X



公認心理師について語るスレ 7ケース目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:21:19.29
乙です!
0004没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:27:12.33
コムニタスでちょっと下がったw
118/154
だった。
信用できるんかねぇー

皆さんは解答入力しましたか?
私は
うへえめんどくさ…
と思ってやらなかったんだけど、した方がいいのかな?
0006没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:31:28.42
スレ立ておつです
ザッとしか見てないけど、午前中で他社と解答違うのは、バウムのと問77職場復帰のやつ
0009没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:36:30.12
あとは国がどれだけ受からせるつもりなのかだけだな。
個人的には、6割5分なら受かるし、7割なら落ちる。
0014没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:41:04.08
第一回のボーナス待ちです。
俺は俺は長年心理業界に尽くしてきたんだ。
そりゃ、確かに80点ほどでしたよ。
それがどうしたってんだよ。
ペーパーテストがなんぼのもんよ。
もう一回言っとく。
俺は長年尽くしてきた。ボーナスを下さい。お願い申し上げます。
0015没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:41:29.34
どうしてみんなそんなに点数高いの…
自分、だいぶ下がったんだけど
0017没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:43:15.66
>>15
ほんとそう
できなかった組がじっと潜んでると見た。
Twitterもやらず、カキコもせず、コムニタスに登録もせず、ただ息をこらして・・・
0019没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:44:59.34
試験受けた周りの人見ても、自信なかった人らはもう試験関連の情報を仕入れてないよ。
受かるか受からないかわからないくらいの人達が自分に都合の良い情報を探索しまくってる感じ。
0021没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:47:33.07
ケースと知識で得点分布が違うのかな
領域別の満点が書いてないからわかりにくいね
0022没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:49:51.13
>>20
受験者数が3万人くらいって前スレで計算されてたから、12000人くらいじゃない?6割で切って。
0026没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 13:57:16.46
辰巳のでやったら68%だった
合格基準が公表通り60なら大丈夫
ちょっと上げてきて65はギリ滑り込みか
噂の70だったらボッシュート…
0028没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:01:47.06
>>18
ありがたいけど、500位ぐらいで言ったらダメらしい
知識問題も入れるとほぼ辰巳平均だからガッカリしてる。実習しかしてないDルートです。
0030没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:09:49.33
>>29
そう言ってくれるだけでほんとにありがたい
ガッカリして家族に電話してた。ここの板のみんなも合格しますように。
0031没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:10:29.97
問139の不登校児との作業同盟のやつ「@カウンセリングの説明をする」が正解になってるな
問152の産後うつも「@精神科受診を勧める」だし
0032没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:14:04.03
辰巳の平均あって一安心
ていうか、前スレに数学得意な奴が計算したら7割超えてたって言ってた奴いるけどあれガセだったんだな
0034没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:15:16.29
辰巳で自己採点したら点数下がった。
点数95点。正答率62%。
基準の6割はなんとか死守したけど、あとは祈るしかないな。
0036没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:15:54.65
何か辰巳は全く答えが違うな
点数落ちた。試験も落ちた。
0038没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:19:11.26
>>37
大御所ってだれ?
0039没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:19:21.67
>>37
それ本当なの?

いくら大御所でも、あの試験でその点数は
あんまりにもあんまりだと思うけど…
0040没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:19:51.49
前スレで50%代の奴らが発言していたが、今日の12時以降パタッとおとなしくなったな。
今書き込んでる奴らは辰巳入力者と同じで、ある程度自信ある奴らだから実際は平均点もっと低いだろうな。
0041没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:20:41.07
辰巳の解答おかしいのがいくつかあるような…
正答率がだいたい75%だったのに70%ギリギリ越えに急降下

7割が最低基準になるとちょっと危ないな
また不安の日々が続くのか…
0045没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:23:07.90
俺も74%が65%に落ちた
もうダメだ
0047没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:23:48.13
午後で他社と違うのはマグニチュード推定法、ストレスコーピング、反応性アタッチメント、139カウンセリングのやつあたり
納得いかないのは149w
0048没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:23:58.27
辰巳を信じていいの?
0051没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:26:45.32
答えが1つしかないという前提が間違い
答えが1つだなんてどこにも書かれてないぞ
0052没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:27:06.38
>>47
149ってアルコール依存の?
その問題ってこのスレでも議論になったけど、割と3が正解で落ち着いた気がする
0053没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:27:50.68
>>40
何点くらい低いと思いますか?
0058没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:30:36.62
>>52
そう。問149アルコール依存
自分もだけど依存症臨床スタッフとか、ダルクから受験してる人がツイッターで1にしててね
0059没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:31:30.73
この結果見ると、6割が妥当なラインな気がしてきた
解答入力する人の平均が6割5分だもんな
もし研修センターもこういうデータを参考にするとしたら、そこらへんで話がまとまるんじゃない?
0060没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:31:58.50
要するにだ
正規分布の真ん中(頂上)にいる
ボリュームゾーンを合格させるのか
落とすのか、これはもう政治的判断です。
0061没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:32:49.04
私も今更入力しました。
15点も下がった
もう、終わり
0063没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:34:28.80
平均ど真ん中はおそらく
辰巳より下って90点前後。
ギリギリ6割に届かない。
このボリュームゾーンをどう扱うのか。
0065没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:35:40.36
まさに6割程度の「程度」の解釈が試される。
しかし、みんな6割程度取れてて、何回も言うけどよくできた試験だなー
0066没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:36:04.47
>>58
このスレでもそういう人いたけど、ここで聞かれてるのはあくまで会社や家族としての対応だからなぁ
治療機関では直面化させることが無意味だとしても、そうでない周囲としては早急に医療機関に繋げることが優先って話になったと思う
本人の意思に任せる段階は過ぎてるから
アルコール依存は本人の意思ではコントロールできないという認識の大切さを問われたものじゃないかという結論だったかな
0068没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:38:10.87
「現任者」中心だから「救済する」だろ
現場で汗水かいて尽力してる人たちなんだから。
0069没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:38:45.27
7割以上は安心。6.5割はハラハラ。6割は祈る。
5割以下は勉強始めるレベル。
0071没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:41:06.64
数カ所の自己採点では96点〜103点の間(辰巳は100点)。まさしくギリギリで気になって解答入力したりここを覗き見してる人間です…
0072没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:41:16.76
>>68
救済ならもうした。たった7万ぽっち払えば誰でも簡単に受験資格を与えた。
現任者救済とは受験資格の機会均等を保障することであって、試験結果を云々する話ではない。
0074没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:42:40.76
85点で「まぁギリ受かるだろ」と
鼻くそほじってる俺は
みんなから見てどう見える?
0076没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:43:31.56
辰巳に入力ミスしてて三点も下がったからみんな入力ミスしてないかも確認したほうがええぞw
0077没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:43:53.41
問149は俺も迷ったけど、選択肢読むとB以外は支援の流れとして繋がりがあるんだよね。だから、排他的にBにした。
0078没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:45:48.65
10点ぐらい下がってる人って、訂正前のヒカリノとか、和光大で採点してて辰巳に入力してた人じゃないの?
0083没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:48:04.07
なんか大体答えの傾向は出ちゃったね
いち早く速報をとか言ってた某SNS、いまだに何も出てこないや
0086没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:49:00.06
大勢で詰めるとかえって否認を強化するから不適切、みたいな感じじゃないかな?
0087没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:51:16.61
>>78
その通り。
0088没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:52:35.05
>>84
ツイッターで、公認心理師 問149で検索して

簡単に言うと、本人がやるって言うときはまず自分でやらせないと治療が進まない的な
0090没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:57:29.66
>>88
なるほどな
分からなくもないが、公認心理師試験って場面設定を適切に読み取らないと解けない問題が多い気がしてる
ついつい「自分の職場だったらこうする」って考えに引っ張られちゃうっていうか
まぁ正答率は半分切ってるから最終的な解答が出るまでは分からんね
0091没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 14:59:49.66
ダルクだと、底付き体験を待つのが正解なんだろうね。
それはそれで現場では経験に裏付けされた正解なんだろうけど。。。
このケースだと入院も指導されているから、それをせずに本人の意志を尊重することは、問題の放置みたいに感じてしまう。
0092没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 15:02:36.15
底つき体験を待つっていうのは、治療機関に繋がってること前提の話かなと
そうでなければ、医療保護入院を検討するくらいのレベルになってきちゃうよね
0095没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 15:14:00.75
全体59%だった。事例だけでは70位。
0096没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 15:16:08.90
誰か、70点台いない?
0097没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 15:19:12.70
ダルくの人の考えははその通りだけど
作問者の意図は違うだろうな
おそらく、1だろうな
0099没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 15:21:15.53
全体59%だった。事例だけでは70位。
0106没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 15:49:59.25
辰巳の分布を見る限り93点以下(60%未満)をばっさりでOKだな。
それである程度の数は確保できるし、水準も保たれるだろう。
0109没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 15:56:52.25
>>106
92点、助けてもらえないかな
0116没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 16:14:05.96
たぶん114点くらいが偏差値60越え

得点6割未満は27パーセントくらい
(計算して思ったが最低点もっと高くなるかもな)
0117没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 16:17:03.26
>>116
その数値を前提にすると、、
仮に60%の得点がボーダーラインなら、社会福祉士より大幅に合格率高いな。
0119没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 16:17:40.25
>>102
私はエアコン設置高めだったのか
部屋中ムワッとしてて気持ち悪く
頭ぼーっとなってた
0120没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 16:19:41.26
もしかしたらみんなが想像する「下の方の人」はいなかったのかもな
ボーダー70%くらいが妥当じゃない?
0121没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 16:22:23.86
>>120
いるよ。知っている人で。数万人が受験してて、辰巳のデーターはたった4600人でしょ。
ほとんどの人は入力してないよ。
0123没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 16:30:27.60
得点率5割なんて下位の人は問題外として、やはり最低6割はないと厳しい可能性が高まったな
0126没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 16:46:14.73
おまえら楽しそうだな
あんまり入力したくないけど祭に参加したいから帰宅後やってみるか
0129没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 17:03:00.26
不適切問題で、点数アップになるから大丈夫と言っておる人いるけど、
その分合格基準が上がるだけで意味ないと思うのだけど
0130没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 17:08:02.02
>>96
いるよ。
最悪77点だ。でも多分83点位かな。
0131没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 17:08:55.53
>>102
エアコン攻撃は全国でやってたんだね。うちもそうだったよ。冷凍食品の気分だった。
0133没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 17:14:02.32
平均40%だと思う。3割ぐらいしか取れてない受験生は入力するわけないじゃん。
0135没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 17:31:36.56
平均40%だと62点だろ?さすがにそこまで低くはないのでは。占い師バスガイド含めても平均点は75〜85点くらいじゃない?
0136没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 17:34:02.46
職場の臨床心理士さん達に聞いたらみんなこぞって60%だった。経験の浅い人が57〜8%、経験のある人が67〜8%で推移していた。
辰巳の結果と合致するし、実感的にも納得。
0137没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 17:40:02.72
コムニタス 、平均点が99.7点に上がってる。
得点高く取れた奴らが入力しだしたなw
0138没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 17:48:39.93
辰巳の解答も間違いだらけで残念。データの傾向は分かるとして、精度は高くない
0141没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 17:57:18.83
辰巳のは、まだちょっとずつ人数増えているな。
リアルタイムでデータ取り込んでいくのかな。
0143没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:02:53.31
92点、悔しい。簡単な問題で何問も落としている。後から見直すと、「なんで間違えた」というものばかり。
それらが取れていれば・・・と思うが、後悔してもしょうがないので、
この悔しさを来年に向けて生かします。
今日から勉強始めるぞ。
受かっていればラッキーだけどね。
0144没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:04:49.57
0〜3点の2人ってほぼほぼ白紙で出したのかな?
0146没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:06:56.33
>>142
問45、1はおかしいね。発達障害の診断は医者にしかできないから、「発達障害支援センターの役割に診断は含まれない」の3が正解だよ
0147没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:07:32.09
ツイッターに298位の人が書き込んでるけどすごいな
それにしてもコムニタスに入力した層はけっこう得点集中してたんだな
0148没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:13:21.14
>>142
146ですが、追加です。問45は3で正解だと思います。こころJOBもヒカリも和光もみんな3です。
0151没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:19:00.58
今は、発達障害者支援センターは市町村設置だけれど、以前は都道府県が設置主体だったんだ。
そこには医師がいて、診断してたから、あながち間違いではないかもな
0153没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:20:57.39
怖くてずっと自己採してなかったんだけど
この波にのって辰巳に入力してみようかという気になってきた
0156没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:33:03.12
>>151
支援センターに医者もいるんだ。だったら間違ってないかも。ごめんなさい。
0157没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:33:46.52
療育手帳って発達障害で取れるんだったっけ?
知的障害を伴わないとダメな場合が多いような
0159没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:34:28.75
支援センターが医者に委託して
センターとして機関として診断するなんて日常茶飯事ですわ
0161没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:38:59.80
>>157
そうだよ!
河合塾の抗議で聞いた。
発達のみは精神手帳、知的もあれば加えて療育がとれる
0162没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:45:08.37
>>161
今、調べてみましたが、知的障害を含まない発達障害の人も療育手帳がとれる場合があるようなので、1はどうでしょうか。
0164没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:50:16.56
IQ80くらいでもかなり自閉の特性きつくて知的レベルの割に適応が悪い子が療育手帳とれたことがあった気がする。
でも基本的に知的障害がともなわないとダメだよね。
0165没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:50:35.02
>>162
そういうのを
インネン
イチャモンといいます。
そういうこと言い出したら、全問題不適切問題で没問駄だがや
0166没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:50:40.57
>>157
法律上決まってないので、
政令市で発達障害のみ知的障害なしで療育手帳出す市がある。

首都圏だと横浜市とか。

こんなローカルルール出題するの?って思った。

療育手帳はローカルルールが多すぎてマイナンバーの基盤にのれない。
0167没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:52:13.72
はっきり言うね。
70%取れなかった人は、勉強して下さい。
受かるか落ちるか議論するのではなく
勉強して下さい。
0170没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:54:41.14
勉強して下さい
クライエントからのお願いです。
先生方の今の姿は無様です。
余裕で八割とりゃ受かるの。
取れないなら我々クライエントのために
勉強して下さい。
0172没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 18:55:39.01
はっきり言わせてもらうが、合格してからがスタートなので、70%以上取った人も勉強しなさい。
得点高かったから勉強しなくていいなんていう軽率な考えはやめなさい。
0176没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 19:03:07.74
>>170
あなたは今すぐ病気を治して下さい
わざわざこのスレにきて偉そげなことを言ってるあなたは無様です。
さっさと治せば生活はよくなるの
早く治してください
0180没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 19:22:57.97
>>151
発達障害者支援センターは今でも都道府県規模での設置なはず

H32年度までに各市町村が整備することになっている、児童発達支援センター(児童福祉施設)とごっちゃになってない?
0181没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 19:32:16.42
発達障害者支援センターの事業内容
1 相談支援
2 発達支援
3 就労支援
4 啓発研修

どこにも診断の要素はありません
0182没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 19:41:38.67
辰巳入力中だが、みんな成績診断表郵送してもらう?
印刷かダウンロードできるなら郵送いらんのだけど。
0184没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 19:44:23.36
ここで駄弁ってる方が
無駄な知識は身につくよ

合格してみんなで焼肉食べ行こう!
0187没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 19:45:56.19
療育の問題はもしかしたら廃問かな?
0188没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 19:47:05.07
>>182
郵送希望しなくても入力するだけで辰巳の解答も自分の順位や偏差値も分野別に細かく出てくる
なので郵送希望せず自分の住所も書かなかった
けど個人情報とか気にならないなら送ってもらって損はないんじゃないか?無料っぽいし
0189没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 19:48:17.12
>>188
落ちたら即入会申し込み書も届くよ♬
0192没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 19:57:28.44
参考までに19時半くらいの辰巳の状況
総合計の全体平均99.7点

