X



【AOJ/RJSA】青森空港・三沢空港 Part2【MSJ/RJSM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 03:17:43.22ID:wsmKVTyM0?BRZ(10000)
青森空港・三沢空港合同スレです

青森空港ビル
http://www.aomori-airport.co.jp/
青森空港管理事務所
http://www.aomori-airport.jp/
三沢空港ターミナル
http://www.misawa-airport.co.jp

前スレ
欠航の多い青森空港【CAT-3】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132870524/
[航空船舶板] さようなら三沢空港
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1035352025/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 03:42:27.50ID:wsmKVTyM0?BRZ(10000)
【青森空港】
滑走路長 3,000×60(m)
ILS CATVa
東京/羽田     JAL6往復/日
大阪/伊丹     JAL3往復/日
名古屋/小牧    FDA2往復/日 2013年7月12日より3往復へ増便
札幌/新千歳    JAL3往復/日
ソウル/仁川 週3日 KAL1往復/日

【三沢飛行場】
滑走路長 3,050×45(m)
ILS CATT
東京/羽田     JAL3往復/日
大阪/伊丹     JAL1往復/日 2013年3月31日より再開予定
札幌/丘珠     HAC1往復/日 2013年7月1日より就航予定
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 11:03:15.66ID:BTC6Rlkw0
三沢って韓国便なかったけ?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 11:35:50.05ID:wsmKVTyM0
>>3
ないよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 11:12:03.04ID:EGR8A1+80
>>4 昔も?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 10:29:02.14ID:W1uLmbrq0
三沢と言えば、三沢高校・太田幸司。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 10:35:54.69ID:NDcRkK5d0
>>5
平成になってから
羽田・伊丹・関西・千歳の4空港の便しか定期便は就航したことがない。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/31(日) 21:57:08.97ID:oGSX1pfQ0?BRZ(10000)
青森空港の計器着陸装置
いつの間にかCATVaからCATVbになってた
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 12:01:12.67ID:hknrFZ970
HAC三沢−函館線の新設検討
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130402084726.asp
函館空港に駐機する北海道エアシステム機。函館市などが三沢−函館間の航路開設を要望している=昨年7月撮影
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/0402c.jpg

北海道エアシステム(HAC、本社札幌市)は、収益の見込める新路線として三沢−函館線開設の検討を始めた。
同社は7月から三沢−札幌丘珠(おかだま)線を1日1往復運航するが、
これとは別に函館空港を経由する便を設けて新たな需要を取り込めば、年間5千万円以上の収入増につながると試算している。

HACは3月18日に筆頭株主の道に示した運航計画案で、三沢−函館線を2013年度は7〜10月、
14年度は5〜10月に1日1往復運航すると仮定(需要が落ち込む冬季を除く)。
平均52〜55%台の利用率が見込まれ、13年度に5200万円、14年度に7800万円の収入を確保できるとした。

道によると、函館市と函館商工会議所は今年1月下旬、丘珠−函館線の一部を三沢まで延伸するよう道に要望した。
要望書では、三沢空港に近い八戸市と函館市は水産関係のつながりが深く、航空路線の需要が見込まれる−としている。

道航空局の竹花賢一参事は「三沢−函館間の需要に加え、三沢−札幌間が1日2往復になることで利便性が向上し乗客が増え、
一定の収入を確保できるのでは」と見通す。HAC経営企画部の担当者は「試算だけした段階で、
三沢−函館線が実現するかどうかは現時点で分からない」としている。

三沢空港では3月31日、2年5カ月ぶりに日本航空の大阪(伊丹)線が復活。7月の丘珠線開設に関しても、
空港管理者の米軍は利用促進に協力する意向を示している。三沢市の米田光一郎副市長は取材に
「函館線についてHAC側から正式な話は受けていないが、話があれば協力を検討したい」と語った。

ただ、HACの経営は厳しさを増している。13年3月期の経常損益は、
昨年夏の時点で1億3200万円の赤字を見込んでいたが、暴風雪による欠航が続いたことなどから、
3月には赤字幅を2億8100万円に修正。欠航リスクを厳しく見込んだ結果、
黒字化は13年度末から14年度末へ先送りされた。
HAC側は7月就航の三沢−丘珠線の利用実績などを勘案しながら、函館線について慎重に検討を進めるとみられる。

HACは道内の各都市や離島を結ぶ航空会社。道のほか、日航、札幌市、函館市などが出資し、
現在は丘珠−函館、丘珠−釧路など4路線を運航している。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 22:36:33.11ID:4p4k6uYl0
青森空港定期便利用6年ぶり増
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130412220721.asp

青森県の青森空港管理事務所が12日明らかにした2012年度の同空港利用状況によると、
定期便5路線の年間利用者数は計82万7753人で、前年度に比べ約3万人(3.9%)増えた。
定期便利用者数が前年度を上回るのは6年ぶり。
国内線、国際線合わせてのチャーター便の乗降客数も7903人で、前年度比約1300人(20.4%)の増となった。

路線別でみると、東京線は前年度比6.9%減の52万110人、
大阪線は同11.6%増の11万7127人、札幌線は同2.4%減の8万8691人。

11年7月に就航し、12年度が初の通年運航となったフジドリームエアラインズ(FDA)の
名古屋線は同142.1%増の6万9134人だった。

唯一の国際定期路線である大韓航空のソウル線は同139.3%増の3万2691人だったが、
これは11年度が東日本大震災の影響で約7カ月間運休し、大幅減となったことの反動によるものが大きい。
12年度のチャーター便数は、国内線が前年度と同じ14便だったのに対し、国際線は38便で前年度より3便多かった。
12年度の定期便利用者数は6年ぶりの増加となったものの、
震災前の10年度(約100万人)までの回復には至っていない。

同事務所の金澤雅人所長も取材に対し、減少傾向に歯止めがかかったのは、
名古屋線や11年度長期運休したソウル線が通年運航したことによるもの―とした上で、
「13年度は7月から名古屋線が1日3往復に増便されるなどの動きがあるので、
何とか利用者の増加傾向をキープしていきたい」と述べた。

また、同日青森市内で開かれた県県土整備部の会議で利用状況の報告を受けた三村申吾知事は、
東北新幹線と競合する東京線の利用者減を気に掛け、
「(利用増に向けて)どういった(旅行)商品をつくれば良いのか、自分でもアイデアを考えてみたい」と語った。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/01(水) 22:54:24.52ID:HWq9jRek0
2013年5月1日(水)
■ HAC三沢−札幌線 7月1日就航
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130501083839.asp


 北海道エアシステム(HAC、本社札幌市)は30日、7月1日から運航する三沢−札幌
(丘珠)線のダイヤと運賃を発表した。1日1往復で、札幌発が午前 10時5分、三沢発が
同11時35分となる。30日、県庁で取材に応じた田村千裕社長は「安定した運航を7月から
続けていきたい」と語った。

