探検
【ご利用は】航空会社のラウンジその2【紳士的に】 [転載禁止]©2ch.net
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/04(金) 06:07:26.71ID:zaZ5gn+Q0 まったりのんびり感想を語り合いましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/04(金) 06:08:31.60ID:zaZ5gn+Q03age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/04(金) 07:45:08.72ID:vb30xz1L0 随分と皮肉っぽいスレタイだw。
2015/09/04(金) 20:13:25.39ID:ggdu3p1m0
エア・ウガンダ(Air Uganda) 乙
2015/09/05(土) 21:29:57.89ID:cLGeOGSH0
ラウンジで働きたいのですが、語学はどれくらい必要でしょうか?
見た目も採用基準になりますよね?
見た目も採用基準になりますよね?
2015/09/06(日) 05:24:28.73ID:E2ItLubi0
いきなり保守
2015/09/07(月) 01:59:56.45ID:SYc6tDBj0
ハンバーグ爆食いするなでぶ
2015/09/09(水) 12:41:00.56ID:DlBV24cz0
保守
9名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/09(水) 19:08:17.08ID:zppb4ofn0 前スレが埋まるまで保守
10age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/13(日) 14:24:45.11ID:KtkZ4hkN0 >>http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178763758/1000
搭乗案内の呼び出し音は、
“ドーン、ドーン、ドーン…、いろは航空 にほへと行き ちりぬるを便、
搭乗開始の刻でござれば、乗りたるお方々、いざ、搭乗口に出陣!”
“えい、えい、おー!ドーン、ドーン、ドーン…”
搭乗案内の呼び出し音は、
“ドーン、ドーン、ドーン…、いろは航空 にほへと行き ちりぬるを便、
搭乗開始の刻でござれば、乗りたるお方々、いざ、搭乗口に出陣!”
“えい、えい、おー!ドーン、ドーン、ドーン…”
11age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/13(日) 14:40:42.23ID:KtkZ4hkN0 >>http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178763758/1000
星間連合金色会員特別待合室とか一世界蒼玉会員特別待合室だと、
なんか、中国語っぽい雰囲気がするんで大和言葉っぽくしてみるw。
スターアライアンスゴールドラウンジ「星和与贈正金色位禁中待合所」
ワンワールドサファイヤーラウンジ「一天地贈正蒼玉位禁中待合所」
星間連合金色会員特別待合室とか一世界蒼玉会員特別待合室だと、
なんか、中国語っぽい雰囲気がするんで大和言葉っぽくしてみるw。
スターアライアンスゴールドラウンジ「星和与贈正金色位禁中待合所」
ワンワールドサファイヤーラウンジ「一天地贈正蒼玉位禁中待合所」
2015/09/13(日) 16:10:31.80ID:XdUoXOXO0
何か戒名みたくなった
13age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/13(日) 16:38:27.90ID:KtkZ4hkN02015/09/13(日) 17:35:59.57ID:1VGk8oLx0
京都の地下鉄の発車メロディーは雅楽っぽい。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/13(日) 19:12:19.01ID:J6yCcrr40 ラウンジの話に戻して・・・、
確かに日本の国際線のラウンジには、お抹茶のサービスくらいは
あっても良いですね。日本人でも飲みたくなるわ。
今月、JGPになったばかりなので、今月末のロシア旅行の際の
成田のファーストラウンジの寿司を密かに楽しみにしています。
確かに日本の国際線のラウンジには、お抹茶のサービスくらいは
あっても良いですね。日本人でも飲みたくなるわ。
今月、JGPになったばかりなので、今月末のロシア旅行の際の
成田のファーストラウンジの寿司を密かに楽しみにしています。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/13(日) 19:48:39.12ID:1m7MaLUG0 >>15
青汁飲んどけば
青汁飲んどけば
17名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/13(日) 20:32:45.91ID:oEyLfxRi0 >>15
粉末抹茶なら、要望すればおいてくれるかも。
Fラウンジに、時間限定で、抹茶と茶道体験があってもいいかと。
CAやっているくらいの人なら、多少研修すれば素人でも提供できるだろうし
(日本人に失笑される恐れはあるが、あくまで「外国人向け体験」を強調。)
関空ラウンジも、せっかく改装するなら、京都風とかできなかったものか?
期間限定でロサンゼルス線出発前に、舞妓サービスとか。
粉末抹茶なら、要望すればおいてくれるかも。
Fラウンジに、時間限定で、抹茶と茶道体験があってもいいかと。
CAやっているくらいの人なら、多少研修すれば素人でも提供できるだろうし
(日本人に失笑される恐れはあるが、あくまで「外国人向け体験」を強調。)
関空ラウンジも、せっかく改装するなら、京都風とかできなかったものか?
期間限定でロサンゼルス線出発前に、舞妓サービスとか。
18age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/13(日) 20:36:56.89ID:KtkZ4hkN0 >>17
思いっ切り和風デザインに走ってるのは、成田空港のユナイテッド・クラブだね。
思いっ切り和風デザインに走ってるのは、成田空港のユナイテッド・クラブだね。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/13(日) 20:47:21.99ID:spW1s+xI0 お抹茶なんて、ママンに言えばお家で立ててくれるだろーが
20age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/14(月) 01:05:08.13ID:5jNsqDN90 クアラルンプール国際空港に、スターアライアンスラウンジを開設しても良いと思うの。
2015/09/14(月) 01:19:54.10ID:tI+PcvId0
うんうんエアアジアをスタアラに入れちゃえば実現するね
22age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/19(土) 13:38:53.07ID:A+Ylj0x30 マドリードはイベリア航空所有以外のラウンジ情報が少なくて困るわあ。
2015/09/19(土) 15:52:53.56ID:DY/WUTWT0
ウラジオストクとか、ロシアの空港のラウンジを利用したことある人いる?
24age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/19(土) 18:43:11.24ID:A+Ylj0x30 >>23
モスクワのドモジェドヴォ空港ならあるけど、場所からしてシベリア・沿海州は無い。
モスクワのドモジェドヴォ空港ならあるけど、場所からしてシベリア・沿海州は無い。
2015/09/19(土) 19:41:07.68ID:YkUky2dw0
26age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/19(土) 20:00:35.99ID:A+Ylj0x30 >>25
ドモジェドヴォ空港の国際線コンコースのラウンジは、
航空会社と空港会社運営合わせて5ヶ所あるよ。
エアラインラウンジはS7・ルフトハンザ・スイスインターナショナル・
オーストリアの4つ。
空港会社のラウンジは指定以外の航空会社用。
エミレーツとかJALは空港会社のラウンジ案内だった気が。
早朝出発のルフトハンザ便を使ったから、
ルフトハンザとオーストリアの各ラウンジを見せて貰って使ったよ。
ルフトハンザはセネターとビジネスラウンジが共用で24時間営業。
椅子のデザインやインテリアは本国とはちょっと違う感じが。
Wi-Fiは受け付けで貰うパスワードでのアクセス。シャワー室は数が少ないながらもある。
食事は確かキッチンがバックヤードにあって、簡単な朝御飯作ってくれた。
酒の種類も標準的。
オーストリア航空の方は営業時間に制限があって、
搭乗直前の営業開始時間直後に見に行っただけだったけど、
デザインとかインテリアはオーストリア本国のラウンジと一緒。
シャワー室もあった。食事は提供準備中らしく並んでなかったw。
ドモジェドヴォ空港の国際線コンコースのラウンジは、
航空会社と空港会社運営合わせて5ヶ所あるよ。
エアラインラウンジはS7・ルフトハンザ・スイスインターナショナル・
オーストリアの4つ。
空港会社のラウンジは指定以外の航空会社用。
エミレーツとかJALは空港会社のラウンジ案内だった気が。
早朝出発のルフトハンザ便を使ったから、
ルフトハンザとオーストリアの各ラウンジを見せて貰って使ったよ。
ルフトハンザはセネターとビジネスラウンジが共用で24時間営業。
椅子のデザインやインテリアは本国とはちょっと違う感じが。
Wi-Fiは受け付けで貰うパスワードでのアクセス。シャワー室は数が少ないながらもある。
食事は確かキッチンがバックヤードにあって、簡単な朝御飯作ってくれた。
酒の種類も標準的。
オーストリア航空の方は営業時間に制限があって、
搭乗直前の営業開始時間直後に見に行っただけだったけど、
デザインとかインテリアはオーストリア本国のラウンジと一緒。
シャワー室もあった。食事は提供準備中らしく並んでなかったw。
2015/09/19(土) 20:26:39.57ID:YkUky2dw0
28名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/19(土) 22:20:55.27ID:RXed46qe029age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/19(土) 22:25:56.73ID:QFH0pt0p02015/09/19(土) 22:45:52.72ID:YkUky2dw0
3128
2015/09/19(土) 23:24:07.35ID:RXed46qe032age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/20(日) 00:25:52.73ID:KHWd/pTx0 >>30
ボルシチ風味の野菜スープがあったわ。
っていうか、朝6時前出発だったから24時間開いてたのは、兎に角助かった。
終電間際のアエロエクスプレスで空港に乗り付けて、直ぐチェックインして、
そのままラウンジ向かってシャワー浴びて休憩出来たし。
ボルシチ風味の野菜スープがあったわ。
っていうか、朝6時前出発だったから24時間開いてたのは、兎に角助かった。
終電間際のアエロエクスプレスで空港に乗り付けて、直ぐチェックインして、
そのままラウンジ向かってシャワー浴びて休憩出来たし。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/20(日) 11:25:38.85ID:wb0NYFxe0 モスクワで朝6時前出発って色々と難易度高そう…
2015/09/20(日) 16:19:18.14ID:jtg+kcxG0
モスクワの空港はトランジットホテルないの?
35age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/20(日) 23:22:47.59ID:S3mIi3fy0 >>34
ドモジェドヴォ空港は、空港近くの集落にホテルがあるみたい。
ドモジェドヴォ空港は、空港近くの集落にホテルがあるみたい。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/21(月) 11:21:05.86ID:XsiB4R3M0 ドモジェドヴォ空港って何だろうと思ったらモスクワの新しい空港なのか。
ロシアの空港ってソ連時代にシェレメチェボ空港に給油で降りただけで、それしかないのかと思ってた。
ググったら出来たのは同じくらい古いんだね。
シェレメチェボは暗い印象で当然ながら自動小銃を下げた兵士が警備してるし、ルーブルが400円くらいで100$払ってベルーガのキャビアを買ったのが唯一の思い出。
今は欧米の航空会社はドモジェドヴォ空港を使ってるみたいですね。
ロシアの空港ってソ連時代にシェレメチェボ空港に給油で降りただけで、それしかないのかと思ってた。
ググったら出来たのは同じくらい古いんだね。
シェレメチェボは暗い印象で当然ながら自動小銃を下げた兵士が警備してるし、ルーブルが400円くらいで100$払ってベルーガのキャビアを買ったのが唯一の思い出。
今は欧米の航空会社はドモジェドヴォ空港を使ってるみたいですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/21(月) 14:26:14.35ID:EtC6BgWo0 小麦の文化だから、パンは何気なく美味しいよ。
シチューとかも同様。
ウラジオなどの沿海部では、魚介類もおいしい。
シチューとかも同様。
ウラジオなどの沿海部では、魚介類もおいしい。
38age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/21(月) 15:06:37.55ID:c7CBAUg80 >>36
シェレメチェヴォ空港も、5年くらい前に国際線の新ターミナルが出来たよ。
シェレメチェヴォ空港も、5年くらい前に国際線の新ターミナルが出来たよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/27(日) 08:26:59.48ID:mAZwhwuP0 今、成田の初DPラウンジ。念願のお寿司などを頂いています。
うーん、美味しいね。
うーん、美味しいね。
2015/09/27(日) 16:36:46.38ID:U9FTRqGX0
41名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/27(日) 17:59:26.23ID:ZgPM7My9O これから
羽田の深夜フライトだけど
二日酔いが抜けない
おとなしく オレンジジュースでも飲んでるかぁ
羽田の深夜フライトだけど
二日酔いが抜けない
おとなしく オレンジジュースでも飲んでるかぁ
42age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/09/27(日) 18:07:12.79ID:+gxUpLyT0 >>41
ちょっと横になった方が良いんじゃない?酔いの抜け方が違うよ。
ちょっと横になった方が良いんじゃない?酔いの抜け方が違うよ。
2015/09/27(日) 19:24:13.76ID:ZgPM7My9O
2015/09/27(日) 23:59:46.02ID:GhP4TlO8O
羽田のJALラウンジにある鉄板焼きで中国人がたらば蟹をバターで焼かしてた(笑)
そばに居た客にもウエイトレスが一杯配ってた。会社の団体旅行みたいでみんな同じ帽子被ってた。
ハンバーグ不味かったが、たらば蟹美味かったな。
そばに居た客にもウエイトレスが一杯配ってた。会社の団体旅行みたいでみんな同じ帽子被ってた。
ハンバーグ不味かったが、たらば蟹美味かったな。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/28(月) 23:29:03.85ID:4Cr9BUF70 ラウンジ職員って、ウエイトレスなの?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/06(火) 18:13:58.54ID:na1Dp8gF0 28です。
モスクワのドモジェドヴォ空港のラウンジを利用してきました。
カウンターで指定されたラウンジしか入っていませんが、
そこそこの大きさのラウンジで、搭乗1〜2時間はガラガラでした。
30分前でも日本人中心にちらほらいた程度でした。
食事は軽食程度、スープ(ボルシチ風)はさすがにまともだったが、
あとは美味くはなかった。
せめて暖かなピロシキくらいは欲しかったな。
まあ離陸後1時間半くらいで食事が出るから、個人的にはあれで充分かな。
お酒は飲まないから分からない。
モスクワのドモジェドヴォ空港のラウンジを利用してきました。
カウンターで指定されたラウンジしか入っていませんが、
そこそこの大きさのラウンジで、搭乗1〜2時間はガラガラでした。
30分前でも日本人中心にちらほらいた程度でした。
食事は軽食程度、スープ(ボルシチ風)はさすがにまともだったが、
あとは美味くはなかった。
せめて暖かなピロシキくらいは欲しかったな。
まあ離陸後1時間半くらいで食事が出るから、個人的にはあれで充分かな。
お酒は飲まないから分からない。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/06(火) 18:15:54.49ID:na1Dp8gF0 >>46
「搭乗1〜2時間は」 → 「搭乗1〜2時間前は」
「搭乗1〜2時間は」 → 「搭乗1〜2時間前は」
2015/10/06(火) 18:18:57.74ID:LqofElId0
2015/10/14(水) 03:27:09.98ID:RliyqkAf0
このスレってアゲリ厨以外は1,2人しか書いてないねw
50名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/14(水) 07:11:28.63ID:MjQwSIxr0 ぼくにはそれがわかるんだ
てか?
病院へ行ってこい。
てか?
病院へ行ってこい。
2015/10/14(水) 19:14:58.45ID:Kqojc5jk0!
20数年前にLAのラウンジでマッサージチェアがデーン!と置いてありました。
おそらくサクララウンジだったと思うのですが…)
しばらく見ていても誰もスルーして使わないので、30分くらい独占して使いました。
LAX→SYD行きで日本人がいない時間帯だったからかもしれません。
風邪気味で体中が痛かったので、涙が出るくらい嬉しかった。
周囲の雨人達は使い方がわからないのか、ヘラヘラしながら私を見ていました。
若い娘がオッサンのように使っているのがおかしかったのかもしれません。
最近はどこでもマッサージチェアが普及して、特に白人が占領していて、
利用できる機会がないのが寂しいです。
おそらくサクララウンジだったと思うのですが…)
しばらく見ていても誰もスルーして使わないので、30分くらい独占して使いました。
LAX→SYD行きで日本人がいない時間帯だったからかもしれません。
風邪気味で体中が痛かったので、涙が出るくらい嬉しかった。
周囲の雨人達は使い方がわからないのか、ヘラヘラしながら私を見ていました。
若い娘がオッサンのように使っているのがおかしかったのかもしれません。
最近はどこでもマッサージチェアが普及して、特に白人が占領していて、
利用できる機会がないのが寂しいです。
2015/10/14(水) 20:27:56.80ID:oIfy1OEH0
2015/10/15(木) 08:12:56.47ID:QC0ygMP00!
>>52
今は立派なオバチャンなので、疲れたら、堂々と使っています!
今は立派なオバチャンなので、疲れたら、堂々と使っています!
2015/10/19(月) 19:37:18.79ID:VV6LdPXh0
,、
_ /f:|
,f'´i::::`\ /::l::|
_______f'::_:::::::::::::,、====;::|==--、
`ー--::、、:_:::_::_:::::::`ヽ:[i〉〈i]:::::::ノ'''''""" ̄
((_) ((_) ̄`ー-'─゙'''"´
−ジェットストリーム−
_ /f:|
,f'´i::::`\ /::l::|
_______f'::_:::::::::::::,、====;::|==--、
`ー--::、、:_:::_::_:::::::`ヽ:[i〉〈i]:::::::ノ'''''""" ̄
((_) ((_) ̄`ー-'─゙'''"´
−ジェットストリーム−
55age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/11/19(木) 03:11:58.15ID:HL398Yf70! マドリード国際空港ターミナル1のシェンゲン外共用ラウンジは、
久し振りに見る酷いラウンジだった。
電源の数が足りない、シャワーが無い、照明暗い、飲食は貧相と、
どこかの途上国が慌てて設置した空港ラウンジみたいな雰囲気が何とも。
深夜はエアヨーロッパの南米線や中東便もあるんだから、
もうちょい設備は何とかならんのかと。
マドリード空港のターミナル1から3も改築しねーともうダメね。
マドリード国際空港ターミナル1〜3のダメダメっ振りと比べて、
バルセロナ国際空港の新ターミナルのラウンジは、
シェンゲン内でも手抜きしてないねえ。
ただ、バルセロナ国際空港のラウンジはエアラインが運営しているんじゃなくて、
空港会社の運営なんで、ラウンジを契約している航空会社に加えて
プライオリティパスも受け入れているから、ちょっと混み合っているけどもね。
久し振りに見る酷いラウンジだった。
電源の数が足りない、シャワーが無い、照明暗い、飲食は貧相と、
どこかの途上国が慌てて設置した空港ラウンジみたいな雰囲気が何とも。
深夜はエアヨーロッパの南米線や中東便もあるんだから、
もうちょい設備は何とかならんのかと。
マドリード空港のターミナル1から3も改築しねーともうダメね。
マドリード国際空港ターミナル1〜3のダメダメっ振りと比べて、
バルセロナ国際空港の新ターミナルのラウンジは、
シェンゲン内でも手抜きしてないねえ。
ただ、バルセロナ国際空港のラウンジはエアラインが運営しているんじゃなくて、
空港会社の運営なんで、ラウンジを契約している航空会社に加えて
プライオリティパスも受け入れているから、ちょっと混み合っているけどもね。
56age厨ファンクラブ会員1号 ◆xzkmTIqSbc
2015/11/19(木) 04:49:46.78ID:MJHQYVPk0 age厨さま〜♪
投稿お疲れ様です〜♪
投稿お疲れ様です〜♪
57age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/11/19(木) 21:50:38.85ID:K0z9Z9eg0! バルセロナ空港のラウンジ、まさかのシャワー室が有料だったとはorz。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 08:08:51.39ID:cJLz2A8a059名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/21(土) 08:27:02.20ID:Dmq09QrG0 >>58
IDから見て海外からアクセスしてるのは確かだな。
IDから見て海外からアクセスしてるのは確かだな。
60age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/11/22(日) 15:40:46.07ID:ANJSZsez0! エアリンガス以外は、ほぼスターアライアンスターミナルになっちゃった、
ロンドン・ヒースロー空港ターミナル2のアライアンス提供ラウンジは、
ルフトハンザ・エアカナダ・ユナイテッド・シンガポール航空の4社が
それぞれ運営しているけれども、どこも新しくて設備も整ってて良いねえ。
どこを使おうか迷うラウンジがある空港ってのも珍しい。
ロンドン・ヒースロー空港ターミナル2のアライアンス提供ラウンジは、
ルフトハンザ・エアカナダ・ユナイテッド・シンガポール航空の4社が
それぞれ運営しているけれども、どこも新しくて設備も整ってて良いねえ。
どこを使おうか迷うラウンジがある空港ってのも珍しい。
2015/11/23(月) 14:25:17.12ID:lHCL9J6F0!
62名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 15:59:44.35ID:YDoVd5+G0 スカイチーム使いだけど、アリタリアのラウンジはどこもよくなかった。食事は良くないし、マルペンサは確かバーテンダー方式だった。
それに引き換え、KLMのアムステルダムはしっかりしている。エールフランスのCDGもよかった。
結構しっかりした食事を出してくれるし、ラウンジが落ち着いている。
それに引き換え、KLMのアムステルダムはしっかりしている。エールフランスのCDGもよかった。
結構しっかりした食事を出してくれるし、ラウンジが落ち着いている。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 16:09:20.60ID:eDnTOSru0 CDGのラウンジで良いのはサテライト4のAFラウンジだけじゃない?
そもそもスカイチームのベストラウンジって何処なの?
スターアライアンスでいうFRAやSIN、ワンワールドでいうLHRやSYD、HKGみたいな。
そもそもスカイチームのベストラウンジって何処なの?
スターアライアンスでいうFRAやSIN、ワンワールドでいうLHRやSYD、HKGみたいな。
2015/11/24(火) 23:52:38.98ID:6itGee5+0
STのベストラウンジねえ・・・
エステが受けられるだけCDGがマシかもw
ところでSAはIST、OWはDOHが抜けてるんだけど?
それにしてもHNDやNRTが入ってこないのは
当然とはいえ情けない話w
エステが受けられるだけCDGがマシかもw
ところでSAはIST、OWはDOHが抜けてるんだけど?
それにしてもHNDやNRTが入ってこないのは
当然とはいえ情けない話w
65名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/25(水) 23:12:48.88ID:TeMXKOm10 STのISTが有ったね。DOHは行ったことないから知らないけど、Fラウンジはそんなに良いの?
EKのDXBのFラウンジは行ったけど、既存のラウンジの概念と違い過ぎてなんだかピンと来なかったw
EKのDXBのFラウンジは行ったけど、既存のラウンジの概念と違い過ぎてなんだかピンと来なかったw
66名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/25(水) 23:16:18.41ID:TeMXKOm10 星組はあとTGもあったね。そう考えるとラウンジ対決では星組がダントツか…
日本人としてはJALも5スター専用でも良いから世界に誇れるラウンジが欲しいね。もちろんANAでも良いけど。
日本人としてはJALも5スター専用でも良いから世界に誇れるラウンジが欲しいね。もちろんANAでも良いけど。
2015/11/26(木) 02:22:29.42ID:ZqpOY7uU0
>>65
DXBのFラウンジはあまり印象にないなぁ。
とにかく広いのと人が少なくて閑散としていて食事もあまり大したものはなかったような。
もっとも、軽く全体を見て回っただけで個室でぐっすり寝てたのでペリエ飲んだくらい。
DXBのFラウンジはあまり印象にないなぁ。
とにかく広いのと人が少なくて閑散としていて食事もあまり大したものはなかったような。
もっとも、軽く全体を見て回っただけで個室でぐっすり寝てたのでペリエ飲んだくらい。
2015/11/26(木) 07:42:24.44ID:iPFVYqFH0
SAのISTはビジネスとしては飛び抜けている。
限りなくファーストクラスに近い。
日系のファーストラウンジよりも上だろう。
SAのファーストラウンジは限定条件付きのところが多いから、上級会員ならファーストラウンジにほぼほぼアクセスできる
ワンワールドの方がいいって話も。
限りなくファーストクラスに近い。
日系のファーストラウンジよりも上だろう。
SAのファーストラウンジは限定条件付きのところが多いから、上級会員ならファーストラウンジにほぼほぼアクセスできる
ワンワールドの方がいいって話も。
69名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/26(木) 12:10:32.29ID:G3dGQCiP0 >>68
でも、TKのISTラウンジは時間帯によっては激混みです。ラウンジの入口は長蛇の列です。ボーディングパスで自動ゲートで入れますが…。
でも、TKのISTラウンジは時間帯によっては激混みです。ラウンジの入口は長蛇の列です。ボーディングパスで自動ゲートで入れますが…。
70age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/11/26(木) 12:29:24.77ID:2STOEv+I0!71名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/26(木) 20:23:29.85ID:0DZr9ZAY072age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/11/26(木) 21:00:57.14ID:2STOEv+I0! リスボン空港のTAPラウンジが改装で閉じてしまって、
改装中の代替ラウンジが空港運営のANAラウンジになった。
しかしシャワー室の利用は無料だけれど、
貸し出しタオルと石鹸類に15ユーロ掛かるっちゅう鬼畜。
バルセロナといいリスボンといい、イベリア半島の空港運営ラウンジの
シャワー室はこれが標準なんかい?
改装中の代替ラウンジが空港運営のANAラウンジになった。
しかしシャワー室の利用は無料だけれど、
貸し出しタオルと石鹸類に15ユーロ掛かるっちゅう鬼畜。
バルセロナといいリスボンといい、イベリア半島の空港運営ラウンジの
シャワー室はこれが標準なんかい?
2015/11/26(木) 21:38:46.97ID:rBGkyz4P0
ほらバカに構うからこういうスレ展開になるだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/27(金) 10:10:22.91ID:RLC7//Lu0 >>72
その時は熱いシャワーを浴びて汗を流してスッキリすれば。
その時は熱いシャワーを浴びて汗を流してスッキリすれば。
75age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/11/27(金) 21:00:30.62ID:9TTY3g170!2015/11/28(土) 00:25:12.38ID:TYaLpII+0
ほらバカに構うからこういうスレ展開になるだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/28(土) 00:52:38.68ID:wdZSsLRw0 デンパサール。
ラウンジが上の階にあるからか、気温が高い。蒸し暑かったぞ。
店のあるところのほうが涼しくて良かった。
ラウンジが上の階にあるからか、気温が高い。蒸し暑かったぞ。
店のあるところのほうが涼しくて良かった。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 00:15:22.92ID:sdGJwwDt0 テンパサール、大したこのないのよね。
文句あるけどでも、でも、つい、ずっと居ちゃう。
なぜかラウンジは、テンパサールに限らず、入るとグニャと緩んでしまう。
今度から不満があればすぐ出てみることにしてみよう。
文句あるけどでも、でも、つい、ずっと居ちゃう。
なぜかラウンジは、テンパサールに限らず、入るとグニャと緩んでしまう。
今度から不満があればすぐ出てみることにしてみよう。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11(金) 16:57:50.54ID:JuZYtqTp0 このスレは空港会社運営のラウンジの話題はNGなのか?
2015/12/11(金) 20:38:30.07ID:TtTeaDHt0
いいんじゃね?
ラウンジスレはこことPPスレしかないんだし。
ラウンジスレはこことPPスレしかないんだし。
2015/12/12(土) 22:14:40.82ID:VGIVmnkB0
楽天でPP手に入ったぜ
さぁ〜て、チョンラウンジで握り飯やカップ麺つめまくるぞ〜!!
さぁ〜て、チョンラウンジで握り飯やカップ麺つめまくるぞ〜!!
2015/12/13(日) 00:07:57.49ID:3YfvA1mxO
>>81
生ポ乙。
生ポ乙。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/13(日) 12:46:27.86ID:opElxQON0! ニュージーランド、クライストチャーチの空港のドメラウンジにいます。
国内線のラウンジなのに、豪華でサービスも良いです。
軽食くらいはとれそうですが、夕食があるのでクッキーとジュースだけにしていましたが、
焼きたてのパイを席まで配っていました。思わずパイも頂いちゃいました。
国内線のラウンジなのに、豪華でサービスも良いです。
軽食くらいはとれそうですが、夕食があるのでクッキーとジュースだけにしていましたが、
焼きたてのパイを席まで配っていました。思わずパイも頂いちゃいました。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/13(日) 12:48:22.86ID:opElxQON0! >>83
追記。モチロン、ニュージーランド航空のラウンジです。
追記。モチロン、ニュージーランド航空のラウンジです。
85age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/12/14(月) 08:08:16.81ID:PT7inAYN086名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:43:03.24ID:NNHBZwEs0 >>85
キモイ
キモイ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 20:50:34.80ID:v3buJMnE0 >>66
5スター専用って利用できる人は全部で何人くらいいるんだ?
5スター専用って利用できる人は全部で何人くらいいるんだ?
2015/12/19(土) 21:29:05.21ID:HcxfpKdp0
スワンナプームのラウンジでビアシンの缶を6本パクってバックに入れて行ったら
搭乗ゲート前でのセキュリティーチェックにひっかかって没収だった記憶が蘇った
セキュリティースタッフも絶対、おいらがラウンジでパクったと思ってたに違いない。。。。。
搭乗ゲート前でのセキュリティーチェックにひっかかって没収だった記憶が蘇った
セキュリティースタッフも絶対、おいらがラウンジでパクったと思ってたに違いない。。。。。
2015/12/19(土) 22:36:51.02ID:rMkrv2gVO
90名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 17:28:11.08ID:t1Op9TJD0 伊丹のダイヤモンドラウンジにいつもの袋のスナック無くなった
代わりに自分で盛るタイプのアラレになったから、もう大量持ち帰り出来ないよ…。
上の平ラウンジにはまだ有るんだろうか?
代わりに自分で盛るタイプのアラレになったから、もう大量持ち帰り出来ないよ…。
上の平ラウンジにはまだ有るんだろうか?
