X



羽田、成田、茨城の将来 PART5
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/26(火) 19:11:11ID:DKOCwURL0
皆さんのお陰でこのシリーズもようやくpart5になりました。本当にありがとうございます。

この掲示板では皆さんのご意見やご提案を必要としております。
しかし、荒らしや爆弾発言に関しては禁止させて頂きます。 ご理解とご協力をお願いします。

この掲示板では羽田、成田、茨城空港以外にも首都圏にある飛行場に関してもどうぞ投稿して下さい。

前スレ
羽田、成田、茨城の将来 PART4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1248968175/
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/26(火) 22:43:57ID:YW+yb+JK0
実現は不可能と思うが・・・
航空自衛隊木更津基地の活用
現在1830Mの滑走路が有り、アクアライン海ほたる方向に
1000M位埋め立てて2800〜3000Mの滑走路にする。
海ほたるを拡大して空港ターミナルを作る。

成田から木更津は圏央道が建設中なのでアクアラインと接続。
完成すれば成田⇒海ほたるは約30分で繋がり、海ほたる⇒羽田は15分
今の都心経由の乗り継ぎよりは所要時間が短縮される。

または木更津を貨物&LCC専用にして成田・羽田の貨物枠を旅客枠に振り分ければ
ある程度の発着枠の増加も見込める。
実現にはさまざまな難問があるけど新規に空港作ったり羽田に新しく滑走路を作るよりは
建設費もそんなにはかからない。

以上私の夢物語でした。
追伸 
茨城空港は全く利用価値はないので廃港にするか沖縄米軍基地の移設先として
自衛隊と共用すればよい。
00054垢版2010/10/27(水) 05:30:23ID:2hNbIxZP0
つまり、茨城県・飯塚秋男氏・額賀福志郎氏
などのプライド維持で、百里基地(=茨城空港)は

【オ李絵ン卜夕イ航空 プ口具ラム茶ー夕ー】

に依存することになるわけだ。
http://2u.lc/TWa
また、オ李絵ン卜夕イ航空 が747−400を入れた
らしいから、安全面ではほぼクリア出来るね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/27(水) 05:33:42ID:2hNbIxZP0
追伸 
茨城空港=百里基地なので廃校(=百里基地の閉鎖)は不可能。

沖縄米軍基地(普天間基地)の移設先は、
現実的には佐賀空港が最有力。
0007>>4=>>5=>>6垢版2010/10/27(水) 05:34:41ID:2hNbIxZP0
因みに>>4=>>5=>>6です。スマソ
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/27(水) 17:26:55ID:ifSPCwmq0
茨城県議会の重鎮 飯塚秋男県議 自民党茨城県連総務会長が 誘致した

飯塚秋男空港茨城  
00098垢版2010/10/27(水) 19:46:13ID:yIiURbrP0
×:飯塚秋男
○:井手義弘
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/30(土) 01:30:33ID:ABb11R360
>6

>茨城空港=百里基地なので廃校(=百里基地の閉鎖)は不可能。

民間としての茨城空港は廃港可能でしょ。百里基地があるからこそ
米軍基地と共用が可能だと思ってます。

0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/30(土) 20:07:58ID:Yu7az4FQ0
羽田と成田の枠は埋まったのか?
001210垢版2010/10/31(日) 07:25:19ID:vRO5Sfb1O
最も茨城県などのプライド維持で保安重視の
オリ得ント太イ航空|プ露グラムチャー太ー
を行うわけだから、問題は無いけどね。
00133垢版2010/10/31(日) 08:51:14ID:bk7OoJZZ0
>>12(=>>10)
確かにオリゑント太イ航空は安心して
茶ー田ーできるね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/31(日) 08:57:01ID:9MaQUcvc0
秋田市の学校法人理事、村山恒平さん(60)は「羽田から
定期便が飛ぶようになると、地方からも乗り換えが便利。おおい
に利用したい」と話し、「JAL002便」に乗り込んでいった。
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/31(日) 15:41:24ID:UfAzPY/40
>>14
時期的に羽田の国際線のことだと思うけど、
首都圏が目的地で無い限り乗換えなんてえらい遠回りにさえ
ならなかったらどこの空港でも良いと思うんだけど。
なぜ羽田乗換えしたいのかね?
現実は成田や関空に乗り継ぎ便を飛ばすより自分のところ(空港)
から補助金まで出して仁川便を維持したりしてるし。

