついてるのでそうなりますねw
それは失礼いたしました
皮肉については、そう感じた根拠を元に確認しました
指摘されたと感じて勇気が挫かれたのであれば申し訳ないですが
私としては代替えとしてアイメッセージの利用をお勧めしますとだけお伝えしておきます
信じるか信じないかはあなた次第です
0083没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 15:04:36.84
そろそろ荒らし行為でしかなくなるから関わるのはやめておこう
0084没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 15:08:34.16
>>80
求めていない人に対する提案はアドラー心理学の押し付けになるのでやめましょう
なぜならより良いと考えている方法を伝えることは相手にあなたの方法よりも私の方法のほうが正しいと伝えることになります
ですので相手が援助を求めてきたときに伝えるようにしましょう
0085没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 15:13:22.96
>>84
アドラー心理学のスレである以上、よりアドラー心理学的だという提案の飛び交う中に参加するという
合意のもと発言がなされるのだと考えて差し支えないと思うんだがどうだろうか?
今あなたがそうやって提案してるようにね
0087没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 15:17:12.74
>>86
別人なんだが!?www
0089没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 15:23:04.16
>>86
>>80です
>>85と同意ではありますが、やめてほしいというご発言の後にも続けてしまい申し訳ありません
以上です
0092没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 16:16:59.60
>>91
よそでやれ
0094没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 17:31:02.80
>>67
ググってみたら同じようなこと考えてた人がいましたw
https://ameblo.jp/punyopunyo-ameba/entry-12269140466.html

心理的には自慢やかっこつけてると思われたくないという心理が働いているのでしょうか?
でもそれって自慢になると思ってる自分の気持ちがあるからこそそういう回避行動をとってるわけで、
それが透けて見えるからいらっとしてしまうのかも知れません
0095没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 17:37:30.20
自慢だけじゃないですね
「間違ったこと言ってたり大げさだったりするかも知れないけど突っ込まないでね」
って釘さしの心理ですかね
じゃないですけどと言っときながらそうじゃねぇかって思う内容だといらっとするんでしょうね
どうでもいい内容な気がしてきましたし、そもそもスレチな気もして来ました
すみません
0096没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 18:06:26.36
>>95
あなたは相手と権力争いがしたいのです
だから権力争いを回避するための保険が気に入らないのです
0099没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 19:59:48.91
>>97
その人、アドラー心理学の表面だけ使ってスレの住民と競合しようとしてるだけだと思うよ

例えるなら
小学校で先生に静かにしなさいとA君は怒られました
その後、B君が授業中に普通の声で先生に質問しました
するとA君はB君に対して「静かにしてないじゃないか!」と憤りました

こんな感じだと思う、要は屁理屈
0100没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/07/22(日) 20:07:47.75
このスレにはクッソ暇な荒らしが居着いてるからね。
古い住人は慣れてるから無視するけど、新しい人がもし居るなら
暇そうに突っかかってくる奴がいるなと思った段階でスルーしてくんろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況