2015/12/23(水) 20:21:34.16ID:z/gdAGhT0
あんなもんを持ち帰ろうって思うやつの気が知れん。
どんだけ佗しい残念な人生なんだか。
どんだけ佗しい残念な人生なんだか。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 22:15:38.45ID:2mK4Ca+Q093名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 09:02:41.04ID:ROGnZ6ojO94名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 09:18:48.68ID:97B3NbBM0 リンツのチョコを大量に持ってく人は見かけるな
95名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 09:35:25.79ID:4moabefC0 ソイジョイは毎回多めにもらう
96名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 11:15:46.59ID:FxRESWWv0 中国人は、ホテルのビュッフェで「料金が変わらないなら、料理を山盛りにして持って行かないと気分が落ち着かない」
「料金が変わらないなら、料理を山盛りにして持って行かないと気分が落ち着かない」
「料金が変わらないなら、料理を山盛りにして持って行かないと気分が落ち着かない」
97age厨 ◆ocjYsEdUKc
2015/12/24(木) 19:26:27.93ID:h1CZnbt/0 >>94
GODIVAより美味しいと思います。
GODIVAより美味しいと思います。
2015/12/24(木) 20:02:01.38ID:0GagmkWj0
誰もお前になどコメント求めてねーよ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 20:55:35.95ID:oUBA+5dL0 俺様はウィスキーをマイ水筒に満タン入れてるぞwwwwwwwwww
2015/12/25(金) 23:38:55.98ID:Lh/u6kPiO
>>99
侘しい人生だな
侘しい人生だな
101名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 23:48:08.25ID:1l4iXEdt0 俺はボトルキャップを何個か持っていってボトルごともらうわ。
2015/12/26(土) 04:24:54.34ID:oFobE9BU0
ここのネット紳士って、ホントは自分もやりたいくせに
臆病で小心者だからやっかんでるだけのゴミクズということでFA??
臆病で小心者だからやっかんでるだけのゴミクズということでFA??
2015/12/26(土) 09:26:04.10ID:TiEFRryB0
どちらかと言うとOAかな
104名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 10:39:28.71ID:Q8ayt1fj0105名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 10:41:54.79ID:j22U3MgI0 ON AIR と思った。OUT OF BURN ?
2015/12/26(土) 11:33:56.27ID:HBk1exnpO
107名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 12:14:51.17ID:tc3T3nRz02015/12/26(土) 13:02:44.61ID:XIZl1tXe0
俺はお湯をかぶると放尿スイッチが入っちゃうんだよねえ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 21:51:06.72ID:xibFEWtQ0 流石に ラウンジも飽きるね
この前は パックのフルーツジュース 2個
今日は 貸切状態のラウンジで ワイン二杯にアイスクリームと
フルーツ少々
食欲もわかない
この前は パックのフルーツジュース 2個
今日は 貸切状態のラウンジで ワイン二杯にアイスクリームと
フルーツ少々
食欲もわかない
2016/01/07(木) 21:18:50.21ID:ECxcNkxj0
成田チョンラウンジはいいものは置いてないこけど
全部袋に入っているからお土産にしやすい
カップメンにオレオ、カキピー、パンまで袋入りや
あとおしぼりは旅先で地味に役立つから
鷲掴み3往復でいつも20本くらい拝借だw
全部袋に入っているからお土産にしやすい
カップメンにオレオ、カキピー、パンまで袋入りや
あとおしぼりは旅先で地味に役立つから
鷲掴み3往復でいつも20本くらい拝借だw
111age厨 ◆ocjYsEdUKc
2016/01/10(日) 02:54:18.58ID:8Wj4SDzQ0 成田空港におけるKALラウンジの存在感の薄さ。
112名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 11:22:09.60ID:XVW6GRvz0 >>111
こっち来んな、こっち見んな
こっち来んな、こっち見んな
2016/01/10(日) 20:41:57.75ID:KbqL9hOl0
ヘルシンキのラウンジにあるサウナ使った人がいたら感想を聞かせてー
2016/01/11(月) 00:45:41.79ID:MUWC1LWR0
>>110
海外旅行にはウエットティッシュを持参しましょう
海外旅行にはウエットティッシュを持参しましょう
2016/01/11(月) 02:35:20.15ID:XrytZEUd0
2016/01/11(月) 06:16:25.84ID:W/3qztjn0
>>114
JCBがくれなくなったからなぁ
JCBがくれなくなったからなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 02:35:52.12ID:GN5rleu70 >>104
PC-98ならぬFA-98とか使ってた?
PC-98ならぬFA-98とか使ってた?
2016/01/17(日) 11:28:22.52ID:lJVpDuX00
昨日はトートバッグに入るだけおしぼりとお菓子をもらってきたよ。
ラウンジ利用できる者の権利やからな。
ラウンジ利用できる者の権利やからな。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 11:30:21.05ID:pHi7VYr90 >>118乞食や。
2016/01/18(月) 11:54:03.11ID:tObxPb3C0
2016/01/18(月) 12:38:52.46ID:gGn19lp/0
ネット紳士さまステキィ〜!
122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 12:50:34.71ID:TWZtOev60 >>120
いつも同じような書き込みしかしないエア旅行者だからな。
いつも同じような書き込みしかしないエア旅行者だからな。
2016/01/18(月) 18:02:20.27ID:h4ETH7Ap0
ばかばっか
124あぼーん
NGNGあぼーん
125名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 23:35:24.13ID:xCIHLHw+0 JAL国際線のラウンジ利用基準って分かりにくくない?
ホームページを見ると、ステイタス別と搭乗クラス別ってのがあって、エコノミークラスでも韓国とグァム行き以外であればサクララウンジが使えるような書き方に見えるんだけど。
サファイア会員以上じゃないとダメなんですよね?
ホームページを見ると、ステイタス別と搭乗クラス別ってのがあって、エコノミークラスでも韓国とグァム行き以外であればサクララウンジが使えるような書き方に見えるんだけど。
サファイア会員以上じゃないとダメなんですよね?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 23:53:08.28ID:Pz7vRmUx0 使えるけど・・
2016/01/31(日) 00:13:52.27ID:bJbeUqtX0
128名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 09:19:36.84ID:Z3Zun9LY0 125です。
サファイアとかそんなステイタスとは無縁なのでサクララウンジなんて
考えたこともなかったんだけど、実は今回クアラルンプール(KLIA)から
成田経由で地方空港に乗り継ぐ用事がありまして。
成田のラウンジで乗り継ぎの時間つぶせないかな・・・?と思っていろ
いろ調べてたんですわ。
そしたら成田では使えないが、KLIAのラウンジ(キャセイのかな?)が
使える、みたいな書き方になってまして。
https://www.jal.co.jp/inter/lounge/topics/2003_06/
で、そもそも乗り継ぎなんかなくてもKLIAのラウンジだったら使えるの
かな??と、だんだんワケが分からなくなってきました。
サファイアとかそんなステイタスとは無縁なのでサクララウンジなんて
考えたこともなかったんだけど、実は今回クアラルンプール(KLIA)から
成田経由で地方空港に乗り継ぐ用事がありまして。
成田のラウンジで乗り継ぎの時間つぶせないかな・・・?と思っていろ
いろ調べてたんですわ。
そしたら成田では使えないが、KLIAのラウンジ(キャセイのかな?)が
使える、みたいな書き方になってまして。
https://www.jal.co.jp/inter/lounge/topics/2003_06/
で、そもそも乗り継ぎなんかなくてもKLIAのラウンジだったら使えるの
かな??と、だんだんワケが分からなくなってきました。
2016/01/31(日) 09:33:06.86ID:HqNUtda/0
>>128
つか、そもそもおまいさんの買ったエコノミーのチケットはノーマルY運賃、
プレミアムエコノミー、あるいはエコノミーセイバーのいずれかに該当してるのか?
(KUL往復ならどれも最低20万位するそこそこ高いチケットだぞ)
単なるフツーの割引チケットだったら元から何の関係もない話。
つか、そもそもおまいさんの買ったエコノミーのチケットはノーマルY運賃、
プレミアムエコノミー、あるいはエコノミーセイバーのいずれかに該当してるのか?
(KUL往復ならどれも最低20万位するそこそこ高いチケットだぞ)
単なるフツーの割引チケットだったら元から何の関係もない話。
2016/01/31(日) 11:14:17.86ID:wvr78MsgO
エコノミーに乗る最下層民なら
生ポでも入れる楽天ゴールド加入すると貰えるプライオリティパス使って、最下層民が集う糞ラウンジへどうぞ
生ポでも入れる楽天ゴールド加入すると貰えるプライオリティパス使って、最下層民が集う糞ラウンジへどうぞ
2016/01/31(日) 11:59:13.06ID:BdVvGkgX0
>>130
あのカードラウンジって入ったことないけど、どんなかんじ?
あのカードラウンジって入ったことないけど、どんなかんじ?
2016/01/31(日) 14:32:43.39ID:8xfe0DCd0
KLのPPラウンジはそんなに悪くないんじゃないの。
成田空港では国内線乗り継ぎでしょ。
国内線の方にはPPラウンジはないんじゃないの?
到着時に国際線のランドサイドのラウンジが使えるのかもしれないけど。
成田空港では国内線乗り継ぎでしょ。
国内線の方にはPPラウンジはないんじゃないの?
到着時に国際線のランドサイドのラウンジが使えるのかもしれないけど。
133130
2016/01/31(日) 19:25:40.80ID:7BPkMWAY0 ところで、ショーツのクロッチ部分の位置が合わない(><)って事ないですか?
既成のショーツはどれも、クロッチの前側の縫い目の凹凸が一番
デリケートな部分に当たるので、私はいわゆる「前付き」なのかもしれません。
歩くたびに擦れて不快なので、パンティライナーを付けてその微妙な凹凸をフラットにしてしのいでいます。
でもパンティライナーの化学繊維(?)の感触は生理の時以外はあまり使いたくないし、布ナプキンは粘着式じゃないので、
歩いているとどうしても布端が後ろにずれてしまい、ちょうど当たる位置に来てしまいます。
ショーツをオーダーメイドするのも恥ずかしいので自分で作ろうかなと考えています。
クロッチ布があと3cmくらい前に付いててくれればクロッチの
意味もあると思うのですが、
私に合うショーツを見つけたことがないので、
他の女性は問題なく履けているのでしょうか?
皆様、クロッチ部分はちゃんと大陰唇をカバーできる位置にあると
思いますか?
私だけでしょうか?
すみません、変な質問ですが、ちょっと身の回りの女性に聞きにくいのでもし差支えなければ教えて下さい。
既成のショーツはどれも、クロッチの前側の縫い目の凹凸が一番
デリケートな部分に当たるので、私はいわゆる「前付き」なのかもしれません。
歩くたびに擦れて不快なので、パンティライナーを付けてその微妙な凹凸をフラットにしてしのいでいます。
でもパンティライナーの化学繊維(?)の感触は生理の時以外はあまり使いたくないし、布ナプキンは粘着式じゃないので、
歩いているとどうしても布端が後ろにずれてしまい、ちょうど当たる位置に来てしまいます。
ショーツをオーダーメイドするのも恥ずかしいので自分で作ろうかなと考えています。
クロッチ布があと3cmくらい前に付いててくれればクロッチの
意味もあると思うのですが、
私に合うショーツを見つけたことがないので、
他の女性は問題なく履けているのでしょうか?
皆様、クロッチ部分はちゃんと大陰唇をカバーできる位置にあると
思いますか?
私だけでしょうか?
すみません、変な質問ですが、ちょっと身の回りの女性に聞きにくいのでもし差支えなければ教えて下さい。
134125(=128)
2016/01/31(日) 20:57:41.62ID:L5HFJnNM0 なるほど!理解できました。
座席クラスはYですが、予約クラスはH、すなわちダイナミックセイバー
でした。
・・・ってことで、JALアメックスカードを片手に、胸を張って成田の
「糞ラウンジ」に乗り込みます。
勉強になりました、皆さんありがとう。
座席クラスはYですが、予約クラスはH、すなわちダイナミックセイバー
でした。
・・・ってことで、JALアメックスカードを片手に、胸を張って成田の
「糞ラウンジ」に乗り込みます。
勉強になりました、皆さんありがとう。
2016/02/01(月) 14:37:11.47ID:tpmeJVL90
2016/02/13(土) 00:29:22.72ID:Sb/1aGJ00
バイキングで一番大切なのは営業時間内無制限
そこで最初から最後まで居る事。
一皿に少なく綺麗に盛り付けフルコース仕立てにしたり
色々なもの食べて、生物とフルーツを多めに食べる。
時間制限のバイキングには行かない。
航空会社ラウンジだと飛行機出るまでだから
絶対に夜発を選んで朝から行けば朝昼夕食と楽しめるし
仮眠しながらマッサージも受けれる
熱いシャワー浴びてアルコール抜いて腹減らせて機乗
そこで最初から最後まで居る事。
一皿に少なく綺麗に盛り付けフルコース仕立てにしたり
色々なもの食べて、生物とフルーツを多めに食べる。
時間制限のバイキングには行かない。
航空会社ラウンジだと飛行機出るまでだから
絶対に夜発を選んで朝から行けば朝昼夕食と楽しめるし
仮眠しながらマッサージも受けれる
熱いシャワー浴びてアルコール抜いて腹減らせて機乗
137名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/13(土) 07:21:05.69ID:6kzFhEWk0 バイキングとか、昭和かw
2016/02/13(土) 07:53:14.85ID:Hlci43+L0
>>137
バイキングかw
バイキングかw
139名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/13(土) 10:58:53.89ID:xlBQuHlW0 無法地帯という意味ではバイキングで正しいかと。海賊。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/13(土) 19:12:05.38ID:WwcUDsgn0 海賊をバイキングと英訳してるか?
別物だぞ?
別物だぞ?
141139
2016/02/13(土) 20:00:21.47ID:OyMJxJon0142名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 08:19:15.96ID:rK3SCzl40 今時「バイキング」なんて言ってんの、
昭和のじーさんばーさんか、
その時に開店した店か、
そもそも日本くらいだろ。
だから笑われたんだろ。
何を必死になってんだw
昭和のじーさんばーさんか、
その時に開店した店か、
そもそも日本くらいだろ。
だから笑われたんだろ。
何を必死になってんだw
143名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 08:36:02.95ID:utqc5BWW0 モーニングのバイキング(笑)
鉄ヲタはまだ使ってるぞw
鉄ヲタはまだ使ってるぞw
144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 10:19:48.73ID:WT7t047H0 >>142
↑ドヤ顔で「バフェィ!」と言い回る必死な中年ニート笑
↑ドヤ顔で「バフェィ!」と言い回る必死な中年ニート笑
2016/02/14(日) 10:23:29.17ID:Mvn41XL30
146145
2016/02/14(日) 14:33:23.33ID:Q/9CMvkL0 とりあえず、チンポナメタイ...
2016/02/14(日) 14:38:21.70ID:TGmgn4ZS0
ビュッフェって言い換えればオシャレみたいな発想がいやだわ、単なる食べ放題なのにw
148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 15:04:28.77ID:Cqb6fEkF0 言い換えると言うか…バイキングって言ってああセルフ式の食事かって理解してもらえるの日本だけだよ。
日本で言うバイキング式の食事は英語だとビュッフェ(発音はバッフェィに近い)。バイキングって言ったら普通は北欧の海賊。
その北欧もあの食事形式をバイキングとは言わずスモーガスボードって言ってる。
バイキング=セルフ式食事は日本だけ。和製英語。
日本で言うバイキング式の食事は英語だとビュッフェ(発音はバッフェィに近い)。バイキングって言ったら普通は北欧の海賊。
その北欧もあの食事形式をバイキングとは言わずスモーガスボードって言ってる。
バイキング=セルフ式食事は日本だけ。和製英語。
2016/02/14(日) 15:19:25.44ID:7ECKjbln0
そんなことは知ってるよ
だから日本人相手に話すときはバイキングでええんやろ
だから日本人相手に話すときはバイキングでええんやろ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 16:21:15.68ID:Cqb6fEkF0 日本ではバイキングでいいと思う。和製英語だが言葉として定着してるし。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 16:22:10.55ID:Ms7FDclL0 相手がバイキングで問題ない人ならいいんじゃね?(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 16:22:17.41ID:QQEdjdai0 無法地帯と化してるからバイキングでよろしいかと
2016/02/14(日) 16:45:32.44ID:unJsgRGB0
確かにw
2016/02/14(日) 17:20:02.20ID:IjcrmZlG0
バイキングで問題あるヤツってチョンじゃね?w
155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/15(月) 07:38:35.77ID:nrxVjGIe0 基地外が自分を正当化してる感じ?
2016/02/15(月) 08:22:17.34ID:b7DzJ3Mb0
チョン降臨w
157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/15(月) 08:35:41.49ID:HG3otqDm0 出たチョン認定厨
158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/15(月) 08:42:15.30ID:VXMg6nNt0 >>156
バイキングって言ったのを笑われてムカついたから誰かをチョン扱いすることで憂さを晴らそうとする昭和のクソジジイ
バイキングって言ったのを笑われてムカついたから誰かをチョン扱いすることで憂さを晴らそうとする昭和のクソジジイ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/15(月) 09:01:07.72ID:kgeaXXKv0 >>156みたいな人って遺伝子レベルでホルホルを求めているから自然と認定しちゃうんだろうね。
2016/02/15(月) 12:59:46.00ID:KoMNeBbg0
ばかばっか
2016/02/15(月) 18:55:33.23ID:mqoun0JX0
おまえらの仲の良さに入り込めない。
162age厨 ◆ocjYsEdUKc
2016/02/21(日) 08:42:11.96ID:tUp/5+IN0 規模の差こそあれ、KALラウンジを置いている空港は多い。
2016/02/21(日) 10:59:16.92ID:rA+Fb+gp0
筆頭馬鹿が湧いた
2016/02/22(月) 08:15:34.77ID:Yr2dq1aZ0
チョンラウンジは食べ物がすべて袋入りだからお土産にし易くて好きだ
2016/02/24(水) 14:25:59.34ID:sRX0vPnA0
羽田でアメックスのカードを作らされたので、今度からラウンジ使えるみたい。
羽田のお勧めは何?
羽田のお勧めは何?
2016/02/24(水) 18:25:41.81ID:dsfqCnDk0
167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/24(水) 19:59:28.17ID:3tMeOwao0 >>165
残念ながらエアラインのラウンジは使えません
残念ながらエアラインのラウンジは使えません
2016/02/24(水) 20:05:08.97ID:5AR11rMV0
お勧めも何もTIATのクレカ会員用ラウンジだけだろ?
2016/02/24(水) 20:32:36.05ID:sRX0vPnA0
エアラインのラウンジは使えなくて、普通のラウンジしか使えないのか…
まぁいいや、法人カードなんで経費の支払いしていればマイル溜まるし。
まぁいいや、法人カードなんで経費の支払いしていればマイル溜まるし。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:09:17.38ID:t1eEDpc80 >>169
航空会社のラウンジが「普通」のラウンジだと思います。
クレジットカードのラウンジなんて、狭くて、使い勝手のないラウンジですよ。
羽田の場合は制限区域内にありますが、ほとんどは制限区域外。
制限区域内で搭乗間際までゆったりできなければ、ラウンジの価値はありません。
航空会社のラウンジが「普通」のラウンジだと思います。
クレジットカードのラウンジなんて、狭くて、使い勝手のないラウンジですよ。
羽田の場合は制限区域内にありますが、ほとんどは制限区域外。
制限区域内で搭乗間際までゆったりできなければ、ラウンジの価値はありません。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:51:18.22ID:SGtgcZix0 >>170
アメックスでは、羽田第一、第二のエアポートラウンジが使えるみたいだけど、これはエアラインのラウンジと何が違うの?
アメックスでは、羽田第一、第二のエアポートラウンジが使えるみたいだけど、これはエアラインのラウンジと何が違うの?
2016/02/25(木) 16:57:01.10ID:djL5aB+P0
2016/02/25(木) 16:57:17.85ID:XKwO/TVe0
>>170
サクララウンジとかは広くても人が一杯で、一概に快適とも言いづらいけどね。
酒が飲みたいとか飯が食いたいとかなら別だけど、飲み物と電源程度が欲しくて、
椅子に座って静かに仕事が出来れば良い程度なんだったら、別にカードラウンジ
でも悪くは無いかと。。
サクララウンジとかは広くても人が一杯で、一概に快適とも言いづらいけどね。
酒が飲みたいとか飯が食いたいとかなら別だけど、飲み物と電源程度が欲しくて、
椅子に座って静かに仕事が出来れば良い程度なんだったら、別にカードラウンジ
でも悪くは無いかと。。
2016/02/25(木) 17:11:41.26ID:bU63JKgl0
>>172
プリンター・コピー(FAX)が無料だから、ラウンジでいろいろ資料作るよ。
プリンター・コピー(FAX)が無料だから、ラウンジでいろいろ資料作るよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:19:31.41ID:wrpSFIWT0 >>174
情報流出に気をつけなさいよ。
情報流出に気をつけなさいよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 19:54:13.84ID:MT2Q8W1p0 成田のサクラは広いよ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 09:47:29.34ID:SdmYAUp30 日系のラウンジはいいなあ。
プリンターとか突然使いたいことがあっても、成田T1のスカイ系のラウンジは対応できない。
DL❌ KE ❌ しかないし。ラウンジは使いにくいね。KEはおにぎりがあったあのはよいが、予定通り米がまずい。
生物が弱く、カップ麺が多数置いてあるなど、手軽に空腹を満たせる場所を目指しているようだ。
繰り返しますがインスタントだけで、調理ものはなし。おにぎりは3種類。
プリンターとか突然使いたいことがあっても、成田T1のスカイ系のラウンジは対応できない。
DL❌ KE ❌ しかないし。ラウンジは使いにくいね。KEはおにぎりがあったあのはよいが、予定通り米がまずい。
生物が弱く、カップ麺が多数置いてあるなど、手軽に空腹を満たせる場所を目指しているようだ。
繰り返しますがインスタントだけで、調理ものはなし。おにぎりは3種類。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 10:35:35.93ID:l+iQz+PI0 まそこは価格相応な対応ということで
179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 04:21:40.47ID:Sg88IMj+0 クラウドサービス使うときは2要素認証を設定しておくといいよ
メールとか見るとき割と安心
画面キャプチャされてるかもしれないけどね
メールとか見るとき割と安心
画面キャプチャされてるかもしれないけどね
2016/03/10(木) 14:56:39.96ID:3CnYLx/e0
SFC、JGC、デルタ雨金、PPを単純に使用可能ラウンジだけでみたらどれが一番充実してる?
2016/03/10(木) 15:17:22.35ID:pwXE9JMy0
アンケートは余所でどうぞ
2016/03/17(木) 23:30:09.59ID:DVcK5eFu0
成田のKALで食い倒した
関空より炭水化物定食化が進んでるな
もちろんお土産もタップしw
関空より炭水化物定食化が進んでるな
もちろんお土産もタップしw
183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/18(金) 00:13:19.09ID:NA/rtn7A0 >>182
炭水化物はイラネ
炭水化物はイラネ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 17:33:52.00ID:cVKAeuK8O 一人辺りの占有面積が広くて静かなラウンジを増やして欲しい
185名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 17:38:06.02ID:+XGs0OGS0 クレカなら何でも入れてくれ
年会費ゼロその他
入れませんの一言
それはないんじゃないか
年会費ゼロその他
入れませんの一言
それはないんじゃないか
186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 18:34:06.99ID:p0pRIDhD0 FCの搭乗券のある人のラウンジと、Yでカードなんかで使えるラウンジは完全に別にして欲しい。
2016/04/02(土) 18:36:06.58ID:0iT+ZioJ0
>>186
カタール航空かシンガポール航空に乗るといいんじゃないかな
カタール航空かシンガポール航空に乗るといいんじゃないかな
189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 10:30:39.01ID:8zj+iU5sO 上級会員資格が5万で取れて維持出来るから資格持ちが多過ぎる。
50万にするとか前年度に自腹でFに乗ったら維持とかにしたら良い。
50万にするとか前年度に自腹でFに乗ったら維持とかにしたら良い。
2016/04/05(火) 23:32:48.97ID:F5zKWci70
>>189
五万で取れるのって何があったっけ?
五万で取れるのって何があったっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 08:46:11.47ID:OOZc7G3Z0 上級会員とは言っても日本の場合は修行僧と社用便乗を除けばほとんど獲得すらできない人間ばかりだろ
金持ち顧客がエアラインを支えている会社じゃないとその手のラグジュアリーサービスってのは期待できんよ
企業もボランティアじゃないんだからニーズに合わせてる
金持ち顧客がエアラインを支えている会社じゃないとその手のラグジュアリーサービスってのは期待できんよ
企業もボランティアじゃないんだからニーズに合わせてる
192名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 08:47:49.72ID:OOZc7G3Z0 言い方が変だった
修行僧や社畜を除けば上級会員なんてほとんど居ないって意味ね
修行僧や社畜を除けば上級会員なんてほとんど居ないって意味ね
193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 15:54:27.58ID:goh42N8e0 俺は幽霊だったのかw
194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 17:56:32.95ID:q4ldQRq/0 いや、お金持ち様は頑張って支えてやってくれよwww
195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 18:04:41.87ID:fSfi6HM40 客に紳士たれと注文つける前にちゃんと税金納めて下さいよ→JAL
パナマ文書に載ってた主な日本企業
電通
バンダイ
サンライズ
大日本印刷
大和証券
ドリームインキュベータ
ドワンゴ
ファストリ
ジャフコ
JAL ←←←←
石油資源開発
オリックス
丸紅
三菱商事
商船三井
日本紙
双日
日本郵船
シャープ
三共
東レ
パイオニア
ホンダ
KAORI INTERNATIONAL
KAWAGUCHI TECHNOLOGY
楽天ストラテジー
ソフトバンクグループ
SBI
セコム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000527-san-pol
パナマ文書に載ってた主な日本企業
電通
バンダイ
サンライズ
大日本印刷
大和証券
ドリームインキュベータ
ドワンゴ
ファストリ
ジャフコ
JAL ←←←←
石油資源開発
オリックス
丸紅
三菱商事
商船三井
日本紙
双日
日本郵船
シャープ
三共
東レ
パイオニア
ホンダ
KAORI INTERNATIONAL
KAWAGUCHI TECHNOLOGY
楽天ストラテジー
ソフトバンクグループ
SBI
セコム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000527-san-pol
196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 14:28:32.24ID:8tQXHaCR0197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/07(土) 22:14:08.36ID:N+ntePJV0 国際線のサクラはもとよりファースト用のラウンジでも
果物が少ないのだよね
小さな器に入ったのがちょびっとあるだけ
2〜3個分くらい欲しいのだけど、常時その位しか並んでいないから
独り占めする訳にもいかない
カットフルーツなんて「廉価を売り」にするホテル以外の
朝食バフェの定番だから
コストや手間はそれ程でも無いと思うのだけど
パリのエールフランスラウンジの温いフルーツポンチもどき
あれはあれで困ったものなのだが
果物が少ないのだよね
小さな器に入ったのがちょびっとあるだけ
2〜3個分くらい欲しいのだけど、常時その位しか並んでいないから
独り占めする訳にもいかない
カットフルーツなんて「廉価を売り」にするホテル以外の
朝食バフェの定番だから
コストや手間はそれ程でも無いと思うのだけど
パリのエールフランスラウンジの温いフルーツポンチもどき
あれはあれで困ったものなのだが
198名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 21:51:19.16ID:q4gfwWre0 >>197
そもそも2〜3個分あっても食い過ぎだろ。
そもそも2〜3個分あっても食い過ぎだろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 22:22:20.66ID:qp2dt5mf02016/05/10(火) 07:55:39.31ID:WGzriI470
果物乞食
2016/05/10(火) 07:56:30.07ID:a8XvtfBe0
>>197
CDGのAFラウンジに入るのは早朝ばっかりなので、フルーツはいつもどっさり山盛り
だし、別に暖かくなっちゃってるイメージはないんだが、メロンとかイチゴとか
大抵は硬くてコリコリで、美味しそうな見た目との大きな違いに日本の品種の優秀さを
常に再確認。
CDGのAFラウンジに入るのは早朝ばっかりなので、フルーツはいつもどっさり山盛り
だし、別に暖かくなっちゃってるイメージはないんだが、メロンとかイチゴとか
大抵は硬くてコリコリで、美味しそうな見た目との大きな違いに日本の品種の優秀さを
常に再確認。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 08:54:05.71ID:6dRyX1k20 >>199
果物求めるなら東南アジアのラウンジ行くしかないかもねってそのために行くのもアホだけどさ。
果物求めるなら東南アジアのラウンジ行くしかないかもねってそのために行くのもアホだけどさ。
2016/05/10(火) 10:43:21.49ID:+CMxHkfz0
東南アジアのラウンジに果物がなぜあると思うのか・・・・
2016/05/10(火) 13:30:38.25ID:oLboHh190
サービスしている確率が大きいからでしょ。
2016/05/10(火) 14:25:50.51ID:yZVt5Tf50
東南アジアのフルーツは大抵、スイカ、メロン、パパイヤ、パイナップルの切り身とバナナ。
アメリカは、そのまんまのオレンジやリンゴ、バナナ。
アメリカは、そのまんまのオレンジやリンゴ、バナナ。
206名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 15:48:51.33ID:l6YV4IcJ0 >>197
> パリのエールフランスラウンジの温いフルーツポンチもどき
あれはNG w でも外人さんはああいうのが好きらしいぞw
> パリのエールフランスラウンジの温いフルーツポンチもどき
あれはNG w でも外人さんはああいうのが好きらしいぞw
2016/05/17(火) 01:15:13.80ID:dxMYLqad0
果物が豊富に食えるラウンジって、アメリカぐらいだろう
208名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 06:58:02.38ID:YKVgAm/E0 アフリカ(サハラ以南)のラウンジを利用したことがある人いたら
体験談を書いてほしい。
体験談を書いてほしい。
2016/05/17(火) 07:29:22.44ID:K/sMPnVq0
ヨハネスブルグのスタアララウンジは、混んでるけど
食事とか結構よかった
食事とか結構よかった
2016/05/19(木) 08:13:14.28ID:42TXxX1f0
>>209
南アフリカ航空のスタアララウンジは確かに良いですね。
http://i.imgur.com/VTgadPD.jpg
ヨハネスブルグはカードラウンジも良い。
あとは南アフリカのイーストロンドンのラウンジもアフリカとは思えない洗練されたラウンジでした。大きくはないですが。
南アフリカ航空のスタアララウンジは確かに良いですね。
http://i.imgur.com/VTgadPD.jpg
ヨハネスブルグはカードラウンジも良い。
あとは南アフリカのイーストロンドンのラウンジもアフリカとは思えない洗練されたラウンジでした。大きくはないですが。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 08:25:04.74ID:CZZPib2z0 シャワー使っても掃除しないで次の客呼んでるけどな>ヨハネスのラウンジ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 09:20:18.46ID:m9pD7dmx02016/05/19(木) 10:21:48.50ID:lhlJXulb0
さすがにラウンジ内には強盗は出ないよね?