総合計が107点(69.5%)だと
順位が1213位
偏差値56.3

これから入力する受験者が増えれば順位は下がるだろうな
0193没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:08:50.32
>>27
所々コムニタスの目立とう精神が垣間見える。
0194没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:11:58.34
>>49
大御所なぜ午後も受けないの。政治的な理由かしら。
0196没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:18:05.70
俺も4と迷って3にしたけどな
4の文章はよく見ると「ストレスフルなライフイベントがあると仮定」ってのがおかしい
逆に3にあるように青年期で同一性を達成したら
獲得するのは忠誠で間違ってないし
ちなみにこころJOBもヒカリノも3にしてたぞ
0198没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:23:23.09
>>39
午後はボイコットなさっての点数でしょ。
0199没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:23:58.62
辰巳の解答、こころJOB、ヒカリ、和光が一緒なのに、辰巳だけ違ってるのがあるな。
問77、辰巳だけが2と5で、あとは1と5だ。
どっちが正しいんだ。
0202没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:28:38.89
タブで指定したら分野別に自分の得点が見られるのが面白いな
ケース問題で産業系だけ7点中7点で1位だったんだが転職するか(錯乱)
0203没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:29:13.18
得点分布をみると、集計人数4808人中、99までに2058人。
やっぱボーダーは6割くさいな。89以下は望みないぞ多分。
0204没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:34:44.94
また、辰巳だけ他と比べて違う答えがありました。(暇人ですね)
問78もこころ、ヒカリ、和光は2ですが、辰巳は5です。
これもどちらが正しいのでしょうか。
0205没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:34:45.89
>>199
自分は2と5で解答したから辰巳が正解であってほしい
というか普通に2だと思うんだが
主治医の指示を仰げと法律にも書いてあるからこれしかないと思ったのに1解答が多くて疑問だった
0206没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:41:51.16
問95は3と4でわれてる。
辰巳、和光が3でヒカリ、こころが4だ。
これもどちらが正解かで、点数が違ってくるんだけど。
0207没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:43:06.09
一期生合格圏内のみんなおめでとう。
58%、わずかに6割に届かなかったのでダメならまた来年夏ごろから勉強するよ。
0208没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:43:07.73
私も終わった。
勉強する気がおきない、、、
勉強するには、まだ早い。
来年には勉強内容忘れてるわ。
0209没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:47:52.45
臨床心理士試験は、平均が約6割で、
受験者の7割が一次合格、
最終合格が6割やから、
それよりは削ってくるかな?
0210没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:51:28.86
試験範囲が広すぎるから、ゆっくりと各種ガイドラインやら法令やらを見たほうが効率良さそう。
0216没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:58:22.23
>>204
問78の選択肢2は文章が悪文で2つくらいに意味が取れるせいで解答が割れてるんだと思う
辰巳は恐らく2を「自身の分野の専門性を向上させるため」に他分野と連携するの意味に取って5を解答にしてる
他は2を「他分野と連携するなら自身の分野の専門性を向上させないといけない」の意味に取って2を解答にしてるんだろう

個人的には「前提」という言葉が強すぎるからどちらの意味で取っても5が正解だと思ってる
5の文章自体が悪くないってのもあって
0218没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 20:59:51.65
>>212
90点、拾ってくれないかな。
0219没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:04:38.29
>>205
1は「AとBで……」→2人だけで進めていいの?その復職(→手始めが2人であとで医師や職場が加わるならいいかな)
2は「Bが主治医あてに……作成する」→本人通さずに情報提供依頼書作るの?(→本人に託すならいいかな)

国語の問題みたいになっちゃってる
0221没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:08:03.13
結局、辰巳の平均点と受験者全体の平均点って、同じくらいなのかな?どのくらい差があるのかね。
0222没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:13:32.36
こんな、高得点平均、何か信じられないな
負け惜しみだけど。(笑)
参った!!
正直に言うが「税理士」や「社労士」とか持ってるがダメだった。
初めて資格試験に落ちた。
一日勉強では無理が分かった。
0223没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:14:46.87
もう、来年以降は受けないわ
0224没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:24:42.05
しかし合格基準が61%とか62%に動いたら一気に地獄に落ちる奴もかなりいるんだろうなw
0229没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:36:34.49
コムニタス、平均点が99.8点まで上がってるんだが、業者の出した正答をあたかも自分の正答のように入力してないか?
0230没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:41:32.35
>229
それは俺も疑っていた。
平均点が99.6の時点が一番信用できたと思うぞ。

まあ、その頃でも93点以下は望み薄だったけどな。
0232没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:42:56.62
来年頭に子どもが生まれるんだが、名付けで困ってる。
候補は「波動拳」と書いて「つよし」と読ませるか、「昇龍拳」と描いて「のぼる」と読ませるか、どっちがいいかな?
0234没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:44:16.01
>>221
多少誤差はあれど大きくは変わらないんじゃないか
ほぼ正規分布になってるし99-103の真ん中の層を除外して(5ずつで人数分けてるからそこを真ん中とする)
上位と下位に分けて計算したら
上位1862人で下位2049人になってて下位層の方がむしろ多く協力してるもんな

しかも0-3点の2人みたいな外れ値の人もいるし
これ真面目に回答してこの点数なんじゃなくて
多分辰巳の解答を見たくて全部未回答とかにして送信した層だよな?
0237没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:48:35.43
>>232
ストリートファイターが好きなのは分かったからどっちも止めとけ
子どもを困らせない読める名前にしような
0238没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:48:54.99
>>229
今のところ134点以上は出てないから他業者の解答丸写しはないんじゃない?
0239没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:54:07.75
辰巳でやったら105点になったショック
今まではどこでやっても110は越えてたのに
7割越えてないと不安で寝れない
0240没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:54:52.08
現在の辰巳入力組って、解答知ってて後出しジャンケンだから、得点高いの当たり前w
0241没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:55:18.73
配点も分からないんだし、結局結果出るまで何も分からないんだから
もう自己採点とかするのやめようと思ってたのにここ覗いてついつい辰巳でやってしまった。
94点て微妙過ぎる。
もう嫌だ。
0242没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 21:59:35.85
2個えらぶ問題ってみんなどれくらいできた?23問あったけど。
その配点次第かな。
俺は半分もできんかった。

単純な確率だと
5×4=20
÷2=10
で10分の1の正答率になるけれど
0243242垢版2018/09/18(火) 22:05:18.26
ごめん
辰巳みたら出てたわ
2個問題でも結構みんなできてるな
0245没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:06:48.63
>>222
1日勉強では無理なのは受けなくてもわかるだろw
身近にも臨床心理士試験勉強を3日しかしてなくて落ちた人いたけど楽観的過ぎるわ
こういうのは心理学的にどういう心境なんだろう
0246没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:08:42.96
>>245
セルフハンディキャッピングの
落ちてから言い訳型か
0247没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:09:56.79
>>244
そう言ってくれてありがとう。
諸事情で来年は受けれるかどうか分からないから、受かってくれてることを願うよ
0248没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:12:13.99
自己採点で得点93点前後の人は公式正答が出るまで祈って下さい。得点が3桁いってる人は焼肉屋を予約してください。
あと、子どもに変な名前をつけないで下さい。
0250没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:13:36.80
臨床心理士ではありませんが、医療福祉系の教師をしていた頃に聞いた話です。

正答率60%以上が合格。
ただし、国家試験では問題作成者の意図する正答に関わらず、
解答が大きく割れた問題も、不適切問題として扱われる。

例えば、正答が1でも、解答が1と2に50%ずつ割れてしまうと不適切問題。
または、正答率が10%のように極端に低くても不適切問題。
不適切問題は未処理となりますので(基本的に全員正答扱い)、
不適切問題の数によっては正答率60%以下でも合格することがある。
0252没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:17:34.84
>>94
5つの速報のうち、二つ以上は辰巳と意見が異なる設問のうち
辰巳の答えは怪しい、と自分は思っているもの。特に上二つ。

少なくとも一番最後に答えだしてきたのに、問45だけは解せないわ
発達障害者法本文と、28年改正の厚労省の資料だけで「診断を役割に含む」は容易に排除できるだろうに

問45発達障害者支援 辰巳だけ1 辰巳以外は3 
問82心理物理学 辰巳だけ4 辰巳以外は5
問95ストレスコーピング 辰巳と和光3 こころ、ヒカリノ4 プロロゴス3(「3とも4ともなり得るものであり、知識に基づいて正答にたどり着くのが困難な不適切な問題」)
問110反応性アタッチメント障害 辰巳、和光、ヒカリノ1 こころ、プロロゴス5
問152乳児の母親への支援 辰巳、和光、ヒカリノ1 こころ、プロロゴス3  
0253没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:18:51.38
>>250
へー。試験問題作るのも難しいんだな。
辰巳の問題別正当率見てると不適切問題けっこうありそうな印象
0255没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:20:13.12
>>250
へー勉強になるな
そうなると不適切問題大量発生しそうだな
面倒なんで誰か辰巳の正答が割れてる問題何個あるか数えるの任せた
0256没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:20:58.53
>>251
89点以下はバッサリ行く予定ですのでご覚悟下さい。ちなみに不適切問題が全員正答になると、合格基準ラインは上がるばかりなので、夢は見ない方がいいですよ。
0259250垢版2018/09/18(火) 22:23:56.40
現状としては、5問程度は不適切問題になりそうですね。
まさしく87点がボーダーラインのような。
0260没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:24:52.24
>>不適切問題で全員正解になっても、その上で、6割で切ってくるのではないでしょうか。そうあってほしい。
0262没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:30:02.60
辰巳の分布が
94〜
89〜
って書いてあるから89以下がダメという人がいるが、よく見ればわかるようにバッサリいかれるのは93以下(6割未満)だと思う。
0264没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:31:23.96
>>249
俺もこの板で色々発言しても
あまり攻撃されないから
ついついコメントしちゃう
試験のこともあるからだろうけど、
協力的だね
みんなで合格したいね
0266学術垢版2018/09/18(火) 22:31:51.24
5ch の点数で受かれば?
0271没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:33:27.13
>>263
今から前祝いや╰(*´︶`*)╯♡
0276没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:36:40.94
104点なんだけど叙々苑の予約とってもいいかな
0277没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:36:57.27
>>273
お疲れ様&来年がんばろう会か?
0279没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:38:26.09
無勉層の破壊力をなめてはいけない。社労士でも何でも資格学校のデータは実受験者のデータ
を上回るのが通例。
辰巳のをー10%くらいしたのが実受験生の分布を反映しているんじゃないか。
それで受験者数7万人で計算すると6割以上は15000人くらいになる。
やっぱり6割合格ラインが一番しっくりくるじゃないか。
0281没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:38:45.94
合格 → 焼肉
不合格 → 寿司
0282没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:39:40.19
>>277
仲間に入れてくれ
0283没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:40:40.68
こういう祭りに参加するためにも
まずは勇気を持って自己採点の入力だな
0284没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:44:47.21
Twitterの橋口って人5ちゃんねらだよねwここも見てるかな?w
0285没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:45:53.19
>>279
15000人合格はちょっと多すぎるので、合格ラインは62パーセント以上とします。
0288没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:52:09.38
橋口さーんありかとー!
0289没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:53:07.91
>>287
ツイートの内容を見るに、一時期しつこく誰でも受かると言ってたのは
この人か?w
0290没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 22:57:25.26
>>289
それは知らんw
試験前日にこの人のサイトで負の相補性とサイコロジカルファーストエイド見て記憶の上塗りできて助かったw
賦活症候群は見たのに忘れた
0293没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:02:47.55
>>291
この人の発言が5ちゃんねらw
ヤフーリアルタイムで公認心理師で検索すると、今なら上位にでてくる
0294没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:03:37.24
なんか覚えたことでも上から大量に情報入れると忘れるんだよね
試験直前に復習しようとしたら停電で夜真っ暗で絶望したw
0295没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:06:18.89
>>294
そうそうごっとゃになるね
特に行政系のこと、どこに通告するかとか
設置義務が市か県かとか、わからなくなる
ほんとに理解してないってことなんだろうけど
0296没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:07:07.48
もし来年のために勉強するとしたら、ブループリントの用語を一つ一つ丁寧にまとめるところからかな
0299没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:20:43.23
今年の問題を踏まえて出された参考書や問題集を買えばいいと思う
今年他領域の近接試験問題も推奨に上がってたのは過去問がなかったせいだから
過去問という指標が出来た今となっては他領域の過去問は解かなくてもいいと思うけどな
今年の過去問に対応した本が出るまでは今回の問題の見直しと問題に関連することを調べたらいい
0300没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:33:01.48
ちょくちょく解答再現の順位を更新してた暇人だが、
総人数が増えても、自分の順位が余り下がらなくなってきた。105問正解で、現在1624位/5053。
なんとか上位3分の1はキープできそうだ。
0301没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:35:43.54
>>300
同じ点数や
ともに祈ろう
0303没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:37:46.89
>>299
試験委員も変わるしどうだろうか
傾向も変わってきそう
0304没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:39:55.06
公認心理師受験対策講座やってた心理士はどうなったんやろ?

お金取って講座やってた人が受からんかったら、ある意味詐欺やんなぁ
0305没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:43:59.78
>>304
眼鏡のひと?
全く更新せんなったなあ
0306没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:44:18.35
>>301
仲間よ。気持ち的には7割方合格してると思ってるが、
11月30日までは安心できん。おとなしくお祈りしとくわ。
0307没個性化されたレス↓垢版2018/09/18(火) 23:50:47.86
103点なんだけど2000位目前
たった2点の間に400人近く人がいるのか…試験って怖えーな
0309没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:02:42.16
今回は第一回の試験だったという事で
ご高齢な受験生が多かった事をも含め
試験問題自体が、実験的であった事を
考慮し78問以上正答していれば合格
とする等の特赦が考えられる為、最後
までどうなるかわかりません。
0311没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:14:06.68
>>250を踏まえて辰巳の解答が正解と仮定すると
10%未満正答率が1問(問131で6.7%)
20%未満正答率だと8問
は不適切問題になる可能性あり?
他にも20%代で回答がバラけてる問題もあるしもうちょっと真面目に問題作ってどうぞ
0312没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:16:30.09
>>299
1回過去問あったって次以降も同じ傾向かは分からんよねえ

ブループリントからどの程度外しても、設問としてOKなのか?という
ストライクとボール球の見極めぐらいには役に立つのかな
0313没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:18:16.20
>>311
正答率6.7%の問131は流石に廃問になるかもなぁ。
0314没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:22:40.59
>>311
もっとあるよ
2割以下は30問近くある
さすがに正答率が分かれてるから不適切問題ってことはないと思うけどな
明らかな誤問だと判明した時だけじゃない
0315没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:27:12.89
>>311
正答率が仮に10%でも、論理的に唯一正しい解なら問題ないと思うんだけどな
ほとんどの人が等しく正解できないんだったら、次の回の受験生側がその分野は捨て問として扱えばいいだけ

>>250の中でヤバいのは40%ぐらいで二つの肢に別れて、で、どっちも甲乙つけがたいっていうもう一つの方
0316没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:28:50.21
>>314
えっどこ見てる?
肢別解答率タブの色分けされた正解率見たら
一桁代と10%代(20%未満)は前半後半合わせて8問と思うけど
赤色を全部数えたりしてないか?
0317没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:29:29.58
必携テキスト:出題範囲をカバーしているけど各項目の説明量はやや頼りない。繰り返して4周読んだけどあまり自信にならなかった。

心理学検定一問一答AB:基礎項目の定着に役立った。各項目の説明も分かりやすいので内容理解にもつながる。

心理学検定公式問題集:一部出題範囲がずれてるけど問題の深度的に見て公認心理師本試験と近い気がする。まるごと一冊解いてみて自分の本試験の正答率と同じくらいだった。力試し用に役立った。

2月か3月にもなれば第2回向けの参考書が出るだろうね
0318没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:32:12.86
そろそろ結論出します。
結論その一
優秀層の平均は99点。
全体の平均は99マイナス4〜9点
すばり93あたり。ぴったり6割。

結論そのニ
では、基準6割を合否を決めて
半分も合格させるのかどうか。
それは第一回ということもあり
誰にも分からない。センターの判断。

結論その四
だから勉強100点以下のやつは
さっさと来年のために勉強始めろ。
0320没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:37:05.74
優秀層の平均点はまぁ合格です。
おめでとう。
どの国家試験でも、どのWEB自己採点サイトでもほぼほぼそうでした。
行書でも社福でも社労でも宅建でも。
それ以下は油断できんよ。
さっさと勉強して下さい。
0323没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:38:44.06
>>307

となると合格基準が1点ちがうだけで数百人が泣くか笑うか分かれるわけね

ボーダー付近の人はスリル満点の日々が過ごせるな
0324没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:39:44.39
TwitterでFラン大学の先生が、臨床心理士へのコンプレックスを
垂れ流し中w
0326没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:40:31.20
>>319
ああ正解の選択肢を選んだ人の割合を見てたんだな
というかログインしなくても正解見られたんだな
これ辰巳の考える正解が見やすくていいなサンクス
0329没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:56:51.84
そういえば20年近く前、各大学がこぞって臨床心理士指定大学院化する流れで
うちの大学は心理の教員3人受験したんだけど、一人は筆記で落ちてあと二人は面接で落ちた。
その後は受けなかったな。
0330没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 00:59:30.47
解答入力ミスしたから参考にならんのだけど、辰巳で102点だと2200位ぐらい。一点の間に200人ぐらいいるね。
0331没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:00:27.42
腐っても大学教員を面接で落とすって凄いな
まあ筆記の結果がギリギリ過ぎただけかもだが
0332没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:01:08.71
>>328
この人どうしたの?
臨床心理士がいいと偉いと思わないし、とびきり変な人は結構いるが、
ここまで臨床心理士にコンプレックスまるだしの人って
なんなんだろ。
0333没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:02:49.87
>>331
当時はかなり人気だったんじゃね
最近は人気なくなって、うちの大学院はスーパーの職員がいるらしい…
いや、優秀だったんだなきっと
0335没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:17:39.68
>>328

