X



世界における王制・君主制 Part.24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001世界@名無史さん2020/07/25(土) 19:36:06.890
日本の皇室の話はこちらにもあります
皇室・王侯貴族
https://egg.5ch.net/emperor/
日本史
https://lavender.5ch.net/history/
日本史・日本皇室のみの話題は荒れやすいのでお控えください(世界史観点からの比較を除く)
スレ違いの話題に反応禁止

>>950>>980(スレ速度による)過ぎたら次スレ立ててください、>>980過ぎたら次スレが立つまで書き込み禁止

※前スレ
世界における王制・君主制 Part.23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1594459535/
0002世界@名無史さん2020/07/25(土) 19:36:34.970
◆参考サイト
欧州の王室人の現在の消息(英語)
ttp://www.hellomagazine.com/royalty/
欧州以外の王室(英語)
ttp://www.4dw.net/royalark/
欧州の王室などの家系について
ttp://nekhet.d_do.jp/
0003世界@名無史さん2020/07/25(土) 19:36:48.010
NG推奨コピペ定型文一覧
・やりきれない
・屈強な男たち
・吹っ飛んで
・共和にまさる
・共和でいい
・最後の皇帝
・訳の分からないオッサン
・グッジョブ
・生身の王
・旧時代の残滓
・時代の大勢
・単なる象徴
・GHQ
・竹やり持って
・つんぼ
・巨泉

ファラ王
世襲ムバラク
キム王朝
聖イシュトバーン
廃藩置県
0004世界@名無史さん2020/07/25(土) 19:50:37.110
ゾグ王、ボカサ帝:君主であることは疑いの余地無し→スレの対象でおK

ノートン一世:議論が分かれるものの、一応「皇帝」として外交を行っているなどの活動が確認できるので一応対象に含めてもいいと思われる

カダフィ大佐:リビア王国を潰した張本人ではあるが、「アフリカ王」として推戴されたり政権末期には政権維持の為とはいえ、
         君主制復活を検討したりしているので対象としてはギリギリおKか

ウガンダの文化王:国家元首ではなく、地域の文化レベルの王ではあるが君主には違いないのでもちろんおK

シーランド公国などのミクロ国家の君主:国そのものは国際未承認ではあるが正式に君主を名乗り活動実績もあり、当然おk

フランス大統領:一応、君主(アンドラ大公)の地位を兼ねてはいるが殆どフランス大統領としてしか活動をしていない為、
           話題の中で特にアンドラ大公として言及されていない限りは基本NGでいいと思われる

北朝鮮の金家:既に三代に渡り北朝鮮を支配しているが、名目上はあくまで共和国の支配者なのでNG
          とはいえ、後はもう名義変更を済ませるだけといったところまでは来ているのは確か

UAE大統領:UAE大統領という地位そのものは君主としては玉虫色なところがあるが君主国で構成された連邦国家の元首であり、
        「殿下」の敬称で呼ばれ、アブダビの首長でもあるのでおk

サモアの大首長:特定の大首長家から選出される選挙君主制の君主と言えなくもないのでおk

ローマ教皇、ダライ・ラマ:選挙君主制や転生認定による君主なのでおk
0005世界@名無史さん2020/07/26(日) 01:51:22.650
自分の暗い人生はもはやどうしようもないつんぼ
代わりに自分とはまるっきり無縁なオーストリアのことをあーだこーだ妄想
こうして時間を空費してコイツの人生はますますどうしようもなくなっていく


961 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/07/25(土) 18:35:05.40 0
オーストリアはマジで君主制復活させれば良いのに
ハプスブルクのカールはまだ最後の皇帝カールの孫
0006世界@名無史さん2020/07/26(日) 01:55:52.740
スレの流れには乗れないから自分が思いついたことを突然単発でレスするしかない哀れなつんぼ
日常生活で人と会話してないやつのレスは自然とこうなる

976 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2020/07/25(土) 20:20:20.16 0
血友病と痛風はヨーロッパの王族が抱える二大疾病

984 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/07/25(土) 21:19:42.65 0
ロマノフ朝で一番の暗君はピョートル3世

994 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2020/07/26(日) 00:12:18.49 0
とりあえずゲオルギー君は早くロマノフ家の跡継ぎを作れと言いたい
0007世界@名無史さん2020/07/26(日) 02:03:00.910
つんぼストーカー参上!
0012世界@名無史さん2020/07/26(日) 02:39:44.000
つんぼストーカーのための隔離スレが欲しいな
0013世界@名無史さん2020/07/26(日) 06:54:51.300
>892世界@名無史さん2020/07/23(木) 20:53:08.630
>>790
>それは知ってるけど、だからといってダライラマを廃して「大統領」なんか立てたら正統性が無くなるやろ
>チベット人が選んでない、チベットを統治したことも無い、チベット人の信仰も支持も無い「大統領」が権力者面しだしたら中共と変わらんと思わん?

思わない。
シキョン(「行政長官/大統領」)は、前身の「カロン・ティパ」時代の2001年以来、任期5年2期まで、完全な自由選挙で選出されているので、十分に正当性があり、選挙モドキしかやれていない中共とはまったく、いちじるしく、大違い。
0014世界@名無史さん2020/07/26(日) 06:57:29.440
>797世界@名無史さん2020/07/23(木) 21:47:08.290>>800
>>788
>隠されてる設定。
>世襲でなく、チベット本土に生まれるけども、中共からチベットを奪還するまでは隠れている存在で
>十四世猊下が一部の高僧にのみどこに産まれくるか伝えてある
>というふうな

イスラム教シーア派の「隠れイマーム」みたいで面白いw

「一部の高僧」の組織名は「ガンデンポタン」。
ダライラマ五世の時代の1642年、グシハンから「チベットの統治権」を寄進されたことによって「チベット国中央政府」と化した組織。

2011〜2012年に「ダライラマの政治上の権限」が三権(行政・司法・立法)に完全に移管され、特に行政権が「シキョン」を長とする「チベット人民機構」に移った後も、ガンデンポタンはガンデンポタンとして存続している。

新ダライラマをこっそり(または堂々と)認定するのも、国際情勢を見ながら公表するのも、この組織がやるはず。
0015世界@名無史さん2020/07/26(日) 09:27:56.490
共和にまさるものはなし

世界の大勢は共和です
0016世界@名無史さん2020/07/26(日) 09:45:00.990
レソト王国が全く話題にならなくて悲しい…
0018世界@名無史さん2020/07/26(日) 10:10:27.840
レソトとかスワジランドはさっさと共和になるべきだった。
レソトやスワジの王はウガンダの部族王みたいな文化王にしておけば十分。
0019世界@名無史さん2020/07/26(日) 10:20:18.540
スワジランド→(改名)→エスワティニ の情報は届いてないの?
0020世界@名無史さん2020/07/26(日) 10:25:01.160
>>17
特に何もないけど
全く話題にならないなと思って
0021世界@名無史さん2020/07/26(日) 10:31:53.190
アフリカの王国はモロッコとレソトとスワジが存在するがモロッコは民族や文化的には殆ど中東の国なので
レソトやスワジが共和制になったらいよいよ純粋なアフリカの王国が消えてしまう
0022世界@名無史さん2020/07/26(日) 10:51:35.140
そこで世界最古のエチオピア帝国復活!
0023世界@名無史さん2020/07/26(日) 10:54:40.810
>>5
>オーストリアはマジで君主制復活させれば良いのに

それを言い出したらキリがないわな

それはロシアにも中国にも朝鮮にも、ブラジルにだって言えること
0024世界@名無史さん2020/07/26(日) 11:42:23.260
ハプスブルク家の人がEU大統領に就任している時だけ、
任期中だけ「皇帝」と号するとか、
尚家の人が沖縄県知事になってる時だけ「琉球国王」と号するとか、
井伊家の人が彦根市長やってる時だけ「彦根藩主」とか、
アイヌ系の人が北海道の知事なり市町村長やってる時だけ「◯◯酋長」とか、
佐村河内守さんがどっかの自治体の首長になった時だけ「河内守」に任官するとか、
やってくれたらいいのに
0025世界@名無史さん2020/07/26(日) 11:47:04.160
>18
そういう意味では、ザンジバルが潰れてタンザニアに併合されてしまったのは、返す返すも惜しい。
残っていれば、オマーン本国と婚姻むすび直すかして、東アフリカからパキスタン南部にまたがるミニ「海洋帝国」が復活できたかもしれないのに。
0026世界@名無史さん2020/07/26(日) 11:50:06.940
王政復古ができるかどうかは、過去に王室が国民と対立したことがあるかどうか
にかかってるという説を昭和平成時にも平成令和時にも言ってた人がいた。
0027世界@名無史さん2020/07/26(日) 12:03:33.460
王政廃止後の政治がよほどクソなら相対的に「あれ? 王政もそんなに悪くなかったかも…」と思って貰えるかもね。
近年のアフガンとか冷戦後の東欧諸国とかはそういう意味ではチャンスだったんだが、一つもものにできなかった。
そんだけ君主制の魅力が薄れてるんだろう。
0028世界@名無史さん2020/07/26(日) 12:18:40.460
正当性確保の手段が国民の多数決という法的前提が当然とされているからで君主そのものの魅力とは関係ないんだろう

東欧諸国はそもそも王家の基盤が君主制時代から危ういものばっかだしアフガンは多民族国家だしね
カンボジアみたいな国王に手勢がいた国民の信望もあればよかった
0029世界@名無史さん2020/07/26(日) 12:47:30.050
カンボジア国王は未婚
0030世界@名無史さん2020/07/26(日) 13:29:15.810
モーホーですから。
0031世界@名無史さん2020/07/26(日) 14:04:36.380
はいはい哀れなつんぼがまた使い古しのネタを出してきましたねレソトとエスワティニ

412 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 05:28:48.72 0
リヒテンシュタインとエスワティニ(旧スワジランド)は名目上は立憲君主制
実態は絶対君主制

157 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2020/02/11(火) 21:57:30.11 0
エスワティニとレソトは全国境を南アフリカ共和国と、リヒテンシュタインはスイスとオーストリアと接しているわけだけど
四方を共和国に囲まれているのに王制を維持してるのって地味に凄くね?

111 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 22:28:48.08 0
イギリス連邦内の君主制国家といえばレソト、エスワティニも
0032世界@名無史さん2020/07/26(日) 14:06:39.040
な? >>6で書いたコレまさしく当たってるだろ

>スレの流れには乗れないから自分が思いついたことを突然単発でレスするしかない哀れなつんぼ
>日常生活で人と会話してないやつのレスは自然とこうなる

16 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/07/26(日) 09:45:00.99 0
レソト王国が全く話題にならなくて悲しい…
0034世界@名無史さん2020/07/26(日) 14:35:00.450
自分の知らない話題を出されるのが気に食わないらしい
とんだ無知無恥野郎だ
0035世界@名無史さん2020/07/26(日) 14:55:07.130
>>27
もともと、まとまらない国だから君主が君臨する必要があったわけで

廃止した君主を復活する話など、まとまらなくて当然
0036世界@名無史さん2020/07/26(日) 15:16:47.130
君主というのはつまり文化の家元だよな
多文化共生の時代になり先祖代々が倭人でない市民も多くいる
これからの日本が天皇を君主にいただくのは筋が通らない
同じ理由でヨーロッパでも君主制は相応しくなくなるだろう
0037世界@名無史さん2020/07/26(日) 16:05:08.110
>>36
むしろ逆だろう

多様になればなるほど、国家統合の象徴が必要になる。
廃止してしまった国では復活困難だが
0038世界@名無史さん2020/07/26(日) 16:08:21.940
しつこいぞぉ〜このつんぼは!! 一つのネタを何度も何度も使いまわし

435 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 13:46:52.93 0
>>434
エスワティニにもリヒテンシュタインと同様に首相や議会が存在するし名目上は立憲君主制
リヒテンシュタインが立憲君主制ならエスワティニも立憲君主制でいいよね

206 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2020/05/06(水) 12:25:27.06 0
リヒテンシュタインとエスワティニも名目上は立憲君主制
0039世界@名無史さん2020/07/26(日) 16:09:30.050
つんぼストーカー大発狂w
0041世界@名無史さん2020/07/26(日) 16:20:08.470
おいこら、つんぼストーカー
俺のレスを勝手に転載すんな
0042世界@名無史さん2020/07/26(日) 16:26:06.300
>>38
1月と5月の別スレからわざわざコピペか
ご苦労なことだな暇人
0044世界@名無史さん2020/07/26(日) 16:46:04.160
>多文化共生の時代になり先祖代々が倭人でない市民も多くいる
>これからの日本が天皇を君主にいただくのは筋が通らない

そんなことは全くない。

倭国の時代からさかのぼれば、8世紀初めに国号を「日本」、君主号を「天皇」とごうするのに先立ち、主なものでも、

・中国戦国時代に「楽土、楽土、爰(ここ)に我が所を得ん」と逃げて来た人から始まって、
・秦の始皇帝による六国征服から逃げてきた人、
・秦の崩壊と漢の統一に先立つ戦乱から逃げてきた人、
・漢晋の崩壊と五胡十六国の戦乱から逃げてきた人、
・唐に滅ぼされた百済・高句麗の遺跡
大陸、半島からいろんな系統の人たちが日本に逃げてきた。

このような雑多な人々と列島の原住民をすべて「天孫ニニギ」と共に「高天原から降りてきたかみの子孫」と位置づけ、
神功皇后の時代まで、列島の外に外国があることなんて知らずに数百年間、仲良く暮らしてきた・・・という神話を創って
「天皇」の下にまとめようとしたのが、日本の歴史の始まり。

「多民族国家・日本の君主」こそ、「天皇の伝統」に沿った「在り方」である。
0045世界@名無史さん2020/07/26(日) 16:48:30.890
誤字いっぱいあるけど、どうしても一点だけ訂正 OTL
×遺跡 → ◯遺民

◯唐に滅ぼされた百済・高句麗の遺民
0046世界@名無史さん2020/07/26(日) 16:53:04.190
・百済、新羅の奪い合いの舞台とされて逃げてきた任那・加耶の人々

も追加
0047世界@名無史さん2020/07/26(日) 17:04:59.550
>27
>28
>35
世界史上、共産革命で共産党の一党独裁政権が成立した後、旧王家が復辟出来たのって、
カンボジアくらいですかね。
0048世界@名無史さん2020/07/26(日) 17:17:48.410
中東あたりにもありそうやけど無いんかな
0049世界@名無史さん2020/07/26(日) 18:12:43.390
>>24
江戸の町奉行で禄米取の旗本でも越前守だったりするのに? (大岡忠相)
一応領地は相模国高座郡に2村(今の寒川町と藤沢市のあたり)で200石相当あったけれど、この規模だと、関東にあっても領地経営は自分でできなくて幕府に丸投で、
幕府が統治して手数料差っ引かれての実質、禄米の給付。
東海道の藤沢宿から8キロ、道から5キロくらいの微妙な距離なので、山田奉行で伊勢に赴任したことがあるから、自領へ行ったことが全く無いとは言い切れないけれど
行くにも行かないにも微妙なところだ。
0050世界@名無史さん2020/07/26(日) 18:45:15.180
島津薩摩守
0051世界@名無史さん2020/07/26(日) 19:03:58.340
バルカン諸国は王政復古こそ実現しなかったが、旧王家が公的なポジションを与えられたり、旧王宮での居住を認められたりして、
共和政と旧君主の友好的共存が見られる。
0052世界@名無史さん2020/07/26(日) 19:25:10.470
>>27
いないならいないでどうにかなると現代の民衆が認識してしまってるからな
それに王制って後進国のイメージが強いからやはり共和制一択ってことになる
0053世界@名無史さん2020/07/26(日) 19:30:57.230
>>52
王政に後進国のイメージなんてあるかいな
核欧州の諸王国は世界のあこがれだわ
0054世界@名無史さん2020/07/26(日) 19:39:16.860
>>53
差別主義者と悪名高いあのドナルド・トランプが移民は北欧諸国が一番みたいなこと言ってたな
ノルウェー辺りをかなりお気に入りのようだ
0055世界@名無史さん2020/07/26(日) 19:40:20.460
>>53
王族のセレブ臭に憧れるのと、諸権利を放棄して臣民という名の家畜人になってまでして
王政を受け入れるのとでは違うわな
共和国民の中には自ら臣民になりたいという奴隷根性の持ち主のほうが少ないだろ
0056世界@名無史さん2020/07/26(日) 19:44:54.480
外国のキングやプリンスを外から眺める分にはいいが自分の国にはいらないということ。
ざっくり言えば王様はファンタジーとスクリーンの中の存在であれば十分。リアルな王様は有害無益。
0057世界@名無史さん2020/07/26(日) 19:48:39.370
>>55
ほうほう
命題は後進国のイメージがあるかどうか
貴方はそれに反論せず別の話題に話をそらして逃亡したのでこの時点であなたの負け
王政に後進国のイメージはない
ハイ終了w
>>54
トランプという全く関係ない話をしてるがなにかな
貴方も命題から逃亡してるので王政に後進国のイメージはないですね
単なる感想なら関係ないトランプの話をしてる馬鹿ですね
0058世界@名無史さん2020/07/26(日) 19:56:37.860
>>57
自分は>>54だけど逆だよ
共和国の中の共和国であるアメリカの大統領、しかも差別主義者と悪名高いあのドナルド・トランプですら移民は北欧の王国から受け入れたがってるってこと
0059世界@名無史さん2020/07/26(日) 19:58:25.300
口先だけの偽善者自称リベラルより
トランプの方がずっとマシ
0060世界@名無史さん2020/07/26(日) 20:06:35.070
まあ、きれいごとばかりの意識高い系リベラルの連中が鼻持ちならないのは事実。
トランプの登場で溜飲を下げた連中が多かったからトランプ大統領が実現したわけで。
0063世界@名無史さん2020/07/26(日) 21:02:15.860
>>11
せめてもののけ姫だろ。
0064世界@名無史さん2020/07/26(日) 22:26:39.680
>>62
常識的に考えて行く訳ない
0065世界@名無史さん2020/07/26(日) 22:39:41.050
>>59
安倍政権も最近言ってること全てが絵空事に聞こえて来る
0067世界@名無史さん2020/07/26(日) 22:52:16.940
22世紀まで残るのは英国王とトランプ(大統領ではなくカード)のキングだけ
0068世界@名無史さん2020/07/26(日) 23:31:38.140
>>58
アメリカは、100年くらい前から、スカンジナビア諸国に加えて英仏蘭独墺瑞丁からの移民は無制限とうか積極的に呼ぶということをやっている。
カトリック圏・東欧圏になると、積極的呼ぶとか無制限に入れるとかが無くなってくる。
回教圏・極東からの移民となると、国籍・永住資格は個別に審査で、そのときの情勢によっちゃあ実質受入れ拒否だったりしていた。

要は、主要集団のアングロ系に文化が近い先進国の住民は歓迎、それ以外はちょっと遠慮してくれ、ってことよ。
0069世界@名無史さん2020/07/27(月) 00:01:49.770
>>68
仏はカトリック圏ちゃうんか?
0070世界@名無史さん2020/07/27(月) 03:17:40.230
>>69
違うよ。
今だと特定の宗教を信仰している人の最多はイスラム教スンナ派
0071世界@名無史さん2020/07/27(月) 06:56:48.560
>>68
日本では、「移民受け入れを全面拒否」を主張する人が右翼にも左翼にも多いが、それは完全に時代遅れ

これからは、優良な移民の奪い合いになる
0072世界@名無史さん2020/07/27(月) 07:24:44.640
レッド・ツェッペリン♪移民の歌を聴きたくなった
0073世界@名無史さん2020/07/27(月) 07:30:45.260
>>67
byエジプト王?
0074世界@名無史さん2020/07/27(月) 07:57:28.370
>>70
ほな余計に「アングロ系に文化が近い集団」ちゃうやんけ
お前屁理屈捏ねすぎて支離滅裂なっとるぞ
0075世界@名無史さん2020/07/27(月) 08:47:29.590
横だが、フランスはアメリカ独立戦争でともに戦い、まだ若い合衆国を最初に承認した国。他国とは別扱いでも不思議じゃない。
あと、100年前と言うならルイジアナ州の主要言語も公用語もフランス語だった筈。南軍の司令官の一人ボーリガード将軍のように、フランス系は社会の最高エリートも輩出していたし、ユダヤ系やスラブ系のような抑圧された下層階級ではなかった。
0076世界@名無史さん2020/07/27(月) 09:45:01.400
>>71
優良でない移民の入国を制限したり、優良でない外国人を追放したりするのとセットでなきゃあ意味無いわ。
0077世界@名無史さん2020/07/27(月) 09:48:37.210
>>74
100年くらい前って言ってんじゃん。
250年前のフランス革命のときですら、カトリックの信徒なんて別に多数派手なかっんだで。
でなきゃあ革命歴みたいなもの施行できないわな。

で、今のフランス、特定の宗教を信仰している人は、最大のイスラム教でも多数派ではないわな。
特定の宗教を信仰している人自体が、半分居ないのに。
0078世界@名無史さん2020/07/27(月) 09:59:29.330
>>76
外国人の人権が―と騒いでたのは革マルとかだね
最近のデモは違うみたいだけど
0079世界@名無史さん2020/07/27(月) 10:10:50.540
>>75
自由の女神も独立を記念してフランスから贈られたものだしね
0080世界@名無史さん2020/07/27(月) 10:14:10.590
ルイジアナ州は、今でもフランス色が濃い

アメリカの映画やドラマでの扱いも、異文化そのものな感じ
0081世界@名無史さん2020/07/27(月) 10:16:59.390
スペインって現在でも貴族階級が隠然たる勢力を誇ってたりする?
(王制廃止話NGな)
0082世界@名無史さん2020/07/27(月) 10:25:54.050
>>81
そりゃそうだ

イギリスの貴族と違って、スペインの貴族は「ノブレス・オブリージュ」(特権には義務が伴う)ですらない。
単なる特権階級
0083世界@名無史さん2020/07/27(月) 10:26:01.270
>>80
ニューオーリンズからしてからが「新オルレアン」だし
0084世界@名無史さん2020/07/27(月) 10:32:45.370
>>81
ベルギーも凄い
0085世界@名無史さん2020/07/27(月) 10:42:25.460
>>81 >>84
保守政党の後ろ盾とかご意見番として政策に関与するなりで政治的・社会的にも
大きな影響力もってそう(保守政党の首脳部もまず彼らにお伺いを立てたりとか)。
表には出てこないだろうけど。
0086852020/07/27(月) 10:44:19.180
レス先間違えた。>>81さんではなく>>82さんに対してだったわorz
0087世界@名無史さん2020/07/27(月) 10:59:46.230
スペインの貴族層って同国での保守反動の砦という側面もあったりするのやら・・・
それはそうとイギリス貴族だと先代のウエストミンスター公は予備役軍人として
国軍や陸軍の予備役責任者も務めてたのな。
0088世界@名無史さん2020/07/27(月) 12:12:12.600
イギリスはフォークランド戦争に王子様も出兵して攻撃ヘリに乗り込んで最前線に出てんじゃん
0089世界@名無史さん2020/07/27(月) 12:50:20.550
https://m.timesofindia.com/city/dehradun/protest-staged-in-nepals-border-district-to-restore-monarchy/amp_articleshow/76802202.cms?fbclid=IwAR0RmP8lJkyMOAX_rCpVZknx4m9pPj5n0kT6-rW1xHtgLNNNcWQzF0pw2fc&;__twitter_impression=true
今月5日 ネパール南西部の郡都マヘンドラナガールで、現地住民が王政復古を求めてデモを行いました。デモ隊は民主化でヒンドゥー教は危機に瀕したと主張。君主制は国に発展と政治的安定をもたらし、ヒンドゥー民族主義を礎とする我が国を救うと語りました。

https://www.ratopatimedia.com/king-birthday/?fbclid=IwAR3QmcCLN3wdUDuB0XFTpA-mrin6vphPqdVPctLZVnhmy-Di_3R3Ob4ssRU

翌日 ネパールのビジネスコンサルタントは7日のギャネンドラ(元)国王陛下の誕生日を祝して国内の各組織に呼びかけ、首都カトマンズを中心に国内40地区で記念式典を開催しました。式典はヌワコート郡、ナワルパラシ郡などでも行われています。

https://pnews.com.np/प;रव-रज-जञननदर-श/

こちらの記事によりますと、元警察署長・元軍人・元閣僚らが国王陛下の誕生日を祝福&体調を気遣ったと記されています。そしてマヘンドラナガール、カイラリ郡の郡都ダンガルヒ、ネパールガンジ、第五州の州都ブトワル、ポカラ、カーブレ・パランチョーク郡、ジャパ郡、パルパ郡、首都カトマンズ並びに周辺地区で陛下の誕生日を祝う式典が催されました。住民はランプに火を灯したり、バイクでラリーを組んで陛下を祝福しました。
0090世界@名無史さん2020/07/27(月) 12:54:09.910
https://newsnponline.com/archives/3011?fbclid=IwAR3s4vcG-hxqqdphHxFwnxD7onzuCmjOKwfFbMLiGRkUxbCq7mSJYo-i9pg

