22さま2019/04/23(火) 11:45:30.64
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ
3名無しさんから2ch各局…2019/04/23(火) 19:49:04.69
>>1 > (火) 10:58:57.35
>>2 > (火) 11:45:30.64
無職タイムww
老害死ねよw 4名無しさんから2ch各局…2019/04/23(火) 19:50:11.38
4さまw
6名無しさんから2ch各局…2019/04/26(金) 18:18:24.21
いないぞDNV
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i エマチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
時代錯誤の資格
個人に無線従事者免許を与えるような時代じゃない
時代錯誤と言われても、スマホとか理解できる人いないでしょ
>>8
この時期休みがないほど忙しいエアコン設置は、本来必要な電気工事士を取っていない無資格の非正規労働者を家電量販店の孫請け業者が安い時給で雇って各家庭に行かせてますよね。
あ、ごめん、文が長すぎて正常に意味を取れなかったよね。ごめんね。 11名無しさんから2ch各局…2019/08/01(木) 18:51:18.57
合格通知きた。
今日はエビスとシャウエッセンで祝杯をあげるぜ。
俺はミスティオ(ジュース)500ml缶で祝杯をあげたが・・・
無果汁のものをジュースと呼んじゃうあたり現場の空気感ハンパない
本当に手作りしたのならともかく、「果汁100%」を真に受けるよりはマシ化と・・・
濃縮果汁還元というか何というか、買い叩きで有名な愛媛のポンジュースですらオレンジが入っているよと明記してたような
ポンジュースか
他より値段が高いから、作っているところはよほど自信があるのだろうな、と思っている
20名無しさんから2ch各局…2019/08/14(水) 21:47:37.31
ほらな。
日本人は貧乏になりました。
貧乏というか、コンビニに行くと思うのだが、
缶コーヒーやパック物を買わずに、なぜコンビニなんかで高いコーヒーを買うのかと・・・
専門店よりは安いからか?
この期に及んで興味はあるのに買ったことない馬鹿が出てくるとはコンビニに対して批判的な私でさえ引いてしまうわ
麻薬、爆薬、毒薬、座薬・・・、興味はあるが買ったことがないのだが、馬鹿か?
勉強しなきゃいけないのはわかってるけどできない(´・ω・`)
使わない金にもならない資格取ってどーすんの?
時間の無駄
28名無しさんから2ch各局…2019/12/12(木) 09:37:05.18
空港で働きたいからとるー
29名無しさんから2ch各局…2019/12/12(木) 09:58:33.48
昔は空港での航空機の整備仕事たくさんあったけど今はないよね
昔といっても5年ぐらい前なんだけど
30名無しさんから2ch各局…2019/12/12(木) 10:00:14.82
私も定年退職後は空港の整備をしようと思って陸上無線技術者と航空無線通信士を取りました。
それが今ないんですよ 仕事が。
俺は定年後にコミュニティFMに参加したいと思っていたが、規制緩和で二陸特で良くなっちゃったんだよな〜。
まあ確かに、働き口の数だけ見れば、工場や大施設には常駐させなくちゃいけない電験の方が、圧倒的に求人が多いやね。
一陸技は20代前半なら就職に有効だけど、40過ぎの未経験者では、取ってもメンコにしかならない。
34名無しさんから2ch各局…2019/12/12(木) 16:03:40.97
ほえーマジなの
空港なんて施設含めて無線だらけなのに
35名無しさんから2ch各局…2019/12/12(木) 20:50:21.07
5年前までは航空機の整備の仕事がありました条件が航空無線通信士の免許です。
定年後空港で働けると
36名無しさんから2ch各局…2019/12/12(木) 20:55:27.00
とても楽しみにしていたのに残念です。
陸2技で航空無線通信士の工学免除になります。
どうも最近は海外の整備会社で航空機の整備はやられているみたいです。
37名無しさんから2ch各局…2019/12/12(木) 21:01:18.66
放送局の求人を、放送局のサイトで調べるなと時たま出ています。
陸上無線技術者の求人です。
40名無しさんから2ch各局…2019/12/13(金) 09:03:02.24
私は定年前に 一度転職したことがあります。
けどあの時転職できたのは20代だったからだと思います。
景気が悪くなり職場環境が悪くなったので再度転職を考えましたが30代の募集で該当物件は見つかりませんでした。
41名無しさんから2ch各局…2019/12/13(金) 09:04:09.09
法規が覚えてるいたと思ってたら少し時間が経つと結構忘れてる。
ほんと似たような問題多くて覚えにくいですね。。
自分が違反して捕まる立場で読めばいい
大臣の立場で読んでないか?
47名無しさんから2ch各局…2020/02/01(土) 15:15:37.59
むしろ役人の立場で考えた方がしっくり来ない?
隣の会社が好き放題やってると仮定して読むのがベスト
49名無しさんから2ch各局…2020/04/29(水) 15:09:10.90
CQCQ本日は晴天なり。
皆さん頑張ってください。
50名無しさんから2ch各局…2020/05/19(火) 12:14:31.55
こんな資格持ってる人いるの?