 HACは4月26日付で路線開設に関する認可申請書を国に提出した。使用機材はサーブ
340B型機(36席)で片道所要時間は60分。5月1日から予約受付を始める。スタート時の
片道普通運賃は大人2万1千円、子供(3〜11歳)1万500円だが、HACは新規就航キャンペーン
として7月中は大人運賃を 1万5千円に割引する。また、三沢市近隣の人口密集地である八戸市
からの利用などを期待し、同社は路線名を「札幌(丘珠)−三沢(八戸)線」と表記していく。

 三沢−札幌線の運航は2007年秋に日本航空が運休して以来(当時は新千歳発着)となる。
県庁に青山祐治副知事を訪ねた田村社長は「一定程度の需要があると思っている。大事に路線を
育てていきたい」とあいさつ。青山副知事は「就航は県民にとっても待望であり感謝する。
私たちも利用促進に努めていく」と期待を寄せた。

 一方、HACが開設を検討中の三沢−函館線については、田村社長は取材に「あくまで社内的な
検討の段階」と述べるにとどめた。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 15:16:30.07ID:EoePwfST0
2013年5月2日(木)
■ 青森空港の貨物実績、6年連続減
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130502131718.asp


 青森空港の2012年度の取扱貨物量(国内・国際線定期便計)が、前年度比約138トン減の
3297トンにとどまり、国際線定期便が就航した1995年度以降で最低の実績となったことが、
2日までの県のまとめで明らかになった。減少は6年連続。12年度は日本航空がコンテナを搭載
できる中型機を再び発着便に投入するなどしたが、需要が戻らなかった形だ。

 12年度の国内線は「積荷」が1392トンと前年度比約40トンの増だったが、「卸荷」が
1904トンと同約179トンの減となり、全体としてはマイナスとなった。国際線は、東日本
大震災の影響で青森−ソウル線が長期運休した11年度と違い、12年度は通年で同線の運航が
あったため、取扱貨物量は1.2 トンと、1トン台を回復した。

 青森空港の貨物取り扱いをめぐっては、日航が経営上の理由で10年秋から発着便機種の
小型化を進めたため、輸送容量が縮小。小型化以前は空輸されていた一部の商品が、陸上輸送に
シフトするなどの事態が起きた。

 その後12年3月下旬になって、日航はコンテナを搭載できる中型機のボーイング767型機を
東京線に1往復投入。同年夏にはさらに1往復同型機を増やすなどしたため、貨物取扱量の回復が
期待されたが、前年度比で大幅に落ち込んだ11年度をさらに下回る結果となった。

 日航青森支店の小谷学支店長は、767型機投入によって搭載貨物許容量が拡大している
ことが、まだ青森県内の市場で十分認知されていない−との見方を示す。その上で「空輸の
利便性を前面に出して市場開拓をしていく業者や貨物代理店が増えることを期待する。今年3月
からは海外のバイヤーが県産ナマコの羽田経由での空輸を始めており、取扱量増への兆しは
出てきていると思う」と話す。

 一方、県も空輸拡大に向け本年度動きだす。震災復興策として全庁的に取り組むロジスティクス
(物流)推進事業の一環として、県総合販売戦略課は生鮮魚介類の遠隔輸送の可能性を探る。
日航などと協力し、県内で早朝に水揚げされた魚介を羽田経由で即日西日本へと運ぶ内容。
事業費は500万円で、順調なら夏にも空輸試験を始める予定。

 県の金澤雅人・青森空港管理事務所長も「総合販売戦略課の事業がうまくいき、(空輸が)
軌道に乗れば理想的」と、試験の成功に期待している。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 13:31:36.62ID:guOV3UkD0
2013年5月7日(火)
■ 航空、高速道GWの利用者増
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130507205001.asp


 JR東日本、日本航空、NEXCO東日本など交通機関各社は7日、ゴールデンウイーク期間
(4月26日〜5月6日)の利用状況を発表した。本県関係は航空機、高速道路の利用が軒並み
前年より増えた一方、JRはほぼ横ばいだった。各社の担当者は、今年は大型連休のはざまの
平日が3日と長かったことや円安の影響で、海外よりも国内旅行の需要が増えたのでは−
との見方などを示している。

<航空便>
 日航青森支店によると、青森、三沢両空港発着便全5路線の搭乗者数は計3万5723人で、
前年同期比9.9%の増だった。平均搭乗率は74.8%。今春運航を再開した三沢−大阪線は
1306人で、同線を除く4線の単純比較でも搭乗者数が前年を上回った。

 青森−東京線は1万9856人(前年比7.6%増)。青森−大阪線は4081人(同2.6%増)、
青森−札幌線は3666人(同13.1%増)。唯一マイナスだったのが三沢−東京線で6814人
(同0.4%減)、平均搭乗率も62.6%にとどまった。

 一方、フジドリームエアラインズ(FDA)によると、青森−名古屋線の期間中の搭乗者数は
3377人だった。平均搭乗率は91.4%で、同社が運航する国内12路線中、静岡−鹿児島線
(92.9%)に次ぐ高率だった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 09:21:15.77ID:Hz6smLUJ0
2013年5月21日(火)
■ 青森−ソウル線運休の可能性
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130521084052.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/0521a.jpg

 搭乗率が低迷している大韓航空の青森−ソウル線について、同社が7月からの運休の
可能性を県に伝えていたことが20日、分かった。青森市内で開かれた青森空港国際化
促進協議会の総会で三村申吾知事が明らかにし、出席者に利用者増への協力を求めた。

 竹島問題による日韓関係悪化などの影響で、同線は日本人利用者が昨夏以降減っている。
特に今年4月は、北朝鮮の弾道ミサイルをめぐる朝鮮半島情勢の緊張や円安も背景に、
前年同月の半分ほどの884人までダウン。同月の平均搭乗率は57.5%、5月は予約も含め
49.5%に落ち込んでいる。

 県によると、大韓航空は今月上旬、7月からの運休の可能性について口頭で伝えた。
「青森など地方の不振路線については、今のままの予約状況では運休せざるを得ない」
とし、1便当たり日本人利用者50人(4月は34人)の確保−を目安として示したという。

 県や青森市、地元経済界などでつくる同協議会のあいさつで、三村知事は「早急に
対策を打つ必要がある」と強い危機感を示し、出席した行政や商工関係団体の代表らに
協力を要請。県の担当者が、路線維持に向け、6〜8月の3カ月間で「民間・経済団体は
100人以上、行政機関等は300人以上、それぞれ日本人利用者を増やす」との目標を示した。

 これを受け、同協議会は6〜8月をソウル線集中利用期間に位置付け、緊急対策費
300万円を投入することを決定。低価格旅行商品造成や、各種団体や企業を回って利用を
働き掛けるローラー作戦、パスポート取得助成金の周知を図ることなどを申し合わせた。

 ソウル線は現在、青森空港唯一の国際定期路線で、週3往復運航されている。

 三村知事は報道陣に「大韓航空の(運休可能性の)ニュアンスは今までになく厳しい。
6〜8月の予約状況が今後(の路線維持)に影響してくるので、ぜひ県民には利用をお願い
したい」と語った。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/23(木) 19:57:24.22ID:yR2dvagD0
いよいよ就航!三沢-札幌(丘珠)線
http://www.pref.aomori.lg.jp/kotsu/traffic/misawa_airport.html