でも、ヨハネスに限らず、エアサイドでもスリや置き引きってあるんかな?
でも、ヨハネスに限らず、エアサイドでもスリや置き引きってあるんかな?
2016/05/19(木) 12:09:49.70ID:IKaarlhJ0
ANAスイートで「財布落ちてたよー」と申告してた紳士がいたわ
2016/05/19(木) 12:20:09.43ID:fCyVpQp60
ホールドアップなら武器がなくても強奪できる
ひ弱で声も上げられず、帰国後にネットに文句垂れるだけの日本人は格好のターゲットだよ
ひ弱で声も上げられず、帰国後にネットに文句垂れるだけの日本人は格好のターゲットだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 14:57:13.64ID:SXpVFHrT0 >>214
どこのラウンジだ?
どこのラウンジだ?
219age厨 ◆ocjYsEdUKc
2016/05/20(金) 22:45:24.99ID:YAiKJ96H0 ラウンジ内にロッカー置いて欲しいな。
2016/05/21(土) 00:37:56.60ID:gyxe2ZWs0
>>214
ありがとう。いくら保安エリアでも油断はできんのか。
ありがとう。いくら保安エリアでも油断はできんのか。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 07:15:02.57ID:Tc570dP00222名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 08:31:39.47ID:Wul6Lb980 >>221
フォークや箸を眼球に突きつければできそうだけどな
フォークや箸を眼球に突きつければできそうだけどな
223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 17:59:14.64ID:nRPis0OX0224名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 18:02:11.49ID:nRPis0OX0 >>184
それなら有料待合室貸切ったら?
ビジネスやファースト自費で乗る層なら高くないだろ?
プライベートジェットみたいに目玉が飛び出る額ではない。
社畜や修行僧、エコ乗り上級会員なら贅沢言うなって。
それなら有料待合室貸切ったら?
ビジネスやファースト自費で乗る層なら高くないだろ?
プライベートジェットみたいに目玉が飛び出る額ではない。
社畜や修行僧、エコ乗り上級会員なら贅沢言うなって。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 18:56:06.78ID:TWElrCom0 イスが妙に固いとか、微妙に座り心地の悪いラウンジもあるらしいな。
ちなみに俺的には、弱らかすぎるイスとかソファーが苦手。
ちなみに俺的には、弱らかすぎるイスとかソファーが苦手。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 00:23:00.63ID:EaBfAuqT02016/05/23(月) 00:45:36.96ID:1ktPlBjF0
2016/05/23(月) 07:39:23.13ID:rrK7M87H0
229名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 09:15:50.95ID:m6jL8EdA0 JAL、熊本地震の復興支援で「ASO MILK」をラウンジで提供
https://twitter.com/traicycom/status/734533958545907712
https://twitter.com/traicycom/status/734533958545907712
2016/06/11(土) 22:05:02.61ID:9K8MVn/n0
>>190
3万ならあるけどな
3万ならあるけどな
231名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 08:37:16.77ID:h7pHtIHt0 ラウンジでわざわざポテトチップスを食べている人の心境がよくわからん。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 09:32:11.55ID:m/vZ+/eQ0 そのひとにとっては、ラウンジもポテトチップス程度のものなんだよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 12:00:51.23ID:h+TmcLXD02016/06/18(土) 13:38:15.35ID:qdIIFf2I0
235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 13:54:14.86ID:kjBaBWhO0 FとCじゃあ違い過ぎる。同じ扱いは無理でしょう。
236名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 15:03:39.24ID:h+TmcLXD0237名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 21:51:27.95ID:4pH2FfIH0 ラウンジに週刊朝日とサンデー毎日しか残ってないことが多い。
これら要らないから、週刊文春と新潮増やしてほしい。
これら要らないから、週刊文春と新潮増やしてほしい。
238名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 16:22:10.82ID:Ty/RWpsH0239名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 16:35:44.32ID:m4sX3AFm0240名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 16:37:02.41ID:m4sX3AFm0241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 16:43:44.63ID:T+Gg05xP0242名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/11(月) 22:18:02.17ID:BJwrZFQz0 成田の国際線サクララウンジの質問です。
僕はグローバル会員なのでラウンジが使え友達を1名招待することができます。
問題は路線が違うことです。
僕はニースにパリ経由で行くのですが、友達はロンドン経由です。
経路が違っても友達を招待することはできますか?
成田空港にはほぼ同じ時間帯にいます。
エロイ人おねがいします。
僕はグローバル会員なのでラウンジが使え友達を1名招待することができます。
問題は路線が違うことです。
僕はニースにパリ経由で行くのですが、友達はロンドン経由です。
経路が違っても友達を招待することはできますか?
成田空港にはほぼ同じ時間帯にいます。
エロイ人おねがいします。
2016/07/11(月) 22:59:36.68ID:lwnxQIcN0
以下公式サイトそのまま転記。
会員ご本人様と同一便でなくても、同一日に出発するJALグループ便にご搭乗いただければご入室いただけます。
会員ご本人様と同一便でなくても、同一日に出発するJALグループ便にご搭乗いただければご入室いただけます。
244名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:56:05.38ID:nFN5axO+0 関空のさくらに「たこやき」「やきそば」があってワロタ
2016/07/13(水) 18:41:24.90ID:MsLD4OJb0
>>244
そりゃ、関西人のソウルードだからな
そりゃ、関西人のソウルードだからな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 18:48:40.71ID:wLtAmtYI0 >>244
たこやきじゃなくて明石焼きの日もあった
たこやきじゃなくて明石焼きの日もあった
247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/14(木) 08:14:37.40ID:ECUjQa3H0 よし、KIXに対抗して
羽田で「もんじゃ」はどうか
焼くための鉄板もあることだし
羽田で「もんじゃ」はどうか
焼くための鉄板もあることだし
2016/07/15(金) 01:19:56.61ID:QGdAMpUs0
イカ焼きもあったよ
2016/07/15(金) 19:15:24.49ID:YEJ/HqkB0
日テレでそろそろ航空会社の最高級ラウンジ特集やるね
2016/07/15(金) 19:39:09.67ID:YEJ/HqkB0
ハリセンボンの箕輪、SFC所有発言あったね
251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/15(金) 21:00:28.43ID:QwCbpViE0 お笑い芸人なんてみんな持ってるでしょ
というか貰えると思う
というか貰えると思う
252名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:08:35.00ID:L/V9nCta0 俺も6月に伊丹のANAラウンジでデジカメ盗られた
目を離した時間なんて殆どなかったのに盗られた
飛行機の離陸直前に気づいて呆然
目を離した時間なんて殆どなかったのに盗られた
飛行機の離陸直前に気づいて呆然
253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:26:45.48ID:ShfaQUPe02016/08/16(火) 09:07:46.14ID:/1pe5y+V0
変わったネタ
http://doppeltraktion.seesaa.net/s/article/433976445.html?seesaa_related=related_article
特急列車のラウンジだから本来はスレチだけど、ルフトハンザ航空便名で鉄道も予約出来て搭乗する時は使うので参考に。
http://doppeltraktion.seesaa.net/s/article/433976445.html?seesaa_related=related_article
特急列車のラウンジだから本来はスレチだけど、ルフトハンザ航空便名で鉄道も予約出来て搭乗する時は使うので参考に。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/16(火) 20:05:47.11ID:gd4DHXrx0 >>254
へぇ。知らなんだ。日本はどんなんだろ。
へぇ。知らなんだ。日本はどんなんだろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 12:03:47.11ID:m6f+vjz20 最近は豪華列車が増えてきたから日本もありそうだな
高速バスとか客船なんかにもありそうだ
高速バスとか客船なんかにもありそうだ
2016/09/01(木) 07:00:27.22ID:lqCU/DKp0
>>242
まあ、大丈夫じゃないかな
まあ、大丈夫じゃないかな
2016/09/01(木) 11:45:08.34ID:vf7Xx7VE0
>>256
豪華列車とかはあまり関係ないよ。
ドイツは鉄道に航空機の便名を付けて短距離を列車で運行してる。
日本で例えたら羽田から名古屋に行くのに新幹線を使うみたいな感じ。羽田に着くまでが飛行機で羽田からは新幹線で行くと。
それとは別にドイツの鉄道会社ではファーストクラスの客用にラウンジを設けたりしてる。
豪華列車とかはあまり関係ないよ。
ドイツは鉄道に航空機の便名を付けて短距離を列車で運行してる。
日本で例えたら羽田から名古屋に行くのに新幹線を使うみたいな感じ。羽田に着くまでが飛行機で羽田からは新幹線で行くと。
それとは別にドイツの鉄道会社ではファーストクラスの客用にラウンジを設けたりしてる。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 12:13:16.44ID:4cqq33oK0 >>258
「豪華列車とか」の「とか」は、「豪華列車」以外の何?
「豪華列車とか」の「とか」は、「豪華列車」以外の何?
260名無し
2016/09/01(木) 12:22:57.64ID:B3/o66j+0 >>259
東京駅ビューゴールドラウンジの様な鉄道運行会社系カードラウンジサービスの事だろ。
要は鉄道運行事業会社単独のサービスと言うより航空と鉄道がシームレスに運用されている形態なので航空会社の顧客サービスとしての側面もあると言ってるんだよ。
東京駅ビューゴールドラウンジの様な鉄道運行会社系カードラウンジサービスの事だろ。
要は鉄道運行事業会社単独のサービスと言うより航空と鉄道がシームレスに運用されている形態なので航空会社の顧客サービスとしての側面もあると言ってるんだよ。
261名無し
2016/09/01(木) 12:28:56.80ID:afTGEE4+0 あと書いてる通り客船とバスな。
豪華になったから付加サービスとしてのラウンジでは無くそもそも航空系サービスの延長としての側面があると言ってるんだよ。
とか弁廃止なんか馬鹿なことばかり書き込む前に自分の日本語読解力を上げろよ。
豪華になったから付加サービスとしてのラウンジでは無くそもそも航空系サービスの延長としての側面があると言ってるんだよ。
とか弁廃止なんか馬鹿なことばかり書き込む前に自分の日本語読解力を上げろよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 12:32:01.99ID:nhl3eVVO0 DBのラウンジは豪華列車なんて関係ない。ってか、そんなもん走ってない。
LHの便名を列車に付けるのって、かれこれ30年近く前からやってるハズだが。
駅のラウンジもLH便名なのも、かなり今さらなネタ。
LHの便名を列車に付けるのって、かれこれ30年近く前からやってるハズだが。
駅のラウンジもLH便名なのも、かなり今さらなネタ。
2016/09/01(木) 13:56:28.78ID:vf7Xx7VE0
>>259
寝台列車やシンプロンアルプスエクスプレス等の観光列車や似た様な列車は色々あるだろう
寝台列車やシンプロンアルプスエクスプレス等の観光列車や似た様な列車は色々あるだろう
2016/09/01(木) 16:29:37.79ID:avTKa1zu0
そいつは「とか弁」廃止とか言ってる偏執なやつだからほっとけよ
265名無し
2016/09/01(木) 19:35:21.11ID:HfGUiX4z0 いつものコピペ貼ろうと待ってたんだろうけど、このまま逃げるんだろうな。
266age厨 ◆ocjYsEdUKc
2016/10/15(土) 12:24:34.31ID:u3rF2PY40267名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 18:27:04.97ID:VEH0UK7b0 ラウンジもエコノミー客用、ビジネス客用、ファースト客用って別れてあるのは良いね。
機内もカーテンじゃなくてしっかりした扉で仕切ったほうが良いと思う。
機内もカーテンじゃなくてしっかりした扉で仕切ったほうが良いと思う。
268age厨 ◆ocjYsEdUKc
2016/10/15(土) 18:32:35.56ID:u3rF2PY402016/10/16(日) 00:19:17.44ID:1CKVEi8x0
>>268
267は何にも知らないみたいだから、それ以上虐めないで。
267は何にも知らないみたいだから、それ以上虐めないで。
270age厨 ◆ocjYsEdUKc
2016/11/20(日) 07:30:24.17ID:D2DxDazw0 クアラルンプールのラウンジは運営会社がバラバラで、
どこが何処やら何が何やらでもう…。
エミレーツとMAS含むワンワールドとスカイチームとスターアライアンス、
そしてプラザプレミアムくらいに纏めて欲しいもんだ。
どこが何処やら何が何やらでもう…。
エミレーツとMAS含むワンワールドとスカイチームとスターアライアンス、
そしてプラザプレミアムくらいに纏めて欲しいもんだ。
2016/12/25(日) 09:57:38.26ID:jOVe81Eg0
SWって、これだよ
https://www.youtube.com/watch?v=8MZj2MfPcyo
https://www.youtube.com/watch?v=O00_LlaOS7Y
https://www.youtube.com/watch?v=W0pb9AsW8b4
オフの真実。時間の無駄でした。
林田(コマンドサンボ+システマ+中国武術)を恐れて、こういう顔になっちゃった、ビビリ顔・ワタナベ。達人と書かれてる「薄い黒サングラス」のが、俺「林田」。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110108/08/shogun-yoshimitsu/64/a8/j/t02200369_0269045110969760774.jpg
林田を恐がったSWは、何も見ずに、逃げるように遠くへ行ったのだった。SWの前に来た、俺「林田」の偽者「ドM・宮森」も、俺を恐がった感じ。(撮影者「林田」)
http://stat.ameba.jp/user_images/20101125/13/shogun-yoshimitsu/4e/19/j/t02200286_0800103910880310579.jpg (振り向いてるのは「ドM・宮森」(ブラウン・ジャンパー)
俺「林田」の技術が本物か、どうかを見たいというので、少し打撃を当ててあげたら、二人とも「林田」に降参してしまったのでした。
(林田に負けたくせに、インターネットでは、林田への悪口を続けていた)
ネイビーのジャンパーで分かるが、黒サングラスが俺「林田」https://pbs.twimg.com/media/CwAhlnyUkAAvjDh.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=8MZj2MfPcyo
https://www.youtube.com/watch?v=O00_LlaOS7Y
https://www.youtube.com/watch?v=W0pb9AsW8b4
オフの真実。時間の無駄でした。
林田(コマンドサンボ+システマ+中国武術)を恐れて、こういう顔になっちゃった、ビビリ顔・ワタナベ。達人と書かれてる「薄い黒サングラス」のが、俺「林田」。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110108/08/shogun-yoshimitsu/64/a8/j/t02200369_0269045110969760774.jpg
林田を恐がったSWは、何も見ずに、逃げるように遠くへ行ったのだった。SWの前に来た、俺「林田」の偽者「ドM・宮森」も、俺を恐がった感じ。(撮影者「林田」)
http://stat.ameba.jp/user_images/20101125/13/shogun-yoshimitsu/4e/19/j/t02200286_0800103910880310579.jpg (振り向いてるのは「ドM・宮森」(ブラウン・ジャンパー)
俺「林田」の技術が本物か、どうかを見たいというので、少し打撃を当ててあげたら、二人とも「林田」に降参してしまったのでした。
(林田に負けたくせに、インターネットでは、林田への悪口を続けていた)
ネイビーのジャンパーで分かるが、黒サングラスが俺「林田」https://pbs.twimg.com/media/CwAhlnyUkAAvjDh.jpg
2017/02/26(日) 12:03:17.84ID:MCi6aDZ/0
仁川のKALラウンジのショボさは異常。
暗い、飯は不味い、掃除してないって、フラッグキャリアのハブ空港ラウンジとしてどうかと思った。
暗い、飯は不味い、掃除してないって、フラッグキャリアのハブ空港ラウンジとしてどうかと思った。
2017/03/13(月) 18:37:13.97ID:FPMXmSFN0
>>267
しっかりした扉で仕切ってあるのが良いならトイレに籠るのはどうだ?
しっかりした扉で仕切ってあるのが良いならトイレに籠るのはどうだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 13:12:21.75ID:lc6R4Wc+0 【旅行】てるみくらぶ「すでに海外に出国した人は自力で対処を」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490613744/
【注意喚起】てるみくらぶ 「出国した人は自力で対処を」−渡航を控えるよう呼びかけ★4 [984]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490656637/
【続報】てるみくらぶ破産=代金99億円、大半返せず−38カ国に2500人が旅行中 申し込み済旅行客数8〜9万人★3 [955]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490628817/
【社会】てるみクラブが内定者説明会 50人に内定取り消しを宣告 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490671127/
【てるみくらぶ】国交省 航空会社に対応求める−海外に滞在する2500人、無事帰国できるよう [5]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490673295/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490613744/
【注意喚起】てるみくらぶ 「出国した人は自力で対処を」−渡航を控えるよう呼びかけ★4 [984]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490656637/
【続報】てるみくらぶ破産=代金99億円、大半返せず−38カ国に2500人が旅行中 申し込み済旅行客数8〜9万人★3 [955]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490628817/
【社会】てるみクラブが内定者説明会 50人に内定取り消しを宣告 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490671127/
【てるみくらぶ】国交省 航空会社に対応求める−海外に滞在する2500人、無事帰国できるよう [5]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490673295/
276名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 15:39:02.61ID:NpAoMmzu0 旅行にタダで行けて星付きホテルにも泊まれます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムです。
継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
■在宅でお仕事をしたい方
■再現性が高く技術が無くても誰にでもできる
■PC1台、スマホ1台で、場所や時間に制限されない
■人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■WEB知識があるとより早いが、仮に全くの素人でも稼げる
■使った労力が、長期的に残る資産として蓄積されていく。
■好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来る。
■サポートが整っているので、わからない事は直ぐに聞けて安心
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムです。
継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
■在宅でお仕事をしたい方
■再現性が高く技術が無くても誰にでもできる
■PC1台、スマホ1台で、場所や時間に制限されない
■人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■WEB知識があるとより早いが、仮に全くの素人でも稼げる
■使った労力が、長期的に残る資産として蓄積されていく。
■好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来る。
■サポートが整っているので、わからない事は直ぐに聞けて安心
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
277名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 07:36:14.75ID:UVUaDPNo0 たまに座席のコンセントにタコ足繋いでパソコンとかタブレット数台展開しているおっさん見るけど、あれなにやってんの?
2017/04/12(水) 07:52:18.32ID:A0zte/7D0
本人に聞け
279名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 07:57:10.55ID:UVUaDPNo0 >>278
リクライニングの椅子じゃないのに沈み込むくらい斜めになってなんかカタカタやってるから近づき難いのよ
リクライニングの椅子じゃないのに沈み込むくらい斜めになってなんかカタカタやってるから近づき難いのよ
280名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 10:03:35.65ID:s3cP29Tr0 飛行機や新幹線でセッセと仕事している人は時間の使い方が下手な人、
という話を聞いたことがあるが言い得て妙だな
という話を聞いたことがあるが言い得て妙だな
281名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 10:32:27.77ID:Lz985J9Z0 >>267
最近は個室タイプのファーストあるぞ
最近は個室タイプのファーストあるぞ
2017/04/12(水) 10:42:49.03ID:MJPDjMYW0
>>281
うん、エミレーツなんて10年以上前からある。
自動ドアでスライドするんだけど、天井部分までは囲われてないので、朝になるとCAが上から顔を出してもう朝食持ってきて良いですか?と聞いてくるからパンツ一丁で寝てたら焦るわ。
最近のエミレーツやシンガポールはRクラスで完全個室タイプの部屋もあったような。
うん、エミレーツなんて10年以上前からある。
自動ドアでスライドするんだけど、天井部分までは囲われてないので、朝になるとCAが上から顔を出してもう朝食持ってきて良いですか?と聞いてくるからパンツ一丁で寝てたら焦るわ。
最近のエミレーツやシンガポールはRクラスで完全個室タイプの部屋もあったような。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 10:43:26.94ID:E2Pi3XDM0284名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 11:02:29.97ID:NqxYKQsY0 >>283
そりゃ出川は前にテレビで120万マイルあるって言ってたからな。
陸マイラーみたいねポイントサイト使ってせこせこ集めたんじゃなくて、飛行機だけでだからそりゃステ持ち。
海外で飛行機乗るときに音が変わるから、航空会社の人からこんな奴がみたいな目で見られるとも言ってたし。
そりゃ出川は前にテレビで120万マイルあるって言ってたからな。
陸マイラーみたいねポイントサイト使ってせこせこ集めたんじゃなくて、飛行機だけでだからそりゃステ持ち。
海外で飛行機乗るときに音が変わるから、航空会社の人からこんな奴がみたいな目で見られるとも言ってたし。
285名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 12:50:53.64ID:VxjuYXPb0 >>284
出川みたいなお笑い芸人がポロ〜ンなんて上級チャイム鳴らしたら受ける(笑)
出川みたいなお笑い芸人がポロ〜ンなんて上級チャイム鳴らしたら受ける(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 15:19:28.28ID:pWzXAfm60287名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 21:58:39.88ID:7TDxOXcQ0 女優のガッキーが、沖縄在住でモデルしていた頃(中学生)、ほぼ毎週末、東京往復でマイルカードが黒くなったと言っていたな。中学生でDIAというのもなかなか無さそう。
2017/04/12(水) 22:50:05.54ID:2j1VFNFf0
>>287
HKT48のメンバーが中学生でDIA だった。
今は知らん。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%B3%B6%E8%8A%BD%E7%91%A0
HKT48のメンバーが中学生でDIA だった。
今は知らん。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%B3%B6%E8%8A%BD%E7%91%A0
289名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 14:24:56.66ID:1xJHcK0X0 共同利用のラウンジ使ったら快適ワロス
290名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/05(金) 09:39:55.12ID:fRscUMN50 ラウンジでは日頃、摂れていない野菜をたっぷり摂っている。
あとで機内食を食べることだし、出てくる機内食が満足出来ないメニューの時には、
ラウンジで炭水化物系統も摂っている。
あとで機内食を食べることだし、出てくる機内食が満足出来ないメニューの時には、
ラウンジで炭水化物系統も摂っている。
2017/05/05(金) 10:26:42.89ID:+Bk5FoBc0
いや野菜食えよ普段から
292名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/05(金) 13:43:45.39ID:phh0qyeL0 >>291
ラウンジの食事にに期待するのも難だけど、サラダを食べて過ごすのは悪くないと思う。
ラウンジの食事にに期待するのも難だけど、サラダを食べて過ごすのは悪くないと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/06(土) 14:12:54.23ID:NVKO7q5e0 ラウンジで短い足組んでる爺ってほんとウザい
足短いから前に突き出て邪魔で仕方ない
足短いから前に突き出て邪魔で仕方ない
2017/05/06(土) 17:46:08.30ID:wQesILBc0
デブでもないのに
ラウンジでポテトチップス食べている人ってなんなんだろ?
ラウンジでポテトチップス食べている人ってなんなんだろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/06(土) 21:56:22.99ID:EnCVUKCb0 >>294
他に食べたいのが無かった
他に食べたいのが無かった
2017/05/06(土) 22:52:08.88ID:cLcFs05I0
ポテチの話で思ったんだが、お前ら前回どこで何食った?
俺はバンコクのエールフランスラウンジでコーラとヨーグルトと焼いたホウレンソウ。
俺はバンコクのエールフランスラウンジでコーラとヨーグルトと焼いたホウレンソウ。
297名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/06(土) 23:17:23.07ID:EnCVUKCb0 >>296
CPHのSASラウンジでポテチw
CPHのSASラウンジでポテチw
298名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 00:57:29.97ID:nyzYL1xT0 JFKのAFラウンジでポテチ食べましたごめんなさい
299名無し
2017/05/07(日) 14:08:48.10ID:FT9XjCYi0 桃園のCIラウンジでポテトチップス
2017/05/08(月) 15:47:58.63ID:VMShzAor0
2017/05/08(月) 21:04:08.17ID:v8ycPRrh0
サイゼリヤのホウレンソウのオーブン焼きに近い、アルミ容器に入ってた。
302名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/23(火) 15:44:32.16ID:+A/TXm3t0 デブだからポテチとポップコーン食べるよ
2017/05/23(火) 17:48:53.25ID:cTXMXc8f0
304名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 16:07:45.26ID:p6qjU1nh0 すいません。ちょっと質問です。
先日楽天プレミアムカードを作り、
すぐにプライオリティパスを申請して、
届いたんですが、有効期限が2019年7月となってます。
楽天プレミアムカードは年会費1万円で、たぶん2018年7月に切れるまたは更新しなきゃならないと思うんですが、
もし、来年7月に楽天を更新しなくても(1万円年会費払わなくても)、今手元にあるプライオリティパスは再来年までそのまま使えるのでしょうか?
先日楽天プレミアムカードを作り、
すぐにプライオリティパスを申請して、
届いたんですが、有効期限が2019年7月となってます。
楽天プレミアムカードは年会費1万円で、たぶん2018年7月に切れるまたは更新しなきゃならないと思うんですが、
もし、来年7月に楽天を更新しなくても(1万円年会費払わなくても)、今手元にあるプライオリティパスは再来年までそのまま使えるのでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 18:08:31.51ID:EZId3JRy0 使えない、使えたとしても後から利用代金をPP運営から請求される。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 22:08:47.38ID:Yf40hJea0 デブには飲食物(ミネラルウォーターを除く)
の供給を禁止にすれば良いのに。
の供給を禁止にすれば良いのに。
307名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 16:14:35.55ID:HDJjMqAz0 ラウンジにキャバクラ入れてくれ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 20:01:02.52ID:cBgciz+O0309名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 21:06:41.78ID:O3ua7ZCy0 >>308
Amazon?
Amazon?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 06:52:07.26ID:IHG17IRu0 やっぱりラウンジ入場資格検定の実施だな。
・入場及び退場
・着席マナー
・飲食マナー
・英語およびラウンジ内主要公用語(フランス語、スペイン語、中国語)
等の講義および試験、面接を通過して晴れて
「ラウンジ入場資格(乙)」国内線およびカードラウンジ入場資格
2年以上の経験と優秀な利用実績をもって
「ラウンジ入場資格(甲)」ファーストクラスラウンジを除く入場資格
さらに、資産状況・利用実績を加味し
「ラウンジ入場資格(特級)」
を認定する。
なお、認定機関は「ラウンジ資格認定センター」
・入場及び退場
・着席マナー
・飲食マナー
・英語およびラウンジ内主要公用語(フランス語、スペイン語、中国語)
等の講義および試験、面接を通過して晴れて
「ラウンジ入場資格(乙)」国内線およびカードラウンジ入場資格
2年以上の経験と優秀な利用実績をもって
「ラウンジ入場資格(甲)」ファーストクラスラウンジを除く入場資格
さらに、資産状況・利用実績を加味し
「ラウンジ入場資格(特級)」
を認定する。
なお、認定機関は「ラウンジ資格認定センター」
2017/07/25(火) 07:57:47.77ID:RBI0dchJ0
>>310
ガクトか?
ガクトか?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 15:21:36.05ID:SIw1peu40 俺はラウンジ王になる
313名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 14:29:13.00ID:tYjeyl0H0 羽田にスカイトラックスで1位になるようなラウンジ造って欲しいな
2017/07/30(日) 15:13:39.25ID:tOXS1Pem0
羽田に今からラウンジ作る航空会社ある?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 15:42:57.67ID:JY6KDUdw0 >>314
数年前にCXがやったように改装しかないな
数年前にCXがやったように改装しかないな
2017/07/30(日) 17:20:23.70ID:hCzh6O0Y0
オリンピック来るのに5つ星ホテルと空港ラウンジの少なさはどうにかならんのかな
2017/08/02(水) 18:46:49.46ID:qqOijhw10
日本は富裕層向けの施設が少なすぎ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 19:01:44.65ID:g2Fsbc3t0 >>316
仮設で。
仮設で。
2017/08/02(水) 19:22:32.02ID:EOEIx28t0
320名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 22:21:10.60ID:fwD4hbzA0 出発空港より乗り継ぎ空港に良いラウンジがあった方が嬉しい
2017/08/04(金) 15:48:03.66ID:D7AvdkAY0
322名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/04(金) 15:49:02.31ID:D7AvdkAY0 海外のラウンジで珍しいモノ、珍しいサービスを目撃した人がいたら書き込んでほしい。
2017/08/04(金) 16:01:11.76ID:piJDxrCJ0
外人
有料のアルコール
有料のアルコール
2017/08/05(土) 18:57:11.83ID:1bu35jF/0
UNITEDCLUBのエサとか?