キーワードは何で検索すれば出るの?
0336没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:22:09.28
>>335
公認心理で検索すると、ネガティブな連ツイしてたんだけど
ツイート消したwwwここ見てるな
0337没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:23:34.97
91点だった。
今年受かりたい気持ちはある。
でも105 点ぐらいでバッサリやって
難関資格になって
来年しっかり準備したうえで
受かりたい気持ちもある。
どえせなら値打ちのある資格に
なって、それを取得したいからね。
0340没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:30:47.39
見れなくて残念w
0341没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:32:07.36
現任者は救ってほしいな
高齢者多くて
どうせあと数年だけの現役なんだし
長年クライエントさんに真摯に向き合ってきたんだ。
ペーパーテストで落とすなんて、敬意のカケラもないじゃないか。
そんなことはしないと信じてる。
0342没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:32:36.72
>>338
アカウント事態消した?
裏アカウントでやればいいのにという内容だったね。
香ばしいので前からウォッチしてたけど
0343没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:33:24.06
>>341
おまえ受かりたいだけだろーー
0345没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:36:33.58
>>344
素直だから合格!
0346没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:39:15.63
現任者といっても普段どんな仕事してるかなんて、あの受験申込書類じゃわからんだろ

今回は点数で決めるのが一番公平

たとえどんなベテランだろうが大御所だろうがね
0347没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:41:45.61
>>346
そのためにあえて詳しい調査しなかったのかと思ってる
0348没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:42:38.60
「合理的配慮」って知ってるでしょ?
ご高齢の功労者にソンタクするのは
当然だよ。
どれだけ身銭切って、手弁当で頑張ってきたと思ってるんだ。
0351没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:49:49.77
不正行為でもない限り、配慮のしようがない形態の試験ですが?
まあ、あれこれ言っても11月30日に結果は明らかになるから待ちましょう。
0352没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 01:54:55.60
高齢の先生は会場にたどり着けば合格とします!
0353没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 02:03:33.53
>>350
ここに書き込まれてすぐのアカウント削除…
ここで臨床心理士叩きしてたうちの一人かな?
スクショしてるよ
大学も知ってる
教員に知り合いもいる
まさか5ちゃんは勤務中にしてないよね…
0354没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 02:39:47.68
ボーダー上がると資格の価値や値打ちが上がるって論理が理解できない

今年しか受験できないなら分かるが落ちた人の大半は来年再受験するんだし
0355没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 02:45:41.93
試験の「合格率」=「競争率」の話じゃないか?
0356没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 02:50:21.45
何がどう理解できないのかわからないので、そう思うんならそれでいいんじゃないの?
0357没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 03:02:49.19
社会福祉士の試験合格率が、約20%から約30%?
0358没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 04:14:06.89
まぁ公認心理師資格持ちは給料上がるとか社会的地位が上がるとかできる仕事が増える訳でもないしな

今年受かった人と同じくらい優秀な人が同じ人数受験しない限り、今年落ちた人にとって来年の試験は今年よりも簡単なわけで
0359没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 05:59:18.03
おう、おまえらおはよう。
昨夜は秋の採点(祭典)で盛り上がったみたいだな。
結論として、6割(92点以下)でバッサリが受験者の質の確保と試験の適切な難易度としていい感じか。出題者達もここ見てるんだろう?

先生方、さすがです!
0360没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 06:03:51.45
コムニタスのサンプルが母集団より偏ってるのは前提として、このサンプル5000人の正規分布から実際の合格者数の推計はできないのかな?総受験者数を現実的に考えて35000人程度として。
誰か統計の得意なえろい人お願いします。
0361没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 06:29:28.42
>>359

社会福祉士試験と比較して、どうなりそう?

>>358
それは、一概には言えない印象。
0362没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 06:33:48.78
社会福祉士取ったのは大昔だが、今回久し振りに問題を見て思った
合格率の低さは、母集団が能力低すぎだと
以前、福祉専門学校の実習生たちが軽度知的障害にしか見えなかったことを思い出したよ
普通なら6割程度の問題
0363没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 06:42:04.76
母集団についての本当のところは不明だろ。
ただ、公認心理師試験の受験母集団に関しては、経過措置とも関連して大量にいろんな書き込みがなされているようだが。
0365没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 06:59:03.33
辰巳の自己採点、
人数5118人に増加
平均点99.9点に上昇
0366没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 07:18:18.33
>>334
それは絶対に無い
0368没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 07:22:51.64
集計結果が出た後は、平均点未満の人は自己採点に参加せず、平均点を上回る人ばかり参加する。
したがって、どんどん平均点が上がるのは当たり前。
データとして意味があるのは、集計結果が出た直後のものだね。
0369没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 07:23:53.44
みんなそんなに点数高いのかー
今年どんな救済措置があっても、そこには乗れなそうだ
焼肉祝いに参加したかった!
0372没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 07:36:17.77
とりあえず自己採点で90点あれば、コムニタスの不正解答の絡みで点数上がって合格ラインに乗る望みがある。焼き肉のチラシを見て良い。
90点なかったヤツは、今すぐお寿司屋さんで残念会予約するレベルだな。
0374没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 07:40:47.80
>>371
78〜85点
スシローで予約するよ
0376没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 07:51:03.88
昨日21:30(4190人くらい)時点から
99〜133点層は135人増、24〜98点層は70人増

平均99点を越える上位層が下位層の倍近く増えてますな
0378没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 07:56:09.49
「え?コムニタスの集計結果出てるって?平均点99.6点らしい?俺の自己採点より低いじゃないか、よおし、俺様がどれくらいの位置なのか見てやろう。」←こんなのが意気揚々と入力してるのが目に浮かぶ。
0379没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 07:59:21.18
なんか、本当に信ぴょう性あるんか?
1回目で辰巳って信頼できる会社であつて、システムも大丈夫?
社会福祉士にもあるが経験と実績があるから、信ぴょう性はあるが。
0380没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:02:48.45
>>368
どうして意味がないのか教えてください。高得点だった人がまだまだいたということがわかるので、意味はあると思うのですが。
0381没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:05:32.27
>>380
意味がないっていうか、データ結果がどんどん上方修正されるから、妥当性がなくなってくるって意味じゃないかな?
99点取れてない人達も同じくらい入力してくれればもっと正確なデータになるのだけど、人間の心理として平均点より低かった人はわざわざ入力したがらないでしょ。
0382没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:15:05.37
おもしろまじりで入力しているケースも発表以前からある気もするな
あまり、当てにしない方がいいのかも?
少し異常
0383没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:20:03.86
>>379
他の試験のって、この手の集計と実際の平均点って同じくらい?多少差はあるの?

もしなければ、各問題の平均で正答率は60%超えてるから、得点調整なしの93点以上が合格
お情けがあっても90点以上
実際の平均点が-10点なら85-90点がボーダーラインかなと
これに廃問や配点がどう絡むかもあるから、現時点で80-の人は可能性は僅かにあり、90-の人はまさにボーダー、95-の人は事例とか複数選択問題がよほど酷くなければいけるんじゃないかと
0385没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:23:14.42
今回の合否発表で辰巳と実受験生の点数が何点乖離しているか分かれば
来年以降も辰巳の点数だけである程度実受験生の平均点や合格点が分かるな。
0387没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:26:54.75
あまり点とれなさそうな介護など他領域 10%
勉強してない(もともと不出来な)現任者 30%
そこそこ勉強した現任者 30%
経験豊富だが試験勉強がつらいベテラン 20%
知識も経験も問題ない大御所 8%
その他(占い師含む) 2%

こんなかんじの受験者層だったら平均95〜105くらいいっちゃうよ
0388没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:28:05.35
>>385
いや、今年は初めての試験という事もあり、例の占い師やらバスガイドやらの有象無象が大量に紛れ込んでるから、そいつらが実試験の平均点をかなり下げてると思うよ。
んで、来年の試験は変なのが居なくなるので平均点もぐっとあがる。つまり、来年の辰巳のデータと実際の試験のデータの比較が最も正確だろうという事。
0389没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:32:16.47
占い師やバスガイドは実際のところ100人に一人もいないだろ。
常識で解ける問題もあるしそんなに平均下げる要因にならんよ。
0391没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:37:47.21
廃問って、社会福祉士や精神保健福祉士では最近ないみたいだけも、本当に可能性あるの?
0392没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 08:38:55.45
ま、蓋を開けてみないとわからんが、みんな結構ガチで試験受けてたんだね。10万も払えばそりゃそっか。宿泊・交通費込だともっとかかってるもんね。

後から難癖つけられないように、キッチリ6割で切るけど、傾斜配点とかで事例問題を多めに正解した人は80点くらいでも合格できるよう傾斜配点する、ってのが一番しっくりくるけどねぇ。
0396没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:13:02.65
合格は焼肉で、祝賀会
不合格は寿司屋で、残念会の流れいいね

俺は焼肉より寿司の方が好きだけど
ヽ( ̄д ̄;)ノ
0397没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:13:55.08
>>374
焼肉も予約しとくべし
0399没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:25:54.79
>>341
ほんとですね。現任者を落とすのはクライエントさんに悪い。
0401没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:33:15.09
>>387
新卒はノーカウント?(^_^)
0402没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:34:51.19
>>396
合格なら回らない寿司、不合格なら回る寿司。
0403没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:35:57.49
あと数年でとかベテランだからとか
いくらマークシートに慣れない
ハンデがあったとしても
あのテストで6割取れない現職に
資格与えていいのか?
たぶん現場で訳の分からん指示
出して来て混乱させられるだけだよ
0405没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:36:40.66

0406没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:37:51.10
>>404
新卒といっても大学院卒だからヒネてわからないかもね。
0407没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:39:55.77
自己採点何点とか言ってる人は、辰巳とかコムニタスのステマなんじゃないの?近頃の人はセキュリティがゆるくて怖い。
0408没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 09:59:04.62
話題になったか解りませんが、
問135:ストレスチェックの問題で、正答肢は2と4になっています。
しかし、厚生労働省のQ&A
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/150507-2.pdf
では、5の肢は正答ではないかとみて取れます。
Q&Aでは、「高ストレス者について事業者への結果提供の同意がなく、実施者のみが結果を
保有している場合に、面接指導以外の保健指導等を行わなければならないのでしょう
か。」の問いに対し、「法的には保健指導等の実施が義務づけられているものではありませんが、高ストレ
スの状態で放置されないように相談対応等を行うことが望ましいと考えています。」と回答されています。
ということは、面接指導までは、事業者に告知せず可能であるということです。
一方、2の肢では、ストレスチェック実施者の要件について問われていて、
精神保健福祉士は、ストレスチェック実施者になるための十分条件ですが、必要十分条件ではない。
なぜか。精神保健福祉士の「すべて」が実施者になれるわけではないからです。
精神保健福祉士は、看護師同様に所定の研修を受けて初めて、実施者になれるわけです。

このように考えると、
2肢と、5肢の選択肢で、どちらがふさわしいのか?を考えねばならないということで、その意味で極めて難解な試験だったのではないかと感じています。
ちなみに私は、この問題、4と5を選択し、どうやら撃沈しそうですが。
0409没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 10:00:02.10
ステマと言えばなんとか心理カウンセラー協会が
顔本で広報活動してくれる人を募集してたよ

こういうのを減らすための国家資格なんじゃないのかな
0410没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 10:03:14.25
>>408
確かに難しいねぇ
業者が間違っているか
そもそも正当としていた答えに
瑕疵があったか
0411没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 10:24:12.92
この資格がクライエントの人生や命さえも左右しかねない専門職のものだって自覚がない書き込みが多数。
0412没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 10:51:04.59
>>411
あなたクライアントさん?
匿名掲示板なんだから、誰が書き込んでるかわからないよ。あなたみたいな人もいるんだし。
真に受けないで流し読みするのがよろしい。
0413没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:10:39.14
>>411

具体的にどういう場面?
0416没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:26:38.52
クライアントで担当のカウンセラー(セラピスト)が勉強してないんじゃないかという不信感や不安があるなら
こんな所でぶちまけてないで担当カウンセラーに直接言うべき
その方がカウンセリングも深まるしクライアントカウンセラー双方にとって有意義だから
0417没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:38:34.17
受験者7万人とか3万人とかは噂の類で辰巳登録者とほぼ同数だったりしたら笑ける。
そうなると合格点6割はあり得ない。7割くらいになるだろな。
0418没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:40:36.89
それはない。
少なくともほぼ臨床心理士の総数は受けてるだろうから4万人以上はいる。
0419没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:45:50.40
辰巳の平均が100点だから合格基準もそのくらいで良いように思えてきた。
70%は行き過ぎだが、もう65%以上が合格でOKの気分だわ。
0420没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:48:12.71
正解率は勿論だけど分野別に見た時に0点とか極端に低い点を取ってる問題がないかもチェックした方がいい
臨床心理学概論は1問しかないからともかく
それ以外の心理学研究法とか心理査定とか心理学的支援法で0点取ってたら7割取れてても安心できなさそう
0421没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:49:12.03
クライアント「先生は公認心理師試験、何点だったんですか?」

こんなん聞かれたら笑う
0422没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:55:25.81
>>421

看護師を「先生」というのは、あまり聞いたことがない印象なんだが、
公認心理師は、なんてよぶんだろうな?
0423没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:55:58.35
>>421
「そういうあなたの人生は何点ですか?自己採点して見て下さい。」って
答えるわ。
自分は父性主義でカウンセリングやってるんで。
0424没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:56:48.17
心理的支援 だからな・・・。呼び方は割と重要なのかもな。
0425没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 11:59:19.99
>>421

保険適用の範囲では、認知行動療法は、医師、看護師だけなんで、
医療機関で、そういう機会があるかは、不明だが。
0427没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:02:45.22
認知行動療法を保険適用で行う看護師は、認知行動療法の際に、病院なんで、患者の人から
「先生」と呼ばれる確率は高いかも。わからないが。
0428没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:04:27.01
ワロタ
というか100点未満の人は自己採点99点でしたと言っておけば相当優秀と思われるわけか
0429没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:06:35.54
一方、厚生労働省の用語でいうところの「支援行為」を行う公認心理師の場合は、
「患者」ではなく、「要支援者」なわけで、その場合、どういう用語が適切なんだろうな?
0431没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:09:29.05
>>414
60程度と公表していてボーダーが高くなり過ぎるとお金のある大人たちはみんな訴訟や開示請求を考える。国試なんだからシンプルに合格者数に関わらず60ボーダー。50後半もゼロではないと思う。
0432没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:13:08.90
保険医療機関やスクールカウンセラー等の場合は別として、
仮にビジネスとして公認心理師をやる場合、顧客に「先生」と仮に呼ばせたら、ビジネスとして
成立するか?
0433没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:17:29.09
>>432
税理士や会計士の中には先生と呼ばれて
顧問料もらってる人が多いけど、
心理の場合は、流派によるのか
0434没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:19:05.68
まぁ、先生という言葉は相手の名前を
忘れたか覚えていない時に使える
便利な言葉だからな
0435没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:19:13.71
>>387
知識も経験も問題ない大御所は、
正解肢選択の判断速度や、正解肢判断後マークを正しく塗りつぶす行動処理速度に難が・・
0437没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:22:20.17
>>433

税理士の場合、税理士の能力は、どこまで経費とみとめさせるかとか、様々な点で、かなり
会社や事業主にとって、死活問題だろ。
なので、どのように呼ぶかなんてレベルではなく、さまざま便宜(?)を図るというのはあるんじゃね?
0438没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:22:51.18
>>429
その呼び方が定着してるならその用語が適切か少なくとも適切と思われてるんだろう
近所のオバチャンに世間話するのと区別してもらう必要もあるしな
セラピストの方にもクライエントに会うときはジャージやTシャツじゃなくて
襟つきシャツとかスーツ着るべき的な感覚あるのと似てる気がする
0439没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:23:17.77
>>436
ある意味ラッキーな当たり年だと言える
公認心理師試験で6割取れれば、
対策の取りやすい臨床心理士試験は
余裕だね、健闘を祈ります!
0440没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:23:37.63
>>434

ビジネスとして成り立てば の話では?
0441没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:25:41.94
>>438

いや、
厚生労働省の用語は、医療行為(医行為)と区別するのに適しているという側面があるんじゃ
ないかと俺は受け取っている。
0442没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:29:27.86
>>441
法律作ってる人はちゃんと考えてるんだね
0443没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:30:36.19
先生って別に医療行為する人って意味じゃないからな
先生と思うなら先生と呼べばいいしそう思わないなら呼ばなきゃいいだけの話
0444没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:35:33.00
何度も既出だが6割一律で合格となると、受験者数によっては合格者数とんでもない数になって来年から極端に門戸狭くなる。自分さえ合格できたらいいという考えはダメだ。
不公平さを是正する為に毎年一定数にするだろ。
結局合格予定者数次第だよ
0445没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:35:54.32
>>443

公認心理師の場合、仮に「先生」と呼ばせた場合、ビジネスとして成り立つ自信がある?