今月未明 ネパールの「ネパール共産党毛沢東主義派(CPN)」所属のゴパル・キランティ議員は、CPNと「ネパール共産党統一マルクス・レーニン主義(UML)」の連立は崩れないと示しました。また我が国が王政復古すれば、シッキム王国のようにインドに併合されると語ります。
同氏は最近話題になっている王政復古の話題にも触れます。曰く、王政復古は(過去インドに併合された)シッキム王国の道をたどる事になる。仮に君主制が再興されれば、国民からの人気が高くインドにルーツを持つヒマニ王太子妃殿下が元首に就かれるだろう。
現在国中で波打つ王党派運動は共和国に良い影響をもたらしている。しかしそれはあくまで一時的なもので、王政復古の行く末はネパールのシッキム化だと語りました。

https://www.setopati.com/social/211422

今月16日 ヒマニ王太子妃殿下はご自身運営の慈善団体を通じて、コロナウィルス患者を収容する
首都カトマンズの私立医科大学・各地の慈善病院・助産所・警察病院に、プロトンポンプ阻害薬(PPI)や各医療品を配布なされました。
例を挙げると、カトマンズの中等学校に40個の米袋や豆類などの食糧を提供し、ゴルカ郡の郡都プリトビナラヤンの市長に濾過装置を手渡されました。また殿下の義父ギャネンドラ国王陛下も団体を介して政府に2000万ルピー(約1776万円)を寄付なされました。
国王陛下は更にマスクや野菜・フルーツなども寄贈なさっています。財団は各地の医療従事者に生活必需品を配布する方針を打ち出しました。
0092世界@名無史さん2020/07/27(月) 13:58:13.120
https://www.onlinekhabar.com/2020/07/883370
今月21日 ネパールの野党「ネパール会議派」のシャシャンカ・コイララ書記長はバンダリ大統領に向けて、共和制よりも君主制の方がベターな政体と捉える国民の数が増えてきたと告げました。
更に国民は少なくとも国王陛下は中立の立場を保っていると認識していると語ります。
現在 オリ首相とプラチャンダ代表は、それぞれが率いる政党が合流した与党「ネパール共産党」の分裂を巡って協議中です。ですが協議は平行線をたどり続けており、決裂は時間の問題と考えられています。現にオリ首相は11月の総選挙を提案している模様です。
コイララ書記長はそんな現状を踏まえ、会議派党首のデウバ氏に我が党も選挙に備えるよう打診しました。書記長は国民全員が各政党の党首が成果を出す事を求めているが、
国民は我が党がリーダーシップを握る事を許さない。彼らが我々を脳裏に浮かべていないが故に。と相当後ろ向きな発言をしました。
https://saralpatrika.com//content/33094/2020-07-21
これは別の記事ですね。10数年前 コイララ書記長はネパールの共和制樹立に多大な貢献を果たしました。同氏曰く、国民は多くの犠牲を払って共和制を立ち上げたのにロクな対価も支払われなかった事を理由に、国民は少しずつ共和制を嫌悪していったとの事です。
0093世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:01:56.910
https://sagarmatha.tv/2020/07/25/49746
今月25日 ネパールの与党「ネパール統一共産党(CPN)」所属のクマール・ネパール元書記長は国会の外交委員会で、元王宮のナラヒヤンティ宮殿に置かれた君主制を廃止に導いた共和主義者を象徴する記念碑と、併設の共和制を特集した博物館は移転すべきだと発言しました。
クマール・ネパール元書記長は過去の民主化運動で指導的役割を果たし、2009-2011年に首相を担った党内の重鎮として知られています。記事には国内での君主制の人気さい上昇に伴い、(国民は)撤去を求めるに至ったと記されています。ですので同氏も言及せざるをえなくなった訳ですね。

https://deshsanchar.com/2020/07/25/388508/

これは別の記事ですね。バンダリ大統領も記念碑と博物館に移転に賛成しています。ただ記念碑は元首相にして議会に計37議席を持つ野党「人民社会党」の党首バッタライ氏の関連団体が建造したものでして、当の本人も移転に真向から反対しています。
それでクマール・ネパール元書記長が移転に言及した直接の理由ですが、彼曰くナラヒヤンティ宮殿は歴代国王が創建した建築物だから、そこに共和制のシンボルを置くのは不釣り合い あるいは誤った行為であるとの事です。それで新たに候補地を選定し、そこに記念碑と博物館を移設しようと提案しました
宮殿と博物館を別々に分けて、国民による社会運動の歴史をその場所で見られるようにしようと述べました。
それでナラヒヤンティ宮殿は過去の歴史を垣間見る場所であり、(これまで通りに)混同させてはならないと語ります。
0094世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:12:04.110
>>91
憲法停止と独裁で世界中から総スカン食らった前国王を軍事援助含めて支援してた唯一の国が中国なんだが…

その「共産党」で条件反射でレスするのなんとかならない?パブロフのネトウヨじゃあるまいし。
0095世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:35:59.150
このスレでは反中国共産党だとネトウヨになるらしいな
>>94さんは中国共産党員ですか?
0097世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:40:56.600
ネパールのマオ派と中国政府の関係は実はベッタリという訳ではなかった
インドの社会主義政権時代はネパールマオ派はインドベッタリ。
その時の中国は王党派の支援にまわっている
ネパール王政はインドと中国の綱引きに左右されていたわけだ
今のマオ派は中国ベッタリに戻っていたはずだが
0098世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:43:38.410
>>96
あなたが中国人ならば、まず私は中国人で中国共産党支持者と立場を明確にするべきだろう
なぜなら日本人の過半数は反中共であり、あなたの定義では殆どがネトウヨになってしまう

それと中国では日本人は反中国のレスは出来ないのだが、中国人のあなたが日本で反日のレスをするのが不公平だと感じない理由が知りたい
0099世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:45:43.800
まず中国人じゃねーし国籍透視やめろ、そういうところがきもいねん
まじで
0100世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:46:57.200
反中国共産党をネトウヨというのならば、香港の民主化デモを支援していた日本の立憲民主党の枝野代表もネトウヨになってしまうではないか。
定義がおかしくないかね?
差別主義者をネトウヨというのならば分かるが、反中国共産党がネトウヨを決めつけるのはレッテル貼りでしかない。
0101世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:48:19.730
>>99
言っておくが、私は95から参入した人間であり、前のレスの人ではないからな
ネトウヨというのはどういう趣旨なのかね?
0102世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:48:25.540
反中はネトウヨとか誰も書き込んでない定期

被害妄想の病気乙
0103世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:50:15.190
>>102

>憲法停止と独裁で世界中から総スカン食らった前国王を軍事援助含めて支援してた唯一の国が中国なんだが…

>その「共産党」で条件反射でレスするのなんとかならない?パブロフのネトウヨじゃあるまいし。

これは中共に反対した意見に対するネトウヨ呼びではないのかね?
0104世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:51:38.760
スレの途中から書き込んで流れの意味もわからず
反中はネトウヨって言われてる!お前は中国共産党員か!
っていきなり怒り出すとか完全にあたおかでしょ

こういう残念な感じの連中を「ネトウヨ」というw
0105世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:51:41.560
>>102
あなたのスタンスは何なのか?
中国人でないのならば日本共産党員かな
それならばスタンスが分かってよかろう
0106世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:52:50.950
>>103
違いますね
まず日本語を正しく読解する能力を養うことをおすすめします
0109世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:53:33.690
>>106
あなたの日本語は理解不能です
誹謗しかしておらず自分の意見が一つもないように見えますが
0118世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:56:43.090
>>116
あなたの意見は何ですか
スタンスは何ですか

最後まで答えずに誹謗しか言わないつもりなのですね
0119世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:57:19.800
>>117
私の意見の何がネトウヨ なのですか
あなたの主張は何ですか
0123世界@名無史さん2020/07/27(月) 14:58:38.840
ぼくのスタンス=頭悪いレスするやつきらい
ぼくの意見=ネトウヨはキモい

頭悪いネトウヨは消えて、どうぞ
0125世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:00:03.820
>>124
君の書き込み自体になんの中身もないから無理
対話にならない
0126世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:00:27.700
>>123
反中国共産党だとネトウヨなのですか?
どういう理由でそうなるのでしょうか
0127世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:01:01.380
>>125
あなたの書き込みにも中身ありませんね
何も主張を書かないのですから
0128世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:01:31.640
>>126
反中だからネトウヨなのではなく、
スレを荒らしてるからネトウヨと言われるんだよ
0129世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:02:31.320
>>128
私は95からの書き込みでいきなりネトウヨと言われましたが?
0130世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:02:48.040
>>127
そもそも主張する必要がない
お前はネトウヨって単語が気に食わなくて荒らしてるだけのネトウヨだから
0131世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:03:25.260
横からだが、ネトウヨ連呼厨は放置をオススメしたい
0132世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:03:32.570
>>129
その後の書き込みでネトウヨであることが証明されてるから、事実の指摘だったな
0133世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:04:04.310
>>130
誹謗以外に何も言っていないようですが
誤魔化しがひどくありませんかね?
0134世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:04:17.130
ちなみにこのスレはネトウヨ出入り禁止だぞ

過去にネトウヨが散々スレ違い荒らしをしてきたからね
0135世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:04:31.950
>>132
私の書き込みのどこかネトウヨか教えていただけませんか?
0137世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:05:15.330
>>133
反中かつ頭悪いレスをこんだけしまくってるんだから、普通にネトウヨでしょ
嫌なら書き込むなよ
0138世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:05:40.820
>>134
どのようなレスなネトウヨではない書き込みなのでしょうか
0140世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:06:49.830
>>137
>反中かつ頭悪いレスをこんだけしまくってるんだから、普通にネトウヨでしょ
>嫌なら書き込むなよ

反中国だとネトウヨなのですか?
私は反中国共産党だが反中国人ではないのだが
0141世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:07:27.620
>>139
95以降の書き込みのどこに反中国の要素があったのか教えてください
0144世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:08:37.140
>>142
いいえ
あなたの誹謗しかしない態度に理不尽を感じているのです
0148世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:09:59.850
>>146
出て行くのは構いませんが今までの誹謗に対して何か言う事はないのですか?
0150世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:10:38.730
>>147
私は反中国人的な事は言っていません
アンカ遡っても何もありませんが?
0158世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:14:44.000
パブロフの犬は鈴が鳴るとヨダレが出る
パブロフのネトウヨは「ネトウヨ」と聞くと発狂して荒らしを始める


この発見でノーベル賞貰えないかな?
0159世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:15:18.180
とうとう開き直って誹謗しか言わなくなりましたね
これがリベラルだと思われると情けなくなります

私は20年前から民主党や民進党の党員でした
もう解党してしまいましたがまた立憲と国民が統合したら加入するでしょう
反中国共産党なのはウィグルやチベットの弾圧を許す事ができないからです
0160世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:16:05.310
ネトウヨの自分語りとかマジで誰も興味ないしスレ違いの極みだから早く死んでくれ
0161世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:16:59.150
>>158
私の発言のどこがネトウヨだったのでしょう
あなたはそれに一言も答えず誹謗だけで返してきました

まあ立ち去りましょう
早くネット実名制が実現して欲しいものです
0163世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:19:05.910
せっかく君主制の話題が提供されても小さなな箇所を揚げ足取りしてレスバにすぐに突入
ひでえ場所だわホント
0164世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:26:27.300
レスバがこのスレの本質だぞ😎
平和な流れを希望するなら他スレへ
0165世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:51:25.790
>>164
マジかよ生産性のかけらも無いな
半端な物知りが同じ話題を繰り返して王侯貴族に罵詈雑言を投げつけるか、
他人にマウント取ってレスバしてるだけのスレだわここ
まぁそれはここだけじゃなくて大概のスレに当てはまるけどね。
実質管理を放棄された掲示板の悲哀だな
0166世界@名無史さん2020/07/27(月) 15:59:17.780
インドを植民地としてた頃のイギリス、イギリス国王はインド"皇帝"として
その名代がインド副皇帝やインド副帝ではなくインド副王なのは何で?
0168世界@名無史さん2020/07/27(月) 16:05:40.410
>>165
それにつんぼストーカーまで加わって抗争を繰り広げているのがこのスレ
普通に王侯貴族の話題が出てもストーカーによって潰されるのがこのスレ
0169世界@名無史さん2020/07/27(月) 16:15:22.530
結局、国というのは他所から来た馬賊が作るもので
小規模な生活共同体はあっても
それを巨大化しようなんて誰も思わないわけです

女や食いものを自由に手に入れたいと思う者が国を作る
暴走族という得体の知れない連中に原始を見ることができますね
白馬の王子様は盗賊の親分の息子だし
民の平和を祈る天皇なんて者が居るわけないんです

電話も車もない時代に、国を作るといったら
馬賊が住民を襲って、ぶっ殺して、制圧して、奴隷にするってことで
古代の天皇をアニメにしたような、のほほんとした状況ではない
食うか食われるかですから
天皇は武士を従え、日本列島の民を殺し回って制圧し
捕らえて、食肉として中国に売ってましたから
0170世界@名無史さん2020/07/27(月) 16:20:16.750
ネトウヨ連呼厨を相手に熱くなるのは勘弁してくれんかなあ

スルーしてくれんかねえ
0172世界@名無史さん2020/07/27(月) 16:40:47.640
>>171
>>95を読んでそれでもそう言えるならたいしたもんだ。

「荒らしの相手するやつも荒らし」とか言う屁理屈でネトウヨの傍若無人を放置した結果が今のネットの惨状じゃねーか
0173世界@名無史さん2020/07/27(月) 16:51:57.890
ネトウヨ連呼厨とか言ってるやつはだいたいネトウヨの仲間なんだよw
じゃなきゃ興味なくてスルーするからね
0174世界@名無史さん2020/07/27(月) 17:04:05.090
>>103
毛沢東主義者が
王様嫌、インド嫌
っていってんだから、じゃあ中鏡になら国が呑み込まれて良いのかよ?
って訊きたくなるじゃん?
0176世界@名無史さん2020/07/27(月) 17:09:11.760
>>173
いやいや、「ネトウヨ連呼厨を相手に熱くなってる人」に対して文句を言ってるんだが
0177世界@名無史さん2020/07/27(月) 17:16:00.590
>>174
その王様(独裁者でかつ兄一家殺しの嫌疑もある)を支援していた唯一の国が中国なのに、どうしてそんな疑問が湧いて来るのか、むしろこちらからききたいレベルだよ。だからこそ「”共産党”ときいただけで条件反射でもの言うなよ」と言われてるんだし。

ちなみにネパールは英領インド時代にグルカ戦争で、国土の最も豊穣で人工稠密な地方をごっそり奪われているので
、マオイストに限らず対インド感情は微妙。現在も国境紛争抱えてる。
0178世界@名無史さん2020/07/27(月) 17:31:57.920
>>172
経緯は知らんがつかめんどうなので読んでないが
158は明らかに単発で煽ってたからレスしたまで
158は誰かへの反論ではないから純粋にあおり目的だよね
だとカスだ
お前は95の相手側かいな
0179世界@名無史さん2020/07/27(月) 17:35:51.060
>>178
「経緯は知らんがつかめんどうなので読んでないがお前はカス」まで読んだ

知能や国語力が不足している人は掲示板に書き込まないほうがいいよ?周りの人に迷惑だしね。
0180世界@名無史さん2020/07/27(月) 17:36:16.230
>>177
義理、恩、忠孝みたいな感覚、チャイナに無いじゃん。
節操なく、侵略してくるじゃん。

ベトナムに攻め入ったときなんて、半月前に首脳会談やって「無二の友邦」なんて声明出してたよ。
0181世界@名無史さん2020/07/27(月) 17:37:39.320
>>179
単発レスは安価がない以上他と切り離せるよね
なんの反論でもないから単にあおり目的だからカスと書いたよね
お前は馬鹿
0182世界@名無史さん2020/07/27(月) 17:49:28.250
ギャネンドラ、マオイスト双方に肩入れしてた中国共産党。
現在はアサド政権、イスラム国双方に肩入れしてたりして
0183世界@名無史さん2020/07/27(月) 18:23:49.090
>>180
「この戦争はベトナムへの懲罰」と公式宣言して、「まだ宗主国のつもりでいるのか」と批判された
0184世界@名無史さん2020/07/27(月) 18:24:52.330
結果はボロクソに負けて、「中国人民解放軍とは、これほど弱い軍隊だったのか」と世界を驚かせた
0186世界@名無史さん2020/07/27(月) 19:00:05.660
誰かこのスレを纏めてくれる救世主は現れないのか
0188世界@名無史さん2020/07/27(月) 19:05:27.570
ベトナムに侵攻したケ小平はこの件で失脚することなく中国の皇帝へとのぼりつめますた
0189世界@名無史さん2020/07/27(月) 19:08:49.290
東ローマ皇帝の末裔(パレオロゴス家)は今でもいるらしいが、西ローマ皇帝やエジプトのファラ王の末裔はいないのか?
0190世界@名無史さん2020/07/27(月) 19:52:02.920
第一次大戦期のフランスの駐露大使がパレオロゴス家の人間だったな
0191世界@名無史さん2020/07/27(月) 20:00:44.370
トロツキーのロシア革命史では「名前通りのビザンチン的人物」と皮肉られている
0192世界@名無史さん2020/07/27(月) 20:32:25.460
ローザ・ルクセンブルクはルクセンブルクとは一切関係がありません。
0193世界@名無史さん2020/07/27(月) 20:38:07.620
カンタクゼノス家はルーマニアの名門貴族になってたな
0195世界@名無史さん2020/07/27(月) 20:53:16.870
今の台湾でも満州族の人ちょこちょこ見るけど揃いも揃って愛新覚羅の末裔を自称してるか、他人からそう言われてる
政治家の金溥聰とか最近なら歌手の白安とか
そんなに愛新覚羅ごろごろおるんか
0196世界@名無史さん2020/07/27(月) 21:01:25.250
国共内戦後の共産中国を嫌って国民党支配下の台湾へ逃れてきた人か>台湾の満州族
それはそうと清朝皇族の中には国民党に処刑された人もいたな
0198世界@名無史さん2020/07/27(月) 21:06:58.820
日本だって、幕末には大名旗本の殆どが徳川家康の子孫になってたんだし、サウジアラビアは100年くらいでイブンサウドの子孫が正丁だけで3万人だろ。
0199世界@名無史さん2020/07/27(月) 21:07:43.340
>>196
>台湾でも満州族の人ちょこちょこ見るけど
元奉天軍閥所属で親分(張学良)の国民党帰順によって国民党軍の軍人となった人の二世・三世だったりとか
02001992020/07/27(月) 21:10:06.400
レス先間違えた。>>195さんに対してだったわorz
0201世界@名無史さん2020/07/27(月) 21:18:02.380
>>196
そうそう
満州人と蒙古人合わせて二千人ぐらいおるらしい
これは普通は台湾人でさえ知らんことやけど、満蒙人が満蒙語の検定試験に合格したら大学入試の時にちょっとだけ加点される優遇措置がある
意外と大中華意識が続いてるのよな台湾の中華民国政府
0202世界@名無史さん2020/07/27(月) 21:20:40.380
>>198
殆どは大袈裟
0203世界@名無史さん2020/07/27(月) 21:21:48.270
奉天派から満州国へ鞍替えした清朝皇族
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E8%88%88

>>197
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Maurice_Pal%C3%A9ologue
0204世界@名無史さん2020/07/27(月) 21:25:18.040
>>203
ありがとう
パレオロゴス家の子孫いたんだね
0205世界@名無史さん2020/07/27(月) 21:43:11.690
ある思考の主体に正しい情報を集積させて効果的な問題解決策を実施していくのに
君主制が都合がよく、能力の高い君主の場合他国を戦力で上回ることができたとういうことだよね

これを現代に応用するとすると、情報を収集できる高度な情報処理が可能なAIが人類を支配していくのが合理的だということになるね
0206世界@名無史さん2020/07/27(月) 21:47:38.320
そんなAIが自我を持ったら・・・
0207世界@名無史さん2020/07/27(月) 22:35:59.350
満洲皇帝は昭和天皇が直接出迎えた最初の国賓
0208世界@名無史さん2020/07/27(月) 23:03:42.380
大満州帝国では台湾出身者も要職務めてたか
0209世界@名無史さん2020/07/27(月) 23:06:16.860
溥儀:執政から皇帝へ
バオダイ:皇帝から国長へ

前者が執政だった頃の満州国は共和制か
0210世界@名無史さん2020/07/27(月) 23:08:06.120
国民党に処刑された清朝皇族と言えば「東洋のマタハリ」こと川島芳子
粛親王の王女で男装の麗人
0211世界@名無史さん2020/07/27(月) 23:12:01.320
溥儀はソ連に捕まった後共産党へ引き渡されたが死刑にはならなかった。
国民党に捕まってたらどうなったのやら
0212世界@名無史さん2020/07/28(火) 00:02:27.960
>>208
清国の残党なんて使い物にならんだろ。
満人王侯貴族は、自前の文化は言葉からして忘れる、国は切り盛りできない、で清国滅亡。
支那人は国民党や共産党の回し者だらけ。
だったたら、皇帝には、玉座で尤もらしい顔して「良きに計らえ」というだけの方が良いし、
国家中枢を切り盛りするのは日本から送り込んだ人だけの方が巧く行くだろ。
0214世界@名無史さん2020/07/28(火) 00:08:58.660
国家中枢を切り盛りするのは日本から送り込んだ人だけの方が巧く行くだろ
0215世界@名無史さん2020/07/28(火) 00:17:03.320
>>208
満洲国初代外務大臣の謝介石が台湾出身やな
満州で活躍した台湾人は医者が多かったから政治で名を馳せた人は少ないけど、溥儀の専属医の黃子正も要職といえば要職か

ちなみに満州国で活躍した台湾人は戦後蒋介石政府に売国奴認定されたから中華人民共和国を選んだ人が多い
中華人民共和国では簡単な「思想矯正」教育さえ受ければすぐに要職に復帰することができた
0216世界@名無史さん2020/07/28(火) 00:31:55.600
国民党は漢民族
共産党は朝鮮族(満族)
0217世界@名無史さん2020/07/28(火) 00:55:21.760
くっさいネトウヨが沸いてんな
愛国ごっこならよそでやって
0218世界@名無史さん2020/07/28(火) 01:01:34.760
汪兆銘の南京政府の職員にも台湾出身者が結構いたりして
0219世界@名無史さん2020/07/28(火) 01:09:06.280
国籍法すら整備できず国民が存在しなかった満州国の話なんてどーでもいい
0220世界@名無史さん2020/07/28(火) 01:20:47.880
ではシャカ・ズールーの話題キボンヌ
0221世界@名無史さん2020/07/28(火) 01:54:29.840
トンガ、マダガスカル、サモア
オセアニアの王室もキボン
0222世界@名無史さん2020/07/28(火) 06:13:06.130
満州・朝鮮・韓国・台湾は、日本が中国大陸から切り離して創った国

他の3つは残ったが、満州がなくなったのは残念
0223世界@名無史さん2020/07/28(火) 06:16:43.580
>>222
中国から嫌われたという見方が正しい

人食い馬賊だったころの天皇一味と
万里の長城の関係が図解で分かりやすい
長城によって野蛮人は半島方面に行くように促されている
https://dec.2chan.net/69/src/1595751570786.jpg

万里の長城の中は、文化の中という意味で「中華」と言う
華人と言ったら、文化人という意味だ
対して、万里の長城の外の人は、野蛮人というわけだ

実際、遊牧民だった連中が人食い馬賊になったのだから
肉を食う以外の文化はなさそうで、まさに野蛮人だ
0224世界@名無史さん2020/07/28(火) 07:37:55.430
>>209
国長とは何ぞや?
0225世界@名無史さん2020/07/28(火) 07:45:06.020
薬師寺国長
0226世界@名無史さん2020/07/28(火) 07:48:19.970
>>215
医師やなら割かし無害だろ。
ローマがエーゲ海方面攻め取ったときも、ギリシャ諸邦の市民は捕虜とか人質の名目で一定の割合で本国(イタリア半島)に抑留していたものが、医者なら連れてはくるけれど即時自由身分で開放。
ずーっと時代は下がって日本の太閤朝鮮征伐でも捕らえた明国人の捕虜も医者・薬剤師なら自領に連れ帰って士分待遇。
0228世界@名無史さん2020/07/28(火) 08:03:18.92O
>>222
日本が切り離したて、アホか
38度線の朝鮮分割とかスターリンとトルーマンの仕業で、日本が何の関係あるんだ
0229世界@名無史さん2020/07/28(火) 08:50:00.960
士農工商説は時代遅れになりつつある
0230世界@名無史さん2020/07/28(火) 09:41:10.520
>>224
ベトナム国の国家元首のこと。
0231世界@名無史さん2020/07/28(火) 10:17:15.700
>>222
>満州・朝鮮・韓国・台湾は、日本が中国大陸から切り離して創った国

>他の3つは残ったが、満州がなくなったのは残念

一番の被害者は中国人
ジャップのために中国文明がどれだけの損害を受けたことかと
偽満洲國が無くなって残念も糞もないだろう
0232世界@名無史さん2020/07/28(火) 10:25:15.480
「偽」満洲国と書くあたり左翼学者かぶれだな
0234世界@名無史さん2020/07/28(火) 10:45:32.450
実際には
士 農工商