325名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 02:48:24.12ID:k+lt9w0u0326名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 10:28:35.69ID:PC1Vl8wR0 デルタスカイクラブ@成田なんだが、豚が自撮りしてて笑えた
マジで豚なんだって
マジで豚なんだって
327名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 10:35:26.97ID:PC1Vl8wR0 豚がバナナをクチャ食い
お前はヘッドホンしてるから聞こえねーか
お前はヘッドホンしてるから聞こえねーか
2017/08/13(日) 11:52:50.14ID:L2Eif70d0
2017/08/31(木) 15:52:05.14ID:kRe8ynFM0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
2017/09/01(金) 09:51:24.38ID:fkDaW+6x0
>>328
ポラリスね。
何がよく分からないけどポラリスの名前の付いたシートとかラウンジとかで今までのUAのイメージを払拭しようとしてるみたいだな。
ラウンジも改装したLAXに入ったけど、広いし明るいし食べ物、飲み物も増えてなかなか良かった
ポラリスね。
何がよく分からないけどポラリスの名前の付いたシートとかラウンジとかで今までのUAのイメージを払拭しようとしてるみたいだな。
ラウンジも改装したLAXに入ったけど、広いし明るいし食べ物、飲み物も増えてなかなか良かった
2017/09/03(日) 14:47:45.09ID:WE2T+mwm0
上海浦東の中国東方航空のプラザプレミアムは良かったなあ〜。広くて飯うまくて。
2017/09/03(日) 19:47:55.34ID:tMYMZyMa0
>>330
やはり、無理矢理引きずり降ろして当初そんなのは当然と言い放った事の後始末なのかな。
そう言えば同じような対応をしたマクドナルドの日本社長も総スカンにあって急に笑顔を見せて商品構成も随分変えたから同じような感じかな。
確かに、新しいシートも良いし、LAXのラウンジも広くて明るくて良い。
その代わり改装中のサンフランシスコのラウンジは酷かった。
半分が工事中で座るところもないし、一階の受付の横にも椅子を持って来て座ってた。
やはり、無理矢理引きずり降ろして当初そんなのは当然と言い放った事の後始末なのかな。
そう言えば同じような対応をしたマクドナルドの日本社長も総スカンにあって急に笑顔を見せて商品構成も随分変えたから同じような感じかな。
確かに、新しいシートも良いし、LAXのラウンジも広くて明るくて良い。
その代わり改装中のサンフランシスコのラウンジは酷かった。
半分が工事中で座るところもないし、一階の受付の横にも椅子を持って来て座ってた。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/04(月) 03:18:27.26ID:OvHFOP200 釣り針でか過ぎ
2017/09/05(火) 11:09:35.98ID:zhkIoD6I0
マレーシア航空のクアラルンプール空港のラウンジ。
アルコール類はラウンジから仕切られた入口手前のバーカウンターで言って貰うんだけど。
スパークリングワインもあるのでどの料理にも殆ど合うので良く貰うのだが、グラスが小さくて逆三角形型のグラスなので3口くらい飲んだら空くので2回ほどお代わりに行ったら、先客のおばちゃんが氷入りのジュースに使うような大きなタンブラー、12オンスくらいあると思う。
それに氷もなしで一杯に入れてくれと。
そしたらOKと言って渡してたので、あんなの大丈夫なの?と聞いたら、えぇ、良いですよと言うので、じゃ俺にもさっきから何度も来て面倒だしと言ったら貰えた。
流石にお代わりに行かなくて良くなって助かったけど、マナー違反なんだろうな。
アルコール類はラウンジから仕切られた入口手前のバーカウンターで言って貰うんだけど。
スパークリングワインもあるのでどの料理にも殆ど合うので良く貰うのだが、グラスが小さくて逆三角形型のグラスなので3口くらい飲んだら空くので2回ほどお代わりに行ったら、先客のおばちゃんが氷入りのジュースに使うような大きなタンブラー、12オンスくらいあると思う。
それに氷もなしで一杯に入れてくれと。
そしたらOKと言って渡してたので、あんなの大丈夫なの?と聞いたら、えぇ、良いですよと言うので、じゃ俺にもさっきから何度も来て面倒だしと言ったら貰えた。
流石にお代わりに行かなくて良くなって助かったけど、マナー違反なんだろうな。
2017/09/05(火) 12:08:34.22ID:ZM2ju6rr0
334は全然良いと思うが
先客ガメツいなw
先客ガメツいなw
336名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/05(火) 12:14:16.64ID:+yH2iqbk0 帝国ホテルやニューオータニあたりでも
欧米の5星に比べるとかなりショボくて笑える
欧米の5星に比べるとかなりショボくて笑える
337名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/05(火) 23:14:28.34ID:0xyuLiA+2017/09/06(水) 05:10:46.12ID:67YNDcgW0
2017/09/06(水) 05:12:39.92ID:67YNDcgW0
340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 16:04:59.39ID:5duBbVHg0 クソには大便くわせりゃリサイクルになるだろ
どうせ、味なんてわかりゃしねぇ
人前でオナってるのと同じ変態
どうせ、味なんてわかりゃしねぇ
人前でオナってるのと同じ変態
341名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 20:53:28.04ID:5duBbVHg0 ラウンジ古事記見ていると山谷で配給待ちの浮浪者を思い出す
タダでもらえるものはもらっとこうと必死過ぎ
タダでもらえるものはもらっとこうと必死過ぎ
2017/09/13(水) 10:33:50.40ID:3dqIg4ZM0
2017/09/20(水) 18:43:26.55ID:dxaApifc0
https://i.imgur.com/YYvipN3.jpg
↑この人に八重洲のGateInというハッテン場でチンポをしゃぶられて性病のうつされました。
元航空会社勤務だそうですが、誰かこの人の情報知りませんか?
なお、この人はゲイサイト↓で悠平という偽名で自分のパンツやらザーメンやらを販売して小遣い稼ぎをしています。
http://gaypan.com/profile.php?user_id=1074
↑この人に八重洲のGateInというハッテン場でチンポをしゃぶられて性病のうつされました。
元航空会社勤務だそうですが、誰かこの人の情報知りませんか?
なお、この人はゲイサイト↓で悠平という偽名で自分のパンツやらザーメンやらを販売して小遣い稼ぎをしています。
http://gaypan.com/profile.php?user_id=1074
2018/02/06(火) 11:56:15.53ID:96Ab+L+l0
人生で初めて空港のラウンジに入ったわ。はぁ…上級国民ってこういうことなんだなぁ。 [461720854]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517885673/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517885673/
345名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 19:13:38.22ID:NsoOf3W/0 那覇空港にできたJALのダイヤモンドプレミアラウンジはどうですか?
2018/03/29(木) 10:03:26.52ID:HSuNKTCG0
本物の空港ラウンジ行った事ある嫌儲民はいない [615579589]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522283569/
347名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 01:01:53.37ID:Ctul89Ch0 >>316
成田、羽田以外で国際線の航空会社ラウンジはそんなにない。 見事なまでに限定されている
成田、羽田
→多数あるため省略
関西
→KE、TG、CX、JL、NH・航空会社共有ラウンジ
中部
→JL、Star Alliance、KE・航空会社共有ラウンジ
福岡
→KE・航空会社共有ラウンジ
新千歳・広島・那覇
→航空会社共有ラウンジ
青森・宮崎
→航空会社共有ラウンジのみ (制限エリアの外)
日本の空港のカードラウンジの設備やサービスは貧弱だ。
ソファとソフトドリンク、あとは新聞と雑誌があるだけ。金を出すほどの価値はない。
とりあえず座る場所があって無線LANを使えることくらいがメリットだろうか。
広島・青森・宮崎は利用者がそんなにはいないからコレでいいかもしれんが・・・
新千歳・那覇は、訪日外国人の利用者が増えてるし、それに伴い上級会員もそれなりに増えているはずだから、
どっかの航空会社運営ラウンジがほしいところ。
成田、羽田以外で国際線の航空会社ラウンジはそんなにない。 見事なまでに限定されている
成田、羽田
→多数あるため省略
関西
→KE、TG、CX、JL、NH・航空会社共有ラウンジ
中部
→JL、Star Alliance、KE・航空会社共有ラウンジ
福岡
→KE・航空会社共有ラウンジ
新千歳・広島・那覇
→航空会社共有ラウンジ
青森・宮崎
→航空会社共有ラウンジのみ (制限エリアの外)
日本の空港のカードラウンジの設備やサービスは貧弱だ。
ソファとソフトドリンク、あとは新聞と雑誌があるだけ。金を出すほどの価値はない。
とりあえず座る場所があって無線LANを使えることくらいがメリットだろうか。
広島・青森・宮崎は利用者がそんなにはいないからコレでいいかもしれんが・・・
新千歳・那覇は、訪日外国人の利用者が増えてるし、それに伴い上級会員もそれなりに増えているはずだから、
どっかの航空会社運営ラウンジがほしいところ。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 01:39:11.02ID:k++H+MC+0 >>347
拠点とする会社がないからな。(国際線)
日系はどちらもゼロだし。
MUが海外に自社ラウンジは設置しないだろうし。
せいぜい関空のキャセイのように、準自社ラウンジが限界。
関空キャセイは、空港運営ラウンジだが実質キャセイ。
成田羽田以外であってもいいのが
関空CI チャイナエアライン&スカイチーム(KEがあるから無理?でもMUとかVNとかあるから)※またはMUでももいいが、サービス悪そう。
中部国内線JL・NH分離(JLが新ラウンジ開設が妥当)
福岡CX
新千歳や那覇はKEかMU、あるいはCIなのでスカイチームラウンジか。
拠点とする会社がないからな。(国際線)
日系はどちらもゼロだし。
MUが海外に自社ラウンジは設置しないだろうし。
せいぜい関空のキャセイのように、準自社ラウンジが限界。
関空キャセイは、空港運営ラウンジだが実質キャセイ。
成田羽田以外であってもいいのが
関空CI チャイナエアライン&スカイチーム(KEがあるから無理?でもMUとかVNとかあるから)※またはMUでももいいが、サービス悪そう。
中部国内線JL・NH分離(JLが新ラウンジ開設が妥当)
福岡CX
新千歳や那覇はKEかMU、あるいはCIなのでスカイチームラウンジか。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 01:44:03.75ID:k++H+MC+0 あとは関空・中部・福岡・那覇はシャワーがほしいところ。
複数ラウンジで共同でもいいと思うが。(関空は南北1か所ずつ+T2か)
あとはLCCTであっても、有料ラウンジ(カードラウンジ)は欲しいところ。
関空T2ピーチラウンジ(ピーチ最高額運賃利用者&一般は2時間2000円)など
複数ラウンジで共同でもいいと思うが。(関空は南北1か所ずつ+T2か)
あとはLCCTであっても、有料ラウンジ(カードラウンジ)は欲しいところ。
関空T2ピーチラウンジ(ピーチ最高額運賃利用者&一般は2時間2000円)など
2018/05/02(水) 01:56:24.19ID:hjtB+q2U0
>>349
関空なんて昔は制限エリア外でのんびりしてると手荷物検査がえらく混んでて乗り遅れそうになったりしたなぁ
関空なんて昔は制限エリア外でのんびりしてると手荷物検査がえらく混んでて乗り遅れそうになったりしたなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 12:38:31.24ID:vrp6TBIY02018/05/02(水) 17:10:05.76ID:gft4/YXx0
>>351
グロ
グロ
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 19:54:35.55ID:unMqUM0D0354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 21:51:53.45ID:MwWy0Uxo0 なお、その前提はとっくに過去のものになっている件
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 22:29:41.08ID:Ctul89Ch0 >>354
残念ながら、日本のホテルの多くがリーマンショック以降はコスト削減やサービス削減、経費削減に人員削減の嵐が吹き荒れてしまった
飲食のレベルはオレンジジュースでモロに出る。リーマンショック以前のラグジュアリーホテルは
高い確率でちゃんと絞ったオレンジジュースが出てきていた。 ジュースにせよ料理にせよ、市価の数倍の値段を取るのには理由があった。
今は、かつてはまともなシティホテルと言われていたところでも、今はセントラルキッチンだらけ・外部給食業者に委託に出したところだし、
朝食時間帯は料理人が2〜3人しかいなかったりするらしい。しかも、料理人の正社員は料理長だけで、あとは全員アルバイトか契約社員。
仕込み済みの怪しい食材に缶詰に業務用レトルト食品のオンパレードなどという、なんちゃって高級ホテルもかなりある
冷凍缶詰やレトルトに移行するのは簡単だけど、その代償はあまりにも大きい。
今や日本にある高級ホテルの多くが「なんちゃって高級ホテル」にまで劣化しているところが多く(特に鉄道系ホテル!!)日本には真の意味で「ホテルらしいホテル」は極めて少数。
人件費削減のしわ寄せは従業員の待遇にも大きく影響し、経験豊富なホテルマンたちは職を追われ、従業員の多くは派遣やアルバイトとなりました。
日本の宿泊業界で働いているスタッフは、低賃金で長時間労働を余儀なくされ、今後の展望も見えず、
東芝やシャープなど家電業界と同様に有能な人材の多くが日本のホテル業界に見切りをつけて続々と去っていった。
………現在、日本のホテル従業員の多くは語学スキルが壊滅的にダメで、
外国人へのオモテナシや観光立国など誇大妄想にすぎず、韓国や中国のホテルのほうが「ホテルらしいホテル」かもしれない。
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-81823-8
http://masa-jii.blogspot.jp/2014/03/blog-post_11.html
http://booklive.jp/product/index/title_id/255621/vol_no/001
↑には日本のホテル業界の劣化がこれでもかと言わんばかりに列挙されている。
こんなレベルで「観光後進国といわれる日本を、世界に伍していける観光大国に引き上げる」なんてほざくなんて脳味噌腐ってるんじゃなかろうか?
残念ながら、日本のホテルの多くがリーマンショック以降はコスト削減やサービス削減、経費削減に人員削減の嵐が吹き荒れてしまった
飲食のレベルはオレンジジュースでモロに出る。リーマンショック以前のラグジュアリーホテルは
高い確率でちゃんと絞ったオレンジジュースが出てきていた。 ジュースにせよ料理にせよ、市価の数倍の値段を取るのには理由があった。
今は、かつてはまともなシティホテルと言われていたところでも、今はセントラルキッチンだらけ・外部給食業者に委託に出したところだし、
朝食時間帯は料理人が2〜3人しかいなかったりするらしい。しかも、料理人の正社員は料理長だけで、あとは全員アルバイトか契約社員。
仕込み済みの怪しい食材に缶詰に業務用レトルト食品のオンパレードなどという、なんちゃって高級ホテルもかなりある
冷凍缶詰やレトルトに移行するのは簡単だけど、その代償はあまりにも大きい。
今や日本にある高級ホテルの多くが「なんちゃって高級ホテル」にまで劣化しているところが多く(特に鉄道系ホテル!!)日本には真の意味で「ホテルらしいホテル」は極めて少数。
人件費削減のしわ寄せは従業員の待遇にも大きく影響し、経験豊富なホテルマンたちは職を追われ、従業員の多くは派遣やアルバイトとなりました。
日本の宿泊業界で働いているスタッフは、低賃金で長時間労働を余儀なくされ、今後の展望も見えず、
東芝やシャープなど家電業界と同様に有能な人材の多くが日本のホテル業界に見切りをつけて続々と去っていった。
………現在、日本のホテル従業員の多くは語学スキルが壊滅的にダメで、
外国人へのオモテナシや観光立国など誇大妄想にすぎず、韓国や中国のホテルのほうが「ホテルらしいホテル」かもしれない。
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-81823-8
http://masa-jii.blogspot.jp/2014/03/blog-post_11.html
http://booklive.jp/product/index/title_id/255621/vol_no/001
↑には日本のホテル業界の劣化がこれでもかと言わんばかりに列挙されている。
こんなレベルで「観光後進国といわれる日本を、世界に伍していける観光大国に引き上げる」なんてほざくなんて脳味噌腐ってるんじゃなかろうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 22:41:07.92ID:Ctul89Ch0 日本自体が、韓国や中国よりも劣る「ホテル後進国」なのが現実。「宿泊施設を格付けする制度」が無いのは先進国では日本だけです。
だから日本に「権威があって客観的な宿泊施設の格付け制度」がないから、日本じゃ「超一流ホテル」「最高級ホテル」なんて言ったもん勝ちなのです
例えばホテルのランク付けにしても、フランスやイギリス・スイス・スペイン・イタリア・アメリカ・ドイツ・中国・韓国・台湾・タイ・ロシア・ブラジル・インド等
大抵のメジャーな国には、誰が見ても質と予算が分かるホテル基準があります。もちろん韓国や中国にだって「宿泊施設を格付けする制度」は、存在します。
たいていのメジャーな国では何等かの「宿泊施設を格付けする組織」「宿泊施設を格付けする制度」があり、
何らかの基準で「最高級ホテル」「超一流ホテル」とはなんなのかを決めている
もちろん韓国にだって「格付け制度」は、存在していて、何らかの基準で格付けをしている。
http://www.jtb.or.jp/wp-content/content/img/invest/column/20131021_1B.jpg
日本においては、政府や地方自治体の何度かの試みにも関わらず、業界からの抵抗が強くて、。「宿泊施設を格付けする制度」はまだありません。
日本の場合は「政府登録国際観光旅館」や「国際観光ホテル整備法」を作った時点で満足してしまってこれ以上の進化が無かったため、
日本ではシティホテルというと高級でその中でも一流は何処そこで、ビジネスホテルがその後にきて、というような漠然としたものしかない。
その結果、日本の場合は旅行会社が格付けしたり ホテル側が勝手に自己採点し、勝手に最高級ホテル、超一流ホテル、5つ星ホテルだと言い張ってるだけです。
機関も制度もなく、民間の格付け機関もなく、各ホテルが勝手に客室料金を値上げし、
その結果、最も高い料金を取れるホテルが「最高級」といいはってるだけです。 なんの権威もありません。
だから日本では従業員がバイトで客を土砂と同じ扱いをしていたり、部屋が狭くてもユニットバスでもルームサービスやターンダウンが無いホテルでも
ピットクルー、イー・ガーディアン、ライトアップみたいなネット工作会社にカネをバラ撒いてステマ工作して
さらにマスコミにも金をバラ撒いて提灯番組を作らせれば「超一流ホテル」「最高級ホテル」になれる可能性があるくらい、いい加減なのです。
だから日本に「権威があって客観的な宿泊施設の格付け制度」がないから、日本じゃ「超一流ホテル」「最高級ホテル」なんて言ったもん勝ちなのです
例えばホテルのランク付けにしても、フランスやイギリス・スイス・スペイン・イタリア・アメリカ・ドイツ・中国・韓国・台湾・タイ・ロシア・ブラジル・インド等
大抵のメジャーな国には、誰が見ても質と予算が分かるホテル基準があります。もちろん韓国や中国にだって「宿泊施設を格付けする制度」は、存在します。
たいていのメジャーな国では何等かの「宿泊施設を格付けする組織」「宿泊施設を格付けする制度」があり、
何らかの基準で「最高級ホテル」「超一流ホテル」とはなんなのかを決めている
もちろん韓国にだって「格付け制度」は、存在していて、何らかの基準で格付けをしている。
http://www.jtb.or.jp/wp-content/content/img/invest/column/20131021_1B.jpg
日本においては、政府や地方自治体の何度かの試みにも関わらず、業界からの抵抗が強くて、。「宿泊施設を格付けする制度」はまだありません。
日本の場合は「政府登録国際観光旅館」や「国際観光ホテル整備法」を作った時点で満足してしまってこれ以上の進化が無かったため、
日本ではシティホテルというと高級でその中でも一流は何処そこで、ビジネスホテルがその後にきて、というような漠然としたものしかない。
その結果、日本の場合は旅行会社が格付けしたり ホテル側が勝手に自己採点し、勝手に最高級ホテル、超一流ホテル、5つ星ホテルだと言い張ってるだけです。
機関も制度もなく、民間の格付け機関もなく、各ホテルが勝手に客室料金を値上げし、
その結果、最も高い料金を取れるホテルが「最高級」といいはってるだけです。 なんの権威もありません。
だから日本では従業員がバイトで客を土砂と同じ扱いをしていたり、部屋が狭くてもユニットバスでもルームサービスやターンダウンが無いホテルでも
ピットクルー、イー・ガーディアン、ライトアップみたいなネット工作会社にカネをバラ撒いてステマ工作して
さらにマスコミにも金をバラ撒いて提灯番組を作らせれば「超一流ホテル」「最高級ホテル」になれる可能性があるくらい、いい加減なのです。
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 22:50:16.03ID:Ctul89Ch0 現実を認識すべきです
バブル崩壊以降の「失われた20年」という長い景気低迷により経費削減、人員削減、コスト削減の嵐が襲いかかり、日本のホテル業界は劇的に劣化しており、
日本には「ホテルと名乗るべきではなくなってしまったホテル」「自称最高級ホテル、実態は高額ビジネスホテル」ばかりになってしまった
リーマン・ショックと東日本大震災、そして長期間続いたデフレ地獄のなかで、 働いているスタッフは、安い賃金で長時間労働を余儀なくされ、有能な人材は日本のホテル業界から去って行った。
・・・これらが一挙に表面化したのが、食材偽装問題。
サービスを向上若しくは維持したままのコスト削減なら分かりますが、コスト削減のためのサービス削減が続々と行われているようでは、
Appleとサムソン電子に叩き潰された日本の家電業界のように外資系ホテルに淘汰されるのは時間の問題です。
自称6つ星の星のやなんぞ、海外に進出したら一瞬でメッキが剥がれて実は3〜4つ星相当だとバレバレになるだろう
海外では日本のビジネスホテルは宿泊機能だけなので「INN」と呼ばれ、ホテルという扱いではありません。
宿泊施設だけでなく、宴会、結婚式場、複数のレストランなどを持つ「HOTEL」とは明確に区別されています。
だが日本はしょせんホテル文化が未熟なため、きわめておおまかなランク分けがある程度です。
こうなったのは基本的に日本のホテル業界の待遇が悪すぎるから、経営が厳しいところが多いから利益のためにビジホ級に質を劣化するほかないんだよ。
社員教育にカネなんか使えるわけがないし、正社員の給料や賞与一つとっても酷いもんだぜ。
とにかくマンダリンオリエンタル、フォーシーズンズ、アマン、ペニンシュラみたいな国際的なホテルと比較して、
いかに日本のホテルのサービス水準が劣っているかということです。
最高級ホテルに求められるラグジュアリーなサービスは、日本に住む日本人には要らないし必要ないのかもしれません。
日本に住む日本人の8〜9割の普通に生活する一般人は、「超一流」「一流」「二流」「三流」の違いなど知らないし、わかりゃしないんですから。
ただし日本全体となると話は違います。
海外からのセレブが日本に来て価格相応のサービスがオークラやオータニやパレスや星のや大手町、帝国で出来なければ、
「やっぱり今度からは米国系や中国系の外資系ホテルで」となってしまうでしょう。
オリンピック招致のスピーチであれだけ「お・も・て・な・し」を主張しておきながら、
最高級のサービスとおもてなしと接客がある超一流ホテルなんて日系ホテルはどこにも無くて、
日系ホテルは二流ホテルか、三流ホテルばかりしか無いと思われてしまったら、新国立競技場以上に恥ずかしい失態となってしまうだろう。
バブル崩壊以降の「失われた20年」という長い景気低迷により経費削減、人員削減、コスト削減の嵐が襲いかかり、日本のホテル業界は劇的に劣化しており、
日本には「ホテルと名乗るべきではなくなってしまったホテル」「自称最高級ホテル、実態は高額ビジネスホテル」ばかりになってしまった
リーマン・ショックと東日本大震災、そして長期間続いたデフレ地獄のなかで、 働いているスタッフは、安い賃金で長時間労働を余儀なくされ、有能な人材は日本のホテル業界から去って行った。
・・・これらが一挙に表面化したのが、食材偽装問題。
サービスを向上若しくは維持したままのコスト削減なら分かりますが、コスト削減のためのサービス削減が続々と行われているようでは、
Appleとサムソン電子に叩き潰された日本の家電業界のように外資系ホテルに淘汰されるのは時間の問題です。
自称6つ星の星のやなんぞ、海外に進出したら一瞬でメッキが剥がれて実は3〜4つ星相当だとバレバレになるだろう
海外では日本のビジネスホテルは宿泊機能だけなので「INN」と呼ばれ、ホテルという扱いではありません。
宿泊施設だけでなく、宴会、結婚式場、複数のレストランなどを持つ「HOTEL」とは明確に区別されています。
だが日本はしょせんホテル文化が未熟なため、きわめておおまかなランク分けがある程度です。
こうなったのは基本的に日本のホテル業界の待遇が悪すぎるから、経営が厳しいところが多いから利益のためにビジホ級に質を劣化するほかないんだよ。
社員教育にカネなんか使えるわけがないし、正社員の給料や賞与一つとっても酷いもんだぜ。
とにかくマンダリンオリエンタル、フォーシーズンズ、アマン、ペニンシュラみたいな国際的なホテルと比較して、
いかに日本のホテルのサービス水準が劣っているかということです。
最高級ホテルに求められるラグジュアリーなサービスは、日本に住む日本人には要らないし必要ないのかもしれません。
日本に住む日本人の8〜9割の普通に生活する一般人は、「超一流」「一流」「二流」「三流」の違いなど知らないし、わかりゃしないんですから。
ただし日本全体となると話は違います。
海外からのセレブが日本に来て価格相応のサービスがオークラやオータニやパレスや星のや大手町、帝国で出来なければ、
「やっぱり今度からは米国系や中国系の外資系ホテルで」となってしまうでしょう。
オリンピック招致のスピーチであれだけ「お・も・て・な・し」を主張しておきながら、
最高級のサービスとおもてなしと接客がある超一流ホテルなんて日系ホテルはどこにも無くて、
日系ホテルは二流ホテルか、三流ホテルばかりしか無いと思われてしまったら、新国立競技場以上に恥ずかしい失態となってしまうだろう。
2018/05/02(水) 23:24:26.76ID:vrp6TBIY0
359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 08:22:06.74ID:vDNYJUSy0 知り合いと海外旅行の話になって、「俺アメックス入ってて年会費6千円くらいだけど、サクララウンジ入れるよ」って得意げに言ってたんだけど、そのくらいのカードにそんな特典無いよね?
2018/05/03(木) 08:23:56.39ID:WpmB8/DR0
>>359
ありえねー
ありえねー
361名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 10:33:19.02ID:ASSro1DD02018/05/03(木) 12:15:02.75ID:b2cn5fXR0
>>357
ラウンジのスレで何が言いたいのだろ
ラウンジのスレで何が言いたいのだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 19:19:42.50ID:EAyMhvsW0 >>347
>>349
日本で「国際空港」といえるのは成田・羽田・関空のみ。あとは限られた便数しかないので、そういった空港は共用ラウンジが一つあればいいというのが世界的な情勢。
PPは羽田が使えないのは残念だが、その成田・関西と自称国際空港の中部と福岡4つで95%以上カバーしているのだから問題ない。
新千歳と那覇も使えれば完璧だろうけど。
大韓や中華航空に中国東方航空や中国南方航空が開設すればいいんだろうけど、大韓と中華航空は自国以外では日本とアメリカくらいしか自社ラウンジがないし、
東方航空と南方航空は海外に自社ラウンジ作っていないのでは?
新千歳や那覇に作るくらいなら、準ハブともいえる関空に作るだろうし。(実際はJL間借り)
>>349
日本で「国際空港」といえるのは成田・羽田・関空のみ。あとは限られた便数しかないので、そういった空港は共用ラウンジが一つあればいいというのが世界的な情勢。
PPは羽田が使えないのは残念だが、その成田・関西と自称国際空港の中部と福岡4つで95%以上カバーしているのだから問題ない。
新千歳と那覇も使えれば完璧だろうけど。
大韓や中華航空に中国東方航空や中国南方航空が開設すればいいんだろうけど、大韓と中華航空は自国以外では日本とアメリカくらいしか自社ラウンジがないし、
東方航空と南方航空は海外に自社ラウンジ作っていないのでは?
新千歳や那覇に作るくらいなら、準ハブともいえる関空に作るだろうし。(実際はJL間借り)
364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 19:48:04.35ID:+jUgILjl0 >>363
東方と南方が関空に開設したら困る
エリートプラスだからサクララウンジでJALカレー食えるのが消滅する
もし出来たら大韓ラウンジ程品揃えが悪くはないと思うけど
所詮はバイキング方式程度の食べ物しか出ないから
現状のサクラに回される方が良い
東方と南方が関空に開設したら困る
エリートプラスだからサクララウンジでJALカレー食えるのが消滅する
もし出来たら大韓ラウンジ程品揃えが悪くはないと思うけど
所詮はバイキング方式程度の食べ物しか出ないから
現状のサクラに回される方が良い
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 20:01:28.28ID:5dcEzP3H0 >>364
関西のJALカレーって、東京のとは全然違うよね?
関西のJALカレーって、東京のとは全然違うよね?
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 20:06:32.98ID:djilEttM0 >>365
そうなん?
味醂の出汁が利いてるとかw
まぁいずれにせよ日本でいい食事出すラウンジなんて
航空系入れてもJAL、ANAカレーかファーストラウンジのトロの握りか鉄板焼きまど
後は冷えた温いおかす皿に盛る程度しか、食は充実してくれない
そうなん?