乗り継ぎ国内線を成田へ飛ばすor関空へ飛ばすで解決なのに。
「東京(羽田)への直行便」「(韓国便だけでも)地元の国際空港」
にこだわりすぎ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/31(日) 15:57:24ID:Amgv/gyX0
>>15
意味不明
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/31(日) 23:18:05ID:cErqcm690
馬淵国土交通大臣が5本目滑走路建設に言及したが、どこに建設するべきなのか・・。
しかも国際線ターミナルの拡張もゲートまでの距離が無駄に長くなるだけで意味がないと思う。
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/01(月) 19:33:25ID:wk5EJ2Gh0
無計画に継ぎはぎでグロテスクに成長するのが東京流です。
地下鉄網、東京駅、羽田空港、東京には都市計画なんてないよw
001917垢版2010/11/01(月) 22:59:43ID:Q/bnqUtY0
【保安重視のオ理工ン卜田イ航空】は茨城県が
(茨城空港発着で)チャー田ーする計画らしいが、
実はどの空港でも就航してほしがっているんだよね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/06(土) 14:44:06ID:CflCDUdS0
>>16
>馬淵国土交通大臣が5本目滑走路建設に言及したが、どこに建設するべきなのか・・。

C滑走路の海側に平行してもう1本か、
京浜島、城南島を買収してB滑走路の北側に並行してもう1本のどっちかだろう。
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/11(木) 18:54:22ID:HZ0cpTM+0
age
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/17(水) 14:43:09ID:c0y2iwRj0
飯塚秋男茨城県議による茨城空港への
誘致プラン(茨城県などによる搭乗率補償付き)
******************************
中古のボ−イング767-200ER(または 中古の
ボ−イング767-300ER)を(合計)6機以上追加購入
(または追加リ−ス)、更に茨城空港と下記空港の路線
を就航する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
パリ・ボ−ヴェ空港 週3〜6往復
フランクフル卜・ハ−ン空港 週3〜6往復
口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
(または口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港) 週3〜6往復
デュッセル卜゙ルフ近郊のヴェ−ツェ空港 週3〜6往復
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
茨城空港での工プ口ン拡張が難しい場合は、新千歳空港に
(ス力イマ−クの)上記路線向け機材を駐機し、新千歳空港
から茨城空港へ飛行する(※)。
※:茨城空港〜新千歳空港 間はフェリ−フライ卜(回航)では
なく、【茨城〜新千歳 線(定期便)】として就航する。
******************************
飯塚秋男県議は下記の仲介サイ卜などを利用してス力イマ−クに
中古の767ER導入斡旋を行う模様。http://2u.lc/Mg9
http://www.aviatorsale.com/Large_Transport_Jet/Default.asp?ProducentID=5
http://www.aviatorsale.com/Large_Transport_Jet/Default.asp?ProducentID=6
0023>>22の文章がおかしかった スマソ垢版2010/11/17(水) 14:56:12ID:c0y2iwRj0
飯塚秋男茨城県議による茨城空港へのス力イ
マ−ク誘致プラン(茨城県などによる搭乗率補償付き)
******************************
機体広告収入・転換社債(CB)で得られた資金などを使って、
中古のボ−イング767-200ER(または 中古の
ボ−イング767-300ER)を(合計)6機以上追加購入
(または追加リ−ス)、更に茨城空港と下記空港の路線
を(機体広告入りの状態にて)就航する。
パリ・ボ−ヴェ空港 週3〜6往復
フランクフル卜・ハ−ン空港 週3〜6往復
口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
(または口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港) 週3〜6往復
デュッセル卜゙ルフ近郊のヴェ−ツェ空港 週3〜6往復
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
茨城空港での工プ口ン拡張が難しい場合は、新千歳空港に
(ス力イマ−クの)上記路線向け機材を駐機し、新千歳空港
から茨城空港へ飛行する(※)。
※:茨城空港〜新千歳空港 間はフェリ−フライ卜(回航)では
なく、【茨城〜新千歳 線(定期便)】として就航する。
******************************
飯塚秋男県議は下記の仲介サイ卜などを利用してス力イマ−クに
中古の767ER導入斡旋を行う模様。http://2u.lc/Mg9
http://www.aviatorsale.com/Large_Transport_Jet/Default.asp?ProducentID=5
http://www.aviatorsale.com/Large_Transport_Jet/Default.asp?ProducentID=6
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/17(水) 15:02:38ID:PNHJGi3jO
五本目作るのか
どせ作るなら4000m作れば
無理だと思うけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/12/15(水) 17:35:30ID:9TwtHkB90
786 名前:タヌキ猫[] 投稿日:2010/12/15(水) 17:23:23 ID:oY8uow070
因みに日本共産党は(百里基地と成田空港に於ける)
『”く”の字型誘導路』を作らせた張本人でもあります。
http://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%A4%AF%A4%CE%BB%FA%CD%B6%C6%B3%CF%A9
http://google-earth-travel.net/mercury/0802230003.html
http://img.47news.jp/PN/200907/PN2009072601000427.-.-.CI0003.jpg
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/02/07(月) 15:50:32ID:607B8MBR0
↓茨空アンチへの朗報
http://supershuttle.jp/info/detail.php?inf_id=12
2011年2月4日(金) スーパーシャトル休止のお知らせ
2月13日(日)の運行をもちまして、スーパーシャトルの
運行を休止させていただきます。
ご利用ありがとうございました。
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/03/07(月) 22:02:41.43ID:SAsSMrbz0
関西圏のゴタゴタっぷりに比べりゃwww
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/03/14(月) 00:14:25.43ID:3nH49Ei80
停電確定でどうなる・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/04/06(水) 11:52:53.95ID:jFfrfkmkO
茨城は自衛隊、成田は国際線、羽田は国内線でもう良いじゃん。地方は仁川で乗り継いで行けば良いんだし。何で無理に作ろうとしてるかが分からん。
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/04/09(土) 18:51:49.64ID:QnDaNjMo0
そういえば、成田空港推進派が(客室乗務員の英会話問題で)
唯一煙たがっている航空会社が、ス力イマ−クなんだよね。

