X



【チューバ】TUBA吹き!!Part30【テューバ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 11:53:28.68ID:CmAjmp+v
とりあえず立てます。引き続きマターリ(死語?)と。
0003名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 11:56:50.68ID:CmAjmp+v
出先なので、過去スレ、リンク貼りはお願いしたいです。よろしくお願いしますー。
0004名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:19:33.83ID:+3sjtpPD
過去スレ
チューバ】TUBA吹き!!Part28【テューバ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1585013471/
【チューバ】TUBA吹き!!Part27【テューバ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1569912163/
【チューバ】TUBA吹き!!Part26【テューバ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1548241581/
【チューバ】TUBA吹き!!Part25【テューバ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1524043540/
【チューバ】TUBA吹き!!Part24【テューバ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1454818036/
【チューバ】TUBA吹き!!Part23【テューバ】
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1396972469/
【チューバ】TUBA吹き!!Part22【テューバ】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1340810515/
0005名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:20:03.19ID:+3sjtpPD
【チューバ】TUBA吹き!!Part21【テューバ】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1283935181/
【チューバ】TUBA吹き!!Part20【テューバ】
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1254660261/
【チューバ】TUBA吹き!!Part19【テューバ】
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1233932291/
【チューバ】TUBA吹き!!Part18【テューバ】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1211731435/
【チューバ】TUBA吹き!!Part17【テューバ】
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1191257415/
【チューバ】TUBA吹き!!Part16【テューバ】
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1175170805/
【チューバ】TUBA吹き!!Part15【テューバ】
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1157880831/
0006名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:20:16.61ID:+3sjtpPD
【チューバ】Tuba吹き!!Part14【テューバ】
https://music6.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1146105800/
【チューバ】Tuba吹き!!Part13【テューバ】
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1137941057/
【チューバ】Tuba吹き!!Part12【テューバ】
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1128261577/
【チューバ】TUBA吹き!!Part11【テューバ】
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1115857177/
【チューバ】TUBA吹き!!Part10【テューバ】
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1102339828/
【チューバ】TUBA吹き!!Part9【チューバ】
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1087910284/
【テューバ】TUBA吹き!!Part8【チューバ】
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1075118523/
0007名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:20:29.99ID:+3sjtpPD
【チューバ】TUBA吹き!!Part7【テューバ】
https://music2.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1064496707/
TUBA吹き!Part6
https://music2.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1054561245/
TUBA吹き!! Part 5
https://music2.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1044798833/
Tuba吹き!! PART4
https://music2.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1038321858/
TUBA吹き!! Part 3
https://music.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1032255754/
TUBA吹き!! Part 2
https://music.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1021203882/
TUBA吹き!!
https://music.5ch.net/test/read.cgi/suisou/977989161/
0011名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:22:10.87ID:+3sjtpPD
マッピメーカー

ディロン
http://www.dillonmusic.com/
ペラントゥッチ
https://www.perantucci.com/
JK(ヨットカー)
http://josefklier.de/
ラスキー
http://www.laskey.com/
ロメラ
http://www.romerabrass.com/
シルキー
http://www.schilkemusic.com/
ストーク
http://www.storkcustom.com/
ティルツ
http://www.mundstueckbau-tilz.de/
ワーバートン
http://www.warburton-usa.com/
デニスウィック
http://www.deniswick.com/
アライアンス
https://www.alliancebrassltd.com/
0012名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:22:27.35ID:+3sjtpPD
ギディングス&ウェブスター
http://www.gwmouthpieces.com/
ハウザー
http://www.housermouthpiece.net/
アトリエモモ
http://www.momotakedream.com/
工房アイルリッヒ
http://www.isleriche.com/jabout.html
Bach
https://www.bachbrass.com/instruments/mouthpieces
BRASS EVOLUTION
http://www.grandgakki.com/original94.html
Canadian Brass
http://www.canadianbrassstore.com/categories/CANADIAN-BRASS-STORE/Instrument-Accessories/Brass-Mouthpieces/
Kelly
http://www.kellymouthpieces.com/
K&G
http://kandgmouthpieces.com/
Hammond design
http://www.karlhammonddesign.com/
Marcinkiewicz
https://www.marcinkiewicz.com/
0013名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:23:53.06ID:+3sjtpPD
Monetto
https://www.monette.net/mouthpieces
Parduba
http://www.grandcanyontuberadio.com/instrument/parduba/parduba.html
Parke
http://www.parkermouthpieces.com/
System blue
https://systemblue.org/
Volare
http://bass-clef.co.jp/EN/volare.html
Wedge
http://www.wedgemouthpiece.com/
W.H.F.
http://www.whf-mouthpieces.at/
Willie's
http://www.willies-custom-brass.jp/
Breslmair
https://www.breslmairbrass.com
Orfeo deck / Jet-Tone R&S

マウスピースエクスプレス
https://mouthpieceexpress.com/catalog/index.php
PRESON (野中貿易)
https://www.nonaka.com/preson/
0014名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:25:16.23ID:+3sjtpPD
関連団体・著名な奏者
日本ユーフォニアムテューバ協会
http://www.euphonium-tuba.jp/
国際テューバ・ユーフォニアム協会
http://www.iteaonline.org/index.php
Tubanet(英語)
http://www.chisham.com/
チューバマンショー
http://tubamanshow.com/
ロジャー・ボボブログ
http://bomaestro.blogspot.jp/
チューバサダーズ
https://tubassadors.com
hidetuba
http://hidetuba.com/jp/


聖地一覧
ジャパンチューバセンター
http://www.japantubacenter.com/index1.htm
ダク
https://www.kkdac.co.jp
チューバ88
https://tuba88.net
セントラル楽器
https://central-gakki.jp
三木楽器LOW BRASS CENTER
https://www.mikigakki.com/ec/cmShopTopPageF.html
グランド楽器
http://www.grandgakki.com
0015名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:25:48.66ID:+3sjtpPD
コピペ案件はこんなモンですかね。

何日も放置してスマソ、 >1 乙。
0016名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 13:36:58.18ID:pGwIikM1
>>1
>>4
乙です
0017501垢版2021/05/05(水) 16:51:31.82ID:h2Aoln46
0018名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 19:20:22.71ID:YaN/2Pqr
30年ぶりにチューバを吹きたくて購入を考えているのだが、市民楽団ってみんなロータリーじゃない?
ピストンしか使ったことないのだがロータリーに転向してもすぐに慣れるだろうか?
0019名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 19:22:36.56ID:rP03eZOy
>>18
別にいろんな楽器使いがいるから何でもいいでしょ
0020名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 19:34:07.77ID:CFguSIYc
>>18
30年前のピストンって
ybb321だろ
今の方がピストン買いやすいよ
(いろいろあるから)
0021名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 20:14:42.01ID:YaN/2Pqr
そうそうYBB−321だった。んで、B管は譲れないのだがまだ迷うなぁ、ロータリーとピストン。
YBB−641IIとYBB−321IIのどっちかなんだよなぁ。
使っている人、何かアピールが無いかい?
0022名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 20:25:24.50ID:CFguSIYc
>>21
321から641に移行しても
たいていのひとは無問題と思うよ
641のほうが良いと思う
0023名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 20:25:36.88ID:h2815BS1
>>21
フロントピストンのYBB-621をアンサンブル用に使ってるけど、小回り効いて良い楽器だよ
楽団にチューバが1本とかでなければおすすめ
0024名無し行進曲垢版2021/05/05(水) 23:43:12.31ID:qkGH91gI
ybb103買っちゃったー
0025名無し行進曲垢版2021/05/06(木) 00:58:32.08ID:d0XjVkP1
ヤマハにこだわらなければ安価なとこでジュピターとかサンクトも検討してもいいかもね
0026名無し行進曲垢版2021/05/06(木) 08:21:31.05ID:zEjma79B
グローバルはコスパ品の販売には消極的だからあんまり期待しちゃダメだぞ
0028名無し行進曲垢版2021/05/06(木) 17:19:15.12ID:QL6IFgt4
>>27
なんかそういうデータとかあるんすか?
0029名無し行進曲垢版2021/05/06(木) 21:03:11.01ID:OycOMGNI
フロントピストンのEs管が欲しいです。
イーストマンのやつでも高いので
プレソン作ってください。
オナシャス!
0031名無し行進曲垢版2021/05/06(木) 21:39:30.90ID:EGOzZRhN
>>29
プレソンが参入するほど需要ないわ
イーストマンの性能バチクソ高いから買っとけ。絶対に損はしない楽器だ
0032名無し行進曲垢版2021/05/06(木) 22:21:31.56ID:T28svz7y
ジュピターってあんまり見たことないのだが、ジュピターのロータリーを使っている人の感想が聞きたい。
0033名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 10:37:24.72ID:PLHY+55o
ラスキーがまた生産再開して出荷を始めるみたいですね。
当時のようなものではないにしても楽しみ。
ただ、JKのコピーでも充分満足
0034名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 18:48:04.42ID:6z8TYyn5
ybb103来たぞ!七万だ!
0035名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 19:57:34.58ID:ig5CiqOv
ジュピターのロータリー、昔 楽器フェアで試奏したよ。
3/4サイズのやつね。
同じ3/4のピストンより印象良かったです。
ピストンのは作りがちゃっちいけど、ロータリーのはしっかりしてた。
0036名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 20:29:05.65ID:kv+yAw0j
>>34
高校の時に合同バンドにYBB321U持って行くのだるいから
顧問の私物のYBB103借りたけどなんか楽しかったわ
0037名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 21:26:01.81ID:6z8TYyn5
>>36
321デカすぎだよなぁ
遊び用にヤマハ103買って楽しんでるけど
コンパクトな4ピストンをスタンダードモデルに
出したら需要あると思うけどなぁ
学生の部活やら個人所有に
0038名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 21:27:11.59ID:VliYEJkM
ウェセックスって代理店無かったでしょうに
0039名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 21:54:51.50ID:9NJJzYW8
ベッソンの縦バス使ってるけど歳とる度に移動がしんどくなる
コロナだから持ち運びの間隔空くから尚更
ヒルスにあった小ぶりサイズの縦バスみたいあればいいのに...ってつい思う
0041名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 22:10:41.12ID:yi1yCGTA
>>21
ここは気分で持ち替えられる様に2台購入はいかがですか?
ヘタすると舶来品1台よりも安いかも
0042名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 22:21:53.18ID:IM92GJFB
>>37
621はサブや遊びで買うには高いしなぁ
プレソンの2500なら約半額だけどどうなんだろ
0043名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 22:45:38.58ID:Js6ItPCZ
>>41
2台持ちは憧れるが、置き場所がなくなっちゃうなぁ、練習場所がなくなる。
今あるユーホも邪魔なくらいだし。
でもYBB-641メインでサブにフロントピストンとかもいいなぁ。
0044名無し行進曲垢版2021/05/07(金) 22:47:35.84ID:Js6ItPCZ
去年の暮れにYBB-641が中古で出回ってたがもう売り切れのようだった。
中古ってどうなんだろう?今のところ新品しか買う気はないのだが。
0045名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 00:19:05.69ID:0LYLTouU
全角縛りは、IE10を基幹システムで使っている、セキュリティ意識のない所だと、癖がしみついているやも知らず … 

YBB-321(2にあらず)は、一般で使う分には必要十分でしょアレ。それ以上が欲しいなら631なり822(CかF管になってしまいますが)をドゾ。別に舶来でも良いけど。
621ベースで50〜60万の一般向け(やや)廉価チューバが出ないのは、出しても全く採算取れないからでしょうねー
バリトンサックスがこないだ新しくなったけど相当高くなったぞアレ。

でもジュピターは3/4を2つ用意し、プレソンもそれなりに充実しているし、各国のニッチ需要を集めると採算ラインくらいには持って行けるんでしょうね、多分。
0046名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 00:33:30.34ID:2damOBqR
>>45
それ。
ボントロもラッパもサックスも6番代が2枚取りに格下げされたのに値段上がってるってどういう…中途半端すぎてみんなもうちょい出して上買うね
0047名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 00:36:34.48ID:2damOBqR
コンパクトなヤマハ105とか103をバストロがわりみたいな感じで使いたいんだがマウスピースは何が良き?
F管向けを勧められてる
0048名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 00:40:29.60ID:iSWHfqB9
>>47
小さめかつステンレス製のマウスピースでレスポンス極限まで上げてみよう
シャンクのサイズだけが注意かな
0049名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 00:42:28.59ID:F4Z6C4pb
>>45
>>全角縛りは、IE10を基幹システムで使っている、セキュリティ意識のない所だと、癖がしみついているやも知らず …
これの意味教えて。
0050名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 06:56:48.95ID:4sPqkZKS
まーこれまでヤマハが値段上げて来なかった、という言い方もできるわな
セルマーのサックスはこの20年で定価1.7倍に値上がりしたし、チューバでもB&SのPT-6なんか最初は買い値120万しなかった。
ベッソン995は発売当初はカタログ定価110万、それが今や217万。
0051名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 09:06:30.87ID:vDMs9nEI
20年前に買ったチューバを委託に出したら当時の買値で売れて驚いたわ
ヒルスとかなら腕時計みたいに黒字になる人もいるんじゃないの
0052名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 09:34:57.32ID:0LYLTouU
>49 基幹会計情報システムで、文字列を2バイトのみ受け付けるシステムってのが10年以上前は割とあったんだけど、2021年の世にそんなモンまだ使わされているという…
しかもIE10(インターネットエクスプローラーなんて21世紀生まれだとナニソレの可能性すらあるんじゃ?)以外はブラウザベースなのに撥ねる屑っぷり。
それで情報セキュリティに気を付けましょう、といって、一般的なフリーソフトの使用を(悪名高き)ウイルスバスターが反応したと騒ぐ駄目さw ええ、スルー推奨w

>50 一気に来たからねー、ヤマハ。321-2なんてあの値段だとそろそろボランティアなんじゃ?とう気すらしますが、給料の手取りが上がっていない現状だと単なるじり貧の可能性も…
他も表面上は値段が変わっていなくても仕切り値が上がっているのか、2年くらい前と比べて、通販の楽器の値段が5万くらい上がった感じ。まあしゃーない。
0053名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 13:31:12.16ID:Gz49NRRY
ヨーロッパ系の楽器が軒並み値上がってる
トロンボーンもエドワーズとか倍近いし、レフィーマの大太鼓に至っては2.5倍にも。国内代理店儲けs

>>52
今や学販でも7割以上しそうですしね
それでもヤマハ頑張ってるなと。
0054名無し行進曲垢版2021/05/08(土) 14:59:52.23ID:0LYLTouU
ある程度割り切るなら海外通販で買ってしまうのも手だよな、とTHOMANNのサイトとか見ているとしみじみ。
たまにネタにしますが、グローバルとか何時まで円ドルレート $1=\200なんだ、プラザ合意がされる前なのか?? w
0055名無し行進曲垢版2021/05/09(日) 00:43:32.16ID:znuI97qR
3ピスのチューバと4ピスのバリトンホーンで1人バリチューするの楽しすぎるぜ
0056名無し行進曲垢版2021/05/09(日) 07:20:04.94ID:bkD54siX
>>52
そのレスポンスアンカーじゃ
何処にでも飛ばない
0057名無し行進曲垢版2021/05/09(日) 14:35:56.62ID:FmE2UpxE
>>56 此処になら、2ちゃんねるがスレがどんどんなくなっていく…という悲しい瞬間を見ていた連中も多いと思う、
いや、レスアンカーを正しく付けるとリンクが発生してサーバーの負荷がでかくなって、それが使用料を圧迫したのが2ちゃんねるがきえる、事件のあらましで、
それから一気に2ちゃんねるブラウザーが広まって、 > でブラウザならリンクが通っているから問題無い。

…と5ちゃんになって大分経つのでかいつまんで説明。
0058名無し行進曲垢版2021/05/09(日) 19:45:27.46ID:yeKzD8Pu
>>57
まぁ専ブラだとそれなりに対応してくれる罠

2ちゃんねる閉鎖騒動から今年で20年、だと…?
0060名無し行進曲垢版2021/05/10(月) 06:36:24.22ID:b2r7Kro0
>>59
身長のわりに腕が短いのかな?
じゃあなんでB♭縦バスなんか買っちゃったのかと・・・
0061名無し行進曲垢版2021/05/10(月) 07:13:34.92ID:kM8RKazQ
>>60
見てるとわかると思うけど、第1、第2の抜き差しをしてるからでしょう。冒頭での下第2線のCのときは第4バルブ使ってますよ。
0062名無し行進曲垢版2021/05/13(木) 21:00:09.97ID:1PYA7nCB
出入りのバンドディレクター()の指導方針で縦バスを使わざるを得ない学生さんが不憫でならん。
本人が納得のうえで吹いているなら全くもってのお節介だが、小柄な子が縦バスに絡み付くように懸命に4番ピストンに手を伸ばし吹いている姿を見ると、オジサンはいたたまれない気持ちになるのよ。
0063名無し行進曲垢版2021/05/13(木) 21:34:36.93ID:ouixkw/8
縦バスといえば近年neoで揃える学校増えたよね
neoならまだ4番押しやすいけどそもそもデカいからなあ
321の並列4ピストンも正直使いにくいと思う
0064名無し行進曲垢版2021/05/13(木) 22:18:01.87ID:wsDEAej+
ちゃんとスタンド使えばいいんだけど、「なんだか分からんが縦バス使えばヨシ!」ってkngw大学系のマネだけして縦バスを強要する輩は闇に飲まれよ
0065名無し行進曲垢版2021/05/13(木) 22:30:16.04ID:CVV0oiW0
一方でヤマハ822Cで揃えてる学校は正直パワー不足に陥ってるし(名電、安城ほか)、Bb縦バスのみの市立柏は音はデカいがモッサリ重苦しい
やっぱBbまたはCcメインでEsバス加えたサウンドが好き

ブルックナー試奏させてもらったがメッチャ好みだった。もう少しだけ安くならんかな…
0066名無し行進曲垢版2021/05/13(木) 22:34:39.14ID:ZP5Qop6h
手・腕の大きさ考えたらロータリーかEsバスぐらいが万人に丁度いいよ
フロントピストンだって結構指間広げないと押せない人(特に子供)多いでしょ
0067名無し行進曲垢版2021/05/14(金) 01:02:55.07ID:ci7NYL/o
いっそのことフロントアクションで左手と右手2つずつピストンあればいいのに
0068名無し行進曲垢版2021/05/14(金) 02:33:02.63ID:VH6JRu20
コンペバス買うぐらいなら641の方が安くて使いやすいんじゃないの
0069名無し行進曲垢版2021/05/14(金) 09:46:27.94ID:uAQNTln0
縦パスは反響版を活用できる、って側面が大きいと思っている(別にフロントアクションでもうまくやればいいんだけど)
一部学校が変な向きにベルを向けてるのがあんまり意味ない気がするんだけどなあ。
0070名無し行進曲垢版2021/05/14(金) 14:05:49.61ID:Vh7qDkWR
縦バスでメッチャ前屈みに吹くの、なんか力んだ汚そうな音に見える
ロータリー楽器を妙に寝かせて音飛ばしまくるのもイタい
0071名無し行進曲垢版2021/05/14(金) 16:38:52.11ID:ci7NYL/o
>>70
音が見えるパカも見てます^^
0072名無し行進曲垢版2021/05/14(金) 23:15:42.97ID:UIs35M69
チューバとバスは意図を持って使い分けるべき楽器だと思うんですけどね、縦バス使うならせめてEsもいれてほしいところ。
なお、小指がやたらみじかいウチの娘は並列ピストンの4番が物理的に届かない、ユーフォだけどw
0073名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 10:54:42.56ID:pZ6cCC+f
安価なモデルほど学校やら初心者の子供が使うんだから
4ピス機種は左手で押せるようにするとかコンパクトなサイズ作れば良いのに
チューバもユーフォも321はあまり優しくない
次のグレードだと高すぎる
0074名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 11:40:21.62ID:6lKEPvhQ
>>72
>>73
フレッチャーとか外囿 祥一郎
の動画みてみろ

3番を中指で押してる
0075名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 12:32:55.30ID:TG5jdVfZ
一時期ヤマハが321後継の縦バスを開発中、と聞いたが無くなったのかな
縦ヒルスくらいの大きさにして操作性を高めるとかなんとか
0076名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 12:59:25.24ID:T98tw/ca
321はいろいろ批判はあるけど、それなりの人が吹けば結構いい音出る
学校備品として使われるものだから、むしろあのままにしておいて、値下げする方がいいんじゃないか?
いい縦バス欲しかったらNEOがあるし
0077名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 13:17:19.69ID:6lKEPvhQ
321は大人でも構えにくいんだよ
そのぐらいのこと知ったうえで言ってよね
0078名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 13:21:26.81ID:T98tw/ca
>>77
全ての人の体格に合わせたものを作るのは無理
君の身長が何センチか知らんけど、175センチくらいあれば問題なくふけるやろ
むしろ、175もないチビがTubaやるなって話だ
0079名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 13:38:33.90ID:6lKEPvhQ
>>78
おまえチューバ吹かないんだろ?
0080名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 14:06:27.55ID:T98tw/ca
>>79
学生の時はやってたよ
321吹きにくいと思ったこと一度もないけど
0081名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 14:27:53.79ID:6lKEPvhQ
321が175cmのおっさん用の楽器と思ってる時点でドアホだよ
0082名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 15:00:27.76ID:pZ6cCC+f
中指で3番押すの広まると良いね
初心者が触る楽器に並列しかないの不親切では…って話してただけなのにwちゃんと鳴らせばいい音鳴るぞ!とか言い出すアホいて草
ユーフォもチューバも321がいい音するのは誰でも知ってるでしょ
備品のybb321吹いてるような小さな175ないような子供たちいるんだから4ピスでヤマハが小さなモデル出さないのかって話でしょ
0083名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 16:17:47.41ID:T98tw/ca
>>82
新しいモデル開発するくらいなら、開発コストかけずあのままにしておいて値下げした方がいいやろ、って言っているんだが
そのへんの改良はもうちょっと値段の高いモデルでやればいいよ
0084名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 18:45:36.98ID:6lKEPvhQ
自腹で新品ybb321買うやつなんかいないってw
0085名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 20:14:12.72ID:vIQ4WDLJ
小中学生の小さい女の子が321を吹いてるの見ると
かわいそうに思う・・・
0087名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 21:02:01.62ID:ZcRxwyZJ
うちの中学も縦バスしか無かったから女子はスタンド使ってたわ
ヤマハのチューバスタンドももう生産終了なんだよな
0088名無し行進曲垢版2021/05/15(土) 23:20:36.56ID:b/JgSEB5
YBBかYFBか、621シリーズを試奏したいんだけど、なんとかならないかな?
0089名無し行進曲垢版2021/05/16(日) 04:00:15.46ID:wE3zSb49
子供が使うって前提で321のデザインはきちがいすぎるわ
0090名無し行進曲垢版2021/05/16(日) 05:02:23.92ID:lnNnj+JE
>>88
amazon見る限り千葉の伊藤楽器がYBB621の在庫持ってそうだから問い合わせて見ては
0091名無し行進曲垢版2021/05/16(日) 17:28:24.79ID:4cXiAM6E
プレ損のトラベルとか、いつ問い合わせてもなしのつぶてなんだが、カタログだけのダミーってことはないよね?
0093名無し行進曲垢版2021/05/16(日) 17:49:33.87ID:TMFgFdm1
>>91
ありうるんじゃね
0094名無し行進曲垢版2021/05/16(日) 20:38:24.74ID:eIegfLMa
>>88
地元のヤマハ特約店にお願いすれば試奏用の楽器を用意してくるよ。ヤマハ(浜松だったかな?)から送るので店によっては送料を請求されるかもしれない。
送料を請求される場合、それなりの金額になると思うので事前に確認しておくがよろし。
0095名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 05:59:46.14ID:wxkIeqxk
ヤマハに在庫ある店を教えてもらったほうが早いんじゃね
0096名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 06:04:48.87ID:wxkIeqxk
621みたいな中途半端な楽器を受注生産品として売る意味がわからんよな
吹奏用でもないしプロ用かと言うと微妙だし
0099名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 12:23:50.37ID:jr3w6mwv
ベア2じゃなくても180万か。。
ウィルソンの100万が安く感じそうなくらい金銭感覚が。。
0100名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 12:32:20.96ID:t1Cnjmun
>>96
ラベリ先生…
0101名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 14:12:11.88ID:q8WsPXJK
>>96
全角英数字
気持ちが悪い

1度だけ621吹いたけれど
快適だった
手入れも持ち運びもしやすいし

全日本吹奏楽コンクールで演奏しても
恥ずかしいことはない

全日本小学校バンドフェスティバルに
出場する児童のことを考えて
0102名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 14:35:35.82ID:Knx+nV/O
>>77
>321は大人でも構えにくいんだよ

どんなどチビの大人だよw
身長160もないんじゃないか?
0103名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 15:10:30.22ID:PGZeenCz
どうでもいいけど全角に何の恨みがあんだよw
0104名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 16:03:03.26ID:osSlvDGH
>>102
女のチューバ吹きいるだろ
身長の低い男もいるだろうが。
外出てないから分からないだろうけどw
0105名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 21:19:27.18ID:LTgnJtJk
4/4,5ぐらいの5バルブCを
作る事は間違いなくできます

けどマーケットがねぇ・・・

100万て、ふつーの中高の備品
にはならない金額だし、社会人尼は
もう50万100万だして輸入物を
買っちゃうに決まってる

かといって基本設計が35年前の
スモールモデルに手を加えても
汎用性がある楽器にはならない

ロータリーカスタムの設計に
カネ使わないで、ゼロから学校用の
Cを作れと何度か言ったんですけどね・・・

641と321つまりロータリーと縦バス
に囚われすぎて商機を逃してはや20年

これからどうなりますことやら・・・
0106名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 21:27:32.10ID:LTgnJtJk
ま、あとヤマハ特有の問題点で
「重い楽器を軽く作るのが苦手」
という致命的な欠点があります

ヤマハの過去の名品を見てください

4バルブのシングル管ばっかでしょ?