保健医療機関の場合は、そもそも、いわいるビジネスではないが、
認知行動療法の保険適用が、医師、看護師なんで、そういう機会があるのかが不明。
0446没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:36:44.66
>>418
全国CP会の会員アンケートで、あなたは公認心理師受けますか?の問いが90%ちょっとだったと記憶
高齢の人とかで受けない人も一定数いるんじゃないかね。

3万4500人から他界した人引いて、そこに9割だと3万人前後か
0448没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:42:28.06
どうも医療系の人らというのは一般社会の常識と外れたところがあるね。
金払ってくる顧客に先生と呼ばせるってどれだけ思い上がってんだ。弁護士みたいにもっと数増やして競争させ能力とサービス精神がない者はどんどん淘汰させていかなきゃならん。それが普通の市場原理。
医療業界は守られ過ぎてる。
0449没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:43:40.73
>>445
ビジネスとして成り立ってるから開業カウンセラーがいるんじゃね?
病院の話なら現時点で臨床心理士も心理検査や知能検査で点数取ってるし
国家資格の公認心理師が点数の取れる範囲ならさらに増えると思うが
0450没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:44:36.27
先生って呼ばれるかどうかって、クライアントや環境に依存するイメージだが
教育場面や医療保健だと呼ばれやすいし、他社依存型のクライアントにも呼ばれやすい
そりゃ心理士の方から「私のことは絶対に先生と呼んで下さい」って言うならまだしも、そんなことする人ほとんどいないだろうし
0453没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:47:26.63
アメリカだったらCPもPh.D.取得してるから
Dr.と呼ばれてるし、
専門分野でビジネスするにしても
そっちの方が良いだろう
0454没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:48:58.39
専門的知識があるからっていうけど、今や誰でもスマホひとつでたいがいのことはわかるしね。昔程、専門職の人らを有り難がる必要ないし尊敬する必要もない
0455没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:49:11.37
福祉だと普通にあだ名で呼ばれてたりするしな
そこまで過敏になることないんじゃ?
0456没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:51:34.56
>>447

保険医療機関の場合の話では?
0457没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:53:52.98
>>454

いや、上で誰かが例にしている税理士の場合のように、顧客にとって、死活問題がかかわる場合は、
自然に「先生」という事になると思う。

たとえば、
死刑になるかどうかという被告人が弁護士を「先生」と呼ぶのは、必死な背景があると思う。
0458没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:54:21.95
確かに。自分でもある程度専門分野深めてるつもりではあるんだが、いざというときわからないときは最後スマホ先生に頼ってるところがあるのは否定しない
0460没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:55:04.85
>>453

それで、「ビジネス」として、客がくるなら、問題ないと思うが。
0461没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:55:50.44
一行空けてる人の言いたいこと:心理師を先生と呼びたくない
一行で話が終わるんだよなあ
0463没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:57:37.92
>>459

保険医慮機関の場合、宣伝に関して、医療法が適用になる等、「ビジネス」ではない側面がある。
医療分野における、独占禁止法の適用範囲というのも、論点になるんだけど、
つまり、普通の経済法の適用がない部分が多い。
0464没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 12:58:41.70
>>462

たとえば、飲食店に行く場合、これは、完全に「ビジネス」の世界なんだけど、店員を何て呼ぶ?
0466没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:00:18.01
社会福祉士>>>>>>ケアマネ>>>公認心理師>>介護福祉士
0467没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:01:23.55
医療系の人らは死活問題にダイレクトに関わるから先生と呼ばれやすいか。
しかし、それならピントはずれてるかもしれんが、北海道電力の社員らは病院その他大勢の死活問題に関わる電気の維持、復旧に取り組んでいるはずだが誰からも感謝されず先生と呼ばれず、逆に何やってんだとパッシングされる。
まあそれら言い出したら世の中の仕事みんなそうなんだけど。
0468没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:01:46.71
>>465

つまり、保険医療機関のルールじゃない場合の話として、「ビジネス」と表現している。
公認心理師は、医療系業務独占国家資格ではないんだよ?
0469没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:05:08.37
結局やってることが高尚に見られてるかどうかってことか
看護師も先生と呼ばれても可笑しくなさそうだが身の回りの世話もするし身近に感じられてるってことなのかもな
0470没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:05:16.28
社会福祉士>>>>>>>>>ケアマネ>>>>公認心理師・精神保健福祉士>臨床心理士>>>介護福祉士
0471没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:05:33.21
>>467

電気は、電気事業法第18条で、「供給義務」があるからじゃね?。
0472没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:06:29.25
>>464
じゃあフリーでヨガサークルとか野球のコーチをしてる人のことを周りはなんて呼ぶ?
これも「ビジネス」なんだけど
0473没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:09:11.26
>>472

ビジネスの側面と教育の側面があるからじゃないか?
しかも、全てのそういう職業の人がビジネスとしてなりたっているのか?違うと思うが。
0474没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:10:20.93
>>468
根拠さんの定義は知らんけど、現場の人間は「保険医療機関だから先生と呼ぼう」「そうじゃないから先生と呼ぶのはやめよう」なんて区切ってないんだよ
環境やクライアント、心理士の性格に依存してるだけ
0476没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:13:13.49
>>474

そうではなくて、保健医療機関の場合は、ビジネスではない制度がさまざまあるので、
資本主義的自由競争をしている場面ではないので、前提が違っている場面の話でしょという意味。
0477没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:16:50.30
>>468
病院や学校なら○○先生
それ以外なら○○心理師や心理師の○○さん、場合によっては○○カウンセラーだろ?

いったい何を議論したいんだ?
0478没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:17:07.91
看護師の相手は止めて試験の話に戻るか
辰巳の平均は大台の100に乗るかな
もう既に99.9点になってるけど
0479没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:18:33.45
>>473
教育の側面がある?w保険医療機関じゃなかったらビジネスなんだろ?
で、ビジネスだと先生って呼ばれてると成り立たないんだろ?
先生と呼ばれてて成り立っている人なんて山ほどいるよ
その時点で、先生と呼ばれること=ビジネスとして成り立たないって意見は論破されてるんだよ
0480没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:21:30.15
>>474
確かに様々な状況依存だろうね。そう呼ばれたくない人、呼びたくない人はもちろんいるだろうし。

医療機関なら患者に先生と呼ばれやすい、コメディカルスタッフ同士も互いに先生と呼ぶってのはあると思うけど。
0481没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:24:54.93
>>480
同意
何事も複合的な要因があるのに、法律では〜、制度では〜という視点からでしか考えられないのはキツイな
0482没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:25:24.99
臨床心理士会では、それぞれ先生って呼びあってるけどね
0483没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:27:15.84
ほんと看護師ってコンプレックスにまみれてるのな
0484没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:28:17.18
つまるとこと、一行空けの人は何と呼びたいのよ

それ表明して、みんなふーんってなってそれで終わりでいいよ、こんなどうでもいい話
0486没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:28:44.00
ケアマネ・社会福祉士・精神保健福祉士・認知症ケ専門士、メンタルヘルスマネジメント2級を持ってる俺は、全く何もしなくても116点。少し不安。
介護でも、これくらいの資格持ってたら特別なことをしなくても100は超えてくる。
0489没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:47:08.66
>>488
関係者も一部のデータに惑わされないようにと言っている。全力を尽くしたんだから心穏やかに結果を待とう。
0490没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:48:08.41
たくさん資格並べられてもあまり「すごいね」と思えないのは認知バイアスかな?
医師、臨床心理士、公認心理師だったらいいと思うかもね。
0491没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 13:51:55.80
辰巳は昨日平均点などが漏れ伝わるようになってその暫定平均点よりも
上な人がこぞって入力しているようだけど(自分は試験後まもなくの入力者
で昨日暫定50位→現在55位に),むしろできがいまいち,よくなかった人が
入力した方が来年の役に立つと思う。
分野別の自分得点と,平均点,偏差値など細かく出してくれるから,
自分の得意不得意,強化すべき分野がよく分かる。
0492没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:00:36.73
臨床心理士会の人らがお互い先生と呼び合っているっていうのを聞いて気持ち悪くなる。
どれだけ世間知らずで狭いムラ社会に生きてるんだ。
0493没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:02:29.78
年寄りなにとってはお高く止まっている心理士よりオムツ交換してくれるヘルパーさんの方が有難く貴重な存在。
0495没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:06:10.38
どんな職業も世の中人の為に役立つならみな尊いもんなんだからお互いけなし合うのは止めよう
0496没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:06:47.58
学会や同僚を先生と呼ぶのは、
距離を取ってるからで、
親しくなればさん付けで呼んだりする
一方、心理士・心理師と患者・クライエント関係だと、
一種の敬語とまでは言わないけど、
丁寧語みたいなことかな
それほど、堅苦しい関係だけでもない
0497没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:08:29.62
ちょっとみない間にスレが伸びてると思ったら先生談義かよ。試験の話しろよ。
医療現場でも臨床心理士が保健師やpswと同等に扱われて◯◯さんって呼ばれてる人もいるし、院卒という事で、先生と呼ばれてる人もいる。スクカンやってても、先生と呼ばれたい人はもいれば、ニックネームで呼んでもらった方が親しみやすくて良い、と考える人もいる。
つまるところ、状況や本人のキャラや職場内でどういう立ち位置にいたいかで、かなり変わるからこの議論ほど意味のないものはない。
ちなみに俺は先生と呼んでもらいたいが、童顔で相手に舐められるので◯◯さんと呼ばれがちだ。
0498没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:10:09.42
学校の教員もそれぞれ同業者の集まりでは互いを先生と呼びあうからそんな感じじゃない?先生に特別な意味なんかないよ。
0499没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:10:26.77
しかし他職種が今回ほどの難度の試験にたかがついで感覚で受験勉強のモチベーションが続くのだろうか。
もうこの道一筋でメシ食っていくんだってくらいの覚悟と気合がないと単にとりあえずで取れるような軽い試験じゃないことはよくわかった。
0502没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:11:44.97
>>499
合格最低点次第だが
そんな資格にぜひなってもらいたい
0503没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:12:48.26
俺はケアマネしてるので名刺に入れるなら、他にも資格もっいぇるので
介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・社会福祉主事・認知症ケア専門士・福祉住環境コーディネーター2級・公認心理師・メンタルヘルスマネジメント2級の順番かな
0504没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:13:53.14
印象では公立学校の教職員は
意識的にお互いを先生と呼ばないように
している
外で飲み会やっても、
校長は社長で、教頭は副社長とか
言ってるし^_^
0505没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:14:41.65
まあ他職種の人らは今回の試験見てこりゃあここ迄労力かけて勉強しないと取れないなら割に合わん、コスパ悪いわ、て徹退していくと思うよ。
元々受かれば儲けもん程度の軽薄の動機なんだから
0506没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:14:48.99
>>503
すごいけど、名刺にしたらどんだけ大きな紙になるんだ?
0507没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:15:04.87
とりあえず、6割合格点でバッサリ行く説でいいんだな?現任者でもあれで6割取れないと話にならんよ、と国は考えてるから、傾斜配点はなし。92点の奴は後悔で泣き、93点の奴は歓喜に舞う。
0508没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:15:12.23
>>499
公認心理師の試験は、来年はこれをもっと重点的に勉強したらいけそうっていう見通しが立ち辛いのが辛いだろうな
範囲が広い割にちょいちょいマニアック
自己効力感が持ちにくい試験というか
私は受かってるんじゃないかと勝手におもってるけど、来年も受けないといけないとなるとキツイわ
0509没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:16:11.51
>>503
さらっと既に公認心理師も入っちゃってるんだね
0512没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:17:20.88
>>507
国が忖度しなければバサッと
六割切ったら何らかの圧力が働いたんだろう
0514没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:20:23.85
エリクソンの問題とか他職種を落としにかかったとしか思えないよなw
教科書乗ってるのも、アイデンティティ確立vs拡散レベルだわ
0515没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:21:49.82
今回もまともに勉強したの1ヶ月くらいだったけど、来年受けたとしても結局同じくらいになりそう
0516没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:22:01.45
よくバスガイドやらヘルパーやら他職種の話しが出てくるが、一番肝心なモチベーションの維持はどうなってるんだって思う。
人間将来使うアテもない資格にそこまで一生懸命なれるのかってね。
やはり実受験者はその道のプロ、ベテランばかりだと思う。かなりハイレベルな戦いになってるんだと思う。
ただし一部資格マニアは除く。
0517没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:22:07.36
>>511
一問一分で解く練習と難しい問題を絞り込む練習
心理学検定の問題演習をしっかりやって
直前の試験は4科目、2時間で受けといた方が
練習効果が上がるかな
0518没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:23:01.17
国家試験なんてどれも範囲が広くてヤマをつけられないから難しいんじゃない?全体的に満遍なく理解しつつある程度深掘りもしてあるから、婉曲的な問いをされても答えられる、みたいな。やはり一定水準以上の能力がないと受からないようになってるんだよ。
占い師やバスガイドは都市伝説で実は受験者数としては10人もいってないと思ってる。実際は6割前後に集中して殺到しているんじゃないかな。
0519没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:24:30.83
ところでバスガイドの都市伝説の由来はどこ?
0520没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:24:39.93
>>516
今回は事前に合格率8割越えみたいな噂が流れてたから、軽い気持ちで申し込んだ人も多そう
今回の合格率によっては申込者かなり落ちるかもな
0521没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:25:49.00
>>517
心理学検定はよかった。あのマニアックさが今回の試験に活きた気がする。Taylerの科学的管理法とかMayoのホーソン実験とか一部問題と被ってる部分もあったし。
0523没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:27:51.73
>>521
だね。
心理学検定のレベルも出るかもと想定してたから試験では焦らなかった
0524没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:27:59.06
>>519
現任者講習のワーキンググループに居たっていう話。占い師もそうだし、ここでは家裁調査官やら国家一種の心理職公務員も登場している。実際は受験者の8割方が臨床心理士だと思ってるけどね。
0526没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:29:13.19
ネットや本とか見ても解釈分かれててこれだといえる解答に決めれないって、試験元は明らかに誰にも解けないような難問を意図的に潜り込ませてきたとしか思えない。
要はそれら地雷問題をいかに避け、確実に取れる基本問題を拾っていけば6割は何とか確保できるのではないか
0527没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:29:32.88
心理学検定の問題集、学校・教育領域は鬼ムズやったけど
0528没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:30:40.54
>>524
ありがとう。
グループワークに来てたんやね。
俺もガイドさんと楽しくおしゃべりしたかった
0529没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:32:02.14
現認者講習の半分以上他職種って話じゃなかったっけ?知り合いの精神保健福祉士は現認者テキストだけ読んで試験受けるって言ってた
0530没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:32:45.20
現任者講習せっかく受けたからって程度の人間だったら、途方もない学習強いられそうとわかったらあっさり7万円損切りして徹退する選択肢選びそう
0532没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:33:00.18
>>529
それくらいの所もあったみたいだね
0533没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:34:11.40
>>531
取りまとめの先生が凄すぎたな
全部の問題知ってるのは2、3人位じゃないの
0534没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:35:23.68
>>529
その話が本当ならありがたい。
その層が4割くらい点数とってくれて平均点をぐんと下げてくれれば、合格ボーダーラインも下げられて歓喜に舞う仲間が増えるw
0535没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:35:43.66
まあ平均点で合格点決めてくれるなら、わざわざ金と労力払って平均点爆下げに来てくれる他職種の人らは逆に感謝しないといけない存在ですよ
0536没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:39:39.70
>>535
初回限定版でその奇跡が起こる事を祈ってます。
合格発表まで3ヶ月も充てているのは、何が起こるかわからない&合格圏に入ってくる人間が何人居るのかが把握できないから、ではないでしょうか?
マークシートの読み取りが終わった後、平均点等が算出されるでしょうから、試験委員の偉い先生方がその結果を見て調整してくれる事を信じています。
0537没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:40:43.63
平均点で決めることはないだろう。
上から予定された合格人数取っていくだけの話しだから下位層がどんだけ膨らもうが関係ない
上位層の高得点者が何人くらいいるかだな。
0538没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:43:14.43
上位層はそんなに多くないのでは。
5〜7割がボリュームゾーンだから、合格基準点を65>64>63>・・と落としていってその都度出される合格者の数とかで決めるんかな。
もしそうなら、その現場楽しそうやなぁ。
0540没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:44:21.92
大体本来心理学の資格試験なのに、非心理系のバスガイドやヘルパーなどの大勢の他職種の動向で合格点が決まるっておかしいだろ
0541没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:47:37.60
>>506
ところが字を小さくすれば入る。
他にも税理士・社労士・ファイナンシャルプランナー2級・介護事務・医療事務は名刺の裏に入れよう。
0542没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:49:28.23
他の資格試験とちがって期間限定だからねえ。
5年しか受けれないっていう。
自分も他の資格試験受けてるけどたいてい部屋の2、3割は欠席なんだが、今回は欠席者ほぼゼロだったからなあ。
本気度が全然ちがうわ。
ひところの大学受験戦争を思い出す
0543没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:50:16.99
完全なる邪推だが、臨床心理士会が名称変更に失敗したやん?だから次の策として、臨床心理士をほぼ全員受からせて実質公認心理師のほぼ全ての会員を元臨床心理士にしようと画策して、心理研修センターに圧力等をかけている、なんてことはないだろうか。
0544没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:53:24.60
>>507
あとは、不適切問のため採点せずとか、
不適切問のため1または5の両者共正解がどれだけでるかだな