 三沢−札幌(丘珠)線が7月1日から運航を開始します。三沢-東京(羽田)線、
三沢-大阪(伊丹)線(平成25年3月31日就航)に次いで3路線目となります。
 札幌(丘珠)空港は札幌中心部に近くビジネスや観光に便利ですので、是非ご利用
ください。なお、運賃等については北海道エアシステムホームページをご確認ください。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 04:58:46.08ID:jGYJRtMhO
今週は、浜崎あゆみが青森空港来るんだな。
林檎でも渡すか。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/01(土) 10:17:10.25ID:Dxt5DbUb0
2013年5月31日(金)
■ 三沢−大阪「県民の翼」40人楽しむ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130531214502.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/0531p.jpg


 日本航空・三沢−大阪(伊丹)線の運航再開を記念し、県と三沢空港振興会が企画した
「県民の翼」ツアーが31日、2泊3日の日程で始まった。関西圏の名所を巡るほか、
三村申吾知事らが本県の観光資源をPRし、同線の利用を呼び掛ける。

 ツアーは同線の定期便を利用。三村知事や三沢市の米田光一郎副市長、三沢空港利用促進
期成会の竹林秋雄会長ら38人が参加した。

 三沢空港のロビーで行われた出発式で、三村知事は「関西のいろいろな魅力を体感し、
今後の観光交流につなげてもらいたい」とあいさつした。

 三沢市に住む妹とツアーに参加した南部町の松尾道子さん(66)は「大阪線を利用するのは
初めて。ディナークルーズや夜景を楽しみたい」と話した。

 三沢−大阪線は3月31日、約2年5カ月ぶりに復活した。日航のグループ会社「ジェイエア」
(大阪)が1日1往復運航し、搭乗率は4月が約50%、5月が約70%だった。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/29(土) 21:07:41.83ID:P67coKMr0
村上祥子さんの病気が早く治りますように

合掌
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:rMXTNq340
2013年6月25日(火)
■ 青森−ソウル線7月以降運航継続
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130625084437.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/0625a.jpg


 利用が低迷し、大韓航空が7月からの運休の可能性を示していた青森−ソウル線について、
同社の崔晶皓(チェ・ジョンホ)日本地域本部長は24日、「厳しい状況だが頑張っていきたい」
と語り、7月以降も当面運航を続ける方針を示した。三村申吾知事への表敬訪問後、県庁内で
報道陣に語った。

 崔本部長は運航継続の要因として、韓国側からの利用が前年を大きく上回り好調であること
を挙げた。その上で青森からソウルへ向かう利用客の回復が課題であるとし、「日本からの
乗客が前年並みになれば、青森線はもっと安定的に運航できる」と強調した。

 青森−ソウル線は、円安や北朝鮮による弾道ミサイル問題などで日本人の利用が低下。
4月の平均搭乗率は57.5%、5月も61.5%にとどまっている。崔本部長は「青森線は赤字が
非常に大きい路線の一つ。70%が最低限の水準だと理解してほしい」と、路線存続のための
目安を示した。

 知事室を訪れ、本県側の取り組み強化を求めた崔本部長に対し、三村知事は県として
利用客回復に努めていることをアピールした上で、「7、8月で(日本人客回復の)実績を
お見せできると思う。今後も対策を打っていく」などと述べた。また今春から火、木、土曜日
で行われている週3往復運航を、利便性の高い水、金、日曜日に戻すよう要請した。

 県や青森市、地元経済界などでつくる青森空港国際化促進協議会は5月、路線休止の
可能性が出たことを受け、6〜8月をソウル線集中利用期間に位置付け、緊急対策費300万円
を投入することを決定。協議会のメンバーが各種団体や企業を回って利用を働き掛ける
ローラー作戦や、低価格旅行商品の販促などに取り組んでいる。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:rMXTNq340
2013年6月30日(日)
■ 三沢−札幌線 1日に就航
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130630110215.asp


 北海道エアシステム(HAC、本社札幌市)が7月1日、三沢−札幌(丘珠)間に
定期便を就航させる。2007年10月に日本航空の札幌(新千歳)線が運休となって以来、
約6年ぶりに北海道と三沢を結ぶ空路が復活。観光客誘致や企業間の取引拡大など地域経済
への波及効果が期待される。

 サーブ340B型機(36席)を使用し、1日1往復運航する。札幌発が午前10時5分、三沢発
が同11時35分で、所要時間は1時間。スタート時の片道普通運賃は大人2万1千円、子供
(3〜11歳)1万500円だが、新規就航キャンペーンとして7月中は大人運賃を搭乗前日までの
予約で1万5千円に割り引く。

 1日は三沢空港で、就航を記念しセレモニーが行われる。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:rMXTNq340
2013年7月1日(月)
■ 北海道エア三沢−札幌線が就航
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130701132935.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/0701f.jpg


 北海道エアシステム(HAC、本社札幌市)による三沢−札幌(丘珠)線が1日、
就航した。日本航空が2007年10月に撤退して以来、約6年ぶりに県南地方と北海道を
結ぶ空路が復活した。同日、三沢空港で記念セレモニーが開かれ、地元関係者が待望の
路線復活を盛大に祝った。

 記念セレモニーは同日午前10時半から、空港ターミナルビル2階の出発ロビーで
行われた。佐々木郁夫副知事や種市一正三沢市長、田村千裕HAC社長ら約50人が出席。
種市市長が「8月1日から開設される函館線を含め三沢空港は1日6便となり、観光振興
などが期待される。二次交通の整備など路線維持に努めていきたい」とあいさつし、
テープカットを行った。

 ほぼ満員の33人を乗せた第1便が定刻の午前11時5分に到着すると、航空自衛隊
三沢基地の消防車両が「放水アーチ」で歓迎。1階の到着ロビーでは、種市市長らが
「ごぼう茶」や「八戸せんべい汁」などの記念品を乗客にプレゼント。同市の星野
リゾート青森屋(三沢市)スタッフがねぶた囃子(ばやし)を披露した。

 札幌市から仕事で訪れた会社員伊地知恭右さん(31)は「月2回は三沢を訪れるので、
朝に出発して昼に着くのはものすごく便利」と満足げな様子。午前11時35分発の札幌行き
折り返し便に乗り込んだ五戸町の無職小泉ヒロ子さん(62)は「娘が丘珠空港のすぐ近くに
住んでいるので、この開設を心待ちにしていた」と笑顔で話していた。

 三沢−札幌線はサーブ340B型機(36席)で1日1往復運航。北海道エアシステムは
8〜11月の4カ月間、函館空港を経由し三沢と丘珠をつなぐ新たな便を開設する予定。
三沢は1日2往復で北海道と結ばれることになる。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:F83IBa100
別に大韓のICN線なくなってもいいのにな。
そんな必死に金使って路線維持しなくても・・

鹿児島の上海線維持といっしょかよ。
もう国際線は成田羽田関空だけでいいんだよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:Tz+yvTcF0
【Ustreamで配信中】
あおもり県庁なう No.204(2013/7/5) (57:39)
http://www.ustream.tv/recorded/35375623
プレスリリース・ピックアップは「FDA7号機 新色登場!」です。
以前募集していたFDAの新色が決まったそうですよ!
また以前プレスリリースでご紹介した、青森空港をつかって
国際線を使った場合の駐車場料金据え置きの社会実験のお話も
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:O5NH8gkW0
村上祥子のオマンコは最高に臭い!