農のなかでも納税義務のある本百姓が上、
本百姓から耕作権を借りてたり雇われて労賃貰ってたりするような水呑百姓と商工民が同類、
例外的に領主から租税で集めた米穀や産品を扱う出入商人と、特定の産品を取り扱う商人職工が特別扱い。
0236世界@名無史さん2020/07/28(火) 12:46:20.580
>>233
スレタイには沿ってるぞ
0238世界@名無史さん2020/07/28(火) 12:56:37.320
実際には農業、鉱業、商業
江戸時代には工業は存在しない
鉱業とはきちんとノルマ、品質管理ができていることが条件であり、
当時の佐渡銀山、石見銀山ではそれができていた
洋の東西を問わず鉱業労働者は最底辺のやる仕事であり、
日本では商業は「それ以下」とみなされていた
おそらくは儒教の影響であろう
ちなみに城下町の町人はブルジョワであり「士」に含まれる
0240世界@名無史さん2020/07/28(火) 13:22:43.280
溥儀は日本軍と手を結び漢奸になった
愛新覚羅家の命運が尽きたのは日本のせいでもある
0242世界@名無史さん2020/07/28(火) 14:09:30.420
>>237
それもお前の決めることじゃない
0243世界@名無史さん2020/07/28(火) 14:11:27.460
書き込んだ本人はなんとでも言い訳するから別の人間が判断するんだよ
お前は日本史スレチガイジだから消えな
0244世界@名無史さん2020/07/28(火) 15:53:54.560
>>238
産業発展レベルでいうと工場制手工業じゃないの?
徳川家光が、上方から、酒、醤油、織布、染色、木工の職人を大勢関東に連れて来てんじゃん。
旗本八万騎に各藩の江戸屋敷詰の藩士がウジャウジャってわけで、刀鍛冶は江戸にいっぱいいたし。

酒蔵、醤油蔵、糸屋機屋。染屋、指物師、鍛冶屋なんてところでやってるのは工業ではないんかい?
佐渡や石見の金山銀山の近くで作った粗製の金塊銀塊を、精製して幕府が流通させる形のインゴットやコインに加工してた金座・銀座の
やってたとは工業違うんかいな?
0246世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:17:55.510
>>243
満洲帝国のどこがスレチなんだ?
馬鹿なのか?
お前にとっては満洲は日本史なのか?
0247世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:23:14.740
>>246
あたりまえだろ
お前の展開してる満州国話に王制君主制の要素がほとんどない
過去に朝鮮出兵が世界史だからと豊臣秀吉がどうのと日本史の話をしはじめたガイジと同じ手口だ
とっとと消えろ
そして日本史板に失せろ
0248世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:29:15.370
>>247
俺の書き込み>>207>>232だけ
この2つに王制君主制の要素が殆どないのは認めるが
それ以外の書き込みとは無関係なのでお前から日本史カイジ呼ばわりされるいわれはない
0249世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:30:21.400
高宗は日本では馬鹿にされてるけど、
ヨーロッパ諸国からは最高の勲章を贈られて立派に皇帝として認識されていた。
0251世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:35:00.940
>>250
お前が最初にゲエジと絡んできたんだろうが
人を手当たり次第にガイジ呼ばわりしてスレを荒らしやがって
お前こそ消えろ
0252世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:37:01.810
>>251
過去のスレの流れも知らない馬鹿がしゃしゃり出るからそうなるんだよ
半年ROMれ低脳
0253世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:39:30.720
>>252
日本史・日本皇室のみの話題は荒れやすいのでお控えください
>>(世界史観点からの比較を除く)

>>スレ違いの話題に反応禁止

お前はこれを100回読み返せ
0254世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:40:14.990
それにしても、満州国を建国して、そこに清の皇帝を推戴するというのは、なんとも斬新な試みだった

満州は清朝発祥の地であり、筋が通っている。
これが成功していたら、世界史の流れも変わっていただろう
0255世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:41:22.940
>>253
そのテンプレに勝手に変えたのがスレチガイジだから意味ないんだわ
ガイジは駆逐一択
いつまでも粘着してないで消えろガイジ
0256世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:41:47.500
いっそのこと、ウラジオストクにロマノフ王家の生存者を招いて「極東ロシア帝国」を創っていれば、さらに面白かったのにと思う
0257世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:42:18.330
中国人は満洲國の存在を認めていない
当然だが溥儀は天子ではない
0258世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:47:57.480
>>255
自分の事は棚に上げて相変わらずガイジ呼ばわりか
まともな教育を受けれなかったんだな
可哀想に
お前の頭の中ではテンプレを勝手に変えたのもガイジということになってるのか
妄想もここまでくると恐ろしいな
0260世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:51:40.550
>>259
この場合は一方だけにじゃなく>>255にも言おうか?
馬鹿だのガイジだの口汚く罵倒してるのは>255だから
0262世界@名無史さん2020/07/28(火) 16:53:30.620
>>257
清朝皇帝としては紛れも無く天子だった
0265世界@名無史さん2020/07/28(火) 17:02:05.910
ここでみんな大好きハプスブルクの話題
マリア・テレジアとフランツ1世は同族だった!
0267世界@名無史さん2020/07/28(火) 17:04:00.630
>>254
溥儀は辛亥革命から六年後の1917年に一回復位してるんよ
その時は中華民国内の権力争いを有利に進めるために張勳が溥儀を持ち出したんやけど世論の支持を得られずに失敗した
溥儀を担ぎ出すこと自体は案外斬新でもなんでもなかったんやな

しかしそんな溥儀が自身の支配領域を満州地域だけに縮小した満州国なんてよく了承したな
0268世界@名無史さん2020/07/28(火) 17:10:15.640
溥儀も変な気を起こさずに大人しくしていれば
今でも紫禁城の中で清朝続いてたかもしれない
0271世界@名無史さん2020/07/28(火) 18:16:20.64O
>>268
辛亥革命では、袁世凱などの側近に退位させられたんだよ
革命当時、幼児の溥儀に選択の余地はなかった
0272世界@名無史さん2020/07/28(火) 18:30:30.220
>>271
辛亥革命後の話
退位した後も皇帝を名乗り続けていたし
中華民国からも皇帝として遇されていた
溥儀がクーデターを起こしたので本当に廃位された
0273世界@名無史さん2020/07/28(火) 19:13:42.930
今の清王朝の本家の当主は誰とか決まってるんかな?
先祖の供養も出来ないんかな?
0274世界@名無史さん2020/07/28(火) 19:17:22.730
溥儀のは無かったけど溥傑さんの娘家族との写真はあった。
娘は日本人と結婚したし日本国籍に取り直したから、本家であるなら中国にいるよね?
溥儀は子供残さなかったから
弟が他にもいたはず

https://i.imgur.com/x3YzCYG.jpg
0275世界@名無史さん2020/07/28(火) 19:18:20.820
>>273
溥任じゃなかった?
0276世界@名無史さん2020/07/28(火) 19:19:45.780
と思ったらもう5年前に死んでた…
0278世界@名無史さん2020/07/28(火) 19:33:23.480
当時の欧米は馬鹿しかいなかったな
中国を好き放題分割して50とは言わないまでも10くらいに分割しておけば、今頃好き放題にされるということも無かっただろうに
前王朝を武力で制圧して一族皆殺しにするような革命を繰り返す国なんだから、お得意の分割工作で簡単に国割れただろ
0279世界@名無史さん2020/07/28(火) 19:55:18.770
某カラコロによれば、愛新覚羅家とロマノフ家って繋がっているらしいけど、どこで繋がっているんだ?

ヤマサ醤油の創業家と清朝皇族に縁戚関係があるというのはwikiだけで分かるけど
(このヤマサ・ヒゲタの濱口家があちこちに閨閥築いているから唐澤もDAIGOも西郷どんも某歌舞伎役者も2Fの爺も皇室もみんな縁戚)
0280世界@名無史さん2020/07/28(火) 19:56:01.950
バオダイのベトナム国元首としての称号「国長」だが、これは溥儀の満州国元首としての称号「執政」とは、やや意味合いが異なる。
というのも、阮朝初代の阮福映がはじめて清に朝貢したときの肩書きが「国長」で、清から正式に冊封されるまでの過渡的称号なので、
バオダイが正式なベトナム皇帝に復辟するまでの過渡的称号として名乗ったと考えれば腑に落ちる。
0281世界@名無史さん2020/07/28(火) 19:57:46.960
>>277
二十年前ってギリまだ清朝やんけw
0282世界@名無史さん2020/07/28(火) 20:07:32.820
満州国の場合は関東軍が利用した旧奉天軍閥の有力者が帝政派と共和派に分かれていたので、いきなり帝政国家として建国できず、
清王朝の復辟ではなく五族協和の共和制国家としてスタートした。
そのため元首の称号が「執政」となった。
0284世界@名無史さん2020/07/28(火) 20:14:02.560
溥儀は下手に政治に色気を出さず、イギリスに依存して紫禁城の中だけの小朝廷を維持して、
バチカンやモナコやサンマリノのようなミニ国家として独立を認めさせる方が賢明だったな。
0287世界@名無史さん2020/07/28(火) 20:20:38.990
>>240
つかこのレスかいたのはおそらく在日中国人だな
偽満州ってのもたぶん中国人だと思うw
天安門事件
0289世界@名無史さん2020/07/28(火) 20:36:56.280
東ローマ帝国とか歴代の皇帝って
暗殺、戦死、自殺、刑死、怪しい事故死ばかりで
普通に寿命で死んだ奴の方が珍しい
あと皇帝の直系がすぐに絶えて
嫁の家族や元老?の係累に皇帝の座
が後継に座るとか
無茶苦茶じゃないか

やっぱ長さも万世一系も皇室はすごいなw
0290世界@名無史さん2020/07/28(火) 20:42:17.300
溥儀の父親がマッカーサーより年下だった件
0291世界@名無史さん2020/07/28(火) 20:42:30.350
東ローマは全然分からん
世界史でもあまり深くやらなかったと思う
0292世界@名無史さん2020/07/28(火) 20:44:29.990
>>289
権威と権力を分ける今の立憲君主制みたいな制度を千年前に作った日本人は結構画期的屋で
島国という特性も有利だったけど
政権交代ごとに前の政権をすべて否定したら無駄
資料は焼かれ罪なき人が無駄に死ぬ
日本はその無駄を排除して政権交代を行ったがそれが天皇という神輿
そういう国だから清時代から中国の資料を中国人が買いに来る
0293世界@名無史さん2020/07/28(火) 21:20:57.160
意味わからん
政権変わるたびに戦乱が起きてるだろ
0294世界@名無史さん2020/07/28(火) 21:34:40.630
マレーシアの輪番制は結構いいな
0295世界@名無史さん2020/07/28(火) 22:30:01.570
>>291
世界史はロシアもマイナー扱い
0296世界@名無史さん2020/07/28(火) 22:47:58.280
中世ビザンツって映画やドラマの題材には取り上げられないね
0298世界@名無史さん2020/07/28(火) 23:04:06.630
ビザンチン皇帝ってシーザーやアウグストゥスみたいなローマ人の服装だったの?
0299世界@名無史さん2020/07/28(火) 23:31:49.710
>>297
中東・インド・東南アジア・アフリカ抜けてっぞ
0300世界@名無史さん2020/07/28(火) 23:37:18.330
中国のGDPは世界の半分以上を占めていたこともある
だから中国史≠世界史
0301世界@名無史さん2020/07/28(火) 23:37:36.620
西欧人って古代ギリシャは西洋扱いしてるのにビザンツは東方扱いか
0302世界@名無史さん2020/07/28(火) 23:50:36.530
>>272
溥儀を紫禁城から追い出したのは袁世凱ではなくクリスチャンジェネラル・馮玉祥か
0303世界@名無史さん2020/07/28(火) 23:50:42.640
>>293
戦乱はあるが史書の破棄やら歴史の改ざん
公家みたいな知識階級の粛清はないじゃろ
0304世界@名無史さん2020/07/28(火) 23:54:07.750
>>300
産業革命前のgdpはたんなる人口を示すものなので無意味ですよ
忘八の五毛クン
あと
>中国史≠世界史
はたぶんあなたの言いたいこととは違いますよW
0305世界@名無史さん2020/07/29(水) 00:12:32.790
ちょっと気づいたので書いとく

・どうやらここにはマジで中国人がいるっぽい
・ワイは留学生に深くかかわってるのでわかる
・漢民族でかつエリートではないが自分は「そこそこの」ではエリートと思ってる
・確かに金儲けできてる日本語が不自由な馬鹿ほど底辺ではない
・ただ強烈な劣等感を日本と欧米に抱いてる
・日本語の用語が日本人ではない

そんな感想です
0306世界@名無史さん2020/07/29(水) 00:23:46.750
日本人でも中国人でも韓国人でも何人でもいいから王制の話をしろよ
0309世界@名無史さん2020/07/29(水) 01:29:46.400
イギリス連邦で総督の存在する国だが,元首はイギリス国王として総督のほうは
元首代理という位置づけ?
0311世界@名無史さん2020/07/29(水) 02:25:50.600
>>27
確かに君主制は魅力がない
新しく生まれた国はもちろん、英国の同君連合から離脱した国ですら自前の君主を立てたりはせずに共和制を選ぶ
君主制が増えるような土壌は現代にはもはや存在しない
現存の君主国も仮に共和制に移行したらもう君主制に戻ることはないんだろうな
0312世界@名無史さん2020/07/29(水) 02:53:39.070
★人食い馬賊だったころの天皇一味と
万里の長城の関係が図解で分かりやすい
https://dec.2chan.net/69/src/1595751570786.jpg

万里の長城の中は、文化の中という意味で「中華」と言う
華人と言ったら、文化人という意味だ
対して、万里の長城の外の人は、野蛮人というわけだ

実際、遊牧民だった連中が人食い馬賊になったのだから
肉を食う以外の文化はなさそうで、まさに野蛮人だ
0313世界@名無史さん2020/07/29(水) 02:53:53.960
旧王族の人達を国民の税金で養っていくだけの価値があるかどうか
0315世界@名無史さん2020/07/29(水) 05:25:18.480
>>267
全部無いより一部だけでも手許に残したいじゃん。
しかも満洲の本国だし。

満人の王侯貴族にとってネルチンスク条約で本国半分取られた方が痛かったんではないんかい?
0317世界@名無史さん2020/07/29(水) 06:44:48.760
>>311
物事が一番決まらないのは、二論対立ではなくて、総論賛成各論反対。
君主制についても、この所為で、ついえてる。
王制に賛成する人は多いよ。
でも、誰を王様にするかで、決まらない。
極端な話、俺を王様に担ぎ上げてくれるなら大賛成って人は、いっぱいいるんだよ。
で、王様になりたい人が多くて、あいつを王様にするのは絶対反対だ、というので決まらない。
周の時代の共和から現代の共和制国家まで、一貫して、誰を王様にするか決められない、王様を決めるための争いをするくらいなら
王様時代を置かない、という妥協の産物なんだわ。

開発独裁国に多い、名目的には王様ではなくても、実質的に権力を自己の縁故に継承させるようなやり方は横行しているわな。
0318世界@名無史さん2020/07/29(水) 07:36:19.710
じゃあ長期政権2代目のシリア、3代目の半島北部は他の君主候補がいないだろうから
すぐにでも名実共に君主国への移行ができるな
0319世界@名無史さん2020/07/29(水) 07:47:01.240
>>318
できないよ。
王様ではないから、美味しい目にありつける限りは、協力する。
総論賛成、各論反対、俺様以外が王様になるのは嫌だから、あいつの系で王様が固定化するのは絶対に阻止ってふうになるよ。
やがて取って代わるつもりだが、今は雌伏のとき、タイミングはまだ、ってことで、王様になる機会を覗ってる連中が政権支えてんだから。
0320世界@名無史さん2020/07/29(水) 07:57:13.790
>>315
関内に入ってから三百年近くも経つのに満州が本国なんていう意識あったんか?
0321世界@名無史さん2020/07/29(水) 08:03:45.540
何人でもルーツは大切
0322世界@名無史さん2020/07/29(水) 08:12:32.830
>>321
いやお前がどう思うかじゃなくて当人に意識があったのかどうかっていう話よ
0324世界@名無史さん2020/07/29(水) 09:09:25.530
>>322
王侯貴族は往々にして自らのルーツを重要視しているもの
溥儀は熱河作戦から見ても満洲を重要視していたのは明らか
0325世界@名無史さん2020/07/29(水) 09:47:10.830
琉球王国ってスレチ?
0326世界@名無史さん2020/07/29(水) 10:01:58.250
>>320
もちろん、その意識はある。
なんたって、支配者のエリート階級なんだからな。
アメリカだって、建国から250年たっても「ホワイト・アングロサクソン・プロテスタント」は健在だ。

満州の地に漢人が移住するのは、かなり後になるまで禁止されていた。
0328世界@名無史さん2020/07/29(水) 11:13:44.600
>>327
そう思うのはお前の自由だ

好きにしろ
0330世界@名無史さん2020/07/29(水) 11:31:02.110
>>320
手放して300年じゃないもんな。
北京に居ることが多いけれど、瀋陽の離宮やら墓参りやらは度々行ってた、
ちゃんと確保している故郷だから。
0331世界@名無史さん2020/07/29(水) 11:40:36.380
>>325
「東アジアの華夷秩序の中で、琉球王国は朝鮮王国より格上の存在だった」の話は、在日朝鮮人が火病を起こして荒れるので、避けるべき話題
03333332020/07/29(水) 11:51:30.530
333
0334世界@名無史さん2020/07/29(水) 12:11:15.230
「満州貴族」として三百年も君臨してきたのに、その出自に強烈な誇りがあるのは当たり前だろ

「流転の王妃の昭和史」でも読んでみてはどうか?
0335世界@名無史さん2020/07/29(水) 12:13:22.630
幸福の科学とか、PL教団が東京湾のどっか広大な埋め立て予定地の権利を緑化事業とか環境再生事業とか
新型コロナ特別治療医療地区とか福祉介護特別地区とか
再生可能エネルギー開発補助金とか、持続可能都市型農業就農促進事業などで
たくさん補助金もらって
信者家族やニート、失業者、被災者の社会復帰事業とかで人、物、金を集めて社会貢献とぶち上げて
竹田宮の後継でも最高顧問にしたら
イイセン行きそうだがなあ
最初数年はフィクサーたちが詐欺のつもりで始めても事業が軌道に乗ったら、自己暗示で王国楽土建設に邁進してしまうかも

王国は
国土、国民、主権を備えてトップにそれなりの貴種をいただけばOK
0336世界@名無史さん2020/07/29(水) 12:30:14.970
>>334
その割には満州語の一つも「満足」に喋れんけどな
0337世界@名無史さん2020/07/29(水) 13:49:27.410
竹田宮の後継?ラガーマンだったという恒貴氏のことかな?
0339世界@名無史さん2020/07/29(水) 15:07:59.030
>>338
なんだ、その偉そうな態度は

クソバカが(笑)
0340世界@名無史さん2020/07/29(水) 15:19:00.360
>>339
そいつ前から居ついて暴れてる荒らしだから
相手にしない方がいい
0341世界@名無史さん2020/07/29(水) 15:41:29.940
指摘しただけで発狂・荒らし扱いとかくそワロタ
キッズしかおらんのか😥
0342世界@名無史さん2020/07/29(水) 15:43:20.470
竹田を天皇としていただくくらいなら、皇室が絶えた方がマシ
0343世界@名無史さん2020/07/29(水) 15:49:08.480
>>339
>>320で質問したんは俺やけど>>338とは別人やから勘違いせんとってな
0345世界@名無史さん2020/07/29(水) 16:06:29.680
どの竹田さんを指しているのか知らんが、タレントの竹田さんは大麻の竹田さんより継承権低いわけだが
0346世界@名無史さん2020/07/29(水) 16:25:54.950
>>307
中国はそういう粛清などは明白に記録がある
ない証明みたいな悪魔の証明を求めるとは。。。
0347世界@名無史さん2020/07/29(水) 16:27:41.370
>>309
君主大権を代行するので代官というより副王みたいなもんだぜ
オーストリア総督が議会を解散した事例もあるし
巨大な権限がある
ただ行使するのは稀
0348世界@名無史さん2020/07/29(水) 16:36:09.240
>>346

中国には記録をしっかり残すべきという伝統があるから改竄した記録さえ後代に残そうとするのだよ
日本人が平気で文書を改竄したり焼き捨てたりするのは敗戦時や安倍政権を見れば明らか
0349世界@名無史さん2020/07/29(水) 16:43:52.020
日本が戦敗時に焼却した記録の中に731部隊や南京の人民殺戮の描述があったのだろう
0350世界@名無史さん2020/07/29(水) 16:56:08.840
>>348
では結局改ざんの証拠はないですね
では悪魔の証明をもとめたあなたが阿保ということで
しかし王朝交代の話をしてるのに全く関係ない話をするとは
アスペかね
天安門事件という事実さえ認めずウイグルの虐殺を行ってるシナ人がまともな記録を残すとでも
0351世界@名無史さん2020/07/29(水) 17:02:29.860
>>350
ん?証拠がないからわからないというならまだしも
証拠がないから存在しないって言い切るならそれなんか根拠があるんですかって聞いてるだけだが?

王朝交代の話をしてるのにウイグル虐殺や天安門事件とか持ち出すあたり頭がお悪いようでつねw
0352世界@名無史さん2020/07/29(水) 17:10:02.550
>>343
だろうな、おかしいと思った
0353世界@名無史さん2020/07/29(水) 17:10:40.090
>>347
細かいけどオーストラリア総督な
0354世界@名無史さん2020/07/29(水) 17:16:30.030
>>351
証拠がないものは一応はないものとしていいんやで
ところで安倍のことを言い始めたお前が言うな低能
言い始めたのはお前
シナ人はガン剤進行形で国内でそういう話は反証さえ許さない国家
状況証拠としては明白に中国は捏造、隠蔽が多い国家
0356世界@名無史さん2020/07/29(水) 17:26:07.270
>>354
歴史学エアプか?証拠がないのではなくてまだ見つかっていない、わからないと考えるのが学問的

安倍の単語ひとつで発狂とか政治厨かよw
やっぱりネトウヨって論理的に対話ができないからつれーはw
0357世界@名無史さん2020/07/29(水) 17:57:08.100
>>356
わからない、証拠がないので日本の捏造は証拠がない
一方中国の捏造は証拠がある
それだけの話ですね
安倍安倍と発狂してるのはお前だろW
言い始めたのはお前で執拗にこだわるW
しかし天安門やウイグルには一切反論なし
貴方も認めたように中国は捏造隠蔽の歴史が存在し、証拠もある、現在進行形
一方日本はそういう話はなくあるといいなという劣等感に満ちた低能の妄想願望が証拠W
0360世界@名無史さん2020/07/29(水) 18:24:39.450
>>358
そんなことしか言い返せないのかW
効いてるねぇ
祖国に誇りを持てないひとはかわいそうだ
0361世界@名無史さん2020/07/29(水) 18:26:10.660
喧嘩はやめて!
私の為に争わないで!
0364世界@名無史さん2020/07/29(水) 18:34:16.320
もう共和でよか
0365世界@名無史さん2020/07/29(水) 18:37:22.810
ウイグルのイスラム教徒がトルコで訓練を受けてISISに配属されてたんだよ
それでシリア人を殺していた

ウイグルのイスラム教徒を拷問して洗脳を解いた中国政府は普通に正しい
洗脳を解かなきゃ収容所から出せないだろ
お陰でISISは終わったし

チベットにしたって日本ではその背景が伝えられない
というか日本の報道はマジヤバい
というかお前ら洗脳されててヤバい
0367世界@名無史さん2020/07/29(水) 18:42:17.730
>>365
ご覧ください
日本の左翼は安倍を非難しますがウイグルチベットは中共を批判的にとらえます
ようはここで荒らしてる「左翼」は中国人です
ISとウイグルを結びつけるのは中共の理屈そのものです
忘八の日本に劣等感がある中国人がアラシてる証拠が見つかりましたね
^^
0369世界@名無史さん2020/07/29(水) 18:54:38.000
溥儀は漢奸とか偽満州国とかいちいち用語と発想が特殊すぎなんですよチャン
日本人の発想ではないのですよ
ひとつ賢くなりましたねシナ人
0370世界@名無史さん2020/07/29(水) 18:59:10.970
副王はその名のイメージと異なり、別に君主でも王族でもなく、単なる植民地長官=総督にすぎない。
にもかかわらず、なぜバイスローイ(ローイはロイヤルとかロワイヤルと同様に王のこと)なんて偉そうな名前にしたんだろう?
0372世界@名無史さん2020/07/29(水) 19:35:14.990
日本共産党は日本政府より強硬に中国共産党を批判している
0373世界@名無史さん2020/07/29(水) 19:42:01.060
岩手でも遂にコロナ感染者が出たが
岩手皇帝がさぞ大激怒してることだろう
0375世界@名無史さん2020/07/29(水) 19:52:37.490
>>370
翻訳が悪いよね
焦げんからすると、王の代理人、王権の代行者