前者があると問題数分母が下がる分当然合格ボーダー素点が変わるし
後者があれば91点や92点の人も救済される確率は高くなる
0545没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:54:08.85
社会人にとっては経過措置期間逃すとほぼ一生取得不可能になるからな。
背水の陣ですよ
0546没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:56:54.66
>>545
主文、被告人(落第人)を懲役4年、罰金300万円の刑に処す。執行猶予は4年。本日から起算して4年以内に速やかに合格すれば懲役を免除とする。以上!
0547没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:57:47.48
>>503
俺も順番迷うな。
認定司法書士・特定行政書士・特定社会保険労務士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師・シニア産業カウンセラー・キャリアコンサルティング技能士1級・FP1級・宅地建物取引主任士・マンション管理士…
0548没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:57:53.87
今回の公認心理師制度で臨床心理士は何の配慮もされず資格書く欄も与えられず開業はバッサリ受験審査で切られ散々ないがしろにされて臨床心理士会は何の力もないことがはっきりわかったのに、圧力なんてあり得るはずがない。
0549没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 14:59:22.38
え?でも、心理研修センターのアンケートやら何やらで取得資格とか何回も聞かれた記憶あるけど・・・
0550没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 15:03:22.70
>>546
非常にわかりやすい。
今回の試験受ける現任者の心境を端的に表している。
今後4年間は大学受験の予備校並みに受験産業が繁盛しそうだな。
と同時に合格不合格者の分かれ目で職場に分断が生まれそう
0552没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 15:24:32.90
今回の試験は、
問題で「正しいものを一つ選べ」という問い方と、「最も適切なものを一つ選べ」という問い方に分かれていて、
「正しいもの」と問われた際には、他の4肢は誤答であり、「最も適切なもの」と問われている際は、他の4肢は、必ずしも誤りというわけではないということでしょう。
そういう問題を出すことによって、出題者側が選んでほしい選択肢を多く選んだ受験生が合格し、そうでない人は落ちる。
考え抜かれた試験だったように思います。
0553没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 15:24:59.40
現任者講習にたくさんキャリアコンサル寄りの産業カウンセラーの人来てて、基礎心理学すら初耳だったのにあの人たちが6割取れるとは思えない
ただ、グループワーク含めその人たちが一番人柄的にはまともだったw
0554没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 15:32:42.75
>>514
多職種落としたいなら、もっと現場に近いことやればいいのにな。

事例出したうえで、このケースから想定されるWISCスコアとして、
最も近い思われるスコア群を選びなさいとかそういうの

WAISの解釈問題出てたけどあれは「平均の下」というカテゴライズを
知ってるかどうかの暗記問題だった
こういうとこで点差をつけようという気はないのなあ
0555没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 15:41:18.56
ツイッターでWAIS毎日やってる人があの問題落としてたけど、あの結果だけじゃ解答わからんよ
下位検査結果ないと
0556没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:09:06.80
>>492
心理士同士が先生って呼びあってるの気持ち悪いね。
0557没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:17:43.80
>>554
充分に心理色出てたと思うけどな。
ただ、臨床心理士にあまり寄りすぎないように、公認心理師とはこういう働き方をして欲しい!みたいな願望が問題の中にチラホラ見え隠れしていた気がする。
0558没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:18:10.85
>>539
ソースは?
0559没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:20:51.22
>>552
プレイセラピーを捨てさせる問題とかね。
0560没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:30:08.15
>>559
そんなのあった?
0561没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:30:48.20
>>557

こういう「知識」をもっておくといよい という趣旨じゃないのか?
現実に「行為」としてできるのは、法令の範囲内なのは、当然として。
0562没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:31:08.11
>>554
いや、でもあの問題ってちゃんと分かってないと解けない問題だった思うよ
何よりも「下位検査の結果がないと判断できない」って選択肢があることがミソ
ワーキングメモリーの下位検査は算数、数唱、語音整列だけど、どれも短期的聴覚記憶に関わる項目だからね
これがもし、言語理解の数値から、「言葉の知識が乏しい」っていうのを答えさせる問題だったら下位検査がないと分からないってなってたはず
0566没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:36:03.03
専門性がないと決して解けない、しかし考えすぎると間違える、という絶妙なバランスで問題出てたよな。
0567没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:39:16.05
そうそう
あんまり深く考えない人はあっさり聴覚記憶が苦手を選べたんだろうけど、経験ある人は「下位検査がないと分からない」っていう選択肢にまずひっかかったはず
0568没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:40:51.47
あと、「まず行うべき支援とは何か」みたいな問い方も渋かった。心理支援を目指せ!心理臨床に偏るな!って言うメッセージに俺は受け取った。
0569没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:43:17.74
>>543
あれは茶番だったな。
発達心理学会、教育心理学会、LD学会に全く根回してなかったことも露呈したし。
法律出来てからどんだけ時間があったと思ってるんだよと
0570没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:44:40.68
>>566
法律に「専門性」=「専門的知識及び技術をもって」という用語が入っているのは、児童福祉法(保育士)、公認心理師法、社会福祉士、介護福祉士等、なんどけど、ある共通点があるんだが、気が付いた?

児童福祉法
第18条の4
この法律で、保育士とは、第十八条の十八第一項の登録を受け、保育士の名称を用いて、「専門的知識及び技術をもつて」、児童の保育及び児童の保護者に対する保育に関する指導を行うことを業とする者をいう。

公認心理師法
第2条 
この法律において「公認心理師」とは、第二十八条の登録を受け、公認心理師の名称を用いて、保健医療、福祉、教育その他の分野において、
心理学に関する「専門的知識及び技術をもって」・・・(以下省略)

社会福祉士及び介護福祉士法
第2条
1 この法律において「社会福祉士」とは、第二十八条の登録を受け、社会福祉士の名称を用いて、「専門的知識及び技術をもつて」、身体上若しくは精神上の障害があること又は・・・(以下省略)

2 この法律において「介護福祉士」とは、第四十二条第一項の登録を受け、介護福祉士の名称を用いて、「専門的知識及び技術をもつて」・・・(以下省略)
0571没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:46:44.76
たとえば「1か3か」激しく議論されてる問題で自分は4選んでて・・・
寂しいみたいたことが多過ぎた一週間だった。
高みの見物ってやつ
0572没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:47:35.05
570つづき

共通して 「専門的知識及び技術をもって・・」 という文言がはいっているだろ。
この文言が入っている国家資格には、ある共通点がある。
0579没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:50:30.50
>>559
あれはある意味、心理療法を過信するなって警告されてるような問題でもあったよな
不安定な様子だったらプレイセラピーやってればいいってことじゃないよっていう
0580没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:50:38.16
570の以下の4個の共通点は? 

@ 保育士
➁ 公認心理師
B 社会福祉士
C 介護福祉士

では、また。
0582没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:52:52.73
>>568
それそれ。
アンチ河合派の狼煙を感じた。
0583没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:54:24.70
>>546
学部だけは読み替え効いて、
修士2年(区分E)か指定施設へ転職して実務2年(区分F)じゃね?と思ったが

他専攻の人は学部3年生から入り直さなきゃいけないから4年かかるんだな
0586没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 16:59:26.76
河合派よ、唯我独尊の個性派を目指すなら森田療法ぐらい振り切ってみろよっていうメッセージも感じた。
0591没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 17:14:50.48
コムニタス5500人に届く勢いだな。
急に入力しやがって。しかも104〜が異様に増えてる。
0592没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 17:15:17.29
>>567
あの問題、悩んで最初は下位検査を選択したけど、ずっと引っかかってはいて、見直しの際に再度悩んで聴覚記憶にした。
試験後も議論できる問題が多くて実にためになる。
0593学術垢版2018/09/19(水) 17:17:14.85
人材登用の段階だな、参謀が欲しいとか、侍仲がいるとか、軍師をやとうだの、
東洋的側面から見て本音が欲しいし、それをその他の世界へ反転してほしい。
0594没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 17:17:47.74
>>590
だって受かりたいんだもん
0597没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 17:45:20.92
そうだよ!合格率は8割いくらしいよ。
第一回目だから合格基準をかなり緩めるらしいよ。
現任者は救済されるらしいよ。
占い師が平均点下げてくれてるから心理士は受かるようにかってるらしよ。
得点分布がフタコブラクダの背中みたいに2つになってるらしいから、5割とれたら受かるらしいよ。
実際、4割強の人(60点代)の人も望みがあるらしいよ。
大御所大学教授も76点らしいよ。偉い人は落とせないからそれ以上の人は必ず受かるらしいよ。
らしいよ。
0599没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 17:56:10.49
>>598
100点で高止まりするのでは?
もう100点以上あるやつしか入力しないだろうし、あまり信用できるデータではない。
分布は綺麗に描いてるけどねー。
0601没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 17:58:28.95
>>598
もうすでにあてにならないデータだから気にする価値も必要も無いと思うよ。
0604没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:19:02.17
俺だけはギリギリ受かってて欲しいけど、変な奴らが沢山合格して資格の価値が下がるのも嫌だから、自分より得点下の奴だけ全員落ちて欲しいw
0605没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:20:54.35
知人は妊娠後期や出産直後で受験しなかった人が多い
今年は様子見の臨床心理士もいるだろうし来年も受験者多そうだな
0606没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:23:23.44
>>602
中の人?
水晶玉のお告げ?
0608没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:24:20.91
さあ、定時退社の人たち、書き込みタイムですよ。
0611没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:26:12.33
ねえねえ、来月、臨床心理士、受けるんだけど、
こっちがこの勢いだと、腹いせ的?欲求不満解消的に?精神分析やユングや
あからさまに河合やらたんと出題されるかなー?
傾向が変わるの困るわー。
0612没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:29:23.70
>>611
とっくに作ってるから関係ないよ
がんがれ
0613没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:29:34.49
>>611
ソンディテストと実存分析は絶対出ると思う!
あとユングの元型について詳しく聞かれて、占いにも心理臨床的な意味合いがある、みたいな問題も出そう。
0614没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:33:53.43
>>609
95点は結構変なのも混じってそうだから却下
100点以上希望
0616没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:36:09.81
>>579
現場でやってない人ほど最初に何が大事がわからず心理療法過信しがちだから、良問だと思った。
あと、別の問いだけど、まずは身体疾患を疑えというのも臨床の基礎だと思う。心理学好きの素人ほど何でもかんでも心の問題にしたがる。
0618没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:38:44.06
>>617
いいよ!
0619没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:45:39.11
いやいや、知識だけのアスペみたいなのが受かったら大変。事例問題8割以上の正答率を基本とし、知識問題を7割以上を合格としよう。つまり7.5割の116点以上(ただし、事例問題の正答率を重んじる)にしてはどうだろうか。
0620没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:48:26.82
>>604
そういうこと言うと、蜘蛛の糸みたいに自分の得点から落ちることになるぞw
0622没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:55:47.68
いやいや臨床にミスは許されないから154天満点意外不合格でいいだろ
0623没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 18:57:30.69
0624没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:00:04.34
いやいや、北海道がもう試験できなくなりそうだから、今回の試験はチャラでいいだろう。
来年みんなで再試験だ。
0625没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:04:26.19
いやいやもう公認心理師制度自体なしていいよ
法律無効だ
0626没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:06:13.63
>>622
あなたは誤字で不合格
0628没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:20:17.66
>>626
粘着看護師さんちーっす
0629没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:22:16.02
>>622
スキを与えたお前が悪い。
0630没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:28:26.89
100人力やってた人いる?
評判はあまり良いとは聞かなかったけどどうだった?
一応合格圏内だが、今度はマークミスしてないか心配でたまらん
0631没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:29:14.76
今思えば非心理系の学部の大学生でも中卒ということにしてどこかで週1で心理経験やってましたって
証明書に印もらえば受験できるわけか。
ていうか今非心理系の大学生はまた心理学部入り直すのほぼ不可能だからそれしか
方法ないんじゃないの。
0632没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:30:10.13
>>631
というかボランティアでもいいから大学生やりながら
ボランティアしてたことにすればいいんでないか
0633没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:34:56.73
三流エステのビューティーカウンセラーでもオッケーですか?
0634没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:36:22.65
>>631
それ言い出したら日本全国中の21歳(中卒後5年)以上の人間なら誰でも
受験できることになってしまう。
何かどっかのいい加減な民間零細業者が実務証明書発行サービスとかやってたりして。
大学4年間と学費300万円払うこと考えたら10万円でもそのサービス受けようという人間
いてもおかしくないんじゃないか。
0637没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:50:40.89
そもそも北海道での試験会場って
あとから追加されたんだよな。
追加しなきゃよかったのにな
0638没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:50:55.69
何かあえて現任者ガバガバにして国も金さえ取れりゃあいいやって考えてるフシ
さえあるように思える。しかもどうせ試験で大量に落とすんだし講習で金だけ落としてくれて儲けものみたいな。
やはり現任者試験組は相当絞られそう。
本命は養成大学に4年間たっぷりお布施してくれた学生をなるべく多く受からせてあげないとって感じだろ。
0639没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:50:59.65
杜撰な試験になるとは言われていたが、まさか一部地域で、
『今年は、もう試験なし!!』となるとは、さすがに ズッコケたわwwww
0640没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:51:22.37
ボランティアでいいとしたのだからある程度合格させないとボランティアの人が怒るからな
0642没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 19:54:28.79
13歳から新聞配達を通じて、毎日決まった時間にカタンという音を聞かせて、心理に関する支援を要する者に対し安心感を与える援助を行ってました!
受験できますよね!
決まった時間に配達がくる体験を継続してもらうって、心理的支援じゃないですか!?
0644没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:00:16.23
上位からの序列で合格者を決めるから
大勢には影響しないと思うけどね
0645没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:02:20.56
ここはどうして臨床心理士会は批判されるのに
もう一方の側は批判されないのかな?
そっちが心理師を安く使おうとしてるのに
0646没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:03:48.08
>>631
社会人入試の人はもちろん受けてるんでしょ
0647没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:11:40.27
>>645
臨床心理士にコンプレックスまみればっかりだから
0648没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:14:03.01
>>634
ある施設だけ証明印が異常に多かったらさすがに試験元も怪しむだろ。
あと親戚や身内に対象施設の運営者とかいたら実際まったくやってないのに
口裏合わせてやってたことにしてもらってたりとか普通にありそう。
0649没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:15:29.09
>>547
認定とか特定とかって何?
0650没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:15:51.95
>>645
身内だからじゃない

とりあえず、国の方針としては
現任者=金づる!ガバガバでウハウハ!
心理士=本気でふるいにかけるからな!
分析派=お前らの時代はもう終わった!
北海道=すまん!俺達のせいじゃない!