味醂の出汁が利いてるとかw
まぁいずれにせよ日本でいい食事出すラウンジなんて
航空系入れてもJAL、ANAカレーかファーストラウンジのトロの握りか鉄板焼きまど
後は冷えた温いおかす皿に盛る程度しか、食は充実してくれない
2018/05/03(木) 20:08:44.96ID:je9HH2W10
つうか、おまえら美味いもの食いたいなら、金払えよ!
2018/05/04(金) 00:38:49.79ID:0aJ1BUNK0
関空のJALカレーw
まあ関空のカレーもバンコクのカレーも、JALのラウンジで出されたカレーには違いないがな
まあ関空のカレーもバンコクのカレーも、JALのラウンジで出されたカレーには違いないがな
2018/05/04(金) 02:02:00.46ID:G+zNa/AM0
いっそスカイチーム共同ラウンジ作ってくれないかな
2018/05/04(金) 07:50:09.80ID:+DgyxPGZ0
2018/05/04(金) 10:21:11.39ID:n+TyEf8W0
>>370
羽田みたいに返り咲くことあるか
「海外要人の便が来るかもしれないからINTERNATIONAL残しておいてっ」
ていう地元自治体の要望と
「まぁ別にどっちでもいいわ…知らんけど」っていうその他関係者の空気
羽田みたいに返り咲くことあるか
「海外要人の便が来るかもしれないからINTERNATIONAL残しておいてっ」
ていう地元自治体の要望と
「まぁ別にどっちでもいいわ…知らんけど」っていうその他関係者の空気
372名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 15:18:43.59ID:zXMqTxqg0 国際空港は羽田を拡張して国内一箇所で良いよ
373名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 16:03:59.40ID:fMpgqYbY0 >>372
いらんわw
関空利用で海外にしか行かんから成田や羽田なんて火星より遠い別世界の空港
欧州、や南米にいくことは今後の人生で何度かあるだろうけど
成田、羽田は用事がないから一生ないかもしれない
いらんわw
関空利用で海外にしか行かんから成田や羽田なんて火星より遠い別世界の空港
欧州、や南米にいくことは今後の人生で何度かあるだろうけど
成田、羽田は用事がないから一生ないかもしれない
374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 17:53:41.24ID:H+pECQtR0 海外何度も行くようなって感じるのは日本列島が東西で二分化が加速していってるってこと
関空や羽田に就航してなくて成田からしか飛んでない会社に乗り継ぐなら
態々伊丹からアクセスも悪くてラウンジ充実してなくて
PP使えるところ少なくてサービス悪い空港に寄るより
ICN HKG PEK PVG TPE経由した方がメリットのほうが大きいからね
今のアジアからの客の流れ見てたら第二、第三のPP利用可能利用飲食店できるのって羽田じゃなくて、また関空のどっかの店だと思う
関空や羽田に就航してなくて成田からしか飛んでない会社に乗り継ぐなら
態々伊丹からアクセスも悪くてラウンジ充実してなくて
PP使えるところ少なくてサービス悪い空港に寄るより
ICN HKG PEK PVG TPE経由した方がメリットのほうが大きいからね
今のアジアからの客の流れ見てたら第二、第三のPP利用可能利用飲食店できるのって羽田じゃなくて、また関空のどっかの店だと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 20:34:36.27ID:NehjxtqO0 >>364
関空(国際線)はJL、NH、KE、TG、準CXの他に空港運営共用ラウンジが2つ、カードラウンジがある。
設備の質やサービス水準はともかく、数としてはまあまあ充実している方だ。
あとは、中国東方&南方ラウンジとか、OZ・CA・SQラウンジ、Plaza Premium Lounge、MMラウンジ(有料?)あたり、どれか1つくらいはあってもいいと思うが。
関空(国際線)はJL、NH、KE、TG、準CXの他に空港運営共用ラウンジが2つ、カードラウンジがある。
設備の質やサービス水準はともかく、数としてはまあまあ充実している方だ。
あとは、中国東方&南方ラウンジとか、OZ・CA・SQラウンジ、Plaza Premium Lounge、MMラウンジ(有料?)あたり、どれか1つくらいはあってもいいと思うが。
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 20:38:23.87ID:Wo2qVIwC0 【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50
天皇が高天原に帰るようです!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50
天皇が高天原に帰るようです!
2018/05/05(土) 00:06:34.81ID:S+s3YiTN0
2018/05/05(土) 08:52:56.51ID:ThdXOnx00
>>377
ユニクロの更に奥ね。
ユニクロの更に奥ね。
379名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 18:42:19.14ID:SyEdmpGo0 関西空港ラウンジは数か多すぎるわりにサービスがイマイチだから整理・したほうがいいね
JL・CX・S7・MH・QF・AY等
→JALラウンジ
NH・CA・TG・NZ・SQ・LH・OZ・AI・UA等
→ANAラウンジ
KE・CI・MU・CZ・GA・VN・DL・KL・AF等・
→スカイチームラウンジ(KE・CI・MU合同運営)
非アライアンス所属独立系航空会社(EK・GS・HX・HU・PR・3U等)・PP客
→関西空港会社運営共用ラウンジ「(仮称)KIXエアポートラウンジ アネックス」
・設備は「KIXエアポートラウンジ」と同じ
・提携航空会社利用者は制限無しで利用可能
・「KIX-ITMカード」があれば、ラウンジ利用料金が半額、プライオリティパス保有者は利用料金から一律3500円値引き
クレジットカード、ゴールドカードホルダー・JTBやHISなど契約ツアー客
→関西空港会社運営カードラウンジカードメンバーズラウンジ「六甲」「金剛」「比叡」 「アネックス六甲」(1人1回1000円出入り口で支払えば誰でも入場可能)
→既存のカードラウンジの看板変えただけだが、LCC専用第二ターミナル制限エリアにも設置
JL・CX・S7・MH・QF・AY等
→JALラウンジ
NH・CA・TG・NZ・SQ・LH・OZ・AI・UA等
→ANAラウンジ
KE・CI・MU・CZ・GA・VN・DL・KL・AF等・
→スカイチームラウンジ(KE・CI・MU合同運営)
非アライアンス所属独立系航空会社(EK・GS・HX・HU・PR・3U等)・PP客
→関西空港会社運営共用ラウンジ「(仮称)KIXエアポートラウンジ アネックス」
・設備は「KIXエアポートラウンジ」と同じ
・提携航空会社利用者は制限無しで利用可能
・「KIX-ITMカード」があれば、ラウンジ利用料金が半額、プライオリティパス保有者は利用料金から一律3500円値引き
クレジットカード、ゴールドカードホルダー・JTBやHISなど契約ツアー客
→関西空港会社運営カードラウンジカードメンバーズラウンジ「六甲」「金剛」「比叡」 「アネックス六甲」(1人1回1000円出入り口で支払えば誰でも入場可能)
→既存のカードラウンジの看板変えただけだが、LCC専用第二ターミナル制限エリアにも設置
380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 01:08:52.47ID:Y1RkwY0F0 せっかくゴールドカードを持っている・航空会社の上級会員ならラウンジを使いたいところ。
しかしそもそも空港にラウンジが無いと関係ない。
そこでラウンジが無い空港を調べてみた。(離島を除く)
北海道:稚内空港、釧路空港、中標津空港、オホーツク紋別空港、帯広空港、旭川空港、札幌丘珠空港
東北:いわて花巻空港、大館能代空港、三沢空港、庄内空港、山形空港、福島空港
関東:茨城空港
中部:富士山静岡空港、能登空港、信州まつもと空港
近畿:南紀白浜空港
中国:鳥取空港、出雲空港、石見空港、岩国空港
四国:高知空港
九州:佐賀空港
こうやって整理するとラウンジが無い空港が意外と多いなーという印象。
どの空港も便数が少ないのでラウンジを作っても利用客が見込めないのがラウンジが存在しない理由だろう。
ただ、ラウンジが無い空港でも有料待合室を設けているところは多かった。
これらの空港を利用する際はゴールドカードホルダーだろうが、上級会員だろうが、
平等に搭乗口前のベンチで待つことになる。
しかしそもそも空港にラウンジが無いと関係ない。
そこでラウンジが無い空港を調べてみた。(離島を除く)
北海道:稚内空港、釧路空港、中標津空港、オホーツク紋別空港、帯広空港、旭川空港、札幌丘珠空港
東北:いわて花巻空港、大館能代空港、三沢空港、庄内空港、山形空港、福島空港
関東:茨城空港
中部:富士山静岡空港、能登空港、信州まつもと空港
近畿:南紀白浜空港
中国:鳥取空港、出雲空港、石見空港、岩国空港
四国:高知空港
九州:佐賀空港
こうやって整理するとラウンジが無い空港が意外と多いなーという印象。
どの空港も便数が少ないのでラウンジを作っても利用客が見込めないのがラウンジが存在しない理由だろう。
ただ、ラウンジが無い空港でも有料待合室を設けているところは多かった。
これらの空港を利用する際はゴールドカードホルダーだろうが、上級会員だろうが、
平等に搭乗口前のベンチで待つことになる。
2018/05/08(火) 01:25:50.71ID:VyeTPuhf0
石垣は便数も利用者も多いんだから、何とかしてほしいな
利用者や航空会社がいくら要望しても、空港が怠慢で動こうとしない
有料待合室や会議室を取り壊せばスペースぐらい作れるだろうに
利用者や航空会社がいくら要望しても、空港が怠慢で動こうとしない
有料待合室や会議室を取り壊せばスペースぐらい作れるだろうに
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 01:39:38.32ID:6iGA7YEs0 >>381
たしかに現状で国内線ラウンジが必要と思われるのは
石垣・奄美くらいか。
共用ラウンジでいいとは思うが。
その他、成田T3・関空T2もカードラウンジがあってもいい。
国際線は成田羽田関空中部福岡新千歳はビジネス利用なら確実に使えるが
他にあるのは、仙台・広島・新潟くらいか?
関空はラウンジの整理が必要だが、難しいのだろうか。
CXなど、あの内容ならJLを間借りした方がいいのに。
そしてJL・NHはさらに拡張してシャワールームを作ってほしい。食事の方はずいぶんよくなったが。
たしかに現状で国内線ラウンジが必要と思われるのは
石垣・奄美くらいか。
共用ラウンジでいいとは思うが。
その他、成田T3・関空T2もカードラウンジがあってもいい。
国際線は成田羽田関空中部福岡新千歳はビジネス利用なら確実に使えるが
他にあるのは、仙台・広島・新潟くらいか?
関空はラウンジの整理が必要だが、難しいのだろうか。
CXなど、あの内容ならJLを間借りした方がいいのに。
そしてJL・NHはさらに拡張してシャワールームを作ってほしい。食事の方はずいぶんよくなったが。
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 01:42:55.61ID:uqFpWRwf0384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 01:47:42.19ID:6iGA7YEs0385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 01:55:19.80ID:6iGA7YEs0 とりあえず急務なのは
石垣空港のラウンジ(航空会社ラウンジ、JL&NH共同)
中部空港の国内線ラウンジ分離。(現在のところはNH専用にして、JL新設)
関空KEラウンジの制限エリア内への移動(スカイチームラウンジとして豪華ラウンジを作るべし)→MUCZなどJL間借りも多いが解消できる。
関空キャセイラウンジの移転拡張(せめて台北並みに。1日6便も飛ぶんだし)
成田T3・関空T2にはカードラウンジと、有料ラウンジ(プレミアムプラザあたりに委託すれば?)
羽田スカイチームラウンジの新設
石垣空港のラウンジ(航空会社ラウンジ、JL&NH共同)
中部空港の国内線ラウンジ分離。(現在のところはNH専用にして、JL新設)
関空KEラウンジの制限エリア内への移動(スカイチームラウンジとして豪華ラウンジを作るべし)→MUCZなどJL間借りも多いが解消できる。
関空キャセイラウンジの移転拡張(せめて台北並みに。1日6便も飛ぶんだし)
成田T3・関空T2にはカードラウンジと、有料ラウンジ(プレミアムプラザあたりに委託すれば?)
羽田スカイチームラウンジの新設
386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 01:59:10.82ID:ERUAFOwt0 >>384
ここ数ヶ月の利用経験では、アシアナ、エバー、ドラゴンはY利用時上級会員資格で、ラウンジ利用出来た
ここ数ヶ月の利用経験では、アシアナ、エバー、ドラゴンはY利用時上級会員資格で、ラウンジ利用出来た
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 07:43:56.69ID:B5LDg/VF0 A380のラウンジを分けろよ。あれが来るとC客増え過ぎ
2018/05/08(火) 08:25:31.49ID:eYM/5KSY0
石垣は国内線だけで1日あたり30往復60便も飛ばしているのに、
航空会社ラウンジもカードラウンジも何も無しだからな
しかも空港会社によると、「ラウンジを設置する予定はありません」とのこと
1Fの物販店や飲食店の利権絡みかな?
航空会社ラウンジもカードラウンジも何も無しだからな
しかも空港会社によると、「ラウンジを設置する予定はありません」とのこと
1Fの物販店や飲食店の利権絡みかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 09:46:23.67ID:NhXB4+ZB0 >>380
それは仕方ないのではないかな。
鳥取なんて何便飛んでるのかと。
伊丹からは飛んでないし海外に行くのも高速バスで関空に行くのが一番早い。
ラウンジなくてもベンチは空いてるし、何もなくてボーッと座ってられるよ。
空港から徒歩で歩いて賀露まで歩いて魚食ってバスで市内に出た。
のんびりした雰囲気が良くも悪くもそんなもん。
元々は乗換で出発待ちをする為に用意したもんだろうし、羽田や伊丹のように乗降客が多いとベンチも空いてないからラウンジの意義もあるけど。
上級会員には飲物交換券でも出してベンチで休憩して貰うくらいで良いかと。
売店もなくて自動販売機かなぁ
それは仕方ないのではないかな。
鳥取なんて何便飛んでるのかと。
伊丹からは飛んでないし海外に行くのも高速バスで関空に行くのが一番早い。
ラウンジなくてもベンチは空いてるし、何もなくてボーッと座ってられるよ。
空港から徒歩で歩いて賀露まで歩いて魚食ってバスで市内に出た。
のんびりした雰囲気が良くも悪くもそんなもん。
元々は乗換で出発待ちをする為に用意したもんだろうし、羽田や伊丹のように乗降客が多いとベンチも空いてないからラウンジの意義もあるけど。
上級会員には飲物交換券でも出してベンチで休憩して貰うくらいで良いかと。
売店もなくて自動販売機かなぁ
2018/05/08(火) 09:49:19.30ID:NhXB4+ZB0
>>382
ANA等は路線の整理を行ったから今は中国くらいしか飛んでなくて国内線ラウンジから乗って羽田、成田でゆっくりして貰おうと言う考えだよね。
ANA等は路線の整理を行ったから今は中国くらいしか飛んでなくて国内線ラウンジから乗って羽田、成田でゆっくりして貰おうと言う考えだよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 10:50:45.94ID:w4FCqeFX0 >>385
新千歳空港の国際線ラウンジも利用者増加しているくせに那覇空港と大差ないくらいショボイぞ
食いものがシリアル、パン3種類、おにぎり、インスタントヌードルしかない
だから、ミールクーポンにしてくれる航空会社がいくつかあったりする
新千歳空港の国際線ラウンジも利用者増加しているくせに那覇空港と大差ないくらいショボイぞ
食いものがシリアル、パン3種類、おにぎり、インスタントヌードルしかない
だから、ミールクーポンにしてくれる航空会社がいくつかあったりする
2018/05/08(火) 11:35:15.65ID:NhXB4+ZB0
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 12:44:03.55ID:CPSQq4lh0 >>388
いかんせん石垣空港はアオサンゴ保護で激しい反対運動が起きたからな
当初は2500mの空港を作る計画だったのが、計画内容が「白保地域の海を埋め立てる」という内容だったから反対運動が起きた。
しかも建設した時期が最悪で、財政難で空港整備の予算を斬り始めていた時期
だから、環境保護と財政難に配慮した上で規模縮小して、今に至る
今後はターミナル拡張は実現するかもしれないが、滑走路延長は北側に延ばしたら反対運動が再燃する可能性が濃厚だから南側に伸ばすほかないだろう
いかんせん石垣空港はアオサンゴ保護で激しい反対運動が起きたからな
当初は2500mの空港を作る計画だったのが、計画内容が「白保地域の海を埋め立てる」という内容だったから反対運動が起きた。
しかも建設した時期が最悪で、財政難で空港整備の予算を斬り始めていた時期
だから、環境保護と財政難に配慮した上で規模縮小して、今に至る
今後はターミナル拡張は実現するかもしれないが、滑走路延長は北側に延ばしたら反対運動が再燃する可能性が濃厚だから南側に伸ばすほかないだろう
2018/05/08(火) 18:11:19.29ID:woyzx2AJ0
>>385
JAL便の少ない中部に専用ラウンジとか、また破綻させたいのか。
JAL便の少ない中部に専用ラウンジとか、また破綻させたいのか。
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 19:10:41.09ID:V6Yg9t7p0 自国→他国の縛り外れて欲しい
今の関空LCC祭り見て、太平洋路線には欠片も興味ないけど
関空-アジアなら喜んで投入したがってる会社って元NWのデルタだと思う
現状は親玉不在、お情けで日一便副将各のAF,kLMがかろうじて飛んでる状況じゃ
制限エリア外に更に格下のKEラウンジ置くのが精一杯だと思う
今の関空LCC祭り見て、太平洋路線には欠片も興味ないけど
関空-アジアなら喜んで投入したがってる会社って元NWのデルタだと思う
現状は親玉不在、お情けで日一便副将各のAF,kLMがかろうじて飛んでる状況じゃ
制限エリア外に更に格下のKEラウンジ置くのが精一杯だと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 20:59:45.08ID:ZwPZeZ8Y0 >>394
貴殿がおっしゃるように、JAL厨には一度破綻していても相変わらずアホな事を言う輩がいるんですね!
貴殿がおっしゃるように、JAL厨には一度破綻していても相変わらずアホな事を言う輩がいるんですね!
2018/05/08(火) 22:17:51.29ID:VY7iQM9V0
>>395
北米路線との乗り継ぎ客がいたから、日本ーアジアの以遠権路線は投げ売り格安運賃で買えていたんだぞ
単独で就航したら日系より狭い座席、酷いサービス、満席の機内で日系並みの割高運賃になる
デルタ雨金の即席エリートプラスぐらいしかメリットが無いわ
北米路線との乗り継ぎ客がいたから、日本ーアジアの以遠権路線は投げ売り格安運賃で買えていたんだぞ
単独で就航したら日系より狭い座席、酷いサービス、満席の機内で日系並みの割高運賃になる
デルタ雨金の即席エリートプラスぐらいしかメリットが無いわ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 00:18:23.94ID:LoA25oKP0 >>392
新千歳空港の就航エアライン
【スカイチーム】
チャイナエアライン、大韓航空、中国東方航空
【スターアライアンス】
エバー航空、アシアナ航空、中国国際航空、タイ国際航空、シンガポール航空(季節運航便)
【ワンワールド】
キャセイパシフィック航空
【LCC】
Peach Aviation、ジンエアー、ティーウェイ航空、チェジュ航空、エアプサン
イースター航空、エアソウル(2018年7月20日より8月17日まで運航予定)
春秋航空、タイ・エアアジア X、エアアジア X、スクート
【その他】
天津航空、海南航空、吉祥航空、香港航空
フィリピン航空(2018年第4四半期までに就航予定)
オーロラ、ハワイアン航空
新千歳空港国際線は地上支援業務要員の不足が大きな問題になっていて、発着枠の確保などができているものの、
人員不足、態勢不足で新規就航につながらないケースも多い
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/146850
新千歳空港の就航エアライン
【スカイチーム】
チャイナエアライン、大韓航空、中国東方航空
【スターアライアンス】
エバー航空、アシアナ航空、中国国際航空、タイ国際航空、シンガポール航空(季節運航便)
【ワンワールド】
キャセイパシフィック航空
【LCC】
Peach Aviation、ジンエアー、ティーウェイ航空、チェジュ航空、エアプサン
イースター航空、エアソウル(2018年7月20日より8月17日まで運航予定)
春秋航空、タイ・エアアジア X、エアアジア X、スクート
【その他】
天津航空、海南航空、吉祥航空、香港航空
フィリピン航空(2018年第4四半期までに就航予定)
オーロラ、ハワイアン航空
新千歳空港国際線は地上支援業務要員の不足が大きな問題になっていて、発着枠の確保などができているものの、
人員不足、態勢不足で新規就航につながらないケースも多い
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/146850
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 00:36:41.64ID:sByhONWa02018/05/09(水) 07:48:22.62ID:SZodLXDC0
むしろ、デルタが日本を諦めて雨金のエリートプラスも終了してしまえばいい
401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 08:01:09.79ID:axDqTbNU0 デルタ雨金は、ニッポン500が終わったら危ないと思ったほうがいい
いずれは、マイルが貯まりやすいだけの、ただの雨金になる日が来る
いずれは、マイルが貯まりやすいだけの、ただの雨金になる日が来る
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 12:49:08.17ID:V0ySSgwy0 ラウンジがない空港ではミールクーポンをくれるというのが原則のように思うが、これは日本だけだろうか?
私が使う空港では静岡空港があるのだけど、MUはくれるが、CIはくれない。ビジネスでも同じ。
MUは以前は2000JPYだったのにいまじゃ1500円へ。このあたりの規定はどうなっているんだろうか?
私が使う空港では静岡空港があるのだけど、MUはくれるが、CIはくれない。ビジネスでも同じ。
MUは以前は2000JPYだったのにいまじゃ1500円へ。このあたりの規定はどうなっているんだろうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/10(木) 03:39:58.56ID:j8qXm/TG0 >>402
経験上中国・台湾・韓国系では、BRが一番条件良い感じで、福岡でも那覇でもラウンジ利用券かミールクーポンくれる
OZは、高松でビジネスのみミールクーポン出してたことある
BRは、どこにいっても空港ラウンジには力入れてるし、ビジネスクラスのサービスも座席や対応等気に入ってる
経験上中国・台湾・韓国系では、BRが一番条件良い感じで、福岡でも那覇でもラウンジ利用券かミールクーポンくれる
OZは、高松でビジネスのみミールクーポン出してたことある
BRは、どこにいっても空港ラウンジには力入れてるし、ビジネスクラスのサービスも座席や対応等気に入ってる
404名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 10:49:36.44ID:uplG+i2u0 >>398
その他とLCCはどこかのアライアンスに入れば良いのに
その他とLCCはどこかのアライアンスに入れば良いのに
2018/05/13(日) 12:20:54.51ID:jG8RbOHw0
LCCは無駄な支出は削るのが基本方針。
アライアンスも金かかるから参加しないだろう。
LCC用のバリューアライアンスとかもあるけど、
乗継の利便性確保止まりな模様。
アライアンス側もサービスや安全管理の審査をする。
特に前者はLCCとは相容れない。
弱小もアライアンスには入れない。
なおフィリピン航空はアライアンス加盟の意向有との報道があったが、
続報は出てない。
アライアンスも金かかるから参加しないだろう。
LCC用のバリューアライアンスとかもあるけど、
乗継の利便性確保止まりな模様。
アライアンス側もサービスや安全管理の審査をする。
特に前者はLCCとは相容れない。
弱小もアライアンスには入れない。
なおフィリピン航空はアライアンス加盟の意向有との報道があったが、
続報は出てない。
2018/05/13(日) 14:36:27.00ID:03f5K3rB0
ワンワールド加盟来ないかなー
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 17:28:20.02ID:lVG0DTbk0408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 18:18:28.26ID:6isp+/rl0 >>407
関空はスカイチームの就航数が多いからな。
ただし、羽田もあれだけの空港(関空には及ばないが中部をはるかに超える国際線)
を考えればどちらもスカイチームラウンジがほしい空港。
羽田はKEが、関空はMUが中心となってラウンジを開設すればいいと思う。
羽田は制約があり便数は多くないが、単価が高いだろうし、
関空はMUとCZだけで狂ったように便数があるのでハブ空港としてラウンジ整備は急務だろう。KEは今後LCC化していきそうだけど。
那覇は需要面で厳しいが、チャイナエアラインが音頭を取ればありうるし、
新千歳は伸びしろを考えればあってもいい。
関空はスカイチームの就航数が多いからな。
ただし、羽田もあれだけの空港(関空には及ばないが中部をはるかに超える国際線)
を考えればどちらもスカイチームラウンジがほしい空港。
羽田はKEが、関空はMUが中心となってラウンジを開設すればいいと思う。
羽田は制約があり便数は多くないが、単価が高いだろうし、
関空はMUとCZだけで狂ったように便数があるのでハブ空港としてラウンジ整備は急務だろう。KEは今後LCC化していきそうだけど。
那覇は需要面で厳しいが、チャイナエアラインが音頭を取ればありうるし、
新千歳は伸びしろを考えればあってもいい。
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 18:30:32.42ID:6isp+/rl0 >>396
考えが不十分だな。
セントレアはANA便客だけでも共用ラウンジが混雑している。
ANA客が快適に過ごせるように、JALを分離せよと言っているわけだ。
何せ1日2便(香港上海)しか国際線がない、ANAは国際線自社ラウンジ持っているし、
JALも天津上海台北バンコクホノルルの5便で自社ラウンジがある。
コストがかからない国内線ラウンジなら余裕だろう。
一応仙台、松山にもJALは自社ラウンジあるわけで。
セントレアの場合、国際線は充実しているけどな。数だけ。
JAL、ANA、KE、グローバル、与太、JTBと6つもある。
考えが不十分だな。
セントレアはANA便客だけでも共用ラウンジが混雑している。
ANA客が快適に過ごせるように、JALを分離せよと言っているわけだ。
何せ1日2便(香港上海)しか国際線がない、ANAは国際線自社ラウンジ持っているし、
JALも天津上海台北バンコクホノルルの5便で自社ラウンジがある。
コストがかからない国内線ラウンジなら余裕だろう。
一応仙台、松山にもJALは自社ラウンジあるわけで。
セントレアの場合、国際線は充実しているけどな。数だけ。
JAL、ANA、KE、グローバル、与太、JTBと6つもある。
2018/05/13(日) 20:38:27.84ID:m8vaPCUj0
2018/05/13(日) 21:14:50.49ID:qYHUcv+G0
>>410
JTBラウンジってJTBと関係なくても上級会員なら入れるのか?
JTBラウンジってJTBと関係なくても上級会員なら入れるのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 21:22:28.12ID:siMKam4Z0 JTBのパック商品購入者じゃねえの
413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 21:36:05.02ID:6isp+/rl02018/05/14(月) 05:42:21.32ID:s2tFfY9y0
>>412
そんなもん、ラウンジのカウントに入れられても何の役にも立たないし誤解の元だからツアーパンフレットにでも書いとけよ
そんなもん、ラウンジのカウントに入れられても何の役にも立たないし誤解の元だからツアーパンフレットにでも書いとけよ
2018/05/15(火) 02:00:21.09ID:Oq9nAqRT0
デルタ雨金 思ったよりも早く改悪が来たな
今後は年間150万以上使わないと維持できなくなるそうな
今後は年間150万以上使わないと維持できなくなるそうな
2018/05/15(火) 03:39:38.13ID:lRybcLOB0
>>415
それはクレジットカードとしてかな?
航空券でと言うので無ければ年間に150万くらいは使うだろ
ま、中にはカードだけ作って机に仕舞っておいて買物には使わない奴もいるからその対策だろうか
ソラチカとかもそんな使い方してる奴が多いと聞いたことある
それはクレジットカードとしてかな?