51名無しさんから2ch各局…2020/05/19(火) 13:13:42.00
>>45 無線協会の法規問題はひっかけが少なめだろ。
宅建士とかヤクザの参入を阻止すべくひっかけ問題だらけだぞ。 52名無しさんから2ch各局…2020/05/19(火) 13:38:32.96
>>50 特定化学物質管理者受けなよ。可愛い看護師さんも受けに来るよ。 >>51
ヤクザと大学生が受かって現役不動産営業マンが落ちる試験なんでしょう?w 54名無しさんから2ch各局…2020/05/23(土) 14:50:27.85
ハローワーク求人ではがね山標準電波送信所の運用の仕事が契約社員で
でたことあったが、1陸技必須だが要普免ではなかった。
最寄駅から専用バスで通勤することを聞いてワロタ。
56名無しさんから2ch各局…2020/05/25(月) 05:59:27.49
熱いよ
スロの台が
57名無しさんから2ch各局…2020/05/25(月) 15:17:53.28
58名無しさんから2ch各局…2020/05/26(火) 09:05:58.35
海が綺麗なんだね
ステキだな
59名無しさんから2ch各局…2020/05/29(金) 21:25:51.38
決まったんだろうか
結果がしりたい
60名無しさんから2ch各局…2020/05/31(日) 12:57:09.94
おしえません
61名無しさんから2ch各局…2020/06/08(月) 08:41:40.47
きまったの?
62名無しさんから2ch各局…2020/06/08(月) 16:47:40.97
1陸技と普免なら〇〇デジタル〇〇システムズ しかもうないよ。
そうとうきつそうだけど。
陸特とって5gの仕事をしたいと思うのですが、移動体基地局の仕事ってどうなんでしょうか?今、光ケーブル宅内工事通信業8年目のものです。
>>63
陸特は単なる多重無線の簡単な工事くらいしかできないからファイブジーやりたいなら陸技取りなよ 65名無しさんから2ch各局…2020/06/13(土) 12:32:11.45
無理
66名無しさんから2ch各局…2020/06/13(土) 12:36:59.63
AI/DD総合
伝送交換
線路
一陸
運転免許でセットになってます
67名無しさんから2ch各局…2020/06/14(日) 07:21:07.03
セットなの
68名無しさんから2ch各局…2020/06/14(日) 10:50:44.05
ペーパードライバーだからネットワークセンターしかない。
やっぱ工事のほうが給料良いね。
69名無しさんから2ch各局…2020/06/14(日) 13:56:48.80
>>68
非正規でネットワークセンター内の仕事なんてあんの?? 70名無しさんから2ch各局…2020/06/14(日) 14:38:20.11
ある
73名無しさんから2ch各局…2020/06/14(日) 19:56:39.85
速く教えて
74名無しさんから2ch各局…2020/06/14(日) 22:39:11.54
>>69 室内の仕事は娘の指定席が多いよ。
40年前バイトでやってたが誤工事をバイトのせいにされ非正規は全員解雇された。 >>74
40年前は人材派遣会社そのものが法律で禁止されてたから直接雇用の非正規だったんだろ?
それとも下請専門の会社に入社したらたまたま割り当てられたのが電電公社ネットワークセンタだったのか? 76名無しさんから2ch各局…2020/06/15(月) 16:55:57.42
関東は非正規でも卓業務がいっぱいあって良いな。
110号プラグを抜き差しして電話を交換するのか?w
78名無しさんから2ch各局…2020/06/16(火) 08:23:20.00
苦情処理
80名無しさんから2ch各局…2020/06/17(水) 04:22:58.24
そんな感じじゃないの?
81名無しさんから2ch各局…2020/06/17(水) 19:27:02.20
なんで
82名無しさんから2ch各局…2020/06/17(水) 19:27:34.13
資格者なんだ
83名無しさんから2ch各局…2020/06/17(水) 19:28:13.12
仕事内容
84名無しさんから2ch各局…2020/06/17(水) 19:28:44.43
公開してないのかよ
85名無しさんから2ch各局…2020/06/17(水) 19:29:39.76
資格者なら希少だな
86名無しさんから2ch各局…2020/06/18(木) 10:30:08.85
どうなったんだ?
87名無しさんから2ch各局…2020/06/18(木) 13:47:52.34
不採用だろ
88名無しさんから2ch各局…2020/06/18(木) 21:11:53.44
希望者多数
89名無しさんから2ch各局…2020/06/18(木) 22:29:22.41
陸上無線技士
90名無しさんから2ch各局…2020/06/19(金) 12:24:47.30
採用なしか?