(ス力イマ−クに於ける客室乗務員の英会話問題関連記事)
http://www.gricko.org/2009/06/blog-post_15.html
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/377353/
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/377105/
http://bu-imp-mba.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-60cf.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/57942/

ス力イマ−クとしては成田空港へ就航したがっているらしいが、
ス力イマ−クに於ける客室乗務員起用の絶対条件に

「英語検定準一級以上|TOEFL(ペ−パ−)550点以上|
TOEIC730点以上の何れかを取得している」

という項目を設けない限り、成田空港への乗り入れが事実上
不可能になり、

【欧州・北米のセ力ン夕゙リ−空港〜茨城空港(※) 路線】

に転向せざるを得なくなるんだよね。
※:茨城空港は、日本唯一のセ力ン夕゙リ−空港でもあり、
《事実上の首都圏第三空港》でもある。
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/06/17(金) 08:46:47.42ID:+wNLZTKx0
age
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/06/17(金) 23:41:57.22ID:G901ZN5D0
羽田の5本目滑走路はC滑走路沖に建設するべき。滑走路の長さも3500mぐらいにして、
C滑走路との間に大型国際線ターミナルや施設を建設する。そうすれば成田から羽田に
空港機能を移転させられる。成田は厚木・横田基地を廃港して移転させればいい。厚木・横田基地の
跡地は更地にして成田周辺の住民に対して土地を提供すればいい。
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/06/18(土) 00:19:18.44ID:bd7LOuRLO
で、着陸料が関空を抜いて世界一のボッタクリ空港に成り果てて、おまけに東京港の船を進路妨害まですると