例外としてプロモデルCロータリーの
牛尾さんモデルがあったけど

ダブルもコンペ付バスも成功作とは
およそ言いがたいです

ただでさえ内臓が重いのが前ピストン
ボアが太いし変則ボアだからね

こういうのをうま〜く処理する技術が
ヤマハにはないというか、
コピーするマスター楽器が日本に
ほとんど無かったのが痛かった

未だにアレキとケノンから
離れられないみたいだし

88年頃なんてヨークやヒルスなんて
見たことがある人がヤマハには
いなかったし、当時は一部の日本人プロ
が2165に飛びついた程度でしたしね
0107名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 21:37:00.55ID:LTgnJtJk
で、当時2165を検分したヤマハの
エロい人が言うには「なにこの変態楽器」

orzですなぁ・・・

実は当時アメリカ製の前ピストンて
日本に何本かあったんですよ

イナカの消防団とかバス会社のビッグバンド
がむかーし米軍から払い下げてもらった
キングのレコーディングバスあたりがね

けどそういう物は検分せずに
これまた極端な楽器のコピーに走った
もんだから、非採算歴代ベスト3に
なる珍品を数本作ってお終いになってしもた

んで、そのころメルトンは2155を地道に
改良して、BSやPT氏も一緒になって
前ピストン標準仕様を完成

で、ヤマハの出る幕なし

おとなしくカスタムBロータリーに
2番トリガー追加とか321に
補正ロータリー追加ぐらいしか
使い道はないと思いますよ

ラージモデルFは・・・
プロにとっては面白い楽器ですけどね
0108名無し行進曲垢版2021/05/17(月) 22:12:47.91ID:PGZeenCz
まーた出てきたよ
0109名無し行進曲垢版2021/05/18(火) 04:44:27.26ID:esTf8UGq
グローバルが、
ジュピターやアマティを積極的に売らないのは、
ヤマハに忖度してるんだろうな、と思ってるよ。
彼らがソレで幸せなんだったら・・・いいんじゃね?
0110名無し行進曲垢版2021/05/18(火) 07:54:22.59ID:5Jhz2hW3
少なくともここ3年くらい前から学販ではジュピターの1110(旧582)売りまくってるぞ
工場を新しくして精度も上がったし、勝負に出てるんだろうね
0111アマティは製造キャパじゃ垢版2021/05/18(火) 11:22:59.56ID:hmGBKqon
単に商売としてのうまみが全く無いだけでしょ、この少子化のご時世に学販なんて。
ジュピターは世界を相手にしている会社だし、インドネシアとか楽器による教育が熱心な国があるんだからそっちにリソース割くでしょうに。

なお、インドネシアはヤマハが物凄く力入れている国なので、103,621サイズの50〜70万くらいの4ピストンのBb,Es管とか作ってもおかしく無い気はします。
多分現地生産になるけど。
0112名無し行進曲垢版2021/05/19(水) 20:36:48.31ID:NGduQ23K
例の新型ケーシング組込品を
吹きました

プラスロータリーも最新型ね

まぁいずれはこれが定番になる
でしょうな

特許レベルの技術ではないから
いずれBS各社がコピーして
標準組込になると思われ

ただ吹奏感が軽くなるから
今の標準前ピストンCだと
ちと頼りない

もう一回りラージモデル化・
フリューゲルホルン化するかもね

息抜けとトレードで
プロジェクションが頼りなくなる
問題は、楽器本体の設計を
いじるよりマウスピースで解決する
路線のほうがよさそうです
0114名無し行進曲垢版2021/05/20(木) 04:40:43.64ID:c+bCXDBJ
え?なにこのボロモドキは今更やっとあのピストン吹いたの?
情報遅くね?
0115名無し行進曲垢版2021/05/20(木) 15:17:32.90ID:QTSuQ6Hb
>>111
廉価モデルはインドネシアに製造移管でしたっけ?
そういえば僕のヤマハのエレキベースもインドネシア製でした
0116名無し行進曲垢版2021/05/20(木) 21:03:00.00ID:sz15KcTM
>>115
サックスはインドネシア
トランペットはチャイナ
チューバもインドネシア?
0117名無し行進曲垢版2021/05/21(金) 00:20:50.86ID:jaOLQ8XV
ユーフォ、チューバは全品日本産じゃないの、ヤマハはまだ。
金管の廉価品は中国で作っているけど、サックスは480までインドネシアで作っているんだし、5年計画である程度のライン構築とか考えても良いと思うけどね。
中国の工場は全品中国向けでも問題無く回るし。
0118名無し行進曲垢版2021/05/21(金) 17:52:14.97ID:S0SAauRG
支柱とか枝管の部品単位だとインドネシア製で、総組だけ日本でやってるらしいと、数年前に聞いたわ。真偽は分からんけど
0119名無し行進曲垢版2021/05/21(金) 23:12:13.84ID:9Cnn4zFd
LBCに入ったプレソンヨーク中古が速攻で売れてて草
0120名無し行進曲垢版2021/05/22(土) 03:22:51.17ID:uWAGDPi3
BB-CAROLINOってどう?
PT-64の色気に落ち着いてたけど
またF管MPの迷路にはまりこんだ
0121名無し行進曲垢版2021/05/24(月) 13:36:44.96ID:xa+oSRG9
DW-3SLがマウスピース箱から敗者復活してきた
細くて使い物にならんとしまったやつだが F管らしさってそんなもんかと言うのが理由
つい自分1人でホールを鳴らしきれるMPを期待しちゃうが
0122名無し行進曲垢版2021/05/24(月) 16:00:09.75ID:9ung2NCk
bach最強!bach最強!
0123名無し行進曲垢版2021/05/24(月) 16:00:33.33ID:9ung2NCk
bach最強!bach最強!
0124名無し行進曲垢版2021/05/24(月) 16:01:19.74ID:9ung2NCk
チューバスタンドにチューバ置いてたらアミメニシキヘビが入ってた
0125名無し行進曲垢版2021/05/24(月) 16:31:47.84ID:cgDvf6UO
>>122
>>123
おっさんやろ?今のはめっちゃ劣化してるで。
0126名無し行進曲垢版2021/05/24(月) 16:52:32.99ID:2AX9S1Om
一度ギディングスにしたらステンレス以外無理な身体になってしまったよ
0127名無し行進曲垢版2021/05/24(月) 20:11:39.21ID:9ung2NCk
>>125
マウントバーノン最強!
ニューヨークバック最強!
0128名無し行進曲垢版2021/05/24(月) 20:16:40.36ID:Bedd3v10
BachのチューバってヤマハのOEMだったんだっけ?
0129名無し行進曲垢版2021/05/24(月) 20:28:00.32ID:j4gnpS/m
試奏で候補に残すのって 楽器にビンと響いたやつなんだけど ステンレスっていいの?
0132名無し行進曲垢版2021/05/25(火) 07:41:25.48ID:fUINGhwc
中学生時代、顧問に渡されるままYBB321にDWだったなー懐かしい
歴史的にも縦バスにDWってのは自然だわ
0133名無し行進曲垢版2021/05/25(火) 07:56:15.26ID:jvjq3xxR
ボトムヘビーが好みだけど
ヘリテージはデニスシェイプより軽いみたいだけど
演奏効果としてはヘビーになるのかな
ペラントゥッチ位の重量バランスがいい
0134名無し行進曲垢版2021/05/25(火) 10:35:08.61ID:4efnM3VI
高校でチューバ始めたけど、ゴロゴロ転がってたマッピから24AW選んだ

時代やなぁ
0135名無し行進曲垢版2021/05/25(火) 17:59:19.83ID:yN6OZ56E
当時流通してたのがDWってのはわかるが全然良いマッピじゃなかったろ?
0136名無し行進曲垢版2021/05/25(火) 18:54:40.21ID:T7jyyKLm
なんであんなにデニスが中高に出回ってたんだろ?フレッチャーの影響?
0137名無し行進曲垢版2021/05/25(火) 19:17:48.19ID:jvjq3xxR
初めて買ったのが66D4
当時暗い音楽が好きだったから
いまだに"暗い音"の意味がわからない
0138名無し行進曲垢版2021/05/25(火) 20:25:45.07ID:fUINGhwc
>>135
それしかない時は疑問も抱かなかったけど、後でペラやヘルバーグ吹いたら吹きやすさにたまげたよ
0139名無し行進曲垢版2021/05/26(水) 00:58:42.04ID:cEPP2Sqa
>>120
B,Cで吹くには良いけど、F菅ではイマイチだった。
この逆って人はいるかね?
カロリーノモデルだとモモ、ロメラの製品が気になるが共に試奏できないのがなー
0140名無し行進曲垢版2021/05/26(水) 02:19:39.47ID:DNn5RDOz
モネット使えよおまいら
0141名無し行進曲垢版2021/05/26(水) 10:44:57.82ID:nWComuUQ
>>137
良いマウスピースだよね
641で使ってたけど、自分の場合は
暗いというよりモゴモゴいってしまうので
67C4に戻してしまった
0142名無し行進曲垢版2021/05/26(水) 12:10:39.45ID:UwfUd5pN
鉄塊みたいなメルカルバートソンもすっかり見なくなったね
0143名無し行進曲垢版2021/05/26(水) 13:27:36.55ID:DNn5RDOz
チューバにトランペットマウスピースを挿すと屁のような音が出てさざ波ができる
0144名無し行進曲垢版2021/05/26(水) 13:29:45.15ID:DNn5RDOz
偽善者マジうざい…普通、自分の友人知人両親などが被災したら心配だが、まったくの他人に心配な感情なんて抱くか?
気の毒だなぁ…とかは思うが、変に不謹慎だのこんな時に地震の話とか頭おかしいだの、被災者が心配だとか、そういう奴に限って家でテレビ見てる口だけのクズ、そんな気になるなら落ち着いたらボランティアにでも行け
0145名無し行進曲垢版2021/05/29(土) 02:18:46.51ID:kgaenZCs
音程合わせに一番抜き差ししてる?
なんか口で合わせた方が早くて正確じゃね?
ユーフォってセミダブルにトリガーまで付けて そんなに音程悪いの?
0146名無し行進曲垢版2021/05/29(土) 02:52:07.83ID:Rdxk+3uH
>>145
やる気がないからみんなトリガーつけるんだよ
普通に口で調整できるレベル
コンペ無しだときついけどコンペ付き4ピスならいらない
0147名無し行進曲垢版2021/05/29(土) 07:42:41.64ID:QHzejbOh
>>146
しったかすんな

トリガー付はコンペユーフォの話だ
0148名無し行進曲垢版2021/05/29(土) 11:58:38.63ID:Rdxk+3uH
ホルンはゴミみたいな連中が湧きそうなのでやめました
0149名無し行進曲垢版2021/05/29(土) 12:01:03.45ID:Rdxk+3uH
コンペ付きのトランペット欲しいなぁ
0150名無し行進曲垢版2021/05/29(土) 15:30:29.72ID:RnJszqvf
プロ奏者もF管なら主管トリガー、C管だと1番抜差管を操作してる人多いけどな
0151名無し行進曲垢版2021/05/29(土) 16:01:26.87ID:uv5IwA7m
数は少ないけど非コンペのユーフォでもトリガーついているのはあるよ。
まあ4番押しっぱなしの音域で、チューニングスライドのトリガーでどの程度抵抗出来るか怪しいと思うけどw
0152名無し行進曲垢版2021/06/01(火) 16:38:16.84ID:5/1jPoOc
白玉は第一抜き差し管動かしてます。
口で調節すると音が極端に変わってしまうヘタなので…
0153名無し行進曲垢版2021/06/01(火) 17:37:33.82ID:uAEVBjhA
88ベアに続いてウルススですか
コロナでやっていけない人も多そうだしなぁ
0154名無し行進曲垢版2021/06/01(火) 20:49:18.68ID:+qyt6A0Y
ユーフォ持ち替え用にベストブラスの5Cを買った
寝ぼけてトロンボーン用のやつ
驚異的に鳴るけど やはり重くて深い方が良かったかも
6 1/2ALの音が地味に思える
0155名無し行進曲垢版2021/06/01(火) 23:51:35.49ID:QrqlnoWJ
やっぱ一周してbachだな
ユーフォもチューバもパツラも
いろいろためして戻ってくる
ヤマハはシグネ以外ゴミだし
0156名無し行進曲垢版2021/06/02(水) 06:24:30.83ID:KcNLb62Z
ウルスス鳴りは良いがサイズの割に重すぎ
0157名無し行進曲垢版2021/06/02(水) 18:41:42.64ID:nJC8xYd7
確かに。
実際の重さは知らんが構えた時の体感でベア2より重かったのは笑った。
0158名無し行進曲垢版2021/06/03(木) 17:49:55.00ID:+HMqPq3/
ybb103のためにbach32Eポチってしまった
67c4大き過ぎな気がしたんだよねー
0159名無し行進曲垢版2021/06/03(木) 19:52:56.82ID:ZdM/Rhkq
32E?
想像もつかないな
小さい楽器にパリパリで ボボみたいな音?
0161名無し行進曲垢版2021/06/04(金) 10:55:00.78ID:Xpjpt7iO
美品じゃねぇか
ボロ 出番だぞ
ダブルが好きなんだろ?
0162名無し行進曲垢版2021/06/04(金) 12:03:31.09ID:ALZwbDfl
メルカリにも出てた。
その人、卵型バリトンやらエス管フリューゲルやらキチガイみたいな楽器ばっか売ってるよ。
0163名無し行進曲垢版2021/06/05(土) 16:43:37.26ID:R+NSd60g
私は

・シロウトのガラクタ集め

には興味ないのはもちろん
尼ヲタ層の新製品飛びつき症候群
にも特に興味はないですねえ

これも金満大国日本特有の
現象なんですよ

製造業の賃金が高いエリアほど
尼が楽器にカネかける傾向が
あるから日本がオイシイマーケット
であるのは間違いないんですけどね
0164名無し行進曲垢版2021/06/05(土) 16:48:30.42ID:R+NSd60g
大きい楽器のトリガーは

・前ピストンCなら不要

理由:1番に手が届くし
テーパーと5番の長さゆえ
2番の伸縮不要

・ロータリーC、Fなら2番

だけかなぁ。ピッチファインダー
はもう廃れて10年以上たちます

音量が減るからね
0165名無し行進曲垢版2021/06/05(土) 17:02:02.63ID:R+NSd60g
そーいやこのスレからG大
受かったワカモノがいたけど
その後どーなったか
知ってる人、います?

確か吹奏楽強豪校
だったような気が・・・

昔は専攻の人数が少ない故
上手けりゃ結構常勤ポスト
にすぐありつけるのがメリット
だった楽器だけど、今はねぇ・・・

プラス給料安定のトップ3オケ
を除くと、都内のオケはどれも
破産寸前と言われて久しいし
0166名無し行進曲垢版2021/06/05(土) 17:32:54.30ID:nrhFY8ir
チューバばっか吹いてたらユーフォ吹けなくなってた音カスカスだし最悪ですわ
0167名無し行進曲垢版2021/06/05(土) 18:58:50.35ID:8lGu0cnA
コテハン忘れてる春日いるな

久しぶりに銀座に別用で行ったら ヤマハ開いてないし 山野はチューバ関連商品 何もないのな
空しくなって弦楽器フロアに行ったら コントラバスさんもいなかったわ
0168名無し行進曲垢版2021/06/05(土) 22:49:47.28ID:kN8fMU3O
そう考えると梅田LBCがある関西は今一番のメッカなんだな
0169名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 01:55:35.10ID:pZGqcQfd
なんで??
元から銀座なんてアトリエがある事と楽譜以外は雑魚やん

東の聖地は変わっとらんやろ
0170名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 06:22:50.88ID:84lcuJku
東の聖地 セントラル楽器 B館
ちょっとこのご時世 新大久保行きたくない
0171名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 12:56:08.07ID:uHXV1HF4
DACと88揃ってる大久保は外せないわ
歴史的に他の楽器の工房も多いしね
0172名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 16:38:18.54ID:DS5PaTvl
アマヲタ層の供給がいつまで
続きますかねぇ・・・

若年層の貧困化はさておき
無意味な事に金かけない
風潮が広がってますし・・・

そのあたりをヤマハも織り込んで
ラージモデルを開発したわけ
ですが、やっぱり低音金管は
楽器を個人餅までするもんでもない

ヤマハがテストでやってるレンタル
なのかなぁ

でも凹ましたり事故るのが
避けられないチューバだと
償却ピッチがえらい短そう

中古屋は・・・あと5,6年
もてばいいほうじゃないですか?

今いるヲタ層が50代になったら
もう商売終わりでしょうしね
0173名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 16:52:09.33ID:DS5PaTvl
にしても凄いよな

ヨークブルナーでもアレキでも
3ヶ月も探せば物が手に入る

ってのも

これ日本だけの珍現象ですよ

でも裏返すと今やどんな楽器
にも希少価値はないですわな

物も情報も増えれば増えただけ
価値が落ちる

その行く先がどうなるか

ちょっと楽しみです
0175名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 17:16:01.48ID:ToDyhXKX
これで名無しの振り出来てるつもりなんでしょ。w

逆に中高の時点で自前を持つ人間がチューバですら多少は居るご時世なので、そういうのが巡って中古は商売に乗っかるでしょ。
0176名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 17:20:54.11ID:pZGqcQfd
>>173
お前の古い情報が陳腐化して価値がなくなっただけ

まともな情報なら今も昔も価値はある
むしろ情報過多で玉石混交状態だからこそ、まともな情報の価値は前より高いすらある
0177名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 17:55:10.87ID:sLsPkmzi
コテハンつけてくれ
すぐNGにするから
0178名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 19:51:24.83ID:DS5PaTvl
う〜んこの手のバカ相手にする
気力も、もうトシだからないwww

楽器と経済が進化するに従って

1.プロのお下がりを尼ヲタが使う

2.プロと同じ物を物好きな尼ヲタが使う

ここで技術の大・進歩があり

3.プロも尼も同じ楽器を使う

となったわけです。しかも2と3の間で
楽器の値段が3割下がり、個体差が
なくなります

ところが尼ヲタはもうお腹いっぱい
ラッパみたいに複数本コレクションとは
いかない

そして普通の尼はでかすぎて
楽器買わない

となると常設レンタルみたいな形かなぁ

打楽器を市民会館におきっぱみたいな
団体なら十分いけますよね
0179名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 19:54:41.40ID:DS5PaTvl
ホントは自治体の予算で
いくつかの公認団体で共有な
チューバ買う〜がベストでしょうが・・・

その代わりに官庁に強いヤマハが
資産扱いにならないリースで
楽器を提供

というのが構想と聞きますが
どうなることやら・・・

「そこまで好きじゃないけど
昔買った楽器があるから
もいっかいやろうかな」

となれないのがチューバの
最大の弱みですからねぇ

なお、自宅で練習とかいうのは
尼の中では明らかに変態レベルwです
0180名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 20:00:09.86ID:DS5PaTvl
そういや唐川君のダブルは
ヤマハに返却と相成ったのかな?

たぶん買取じゃなかったと
思うのですが・・・

安元君が途中でいちぬけして
最後は彼だけだったよな・・・

・クランツ
・銀メッキ
・チタンローター

だったそうですが、Fシングル管
が良くなりつつある時期だったので
あえてあれを吹く必要性があったのか
はなはだ疑問でした

ただ、巻きもレイアウトもテーパーも
全てオリジナル設計という
コピー屋・ヤマハにはあるまじき
楽器だったよな

でも、完成度もいまいちでしたが
0182名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 20:12:05.05ID:DS5PaTvl
ちなみに私のむか〜しの友達でも
ヒマになったし楽器もいっかい
やろっかな〜というのがいます

で、男で金持ってるとやっぱり
物が欲しいわけですな。けど
ケース入りチューバの重さを
伝えただけで100%諦めます

そこで私が薦めるのは

・ユーフォに転向
・バリトンに転向
・サックスを新たに始める

特に常時バンドで吹く気がない
層には、バリトン転向が評判がいい

ヤマハが悪くない楽器を作って
ますからね

サックスもすぐ音が出るし
カンタンだしでウケがいい

こう考えるとやっぱりチューバって
ハンデが大きすぎる楽器なんだなぁ

音が出しやすいともいい難いし
0183名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 20:21:16.13ID:DS5PaTvl
んでそういう用途も狙って市販した
ヤマハスモールを薦めたコトもあります

けど、感想は・・・

「ダサい」
「チューバっぽくない」

orz・・・

やぱメルトン25ぐらいの大きさが
ないとチューバとはいえないんだなぁ

あるいは原田先生が好きだった
ヤマハEsバスみたいな形とか

となると、ジェイクがヨークを構えた
姿というのがチューバ奏者としては
やはり一番カッコイイという事になります

でも、たとえ100万でもあれを
個人餅しようという気になる人は
極めて少数派ですよね

しかも大概の人は楽器の貫禄に
奏者が負けてるしw
0184名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 20:27:02.20ID:DS5PaTvl
ま、そういうワケもあり
ダブルチューバは見栄えがします

ヒュンペルは比較的大柄だけど
北ドイツの老齢で細くなっちゃった
老人奏者が古いダブルを
吹いてる姿なんか実にカコイイ

それもノーラッカーだったり
したからなぁ・・・

日本人でもプロモデルCを吹く
牛尾さんとか、銀ミラ時代の
大黒様はかっこよかったですよ

まぁ個人的に最強なのは
どこでもダブルな佐野君かな
0185名無し行進曲垢版2021/06/06(日) 22:08:25.44ID:eKh6Vy6h
昔話がお好きなようで
0187名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 01:19:29.99ID:6oGplxt+
他所でやってください
0189名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 09:11:36.98ID:fng6SpRO
ダブルっていいよな
0190名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 09:13:57.62ID:fng6SpRO
アルトホルンとユーフォニアムのダブルとか流行ればいいのに。

知らんけど。
0191名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 09:14:40.56ID:fng6SpRO
チューバ吹きが吹くトランペットの音は汚い。
ほんと。ほんと。
0192名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 13:51:16.80ID:xBbn+/g8
某市吹で振られているA先生は既に楽器は引退でしょうか?
0193名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 17:21:15.51ID:GHvrmKww
ダブルチューバは安く買えるならアマ奏者には最適解だよなぁ
2台抱えて階段上り下りするのはいつになっても恐ろしい
0194名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 17:56:31.87ID:p5HWTdnX
ダブルがそんな都合良いわけあるか
それならYFB-822Sで音程以外はどんな曲でも吹ける理屈になるだろ
Tubaくらい長い楽器だと 長さだけ多少都合したところでキャラクターの変化に追い付かない
そんなのは中バスさえあれば万能と思ってる 旧世代の幻想だ
0195名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 18:15:21.20ID:ZAvoOlDK
と、ダブルが何のために開発されたか
なーんにもしらない人がいってました

というオチでいいですかね?

う〜んやっぱり日本人がオケで
吹くのはムリなんじゃないのかな?

チューバになにが求められてるのか
わかってない人が未だ多数だし

杉山君事件なぞ、その典型例です
0196名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 18:17:26.17ID:ZAvoOlDK
ちなみにヤマハは「ソロ楽器」として
開発が始まったんです

ロングが失敗、ショートになって
安元君がソロ用途で使うようになった

で、唐川君がオケ用途よりに改良
を加えていきます

むか〜しボボ様ブームだった頃
チューバチューバしてない音で
ソロするのが流行ってた時代の
遺物といえましょう
0197名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 18:22:08.15ID:ZAvoOlDK
本来のダブルチューバの目的は

「大音量化するオケに対応したF管」

だったわけです。音程だけならウィンナ
システムで十分対応できるしね

その完成型がグロニッツの3+2

で、大きな楽器もそこそこ視野に
入れて開発されたのが同4+2

この最終型はヒュンペル仕様の
銀メッキなわけです

3+2だと既に音量的に厳しくて
4+2が主流になったけど、
よほど技術がないと軽く吹けない

それが出来たのが佐野君です

メトの来日公演で1番はグロニッツF
2番が佐野君のときがまさにそうだったな

2番がシングルFだと厳しいんですよ

まがりまちがってもB・F兼用の楽器
ではないので。念のため
0198名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 18:28:30.17ID:ZAvoOlDK
しかしそうこうするうちに
「重くて太いF管」が出てきます

これでダブルは一網打尽

しかも楽器が買えないw

オーダーして最低9ヶ月待ち
だったからなぁ

カイザーB管にグロニッツダブル
というのが70年代までは
割とスタンダードなプロの仕事道具
でした

日本にも4,5人いたと思います

大きい楽器はアレキ・ヒルス・ルドルフ
小さい楽器はアレキ・BS・群雄割拠

というのが90年頃までの流れですかね

で、群雄割拠の中にダブルが含まれる
0199名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 18:39:10.48ID:ZAvoOlDK
ただ、カイザーで吹くべし曲をダブルで
吹いちゃう人も少なからずいました

もっともトロンボーンがドイツ製の場合
限定ですが

こういうときに4+2もしくは4+1の
ダブルは使えます

ただ、このタイプだとセルパンオフィクレイト
フレンチチューバの代わりにならない
音が重すぎるのでね

やっぱりチューバはシングル管に
ならざる得ないようです

さすがにトランペットとバストランペット
を兼用は出来ません。様式を重視
するオケならなおさら
0200名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 18:42:14.71ID:tASGurvJ
オケ世界の旧いプロ業界の楽器事情なんて知らんがな
次田さんや古本さんとか、現代の日本人奏者の生音と楽器道具に触れてる方が楽しいわ
尼の吹奏楽人間が多いんだし、色んな楽器を吹き散らかして好きな楽器を買えば良い
0202名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 18:47:46.08ID:ZAvoOlDK
あ、私、西洋の伝統的な音楽に
興味ない層には関わりたくないのでw

そこんとこ勘違いしないようにね
0203名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 18:55:30.50ID:ZAvoOlDK
いっぽうで、日本にCが紹介されたのは
伝統的とは言いがたい分野が発端

まずはボボ様とミラホン

そしてこれがキーマンなのですが
CBのチャックですな。楽器はヤマハスモールC

で、安元君がスモールCとダブルの2刀流で
最終的にダブルを捨てました

そして、90年過ぎからWDな2165が入ってきます

あとは非クラシック系の人のほうが詳しいので
割愛します

ヤマハスモールは非伝統的用途で発展
したけど、伝統音楽業界でもしっかり
受け入れられたのは特筆に値します

「ラージモデルなフレンチチューバ」として
一定のポジションを得ていますからね
0204名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 19:37:19.08ID:7x/7rR/5
いい加減コテ付けろやジジィ
ピリオド楽器で昔ながらの吹き方してろ
クラシックも進化してるんだよボケ
0205名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 21:15:49.06ID:fng6SpRO
サクバットx2
オフィクレイドx2
コルノダカッチャx1
でアンサンブルコンテストに出たいと思います!
0206名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 21:29:10.23ID:eXKp5JkK
コテ外してる人にしつもーん!
ヤマハF新品と88とかにある中古F、どっちがコスパいい?
0207名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 21:37:41.02ID:niFzMkdI
一昔前の台湾のイベントの時にデカいF管の話した人かなぁ
0208名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 22:11:34.94ID:aY1u7cnF
ボロさんコテハンに戻してくんないかなぁ…
毎回NGするのめんどいんだよ…
0210名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 22:58:39.96ID:l2p0a0Ij
そんなことよりワクチン打ったか?
こんなとこにウンチク書いてないで早く予約してきなよ
若年層への接種が遅くなるから
0211名無し行進曲垢版2021/06/07(月) 23:56:37.46ID:R3pS1068
吹奏楽板だから他の情報は不要、とはいわないし、本来のスタイルを学ぶ、というのは本来とても有益なものなんだけど、固執しちゃうのもなあ。
0212名無し行進曲垢版2021/06/08(火) 19:43:08.67ID:I6jeREvf
>>210
そういうアナタは

・アタマが良くなるワクチン
・楽器が上手くなるワクチン

はもう打ちました?

重症化しないうちに
なんとかしたほうがいいですよw
0213名無し行進曲垢版2021/06/08(火) 19:46:33.15ID:I6jeREvf
既存の曲で超絶技巧がいらない以上
いかなるスタイルで演奏するかが
とても大事なわけですな

特に実はオケのレパートリーの幅が
広いチューバではその点が外せない

そういう視点でちゃーんと楽器を選んで
仕事をするクセをつけないと
ほかの楽器の人たちに選ばれる必要が
あるポジションにはまずつけません

このあたりを含めて教えてくれるのは
やっぱりヨーロッパかな

楽器がいくら上手く操作できても
ほとんど意味がないんですよチューバは
0214名無し行進曲垢版2021/06/08(火) 20:04:05.22ID:Dl6aCcVg
頼むからコテハンの人はコテハンにしてくれ。
NGワードに設定してるから。
0215名無し行進曲垢版2021/06/08(火) 20:34:39.87ID:I6jeREvf
で、どの様式の音楽でも
そこそこ吹けるからアレキが重用
されてきたわけです

近年ではアメリカでも再ブーム

確かに伝統スタイルの5ローターC
だとオールマイティーですからね

ただFは・・・

結局前ピストンになると思いますけどね

もしくは420ベルをつけたヒルガースモデル
0216名無し行進曲垢版2021/06/08(火) 21:27:48.72ID:I6jeREvf
お、そういや佐野君がヨウツバ〜に
なりましたね

白眉なのは、ダブルとアレキFの
使分けがわかる動画がある点

どっちも音域が一緒なんだから
ソロとはいえ使分ける必要はない
と思いきや・・・

さすが音楽がよく解ってる人だなぁ
という感じですな

おしむらくはグロニッツは4+2よか
3+2のほうが良かったと思う

ちょっと音が重すぎるんですよね

しかも70年代モデルだと
ロータリーが重いし

同時期にソロをやったというと
安元君だけど、甲乙つけがたいなぁ
0218名無し行進曲垢版2021/06/09(水) 06:12:16.57ID:8NslShVz
話が長い奴は無能
0219名無し行進曲垢版2021/06/09(水) 07:28:58.38ID:NQHN79XB
どうしてもコテハン付けないなら 俺このスレチェック外すわ
0220名無し行進曲垢版2021/06/09(水) 16:30:45.31ID:7XAdpimu
アレキ163Mを手放してみんなのYBB-321に戻ってきました!と報告してみる(実話)
0221名無し行進曲垢版2021/06/09(水) 18:47:42.88ID:HXPUtiHf
しょっちゅう下記のカキコありますよね
>NGだーこのスレみないー

でも実際は同じ内容を何回も書くだけw

という事は私の大ファンなんでしょう
ファンのためにも頑張らねばねw
0222名無し行進曲垢版2021/06/09(水) 18:51:41.64ID:HXPUtiHf
そういや佐野君てどこかの常勤・専任
になった事はあったのかな?

実はよく知りません

あの世代のむさおんは凄かった
ほかの大学も上手い人が多かったけど
0223名無し行進曲垢版2021/06/09(水) 19:28:41.14ID:ZyxD7fCx
イーストマンのヨークを吹かせてもらったけど、管厚は相当薄いんだな
他のヨークより吹いたときのツボ感は少ない
0225名無し行進曲垢版2021/06/10(木) 12:46:17.08ID:prn1zVj6
杉山さんが愛知室内オケをバックにコンチェルト吹いてたけど、ニルシュルのF管使ってたんだな
すんげー良い音だった
0226名無し行進曲垢版2021/06/10(木) 19:15:34.07ID:zXYzlssY
それ聴きにいきたかったなぁ
>杉山君リサイタル

彼、ドボン事件の際も

「ヨーロッパの古いオケで
 活躍するアメリカ人」

を勉強してた痕跡がありました

で、結局アメリカの中でも
わりかし古いスタイルが残るオケ
に上手くはいった

CSOヨークのような伝説楽器が
あのオケにはあったはずだけど
今は誰の所有になってるんだか・・・
0228名無し行進曲垢版2021/06/11(金) 08:46:33.87ID:3P+EN+jr
4/4より小さめ、でも621シリーズよりはキャパのあるC管Bb管ってオススメないっすか?
エレベ常駐のポップス系ウインドバンドや小編成バンド、たまに小中学生の指導で使いたいんだけどフルサイズのヨークしか持ってないので
0229名無し行進曲垢版2021/06/11(金) 08:52:55.41ID:sW8TNG3m
Bbだとマイネルの2011とか?
0230名無し行進曲垢版2021/06/11(金) 12:51:34.02ID:h4yI4E71
>>228
リドルは?
0231名無し行進曲垢版2021/06/11(金) 13:36:16.11ID:Y6GuQvnP
ここは一つ奮発してルドルフの3/4で手を打ってみてはいかがですかな?
0232名無し行進曲垢版2021/06/11(金) 17:18:58.44ID:ib0HRAhd
>>228
B&S4197とか、なかなか良いよ。
4/4だけどパット見3/4?ってくらいコンパクト。
アンサンブルから市民オケまでオールマイティに使える。
0233名無し行進曲垢版2021/06/11(金) 21:12:54.32ID:7wWD0p7W
ルドルフ高杉じゃね?でもいいよね
でも買うのはミラフォンだけどなorz・・・
0235名無し行進曲垢版2021/06/11(金) 22:13:55.16ID:oT1PeFG1
BS3301や4097
マイネル2011
お値段控えめで良さそうなのはプレソン4500
0236名無し行進曲垢版2021/06/11(金) 22:22:38.49ID:sW8TNG3m
C管だとマイネルの3450がドンピシャかも?
あと中華コピーでよく見かけるミラフォン91Aも実物結構コンパクトだった記憶
0237名無し行進曲垢版2021/06/11(金) 22:32:00.15ID:vElKEQAb
>>234
103いいよね
某フリマサイトで
大きな凹みなしアンラッカーでバネフェルトなしボロケース付きで4万で買えたから使ってるけど
なかなか侮れないわ
0238名無し行進曲垢版2021/06/12(土) 02:17:47.73ID:JGFzm6bo
CDブランドでウィルソンが作ってた
小さいやつが良かった記憶がありますね

もちヨークモデルです

けど輸入元が金管の販路が無かった
ので、ナム〜と聞きました

フレッチャーモデルみたいに小さめのボディ
にデカベルというのがカコイイよな

まぁずんぐりむっくりしますけどね
0239名無し行進曲垢版2021/06/12(土) 02:21:04.86ID:JGFzm6bo
ただ小さい楽器は前ピストンだと
メリットがあまりないように感じます

管と管がくっつくでしょ?