91名無しさんから2ch各局…2020/06/19(金) 13:08:57.32
>>90 自衛隊、警察だけだよ。常時熱烈歓迎募集中は
放送局はサイト巡回して自分で探せばタイミングが良ければ発見できる。 92名無しさんから2ch各局…2020/06/19(金) 15:41:30.18
93名無しさんから2ch各局…2020/06/19(金) 16:38:48.12
>>92 技術職だよ。俺の時は試験会場の入り口に職員募集のビラが置いてあったよ。
試験会場の隣が警察署だったのだが。
ビラ見た感じ業務の一つが山奥とかに捜査本部が設置された場合の通信地上局設営みたいな感じだったよ。 94名無しさんから2ch各局…2020/06/19(金) 16:41:24.48
そんなことが頻繁にあるとは思えないけど通年で募集するほど需要があるのか…
謎だ
101名無しさんから2ch各局…2020/06/19(金) 22:11:58.19
分かった お尻探偵呼ぶね
想像だが、警察技官は離職率がそれなりに高いんじゃないかのう。
組織の中では、技官・事務官は、警察官より下の扱い。
プライベートも、余暇の過ごし方とか、友達や恋人の付き合い方など、様々な制約がある。
よほどの使命感が無いと、務まらないと思うで。
適当に仕事するには最高じゃない
夜勤あるか、でも夜勤は無線系の保守ならほぼあるな
105名無しさんから2ch各局…2020/06/20(土) 15:19:16.01
署長「お前、聴いたよな?」
106名無しさんから2ch各局…2020/06/21(日) 15:34:50.99
はい!聞きました。
107名無しさんから2ch各局…2020/06/21(日) 18:33:54.21
108名無しさんから2ch各局…2020/06/22(月) 15:18:30.33
公務員系
警察庁技官これしかない、いつも募集しているイメージ、ハロワでものりときある
元技官いっぱいいそうだが書込み見たことない
試験に作文があったが、今もあるのかな
国土交通省の航空機検査官はあっても凄い競争率、2陸技以上でOK
気象庁、昔は新卒で大人気、今は募集じたい見たことない
109名無しさんから2ch各局…2020/06/22(月) 15:23:27.24
気象庁は安倍晋三の指示で明治時代から続いた観測もやめてとにかく経費節減
公務員系は、航空局が楽しそうなイメージ。
空港詰めだと航空会社の地上職子会社の女の子とかと仲良くなれそう。
休暇に旅行するのも理解ありそうだし。
111名無しさんから2ch各局…2020/06/22(月) 17:16:34.90
VOR/DMEとローカライザーの保守はチョイ体力いる
112名無しさんから2ch各局…2020/06/23(火) 01:56:14.52
秘密厳守
空港の仕事自体はどうかなー
とんでもない僻地勤務もあるし
114名無しさんから2ch各局…2020/06/23(火) 10:54:20.08
資格必須の仕事は体力仕事多いよ。
高速道路関係なって常に募集しているし。
115名無しさんから2ch各局…2020/06/23(火) 11:03:43.81
空港勤務は電磁波で癌になりそうで嫌だわ。
滑走路の異物を検知するsurface lader まであっから地上も空中もレーダー波だらけだわ。
定年退職後に県から紹介された業務は航空機の警備だった。飛行機の前につっ立っているだけで最低賃金だった。
116名無しさんから2ch各局…2020/06/23(火) 15:19:23.07
>>115
突っ立ってたら航空機に轢かれたりエンジンに吸い込まれて高額賠償になったりするよね >>115
1人でたってるやつだよねアスファルトの上だから温度厳しそうだけど
無線機いてる振りして音楽聞けそうだからいーじゃん
航空管制好きなら天国かも知れないし 118名無しさんから2ch各局…2020/06/23(火) 15:31:19.21
>>118
ごめん
定年退職する年齢なら落語とかの方がいいかな 120名無しさんから2ch各局…2020/06/24(水) 12:11:57.46
ノンある飲みながらできる仕事?
121名無しさんから2ch各局…2020/06/24(水) 17:02:09.97
陸特の仕事でも無線従事者として働ければ幸せ
122名無しさんから2ch各局…2020/06/24(水) 20:48:11.20
123名無しさんから2ch各局…2020/06/27(土) 04:03:48.36
二陸特でコミュニティー放送が運用できるようになるらしい。
ttps://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu12_02000104.html
125名無しさんから2ch各局…2020/06/28(日) 18:25:18.79
大変勉強になりなした
127名無しさんから2ch各局…2020/06/28(日) 21:23:08.03
送信機がブッ壊れたとき在庫のメイン基板交換とかパワトラ交換くらいはやって良いんすか?
4海通みてぇなチェンジニア業務をやれってことでしょう?
129名無しさんから2ch各局…2020/06/29(月) 01:42:59.18
>>128
故障さえしなけりゃ三陸特も不要なくらいだろ
ひとたび故障したら最後だがw 130名無しさんから2ch各局…2020/06/29(月) 19:55:27.62
なんか凄い仕事内容だね
131名無しさんから2ch各局…2020/06/30(火) 16:05:36.30
そうか?
132名無しさんから2ch各局…2020/06/30(火) 21:42:49.67
>>127
1陸特なら許すが2陸特は許さん、絶対にだ コミュニティFMは行政からカネ出ている所も多いし、準公設みたいなもんでしょ。
何かあったら、臨時災害放送局みたいに、総通の技官が来てケツ拭きヨチヨチしてくれるんじゃね?
知らんけど。
134名無しさんから2ch各局…2020/07/01(水) 10:54:00.43
>>133
何かの種類が明示されていないが、故障ならメーカーに鬼電だろうな… 135名無しさんから2ch各局…2020/07/01(水) 11:48:01.43
>>123 これで元お巡りさんも消防士も開局出来っぞ!!
