X



東洋は、西洋より劣るのか?★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん垢版2020/10/31(土) 15:16:57.750
東洋の中で、確かにこれまでの歴史でいえば、日本すげーみたいな評価はできる。
現在、極東アジアを中心に経済が大きくなってきているが、
実態としては、西洋の科学アプローチに基づいた技術、社会システムを採り入れて成長してきている。

日本は最近ノーベル賞などで科学技術で功績を上げつつあるが、科学的なアプローチというのは出発点が西洋の哲学では?
つまり、東洋の哲学に基づいて文明は発展していない。

西洋人も東洋に「オリエンタル」な憧れを持って、マッサージや座禅や豆腐は食ってるが、そういうのは言わば、「余暇の過ごし方」
の範囲であって、文明の生計に関わる部分ではない。文明の発展の源流は西洋にある。

東洋の文明というのは、やっぱり西洋より劣るのか?
東洋のボスであった中国は、確かに火薬・羅針盤・印刷を発明したかもしれんが、中国が無ければ西洋は発明できなかった類のものではない。
逆に、産業革命・科学・化学など、日本が明治以降に、他の国は戦後にがむしゃらに吸収したものは、もし地球に西洋が無ければ、
東洋は自律的に発明・発展させる事が出来ず、今でも江戸時代レベルから先には行けてないような感じがする。

西洋の良いところだけを巧みに吸収して成長して・・・とか抜かすパターンが多いが、その「西洋の良いところ」は必須条件であって、
まるで数ある吸収先の一つみたいな言い方をすんなよとか思う。

やっぱり、この世で文明を発展させて行くには、西洋哲学的なアプローチが「正解」で、東洋哲学は「不正解」なのでしょうか?