という認識でよろしいか?
0651没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:16:26.98
公務員&公認心理師合格者&政策法務経験者だと
どこかの学部の関係行政論の非常勤講師できそうだな。
時給985円(10月からの東京都最低賃金)が
精一杯だろうけど。
0652没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:18:58.00
いやだから国も現任者なんて何の質の保証もない得体の知れん有象無象の集まり
だということは百も承知で、金を搾り取れることだしと割り切って受け入れて
そしてあの落とす気まんまんの難易度の問題にしたんだろ。
0653没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:20:02.15
11月30日、受かっていたいなー
0654没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:20:59.94
そもそもそんなに難しい試験だとは思わんかった
臨床心理士だと見たこともない内容が毎年必ず出るが、
そういうのはなかったし
判断に迷うのは多かったが、試験てそういうもんだし
0655没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:28:17.63
事務職で病院のお金で現任者講習と試験受けたって情報あったけど
そういう人は今回受からなかったら今後どうするんだろ。
とりあえず5年は受けるのか、損切りで今回で諦めるのか
0656没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:32:18.77
>>655
5年は受けるでしょ、きっと
0657没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:34:51.45
てか、何か現任者のGルートばかり話題にされてるけど、その他の
A〜Fルートの受験者もある程度いるだろうし、そこまで現任者に
ことさらスポットあてなくても。
0659没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:36:35.99
人数的にGルートが圧倒的に多いからじゃない?Dはたまたま科目の読み替えが認められた院でしょ。
0660没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:36:59.33
A〜Fルートで受けれそうな人も大学や院でいちいち履修科目照合したり
するの面倒くさいってな感じでほとんどGルートで受けてそう。
0661没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:38:03.80
まだ法律できてすぐだからAルートの人はいないでしょ?いるの?
0662没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:40:21.68
>>654
臨床心理士試験てそんなに難しい?
もしかして年々難化してる?20年近く前に受けたけど、たいしたことなかった。
今回の公認心理師の方が面食らう問題多かった。
0663没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:40:32.41
Aルート受験者がいないことぐらい受験の手引き見ればわかることなのにね

エアプは出て行ってくれない?
0664没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:41:01.54
>>656
ほんとの現任者にとったらそこまで難しい試験ではないが、
事務職だとあの試験の勉強するのほんとにきついだろなあ
0665没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:41:08.24
Dルートで認められた人は5年の縛りないからいいよね。
気楽にいける。
Gルートは落ちたら後がないから悲壮感漂う。
0666没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:42:10.69
>>657
そのちょっと前はずっと占い師の話だったぞ
それに、Dルートでもとりあえず現任者講習を受けておくっていう輩が沢山おったからGルート気分で書き込んでるんだろ
0667没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:43:07.31
やっぱり国も詐称してる現任者大勢いること前提で
あえて詐称組には難しい問題にしたか。
0668没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:44:25.96
>>662
でも毎年安定して合格者6割を保ってるって凄いよね
国家試験にしていいレベル
今回の試験にもかなり助言したのではないかな
0669没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:48:14.20
国も最初は心理の仕事してる人がそんな詐称など下衆なことはしない
と信頼していたのに、ツイッターやネットで詐称ばっかりとか書き込み
するから警戒して意地悪い問題になったんじゃないか。
0670没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:58:10.64
しかし、合格発表までまだ2ヶ月以上あるんだよね。
北海道のことがあったから、結果的には良かったかもしれないけれど、テスト終了後、しばらくすると解答も確定するだろうし、
マークシートだから採点もそんなに時間かからないだろうし、なんで3ヶ月も期間を置いてたんだろう。
0671没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 20:58:32.68
あのな、この際はっきり言わせてもらうけど、この試験のGルートとは、まさに読んで字の如くGスポットなんだよ。
刺激すればするほど気持ちよくなる。だが、刺激し過ぎると潮吹いてシーツ汚すからやりすぎはダメ。だから5回までと回数決める。5回潮吹かせた後はバイバイ。
なんと清々しいルートだろう。これを正規(性器)ルートと呼びたいが、どうだろう?あ、正規のルートはA(nal)ルートか(自爆)
0673没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:04:39.32
>>672
どうだろう?
でも前例がないし、ノウハウもないし、その割に関係者団体等がうるさいから、長めに期間を取ったんじゃない?段々短くなる気はする。
0675没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:08:37.06
>>672
臨床心理士試験は2次試験があるから仕方ないかもしれないけれど、1次のマークシートの結果は1ヶ月程で出る。
0678没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:11:17.92
>>610
±5点はわからんけどね
少なくとも±3点はどうなるかわからん
コムニタスって、元から有名?
精度どうなん?
河合塾が出してくれたら何となく安心するのは、、、
0679没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:11:19.97
社労士も合否遅い、確か3か月くらいかかってたような。
社労士は各科目ごとに基準点を設け受験者の得点分布に応じ調整してるからそれに時間が
かかってると思われる。
ということは公認心理師も同じように3か月かかるということは単純に6割合格点
というわけではなくあれこれ合格点調整に時間がかかっているということだな。
0681没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:18:07.18
>>680
コムニタスで分布公開当初は99.6点。でも、これは元々自信のある人達が入力していて、実際の平均点は−10点の89.6点説が有力。
でも占い師達が平均点もっと下げてる説と、意外にハイレベルな戦いになっていて平均点やっぱり99点説の2つが揺れ動いてる感じ。
0682没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:21:26.71
合否通知まで期間が長いのは
受験者が多すぎて大量の通知を出す事務処理が大変だからじゃないか?
0686没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:25:07.35
受験票に同封されてた事前アンケート、出しそびれちゃって郵送してないんだけど。
これ、結果に響かないよね?
0687没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:25:16.83
>>681
コムニタスは、低得点の人は回答してないと思います。少なくとも3〜4万人は受けていると言われているのに、
コムニタスの回答者はたった5000人ぐらいでしょ。
回答していない人の半分以上は点があまりよくなかった人だと思われるので、平均点はもっと下だと思っています。
0688没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:27:17.73
>>686
どうだろうね
合格圏内だったのに落ちてたら、響いたってことだねw
0690没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:28:03.53
事前アンケートはなんだかんだ言って絶対に結果に作用すると思って出したよ。
でなきゃあんなもんなんのためにやるんだ?
結果通知に同封してアンケートよろしくお願いしますでも全然いいだろうに、あのスケジュールで事前て絶対なんかある。
0691没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:29:57.17
気になってちょっと調べてもらって驚いたのは、そもそも試験元も国も6割程度がボーダーラインとは公表していないらしい。あれは資格検討組織の見解だと。知らなかった、、、。自分だけ?
0692没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:30:50.97
実はあのアンケートこそが臨床心理士への最大の配慮だった事に落ちた後に気づくんだな
0693没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:31:27.26
>>662
初めてああいう試験を受けたからかも
あと見たことない問題に面食らうw
0694没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:32:12.58
>690
試験センターも忙しいのにね。
私も試験どうこうとの関連までは考えんかったが、出した。
(もしかすると分野ごとで合格者数設定?)
0696没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:34:59.63
合格者数も各分野、ルート、職種ごとに決めてたりしてな。
でも、各施設に一定数指導者を置くことを考えると、国としては偏らないように分野ごとの合格者数設定は現実的にありそう。
0697没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:36:45.49
>>691
6割ってカリキュラム等検討会の中での話だろ?資格検討組織にあたるのが検討会なんじゃないの?
0699没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:40:31.69
考えたら合格基準とか試験元も公式に発表してないな。
6割というのも都市伝説の類か。
マンション管理士みたいに75%もあり得るというわけか。
0701没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:43:56.26
えーーー困る
前スレでセンターに電話した人が、「アンケートは任意」って回答もらった話なかった?
0702没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:44:12.64
国も講習代と受験代さえ搾り取ったら後は用済みだからって9割くらい
バッサリいくんじゃない。
最初から現任者受からす気なかったということで。
大体『受験資格は「大学院課程修了者」が基本であり、それ以外はそれと同等の能力があると証明できるものにすること 』
ときちんとある。
学歴一切不問の得体の知れん魑魅魍魎とした連中をそう簡単に受からすはずがない。
大学・院の存在理由がなくなる。
0704没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:44:54.59
>>697
だよね。検討会の見解が全然反映されていないわけではないような印象だったらしいけど、本家本元の正式発表ではないと言われたらしい。
まあ誤差はないとは思うが。
0706没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:46:38.26
>>676
2ヶ月かかるなり
0707没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:46:38.29
>>696
でも、自分より下の得点の人が合格して、自分が落ちていたら、おかしいと思うよね。
そういうときには、職種ごとに合格点を設けましたとか、傾斜配点がありましたとか、
きちんとアナウンスしないと暴動が起きるよね。
0708没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:46:46.53
>>705
むしろそう書いておいてほしかった…
0709没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:47:55.12
>>690
単なる #やってる感 の演出なんじゃね。
来年度の省庁概算要求に備えて、無駄金を支出しておかないと、来年度センターの予算が財務省から削られる
まさにお役所仕事
0711没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:48:44.38
>>702
そういえば現任者講習会の講師も大学関係者が多かったな。
教員免許講習と同じく結局は大学教員の雇用の拡大と確保が主目的か。
0712没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:49:59.86
事前アンケート、任意といえば任意だよね。
でも試験数日前が締め切りで氏名まで印刷してあって
ネット上もざわついてたからこういうカラクリかと思って出した。
0713没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:50:53.68
>>700
自分も下がありなのかなと思った。
点数が今ひとつの人にぬか喜びをさせてはいけないからあてにはしないで欲しいんだけど。
0715没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:55:36.51
少子化で定員割れして悩んでいる大学や院と
利権や天下り先を増やしたい文科省・厚労省が互いに利害が一致したってことかな。
0717没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:58:28.16
>>715
それって、合格者を多めに出すってこと?、それとも合格者を絞るってこと?
0718没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:58:38.17
助けて…アンケートひとつで落ちたくない…
0719没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 21:59:11.44
いまだにアンケートが何か重要な意味があるとか思ってるバカがいるのか。
白紙提出や任意提出もOK、適当にマークしてもOKな紙に意味などあるわけないだろ。
0721没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:00:51.75
北海道ズルい
勉強時間たっぷり
そんなズルい連中だから
北海道で地震起きたんだよ
0722没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:02:22.20
>>717
そりゃあより多くの学費を取り、より多くの大学関係者の雇用を安定確保する為には
なるべく養成大学に行ってもらいたい為、現任者は極力絞り、養成大学修了者には門戸
を広げる方向にするでしょう。
法科大学院がそう。
0724没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:03:49.19
>>721
勉強時間が長いのはやっぱり得だよね。
問題は違うと思うけど、傾向は変わらないだろうし。
どうやって公平さを出すのかな。
0726没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:05:40.88
あれこれいろんな憶測が飛び交ってるけど
結局は11月30日迄は全くわからない。
逆に11月30日に合格者数や平均点、合格基準など分かれば国家試験て年度ごとに
大きく変動することはないから、今後どういう方向なのかはっきりわかる。
0729没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:07:58.13
>>702
>大体『受験資格は「大学院課程修了者」が基本であり、
ということは、大学院を出ているDルートで受けた人、臨床心理士の資格を持っている人は多少有利になるかな。
0731没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:10:26.08
だから、受験願書一式に一切学歴や資格など書く欄ないのに有利不利の差をつけようがないだろ
0732没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:11:36.21
>>728
シャーデンフロイデか
0733没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:11:39.38
>>730
だから、受けた人のほんの一部、それもまあまあ自信がある人たちがコムタニスに回答してるんだから、本当の平均点はもっと低いって。
0735没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:14:10.40
事前アンケートはアンケートというより身元の申告だよな。
どんなに否定しても氏名が印刷済みだった時点であやしいだろ。
0737没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:17:08.76
そういえば
解答用紙に「センター(実施者)使用欄」って怪しいマークシート部分があった。
0738没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:17:54.69
アンケート、バーコードと氏名がついてるってことは個別に照合するに決まってる
0739没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:22:07.72
この試験は、どこに落とし穴があるかわからないからやれる事はやっておいたよ。
アンケートなんて出して欲しいと言われた国家試験はないから速攻でだしたよ。
プラス10点お願いします。
0740没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:23:33.60
>>733
あの試験場の各自、持参しているテキストや受験者の試験を解いてるときの表情や午前・午後の退出数などを考慮すると、この高得点平均は想像できないな

「ひかり」と「コムニタス」の解答の差だけでも13問もあるしな
0741没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:24:44.27
>>733
そっかぁ
なんか不安でさ、ありがとう!
確かにこりゃダメだって人はやらないね
手応えありか、自信はないけどどんなもんかなって人だと、中上位層ってことか
0742没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:25:00.57
>>736
出してないけどやましくないよー
0743没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:25:58.49
よく知らないが、コムニタスって法律の学校ではないの?
心理学なんか教えてるの?
背景が気になるんだが
0744没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:26:35.06
アンケート今から出そうかな…
0745没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:27:34.83
中の人です。
アンケート未提出の方のマークシートはシュレッダーいたしました。
つかれたー
0746没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:33:09.70
>>745
そんなん書いて嬉しいか
0748没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:38:11.56
>>747
素直に謝ってくれるんだね。ありがとう。
不安な気持ちで合格発表を待っている人たちが多いんだから、あまり不安にさせるようなことは書き込まない方がいいと思うよ。
(本当の情報なら教えてもらったほうがいいと思うけど)
0749没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:38:54.55
>>744
今からでも出せばいいと思う。
プラスになるかどうかはわからんけど、まさか減点はしないだろう。
0750没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:41:08.55
>>748
何を言っている!?
不安な奴らが大勢集まってくるから、上げたり下げたりするのが楽しいんだろう?

受かるらしいよー
無理らしいよー

これの繰り返しでこのスレは回ってるんだよ!
気づかなかったか?
0751没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:42:15.38
>>748
その通りです。
名前も顔も分からない掲示板だからこそ一定の品位を保つ。
難しいけど大切なことですね。
反省します。
0753没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:43:04.83
5ちゃん初心者が集まってきた?
ここ、ベテラン以外は立ち入り禁止!
0754没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:43:46.51
>>750
自分にはそんな人の気持ちを弄ぶような気持ちはありません。
0760没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:50:17.96
これは5ちゃんのルールです
初心者は半年ロムりなさい
0761没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:51:12.37
調べてないが「ひかり」「和光」その他の心理学専門サイトの速報とでは、「コムニタス」20問くらいの
解答の誤差があるんじゃない。
「コムニタス」と一致した人の平均が100くらいあるだけのことじゃないの?
「コムニタス」が正しいとは限らない。

もし「コムニタス」の解答が、最大で20問くらい間違いがあれば、形勢が逆転するんじゃないの?
0762没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 22:56:52.66
どのサイトでも90点だからそんなもんかと思ったが
中身見たら、あっちのサイトで不正解でも
こっちのサイトでは正解とかあったわ
ってことは 悪い方に転ばれば85もありうるし
良い方に転ばれば合格もあり得る。
0763没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:01:18.22
>>762
そう、だから、楽観的に考え、各サイトによって見解が分かれている問題で、全部自分の答えが合っているといい方に考えると、
5点以上はアップします。なかなか楽観的には考えられないけどね。
0765没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:02:22.18
マグニチュード推定法のやつはコムニタスだけ違うけど、なにが正しいんだろうなー
0766没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:03:12.35
>>761
に書いた者だけど、今仕事から帰ってきて見てフトッそう思っただけで書きました。
私は「コムニタス」の速報で−10点以上ですが、絶対に「コムニタス」が正しいとは限らないと思ったので。

何故にみんな合格したような雰囲気になってるんだろうと思っただけです。
今までのたくさんの試験経験から
水をさしてスミマセン
0767没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:07:30.96
>>766
だから、11月30日まではだれも合否が分からないんだよね。
複数回答可もあるかもしれないし、不適切問題もあるかもしれないし。
それによって数点はみんな上下すると思います。
0768没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:07:43.53
>>762
そういうことだよ
結局は、何の試験でもそうだけど予想やとセンターの試験がピッタリなんかないんだよ
合否が来るまで分からない
正答はセンターが出す
「寿司」「肉」なんて、まだまだ先の話だよ
0769没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:08:42.84
合格基準6割以上は公式アナウンスではない。

ぴったり60パーセントになる保証など無いのだから最悪64%くらいまでの振れ幅があると思っておこう。

俺の周囲では、7割超えていても念のため来年に向けて勉強再開している人もいる。
0770没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:11:16.40
>>769
さすがに7割越えて落ちるということはないんじゃないかな。
0771没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:11:20.63
>>762
「寿司」→「肉」
「肉」→「寿司」
になることも十分に有り得る

何度も言うが「コムニタス」と一致した人の平均が100だというだけのこと。
0773没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:16:14.67
今となっては自分のマークシートと問題用紙のチェックが一致しているかどうかも疑わしくなって来た。
0774没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:21:15.68
コムニタスに解答入力するとき、ちゃんと確認しながら
いれたはずなのに最後チェックしたら2~3問入力ミスってた。
試験のときもマークミスしたかもと思うとクソ怖い
0775没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:28:58.28
そんな大きな誤差はないと思うが仮定の話だけど、もし「コムニタス」が20問間違っていたら平均点は一気に80点だからね
0778没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:47:37.46
>>775
そうとは限らないよ。コムニタスの答えが間違ってたとしても、それにより反対に点数が上がるひともいるわけだから、平均点は大きくは変わらないと思います。
0779没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:48:30.51
ヒカリノがコムニタスのを受けて更新してる。これが一番妥当な気がするのだがどうだろう。
0781没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:53:56.17
>>779
見た見た
すべてオーケーとするのではなく、ヒカリノがコムニタスに異議ありとしているところだけ点数直した
0782没個性化されたレス↓垢版2018/09/19(水) 23:55:55.19
>>778
そうなるかも?知れないけど人が入れ替わるね
社会福祉士やケアマネも、同じようにことしてる業者がいて、今でこそ信頼をえているが、最初はハズシまくりだったらしいからね

「コムニタス」の一社がどれほど、初回の試験から信ぴょう性のある解答を出せる力があるかだよね
0783没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:00:16.02
そんな、根拠なくコロコロ解答を変える解答業者はなんなんだ