ご近所で電磁被曝の癌患者が増えそうやね。
内心1陸技や産業医看を雇える企業だけにして欲しいよ。 136名無しさんから2ch各局…2020/07/01(水) 12:30:46.15
137名無しさんから2ch各局…2020/07/13(月) 08:04:29.84
ハム用語しかわからんだろうて
138名無しさんから2ch各局…2020/07/27(月) 17:12:11.49
まだこの話題続いてたのか、、、、、、、
139名無しさんから2ch各局…2020/07/29(水) 08:48:36.69
まだつづいてたの
140名無しさんから2ch各局…2020/08/01(土) 12:53:53.60
故障の対応どうするよ
こわれました〜〜えーーーんえーーーん
141憂国の記者2020/08/01(土) 12:57:12.08
頭悪。エキサイターの修理はメーカーがやるもんだろうが。ボケ
2022年に向けてすごい勢いでIP無線化が進む。お前らの職場は減る一方だ。
142名無しさんから2ch各局…2020/08/01(土) 14:35:43.92
減るのはスキルの無い奴だけだ。
143名無しさんから2ch各局…2020/08/02(日) 19:21:02.48
デジタル時代の故障箇所はエキサイタで決まりだ!
144名無しさんから2ch各局…2020/08/30(日) 13:11:27.96
むずかしいだろ
145名無しさんから2ch各局…2020/08/30(日) 14:29:21.40
146名無しさんから2ch各局…2020/09/01(火) 07:53:13.29
夜勤のツラサモしらねえくせに
147名無しさんから2ch各局…2020/09/02(水) 01:15:21.66
>>146
崩壊したコンビニで蹴り入れながら鍛えてやるよ 148名無しさんから2ch各局…2020/09/08(火) 15:09:07.31
食パンの耳いらない。。。
149名無しさんから2ch各局…2020/09/08(火) 15:40:35.88
伝送交換
専門だけ残しちゃった人
もしかして申請すれば伝送交換くれるかもよん
専門科目無くなっちゃっても一技免除科目は変わらずだしラッキイかも
150名無しさんから2ch各局…2020/09/08(火) 17:34:09.38
>>148
見込み生産でクソほど余った某コンビニ向けの菓子パンたったの50個だけ喰わせてやるから口開けろ!! >>149
もしかしなくてもくれるよ
ちゃんと書いてあるよ 152名無しさんから2ch各局…2020/09/27(日) 22:14:05.91
この資格って過去問だけで受かるような甘い資格じゃないよね?
153名無しさんから2ch各局…2020/09/27(日) 22:53:12.97
>>152 それは「総合無線通信士」や資格板の「電気主任技術者」スレで言うセリフだ。 154名無しさんから2ch各局…2020/09/27(日) 23:25:18.72
受験票早く寄こしてくれないか
試験日付と受験会場早く知りたい
155名無しさんから2ch各局…2020/09/29(火) 10:35:45.54
もう残り1ヶ月になるのに遅いよな
今回は予備日儲けてるから
日にちの決定だけでもメールしてほしいわ
受付締め切ってるんだからよ
あのじじいども仕事しろや
156名無しさんから2ch各局…2020/09/29(火) 19:39:21.46
ニチム「どーすんのよコレ!!貸し会議室全然ねぇぞゴルァ!!!!!」
157名無しさんから2ch各局…2020/10/13(火) 20:24:35.46
受験票まだかよぉ!
158名無しさんから2ch各局…2020/10/15(木) 17:15:18.18
はぁ?
試験日は最初から決まってんじゃん?
もしかして化石モールス通信の実技試験が同日でなくなるのか?
159名無しさんから2ch各局…2020/10/15(木) 17:54:47.22
送信試験で受験番号が打てずに撃沈する奴
フォネクテックコードによる通話試験も日時が個別に指定された。テレタイプ電文も。
161名無しさんから2ch各局…2020/10/15(木) 21:18:49.59
>>160
どうせ品位で落とされるのに同じ練習ばっかしてんの? >>161
送信時に一覧表を見ながら打っちゃダメという規則があるのですか?
覚えてない字だけのリストを見ながら打てば打てるんですけど?
なんで普段やってる環境を再現してはならないのですか?
わけがわかりません!!
老害!!!!! 166名無しさんから2ch各局…2020/11/15(日) 09:29:04.90
後はBと法規だけ!
167名無しさんから2ch各局…2020/11/21(土) 07:09:42.18
>>166 法規で落ちるとかブスに交際断られるくらいの不名誉だよ。丸暗記科目やん。 168名無しさんから2ch各局…2020/11/21(土) 09:47:59.08
>>167
国立大学卒の女に振られた三流男ですか
テロリストにならないでね 169名無しさんから2ch各局…2020/12/06(日) 11:24:29.54
合格者
170名無しさんから2ch各局…2020/12/06(日) 15:41:01.48
171名無しさんから2ch各局…2020/12/06(日) 18:03:20.99
172名無しさんから2ch各局…2020/12/06(日) 21:04:55.63
一番綺麗だったのは歯科衛生士の専門学校だった。ノ(^_-)-☆
173名無しさんから2ch各局…2020/12/06(日) 21:12:43.62
馬鹿でしかも敗残者なのに顔採用を試みて失敗したんですね
174名無しさんから2ch各局…2020/12/09(水) 08:36:37.55
1りくじ資格
175名無しさんから2ch各局…2020/12/09(水) 10:09:18.52
>>173_7年くらい前、法規は試験会場への電車の中で2時間見ただけで受かったという人がいたよ。 やばい、一陸特だが
行きのバスの中と会場とで
合計30分弱しか試験対策できなかったのに
受かってしまったのがバレちまったか?