合掌
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:cbB6YIbM0
FDA就航初日、新機体お目見え
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130706222557.asp
青森空港に初お目見えした黄色い塗装のFDA7号機=6日正午すぎ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/0706j.jpg

青森―名古屋線を運航するフジドリームエアラインズ(FDA)の
新たな機体・7号機が6日正午前、就航初日から青森空港にお目見えした。

FDAは1機ごとに機体の色を変える「マルチカラーコンセプト」を採用しており、
7号機はイエロー(黄)。ブラジルの航空機メーカー・エンブラエル社が
製造したERJ175型機(84席)で、6月27日にブラジルを出発し、
スペインやインドを経由して、今月1日に名古屋に到着した。

7号機で本県観光に訪れた愛知県津島市の会社員山田浩司さん(61)は
「きょうが運航初日とは知らなかった。FDAは初めてだったが、
機内もきれいで良かった」と笑顔で感想を述べた。

7号機の投入で機材繰りに余裕ができるため、
FDAは今月12日から青森―名古屋線を1往復増やし、1日3往復とする。
黄色い機体は今後、ほぼ1日おきに青森へ姿を現す予定。
同社の藤澤隆雄・青森空港支店長は「12日からは名古屋発の初便が午前7時45分、
青森発が同9時半と早まるので日帰りも可能。滞在時間も長く取れる。ぜひ利用してほしい」とPRしていた。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:TGTkeycM0
2013年7月12日(金)
■ 青森―名古屋線1日3往復スタート
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130712132106.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/0712h.jpg


 フジドリームエアラインズ(FDA)の青森―名古屋線が12日から1往復増便され、
1日3往復での運航が始まった。青森空港では同日午前、県と同空港振興会議主催による
記念式典が開かれ、三村申吾知事らがテープカットをして中京圏とのパイプがさらに
太くなることを祝った。

 増便により同線は、名古屋発の初便が午前7時45分、青森発が同9時半とそれぞれ
3時間ほど早まり、日帰りでの行き来も十分可能になるなど利便性が向上した。

 式典で三村知事は「増便により、名古屋圏域からのさらなる企業誘致などにも
取り組んでいける。路線発展のため力を合わせたい」とあいさつ。

 FDAの内山拓郎副社長は取材に「2012年度(の青森―名古屋線)は利用者が7万人
ぐらいだったが、本年度は10万人を目指す。個人客も団体客も伸びているので、搭乗率
70%を何とか目指したい」と意欲を語った。

 この後、三村知事らは名古屋発の初便で到着した乗客を歓迎した。

 おいの結婚式に出るため、家族でFDAを利用するという弘前市の会社員三上毅さん
(51)は「(朝の便ができたことで)午前11時ごろには名古屋に着くだろうから、
夜までは観光できる。すごく便利」と話していた
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:HdxAaAv80
ちん○
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:P996hUbw0
8/2〜8/7 「青森ねぶた祭り」開催に伴うバス停休止・迂回運行
http://www.jrbustohoku.co.jp/topics/?TID=326

8月2日(金)〜7日(水)、青森市内で「ねぶた祭り」が開催されます。
これに伴う交通規制のため、青森市内便(横内線)、青森空港線は迂回運行となります。
青森市内便は、臨時バス停(市営バスと供用)をご利用ください。
また、青森空港線は新町1丁目、県庁通り、新町2丁目、柳町通りを休止します。
青森駅及び大野十文字のバス停をご利用ください。

【 8月2日(金)〜8月6日(火) 】
 17:30頃〜21:30頃
【 8月7日(水) 】
 12:00頃〜15:00頃

 なお、市内は相当な混雑が予想されるため、大幅な遅れが生じる場合があります。
 ご利用の際はご注意ください。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:aqVFhENC0
青森発着小型機CAT-3対応へ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130822083731.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
2015年度中のCAT−3運用を目指すFDAのエンブラエル機(写真上)と、
日航のエンブラエル機(同下、日航提供)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/0822c.jpg

濃霧時に効果を発揮する青森空港の高機能計器着陸装置「カテゴリー3」(CAT−3)の運用が、
2015年度までに東京線以外の路線にも広がる見通しとなった。
日本航空が21日、大阪、札幌両線に使っている小型機・エンブラエル機へのCAT−3導入計画を公表したほか、
名古屋線を運航するフジドリームエアラインズ(FDA)も対応準備を進めているためで、
各社にCAT−3化を求めてきた県は、欠航の減少につながると歓迎している。

カテゴリーは、地上からの電波で航空機を滑走路に誘導する「計器着陸装置」の精密さのランクを表す。
霧が発生しやすい青森空港では、高い精度があり、視界が悪くても着陸できる
CAT−3を07年に導入しているが、運用には航空機側もCAT−3に対応している必要がある。

日航は、15年にエンブラエル機によるCAT−3での運用を始める予定で、
「青森県からの要望に応えるため」としている。
一方、県によると、FDAも対応装置を備えたエンブラエル機を、
訓練期間などを経て15年度中にCAT−3運用とする準備を進めている。

青森空港発着国内便のCAT−3運用は現在、中型機などが飛ぶ東京線のみで行われている。
今年4〜7月の路線別就航率は、東京線が99.6%なのに対し、大阪線は96.9%、札幌線は95.8%、
名古屋線は97.0%にとどまっており、欠航理由は濃霧が多い。
県交通政策課は「エンブラエル機がCAT−3になれば、東京線に近い就航率にアップするはず」としている。

日航の計画公表を受け、三村申吾知事は21日、
「就航率の大幅な改善が図られ、一層の利用促進につながると期待している」とコメント。
鹿内博・青森市長も「CAT−3装置をはじめとする青森空港の利便性をPRし、空港の活性化につなげていきたい」などとするコメントを出した。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/08(日) 14:21:35.58ID:41etvDsS0
ラッキードリーム  60時間限定のタイムセール!
販売期間 2013年9月6日(金) 12:00 〜 2013年9月8日(日) 23:59
名古屋小牧=青森 3,800円
名古屋小牧=花巻 4,800円
静岡=鹿児島 4,800円

「ラッキードリーム」運賃でも、座席指定やお手荷物のお預かりは無料で、
機内ではお飲物やお茶菓子、朝食クロワッサンなども全て無料でご用意いたします。
このタイムセール運賃で、お気軽に空の旅をお楽しみください。
http://www.fujidream.co.jp/fare/lucky/
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 18:32:20.19ID:cVbPBOTN0
2013年9月28日(土)
■ 青森空港、県が民営化検討前向き
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130928085220.asp

 県議会は27日、一般質問を続行、関良(青和会)、吉田絹恵(公明・健政会)、
工藤義春(自民)、花田栄介(同)の4議員が登壇した。横森源治県土整備部長は、
国や地方自治体が管理する空港の運営を民間委託できるようにする民活空港運営法が
6月に成立したことなどを踏まえ、青森空港の民営化についても「検討が必要だと
認識している」との見解を示した。