前ピストンのメリットはレイアウトが
自由な点なので。となるとやはり
2155のサイズはないとね

小さい楽器ならバスのほうが
いいんじゃないのかな?

Cコンペのバスは需要があっても
おかしくないと思うのですが
0240名無し行進曲垢版2021/06/12(土) 10:18:53.15ID:LwKx0kEt
ヤフオク・メルカリは201と321祭りだな
0241名無し行進曲垢版2021/06/12(土) 10:35:08.99ID:78Hyvmn3
バスは立奏できないわ
スライド操作できないわ
不便じゃん
0242名無し行進曲垢版2021/06/12(土) 14:04:42.55ID:JGFzm6bo
コンペ付ならバスにスライド操作
なんて不要ですよ

マウスピースの選択か奏法が
まずいだけじゃないのかな?
0243名無し行進曲垢版2021/06/12(土) 15:00:50.13ID:4wQBdaUJ
中学の時、YBB321使って、運動会でドリル演奏やらされた時は死にそうだった。練習終わったら毎回ヘトヘト
ベルが上向きだから、いくらでかい音出しても音が小さいと文句言われるし、もうふざけるなという感じだった
打楽器の奴らはあまり動かなくてもいいように配慮してくれるのに、なぜかTubaには配慮なし
0244名無し行進曲垢版2021/06/12(土) 15:53:05.55ID:MbaMmMRN
>>242
スライド操作のために
4番をロータリーにして1番スライドの裏あたりに改造してる人が
何人か居たよ
0245名無し行進曲垢版2021/06/12(土) 17:36:28.20ID:DWhkMguH
それはキツいですね
チューバで屋外演奏すると音が小さいって言われるのホント腹立つ
0246名無し行進曲垢版2021/06/13(日) 00:42:17.74ID:rR1yq0rw
マーチングチューバ
コンバーチブルチューバ
スーザフォン
チンバッソ
レコーディングバス
好きなものを選びなさい
0248名無し行進曲垢版2021/06/13(日) 19:57:14.41ID:4nDiWyrv
じゃ俺はパイソンチューバ
0249名無し行進曲垢版2021/06/13(日) 20:22:03.21ID:TUPOq84v
パイパンチューバ(jc)
0250名無し行進曲垢版2021/06/13(日) 20:47:48.40ID:zLk6nklY
マーチングチューバは、アレ構えて演奏している姿を見ているだけで拝みたくなる、くらい頑張っている感に溢れていてなw
0251名無し行進曲垢版2021/06/13(日) 20:50:59.95ID:cxK+0EI+
マーチング関連はカンスタルが
飛んだから楽器はどうするんだろう?

アメリカの軍隊含む官庁は
made in USAしか使えない規則が
あるんで、次はどこを使うのやら・・・
0252名無し行進曲垢版2021/06/13(日) 22:00:41.17ID:TUPOq84v
>>251
king
システムブルー
ダイナスティとか?
0253名無し行進曲垢版2021/06/13(日) 22:14:40.15ID:7TsaROd/
マーチングチューバは肩に乗せてしまえば意外と楽
ベルを下に向けて腕だけで持ってる間が地獄です
0254名無し行進曲垢版2021/06/13(日) 22:28:04.95ID:cxK+0EI+
DECがあるからもーまんたいかな?
そいやヤマハはマーチングチューバだしとんの?
0255名無し行進曲垢版2021/06/14(月) 01:34:32.76ID:K5yPZIpP
>>254
B管は105、201、321ベースのコンバーチブル3機種とマーチング用オンリーの3ピス。
コンバーチブルの3ピスes管あったようだが生産終了。
4ピスは321コンバーチブルのみ
0256名無し行進曲垢版2021/06/14(月) 07:50:47.41ID:NaMoObQD
321のマーチングチューバ出てたんだな
4ピスの縦バスなんて肩のせて動いたら逝っちゃいそう
0257名無し行進曲垢版2021/06/14(月) 08:50:51.44ID:4IGvL/kH
>>256
もう40年近く昔のハナシですが…天理高校が演奏旅行で九州に来た時、マーチングフェスティバル(熊本の)にも参加してくれたんだけど、Tubaの皆さんはスーザフォンでは無くYBB321をコンバーチブルに改造したモデル(恐らくカタログ掲載前のプロトかも知れませんが)を持ち込んでました。

321Uじゃ無いから恐らく重量は11kg程かと…アカン、無理なコトを…と当時思ってました。
因みに現行機種の重量はコチラで確認可…
https://jp.yamaha.com/files/download/brochure/1/1165751/-BIA2104.pdf
0258名無し行進曲垢版2021/06/14(月) 10:45:40.73ID:K5yPZIpP
621ベースならまだいいのにね
0259名無し行進曲垢版2021/06/14(月) 20:15:05.74ID:zdL5ycMz
コアなネタですが、ヤマハのマーチング楽器の
R&Dをやったのは、天理と創価です

アメリカだと常識的な構成の3ピストン1ロータリー
の楽器を使ってました

確か下倉がオリジナルと称して売ってた
時期があったと思います

N響のチューバが2人体制だった頃の
重鎮・原田先生が天理出身だったような・・・
0260名無し行進曲垢版2021/06/14(月) 20:18:25.07ID:zdL5ycMz
彼らは予算があるからどの会社の楽器でも
買えるのにヤマハを使ってた理由は・・・

「みがくとすぐ光るからw」

なんです。これホントウ

一昔前のアメリカの楽器は下地処理が雑
ですぐ黒くなるし、磨いてもなかなか光らない

その点ヤマハは謹製のシルバーポリッシュで
すぐ光る。これだけでハナマルだったそうな

けど専用設計でないのと、ピストンが精密
すぎて、事故が多いマーチングではいまいち
という事になり、国内マーチング強豪校でも
ヤマハのシェアは下がっていきますナム〜
0261名無し行進曲垢版2021/06/14(月) 22:16:45.62ID:K5yPZIpP
>>260
なるほど。精密すぎることがデメリットになりうることもあるのか。
専用設計じゃないとやっぱダメなんだな
0262名無し行進曲垢版2021/06/14(月) 23:05:38.44ID:zdL5ycMz
マーチングのチューバって
チューバといいつつ
ビューグルの親戚でないとですからね

テーパーの設計がチューバと違う

その点ヤマハは弱点があったかなと
0263名無し行進曲垢版2021/06/15(火) 21:11:14.07ID:328+qOuQ
セントラル楽器のセミオーダーメイドのソフトケースが販売終了してたことに気付いてショック。
ttps://central-gakki.jp/cate-shop/tubasp3waycase/
職人さんが仕事やめちゃったのかな?
今のやつが壊れたら、どこに頼んだら良いんだろう…?
0264名無し行進曲垢版2021/06/15(火) 22:39:35.86ID:TEw5i4r2
>>263
職人さんがずっと体調悪かったらしい。一昨年ぐらいに作ってもらった時も納期が読めない、って聴いてたし。
0266名無し行進曲垢版2021/06/16(水) 01:45:31.55ID:J1mJzV2I
マジでケースは金かけないとダメだな
何ヶ月か前にバリトンホーンを中国製のソフトケースに入れてたらいきなり縫い目が取れてベル折れたわorz...
怖すぎてもうソフトケース使えない
0268名無し行進曲垢版2021/06/16(水) 23:10:50.89ID:J1mJzV2I
日本語にテュって読みをする言葉がないからチュでいいだろ
テュって言ってる奴恥ずかしくないのか?
0269名無し行進曲垢版2021/06/16(水) 23:39:27.90ID:gdDKM57y
おれは実際の発音はトゥーバみたいに聞こえる
Tubaの発音はあくまでTubaであって無理くり英語からカタカナに変えてる時点でチューバでもテューバでも伝わればどっちでもいいと思うけど、うるさい人がいるからテューバにしといた方が無難だろうね
0270名無し行進曲垢版2021/06/16(水) 23:47:33.36ID:xsIh5UDZ
>トゥーバみたいに聞こえる

モツレクのアレはそうですね。
0271名無し行進曲垢版2021/06/17(木) 00:53:37.61ID:ZJNoL90l
英語のTuの発音はその人の階級や地域で分かれる
かなり大まかにはだいたいこんな感じ
・イギリス英語(老人&王侯貴族)…テューバ
・イギリス英語(若者&労働者)…チューバ
・アメリカ英語…トゥーバ
・オーストラリア英語…チューバ

英語以外だと…仏・蘭だけテューバで他の欧米系言語はほぼトゥーバでは
0272名無し行進曲垢版2021/06/17(木) 09:35:48.74ID:Xn8IUgS3
1980年代中頃
来日したギャルド吹奏楽団の
演奏プログラムの中の広告で
ベッソンの広告があったんだけど
そこには「テューバ」と言う表現を使ってた
ビュッフェ・クランポンの楽器カタログにも
「テューバ」の表現を使ってた
0273名無し行進曲垢版2021/06/17(木) 12:47:47.73ID:bZGqjVZt
>>272
それこそ当時は
トラ(小さいフォントのム)ペット
トロ(小さいフォントのム)ボーン
とも書かれていましたね。
0274名無し行進曲垢版2021/06/17(木) 13:10:26.35ID:4iFc8+3U
表記:テューバ ユーフォニアム
読み:チューバ ユーフォニウム
0275名無し行進曲垢版2021/06/17(木) 14:20:58.37ID:+izhP53p
tuttiをチュッティーやテュッティーとは読まないから
トゥーバだろ。
0276名無し行進曲垢版2021/06/17(木) 14:22:54.57ID:+izhP53p
タゥーバ
テゥーバ
チゥーバ
ツゥーバ
トゥーバ

タューバ
チューバ
ツューバ
テューバ
トューバ
0278名無し行進曲垢版2021/06/17(木) 18:15:48.41ID:+izhP53p
>>277
老害発見
0279名無し行進曲垢版2021/06/17(木) 21:16:33.40ID:bZGqjVZt
まあ、ペラントゥッティなどと読んでしまう人もいるわけで。

>>278
0280名無し行進曲垢版2021/06/17(木) 23:25:01.74ID:+izhP53p
オティンティンとオチンチンとオトゥイントゥインみたいなもんだな
0281名無し行進曲垢版2021/06/18(金) 13:02:24.97ID:0XPH6w83
鏡を見せつけられて悶えて反応しているだけだから生暖かく放置汁w
0282名無し行進曲垢版2021/06/18(金) 13:23:44.77ID:m+8wrdPl
>>281
皇居で愛子様の性の相手をする
バイトをしています。
この仕事を知ったのは皇居ランナーとして朝早くに皇居の周りを走っていた時に声をかけられたことからです。
年齢にも条件がありうまくそれに合致したため今はそのようなお仕事をさせていただいております。
皇室に仕えるおっさんたちでもあの顔は嫌だそうです。

皇族は税金で飯を食らう最上級ニートと呼ばれています。
私もその周辺で仕事をさせていただいているためニートのうちに入りますでしょうか?
0283273垢版2021/06/18(金) 13:58:32.64ID:n8m/C69U
>>275
あと、マイネルの195を「ハフナー」とよんでいるのも違和感。
0284名無し行進曲垢版2021/06/18(金) 18:17:07.15ID:jVaAusYd
>>278
>老害発見

吹奏楽コンクールなどで
先輩から「走れ!」と言われても走らなくて
ボコボコされてない年代なんですね
0285名無し行進曲垢版2021/06/18(金) 21:27:40.28ID:m+8wrdPl
>>284
走ることで楽器が上手くなるという科学的根拠を出してもらうのが筋だよなぁ?!
0286名無し行進曲垢版2021/06/18(金) 21:57:05.85ID:0XPH6w83
水連の役員やっていたら、楽器持っている後輩に走れとか抜かしたら、顧問捕まえて小一時間説教するぞw
さすがにハリセンでしばく訳にはいかんけど、ご時世的に。
0287名無し行進曲垢版2021/06/18(金) 22:46:53.25ID:jVaAusYd
>>285
科学的根拠なんて無いよ

コンクールの会場周辺で走ってる人を
見掛けたこと無いの?

うち等の年代は走ってナンボ

吹奏楽=体育会系の文化部
0288名無し行進曲垢版2021/06/19(土) 11:16:56.76ID:7D7Od5uq
40代後半以上までなら、その脳筋を教え子に強いるんだよなー。楽器壊して十万単位の修理代出したくて仕方ない顧問が多いのでしょう()。
0289名無し行進曲垢版2021/06/19(土) 15:08:45.43ID:WMJFPj1+
>>287
実際、走ったり水泳したり有酸素運動はいいと思うけどな
呼吸を使って音を鳴らす楽器なんだから、息たくさん使えた方が圧倒的に有利だろ
もちろん、それだけで上達するわけじゃないけど

ただ、コンクール当日に走るのはさすがに逆効果だと思うわw
0290名無し行進曲垢版2021/06/19(土) 16:34:42.99ID:ti+oNxLJ
>>289
科学的根拠は?
ガタイがよく筋肉がついてら人より太っているだけの人の方が楽器の響きはいいみたいだけど
0291名無し行進曲垢版2021/06/19(土) 18:27:42.62ID:aAAWjpyi
昭和が終わって30年、21世紀も20年が過ぎようとしているのに、こんな考えをする輩が未だにいるんだな

あ、もしかして俺ま釣られてた?
0292名無し行進曲垢版2021/06/19(土) 18:43:02.58ID:WMJFPj1+
>>290
ネチネチ言わんでもいいやろ
それだけで上達するわけじゃない、ってはっきり書いとるやろ
0293名無し行進曲垢版2021/06/19(土) 18:50:18.02ID:7D7Od5uq
科学をケミストリーとか言い出しそうだなこのノリw
なしてコンクール当日、楽器持っている状況で走って楽器の響きが良くなるのさw 壊すわw

吹奏楽はいろんな部分で軍楽隊ベースなので、軍隊チックな練習、走るだの行進の仕方だのやるのはそれはそれで必要なんだけどさ。
0294表示できてるかな?垢版2021/06/19(土) 19:59:19.25ID:GlnJQkmR
>>273
トラㇺペット
トロㇺボーン

ブージーのカタログで見たよ。
0295名無し行進曲垢版2021/06/20(日) 19:11:18.83ID:zHNZiYjR
さすがに楽器持ちながら走らされることはないやろw
0296名無し行進曲垢版2021/06/23(水) 18:30:31.35ID:0LEF5VzT
ペラントゥッチのマウスピースってなんか重くね?
材質違うのかな?
0297名無し行進曲垢版2021/06/23(水) 20:34:33.14ID:YOkB4Odv
ペラントゥッチは軽めだろ、型番にもよるけど。
0298名無し行進曲垢版2021/06/24(木) 19:35:43.55ID:4o+AymoR
いままでYAMAHAとBachしか使ったことなかったんだけどシルキーのヘルバーグ2使ったら世界変わったわ
0300名無し行進曲垢版2021/06/24(木) 20:44:25.88ID:6OgJWq8R
>>298
あれ好きな人多いよねー
俺は手応えと言うか 色気が感じられなくて合わなかったわ
0301名無し行進曲垢版2021/06/24(木) 21:35:17.12ID:4o+AymoR
>>299
薄くて軽いからbachヤマハよりパキパキしてて輪郭がある感じで反応がいい。でも>>300がいうように手応え、吹きごたえがなくて色気のない明るい感じ。深いvカップだけどリムが小さめなのかハイトーンまで楽に出るよ
0302名無し行進曲垢版2021/06/24(木) 22:18:51.83ID:6OgJWq8R
>>301
最近気になるのはマウスピースの重量バランス
ジャルディネリのWD24は暗くてドカーンって言われるけど 僕にはペリペリ薄くてうるさい音になった
ヘル2もリムは合ったけど重さが合わなかったなぁ
0303名無し行進曲垢版2021/06/26(土) 12:51:06.79ID:YC6sp6Po
前スレだったか忘れたが白来物のマウスピースはカタログスペックに対し、寸法、重量のバラツキは異常とあったな。
同じマウスピースを何十本と検証したわけではないから、たまたまだと思いたいが...
0304名無し行進曲垢版2021/06/26(土) 19:16:51.55ID:UGZGvXJ9
寧ろコンマ1グラム単位まで合わせこむ必要あるか?とか言い出しそうだがw
とはいえ30年前ならともかく今時量産マウスピース工房は個人に近いレベルでもNC旋盤位使っているだろうし。
0305名無し行進曲垢版2021/06/26(土) 19:37:17.49ID:fGH1NB4R
いつの時代の話してんだよ
時代はコンピューター自動制御で削り出しなんだから誤差なんてほぼないだろ
0307名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 01:33:28.41ID:BumXjVF7
ざっと調べたらマウスピースくらいの大きさだと公差0.1mmだと良好扱い見たい、だけど日本の場合それでナンボな所があるからなー。
とはいえプレイヤーに実際吹いてもらうと0.01mm位の差も感じ取る場合があるみたいだし、最後手作業と測定の繰り返し、なんだろうなー。
0308名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 08:26:27.64ID:fvjOGhYj
という情報をうま〜く日本にしか存在しない
そうだな、年収600万ぐらいの尼ヲタに
ばら撒くと、思いのほかお金になりますよw

というのは結構本音だったりします

ま、大前提としてフリューゲルホルンから
バストランペットを全部ひとくくりの名称で
「チューバ」としている世界では、
楽器1本1本にあったマウスピースを作るのが
極めて難しい。それは間違いない事実です
0309名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 09:12:23.62ID:XVXT2jgG
あー、コイツから見たら年収600万が多いって基準なんだなwww

お財布事情が透けてて草
0310名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 09:42:46.86ID:HrZZvn+T
>>309
むしろ逆で、趣味を持てる最低限ということでは?コスパとかそんなことに関心がある層
0311名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 10:43:18.60ID:fvjOGhYj
>>309
私、基準がどうのとにおわす1行すら
書いてませんけどねww

まぁこういう思い込みがキツイ層が
そこそこ金を持っているから
日本は儲かるわけです

ただ、世代的には続かないよね

そもそもあんな重くてデカい楽器を
個人餅する時点でふつーの人から
すると「マゾだな〜w」という程度ですから
0312名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 10:45:06.55ID:fvjOGhYj
というわけで、個人餅はせいぜいマッピ
ぐらいです。それも安いやつ

となると、皆さんおなじみのバックの
あの品番が今でもよく出ているそうな

個人的にはミラフォンがいいと思うけど
品番改定をしてから、
わかりづらくなっちゃいましたよね?

「ロータリーはひとまずC3」

これで十分です
0313名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 12:19:49.79ID:BumXjVF7
自分にとって一生届かない世界だから、寧ろ書いていて自分に痛さを感じないんだろう。w
0314名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 15:09:23.33ID:EvkTH6+7
>>310
いや、そんな最低限の奴相手じゃ儲からないでしょ

余裕があるから趣味に金ぶっ込める訳で余裕が最低限の奴からは最低限しか金取れないよ

つまり年収600万あれば余裕があるって勘違いしちゃってるんだよボロはw

色々書いて誤魔化してるけど所詮その程度
0315名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 15:22:10.23ID:fvjOGhYj
そうやって妄想してて、
何かいいこと、ありました?

マァしょせん趣味の世界だから
楽しくやって下さいね

もっとも金使うだけで楽しくなれる
次元に留まるのが前提の話ですが
0316名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 15:27:12.57ID:fvjOGhYj
そういえば、逆帰国子女な人に
「日本てチューバ個人餅してる人が結構いるよ」
といったら

「え?お祭りのみこしを個人餅してんの?」

といわれてギョッとした記憶があります

そら町内会のブラスバンドなんかは盛んですけど
普段は神輿といっしょで村の倉庫にしまって
ありますからね。もちろん所有者は自治体

いわゆる尼ヲタは北米にはいるけど
日本の数分の1程度の人数です

裏を返すと日本は豊かだったし
日本人は凝り性だというコトなのかな?
0317名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 15:31:09.82ID:fvjOGhYj
ま、あとは日本人特有の潔癖症みたいなのも
あるとは思います

人がクチつけたものを吹きたくないっていうやつね

マウスピースすら個人餅しないのが
広義のアマの世界では普通ですから

それもそのはずで、せいぜい5年で使わなくなる
・しかも使うのはせいぜい隔週1回程度の物に
1万〜もかける人は少ないのが普通かと

そういえば私も受験までは学校のマッピで
吹いてましたw

もっとも当時は選択枝があまりに
少なかったせいもありますが
0318名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 15:43:59.62ID:fvjOGhYj
意外とというか、全然知られていないネタですが
ヤマハのマウスピースは、それぞれのモデルを
自社の特定の楽器で使うのを前提に
デザインされています

ヤマハはよそからマウスピースのシステム全体を
コピーして商売を始めたのですが、
チューバだけはそうしなかった

面白いもので、試作で終わったロータリーFも
ダブルも、ヤマハのマウスピースの既存品番が
ドンぴしゃりで合います

なので、リムだけ特注して使っていた
プロは数知れず、です

CBの人もそうしてたくらいですから

裏を返すと、特定の楽器には特定の
ケッセル・ボア・スロート形状・シャンク太さが
要求されるということでしょう
0319名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 15:50:04.74ID:fvjOGhYj
そこで、私なんかはどうしても

「だったらアレキカイザーに合うのは
 実はヤマハのマッピなのでは?」

と思ってアトリエにシャンク径だけ
変更したものを作らせたことがあります

結果は・・・う〜むという感じ

当時のコピー技術だと、バックボア
形状が正確にコピーできていないのと
アレキはシャンクの太さが違うのに
伴いマウスピースの全長が違う

つまりバックボア・スロート形状が
アレキのマウスピースとはまるで違う

思うに、楽器に合わせてマウスピースを
デザインしたのではなくて先にマッピありき
で楽器を設計したんじゃないのか?

当時のエロイ人に聞いてみたら

「いや〜初代641の頃は
 楽器を設計するなんて考えありませんよ」

といわれてしまいました

要はホントウに見よう見まねだったそうな
0320名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 15:58:02.06ID:fvjOGhYj
で、逆にどんなマウスピースでもそこそこ
吹けてしまう名品というのがあります

そう、BSのF特に5ロータリー

小改良と大改良を経て今でも
この特性は受け継がれています

カイザー用マッピでもゴールドだと
かなり良い感じになる

逆にアレキF用マッピでもイエローだと
フランス・イタリア物なんでも来い!
な感じになる

アレキBとBS・F2本合わせて
中古なら150万でお釣りがくるんじゃ
なかろうか?

仕事道具としては必要にして十分ですね

そこから先はラビリンスなので
尼ヲタレベルの人には薦めませんがw
0321名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 18:19:38.10ID:EvkTH6+7
出た〜w
そんなこと書いても誰もスゴイなーと思わないばかりか、使えない情報書いてんな〜しか思われないのに書かずにはいられない承認欲求の塊w

誰も承認してくれないから連レスの嵐で草
0324名無し行進曲垢版2021/06/27(日) 21:38:39.13ID:kLISRPh/
きっと現実ではザ・ノンフィクション的な生活で誰にも相手にされないんでしょうな
可哀想に...
0325名無し行進曲垢版2021/06/28(月) 01:07:06.09ID:1ExR0Dnv
なんだ 真っ赤になってる奴がいるから何かと思ったら またダブルの話してるのか
あいつが湧いてきたならまたこのスレも干すかな
0326名無し行進曲垢版2021/06/28(月) 02:39:41.70ID:3DvfOveR
ボロアレキさんの話面白いよ。
時代錯誤な内容やら不確かな情報もあるけど。
何者なんだ
0328名無し行進曲垢版2021/06/28(月) 21:06:15.85ID:3DvfOveR
全部遡ってボロアレキの発言まとめて語録集作ろう
0329名無し行進曲垢版2021/06/28(月) 21:18:42.37ID:ngAoeGHo
そんなの作らんでいいわ
Twitterでやってくれ
同類が多いぞ
0331名無し行進曲垢版2021/07/03(土) 21:28:17.69ID:UGOl5cDE
そういえば安元君が使ってた最終型ダブル
は今誰の手に?

最後はラッカーになっていたと思いますが

ソロのリサイタルで使ってましたよね

結局アトリエが回収しちゃったのかな?
0332名無し行進曲垢版2021/07/03(土) 21:34:03.59ID:UGOl5cDE
それにしてもこのスレも静かになった・・・
というよりは、尼ヲタをはじめ尼全体が
静かになったという事なのかな?

というよりも正確にはみんな情報に興味が
なくなったという事なのかもしれませんね

20年前と違って、ふつうに買えばマウスピース
も楽器もまずまずの物が買える時代

それ以上こだわってもほとんど意味は
ありませんから

教則本だの呼吸法だの奏法だのは
ネットでどうのする話題じゃないですしね

日本語・チューバ関連・ネット界隈を
都合25年!も眺めてきた人間としては
少々感慨深いものがあります

新品150万・中古100万の楽器と
2万ぐらいのマウスピースがあれば
あとは何にもいらないんですよね
0333名無し行進曲垢版2021/07/03(土) 22:03:10.45ID:UGOl5cDE
う〜む、佐野君のバッハはいいなぁ・・・

ピアノも上手いし

ブレスとフレージングの処理がとても巧み

息が持たない楽器の宿命を
上手く回避しています

そしてやっぱりこの曲はアレキでないと

BSやグロニッツではダメですね

ちゃんと響いてる感・包み込まれる音色
があるのが素晴らしい

きちんとしたバッハの音楽になっています
0334名無し行進曲垢版2021/07/03(土) 22:17:19.88ID:UGOl5cDE
ただ、遠目にはアレキに見えるが
果たしてアレキなのだろうかw
実はお蔵入りしたヤマハの試作か
メルトンだったりして

トリガーだらけで音程の問題は
上手く解決できているけど
アレキ特有の問題だけは解消
できていないのが気になる・・・

特定の倍音がどう頑張っても
響かないんですよね・・・

そこを替え指で上手く処理
してるのも彼らしい

この問題は、アレキでもダブルを
使えば解消できますが
音が重たいからなぁ・・・

F管は鬼門ですね

今のところ、ロータリーだと
ヒルガースのシステムが
ベストかな
0335名無し行進曲垢版2021/07/04(日) 00:13:44.73ID:C3OOSPxm
>>334
アレキです。故・貝島先生から、お弟子さんの手に渡っています。
0336名無し行進曲垢版2021/07/04(日) 08:13:21.74ID:iLYmdVtG
Bach in tuba だと

1.ボボ様
2.ヒルガース
3.リンド
4.フロイドクーリー
5.今回の佐野君

といる中では、チューバの演奏
としてはかなり評価できるのでは?

ボボ様は確かに上手いけど
楽器がやや反則だと思うので

3〜5は全員アレキ。その中では
佐野君が一番うまいと思います

う〜んソロやるなら、どの楽器も
円熟味が出る50歳以上が勝負かなぁ

でもこの楽器、45あたりを越すと
やっぱりしんどくなりますからね・・・
0337名無し行進曲垢版2021/07/04(日) 08:16:17.60ID:iLYmdVtG
う〜む、白アレキだったのか・・・

正直、楽器がベストではないと思います

白だと音はFでも包み込む感と厚さが
出るけど、アレキが苦手な倍音が
ますます出なくなる傾向があります

ソロをやるなら、黄色に銀メッキが
ベストだと思うけど

これ、初代ボボ様モデルの仕様
そのまんまですけどね。あ、そうだ
ヒルガースもそういえばそうだった
0338名無し行進曲垢版2021/07/04(日) 15:40:14.21ID:iLYmdVtG
アレキFの「特定の倍音が使えない」
現象は、思いのほかカンタンな解決方法が
あったりします

それは「アレキの設計図通り楽器を
作らないこと」

具体的には補正ロータリーの位置

4番の後ろに補正を持ってくるレイアウト
だと、どの倍音もイーブンに出るようになる

基本設計が戦前の楽器は、ロータリーと
スイッチ部分をとにかく近く作りたがる

当時は良いジョイントがなかったからね
0339名無し行進曲垢版2021/07/04(日) 16:03:02.14ID:iLYmdVtG
で、ワタクシ「こりゃ大発見だ!」
と思ったけど、もちろん先駆者がいましたw

そうヒルガース

46改時代つまりアレキF原型モデルの頃
の初期ヒルガースモデルは前から順に

1.補正1
2〜5.通常の1〜4番
6.補正2

という構成で、操作部は

左1.2番トリガー
左2.補正1
右親指.補正2

というものすごく良くできた構成でした

この仕様で銀メッキだとソロには
最適ですわな

おしむらくは音色に色気がなかった点

そしてアレキがこのシステムの楽器を
作ったのは30年後www

そらアレキチューバが売れなくなるはずだ・・・
0340名無し行進曲垢版2021/07/04(日) 16:14:26.49ID:iLYmdVtG
〜日本アレキF名器列伝〜

貝島先生の白は参考品扱いとします
オールマイティな名器とは言い難いからね

音大所有・オケ所有のFが10本近くあって
今はどれも倉庫の備品wでしょうきっと
あるいは償却済みで放出されたか

というのもほぼ全てがウィンナモデル
だったから

右手と左手が入れ替わるだけだから
運指はそう難しくないんだけどなぁ・・・

その中でもとりわけ良かったのが
東フィルの赤チンモデル
確かBとペアだったはず

当時のゴールドは今のレッドブラスに
近い組成で銅の比率がかなり高い
んですな

なのであの赤チン色になりました

ピッチも440で問題なく吹けて
それはそれは良い楽器だった記憶があります
0341名無し行進曲垢版2021/07/04(日) 19:40:42.13ID:C3OOSPxm
>>339
5、1-4、Qバルブのセッティングについて、ヒルガースが先駆者と書かれていますが、この文面だと、ヒルガースが考案した、ととられるおそれ(?)があります。
0343名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 00:35:53.57ID:rRAm0Oxa
>>340
面白い話聞けてありがたいんだが
あなたは何者なの?
0344名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 13:38:48.85ID:2yOBDwA2
今の若手〜中堅ではどなたを評価しますか?
0345名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 21:54:03.69ID:WfyOyu+M
気合と根性を出せや
0346名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 22:28:40.77ID:1AeGYPD9
ただ残念だったのは、ウィンナ主流だった
日本のFチューバは、結局ダブル式の
F管奏法にならなかった点です

F管ダブル奏法とは、

1.基音切替バルブを使って
 違う調になったと考える

2.違う調になっても
1番全音、2番半音は崩さない

1.はダブルだとそのまんまだし
ウィンナでも右手でCに切り替える

次に2.もダブルだとそのまんま
ウィンナでも右1は全音右2は半音

ところが日本のアレキウィンナ吹き
(主要なプロ全員)は、抜差管をいじって
オリジナル運指を開発する使い方を
した人たちがほとんどでした

この手のオモシロ奏法ネイティブで
なかったのが、戦後第2世代にあたる
佐野君や安元先生ですな
0347名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 22:34:41.73ID:1AeGYPD9
そしてそのうちBSが入ってきます

ハイこの時点で

「シングルF管・替え指たくさん奏法」

が完成しました

その後メルトン46も来て
6ロータリーが定着すると
これで十分だという事になり終了

補正ロータリーの長さ設定で
多少流派はあるけど、みんな
基音変更バルブではありません

F管をダブルとして考えてるのは
日本人では私と佐野君だけかな?