仁川ハブの完成ニダwwwマンセーwwwww
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/06/21(火) 13:37:05.38ID:f9G5aEvr0
羽田空港国際線ターミナルの拡張が決定。ホテルも新たに併設。何処のホテルかな?
JAL系?ANA系?
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/06/21(火) 13:46:44.40ID:3rD4rQM4O
30は国賊か!
近い将来、竹島問題がきっかけで半島と戦いが始まったら、地方の奴は海外に行きにくくなるだろ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/06/21(火) 17:44:07.91ID:bdurO3bM0
>>37

本当に空港内のトランジットホテルが必要なのは、むしろ成田なんだろうけどね。
成田のトランジットは他国の人には辛いと思う。
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/06/21(火) 19:41:01.73ID:f9G5aEvr0
>>39 

 成田の場合は空港周辺にホテルが乱立しているからね・・・もし万に一つ
成田から羽田に殆どの航空便が移動したらどうなるやら・・・
004139垢版2011/06/21(火) 19:48:09.89ID:bdurO3bM0
>>40

そうなんだよね。
開港時の開発利権とかあったのだろうけど、
ホテルが乱立しずぎだよね。
お陰で安く駐車場も実質無料で有難いのだが、
外国人にとっては、空港の制限エリア内に留まるのと、
一度入国するのではかなりストレスが違うと思う。
成田といえど、空港を出ると、ほとんど英語が通じない人が多いから。

でも、成田のホテルと京成はこの先大丈夫か、他人事ながら気になる。
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/06/21(火) 20:40:58.49ID:eUw+88S00
空港側としても露骨に周辺ホテルと競合しにくいやんごとなき事情があると思われ
羽田と違って航空旅客奪われたらホテル商売できないからな
それ以外に需要がない

一応トランジット用の仮眠室はあるが、日にちをまたがない乗換ならそれで対応できるんじゃない?
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/06/21(火) 20:43:18.75ID:8dT6apbKO
なんか空き部屋には被災者が入るみたいだぞ
空港内にはトランジットの簡易休憩所の増設は必要だろう
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/10/18(火) 13:25:51.87ID:HEd+RGGp0
至れり尽くせりの空港駐車場…カギ付きガレージと羽田成田車両移送を開始
ttp://response.jp/article/2011/10/01/163148.html
ttp://www.sunparking.co.jp/index.html
茨城もやれば最高か
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/11/11(金) 12:38:44.85ID:kW8OSBWC0
あまりの好評のために、再投稿。

羽田と成田なら、やっぱり羽田だよね。
だって羽田のほうが、モノレールにも乗れーるし。
だって羽田のほうが、モノレールにも乗れーるし。
だって羽田のほうが、モノレールにも乗れーるし。


え?もう一回?
しょうがないなぁ。

じゃあ、リクエストに答えて、特別に。

羽田と成田なら、やっぱり羽田だよね。
だって羽田のほうが、モノレールにも乗れーるし。

もし、使いたかったら、自由に使ってくれ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/12/11(日) 20:37:21.46ID:JuzYKsFfO
エ ア ラ イ ン 板 で の 茨 空 ア ン チ は ス カ イ マ ー ク
の成 田 空 港 就 航 阻 止 ( ※ ) と 同 社 の
【 欧 州 世 過 ん 他 ゙ 李 − 空港 〜 茨 城 空港 路 線 】
就 航 推 進 を 行 っ て い る ん だ よ ね 。

※ :
ト ラ ブ ル 起 こ し ま く り 体 質 と C A 英 会 話 問 題
を 抱 え て い る ス カ イ マ ー ク は 成 田 空 港 に
来 て 欲 し く な い 。
ス カ イ マ ー ク が 成 田 空 港 に 来 る と 成 田 空 港
全 体 の 評 価 を 落 と し 兼 ね な い 。
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/02/04(土) 12:39:22.85ID:I4ksV3z3O
スカイライナーって高砂〜印旛日本医大間も160km/h運転できないの?
高速運転区間が短すぎると思うんだけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/02/04(土) 12:55:00.88ID:Ogrz25vu0
追加投資が必要だからね。そんな余裕ないんだろ。
その区間を30km/h上げても2分短縮できるかどうかだし。

金がジャブジャブあれば小室から先で合流予定だった、成田新幹線用の土地を
急行線として整備できたかもしれんのだけどね。
それでも千葉NT中央手前〜日医大までだけど。