 花田議員の質問に答えた。

 県が管理する青森空港は、2012年度の支出が補修費や除雪関連経費などで
約12億7千万円に上ったのに対し、着陸料や駐車場使用料などの収入は約5億円。
差額の約7億7千万円は一般財源で賄っており、「支出超過」が恒常的な状態と
なっている。

 横森部長は答弁で「空港運営の効率化が図られ、空港の活性化や利用者の増加にも
つながると期待される」と述べ、民営化の検討に前向きな姿勢をみせた。ただ、
具体的な検討の開始時期などについては明言しなかった。

 青森空港の管理・運営をめぐっては、11年度に有識者の検討会が、県が空港の
所有権を持ったまま、民間に施設運営などの権利を付与する「コンセッション方式」
が有効−などとする提言を行っている。

 全国では民活空港運営法の成立を受け、宮城県が仙台空港の民営化に向けた準備を
進め、適用第1号を目指しているほか、他県でも空港の運営委託を検討する動きが
出ている。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 19:18:52.13ID:PVQaOdwQ0
民営空港にした方がいい
使ってほしいという思いが全然伝わってこないし
立地のせいもあって閉鎖的な印象がひどいもの
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 09:27:59.50ID:uSg1tC1i0
青森空港ビルテナント会 秋イベント開催のお知らせ
http://blog.aomori-airport.co.jp/?day=20131114
http://blog.aomori-airport.co.jp/images/20131114100907880_0001_R.jpg
http://blog.aomori-airport.co.jp/images/20131114100920275_0001_R.jpg

 青森空港ビルテナント会では、青森空港内の物販・飲食店、レンタカーを
ご利用のお客様に日頃の感謝を込めて「青森空港 秋のお客様感謝祭」を開催
いたします。

 11月16日(土)から11月30日(土)迄の期間中に物販・飲食のお店を
ご利用のお客様に2,000円以上お買い上げ毎に抽選券を1枚ずつ配布いたします。
また、レンタカーのご利用のお客様には利用ごとに抽選券1枚と5,000円以上で
更に1枚の抽選券を配布いたします。
 抽選券にお客様の連絡先とご希望商品をご記入いただき2階出発ロビーに
設置している抽選箱に投函ください。
 後日テナント会事務局の抽選により当選者にA.レンタカー含むテナント
共通商品券10,000円分(1,000円券×10枚)、B.空港内お土産品詰め合わせ
セット(10,000円相当)をプレゼントいたします(当選本数はABともに各5本
ずつとなります)

 ぜひ、この機会に青森空港の物販・飲食店、レンタカーをご利用ください
ますようお願い申し上げます。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 22:39:07.01ID:ZH2iptDe0
2013年12月2日(月)
青森空港除雪隊が出動式
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20131202212116.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/1202l.jpg


 冬期間の空の安全の一端を担う青森空港除雪隊が2日、同空港で出動式を行った。
今年から「ホワイトインパルス」の愛称がつけられた除雪隊は、来春まで航空機の
安全な離着陸のために、迅速な除雪作業に臨む。

 今シーズンの同空港の除雪は、青森市の鹿内組、西田組、木村建設、青洋建設の
4社でつくる共同企業体(JV)が計56台の除雪車両で行う。愛称のホワイトインパルスは、
空港の運営を陰で支える人たちに親しみを持ってもらおうと、空港管理事務所が
命名した。除雪車が編隊で滑走路を走る姿を、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム・
ブルーインパルスになぞらえた。

 式典では、除雪隊の福士真人隊長が「けがなく、無事故で安全運行に努めたい」
と決意を述べ、出動の号令をかけた。隊員は一斉に13台の除雪車に乗り込み、
“本家”さながらに隊列を組んで、長さ3千メートル、幅60メートルの滑走路を
試験走行した。

 除雪隊は、積雪3センチを目安に、滑走路の状況やパイロットからの要請に応じて
出動する。1回の除雪作業で38台の除雪車が出動、平均40分間で約55万平方メートル
の敷地を除雪する。昨シーズンの出動回数は300回を超えた。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 20:17:27.24ID:pCgWfucr0
2013年12月5日(木)
■ HAC三沢─函館の搭乗率低迷
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20131205110021.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/1205g.jpg

 北海道エアシステム(HAC、本社札幌市)がまとめた8〜11月の旅客輸送実績
によると、11月で運航を休止した函館空港経由三沢─札幌(丘珠)線の搭乗率は、
三沢─函館間が平均1割程度と振るわなかった。HACや市の関係者からは同線の
認知不足やダイヤの不便さを指摘する声が上がり、来年5月に予定される運航再開
に向けて観光、ビジネス両面での需要の掘り起こしが課題となる。

 函館経由便は7月に開設された三沢−札幌直行便の夏季の需要増に対応するため、
直行便と同じサーブ340B型機(36席)を使い今年8月に1日1往復で就航した。
HACによると、三沢−函館間の搭乗率は8月が10.3%、9月が12.5%、10月が6.7%、
11月が11.1%と低迷が続いた。

 HAC経営企画部の担当者は札幌−函館間の搭乗率が平均7割と好調だったことを
挙げ「三沢−函館間の単独路線としてのPRが足りなかった」と要因を分析。三沢市の
旅行代理店オリエントツアーの鈴木健一社長は、三沢発が午後4時40分、函館発が
午後3時40分というダイヤについて「30分という所要時間の短さは魅力だが、観光、
ビジネスどちらの客にとっても発着時間が遅すぎる」と指摘した。

 三沢空港利用促進期成会会長を務める三沢市商工会の竹林秋雄会長は「八戸商工
会議所と情報交換しながら、県南地方と函館の経済交流の現状を検証し直す必要がある」
とし、安定した需要が見込めるビジネス客の利用増へてこ入れを図る考えだ。

 三沢市は函館市から観光客を呼び込もうと、今年9月に函館市で開かれた食の
イベントで、ご当地グルメとして豚バラ軟骨「パイカ」をPRした。三沢市政策調整課
の堀憲明課長補佐は「鉄路との競合も考慮しながら、利用促進策を考えていきたい」
と述べた。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 21:28:14.32ID:pCgWfucr0
2013年12月5日(木)
■ CATIII・II一時休止/青森空港
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20131205204123.asp


 県は5日、青森空港の計器着陸装置「カテゴリー(CAT)III・II」の使用を、
来年3月31日まで休止すると発表した。空港敷地外の民有地で、一部の樹木の高さが
法律で定められている基準を超えているため。その間、精度が低いCAT−Iを適用するが、
県の試算では、期間中の欠航が往復で20便程度増える恐れがある。県は、来年3月
までには樹木の伐採を終え、CAT−IIIによる運航ができる状態にする−としている。

 計器着陸装置は、地上からの電波で航空機を滑走路に誘導する装置で、カテゴリーは
装置の精密さのランクを表す。カテゴリーの数字が大きいほど、装置の精度が高くなる。
霧が発生しやすい青森空港では、高精度で視界が悪くても着陸できるCAT−IIIを2007年
3月から導入している。