メルトンの前ピストンダブルも良かったけど
楽器は良くても奏者のほうがついていけない
ようで・・・
0349名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 22:51:22.50ID:1AeGYPD9
ただ日初の補正バルブ付きF管は
BSではなかったのは結構大事です

そう、キーパーソンは貝島先生で
アメリカでは一般的だった5ローター
のアレキFを導入しました

当時のドイツはF管といえばウィンナ
かダブルだったから、補正付きのFは
実はアメリカ経由の流派だったんですな

けどアレキは高いし手に入らない

そこでBSが来て、主流になります

同じくアメリカ留学組だった小倉君も
当初は補正2個付きのアレキFだった

貝島先生はビルベル直系のC管
5ロータリーも日本に持込んだのですが
こちらはあまり普及しなかったようです

しかしだるまヒルスにアントンと、
デカイCが少しずつ普及して
90年代になってヨークという黒船到来!

そして今では前ピストンがみんなの楽器
とこんな感じでしょうかね
0350名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 22:55:00.08ID:1AeGYPD9
そういえば東フィル所有の赤チンアレキは
実は戸坂君の入団祝いだった
と聞いたことがあります

ということは、戸坂君の所有じゃない
という事で、今でも東フィルの楽器庫
のおく〜のほうに眠っているのかな?

さすがにBはしんどいけど、
Fは今でも十分現役で使えると
思うのですが・・・
0351名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 22:59:45.61ID:1AeGYPD9
ダブル奏法が普及しなかったのは

・チューバ=B

だった時代が続きすぎたから
だったと思います

日本でCが普及したのは
ほんのここ30年ぐらいですからね

ダブルもBに切り替る楽器があるけど
足す管がCに比べてあまりに長いので
音程がかなり悪くなります

かといってC切替だと日本の奏者は
どうしてもアタマの切替が出来なかった

裏を返すとこれだけCが普及した今
F管はダブル奏法でいけるウィンナか
ダブルチューバが普及してもおかしく
ないと思うのですが

楽器がないダブルはさておいても
ウィンナはメルトンみたいな大手が
未だに特注をすぐ受けてくれますしね
0352名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 23:07:41.73ID:1AeGYPD9
ただウィンナは体の使い方を変えないと
うまく吹けないという最大の難点があります

楽器を両手で保持しないといけない

これが実は最大のハードルです

本場ウィーンの人達は姿勢や
ブレス・プレスにとても厳しいです

というのもそうじゃないと音が出ないから

けど、ふつうの楽器、特に前ピストンには
この奏法は不要です

そもそもウィンナ式にしっかり楽器を
構えて両手をフルに使う奏法だと
逆に害悪になるから

ジェイク式に巨大楽器をゆったり構える
奏法・呼吸法では決して吹けない

それがウィンナの弱点ですなぁ

このあたりを佐野君は実にうまく
解決してると思います
0353名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 23:15:50.10ID:1AeGYPD9
ダブルもウィンナ奏法に近い部分が
結構あります

基音切替ロータリーを多用するし
いかんせんロータリーが重いから
楽器をきちんと保持しないといけない

しかも、楽器が重い・・・

だから姿勢を保ってブレスをしっかり
して、きちんと息をいれないと
音が出てくれません

今主流の楽に楽器を構えて
楽に音を出す奏法・楽器とは
まったく逆なんですな

常に85点を安定して狙う奏法と
常に100点狙いでようやく80点に
なる奏法の違いとでもいうべきか・・・

マァ今私が30歳なら間違いなく
今の楽器を取りますな

楽器はラクチンに吹けてナンボだからね
0354名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 23:26:58.30ID:1AeGYPD9
という観点で今の楽器を見ると、
どこもほぼパーフェクトなんだなぁ

ヤマハもメルトンもBSも楽に音が出せて
楽に音楽ができそう

あとは細かい味付けの違いはあるけど
有意差とはいえないレベルです

けどこれはCの話で、FはまだCほど
楽に吹ける楽器がない

今のC水準の完成度を持つFが
できるのはいつになるのだろう?

そのときに私が楽器を吹ける
体力があればいいのですが
0355名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 23:38:04.08ID:T7+TURS2
ツイッターかブログでやってくれ。

>>343>>344
な、会話が成り立たないんだからここの住人が毛嫌いするのが分かったろ。ボロアレキさんスゲーっす、パネーっすって言われたいだけなんだから。
0356名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 23:39:20.90ID:1AeGYPD9
とはいえ、むか〜しのアレキF管の

「この楽器を吹きこなせないのは
 アナタの技術がダメだからです」

と楽器が説教してくるような楽器も
やはり良いものです

誰でもそこそこ吹けて良い音がする
楽器というのもねぇ・・・

なんてことを佐野君のバッハを聞いて
ふと思うのでした・・・
0357名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 23:46:02.59ID:1AeGYPD9
.>>355
まだこのスレに居残る加齢臭漂うw
人たちへ

2010年以前の楽器をお持ちなら
今のうちにうっぱらっといたほうが
いいですよ

その際はぜひ私に一声かけて下さいね

チューバという特殊楽器があふれかえる
日本よりも良いレートで売れるところを
紹介してあげますよ

私が7%ぐらいは貰うけど、
それでも日本で売るよりも20万は
手残りが増えると思いますよ
0358名無し行進曲垢版2021/07/05(月) 23:50:04.42ID:1AeGYPD9
2000年から10年ぐらいは各社
とにかくヨークだったのですが、
ここ数年で各社ヨークの秘密に
気づいてきたようで・・・

この「秘密」な部分を取り入れた
小改良をどの会社も取り入れて
ぐっと楽器が良くなっています

今後3〜4年でプロの仕事道具は
みんな入れ替わるんじゃないのかな?

2165はもちろん2000ですら既に
用済みですが、これからは
2010年製の楽器も用済みになる
時代がやってきそうです

となると、早いうちに処分しないとなぁ

お〜忙しくなってきたぞ・・・
0360名無し行進曲垢版2021/07/06(火) 07:27:26.91ID:8AByylHH
>>355
りょーかい。
ボロアレキは障害者に認定しよう
0361名無し行進曲垢版2021/07/06(火) 08:51:41.80ID:BO4YsRH/
ボロアレキbotと名付けてみる…コレで会話の成り立たなさも納得出来る気が
0362名無し行進曲垢版2021/07/06(火) 18:34:18.68ID:s+gpVsqG
>>358
まーた香ばしい妄想が始まった。かつて海外在住を思わせる書き込みを繰り返し、その全てが日本国内からですよと掲示板管理人から指摘された上、そんなんだからアンタの書き込みは信憑性に欠けるんだよ。とたしなめられたホロアレキ。
アンタが一番加齢臭を撒き散らしているの気付かないのかね、惨めだわ。
0365名無し行進曲垢版2021/07/06(火) 19:54:19.74ID:8AByylHH
ybb103とシルキーヘルバーグで遊ぶのサイコー!!!!!
たのちぃぃぃぃ!!!
イクっイクゥっ
0366名無し行進曲垢版2021/07/06(火) 21:28:51.47ID:g7mwZtk2
そのうち飽きるからスルーしとけ
何言っても無駄だし
0367名無し行進曲垢版2021/07/07(水) 08:16:15.06ID:CWOKbxyL
気合と根性が足りん
0368名無し行進曲垢版2021/07/07(水) 09:33:47.07ID:qbI0gPzt
全日本吹奏楽コンクール
1987年の課題曲C
「コンサートマーチ'87」(飯沼信義さん作曲)
tubaは楽譜の五線譜で言うと
一番上の線までの音域まであった
結構キツかった
0369名無し行進曲垢版2021/07/07(水) 12:45:16.60ID:k6Hpe3Lg
音を割りまくれ
0370名無し行進曲垢版2021/07/07(水) 18:40:42.52ID:Pk1L6kNk
全員、もっかい>>1読め。

お互い、スルースキルを身につけて、情報の取捨選択、しようぜ。

役に立つとこだけ、へー、でいいじゃん。
アップデートできない人を生温く見守る、でいいじゃん。
古いことを知らない人を貶めなくていいじゃん。
その楽器を好きで使っている人に用済みとか言わなくていいじゃん。
お互い様よ。

マターリ(死語?)と。
0371名無し行進曲垢版2021/07/07(水) 19:30:23.56ID:sRwRNXrn
あと10年もすると、工房系のチューバブランドはほぼ消え去りそうだな
有象無象のチャイナ製品、イーストマンはイチ抜けしてメジャー化したがプレソンは続けるか?
ジンバオは金管楽器のクオリティをどこまで上げられるか?
0374名無し行進曲垢版2021/07/07(水) 22:47:07.21ID:vGCY7hUm
>>373
シャイアーズがけつ持ちだったんですか!?
こいつは驚きました。
0375名無し行進曲垢版2021/07/08(木) 01:03:05.45ID:reDoDxFo
数年前に倒産したシャイアーズ、今はイーストマン傘下って聞いたけど?
0376名無し行進曲垢版2021/07/08(木) 08:54:00.57ID:AT/45I6r
イーストマンが高品質の一部楽器を、シャイアーズの名前で来年くらいから展開を予定している、と楽器店から聞いた。
イーストマン、2014年に倒産してたのね。
0377名無し行進曲垢版2021/07/08(木) 13:31:13.10ID:ww3I6hjo
そういやユーフォは前に見かけたな
シャイアーズブランドで出さなくてもいいと思うが...
0378名無し行進曲垢版2021/07/08(木) 22:55:09.43ID:STPzQu+W
昔からペラントゥッチのSシャンクがヤマハ相当って言うけど どう見ても違うんだよ
実際ガタつくし
0379名無し行進曲垢版2021/07/09(金) 14:33:00.28ID:lT6RU3YT
>>378
ヤマハにも昔の細いシャンクの楽器と新しい少し太めのシャンクの楽器が…
0380名無し行進曲垢版2021/07/09(金) 17:16:51.24ID:cn/gRfjA
ちなみに現行で細めのアメリカンシャンクのマッピってある?
使ってる楽器のレシーバーが若干細くてその辺の使うと挿さりが少し浅くてガタつくんだよね
昔のバックとかデニスの〜Lだと収まりがいいんだけど...
0381名無し行進曲垢版2021/07/11(日) 10:43:53.70ID:+wyTH3jv
すげーたったこれだけしかスレが進んでない・・・

20年前の盛況がウソのようですなぁ

ネットレベルで解決できる
道具に関する諸問題は全て解決
したからなんでしょうきっと

プラス経済が厳しくなったせいで
新規参入者がぐっと減った

プラスBなりCで2本目3本目の
需要がない世界だから、個人餅層は
既におなかいっぱいwww

裏返すと中古買うなら今がチャンスですなぁ
0382名無し行進曲垢版2021/07/11(日) 11:07:35.52ID:+wyTH3jv
「事故等に伴う償却需要」

があるのがチューバの最も良い点
(作る側・売る側にって)だったのですが
日本人はホントウに物を大切にするので・・・

スチューデントモデルだけではなく
ミラホンレベルの楽器でもこの需要が
あるから、新品が売れる。だから商売になる

けど、日本だとヤマハのプロモデルクラスでも
20年物30年物でもキレイな楽器が
ゴロゴロしてるでしょう?

これってとても驚異的な事なんですよ

となるとCの個人餅化が進んだ95〜05年
あたりの楽器が今後どんどん放出される
だろうから、あと10年後ぐらいには前ピストン
の価格崩壊が起きる可能性大ですなぁ・・・

あとは代理店が無茶売りをしすぎた
ヒルスがどうなるかが楽しみです

CSOヨークモデル以外にも300本400本
単位でヒルスが日本にあるはずですからね
0383名無し行進曲垢版2021/07/11(日) 11:12:08.22ID:+wyTH3jv
ただヒルスの中でも入手が相変わらず
難しいのがダルマ型のC5ロータリー

なぜならプロしか使わない道具だから

手頃なのがあれば1本欲しいと
思っているけど、全然出物がありません

ダブルと違ってふつうに使える楽器だから
プロが引退気味になってもまず手放さない

しかも太い音が楽に出るしね

日本人のプロはほぼ全員アレキと
グロニッツダブルとヒルスを持っていた時代が
ありましたが、みんなヒルスだけは最後まで
手元に残すもんなぁ・・・

ルドルフも良かったけど、薄いからね
Cロータリーはやっぱり厚ベルでないとね
0384名無し行進曲垢版2021/07/11(日) 12:37:38.96ID:VNF0NwFj
数年前に中古のヒルス290買ったけど、音は最高だったが暖かい季節になると樹脂ロータリーがロックして全く使い物にならなかった
すぐ手放した
0385名無し行進曲垢版2021/07/11(日) 15:36:05.61ID:vb9MVxta
ヒルスのE♭ロータリーで左1右3のコンペがあったけど
国内で所有している人はいるのだろうか…
0386名無し行進曲垢版2021/07/11(日) 17:39:23.40ID:DMslpnJr
ロータリーしかないホルンで(なにかいいたいことあるひといるだろうけど、敢えて無視w)ダブルトリプルが割と普遍だから、
チューバでもダブル管のロータリーが…とならなかった事をヤマハあたりが飲み会のネタで考察とかしたことあるかな?w

重たい(ロータリーそのもの、楽器全体)、取り回し、とかいろいろ理由があるだろうけど、落ちは「需要が無い」で片付くのかな、
縦バスが何か言いたそうにこちら見ている気もしますがw
0387名無し行進曲垢版2021/07/11(日) 22:54:32.96ID:kaym60Ah
コンペの目的って低音の補正だろ?
チューバのダブルに何を求めてる?
違う管に違うキャラクタを持たせたいんだから 別の楽器にするのが自然だろ
トロンボーンなんかテナーとバスをくっつけても 結局兼ねることなんかできないし
0388名無し行進曲垢版2021/07/12(月) 12:33:07.69ID:Y9UWqm/V
アルトバストロンボーン
0389名無し行進曲垢版2021/07/12(月) 14:41:44.72ID:Y9UWqm/V
アルトテナートロンボーン欲しい
0391名無し行進曲垢版2021/07/13(火) 01:43:03.98ID:bpyKBYB0
>>390
マ?どっから出てる?
0392名無し行進曲垢版2021/07/13(火) 02:56:23.25ID:/SZYrOuU
>>391
グーグルでアルトトロンボーンと入力してな
それからショッピングってとこをクリックするんだ
0394名無し行進曲垢版2021/07/13(火) 23:12:26.50ID:/SZYrOuU
F管のマウスピースとっかえひっかえしてると F管の音って何だっけ?になってくる
結局PT-64に落ち着くんだが 今度はPT-65が気になってくる
0397名無し行進曲垢版2021/07/14(水) 07:43:35.97ID:AmMU1M5v
まぁまぁ、ええやないか。
ソフトケースは欲しくなったw
0398名無し行進曲垢版2021/07/15(木) 02:44:22.25ID:3Cu0mabi
吹奏楽でチンバッソが出てくる曲を知りませんか?
もしくはアンサンブルコンテストでチンバッソが使える曲を探しています
0399名無し行進曲垢版2021/07/15(木) 04:51:04.26ID:oSfrC7gd
>>398
アンコンの県予選で、トロンボーン四重奏ぼバストロ(チューバ)パートをチンバッソで演奏してた団体が有った
0400名無し行進曲垢版2021/07/15(木) 08:21:25.96ID:7nGW9n+x
>>396
まあ管打コン1位も混ざっとるし、こいつ「ら」でまとめちゃうのももったいない
0401名無し行進曲垢版2021/07/19(月) 10:01:47.31ID:EJOu/X37
LBCのユーフォニアムページから

2年前にシャイアーズを買収したのをきっかけとして金管楽器製作を始めたイーストマン。
0402名無し行進曲垢版2021/07/19(月) 12:25:11.09ID:CnnbLvoG
F管用にPT-65を買おうとして試奏したけど あの音が欲しいならC管使えばいい気がした、
ヤマハのカロリーノが 驚くほど個性がなくて無難な音で
なんかわからんけど安心用に買ってきた、
0403名無し行進曲垢版2021/07/19(月) 13:27:33.32ID:4XAtjYho
>>402
67B4を吹かれたことがありましたら
カロリーノとの違いなどを教えて頂ければと思います。
スペックとしてそこまで違わない様なので
買い換えを躊躇してます。
0404名無し行進曲垢版2021/07/19(月) 23:00:51.83ID:gpPhQpFL
>>396
「音大生っぽいノリ」

笑わさしてもらいましたw

ついでにいえば、音大生っぽいといっても
ここ15年ぐらいに出てきたニュウウエ〜ブw
な感じ満載www

まぁそれで上手ければカッコイイけど
世界では門前払いのレベルでしょうなぁ
0405名無し行進曲垢版2021/07/19(月) 23:05:36.55ID:gpPhQpFL
う〜んF管はMPよりも楽器が
悩ましい状態が続いてますねぇ・・・

アレキ系、BS系、新設系wと
メルトンを一通り試しましたが
やはり決め手にかけます

ちなみにメルトンならどの系でも
全部音は一緒ですwww

で、メンドイので私最近はF設計な
Cを吹いてます

最終的には、F設計CとラージCの
2刀流になりそう

F管はめんどくせーからどうでもいいやw
ダブルはそろそろくたびれてきたし
もうグロニッツが楽器作ってくんないし
0406名無し行進曲垢版2021/07/19(月) 23:10:08.18ID:LT2+yy5m
>>403
すみません ヤマハは66D4とボボソロしかないです
たぶんですけど カップが違うんじゃないですかね
リムから中がわずかに拡がってて 意外と深さがあってからの ホームベース型のカップです
直線的で個性的なカットだと思います
出音はパリついてボボに近いですが 中身は全然違います
PT-64にエグリをつけて拡張して リムをフラットにした形です
リムが軽くて重さの割にライトウェイトの反応です 良く鳴り粒立ちもいいです
まとめ:深みも色気もない音だがヒット率と音域が広くなる まさにプロっぽい ただし気をつけないと倍音が少なくキンキンうるさくなる タンギング注意
0407名無し行進曲垢版2021/07/19(月) 23:11:04.87ID:gpPhQpFL
ヒルスにもあったけど、アレキにはF管のベル・
ボアサイズのC管というモデルがあったんです

トシとると、C-Fを違う奏法で吹き分けるのが
キツイし、ダブルはもっと厳しい

だからCで全部統一しちゃえw

こういう荒業ができるのはアレキのみ

ヤマハのスモールCラージCのペアだと
スモールのほうがチューバとはかなり離れますしね

ただベル・ボアサイズがFとはいえ、
Cでフランス物は厳しいかなぁ・・・
0408名無し行進曲垢版2021/07/19(月) 23:17:26.72ID:LT2+yy5m
>>404
なんかね
演奏会に門下と友達しか来なさそうな
どっかで聞いた音楽セオリーと 内輪受けの笑い
オケで吹いたら指揮者にウルサイって言われそうな派手な音
でもこんな輩が丸くなっただけなのがプロなんだけどね
0409名無し行進曲垢版2021/07/20(火) 07:27:55.35ID:3soSNLp0
>>404
日本で門前払いのオマエには言われたくないんじゃない?特に管打コン取ってる人は。
0411名無し行進曲垢版2021/07/21(水) 14:15:43.96ID:XcYjj4yI
>>404
「張り切ってる若手を見るとイライラしちゃう」
ってとこまで読んだ
0412名無し行進曲垢版2021/07/21(水) 14:44:54.37ID:/tzvGVO+
>>406
遅くなりました。
ありがとうございました。
エグリが付いてるのはチューバでは珍しいですね!
PT-64を以前吹いていましたが、リムがどうも好きになれず手放しました。
フラットリムが好きなのでここ数年は67B4で落ち着いていましたが、
自粛中で個人連が主なので、カロリーノモデルを試してみたいと思います。
0413名無し行進曲垢版2021/07/21(水) 15:54:40.24ID:8Zchjakc
チューバのマウスピースって
オイルかローション塗って亀頭に被せて
いじると気持ちいね
0415名無し行進曲垢版2021/07/21(水) 20:16:18.31ID:hEXzwnLk
俺のはマウスピースじゃ無理だわ
クラのベルくらいないと
0416名無し行進曲垢版2021/07/21(水) 20:29:52.52ID:cWu9accD
>>410
管打コンクールの1位を笑えるやつってだいぶ限られそうだが・・・
0417名無し行進曲垢版2021/07/21(水) 20:46:18.26ID:SAVdQWw6
>>416
あんなもん何の役に立つんだよ
くだらねぇ
チューバのクセに音楽から遠ざかって
クソみたいな自意識だけ育つんだろ
0418名無し行進曲垢版2021/07/21(水) 21:33:08.89ID:cWu9accD
そりゃマウスピースでオナニーするような奴にはなんの役にも立たんだろw
0419名無し行進曲垢版2021/07/21(水) 23:54:31.74ID:3IpLGD3x
音楽は気合と根性だ
0421名無し行進曲垢版2021/07/22(木) 14:39:05.43ID:42XkaAmk
通はマウスピースじゃなくてブレスビルダーを使う
0422名無し行進曲垢版2021/07/22(木) 23:07:46.31ID:U+QrmSiG
ルサンチマンの発散とか2ちゃんらし過ぎてなw
0423名無し行進曲垢版2021/07/23(金) 00:00:20.08ID:3haxecEL
好きな子のリコーダーみたいなマネはやめろよ!
いいな!絶対にやるなよ!
0424名無し行進曲垢版2021/07/23(金) 12:43:02.05ID:7GVdPwXq
友人のホルン吹きが人妻のマウスピース舐めて退団させられた
夫はその楽団のラッパ吹き
0427名無し行進曲垢版2021/07/23(金) 18:08:28.07ID:dyj9fG8K
音を割れ
0429名無し行進曲垢版2021/07/23(金) 19:40:42.66ID:dyj9fG8K
腹筋ランニングロングトーンしろ
0430名無し行進曲垢版2021/07/23(金) 23:19:21.58ID:7GVdPwXq
>>429
腹筋 意味なし
ランニング 意味なし
ロングトーン 意味あり


ブレストレーニングだろうが
時代遅れだよそんな体育会系メニューなんて
呼吸を乱して何の意味もない
0431名無し行進曲垢版2021/07/24(土) 00:03:56.88ID:qOFJrj8+
観賞用筋肉とか運動用筋肉はどうか知らんけど、所謂体幹を支える筋肉が衰えると楽器演奏には悪影響あるイメージ。
無駄なチカラが抜けてイイ感じに空気を吸えるとフレーズ作りに集中出来る…みたいな。
個人的には背筋大事かな。
0433名無し行進曲垢版2021/07/24(土) 12:40:51.34ID:jncMlVvv
デカくて太くて重いチューバ最強
0434名無し行進曲垢版2021/07/24(土) 13:08:45.50ID:0mWaLLTT
そろそろそういう6/4を嬉々として買った向きがもう少し軽いチューバにリプレイス、とか始まりそうw
0435名無し行進曲垢版2021/07/24(土) 17:33:53.04ID:U+TR2nuw
サクソルンコントラバッセ買おうよ
0436名無し行進曲垢版2021/07/24(土) 22:12:32.77ID:FvyoaTfF
いいですねぇ

私こういう流れ大好きですよ
0437名無し行進曲垢版2021/07/24(土) 22:20:07.06ID:FvyoaTfF
昔の2chてこんな感じだったなぁ
んでsageを上手く活用するのw

マジメな話、30年前のオールスター
だったバリチューバアンサンブルみたいな
啓蒙的なノリがなんらないのがね・・・・

三浦先生安元君と業界の将来を
真剣に考えてましたから

今の連中は・・再生数を稼ぎたい
だけでしょう要するにねw

で、おつきあいしてたヤマハもxモデル
オンパレードでしたからね

もっとも市販化されたものはごく僅か
でしたがw

トーキン5の佐野君あってこそ
今の佐野君があるわけでね

プレイヤーの自意識過剰はさておき
でかい金管はまだまだ市民権すら
得られていないのが実情です
0438名無し行進曲垢版2021/07/25(日) 01:02:29.55ID:pgEK5gse
その大先生方の啓蒙の結果相変わらず滅茶苦茶ショボい業界だから若手が安っぽいところから裾野広げないといけない羽目にあってんじゃない?
懐古も権威主義も別にいいけど、今の社会の有り様はおっさん達が作ったものだという自覚を持とうか
0440名無し行進曲垢版2021/07/25(日) 17:58:37.06ID:DQvsALaw
バリチューバアンサンブルって
どこでどうやってなぜ発生したの?
ユーフォとチューバでやってるけど
昔はバリトンホルンとチューバでやってたの?