新柴又〜新鎌ヶ谷は地下区間と高架が入り乱れているから、160km/h運転には
向かないんじゃないか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/02/05(日) 00:28:12.94ID:UxGPvoeJO
ほくほく線も地下と高架が入り乱れていて且つ単線だけどはくたかが160km/h運転してるよ
田舎で駅間長いから普通列車ははくたかに追い付かれそうになると、駅でもないとこで止まって先に行かせてるけどね
北総線も田舎だけど駅間はほくほく線ほど長くないし、本数も多くないから駅で通過待ちすればイケるでしょ
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/02/05(日) 17:27:25.60ID:CH1xlUSd0
>>50
新鎌までの高架区間は、意外と周りに住宅が建て込んでいる。

130km/h運転列車を走らせることが決まっただけでも、騒音ゴロが
一時期騒いだんだよ。130km/hで走るのはライナー列車だけなの
にも関わらずね。それまでの北総線は特急・急行でも130km/hに
遠く及ばなかったわけだし。

で、ゴロ代表者どもを、わざわざつくばエクスプレスに乗せたり、高架下に
まで連れて行ったりして、「今の鉄道は130km/hでもこんなに静かなの
ですよ」と納得してもらったくらいだし。
これらは、いつぞやの鉄道ジャーナルからのネタ。

ド田舎路線の北越急行とは、置かれている環境が違いすぎるんだよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/02/06(月) 20:22:25.24ID:LuKaRaZE0
>>52
新鎌ヶ谷から160km/hが始まる日医大まで大した距離ではないけど、
なるべく長い区間で160km/h運転するに越したことはないよね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/13(木) 16:53:26.67ID:uAgLcn3z0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/01/18(土) 02:11:30.26ID:Vy9x7/e/0
現状のまま成田・羽田の発着枠を全面的に自由化すると首都圏の空港はこうなりますね。

羽田:国内線上位路線(※)、国際線中韓アジア、北米欧州幹線、
成田:国内線ローカル(上記以外の路線全て)・LCC、国際線中韓アジアLCC、北米欧州ローカル、太平洋オセアニア
調布:離島路線・ローカル線
茨城:ビジネスジェット&プライベートジェット
(※:上位15位程度、B777以上の機種の運行が目安)

そもそも東京圏に空港が4つしかないのが問題。
ロンドンやパリにニューヨークは5つ6つあって、きちんと役割を分担してる。
羽田、成田、茨城、調布できちんと分担して需要に対応する必要があるね。

羽田は国内線、成田は国際線とか言ってる時点で国交省はバカだよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/01/20(月) 21:03:34.49ID:MxjHacnO0
日本人は、「飛行機は贅沢!!」という発想をいまだに持っている。
通勤に社用車やリムジンではなく電車を利用している社長が偉いともてはやされる風潮もある。

だが、海外ではビジネスジェットが当たり前。海外のデキるビジネスマンはビジネスジェットを使っています。

日本人はビジネスジェット機は企業の贅沢や金持ちの道楽という見方が根強いが
海外でも使っている人々の大半は一般の企業関係者であり、中小企業や管理職、現場社員らが全利用者の8割前後を占めている。

2001年の同時多発テロ発生後、旅客機の安全性が疑問視されて、セキュリティーの面からも利用が急増した。
ではビジネスジェットの中で何をしているかって?まぁ、ミーティングに仕事。あとは時差調整の睡眠。秘書は休みなしで働きづめ。
発着枠がスッカスカな空港を使うから時間も結構自由で、セキュリティチェックも入国審査も短時間だし、
手荷物も待たなくていい。時間が大幅に節約できるし、全然ストレスが違う。 ビジネスジェットの方が効率的だし、長い目で見ればコスト削減にもなる。
世界中で重要な意思決定を限られた時間でやる人間には必需品。金持ちになればなるほど時間を節約したいのだ。