 カテゴリーの切り替えは4日から始まっている。県によると、青森空港発着の国内航空線
のうち、CAT−III・IIに対応しているのは日本航空の羽田線。県の試算では、来年3月31日
まで同路線の就航率が、過去3年間の期間中(12〜3月)の平均98.6%から、97.2%に
減少する可能性がある。

 国は、航空機の安全運航のために、空港とその周辺の障害物を制限する「制限表面区域」
を定めている。青森空港は、07年9月の国の定期検査で、制限表面区域内に樹木の高さが
基準を超えている場所があるとの指摘を受けた。県は、対象区域内の地権者と協議して
樹木の伐採を進めてきたが、一部の地権者からは伐採の同意が得られず、空港敷地外の
民有地約1万4千平方メートルの処分が未完了だった。

 今年9月の定期検査で再度指摘を受けた県は、飛行への影響調査を国に依頼した。
国からは、CAT−III・IIの使用ができないなどの報告があり、今回の措置を決めた。

 県は、用地買収も視野に地権者との交渉を続け、来春までに伐採を終える方針。5日の
県議会建設常任委員会で、県県土整備部の横森源治部長は「運航に支障がある樹木の伐採を
早急に進め、来年4月にはCAT−IIIによる運航ができるよう努めたい」と述べた。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 19:59:02.45ID:pWzWitUd0
2013年12月12日(木)
■ 知事らソウル線維持へ訪韓
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20131212110008.asp


 低迷する青森−ソウル線の利用回復に向け、三村申吾知事をトップとする訪韓
ミッション団が11日、青森空港を出発した。同線は日韓関係の悪化などで9月以降
搭乗率が落ち込んでおり、年間利用者数も昨年実績を下回る見通し。三村知事は
「ソウル線は今回特に厳しい状況だ。今までにない強い決意と覚悟で臨みたい」
と語った。

 一行は三村知事のほか若井敬一郎・県商工会議所連合会会長ら官民16人で構成。
12日にソウルの大韓航空や韓国観光公社、旅行エージェントなどを訪れ、韓国側
からの利用増への協力を求める。

 青森空港で行われた出発式では、三村知事に続き大韓航空青森支店の李相勲
支店長があいさつし、「路線に懸ける熱意を、思い切りぶつけてきていただきたい」
と呼び掛けた。

 青森−ソウル線は東京電力福島第1原発の汚染水問題や日韓関係の悪化などで、
秋に入り搭乗率が急落。8月に77%あった平均搭乗率は、9月にはおよそ10年
ぶりに40%を割り込み、11月も43.4%と厳しい状況に立たされている。今年の
利用者数は11月末時点で2万6203人と、前年同時期(3万373人)に比べ4千人
余り減っている。

 三村知事は韓国でのプロモーション後、13日に台湾へ移動。16日までの日程で、
地元の航空会社に対する青森へのチャーター便運航要請や、県産リンゴ輸出拡大に
向けた各種キャンペーンを行う。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 11:15:05.46ID:bxTYyRxEi?BRZ(11112)
2013年12月26日(木)
全日空が青森−大阪、札幌線検討
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20131226085335.asp

全日本空輸が2014年中の青森−大阪線、青森−札幌線の開設を
計画・検討していることが25日、複数の関係者への取材で分かった。
全日空は現在本県に路線を持っておらず、開設されれば03年4月の青森−東京線撤退以来となる。

 同社上席執行役員である藤村修一マーケティング室長が26日、
県庁に三村申吾知事を訪ねる予定で、路線開設に向けた意向を伝えるとみられる。
全日空は1994年9月に青森−東京線に参入。一時は青森−広島、青森−名古屋線も運航したが、
航空他社や新幹線との競争激化から、03年4月で青森空港発着の定期便から撤退していた。
撤退以降、県と県議会は全日空に対し、県内空港への定期便乗り入れの再開をたびたび要望していた。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 14:20:11.44ID:6Pr50GIui
奇跡だな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 15:29:06.68ID:bxTYyRxEi?BRZ(11112)
全日空 青森〜大阪便の就航検討
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20131225-OYT8T01542.htm

全日本空輸が来春以降、青森―大阪(伊丹)線、
青森―札幌(新千歳)線を就航する方向で調整していることが25日、わかった。
全日空幹部が26日、三村知事を訪ね、意向を表明する。

 全日空は1994年に青森―羽田線に参入したが、利用者が伸び悩み、2003年4月に青森の路線からは撤退した。
ただ、大阪、札幌の区間については採算ベースに乗る一定の需要があると判断し、改めて参入する方向で検討する。
就航時期や便数は検討中だ。

 県によると、青森空港の国内線と国際線を合わせた定期便の乗降客数は、1999年度の166万761人をピークに、
新幹線が開業した影響もあり、2012年度は82万7753人と半減している。
県は、新たな路線が就航することで観光需要の掘り起こしにつながることを期待しており、
青森空港の利用活性化の起爆剤にしたい考えだ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 18:17:00.37ID:BuWRFD870
>>63
それはSKY
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 18:21:58.98ID:bxTYyRxEi?BRZ(11112)
全日空、青森便を復活へ 来年度上半期、札幌便と大阪便
2013.12.26 14:27
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131226/biz13122614300009-n1.htm?view=pc

全日本空輸は26日、2014年度上半期に、
青森−札幌、青森−大阪の2路線を新たに就航させる方針を明らかにした。
70席程度のプロペラ機で1日2往復以上を予定しているが、詳細な便数やダイヤは今後詰める。

 同社の藤村修一上席執行役員が青森県の三村申吾知事を訪ねて説明した。
三村知事は「地元の経済界を含め、県は就航を待望していた。大きなクリスマスプレゼントをもらった」と喜んだ。

 藤村上席執行役員は取材に対し「採算ラインは搭乗率60%程度だ」とした上で
「統計からも十分に需要があると判断した」と語った。

 03年に青森−羽田便から撤退して以降、青森発着の全日空の定期便は就航していない。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 22:57:27.72ID:RHtjEWob0
2013年12月26日(木)
■ 全日空 青森−大阪、札幌線開設へ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20131226205049.asp

全日空が青森−大阪、札幌線に飛ばす予定の
ボンバルディアDHC8−Q400(同社提供)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/1226j.jpg
三村知事(手前)に対し、青森−大阪、札幌間の定期路線開設を
報告する全日空の藤村室長=26日午前
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/1226l.jpg


 全日本空輸は26日、2014年度上半期に青森−大阪(伊丹)、青森−札幌(新千歳)の
2路線を開設する方針を明らかにした。プロペラ機のボンバルディアDHC8−Q400(74席)
を使用し、それぞれ1日2往復以上の運航を計画している。就航日や便数、ダイヤなどは
来年1月下旬ごろに示すとした。

 同社上席執行役員の藤村修一マーケティング室長が同日、県庁に三村申吾知事を訪ね、
路線開設の計画を伝えた。全日空が本県に定期路線をつくるのは、03年4月の青森−
東京線撤退以来。青森−大阪、青森−札幌の両路線は、日本航空の単独運航から2社
乗り入れ体制(ダブルトラッキング)となる。