教えて!エロいひと!
0441名無し行進曲垢版2021/07/25(日) 19:17:31.93ID:4TbyLfxU
>>437
バリテツに先生つけて安元さんに君付けとかメチャクチャやな

近くもないなら有る事無い事適当いうなよw
0442名無し行進曲垢版2021/07/25(日) 20:32:00.74ID:IEmrFvH0
そもそも結構な低音&最低音楽器でアンサンブル、てのが如何にも現代という感じだけど何時から一般化したんでしょうかね?
日本は明確な記録がある筈ですが、どっかのサイトに日本初のバリチューアンサンブルのプログラム出ていたし。
0443名無し行進曲垢版2021/07/25(日) 21:08:19.60ID:7viVJzsc
海外のCDやプログラムを見て音大生なんかがやり始めたのが広がってきた一因なんじゃないかな
各音大のユーフォチューバ演奏会の回数なんか遡ればざっとわかりそうだけど
日本初でないが黎明期ではありそう
0445名無し行進曲垢版2021/07/26(月) 01:58:50.20ID:/rklLZDz
トロンボーン四重奏の曲を
チューバ1ユーフォ3でやると楽しい
0446名無し行進曲垢版2021/07/26(月) 03:57:41.52ID:NQhIOeUL
>>437
誰と比べたところでオマエの方がよっぽど自意識過剰だろw
0447名無し行進曲垢版2021/07/26(月) 07:57:00.85ID:gvG0bnYP
楽しいだけでなんの意味もないバリチュー
門下のおさらい会で披露するだけにしておこう
客に聞かせられる様なもんじゃない
0448名無し行進曲垢版2021/07/26(月) 15:24:55.37ID:mqYUUvnY
オルケストラ・ド・コントラバスあたりに是非同じことをおっしゃって差し上げてくださいな()。
0449名無し行進曲垢版2021/07/26(月) 15:34:55.14ID:/rklLZDz
マジでバリチューはオナニー
0450名無し行進曲垢版2021/07/26(月) 17:35:55.62ID:xVvYKDCV
>>448
コントラバスなんかそもそも音程聞き取れる人が少ないのに ハーモニーが合ってるかなんて深海の底だろ
せいぜい打撃音ガシガシ言っとれ
0451名無し行進曲垢版2021/07/26(月) 18:30:32.49ID:mqYUUvnY
ヤフオクに出てたYBB-102、3.5万で落札されたんだ、とか平和な事言っておく。
0452名無し行進曲垢版2021/07/26(月) 18:40:16.69ID:/rklLZDz
チューバ職人さんのブログ面白い
とか平和な事言っておく
0453名無し行進曲垢版2021/07/28(水) 01:24:17.43ID:Gp3XDDSw
デカマッピ最強
0454名無し行進曲垢版2021/07/28(水) 12:41:48.99ID:UxEWR3l3
テレビのBGMなんかでバリチュー編成の演奏流れることないもんね
ドマイナーオナニージャンルだよマジで
とか不穏な事言っておく
0455名無し行進曲垢版2021/07/28(水) 13:13:45.07ID:9KW+rCGH
プロもバリチューバはユーフォとチューバの人しか聞かない、って開き直ってる感はある
0456名無し行進曲垢版2021/07/29(木) 23:23:40.34ID:P9v8NaIW
>>430
腹筋は意味わからんけど、ランニングは意味あるだろ
0457名無し行進曲垢版2021/07/29(木) 23:42:05.14ID:0JisIDFP
>>456
どれも意味はあるんじゃね?
ただ家で一人でやれってくらいだ
0458名無し行進曲垢版2021/07/30(金) 07:05:22.54ID:JmfJhHv+
ロングトーンは音を割れ
0459名無し行進曲垢版2021/07/30(金) 14:19:32.43ID:C+7rHHJy
ランニングとか腹筋とかなんでそこまで意味がないと言い張るやついるんだろね?
息を吐いて音を出す楽器なんだから、有酸素運動やって心肺機能鍛えた方がいいのは自明の理やろ
実際プロの奏者でもランニングや水泳定期的にやっている人はたくさんいる

体幹部の筋肉だって、ないよりはあった方がいい
中学生くらいだと基礎的な筋力がまだついてない人の方がむしろ多いから、
部活でそういうものをトレーニングするのはむしろ合理的だと思うけどね
0460名無し行進曲垢版2021/07/30(金) 14:26:38.43ID:C+7rHHJy
あとトランペットやトロンボーンやる人は腕立て伏せ、懸垂もした方がいいな
楽器持つ姿勢が安定しないといい音出せない
0461名無し行進曲垢版2021/07/30(金) 15:03:17.04ID:hKn6zPTR
腹筋ランニングロングトーンしろ
0462名無し行進曲垢版2021/07/30(金) 19:17:55.63ID:+AZfo+8f
20代半ばくらいから老化が始まってくる事を考えると
運動やストレッチは大切だよね
0463名無し行進曲垢版2021/07/30(金) 21:48:40.76ID:cWU0ZphM
>>459
楽器吹くなんて健康に生きてる体で十分だからじゃね?
別にあってこまりゃしないから「楽器練習する時間」とは別に自分の余暇でやるぶんには大いにありだと思うけど、「筋トレ=練習」と考えて楽器さらわないならアホとしか言いようがない。
プロの奏者でも楽器練習時間削ってランニングや水泳やってるやつはいないわけで。
0464名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 00:09:28.29ID:nF+cTnoI
いいよ、いいよ、この流れ、夏休み中らしくてさw
0465名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 01:25:54.78ID:fbsrw1li
え、
夏休み?
もうそんな時期?
ひょっとしていま夏?
0466名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 02:07:46.62ID:x8r1x8ul
フジテレビ「ミュージックフェア」の仲間由紀恵さんが
学生の頃吹奏楽部でtubaやってたって言ってたけれど
tubaをやる前に
運動くらいはやってたんじゃないかな?
0467名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 08:19:56.35ID:fbsrw1li
歯磨きしてて思ったんだけど
食後の歯磨きとか タバコを吸わないとか
肝心なとこやらないよな
あと運搬力(笑)
0468名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 13:52:20.48ID:AXwIN9Lo
中学で男子の少ない吹奏楽部は1番太った女がチューバを嫌々やらされる
0469名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 14:24:30.25ID:FdvFp92R
>>463
まさにそういうアホなのよ。他スレじゃ札付き。腹筋ランニング馬鹿も以下同文。どちらもまともに相手にする必要ゼロ
0470名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 14:59:14.16ID:hX/BpALi
腹筋ランニングロングトーンは吹奏楽3大練習方法だ
0472名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 21:37:23.23ID:ffD4wjr9
マジレスになっちまうがランニングやら腹筋とか言っている奴らは教則本や世の巨匠が書いた本とかを全く読まないんだろうな。
そんな奴らはそういったものより、部活の悪しき伝統、無知な顧問や先輩の指導を信奉して、その指導法が適切か自分で考え判断し、行動を起こし、その行動が自分に合っているか、そして効果の検証が出来ない、いわゆるPDCAを回せない幼稚園児なんだろうね。
まぁそんな面倒なことをするより、他人に思考を預けた方が楽だからなw
0473名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 22:21:33.13ID:OuCx19m0
属性をしっかりとって統計を取ると
デカイ金管は尼ヲタでも40代打ち止め率が
極めて高くなります

そこが小さい楽器と違うところ
0474名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 22:22:33.52ID:/rYlTasS
楽器の上達に直結しないけど適度な運動は身体にいいからやった方がいいぞ
0475名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 22:28:49.72ID:fbsrw1li
1日のうち ラッパを吹ける時間がどれだけあるか
何時間吹いていいか
何時間吹き続けられるか
なら残りの時間は学問をし 身体を鍛え 愛を知りなさい
って聖書になかったっけ?
0476名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 22:35:46.30ID:OuCx19m0
家庭とかシゴトで大変になる・えらくなるから
みたいなそういう理由でもない

となると・・・やっぱり体がしんどくなるのが
止めちゃう大きな原因でしょうな

ましてやここ25年の大音量化は凄いですから

そこそこの尼レベルでも楽器が良くなったせいも
あり、80年代の1.3倍の音量が出ています

そこでチューバは楽器を大きく・太くする事で
対抗したものの、プレイヤーはますますしんどく
なる一方なわけで・・・

しかし、小さめの楽器でもしんどいみたい

むか〜しの友人・知人・弟子で
むか〜し頑張って
ミラホンあたりを買った層も
10人中8人は楽器を止めています

しかも定年その他で時間ができても再開率ゼロ

この点もほかの管楽器とは大きく違うところです

遊びでバリトン吹くのが2〜3人いるけどね
0477名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 22:41:44.94ID:OuCx19m0
ひとまず音は出しやすいんです
特にチューバは何歳でも

けど、アラフィフになると
持続力がとにかく無くなる

そして楽器がやたら重く感じる

こうなってくると、楽しみよりも
しんどさのほうが大きくなるから
そら吹きませんわな

しかも家にあんなデカイものが
あったら邪魔だしね

んで不用品と一緒に大手の
リサイクル買取屋にもっていって
もらって、そのままヤフオクへ
ふた時代前の定番機種がしゅっぴん〜

なんていうのがごく普通の流れですね

もう15年も経てば前ピストンCが
リサイクル屋から出品されるように
なるでしょう

641ミラホンメルトン25あたりは既に
捨て値ですが、前ピストンCも
そういう値段になるのかな・・・
0478名無し行進曲垢版2021/07/31(土) 22:45:42.75ID:nF+cTnoI
>>471
宙破(チューバ)
時は三国時代、呉の将軍、余斑(ヨ・ハン)によって敵軍を威嚇するために考案された音声増幅器のこと。
その形状は資料が少ないため諸説あるが、戦場での携帯性を考慮し、三尺にも及ぶ金属製の管を楕円形に巻いた物というのが研究者の間では通説となっている。
その効果は一人の兵を声を何十倍にも増幅し、その声は天を引き裂く雷鳴のごとく、実に五十キロ四方に響き渡ったという。
その声を耳にした敵軍は前方に大軍が控えていると錯覚し我先にと戦場から逃亡したと伝えられている。
また少数ではあるが宙破を巨大化させた妖吼宙破(ヨウクチューバ)なるものも存在したと言われているが、当時の技術力での作製は不可能であったはずだと、その存在を疑問視する研究者は少なくはない。
時の流れと共にその存在は伝説と化したが、1853年にドイツ人の手によって蘇ったのは周知の事実である。

民明書房刊「戦わずに勝った三国時代の名将達」より
0479名無し行進曲垢版2021/08/01(日) 02:16:50.80ID:HbOML+eX
気合と根性出せや
0480名無し行進曲垢版2021/08/01(日) 21:31:38.96ID:Z70X5nHK
ヨークかぁ・・・

人間やはりデカイ物への
憧れってあるんでしょうな

単にデカイだけでいいなら
カイザーでいい筈

けどヨークとなるのは

・楽器がカッコイイ
・ジェイクがカッコイイ
・楽器のお値段がスーパーお高い

からだったんでしょう

そしてその頂点がヒルスだった
というわけ

ただ日本の場合だいぶブランド
イメージが低下してしまいましたが・・・
0481名無し行進曲垢版2021/08/01(日) 21:37:13.14ID:Z70X5nHK
プラス日本の場合

「ヨークモデルが割とすぐ買える」

環境だったのも大きいと思います

全盛期だとBMでもヒルスでも
半年探せば物があったからね

いくら伝説の楽器でも買えなきゃ
絵に描いたモチなわけで

物がある環境とヨークブ〜ムだった
97〜08年ぐらいはそこそこ金回りが
良かったから、これだけ普及したんでしょう

ただ趣味でチューバを吹く寿命は50歳

BMもヒルスもグロニッツもメルトン2000も
そのうち放出されるからウマ〜な時代が
やってくるかもね

もっともそのときに買う側がカネもっていれば
のハナシですが

そしてその頃にはブラジル台湾中国産の
ベビーヨークが100万で買えたりするかもね
0482名無し行進曲垢版2021/08/01(日) 21:43:22.44ID:Z70X5nHK
そうそう、私も引退後にヒマ潰しで
3日に1時間ぐらい吹くには
どの楽器がいーかなー
などと考えた事があります

サイズ的にはヤマハスモールFが
いいけど、F管が息のスピードがねぇ・・

かといってCだと小さい前ピストンでも
正直重いししんどい

となるとヤマハの321かな

Esだと緩い息でも鳴ってくれるし
メロディ吹いてもウンパやっても
そこそこ楽しい

んで合奏で真剣に吹くときには
延長ロータリーをつけます

グロニッツの前ピストンEsもいいけど
ベルがでかいし5バルブだから
やっぱり重いんですよ

かといってノンコンペの4バルブだと
合奏時に厳しいしね
0483名無し行進曲垢版2021/08/01(日) 23:51:22.43ID:bq6A1UX8
日本を代表するtuba奏者って
元NHK交響楽団の
多戸幾久三先生しか知らない
0485名無し行進曲垢版2021/08/02(月) 03:39:44.73ID:xmFpnwgm
楽器が重いってたかが10kg程度ですよね?
重く感じなくなるくらいにトレーニングをするって考えは無いのですか?

俺はチューバが好きだから団に所属しなくても、40、50才になっても続けるつもり。
年取れば体力は落ちていく一方だからトレーニングもしてます。
0486名無し行進曲垢版2021/08/02(月) 07:57:20.18ID:C43zQZD2
日本人のチューバ奏者に世界に出しても恥ずかしくない人は一人もいない
参考にするなら外国人か違う楽器にしとけ
0487名無し行進曲垢版2021/08/02(月) 11:14:45.64ID:G01l4huX
名門のクリーブランドは恥ずかしい奏者を採用してるんだな…
0489名無し行進曲垢版2021/08/02(月) 20:02:36.26ID:C43zQZD2
海外にも参考にできる演奏なぞほとんどない
0490名無し行進曲垢版2021/08/02(月) 20:29:10.75ID:d9KC/Dak
みんな上手いんだねえ
おれにはレベル高すぎてついていけないわあ
0493名無し行進曲垢版2021/08/04(水) 14:52:52.81ID:hkrlm2ut
世界と関わる予定が一切ない奴が恥ずかしがる必要なんてないだろ
0494名無し行進曲垢版2021/08/04(水) 21:42:18.21ID:IqLkrc3f
つまらんですなぁこのスレも
裏返すとふつーの尼チューバ奏者の
皆さんはどこへ消えたんだろ?

各管楽器、ネットが盛り上がってたのって
10年前がピークじゃなかろうか?

・バンドジャーナルはペラペラ化
・楽器もいまいち売れてない
・ネットの世界も盛り上らず

だとやっぱり地盤沈下していきますわな

・老後に若い頃の趣味復活!
・老後に新たな楽器にチャレンジ!

となれないのが低音金管

最終的にはここ25年で過剰に進んだ
個人餅化の反動がどーんとくるんだろうなぁ
0495名無し行進曲垢版2021/08/05(木) 02:06:41.31ID:QtiMhzz8
ロータリーユーフォ欲しいわーーーーーーー
0496名無し行進曲垢版2021/08/05(木) 07:57:31.81ID:of3qJhAd
チェルベニーあたりにあるんじゃない?
カイザーっつって
0497名無し行進曲垢版2021/08/05(木) 12:26:51.82ID:U+w5zvJY
>>494
ツイッターとかのSNS見るとネットが盛り上がってないとは思わないけどねえ
若年層はプロアマの境薄く半匿名〜実名で活動してるからこんなとこに寄り付かないだけでは?
情報を更新しないでやたら攻撃的に「昔は良かった」してる人ばっかだもの
ネット=2ch(5ch)って発想はもうおじいちゃん
0498名無し行進曲垢版2021/08/06(金) 14:50:02.88ID:YN42jc6O
5chのメインユーザーは50歳前後やろ
0499名無し行進曲垢版2021/08/06(金) 16:10:39.30ID:VNMH43dT
あー、30代だと、上の方でプギャーしてた、腹筋ランニング等のトレーニングしない体がどれだけ衰えてくとかまーだ想像の向こう側かw
正直50代超えると、チューバみたいなガタイのある楽器を構え続ける、その行為だけで相当量の体力を食われるとかそんな世界が待っています。
毎日吹ける環境があるなら話は別だけどね、週一でも辛くなってくるんじゃないかな。

定年退職後、体が維持できているならYEB-321(別に631でも良いけどw)は指が大丈夫ならある種理想の楽器なんじゃ?とか思わなくもない。
アマチュア楽団でアレで困るシチュエーションなら、トラを呼べ、若いのをおだてろw

あと、襤褸蕪木っぽいのはイチイチ弄らなくていいよ、ある種の嵐なので弄られると喜んじゃうので。
0500名無し行進曲垢版2021/08/06(金) 16:46:25.20ID:ds3lBWpz
腹筋ランニングロングトーンは大事だ
0501名無し行進曲垢版2021/08/07(土) 20:25:06.29ID:EI6pm4cd
腹筋とかしてるプロがいくらいますか?
音大卒や優秀なプレイヤーで腹筋配管を推奨してるプレイヤーなんていませんよ
いつまで根性論やってんのよ
毎日吹ける環境すら用意できないゴミは楽器なんかやめちまえ
0502名無し行進曲垢版2021/08/08(日) 11:18:14.61ID:/IX0tnEV
>>501
楽器違いだけど、PIPERSの連載でミサ・ミードさんが筋トレしてるって書いてた。山本浩一郎さんも確か肩と背中のウェイトはやると言ってた
ろくに楽器を吹かんくせに腹筋やれとかデカい声で言う類の輩はとりあえず放っておくとしても、フィジカルは加齢で落ちるのだから気をつけるのは当然なのでは?
0503名無し行進曲垢版2021/08/08(日) 11:48:02.05ID:pg1LKeiY
>501 は明らかにネタか条件反射カキコなので相手も程々にw
スポーツにおけるトレーニングも方法論がドンドン進化しているし、楽器演奏におけるフィジカルトレーニングも今後進化していくと思うよ。
じゃないと、特に中高でのイミフメな習慣が無くならん。
0504名無し行進曲垢版2021/08/08(日) 14:28:57.57ID:cgA7qwOq
>ろくに楽器も吹かない

尼はみんなそーだと思いますよ
当たり前だけどシゴトじゃないからね

ちうわけでろくに楽器も吹かないのに
そこそこふけちゃう楽器作ってくんないかなぁ

もっともこれは職業音楽家の望みでもあるw

その点ではバルブ周りに軽量化の余地がある
ロータリーのほうがいいかもね

セミカイザーに2番トリガー、薄ベル銀メッキ
という構成をかんがえちう

今のロータリーは70年代比で
2割は軽くなってますからね
0505名無し行進曲垢版2021/08/08(日) 14:34:56.44ID:cgA7qwOq
対加齢奏法で究極なのはジェイク
とか言うと、またブキャ〜するのが出るかな?

絵では見えない奏法はさておき
ジェイクは楽器をホントウに楽に構えてるのは
間違いないです

ただいかんせん巨体だからなぁ・・・

加えてマウスパイプを乗せ変えたときに
ベントを変えてるんですよね、構えやすいように

前のめりになる必要がないフォームで
構えられて、ノドが開く位置にちゃんと
シャンクがくるようになっている

このあたりはまだまだ改良の余地がありそうです
0506名無し行進曲垢版2021/08/08(日) 16:28:53.35ID:jUeIYpqD
>>503
器楽奏法においてのフィジカルトレーニングというとアレクサンダーテクニークを思い浮かべるけど、この流れの話だとちょっと違うよな。
つまるところ器楽奏法における筋力トレーニング方を確立すれば...これは大きなシノギの匂いがするぜ...!
0507名無し行進曲垢版2021/08/08(日) 18:49:54.22ID:qjswuTMK
ある程度のフィジカルトレーニングはしたほうがいいに決まっている
合唱部だって腹筋鍛えたり走ったりするよ
息使うだけじゃなくて重い楽器持たないといけないなら尚更必要だろ
特に中学レベルだと基礎体力がまだついてない場合が多いから、ある程度強制力持たせてトレーニングするのは理にかなっている

どっちにしても今の吹奏楽部では30年以上前のように毎日走らされたりしているわけではない
今でもガンガンやっているのはドリル演奏やマーチングをよくやる吹奏楽部だけ
0508名無し行進曲垢版2021/08/08(日) 22:29:31.10ID:7GnVptQ4
>>507
決まってるってなんかそう言うデータとかあるんすか?
0509名無し行進曲垢版2021/08/15(日) 02:37:16.24ID:BGbbygm/
ミラフォンのチューバ盗まれた
0510名無し行進曲垢版2021/08/15(日) 09:46:49.36ID:OEUgukKP
>>509
大変ですね。警察へ被害届け出しましたか?
また、製造番号等控えておられたらセントラル楽器さんが盗難楽器のデータベースをやられてるのでそこに登録したり、写真などど共にSNSで拡散するのも「盗品を売りさばかれる」事に対しての抑止となりますので、対策おすすめします。

1日も早く無事に相棒が戻られることを願ってます。
0511名無し行進曲垢版2021/08/15(日) 22:45:26.28ID:PW+E2XCE
tubagogo氏、ブログ更新ないけど、どうなったんやろうか…。
0512名無し行進曲垢版2021/08/16(月) 23:57:46.96ID:M83vblr0
フィジカルトレーニングって、、、
ウィーン・フィルやベルリン・フィルのブラスセクションが腹筋したりランニングしたりしてると思うか?
いい給料でいいもん食って丸々太った奏者とかいるじゃんか
健康のためとか体幹のためのトレーニングはいいけど、演奏には直結しないと思うがどうだろう
0513名無し行進曲垢版2021/08/17(火) 08:15:05.56ID:vW3W3QCb
最小限のパワーを効率よく使うには体幹あって損はない気がする。あくまでイメージだけど。
0514名無し行進曲垢版2021/08/17(火) 11:02:35.06ID:L67YZ/tO
デブは若くてもコロナで死ぬらしいぞ
おまえら気を付けろよな
0515名無し行進曲垢版2021/08/17(火) 14:17:36.48ID:wc5sFqsI
東京佼成の小倉さん(当時)が20年近く前に答えてるのでご参考までに

https://www.tkwo.jp/qa/onepointlesson/019.html
【私は現在スポーツクラブに通い、主に水泳と筋トレをしています。以前はテニスをしていました。その経験からのお話です。医学的な部分は私も本などで読んだことで、また違う見解もあると思いますので参考程度にしてください。
運動は演奏、特に呼吸にいい影響があると思います。運動をすることで意識をしなくても息がいっぱい吸えるようになります。】

一人のプロ奏者はこう考えて実行していたそうだ。
軽くググったが「運動は演奏の邪魔になる」とか「運動しても全く無意味」とかを主張しているプロ奏者は見つからなかった

俺は100人のアマチュアの意見より一人のプロ奏者の話の方がためになると考えるけどね。
0516名無し行進曲垢版2021/08/17(火) 15:06:41.10ID:s+DSjLnC
演奏に影響が有るか無いかは別として、
ここで運動を否定的に捉えている人はチューバと並行して
運動を趣味にしてないの?
0517名無し行進曲垢版2021/08/17(火) 16:27:05.34ID:kY6AVMyd
若いモンには理解らんだろうけど…50歳辺りになると日常の動作(立つ、座るetc)が辛くなったりするんじゃよ。
そうなると楽器の運搬も苦痛となるし、終いには演奏会等で起立するのも皆より3テンポ位遅れる…
適度な運動をして普通のカラダを保つのって意外と大事なので、特に重い楽器を扱う身としては言っておきたい。
「膝と歯は大事にしなされ」
腰は立奏しないならどうとでも成る気がします。
0519名無し行進曲垢版2021/08/17(火) 18:45:28.87ID:zIl+/nrr
>>512
>フィジカルトレーニングって、、、
>ウィーン・フィルやベルリン・フィルのブラスセクションが腹筋したりランニングしたりしてると思うか?

部活じゃないんだから、みんなで揃ってするわけないやろ
各自で勝手にやるんだよ
ある程度の基礎体力は必要で、中学生くらいだとまだ基礎体力ついてない場合が多いから、部活動の時間の中で強制的にやっているだけ
中学生に、各自自宅でやりなさい、と言ってやるわけなかろう
0520名無し行進曲垢版2021/08/17(火) 22:49:43.40ID:a2q+UdPm
>>519
なんで中学生の部活前提なんだ?
フィジカルトレーニングと演奏の質が直結しないって話だろ?
演奏の質って楽器副基礎体力云々でどうにかなるもんなのか?
0521名無し行進曲垢版2021/08/17(火) 23:06:16.48ID:a2q+UdPm
運動した方が確かにいいかもしれんが、運動しないとダメって訳じゃないし、腹筋やらランニングがマストだって風潮がよくないと思うんさ
最近はフォースタンス理論とか絡めてくる奴がいたりさ
0522名無し行進曲垢版2021/08/18(水) 03:39:56.65ID:31R2MRcF
吹く前に我流で肺のストレッチやってるんだけど
こう言うの意外とやらないよね
0523名無し行進曲垢版2021/08/18(水) 08:42:18.60ID:qYUpNiHP
昔、N響のチューバ吹きがタドタンから池だしに変わるときに放送された特集番組で、
定年間際のタドタンが週に2日はプールでの泳ぎを欠かさない、ってやっていたな。
すいすい泳ぐわけではなく、まるでカバの平泳ぎ(失礼!)のごとく、ゆっくりと大きな泳ぎで。
そのブレスはプール中の水面が波打つぐらい「ブッッファー」って感じでww。
60歳近くになってもプレイヤーとしてチューバを吹き続けるためには、
それなりの努力が必要だとおっしゃっていました。

そういう俺も50過ぎてから、プールに通うようになった。
俺の場合はチューバのためってわけではないが、BMIが...(;´∀`)
0524名無し行進曲垢版2021/08/18(水) 11:01:58.48ID:d2c2vJM/
運動についてあれこれ言われていますが、
・運動をするとからだにもいい感じ
・運動をしなくても平気
というところで、それぞれのパーソナルなものでいいんじゃないですかね。

・運動するべきだ!
・意味がない!
の2極論で、違う意見の他方を攻撃するからおかしなことになるのでは。
0525名無し行進曲垢版2021/08/18(水) 14:26:44.57ID:96qYWmzF
健康に越したことはないから運動してるな。
そして運動してる方が身体がほぐれるというか、リラックスして楽器吹けるようになった気がする。
0526名無し行進曲垢版2021/08/18(水) 18:49:28.71ID:6uNMP5Vk
40年くらい前
吹奏楽を始めたとき
楽器を持たせる前に
学校で基礎体力で運動をやってた
「こらぁ!○○!(俺)足を上げんかい!」
泣きながら運動したもんだよ・・・
0527名無し行進曲垢版2021/08/18(水) 20:15:12.21ID:v7dSlaTg
>>526
まぁその時代は運動部がうさぎ跳びしたり水分補給禁止してた時代ですから。
0528名無し行進曲垢版2021/08/18(水) 23:52:00.56ID:bRCrbzWN
中学校なんていまは平日1時間程度、土日はどちらかだけで3時間しか練習できないからね。
だから運動なんてしてる余裕なんてないよ。
とにかくスケールさらったりロングトーンやリップスラーでそれだけで平日はつぶれるし、土日の3時間も基礎練で1時間、曲練習で1時間、合奏で1時間。
これじゃやる曲も限られる。
全体ですランニングとか筋トレとかしてる時間なんてない。
0529名無し行進曲垢版2021/08/19(木) 13:27:02.51ID:jOzJSysV
そもそも運動音痴デブで運動系部活で恥をかきたくないから吹奏楽部入ってチューバ始めてるのに
運動強制されるとかどこの国の拷問だよ
0530名無し行進曲垢版2021/08/19(木) 18:05:20.01ID:LPXVWbK9
>>529←完全な昭和脳
部活動加入が全員必修だった頃の「逃げ道としての文化部入部」って半世紀前の価値観で意見言うとか恥ずかしくないの?
平成ですら「部活動は必修ではない」のがデフォ。令和の現在「運動できないノロマデブ」は部活何かやんねぇで家に帰ってゲームと動画だろ。
0532名無し行進曲垢版2021/08/19(木) 23:24:54.16ID:4jCeA4gj
運動できないただのデブは卓球部とか理学部とか生物部とか写真部に入るよね
吹奏楽部は少なくとも音楽にある程度自信がないと選択肢に入らない
0534名無し行進曲垢版2021/08/20(金) 14:03:24.94ID:f0WiffzB
>>530
吹奏楽は体育会系文化部
これは吹奏楽が始まった頃からの伝説
0535名無し行進曲垢版2021/08/20(金) 14:48:29.36ID:QnvdAktj
>>534
といいながら、運動部ではほぼ見ないデブがそこそこいるから運動部の運動量とは比較にならない。筋肉もすくないガリもそこそこいる。
運動部で活動してたらこの体型にはならん。
0537名無し行進曲垢版2021/08/20(金) 23:58:55.66ID:SyuROAf3
単なるトラウマの裏返しか。w
なお、個人的には厨房(それこそ40年近く前だw)の無茶苦茶な筋トレの貯金でそこそこ誤魔化せていた部分はあるw 
令和の今あんな事やれとは間違っても言わない、どうして野球部よりランニング距離が長かったw
0538名無し行進曲垢版2021/08/23(月) 16:31:30.28ID:WHXOL+V+
旧ヤマハの細いレシーバーを持つ楽器にシルキーみたいな太いシャンクのマウスピースを使いたいんだけど、どうしたらいい?
シャンク削りってどこの楽器屋でもやってるようなこと?
0539名無し行進曲垢版2021/08/23(月) 19:14:08.07ID:4cpKYBnW
ヤスリとペーパーでガリガリスリスリした
0541名無し行進曲垢版2021/08/23(月) 20:46:09.96ID:yBZIC2OK
>>538
それなりの規模の楽器屋さんなら引き受けてくれると思うけど、ノークレーム、ノーリターンがmust条件。
もしDIYでというならパイプカッターを使ってみていかがでしょうか。もちろん自己責任で。

こんなやつ↓
https://i.imgur.com/BDTz7qK.jpg
0542名無し行進曲垢版2021/08/23(月) 22:35:43.20ID:fwttV7w3
むしろ楽器のほうを現行のレシーバーに変える
0543名無し行進曲垢版2021/08/23(月) 23:13:16.94ID:WHXOL+V+
チューバのマウスピースってトランペットのマウスピースみたいにトップとアンダーを2つにドリル加工してもらうことなんてできないのかね?
0546名無し行進曲垢版2021/08/24(火) 10:46:29.42ID:avP5yyBr
>>538
小細工は失敗して楽器ダメにしそう
楽器変えたほうが結果としては良いんじゃね
0547名無し行進曲垢版2021/08/28(土) 23:02:19.42ID:sVJJZ7w7
すげーたったこれだけしか進んでない・・・

要はですね・

3番を1.5音下降にするか2音下降にするか
5番を何音下降にするか

でしょうなぁC管F管は

BとEsだと3番が1.5音なのはマストだけど
CとFだと割と自由です

で、行き着く終着地は、3+2のダブルで
CとFかな?
0551名無し行進曲垢版2021/08/29(日) 22:33:33.05ID:HdPoW1dN
あれれ?
高度すぎるネタだからついていけてない?

