X



【そんなに】プロ玉入れ合戦【観たいか知りたいか】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@社会人2017/07/28(金) 00:33:19.55
野球にゴルフ、 年がら年中、プレゼン押し売り。
ニュースといえば天気予報とセットかのように、
毎日公共の電波で垂れ流される。
押し付けられている感が否めないのは自分だけ?
一国民として非常に不快だ。

「他人の打つパチンコ」が面白いわけないし。
マズゴミの単なる尺稼ぎってレベルじゃねぇぞ。
衆愚政策の具か?どう影響させようってんだ?

そこの有識者さん、そのあたりどう考えてんの?
0002名無しさん@社会人2017/07/29(土) 15:59:52.70
19世紀のアメリカでルールや競技方法が確立された野球は、19世紀の後半の1871(明治4)年に来日した米国人のホーレス・ウィルソン氏が東京開成学校予科(現・東京大学)で教えたことが日本での野球の第一歩です。

この日本での野球の第一歩の時点、野球は「打球おにごっこ」という呼称で全国的に拡がりを見せたのです。実は、この拡がりは大学野球の創世記となったのでした。
そして、日本への野球の伝道師役となったホーレス・ウィルソン氏は、2003(平成15)年に野球を拡大させた功績から「日本野球殿堂」入りしているのです。

野球が始まってから7年後には日本初の野球チーム「新橋アスレチック倶楽部」が設立され、4年後の1882(明治15)年には日本初の農学に関する総合教育・研究機関の駒場農学校と日本では初の対抗戦が繰り広げられたのです。
12年後には、国際試合が日本で行われています。

なお、急速な野球人気に賛否両論が巻き起こり、東京朝日新聞は野球に対して否定的見解をする一方、読売新聞などは肯定的な論陣を展開した。
もっとも、この野球に関する賛否両論は次第に沈静化していくとともに、大学野球が盛り上がっていき、この流れが旧制中学(現在の高校)に広がり、1915(大正4)年には全国中等学校優勝野球大会が開催されるようになっています。

この全国中等学校優勝野球大会は第1回目は大阪の豊中球場で開催、第3回目からは兵庫の鳴尾球場で開催され、1924(大正13)年からは甲子園球場で行われるようになっています。
0003名無しさん@社会人2017/07/29(土) 16:05:04.50
 ゴルフ発祥地であるスコットランド。そこでゴルフを楽しんだ人々は、その魅力を諸外国に広めた。今年、100周年を迎えた日本も例外ではない。日本初のゴルフ場も英国人の手によって誕生したのである。

 1901年(明治34年)、神戸・六甲山に4ホールのゴルフ場を開場した「日本ゴルフの開祖」と呼ばれる英国人のアーサー・ヘスケス・グルーム。この名前は今年、幾度となく耳にしている人も多いだろう。

 だが、もう一人、日本のゴルフの発展に力を注いだ英国人がいる。その名前は、ウィリアム・ジョン・ロビンソン。
グルームよりも6歳若く、来日して神戸で貿易業をしていたロビンソンは、無類のゴルフ好きで、神戸GCの創立時には喜んでグルームに協力したという。

 そんな彼が、どうしても許せなかったこと。それは、神戸GCが12月から3月までの4カ月間、冬季期間中にクローズすることだった。
そこで、なんとか一年を通してプレーしたいと、ほとんど一人の力でつくったのが、日本で2番目のゴルフ場「横屋ゴルフ・アソシエーション」なのである。

 1904年(明治37年)、この横屋コースは6ホールでオープンした。ロビンソンは、コース建設の際からコース近所の農家・福井藤太郎に、今でいうグリーンキーパーの仕事をさせていた。
また、オープンすると、この福井宅の座敷がクラブハウス代わりとなった。とはいえ、メンバーの大半は外国人。
靴を履いたまま畳に上がってしまい、注意しようにも英語が話せなかった福井は諦めて、そのままにしてしまったというエピソードが残っている。
0004名無しさん@社会人2018/02/14(水) 23:59:10.67
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IZPXT
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況