領主権限を不在の領主に代わって行使する行政官なんだから、代官の方がよっぽと副王よか良い翻訳だわな
0377世界@名無史さん2020/07/29(水) 20:24:40.950
>>347
州レベルだとカナダは各州担当カナダ副総督、オーストラリアは各州総督がいるが
彼らも議会を解散したり州知事を罷免する権限があるんかね?
0378世界@名無史さん2020/07/29(水) 20:32:53.240
オーストラリアの連邦総督はイギリス国王の名代だが州総督のほうは
連邦総督の名代・・・だったりするのやら
0379世界@名無史さん2020/07/29(水) 20:41:59.940
かつてはイギリス本国の人間だったのが自国の人間を選ぶようになった総督だが
同地の高名な学者or文化人or法律家とか国軍トップ経験者を結構見かける感
0380世界@名無史さん2020/07/29(水) 20:48:45.000
朝鮮も、朝鮮総督府が続いていたら、いずれは朝鮮人が総督になっただろう
0381世界@名無史さん2020/07/29(水) 20:49:30.590
カナダの各州担当副総督は連邦総督同様カナダ国王としての英国王の名代
カナダややこしすぎる
0382世界@名無史さん2020/07/29(水) 20:57:15.660
ところで日本も英字表記でも姓名の順で表記することに前決まったけど
相変わらず名姓の順になっている
中国名も韓国名も姓名順なのになぜ日本だけ不公平な
ヨーロッパだとハンガリーは名姓の順だな
0383世界@名無史さん2020/07/29(水) 21:02:52.940
>>378
なぜいつも「・・・するのやら」て書くんだ?
コテはつけないけど「私だぞ!」て識別してもらいたいのか
0384世界@名無史さん2020/07/29(水) 21:03:04.190
左翼の陰謀許せない
0385世界@名無史さん2020/07/29(水) 21:14:30.310
>>382
タロー・ヤマダ
欧米人「タローが名でヤマダが姓か」

ヤマダ・タロー
欧米人「ヤマダが名でタローが姓?」
0386世界@名無史さん2020/07/29(水) 21:15:09.070
>>376
てにおはがまだよくわかってないから教えてあげるけど
371の時点で自分は日本語話者ではないですと自白してまっせW
0388世界@名無史さん2020/07/29(水) 21:18:23.830
>>380
王家の人間がなったら復辟じゃあ
みたいなことを言うねらーみたいのが絶対出てくるな
0389世界@名無史さん2020/07/29(水) 21:21:15.740
>>381
>カナダの各州担当副総督
よく「州副総督」と表記されてるんでこの上に州総督がいるのかと思ったわ
0390世界@名無史さん2020/07/29(水) 21:31:10.930
>>385
真ん中にヒゲのついた点を入れるんだよ。
アメリカやイギリスやフランスの電話帳やら選挙人名簿やら卒業名簿やら、ようは名簿のようなものは、
姓が先に、名が後に書いてあるで。
で、名簿のときには、姓が先、姓の後に、カンマ、そして右に名の方。
アランとかブライアンとかチャールズとか、名にも姓にもそれなりに多い名前いっぱいあるからな、
姓を先に書いてるときには、Duncan, Ernest ってふうに、間にカンマ。そしたら、Duncanがファミリーネームって判る。
0391世界@名無史さん2020/07/29(水) 21:46:12.530
>>390
長ったらしいフルネームの王族であれば
「名乗り(フォン・○○、ド・△△とか),ファーストネーム」
という感じか

>>383
あなたはレス378に親とか親友がひどい目にあわされたのか?
0394世界@名無史さん2020/07/29(水) 21:58:33.140
プロイセン王族の名乗りはフォン・プロイセン
モナコ公族の名乗りはド・モナコ

オランダ王族は「ファン・ネーデルラント」名乗りをせんの?
0395世界@名無史さん2020/07/29(水) 22:03:45.590
お隣ベルギーの王族はド・べルジック名乗りやな
0396世界@名無史さん2020/07/29(水) 22:15:20.020
ネトウヨガイジ
アベサポガイジ
白人の犬のガイジ
0397世界@名無史さん2020/07/29(水) 22:17:26.310
最近?はアルファベットで姓名を書くときは姓は全部大文字になってるから前後どっちになっててもわかると聞いたな
研究論文とかそうなってるとか
0398世界@名無史さん2020/07/29(水) 22:44:44.990
>>387
ところが香港人は何故か英領時代の方が民主的とか言い出す始末
あいつら頭おかしい
0399世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:06:17.900
中国共産党の支配下に置かれてみてあらためてイギリス統治下のほうが良かった事に気づいたのね(親中派以外)
0400世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:13:35.590
というか返還以前から香港人は中国共産党に引き渡されるのを恐れてたよ
中国人には信じられないだろうが
0401世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:14:23.520
今現在最も邪悪な政体は中国だからね
100年後の歴史にナチズム以上の悪行として残るのは確実
何しろ民族浄化をやるだけでなくその臓器売買までやってる
0402世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:15:38.350
阿片戦争の犯罪國が非人道的という言葉を口にする破廉恥
それに追従するネトウヨとアベ政権
0403世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:19:30.640
>>394
名乗ってるよ
0404世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:22:39.400
現在の中国はアヘン戦争でのイギリスの立場になってるな。

それはそうとさっきまでNHKのヒストリアで溥傑夫妻(&松下幸之助夫妻)の特集やってて,
74年の来日では孫に会ってたり記者会見の席で溥傑が「日本はいい国です」といってたのな
0405世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:26:34.720
>>402
需要があったからしゃーないね
そういう薬に溺れる弱い人種なのが中国人ってことでしょう
日本の台湾支配のように徐々にやめさせる知恵もなかった

でも民族浄化や臓器売買ほど麻薬は悪辣ではないよ
0406世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:27:34.200
>>404
当時の中国と比べてもそらいいだろう
学習会なんてないし豊かだし
0407世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:41:28.170
溥傑と台湾での軟禁を解かれた後の張学良って対面した事あった?
(互いをどう思ってたかは知らんけど)
0408世界@名無史さん2020/07/29(水) 23:41:41.850
政治厨のレスバトルとかくそどうでもいいから消えて
0413世界@名無史さん2020/07/30(木) 00:27:47.030
サウジでは政府機関の要職を王族が務めてたりするが,ヨーロッパでも王族が
政府機関の要職を務める事ってあんの?
軍の役職はともかくとして
0414世界@名無史さん2020/07/30(木) 00:29:36.850
警察長官とか海外駐在大使とかな>政府機関の要職
0415世界@名無史さん2020/07/30(木) 00:36:46.220
王族だと大学の"名誉"学長とか団体の"名誉"総裁といった"名誉"の名を冠した
役職に就いてそう(お飾りポジか)。

そういやイギリスやイギリス連邦諸国の各連隊でもイギリス王族が"名誉"連隊長を
務めてるな
0416世界@名無史さん2020/07/30(木) 00:48:25.340
>>407
張学良は解放されてすぐにアメリカへ移住したから会ったことは無いんちゃうかな
それより同じ年にアメリカに移住して宋美齢と面会があったのかが気になる
0417世界@名無史さん2020/07/30(木) 03:37:39.720
>>400
1990年代、どんどん逃げ出してたよね。
ちょうど、白豪主義をやめた時期と重なってて、オーストラリアにも沢山逃げた、カナダにも逃げた、
辺鄙極まりないナウル国にまで押し寄せた。
逃げるための空港も作っよね。カイダック・アプローチでは沢山飛行機飛べないから。
0418世界@名無史さん2020/07/30(木) 03:51:03.540
そりゃ香港人ってイギリスと組んで金儲けに走ってたクズどもだし
自分さえ良ければ平気で国を捨てて逃げる程度の連中
0419世界@名無史さん2020/07/30(木) 03:54:37.330
タイ、カセサート大学では図書館内、最上階に王族だけが入れる貴賓室があって
隣はプミポン王を記念した祭壇がある

日本の大学だと天皇や皇族のための特別な部屋はあるのかな?
0423世界@名無史さん2020/07/30(木) 05:35:16.570
>90(CPN)」所属のゴパル・キランティ議員は、(中略)また我が国が王政復古すれば、シッキム王国の
>ようにインドに併合されると語りました。

↑この議員は、歴史を知らないアフォだな。

シッキムは、ネパール系移民の大量流入により少数派と化したチベット系の王朝が、
ネパール系住民によって転覆されたのであって、ネパール系の王家をネパール系住
民がみずから擁立するのかしないのか、という問題は、シッキムとは全く相似性が
無い。
0424世界@名無史さん2020/07/30(木) 05:42:06.620
>>382-385
欧米(特に欧州)は名前のバリエーションが少ないためか、学術論文とか学術文献の巻末の「先行研究/参考文献」リストでは、姓・名の順番でなまえが表記されるよ。
こんな感じ。

YAMADA, Taro
HOPKINS, Anthony
0425世界@名無史さん2020/07/30(木) 06:13:32.790
>>240
溥儀が「中国」を裏切ったって、「漢奸」にはならんだろ?そもそも「漢人」じゃ無いんだから。
満洲民族を裏切った場合には、(そんな言葉は無いけれども)「満奸」にはなるだろうけど。

>>283
>>369
じっさい、満洲族の知り合いが、漢人の友人から、『冗談としてだろうが、「君は国を裏切っても漢奸にならなくていいね」って言われた』って。


>>326
>満州の地に漢人が移住するのは、かなり後になるまで禁止されていた。
満洲に「封禁」が解かれ、漢人の入植が推進されるようになったのは、省制が施行された1907年以降、大規模入植は清国の滅亡以降と、わりと最近。
0426世界@名無史さん2020/07/30(木) 06:31:11.170
>>413
リヒテンシュタインは一族が各国大使になってたりする
0427世界@名無史さん2020/07/30(木) 07:59:42.070
>>417
何故か日本では逃げたことばっかりが有名になってるけど、実際には返還までに帰ってきた人の方が多かった
衝動的に逃げた人も結局返還までに戻ってきたし、以前から海外にいた人も返還に期待して帰って来た
結局香港の人口は返還が決まってから返還されるまでの間にこの「回港潮」でだいぶ増えてるんやで
0428世界@名無史さん2020/07/30(木) 08:31:08.620
>>427
いつでも逃げられるように、外国籍を取ったり外国籍の子や配偶者を得たりしてから、帰ってるよね

たとえば、返還よりずーっと前から日本に居付いてるけど、
アグネスチャンとか。
本人、イギリス籍・日本の永住資格
配偶者 日本人
子供 3人国籍バラバラ、カナダ籍、アメリカ籍、広東省籍だぜ。
0429世界@名無史さん2020/07/30(木) 08:33:57.340
>>423
はいはい、ネパールの政治家よりネパールの社会や歴史に詳しいんだよねw
どっかの大学の先生ですか?w

>>417
白豪主義なんて1973年には撤廃されてるぞ。
0430世界@名無史さん2020/07/30(木) 08:40:26.450
清とか明とか、もっと古い時代の冊封関係まで、領土だ、主権だと
無理な自己解釈で
ゴリ押ししてるのが共産中国だから
手に負えない
0431世界@名無史さん2020/07/30(木) 08:45:32.140
そもそも中国はすべてモンゴルの領土なのという理屈も成り立つレベルだからな
0432世界@名無史さん2020/07/30(木) 08:53:20.600
清朝は、現代まで連続するヨーロッパ国際法秩序にはじめて参入した中華王朝。中華人民共和国は継承国家なんだから、その権利の継承を主張することのどこがゴリ押しなのかさっぱりわからんね。
日本政府の北方領土問題に関する「固有の領土論」は、江戸幕府とロシア帝国が結んだ下田条約を重要な法的根拠にしてるわけだが、もちろんそれも同じように批判するんだろうね?
0433世界@名無史さん2020/07/30(木) 09:10:51.370
>中華人民共和国は継承国家なんだから
賠償や負債を拒否するために継承国家であるのは否定してたんじゃなかったか?
0434世界@名無史さん2020/07/30(木) 09:12:35.290
>>430
清代に冊封関係にあった国は
朝鮮、琉球、越南、ビルマ、シャム、ルアンパバーン(ラオス)、スールー(フィリピン)、
ネパール、コーカンド(ウズベキスタン)、キルギス、カザフ、アンディジャン(ウズベキスタン)、
マルギラン(ウズベキスタン)、ナマンガン(ウズベキスタン)、タシケント(ウズベキスタン)、
バダフシャン(アフガニスタンとタジキスタン)、ボロル(キルギス)、アフガニスタン、フンザ(パキスタン)

今の中共が冊封を根拠にしてこのうちどこの領有権を主張してるの?
0435世界@名無史さん2020/07/30(木) 09:25:04.010
>>429
制度的には1973年でも、先住民に対する強制同化政策をとりやめたのが1982年、実務レベルで白豪主義の撤廃は1986年だけれどね。
それでも、インド人・インドネシア人の技能者よりも東欧の難民の方が入国や定住の審査がヌルいという状況は1990年代まで続いてた。
0436世界@名無史さん2020/07/30(木) 10:10:35.230
>>433
少なくとも中華民国は清朝からの賠償金なども引き継いで支払ってたな
0437世界@名無史さん2020/07/30(木) 10:49:22.190
>>435
90年代のユーゴスラビア紛争のおかげで、クロアチア人のサッカー選手たちがオーストラリアに移民した

そのおかげで、オーストラリア代表は急に強くなりやがった(>_<)
0438世界@名無史さん2020/07/30(木) 11:03:40.190
>>436
ほんで中共は国連のChinaの代表権を中華民国から引き継いだんやから何の疑いも無く後継国家やわな
0439世界@名無史さん2020/07/30(木) 11:58:47.120
>>438
それだけでは継承国家が中共とは限らんね
国歌存続は一条約では決まらない
中華民国自体は法的に何の問題もなく存在しているので
主権国家の概念から考えて中華民国自体は存在し、
別に中華民国の主権の一部をになう中華人民共和国が存在する形式
0441世界@名無史さん2020/07/30(木) 12:15:36.430
>>439
それは立場の問題やから
俺が言ってんのはあくまでも日本みたいに中華人民共和国を承認する立場の国から見た話
中華民国を承認する立場の国から見たらまた違う話になる

で、主権国家の概念どうこうっていうのはちょっと違うぞ
客観的に判断する基準なんか無いからな
0442世界@名無史さん2020/07/30(木) 12:24:44.140
>>441
継承国に関する通説はないからこそ
主権国家の概念から継承国家に関する法解釈を導いているんやで
0443世界@名無史さん2020/07/30(木) 12:26:18.830
>>437
すぐ近場のカンタスやらキャセイの飛行機なんてバシバシ飛んでたオーストラリアに逃げ込む香港人少なかったろ。
結構後の時期まで行っても追い返されてたからな。
0444世界@名無史さん2020/07/30(木) 12:37:14.480
>>442
主権国家の概念って何よ
そこに客観的な基準とか定義も無いのにそんなもの前提にしてどうする
0445世界@名無史さん2020/07/30(木) 12:43:32.320
>>444
主権国家に関しては客観的で定説になってる定義が存在するんやで
対内、対外主権を持ち最高決定力がある場合
0446世界@名無史さん2020/07/30(木) 13:02:40.230
>>444
横だが主権国家について大学でやんなかったの?
大学以前に高校でも習うはずだが
0448世界@名無史さん2020/07/30(木) 14:32:07.750
>>445
それは国際法学者様の間での定説じゃない?
現実の国際関係はそれを基にして運用されてないのよ
それを満たせば「必ず」主権国家になれるわけではないし、満たさないと「必ず」主権国家になれないわけでもない
現実にはそんなもの関係なく各国の恣意的な判断で主権国家扱いされるかどうかが決まるわけ

そもそも客観的な基準が本当に存在したらそれこそ中国代表権問題なんか生じるはずもないやんか
0449世界@名無史さん2020/07/30(木) 14:35:33.590
>>446
どうでもいいが日本人がみな教養でそういうことを教えるまともな大学に行ってると思うなよ
Fラン、中卒は日本語も危ういぞ。そしてそういう人も世間にはいるんだぜ
職業上犯罪者ともかかわるけどあいつらマジでおかしいからな
頭も悪いし知識もないし、非常識だし
0450世界@名無史さん2020/07/30(木) 14:39:32.460
>>448
えーっとですね
それを元に国際社会は運営されてますよ
その基準に適合するかどうかというあてはめの時点での論争はありますけど
基準がないわけではないんですよ
0451世界@名無史さん2020/07/30(木) 14:55:24.200
>>450
いや実際にはそんな運用されてないよ
中華人民共和国がある日突然ニウエを承認したのはそれを満たしたからではないし、
中華民国がモンゴルの承認を取り消したのはそれを満たさなくなったからではない
日本が北朝鮮を承認しないのはそれを満たさないからではないし、アラブ諸国がイスラエルを承認しないのも同じ
現実はもっともっと恣意的で利己的で主観的な要素に支配されてるんよ
0453世界@名無史さん2020/07/30(木) 15:07:15.530
>>452
そう
これあくまでも国際法の話であって国際関係とはまた違う
0454世界@名無史さん2020/07/30(木) 17:13:39.860
ウェストファリア条約で死亡診断されてしまったフェルディナント3世
0455世界@名無史さん2020/07/30(木) 17:22:48.370
>>451
うーん
一つだけ質問
「ルールがある」
ということと
「ルールはあるがそのあてはめの仕方がちがう」の差はわかるかな?
実際とやらはそのあとの議論なんだ
そのへんはごっちゃにしてもいっしょというならそういう人相手の論を立てるし
その辺の論理がわかってる階層にはそういう人向けの論を建てよう
0457世界@名無史さん2020/07/30(木) 18:06:08.740
>>455
ここまで言ってるのにまだそんなこと聞くのか
君は国際法と国際関係の違いを理解してないからそんな話になっていくんよ

国際法学者様の間ではそのルールとやらがあるんじゃない?知らんけど
あったとしてもそれは法学者様っていう外野の連中の話
実際に国際関係を動かす当事者の間にはそんなルールは無い
明文化された条約も無いし、慣習として遵守されてきた事実も無い
この違いを理解した方がいいよ君は

論とやらは立てなくていいからね
0458世界@名無史さん2020/07/30(木) 18:10:00.780
戦後の日本は慣習法を軽視しがちだよね。
かなり重要な法源の一つなのに。
0459世界@名無史さん2020/07/30(木) 19:21:56.480
今更だけど神聖ローマ皇帝って厨二過ぎる
0460世界@名無史さん2020/07/30(木) 19:38:21.990
>>458
慣習法といえども明文化された法律を超えられるわけがない
それゆえ日本は立憲君主制でないといえるし、
天皇には拒否権が無いといえる
0461世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:14:33.180
大学教員の中には
憲法の第一条に、天皇は国民統合の象徴であって、、、、

と言う文言について
象徴に過ぎないから敬意を持たなくても良いし
廃止しても良い、とか言う人がいる
9条教というのは不思議だなあとは思う

世界の王室の中で大手を振ってエンペラーを名乗れるし、それなりの敬意を各国からも得てらのだから
国立大の教員なら尊敬してます、ぐらい口先で言うても良いのだと思うがなあ

私は国立大教員採用に際して人事係で辞令受け取りに合わせて国民全体に奉仕しますと宣言したから
国民統合の象徴には敬意を払うべき、と言う含意があると思ってるしね
0463世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:25:59.740
>>461
などと意味不明なひとり言を述べておりますw

べつに立憲君主制でないから王族も消滅させろ、などとは主張しておりませんけど
アメリカにだって皇帝ぐらいいますしw

つうか主権を持った国民には敬意を払う必要は認めないんだねこの人はw
0465世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:26:42.830
>>462
当然違うよ
新しい国家ができた時にモンテビデオ条約に基づいて主権国家として承認するかどうか決めてるわけじゃないやろ?
0466世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:31:40.360
>>460
拒否権の有無はともかく、どういう理由で「それゆえ日本は立憲君主制でないといえる」のか?
それゆえの部分をもう少し詳しく
何も現行憲法や他の成文法において立憲君主制を否定している訳でも無いと思うが…
0467世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:40:56.760
世の中には天皇は象徴か元首か、という二者択一の論争があるが、その前に日本の憲法学ではこの二つの言葉、特殊な用法がある。
「象徴」が最初に使われたのは、英国のウェストミンスター憲章で、もちろん「象徴」は積極的肯定的な意味。自国の歴史を体現する象徴、という意味。
ただ、憲法学では「象徴にすぎない」などと天皇を貶める意味が圧倒的多数派。同じ言葉でも、意味が違ってくるので恐ろしい。
「元首」にしても、普通の国ではとりたてて強い意味はない。国家の統一を象徴し、外国に対して国家を代表する、ぐらいの意味しかない(権限の有無は関係ない)。
ところが、憲法学では「戦前の天皇制を思い出させる」「天皇を元首などというのは避けたほうが良い」などと言われる。ついでに憲法学の通説では、「日本の国家元首は内閣総理大臣」。
そんな理屈、日本国を一歩でも出れば通じないが。それにしてもすごい言説。
0468世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:41:41.090
タイ王国を訪問すると王室への敬意について
実感することが多いね
アレが理想と言えわけでないけど
個々の国の固有な事情と最大公約数的な君主への権威への敬意の表し方について
0469世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:44:50.490
>>465
そのモンテビデオ条約では、他国の承認は国家たるに必要な条件ではないとしているんだが。
0470世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:47:42.080
>>466
内閣法制局の見解

日本は立憲君主国ではない
ただし頭の弱いネトウヨがぎゃあぎゃあ騒いで面倒くさいので、
日本を立憲君主国と呼ぶのは差しつかえない
もちろんそう呼ばなくてもまったく差しつかえない

まあ頭の良い人には日本は立憲君主国でないことは明確だからね
0471世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:49:57.690
>>467
国家の象徴たる人ではあるが、代表する人ではない・元首ではない、なんてものが実際問題あるんかいな?
0472世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:50:23.500
エチオピア王室は王党派とか、再興とかの手段は残ってなかったのかな?
スペインは独裁者フランコ自身が次は本来のスペイン王に継承するつもりでいろいろ手配して
準備していたのと少し違いはあったけど
立憲君主制としてスペイン王室の再興が実現した
日本人の書くスペイン近代史だと
フランコをボロクソに書き散らして、なんじゃこりゃ?と言うのが多いみたいだけど
0473世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:51:25.390
何だいつもネトウヨと喧嘩してる荒らしか
相手にして損した
0474世界@名無史さん2020/07/30(木) 20:52:26.460
エチオピア王室は王党派とか、再興とかの手段は残ってなかったのかな?
スペインは独裁者フランコ自身が次は本来のスペイン王に継承するつもりでいろいろ手配して
準備していたのと少し違いはあったけど
立憲君主制としてスペイン王室の再興が実現した
日本人の書くスペイン近代史だと
フランコをボロクソに書き散らして、なんじゃこりゃ?と言うのが多いみたいだけど
0476世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:00:01.970
>>474
細かいけどエチオピアは王室ではなく帝室
0477世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:01:11.830
エチオピアの王朝って結構何度も断絶してるな。
0478世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:03:21.120
>>467
国家を代表して他国の元首と話し合いをするのが総理大臣だから
総理大臣が元首でもまったく問題ないんだし
天皇がいちいちアメリカ合衆国大統領と取り決めを結ぶわけじゃないからね
0479世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:04:45.320
>>471
べつに日本がそうでも何ら問題なかろう

何かそれが国際法とかにでも触れるのか?
0480世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:05:27.900
>>473
日本はアメリカ様の尊い犠牲のもと暗黒の天皇制ヒロヒトの圧政から解放されて
立憲君主制をやめて立憲民主制へと転換しました
これでこの議論は終了です。

これでこの議論は終了です。
0481世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:07:17.800
>>468
その割にはクーデター騒ぎばっかりやっているんだけどタイw

あれが君主への敬意の表し方なのかよ笑えるわw
0482世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:11:30.170
>>478
条約の批准や公布は天皇の名で行われる
0483世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:13:21.110
ナポレオンがスェーデン王国にぶち込んだ平民由来の元帥が今も王室を継承してると言うのは胸暑!