3番を2音下降にする流派って
根強いんですよ

フランスがフレンチチューバ止めたのに
未だにそういう人が多いからねぇ

んで左3右2なんて楽器がいまだに
割と普通だったりします

要はサクソルン奏者だった人たち向けね

けどこのシステムはメリットが多いので
ほかの国の人も結構取り入れてます

そしてこのシステムにピッタリなのが
ヤマハスモールモデルとアレキF
0552名無し行進曲垢版2021/08/29(日) 22:49:47.81ID:HdPoW1dN
ただし以上すべてF管のハナシ

Cはみんな3番1・5音下降です

ただ5番の長さをどうするかで
流派によって差がみられますなぁ

プラス・ヨーク系のぶっといのと
細めのロータリーでも
だいぶ違う

アレキは最近Cでも6ロータリーで
作ったりしてますけどね

裏返すとCは全モデル共通の
万能バルブシステムがまだない

そうなると、カイザーなBのほうが
いいやっていう流れになるのも
わかるような気がしますな
0553名無し行進曲垢版2021/08/30(月) 00:40:02.32ID:D7Phb+vk
一年中チューバの話ばっかして飽きないのかな
0554名無し行進曲垢版2021/08/30(月) 04:21:37.32ID:Pg7ep6s/
それ以外に話せるネタもなければ話す相手もいないんだろな
0556名無し行進曲垢版2021/08/30(月) 07:03:02.50ID:NWV6fPHG
現実が見えず
どんな話を求められているかもわからず
頭の中だけで生きて
思いついたことをしゃべっちゃう
そんなタイプの発達障害?
0557名無し行進曲垢版2021/08/30(月) 15:24:26.02ID:yUP/p/S4
ここの住人の方でヤマハのサイレントブラスを使用している方はいますか?
使用感はどうでしょうか?
0558名無し行進曲垢版2021/08/30(月) 19:19:38.52ID:ijn4WK4J
>>557
20年以上前に初期型購入
重いし抵抗もあるし生で吹くのとは違うが、アパートで吹けるという1点において諸々のデメリットよりも存在価値が上回る代物。
大人になって生で吹ける環境も整えて10年以上眠ってる。ヤフオクだしたら売れんのかな?
0559名無し行進曲垢版2021/08/30(月) 21:13:47.12ID:6cErnkeN
新型持ってるけどまあ消音具合はやっぱり素晴らしい
吹き心地はどうしても詰まってる感あるから、指をさらったりメトロノームに合わせて吹くタイミングをさらう程度ならいいと思う
基礎練ずっとやったり、長期間サイレントブラスのみで練習すると感覚が狂っちゃう気もするから使い方次第かな
0560名無し行進曲垢版2021/08/30(月) 21:18:15.00ID:C0trLA82
>>558
>>559
ありがとうございます!
自宅以外の練習場所が無くてサイレントブラスの購入に悩んでいましたが、悪くはなさそうですね。
基礎練対策は屋外でどこか探します。
0561名無し行進曲垢版2021/08/31(火) 22:02:38.85ID:gyJdcn9y
マァ底辺層だと活字に起こせるレベルでも
すぐネタキレになるのが管楽器なんですよねぇw

裏返すと、物がこれだけ充足しちゃうと
もうそれだけで打ち止めになっちゃう世界という事かな

プラス加齢に伴い楽器から自然と遠ざかる率
100%なのがチューバですからね・・・

・ソフトケース買わせた
・マウスピース買わせた
・教則本買わせた
・練習グッツ買わせた

もうこれ以上はムリじゃないかな?

で、10〜15年後にはすべてゴミ、と
0562名無し行進曲垢版2021/08/31(火) 22:22:24.99ID:gyJdcn9y
んまただ5番の位置とボアサイズによる
問題だともいえなくもないかな?

ヨーク系は基本可変ボアで1−4ブロック
の後ろに5番

ロータリーはストレートボアで1−4ブロック
の前に5番

この違いはとても大きいです

けどロータリーも最近は可変ボアにして
1−4ブロックの後ろに5番をもってこれますからね

ロータリーCはもう一回り楽器が良くなる
のではないのかな?

ミラホン・ヒルス・ルドルフとダルマ・ふとっちょ路線
が来て、そのまんまで停まって随分たちましたしね
0563名無し行進曲垢版2021/08/31(火) 23:33:43.31ID:n8YCjGMk
>>562
分からないんだけど、5番を後ろにした方がいいんですか?
0565名無し行進曲垢版2021/09/01(水) 22:05:11.52ID:VDtse/va
この1−4ブロックの後ろに5番をもってくる
アイディアは戦前からありましたが、
ロータリーで大々的にこの機構を
取り入れたのは、かのヒルガースです

ただFなんだよね

ロータリーCの名品・定番機種はみんな
5番が1−4ブロックの前です

今はジョイントが良くなったから
操作性ではもはや問題はない

ヨーク系と同じように

1−4ブロック・メイン抜差し・5番(太バルブ)

という構成のCがそのうちできると思います
0566名無し行進曲垢版2021/09/01(水) 22:10:55.62ID:VDtse/va
そして実は既に物はあるんです

アレキはFテーパー・Fベルのフランス向け
Cを昔から作っていますが、
それにヒルガースのシステムを移植した
楽器を2,3本既に作っています

ただいかんせんボアが細い

かといってふつうの163なり164
レイアウトのCだと、この構成は取れない

となると全面的に1からテーパーを
起こす必要があるから、20年30年
がかりの大仕事になるでしょう

けどヨークモデルとその亜流がこれだけ
普及して完成度が高くなった以上、
ロータリーCをあえて吹きたい人は
そういない

どうしたもんですかねぇ?
0571名無し行進曲垢版2021/09/03(金) 17:38:44.18ID:Lsn/DMs6
その最強モデルを下倉かアトリエで作ってもらって マルカートあたりで商品化できたら話を聞いてやるよ
ダブルでもウインナでも作ってもらえよ
そんなのよりフレンチを作ってるメーカーが増えたと言うことは 認識がズレてるんだよ
0572名無し行進曲垢版2021/09/04(土) 21:15:46.71ID:EXI5yg/O
構うなって...
0573名無し行進曲垢版2021/09/06(月) 20:20:03.46ID:/OhwvuQj
チューバなんてつまんない楽器辞めちゃえよ
無理やりいいとこ見つけて「そーゆーところがいいんだよ」って正当化なんかしないでさ
0575名無し行進曲垢版2021/09/06(月) 22:57:59.07ID:DitoQm5r
俺は楽しくてやってるんだからほっといてくれ
0576名無し行進曲垢版2021/09/07(火) 18:04:52.23ID:hewQ4LX2
テューバは発達障害者でも演奏できて、頼みもしない自己満のご高説を過疎板で延々と垂れるのができる楽器なのは確かだな
0577名無し行進曲垢版2021/09/07(火) 20:52:39.06ID:JYU3Qi9h
発達障害には無理だろ
お前じゃあるまいし
0578名無し行進曲垢版2021/09/07(火) 20:52:46.88ID:XAjYUxs9
ところで、プレソンのチューバってどこかで試奏・購入できる?
前からC管621のコピーが気になってたんだけど、最近ネット通販で探してみたら品切れだった

コロナ禍の現状ではあまり遠方への試奏には行けないが、参考までに…
0579名無し行進曲垢版2021/09/12(日) 02:39:11.12ID:fzZjTNf1
大体、人に聴かせたり人と共演したりしてなんぼなので
匿名同士の音を交えないコミュニケーションに何の意味もないんだよね
過疎るのはむしろ健全な兆候
0580名無し行進曲垢版2021/09/14(火) 00:46:55.68ID:2SWxcxxz
まーね
所詮、5chは暇つぶし
5chに見向きもしなくなるのは、他にやりたいことがあるという健全な兆候
0581名無し行進曲垢版2021/09/14(火) 01:15:20.71ID:fygrIorx
カロリーノだけどさ
F管でしばらく使って やっぱ音が派手すぎたから二軍落ちしてたのね
で この間間違えてC管ケースに入れて持ってっちゃったのね
それで慣れない吹奏楽の 騒々しいモヤモヤっとした中で使ったらなんかクリアで
径も大きいから下も出るし 次の本番C管はポピュラーしか使わないし
ちょっとしばらくこれでやってみようと思いますの
0582名無し行進曲垢版2021/09/14(火) 21:04:01.49ID:nN1pFdZ7
>>581
面白いと思いますの

ポップス系は低音域で音量求められがちだし、輪郭出た方がいいからね
0583名無し行進曲垢版2021/09/14(火) 22:42:18.69ID:bEt4VWaN
カロリーノは輪郭がはっきりしてC管でよく使ってました
割と低音も鳴らしやすくて気に入ってましたわ
ただ楽器買い替えたら相性合わなくて今は使ってないです
0586名無し行進曲垢版2021/09/15(水) 15:44:21.63ID:ArEH2B4P
583です。
YCB-822からニルシュル565Sに乗り換えました。
個人的な感想ですが、
ニルシュル自体がまとまった音出しやすかったのでカロリーノを使うと音の迫力がなくなるというか響きが好みではなかったです。
後は個人的にピッチが合わせにくくなったり色々相性が悪く感じました。
0587名無し行進曲垢版2021/09/15(水) 19:37:04.80ID:JgA0+vRC
>>586
なるほど
俺はミラBスタンダードに付けたらドイツ管っぽくなった
0588名無し行進曲垢版2021/09/19(日) 19:49:54.94ID:7m6lUAdc
カロリーノ興味はあるんだけど、個性的な感じなんか?
0589名無し行進曲垢版2021/09/19(日) 20:56:12.75ID:ESEC36F5
>>588
意外と深い そこそこデカい
暗い音ではない
ホルンで言うならアレキっぽい音
0591名無し行進曲垢版2021/09/19(日) 23:04:39.65ID:ESEC36F5
>>590
音がクリアでハッキリ出る
音域は悪くない
外しにくくなる
音に重みと深みがない
ブレンドは無理 弦とも馴染まない
0593名無し行進曲垢版2021/09/19(日) 23:39:15.97ID:OV6OM1FX
ヤフオクにMAWバルブが出てたんか
あれってヨーク巻の楽器共通で使えるん?
0594名無し行進曲垢版2021/09/20(月) 00:48:01.95ID:xsZRWNDn
>>593
全部ではないです。たしかマイネル・B&S系列の楽器のみだったかと。
0596名無し行進曲垢版2021/09/25(土) 17:36:04.83ID:xey5RCN7
最近気づいたこと

〇安いTuba
・音が硬い
・狭いパイプから音が出てくる感じ

〇高いTuba
・温かみがある低音
・幅広パイプから音が出てくる感じ

近くにTuba置いてる店がないので動画をイヤホンで聞いてたらこの考えに至りました。
0597名無し行進曲垢版2021/09/25(土) 19:03:04.93ID:rGkM5ThJ
>>596
文字だけ見るとドイツ管とアメリカ管の違いに見える
0598名無し行進曲垢版2021/09/25(土) 19:04:15.99ID:/O5Bz8o3
言葉足らずな気はするけど言いたいことは分かる
0599名無し行進曲垢版2021/09/26(日) 22:19:48.96ID:Rg58FKGl
でも例外がある
例えば価格帯が近いJTU1010とPRB-2500
後者の方が低音が豊かに聞こえる。
耐久性はどうだか
0600名無し行進曲垢版2021/09/27(月) 07:36:56.37ID:TqU00+F6
メーカー→問屋→小売の楽器と、楽器店のPBとして管理してる中華楽器を値段で比較するのはどうかと…
0601名無し行進曲垢版2021/09/27(月) 07:39:39.87ID:TqU00+F6
ところでサイレントブラスの初期型と現行モデル両方ためしたことある人いる?
現行モデルは試したことあるけどヤフオクに初期型が出てたから気になってて。大きさ以外に違いあんのかな?
0602名無し行進曲垢版2021/09/27(月) 09:23:23.23ID:flQh0kEj
>>601
初期型ユーザーです
大きさ以外(消音性・吹奏感・マイクの性能とか)は大差ない印象

楽器の構え方にもよるけど、現行の感覚を期待して初期型を買うと、重さがかなり気になるかもしれないです
特に寝かして構えるヨーク系の楽器なら、現行をお勧めします
0603名無し行進曲垢版2021/09/27(月) 17:19:48.10ID:T4tqlEcO
YBB-321で
「シンフォニックバンドのためのパッサカリア」
(兼田敏先生作曲 1971年作曲)
を演奏したことがある
2番バルブと4番バルブを同時に押すところがキツい
0605名無し行進曲垢版2021/09/27(月) 18:10:14.83ID:x47g2h7o
YBB321の記憶
大阪俗謡が死ぬほど指攣りそうで大変だった
後年、C管で吹いたらメッチャ運指が楽だった
0607名無し行進曲垢版2021/09/27(月) 18:46:45.84ID:P50YgNK2
>>606

https://youtu.be/5Xg4QsMs5-M

逆。冒頭からEuphとTubaに「十二音全部使った主題」で始まる。

とは言ってもそんなにキツくはない>>YBB321での2、4番押し
以前書き込みしたけどピアノの指番号でピストン必死に押してた子だと死ぬかも
(ピアノは確か親指1で順に小指が5だったか)
ラッパ吹きの友人が教えに行った田舎の部活では皆んなプルプルしながら親指で1番ピストンを押してたらしい…
0608名無し行進曲垢版2021/09/27(月) 20:30:26.46ID:uZx0t+8z
なにその指番号ww
でも、、、少しやってみたら小指より親指のほうが動かしやすくて、
結構いいかも(笑
0609名無し行進曲垢版2021/09/27(月) 22:11:51.07ID:Oq53pguG
なにその世界線
24がキツイって
じゃ245とかグワシだよ?
0612名無し行進曲垢版2021/09/28(火) 01:34:58.72ID:HquIZSSv
サイレントブラスってベルの太さ合わないとグラつくよな、そのためのベルトはあるけど
チューバマンがエスバスでベルト無しで実演してたらベルから落ちて店員さんがナイスキャッチしてたことあったわ
0613名無し行進曲垢版2021/09/28(火) 16:57:14.87ID:oPoqQak/
>>606
1985年度
全日本吹奏楽コンクール課題曲(A)
「Overture FIVE RINGS」(三枝成章先生作曲)が同じ音のC
0614名無し行進曲垢版2021/10/10(日) 12:51:19.89ID:kkHepWPS
楽器屋でtuba取り寄せてもらう時、付属ケース・マッピ抜きってできますか?
0615名無し行進曲垢版2021/10/10(日) 13:55:40.51ID:s00ypFB/
>>614
頼んだらできると思うよ。値段変わらんわけだし。運ぶときに梱包とか頑丈にしないといけないから余計に費用かかるかもしれないからそのぶん高くなるかもしれないけど。
0617名無し行進曲垢版2021/10/10(日) 18:25:15.57ID:9+ZQ+Pio
>>614
できるけど損するよ。無くしたからって割り引かれるわけでもないし。
メルカリなりヤフオクなりで売り飛ばせばそれなりの額になるし。
0618名無し行進曲垢版2021/10/10(日) 22:00:09.43ID:e8+JRbya
マウスピースは店員さん次第で在庫と変えてもらえるよ
ケースは据え置き用としてあった方がいい
飛行機にも載せられる
余ってるならメルカリに
0619名無し行進曲垢版2021/10/10(日) 22:43:31.38ID:BPLrfyVy
そろそろYCB-822Sのソフトケース買いたい
おすすめありませんか?
0621名無し行進曲垢版2021/10/12(火) 20:19:51.15ID:Mq6449Zv
松田聖子さんの
「ピンクのモーツァルト」(1984年)を演奏経験あり
tubaのリズムが難しかった・・・
指使いがキツかった
コピーだけど
楽譜を今も持ってる
37年前の楽譜(コピーだけど)
捨てられない・・・
ちなみに楽器はYBB-201
0623名無し行進曲垢版2021/10/12(火) 21:29:53.23ID:bxBURc2c
そういえば80年代半ばのM8やソニックアーツ出版の歌謡曲編曲は意外と攻めた造りだった気がする…結構細かいBassLineをTubaに吹かせたり。
(パート譜がTubaじゃ無くてBsってなってた時期もありましたね。課題曲も結構長いことBasses表記だったし)
今のM8は「たまには低音にメロディ回したろ」的な感じが好かんです。鳴りもあんまし良くないし…
0624名無し行進曲垢版2021/10/13(水) 00:52:07.59ID:7f5d3HTK
ソニックアーツ出版、またヒット曲アレンジしてくれないかな・・・。
0625名無し行進曲垢版2021/10/13(水) 22:37:48.27ID:Whwc7CRN
加齢+練習不足+運動不足ですぐ疲れるのが悩みw
中高年の皆さんはマウスピースどうしてる?
スロート細いのにした方が楽かな?
0626名無し行進曲垢版2021/10/13(水) 22:46:36.52ID:DK5AEOl7
>>622
ミュージックエイト
>>624
ソニックアーツ
アルフレッドリードの
アルメニアンダンスpart1の
バッタもんの楽譜を出版してた
0628名無し行進曲垢版2021/10/15(金) 20:32:47.28ID:5I1uwQPO
ボボソロどんな感じ?
吹いたことある人教えてください
0629名無し行進曲垢版2021/10/16(土) 11:12:49.96ID:+MnXTYy9
YCB661吹いたことある人いる?
ヒルス風な感じで気になるけど生で見たことすらないんだよね
0630名無し行進曲垢版2021/10/16(土) 12:28:27.33ID:RptoQVMM
YCB-661は次田さんが最近入手されてたね。何でもリサイクルショップみたいな所から発掘されたとか。
超レアすぎて、生で見たことすらない。品番同じで2種類あるのは661だっけ?861?
0631名無し行進曲垢版2021/10/16(土) 23:10:30.60ID:so0NktkB
ヤフオクに661出てるけど落札額やばそうだよね
0632名無し行進曲垢版2021/10/16(土) 23:27:19.06ID:x5k9dBJ+
>>630
861ですかね。
昔は661ライクなC管(見た目ほぼ一緒)、現行は841ライクなC管です。
0633名無し行進曲垢版2021/10/17(日) 00:03:49.49ID:wHlhNAOp
>>628
とってもイイ感じ
万人にオヌヌメ
一方シンフォニーは
こりゃダメだなって感じ
0634名無し行進曲垢版2021/10/17(日) 01:02:12.45ID:4MQR8auk
現行861は巻きも含めてルドルフっぽいかも。

とあるお店がノーラッカー、ベタ付けマウスパイプ仕様の861をオーダーしたら、「普通に良い楽器」から「超普通に良い楽器」にレベルアップしたとのお話。
861は良い楽器ですよ。元々のポテンシャルやパワーは822より上、プロユースに耐える楽器だし、好みのオーダーを出して作ってもらえば良い。
オススメは841Gの薄肉赤ベル。ルドルフの50%のお値段でルドルフの80%位の性能の楽器が手に入るんじゃないかな。知らんけど。
0635名無し行進曲垢版2021/10/17(日) 06:27:12.09ID:Zfd0gnQn
>>633
ありがとうございます、今度試してみます!
シンフォニー、ダメなんですね笑 自分の今使ってるカロリーノモデルもとても良いのでYAMAHAのシグネチャーマウスピースはハズレなしだと思ってました
0636名無し行進曲垢版2021/10/17(日) 07:41:27.82ID:tTNNrAhe
>>635
ボボ・シンフォニー、ダメではないですよ、決して。
間口広め・カップ浅めの、ミラフォンC4系のマウスピースなので、狭め・深めのヘルバーグ2系になれている人には「合わないかもしれない」というだけだと思っています。
0637名無し行進曲垢版2021/10/17(日) 09:25:04.34ID:gOP9IFkL
>>636
なるほど、たしかに最近の深いマウスピースを求めてる人からすれば違和感があるってことですね。ダメと決めつけてしまうのは早計でした。失礼
0639名無し行進曲垢版2021/10/17(日) 16:43:17.01ID:2jRG3mLC
>>628
試奏しないとだめ
ボボらしいパリパリ音になるかも
昔 楽器が10万安くなるマウスピースで知られてた
0640名無し行進曲垢版2021/10/18(月) 18:26:58.18ID:0yb1mp78
>>638
例のコピペ野郎じゃないが、たしかにデカくて深いマウスピースが流行っているよな。寸法だけ見たら、これがE♭Fかよ!?ってマウスピースもあるしな。
0641名無し行進曲垢版2021/10/18(月) 22:38:28.84ID:cBQRksN4
F管に発掘したミラフォン3M(TU17?)がよく合った
PT-64より楽
ミラC4とかRose Orch.とか 意外とミラ持ってた
いったいいくらで買ったんだろう?
0642名無し行進曲垢版2021/10/19(火) 20:44:21.04ID:t++tv/5B
>>641
ナカーマ

おっきい楽器にはTU29(旧5-M)、小さい楽器にはTU17(3-M)とかTU19
0643名無し行進曲垢版2021/10/20(水) 00:24:05.03ID:vbazMvJd
>>640
じゃ、バスチューバ用は本来どれくらいの寸法が適してると思う?
0644名無し行進曲垢版2021/10/20(水) 02:29:13.52ID:ysQPLqUj
640じゃないが 全般にシグネチャーがデカすぎると思う 33mmは一般向きじゃないよ
コントラバスチューバで32〜32.5 深さ人差し指第2関節
バスチューバで31.5〜32 深さ人差し指関節1.5くらい
最近体力が落ちて ヘルバーグの良さが分かってきた
0645名無し行進曲垢版2021/10/20(水) 09:54:38.93ID:yatkLGds
ボボソロの質問をした者です。さまざまなご意見ありがとうございました!試奏して良ければ検討してみたいと思います。

マウスピースのサイズについては、楽器歴10年以下のペーペーからすると個人的にはカップ径よりも深さの方が影響大きい気がするのですがどうなのでしょう?
0646名無し行進曲垢版2021/10/20(水) 12:33:23.71ID:LVWxsQPR
ペーペーからすると、吹奏感(抵抗感)に関してはそうかもしれない
カップ径深さが近くても、深さが大きく変わると途端に吹きづらくなる
0647名無し行進曲垢版2021/10/20(水) 12:34:09.07ID:LVWxsQPR
打ち間違えたが、言いたいことはお察しください
0648名無し行進曲垢版2021/10/20(水) 13:38:50.67ID:kkiFeOf3
カッブ容積 何ccとか欲しい
リム径のメーカー誤差困る
でもリムバイトによって大きさ感が変わる
0650名無し行進曲垢版2021/10/20(水) 19:02:01.62ID:SzGL48CA
>>648
深さもできれば数値化してほしいけど、基準づくりが難しいか
0651名無し行進曲垢版2021/10/20(水) 20:13:07.38ID:ysQPLqUj
いっそ3Dプリンタで出力できるデータが欲しい
0653名無し行進曲垢版2021/10/21(木) 20:04:42.44ID:NxCejUFY
ミラフォンTU15に ローズオーケストラ表記があるけど あれ本当に?
0654名無し行進曲垢版2021/10/21(木) 21:17:56.02ID:whCutuv5
>>653
おそらく誤植…

https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/item/tuba-mouthpiece.html

ワタシは去年1月までメインでローズオケ使ってたけどなにぶん購入が1991年だったから“C9”の刻印すらありませんでした。
今はJK1TWDに乗り換えてます。音色やリムの感じはローズオケの上位互換というトコロでしょうか。本体は結構スリムですがキャパはありますね。

https://i.imgur.com/NMRvHGt.jpg
0655名無し行進曲垢版2021/10/21(木) 21:47:28.97ID:EEOdOu/s
>>654
ローズオーケストラは持っているのですが 私にはデカすぎます
なのでTU15は小さすぎだなぁと思ってました
JKにもWDがあるんですね
0656名無し行進曲垢版2021/10/23(土) 10:58:41.13ID:VjyZKgT2
スーザーの「星条旗よ永遠になれ」を演奏した経験者
tubaパートは難しいよね・・・
0658名無し行進曲垢版2021/10/23(土) 12:53:03.61ID:0aolhFro
いや別に
スーザのマーチは中1の夏〜秋で運動会前にひと通り練習した
0659名無し行進曲垢版2021/10/23(土) 13:11:44.95ID:0Aw15+a5
中学で必死した曲なので
未だにあの曲は4番が使えない
0660名無し行進曲垢版2021/10/23(土) 15:00:09.07ID:NiITJMGU
>>659
C管吹いて20年以上、B管は中高の6年だけだが、何曲か未だに無意識にB管運指が出てくる曲はあるなぁ…
0661名無し行進曲垢版2021/10/23(土) 23:46:08.94ID:oJ+2g1nM
B5年E♭2年C10年吹いてますがやっぱり最初に吹いたB管の運指は未だに出て来ますね。
0662名無し行進曲垢版2021/10/23(土) 23:59:48.91ID:WeulZ5tV
B♭しか吹いてないから色んな管吹ける人凄いなぁって思うよ
かろうじてE♭吹けるかなって感じだ
0663名無し行進曲垢版2021/10/24(日) 10:32:56.17ID:i4U/CLU8
Fだけは吹ける自信ないな
あとは何とか持ち替えられる
0664名無し行進曲垢版2021/10/24(日) 17:17:26.49ID:XBOmhwO1
楽器(B♭管チューバ )のドレミは、ピアノのドレミと音の高さが違う

初心者にこれをどう説明するかでいつも悩んでるわ
自分自身は、「慣れて覚えろ」で済まされたクチなんだが
0665名無し行進曲垢版2021/10/24(日) 19:33:35.03ID:ZDjw5dSm
>>664
実音でいいんじゃねーの派です。

1.(現代のオーケストラや吹奏楽のほとんどの)楽譜がin C記譜であること
2.B管の他にも種類があること
3.何管を使用しても(基本的には)1の通り実音記譜の楽譜を使用すること

から。
0666名無し行進曲垢版2021/10/24(日) 19:48:19.74ID:c8DUqain
>>664
>>665に同意。
というか、ほぼへ音inC譜しか使わないのに移動B読みするメリットほぼ無いし。
へ音第二間を「ド」と読んでB管なら1、C管F管なら開放とかで覚えたほうがよほど実用的。
0667名無し行進曲垢版2021/10/25(月) 22:56:14.84ID:4kzfJmcU
ちょくちょくこのスレで出てくる話だが、
藤田英大先生がYoutubeで、実音しか使いません、と明言しているんだから、もう解決済みやろ
0669名無し行進曲垢版2021/10/26(火) 15:33:19.23ID:sLbl2IEF
>>668
Tuba やっていて藤田さんのこと知らんのかよ
0672名無し行進曲垢版2021/10/26(火) 20:11:42.54ID:MGln35Yv
この人って海外のオケクビになったの?
0673名無し行進曲垢版2021/10/27(水) 21:00:10.86ID:EOjqyC1m
やめて帰国したと言っているけどな
さすがにクビはないやろ
0674名無し行進曲垢版2021/10/27(水) 22:03:00.01ID:+TBVHYSU
>>673
ほー、日本でフリーでやるよりマイナーと言えど海外のオケでやってた方が安定してそうだけどなぁ
0675名無し行進曲垢版2021/10/27(水) 22:41:02.19ID:US5nmcxz
元々やってた録音を本職にしたらしいよ。
0676名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 09:19:56.96ID:CFDTbhWa
独身ならずーっとシンガポールにいただろうけど、家族もいるからね
家族が「嫌だ、帰りたい」と言い出したら、帰るしかないやろ
0677名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 12:33:10.93ID:zIoON8xC
東南アジア帰りのフリーランスのプロフェッショナルテュービストと飲食店経営(唐揚げ屋)
どっちが将来性ある?
0678名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 14:11:56.72ID:XlKhxcwX
唐揚げはもう時代遅れ
これからはハンバーガーショップだぜ
0679名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 14:54:05.18ID:cB38aJla
食えなくなったらフライドチキンってどこの国だよ(笑)
0680名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 14:59:07.82ID:XNiQYAOD
Es管でオケやってる同士おる?
そんなに悪くなくないか?
0681名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 18:29:28.65ID:cB38aJla
いちどやってみたい
同じコントラバスでも アメリカンとジャーマンで全然違うし
そこにブリティッシュが入るのも悪くない
0682名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 18:32:38.80ID:5UAdqcBr
>>680
ロイヤルフィルはE♭管なんだっけ?
ジョンフレッチャーはオケでもE♭管吹いてたのかな?
0683名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 18:39:56.29ID:DTTFUXQ5
EsバスしゃなくてEsチューバなら広響の古本さんがベッソン前ピス使ってる
昔は関西フィルの吉野さんもウィルソンのEs使ってた
0684名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 19:35:37.50ID:GYy71hD+
>>682
フレッチャーはオケではホルトンCCヨークとか使ってた気が(昔のパイパーズで見た)
PJBE来日公演の時のTuba4重奏の録音の時は多戸氏のヤマハ381も使ってたり(コレもパイパーズ記事)
0686名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 20:44:12.76ID:U2STVq6J
フレッチャーみたいな神プレイヤーなら、どんな楽器を使っても最高のパフォーマンスをしてくれるけどさー。
アマチュアの並プレイヤーがEbバスをオケで使ってもハマらない。
トロンボーンと音色が合わないと思う。
物理的にも、右側が見づらいからトロンボーンとアイコンタクトしづらい。
0687名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 20:45:15.75ID:GYy71hD+
https://youtu.be/RYef2gwyH8Y

https://i.imgur.com/6BzyEoq.jpg

1980年代のロンドン交響楽団で検索かけたらルディっぽいの吹いてるフレッチャーさんらしきお顔…なにぶん画質も音も悪いから…
何気に1985年以前は家庭用ビデオテープからの転載動画が少ない事に気づく。
あとBBCオケのプロムス(80年代)とか観ても結構な確率でE♭Bass 使ってましたね。観客がヒョコヒョコして楽しそうな威風堂々とか。

https://youtu.be/sp09yCa1HBs

https://i.imgur.com/OzOFBQH.jpg
0688名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 21:14:32.40ID:uU07cQFl
オケの金管吹きは形から入りたがるドイツかぶれが多いから、E♭バスなんか持っていったら気が利かない小学生扱いされて終了だろ
0689名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 21:33:02.25ID:5UAdqcBr
1973年録音のプレヴィン×ロンドン響のラフ2、チューバが素晴らしい
フレッチャーがE♭管吹いてるのかなー?
0690名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 21:39:16.46ID:0it91088
Proms観てると今でもEsバス使ってること多いな
0691名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 23:16:36.09ID:QqktOXP3
バスはチューバに比べたら音色の変化が付けづらい
0692名無し行進曲垢版2021/10/28(木) 23:17:27.95ID:QqktOXP3
まあ、それも腕前次第でカバーできるのか
0693名無し行進曲垢版2021/10/29(金) 00:23:15.04ID:eFOBOYzH
Es管オケは変態に大受けするだろうな