だが日本はあまりにもビジネスジェットに対する規制が厳しすぎる。

機体の耐空検査にはじまって、乗員の操縦資格や無線免許など、他国と比べたら時間とコストがかかる。
そのため日本ではそんなにビジネスジェットは多くない。 大半は新聞社の取材用か政府機関のもので、
民間企業が経営トップの乗用機として使っているのは少ない。
だがしかし、欧米先進国ではビジネスジェットは定期路線の航空機より規制が緩い。
だが、日本人がぼんやりしているあいだに、中国やサウジアラビアでは倍々ゲームでビジネスジェットが増えている。
ビジネスジェットが自由に着陸駐機できない日本にはますますVIPなんて来なくなる。

いまのまま皆で仲良く足を引っ張り合いをしているうちに、日本は韓国以下の三流国へ転落するよ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/01/24(金) 23:15:22.17ID:zyPbYasM0
羽田と成田の着陸料や駐機料にテナント料はもっと高くてもいい

成田も羽田も、ずーっと満杯状態が続いている。
だから、発着枠に余裕ができるのを、多くの航空会社が待ち望んでいる状態だ。
常識的に考えれば、もっと引き上げてガンガンボッタクリ空港になるべき。
逆に枠が余っている空港は、どんどん料金を下げていくべきだ。

人気のある空港は、ガンガン儲けるのが正しい。

そうすれば、農家や漁協への十分な補償が可能となり、いずれ再拡張の目途も立つ。
同時に・・・。
「少々不便でも、これだけ値段に差があるなら中部空港や関西空港や茨城空港でもいいや」
・・・と需要を分散することも可能になる。

羽田や成田が、アメリカの超巨大空港や、
とっくの昔に減価償却した欧州の古い空港を真似する必要はない。
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/01/25(土) 08:50:11.57ID:McW3YKG+i
>>58
茨城はともかく、調布は地元民の説得が大変だな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/02/16(日) 01:28:15.33ID:4aHDx4oj0
羽田は国内線減らして国際線の割合増やしてくれ。国内線多すぎんだよ。大阪なんか新幹線でいいじゃないか。
茨城はビジネスジェット専用。都内までヘリ移動出来るようにすれば良い。
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/02/16(日) 15:52:29.52ID:4vbq5jWfP
>>62
ビジネスジェットについて日本の保有機数はケタ違いに少ない。
ビジネスジェットの導入が日本でほとんど進んでいないのは例によって規制のせい

海外では一般にビジネスジェットは定期路線の航空機より規制が緩い。

日本では頻繁な機体検査や割高な保険への加入などが義務付けられ、
機体の管理・運用コストが米国の2.5倍にのぼるとの試算もある。

規制撤廃や自由化が適切に行われ
着陸料、ハンガーや駐機スポットの使用料金などが
妥当な価格に設定できれば

これこそ福島、茨城、松本、静岡等
余っている地方空港はたくさんありますし
地方にこそ工場などの事業所は多いので
日本でもそれなりの市場に育つことと思われます

フォーブスTOP400の内7割弱の企業がビジネスジェット持ってるし・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/12(水) 18:39:44.01ID:bNBFXdEW0
「空」の参入を自由化し、民間活力を活かせ! 〜東京オリンピックに向け首都圏空港の整備を!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38444?page=2

1. 羽田、成田の発着枠は市場原理を導入し参入を自由化せよ。
そして、茨城空港を含めた3つの首都圏空港を一体運営し、競争力を強化せよ!
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/16(日) 19:28:56.70ID:gxFJX70+0
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&;list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/19(水) 19:50:00.38ID:rTRVwaJH0
羽田の5本目は内陸側に作った方が、都心から近くて便利で良いな。
羽田のためなら、東京都民は喜んで48時間以内に立ち退くだろ。
成田の土着民と違うんだから。
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/24(月) 12:45:54.85ID:i1/mUP+i0
5本目の滑走路はいらないだろ
これ以上の過密運用は危険
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/29(土) 23:32:37.99ID:e6ookKuX0
かといって延伸も出来ないやろ
どうする
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/29(土) 23:58:33.22ID:XDiaPmQX0
>>67
内陸側用地なら、大田区民が主導となって提供するってさ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/04/07(月) 21:46:17.68ID:nSIKukln0
成田の国際線の枠を半分羽田にやるから、
羽田の国内線の枠を半分成田にくれないか。