177名無しさんから2ch各局…2020/12/09(水) 11:20:42.64
バカほど勉強しなくて受かった自慢をしたがるよね
178名無しさんから2ch各局…2020/12/09(水) 11:22:00.16
2陸特:高校生がいっぱい!!(^−^)
1陸特:KDDIのジャンパー着た中年など生活かかってるる感 (;゚Д゚)
2陸技:受験者が少なく知らない人から話かけらりたりマータリ(*'▽')
1陸技:工学部の美人から、オタク系、ハム爺さん、いろいろ (´・ω・`)
1アマ:爺さんだらけ煙草臭い 会場の主みたいな常連も居る (´-ω-`)
>>177
わりぃが元々専門のバックボーンがあるんだがなにか? 180名無しさんから2ch各局…2020/12/09(水) 11:52:24.04
181名無しさんから2ch各局…2020/12/09(水) 12:19:41.39
CAD野郎が必死w
183名無しさんから2ch各局…2020/12/09(水) 14:51:28.36
184名無しさんから2ch各局…2020/12/10(木) 14:44:36.86
現在CAD野郎は連投規制で粘着投稿できません。
185名無しさんから2ch各局…2020/12/10(木) 15:58:48.23
CAD野郎ってだれのこと?
187名無しさんから2ch各局…2020/12/10(木) 16:02:31.38
188名無しさんから2ch各局…2020/12/10(木) 16:56:04.85
>>178
> 1陸技:工学部の美人から、オタク系、ハム爺さん、いろいろ (´・ω・`)
工学部の美人はいなかった@エマチュー
> 1アマ:爺さんだらけ煙草臭い 会場の主みたいな常連も居る (´-ω-`)
シルバー向けカルチャーセンター的な様相でした@エマチュー >シルバー向けカルチャーセンター的な様相でした@エマチュー
そんな上品な人いないと思うが
191名無しさんから2ch各局…2020/12/15(火) 12:23:33.67
1りくちゃん
192名無しさんから2ch各局…2020/12/20(日) 11:53:44.77
受験票きたけど、コロナ拡大でもやるのかね?
193名無しさんから2ch各局…2020/12/23(水) 10:27:23.88
キチガイがスレ乱立で落ちそうなので、Age
195名無しさんから2ch各局…2020/12/28(月) 10:45:39.61
キチガイがスレ乱立で落ちそうなので、Age
196名無しさんから2ch各局…2020/12/29(火) 05:58:48.71
>>189
一般に理系女子ってそんなに美人はいない気がする
ただ理系男子の中では希少価値でチヤホヤされるが
シルバー向けカルチャーセンター爆笑 197名無しさんから2ch各局…2020/12/29(火) 15:59:33.17
198名無しさんから2ch各局…2020/12/29(火) 21:04:35.78
199名無しさんから2ch各局…2021/01/01(金) 06:57:51.84
無線=アイドルオタ
200名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 10:39:57.66
201名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 14:22:42.40
予定通り実施だろw
202名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 14:28:00.53
大学入試は予定通りらしいな
203名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 15:01:21.48
共通一次をやるなら他は何でもアリだなw
204名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 16:02:19.92
感染しに行きたくねー
205名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 16:08:37.84
でもドタンバになって、やっぱできまへん!とかなりそうな悪寒
206名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 18:08:00.56
おじいちゃん、共通一次は昭和で終わりましたよ
お薬飲んだら寝ましょうね
207名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 20:12:05.02
すげーな。共通一次w
208名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 20:46:34.88
要は共通一次だろw
209名無しさんから2ch各局…2021/01/04(月) 23:28:17.01
210名無しさんから2ch各局…2021/01/05(火) 06:41:54.32
212名無しさんから2ch各局…2021/01/05(火) 06:58:47.14
緊急事態宣言出てもやるのかね?
213名無しさんから2ch各局…2021/01/06(水) 01:55:13.75
陸技クラスター発生の悪寒
214名無しさんから2ch各局…2021/01/06(水) 02:11:54.34
味覚嗅覚を失っても自己満足に浸りたい理系高卒
215名無しさんから2ch各局…2021/01/06(水) 02:12:46.01
味覚嗅覚を失っても今の施工会社にしがみつきたいあわよくば昇進したい専門卒理系
216名無しさんから2ch各局…2021/01/06(水) 12:31:30.08
なんだこのスレ?
217名無しさんから2ch各局…2021/01/06(水) 15:03:24.55
工学基礎が難し過ぎる!!
俺が受からない試験はやるな!!!!!!