前スレ
東洋は、西洋より劣るのか?★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1411619734
0002世界@名無史さん垢版2020/10/31(土) 15:37:57.700
本当に劣ってたら、今も19世紀とかわらない西洋、白人一強時代のままだったろ
0003世界@名無史さん垢版2020/10/31(土) 19:03:56.330
>>1
どちらが優れているかという評価も、時代とともに変わっていくと思う
もし将来西洋文明が没落したら、また東洋哲学の再評価が始まるかもしれない
0004世界@名無史さん垢版2020/10/31(土) 19:56:22.680
>>1
東洋哲学があいまいなので、手前勝手に解釈させてもらうが、
科学的なアプローチに対するアプローチとして、ふと思うあたりは、
朱子学と陽明学の対比のように、理と心を源にする感じで、
心に思う→直感的→超能力、霊能力を使ったアプローチか。
だとしたら、陽明学の達人もいなければ、超能力、霊能力の開発もできてないから、
まだそれは始まってないな。
0005世界@名無史さん垢版2020/11/01(日) 09:21:52.590
>>1
どっちが上とか下とか、そんな日本の隣国みたいな
みっともない真似はやめろよ
0006世界@名無史さん垢版2020/11/01(日) 16:29:16.450
シルクロード貿易では西洋人が東洋の文物を買い求めた
(絹・紙・茶・陶磁器・胡椒などなど)
今やその均衡が崩れ、東洋人が西洋ブランド品を買い漁る
0007世界@名無史さん垢版2020/11/01(日) 20:33:21.440
戦争は、防衛を名目に始まる。
戦争は、兵器産業に富をもたらす。
戦争は、すぐに制御が効かなくなる。
戦争は、始めるよりも終えるほうが難しい。
戦争は、兵士だけでなく、老人や子どもにも災いをもたらす。
戦争は、人々の四肢だけでなく、心の中にも深い傷を負わせる。
精神は、操作の対象物ではない。
生命は、誰かの持ち駒ではない。
海は、基地に押しつぶされてはならない。
空は、戦闘機の爆音に消されてはならない。
血を流すことを貢献と考える普通の国よりは、
知を生み出すことを誇る特殊な国に生きたい。
学問は、戦争の武器ではない。
学問は、商売の道具ではない。
学問は、権力の下僕ではない。
生きる場所と考える自由を守るために、
私たちは、思い上がった権力にくさびを打ち込まなくてはならない。
0009世界@名無史さん垢版2020/11/07(土) 06:31:59.810
東洋の発展を阻んだものは遊牧民族の存在
彼らが中国やイスラム世界に度々侵入してくるのでこれらの国家はそれらに対抗するために専制君主制を取らざるを得ず西洋世界で発展した民主主義政治が20世紀になるまで根付くことがなかった
0010世界@名無史さん垢版2020/12/05(土) 14:27:28.190
>>9
それは違うな
自由や民主政などというものを生みだした古代ギリシアが人類史の中で特殊
0012世界@名無史さん垢版2020/12/05(土) 18:37:10.570
インドにおいては、自然を対象とする科学的問題がとりあげられたとしても
それが自然学そのものとして独立せず、より高次なインド思想特有の「悟り」や
「解脱」の問題に関係し、しばしばそれと切り離されていなかった
0013世界@名無史さん垢版2020/12/05(土) 22:39:48.550
>>9
遊牧民は関係ないと思う
部族制国家群が、ゆっくりと専制帝国になっていくというのは、
人類学的に世界にごく普通にみられる現象
0014世界@名無史さん垢版2020/12/09(水) 23:11:05.700
>>9
ミュケナイ文明の諸王国は、遊牧民の侵入を受けなかったが、
オリエント的な専制体制だった
0015世界@名無史さん垢版2020/12/27(日) 11:19:58.130
中国がアジアの覇権を握ったら、やっぱり東洋のほうが優れている、
ということになるんじゃね?
0016世界@名無史さん垢版2020/12/28(月) 04:08:22.790
中国即将超越美国! 对华心态要尽速改变!
中国は米国を超えようとしています! できるだけ早く中国に対するあなたの態度を変えてください!
http://www.youtube.com/watch?v=y6lFmkBrJcw
0017世界@名無史さん垢版2021/01/03(日) 23:32:50.200
「アジア」「東洋」というのは、中国人が自国の西に広がる地域をすべて「西域」と
呼んだようなものだろう
もう、「ヨーロッパ/アジア」「西洋/東洋」という分け方をやめてはどうか
0018世界@名無史さん垢版2021/01/04(月) 00:16:08.730
現代世界は西洋文明、中国文明、イスラム文明、ヒンドゥー・(仏教)文明、日本文明に分かれてる
これらに属さない人々は弱者として見下されてる
0019世界@名無史さん垢版2021/01/04(月) 00:25:01.210
「アジア的」という言葉には、野蛮、専制、後進的、停滞といった意味がつきまとう
0020世界@名無史さん垢版2021/01/04(月) 15:07:36.660
アジアは三分割できるよね。
イスラム教圏→過激派がいて将来性は見込めない
ヒンドゥー圏→貧困に喘ぐが将来性はまあまあ
儒教圏→西洋に並ぶ勢い
0021世界@名無史さん垢版2021/01/08(金) 09:21:14.780
西洋より東洋は、悪魔度は劣っているw
正義の上で悪魔になる必要がある東洋。
0022世界@名無史さん垢版2021/01/08(金) 09:23:27.180
>>20
過激派はイギリス、中華の嘘。
日本人ならイスラムを擁護すべきだ。
0023世界@名無史さん垢版2021/05/22(土) 10:55:42.190
多神教の東洋と一神教の西洋との違いとか言う奴が居るが、それは違うやろうね。
古代エジプトは多神教。アレクサンドリア図書館は多神教の時代に作られてる。
0024世界@名無史さん垢版2021/05/23(日) 09:46:39.490
例えば姫路城。素晴らしい城郭。
単に手先が器用とかのレベルでは出来ない構造物。
西洋の科学が入る前にここまでのものを建築する事が出来てる。
姫路城や大阪城を作る為の構造計算や、測量はどういう学術体系が組まれて居たのか。
それは西洋の建築学と全く違うアプローチのものか、それとも同じように観察と実験から物理法則を見いだして組み上げていったものなのか
0025世界@名無史さん垢版2021/08/06(金) 21:11:12.240
韓国や中国をみてたら確かにアジアはヨーロッパより劣ると感じるけど
0026世界@名無史さん垢版2022/05/03(火) 03:20:34.780
>>1
まあ近代文明という点では西洋の方が優れてるとしてもさ、別の面では優れた面
があった訳でしょ?
陳腐だけど自然を愛でる文化とかさ
そういうのが行き過ぎた近代文明を是正する役割を果たせたりするかもだろ?
0028世界@名無史さん垢版2022/08/31(水) 02:55:58.520
>>26
そこをきちんと整理するのがこのスレ
たしかに西洋哲学が飛行機やコンピュータを作り出し、
70億人を食わせるだけの食糧を作れる世界に変えた。
これは劇的なことで世の中に厚生を齎したのは自明
じゃあ飛行機を作り出せなかった東洋哲学は何の厚生も齎さない、「いずれは消滅する劣等なもの」なのか?
それとも西洋哲学ではカバー出来ていないところがあり、そこの範囲を抑えてる「必須のもの」なのか
0029世界@名無史さん垢版2023/02/05(日) 11:20:03.880
東洋哲学を分かりやすくまとめた本やサイト教えて
東洋哲学って仏教の事なのか陽明学や朱子学の事なのか
というか上記のものがバラバラに存在してるもので
西洋哲学のように共通の根っこを持つ哲学じゃないように見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況