ところであまり話題にならないけどYEB321ってかなり良い楽器だよね
0695名無し行進曲垢版2021/10/29(金) 06:00:30.17ID:q4PDMxXq
ヤマハはロータリーがね
なんでだろうね
バイクのエンジン部門から優秀なのひとり借りてくればいいのに
0696名無し行進曲垢版2021/10/29(金) 08:41:36.88ID:sQ7VnSQI
既存のは学校現場での耐久性やメンテ状況に合わせて作ってるからな
せめて861だけでも軽くしてほしい
0697名無し行進曲垢版2021/10/29(金) 10:09:42.24ID:lTEeb4Ow
小瀬田麻由のプロフィールに特技としてチューバとあるのが嬉しい。
活動再開して欲しい。
0698名無し行進曲垢版2021/10/29(金) 12:43:48.46ID:UI/W+JJb
現実ヤマハのロータリーの販売先、7割は学校備品だろ?
「軽く使いやすい」ことよりも「一昨年の秋に先輩が引退してから1年半部室に放置していてこの春久々に空けました。かび臭いけどちゃんと使えます」ということを優先してるんだから仕方なかろう。
市場が求めているのがそれなんだから。
0700名無し行進曲垢版2021/10/29(金) 20:15:30.57ID:UI/W+JJb
>>699
それを実現できているヤマハって実はすごいんだと思うよ。
俺のF管B&Sなんて数カ月で固着するもん(修理するほどではなくオイル刺して軸持って回せば動き始めるけど学校部活の学生はそんな事も無理だろうし)

さっき吹奏楽連盟の加入校数みたら中高だけで11000校もあるんだよね。
そのうちの8割の学校でヤマハのチューバ使ってて30年に1台新調すると仮定しても、年間290台の321か641が売れるってことでしょ?
年間何台売れるかもわからない個人ユース向けにシフトするわきゃ無いんだよね。
0701名無し行進曲垢版2021/10/29(金) 22:19:54.90ID:SlVpd1AO
ヤマハからミラフォンに乗り換えた時、感動したわ
こんなに違うなんてね
0703名無し行進曲垢版2021/10/30(土) 23:27:48.46ID:Q5umXpQt
>>686
Esバスの締まった感じの音って比較的直管セクションと親和性あると思ってるんだけど、なるほどそういう考えもあるのか
0704名無し行進曲垢版2021/10/31(日) 02:43:31.96ID:X7wO0kq9
>>703
昔のロンドンフィルだったかのチューバ奏者へのインタビュー記事に
「なぜイギリスのオケはE♭バスを使うのか?」と言う質問に対して、
「トロンボーンセクションと合わせる事を重視している」と言うような
回答だった気がする。
40年前も今も同じ疑問ってのがすごいな。
0705名無し行進曲垢版2021/11/05(金) 22:30:05.67ID:3QOI9IEV
ネロ時代のルドルフの巻き方たまらないですね
特に5番管の巻は時代によって流行とかあるのかな?
0706名無し行進曲垢版2021/11/06(土) 09:48:03.59ID:fqzbox8k
枝管が手前にはみ出すと デブ腹に喰い込む定期
枝菅だと民主党の悪夢定期
0707名無し行進曲垢版2021/11/07(日) 18:57:55.10ID:ionGISeb
ヴォラーレCBT-01はリムの外径は何mmでしょうか?
ヘルバーグ7ぐらいの外径だったら買おうかな?と考えています。
宜しくお願いします▼
0708名無し行進曲垢版2021/11/08(月) 14:51:50.00ID:maNWSFVY
>>707
外径は分かりませんが内径は32.3mmですね
ちなみにスロート径は8.3mmです。
ご参考まで
0709名無し行進曲垢版2021/11/11(木) 19:55:45.55ID:zRE4Vyxw
1988年に吹奏楽を卒業したけれど
当時使ってたYBB-321はどうしてるんだろうな・・・
0710名無し行進曲垢版2021/11/11(木) 21:52:49.64ID:KKsJnSHf
>>709
今ごろベルと反対側の側面が真っ平らになって活躍してるよ
0711名無し行進曲垢版2021/11/12(金) 17:23:12.90ID:ktksDR2h
ヘルバーグってなんだかわからなくなってきた
Bach22って Bachのヘルバーグなの?
0712名無し行進曲垢版2021/11/14(日) 08:40:31.10ID:L1Ssg/u1
サンクトのC管持ってるないしは試奏したことある人いる?どんな感じか知りたい
0713名無し行進曲垢版2021/11/14(日) 10:30:05.41ID:CuPpzfmA
>>712
楽器屋さんの狭い試奏部屋なら良い気がするがホールでは…
0714名無し行進曲垢版2021/11/14(日) 13:07:00.25ID:tUoX13kZ
ビームみたいに音が飛んで行くから個人的には好き
0715名無し行進曲垢版2021/11/14(日) 21:13:56.72ID:aznDsj/F
>>712
209Lを半年ぐらい所有してたけど、>>713のコメントに同意です
「気持ちよく吹ける」という点に限れば、かなり優秀な楽器でした
0717名無し行進曲垢版2021/11/15(月) 16:09:48.62ID:LezgULtO
>>713
はえーそうなんかありがとう!
ちなみにPRB51はどうや?貧乏人だから安くてそれなりに遊べる楽器探してるんや
0719名無し行進曲垢版2021/11/15(月) 22:31:47.68ID:hguNvWG0
>>718
意見ありがとう!もちろんイーストマンやジュピターも候補にはあるよ、ただその辺はもうワンランク価格が上がるから、(とはいえ舶来ものと比べれば誤差の範囲だけども)安く済むならそれに越したことはないと思ってね
0720名無し行進曲垢版2021/11/15(月) 23:03:00.33ID:BOz+Pyzb
中古はあかんの?

プレソンは正直「楽器の形をした(ry」のレベルを脱せてないと思った。

ジュピター・イーストマンとは、性能面で価格以上の差があると思う。
0721名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 15:03:52.00ID:GnGGRDrt
>>720
なるほど、ありがとう。心に留めときます!
関連してだけどジュピターのフロントB管、フロントアクションのチューバにしてはベル小さいよね。なにか理由あるのかね
0722名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 16:45:46.35ID:A6WUxwP/
俺の主観、一応全部吹いたことあるものでの価格が似かよってる対決
・プレソンPRB51とジュピターJTU1010ならプレソンの方が使える。
・ジュピターJTU1110とヤマハYBB321Uならジュピターの方が使える。
・プレソンPRB-J2とヤマハYBB-645Gならヤマハの方が使える。
なのでメーカー名ではなく型番で比較しないとなんとも言えない。
0723名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 19:43:42.59ID:uNflu84E
ジュピターの型番ややこしいなw
0724名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 20:28:57.95ID:SjJcOlOa
個人的にはYBB-645G<PRB-J2派。
わりとガーッと息が入る感覚がよかった。
買うかどうかは別問題。
0725名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 20:39:09.07ID:UAPN+TIF
>>724ではないけど、個人的にはPRB51<JTU1010派

ちなみにYBB321U<JTU1110なのは完全に同意
321が良くないというより、JTU1110(旧582)が優秀過ぎるw
0726名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 21:34:01.21ID:y7vPeple
>>725
JTU1010がPRB51より上は流石にねぇな…よほど音程取れない音痴じゃない限りPRB51の方が上だよ

PRBJ2と645Gは好みだろ。プレソンの方が遊び心あふれるけどヤマハの安定性と比べる粗がありすぎ。

JTU1110の優秀さは同意。俺なら321どころか641との比較でもJTU1110の方がいいと思う。
0727名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 22:00:06.78ID:J5fdnYNB
ジュピターの前ピスそんなに優秀なんか…
0728名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 22:13:26.75ID:46+/Ah2M
PRB-J2よりPRC-J2のが更に良い
フルサイズヨークのPRC-Jは銀メッキが良いが、ベビーヨーク(4/4)のPRC-J2はラッカーのが当たり
0729名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 22:14:51.55ID:46+/Ah2M
>>727
工場が新しくなって型番がJTU-1110になってから更に良くなった
0730名無し行進曲垢版2021/11/16(火) 23:22:36.39ID:kiUwouwP
メーカーごとの傾向みたいものがあってだな
厳密に言えば型毎の差もあって
それ以上に、個体差も非常にあり得る

メーカー名で大凡を比較するのはその為なのだよ
0731名無し行進曲垢版2021/11/17(水) 00:33:34.73ID:4i8igF5N
>>726
まさしくその通りで、俺はよほど音程が取れない音痴だから、PRB51は無理だった
個体差も大いにあるだろうけど

その点、ジュピターは当たり外れも少ないし、本当に優秀だと思う
0732名無し行進曲垢版2021/11/17(水) 12:50:17.85ID:EXQ4EF5Q
プレソンは小さい楽器が優秀だと聞いたことがある。prb2500やprc621を吹いたことがある人は感想を教えてほしい。
あと、個人的にB♭、Cのようなコントラバスチューバの中で小さい楽器の存在意義をいまいち理解できてきない(ディスっているわけではなく無知なだけ)ので詳しい人がいたらそれも教えて欲しい。
0733名無し行進曲垢版2021/11/17(水) 12:50:59.00ID:EXQ4EF5Q
>>732
できてきない →できていない
失礼
0734名無し行進曲垢版2021/11/17(水) 13:42:42.14ID:TSvs0stD
>>732
プレソンはJINBAOの製品が殆どハズレ
ZO製はアタリ

JINBAOもファゴットはアタリなんだけどね
0735名無し行進曲垢版2021/11/17(水) 20:20:14.76ID:QcNd0Xts
JINBAO撤退しちゃったしな。メンテナンス用のパーツとかどうなんだろうな。
0736名無し行進曲垢版2021/11/20(土) 13:42:36.41ID:krT5PzNe
ロータリータイプに興味があるけど
「実は手のかかる代物だった」ってのがあるとどうも・・・
メンテナンスはもちろんやりますが、
ある日を境に動きや音が悪くなるなんてことあるんですか?
0737名無し行進曲垢版2021/11/20(土) 13:54:34.83ID:QxuEDTnD
ロータリーは基本メンテが楽だからね
ただしヒルスブルナーの樹脂ロータリー、テメーはダメだ
0738名無し行進曲垢版2021/11/20(土) 15:09:39.02ID:vJv7eZhb
普段の口腔ケア(演奏前の歯磨き等含む)が大事なのはバルブ形式問いません。
ある日を境に…的なハナシだと、第2抜き差し管からオイル注してると、溶けたグリスがソコから溜まりがち。
それが剥がれた時に突然大不調…てな事はあります。定期的にお店でせんじょうが吉と思います。
0739名無し行進曲垢版2021/11/20(土) 16:54:21.00ID:gcXu2pj9
素人目線ですが
ピストンなら、動きが悪くなった時に自力で分解してクリーニングロッド通せば何とかなるとことが多いけど
ロータリーでは、ひたすら注油してガチャガチャやるしかない
というイメージですね
0740名無し行進曲垢版2021/11/26(金) 08:09:55.32ID:iphXrx/u
B♭管の苦手な音は下のC(4番)と聞いたことあるが、C管の苦手な音って何かある?

何か2.4番がきついとかそんなような噂は聞いたことがあるけども…
0742名無し行進曲垢版2021/11/26(金) 09:33:20.00ID:l4P9a0m/
ヨーク巻きの楽器だと第3倍音Esと第4倍音As
同じ運指(2,3)で抜き具合が全然違う
0744名無し行進曲垢版2021/11/26(金) 10:07:04.64ID:l+6/x6b1
そう言えば、B管もC管も2番単体のピッチって難しくない?
音によって抜き具合を変えるか何かしないと難しい上に、トリガーでもないと抜き差ししづらい
0745名無し行進曲垢版2021/11/26(金) 10:19:37.91ID:OlfYNbqs
管長に頼らなくても半音までなら口だけで調節できる
0747名無し行進曲垢版2021/11/26(金) 12:42:16.76ID:fdfkCcgI
>>745
ピッチだけなら確かにね
ただ口でピッチをコントロールしながらだと音質・音量等のコントロールが難しくなる
できなくはないけど、危ない綱を渡りたくはないよね
0750名無し行進曲垢版2021/11/27(土) 07:20:16.16ID:ofmczEnr
アップライトは1番が低め、ロータリーは1番が高めな気がする。
構造上の関係なんだろうね。フロントアクションのピストンはその真ん中な気がする。
0751名無し行進曲垢版2021/11/27(土) 07:28:08.75ID:T1xmtRqA
私が苦手だとかそういう話はしてないので口でどうにかしろとか練習しろとかそう言う問題ではないのです…

ただ楽器を買いに行くときに試奏するので苦手な音が比較的マシな音程なのかひどいのか判別するために知っておきたいなと思ったわけなのです
回答してくださった皆様感謝します
0752名無し行進曲垢版2021/11/27(土) 09:48:43.09ID:dMo+tiZY
ヨーク使ってるプロは1番枝管の抜き差ししながら演奏してるね
楽器によっては抜け落ち防止の紐が標準装備の物もある
0753名無し行進曲垢版2021/11/27(土) 10:14:13.11ID:VKA/JZYy
1番の抜差管の径を測って 水道管のパッキンゴムをはめてる
断面角型のやつな
これで入れたとき カーン って鳴るのを和らげられる
0754名無し行進曲垢版2021/11/27(土) 11:52:38.05ID:Y8aIur66
アマチュアで1番管抜き差しする必要ある?
0756名無し行進曲垢版2021/11/27(土) 12:09:29.51ID:ezzGAqyD
>>754
アマチュアかプロかって関係あるの?
使いこなせるかどうかってこと?
0757名無し行進曲垢版2021/11/28(日) 10:03:31.76ID:Wz4X5Bbo
YBB-321UはA♭が異様に低いよね
Bessonとかの縦ピスもそうなのかな
0758名無し行進曲垢版2021/11/28(日) 10:29:33.82ID:PTimnKKD
ヤマハ321シリーズは1番枝管が長い
YEB-321Sもかなり長かった
0759名無し行進曲垢版2021/11/28(日) 23:45:43.64ID:Oj7nVa3K
>>757
最近のはわからないけど、イギリスで作ってた頃のやつは第1間のAs、Aはコントロールできないくらい低かった
0760名無し行進曲垢版2021/11/29(月) 13:29:17.69ID:gtG/3zcS
経験上、マウスピースを67C4か66D4あたりにすれば大丈夫かと
0761名無し行進曲垢版2021/11/29(月) 16:00:39.56ID:HF2SHFO6
話の腰を折ってすまんがpreson(zo)ヨーク目当てに試奏行った。ヨークはもちろんよかったがついでに吹いたprc7000が良すぎてビビった!
安いのにキャパは大きいし上から下まで良く鳴るし5/4をかんじさせないくらい吹きやすいし素晴らしいね、楽器購入考えてる人は絶対アリだよ。

話を戻すと、ベッソンの縦ピス学生時代に使ってたけど、慣れるまでは夏場でも冬みたいな音程だった。あれは俺が吹きこなせてなかったのももちろんあるだろうが、Asの取りにくさは確かに異常だったね
0762名無し行進曲垢版2021/11/29(月) 18:35:21.53ID:oOzaXmSM
ブランク20年がプレソンBbヨーク買うのってヤバいっすか?
0763名無し行進曲垢版2021/11/29(月) 18:36:18.65ID:0h3EBu4E
67C4って不思議なくらい出会ったことがないんですけど カップの傾向は何系?
0765名無し行進曲垢版2021/11/29(月) 20:27:08.45ID:kOnlQ8PZ
>>762

761だけど、ちょうどBヨークも吹いてきたので語るね!まず低音の充実感はとても良かったよ。どの音域でも太い音が出るし。ただ上の音域になると少し技術必要だなって感じたかな。総じていい楽器ではあったよ。
重いのとCヨークより構えにくいのがちと玉に瑕かな。あとブランクあるならさっき言った7000の方が吹きこなせるのも早いしいいリハビリにもなると思うなあ。そうは言ってもヨークへの憧れはやっぱあると思うからゆっくり考えるといいんじゃないですかね笑
0766名無し行進曲垢版2021/11/29(月) 22:32:41.20ID:ZTodQT1X
貧乏人だから買うのはイーストマンかなって思ったけどプレソンも試奏してみよっかなぁ
762じゃないけど情報ありがとう!
0767名無し行進曲垢版2021/12/02(木) 21:47:43.50ID:UtrvcRpE
縦ピスってどのメーカーも1番ピストンの音程に癖あるのがデフォってイメージだわ
Es管は吹いたことないから分からんけど
0768名無し行進曲垢版2021/12/03(金) 20:32:05.83ID:Bn3uUMTR
>>754
それなりに合ってるなら口先で歪んだ音出されるよりはよっぽど
0769名無し行進曲垢版2021/12/16(木) 13:06:13.89ID:Bm8rMKnT
ダクの中古Fカソ、誰も手出さんな。20万なら買う人いると思うんだが、Fの4ロータリーってやっぱ厳しいもんなんかね
0771名無し行進曲垢版2021/12/16(木) 19:21:25.75ID:R/hMU7Ul
>>770
それはもちろんそうだと思うんだけど、F管に1番求めるものって別に低音ではないじゃん?
0772名無し行進曲垢版2021/12/20(月) 20:43:32.29ID:EQY1djtU
昨夜放送のプロムス2021ラストナイト
やっぱり英国伝統のエスバスだったね
0776名無し行進曲垢版2022/01/09(日) 02:00:17.73ID:7JXglV7s
なんでF管だと急に伝統だの本来だの言いだすんだろ
普段はデカCで吹き散らしてるのに
0778名無し行進曲垢版2022/01/09(日) 20:38:59.13ID:bgmrvd6u
そこで伝統のF/C管セミダブルウインナチューバですよ
0781名無し行進曲垢版2022/01/10(月) 00:39:05.50ID:xDgU1xGh
>>776
クラシックの世界では、場合によっては「伝統」や「本来」が必要なこともあるのかもしれない
でも、音楽ってそれだけじゃないよね
0782名無し行進曲垢版2022/01/10(月) 00:54:45.10ID:NqB2jS03
>>781
逆じゃないか?
音楽ってのは多種多様にいろんな要素があって、その中の1ジャンルであるクラシックのそのまた一部には、そういった伝統や格式自体も要素として重要な物もある。って事だろ。
んでF管の使われる場面が、結構そういうジャンルのクラシックに多くあるので>>776みたいに捉えられがちなんだと思う。
0783名無し行進曲垢版2022/01/10(月) 01:09:32.23ID:xDgU1xGh
>>782
んー
オケ中心に考えるとそうなるのかな?
一素人の意見だけど、俺はどっちかと言えばソロやアンサンブルを良く聴くから、そっちでは伝統や本来があまり求められないイメージだった
範囲をどこで括るか、なのかな?
0784名無し行進曲垢版2022/01/10(月) 01:16:37.38ID:xDgU1xGh
あとは
「どうせFとCで2種類使い分けるなら、キャラの全く違うものにしよう」
という発想で、F管をタイトにしてC管を太くする
とか?
0785名無し行進曲垢版2022/01/10(月) 10:18:55.31ID:ztAHNFZ0
音大とかで2種類のチューバを教えるならどうしてもキャラクター付けは伴うんじゃない?

とはいえ、桶曲でチューバが求められるものは言う程多く無いし、新し目の曲ばかりだから伝統ぉ? とツッコミ入れられるのもそりゃそーだとも思う。
0786名無し行進曲垢版2022/01/10(月) 17:11:40.42ID:RGBNKd1A
伝統とか原典こそ音大生なら押さえとけよ
音楽って世界共通語じゃない
自己主張を消して楽譜の本質を紐解くのがクラシックだろ
0787名無し行進曲垢版2022/01/11(火) 21:42:32.55ID:T6/DpI2t
だからウインナチューバとフレンチチューバを揃えとけばいいんだよ
0788名無し行進曲垢版2022/01/11(火) 22:03:40.34ID:6k2fgNGV
ウインナーとフレンチドレッシングならうちの冷蔵庫にもあるな
0791名無し行進曲垢版2022/01/12(水) 15:57:30.75ID:uyMxbUzF
イケメン過ぎるチューバ吹き発見!
ttp://youtu.be/XunS69N9Oug
0792名無し行進曲垢版2022/01/12(水) 19:03:50.98ID:8lptipGD
下にムノツィルがおすすめに出てて 俺かと思った
0794名無し行進曲垢版2022/01/15(土) 06:52:27.01ID:tdU1rZKg
サントリー「BOSS」の「オーケストラ編」
これに出てるtubaって変わってるね・・・
0796名無し行進曲垢版2022/01/15(土) 12:58:36.81ID:2XtWIbqk
サントリー製品は買わない東北熊襲なんでどうでいい
0797名無し行進曲垢版2022/01/15(土) 15:58:47.89ID:6ECXAOd3
東北に熊襲ってなんのこっちゃと思って調べた
へー 学がなくても出世できるんだな
まぁ俺は斗南の末裔なんでもっと僻地だ
0798名無し行進曲垢版2022/01/15(土) 18:03:00.96ID:XoIGGoDM
B●SSとジョージア両方売ってたら後者を選ぶわ必ず
0800名無し行進曲垢版2022/01/25(火) 01:26:59.74ID:0C82PUq+
ロメラの次田モデルって やたらオクに出るよな
0801名無し行進曲垢版2022/01/29(土) 10:27:53.86ID:YW7dnoVn
今までべーバスを吹いていてこれからエスバスも吹くことになりそうなのだけど
やっぱマウスピースはべーよりも小さめのにしたほうがいいのかな?
0802名無し行進曲垢版2022/01/29(土) 10:36:49.57ID:BQisVHCZ
まずはE♭管吹いてみてからでも良いと思いますよ。
楽器もマウスピースも一気に変わると大変だと思います。
0803名無し行進曲垢版2022/01/29(土) 11:25:29.38ID:hwxUP3sr
今まで何使ってた?
例えばヤマハ66D4とか24AW相当だからね
しばらく吹いてみて 楽器が出したがってる音を探ってみるのがいいよ
例えばユーフォみたいな音を出そうとしてみて
0804名無し行進曲垢版2022/01/30(日) 16:43:57.10ID:2m0lHSut
>>802
なるほど
まずは今のマウスピースで吹いてみてですね


>>803
今はアライアンスのH2使ってましてLes Neishシグネチャーとかどうなのかなーと考えてます
まあでもやっぱ楽器と合わせて吹いてみないとですよね

ありがとうございます
0805501垢版2022/02/04(金) 07:23:34.14ID:grFKNHew
88に出てるミラフォン80bの購入を考えているのですが、遠方に住んでいるため試奏に行けません
ネットで調べてもこのモデルの情報がほぼ出てこないのですが、吹いたことある方いらっしゃいますか?
知っていることがあれば教えていただきたいです
0806名無し行進曲垢版2022/02/04(金) 19:23:46.06ID:BNyV/Y+E
知ったかオヤジがうようよしてる、こんなところで聞くより、
お店の人に聞いた方が確実だと思う。
連絡手段が電話だけみたいだから、電話しないといけないけど。
0807名無し行進曲垢版2022/02/04(金) 20:09:28.85ID:vsTeNK8L
まぁなんだ
ミラフォンは信用できるメーカーだよ
今時のは知らないけど ドイツらしいモデルはいいんじゃないの?
くらいしかわからん
0808名無し行進曲垢版2022/02/04(金) 21:33:46.63ID:afdiRbfY
中学生でもわかるよ
ヤマハとミラフォンの違い
0810名無し行進曲垢版2022/02/05(土) 21:52:14.54ID:yEFpKUqc
シベリウス交響曲2番
終楽章コーダに入る前のチューバの音が大好きです
チューバが活躍するあらゆる曲で最高に痺れる場面
もし自分が指揮者なら、
「死ぬほど大きな音を出して」
と指示するかな
0812名無し行進曲垢版2022/02/06(日) 22:58:54.47ID:D+rcoPp5
プレソンのチューバどうなんですか?
0813名無し行進曲垢版2022/02/07(月) 17:18:04.22ID:ZgtKaGFj
信頼のある有力メーカーだったとしても、通販はやめたほうがいいのでしょうか?
地元の楽器店の値引き幅がどうも納得いかなくて
0815名無し行進曲垢版2022/02/07(月) 18:29:48.59ID:P9rLDR1g
通販で買っていいのは ヤマハだけだと思ってる
個人的にはミラフォンのハズレには当たった事がないが
0816名無し行進曲垢版2022/02/09(水) 00:09:32.51ID:pXj6x7aw
個体差もだし何より吹奏感ってあるからなぁ
相性は試奏しないとどうしようもないけどそれでもいいならって感じじゃないかな
0817名無し行進曲垢版2022/02/12(土) 03:27:39.16ID:GbJ/L697
試奏無しでヤマハの3ピス買いますた\(^o^)/
文句なしのサイコー!www
みんなも試奏無しで楽器買ってハズレたら安くフリマサイトやオークションにだしてね!www
0818名無し行進曲垢版2022/02/12(土) 08:21:27.78ID:pSNGq/Py
47歳おっさん、B♭管吹き続けて、今更C管に変えるとか無謀か??

というか、ドルチェの中古B♭イーストマンとベッソンが気になって仕方ない。
0819名無し行進曲垢版2022/02/12(土) 08:30:12.62ID:9dvt3CxG
何がどう無謀と思うのか
指使い?
慣れるよ
0822名無し行進曲垢版2022/02/12(土) 11:08:12.33ID:LE//s+ZO
指遣いは慣れか…。
ウチの楽団、俺以外は全員C.
決定的に合わないところがいつもあって調子狂うのよね。
0823名無し行進曲垢版2022/02/12(土) 15:42:47.95ID:U/5kS6yf
俺47歳でYCB-822Sに手出したけど普通に吹いてる
今まで使ってたB♭管も持ってるけど全然吹いてない
売り飛ばそうかとも思うけどなかなか思い切れないんだよな
0824名無し行進曲垢版2022/02/12(土) 17:39:55.12ID:sm2jwukO
>>818
プレソンのPRB-Jでも買えばチューバ吹き以外にはバレないし指覚え直す必要も無いぞー
0825名無し行進曲垢版2022/02/13(日) 18:01:17.20ID:MHEfU5UK
PRBは気になってる。
新品買うなら、プレソンかイーストマンになると思われるし。
今はずっとベッソンのインターナショナルってコンペ無しのB♭管吹いてる。
0826名無し行進曲垢版2022/02/13(日) 20:23:14.64ID:jZTeMdtk
そうか、昔のインターナショナルはノンコンペだっけ

新しいインターナショナル(コンペ付き)の試奏してみたい。あれ完全にヤマハNEOと勝負しに行ってるよね。定価も全く同じだし笑
0827名無し行進曲垢版2022/02/14(月) 00:23:21.44ID:lx6mvVZs
ベッソンっていま あの変なコンペのフロントアクション もう売ってないの?
0828名無し行進曲垢版2022/02/14(月) 22:07:12.42ID:d2rIA+Ci
2021年6月時点のカタログにはもう載ってないね。

ttps://wpmanager.buffet-group.com/b-et-s/wp-content/uploads/sites/6/2021/04/tuba_202106_re_a4.pdf
0829名無し行進曲垢版2022/02/16(水) 01:43:47.87ID:4QeVHMIP
>>827
アレ無くなったんだねw
面白いコンセプトだとは思うけど
0830名無し行進曲垢版2022/02/17(木) 19:41:28.96ID:CZ+L9e60
ちんちんチンバッソ
0831名無し行進曲垢版2022/02/17(木) 19:50:34.92ID:8roLmOin
>>830
トロンボーンみたにバリバリいう音の低音楽器
ベルディはチューバが嫌いだったという話があるね
何でた?理解不能
0833名無し行進曲垢版2022/02/17(木) 20:04:17.23ID:a5KU/QiZ
何年か前に読響がベルキスを演奏したときは、次田さんチンバッソ使ってたね
バストロ篠崎さんの音が凄すぎて効果は良く分からなかったけどw
0834名無し行進曲垢版2022/02/17(木) 20:23:25.27ID:8roLmOin
フレンチチューバみたいに絶滅した楽器かと思ってたら、
最近になって復活してきたみたいね
ベルリンフィルの動画で見たよ

ところで、フレンチチューバはクリュイタンスの展覧会ので初めて見た
1960年頃までフランスでは現役だったとか
0835名無し行進曲垢版2022/02/17(木) 20:43:42.43ID:LPYFXw4A
トロンボーンとの相性考えたら
チンバッソのほうがいいかも
オフィクレイドは不安定できらい
0836名無し行進曲垢版2022/02/17(木) 21:03:55.31ID:KTtfmB/T
You Tubeのセルパン吹いてるのすごくね?
あれ運指あんなに適当なのに
0837名無し行進曲垢版2022/02/18(金) 13:05:45.72ID:T28/u3V+
>>834
最近になって復活って・・・・
イタリアオペラのオケでは以前から定番やろ
0838名無し行進曲垢版2022/02/18(金) 16:59:36.44ID:hXxzoe8D
>>836
マウスピースが鳴ってるんじゃねw
0839名無し行進曲垢版2022/02/19(土) 19:12:16.32ID:VdM4RSpV
今さらステファン・ラベリに感心した
あれヤマハのF管なのね
あの楽器であの立ち上がりと柔らかい音を両立するの どんなマウスピースとアンブシュアなんだろう
0841名無し行進曲垢版2022/02/20(日) 03:23:01.67ID:ybWTdpnH
>>840
それな
0843名無し行進曲垢版2022/02/21(月) 04:14:01.44ID:yqW4KZgG
>>842
それだよ
0845名無し行進曲垢版2022/02/21(月) 20:05:44.34ID:hj9RD76y
>>844
おいハゲ
0846名無し行進曲垢版2022/02/21(月) 20:37:57.60ID:PPu1ZfjA
チューバ吹きはデブが多い
デブじゃないと様にならない、チューバは似合わない
デブこそがチューバを支配するのだ