>>217
昔なんか基礎なんて予備試験だったんだぞw 219名無しさんから2ch各局…2021/01/06(水) 18:39:09.90
>>218
1陸特を持ってても免除されないという事実から何を読み取りますか?ww >>217
過去問何回か回してみろ。あと、計算は問題集の解説見ながらやってみろ。逆に基礎が受かったら、あとはいけるよ 221名無しさんから2ch各局…2021/01/06(水) 19:54:21.68
>>220
どうしても公式の導出が分からんのですが、もう一回高校に行けば良いすか? >>217
電通主任(伝送交換)とって科目免除すればええやん 223名無しさんから2ch各局…2021/01/06(水) 23:09:31.89
>>215
来年の総務省経験者採用試験受けて、係長級で
電監に来ませんか。
所持資格は応募要件にないですが、逆に言えば
職務経歴として何をやってきたかによって有利になる
からオイシイ試験ですよな。 224名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 02:14:53.69
225名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 03:23:31.81
226名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 07:28:33.48
227名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 09:47:40.60
一定資格あれば最初から役職付き待遇で採用されるってだけだろ
229名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 12:07:03.43
230名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 12:49:26.99
>>221 工業高校の生徒用の電気主任3種の理論の本を買うといいよ。
ヤフオクとかでユーキャンとかの電気主任3種の使い古し本を買ってもいい。
高校には2回もいく奴は居ないよ。行けるもんならJKに逢うためにワシがいっとるわ。 231名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 13:40:44.31
>>221
電気通信主任(伝送交換)取得して、基礎と工学A免除にすればおけ。 >>230
> 高校には2回もいく奴は居ないよ。行けるもんならJKに逢うためにワシがいっとるわ。
高校生と一緒に体育やるのとか、もう体力的に無理 233名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 14:53:31.00
高校って同じ専攻に2回入れないんで内科医
234名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 16:34:04.83
235名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 17:02:35.21
>>231
今度は伝送交換に合格するための公式の導出が分からんのではないか… 236名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 17:04:48.01
>>234
専攻と経歴があるならチートでもないだろ、第一種電気工事士の実務経験すらゲットできにくい異業種の人間から見たら、ただ単に電気業界のどこかで働いてるというだけでプロに見えるわw 237名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 17:35:00.36
>>230
そ、それは電験3種ってこと…??
ガクブル 238名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 19:08:39.03
トンキン感染2447人
239名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 20:14:50.45
チホーも気をつけないと新年会をやりたがるパリピがいる
>>221
全部わからないということはないと思う。ちなみにだけど、俺は最初無勉で基礎受けて、1問くらいしかできなかった。二陸技持ってたけど。2回目受かって、86点。ギリでも合格すればよい。わからないからといって、諦めたら終わる 241名無しさんから2ch各局…2021/01/07(木) 23:09:36.87
2陸技で5Gの仕事が出来ますか?
243名無しさんから2ch各局…2021/01/08(金) 21:29:32.28
試験中止にして欲しいな
244名無しさんから2ch各局…2021/01/08(金) 21:47:46.60
>>243
そうだな中止が良いな
馬鹿は延期してもらっても結局受からないもんなw 245名無しさんから2ch各局…2021/01/09(土) 00:29:44.09
試験監督の爺さんの安全考えたら中止が吉
246名無しさんから2ch各局…2021/01/09(土) 00:37:20.74
モールスできる人間が予想より早くいなくなったらどうする?
1. 総通の国試会場が東京だけになる
2. 国際機関に働きかけて総通もノーコード試験にする方向性を打ち出す
3. 出来ない人間に試験官をやらせてでも今のシステムを維持する、合否はその場で適当に判定する
4. 全員分録音したメディアを東京に送って後日機械判定する
247名無しさんから2ch各局…2021/01/09(土) 06:39:27.35
248名無しさんから2ch各局…2021/01/09(土) 14:53:20.63
陸技が仕事で必要なのに勉強もせずウダウダ文句を言っていたら、コロナ禍が始まって退職者の補充もままならない中、取りたくても取れなくなった人ですね、ご愁傷様です
249名無しさんから2ch各局…2021/01/09(土) 14:54:28.39
管理職はもちろん、事務職でも道楽で取るなどして結構持ってる人が多いですが、現場に出てくれませんからね…
250名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 09:51:26.01
自主的に受験辞退したい場合に受験料を返金するか次回試験に充当して欲しいんだけど。
251名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 14:00:06.32
試験強行→感染爆発の流れですね
252名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 14:20:12.59
>>250
全員分+αが余裕で収容できるサイズの貸会議室を大量に押さえて、試験監督・判定官の数十人と雇用契約を済ませて、
その後に君がフラッと現れて「来週サボるから」とか言われてもね 253名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 14:22:58.35
なんか変な粘着野郎がいるな
254名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 14:24:31.53
上から目線なのは、北海道の基板屋CADオペレーター底辺スネ夫
255名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 14:30:43.27
北海道に基板屋があるのかw
256名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 16:04:13.11
>>252
ウィズコロナなんだから仕方ないだろ。
公益事業なんだし赤字出しても問題ないだろ。 257名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 16:08:24.86
>>246
今の総通局に1総通持ってる技官が40代までは
少なからずいる(まだ無線学校があった頃の採用組)
から、不慮の事故や病気で死なない限りあと30年
くらいは試験実施上に支障はない。
試験なんて一年に2回のスポット実施だから、要員の
確保できない地方にもその日だけ出張させると
いう形が取れる。
出来ない人間に試験官をやらせるのは、法改正を伴うから
出来るうちは上記のような簡単な方法を取るだろう。
試験会場を東京に集約するのは公平性の観点から
優先度が低いかも。やるなら4の録音メディアを
東京に送付となるのが先のような気がする。 258名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 16:10:22.35
トンツーで交信相手になってくれるAI開発しようかな。
googleとかAWS使えば割とすぐ作れるかも。
259名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 16:22:52.25
陸技とは関係ないのでは?
