1名無しさんは見た!@放送中は実況板で2017/12/31(日) 18:48:14.10ID:MeykVzj7
三上 一樹 ? 大谷亮平
相沢 麻衣 ? 本田翼
長谷川 正 ? 岸谷五朗
斉藤 真紀子 ? 羽田美智子
渡辺 俊哉 ? 小林且弥
田中一平 ? 橋本淳
平山英一 ? 田山涼成
山崎 登 ? 平田満
白井 徹子 ? かとうかず子
赤坂 吾郎 ? でんでん
守谷 秀人 ? 嶋田久作
放送局:Amazonプライム・ビデオ
総監督:深川栄洋
脚本:福田靖
主題歌:ポルノグラフィティ「Working men blues」
原作:オリジナル
>>426みたいのが一番タチ悪いわけだが、Amazonのレビューで星5つ付けてるのは大半がこの手合いだな 428名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/11(日) 08:24:46.39ID:OCL1Xts8
足利事件を私物化した新潮社と日テレ
足利事件を元にしてるからパクリじゃないとかいう理論は初期の段階で論破されてるから
ここ最近知って擁護に回ってるアホは殺人犯はそこにいるを読んでから来い
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/11(日) 16:13:25.06ID:yq3hzUZT
で?殺人犯はそこにいるのどのページのセリフと
チェイスのどのエピソードが足利事件ではなく、殺人犯はそこにいるだけの考えと同一なの?
根拠を示さず批判するとか常軌を逸しているね、納得させるならもう少し勉強したほうがいい
>>413
いやいやノンフィクションの原作読めばわかるけど
パクリなのはその部分じゃない >>423
wikiも清水の著作をパクってるからだろ? ノンフィクションの著作を
勝手に漫画にしたことで
漫画側が著作権侵害で訴えられた事案があるが
その時はノンフィクション作家側が敗訴した
ただし使っていいのは
あくまで事実やデータであって
作家の創作部分、つまり事実でない箇所は
著作権侵害に当たるとのこと
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/11(日) 19:11:26.42ID:OCL1Xts8
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/11(日) 19:49:30.37ID:ADZH+9W9
6話までは未だに配信してるんだから反省とか全くしてないわな
やっぱり事実と異なる展開にしてるのかな7話
気になるわ
>>434
あなたは読んだの?
読んでたらそんな質問は出ないと思うけど 438名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/11(日) 21:02:28.66ID:ANKzDtUX
>>438
本持ってないのにページ聞いてどうするんだw 御殿場事件は長野智子がずっと追っていた冤罪(と思われる)事件
その長野智子がこう言ってくれるんだからドラマ化は成功だろう
しかも裏のサンステ出てるのに!
長野智子 @nagano_t
ひょっとして今晩の回。。#御殿場事件 #99.9ついにドラマ化?#裏番組
99.9の深山先生だったら、御殿場事件をどう弁護してくれるかなと思ってみる。。
ていうか、深山先生なみに現場検証やっても裁判官が無視してくれたけど。。
細部はともかく、今夜の99.9は明らかに御殿場事件をモチーフに描いてますね。
改めて多くの人に、いかにこの裁判がありえないものだったのか知って頂けるのは嬉しい。。
ちなみに御殿場事件で、別件の事件に関わった少年はいません。念のため。つまりドラマでも
こうしたフィクションにしないと決着しないほどの意味不明な裁判だったということです。#御殿場事件
>>430
>>438
こういう奴らは本持ってないし読んでないから
ページ示してやっても何の意味もない 443名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/12(月) 04:33:46.21ID:Dcs5Knzx
俺は昔買った本がたしか本棚にあるから、ページ書いてくれれば見るぞ
7話はいつ配信するん?
続きが楽しみで仕方ないんだが
そんな一部分がパクリだというならそこだけ消せばいいんじゃね
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/12(月) 05:57:51.09ID:VFeq7I4/
ページまだかな
ドラマは流し見しかしてないからセリフをいちいち正確に覚えてないが、証言者と記者の会話とかは殆ど同じような気がした
被害者家族のあるかなり印象的なセリフが一緒だったけど、あれはActionで流れたんだろうか。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/12(月) 11:58:33.24ID:QoblbxIf
ページこないね
>>447
平成13年の最高裁判決
江差追分事件
ノンフィクション書籍の内容を
テレビ番組が無断で「翻案」したか
の裁判では
無罪が確定した件で
実際の事件絡みの会話や証言には
著作権が無いとなったため
問題は脚色部分をそのまま用いたかということなる 450名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/12(月) 13:21:51.13ID:tSjRSgVs
それに合致するページは無い
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/12(月) 13:56:31.98ID:GLkO8JkE
脚色部分の同一セリフな無いね
達@takatatsu69
『しょせんドラマだろ?』と思われるぐらいの裁判が実際にあったと言う事を思い出してくれたり…
知らなかった人が『そうなの!?』と調べたりしてくれていたら99.9プロデューサー部も本望かと思います
TBSが99.9で元にした御殿場事件はテレビ朝日が四度もトキュメンタリーを放送している
『ザ・スクープ』
2003年、2005年、2008年の3度に亘って放送
『報道ステーションSUNDAY』
2011年末、被告人4人の出所後の様子を放送。
この事件を10年以上に渡って取材して来た長野智子の「改めて多くの人に、いかにこの裁判が
ありえないものだったのか知って頂けるのは嬉しい」の言葉。
御殿場事件のドラマ化とチェイスと何がどう違ったのか?
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/12(月) 18:20:46.51ID:mNHtuFA0
地上波(日テレ) x ビデオオンデマンド
hulu(日テレ) x Amazon
アガサクリスティー原作の某古典映画みたいに
無罪を勝ち取ったら実は真犯人でした、
なオチだったらそりゃ放送できないだろうな
実際は知らんけど
冤罪もので、岸谷が出てくると、昔amazonで見たWOWOWの『テミスの求刑』を思い出してしまう
テミスだと主人公に近い人物が真犯人、冤罪は検察の闇によるもの
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/25(日) 11:39:13.35ID:khoR8ber
また7話の放送決まらんの?
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/02/28(水) 08:46:17.49ID:h5eoYQpq
7話見たい…
amazonも不毛な争いは避け時期を見てるんだろなぁ〜
みているワケねーだろ
6話公開が11月9日、今日何日?
オワコンなの、Prime Videoの黒歴史へようこそ!
必死に煽ってるとこスマンが6話が11月って時空歪んでね?
1話の公開が去年の12/22なんですけど
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/03/01(木) 22:28:19.51ID:Ny56TafS
7話はいつなのこれ
ここまで客に対して一切のアナウンスをしないんだから
このまま企画倒れ、第二章なんて白紙に戻ってるんじゃない
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/03/13(火) 17:29:10.86ID:6N4jjI6+
>>5
この脚本家の岡本
プロフィール欄からチェイス消してシレッとツイート再開してやがる
何の謝罪も説明もせずに そりゃ食ってかなきゃならんし
脚本家が一人で何か言えるわけでもないし
そんなもんだろ
制作のJOKER FILM
しろ と きいろのテロップで
「このドラマは実話をベースに構成したフィクションです。」
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/04/01(日) 19:21:41.72ID:xt/cDf1U
やはくしてくれー