特に国内線は
羽田→伊丹、千歳、福岡のビジネス路線はそのまま羽田に残して、
残りのカスは全部成田発着。
カスとは山口宇部、岡山、青森など。
田舎もんは成田で充分でしょ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/17(土) 11:19:11.35ID:kkcc4yUz0
羽田・成田の発着枠5割増 2030年代、新滑走路案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1600M_W4A510C1MM8000/

五輪後さらに発着枠を増やす案として、30年代までに両空港で3千メートル級の滑走路を増設する。
羽田空港は5本目の滑走路を沖合に作る案が有力。事業費は約6千億〜1兆円弱で、工期は15年程度かかる。

成田空港では3本目の滑走路を約1200億円かけて増設する。工期は用地交渉などを除いて4年程度の見通し。
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/29(木) 13:19:22.00ID:gi8zUa3I0
茨城空港って要らないから廃港じゃない?
つくった政治家は地元の恥だよね。
静岡や佐賀もだけどね
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/30(金) 15:36:08.97ID:jIVmkTzr0
百里基地の2本目の滑走路
展望台を備えた道の駅
防災拠点
県警ヘリポート

これだけ出来たんだから定期便無くなっても有意義だったんじゃね
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/30(金) 18:14:51.60ID:hd6Zc1iV0
平成25年度の旅客数、羽田と成田の合計でついに1億人突破
ロンドン、ニューヨークに次いで、東京も空港旅客数1億人クラブ入り
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/31(土) 09:48:53.86ID:D2mak5V8O
専用?兼用だっぺ
自衛隊>定期便>ビジネス機
よぐ素性のわがんね飛行機いれっと変な奴が自衛隊側さ突っ込む事があっかしんね
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/01(日) 19:17:34.09ID:/be9DXYp0
>>72
静岡空港は位置が悪い。沼津にあれば富士山玄関口として栄えたはず。
茨城空港は既存の基地の活用だからいいけど、郡山南部にある福島空港は無駄。
大田原あたりに那須空港を作ったほうがよかった。佐賀空港は福岡の代替として
バス乗換の団体観光用とLCC乗継ハブに特化すればいい。
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/01(日) 22:04:21.81ID:/XYcITcfO
佐賀から福岡までバスで1時間=福岡から佐賀空港までバスで約1時間か。水戸-茨城空港よりちょっと遠いだけじゃないかw
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/01(日) 22:30:33.36ID:nqVnCJok0
佐賀は福岡の一部を担う九州全体の同意が得られれば西鉄柳川から延伸すればいい50分台でいける

まだフル確定してない西九州新幹線も
計画変更すれば使える
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/02(月) 12:29:28.18ID:HZbrTOnF0
>>81
福島・松本・静岡・茨城は事実上ビジネスジェット専用でもいい

確かに都心からは少々不便だが
羽田・成田に駐機するだけでもかなり銭が飛ぶし
発着枠もスッカラカンだから使い道はある(後はVIP輸送用に東京都心へのヘリか運転手つきのリムジンがほしいな…)

あとLCC的には…
北東京(福島)、北東京(茨城)、西東京(松本)、西東京(静岡)
0085夢の跡垢版2014/06/03(火) 22:17:46.40ID:znB8Mz1yO
静岡→空港の地下に新幹線駅の計画(減速しないと通過列車でホームの人が吹っ飛ぶ)
福島→須賀川に新幹線駅作ってそこから新交通システムの構想(空港のすぐそばを通る水郡線はスルー)
もう少し現実見てから考えようよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/03(火) 23:56:17.16ID:txeT314+0
>>85
羽田空港は「世界一高価な空港」といわれている。中部空港も高い。
http://www.therichest.com/luxury/most-expensive/10-most-expensive-airports-to-land-your-plane/10/


