1:467レスCP:6
【定額】Spotify Part57
- 1 名前: 警備員[Lv.23] 2025/02/06(木) 07:31:28.12 ID:LRr92j0X0
- 公式
http://www.spotify.com/jp/
※前スレ
【定額】Spotify Part55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1715859898/
【定額】Spotify Part56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1725790523/
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 14:07:51.80 ID:a/7X+7SB0
- 謎の無断プレミアムがまだ続いてる
せめてこういうわけでこの期間サービスですどうぞみたいな表示は欲しいな
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 14:40:10.64 ID:vuTI9e1W0
- さざんかの宿を聞くと栄策さんがこちらをじっとみつめてくれます
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 22:50:12.23 ID:R4yme/CD0
- >>457
ONじゃないとバラつき多くて面倒だし。というかそもそもそれが目的なので…
ラウドネス管理に関してはネットの方が遅れたまま… Xや Instagram、Tiktokとか支離滅裂な気が
あとダイナミックレンジはアーティストの意図を活かすため Maxで楽しみたいので低音量に設定~
それと緊急車両のサイレンを聴き取りやすくするため、車でも低音量に設定。大人なので
Spotifyとは真逆なアプローチかもw
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 08:15:35.03 ID:ieKR/2oP0
- デニスベッカム
デビットベルカンプ
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 20:22:41.50 ID:j4ezI9vA0
- >>460
音量のノーマライズをOFFにしたら音量がめちゃデカくなった。
かつ曲によって音量がまばらだね。こりゃデフォルトのままONにすべきだね。
あとダイナミックレンジって設定はどこにある?
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 20:36:26.72 ID:amn7gh6u0
- >>456
やっぱそうなの?そもそも音量もかなり違うような
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 21:30:35.28 ID:j4ezI9vA0
- >>463
YouTube music Premium使ってた頃に音質256kbpsにしてたけどクリアに聞こえる感じ
Spotifyは最高音質320kbpsでも配信音源そのものが音が籠ってるね。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 09:10:32.19 ID:iRwUjXKX0
- デニスベッカム
デビットベルカンプ
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 12:18:46.59 ID:S/hWaEsu0
- プラセボだよ
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 13:33:05.77 ID:fEkD2J6j0
- ハイレゾ扱っててspotify並みの曲数取り扱ってるとこってあるの?
全部読む
最新50
1-100
この板の主なスレッド一覧
リロード
書き込み欄