航空券でと言うので無ければ年間に150万くらいは使うだろ
ま、中にはカードだけ作って机に仕舞っておいて買物には使わない奴もいるからその対策だろうか
ソラチカとかもそんな使い方してる奴が多いと聞いたことある
417名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 13:01:26.40ID:Y2z5ViYd0 >>409
中部の実態はなんちゃって国際空港、実態はリーマンショック時に撤退の嵐に襲われて醜態を露呈した、ただの背伸びしただけの地方空港
最終目的地は長野とか京都とか伊勢志摩とか高山とか大体そんな感じでその中継地程度にすぎない
ついに国際線の利用者数でも福岡にぶち抜かされた、今度は親千歳や那覇の影が迫っている
利用者が少ないから稼働率をマシにするためにラウンジをPPに開放したようなもの
まあ仕方がないよ、中部はLCC誘致に大失敗したんだもん。しかも東京・横浜や京都・大阪に九州や北海道と比べたら名古屋には見る価値ある観光名所など無い
中部の実態はなんちゃって国際空港、実態はリーマンショック時に撤退の嵐に襲われて醜態を露呈した、ただの背伸びしただけの地方空港
最終目的地は長野とか京都とか伊勢志摩とか高山とか大体そんな感じでその中継地程度にすぎない
ついに国際線の利用者数でも福岡にぶち抜かされた、今度は親千歳や那覇の影が迫っている
利用者が少ないから稼働率をマシにするためにラウンジをPPに開放したようなもの
まあ仕方がないよ、中部はLCC誘致に大失敗したんだもん。しかも東京・横浜や京都・大阪に九州や北海道と比べたら名古屋には見る価値ある観光名所など無い
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 14:37:15.68ID:pQ+AxxrL0 >>415
勘違いしてるやつ多いな。
150万制限はデルタ航空ではなくアメックスの都合。理由は簡単、カード会社は年会費より加盟店手数料やキャッシングの利息が主な収益源。
年会費で上級会員買ったつもりのカード使わないで死蔵したやつが多いからガツンと豪快に改悪へ踏み切ったと思われる。
楽天プレミアムカードでPP持ってるやつもカード使えよ。こっちもプレステージ会員からスタンダード会員へ改悪がいきなりやってくる可能性あるぞ。
勘違いしてるやつ多いな。
150万制限はデルタ航空ではなくアメックスの都合。理由は簡単、カード会社は年会費より加盟店手数料やキャッシングの利息が主な収益源。
年会費で上級会員買ったつもりのカード使わないで死蔵したやつが多いからガツンと豪快に改悪へ踏み切ったと思われる。
楽天プレミアムカードでPP持ってるやつもカード使えよ。こっちもプレステージ会員からスタンダード会員へ改悪がいきなりやってくる可能性あるぞ。
2018/05/15(火) 20:09:18.10ID:zGq22qsF0
このカードで150万使うぐらいなら、もっとマシなカードで決済するわ
2018/05/15(火) 22:19:26.67ID:CzszmnAc0
攻撃対象がSFCやJGCではなく楽天、という時点で、>>418の程度も知れるな
結局、デルタ雨金ホルダーの属性って、楽天と同レベルだったのかw
結局、デルタ雨金ホルダーの属性って、楽天と同レベルだったのかw
2018/05/16(水) 06:31:38.97ID:eoIgQPVR0
2018/05/16(水) 18:40:46.67ID:INH7yvDX0
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 20:10:31.87ID:IF6sVt7E0 どれくらい酷いんですかね(笑)
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 20:24:22.10ID:kzzEyirZ0 >>385
実現性と需要考えたら優先順位つけるならこんな感じ
1位 石垣空港のラウンジ新設(常に激混み状態なので何らかの上級会員向けサービスは必要)
2位 新千歳空港の航空会社ラウンジ新設(KE、CIかTGあたりが作れ、冬季にはゲロ混みになるので上級会員向けに新設は必要)
3位 関空KEラウンジの制限エリア内への移動(スカイチームラウンジとして豪華ラウンジを作るべし)→MU・CZなどJL間借りも多いが解消できる。
4位 那覇空港の航空会社ラウンジ新設(ここの国際線は便数が多いわりにラウンジは狭いため混雑が酷い。CIが動いたら有り得る)
5位 福岡空港の航空会社ラウンジ新設(利用者多くなってるからKEに次ぐ航空会社ラウンジ新設はありえると思う)
6位 羽田スカイチームラウンジの新設
7位 関空キャセイラウンジの移転拡張
8位 成田T3にはカードラウンジと、有料ラウンジ
9位 関空T2にはカードラウンジと、有料ラウンジ
10位 中部空港の国内線ラウンジ分離
大体こんな感じかな
実現性と需要考えたら優先順位つけるならこんな感じ
1位 石垣空港のラウンジ新設(常に激混み状態なので何らかの上級会員向けサービスは必要)
2位 新千歳空港の航空会社ラウンジ新設(KE、CIかTGあたりが作れ、冬季にはゲロ混みになるので上級会員向けに新設は必要)
3位 関空KEラウンジの制限エリア内への移動(スカイチームラウンジとして豪華ラウンジを作るべし)→MU・CZなどJL間借りも多いが解消できる。
4位 那覇空港の航空会社ラウンジ新設(ここの国際線は便数が多いわりにラウンジは狭いため混雑が酷い。CIが動いたら有り得る)
5位 福岡空港の航空会社ラウンジ新設(利用者多くなってるからKEに次ぐ航空会社ラウンジ新設はありえると思う)
6位 羽田スカイチームラウンジの新設
7位 関空キャセイラウンジの移転拡張
8位 成田T3にはカードラウンジと、有料ラウンジ
9位 関空T2にはカードラウンジと、有料ラウンジ
10位 中部空港の国内線ラウンジ分離
大体こんな感じかな
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 21:29:08.71ID:SS9kcJ9j0 >>423
鏡があっただけだよ
鏡があっただけだよ
2018/05/20(日) 22:37:43.70ID:+WtQR1Xw0
2018/05/20(日) 22:41:36.99ID:+WtQR1Xw0
428名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 22:52:48.60ID:N+AbtY/R0 >>427
CLUB ANA廃止した張本人が再度開設するとも思えないけどな
CLUB ANA廃止した張本人が再度開設するとも思えないけどな
429名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 23:13:27.37ID:o7MtKuzD0 >>424
仕事で実際に利用して感じたこと
石垣空港は、ラウンジ以前に夕方になると待合室で座る場所が足りなくなる
また、コンビニみたいに複合機を利用できるところが無い
案内所で頼んで印刷してるが、空港ラウンジよりも基本的なビジネス設備用意しろと言いたい
仕事で実際に利用して感じたこと
石垣空港は、ラウンジ以前に夕方になると待合室で座る場所が足りなくなる
また、コンビニみたいに複合機を利用できるところが無い
案内所で頼んで印刷してるが、空港ラウンジよりも基本的なビジネス設備用意しろと言いたい
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 01:07:43.72ID:Ku8ObDcD0 >>424
3位のKE→スカイチームラウンジ統合はデルタ金改悪で遠のいたな
3位のKE→スカイチームラウンジ統合はデルタ金改悪で遠のいたな
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 01:54:31.28ID:DaB7NZTH0432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 02:33:46.61ID:yhux9MmE0433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 09:49:42.67ID:7Q9EsSCt0 >>432
>中国系クレジットカード
ここらへんはJCBカード、楽天カードで海外発行カード使って入れるところから推定して一番有り得るのは、
みんなまとめてJCB、VJA、MUFG、楽天、AMEX等と同等のクレジットカード会社ラウンジ行きになりそうな悪夢
だがしかしプラザプレミアムラウンジは大中華圏でそれなりの地位を占めているから、プラザプレミアムラウンジを中国系が多い関空に作るってのは有り得ると思う
>中国系クレジットカード
ここらへんはJCBカード、楽天カードで海外発行カード使って入れるところから推定して一番有り得るのは、
みんなまとめてJCB、VJA、MUFG、楽天、AMEX等と同等のクレジットカード会社ラウンジ行きになりそうな悪夢
だがしかしプラザプレミアムラウンジは大中華圏でそれなりの地位を占めているから、プラザプレミアムラウンジを中国系が多い関空に作るってのは有り得ると思う
2018/05/21(月) 21:49:41.23ID:p6oSaMtX0
カードラウンジといえば、中国の空港でJCB金で入れるところあるのね
意外だった
意外だった
2018/05/21(月) 22:07:22.06ID:3HHy7Qvv0
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 01:16:12.53ID:mj7ehkKb0 >>434-435
「プラチナカード」なら入れる。ただし日本国外では「キャンペーン期間中なら入れる」だったり入れるカードに制限がかかっている場合がある。
入れたらラッキー
https://www.global.jcb/en/consumers/platinum/airport-lounge/index.html
http://campaign.jcb.jp/list/c12_055china_airpotlounge_b.html
※JCBプラチナに入会すると、期間限定キャンペーンとして中国北京金色世紀が運営する中国国内空港ラウンジが無料で利用できます。
「プラチナカード」なら入れる。ただし日本国外では「キャンペーン期間中なら入れる」だったり入れるカードに制限がかかっている場合がある。
入れたらラッキー
https://www.global.jcb/en/consumers/platinum/airport-lounge/index.html
http://campaign.jcb.jp/list/c12_055china_airpotlounge_b.html
※JCBプラチナに入会すると、期間限定キャンペーンとして中国北京金色世紀が運営する中国国内空港ラウンジが無料で利用できます。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 01:33:36.99ID:mj7ehkKb0 >>432
関西空港のカード会社メンバーズラウンジに、
↓を追加すればいいだけだと思う
https://en.dragonpass.com.cn/
※今のところ日本で使えるラウンジは成田空港のIASSとTEIだけ
関西空港のカード会社メンバーズラウンジに、
↓を追加すればいいだけだと思う
https://en.dragonpass.com.cn/
※今のところ日本で使えるラウンジは成田空港のIASSとTEIだけ
438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 01:35:51.20ID:6/4JJcUq0 羽田の国際線に有償F専用で世界一超豪華なの作ってくれ
2018/05/22(火) 03:27:07.21ID:fN65RFYW0
羽田はJALとANAのファーストラウンジ以外ラウンジ作るほど需要ないだろ。
スカイチーム共同ラウンジの方がよっぽど需要ある。
スカイチーム共同ラウンジの方がよっぽど需要ある。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 12:34:12.93ID:9kjO2yFi0 >>437
ドラゴンパスで、日本のクレジットカードラウンジは、ひどいだろ
ドラゴンパスで、日本のクレジットカードラウンジは、ひどいだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 22:16:15.48ID:mj7ehkKb0 >>440
現状では外国人が無料で日本のカードラウンジに入るにはJCBのプラチナ以上・ダイナースクラブか、台湾発行の楽天カードだけに限定されている
新千歳・羽田・関空・福岡の国際線カードラウンジについては出国審査後の制限区域内エリアだから
海外のラウンジみたくICBC、DRAGONPASS、HSBC、Citi、Chase、UBS、STANDARD CHARTERED が追加されそう。
あと「海外発行のVISAカードはご利用対象外です」
「海外発行のアメリカンエキスプレスカードはご利用対象外です」が外れてもおかしくない
現状では外国人が無料で日本のカードラウンジに入るにはJCBのプラチナ以上・ダイナースクラブか、台湾発行の楽天カードだけに限定されている
新千歳・羽田・関空・福岡の国際線カードラウンジについては出国審査後の制限区域内エリアだから
海外のラウンジみたくICBC、DRAGONPASS、HSBC、Citi、Chase、UBS、STANDARD CHARTERED が追加されそう。
あと「海外発行のVISAカードはご利用対象外です」
「海外発行のアメリカンエキスプレスカードはご利用対象外です」が外れてもおかしくない
2018/05/24(木) 00:31:36.07ID:qDpb0FP10
ここってカードラウンジのスレだったっけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 06:20:56.24ID:GkY6MPJx0 航空会社のラウンジスレです。
2018/05/24(木) 13:17:02.81ID:tyc4aYF00
2018/05/24(木) 13:49:36.89ID:6A/pXFy70
まあスレ違いだね。
スレタイが「航空会社の」な以上、
インビテーションが出るまたは航空会社から指定を受けるラウンジ以外はスレ違い。
スレタイが「航空会社の」な以上、
インビテーションが出るまたは航空会社から指定を受けるラウンジ以外はスレ違い。
2018/05/24(木) 20:20:19.57ID:p2Oi8hvP0
昨日、サクララウンジ行ったんです。サクララウンジ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たら行列の先に、カレーとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、カレー如きで普段来てないサクララウンジに来てんじゃねーよ、ボケが。
カレーだよ、カレー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でラウンジか。おめでてーな。
よーしパパ大盛り食べちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のカレーやるからその席空けろと。
ラウンジってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ソファーの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たら行列の先に、カレーとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、カレー如きで普段来てないサクララウンジに来てんじゃねーよ、ボケが。
カレーだよ、カレー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でラウンジか。おめでてーな。
よーしパパ大盛り食べちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のカレーやるからその席空けろと。
ラウンジってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ソファーの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 20:53:59.36ID:EJ2pC/po0 >>446
来月の俺
生涯で最初で最後のサクララウンジでカレー
デルタも来月に飛んだ後に解約するから、残り人生はPPラウンジ止まりだな
三井住友がエリートプラス延長とかいうウルトラCでも発揮しない限りw
来月の俺
生涯で最初で最後のサクララウンジでカレー
デルタも来月に飛んだ後に解約するから、残り人生はPPラウンジ止まりだな
三井住友がエリートプラス延長とかいうウルトラCでも発揮しない限りw
2018/05/24(木) 23:05:16.00ID:qDpb0FP10
>>446が実際にサクララウンジに行ったことが無いのは良く分かった
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 23:44:44.68ID:7hw1606L0 >>448
ネタにマジレス…恥ずかしい(ΦωΦ)
ネタにマジレス…恥ずかしい(ΦωΦ)
2018/05/25(金) 00:24:28.82ID:J/tPzANa0
もう若い人は吉野家コピペなんて知らないよな
2018/05/25(金) 04:01:13.96ID:mFR4lvWB0
2018/05/25(金) 14:45:04.27ID:GQlfnS1N0
確かに美味いし、俺もサクララウンジに行ったら食べることもあるが、
そこまで大騒ぎするほどでもない
そこまで大騒ぎするほどでもない
2018/05/25(金) 16:45:46.10ID:RtcGjpgA0
喫茶店カレーよりかは美味いが、ホテルカレーと比べたら多少劣るという
程度だな。神保町とかのカレーの名店と比べると、確かに大騒ぎするほとではない。
程度だな。神保町とかのカレーの名店と比べると、確かに大騒ぎするほとではない。
2018/05/25(金) 17:51:40.05ID:+CiyI7kh0
カレーの基準は新宿のカレーショップC&Cだろ
ここと比較してくれなくちゃわからん
ここと比較してくれなくちゃわからん
2018/05/25(金) 19:22:45.98ID:CXInqves0
>>453
その神保町の名店のカレーが餌場のようなラウンジで食べられると思えば価値はあるだろう
その神保町の名店のカレーが餌場のようなラウンジで食べられると思えば価値はあるだろう
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:26:07.71ID:oYP2K5eH0 トンカツ持っていこうかどうしよ?
上に乗せて食べんねん
上に乗せて食べんねん
2018/05/26(土) 02:22:20.46ID:E4PWkex/0
寿司とカレーってそれぞれ単品だと美味いが、一緒に食べるようなものじゃないよね
JGPになってからはJALカレーは滅多に食べなくなった
JGPになってからはJALカレーは滅多に食べなくなった
2018/05/26(土) 06:44:38.19ID:VH+pOmzn0
何食べてもいいがみっともないない事は止めてくれますか!
ラウンジで訳わからんオフ会とか最悪だよ。
お前! お前らだよ。
あとラウンジの物持ち出さないの!
そこのオバサン!
ラウンジで訳わからんオフ会とか最悪だよ。
お前! お前らだよ。
あとラウンジの物持ち出さないの!
そこのオバサン!
2018/05/26(土) 12:03:47.66ID:qdCuHdYS0
>>458
昔、関空で韓国人の担ぎ屋のおばさんが、ラウンジに入る早々置いてあるおにぎりを選ぶこともなくごっそりとレジ袋に放り込んでいた。
その後、ラウンジはおにぎりは3個くらいしか置かなくなって1人が取るとない時もあって、言ったら出て来るけど最初からもう少し置いておけば良いのにと言ったら小声で沢山出すと全部取って持ち帰る方が居るんですと言われたよ。
その当時の関空のラウンジなんて大した食べ物もなかったので、呆れてたけと、今の時代に日本人がそんなことしてるんですか。
日本人の民度も同じ程度まで落ちたのか。
昔、関空で韓国人の担ぎ屋のおばさんが、ラウンジに入る早々置いてあるおにぎりを選ぶこともなくごっそりとレジ袋に放り込んでいた。
その後、ラウンジはおにぎりは3個くらいしか置かなくなって1人が取るとない時もあって、言ったら出て来るけど最初からもう少し置いておけば良いのにと言ったら小声で沢山出すと全部取って持ち帰る方が居るんですと言われたよ。
その当時の関空のラウンジなんて大した食べ物もなかったので、呆れてたけと、今の時代に日本人がそんなことしてるんですか。
日本人の民度も同じ程度まで落ちたのか。
460名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 14:22:13.44ID:2Qisl2GK0 >>459
いるよ。LAXのスタアララウンジで大声で話しながら菓子や飲み物をカバンに大量に詰めてた
社畜集団は毎回見る。で、ANA東京行きの搭乗開始とともにサーッといなくなる。
SFCもデルタみたいに金額縛り早く導入してくれよ。絶滅はしないだろうが減りはするだろ。
いるよ。LAXのスタアララウンジで大声で話しながら菓子や飲み物をカバンに大量に詰めてた
社畜集団は毎回見る。で、ANA東京行きの搭乗開始とともにサーッといなくなる。
SFCもデルタみたいに金額縛り早く導入してくれよ。絶滅はしないだろうが減りはするだろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 23:55:22.02ID:gC7EH6Ep0462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/28(月) 00:37:56.82ID:FliIdLUZ0 そもそも金額縛りじゃ社畜除外はできないやろ
2018/05/28(月) 01:14:41.41ID:bsReleva0
むしろ旅慣れたSFCやJGCは、社畜がうるさいANAやJALの指定ラウンジは避ける傾向にあると思われ
2018/05/28(月) 02:24:45.41ID:Tiubzlu70
で、どこに行くの?
465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/28(月) 10:06:27.08ID:ewjJsWiI0 >>461
会社単位でSFCとかまいているって情報はガセ?
会社単位でSFCとかまいているって情報はガセ?
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/28(月) 10:48:36.99ID:BDzByQq80 >>465
バラ撒いてるのはSFCではなくプラチナだと思う
バラ撒いてるのはSFCではなくプラチナだと思う
2018/05/28(月) 12:36:04.25ID:p0+S0ia10
うちの会社にも一時期プラチナばらまかれたな
若い頃なんでよく知らなかったし数回しか乗ってないのにいつもありがとうございますと挨拶されてなんで?となったわ
若い頃なんでよく知らなかったし数回しか乗ってないのにいつもありがとうございますと挨拶されてなんで?となったわ
2018/05/28(月) 13:30:18.08ID:OYQ7Onj30
2018/05/28(月) 20:14:20.81ID:DaTzb9ML0
お試しPLTでしょ。SFCは申し込めないやつ。お試し中に自力でPLT以上になってくださいって事でしょう。
2018/05/28(月) 22:50:28.69ID:OYQ7Onj30
>>469
自力でする時でもボーナスマイルとかは付くのかな、それなら下駄を履かせて貰ってるから到達は他の人より楽だね
自力でする時でもボーナスマイルとかは付くのかな、それなら下駄を履かせて貰ってるから到達は他の人より楽だね
2018/05/29(火) 00:42:42.29ID:ulAaeo4G0
出張が多い会社の社員への囲い込みというか、一種のステータスマッチだな
2018/05/29(火) 14:24:50.74ID:fSCx5p+k0
新しくなってANAでも使えるマレーシア航空のラウンジに来てみました。
以前に来た時より垢抜けた感じになっていて、特にトイレとシャワーは見違えてました。
飲食用のテーブルが沢山置かれていてラクサなどの麺類とカウンターとオープンキッチンのような食事のスペース。
大きな長いテーブルを増やして食事を摂りやすくした感じです。
ただ、飲み物が見たところコーラとかジンジャエール等の清涼飲料とオレンジ等の果実を入れた見ずにくらいしかなくて、ジュース類とかが無かったような。
バーに行って聞いて見たのですが、バーはアルコール飲料だけで、何があるの?と聞いたらワイン、スパークリングワイン、ビールなどを言ってました。
シャワーは4室あるそうで、行ったときは直ぐに使えるみたいでしたが、ホテルで風呂に入ったばかりだったので遠慮しておきました。
以前に来た時より垢抜けた感じになっていて、特にトイレとシャワーは見違えてました。
飲食用のテーブルが沢山置かれていてラクサなどの麺類とカウンターとオープンキッチンのような食事のスペース。
大きな長いテーブルを増やして食事を摂りやすくした感じです。
ただ、飲み物が見たところコーラとかジンジャエール等の清涼飲料とオレンジ等の果実を入れた見ずにくらいしかなくて、ジュース類とかが無かったような。
バーに行って聞いて見たのですが、バーはアルコール飲料だけで、何があるの?と聞いたらワイン、スパークリングワイン、ビールなどを言ってました。
シャワーは4室あるそうで、行ったときは直ぐに使えるみたいでしたが、ホテルで風呂に入ったばかりだったので遠慮しておきました。
2018/05/29(火) 15:23:05.48ID:aw+3bdFO0
レポート乙。
クアラルンプールのサテライトゴールデンかな?
クアラルンプールのサテライトゴールデンかな?
2018/05/30(水) 02:03:50.56ID:3tPsmdZg0
>>473
はい、それです
はい、それです
475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 02:15:55.57ID:kPeiQIVo0 >>392
>新千歳なんて国際線はLCCが殆どじゃない?
これが新千歳空港の国際線ラウンジの出入り口
https://pds.exblog.jp/pds/1/201804/22/49/d0225149_19375836.jpg
各航空会社の専用ラウンジでは無く、複数の航空会社アライアンスが混在して利用するタイプのようで、
スカイチームの他に、中国国際航空・アシアナ航空・エバー航空といったスターアライアンス系の航空会社のラウンジでもあるようだ。
・・・・それにしても、13 社は多すぎだろ
新千歳・那覇は、訪日外国人の利用者が増えてるし、
それに伴い上級会員もそれなりに増えているはずだから、
どっかの航空会社運営ラウンジがほしいところ。
>新千歳なんて国際線はLCCが殆どじゃない?
これが新千歳空港の国際線ラウンジの出入り口
https://pds.exblog.jp/pds/1/201804/22/49/d0225149_19375836.jpg
各航空会社の専用ラウンジでは無く、複数の航空会社アライアンスが混在して利用するタイプのようで、
スカイチームの他に、中国国際航空・アシアナ航空・エバー航空といったスターアライアンス系の航空会社のラウンジでもあるようだ。
・・・・それにしても、13 社は多すぎだろ
新千歳・那覇は、訪日外国人の利用者が増えてるし、
それに伴い上級会員もそれなりに増えているはずだから、
どっかの航空会社運営ラウンジがほしいところ。
2018/06/02(土) 07:20:49.50ID:P8P4I2FY0
>>475
JALが無い・・と思ったが、もしかしてJAL新千歳発の国際線無かったか。
JALが無い・・と思ったが、もしかしてJAL新千歳発の国際線無かったか。
2018/06/02(土) 08:08:08.07ID:DpHimWpX0
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 09:19:24.52ID:eBnZfyvb0479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 09:35:04.98ID:lU8bFxEH0 https://pds.exblog.jp/pds/1/201804/22/49/d0225149_19375836.jpg
17社に見える。上から3、左から2がJALに見える・・・(´・_・`)
17社に見える。上から3、左から2がJALに見える・・・(´・_・`)
481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 09:51:30.39ID:0lyNdI2P0 ま、言いたいことは伝わるけどね
新千歳にもどっかまともなラウンジ作れってね
でも、自社便のないJALやANAが国際線ラウンジなんて作らんだろうし、そうなると作る会社がないってのは現実だろう
新千歳にもどっかまともなラウンジ作れってね
でも、自社便のないJALやANAが国際線ラウンジなんて作らんだろうし、そうなると作る会社がないってのは現実だろう
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 10:01:26.90ID:vIk2m7U70 スカイチームのラウンジ自体あまり興味を示す内容ではない罠
CDGでも充電して座ってたくらいで料理にできたて熱々な品があった訳じゃないし
ウラジオに至っては飲み物に金がかかる始末w
まだICNのPPで入れるアシアナラウンジで目の前でスパゲッティ炒めてくれる方がマシ
CDGでも充電して座ってたくらいで料理にできたて熱々な品があった訳じゃないし
ウラジオに至っては飲み物に金がかかる始末w
まだICNのPPで入れるアシアナラウンジで目の前でスパゲッティ炒めてくれる方がマシ
483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 19:34:22.07ID:UIVXL3m/0 >>475
日本で「国際空港」といえるのは成田・羽田・関空のみ。あとはかなり限られた便数しかないので、そういった空港は共用ラウンジが一つあればこれで充分というのが世界的な情勢。
新千歳空港を事実上の焦点都市として自社線を多数飛ばしてる大韓航空、アシアナ航空や中華航空に中国国際航空、中国東方航空や中国南方航空が新千歳空港に自社ラウンジに開設すればいいんだろうけど、
アシアナ航空、中国国際航空、中国東方航空や中国南方航空は海外に自社ラウンジを作っていないのでは?
だけど今の新千歳空港の国際線ラウンジは地方空港とはいえ目に見えて混雑していて季節と時間帯によってはラウンジから利用者が溢れる事があるから
Fクラス機材を飛ばしてるKEか、Fクラス機材を飛ばす可能性があるTGあたりが新千歳便を増便する際に自社ラウンジを作るかもしれない
日本で「国際空港」といえるのは成田・羽田・関空のみ。あとはかなり限られた便数しかないので、そういった空港は共用ラウンジが一つあればこれで充分というのが世界的な情勢。
新千歳空港を事実上の焦点都市として自社線を多数飛ばしてる大韓航空、アシアナ航空や中華航空に中国国際航空、中国東方航空や中国南方航空が新千歳空港に自社ラウンジに開設すればいいんだろうけど、
アシアナ航空、中国国際航空、中国東方航空や中国南方航空は海外に自社ラウンジを作っていないのでは?
だけど今の新千歳空港の国際線ラウンジは地方空港とはいえ目に見えて混雑していて季節と時間帯によってはラウンジから利用者が溢れる事があるから
Fクラス機材を飛ばしてるKEか、Fクラス機材を飛ばす可能性があるTGあたりが新千歳便を増便する際に自社ラウンジを作るかもしれない
2018/06/02(土) 20:08:11.62ID:HwubWRvI0
つ 「九州佐賀国際空港」
485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 20:18:26.94ID:6P+ARUMJ0 >>472
飲み物も食べ物もリストに無くても注文出来ることもあるよ
飲み物も食べ物もリストに無くても注文出来ることもあるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 12:09:40.08ID:xTxDTcx10 仙台のJALは、千歳5往復、伊丹8往復、福岡2往復
名古屋は羽田2、成田2、千歳5、那覇4と帯広釧路か
改めて見ると小牧の方が多いんだな
名古屋は羽田2、成田2、千歳5、那覇4と帯広釧路か
改めて見ると小牧の方が多いんだな
2018/06/11(月) 14:27:03.77ID:m4nOBgQh0
>>485
例えば?リストとか無ければ中々難しいよな
カクテルみたいに言えば作る物は材料さえあれば作るだろうけど、バーでオレンジジュース頼んでも出て来ないだろうし。
ラウンジの飲み物の所にはコーラ、スプライト、ジンジャエールとかはあるのでそこでオレンジジュース、パイナップルジュースとか頼んでも出て来ない気がする
例えば?リストとか無ければ中々難しいよな
カクテルみたいに言えば作る物は材料さえあれば作るだろうけど、バーでオレンジジュース頼んでも出て来ないだろうし。
ラウンジの飲み物の所にはコーラ、スプライト、ジンジャエールとかはあるのでそこでオレンジジュース、パイナップルジュースとか頼んでも出て来ない気がする
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 15:29:18.00ID:ysO7evY00489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 16:30:18.43ID:PNYuNEVr0 日本のコンビニや自販機にあるようなソフトドリンクってラウンジや機内に無いんだよな
コーラ、スプライト、ジンジャエール、オレンジ、リンゴ、パイン、グレープあと何か少ししか無い
ビールも種類ないし飲み物系を充実させて欲しい
コーラ、スプライト、ジンジャエール、オレンジ、リンゴ、パイン、グレープあと何か少ししか無い
ビールも種類ないし飲み物系を充実させて欲しい
2018/06/11(月) 21:14:34.06ID:hl9mAVhb0
ラウンジはともかく機内で出来るかんなこと
2018/06/12(火) 01:56:32.81ID:dDY3+IYS0
>>486
小牧?セントレアのことか?
小牧?セントレアのことか?
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 01:57:52.12ID:dDY3+IYS0 >>490
話の流れはラウンジの飲み物の話だろ
話の流れはラウンジの飲み物の話だろ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 18:44:17.14ID:loq/OkMz0 飲み物と言えばミックスジュース
494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 18:54:39.96ID:pqtslCRE0495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 21:55:35.62ID:1EA6Cpnt02018/06/12(火) 22:27:39.01ID:qqoF99sK0
むしろ中部って要らなかったんじゃ・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 23:07:29.17ID:GNQXas+x0 空港なんか札幌、東京、福岡、沖縄で十分
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 23:39:39.19ID:UMtO3UHS0 中部はラウンジ以前に、色々と残念な空港だからなぁ・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 23:41:42.09ID:UMtO3UHS0 中部の実態はなんちゃって国際空港、実態はリーマンショック時に撤退の嵐に襲われて醜態を露呈した、ただの背伸びしただけの地方空港。
今や国際線の利用者数でも福岡にぶち抜かされてしまって、次から次へと真の実力が露呈している
今や国際線の利用者数でも福岡にぶち抜かされてしまって、次から次へと真の実力が露呈している
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 00:27:02.06ID:/yBC+0YQ0 分不相応に、2本目の滑走路を計画している中部
見栄っ張りの名古屋人
見栄っ張りの名古屋人
2018/06/14(木) 11:09:46.96ID:qKmc0no80
中部フルボッコだなw
まあ、関東や関西からの利用者がほとんどいない、完全無欠のローカル空港だからなぁ
東京や大阪からの便がある地方空港の方がまだマシ
まあ、関東や関西からの利用者がほとんどいない、完全無欠のローカル空港だからなぁ
東京や大阪からの便がある地方空港の方がまだマシ
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 01:12:18.90ID:3CzNeyMR0 東京、大阪からの便があって中部よりマシな空港って、千歳や福岡? マシどころか格が1つ2つ上じゃない?
熊本や鹿児島は羽田便で中大型機来るけど、それだけで中部と比べてマシといえるほどでも
熊本や鹿児島は羽田便で中大型機来るけど、それだけで中部と比べてマシといえるほどでも
503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 07:51:20.11ID:HpKM6bn00 おまいら、中部の人間に恨みでもあるのかwww
2018/06/15(金) 12:05:58.29ID:CPiGg0nL0
中部も熊本も鹿児島も興味がない者として一言。
いつ迄ラウンジと関係ない話してんだ?
いつ迄ラウンジと関係ない話してんだ?