 藤村室長は報道陣に「国内の需要は頭打ちで、新たな路線で需要を確保していく必要が
ある」と開設の理由を述べた上で、「利用者にとっては当然便数が多い方が便利だと思う」
と語り、両路線とも1日2往復以上の運航を目指していることを明らかにした。

 大阪、札幌両路線を選んだ理由については「統計などを見て、飛行機を飛ばしても十分
需要が確保できるとの自信を持った」などと語り、搭乗率60%が採算ラインとした。

 また、藤村室長は県などが要望してきた青森−東京線の復活について、「羽田空港の
(発着)枠が非常にタイトなので、今すぐに新路線を始められる状況にはないが、機会が
到来すれば羽田線も考えたい」との展望を示した。

 全日空は1994年9月に青森−東京線に参入したのを皮切りに、一時は青森−広島、青森−
名古屋線も運航したが、航空他社との競争激化などから、03年4月で青森空港発着の定期便
から撤退していた。

 青森−大阪(伊丹)、青森−札幌(新千歳)線は現在、日航が1日3往復ずつ運航している。
日航によると、今年4〜10月の青森−大阪線の旅客数は前年同期比8.8%減の6万9643人で、
利用率は78%。青森−札幌線の旅客数は同4.6%増の6万1616人で、搭乗率は70%となっている。

 青森空港発着の国内線は現在、日航が東京、大阪、札幌の3路線を運航し、フジドリーム
エアラインズ(FDA)が名古屋線を運航している
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 08:56:54.27ID:/bLTbKYA0
羽田枠ないならANA系が青森〜成田線やってくれないかね?
スタフラ機材とかどうよ? 安ければ乗るし。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 23:43:34.70ID:6ZIYxf6F0
これまでの実績だと
青森空港では大阪便、札幌便は1日3往復が最大だったんだな。
ANAの2往復増で、1日5往復だから
歴代最多の発着になるのか?
http://www.aomori-airport.co.jp/20th/kokunaiteikibin.pdf

東京便の最多発着は9往復
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 10:07:59.67ID:qW/ubKqh0
昨晩の羽田発青森行き最終便は引返しの欠航、
今日の始発便はその客を乗せて機材変更、767型機で運行って感じですかね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 17:09:49.39ID:cenlERWK0?BRZ(11112)
>>72
「使用する飛行機の手配ができないため欠航となっております」
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 21:02:59.53ID:fcL7SXNh0
2014年1月8日(水)
■ 年末年始旅客4344人増/日航
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20140108125133.asp


 日本航空青森支店は7日、年末年始期間(12月20日〜1月5日)の利用状況をまとめた。
青森、三沢両空港発着5路線の総旅客数は4万3073人で、前年同期間より4344人(11.2%)
の増。平均搭乗率も65.3%と前年より約7ポイント上昇した。

 同支店は「長期休暇が取りやすい曜日の並びとなったことや、昨年3月に運航を再開した
三沢―大阪線の実績が加わっていることが旅客数増加の要因」としている。

 青森空港発着の内訳をみると、東京線の旅客数が2万1595人(前年同期比5.1%増)と
最も多く、次いで大阪線4915人(同1.4%増)、札幌線4112人(同13%増)の順。三沢
発着は東京線が1万518人(同8.5%増)で、運航再開後初めての年末年始だった大阪線は
1933人だった。

 搭乗率は三沢―大阪線が74.8%と最も高く、次いで青森―大阪線の73.2%。青森―東京線
は昨年一部の機材が小型化した影響もあり、64.7%と前年から約12ポイント上昇した。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 04:25:12.84ID:9Sy7ajhl0
まじで大阪までQ400か。JALがジェットなのに?
値段次第だが極少数のマニアしかのらない気がする。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 14:14:12.27ID:sJW+xbej0
伊丹−鹿児島は、逆にANAがジェットだがJALはJACのボンQだ。
それでもJALもそれなりに乗ってる。
伊丹のジェット枠が残ってないってものある。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 00:42:50.93ID:85SUMtCH0
2014年1月14日(火)
■ 青森空港「日本一の除雪」
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20140114130708.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/imags2014/0114g.jpg


 国内空港でも屈指の雪の多さに悩まされている青森空港が、自然環境のハンディを
逆手に取った“目玉”づくりに乗り出した。管理する県は今季、作業スピードの早さから
「日本一」との呼び声もある空港除雪隊を「ホワイトインパルス」と命名。水際立った
作業の様子そのものを空港の風物詩にしようと、インターネットなどを活用し、PRに
力を入れている。

 「ホワイトインパルス隊長の福士からお知らせします。青森空港ではこれより
滑走路の除雪を行います」

 空港内では昨年12月から、このような放送が流れている。

 声の主は今季から除雪隊長を務める福士真人さん(34)。空港の除雪に従事して10年
以上の福士さんは「(隊の)愛称をもらったのは励みになる。作業員の士気も例年より
高い」と話す。

 長さ3千メートルの滑走路に加え、誘導路やエプロンを含めた面積は約55万平方
メートル。除雪隊は東京ドーム約12個分の広さをわずか40分で除雪する。黄色い
車両が隊列を組み、高速かつ整然と滑走路の雪を片付けていく光景は一見の価値ありだ。

 昨冬、空港利用者が動画投稿サイトに作業風景をアップしたところ評判となり、
再生回数が30万件を超えた。

 「空港活性化のために、日本一と言われる除雪隊を放っておく手はないと思った」と、
空港管理事務所の金澤雅人所長はPRを始めた理由を語る。

 金澤所長によると、台湾から来た乗客などは、窓ガラスに張り付き感激しながら
作業を見守るという。県観光国際戦略局も昨年、ブログ「まるごと青森」の中で
「日本一です!」と題して除雪隊を特集。ネット上でも関心は高く、記事のアクセス
件数は同ブログの2013年ランキングで1位となった。

 「空港利用者に『今日は日本一の除雪を見られてラッキー』と思ってもらえるぐらい
(有名に)にしたい。将来的には除雪隊のプロモーションビデオも制作したい」と
金澤所長は話している。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 01:51:53.28ID:zfLlRrYJ0
>>78
ANAはリージョナルジェット持ってないからな
実質IBEXがその役割担ってるけど、それでもJALの22機に対して9機しかないし
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 05:59:55.59ID:EMmKpWr/0
>伊丹のジェット枠が残ってないってものある。

2013年4月からペラ枠の段階的解放で現段階でジェット枠にあきがあります。
(発着枠は満杯)
急に決まったことなので機材交換が進んでないだけです。
今回の伊丹青森線新設は他の小型頻繁運航路線のQ400×2便をB737×1便の様に
大型化の上減便して枠を捻出して開設するものです。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 19:49:50.09ID:YsIWiVH/0
>>82
今春に6割、来年の春には全枠解放だから利用好調なら
近いうちにB3・A32もありえるな