日本がww2 でヘマをしなければ
満洲国も内蒙古王家もベトナム王室も生きながらえたんだろうか
0484世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:16:43.980
>>483
もう疲れてるんじゃない?
スウェーデンをスェーデン、胸熱を胸暑とか
早く休んで下さい
0486世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:47:43.760
>>457
いやぁルールはあるし当事者間でも重要ですよ。
あなた事実認定と国家の要件を混同してるよ
台湾を例に挙げているようですがその国家を認めないという国があったっとしても
実際台湾は中国の言う通りを聞かないよね
それが十実を備えてるという話になります
その実質があれば国としたらいいし、その実質がなければ国としないと判断すればいいこと
その事実をどう評価するという時点ではあなたの言う通り、いろいろ意見はあるでしょうが
国歌の要件に関してはほぼ定説はあるんですよ
単にあなたは混同してるだけ
0487世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:50:38.130
>>466
内閣法制局の意見では君主制といって差し支えない
よって日本は立憲君主制でもう議論は終わってる
0488世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:51:31.480
>>487
内閣法制局の見解

日本は立憲君主国ではない
ただし頭の弱いネトウヨがぎゃあぎゃあ騒いで面倒くさいので、
日本を立憲君主国と呼ぶのは差しつかえない
もちろんそう呼ばなくてもまったく差しつかえない

まあ頭の良い人には日本は立憲君主国でないことは明確だからね
0489世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:53:26.500
>>485
シナ人は荒らすなよ
もうお前が反論できず終わった議論を何回も蒸し返すのは精神病だよ
0490世界@名無史さん2020/07/30(木) 21:53:27.650
>>478
代表ではないから、内国的には法律、対外的には条約(批准書)の発効に、
総理大臣の署名では不十分じゃん。

立憲君主制の国なら王様のような人の、首相とは別に元首としての大統領を置く国なら大統領の、
裁可があって初めて効力を持つだろ。
0492世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:00:28.410
>>483
内蒙古は惜しいな
遊牧民の王はいてほしかった。
チンギスハンの子孫だぞ。
そして今の中華民国みたいに大モンゴル主義を唱えてたりしたら面白かった
ただ内モンゴルの独立派は南モンゴルと言っているので注意W
0493世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:02:26.590
内蒙古なんてソ連の傀儡になった外蒙古を見て自分の意思で支那に残ることを選んだのに何が惜しいんだか
0494世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:09:40.590
>>490
総理大臣の署名で十分なのですよ
天皇のハンコは無くても代行者のサインでOKですから
これは国事行為がタダの認証行為にすぎないから

べつに天皇が裁可するわけでは無いし、天皇に裁可する権限があるわけでも無い
なぜなら日本は立憲君主制の国では無いからです
0496世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:14:02.360
>>490
貴方の相手してる人は日本語がそもそも理解できないシナ人なので相手にしても無駄ですよ
憲法に書かれていることを
「そうでない」というまさに基地外です
中国の民族浄化や臓器売買には意気消沈してるのでその辺をつついてあげましょうw
0498世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:16:21.920
>>493
日本が第二次大戦で云々へのレスだってことわかってる?
その論は馬鹿みたいですよ
0499世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:26:22.950
なんだまたネトウヨの荒らしか
本当に迷惑な存在だな
0500世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:31:26.780
>>496
日本国憲法のどこに「日本は立憲君主制の国」だと書いてあるの?w
0502世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:32:19.080
>>496
内閣法制局の見解

日本は立憲君主国ではない
ただし頭の弱いネトウヨがぎゃあぎゃあ騒いで面倒くさいので、
日本を立憲君主国と呼ぶのは差しつかえない
もちろんそう呼ばなくてもまったく差しつかえない

まあ頭の良い人には日本は立憲君主国でないことは明確だからね
0503世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:32:43.920
天皇陛下がもし仮に君主でないとしたら何になるの?
ただの偉そうにしてるおっさん?
0504世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:32:45.940
>>496
日本はアメリカ様の尊い犠牲のもと暗黒の天皇制ヒロヒトの圧政から解放されて
立憲君主制をやめて立憲民主制へと転換しました
これでこの議論は終了です。

これでこの議論は終了です。
0505世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:33:29.790
>>503
ただの王族でかまわないだろ

アメリカにだって皇帝ぐらいいるんだしw
0506世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:38:59.090
ネトウヨは王制・君主制に興味ないのにこんなスレ開いても意味ないでしょ
0507世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:43:18.350
>>503
まあ天然記念物として税金で養っているから国事行為ぐらいは働かせてやらないとねw

国事行為というのはただの認証行為であり、法の執行や政務には何ら影響を与えません
認証行為というのはそれ自体には何の意味も無いけれど、手順を踏むのに必要とされる手続き
たとえばエロサイトでダウンロードするのに無意味な英文字を入力するのがそれ

宅配便でいえば「ハンコ押してください、無ければサインでもいいです」ってのが認証行為
この行為は荷物を届けることにはまったく影響しない(すでに荷物は届いている)

一応本人を確認するためという理由付けがされているけど、
実際には本人でなくても(たまたま押し入った空き巣でも)サインすれば何の問題も無い

最近ではハンコもサインも要らなくなって、置きっぱなしにして写メを撮るだけで済むようになった
将来的には天皇の国事行為も要らなくなるだろうけどねw
0508世界@名無史さん2020/07/30(木) 22:46:18.680
統失クン
必至の連投アラシで釣るも相手にされず
0509世界@名無史さん2020/07/30(木) 23:19:16.360
ハイレセラシエは直系でも何でもなく地方貴族の出身と知ってショック
0510世界@名無史さん2020/07/30(木) 23:28:05.570
>>494
認証を経ないと有効にならないんだよなーw
そもそも、「国事行為」って意味理解してる?
0511世界@名無史さん2020/07/30(木) 23:28:20.490
ハイレセラシエ帝はメネリク2世の従兄弟の息子
0513世界@名無史さん2020/07/30(木) 23:34:11.260
>>502
2つ教えて。
1つ目
日本の政体は何制なの?

2つ目
実際の立憲君主制の国で、法令に「時刻は立憲君主制だ」というようなものに類する文言のある国を1つか2つ挙げて。
イギリス、オランダ、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、ベルギーには基本法・憲法から、施行細則にいたるまで、書いてないよ?
0514世界@名無史さん2020/07/30(木) 23:47:02.000
>>513
そいつは恐らくこう言うだろう

日本は立憲民主制です。と…
0515世界@名無史さん2020/07/31(金) 00:04:16.250
岡田晴恵教授に憧れてご本人から直接学びたいので白鴎大学に進学します。
0516世界@名無史さん2020/07/31(金) 00:55:41.670
シリアスな笑いを学ぶため芸能事務所に行ったほうがいいよ
0518世界@名無史さん2020/07/31(金) 01:20:45.450
>>510
総理大臣が署名すれば後は自動的に国事行為を経て成立するんだよ

逆に聞くけど総理が署名したものをひっくり返せるとでも思ってんのか?
0520世界@名無史さん2020/07/31(金) 01:23:23.240
政府の首班と元首は違うんだよ
混同しているキチガイの巣窟が東大憲法学村
だからこういうくだらない闘争が発生する
0521世界@名無史さん2020/07/31(金) 01:23:44.230
>>513
イギリスはマグナカルタで国王主権だと決まってんだろ

逆に聞くけどイギリスその他の国は誰が主権者なんだ?

誰が主権者だかも憲法に書いてないとでも思ってんのか?
0524世界@名無史さん2020/07/31(金) 01:27:08.740
>>521
ベルギーは主権者は国民、元首は国王と明記してあった気がするが
0525世界@名無史さん2020/07/31(金) 01:27:09.390
>>513
それと「立憲」の意味がわかってるのか?
憲法に政体も何も書かれていないってか?
0529世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:23:56.740
>>518
自動的でないから、国事行為なんだよ?
天皇の署名を以って公布・批准が完了するということは、署名を拒まれると発効しないんだよ?
0530世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:26:12.460
>>521
だから、イギリスの法律には、どこにも「立憲君主制」とか類する文言は書かれて無いよ?
でも、典型的な立憲君主制とされていて、端的に説明する言葉は「君臨すれども統治せず」って。
0531世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:27:35.690
>>521
主権の話はまた別の機会に。
元首と、立憲君主制の話と、一段落したらそっちの方も相手してあげるよ。
0532世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:28:35.560
>>525
オランダ語で立憲君主制ってどういうのか、知ってる?
その文言は、オランダのどの法律に載ってるの?
0534世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:41:05.150
>>530
>>532
立憲君主制の定義のひとつに国王が国政に関する国王大権を持つことがあげられる
たとえば立法権とか裁決権などなど
0535世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:41:51.860
>>533
そうはいっても、法律の公布手続や条約の批准手続やらの最後の最後に天皇による署名が必要なんじゃん?
これって、署名を拒否したり怠ったりしたときの代替措置も規定が無いから、実際にサボられたら、法律は公布できない、条約は批准が完了しないんじゃないの?
0536世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:44:48.360
>>534
そんな定義要らないよ?
立憲君主制の要素は2つ。
 君主を戴いていること

 君主の政治参与を法によって制限していること
とだよ。

ってか、日本の天皇は国王大権に類するもの持ってるよな。
なかなか振るわないから、目立たないけれど。
0537世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:48:14.440
>>531
明治憲法のように統治権を総覧すれば元首と呼べるが
逆に現在の元首は統治権を総覧する必要が無くても良い、とも言える
だから元首は天皇でも総理大臣でもどちらでも良いわけだが、
けっきょくは憲法に明文化されているか否かになってしまう
つまりはっきりとわからない、ということだが

しかし他国の元首(合衆国大統領など)の相手をするのは日本の元首としたほうが「都合が良い」
天皇はそんなに国外に出れるわけじゃないからね
だから総理大臣を日本の元首としても法律的には何の問題なかろう

ダメだと頑張っているのは一部の天皇教信者のネトウヨぐらいなもんだろw
0538世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:49:18.850
>>536
日本に君主なんかいないよ
いったい見てわからない天皇大権って何だよ?w
ネトウヨにしかわからないのか?w
ぷぷw
0539世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:55:56.260
>>535
天皇でなくても代行者が署名してもOKとするのが国事行為代行制度

もしかして今まで一度も天皇が署名拒否したことがない、なんて思ってんのか?

たとえば「お腹が痛い」とか「具合が悪くて起きれない」とかで国事行為できないことも
広い意味の「拒否」になるのだが、平成天皇の場合は平成30年で約20回ほど「拒否」している
そのたびに国事行為代行してもらっている
安倍政権のときも「拒否」しているのだが、別段に何の騒ぎにもならなかった

それは国事行為がただの認証行為にしかすぎず、政務には何の影響も与えなかったからだ
0540世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:57:30.680
本当に自演してるんじゃないのかっていうくらいしつこいな
そこまでして荒らしたいスレなのか?ここは
0541世界@名無史さん2020/07/31(金) 02:58:56.410
>>540
日本はアメリカ様の尊い犠牲のもと暗黒の天皇制ヒロヒトの圧政から解放されて
立憲君主制をやめて立憲民主制へと転換しました
これでこの議論は終了です。

これでこの議論は終了です。
0542世界@名無史さん2020/07/31(金) 03:07:49.330
ベルギー国王だって署名拒否しているけど、代行(摂政)を立てて事なきを得ている
ベルギーの元首は国王であり、その政治実態は完全に首相によって掌握されている

つまり、わざわざ代行を立てなければ天皇に機械的に無理矢理判を押させることも出来ない内閣総理大臣は元首でも何でもない
ただし政治実態を掌握出来るから「迂回して実質的にゴリ押す」ことが出来るというだけ、それが元首の証明にはならないことは明白

もっとも、ここでいう元首がいわゆる「Head of state」ではなく「(東大憲法学島で言う所の)戦後近代日本語の元首」であるなら話は別
そんな世界基準でどうでもいい称号は内閣総理大臣にくれてやってもいい、head of stateは天皇というだけの話だからな
0544世界@名無史さん2020/07/31(金) 03:39:37.090
立憲たみしゅ制というのが何なのかはよく分からんが、日本は国民主権の立憲君主制
そこに争いの余地を生ませるのはガラパゴス憲法学者どもの商売事情が絡んでいるので、相手する必要は無い

>>540
銭だよ銭、意味不明で説明が必要な制度だと言わないと憲法学者がおまんま食いっぱぐれるんだよ
0546世界@名無史さん2020/07/31(金) 08:13:11.360
>>521
マグナカルタで国王主権だと決まってるなんて初耳
そもそもマグナカルタ自体が王権を制限する為の憲章なのに言ってること滅茶苦茶
0547世界@名無史さん2020/07/31(金) 08:16:21.360
国王主権ってのは成文では決まるもLのでなく原初的に当然なので書く必要はないわな
0548世界@名無史さん2020/07/31(金) 08:21:08.320
王権を制限されてる時点でそれはもう国王主権とは言えない。
0549世界@名無史さん2020/07/31(金) 08:23:14.860
んなこと言ったら主権者はいないね
国民主権なら当然規制を受けない人はいない
548は論理性が一切ないたわごと
0551世界@名無史さん2020/07/31(金) 08:32:08.250
>>539
総理大臣の代筆でOKとかの規定はどれよ?

ってか、「お腹が痛い」とか「具合が悪くて起きれない」とかで拒否
それこそハライテェ
おまぃは、腹が痛くて学校休んだこと無いのか? 即そこで登校拒否認定されてたのかよ?
おンもしれぇヤツ
0552世界@名無史さん2020/07/31(金) 08:35:55.190
>>549
散々出てるがイギリスの場合は国王主権でも無ければ国民主権でも無い議会主権になる
そもそも主権というものが本当に必要なのかとすら思う
一歩間違えればかなりの危険思想になる
0553世界@名無史さん2020/07/31(金) 08:42:23.700
>>552
補足
この場合の主権は国内的な主権の意味
対外的な主権という意味とはまた別
0554世界@名無史さん2020/07/31(金) 08:48:36.540
国王主権と最初に言い出したのはジャン・ボタン
05555552020/07/31(金) 09:00:30.520
555
0556世界@名無史さん2020/07/31(金) 09:27:49.290
>>542
摂政と国事行為代行はまったく別なものなんだが
重要なのはサインするのが「天皇でなくても良い」ということ

それとここはベルギーではない、日本だ
0557世界@名無史さん2020/07/31(金) 09:29:17.190
>>544
「国民主権の立憲君主制」というものこそよく分からんがなw
まるで青い赤エンピツって言っているのと同じようなもんw
言葉って便利だよねw
0558世界@名無史さん2020/07/31(金) 09:32:31.220
>>551
平家物語とか古典を読まないおバカちゃんかよw
そこには嫌な武将が来ると天皇が病気で会わないとか出てくるがなw

つうか学校でもこいつは「これから拒否しまーす!」と宣言しないと登校拒否と認められないのかよ?
いったいどこのFランクの学校だよ?w
おンもしれぇヤツ
0559世界@名無史さん2020/07/31(金) 09:33:56.460
>>552
散々出てるが議会主権であることは国王主権の否定にはなりません
つうか国王主権でなければ議会主権は成り立たない

イギリス以外で議会主権なんて言っている国があるのか?
0560世界@名無史さん2020/07/31(金) 09:43:38.750
みなさん、朝食は食べましたか?
0561世界@名無史さん2020/07/31(金) 09:54:20.390
>>559
イギリス以外で議会主権の国が有るか無いか何の関係が?
有ったとしてそれが何?
無かったとしてそれが何?
0562世界@名無史さん2020/07/31(金) 10:09:34.240
タイ国民ってプミポンはともかくワチラロンコンに対しては内心バカにしてそう。
国王に対する不敬を取り締まる側はどうなのか知らんけど
0563世界@名無史さん2020/07/31(金) 10:10:45.340
>>561
「議会主権」という言葉が普遍的なものだったら、なぜ他国で使われないのか?
って聞いているんだが

実際には議会主権なんて言葉は19世紀のイギリスの政治オタクがひねり出した屁理屈であり、
それが成り立つのは国王主権のイギリスだけ、ってことですけど
0564世界@名無史さん2020/07/31(金) 10:14:31.720
>>562
初めはそうやったけど即位してからはなんだかんだ言ってもそれなりに尊敬されてる
国王っていう明確な地位に即位すると本人も周りも意識が変わってそういう風に振る舞う、扱うものなんや
日本の今の皇后陛下と一緒ちゃうか
0565世界@名無史さん2020/07/31(金) 10:29:36.480
外国では知られてるワチラロンコンの醜聞もタイ国内だと当局の徹底した情報統制で
伏せられてて国民自体がその事を知らなかったりするんかな
0566世界@名無史さん2020/07/31(金) 10:39:01.620
マグナ=カルタはいいとこなしなジョン王の数少ない功績
0567世界@名無史さん2020/07/31(金) 10:46:16.800
そういやマグナカルタのカルタってカードゲームのカルタ同様,英語のカードとは同源なん?
0568世界@名無史さん2020/07/31(金) 11:03:03.810
>>563
あーもういつも同じことの繰り返し
何言っても聞かないからイギリス政治の論文でも自分で読んでこい
日本語のでもいいから
自分が一番屁理屈捏ねてるのが分かるだろう
0569世界@名無史さん2020/07/31(金) 11:11:27.160
>>557
なんで?
法で君主の政治参与を制限して、その分を国民の側で決めるということだろ。
全く矛盾無いじゃん。
平時は「よきにはからえ」で、民の互選の大臣に政治丸投げということなんだから。
0571世界@名無史さん2020/07/31(金) 11:22:36.600
イングランドでの王VS議会
アメリカでの大統領VS議会
0572世界@名無史さん2020/07/31(金) 11:26:35.390
>>571
アメリカは健全だよな。
間接選挙での大統領
人口割直接選挙での下院
自治地域割直接選挙の上院
で選び方が三つとも違う。

日本は議員内閣制で、国会議員から首相を選ぶ
衆議院も参議院も人口割
って、結局、同じ選び方をした中で巡ってる。
0573世界@名無史さん2020/07/31(金) 11:39:47.030
スチュアート朝の血を引いてるってだけで外国から連れてきた王様は英語がしゃべれんかった
そうだが,廷臣とのやり取りはたぶんフランス語か。
スウェーデンのカール14世も廷臣とのやり取りはフランス語だったんかね
0574世界@名無史さん2020/07/31(金) 11:52:02.520
>>572
下院と大統領はほぼ同じだな
上院は一票の格差があり、平等でないともいえる
しかも上院は数が少ないので下院銀より権力が大きいので不公平さはより大きいともいえる
0575世界@名無史さん2020/07/31(金) 12:01:07.980
議院内閣制を敷いてる国は下院の権力が大きいがアメリカは上院か。
それはそうと首相のいないラテンアメリカ諸国とかフィリピンではアメリカ同様大統領VS議会の
対立構造になってて議会では上院のほうが権力大きい?
0576世界@名無史さん2020/07/31(金) 12:12:26.590
>>574
一つのまとまりのある地域ごとに同数の代表を出すのが、なんで不公平なの?
しかも、連邦制だから、州が国の本質、連邦政府は州の組合みたいなものだよ?

例えば、国連の議決。今は一国一票だ。
これを、中国とインドは14億人いるから、各14票、日本は1億だから1票、1億人居ない国は寄り合って1億人分集めてから評決に参加してね
ってやったら、公平なのか?
0577世界@名無史さん2020/07/31(金) 12:32:18.100
議会といえばオットー・フォン=ハプスブルクは欧州議会で議員務めてたな
0579世界@名無史さん2020/07/31(金) 13:52:15.660
欧州議会は意外と形式だけであまり実権がなく
国連総会みたいなもの
0582世界@名無史さん2020/07/31(金) 13:58:36.500
>>576
移民国家で地域性なんて考慮する必要あるか?
あれは無駄な制度だよ
ロシアみたいにガチで他民族がそれぞれの場所にいるならわかるけど
印度も地域性はあると思う
でもアメリカだよ?
単に不公平になってるだけで意味はないよ
>>578
>>580
ゲリマンダーの話?
0583世界@名無史さん2020/07/31(金) 14:07:52.320
>>573
スウェーデン語は日常会話程度なので廷臣とのやり取りはもちろん
公文書もフランス語に訳させてたそうな
息子のオスカルがスウェーデン語覚えて秘書やってたそうだが
0584世界@名無史さん2020/07/31(金) 14:16:08.020
>>581
で、どう結びつくの?そこまで説明してくれなきゃあわかんねえよ。
0585世界@名無史さん2020/07/31(金) 14:23:27.230
>>582
移民が万遍なく住んでるなら、ね。
アングロ系・オランダ系はニューイングランド
黒人は南部
ヒスパニックは米西戦争・米牧戦争で獲ったあたり
ドイツ系・スカンジナビア系は中西部北
フランス系はミシシッピ川中下流域
イタリア系は西部・中西部
アイルランド系・ユダヤ系は大都市圏
アジア系は太平洋岸と都市部
ロシア系・ポーランド系はアラスカと米加国境地帯
ってふうに、住んでるところにムラがあるだろ。
0586世界@名無史さん2020/07/31(金) 14:44:14.090
>>584
その程度の前提も知らないくせに語るのが悪い
だからお前は駄目なんだよ
0587世界@名無史さん2020/07/31(金) 14:46:06.470
>>586
その程度の前提って、どの程度よ?
「その程度」言うくらいなら、簡単なものなんではないのか?
なんで説明しないのよ?
0588世界@名無史さん2020/07/31(金) 14:46:29.130
一つのまとまりのある地域ごとに同数の代表を出すのが、なんで不公平なの?

腐敗選挙区って知ってる?

これでわからないとか理解能力なさすぎてわろす
0589世界@名無史さん2020/07/31(金) 14:47:10.600
>>587
こっちはお前の国語の先生じゃないんだけど、なんでお前に授業してやると思ってるの?
0590世界@名無史さん2020/07/31(金) 15:11:07.650
神権的憲法学説が昂じて「天皇即国家、国家即天皇」を主張した上杉慎吉は、講義中に皮肉っぽい帝大生に「然らば天皇の外遊は即ち国家の外遊であるか?」とからかわれて、怒ってその学生を追い出したとか。
0591世界@名無史さん2020/07/31(金) 15:26:11.370
>>590
賢い帝大生だな
上杉らの言うことを盲信した右翼が日本を滅亡に追いやった
0593世界@名無史さん2020/07/31(金) 15:54:17.390
住民VS行政のオンブズマン制度はイギリスではなく(アメリカですらなく)スウェーデン由来か。
オンブズマンという言葉からしてスウェーデン語だったのね
0594世界@名無史さん2020/07/31(金) 16:19:39.810
>>593
それなのにジェンダーの関係からオンブズパーソンと日本の学校では習います。
0595世界@名無史さん2020/07/31(金) 16:27:28.870
>>594
スウェーデン語のマンは英語と同語源で意味もほぼ同じやで
0596世界@名無史さん2020/07/31(金) 16:28:23.970
>>591
美濃部達吉の天皇機関説を見て「ケンポー違反だぁ!」と叫んでた戦前の右翼は、戦後の左翼とホントに似てるんだよなあ

主張は違っても人間のタイプは同じ、ていうか、同じ連中が主張を変えただけなんじゃないかと思える
0598世界@名無史さん2020/07/31(金) 16:42:21.140
イギリスの下院議員だが、当選したばかりの一年生議員でも(アメリカの上院議員みたく)
長らく議席を維持してる面々に噛みつく事が少なくないの?
アメリカの上院議員だと新人でもベテランでも互いに対等な雰囲気ある。
0599世界@名無史さん2020/07/31(金) 16:46:10.970
>>585
いやそんなの誤差程度だよ
全員移動の自由があるし
新興のヒスパニック以外は英語しゃべれて脱臭国民という意識あるでしょ
元外国をまとめた国家とは決定的に違う
ハワイは考慮する必要はあるけど一表の格差をうむ正当な理由ではない
0600世界@名無史さん2020/07/31(金) 16:50:18.170
>>596
極左と極右は今でも似てるよ
>>597
極論をいう奴は現実を見ないという点で似てるんだ
今の左翼は宗教にはまるやつとぴったり階層が一致するので
共産党と創価学会が支持者集めで仲が悪い
自分の底辺な境遇を社会に求める愚か者だからだよ
0602世界@名無史さん2020/07/31(金) 16:56:41.410
現実みないコロナ対応してる安倍ってやっぱり愚か者だよなあ
0603世界@名無史さん2020/07/31(金) 17:01:09.500
追い込まれると現実見れなくなるのは日本人みんなそう
0604世界@名無史さん2020/07/31(金) 17:30:42.880
>>602
これが典型
自分が底辺な理由を他者に求める愚か者
この人の場合は安倍首相W
こういう人は宗教にはまりやすい
馬鹿なので搾取しやすいんだ
0605世界@名無史さん2020/07/31(金) 17:45:30.860
オットー大公に日本人記者が平成初期にインタビューした際の現在に通じる興味深い発言(一部抜粋)

記者:1989年のハンガリー大統領選挙の経緯をお聞かせください。
オットー大公:ハンガリーとは深い係わりがあり、私の出来る限りの事はしたいし、また義務であるとも心得ています。当時、私は3つの政党から出馬を乞われましたが、結果的にはお断りしました。
第一の理由は、欧州議会を通じての活動するほうが、より効果的であると思われた事、そして第二の理由は、大統領が国民の直接投票ではなしに、議会から選ばれる点にありました。
国家権力が節度あるバランスを保つためには、その権威の分散が必要不可欠であると思うからです。
民主主義を有効に機能させ、権力の政治政党の腐敗化を防ぐには、権威の象徴ともいうべき国王もしくは国民から選出された大統領の役目は重大であると言わねばなりません。
ハンガリーの大統領選挙が国民の直接投票であったなら、もう一度熟考する余地は充分にあるのですが。
日本の天皇制は、本当によくできていると思います。その権威が法的権力からではなく、カリスマに拠るのは、実に素晴らしい分散の思想ですね。

記者:国家形態として王制と共和制は、どちらが優れているとお考えでしょうか?
オットー大公:王制です。近年ではスペインが好例ではないでしょうか。独裁者フランコから民主主義への移行に際して、王室の果たした役割を思い起こして下さい。
あれが、もしも共和制になっていたら内乱は免れ得なかったでしょう。軍部がクーデターを謀った折にも、フアン・カルロス国王が自らの権威で阻止したのは記憶に新しいところです。
日本も天皇に感謝すべき点が、多いように思われます。その継続性、信頼感、そしてシンボリックな権威、どれをとっても一朝一夕では得られません。

記者:最後に、ネオ・ナチやナショナリストについて一言いただけますでしょうか?
オットー大公:ばかげた事としか言いようがありません。いかなる社会でも極右は存在します。ちょうど、どんな社会であっても、犯罪者がいるように。
極右や極左のラディカリストはどちらも社会不適応者で、彼等が社会を揺るがす危険はないでしょう。
マジョリティーたる我々民主主義者が、経済政策や移民政策で間違いを犯さないかぎり、彼等が浮上してくる危険性は非常に低いと見ています。
0606世界@名無史さん2020/07/31(金) 17:52:37.020
>>605
そもそも天皇は明治維新の内乱時に内戦の泥沼を防止するのに役立ったしね
権威と権力を分ける伝統が日本にあったが今の民主制になじむ君主だよなぁ
まぁ極左や極右は社会不適合者ってのはその通りだな
ここで延々荒す時点で荒らすことが人生の大きな目標になってしまっている。
まさにやりきれない人生だなW
0608世界@名無史さん2020/07/31(金) 17:59:56.160
このスレだけが生きがいの哀れなつんぼ。お得意の脈絡もへったくれもない突然レスをこりもせず続けてます
しかもそれが激しくつまんねーところがコイツらしい


454 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/07/30(木) 17:13:39.86 0
ウェストファリア条約で死亡診断されてしまったフェルディナント3世

472 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/07/30(木) 20:50:23.50 0
エチオピア王室は王党派とか、再興とかの手段は残ってなかったのかな?