2018/06/15(金) 23:13:27.52ID:qhKhEBB60
小牧廃止すれば中部のラウンジが立派になるのに という主張に対して、そもそも中部イラネ という流れだな
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 19:10:59.76ID:7bNNsaoN0 関西空港のラウンジは再編したほうがいい
JL・CX・S7・MH・QF・QR・AY等ワンワールド加盟各社
→JALさくらラウンジ
→ラウンジパシフィック
NH・CA・TG・NZ・SQ・LH・OZ・AI・AC・UA等スターアライアンス加盟各社
→ANAラウンジ
→ロイヤルオーキッドラウンジ
KE・CI・MU・FM・CZ・GA・VN・DL・KL・AZ・AF等スカイチーム加盟各社、EK・GS・HX・HU・PR・3U・SB等
→関西空港会社運営共用ラウンジ「KIXエアサイドラウンジ」「KIXノースラウンジ」(HIS・JTBツアー客指定ラウンジ)
→Plaza Premium Lounge〔ラウンジ飛鳥を再編、プライオリティパス#・ダイナースクラブ#・アメリカンエキスプレス#*・Airport Angel#・DragonPass#・Lounge Buddy#
Lounge Club#・ LoungeKey#・ Lounge Pass#のホルダーのほか、2時間3000円[夜22:00〜朝5:00は深夜料金として2時間3300円]払えば誰でも入場可能 休業時間深夜1:00〜朝5:00〕
JCB・VJAグループ・AMEX・Diners・UC,セゾン・MUFG,DC,UFJ,NICOS・ORICO・LIFE・TS3・楽天・PRIORITY PASS・Airport Angel・DragonPass・Lounge Buddy
Lounge Club・LoungeKey・Lounge Pass・GlobePass加盟海外各社・ANZ・BNP・ICBC・CCB・HSBC・Citi・Chase・UBS・SBJ・STANDARD CHARTEREDのカードホルダー
→「カードメンバーズラウンジ六甲/金剛/比叡/アネックス六甲」〔海外発行カードにもカードラウンジを開放、国内発行カード=ゴールド以上・海外発行カード=プラチナ以上なら入場可能〕
#=2時間まで無料、2時間以降は超過料金として1時間3000円[夜22:00〜朝5:00は深夜料金として1時間3300円]徴収
*=プラチナ以上のみ入場可能
趣旨としては関西空港はインバウンド利用者が増えている以上、空港ラウンジもインバウンド向けに改良すべきではないかという事
JL・CX・S7・MH・QF・QR・AY等ワンワールド加盟各社
→JALさくらラウンジ
→ラウンジパシフィック
NH・CA・TG・NZ・SQ・LH・OZ・AI・AC・UA等スターアライアンス加盟各社
→ANAラウンジ
→ロイヤルオーキッドラウンジ
KE・CI・MU・FM・CZ・GA・VN・DL・KL・AZ・AF等スカイチーム加盟各社、EK・GS・HX・HU・PR・3U・SB等
→関西空港会社運営共用ラウンジ「KIXエアサイドラウンジ」「KIXノースラウンジ」(HIS・JTBツアー客指定ラウンジ)
→Plaza Premium Lounge〔ラウンジ飛鳥を再編、プライオリティパス#・ダイナースクラブ#・アメリカンエキスプレス#*・Airport Angel#・DragonPass#・Lounge Buddy#
Lounge Club#・ LoungeKey#・ Lounge Pass#のホルダーのほか、2時間3000円[夜22:00〜朝5:00は深夜料金として2時間3300円]払えば誰でも入場可能 休業時間深夜1:00〜朝5:00〕
JCB・VJAグループ・AMEX・Diners・UC,セゾン・MUFG,DC,UFJ,NICOS・ORICO・LIFE・TS3・楽天・PRIORITY PASS・Airport Angel・DragonPass・Lounge Buddy
Lounge Club・LoungeKey・Lounge Pass・GlobePass加盟海外各社・ANZ・BNP・ICBC・CCB・HSBC・Citi・Chase・UBS・SBJ・STANDARD CHARTEREDのカードホルダー
→「カードメンバーズラウンジ六甲/金剛/比叡/アネックス六甲」〔海外発行カードにもカードラウンジを開放、国内発行カード=ゴールド以上・海外発行カード=プラチナ以上なら入場可能〕
#=2時間まで無料、2時間以降は超過料金として1時間3000円[夜22:00〜朝5:00は深夜料金として1時間3300円]徴収
*=プラチナ以上のみ入場可能
趣旨としては関西空港はインバウンド利用者が増えている以上、空港ラウンジもインバウンド向けに改良すべきではないかという事
507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 01:59:12.83ID:2Is8FrcV0 関空のインバウンドはLCCがメインでしょ
508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 05:14:01.10ID:fXC/HGD/0509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 07:06:06.23ID:KQVAlu1+0 那覇空港年末にはでっかくなりまっせ
2018/06/26(火) 08:38:23.40ID:+GV6DHyo0
>>508
素で間違えているようだから指摘しておくと、プレミアムプラザじゃなくて、プラザプレミアム な
素で間違えているようだから指摘しておくと、プレミアムプラザじゃなくて、プラザプレミアム な
2018/06/26(火) 19:59:35.11ID:jFm3NWtg0
512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 10:00:45.99ID:xd9kwowN0 >>509
那覇空港は国際線エアサイドエリアに航空会社運営ラウンジが出来るかもね
今の共有ラウンジの琉輪は33席しかなくて狭すぎてパンク状態になりやすいからな
時間帯によっては満席になってラウンジ利用希望者は、ラウンジ内で立っていたり
なぜか安っぽいパイプ椅子に座らせているという快適・リラクゼーション・上質な空間とは程遠い安っぽさとスパルタンな雰囲気が溢れる、ある意味驚きのラウンジ
那覇空港は利用者の頭数が増えているから上級会員の数が増えていることだし、将来性を見込んだら作ってもいいはずだろう
もしもできるならばKEかOZ、CIかBRあたりだろうな
那覇空港は国際線エアサイドエリアに航空会社運営ラウンジが出来るかもね
今の共有ラウンジの琉輪は33席しかなくて狭すぎてパンク状態になりやすいからな
時間帯によっては満席になってラウンジ利用希望者は、ラウンジ内で立っていたり
なぜか安っぽいパイプ椅子に座らせているという快適・リラクゼーション・上質な空間とは程遠い安っぽさとスパルタンな雰囲気が溢れる、ある意味驚きのラウンジ
那覇空港は利用者の頭数が増えているから上級会員の数が増えていることだし、将来性を見込んだら作ってもいいはずだろう
もしもできるならばKEかOZ、CIかBRあたりだろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 14:25:38.18ID:Fsey9cp60 ドコモのさくらラウンジ入れるプラチナクーポン
出発が13時以降便だけかよ、当選してから気付いたわ。。
出発が13時以降便だけかよ、当選してから気付いたわ。。
2018/07/11(水) 20:04:26.41ID:PoDMsciv0
平仮名で「さくら」と書かれると、強烈な違和感があるな
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 10:23:54.36ID:f4U+m1AM0 さくらしか入れないプラチナクーポンという名前負け(確信犯)
516宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
2018/07/12(木) 12:42:36.72ID:bWodFYzF0 色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 11:02:54.03ID:r2L9N2RG0 クチャクチャ ズルズル音立てて食べる人が多いのは何故なんだろうね(´・ω・)
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 12:25:08.04ID:OiNqRfCw0 国内線ラウンジで監査法人のテザリング飛んでること多いけど、あれ何なのかね。
「有限責任あずさ監査法」とかw iPhoneの端末名に法人名そのまま入れるとか
情シスがレベル低すぎ。
「有限責任あずさ監査法」とかw iPhoneの端末名に法人名そのまま入れるとか
情シスがレベル低すぎ。
2018/09/11(火) 01:34:42.84ID:sdSMJLjT0
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 20:09:28.60ID:BqoM3WwE0521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 10:38:48.74ID:aUMCSo8L0 サクララウンジに弁当持ち込んで食べるの禁止を今日初めて知った。
2018/10/14(日) 10:50:47.53ID:K/W355Ha0
くさや食ってたけど何も言われなかった
弁当じゃないしな
弁当じゃないしな
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 19:09:03.77ID:3zfMG80a02018/10/15(月) 20:17:11.06ID:+N8ph95U0
>>521
公式にはNGだけど、ANAへの対抗上、羽田は実際には持ち込みOKという運用をしていると聞いた
公式にはNGだけど、ANAへの対抗上、羽田は実際には持ち込みOKという運用をしていると聞いた
525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 21:59:25.48ID:/VC+AGAk0 対抗するなら中身でやって欲しい
2018/10/15(月) 23:28:41.50ID:CXjGmH5u0
ANAのラウンジって全体的に安っぽい気がする
サクラは国内線にもシャワーがあるし、静かなエリアもあるから落ち着くわ
サクラは国内線にもシャワーがあるし、静かなエリアもあるから落ち着くわ
2018/10/16(火) 07:26:06.82ID:MKkbWjaW0
>>526
むしろ逆だけどな
ANAは奥に行けば静かだけどJALは人数それほど多くないのに設計が良くないのか混み合ってる感じがする
動線がよくないのかも
作りはANAの方が上だけど、JALはそれっぽい色で誤魔化してるんだよな
だからネットの写真では高級っぽいw
むしろ逆だけどな
ANAは奥に行けば静かだけどJALは人数それほど多くないのに設計が良くないのか混み合ってる感じがする
動線がよくないのかも
作りはANAの方が上だけど、JALはそれっぽい色で誤魔化してるんだよな
だからネットの写真では高級っぽいw
2018/10/16(火) 07:32:32.85ID:Un87abuE0
国内線でシャワー浴びる事って殆どないよな…
国内線のラウンジでそんなに長居するの?
国内線のラウンジでそんなに長居するの?
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 07:56:10.07ID:H5Wf4mul0530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 08:46:11.30ID:yQ2CKDAQ0 那覇空港はいつも汗くさいから、シャワーほしいよ、まじ。
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 08:48:28.84ID:yQ2CKDAQ0 那覇空港だけあんなに汗の匂いがするのですか?
意識しだすとほんとにたまらないよ。
意識しだすとほんとにたまらないよ。
2018/10/16(火) 08:54:07.45ID:QQxY5l1O0
2018/10/16(火) 08:56:07.45ID:60ssdyh90
>>527
普段サクラ使っている俺だが、この前ANAラウンジ入ったときは結構ガッカリしたわ
ANAのほうが新しいのは確かだが、それでも全体的に安っぽく感じるのと、
照明が明るすぎて、ラウンジではなくオフィスにいる気分になって気が休まらない
景色も、座ったまま滑走路を正面から見られるサクラと、曇りガラスで何も見えないANA
ANAのほうが優れているのって、おつまみが個包装だって所だけじゃない?
普段サクラ使っている俺だが、この前ANAラウンジ入ったときは結構ガッカリしたわ
ANAのほうが新しいのは確かだが、それでも全体的に安っぽく感じるのと、
照明が明るすぎて、ラウンジではなくオフィスにいる気分になって気が休まらない
景色も、座ったまま滑走路を正面から見られるサクラと、曇りガラスで何も見えないANA
ANAのほうが優れているのって、おつまみが個包装だって所だけじゃない?
2018/10/16(火) 08:58:39.91ID:60ssdyh90
2018/10/16(火) 09:11:23.44ID:thZtC0Gv0
>>533
実際に座るとjalは開放的なのに圧迫感があるのと、見た目良いのにすぐ疲れる椅子が致命的なんだよなあ
anaの方は個別スペースは狭いのに圧迫感ないしチャチそうなのに座って疲れないし、その個別スペースは適度に暗いからjalよりはるかにリラックスできるよ
実際に座るとjalは開放的なのに圧迫感があるのと、見た目良いのにすぐ疲れる椅子が致命的なんだよなあ
anaの方は個別スペースは狭いのに圧迫感ないしチャチそうなのに座って疲れないし、その個別スペースは適度に暗いからjalよりはるかにリラックスできるよ
2018/10/16(火) 09:13:58.27ID:Un87abuE0
2018/10/16(火) 09:21:22.93ID:oKh1rn4r0
国内線は、羽田は似たり寄ったり、那覇はJAL の圧勝、千歳はANAの圧勝
国際線ラウンジはどう?
私は客層の関係で今はANA にしか乗らないけど
国際線ラウンジはどう?
私は客層の関係で今はANA にしか乗らないけど
2018/10/16(火) 09:26:14.59ID:vPPgUfqw0
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 09:31:23.53ID:Un87abuE0 >>538
悪マナー客ってのはある意味事故みたいなものだよな・・・とは言うものの、
あの個室間が好きで国際線はいつもJALのC使ってたんだが、ある時隣の窓際の席で抜いているやつがいてなw
オカズは・・・まああれだろうがw
運が悪かったと言うにはあまりに大事故だったんで国際線のJALにはあまり乗らなくなったw
JALには何の罪もないんだけどな
悪マナー客ってのはある意味事故みたいなものだよな・・・とは言うものの、
あの個室間が好きで国際線はいつもJALのC使ってたんだが、ある時隣の窓際の席で抜いているやつがいてなw
オカズは・・・まああれだろうがw
運が悪かったと言うにはあまりに大事故だったんで国際線のJALにはあまり乗らなくなったw
JALには何の罪もないんだけどな
2018/10/16(火) 09:34:10.71ID:60ssdyh90
いちおう、両方のステイタスを持ってるけど・・・
国際線ラウンジでいうと、食事はサクラのほうが上じゃない?
カレーだけではなく、ちゃんとした和食が食べられるラウンジは貴重だと思う
あと、スタッフの教育レベルが違うように思う
ANAラウンジだと、料理や食器が空になっても30分とか1時間とか、補充せずに長時間放置する傾向にあるように思う
国際線ラウンジでいうと、食事はサクラのほうが上じゃない?
カレーだけではなく、ちゃんとした和食が食べられるラウンジは貴重だと思う
あと、スタッフの教育レベルが違うように思う
ANAラウンジだと、料理や食器が空になっても30分とか1時間とか、補充せずに長時間放置する傾向にあるように思う
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 09:44:29.93ID:Un87abuE0 >>540
食事で言うならむしろANAのCに乗るようになって感動したんだがw
羽田や成田だったら食べ物の補充は過剰なくらい来るし、麺類はあるし、夏の午後、いきなり板前が丼作ってくれ始めてびっくりしたわ
JALが悪いとは言わないけどANAより上ってのはさすがにないかな
食事で言うならむしろANAのCに乗るようになって感動したんだがw
羽田や成田だったら食べ物の補充は過剰なくらい来るし、麺類はあるし、夏の午後、いきなり板前が丼作ってくれ始めてびっくりしたわ
JALが悪いとは言わないけどANAより上ってのはさすがにないかな
2018/10/16(火) 09:49:17.44ID:oKh1rn4r0
>>538
ビジネスで寝てたら、いつの間にか仕切り下げられて思い切り覗かれてたw w
騒いだり人呼べば良かったんだけど目が合ったら怖くてかたまって反対向いて寝るしかなかった
アラサー女の寝相なんか見てなにが嬉しいのかわからないけど気持ち悪すぎた
ビジネスで寝てたら、いつの間にか仕切り下げられて思い切り覗かれてたw w
騒いだり人呼べば良かったんだけど目が合ったら怖くてかたまって反対向いて寝るしかなかった
アラサー女の寝相なんか見てなにが嬉しいのかわからないけど気持ち悪すぎた
2018/10/16(火) 09:55:47.83ID:z+tqJKgp0
ANAのラウンジは空間の使い方がヘタクソ。JALの方がその辺はうまい
2018/10/16(火) 09:57:25.25ID:XfVaZ4vz0
2018/10/16(火) 09:59:43.95ID:XfVaZ4vz0
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 10:27:58.43ID:60ssdyh90 >>541
その成田や羽田のANAラウンジの補充が相当酷かった記憶があるんだが、
まあ、利用する時間帯や見る人によって全然印象が違うのかもね
あと、朝一の空いている時間帯、ANAラウンジ(一般)のスタッフが大声で私語をしているのも気になった
個人的には成田や羽田では、ANAスイート>JALファースト>JALサクラ>ANA一般 の順だと思う
その成田や羽田のANAラウンジの補充が相当酷かった記憶があるんだが、
まあ、利用する時間帯や見る人によって全然印象が違うのかもね
あと、朝一の空いている時間帯、ANAラウンジ(一般)のスタッフが大声で私語をしているのも気になった
個人的には成田や羽田では、ANAスイート>JALファースト>JALサクラ>ANA一般 の順だと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 10:35:30.52ID:Un87abuE02018/10/16(火) 10:50:17.01ID:60ssdyh90
>>547
羽田アネックスのオープン直後ね
おはよー、といった挨拶や、あとはベラベラと私語などをしていた
若くて結構キツい雰囲気のスタッフが一番声が大きかったな
あとは簡単な打ち合わせとか
もうオープンしてるんだし、数人とはいえ客がいるんだから、そんなことは裏でやれ、と思ったわ
結構異様だったからよく覚えてる。 まあ、別に信じてくれなくてもいいけどね
羽田アネックスのオープン直後ね
おはよー、といった挨拶や、あとはベラベラと私語などをしていた
若くて結構キツい雰囲気のスタッフが一番声が大きかったな
あとは簡単な打ち合わせとか
もうオープンしてるんだし、数人とはいえ客がいるんだから、そんなことは裏でやれ、と思ったわ
結構異様だったからよく覚えてる。 まあ、別に信じてくれなくてもいいけどね
2018/10/16(火) 10:53:49.34ID:uLrRfAVu0
>>548
アネックスって…
アネックスって…
2018/10/16(火) 10:57:32.81ID:60ssdyh90
増築部分にあるサブのANAラウンジだよ
アネックスって表現は別館部分の、って意味
アネックスって表現は別館部分の、って意味
2018/10/16(火) 11:22:14.61ID:TLWgr+2k0
2018/10/16(火) 11:26:48.62ID:TLWgr+2k0
>>544
以前は成田の奥の方にマッサージチェアーを置いてそれが仮眠室的に使われてたけど無くなったのか
以前は成田の奥の方にマッサージチェアーを置いてそれが仮眠室的に使われてたけど無くなったのか
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 13:58:04.33ID:yQ2CKDAQ0 牧志銭湯、いいこと聞きました
2018/10/16(火) 15:06:02.74ID:YpdGc+VY0
いつもANAで、サクララウンジを今回初めて利用
噂のJALカレーに期待して行ったがう〜んw
サンドイッチはANAよりおいしかったかな???
カツサンド、フルーツサンドがあった
部屋は全体的に古びてるし、振動音がすごい落ち着いていられなーいーーーっ
あんまり行きたくないな〜
ちなみに関空サクララウンジ、清潔感が無い、ラウンジだったw
噂のJALカレーに期待して行ったがう〜んw
サンドイッチはANAよりおいしかったかな???
カツサンド、フルーツサンドがあった
部屋は全体的に古びてるし、振動音がすごい落ち着いていられなーいーーーっ
あんまり行きたくないな〜
ちなみに関空サクララウンジ、清潔感が無い、ラウンジだったw
555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 15:25:44.31ID:SyzDtaRA0 >>554
成田じゃないんだ
成田じゃないんだ
556名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 15:29:13.71ID:Xt6vTOXH0 関空のカレーは羽田成田とは別物だったはずだが
557名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 16:12:06.48ID:hjrDvGHW0558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 19:42:23.89ID:Un87abuE0 LAXのスタアララウンジはテラスで暖炉の火眺めながらシャンパン飲めるんだから、
日本のラウンジは露天風呂を併設すべきだよな
日本のラウンジは露天風呂を併設すべきだよな
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 20:57:56.98ID:5wUmcs+d0 スポーツジムと無料で30分程度のマッサージがあると良いな
2018/10/16(火) 21:59:18.57ID:819NavY90
>>552
成田のどっち?
成田のどっち?
2018/10/16(火) 23:51:38.59ID:zmlWjYqD0
>>557
グーグルマップのリッカリッカ湯は2018年と書いてあるけど、今年に入ってからつぶれたんか?
グーグルマップのリッカリッカ湯は2018年と書いてあるけど、今年に入ってからつぶれたんか?
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 23:54:51.49ID:hjrDvGHW0 >>561
りっかりっか湯は銭湯とは言わないけど。
りっかりっか湯は銭湯とは言わないけど。
2018/10/17(水) 06:28:05.43ID:ADr9phZA0
りっかりっか湯はハッテン場
2018/10/17(水) 10:11:27.61ID:stmr1T0V0
2018/10/17(水) 22:29:29.10ID:GKn8ZkVr0
>>564
ハッテン場と知らずに入ってしまうノンケは古今東西存在するからゲイの世界は様々な方法でお互いの確認をしてからハッテンするから、例え知らずに入ってもアナル処女は守れる。
だけどみんなに見せつけたい性癖のやつらもいるからホモセックス見せつけられたらドンマイ
ハッテン場と知らずに入ってしまうノンケは古今東西存在するからゲイの世界は様々な方法でお互いの確認をしてからハッテンするから、例え知らずに入ってもアナル処女は守れる。
だけどみんなに見せつけたい性癖のやつらもいるからホモセックス見せつけられたらドンマイ
2018/10/18(木) 02:25:06.91ID:Xr76WHNP0
2018/10/18(木) 11:47:06.36ID:mIRjvqBR0
>>566
レス乞食にマジレスするなってw
レス乞食にマジレスするなってw
2018/10/18(木) 17:06:45.23ID:YTtXtdaB0
りっかりっか湯は観光客も来るからね、でもハッテン場なのは間違いないよ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 14:54:40.36ID:gmTm0IAE0 現地時刻で16:00頃のヘルシンキ空港の
シェンゲン圏外行きエリアのAYラウンジに寄ってご覧。
凄い事になっている。
シェンゲン圏外行きエリアのAYラウンジに寄ってご覧。
凄い事になっている。
570名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 15:14:47.62ID:sY7o9gaS0 >>566
りっかりっか湯は、セントラルホテルの浴場にもなっているから、新しくできた新館の宿泊客も来るから、客層は外国人も含めてそれなり
ホテルの宿泊プランのりっかりっか湯付きで、時々泊まるからよく知ってる
新世界の銭湯とは根本的に違う
最近あちこちの空港にできてるファーストキャビンの風呂よりは、りっかりっか湯の方が清潔な印象
りっかりっか湯は、セントラルホテルの浴場にもなっているから、新しくできた新館の宿泊客も来るから、客層は外国人も含めてそれなり
ホテルの宿泊プランのりっかりっか湯付きで、時々泊まるからよく知ってる
新世界の銭湯とは根本的に違う
最近あちこちの空港にできてるファーストキャビンの風呂よりは、りっかりっか湯の方が清潔な印象
571名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:13:41.06ID:k46nPuFk0 >>569
何事?
何事?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:13:41.13ID:k46nPuFk0 >>569
何事?
何事?
2018/10/20(土) 19:32:17.14ID:0VHVKLdA0
16:45 AY101 HKG
AY071 TYO
17:15 AY073 TYO
AY079 NGO
17:20 AY087 SHA
17:25 AY077 OSA
JL414 TYO
17:30 AY041 SEL
AY141 BKK
凄いなあ
AY071 TYO
17:15 AY073 TYO
AY079 NGO
17:20 AY087 SHA
17:25 AY077 OSA
JL414 TYO
17:30 AY041 SEL
AY141 BKK
凄いなあ
2018/10/23(火) 12:41:00.49ID:tt9wacJ80
乗り継ぎ考えると、同じ時間帯に固めた方が効率的でしょ
成田の夕方北米便、アジア便ラッシュと同様
ラウンジは阿鼻叫喚かもしれんが
成田の夕方北米便、アジア便ラッシュと同様
ラウンジは阿鼻叫喚かもしれんが
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 23:08:04.44ID:b6kAzEWE02018/10/24(水) 00:48:45.05ID:0KNBBCK80
改装に伴ってラウンジがgdgdになることって結構あるよね
国内線だけど、伊丹のサクラ->草ラウンジ とか
JALはそろそろ老朽化した羽田のサクラに手を付けそうな悪寒
国内線だけど、伊丹のサクラ->草ラウンジ とか
JALはそろそろ老朽化した羽田のサクラに手を付けそうな悪寒
2018/10/24(水) 05:25:13.16ID:Dvto5HgM0
>>575
飲食店のクーポン貰ってもなって感じだよね
ファーストやビジネスの客なら食い物は機内でも出るからどうしても必要ってもんじゃないし、それより搭乗までの長い時間をゆっくりと過ごせる場所が欲しいな。
飲食店のクーポン貰ってもなって感じだよね
ファーストやビジネスの客なら食い物は機内でも出るからどうしても必要ってもんじゃないし、それより搭乗までの長い時間をゆっくりと過ごせる場所が欲しいな。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 17:01:28.35ID:kfrkyLGn0 那覇のANAラウンジ広くなるらしいけど何処に作るのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 09:46:44.42ID:RKJvQL8K0 JFKのBAギャラリーラウンジ改修工事ってなってるけどかなり狭い?
2018/12/01(土) 11:41:52.05ID:KjFFYsnw0
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 20:59:13.30ID:Tthm+7Fy0 成田のサクララウンジが改修のせいでカンタス送りになったけど、
酷いなカンタスラウンジ
食事も飲み物も全てが
酷いなカンタスラウンジ
食事も飲み物も全てが
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 12:28:19.40ID:lDwqXuja0 カンタスのラウンジは社畜や乞食ばかりの日系会員の連中のためにあるわけでは
ないからな
ないからな
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 12:36:24.65ID:UhoK+X+R0 椅子で静かに過ごせりゃOK
584名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 16:53:46.97ID:17EsGRQ70 サテライトのカンタスラウンジは隔離感ハンパなくて静かで空いてて好きだけど
2018/12/30(日) 09:46:32.03ID:sxLZns/P0
成田のカンタスは、もうすぐリニューアル予定してるよな
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 10:12:20.80ID:GjfoBR+L0 メイド喫茶のラウンジ作ってくれ
2019/01/01(火) 10:34:45.19ID:+tTWo9th0
スタアラゴールド持ちなんだが、同行者2名の場合 ラウンジはしごしてそれぞれの同行者を一人ずつラウンジに入れるのって無理だよな?
同行者1とANAラウンジ
同行者2とユナイテッドクラブ
みたいな
同行者1とANAラウンジ
同行者2とユナイテッドクラブ
みたいな
2019/01/01(火) 10:55:00.63ID:Fz5oAM4+0
やってみたら?
2019/01/01(火) 12:09:30.70ID:WBXIo3Ce0
複数あるANAラウンジやサクララウンジ同士だと受付でバレると聞いたことがあるが、
別会社のラウンジの場合、どうだろうな
別会社のラウンジの場合、どうだろうな
590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 13:59:42.61ID:2pGU/02Z0 同行者の名前なんてチェックしてる?
2019/01/01(火) 15:58:13.19ID:glVyDvBr0
規約読んだ?
会員資格剥奪になっても知らんよ。
会員資格剥奪になっても知らんよ。
592 【底辺】 【480円】
2019/01/01(火) 22:41:31.44ID:2c2wCWIz0 15年前ならできたかもね
2019/01/01(火) 23:10:33.69ID:olVxAKqQ0
>>590
チェックというか、ラウンジに入るとき搭乗券のバーコードをスキャンするでしょ
それで本会員と同伴者の情報は紐づけされて記録されるから、別の人を同伴者にして入ろうとしたら情報が食い違ってエラーになる
チェックというか、ラウンジに入るとき搭乗券のバーコードをスキャンするでしょ
それで本会員と同伴者の情報は紐づけされて記録されるから、別の人を同伴者にして入ろうとしたら情報が食い違ってエラーになる
2019/01/02(水) 03:41:30.07ID:vtpSmlj10
>>593
搭乗者の頭の中はアナログだけど、航空会社はデジタルでチェックしてるからいちいち顔なんて覚えてないだろとか思ってたら間違いなんだなw
そう言えば以前はカード持ってる人が1人だけで、何回も外に出て仲間を連れてきたって話があったな。
それで対策されたんだろうな。
搭乗者の頭の中はアナログだけど、航空会社はデジタルでチェックしてるからいちいち顔なんて覚えてないだろとか思ってたら間違いなんだなw
そう言えば以前はカード持ってる人が1人だけで、何回も外に出て仲間を連れてきたって話があったな。
それで対策されたんだろうな。
2019/01/02(水) 10:54:56.22ID:1e8omLCE0
この前、成田でJAL便の出発が大幅ディレイしたから、暇つぶしにラウンジホッピングしたんだが
AAのラウンジは妙にチェックが厳しくて、搭乗券だけでなくパスポートとステイタスカードで本人確認された
ひょっとしたら、他人の搭乗券を借りてラウンジに入る不正とかもあるのかねぇ?
そういえば自動チェックイン機で座席変更すれば、その都度搭乗券は出せるよな・・・
AAのラウンジは妙にチェックが厳しくて、搭乗券だけでなくパスポートとステイタスカードで本人確認された
ひょっとしたら、他人の搭乗券を借りてラウンジに入る不正とかもあるのかねぇ?