福島・松本・静岡・茨城は着陸料や駐機料に諸経費が安いなら復活の可能性がある。
ただし、飛行機を飛ばす側に負担するコストを抑えて設備にカネをかけないことが条件。

羽田空港も関西空港もセントレア(中部国際空港)も、着陸料その他いろいろ、
航空会社をいじめる高コスト構造で国際的には競争力がない。


そんなわけで、近頃は各空港から直接、近隣国の大空港(北京、仁川、香港)に飛んで。
仁川で乗り換えて、世界各国に飛ぶのが増えて当然。
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 02:38:36.29ID:sxFmnrcC0
>>86
羽田はどれだけ高価でも構わない。
成田にも茨城にも未来は無い。
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 02:58:10.03ID:f31uSY3x0
日本の航空業界が低迷しているのは高すぎる公租公課のせいです。
日本の航空会社が払っている公租公課は世界一高いと言われています。
日本のエアラインの売上のうち、20%が公租公課に消える。こんなんじゃ世界に勝てるわけがない。

近年日本でもPeachやジェットスタージャパン等のLCCが登場しているが
この公租公課が他国のLCCと比べたら、異常なほど高いという構造的な問題があり、JALやANA等大手と比べて運航コストが非常に安いというわけではない

日本のLCCの運賃が他国のLCCと比べたら意外に高い水準なのはそのためである

さてこの「公租公課」についてマスコミは空港の施設使用料、駐機料、着陸料しか取り上げないが、ダマされてはいけない
他にも航法施設使用料、そして法人税、法人都道府県民税と法人事業税、法人市町村民税、法人住民税、法人事業税、
所得税、固定資産税、都市計画税、航空機燃料税のような税金なども全て「公租公課」に含まれている。
だがしかし、東京の大新聞や東京のテレビ局は公租公課について空港の問題だけしか取り上げず
"公租公課に税金も含まれている"という真実を日本の一般大衆の目から見えないところへ隠蔽した。
何故なら霞ヶ関の高級官僚を敵に回す事になるからだ

結果として日本の航空業界は他国と比べたら異常にクソ高い水準の運賃が維持されており
そして航空業界は土建業者、官僚、周辺住民、出入り業者、族議員等が既得権益を固持する対象として必死にしがみつく利権の対象になっており
その結果、当然の報いとして日本の空港は使い勝手の悪さと高すぎるコストのため21世紀に入ってから世界の航空会社から次第に敬遠されるようになり
日本は中国はおろか韓国にも劣る航空後進国へと劣化・堕落した

これらのツケは日本の消費者が「不便な航空ネットワーク」「他国と比べたら法外に高価な運賃」として支払うことを強要されている

中部国際空港の第2滑走路みたいな「飛行機が離着陸しない滑走路」なんか作る銭があるならば税金を減税するための原資に充てるべきである
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/10(火) 01:59:01.02ID:auHyzsNT0
>>88
現状のまま成田・羽田の発着枠を全面的に自由化すると広域関東圏(関東甲信越+静岡+福島)の空港は大体こうなりますね。

羽田:国内線上位路線(※)、国際線アジア線・、北米欧州幹線全域(小型機・中型機のみ)
成田:国内線・国際線ローカル(上記以外の路線全て)、LCC全般、北米・欧州線(大型機のみ)、貨物便全般
調布:離島路線
茨城・新潟・松本・静岡・福島:ローカル線、LCC、ビジネスジェット&プライベートジェット

(※:上位15位程度、B777以上の機種の運行が目安)

そもそも広域関東圏に空港が8つ、東京駅から100キロ圏に至っては成田、羽田、調布、茨城と、たったの4つしか空港がないのが大問題。諸外国からすれば、ありえない。
世界的な一流大都市のロンドンやパリにニューヨークは空港がたくさんあって、きちんと役割を分担している。
羽田、成田、茨城、調布、新潟、福島、松本、静岡できちんと分担して需要に対応する必要があるってこと
松本空港や茨城空港に福島空港や静岡空港にしたってビジネスジェットやプライベートジェットならば
発着枠はガラガラなほうが都合がいいから充分使える空港なのであって
一番いらないのは身の丈に合わない規模の旅客ターミナルでこれこそ銭の無駄使い

羽田空港の発着枠は完全入札制にすべき

やらない理由はたった1つ、「地方斬り棄てだ〜っ!!」と声がデカい地方の政治家やハゲ散らかした団塊ジジババたちが
既得権益にしがみついていて、離れようとしないからにほかならない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況