566 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/07/31(金) 10:39:01.62 0
マグナ=カルタはいいとこなしなジョン王の数少ない功績
0609世界@名無史さん2020/07/31(金) 18:03:46.260
>>599
脱臭国民が何を意味するか理解しかねるが、
ヒスパニックは、サンベルトのうち、フロリダと、テキサス以西、コロラド、ネバダに集中しているで。
0610世界@名無史さん2020/07/31(金) 18:05:33.270
しかーし! 議会の話が出てきたら「議会といえば」とか言っちゃって大好きなハプスブルクネタに結び付けはじめたぞ
そんでオットーのインタビューがどうとかの続きネタをご開陳
引きこもってスレにしがみつくコイツでもほんの少し成長してスレの流れに乗ることを学んだかプププッww


577 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2020/07/31(金) 12:32:18.10 0
議会といえばオットー・フォン=ハプスブルクは欧州議会で議員務めてたな

605 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/07/31(金) 17:45:30.86 0
オットー大公に日本人記者が平成初期にインタビューした際の現在に通じる興味深い発言(一部抜粋)
0611世界@名無史さん2020/07/31(金) 18:11:50.270
>>607
せやで
おんぶに抱っこやがな
0612世界@名無史さん2020/07/31(金) 18:45:05.240
君主制ネタをふるでもなく他人の揚げ足をとってる>>608>>610が一番のつんぼw
0613世界@名無史さん2020/07/31(金) 18:48:20.220
>>599
誤差程度じゃないぞ

アメリカの州は本当に気候も人種構成も文化も違う。
寒いところはドイツ系や北欧系の天下
0616世界@名無史さん2020/07/31(金) 19:17:16.420
>>614
このスレを荒らすことが人生の生きがいになってる哀れな人
0617世界@名無史さん2020/07/31(金) 19:17:56.840
>>604
こうやって安倍のコロナ対応見てもまだ現実をとらえられない底辺がネトウヨになるんだなあ
0619世界@名無史さん2020/07/31(金) 19:30:40.040
>>617
右派左派抜きにして安倍内閣のコロナ対策がグダグダなのは明らかだな。
周りにもコロナ対策で安倍内閣支持をやめた人も多い。
0620世界@名無史さん2020/07/31(金) 19:45:10.790
>>515
痩せて綺麗になったよね
博士号も持ってるインテリだし
話も凄く分かりやすいし
0622世界@名無史さん2020/07/31(金) 20:04:00.650
>>617
君主スレでスレチなこと言ってる時点で
荒しが人生の目標になってる底辺だと思うけど人生つらそうね
0623世界@名無史さん2020/07/31(金) 20:04:15.410
>>620
えー…
0624世界@名無史さん2020/07/31(金) 20:40:03.210
>>621
拝金主義だから東大生や高学歴の支持率は高いよ
0625世界@名無史さん2020/07/31(金) 20:44:50.360
>>619
ブラジルやアメリカより犠牲が少ない
NZやベトナムや台湾は人口が少ないから比較にならない
0626世界@名無史さん2020/07/31(金) 21:20:30.710
ところでアベノマスク使ってる?
0627世界@名無史さん2020/07/31(金) 21:45:25.420
>>614
前からスレに張り付いてるつ◯ぼストーカー
0629世界@名無史さん2020/07/31(金) 22:19:23.300
>>596
昭和でゴミ対応していたキチガイ店主が平成期に引退してクレーマーとなり、令和にネットを覚えて正義マンに転じるみたいなもん
クズはどこまでもマジョリティにつきたがり本質はクズのまま
0630世界@名無史さん2020/07/31(金) 22:30:11.150
達吉は日本国憲法の有効性に疑問を呈し、占領下で改正することを良しとしなかった、真のリベラリストである

しかし糞弟子は八月革命説などというものを唱え日本の憲法学を大きく汚損した稀代のゴミクズであり、
バカ息子は周りに流されるままパヨク的バラマキで首都圏の交通と財政を滅茶苦茶にした稀代の偽善者である
0631世界@名無史さん2020/07/31(金) 22:53:40.060
>>626
俺は使ってない
0632世界@名無史さん2020/07/31(金) 22:55:10.930
>>626
コロナ汚染の可能性もあるし開けていない
0633世界@名無史さん2020/07/31(金) 22:57:05.240
第二次大戦後に勢力を拡大させた共産主義の存在が昭和天皇を救った。
スターリンとその勢力拡大をお膳立てした容共FDRはある意味昭和天皇の恩人か
(満州在住の日本人の皆さんにとってはたまったもんじゃなかろうが)
0635世界@名無史さん2020/07/31(金) 23:21:35.770
>>626
布マスクの方が呼吸が楽なので安倍のマスク含め布マスク4個を使ってる
0636世界@名無史さん2020/07/31(金) 23:36:54.440
気持ち悪い自演だな
つんぼ叩き君はこれは叩かんのか?
0638世界@名無史さん2020/08/01(土) 00:01:32.390
>>630
宮沢さんって美濃部の弟子だったの?
意外
0639世界@名無史さん2020/08/01(土) 00:04:33.750
>>630
達吉はあくまで大日本帝国臣下として活動したからね
非常に中庸で素晴らしかった
ちなワイの先祖こいつの書生だったW
愛国左翼な感じの家だったよ
共産主義は敵だった
0641世界@名無史さん2020/08/01(土) 01:56:15.900
>>569
君主と国民が主権を分け合うなんてことはできない
イギリスだってできなかったんだから
0642世界@名無史さん2020/08/01(土) 01:57:19.280
>>568
何言ってんだこいつ
お前こそイギリスに行って英国が国王主権を否定しているかどうか聞いてみろ
そうすれば自分が一番屁理屈捏ねてるのが分かるだろう
0643世界@名無史さん2020/08/01(土) 02:00:59.290
>>596
美濃部の天皇機関説なんて仮説にすぎない
日本政府に否定されて、けっきょくは美濃部は「天皇陛下を機関車にたとえて
申し訳ありませんでした!」って土下座して詫びたんだからw
0644世界@名無史さん2020/08/01(土) 02:03:11.760
>>605
アホくさ
王政だっていくらでも内乱起こしてんだろ

どうして世界中から王政が消滅してんのか?、ってわかってんのかねw
人民を家畜扱いして塗炭の苦しみを味あわせた報いだろーがw
0645世界@名無史さん2020/08/01(土) 02:08:57.370
>>568
自称「議会主権」に詳しい低脳のお前に聞くけど
議会が閉会させられたら主権はどーなるんだ?
具体的に答えてみろよw
0646世界@名無史さん2020/08/01(土) 03:00:35.110
>>644
チー牛大文字Wネトウヨは頭悪いからそういうむつかしいことはわかんないんです
0647世界@名無史さん2020/08/01(土) 05:22:13.660
>>643
機関説はドイツの国家法人説から持ってきたもんだが官僚と法曹界では通説だったんだぜ
昭和帝は「まぁいいんじゃないの」という立場
達吉自体は大日本帝国臣民として限界説に立ち日本国憲法は違法なものという認識
この人の理論は非常にわかりやすくてすっきりしてるのでワイは好き
非常にまともな法理論だよ
最近の憲法学が馬鹿に見える
0648世界@名無史さん2020/08/01(土) 06:34:06.330
天皇機関説なんてそもそも国家有機体説というオカルトを前提にしないと成り立たないんだが、そこまで理解した上で持ち上げてるのかねえ?
単に「現代の憲法学者はパヨク!」で逆張りしてるだけなのかもしれんが
0649世界@名無史さん2020/08/01(土) 07:43:19.940
国家有機体説って西部邁とか右寄りの人たちが好きなイメージ
0650世界@名無史さん2020/08/01(土) 07:56:37.650
>>641
できてんじゃん。
西欧型の立憲君主制って、王様の領分はここまでと制限して、それ以外は国民(国民の互選による、議会・内閣)の持ち分、って。
0651世界@名無史さん2020/08/01(土) 08:25:11.350
>>645
まさか議会が閉会したら議会主権じゃ無くなるとか
そんな馬鹿なこと考えてる訳じゃないよな?
0652世界@名無史さん2020/08/01(土) 09:07:08.340
>>645 >>651
たしか英国議会はいわば常時開会中であって、閉会という状態は解散してるときしかなかったんでは?
それに庶民院が解散中でも貴族院は終身任期なのでいつでもやってるし
0653世界@名無史さん2020/08/01(土) 09:20:00.760
>>643
話の中身を知らずに、見出しに過剰反応するのが極右と極左に共通する特徴
0654世界@名無史さん2020/08/01(土) 09:22:20.910
イギリス王室はヘンリーをカナダ総督に任命すれば良かったのに
0655世界@名無史さん2020/08/01(土) 09:22:56.500
>>557
日本の憲法学者がキチガイ揃いで、君主制と共和制以外に国の政体構造の違いを表す言葉を創出出来なかった
(主権と元首という別の言葉をごっちゃにしたがった)んだから仕方ないんだが

立憲主義によって、憲法によって君主大権を著しく制限しつつ、主権を憲法によって国民に与えているので、立憲主義というシステムでもってその両方を解決している
少なくとも現代日本語では君主とは「君の主権」ではなく「君主」であり、「君主主義」という言葉もあるのだから「君主」そのものがkingやEmperorを総称するものとして成り立っているからな

嫌なら、憲法学者どもにさっさと「君主に代わるkingやEmperorなどの総称」でも作ってもらえ
0656世界@名無史さん2020/08/01(土) 09:29:44.970
ベルギーは元首は国王、主権は国民、政体は立憲君主制
日本のような「元首主権同根説」という忌まわしい主張が存在しない限り、これで全く何も揉める必要が無い
0657世界@名無史さん2020/08/01(土) 09:34:47.860
>>655
何を言いたいのかサッパリわからんが・・・

一応2点だけ指摘しておくと

>現代日本語では君主とは「君の主権」ではなく「君主」であり

君主とは君の主権である、などと主張する憲法学者を一度も見たことがないんだが、君の脳内以外で存在してるのかそれ?

>主権を憲法によって国民に与えているので

ダウト。主権は憲法に先行する存在であり憲法制定権力。憲法改正限界というものがなぜ存在するのか理解できてない。


日本の憲法学者の精神衛生を心配するより自分のそれを心配したほうが良いよ。
0658世界@名無史さん2020/08/01(土) 09:41:00.310
>>656
日本も全く同じだよね?
一体何が問題なんだろう
0659世界@名無史さん2020/08/01(土) 10:00:33.700
>>655
日本法学者やの政治学者は、二流人材だから、そりゃ、嗜好が屈折しているわな。
学究の徒を志した人ではなく、司法試験落ちて裁判官や弁護士になれなかった人、省庁の採用に落ちてキャリア官僚になれなかった人が、
しゃあことなしに残ってるだけだからな。

法律論なんてガチの実学なのに、司法試験通ってないヤツがいくら外からがなりたてとたことろ。実のある話ではない。
レベルで言うと、ネット最強ヒキコモリのいう「ぼくのかんがえたさいきょうの」ウンタラのレベルでしかないんだよ。
0660世界@名無史さん2020/08/01(土) 10:10:49.730
>>659
東大法学部学士助手に任用されるレベルの学者を舐め過ぎ。民法学者の我妻栄は一高では岸信介と同期でどちらも自他共に認める秀才だったが、首席は一貫して我妻の方だった。
0662世界@名無史さん2020/08/01(土) 10:25:58.230
>>661
高等文官試験に在学中合格。当時司法試験はなくて、司法官任用試験は高等文官試験の一部だった。
0663世界@名無史さん2020/08/01(土) 10:27:38.900
>>659
法学部の学者は、評論家的な立場ではないよ

「学説が敷いたレールの上を、法律と判例が進んでいく」
というのが法律の世界の常識だ
0664世界@名無史さん2020/08/01(土) 10:36:52.170
ていうかトップレベルの法学者は司法試験受けるんじゃなくて問題作って採点する側の人間。それを「法学者なんて弁護士にもなれなかった奴」ってさすがに世の中知らなさすぎるだろ。いかにもネトウヨらしい妄想。
0665世界@名無史さん2020/08/01(土) 10:44:42.510
というか、5ちゃんでくだまいてるレベルの人間が反知性主義のレスしまくってる時点で情けないwww
06666662020/08/01(土) 10:46:04.370
666
0667世界@名無史さん2020/08/01(土) 10:48:40.080
>>663
ここらのオカ板の預言スレみたいなものじゃん。数撃ちゃあ当たる、的な。
たまたま当たったヤツがドヤってるってふうな。

実際には、世間の要求があって、法令の公布と、判例の積み上げから、理屈をくみたてていく、後追い学問だわな。
0669世界@名無史さん2020/08/01(土) 11:02:00.460
>>651
論文を読んだんじゃなかったの? 論文に書いてなかったのか?
具体的に答えられないのかよw
議会が開会しててこその議会主権だろーがw
議会が閉会されて機能停止になっているときにどうやって主権を行使するんだよアホかw
0670世界@名無史さん2020/08/01(土) 11:03:39.040
その理屈なら国王が池沼だったらどう主権を行使するの?
0671世界@名無史さん2020/08/01(土) 11:03:52.000
>>648
オカルトってW
そんなこと言ったら自然権もオカルトだろう
そうみなすという話なんだから
0672世界@名無史さん2020/08/01(土) 11:24:05.550
よく考えると国民主権はいつ主権を行使してるんだろうか?
選挙の投票するとき?
じゃあそれ以外は主権を行使してないということになるのか
なかなか難しいな
0673世界@名無史さん2020/08/01(土) 11:25:38.090
国民から権力を負託された各機関が主権を行使している
0674世界@名無史さん2020/08/01(土) 11:30:06.140
アメリカは国民主権?
0675世界@名無史さん2020/08/01(土) 11:36:55.090
米国は民主主義の国家として分類されることが多いが、より正確に言えば、立憲連邦共和国と定義することができる。
これはどのような意味だろうか。「立憲」とは、米国の政府が、国の最高法規である憲法に基づいていることを指す。憲法は、連邦政府と州政府の機構の枠組みを提供するだけでなく、政府の権限に大幅な制限を課している。
「連邦」とは、中央の政府と50 州の政府から成ることを意味する。「共和国」は、主権は国民が持つが、選出された代表者がその権力を行使する政体である。

国または国家の主権とは、統治する権利である。国民または国家の主権とは、一人の人または、住んでいる人たちである。
欧州においては、主権は国王に与えられている。ここ(合衆国)では、人民(the people)に存する。欧州では、主権は実際に政府を運営させている。
ここでは、決して単一の人またはものに存在しない。我々の州知事たちは、人民の代理人であるし、人民と州知事たちとの関係は、国王と摂政の関係に代わるものでしかない。
0676世界@名無史さん2020/08/01(土) 11:55:40.380
フランス共和国皇帝が存在したおかげで
共和制と君主制は共存出来ることが証明
0677世界@名無史さん2020/08/01(土) 11:57:44.980
天帝の子皇帝
テングリの子ハーン
天孫の子天皇
東アジア三大天子
0678世界@名無史さん2020/08/01(土) 12:15:57.940
一つだけ場違いな、小島の酋長が混ざってるな
0679世界@名無史さん2020/08/01(土) 12:41:27.340
>>676
そのルーツたる古代ローマ皇帝からして共和国皇帝
0680世界@名無史さん2020/08/01(土) 12:48:02.860
ハイエルダールの「コンチキ号航海記」で、漂着した人口200人くらいの小島の酋長が「俺の先祖は天から虹を伝って降りてきたんだ」とか言ってるの読んで、ジャップランドの酋長も同レベルだなあと思ったり
0681世界@名無史さん2020/08/01(土) 13:12:11.780
>>675
お前は共和制の意味を履き違えてる
君主制でなければ即ち共和制なわけで、誰に選出されたとか関係無い
0682世界@名無史さん2020/08/01(土) 13:14:32.300
Res Pubilca「公共物」に対してのMonarchia「一人の支配」だからな
0684世界@名無史さん2020/08/01(土) 13:39:04.350
世界帝国ランキング?
バカの考えそうなワード
0685世界@名無史さん2020/08/01(土) 13:47:12.940
世界帝国ランキング見てみたいw
一位はどこなん?
0686世界@名無史さん2020/08/01(土) 13:49:28.470
どうせ瞬間最大風速で支配領域面積順に並べたやつだろ。ジャップ酋長国が上位に入るなんてそれくらい。
0687世界@名無史さん2020/08/01(土) 13:49:44.050
一位?大英帝国に決まってるだろ。世界共通の歴史を勉強したまえ。
0688世界@名無史さん2020/08/01(土) 13:51:40.690
世界を舐め腐った朝鮮酋長よ。お前の土地は世界から見たら中国大陸のケツから出たうんちだぞ。
0689世界@名無史さん2020/08/01(土) 13:55:28.570
朝鮮酋長は、日本ではバカにされているが、世界では尊敬されている
0690世界@名無史さん2020/08/01(土) 14:00:44.180
>>675
うそぉん。
たとえば、オランダの憲法には、国王が主権を持つに類する文言は無いよ?
強いていうなら、42条、政府は、国王と内閣によって構成される ってあるけど、その前段、32条からの8項目は国王の政治参与の制限と議会の優越について書かれてる。

首相・国務大臣の任免権が国王にあるようにも見えるけれど、あらゆゆる国王の所作に首相もしくは国務大臣の連署が必要で、国王と内閣が対立した場合には、
35条・36条で議会が国王の職権を停止できる旨書かれてるよね。

実質的に国王に法令の公布に拒否権が無い、首相・国務大臣には勅令を有効化しない手段、議会・内閣には国王の職権を停止する手段を持っている。
日本の天皇よかよっぽ権限がど弱いけど、それでも、国王主権なの?

国民主権ともバッチリとは書いてないけれど、第3条第4条に、国民の政治的権利の平等、選挙権・被選挙権における平等が書いていあって、32条〜39条で議会・内閣が国王に対して優先する
っあるんだから、間接的ながら、国民主権を謳っているよね?

それとも、オランダは欧州の埒外かい?
0691世界@名無史さん2020/08/01(土) 14:00:55.500
>>681
上段は「米国の統治の仕組み – 米国の中央政府、州政府、地方政府の概要」国務省出版から
下段はチザム対ジョージア州事件においてジョン・ジェイ最高裁長官の判決から
0692世界@名無史さん2020/08/01(土) 14:05:06.220
>>690
>>691
0693世界@名無史さん2020/08/01(土) 15:41:05.490
>>685
ぶっちぎりで大英帝国
0695世界@名無史さん2020/08/01(土) 16:02:20.670
世界一の帝国は大明帝国だろう
鄭和の遠征でアラビアの国々までが中国の威に平伏した
0696世界@名無史さん2020/08/01(土) 16:05:58.960
英国は阿片帝国
厚顏無恥という点では是が世界最上だ
次がジャップだろう
0697世界@名無史さん2020/08/01(土) 16:10:06.920
>>693
せめて帝国empireを自称してる国を持ってこい
0698世界@名無史さん2020/08/01(土) 16:25:10.810
>>697
British Empire
07017002020/08/01(土) 17:25:05.360
700
0702世界@名無史さん2020/08/01(土) 17:26:19.900
>>700
インド皇帝がインド領イギリス諸島を統治してたのか
0703世界@名無史さん2020/08/01(土) 18:35:29.730
>>699
ああびっくりした
一応ワシントンの博物館にあるのが偽造で、本物の死海文書はちゃんとあるわけだ
0704世界@名無史さん2020/08/01(土) 19:07:08.730
>>702
しょうもないレスだな
わかっててくそしょうもない屁理屈つける気満々
英女王はインド皇帝でもあった
お前の屁理屈に対応しておくと
おまえの言ってるイギリス諸島なるものはないぞ
用語で上げ足とるつもりならお前も用語に注意すべきだったな
0705世界@名無史さん2020/08/01(土) 19:55:00.620
>>697
イギリスは帝国を自称してたぞ。
0706世界@名無史さん2020/08/01(土) 20:29:15.080
かつてのイギリス陸軍トップの呼称は Chief of "Imperial" General Staff
だもんな
0707世界@名無史さん2020/08/01(土) 20:35:05.620
Princess Peach of Mushroom Kingdom
0708世界@名無史さん2020/08/01(土) 20:42:08.510
>>705
皇帝いないのに?
0709世界@名無史さん2020/08/01(土) 20:47:21.060
イングランド王権が帝国を名乗り始めるのは、植民地獲得よりも大きくさかのぼる。
欧州における「帝国」(インペリウム)のもともとの意味は、教皇などの王国外権力から独立していること、ならびに複数の国・勢力を支配下に治めていることである。

イングランドにとってのインペリウムにあたるのは、スコットランドの併呑と宗教改革である。
七王国時代、アングロサクソンの有力な王たちは、他部族を支配するうえで「アングル人の帝国」を名乗り、時折自らを皇帝と称した。
ヘンリー8世時代、「イングランドは帝国である」と1533年に宣言した(上告禁止法)のは、教皇の権力をイングランドから除くことを目的にしていた。
こうしたインペリウムは、ヨーロッパ各地で教皇から独立せんとするために、または近隣勢力を征服するための大義名分として機能した。
スコットランドを併合して「グレイト・ブリテンの帝国」を築こうという主張は伝統的にイングランドのなかで存在していた
0710世界@名無史さん2020/08/01(土) 21:01:24.990
>>708
帝国=皇帝が治る国という訳ではない
0711世界@名無史さん2020/08/01(土) 21:17:29.720
皇帝がいるのにドイツ"国"
天皇がいる日本は大日本帝国から日本"国"へ
0713世界@名無史さん2020/08/01(土) 21:43:30.280
>>704
ブリテン島、アイルランド島、マン島、チャネル諸島、シェトランド諸島、ヘブリデス諸島等々、大西洋から北海を切り分けてるイギリス近傍の一群の島のことを言うんちゃうんかい?
0715世界@名無史さん2020/08/01(土) 22:00:01.120
>>713
もうそいつに構うな
インド皇帝とか言いながら他人を揚げ足取り呼ばわりするような程度の人間やぞ
0716世界@名無史さん2020/08/01(土) 22:43:21.390
>>711
天皇は皇帝ではない
そもそも「天皇」という称号は中国の皇帝よりも格下のものをパクっただけのこと
これは白村江の戦いで日本軍がボコボコに敗戦させられて、
最初は皇帝を名乗るつもりだったのが超大国唐にビビって
中国皇帝陛下様に遠慮して格下の天皇という称号を使うようになったから
0717世界@名無史さん2020/08/01(土) 22:48:08.280
ベトナムは自国内では皇帝だが中国に対しては国王
0718世界@名無史さん2020/08/01(土) 23:06:35.500
>>716
戦前は大日本帝国皇帝だったぞ。
0719世界@名無史さん2020/08/01(土) 23:08:45.150
大日本帝国皇帝と大満州帝国皇帝は互いに対等
0720世界@名無史さん2020/08/01(土) 23:13:29.990
イギリス国王=インド皇帝
イギリス王太子=インド皇太子?
0721世界@名無史さん2020/08/01(土) 23:15:00.000
王の後継者は日本だと王太子ではなくなぜか"皇"太子と表現されてるな
0722世界@名無史さん2020/08/01(土) 23:15:30.330
>>719
何を当たり前なことを…
0724世界@名無史さん2020/08/02(日) 00:41:56.040
ジョージ6世はインドのラストエンペラーであると同時に
最初で最後のインド王でもある
0725世界@名無史さん2020/08/02(日) 01:14:16.590
>>675
だからベルギーは国民主権だって
元首は国王だけどな、どっちも明言されている
0726世界@名無史さん2020/08/02(日) 01:16:54.140
>>696
世界の三大害悪は筆頭がブリカス、次がチャンコロ、三番目が露助
次点にドイツで、その次にアメ公、日本が来るのはその次の次の次くらい後だ
0727世界@名無史さん2020/08/02(日) 01:45:26.160
日本国執政裕仁 