受験者も惑わすだけだな
そんなにコムニタスって凄いのかな?
0784没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:14:50.81
>>783
解答速報出したものの、その後さらに検討を重ねてより精度の高い(と思われる)解答を出そうと各社頑張ってくれてるからでしょ。ありがたいよ
0786没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:24:57.25
問52だけど、和光、ヒカリノ、こころJOB、辰巳を比べて、ピアサポート、アサーション、ソーシャルスキルトレーニングで分かれていますね。
どの2つの組み合わせが正解か分かる人教えて。
0787没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:38:30.26
>>786
コムニタスと他者の解答が異なるって、沢山あるのかな?
暇の人、調べて。
でも、コムニタスが正解とは限らないしな?
0788没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:42:47.49
>>787
あるよ。ヒカルノ公認心理師ノートで調べて。
こことだけでも、6問違いがあります。
0789没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:45:11.88
>>788
ヒカルノ→ヒカリノの間違いです。
0790没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:50:24.16
今、軽く他の速報見ただけでもコムニタスと違う答え10問くらいあるやん?
もっと、あるんじゃない?
0791没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:51:57.64
>>790
ヒカルノ以外にも
0792没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:52:11.03
>>786
自分はSSTとアサーションにしたな
ピアサポートって依存症だったりのコミュニティで実施されることが多いし、教育場面での開発的カウンセリングとは違うかなと思ったから
でも、調べてみたら教育場面でもピアサポートを実践的にやろうとしているところもあるみたいね
なのでよく分かんないけど、3つとも正解じゃね?って思ってるw
0793没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:53:46.33
前スレで会社ごとの回答を比較してくれてた人いたよね
もう一回みたいんだけど、どこにあるか分からんw
0794没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:54:37.71
コムニタスでガッカリしている人が逆転する可能性もあるかも知れないということですわ?
0795没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 00:57:24.75
でもそんな変わるかね?
私はどの会社でやっても大して変わんないや
回答が違ってるところがあっても、他のところが合ってたりして帳尻が合う
0796没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:06:47.66
正しい、正当にこだわるなら帳尻合わせはアカンで。
それならコムニタスにこだわる必要がないからね
でも正しい答えはセンターだけしか知らないもんな
0797没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:18:34.90
>>792
自分はピアサポートとアサーションにしました。ちなみに、教育現場で勤めています。SSTも迷ったのですが、
SSTは訓練であってカウンセリングか?と思ったので、ピアサポートとアサーションにしました。
どちらも教育の現場で大切な教育とされ、実践している先生がいます。
なので、学校現場を知っている人であれば、1と4かな。
0798没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:21:31.46
メチャクチャにコムニタスの悪口を言うとすれば、受験者に解答を投票させて、受験者の解答に沿った解答を出している可能性もある。
一応、学校内で考えはしてるだろうが、一番簡単な苦労しなくていい受験者に沿った解答の出し方やね?
0799没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:22:33.23
>>795
自分も、全部の会社でやったけど最低点と最高点で3点ぐらいしか変わりません。
0800没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:25:05.34
>>798
いや、それがそうでもないんだよ。
解答者数で一番多くても、それが正答になっていないのがたくさんあるので、受験者の回答には沿っていないと思います。
0803没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:33:18.89
>>800
そりゃそうだよな。
全て受験者の解答率の高い答えばかり出すと何の意味もない。
受験者でも答えが出せる。
そこは学校として考えた正しい答えなのか?
たまに違った答えを出しとかないとなのか?
分からないが、受験者の解答率は絶対に参考にしてるだろう?
0804没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:36:33.02
解答を見直していて気がついたんだけど問98はどこも2になってるけど1じゃないのかな?1次的はすべての子どもが対象だからもちろん発達障害の子どもも対象として含むけど「発達障害の子どもの支援」は含まないと思う。
0805没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:38:44.10
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/002/003/010/009.htm
ここがヒントになりそう

開発的〜はクラス全体で実施=第一次予防的教育
予防的〜はハイリスク群対象に実施=第二次予防的教育
問題解決的〜は事後対応なので第三次予防的教育

SSTは発達障害の子どもなどのハイリスク群を対象に実施されると考えれば、予防的カウンセリングの色が濃くなるかな
0806没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:39:28.34
>>797
確かにSSTはトレーニングだね。学校ときたから即SSTにしてしまったわ。ピアサポートはなんとなく依存症とか発達障害をイメージするけど確かに調べると教育現場で使われ出しているみたい。
0808没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:43:36.48
>>801
まぁ、精一杯頑張りましたという挨拶だな。
普通、どこもそれくらいの挨拶はするだろう
頑張った中身が分からない。言えないどろうが。
しかし試験から数日も経って、最後は泊まり込みするか?
受験者の正答率を最後まで参考にしたことバレバレやん?
どれだけの正答率だせるかが、ポイントやな
0809没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:44:07.27
>>807
大丈夫。分かってますよ。
0810没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:48:38.69
>>804
1が正解だと思うよ
私も1にした。
コムニタスは何番にしてるの?
0811没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:55:49.93
>>806.807
ありがとう。ピアとアサーションが正解かな。ちょっとすっきりしました。まあ、正式な答えが出るまでは分からないけどね。
0812没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 01:57:05.12
コムニタスの解答が正しくないような答えがポロポロ出てくるんじぁない?
コムニタス宗教にはまる必要はないよ
正解はセンターが出す答え一つのみ
0813没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 02:00:00.90
>>810
自分も1にしました。
でも、コムニタスを始め、すべてのサイトでは2が正解になっています。
0814没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 02:02:32.02
>>804
消去法で2って感じなのかな
屁理屈みたいな話だけど、予防的なアプローチも広義では「支援」ってことにもなるっちゃなるっていう
早期発見を目的としてるのは、二次的な援助っていうのは明確だから、1<2っていう判断なのかも
ちなみに自分は4にしたわw
0815没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 02:04:14.40
いい加減、新しい解答が出る度に答え合わせするの疲れてきたよw
コムニタスが他のより微妙によかったから、それを信じて合格発表を待つことにするわ
0816没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 02:04:25.61
問98はすべて2になってますよね。この問題は1で合ってると思ってたので今まで気にしてませんでした。
0817没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 02:08:52.98
>>804
>>810
講習会テキストP95をみてごらん。
発達障害の子供の支援が一次的援助サービスで、早期発見は二次的援助サービスに含まれることが書いてあるよ。

だから講習会の主旨に従えば正解は2だね。
0818没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 02:20:43.39
問78は「5」で正解?
0819没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 02:21:24.21
>>817
細かくなっちゃうんですが、一次的援助サービスの対象者に「発達障害の子ども」は含まれますが「支援」は二次に含まれると思うんですね。そして他の文献を当たっていただくと分かるんですが一次に「早期発見」は含まれています。
0820没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 02:36:21.76
もう、寝ます
コムニタスと他者が違う解答、なかなかある。
ビックリです
細かいところまで探すと20近くありそう?
0821没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 02:40:58.50
>>819
そりゃ自分の意見に合う文献を探そうと思えばあるんだろうけど、どっちが優先かと言われたら現任者テキストの方だろうね
粘っても答えは2だと思うよ
0823没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 03:31:55.53
この試験はいかに「出題者の意図を忖度できるか」を問う試験であって、「私の思う絶対の正答」を答えるものではない、と何度言ったらわかるのか。
心理士でもやけに自分の理論や技法にこだわって、ケース対応を頑なに変えない奴いるがそういうのはバンバン落として欲しい。多職種連携協働に向いてない。
0824没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 06:12:49.49
>>681
占い師よりも、障害者施設職員だっつーの(´;Д;`)
0825没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 06:38:44.23
正答率高い人たちは臨床心理士とPSWぐらいかな?
0826没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 06:51:22.46
今までの模試とコムニタスの解答再現の関係ってどんな感じ?
私は、コムニタスの2回と河合塾、どっちも偏差値50下回ったことないんだけど(偏差値50-55)、今回は偏差値42(得点は90)。
問題の種類が違ったからなのか、当日の調子が悪かったのか、、、
0828没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 07:29:23.48
一般的に医学モデル、ストレスチェックでもそうだが、
一次→発生予防、未然防止
二次→早期発見、早期治療
三次→再発防止
教育の場では、発達障害の生徒が勉強や対人関係でつまずいて事例化しないように支援すること(未然防止)が一次援助になる。
もし不登校などが始まりつつあれば早期発見、場合によっては早期治療しなければならず、これが二次援助。
0829没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 07:35:04.04
>>783
模試はそこそこ誤答もあったがアフターフォローはいい。誤答・廃問は個別に連絡あるし北海道中止もすぐにメールあり。有名なFなんか高いわ間違いあるわアフター全くなし。解答速報検討中→逃げた。
0830没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 07:40:38.77
>>799
3点変わればボーダーライン周辺人は天国と地獄なのよ。今さらだけど1点の重みにうちのめされるわ。
0834没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 08:13:39.29
試験元も早々に公式解答を早く発表してはどうか。
合否発表と同時だとこれだけ解答割れてるからあちこちから疑義が殺到して
また合否判定し直しとか面倒なことになる。
京大や阪大でも入学後に出題ミスが発覚して補償問題とか大変なことになった。
0835没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 08:18:27.36
俺もコムニタスに入力しようと思ったけど、それまでに名前、住所、電話番号等の個人情報を入力しないといけないので怖いから止めた。
そんん、会社ないよ
0837没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 08:44:16.23
>>834
試験元に聞いてみたら解答開示→検討中という答え。でもありゃ合格発表前には出そうにないと見たね。
何かあったらHPに掲載するということだけど
北海道受験のことだって中間報告さえアップされてないからね。
0838没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 08:45:02.35
ヒカリノのコムニタス アンサーソングverで再採点。
95点が97点になった。63%。ほっ。もう俺より下の奴らも救って欲しいからとにかく俺を救ってくれ。キッチリ60%の93点以上は合格、でどうでしょうか?センターの中の人。
0839没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 08:48:26.25
開業で受験資格無しとされ、弁護士つけてその決定を覆した某先生。
受験後もセンターに説明と謝罪を求めていくと言っておられたので、合否ラインは某先生の得点と予想!

某先生が100点なら101点以上が合格的なwww
0840没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 08:58:48.10
>>839
センターも喧嘩売ってるねw
0842没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 09:14:33.36
今年の診療報酬改定で、厚生労働省は心理職を公認心理師に一本化する方針を決め、すでに公認心理師誕生までの間は、「みなし心理師」を設定している状況。
医療分野では、公認心理師の確保は待ったなしの状況下で、想定している数が確保できるかどうか。
ストレスチェックも公認心理師が加わり、最近の企業メンタルへする対策への関心の高まりもあって、産業分野での必要数も考慮しなければならない。
問題自体も、かなり厚生労働省色が強いものだったので、最終合格者数も国が現在始動している部分で必要数と見積もった数次第ではないか。
制度全体のスキームとしては、公認心理師は、教育・司法・産業・医療・福祉に万遍なく配置が望ましいといった風だから、私はそもそもの試験自体が難易度高すぎたのではないかと思ってる。
0843没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 09:17:46.49
何点だろ
0844没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 09:18:17.10
今回の試験、試験直前アンケートにて、各5分野からどれくらいの人が受験に来ているかを予測し、分野毎に合格者数を予め決めている説が急浮上。
0845没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 09:20:12.31
現任者金づる説と現任者救済説の両方があるが、国の感覚としては、使えない新卒心理師より、現場で長く働いてた現任者の方をまずは優先して資格取らせたいと思うけどな。
0846没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 09:45:48.04
国からしたら臨床心理士会は目の上のたんこぶなのかなと思ってたんだけど。水面下の勢力争いを考えると、主導権を握るためにも臨床心理士に近い数の公認心理師を確保する、、という図式は成り立たん?見識のある人教えて。
0847没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 09:49:11.79
国の思惑としては、
臨床心理士は、公認心理師を併せ持ち、心理専門職としての活動、周辺職種との連携を期待され、
福祉分野(例:社会福祉士等)では、公認心理師を併せ持ち総合的な心理支援を期待され
医療であれば、精神保健福祉士や看護師が
教育であれば、スクールカウンセラーが
産業であれば、産業カウンセラーが、
それぞれの「土俵」に重心を置きつつ、心理的支援を兼ね備えていくことを理想としていると思います。
国は最初から、臨床心理士と、公認心理師の位置づけを完全に分けているでしょうし、双方が同じ働きをすることも想定していないのでしょう。
むしろ、臨床心理士と公認心理師が同じ働きをされてしまっては国は困るのではないかとすら感じます。
そのくらい、周辺職域には心理支援職が必要なのです。
0848没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 09:52:31.18
必要必要と言われてもなりたい人も居るわけだから
需給のバランス大丈夫かな?
今でさえコンビニより安い時給で働いてる非常勤職人多いのに
0849没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 09:55:13.51
>>836
他社の解答では辰巳の平均以上だが、辰巳の解答次第で平均を下回る可能性があるやつじゃない?まぁ俺のことだけども。ちなみに住所や電話番号は登録しなかった。
0850没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 09:58:16.91
たとえば、問題でもありましたが、「産後うつ」の話で、
実際にこの問題に直面するのは産婦人科診療所です。
今年4月から産後うつをスクリーニングする「産婦健康診査」が始まり、産後うつ質問票(EPDS)をつけることになりました。
で、ハイスコアの方と面談を行うわけです。
現場ではこの流れを、保健師や看護師、助産師が担っています。
充分なケアを求めるなら、ここの流れを公認心理師が担い、専門職へつなぐ必要があれば、
連携先へリファーし、
臨床心理士が心理専門職として心理療法などの心理支援を開始する。
そうすることで、国が理想とする「多職種連携」が具現化し、
医療職が担っていた部分を心理職が担うことで現場レベルでは労務費の軽減にもつながる。
こうした流れを作ることが公認心理師には期待されているのだと思っています。
0851没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:04:11.97
>>850
うがった見方をすると、保健師、看護師、助産師よりも人件費を安く抑えたいために大卒ルートを残したように思えますね。
院卒やと将来的には負担増になりそうですし
0852没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:05:44.32
>>850
連携のスペシャリティである公認心理師に臨床心理士のスキルがあれば、あえて臨床心理士のみの資格保持者を置く必要は無い、、ということにはならないのでしょうか?
0853没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:08:10.00
まぁ、今の心理職の悲惨な状況を鑑みれば、保健師看護師助産師と同じくらい給料貰えたら文句もないけどね。ただ院卒高学歴としてのプライドと、そこまでに掛けてきたコストを考えたら嫌だけど。
0854没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:09:32.30
>>852
連携のプロと心理療法のプロとでは立ち位置が違うのでは?共通言語で話ができるのが強みだが、取り組む業務は全く違う。
0855没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:16:29.31
辰巳の奴は受験番号や受験会場は本物にしたけど
他は偽名にして郵送希望せずにして住所登録もしなかった
それでも十分回答傾向の情報が手に入るしな
0856没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:17:29.30
>>854
そうなんだね。そもそも公認心理師が連携に重点を置いた資格という認識さえ無かったよ。臨床心理士レベルのスキルに連携者としての協働と責任がプラスされた資格だと思ってた。そうかあ。他職種の人が受験してるしね。
0858没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:24:00.92
>>856
そもそも臨床心理士が、「汎用性の高い資格です」なんて謳っておきながら、実際は分析的で閉鎖的なセラピーを展開してきたのが異常だったんだよ。実際、病院でも「臨床心理士は使い辛い」という声が関係者の調査結果から出ているしね。
公認心理師はそういう日本の臨床心理学の閉鎖性に風穴を開けたと考えてる。
スキルと知識は院卒レベルで持っていて下さい、でも相談室に閉じこもって守秘義務守秘義務くりかえすのはやめてくださいよってな感じで。
0859没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:26:30.45
国が本気で臨床心理士を置き換えたいのなら、心理検査や、療法などを深く掘り下げて聞いてくるはずで、
あくまでの教養レベルでしか聞いては来なかった。
さらに、司法分野、教育分野、産業分野、福祉分野、医療分野の問題は、現場レベルの問題が多かった。
問題傾向を見ても、
公認心理師=関連領域との連携職という位置づけは明確でしょう。
臨床心理師とのダブルライセンス者は、リファーを受けて専門性を発揮すればいいのです。
そう考えると、相対的な仕事量が増加すると思いますよ。もちろん、求人も。
0860没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:28:26.67
>>858
なるほど。わかりやすいね。
0861没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:39:13.72
>>859
やはり臨床心理士にとってはダブルライセンスは必須のようですね。心理系の勉強に偏りすぎていたのがそもそもの間違いでした。今まさにボーダーライン辺りで一喜一憂。駄目だったら来年は連携関連領域の勉強に力を入れたいと思います。
0862没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:40:32.05
検査の問題が出なかったのは著作権の問題のせいともここで見たがどうなんだろうな
公認心理師は知能検査とバウムと認知症検査以外出来なくていいから臨床心理士に回せって意味なのか
本当は心理検査も出来てほしいけど諸事情で問題が出せなかったのか
0863没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 10:51:18.04
>>860
国は公認心理師自体にそう高いレベルは期待していないと思いますよ。
臨床心理士や看護師、社会福祉士、産業カウンセラーやスクールカウンセラーなどとの「ダブルライセンス」で、初めて活きてくるものと想定している。
だからこそ、現任者講習で5領域出身者を募り、連携への起爆剤としようとしている。
一方、周辺領域者は、リファー先が充分にないと困るから、
50%以上は臨床心理師士とのダブルライセンスが望ましいとは思う。
国が一番想定していないのは、「土俵」を持たない公認心理師のみの人でしょう。
今後、公認心理師しか持たない人も出てくるだろうけど、おそらくそうした人に仕事はないと思うよ。
0864没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:06:42.84
妄想がすぎまっせ
0865没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:08:19.10
>>863
これからはあらゆる分野の人たちに心理学的知識を得たり活用できるベースが整備され、その深まりから臨床心理士としての活躍の場も拡がりそうですね。それは何よりも要支援者の支えになりますね。色々とありがとうございました。
0866没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:08:49.32
そんなことより,辰巳の解答間違っている多くない?
0868没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:24:19.51
公認心理師も受験資格に院卒レベルを求めているが、今の心理職の待遇の惨状を見ればコスパ悪すぎ。
心理職の待遇見ればヘルパーや占い師などの高卒現任者こそが受験資格として妥当。
0869没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:27:45.25
確かに他職種との連携協働、は公認心理師の代名詞みたいになってるもんな。とすると、今回の難解な問題に対して6割程度取れたものは文句なしで合格、周辺領域における他職種とのダブルライセンスを出すためにも、5割程度位までは合格基準を下げて来る可能性はありますな。
0870没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:28:17.06
大体心理目指す奴はコスパとかあんまり考えないだろ。好きで興味があるから選んだという人が大半。まあ国もそこにつけ込んで五輪ボランティアみたいにやりがい搾取で低待遇に甘んじさせてきたというのもあるがな。
0871没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:33:07.34
心理の仕事をするのに院卒の臨床心理士+公認心理師が求められるとか最悪すぎるだろ
優秀な奴は馬鹿らしくて全員逃げ出すわ