>急に決まったことなので機材交換が進んでないだけです
突然の伊丹プロペラ枠解放、
伊丹のために大量に導入したボンQどうする?w
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 00:09:21.75ID:LECf2D220?BRZ(11112)
雪ふりすぎ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 01:53:03.08ID:CZYr6T2t0
FREE Wi-Fi のサービスを開始しました。
http://blog.aomori-airport.co.jp/?eid=170343
http://blog.aomori-airport.co.jp/images/20140116203641694_0001.jpg

1月16日より青森空港旅客ターミナルビル2階出発ロビー内で
FREE WI-FIサービスを開始しました。
簡単・手軽に高速インターネットが楽しめますので、是非ご利用ください。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 22:35:13.00ID:FY7erGu40
全日空大阪、札幌線は7月就航
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20140122212402.asp
7月1日就航の報告を終え、青山副知事と握手を交わす全日空の藤村室長(左)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/imags2014/0122n.jpg

全日本空輸は22日、青森―大阪(伊丹)、青森―札幌(新千歳)の2路線を7月1日に開設すると発表した。
大阪線は1日3往復、札幌線は1日2往復運航する。同社上席執行役員の藤村修一マーケティング室長が
県庁に青山祐治副知事を訪ね、運航スケジュールを伝えた。

全日空は昨年12月、両路線の新設計画を県に伝えていた。
同社が青森空港に定期便を飛ばすのは2003年の青森―東京線撤退以来。
青森―大阪、札幌両路線は、日本航空の単独運航から2社乗り入れ体制(ダブルトラッキング)となり、
大阪線は1日計6往復に、札幌線は1日計5往復に増える。

全日空の機材は、両路線ともプロペラ機のボンバルディアDHC8―Q400(74席)を使用。
大阪線では、青森空港への最終到着便を夜間駐機し翌朝の1番機に使う「ナイトステイ」を行う。
青森発の初便を午前8時5分と早い時間に設定することで、ビジネス客などの獲得を図る。

藤村室長は「仕事で大阪へ行く人が、時間を有効に使えるようにダイヤを設定した」とアピール。
青山副知事は就航に感謝の念を示し、「ナイトステイは(定時運航への)安心感があり、
交流人口の拡大に資すると期待している」と語った。

通常期の片道運賃(大人)は、青森―大阪が4万1100円、青森―札幌が2万4千円。
藤村室長は報道陣に「新たな需要をつくり出すためにもナイトステイ便を設定した。
(青森には)魅力的な観光素材や食材もあるので、十分お客さまを呼び込めると思っている」と自信を示した。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 22:59:40.85ID:FY7erGu40
ANA、大阪/伊丹・札幌/千歳〜青森線就航を正式発表! 7月1日から
http://www.traicy.com/archives/8226269.html

ANAは、2014年3月30日から始まる夏ダイヤを発表し、
大阪/伊丹・札幌/千歳〜青森線を、2014年7月1日より開設すると正式に発表しました。
青森空港への就航は11年ぶりとなります。
大阪/伊丹線は1日3往復、札幌/千歳線は1日2往復を運航します。

ダイヤ
ANA1851 大阪/伊丹(08:15)〜青森(10:00)
ANA1853 大阪/伊丹(11:55)〜青森(13:40)
ANA1855 大阪/伊丹(19:10)〜青森(20:55)
ANA1852 青森(08:05)〜大阪/伊丹(10:00)
ANA1854 青森(13:10)〜大阪/伊丹(15:05)
ANA1856 青森(17:40)〜大阪/伊丹(19:35)

ANA1988 札幌/千歳(11:50)〜青森(12:40)
ANA1990 札幌/千歳(16:15)〜青森(17:05)
ANA1897 青森(10:30)〜札幌/千歳(11:20)
ANA1899 青森(15:10)〜札幌/千歳(16:00)

いずれも、DHC8-400型機で運航します。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 00:11:15.37ID:N8fz/Get0
7月からの国内線ダイヤ

東京便  JAL 6往復/日
大阪便  JAL 3往復 ANA 3往復 計6往復/日
札幌便  JAL 3往復 ANA 2往復 計5往復/日
名古屋便 FDA 3往復/日

とうとう20往復になったか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 01:48:11.74ID:5MR584iS0
ANA羽田線も考えているみたいだな

また、記者団から羽田線の復活について問われた藤村上席執行役員は
「羽田空港の発着枠に余裕が出るにはもう少し我慢が必要だが、
条件が整えば一刻も早く再開したい」と前向きな姿勢を示した。
(2014年1月23日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20140122-OYT8T01351.htm

また、全日空は、需要の高い青森・東京線について、
羽田空港の国内線発着枠が確保でき次第参入する考えを示しました。
http://www.atv.jp/news/
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 10:49:42.72ID:5MR584iS0
東京便より大阪、札幌便の方が儲からん気がするが。
なんでそっちに参入したんだろ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 02:33:40.37ID:rIG6RhS90
青森空港でJALとANAが
ダブルトラッキングするのは史上初

前回ANA撤退時の2003年には
JALはまだJAS便だったから
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 04:12:37.25ID:kMWaigCe0
全日空執行役員利便性を強調 本社来訪
東奥日報 2014年01月24日(金)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/headline/index.html

7月1日に青森―大阪(伊丹)線と青森―札幌(新千歳)線を開設する
全日空の藤村修一上席執行役員が23日、青森市の東奥日報社を訪れ、神和平専務取締役と懇談した。
藤村氏は、青森空港でのナイトステイ(夜間駐機)により、
大阪行きの始発便が午前8時5分発と早い点をアピールし、
「大阪に出張する方には大変便利になる」と語った。

県などが求めている青森―東京(羽田)線の復活については
「羽田の発着枠に限りがあるが、常に青森線のことを頭に置いて考えていきたい」と前向きな姿勢を示した。
一方、青森市内への支店や営業所の設置については「今はインターネットの時代なので、
各路線の行き先に全て支店を置くかというと必ずしもそうでもない」と語り、検討中であることを強調した。
全日空は7月から、青森―大阪線を1日3往復、青森―札幌線を1日2往復運航する。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 21:38:33.03ID:mpq3a7gc0
除雪作業動画を掲載しました | 青森空港管理事務所
http://aomori-airport.jp/wordpress/?p=2465


青森空港除雪隊ホワイトインパルスの除雪作業の様子を、YouTubeへ掲載しました。
どうぞご視聴ください。
http://www.youtube.com/watch?v=hra5yU6Xg4Q

この動画は、制限区域内立ち入り許可を受けた管理事務所職員が撮影しています。
除雪作業の様子は、青森空港ターミナルビル展望デッキ及び、航空機への搭乗を
お待ちの方はホールディングルーム(搭乗待合室)からご覧になれます。
ビル館内では、除雪作業開始と同時に館内アナウンスが入ります。
尚、天候により除雪作業を行わない日もありますので、ご了承下さい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 22:48:13.11ID:sO9sWDZn0
なんで今更青森羽田線?新幹線ができたのに…
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 23:09:25.54ID:FkPUIjuH0
>>98
むしろ新幹線ができて羽田便の需要が
どれくらい残ったのか読めるようになったから
再進出するんだろ。

青森〜羽田便の客が80万人から50万人に減ったが
まだそれだけの固定客がいるということ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況