天皇を執政という形で迎えた戦後日本・・・
0728世界@名無史さん2020/08/02(日) 01:50:46.970
>>566
あれはジョンの功績なのか?w
ジョンには承認する以外の選択肢がなかっただけだな。当時、新王朝だったアンジュー・プランタジネット家には、ノルマン朝のバロンたちを服従させられなかったということ。バロンたちにしてみれば「お前に領地貰ったんじゃねーわ」というわけで、新王朝の辛いところだなw
0729世界@名無史さん2020/08/02(日) 02:08:17.330
イングランド王・イギリス王でその後ジョンの名を持つ人は一人も出てないな
0730世界@名無史さん2020/08/02(日) 02:20:13.880
>>710
多民族を支配下に置く、というのも必須要件かというと、、、
要はある程度強大で領土を拡大した(か、元から大きな)国が自称すれば帝国と理解している。
アメリカ帝国主義なんて言葉もあるし。
0732世界@名無史さん2020/08/02(日) 02:47:57.170
「アメリカ帝国主義」はレーニンの「資本主義の最終段階としての帝国主義」という概念を踏まえた用語だし、「多民族を支配下に置く」という定義にはドンピシャの例ではないか?
0733世界@名無史さん2020/08/02(日) 02:58:07.230
>>730
そんな要件はない
国家の規模に関係なくその国が帝国を名乗ったら帝国になる
要は名乗ったもん勝ち
0734世界@名無史さん2020/08/02(日) 03:51:38.520
>>733
近代の法的用語としての帝国ならそのとおり。そのうえで、政治学的用語としての帝国があるって話なんだけど、このスレだけでも100回目くらいじゃね?この話
おまけに前近代政治社会の用語としての皇帝、その中でも東アジア世界の皇帝とヨーロッパ世界のエンペラーやカイザー、それ以外の世界のカアンやシャーハンシャーなどなど、自分が何について論じてるのか限定もせず(意識すらしてないのかも)に「あれは皇帝ちゃう」とか「これは皇帝ちゃうんちゃう?」とか言ってても、スネークマンショーにしかならない。
0735世界@名無史さん2020/08/02(日) 04:01:10.550
英国は厚顏無恥
あの國の王は皇帝ではない
女だし王ですらなく女酋だろ
0737世界@名無史さん2020/08/02(日) 04:27:02.130
帝国ぅ?・・・・・・

うちはぁ帝国じゃぁないよおぉ・・・
0738世界@名無史さん2020/08/02(日) 04:55:34.060
1外交儀礼上の帝国
君主制の独立国は日本ではみんな帝国としていた時があった
2称号としての帝国
独立国が自称すれば帝国と名乗れる
3講学上の帝国
複数の国家、民族を従える国家を通称として帝国と呼ぶことがある
こんなんでいいですか
0739世界@名無史さん2020/08/02(日) 06:30:00.810
>>725
>>691
0740世界@名無史さん2020/08/02(日) 07:05:54.530
>>734
まるっと同意
0742世界@名無史さん2020/08/02(日) 09:14:33.510
>>725
なんでベルギー?
ベルギーは独立革命後政体を国王主権としたが
ロンドン会議で列強から「君主制にしなければ攻め込む」と脅されて
泣く泣く国民会議が「国王を選び出して」立憲君主制とした
つまりベルギーの事例はまったく特殊なので一般的とはならない
0743世界@名無史さん2020/08/02(日) 09:15:32.920
>>742
あ、間違えました「国王主権」でなくて「国民主権」でした、メンゴメンゴ
0744世界@名無史さん2020/08/02(日) 09:29:44.260
俺はフィリップをジジイとは言っていたけど、嫁さんにまで呼称したことは無かったのに
いつの間に定着したんだ
0745世界@名無史さん2020/08/02(日) 09:40:42.620
>>742
日本も「国民主権にしろ」と脅されて泣く泣く衆議院が「憲法を改正して」国民主権とした特殊事例だし
政体を一般的に言うと立憲君主制で差し障り無しということ
国民主権と君主制は両立する、政体とは元首の在り方であり、主権なんてのは究極単なる権限だ
国民の意思で君主を簡単に廃することが出来る時主権は国民にあるだろうが、それでも君主を戴いている限り日本語では君主制以外の政体用語が存在しないのだから
0746世界@名無史さん2020/08/02(日) 09:48:48.070
>>745
残念でした
日本は法的根拠が無いので立憲君主制とは言えません
「立憲」の意味がわかってんのかねw

「天皇には明示的に主権が無い」
明示的にとは日本国憲法に書いていないということです
日本に君主はいません
日本は明示的に国民主権です
0747世界@名無史さん2020/08/02(日) 09:54:51.530
天皇ってのは神主の親玉兼和歌の家元みたいな、なんだかよく分からないけど、なんか偉そうな京都のオッサンだった時代が長い。
院だの上皇だの法皇なんてのは男色上等稚児上等の元祖おっさんずラブだしな。
0748世界@名無史さん2020/08/02(日) 09:58:07.850
>>746
主権の在り方が政体の在り方に影響しないことはベルギーを見れば明白
日本は自国を共和制とした根拠も存在しない、明示していないから

そして政体は元首が世襲等の選出方法であるかそうでないかで君主制と共和制の二択しかない
世界における政体の説明として「君主制でも共和制でもない」は許されない
0749世界@名無史さん2020/08/02(日) 10:01:10.760
ベルギーはイギリス型の立憲君主制
0750世界@名無史さん2020/08/02(日) 10:02:30.510
とはいえ、税金で雇っている国の象徴が国有財産である旧江戸城の中で、いまだに神主の親玉をやってるのは問題があるな。
0752世界@名無史さん2020/08/02(日) 10:17:42.910
>>748
ベルギーなんて特殊な例だっつうのにw
そのベルギーでもちゃんと憲法で立憲君主制になっていますよ
そうするのがロンドン会議でのお約束だったんだからw

ねえねえ、「許されない」って誰が許さないの?
ちゃんと名前が出せるんだよね?w
0753世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:05:16.080
>>752
でも国民主権
特殊事例だろうが国民主権と立憲君主制は同じ国家に成り立つ確固たる証拠だし
というか特殊事例というなら日本だって特殊事例だからな

誰に許されないも何も、君主制と共和制以外の政体名を創り出した奴がいないんだから普遍的に許されるべきじゃないのは当然だろ
2ちゃんねらーが作り出した造語など語るに値しない、立憲民主制なんてのは「世襲ムバラク」や「フランス廃藩置県」と同レベルの単語
0754世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:06:45.610
>>750
天皇だって千代田区に住民税を支払ってるぞ
相続税だって発生する
0755世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:10:31.020
>>754
昭和→平成の時に大日本愛国党が税務署だったか国税庁だったかに怒鳴り込んだんだっけな
0756世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:19:13.560
京都か奈良に帰ればいいのに。
0757世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:24:25.760
>>753
立憲民主制(笑)こんな意味の無い単語作り出すくらいなら北朝鮮みたいな政体を表す言葉作ってくれよな
そっちの方が検討する価値あるやろ
0758世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:24:54.450
>>752
不定人称とか四人称て文法用語知ってる?


まあ知ってるわけないかw
0759世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:35:43.230
>>730
多民族は要らんだろ。どっちかというと帝国は支配下の民族の同化を強制するんだし。言い換えたら民族は支配民族一つしか要らんってのが国是だからな。
0762世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:45:32.280
単一民族を強調する民族が棲息する某半島人が名乗った「大韓帝国」のことかw
0763世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:57:30.210
>>751
皇帝を公選していた古代ローマは最古の共和制ともされるからなあ
前にそれで北の金豚厨が暴れたのが旧王室スレからこの王制スレが分かれた原因だから、選挙王制は制限共和制とした方がいいのではないか
0764世界@名無史さん2020/08/02(日) 11:58:32.270
>>738
16世紀、ヘンリー8世がインペリウム宣言してるよな。イングランドは独立したエンパイアだって。
王様としての称号は相変わらずKingでRexだけれど。
この場合、ヘンリー8世治下のイングランドは帝国なの?
一応、独自の慣習と言語を持つ異民族地域してコンウォールとデーンロウ、強い介入のできる属国(ウエールズ)、弱い介入の出来る属国(スコットランド)があったけれど。
0765世界@名無史さん2020/08/02(日) 12:04:22.930
そもそも日本が立憲君主制じゃないなんてのは国内の法学者の都合でしか無いからなあ
日本史板でやるべき話で、世界史板では立憲君主制で何の問題も無い
強引な言い方をすれば、日本が立憲君主制で無いというのは世界史板的・このスレ的には「スレ違い」の主張
0766世界@名無史さん2020/08/02(日) 12:21:55.020
通常は自国の国境を越えて多数・広大な領土や民族を強大な軍事力を背景に支配する国家をいう (大英帝国,大日本帝国など) 。
その原型は古代ローマ帝国にあるが,近代においては海外に植民地をもったヨーロッパの列強をさすことが多い。さらに軍事力で広大な領域を支配している国や侵略主義的な大国も帝国と呼ばれる。
0768世界@名無史さん2020/08/02(日) 12:36:25.460
独立当初のブラジルは帝国からスタートしたのよな
0769世界@名無史さん2020/08/02(日) 13:38:06.110
王政復古しそうでしないブラジル
0770世界@名無史さん2020/08/02(日) 14:11:23.870
皇帝、テングリカガン、天皇大帝を使った大唐が東アジア最強だ
0771世界@名無史さん2020/08/02(日) 14:50:43.940
★人食い馬賊だったころの天皇一味と
万里の長城の関係が図解で分かりやすい
https://dec.2chan.net/69/src/1595751570786.jpg

万里の長城の中は、文化の中という意味で「中華」と言う
華人と言ったら、文化人という意味だ
対して、万里の長城の外の人は、野蛮人というわけだ

実際、遊牧民だった連中が人食い馬賊になったのだから
肉を食う以外の文化はなさそうで、まさに野蛮人だ
0772世界@名無史さん2020/08/02(日) 15:01:12.900
立憲民主党とかいうおバカ集団が国会に巣食ってるような国ですから。
0773世界@名無史さん2020/08/02(日) 15:34:30.390
>>756
京都迎賓館を上皇の仙洞御所にすれば良かったのにとマジで思う
0774世界@名無史さん2020/08/02(日) 15:43:13.970
>>763
古代ローマは実質的に見ても制度的に見ても選挙王政でないでしょう
制度としての選挙は執政官ぐらいでは
ポーランドは当然として神聖ローマぐらいの実質が必要でしょう。
0775世界@名無史さん2020/08/02(日) 15:48:42.690
>>764
自称した帝国になりそうですかな
君主号そのものは翻訳の仕方といえるのであまり関係なさそう
大日本帝国も君主号は天皇だがあれが帝国だったのは疑義がないでしょう
0777世界@名無史さん2020/08/02(日) 17:05:00.960
戦前は大日本帝国皇帝だった
0780世界@名無史さん2020/08/02(日) 17:46:43.060
そもそもそのヘンリ8世のimperiumにここでいうような帝国の意味はないだろ
0781世界@名無史さん2020/08/02(日) 17:49:21.450
引用)漢は皇帝という称号を踏襲したが、同時に封建制の理念を維持して、天子という中国の伝統的な称号をも復活させた。この性質が異なる二つの制度を併用したのは郡県制の中に封建制を取り込んだ郡国制と軌を一にするものだった。つまり漢の最高権力者は一面においては皇帝でありかつ他面においては天子になったのである。
 皇帝は天帝そのものを意味する絶対的な権力であり、それは地上の人々の支配によって成立するものであるのに対し、天子とは儒家が説く支配者の概念であり、その権力は天命が降ることで保証されるものだった。では漢においては皇帝と天子とがなぜ併存できたかといえば、それは両者の巧みな使い分けがされたからである。
 その点は玉璽(皇帝の地位と権威を象徴する印璽)にも反映されていた。「天子○璽」と「皇帝○璽」と刻印されたものがそれぞれ三つずつあり、前者は周辺諸国との文書や天地を祀る際に用い、後者は一般の行政に用いたものであり、両者の区別は明らかだった。法家に偏重した秦の皇帝制度を儒家の思想が加味したものに換骨奪胎させることで柔構造を備え、皇帝制度そのものの寿命を延ばすことになった。<山本英史『中国の歴史増補改訂版』2016 河出書房 p.61>
0782世界@名無史さん2020/08/02(日) 18:00:12.580
>>775
名分論的には、天皇を戴く国は天皇国か皇国だよなあ
ツァーリ国とか汗国、可汗国、エミール国もあるんだし
0783世界@名無史さん2020/08/02(日) 18:24:37.840
>>782
天皇国だった時代は少なくとも平安時代までだな
英語じゃそれ以降はだいたいShogunateと表現される
0784世界@名無史さん2020/08/02(日) 18:42:51.170
ショーグンは明に朝貢して土下座の礼取ってるけどな
0785世界@名無史さん2020/08/02(日) 18:50:15.500
足利義満は土下座したが
足利義教は土下座してないぞ。
0786世界@名無史さん2020/08/02(日) 19:35:26.01O
公家の記録に寄ると、
琉球王や朝鮮王みたいに明使に平伏はしてないらしい
それでも明への朝貢は公家達の評判は悪かった
0787世界@名無史さん2020/08/02(日) 19:39:00.310
>>779
>ヘンリー8世がインペリウム宣言してるよな
ってあなたが書いたので
0788世界@名無史さん2020/08/02(日) 19:46:19.620
足利義持は義満追悼に明から派遣された死者を門前払いした
ヨーロッパの外交儀礼上これは明に対して非礼にあたる
0789世界@名無史さん2020/08/02(日) 19:47:04.140
>>783
その判断も微妙だぞ
やはり日本国内では天皇の権威は厳然としてあったので
>>782
正しいがわけわからなくなっていくやつですねW
0790世界@名無史さん2020/08/02(日) 20:05:43.670
>>789
外部の研究者は実際の権力者の政体として評価してるという現実を指摘まで
0791世界@名無史さん2020/08/02(日) 20:08:32.260
mikadodom、tycoondomは検索してもよくわからん怪しい用例しか引っかからないけど、tycoonateはちゃんと辞書に載ってるんだな。mikadateは美香デートに圧倒されて見つけられん。
0792世界@名無史さん2020/08/02(日) 20:12:04.590
>>789
教皇の権威が厳然としてあったからといって神聖ローマ帝国を教皇領とは呼ばないからその理屈はおかしい
0794世界@名無史さん2020/08/02(日) 20:22:35.770
江戸時代に日本へやってきたオランダ人は征夷大将軍を自分との総督
みたいな存在だと思ってたんかね?

>>791
日本ミカド国 日本大君国
0795世界@名無史さん2020/08/02(日) 20:25:06.350
ローマ教皇が統べるバチカンは教皇国ではなく市国か
0796世界@名無史さん2020/08/02(日) 20:41:07.650
天皇を教皇に当てはめるのがまず不適当なんだろ
どっちか言うと天台座主の方が合ってる
0797世界@名無史さん2020/08/02(日) 20:52:07.620
上皇陛下には是非とも神武天皇がお船出した美々津湊や神武さま祭りにご行幸していただきたいなあ
0799世界@名無史さん2020/08/02(日) 22:58:23.050
まあ武家政権時代の天皇は権力ないくせになんか偉そうな京都のわけの分からないオッサンだな。
0800世界@名無史さん2020/08/02(日) 23:08:33.430
刀持ってる下賤な連中が威張っていた荒れた時代だからね。北斗の拳のサザンクロスシティーみたいなものよ
0801世界@名無史さん2020/08/02(日) 23:09:11.540
それでも天皇陛下から征夷大将軍に任命されないと武家社会で偉そうな顔できひん
これこそ象徴君主制の走りやわ
0802世界@名無史さん2020/08/03(月) 00:07:20.670
>>788
死者→使者
0803世界@名無史さん2020/08/03(月) 01:40:55.740
江戸時代も今も天皇の立場はあまり変わらない
0804世界@名無史さん2020/08/03(月) 01:47:10.540
権力に異常にこだわるガラパゴス憲法学者のせいで、江戸時代に対しても権力ばかり考える異常人種ばかりになってしまった
0805世界@名無史さん2020/08/03(月) 01:52:13.230
美濃部が否定されたのも、馬鹿どもが「天皇には権力があるんですー!プンスコプン」と騒いだせいである
我が国は権威と権力の分立が早くから出来ていたというのに、我が国の学者は権威ではなく権力ばかりを考察する後進的で非進歩的な化石脳揃いなのが悔やまれる
0806世界@名無史さん2020/08/03(月) 02:01:53.750
何言ってんのか意味わからんしいつまでも日本史の話してんじゃねえよガイジ
0807世界@名無史さん2020/08/03(月) 03:05:47.300
>>790
欧州になかった政体を欧州人が評価してる時点で妥当性をかくでしょう
0808世界@名無史さん2020/08/03(月) 03:07:40.120
>>792
それはそもそもおおむね対立してた勢力だろう
つか最初から教皇領でもないし
特許状は最初から怪しいとされてたし別に全土を寄進したわけでもない
0809世界@名無史さん2020/08/03(月) 03:07:44.440
それじゃあ日本人は世界史の研究ができないってことになるな
バカも休み休みいいなさい
0811世界@名無史さん2020/08/03(月) 03:08:57.680
書き込み時間からの底辺煽りするわりにこんな時間まで書き込んでるWちゃん
0813世界@名無史さん2020/08/03(月) 03:14:08.910
>>812
書き込み時間で底辺煽りをしだした人間が即レスしてるのってギャグっすか?
0814世界@名無史さん2020/08/03(月) 03:20:02.780
>>813
?ワイは夜中に書き込みは底辺なんてかいたことないが
どこにあるんだ。ワイは読書は夜中がはかどるので夜中に起きてるだけだけど
お前精神病?
0816世界@名無史さん2020/08/03(月) 03:24:51.750
中世の修道士も推奨されてるのでお勧めだよ
で書き込み時間がなぜ底辺?
0817世界@名無史さん2020/08/03(月) 03:25:41.680
自分の書き込みも覚えてないのか、あたまわっるwww
0820世界@名無史さん2020/08/03(月) 03:40:00.350
大文字Wみたいなネトウヨになにを期待しても無駄
0822世界@名無史さん2020/08/03(月) 07:41:12.700
>>792
江戸の将軍の命令で領地替えは盛んにあったけど、幕府領と大名領は別だったよね
0823世界@名無史さん2020/08/03(月) 07:46:25.190
>>806
日本史の話がスレチなのはその通りだが何言ってるのかは分かるだろ
0824世界@名無史さん2020/08/03(月) 07:53:54.710
>>801
帝はんは、玉座にふんぞり返って「よきに計らえ、大臣に任せた」とだけおっしゃていればええんですえ。
ほれほれ、いいなはれ、「よきにはからえ」といいおんなまし。

って、藤原摂関時代
0825世界@名無史さん2020/08/03(月) 08:00:35.420
日本で帝のことを天朝様と言ってたことってあるの?
もののけ姫を見てふと思いました
0828世界@名無史さん2020/08/03(月) 08:51:03.140
京都のわけの分からないオッサンだけどな
文弱な長袖者の親玉のくせに偉そうにしてるし
0829世界@名無史さん2020/08/03(月) 09:06:45.530
>>827
なるほど
0830世界@名無史さん2020/08/03(月) 10:58:29.060
天皇家は京都御所と伊勢神宮の境内を領土とする絶対君主制ミニ国家兼宗教団体兼タックスヘイブンとして、
バチカンやリヒテンみたいに日本国から独立採算制でやっていった方が中の人たちも支持者も幸せだったと思う。
0831世界@名無史さん2020/08/03(月) 11:17:50.070
ヨーロッパで一番の貧乏王室はベルギー王室
0832世界@名無史さん2020/08/03(月) 12:02:34.900
>>830
それやるなら、
成田空港、地面の半分くらい(ターミナルとか管制とか集中しているエリア)はもともと皇室財産の牧場の土地だったから、返してあげて。
飛行場やめろってわけではないよ。
福岡空港みたいに地権者への土地賃料を払ってあげて。
0834世界@名無史さん2020/08/03(月) 12:48:02.020
>>831
かつてはコンゴ丸ごと所有してた。
今のコンゴの土人ヒャッハーぶりを見ると、片腕落とされて所有されてた方がマシに見える。
0835世界@名無史さん2020/08/03(月) 12:51:50.550
アフリカがいつまでも未開の地だった理由が今のアフリカをみてると納得
根本的に脳に欠陥があるのか
0836世界@名無史さん2020/08/03(月) 12:54:09.950
立憲君主制で民主主義の制約だらけの儀礼代表をやってるよりミニ国家で自分たちと支持者だけで自由にやってる方が天皇家も幸せだろう。
0837世界@名無史さん2020/08/03(月) 12:56:01.830
ヨーロッパで最も裕福な王族 トップ10
1位 ハンス=アダム2世侯爵(リヒテンシュタイン)
純資産:50億ドル(約5500億円)
2位 アンリ大公(ルクセンブルク)
純資産:40億ドル(約4400億円)
3位 アルベール2世公(モナコ)
純資産:10億ドル(約1100億円)
4位 エリザベス2世女王(イギリス)
純資産:5億〜6億ドル(約550億〜660億円)
5位 ベアトリクス前女王(オランダ)
純資産:2億〜3億ドル(約220億〜330億円)
6位 カール16世グスタフ国王(スウェーデン)
純資産:7000万ドル(約77億1000万円)
7位 マルグレーテ2世女王(デンマーク)
純資産:4000万ドル(約44億1000万円)
8位 ハーラル5世国王(ノルウェー)
純資産:3000万ドル(約33億円)
9位 フェリペ6世国王(スペイン)
純資産:2000万ドル(約22億円)
10位 フィリップ国王(ベルギー)
純資産:1300万ドル(約14億3200万円)

ちなみに明仁上皇の推定純資産は2017年の時点で4000万ドル(約44億円)でマルグレーテ女王と同じくらい。
0838世界@名無史さん2020/08/03(月) 13:02:46.180
君主制が生き残るのはスウェーデンみたいに世襲君主制のギリギリ極限まで権限を切りつめられるスタイルより、
モナコやリヒテンシュタインみたいなミニ国家=オーナー企業スタイルの方が君主自身にとっては幸せだろう。
0839世界@名無史さん2020/08/03(月) 13:07:57.210
スウェーデン家は資産家としての一大貴族になって、個人資産を男女同権の犠牲になった廃太子に丸々譲ってやるべき。
グスタフ国王も本当は息子を跡継ぎにしたがってるそうだし。
0840世界@名無史さん2020/08/03(月) 14:03:32.630
>>835
それじゃあ、今の中国が発展している理由は説明できないよな? どっちも脳に欠陥のある人種なんだから。

単に人口と金の問題ではないの?