今後大卒の時点で公認心理師取って余興で院に行って臨床心理士を取る流れになればまだバランスいいけど
谷間の世代は仕事+心理師+心理士で金銭面含め可哀想だな
0872没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:34:13.09
ひょっとして正答も合格基準点もずっと発表しないかもしれんな。
4〜5割しか取れなかった大御所先生らをこっそり受からす必要があるからねえ
0873没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:38:37.53
公認心理師とったら臨床心理士の更新どうするか迷う。
公認心理師持ってる人はポイントも更新料も半額で可にならんかな〜
0874没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:39:15.52
本来院卒レベルの資格に
高卒のヘルパーや占い師らが受けれること自体が奇跡に近いのに、さらに合格まで夢想するとはおこがましさにも程がある。
0877没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:43:34.17
うーん、絞り込み説と大量合格説が拮抗しているなあ。
個人的にはある程度数を絞ってもらったほうがいいかな。あまり資格者多いと価値がなくなる。
まあ試験元もその辺のことはわかってるだろうから、自ら資格の価値を下げるようなことはしないと思うよ
0878没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:46:08.70
>>872
流石に正答発表なしはないやろ
基準や根拠がブラックボックス化されるならサイコロで合格者決めるのと変わらん
そんな検証も出来ない試験で受かった奴らを信用出来るわけない
0881没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:49:33.57
公認心理師自体には価値はないと思うよ。
多職種とのダブル取得で初めて価値が生まれるんだから。

個人的には、公認心理師を更新制にして、
臨床心理士は終身にしたほうが、上記の趣旨に沿うと思うんだがね。
0884没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:52:15.73
言っちゃ悪いとは思うけど79点て本当に尽力出来てるのか?
最近のこととか連携する領域のことを全く勉強してない点数としか思えない
0885没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:53:12.69
>>882
いや、今回公認心理師試験を行ったのは、
@多職種とのダブルライセンス化を図り、連携職として位置付けるため
A臨床心理士の中で、連携の要素(素質?)があるかを見極めるため
なんじゃないの?
最初から、位置付けが違うんだから、対抗なんかしようとは思っちゃいないよ。
0886没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:54:07.17
臨床心理士の更新やめる奴が続出すると臨床心理士会の中の人が困るから
優遇せずに点数でバッサリ斬ってくれと頼んでるかも
0887没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 11:56:58.70
念願の心理の国家資格である公認心理師を単体で意味なしのサブ資格にしようと思ってるわけないだろw
心理と言えば公認心理師資格となることを目指すに決まってる
0889没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:04:00.40
よし昼だ
実母が作ってくれた弁当を
同僚には愛妻弁当って嘘ついてたべるんだ!!
0890没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:06:11.60
遠くから来た人は
ホテルをチェックアウトして
スーツケース持ってきてたね。
高齢者もいた。
しかも会場では冷房攻撃。
そういうのも考えて合格ライン決めてほしいな。
0892没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:08:13.34
>>887
同意
0893没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:16:26.40
公認心理師が上手いこと軌道に乗らない可能性も考えて後一回は更新して様子見する予定
次回はよっぽど臨床心理士にプレミアム感がついてたり実用的価値があったりしない限り更新しないな
0894没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:21:16.66
需給関係や資格者の数も資格の価値を決める重要な要素だからね。
医師大過剰のイタリアでは余った医者がタクシーの運転手やってるありさま。
臨床心理士の上に立つべく資格としては少なくとも臨床心理士よりは少なくして欲しいね。
0895没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:25:22.91
基本、国家試験には更新制度はない。

とにかく、コムニタスは個人情報を仕入れようとしたり、解答も受験者合わせだし怪しい業者だ。
これだけ世の中で個人情報が問題になってるのに仕入れようと受験者の気持ちをゆすって、書き込ます。
これが信用できる心理関係の学校か?
弱みに付け込んだ詐欺会社のようだな。
こんな社風の答えなど信用できないわ
0896没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:25:43.61
公認心理師落ちた臨床心理士のとこに公認心理師たまたま受かったヘルパーがクライアントとして相談する絵を想像すると笑ける
0898没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:30:08.94
資格学校らは商機と見るやどこにでも参入してくるからねえ。
文系資格のTACも電験3種に参入したみたいだし。
今年落ちた現任者らが資格学校らの格好の餌食にされそう。
まあ資格学校としては試験は難しくして欲しいだろね。
0899没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:35:15.80
臨床心理士は更新や年会費が億劫っていうのはあるんだけど、その分研修が充実してるから助かってた部分もあるんだけどな
公認心理師の研修ってどうなるんだろうね
更新以前に臨床心理士を受験する人は格段に減っていくから、臨床心理士会は間違いなく衰退していくんだろうな
0900没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:37:06.06
辰巳って法律関係の所らしいし個人でやってる慈善事業じゃないからな
足元見られてるとは思うが有益な情報も落としてるから見返り求めるなとは言わんわ
別に強制されてるわけでもないしな
0901没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:38:56.97
臨床心理士会の会員減ったら年会費や更新料も値上がりするかな。
よくわからん雑誌発行しなくていいから研修の充実に専念してほしいね。
0902没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:40:51.74
心理の国家資格作るのに、最初から心理療法出来ないことを想定していたのかと
連携ならPSWの方が専門領域だろう
0903没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:41:41.59
>>900
まぁね
でも思った以上に肢別ドリル役に立たなかったわ
試験前の追い込みで使ってた人多かったのにな
0904没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:45:01.36
>>879
合格発表当日は一緒に寿司食いに行こうや
0905没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:48:01.19
>>889
実母ががんばってハート形にしてると思うと泣ける
0906没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:48:52.24
>>903
それはわかる
やっぱり心理畑じゃないからか何かツボが違うんだよな
法律の方は心理に比べるとツボついてたと思うけど
0907没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:51:18.61
やはり心理の秘孔は臨床心理士のみが突けるという事だな、まさに一子相伝!アタタタタ!
0908没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:53:42.26
>>902
心理療法に造詣の深い連携職じゃないか?
PSWって知識ないバカばっかりだもん
福祉職の人って患者との距離感が近過ぎるし、思い入れを入れ過ぎてはまり込むし、やっぱり公認心理師とは全然違う気がする
0909没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:56:45.94
辰巳には旧司法試験の時に世話になった。
旧司法試験短答式の辰巳模試で,20位/5,000人をとったのは良い思い出だ。
まさか再び辰巳に世話になるとは思わなかったぜ。
0910没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:57:03.26
考えたけど、やっぱり公認心理師試験はもの凄く難関な試験にして欲しい。7割取れてない自分が言うのもなんだが、7.5割正答率で切って優秀な人間のみを受からせて欲しい。誰でも取れる国家資格なんて価値が無いし、安値でこき使われるのが目に見えてる。
そして俺は来年こそ8割を取って資格を取る。
周りに先生と呼ばせてやるんだ。
0912没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 12:57:46.75
コラッ
誰でも見れる掲示板で心理の名前掲げたスレでバカとか言ったら行けません!
0915没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:00:11.83
どこかで心理職ディスカウントの力が働いてる
0916没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:01:31.75
>>909
最終合格したの
0918没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:04:13.63
「心の専門家」ってなんか胡散臭いから、「心理の先生」がいいな。公認心理師のキャッチフレーズにしようよ。「心理の先生」、よくない?
0920没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:05:11.76
>>909
弁護士?
0922没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:06:34.69
>>911
今回は102点だ。
昔のようなキレはなくなったなw

ちなみに,旧司法試験短答式でも辰巳は集計やっていたけど,集計の平均取れていれば合格できた。
なので,今回もなんとか平均超えたので合格していると確信している。
0923没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:07:02.77
>>918
心の☆お医者さん
0924没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:09:18.30
>>922
弁護士がなぜ公認心理師を?
というか、弁護士で公認心理師受験てかなり絞られるよ。
Twitterやってる人?
0927没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:11:45.36
今、京都コムニタスに個人情報の件で電話したら、漏洩はしませんでしたが、説明にタジタジやん
問い合わせ多いのかも?
0928没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:12:04.27
>>916
もちろん最終合格したよ。
法律事務所経営のほかに社会福祉法人の理事もやっているから,それで現任者と認められた。
肩書きだけじゃなくて,がっつり心理相談もやっているよ。
弁護士になる前は心理職だったし。
0929没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:14:13.97
>>928
情報出しすぎ特定できるでー
弁護士さんでも100点程度なんや
わいもそれくらいやから合格できるかな。
0930没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:14:32.04
サイコロジカルマスター
メンタルドクター
サイキアトリックコーディネーター
サーティファイドメンタリスト

この辺の横文字がかっこよくね?ドラマ化決定しそうじゃね?
0931没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:16:25.16
>>930
ファイナルサイコロジースペシャルメンタリストで
0932没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:17:21.44
>>928
弁護士で公認心理師・・・
右手にエクスカリバー持って左手からイオナズン放つ勇者みたいなもんか
0933没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:17:40.24
>>924
TwitterもFBもやってないよ。
法律事務所もウェブサイト作ってないし。
目立つの好きじゃないし,縁の下の力持ちになることがライフワークなのでね。
0934没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:19:22.26
>>933
Twitterにも弁護士で臨床心理士がいるんだが、
結構多いのかな。
弁護士からしたら臨床心理士なんか楽勝や炉な
0935没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:19:24.79
>>928
おめでとう
あやかりたい
0937没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:21:51.19
>>899
だから県の臨床心理士会が名称変えて研修も一本化しようと動いてた
0938没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:25:00.65
>>929
結構弁護し増えたし,同じような経歴の弁護士も多いから特定しづらいと思う。
そもそも,自分の経歴を公の場で晒したことほとんどないし。

あと,勝手な憶測なんだけど,得点分布や各問題の正答率を見ていると余程合格率を下げない限り,6割とれていれば合格できるのではないかと。
0940没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:25:50.34
どこか県の臨床心理士会で名前変えてしまったとこあったよな?
どこだったっけか佐賀とかその辺り
0942没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:35:17.40
>>941
解答速報の答えで怪しいのがあるから,2点上がって93点になって合格できるよ。
0944没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:45:40.26
>>942
やったー
ギリ合格したら
クライエントさんに申し訳無いので
必死に勉強して、自己研鑽に励みます。
0945没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:48:29.44
>>938
弁護士の先生が発言したと言うだけで、一気に信憑性が増す。まさにハロー効果!
急に6割取れていれば受かるような気がしてる自分にびっくり。
0946没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:55:12.58
>>945
ワシが本当に弁護士かどうか分からないし,弁護士でも信用できない輩が多いから,気をつけてねw
0948没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:57:29.88
合格ラインは63%で、人数と資格者の質を確保するようだが。
ソースは◯◯◯◯省◯◯◯◯◯課の会議。
0949没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 13:58:00.04
ネットであっても弁護士名乗ったら法的効果が出るんだよバ看護師
大学出てねーから分からないかw
0951没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:06:02.28
>>950
94Uのことか?
取引の安全で第三者保護といっても単純に判断しないからね。
0952没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:12:38.38
5chみたいな便所の落書き情報をまともに真に受けるほうがどうかしてる。
弁護士で公認心理師受験者などいるはずないだろ。
いたら詐称で試験元に通告してやればいい
0955没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:14:35.01
>>952
通告されちまうのか?w
0956没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:17:54.93
詐称して受けてる現任者であの試験通ったら逆に尊敬するわ。
後でいつバレて合格取り消しなるか分からないのに試験勉強続けれるその神経の図太さがすごい
0957没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:20:06.20
>>954
真正権利者の帰責性について聞きたいのか?
事案を出してくれないか?
抽象的な議論なら学者に任せる。
0958没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:23:19.05
>>957
判例のトレンドって言ってんだろボケナス
予備校本片手にレスしてるから頓珍漢な答えしか出せないんだよ藁人形野郎
0961没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:25:25.01
落ちたら寿司っていい加減にしろ
落ちたやつは一週間玄米+塩だけだ
何が寿司だコラ
0963没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:25:46.05
現任者経験詐称して合格しても、いざ就職先に履歴書出したときに
心理と全然関係ないような職歴だったら怪しまれてバレるだろ。
どの道仕事で使いようないから詐称者は放っておいていい
0972学術垢版2018/09/20(木) 14:28:36.05
ヒールングなんて何時出るかよくわからないし、経験者なんてスカスカか、ストレス貯めてるんじゃないの?
0973学術垢版2018/09/20(木) 14:28:58.40
ヒールングなんて何時出るかよくわからないし、経験者なんてスカスカか、ストレス貯めてるんじゃないの?
0974学術垢版2018/09/20(木) 14:29:01.35
ヒールングなんて何時出るかよくわからないし、経験者なんてスカスカか、ストレス貯めてるんじゃないの?
0975没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:29:11.11
>>958
主観的要件のこと言ってるの?
判例のトレンドとか言っている時点で,実務家じゃないね。

>>959
ワシの他にも弁護士いるのね。
択一落ちのお相手はあなたに任せるわw
0976没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:29:23.80
スレ建てれる方、スレ建ての方をよろしくお願いします。夕方になると仕事も終えた方達が沢山書き込みにくるので(*´꒳`*)
0977没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:29:46.10
なんか現任者講習でもグループ内で最初の自己紹介のときにしどろもどろ言葉を濁して話してる奴いたな。心理の仕事してますの一点張りでそれ以外のことはくわしく語ろうとしない。今から思えばああいうのが詐称者か。
0981没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:34:02.80
>>980
旧司法試験でなくなった今は司法試験のレベルは司法書士や社労士レベルまで下がってるよ
憲民刑しかないから
0982学術垢版2018/09/20(木) 14:34:29.14
在野の精神。きらびやかな野心があれば、病気より優秀なレシード。エントリー可。
0983没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:34:44.74
>>979
それ,投影っていうんじゃないの?w
0985没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:36:04.55
弁護士さん教えてほしいんだけど、
予備校の模試って売ったらダメなの?
コピーはもちろんだが、原本もだめ?
模試に複製、譲渡禁止とあるが、あれ法的にもしばられるもの?
売りたいんだが。
0986学術垢版2018/09/20(木) 14:37:14.54
妄想もレベル低いのは切れ。軽快する方が優秀だが、斤量や重量しだいってこともある。
障害馬の障害の人生は、野党、セン(戦)馬与党よりほたるの夜灯、に輝くもの。 
0987没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:37:32.65
>>981
新司法試験は科目多くなっているはず。
0988没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:38:12.80
精神論、身体能力の いずれかの優劣でおとしゃいいじゃないか。スコアマニア。
0991没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:40:03.87
>>990
乙です!!
0992没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:45:06.55
>>985
原本を入手する際に譲渡禁止と明示されていたのであれば原本を譲渡するのもアウトだな。
0993没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 14:50:10.47
>>992
売りたかったけど諦めるわ
ありがとう
0998没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 15:01:16.02
age
0999没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 15:02:10.89
999
1000没個性化されたレス↓垢版2018/09/20(木) 15:02:44.06
1000 !
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 42分 14秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況