260名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 20:13:20.89
>>258 CWでしか命令聞かないALEXA作ってアマゾンに売り込んだら? 261名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 21:40:52.32
総通は国際免許証だが
外国の無線通信士の
試験もCW試験があるの
かなあ?
263名無しさんから2ch各局…2021/01/10(日) 23:33:44.80
タレコミがそもそも人間としておかしいと言うアホアホ
正義はどちらだ?!?!
264名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 12:45:33.13
>>257
む、むせんがっこう!?
郵政省が学校持ってたの!? 265名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 12:46:09.07
>>260
「ふごうが きたないですね」とか合成音声で言われたら団塊泣いちゃうぞw 266名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 12:46:29.31
267名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 15:12:45.20
>>264
大昔は郵政省というかその前進の逓信省が本当に
直営で官立無線電信講習所やってたわな(今の電通大)
電電公社も電気通信学園持ってたし、郵政省だって電報で
カチカチ有線モールスやる要員を育てるため逓信講習所を
全国各地に作っていた。
一般的な会話で「無線学校」というと、通信士を養成していた
中でも私立の専門学校(中野=現・国際短大、札幌=旧北海道
総合電子(専)、名古屋=名古屋工学院(専))を言う事が多いね。 268名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 16:36:01.24
ゆ、ゆうせんモールス!!!!!
電話すりゃいいじゃないですか????
は?帯域がない??そんなに????????
269名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 16:38:47.60
トランジスタが発明された時点で何とかして電信の自動送信・自動読み取り装置を作れば良かったのにな
本気でやってりゃ今ごろモールス全廃、2020年12月31日を以ってアマチュア以外のモールス局は消滅とか出来ただろうに
途上国向けに作って配布するのが嫌だったのか?
270名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 16:39:17.76
フェージングとかあるから無理か
271名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 16:47:56.45
核戦争が起きEMP爆弾があらゆる電子機器を損傷させ電力供給が断たれた場合、
残されたわずかな機器で通信を試みるには?
272名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 16:48:17.76
ヒント ;インディアン
273名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 16:49:25.17
>>271
実際に電子機器を破損させる実験はどこでやったのかな? 274名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 16:53:53.62
実験するまでもない。静電破壊特性でOK
275名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 16:54:44.23
ヒント ;インディアン
古代、光通信が復活する。
276名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 17:52:22.40
貫通しよう
277名無しさんから2ch各局…2021/01/11(月) 18:28:02.00
もろマイミー
279名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 03:45:38.29
>>274
その与太話ってネトウヨしか信じてないけど本当に大丈夫? 280名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 04:15:41.53
>>268
その頃の電話は市内こそ自動交換にシフトしてたが
市外通話は交換手を介した申込制だったりで、実際に
通話ができるまで回線空き待ちが普通だった。
そこ行くと電報は即時性があり、商売としては分離して
ライバル同士の立場だった郵便局でも申込や受取ができた。
有線がカチカチ電信だったのは、それで全国網を整備した
のを今更ピーピー音に換装できないというのと、少なくない
オペレータの再教育が必要だったからなのか。 281名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 04:20:12.36
>>269
いやありましてん。特に送信はね。
電々の海岸局では一括呼び出しリストの送信は
さん孔テープを自動電鍵に読み取らせての自動送信
だったし、船でもMOLの老通信長に聞いた話では
磁気テープに録音したものを入力すると音で打鍵が接
になるVOXキーヤーみたいなのを社船間で使っていたと。
早回しで再生してハイスピード送信し、受け側はこれまた
録音して遅回しで聞いて受信用紙に起こす。
送信はともかく受信は最終的には人手に頼るんだな。 282名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 04:23:19.92
>>271
静電破壊とかまことしやかに論じられてるけど、上空で炸裂したEMP弾から
それなりの距離にある機器類の素子が破壊されるほどの電磁波が
放射されたら、人間のほうもバカになるんではと思ってる。
もしくは目玉がゆで卵、内臓が焼肉になるか。 283名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 04:26:23.24
>>281
キーパンチャーの職域がそこまで広がってたんですね!!
紙テープで自動送信の場合、無線従事者の資格はどれが必要だったんだろう? 284名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 04:26:56.79
>>282
もし静電破壊とやらが起きないとしたら、ネトウヨの名誉が破壊されてしまうw 北朝鮮が日本に投下しなくても上空で爆破させることもできると脅して静電破壊を言ったわけよ
それに反応したらネトウヨなのか?
286名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 07:38:44.27
いちいち反応するか普通w
288名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 08:49:50.99
ぜんぜん陸特の試験とは関係ない話題なんだが
289名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 09:33:58.82
そんなことない
1陸技持ってれば
1総通3科目免除
余裕が有れば
狙ってみたい
290名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 10:38:41.68
総通スレでやってください
291名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 12:51:51.81
292名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 12:52:20.12
293名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 13:16:34.33
必死なのは北海道の基板屋CADオペレーター底辺スネ夫
294名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 14:02:29.07
>>292
残念ながら既に一陸特もちであるがなにか? 295名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 15:11:06.21
今どきモールスなんてこだわってるのなんて機械化人間希望者くらいなもんだろ?
296名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 22:37:54.10
297名無しさんから2ch各局…2021/01/12(火) 23:54:42.90
ははー、わかったぞ!