すんません、偏見です
失礼しましたm(._.)m
0847名無し行進曲垢版2022/02/22(火) 23:48:34.31ID:/wvGCmTP
ふとした事でピアノで音大目指す人のWebを見たんだけど、グランドピアノを所持することは必須なんだってね。購入は200万円ほどで高いなって一瞬思ったけど、よく考えたら自分の持ってるTUBAの値段とほぼ変わらないってことに気づいた(´・ω・`)
0848名無し行進曲垢版2022/02/24(木) 18:33:03.01ID:59oZfGQp
セントラルでファイヤーバード用チューニング管祭り
0849名無し行進曲垢版2022/02/25(金) 12:43:42.21ID:aZ2YCt0b
デカく太くて重いチューバ最強
0850名無し行進曲垢版2022/02/25(金) 14:22:13.29ID:7hEjDMVd
ところで 俺のチューバを見てくれ、
こいつをどう思う?
0851名無し行進曲垢版2022/02/25(金) 18:43:37.36ID:cYUFmkFY
そのバリトンじゃ細くて使い物にならん
0853名無し行進曲垢版2022/02/26(土) 18:43:12.12ID:hyeeZWZZ
音大ってもピンキリだしなー。都会だとグランドを置ける環境作るのも一苦労どころじゃ無いし。

管楽器選考でもふつうピアノの試験はありそうだけど学校によって違うの?
0855名無し行進曲垢版2022/02/26(土) 23:45:39.25ID:aIQIK5cj
ロシア物、ウクライナ物は品薄高騰するかもね。
0856名無し行進曲垢版2022/02/27(日) 12:18:08.00ID:wcbs3LXr
>>853
AOや専願だと専攻実技1発、しかもエチュードのみとかもあったりするはず。
0858名無し行進曲垢版2022/02/27(日) 16:44:59.67ID:mVWUSaOX
音大は就職させる義務はなさそうだからな
何年かに一人名を売ればいいんだから気楽なもんだ
0859名無し行進曲垢版2022/02/27(日) 17:33:44.16ID:DBYRV/wC
チューバ吹きがチユーバ奏者として就職するのはめちゃくちゃ大変だよね
物凄く上手くても、何しろ空いてる席が殆ど無いから
0860名無し行進曲垢版2022/02/27(日) 19:23:37.64ID:uq8BD/Fj
>>859
入れ替え戦とかあればいいのにな
0861名無し行進曲垢版2022/02/28(月) 01:07:45.98ID:2sPOx76a
サンクトペテルブルクが50〜60万くらいだったのに120万になる可能性も微レ存?
0862名無し行進曲垢版2022/02/28(月) 11:00:48.19ID:O77OSfu7
この際国内産業を盛り上げようぜ
もしくは台湾製
0863名無し行進曲垢版2022/02/28(月) 18:34:58.97ID:i5s9+pAg
>>859
定年退職してくれないと席あかないからな
0864名無し行進曲垢版2022/02/28(月) 18:44:48.67ID:i5s9+pAg
>>859
定年退職してくれないと席あかないからな

そういえば東響の渡辺さんって退団されたんじゃなかったっけ?
後任決まったんかな?
0865名無し行進曲垢版2022/02/28(月) 19:34:39.89ID:ZIm8msDt
そろそろプチ退団ラッシュ(2〜3楽団)来るんじゃない?
チューバ主席の座が空くなんて10年に一回あるかないかだろうから怖いねぇ
0866名無し行進曲垢版2022/02/28(月) 19:52:23.94ID:Kk6Opkiq
10か国語位習得しておくのだ

ところで、ビッグバンドとかで、
正団員としてチューバを採用してる楽団ってないの?
0867名無し行進曲垢版2022/02/28(月) 20:20:34.74ID:Kk6Opkiq
マンハッタンジャズオーケストラがチューバを採用してるのね
ギルエヴァンスオーケストラは解散?
0868名無し行進曲垢版2022/02/28(月) 22:45:18.83ID:CuPqWC1y
都響の佐藤さんも定年になったが再任用
今62だっけ?
年齢的には関フィルの吉野さん、東フィルの荻野さん、市音の松本さん、あたりが上位
0870名無し行進曲垢版2022/03/01(火) 12:46:09.25ID:OuuWChF1
でかい音を出せ
0871名無し行進曲垢版2022/03/01(火) 20:27:43.97ID:KMY237Vo
日本でのプロオケのテューバ枠がこんだけしかないのに、
各音大ではテューバ専攻学生を毎年大量生産。
音大を出てもテューバでメシ食うのはまずムリだな。
0873名無し行進曲垢版2022/03/02(水) 09:14:52.49ID:Mq6GxdcH
チューバはいい所がない
0875名無し行進曲垢版2022/03/02(水) 12:10:18.37ID:yTSH/6Fs
>>864
佼成の近藤さん
0876名無し行進曲垢版2022/03/03(木) 09:17:57.33ID:GB/HOt3e
チューバ死ね。
吹奏楽にチューバはいらない。
全部バスフルートにしろ!
0878名無し行進曲垢版2022/03/03(木) 12:14:27.41ID:1iNt2fTw
バスフルートにチューバの替わりをさせようとするなら、
酸欠で死者が出るで
0879名無し行進曲垢版2022/03/03(木) 12:32:25.35ID:YFzAD1Kx
>>876
それは流石に冗談かもしれんけど、近い将来、オケに常勤のチューバ吹きはおかないってことになるかもなあ。京響あたりは気づいてたりして
0881名無し行進曲垢版2022/03/03(木) 19:13:12.57ID:9lOJYCv+
ダブルコントラバスフルートとか、
タイタニックチューバとか、
ああゆう楽器って意味あるのか?
結構金もかかるだろうに、
ふざけて作ってるんだろうな
0882名無し行進曲垢版2022/03/03(木) 19:17:26.71ID:ugen9d33
音量音質機動性を考えると オケに定席のある楽器はやっぱりそれなりの力があるよな
コントラバスの設計の古さと バスクラの機能の高さが見合わないくらい
0883名無し行進曲垢版2022/03/03(木) 21:54:27.42ID:LEJuKdMo
「チューバだけしか出来ない管楽器プロ」は喰えないよな
結局、需要がないから
これからは「チューバ位は吹ける弦楽器プロ」が流行るに違いない
0884名無し行進曲垢版2022/03/03(木) 22:02:55.10ID:CYilSWEE
ガンヒルド・カーリングさんは、
チューバも習得して欲しい
0885名無し行進曲垢版2022/03/03(木) 22:11:50.67ID:cpaJwt1q
アマチュアなら兼任でよさそうだけど、オケで兼任は厳しくない?
一人で余裕で音楽破壊できるチューバが下手だと聴くに堪えないでしょ
0886名無し行進曲垢版2022/03/03(木) 22:18:46.61ID:UmpAyu+i
>>885
チューバは降り番多いし、大丈夫でしょ
年末年始とか暇そう
0888名無し行進曲垢版2022/03/04(金) 11:56:48.11ID:eYWtYr0v
それこそオケによるでしょ。東フィルとかクソ忙しいだろうし。
0889名無し行進曲垢版2022/03/04(金) 12:35:01.51ID:rtQkhQEe
3管や4管のオケは常任じゃなきゃ大変やろな
0890名無し行進曲垢版2022/03/04(金) 12:46:30.34ID:2a9Cd2pm
一旦正団員になったら、実働時間はごく僅か
殆ど弾きっぱなしの弦楽器の団員に比べると、
時給が高くてとってもお得なお仕事かもしれませんね
0891名無し行進曲垢版2022/03/05(土) 06:40:35.84ID:Egb0rMOm
もしも音を出してる時間の長さで報酬が決まるんなら、
拘束時間が長すぎて割りに合わない仕事だよなw
0892名無し行進曲垢版2022/03/05(土) 07:15:05.05ID:mguO1/0A
そもそもリハーサルにもあんまり出なくていいし、
本番で休みが多過ぎでうっかり吹くの忘れても殆ど気付かれないし、
天国じゃんw
0894名無し行進曲垢版2022/03/05(土) 09:53:58.13ID:lek7SfO/
地方公演は新世界ばかりやるから
チューバ奏者は暇だよな
前プロは降り番だったりするし
0895名無し行進曲垢版2022/03/05(土) 10:10:46.36ID:B51rQF3k
>>894
シンバル、暇だけど怖い怖い
緊張しすぎて叩き忘れる
0896名無し行進曲垢版2022/03/05(土) 18:44:53.56ID:WTKyVR0z
いや、ラージのフルートアンサンブルでのダブルコントラバスフルートの存在感たるや半端ないよ。
あと、マグナムトリオでググるとあなたのしらないフルートの世界を堪能できます()。
桶じゃ出番ある訳無いけどw

それはそうと、日本で4管常設の桶ってある? 大抵3管までのイメージ。弦を見合う数で養い続けるのは大変だも。
0898名無し行進曲垢版2022/03/06(日) 10:13:36.95ID:sLT+qg8j
生き残りとしてもう少しポップスブラスを作ってもいいんじゃ?
オケっつーか音大トランペットじゃなくて スタジオトランペット使って
吹奏楽自体はオケより盛んなはずなんだ
0899名無し行進曲垢版2022/03/06(日) 11:54:11.61ID:eE5f1AnJ
>>896
東フィルが4管以上のメンツいるはず。
たしか木管全部5人ずつじゃなかったっけ?
0900名無し行進曲垢版2022/03/06(日) 12:36:57.53ID:6Gp1LH6P
東フィルはオケとピットを同時に回せる人数を抱えてるわな
0901名無し行進曲垢版2022/03/07(月) 08:58:06.55ID:bUWSfEYQ
すごく・・・40万円台のチューバが欲しいです・・・
0902名無し行進曲垢版2022/03/07(月) 12:47:37.19ID:PAaWRqWQ
デカくて太くて重いチューバ最強
0903名無し行進曲垢版2022/03/07(月) 12:58:36.48ID:4DOiusxz
ソリストとして演奏する時はいつも立ってチューバを吹く
キャロル・ヤンツさん、最強!
0905名無し行進曲垢版2022/03/07(月) 17:03:21.34ID:Qq5Petk6
デカマッピ最強
0907名無し行進曲垢版2022/03/07(月) 21:28:20.82ID:ZLlLWZ4F
>>901
40万円代のチューバがメイン機の庶民ですが何か?(迫真)
>>903
「ヤンシュ」ね
0909名無し行進曲垢版2022/03/08(火) 03:08:12.96ID:y/OLXnJL
ybb103と105が楽しいぞ!
0910名無し行進曲垢版2022/03/08(火) 20:38:39.04ID:AcLp9w8+
中国製は中国が気に入らないから不買運動してやりたい
ヤマハの3ピス三銃士はやはり3ピスってのが・・・
・・・となると台湾の星、ジュピターのアレ一択かな
0911名無し行進曲垢版2022/03/08(火) 20:41:20.20ID:SPptFnij
そもそも東フィルはチューバ2人体制で取っ替え引っ替え忙しいやんw
0912名無し行進曲垢版2022/03/08(火) 21:31:37.93ID:EpYNmoeu
>>911
オーケストラ連盟加盟でチューバが2人ってこことオオサカシオン
0913名無し行進曲垢版2022/03/08(火) 22:25:41.31ID:Y7VeMlx8
>>908
木星ですわ
0914名無し行進曲垢版2022/03/09(水) 08:44:42.50ID:ZewINXy8
国産を勧めたいがな
まぁ台湾は一番の友好国だ
沖縄より近い
0915名無し行進曲垢版2022/03/09(水) 09:47:27.54ID:Xndfqx/m
沖縄を独立国にしちゃうやつもいるのか…
0916名無し行進曲垢版2022/03/09(水) 19:48:25.17ID:YQ3Kgeb5
独立したいと言ってる県民がかなりいるということだろ
独立したら、一気に攻められそうだが
0918名無し行進曲垢版2022/03/10(木) 06:38:05.05ID:lgfwYiY1
著名な台湾人って名前も見た目も漢民族なんだが
ネイティブ台湾人はトロピカルでファンキーなんだよな
0919名無し行進曲垢版2022/03/10(木) 06:52:49.11ID:hvktWHc/
そういえば宮西さんが、
FM放送でチューバ奏者の就職の大変さについて語っていたんだよな
0920名無し行進曲垢版2022/03/10(木) 07:26:31.34ID:lgfwYiY1
しらんけど
チューバも吹けるトランペッターぐらいじゃないとな
プロの仕事なんかできないでしょ
0922名無し行進曲垢版2022/03/10(木) 11:23:18.34ID:ef48nh8x
そんなん村上紀義さんくらいしか居らんやろ
0923名無し行進曲垢版2022/03/11(金) 18:58:22.45ID:FaxhfMRw
楽器しか能のないキリギリスは夏の間は楽しく暮らせても
寒くなったら4ぬ運命なんだよね
0924TPTBEuTuあと一つw垢版2022/03/13(日) 12:26:45.18ID:MBp496Ev
スタジオミュージシャンの事言っているんだろうか? 
トランペットとトロンボーンならギリギリ専業もいるかもしれないけど、それ以外なら最悪5つくらい楽器担いで対応する必要ある、
とか勝手なイメージ。
ユーフォとチューバ、どっちか必要だからどっちも用意してね、とかさくっと言われていそうw
0925名無し行進曲垢版2022/03/13(日) 18:06:00.35ID:zoW2FYyW
バストロとチューバの兼業なら知ってるけど エレベすら弾けない人がほとんど
0926名無し行進曲垢版2022/03/13(日) 18:11:21.80ID:+WLE4YoS
バストロって、要するにトロンボーン奏者でしょ
バストロ吹いてるから、特にチューバが得意とかあんまり関係ないような気がする
0927名無し行進曲垢版2022/03/13(日) 18:22:01.84ID:zoW2FYyW
元♯&♭の堂本さんだよ
バストロの人だよ
兼業してるのはその人くらいしか知らない
0928名無し行進曲垢版2022/03/13(日) 18:53:08.09ID:SBo+DdtS
>>927
ybb103にヤマハのボボソロらしいよ
0930名無し行進曲垢版2022/03/13(日) 19:47:34.81ID:48zLWL1Z
ユーフォマンも103使ってるよな
0931名無し行進曲垢版2022/03/13(日) 20:55:10.89ID:zoW2FYyW
俺の持ち替えユーフォはYEP621
太管で安くて軽いから
0932名無し行進曲垢版2022/03/13(日) 23:08:39.76ID:SBo+DdtS
マルカートのバリトンホーンいいよ。4ピス。ま、もう売ってないけどw
0933名無し行進曲垢版2022/03/14(月) 19:20:42.46ID:mACUxPKF
トランペットやれっていってるだろが
ユーフォなんて誰だってふけるんだし
「楽器やってるんですか?」
「うんチューバ」「え?チューバってなに?チューバッカ?」
「トランペットのでかいやつだよ」
「トランペットふけるんですね!すごーい」
「ももももちろん、ああああったりまえだろ…」

っていうかなんでおまえらトランペット吹けないんだよ…
0934名無し行進曲垢版2022/03/14(月) 20:27:34.53ID:BvsrM/av
世界の真理はそんなとこにねぇからだよ
0935名無し行進曲垢版2022/03/16(水) 12:30:50.02ID:FQ0begz6
チューバのマウスピースで間接キスした淡い思い出
0936名無し行進曲垢版2022/03/16(水) 13:37:25.09ID:CBA1bXUx
チューバのベルでスカートを覗いた淡い思い出
0940名無し行進曲垢版2022/03/21(月) 14:22:51.43ID:NvJOamY0
ヤマハのチンバッソが来年秋発売らしいぞ!
0941名無し行進曲垢版2022/03/21(月) 22:58:14.80ID:wGuaP77O
チューバを買おうと思うんですが、皆さんは何を使ってますか?
ヤマハのybb-641IIを検討しているのですが、なかなか踏み切れずにいます
0942名無し行進曲垢版2022/03/21(月) 23:31:44.54ID:gDS9Dfda
俺はヒルス
ヤマハはもう二度と買わない
0944名無し行進曲垢版2022/03/21(月) 23:51:18.44ID:NYKdqdCm
私のチューバの前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の音に 千の音になって
あの大きな空を 吹きわたっています

※Mira(千)phone(音)
0945名無し行進曲垢版2022/03/21(月) 23:57:59.71ID:k0fM+8M9
>>942
ヒルス…聞いたことないので調べてみます
ヤマハ何があったんですか?
0946名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 00:12:22.64ID:Jj6irLjb
ヒルスブルナーだよ
0947名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 00:56:52.38ID:+mdWZj66
>>945
ディスって申し訳ないのだが、
ヤマハって、いくら頑張っても色々な意味で<ヤマハの音>にしかならないんだよね。
B&Sやミラフォン、その他の多くは、癖も強いが、キチンと向き合えばそれなりの音になる。
プロならそのあたり克服するのだろけど。。。。

最近流行りの中国台湾の楽器は知らん。
0948名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 10:56:21.43ID:TVnDtYLK
ヒルスを勧めるのは相当に練習時間を確保できる手練れの人のイメージ
時間があまり取れなく楽譜に集中したいならヤマハだと思う
0949名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 12:16:53.75ID:ZGW9OKS3
ヒルスは楽器の弾数が少なくなってて入手困難なのが難点
というか俺も欲しい
0950名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 16:18:54.03ID:yvRpRrit
>>949
確かに。この前手放したやつが一瞬で売れたからなあ。アダムスじゃダメかな?
0951名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 17:17:37.79ID:nWBqL2jp
都内の話かな?
アダムスは吹いたけどいい楽器でしたね。
ただ音程の癖がきついし楽器買い替えたばかりだからいらなかった
0952名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 17:33:46.75ID:tUWVmoYD
楽器は何でもいいからゴイスーなマウスピース買えよ。
0953名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 17:34:26.63ID:8FXag2X2
ヒルスは工房閉めてアダムスに金型とか譲ったんでしょ?

ヒルス、ココぞの音は良いがピッチの癖が大きいし、ピストンがヤマハロータリー並みに重くて現代吹奏楽の速いパッセージは辛い
0954名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 17:52:36.43ID:npWj7kLd
ヤマハディスる奴=マウスピースやらグッズやらたくさん持っててどうでも良い雑学ネタが豊富
ってイメージだな。
ウンチクたれていろんな道具に頼る奴にいわゆる「ヤマハの音」しか出せない奴が多い。
0955名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 17:59:40.37ID:u3VDkCG2
>>954
自己紹介してることに気付いてないんだろうな
0958名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 18:45:43.62ID:M8TRBHVZ
ヒルスのフロントピストンC管に取って代わる楽器って、今はどの辺りなんだろう
ヤマハ822Sは楽器構えにくくて、なんかしっくり来ないんだよね
0959名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 20:43:58.56ID:YAqo/xLe
>>941
なんにでも使える1本ってことなら、
フロントピストンC管4/4だべ。
お金あるならヒルスでもいいと思うけど、
予算に合わせてお好きなのを。
シナでもいいんじゃね?
オレはジュピターを使ってる。
運指はそのうち慣れる。
0960名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 22:02:17.70ID:+mdWZj66
>>954
>>955
当たらずとも遠からずだけど、まぁ、僻まないで欲しいな
アマチュアだけど、経験上の発言だから少しは素直に聴けよ
ヒルスじゃなくとも、古典的スタイルの欧州製は、基本的に良い楽器が多いのは確かだ。
最近は中国台湾の廉価版ヨーク・モドキの話題が華やいでいるが、
例えば、MRPのラッカーは比較的低価格で見事な品質。大抵、凄く良い音がする。

>>958
あの筐体のバランスは、致命的に頂けないのは確か
この程度の楽器で、あの巨大なベルは必要なし。

ピアノもそうなのだけれども、
ヤマハって初心者〜中級者向きならば最高なのだが、
少しでもそれ以上を目指した途端、クソみたいな楽器ばかり作ってる感じ。

何で?
0961名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 22:19:22.85ID:+mdWZj66
>>948
吹いたこと無いからかも知らんが、そんな事無いよ
多少の癖があるかもしれんが、そんなに難しい楽器じゃない
もっと難しい楽器は沢山あるかと

次いでながら、
今は廃盤になったようだが、
ベッソンのフロントE♭管、あれも良いね
F管が不要ってくらいの楽器。水槽でも桶でもソロでもアンサンブルでも使える一本。
どうして良い楽器が淘汰されるのか、全く不可解。
阿呆かと。
0962名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 22:41:54.84ID:JcC0/nVs
>>943
三角じゃなくて丸ならこれだな


         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0963名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 22:52:05.17ID:Z81vw9HI
>>961
ベッソンのフロントE♭管て、コンペのやつ?
あちこちに持ち歩いてたから凹みが沢山ある
0964名無し行進曲垢版2022/03/22(火) 23:15:28.51ID:8FXag2X2
Mrp-Cのラッカーは確かに良い楽器。シルバー仕上げにすると超絶つまんない楽器になるが。

ヤマハYCB822Sは、元々F管のエンジンを延長してC管にした事による抜けの悪さ・詰まり感を、超デカベルで無理矢理音抜け良くしてる。
おかげで色々とバランスが悪いし、実はそれ程パワー無く音が遠くへ行かない。マイク乗りは良いんだけどね。
0965名無し行進曲垢版2022/03/23(水) 11:25:46.54ID:JotV2KYp
>>954
貴方はどんなマウスピースと楽器を使っているの?

ヤマハの822ってそもそも日本で売るつもりはなかったような。ピストンなんか、それなりの大きい手の持ち主じゃないと難儀するレイアウトだし。
0966名無し行進曲垢版2022/03/23(水) 13:44:35.54ID:0KUb3vyQ
>>965
YBB641(Uになる前のやつ)にコーンのヘルバーグ7B
吹奏楽もオケもアンサンブルもこれで充分だよ。
0968名無し行進曲垢版2022/03/23(水) 16:54:49.67ID:JotV2KYp
>>966
7Bの使い心地ってどんな感じですか?
スペックを見る限りF菅向けと思えるほどのコンパクトなマウスピースなんだけど。
0970名無し行進曲垢版2022/03/23(水) 20:03:35.21ID:9/rWtYoC
アマチュアならYAMAHAで十分定期。
なんやかんやB&S使ってるけど、YAMAHAの楽器で困る事ないでしょ。ハズレ個体も少ないし。

ただただその楽器の見た目が好きでー、とか、デカい方がロマンあるとかヒルスの音が好きでーとか、自分で吹きこなせてないの自覚しててもこの楽器が好きだから使ってる人はいい。ただ、吹きこなせてないくせにデカい楽器とか、演奏中の音程ぐっちゃぐちゃのくせにヒルス使ってるってことだけでマウントとってくんなよ。マジで痛いから。
0971名無し行進曲垢版2022/03/24(木) 05:11:20.16ID:G3etEkKI
ここでそれ言う意味がないってわからん奴って
ガッコの先生じゃね?
あたってる?
0972名無し行進曲垢版2022/03/24(木) 05:13:43.74ID:G3etEkKI
困らない とか
充分 とか
楽器ってそんなもんじゃないわな
学校の備品のはなしじゃねーんだよ
0973名無し行進曲垢版2022/03/24(木) 05:15:25.35ID:G3etEkKI
あほのくせに
人を見下してるところも
学校の先生って感じだな
0974名無し行進曲垢版2022/03/24(木) 06:14:16.60ID:ZFlNZhrO
>>967
C管F管も借りたりとかして使ったことはあるんだが、わざわざ買う必要性は感じなかっただけなんだけどね。

>>968
バックの24AWから7Bに変えてずっと使ってるからなんとも言えないかな。
他のもの試奏しても特段「こっちのほうが良い!」って物とは巡り合わないから使い続けてるだけなんで。
ただいろんな曲吹いてもちゃんとマッチした音出しやすいから良いとは思ってる。

>>973
学校備品のロクにメンテしてなくて下手したらベッコリ凹んでいる楽器でしかヤマハを吹いたこと無いのまるわかりですね。
0975名無し行進曲垢版2022/03/24(木) 12:43:17.73ID:BeDuRV3B
いいからおめーらはシナ製の楽器使ってればいいんじゃ。ジェイマイケルでも使ってろよ
0976名無し行進曲垢版2022/03/24(木) 12:44:19.44ID:BeDuRV3B
チューバのおすすめはジェイマイケルです!
来年はブラスパイアからも出ます!
0977名無し行進曲垢版2022/03/24(木) 16:08:46.42ID:qmOmOxlp
論破されて反論できなくなるとアラシになる先生
カッコワルイw
0979名無し行進曲垢版2022/03/24(木) 16:54:27.68ID:H0E37HHe
中国製も品質が向上してきて馬鹿に出来なくなったよね
0980名無し行進曲垢版2022/03/24(木) 23:07:30.62ID:3DLSGXYU
>>973
970だけど必死すぎてこわい...
5chでどんな事書いてもほぼ意味ないだろ...何を当たり前な事を...
何が言いたかったというと、高い楽器がいいってわけじゃないよって話。自分に見合わない楽器を使うと、楽器に振り回されてかえって下手にきこえる。無理しないと毎日吹く事ができない社会人は特に。逆に毎日数時間練習できるならデカい楽器とか吹きこなすのが難しい楽器をあえて使うのは、その楽器を使いこなす技術を身につけるって意味ではありだと思う。
下手くそが楽器の値段とかヒルスだとか楽器の価値だけでマウント取るのクソダセェよってだけよ。まあ、そこでしかマウントとれないからなんだろうけど...
多分社会人じゃないと思うんだけど、趣味で吹奏楽とか続けてたら、周り見てみて。楽器の値段とか、持ってる本数とか道具とかだけでマウントとってくる痛いやつマジで一定数いるから。
0981名無し行進曲垢版2022/03/25(金) 01:34:59.74ID:KGLvN3Vt
>>980
全部のセンテンスに「そんなこたぁない」と突っ込みたくなります。
誰もが価格の観点だけで言っている訳じゃないのにね。

単に別にマウント取りたいわけじゃないのに、
ソコだけが気になるということが却って恥ずかしいとは思わないのかな?
ヤマハで必要十分なら、その良い点だけ訴えれば良いものを。。。
0982名無し行進曲垢版2022/03/25(金) 01:42:08.66ID:KGLvN3Vt
てか、数本でも、ある程度吹き比べしたこと無いのかな?
ちょっと、信じられないコメントに汗かきます。
「マウント」とか「ダサい」とか「痛い」とか、何の参考にもならない。
0983名無し行進曲垢版2022/03/25(金) 09:45:56.00ID:oBcqiunB
お薬
 増やしておきますねー

   (´・ω・`)
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\


   (´・ω・) チラッ
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\



今度カウンセリングも
 受けましょうねー

   (´・ω・`)
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
0984名無し行進曲垢版2022/03/25(金) 11:40:25.55ID:9/ZUQ4pT
加藤純一最強!
0985名無し行進曲垢版2022/03/26(土) 00:11:37.48ID:xVz3qgtU
これって参考になるね
それなりな人にとっては、価格以外ほとんど違いがないみたいだけど、
それなり以外の人にとっては、実際のところどうなんだ?

【吹き比べ】PT6とMRP-Cは何が違うのか B&S【チューバ】
https://www.youtube.com/watch?v=UGNdXOppK4c
0986名無し行進曲垢版2022/03/26(土) 20:18:54.39ID:3uOqxWg1
>>985
おもんナッ
0987スタインはだれでもスタインの音垢版2022/03/26(土) 22:34:32.57ID:co/AQfx4
ま、ピアノの下りで、そういう人ね、と思ったら、その後まぁ2ch古典的嵐の動態保存とはwww

ヤマハをけなすひとは、ホント例外なく自信の無さの裏返しだも。
自分の音を出せるならヤマハのプレーンさは逆に武器になる、これはピアノも同じ、タッチで音色変わる変わる。
0988名無し行進曲垢版2022/03/27(日) 00:02:14.00ID:AjDaZBIp
マイネルのトアーが割と好き。
上から下までサクサク鳴るし、ドーンとした表現もしっかり吹ける。

今の楽器じゃなかったらトアー買いたい。
貰えるなら826が良いけどw
0989名無し行進曲垢版2022/03/27(日) 02:37:47.75ID:PEewQDc6
春休みも終わり
公立校教師の書き込み激減してるぞ
わかりやすいねww
0990名無し行進曲垢版2022/03/27(日) 08:27:46.82ID:NS07WP2G
>>989
3/27に春休み終わりって未来人の書き込みか?
0991名無し行進曲垢版2022/03/27(日) 09:17:39.20ID:tCVUjo9y
>>990
教員の春休みだよ?
0992名無し行進曲垢版2022/03/27(日) 10:36:08.00ID:4ku7F0sO
ここの住人の方でYUPONのミュート使用されている方はいますか?
購入迷っているんですけど、使用感をお聞きしたいです。
0993名無し行進曲垢版2022/03/27(日) 11:52:28.22ID:rLBanedn
初期型チューニング管無し使ってたけどプラクティスミュートの中ではいい方だったよ
サイズが適合しないとまるでダメだからそこだけは要確認した方がいいと思う
0994名無し行進曲垢版2022/03/27(日) 14:07:03.37ID:fUXr11/w
ユポンよりタンポン
0995名無し行進曲垢版2022/03/28(月) 13:44:59.55ID:PZWR7W5d
唇の形と吹き込む息を調節すれば小さい音量で鳴るのを試奏して知った

ミュート要らんかも
0996名無し行進曲垢版2022/03/28(月) 19:11:09.13ID:qdyxeFGY
>>995
唇の形変えるアホ
0997名無し行進曲垢版2022/03/28(月) 19:11:24.42ID:qdyxeFGY
あれれ
0998名無し行進曲垢版2022/03/28(月) 19:11:47.38ID:qdyxeFGY
憂わw変なやつ
0999名無し行進曲垢版2022/03/28(月) 19:12:13.09ID:qdyxeFGY
加藤純一って知ってる?
1000名無し行進曲垢版2022/03/28(月) 19:12:26.68ID:qdyxeFGY
クソ野郎
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 327日 7時間 18分 59秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況