植民地時代末期、アフリカの人口って2億ちょいしか居なかったんだよ。面積は中国の3倍半に。
19世紀までの人的資源の収奪が酷すぎで、人口が増えられない。植民地収奪で金が無い、で停滞。
ヨーロッパでも、19世紀に、飢饉で餓死多数に、働けるいい人材から逃げ出した、アイルランドが長らく停滞してたじゃないか。
近年ようやっと人口も増えてきて、グローバル化で金を注ぎ込んで、アフリカの発展はこれからだろ。
0845世界@名無史さん2020/08/03(月) 14:57:07.760
お前が野蛮だと思う部分だけを見てるからじゃね?
0846世界@名無史さん2020/08/03(月) 15:09:57.600
アフリカは国教が歴史的なものではいので国民国家を作れず、結果部族の内部抗争が始まってしまい
腐敗化して国が発達しないという話を読んだことがある
欧米の分割統治の仕組みは60年程度では解決しないってことだな
0848世界@名無史さん2020/08/03(月) 15:13:38.380
中国人がどんなときにどんなふうに文明人らしい振る舞いをするの?
見たことも無ければ、想像もできないんだけれど
0849世界@名無史さん2020/08/03(月) 15:18:32.630
>>845
相手するから居つくんやぞ
この場合お前が悪いんやぞ分かってるか
基地外には自分のやってることの意味が理解できひんねんから
0854世界@名無史さん2020/08/03(月) 15:34:22.080
>>846
国境はヨーロッパでさえ人為的に引かれたものだよ
戦争の結果コロコロ変わったり、オーストリア=ハンガリー帝国の八つ裂きとか
0856世界@名無史さん2020/08/03(月) 15:45:54.110
そういう意味で人為的じゃない「自然な」国境が存在するのかな
0858世界@名無史さん2020/08/03(月) 16:10:35.840
>>843
カジノ
0859世界@名無史さん2020/08/03(月) 16:23:30.460
日本の天皇よりモナコ大公の方が幸せな君主だな
0860世界@名無史さん2020/08/03(月) 16:51:59.920
>>857
どの島とどの島の間に国境線引くのが「自然」なの?
それ本当に「自然」なの?
0862世界@名無史さん2020/08/03(月) 17:14:01.240
荒らしの相手をするやつ=荒らし
 
上式左辺の「荒らし」に等値であるところの「荒らしの相手をするやつ」を代入すると

「荒らしの相手をするやつ」の相手をするやつ=荒らし

よって>>849は荒らし

q.e.d.
0863世界@名無史さん2020/08/03(月) 17:18:17.720
「自然国境」という概念は政治史でも人文地理でもあるだろ。
スイスイタリア国境とかオーストリアイタリア国境なんかは、分水嶺=国境であり、ほぼぼぼゲルマン/ロマンス言語界にもなっている。
08644232020/08/03(月) 17:28:16.610
>>429
ネパール系によるシッキム転覆と、ネパール系のシャハ王朝の復古運動が
類似しているように見えるなんて、その共産党国会議員が、ただひたすら
とてつもなく「歴史に無知」なことを示している。
0865世界@名無史さん2020/08/03(月) 17:30:13.570
>>851
中国人の開明度って紀元前から進化してないじゃん?
政府からしていまだに焚書坑儒と変わらんことしてしてるし。
0866世界@名無史さん2020/08/03(月) 17:33:00.480
>>492
> ただ内モンゴルの独立派は南モンゴルと言っているので注意W

中国でも、漢字では「内蒙古」と言っているが、モンゴル語では「南モンゴル」と言っているよ。
例えば「内蒙古人民出版社」は、モンゴル語では「ウブルモンゴル〜〜」と名乗っている。
0868世界@名無史さん2020/08/03(月) 17:44:34.670
定期的に湧くネパールオタクがウザイ

だがネパール王家は資産家なんだから、ヒマラヤの観光地の数か村を割譲してもらって、
上記のモナコやリヒテンシュタインみたいなミニ公国になればいいんじゃね
0869世界@名無史さん2020/08/03(月) 17:51:57.840
>>864
「類似している」って言ったの?
どこで言ったの?そういう類の歴史的状況が類似してるって言ったの?単に「印中両大国に挟まれた小国が呑み込まれる」という先例として引いたんじゃないの?
現国の成績悪くなかった?周りの人とちゃんとコミュニケーション取れてる?友達いる?
0872世界@名無史さん2020/08/03(月) 18:13:04.430
>>851
結局、中国人が文明人らしく振る舞う場面は無いんじゃん。
物は隙あらば盗む、腹が立てば人を殴る・殺す、ウンコは出したくなったら道端でも人混みでひり出す、ってふうに、な。
並の文明人なら、他者の所有権は尊重する、暴力は振るわない、ウンコは便所で出す、ってことができない。
ってか、少々の蛮族でもそれくらいできるんで、殆どできない中国人は野獣同然だな。
0873世界@名無史さん2020/08/03(月) 18:24:02.480
>>872
君がその程度のレベルの中国人としか交流できない身分階層だということはわかったからもういいよw
0874世界@名無史さん2020/08/03(月) 19:00:35.310
>>871
w
0875世界@名無史さん2020/08/03(月) 19:15:06.260
チャイナの話題はよそでやれ
0877世界@名無史さん2020/08/03(月) 19:50:32.760
>>854
ハンガリーはまさにそうだね
戦争によってさかれた
なので旧ハンガリーを抱える国家ではまさにMン族問題が起きてるでしょ
ただアフリカほどでたらめではない
あそこは民族問題から内戦にいったり、そもそも言語が通じず文化も違うとこも一つの国
程度が違うし、仏独等大国もも基本国民は対立あっても一つの国という意識はあるでしょ
アフリカはまだ部族が生きてるのでだいぶん違う
0878世界@名無史さん2020/08/03(月) 20:28:21.500
戦前のハンガリー王国って普通に王様いると思ってた
0879世界@名無史さん2020/08/03(月) 20:46:50.840
紋章が傾いた十字のままなのがおもろーなハンガリー王国
0880世界@名無史さん2020/08/03(月) 20:51:17.280
王なき王国というのはカッコいい
なんか英雄的な雰囲気があるな
0881世界@名無史さん2020/08/03(月) 20:53:41.200
スロバキアとトランシルヴァニアとクロアチアはハンガリーの一部だった。
0882世界@名無史さん2020/08/03(月) 20:57:35.330
>>877
チャイナやコリアは部族社会だな。
閥(地縁クラン)とか。幇(地縁+血縁)とか、宗族(父系クラン)とか、閨閥(母系クラン)とかが帰属意識の第一にあって、
国とか今住んでいる地域とかの公益なんかクソクラエ、部族の利益第一って動きするだろ・
0883世界@名無史さん2020/08/03(月) 21:51:10.990
>>837
アラブの王族の中には実業家としてビジネスに精出す人がいるけどヨーロッパの王族でもそういった人はいるの?
0885世界@名無史さん2020/08/03(月) 22:25:23.740
あの人は王室はやめても貴族はやめてないんだよなあ。嫁の黒人女も公爵夫人のままだし。
結局、貴族の地位は手放さず、王族としての煩わしい公務や責任からは逃げだすという、いいとこ取りをしたかっただけ。
0886世界@名無史さん2020/08/03(月) 22:34:24.020
同性婚をおこなったマウントバッテン卿は黒人の血を引くプーシキンの子孫
でもあるか
0889世界@名無史さん2020/08/03(月) 23:04:04.460
スコットランドの先住民のピクト人は黒人だったというし、
そのピクト人の住んでる時代にはカルタゴから錫を採掘にスコットランドに往来があったとしいうし
アイネイアスが立ち寄った時代のカルタゴの女王は肌が黒かったというし、
かなり遅い時代までハイランドの住民には黒い瞳に黒い巻髪が多かったというし、
ブリテン王家にはポルトガル王家からお輿入してきたお妃を介してモール人の血が入ってるし
イギリスには昔から黒人の血が入ってんだろ。
0891世界@名無史さん2020/08/03(月) 23:36:53.130
>>885
形式上の敬意も払われず、パパラッチにつきまとわれるという悪いとこ取りにもなりうるがな
0893世界@名無史さん2020/08/03(月) 23:43:54.750
ラテン人でさえ肌が黒いと表現されることがあるしなぁ
0894世界@名無史さん2020/08/03(月) 23:53:08.950
ムーア人は黒人という解釈でいいのか?
シェイクスピアのオセローではムーア=黒人のイメージだが。
08954232020/08/03(月) 23:54:27.470
>>869
移民の大量流入によって少数派に転落した王朝が移民たちの「住民投票」で転覆した事例と
多数派住民と同一民族の王家の復辟運動をひとくくりにできる君は、>>90の「ゴパル・キランティ議員」
に匹敵する知能水準の持ち主だよ♪




が遺民アホな共産党員がアホであることを指摘しただけ。
0896世界@名無史さん2020/08/03(月) 23:56:29.000
>>873
「そのレベル」が12億人いるんだから、「そのレベル」が「中国人」を示していると言っても過言では無いのでは?
0897世界@名無史さん2020/08/04(火) 00:01:15.850
ヘンリー夫妻には見損なった
0898世界@名無史さん2020/08/04(火) 00:03:44.410
>>884
>>885
足利義満だって、冊封使を下座に置いて、勅書・印章・官服を尊大に受け取っており、
「土下座をした」とは全くいえない。
0900世界@名無史さん2020/08/04(火) 00:11:39.080
>>894
世界史の教科書ではムーア人はベルベル人の別名だから、サッカー選手のジダンやベンゼマもムーア人ということになる。よく知らんけど沢尻エリカの父親もそうかも。
ぱっと見白人に見える人も見えない人もいる感じ。

いわゆるインド人はヨーロッパ白人と同じコーカソイドだから、学問的にはアジア・アフリカ人、黄色人種黒人より白人に近いのかも。
そのせいかわからんが、1955年のアジア・アフリカ会議(バンドン会議)の歴史的意義を「最初の有色人種(非白人)のみによる国際会議」と覚えたものだが、最近の教科書参考書(全部参照してはいないが)にはそうした記述はない。
0901世界@名無史さん2020/08/04(火) 00:15:01.220
>>898
レス間違い過ぎじゃない?
疲れてるならもう寝たら?
0902世界@名無史さん2020/08/04(火) 00:29:05.39O
中華皇帝から冊封受けたら中国史の範疇とも言えるので、いんじゃないの
明国永楽帝の歴史
0903世界@名無史さん2020/08/04(火) 01:21:10.160
ドラヴィダ人なのかアーリア人なのかは知らんが、インド人は白人フェイスで髪もストレートなのに黒い人多いよな
0904世界@名無史さん2020/08/04(火) 01:37:55.620
>>900
んなことあるまい。
スペイン人は太平洋にまで侵略の手を伸ばしてきたときに、フィリピン諸島・モルッカ諸島のイスラム教徒を、ムーア人と呼んでたでよ。
今でもある、モロ自治地域、モロ解放戦線の「モロ」は、ムーア人・モール人と語源同じだわな。
0906世界@名無史さん2020/08/04(火) 04:33:10.690
>>903 
 インドのアーリア人は、日に焼けて黒い。
 ドラヴィダ人はもともと黒い。
0907世界@名無史さん2020/08/04(火) 04:40:01.160
>>906
その表現じゃ、北欧で生まれたインド人は色白になっちゃうから、長い間続いた地理的・気候的要因によって外見的特徴が形成された、とかになるんだろうな。
0908世界@名無史さん2020/08/04(火) 05:52:58.640
人種分類が華やかなりし頃、ドラヴィダ人は黒人に分類されていた
0910世界@名無史さん2020/08/04(火) 07:50:20.740
人種の話はスレチじゃないかね?
0911世界@名無史さん2020/08/04(火) 09:06:52.380
インダス文明の担い手はドラヴィダ人説が有力
0914世界@名無史さん2020/08/04(火) 11:10:11.910
>>913
マジ?
0916世界@名無史さん2020/08/04(火) 12:13:58.420
どこに行くつもりなんやろう
誰が受け入れるんやろう
0917世界@名無史さん2020/08/04(火) 12:21:14.270
受け入れ先はいくらでもあると思うが、スペイン王室の危機的状況は前々から話題になっていた通りではある
デマ扱いしてた人は反省して

ただ、ここから即共和制って流れにゃならないと思うが
0918世界@名無史さん2020/08/04(火) 12:33:17.610
「俺これからちょっと亡命するわー」って宣言してから亡命ってちょっと珍しいな
0919世界@名無史さん2020/08/04(火) 12:40:50.180
>>917
別に今までスペイン王室の危機的状況を否定してた人はいなかったと思うが?
やたら今すぐに王制廃止するが如く騒いでた奴がいただけで
スペイン議会は王制廃止を決定したなどといってた方が明らかなデマな訳で
0921世界@名無史さん2020/08/04(火) 12:45:56.350
>>912
フィリピンの云々も含めるなら、よそ者、くらいの意味になるよ。
一時はイベリア半島を支配した北アフリカ、マグレブの住民でいいでしょ。
0922世界@名無史さん2020/08/04(火) 14:00:00.420
フィリピンの由来はフェリペ2世
0923世界@名無史さん2020/08/04(火) 14:01:59.570
>918
ドイツもオーストリアもイタリアもオスマンも王制廃止のときに、先に亡命するって言ってて出て行ってなかったっけ
0924世界@名無史さん2020/08/04(火) 14:13:12.630
フアン・カルロス亡命wwwww
ほれ見ろww以前に誰かがここで言ってた通りになったじゃねえかwww
0926世界@名無史さん2020/08/04(火) 15:08:47.670
一般論としては、出国も帰国も自由にできる、今後も自由にできる見通しの人は亡命する必要ないわけで、「今出国しとかないとこの先出国できなくなるかもしれない」立場の人が亡命するわけだ。
そういう人が事前に亡命意思を公表すれば出国を阻止される可能性もあるんだし、亡命の事前発表って珍しいんじゃないかな、やっぱ。
0927世界@名無史さん2020/08/04(火) 15:12:27.810
しかしどこ行くんだろうな。亡命した王様みんな大好きスイスは、検察が動いてるから行けないし。
親戚筋の君主国も、ここまで評判悪い人を抱え込みたくもないだろうな。
0928世界@名無史さん2020/08/04(火) 15:34:50.060
>>919
普通にいたよ
そんな危機的な状況なんでない、大袈裟すぎって連呼してるの

逆にそっから英国王室の危機にまで持ってく逆ベクトルのトンデモさんもいたけど
0929世界@名無史さん2020/08/04(火) 15:49:07.500
スペイン海軍の強襲揚陸艦「フアン・カルロス1世」も亡命した国王の名前だと縁起が悪すぎる
0930世界@名無史さん2020/08/04(火) 16:25:40.440
ベルジックは大丈夫か?
0931世界@名無史さん2020/08/04(火) 17:05:40.310
阿吽の呼吸
0932世界@名無史さん2020/08/04(火) 18:59:45.400
>>915
亡命先はスイスかカナダをお勧めする。
0934世界@名無史さん2020/08/04(火) 19:07:15.230
やっぱりスペイン語圏が気楽でいいよね。
ベネズエラなんかどうよ?スペインとかスイスから引き渡し要求が来たら「黙れ!」と言ってやれ
0936世界@名無史さん2020/08/04(火) 19:40:10.020
しかし不正疑惑のある前国王なんて面倒くさい客を受け入れる国あるのかね?
0937世界@名無史さん2020/08/04(火) 19:41:07.680
亡命先のローマで生まれたスペイン前王ファンカルロス前国王が、
亡命してスペインの外で死ぬことになるのか

一般人にとっては生まれた国=死ぬ国=祖国だけど、
この人にとってスペインは祖国と言える国だったのか
0938世界@名無史さん2020/08/04(火) 19:46:06.010
>>934
それベネズエラに得あるんか?
こいつ財産も持ってないのに
0939世界@名無史さん2020/08/04(火) 19:58:39.810
ラテン系の国は革命が好きで好感もてる
ジャップもヒロヒトを縛り首にしてれば良かったのに
0940世界@名無史さん2020/08/04(火) 20:02:38.630
王制が潰れたわけでもクーデターで王位を奪われたわけでもないのに元国王が亡命って前例あるの?
0941世界@名無史さん2020/08/04(火) 20:07:08.800
>>926
退位してねー議会に施政権譲るって宣言してねー、そうそう、ちょうど首都の港に外国の軍艦が来てるけどどうする?話を通しても良いよ?
ってな感じで。

王様ではないけれど、フィリピンのマルコス大統領は、療養でハワイへ行くって公邸が荒らされ放題の最中。出国前日に宣言して、亡命したよ。
0942世界@名無史さん2020/08/04(火) 20:20:41.310
またイタリアのローマに亡命すれば良い
0943世界@名無史さん2020/08/04(火) 20:31:10.520
>>924
そんなこと誰も書いて無いだろ嘘ついてんじゃねえよ
フェリペが亡命するとか大ボラ吹いていた馬鹿はいたけどな
0944世界@名無史さん2020/08/04(火) 20:45:09.580
>>928
それは、一部の急進的な地域のアンケート結果を見せて「国が王制廃止の方向に動いている」といったデマをばらまきまくったクズに対しての話だろ
後から現れた奴もその手のアンケートやデマを駆使してレスしている奴ばかりで、前国王や王女における疑惑に対して否定している人間なんてどのスレを探しても存在していない

加えて言うならこれは王室を揺るがす重大スキャンダルであり影響が無いとは言えないが、
そもそもスペインの国家そのものにおける王制の賛否そのものにすり替えて語るから否定される
遠からずスペインの君主制に影響を与えかねず、支持率や好感度を下げるというだけで、国の制度の変革に繋がるか否かに対して否定的な人間が多いというだけ

例えばトランプが嫌いだからと言って、トランプの支持率が下がったり次回当選しない可能性は高まっても、現行大統領制をやめて多人種間互選性で政府首班を選ぶなんて話にはならないのと同じ
0946世界@名無史さん2020/08/04(火) 21:26:35.610
スペイン王室はレオノールにカラブリア公家から婿を迎えて立て直しを図るべき
0947世界@名無史さん2020/08/04(火) 21:32:37.720
イギリスやスペイン見てると日本の皇室の素行の良さは世界では極めて例外なのか思わずにはいられない
0948世界@名無史さん2020/08/04(火) 21:41:13.760
他国の王室で自国の皇室持ち上げてホルホルマウントオナニーするのやめようぜ
恥ずかしいしそもそもクッソ失礼
0949世界@名無史さん2020/08/04(火) 21:46:41.090
「ヒゲの殿下」とか素行も言動も最悪だったじゃん
0950世界@名無史さん2020/08/04(火) 21:47:10.400
王制みたいなもののあるところでは、どの国でも、程度の差はあれ、活発に活動している王制廃止論者は居る。
廃止論とは別に、別の系の王様に入れ替えろ、みたいな主張をする人らも居たりする。
王制のようなものを廃止したところでは、逆に、王政復古論が出てきたりする。
同君連合のようなところでは、外国にいる王様を戴くのをやめるという形の王制廃止もあれば、独自の王室を持つべしという政治主張も出てきたりする。
0951世界@名無史さん2020/08/04(火) 21:52:46.990
>>949
エジンバラ公に比べればたいした舌禍などない。
ヨーク公(アンドリュー)に比べれば悪所通いもどうということはない。プチエンジェルは知らんが。
男子の一人も儲けていれば救国の英雄だったのに。
0952世界@名無史さん2020/08/04(火) 21:54:44.990
>>947
報道されないだけ。
明仁は色男でもないのに女癖が悪くて、良家の姫様は裸足で逃げ出したんだぞ。
0953世界@名無史さん2020/08/04(火) 22:08:10.290
スペイン終わったな
カルロス国王もフェリペ国王も完全に終わったな
0954世界@名無史さん2020/08/04(火) 22:32:26.270
ヨーロッパの王様にむなしい恋慕を抱く哀れなアジアの猿。それがつんぼ
彼らからすればよその国のチンカスのような存在。中国の精日(精神的日本人)と同じく決して報われることのない愛情が悲しい
今週の単発ツイートも耳目を集めたいコイツらしくいつもage(失笑)


831 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/08/03(月) 11:17:50.07 0
ヨーロッパで一番の貧乏王室はベルギー王室

837 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/08/03(月) 12:56:01.83 0
ヨーロッパで最も裕福な王族 トップ10
1位 ハンス=アダム2世侯爵(リヒテンシュタイン)

897 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/08/04(火) 00:01:15.85 0
ヘンリー夫妻には見損なった

922 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/08/04(火) 14:00:00.42 0
フィリピンの由来はフェリペ2世

946 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/08/04(火) 21:26:35.61 0
スペイン王室はレオノールにカラブリア公家から婿を迎えて立て直しを図るべき
0957世界@名無史さん2020/08/04(火) 22:52:11.170
>>953
こういう馬鹿みたいなレスが>>917の言う「話題」の内容なんだから、否定されて当然じゃないのか?
0958世界@名無史さん2020/08/04(火) 22:53:34.050
>>949
それたぶんあれのことだろうけど
デマのもとは精神病の人だったぜ
0959世界@名無史さん2020/08/04(火) 23:12:46.360
>>954
晒しage
0961世界@名無史さん2020/08/04(火) 23:42:18.520
皇帝が避暑のために座所を変えるのは当然だろ!いい加減にしろ
0962世界@名無史さん2020/08/05(水) 00:16:18.440
>>960
光緒帝も西太后も亡命してないだろ。
0964世界@名無史さん2020/08/05(水) 00:22:51.760
>>940
ノルウェーのホーコン7世は在位中の第二次大戦中に一時イギリスに亡命している
0966世界@名無史さん2020/08/05(水) 02:49:32.780
>>953
ヨーロッパのニュースを見てると、「フアン・カルロス国王」の名前を略するときは
「キング・フアン」のようだけどな
0967世界@名無史さん2020/08/05(水) 03:08:55.840
そもそも親父と被るからセカンドネームを含めてフアン・カルロスとしただけであって
本来ならフアン4世になるはずだった
カルロス国王とか言っている奴はおちょくっているか単なるアンチであって、まともに相手するような内容じゃないってことだな
0968世界@名無史さん2020/08/05(水) 07:34:29.220
後小松天皇のご落胤が一休宗純で生臭坊主で破戒しまくりでも
皇室ラブな感情は変わらんがなあ

孝謙天皇とかちょっと引くけど
君主ならあのレベル普通だろうし

弓矢が何本も刺さっても兜甲冑騎馬で
駆け回る後村上天皇に萌えまつ
0969世界@名無史さん2020/08/05(水) 08:31:55.080
スウェーデンのグスタフ国王
0970世界@名無史さん2020/08/05(水) 09:45:12.440
スペインもフランスなみに戦争や革命でブルボン王政が何度もひっくり返ってる国だから、今度も危ないな。
もうフランコ将軍みたいな助け舟はいないから、フェリペが追い出されたらスペインブルボン家は終わりだな。
0971世界@名無史さん2020/08/05(水) 09:55:34.720
残存している王家の中では一番のネームバリューであるブルボン家が廃されるのは悲しい
0973世界@名無史さん2020/08/05(水) 10:21:22.970
>>972
英語ならチャールズじゃねえかよ
現ウェールズ公が読みにくいってこたあない
0974世界@名無史さん2020/08/05(水) 11:13:24.080
>>967
セカンドネームじゃなくて、複合名?では。
フリードリヒ・ヴィルヘルムや、マリ・アントワネットみたいなもの。
日本語なら、「健」と「太郎」と「健太郎」がそれぞれ別の名であるように、ファンとカルロスとファン・カルロスはそれぞれ別でしょ。
0975世界@名無史さん2020/08/05(水) 11:22:56.240
スペインの続報ある?
0976世界@名無史さん2020/08/05(水) 13:13:17.800
>>964
>>965
それやると、国投げ出して逃げた、ってふうに解釈されて、特に“俺たちの王様”ではない種類の王様だと
帰ってきたら玉座が無い、それどころか、帰って来るなり首と胴を切り離されたりするからなあ。
0977世界@名無史さん2020/08/05(水) 13:16:16.070
その両者は帰国後大歓声で迎えられたけどな
0978世界@名無史さん2020/08/05(水) 13:18:19.120
>>976
逃げずに対処したベルギー国王が不憫すぎる。
英国のクイーンマザー(当時はクイーン)も大陸と地続きなら、あんな啖呵切れなかっただろうけどな。
0979世界@名無史さん2020/08/05(水) 13:18:53.770
スペインねたで相変わらず卑しいつんぼが絶好調
まともな人間なら寝ているはずの午前3時台に、
>カルロス国王とか言っている奴はおちょくっているか単なるアンチであって、まともに相手するような内容じゃないってことだな

自分と全然関係ないよその国の王様に誰もアンチもクソもあるわけないっつーの
「まともに相手するような内容じゃない」とか勝手に親衛隊気取ってる狂気
0981世界@名無史さん2020/08/05(水) 13:49:05.330
>>968
宣下受けてないから制度上は皇親ではないし、生母の類縁が南朝方についているから寺で監視されてるだけだからな。
0982世界@名無史さん2020/08/05(水) 13:50:45.760
スペインブルボン家が吹っ飛んでも、まだルクセンブルクにブルボンパルマ家の君主が残っている。
0983世界@名無史さん2020/08/05(水) 13:59:08.670
イタリアの王様なんてファシストやナチと絶縁してドゥーチェを解任・投獄したのに、
ドイツ軍を避けて国内の南イタリアに避難しただけで国民を見捨てたと批判され、
王政廃止・国外追放だからな。
0984世界@名無史さん2020/08/05(水) 14:26:09.340
>981

>生母の類縁が南朝方についているから寺で監視されてるだけだからな。

現代でもグレるのに十分すぎる理由だなw
0985世界@名無史さん2020/08/05(水) 14:26:30.64O
>>983
1920年代から20年来、
ムッソリーニに利用されたり国王側もムッソリーニを利用したり、
持ちつ持たれつの腐れ縁あったから
0986世界@名無史さん2020/08/05(水) 14:30:20.650
>>968

>弓矢が何本も刺さっても兜甲冑騎馬で駆け回る

キスショット・ハートアンダーブレードに血でも吸われたのか?
0989世界@名無史さん2020/08/05(水) 16:30:05.930
>>982
男子がいるから安泰だね
0990世界@名無史さん2020/08/05(水) 16:36:53.140
世間から引きこもって生きている臭くて不潔なオタクのつんぼ

>キスショット・ハートアンダーブレードに血でも吸われたのか?

キスショット何とか検索してしまった・・・
検索結果を画像で出したらこいつの気持ち悪さにぞっとしたわ
0992世界@名無史さん2020/08/05(水) 17:16:16.330
庶民との結婚が増えたとはいえ、まだまだ欧州の王室は旧王家も含めて王室同士の縁組も少なくないから、
ルクセンブルクのブルボンパルマ家みたいなまさかの逆転復活もあり得なくない。

元首になれなくても、モナコでのハノーヴァー公みたいに、王女との結婚で主権国家の王族に返り咲くケースもありうる。
0993世界@名無史さん2020/08/05(水) 17:21:45.160
きたきたつんぼw  安定の早さ
山野天皇ってのがイミフだが、どうせこいつならではのどっかのオタクネタ
キモいオタクは内輪だけが分かる話が大好き
0994世界@名無史さん2020/08/05(水) 18:15:36.030
>>993 「たのむ山野っ!俺に構ってくれウキャオウキキギャーーー!!!!(猿)」
0995世界@名無史さん2020/08/05(水) 18:31:22.940
>>992
ハノーファーの親子喧嘩どうなったんだろうか?
0996世界@名無史さん2020/08/05(水) 19:35:01.500
そろそろ次スレお願いします。
0997世界@名無史さん2020/08/05(水) 20:06:00.400
日本もコムロみたいな国内の貧乏庶民ではなく欧州や産油国の王族をもらってくればいいのに
0998世界@名無史さん2020/08/05(水) 20:10:24.210
ここ数年真夏はゆったりしたTシャツをスラックスにタックインしてサンダルばっかり。いい加減飽きてきた。
0999世界@名無史さん2020/08/05(水) 20:10:47.450
今のところ柄刺繍のロングカーデは何歳まで着れるかってのが俺の中で話題になってる
1000世界@名無史さん2020/08/05(水) 20:11:22.320
エンジニアードガーメンツとかニードルズの柄物を着たいけどな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 0時間 35分 16秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況