おまい総通スレで何かやらかして
追っ払われたんだろ???
298名無しさんから2ch各局…2021/01/13(水) 01:21:13.59
>>283
録音なり紙テープさん孔した物を読み取り機にかけて
送信する行為のみ捉えれば、陸技資格があれば可能と思慮される。
しかし送信の前後に手送り打鍵による呼出応答の通信行為があるため
実質的には通信士資格が必要となる。 299名無しさんから2ch各局…2021/01/13(水) 01:43:23.81
>>298
じゃあそのラバースタンプQSOの部分も紙テープになってる定時のやりとり等は通信士要らんのか?あぁ? 300名無しさんから2ch各局…2021/01/13(水) 01:44:19.81
てかお前ニセ公務員だろw
301名無しさんから2ch各局…2021/01/13(水) 04:30:57.31
俺スゲー!書き込みサイコー!ほめてほめて!
とか思って書いてたんだぜスネ夫はwww
302名無しさんから2ch各局…2021/01/13(水) 10:30:17.34
次スレのスレタイには「スネオ禁止」を入れてほしい
303名無しさんから2ch各局…2021/01/13(水) 14:22:24.30
やっぱ延期にならないかな。緊急事態宣言ひろがってるやん。
304名無しさんから2ch各局…2021/01/13(水) 14:50:23.95
試験官の爺がバタバタ倒れて
当日になって試験実施できまへん
ってなりそうな悪寒
305名無しさんから2ch各局…2021/01/13(水) 17:31:27.73
将来のためにも延期した方がよいと思う。
受かる感じまできたから俺のとこだけでいいからやってくれ
308名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 00:36:17.22
受験生なんて自民党総裁様から見たら物と大して変わらんのだから理解しなきゃ
309名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 03:03:23.59
310名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 04:35:55.74
歳とると理解力が低下するのです。許してあげましょう。
皆いずれそうなるんですから。
311名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 16:14:43.51
私5さいですけど。
312名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 16:25:50.97
さて、爺さん、
爺さんの精神年齢は5歳だけど爺さんのエビデンスは何かな?
313名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 16:40:48.75
314名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 18:55:55.63
315名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 21:18:28.93
316名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 22:08:53.39
317名無しさんから2ch各局…2021/01/14(木) 22:20:03.00
プルドンス・・・・・謎の朝鮮人 プル・ドンスゥ
318名無しさんから2ch各局…2021/01/15(金) 02:42:31.81
>>316
さて、爺さん、
爺さんの精神年齢は5歳だけど爺さんのアイデンティティは何かな? 319名無しさんから2ch各局…2021/01/15(金) 03:20:40.69
第八十九条 遭難通信が良好に行われるようになつた場合において完全な沈黙を
守らせる必要がなくなつたときは、遭難通信を宰領する無線局は、遭難通信が
行われている電波(第七十条の二第一項第五号に掲げるものに限る。)により、次の
各号に掲げる事項を順次送信して関係の無線局にその旨を通知しなければならない。
一 メーデー(又は「遭難」) 一回
二 各局 三回
三 こちらは 一回
四 自局の呼出符号又は呼出名称 一回
五 完全な沈黙を守らせる必要がなくなつた時刻 一回
六 遭難した船舶又は航空機の名称又は識別 一回
七 遭難船舶局、遭難船舶地球局若しくは遭難自動通報局又は遭難航空機局
若しくは遭難航空機地球局の識別信号 一回
八 プルドンス(又は「沈黙一部解除」) 一回
九 さようなら 一回
320名無しさんから2ch各局…2021/01/15(金) 03:21:34.08
321名無しさんから2ch各局…2021/01/15(金) 05:00:28.42
ちょっと無理がありすぎでねえかい?
323名無しさんから2ch各局…2021/01/15(金) 20:50:18.54
326名無しさんから2ch各局…2021/01/15(金) 22:53:23.66
感染いやなので棄権します。
うまいもん食べた方がよかったな・・・
327名無しさんから2ch各局…2021/01/15(金) 23:56:11.09
>>325
アマチュアの人って4海通とか航空通を自慢する人が
そこそこいますよな。1総通とは言わないがせめて2アマ
上位互換の3総通くらいは取得しろっての。 329名無しさんから2ch各局…2021/01/16(土) 01:47:43.82
通信士ってオペレータだよな
330名無しさんから2ch各局…2021/01/16(土) 03:22:34.27
331名無しさんから2ch各局…2021/01/16(土) 03:35:57.16
332名無しさんから2ch各局…2021/01/16(土) 03:40:56.11
クンニ等とかできそうなテクニシャン
333名無しさんから2ch各局…2021/01/16(土) 03:51:56.81
女体の神秘を知り尽くしたテクニシャン
334名無しさんから2ch各局…2021/01/16(土) 05:05:41.20
通信士のCWは今や機械で代替可能。
一方で、従事者の全部が設計するわけではないが、
技術職の設計開発は機会がサポートする部分は増えてはいるものの、
機械が自動設計するまでには至っていない。
335名無しさんから2ch各局…2021/01/16(土) 05:35:12.91
336名無しさんから2ch各局…2021/01/16(土) 05:42:58.58
>>330
無線マジシャンの資格があったらカッコイイな