そういえば自動チェックイン機で座席変更すれば、その都度搭乗券は出せるよな・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/02(水) 10:57:59.85ID:ZREkds0q0 >>595
紐づけされた個人データ(名前やマイレージナンバー)で引っかかるだろ
紐づけされた個人データ(名前やマイレージナンバー)で引っかかるだろ
2019/01/02(水) 11:06:10.59ID:1e8omLCE0
搭乗券だけで入れるラウンジのほうが多数派だから、
他人の搭乗券でなりすましで入るような不正も実際起きているんじゃないかと思ってね
(Aが順番に2つのラウンジを巡っても、AとBが時間差でそれぞれ別のラウンジに入っても、区別が出来ない)
他人の搭乗券でなりすましで入るような不正も実際起きているんじゃないかと思ってね
(Aが順番に2つのラウンジを巡っても、AとBが時間差でそれぞれ別のラウンジに入っても、区別が出来ない)
598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/02(水) 11:21:30.47ID:ZREkds0q0 カードだと機械にかざして入場するから、航空券もバーコードスキャンしてるのでは?
599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/02(水) 11:36:48.99ID:5XwkBmom0 >>595
ソウルのアシアナラウンジは、搭乗券で入も出も自動ゲートでチェックしてる
ソウルのアシアナラウンジは、搭乗券で入も出も自動ゲートでチェックしてる
2019/01/02(水) 11:39:40.27ID:vtpSmlj10
2019/01/02(水) 22:45:02.01ID:wQ5v7s0/0
そうか?
むしろ、コッソリ不正していた奴が、ここで手口晒されて焦って過剰反応しているように見えたわ
エアラインはとっとと対策するか、違反者を特定して永久に資格剥奪してほしい
むしろ、コッソリ不正していた奴が、ここで手口晒されて焦って過剰反応しているように見えたわ
エアラインはとっとと対策するか、違反者を特定して永久に資格剥奪してほしい
2019/02/03(日) 14:59:27.59ID:1iAqIi5A0
カードラウンジ利用しようと思うんだけど対象のクレジットカードとフライトチケットは用意した
入るときってクレカ見せるだけ?スキャンされる?
入るときってクレカ見せるだけ?スキャンされる?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 15:39:24.60ID:xf+mccap0 >>602
される
される
2019/02/03(日) 15:49:24.52ID:1iAqIi5A0
>>603
了解
了解
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 12:23:37.63ID:8XJVkni80 羽田の中のカードラウンジで止めれて
始めてチケット取り違えに気づいた時があった。
クレカの名前と違う点を指摘された
始めてチケット取り違えに気づいた時があった。
クレカの名前と違う点を指摘された
2019/02/12(火) 23:58:47.84ID:MJ2MJVC+0
連休で飛行機乗ったからラウンジ利用してきた
カードとQRコードが載ってるA4でプリントアウトした用紙でも入れた
カードとQRコードが載ってるA4でプリントアウトした用紙でも入れた
2019/02/13(水) 07:57:35.02ID:QjazMzX60
せめて、どこのラウンジかぐらい書こうよ・・・
2019/02/13(水) 08:02:17.33ID:2KjPEfq80
新千歳空港スーパーラウンジや
2019/02/19(火) 11:51:21.19ID:EOe7qugC0
このスレでカードラウンジの話なんか出されても反応に困るわ
2019/02/19(火) 22:20:06.32ID:DRpohc6d0
それにしてもこのスレ伸びないなー
2019/02/19(火) 23:29:34.69ID:6eh2NVmp0
荒れるよりは過疎の方がマシだと思うよ。
あとスレの存在意義が薄いかな。
JALのラウンジの話題はJALのスレでやるし。
あとスレの存在意義が薄いかな。
JALのラウンジの話題はJALのスレでやるし。
2019/02/21(木) 09:30:18.61ID:0qcgUCqL0
JALはスレが乱立しすぎてるし、頭おかしい奴がいてどこも荒れてるじゃん
ラウンジの話なんかしたら、すぐに泥仕合になるわ
ラウンジの話なんかしたら、すぐに泥仕合になるわ
2019/02/21(木) 23:51:07.85ID:UXkUxFN30
プラチナでSFC持ちだが
普通の空港でANAラウンジ入る時、搭乗券のQRコードで入れるけど
国内線出発として成田のArrivalLounge使うと必ずエラーが出る、2回経験した
受付の人が何か操作してリーダーにかざすとエラー無しでやっと入れる
保安検査前にあるラウンジってのが影響してるのかな
普通の空港でANAラウンジ入る時、搭乗券のQRコードで入れるけど
国内線出発として成田のArrivalLounge使うと必ずエラーが出る、2回経験した
受付の人が何か操作してリーダーにかざすとエラー無しでやっと入れる
保安検査前にあるラウンジってのが影響してるのかな
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 00:03:36.37ID:+3bjZv910 そのコードで保安検査通過してないから搭乗手続きがされてない扱い
荷物預けて乗るとエラーにならないはず
荷物預けて乗るとエラーにならないはず
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 00:05:05.71ID:+3bjZv910 乗るじゃねーな、入るね
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 10:30:09.95ID:5ByPUqk30 受託無しでもエラー出たことないな
617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 10:34:04.24ID:xT2OVpQE0 >>616
それはインターからの乗継で手続き終わってるとかでは
それはインターからの乗継で手続き終わってるとかでは
618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 10:43:20.86ID:Jp9bIgUn0 成田のラウンジでは搭乗券(俺の場合はクレカ)を一旦渡すように言われた気がするから、そこで>>613の言うように何か操作しているのかもな
偶然明日使うからちょっと意識してみてみよう
偶然明日使うからちょっと意識してみてみよう
619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 11:58:28.73ID:1oKsxcpo0 >>617
いや、純粋な国内線利用で
いや、純粋な国内線利用で
2019/02/23(土) 16:34:29.42ID:Ttx/KlGl0
618だが、荷物預けなくても引っ掛からなかったな
しかし、靴のまま壁に足押し付けたりとマナー悪いやつが多いとビックリしたが名古屋便らしき客達が出ていったら途端に平穏になって草
しかし、靴のまま壁に足押し付けたりとマナー悪いやつが多いとビックリしたが名古屋便らしき客達が出ていったら途端に平穏になって草
2019/02/23(土) 19:26:00.26ID:uuuirE+30
那覇のANAスイートでとなりに座ったジジイがカップでスープ持ってきて、間の肘置きにカップ置いてこっち向いてスプーンでズチャズチャ飲み始めた。
見た目が汚ならしい。
持ち手がついてるカップは正面向いて傾けて飲めよボケジジイが。
見た目が汚ならしい。
持ち手がついてるカップは正面向いて傾けて飲めよボケジジイが。
2019/02/23(土) 23:22:19.29ID:N5rV6zyf0
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 10:30:35.66ID:T/yKxCfw0 アメリカン航空はOWサファイアでも
ファーストラウンジ使えるんだな。
ファーストラウンジ使えるんだな。
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 09:02:58.60ID:nKPPtne60 しかしANA便と時間が被るときはガチで客層が酷くなる。日本のイメージ悪くなるぞアレ
SFOのUA、ホーチミンのVN、FRAのLH・・・
SFOのUA、ホーチミンのVN、FRAのLH・・・
2019/02/25(月) 10:43:16.18ID:/c/X78Kp0
>>620
名古屋人は専用スペース作ったほうが良いと割とガチで思う
名古屋人は専用スペース作ったほうが良いと割とガチで思う
2019/02/25(月) 21:35:59.83ID:2st4sA1J0
専用じゃなくて、隔離だろ
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 21:56:52.39ID:nCJP5A1D0 隔離って言ったら差別だと怒るからな
専用というワードで持ち上げたら名古屋人は特別扱いされたとご満悦
専用というワードで持ち上げたら名古屋人は特別扱いされたとご満悦
2019/02/26(火) 00:54:45.04ID:2uGL2DIV0
>>623
それって、アメリカ国内線は主にFとYの2クラス制だからじゃないの?
それって、アメリカ国内線は主にFとYの2クラス制だからじゃないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 00:03:48.65ID:zKo0l8ty0 最近成田のJAL-Fラウンジの寿司バーって
巻物が毎回登場している
刺身だけくれって言う人対策らしい
寿司や刺身くらい自腹で良いもの食えよ
さもしいよ
それくらいの財力はあるでしょ
Fなのか、高頻度搭乗しているのだから
巻物が毎回登場している
刺身だけくれって言う人対策らしい
寿司や刺身くらい自腹で良いもの食えよ
さもしいよ
それくらいの財力はあるでしょ
Fなのか、高頻度搭乗しているのだから
630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 00:30:16.93ID:+jOeOowd0 Fラウンジの利用者の多くは社用搭乗でエメラルドになってて実際の搭乗はYが多いんじゃないのかな
2019/03/04(月) 00:58:41.89ID:pGEl7Hjs0
>>629
刺身は何年も前から既にNGという話だから、別に対策というわけでは無いと思うが・・・
刺身は何年も前から既にNGという話だから、別に対策というわけでは無いと思うが・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 08:57:42.72ID:TdJ1qfXg0 内容がどんどんみすぼらしくなった
並んでるの最近見ないしな
並んでるの最近見ないしな
2019/03/15(金) 13:52:41.80ID:wdeXpgDr0
有料で良いからラウンジの食事レベルをあげてくれ
空港内の普通の寿司屋の方が良い物を食べれるじゃん
空港内の普通の寿司屋の方が良い物を食べれるじゃん
2019/03/16(土) 10:23:15.90ID:bOA1Ryi90
>>633
有料でいいなら寿司屋で食べれば良いのでは
有料でいいなら寿司屋で食べれば良いのでは
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 15:39:41.49ID:5D2oquKz0 コンコルドルームみたいに
ステータス利用廃止すればもう少し良いもの出せるかもね。
いくらステータス持ちと言えど、
エコノミー利用に良いもの出してたら苦しいし。
それかアメリカンみたいにファーストラウンジに別室作るとか。
ステータス利用廃止すればもう少し良いもの出せるかもね。
いくらステータス持ちと言えど、
エコノミー利用に良いもの出してたら苦しいし。
それかアメリカンみたいにファーストラウンジに別室作るとか。
2019/03/17(日) 00:10:27.94ID:9Mla69in0
ファーストラウンジはファースト搭乗者以外はビジネス+ステータスにすれば良いのでは
2019/03/17(日) 00:52:17.82ID:gXy+fqjS0
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 02:05:59.28ID:3n0UUFRl0 >>637
いやだからステータスで入れないようにすればいいんじゃない、って話。QRやEKもそうでしょ。
いやだからステータスで入れないようにすればいいんじゃない、って話。QRやEKもそうでしょ。
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 08:31:03.71ID:felCHS500 孵卵器乙
640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 09:20:56.66ID:ORa1ukaa0 ラウンジ内で空港内店舗から出前OK(実費)にすればいいのでは?
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 10:31:27.49ID:s5JQr8TL0 同行者1名無料をやめてくれ。
2019/03/17(日) 12:45:39.73ID:EfmOPZ3H0
成田や羽田にEKのFラウンジ以上のラウンジを作って欲しい
643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 17:23:09.87ID:s5JQr8TL0 C、F専用のラウンジを作ってくれ。
上級会員のエコノミー利用者が入れなくしてくれ。
上級会員のエコノミー利用者が入れなくしてくれ。
2019/03/17(日) 19:30:22.65ID:ZXNzCkhI0
修行僧上がり
出張族
丘マイラー
大差ないよな
出張族
丘マイラー
大差ないよな
2019/03/17(日) 21:04:54.49ID:PmAHYWyX0
>>643
そんなことしたら社畜が離れてラウンジも維持できなくなって終わるだけ
そんなことしたら社畜が離れてラウンジも維持できなくなって終わるだけ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 21:20:54.18ID:M+c5wKBu0647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 21:37:46.68ID:s5JQr8TL0 >>645
エコ利用の上級会員用のしょぼいラウンジを作ればいいよ。
エコ利用の上級会員用のしょぼいラウンジを作ればいいよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 21:38:41.01ID:ORa1ukaa0 >>643
ファーストクラスラウンジは本当のファーストクラスのみか
エメラルド、DIA等であっても、ビジネスクラス以上限定にすればいいかも。
ビジネス用は大衆ラウンジで良かろう。
これ以上増やすのは現実的ではない。
最上級会員用:ファーストクラスおよび最上級会員でビジネスクラス利用の場合
上級会員用:一般ビジネスクラスおよび上級会員
作るなら
中級会員用:一般PYおよび、Y利用の上級会員
にしてもいいが、数を増やすと運営費がかかる。SQのようにしょぼいラウンジにする手もあるが。
最上級ラウンジのY客お断りが妥当なライン。これなら「どこかのラウンジに入れる基準」自体は変わらない。
ファーストクラスラウンジは本当のファーストクラスのみか
エメラルド、DIA等であっても、ビジネスクラス以上限定にすればいいかも。
ビジネス用は大衆ラウンジで良かろう。
これ以上増やすのは現実的ではない。
最上級会員用:ファーストクラスおよび最上級会員でビジネスクラス利用の場合
上級会員用:一般ビジネスクラスおよび上級会員
作るなら
中級会員用:一般PYおよび、Y利用の上級会員
にしてもいいが、数を増やすと運営費がかかる。SQのようにしょぼいラウンジにする手もあるが。
最上級ラウンジのY客お断りが妥当なライン。これなら「どこかのラウンジに入れる基準」自体は変わらない。
649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 21:41:39.23ID:ORa1ukaa0 同行者無料はどうかと思ったりするが、社畜や家族同伴が困るから難しいかと。
本当は有料が落としどころなんだろうけど、上級会員はしっくりこないか。
じゃあビジネス乗れよってことになるが。(社長に付添う秘書、夫婦での利用などを想定してだと思うが)
同伴者は一律1000円でも取ればずいぶん違うんだが。
本当は有料が落としどころなんだろうけど、上級会員はしっくりこないか。
じゃあビジネス乗れよってことになるが。(社長に付添う秘書、夫婦での利用などを想定してだと思うが)
同伴者は一律1000円でも取ればずいぶん違うんだが。
2019/03/18(月) 00:23:21.27ID:Wr54GmtF0
実際の運用としては資格保持者は一人だけでも
連れプラス子供4、5人でも同伴できるのがFラウンジ。
個人的にはHND/NRTのラウンジなどどうでもいいというのが本音。
EKとQR,、CXの旗艦ラウンジさえまともであってくれればw
連れプラス子供4、5人でも同伴できるのがFラウンジ。
個人的にはHND/NRTのラウンジなどどうでもいいというのが本音。
EKとQR,、CXの旗艦ラウンジさえまともであってくれればw
2019/03/18(月) 01:43:56.45ID:AX7ZjJ4+0
F客無料でC客2万、PY客4万、Y客5万、ステータスありなら2万引きにすればC客無料、PY客2万、Y客3万で使える
652低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
2019/03/18(月) 07:40:57.72ID:aMERCRQk0 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
2019/03/18(月) 08:18:05.95ID:v2YlxPGO0
ぼくの考えたラウンジルール()
654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 17:51:15.86ID:dcwGJse90 >>653
だなぁ、自分が有利になる条件だけあげてる訳だ
だなぁ、自分が有利になる条件だけあげてる訳だ
2019/03/19(火) 08:15:51.74ID:gpUUHqzK0
JALやANAの顧客層考えたらこんなトンチンカンなことできるわけがない
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 08:52:46.21ID:mo4TXEoQ0 マジレスかよ笑笑
657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 12:48:25.42ID:Ujp+ydpQ0 そもそもラウンジで食べると機内食食えなくなるし
存在が意味不明。
チョコレートのおいしいのとかスナックとか置いてくれていた方が
ありがたい。
存在が意味不明。
チョコレートのおいしいのとかスナックとか置いてくれていた方が
ありがたい。
2019/03/19(火) 15:47:42.76ID:/SJqcVJ10
だから一人ひとりラウンジに要求する基準が違うわけ
Cにしか乗らなければ、Y利用の上級会員排除の発想になるのは自然だし
食事は機内でという発想にもなる。
一方、Y利用であれば食事はラウンジで済ませるから、ロングの前はガッツリなのは当然。
とりあえずOWではY利用でも基本的にはFラウンジアクセス可能なのだから
それが嫌なら他アライアンスに移るか、QR等のみ利用するしかない。
それと社畜とか経費で乗ってるくせに、とかは各キャリアにとってはどうでもいい話。
より金を払う客が優遇される、それが航空業界の現実。
ちなみに自分は全て自腹だがorz
Cにしか乗らなければ、Y利用の上級会員排除の発想になるのは自然だし
食事は機内でという発想にもなる。
一方、Y利用であれば食事はラウンジで済ませるから、ロングの前はガッツリなのは当然。
とりあえずOWではY利用でも基本的にはFラウンジアクセス可能なのだから
それが嫌なら他アライアンスに移るか、QR等のみ利用するしかない。
それと社畜とか経費で乗ってるくせに、とかは各キャリアにとってはどうでもいい話。
より金を払う客が優遇される、それが航空業界の現実。
ちなみに自分は全て自腹だがorz
2019/03/19(火) 18:37:37.27ID:D+NC9I020
>>657
わかってないな。
ビジネスなんかに乗らない人はラウンジの飯の良し悪しが重要なんだわ。
もっともビジネスのラウンジはANAはエコノミーのメシより劣ってそう。
蕎麦だけは関東人が関西在住だとあの真っ黒なつゆの甘辛い蕎麦が無性に食べたくなる。
それ以外はカレーは確実にJALの方がうまいし、食い物ってサンドイッチ、おにぎり、唐揚げ、サラダくらいしかない。
DIAラウンジなら少しはマシだけど夕方まではあまり大した物はないし。
麺類の種類が増えるのとオードブル的な物がある程度か。
わかってないな。
ビジネスなんかに乗らない人はラウンジの飯の良し悪しが重要なんだわ。
もっともビジネスのラウンジはANAはエコノミーのメシより劣ってそう。
蕎麦だけは関東人が関西在住だとあの真っ黒なつゆの甘辛い蕎麦が無性に食べたくなる。
それ以外はカレーは確実にJALの方がうまいし、食い物ってサンドイッチ、おにぎり、唐揚げ、サラダくらいしかない。
DIAラウンジなら少しはマシだけど夕方まではあまり大した物はないし。
麺類の種類が増えるのとオードブル的な物がある程度か。
660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 19:16:20.20ID:ow20+jfs0 ラウンジの食べ物に詳しいって、結構恥ずかしいよねw
661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 19:34:19.20ID:gB0QEYJu0 俺は何でも知ってるぜ
2019/03/19(火) 21:03:41.52ID:CQVTyqZO0
ana のそばうどんは麺が不味くてね
せめて冷凍を茹でてほしいわ
せめて冷凍を茹でてほしいわ
2019/03/19(火) 22:16:14.66ID:T+z6mbqj0
結局ラウンジの最大顧客は
乞食みたいな上級エコノミーというオチ
乞食みたいな上級エコノミーというオチ
2019/03/19(火) 23:42:38.40ID:EKhSGHTr0
資生堂パーラーか高野フルーツパーラーのパフェ出してくれ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 23:53:55.78ID:8Emt11go0 >>664
それをタダで出せ!とか、乞食ここに極まれり!だな
それをタダで出せ!とか、乞食ここに極まれり!だな
666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 01:42:28.84ID:td4OLVOw0 >>663
はい
はい
667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 07:46:59.72ID:tTu4Uaet02019/03/20(水) 09:21:48.18ID:WbEnfBu90
欧風カレーねえ。カレーというよりカレー風シチュー
HKGの両Fラウンジダイニングのカレーでさえスパイシーさに欠ける。
やはり南アジアのピリッとしたカレーがいいw
HKGの両Fラウンジダイニングのカレーでさえスパイシーさに欠ける。
やはり南アジアのピリッとしたカレーがいいw
2019/03/20(水) 09:28:35.45ID:zGOiUK7a0
そもそも欧州のどこら辺でカレーよく食ってるの?
2019/03/20(水) 10:59:19.35ID:AfftN8wH0
Fラウンジ行くようになると、あまりJALカレー食わなくなるんだよな・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 11:21:02.17ID:/Jux3WO+0672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 12:44:53.67ID:/AqDF6aT0 スイートラウンジだとクリームパスタとバーガーだな
2019/03/21(木) 02:59:09.13ID:HM2855YM0
ANAラウンジ(特に羽田)にある麺類カウンターの場末感は異常だけどな
隣に食券販売機があっても何の違和感もない
隣に食券販売機があっても何の違和感もない
2019/03/21(木) 04:40:10.93ID:kus+tAmn0
JLだって似たようなもの
例えばスープストック。「オマール海老のビスク」なんていうと
いかにも高そうに聞こえるけど実は店舗では他のスープと同じ価格。
メゾンカイザーのパンもイチジク安いクロワッサンとバゲットのみ。
パンオノワやイチジクのパンなどもっと味の良いものは置かない。
大して値段変わらないのにw
例えばスープストック。「オマール海老のビスク」なんていうと
いかにも高そうに聞こえるけど実は店舗では他のスープと同じ価格。
メゾンカイザーのパンもイチジク安いクロワッサンとバゲットのみ。
パンオノワやイチジクのパンなどもっと味の良いものは置かない。
大して値段変わらないのにw
675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 07:31:54.38ID:asYFK+fF0 イチジク安いクロワッサンてどういう意味?
2019/03/21(木) 07:52:04.16ID:kus+tAmn0
失礼、寝ぼけてたw
4行目「イチジク」は消して
4行目「イチジク」は消して
2019/03/21(木) 09:09:08.96ID:zVs88Ay+0
ANAのそば屋、昔はプラスチックの番号札だったな
2019/03/21(木) 09:14:53.28ID:nRKnkqxn0
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 11:57:56.16ID:4XiOQ7iK02019/03/21(木) 12:17:48.57ID:o8fO4mxb0
>>679
糖尿病気をつけろ
糖尿病気をつけろ
681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 12:34:48.51ID:4XiOQ7iK02019/03/21(木) 13:23:31.02ID:0Og1uzWP0
【朗報】タクシー配車アプリDiDi、¥4,000分の無料乗車クーポンを配布
初回登録クーポン¥2,500
キャンペーンクーポン¥1,500
DiDiでタクシー¥1,500 OFFクーポンGETこちらをご覧いただいているあなただけ!DiDi初回利用で、タクシークーポンをGETしよう※ページより携帯電話番号をご入力いただく必要がございます。 https://d.didiglobal.com/qMm7K2OmIJ3Se?shareChannel=inviteCode
初回登録クーポン¥2,500
キャンペーンクーポン¥1,500
DiDiでタクシー¥1,500 OFFクーポンGETこちらをご覧いただいているあなただけ!DiDi初回利用で、タクシークーポンをGETしよう※ページより携帯電話番号をご入力いただく必要がございます。 https://d.didiglobal.com/qMm7K2OmIJ3Se?shareChannel=inviteCode
683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 13:47:15.07ID:L8M6dHEg0 中国にデータ抜かれるアプリ
684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 12:28:09.75ID:NdCPlGtZ0 KLIA、ゴールデンラウンジファーストクラスを初体験してきます。
2019/03/23(土) 13:47:40.03ID:Hb6VXLu20
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 17:29:23.82ID:NdCPlGtZ0 午後の利用です。
時間があるので3時間くらいは滞在できそうです。
窓側でフルコース?を楽しみます。
時間があるので3時間くらいは滞在できそうです。
窓側でフルコース?を楽しみます。
2019/03/24(日) 01:47:44.02ID:BhiLUpjC0
2019/03/24(日) 04:11:29.83ID:gPR0DdNX0
2019/03/24(日) 09:43:42.27ID:pFvem0PX0
690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 13:44:58.54ID:rWowlqvD0 >>687
オツム足りない人?
オツム足りない人?
2019/03/25(月) 08:55:21.91ID:IowUDVcv0
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 09:25:17.59ID:ygebY61f0 >>691
ファーストラウンジのダイニングでオーダーメニューがあること言ってるのかな?
ファーストラウンジのダイニングでオーダーメニューがあること言ってるのかな?
2019/03/25(月) 09:31:12.97ID:bFET3VH+0
サテライトのゴールデンラウンジね。
あそこはスタッフの「お世話係」が何かと気を使ってくれ至れり尽くせり。
なんでも、利用客が忘れ物をしたり乗り遅れたりすることは許されないそうで
一度なんてメインターミナルのゲートまでスタッフがシャトルに同乗して
わざわざアテンドしてくれたことがあった。
自分は経験上、十分間に合うことはわかっていたのだがw
奥にある内閣の大臣クラスが使用する非公開のVIPルームを見せてもらったことがある。
内部はそれほど豪華ではないが、なかなかの雰囲気。
首相やスルタン用のVIP棟はメインターミナルの端にあって、ラウンジから遠望可能。
あそこで何度も夜明かししたが、仮眠室もあって毛布も貸してくれる。
個人的には仮眠室よりゆったりしたソファでうとうとするのが好み。
一番楽しいのは、夜中に広いラウンジで一人っきりになった解放感と快適さを味わうことw
あそこはスタッフの「お世話係」が何かと気を使ってくれ至れり尽くせり。
なんでも、利用客が忘れ物をしたり乗り遅れたりすることは許されないそうで
一度なんてメインターミナルのゲートまでスタッフがシャトルに同乗して
わざわざアテンドしてくれたことがあった。
自分は経験上、十分間に合うことはわかっていたのだがw
奥にある内閣の大臣クラスが使用する非公開のVIPルームを見せてもらったことがある。
内部はそれほど豪華ではないが、なかなかの雰囲気。
首相やスルタン用のVIP棟はメインターミナルの端にあって、ラウンジから遠望可能。
あそこで何度も夜明かししたが、仮眠室もあって毛布も貸してくれる。
個人的には仮眠室よりゆったりしたソファでうとうとするのが好み。
一番楽しいのは、夜中に広いラウンジで一人っきりになった解放感と快適さを味わうことw
2019/03/25(月) 13:35:50.90ID:mFIz+Ine0
695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 14:26:51.65ID:HvvYhW5K0 しかもファーストの方な
696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 14:55:08.72ID:3ukCKxwt0 >>694
MHのゴールデンラウンジはマレーシア発行の提携クレジットカードで入ることできる
年会費無料でも年2回入れるとかKL市内でよく勧誘してるの見るしこの前スタッフと雑談していろいろ教えてもらった
MHのゴールデンラウンジはマレーシア発行の提携クレジットカードで入ることできる
年会費無料でも年2回入れるとかKL市内でよく勧誘してるの見るしこの前スタッフと雑談していろいろ教えてもらった
697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 16:02:49.19ID:LTHemS/d0 >>696
ビジネスの方だろ
ビジネスの方だろ
2019/03/26(火) 00:51:16.13ID:o3sIdvII0
>>684
そこで食べた朝のナシレマッのサンバルは異次元の旨さだったなぁ〜。
そこで食べた朝のナシレマッのサンバルは異次元の旨さだったなぁ〜。
2019/03/26(火) 13:04:53.85ID:QMPklQs70
最近国際線乗る時は羽田から多い
ANAはプラチナJALはJGC持ちだがANAラウンジやサクララウンジ使ってない
羽田のTIATラウンジ空いてておすすめ
ANAはプラチナJALはJGC持ちだがANAラウンジやサクララウンジ使ってない
羽田のTIATラウンジ空いてておすすめ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 13:45:23.16ID:Nu9hRQMp0 >>699
TIATラウンジのために、TS3ゴールドとかの微妙なカード持つのもなあ
TIATラウンジのために、TS3ゴールドとかの微妙なカード持つのもなあ
2019/03/26(火) 14:36:11.42ID:FoCWpJET0
>>700
車持ちだからゴールドにしてJAF辞めたわ
車持ちだからゴールドにしてJAF辞めたわ
2019/03/26(火) 14:46:56.26ID:u14frLtZ0
フルコースなんてあるの?
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 15:07:25.30ID:OcJbwFBK0 あるよ
2019/03/26(火) 19:41:24.55ID:o5RBg/fj0
ANAスイートのダイニングhも、一応フルコースじゃないか?
2019/03/26(火) 23:58:50.20ID:PGeJhR9Q0
>>704
どう見てもアラカルトだろ
どう見てもアラカルトだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 00:34:31.12ID:6MRxBEel02019/03/27(水) 07:41:25.67ID:PeqJZhwN0
>>706
ふーん、このラウンジの入場資格はどうなのかな?
ふーん、このラウンジの入場資格はどうなのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 08:31:11.05ID:6MRxBEel0 ワンエメで当日のMH便搭乗予定者
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 09:13:22.60ID:j4LgF/h40 JAL便はダメなの?
2019/03/27(水) 09:54:37.37ID:0/g3i5gf0
>>708
ワンエメって何だ?
自分流の略称使われるとよくわからん
エメはエメラルド会員のことだと分かるけど、ワンってワンワールド?
それってワンワールド会員全てか?
通常はマレーシア航空の上級会員かファーストクラスの会員のような気がするが。←あるのか?Fクラス
ワンエメって何だ?
自分流の略称使われるとよくわからん
エメはエメラルド会員のことだと分かるけど、ワンってワンワールド?
それってワンワールド会員全てか?
通常はマレーシア航空の上級会員かファーストクラスの会員のような気がするが。←あるのか?Fクラス
2019/03/27(水) 10:44:17.18ID:xWJ1/KdC0
2019/03/27(水) 10:56:41.62ID:0eER50Ov0
>>708
エッナニナニ?
ここってNHの指定ラウンジでもあるんだけど?
ttps://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/international/inflight/guide/lounge/detail/kul.html
どうぞ悪しからずw
一方JLの指定ラウンジはこちら
Plaza Premium First Lounge / Cathay Pacific Lounge
ttps://www.jal.co.jp/inter/service/lounge/kul/
まあOWのアクセス基準に合致していれば、ゴールデンラウンジに何とか入れないこともないかもしれないw
エッナニナニ?
ここってNHの指定ラウンジでもあるんだけど?
ttps://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/international/inflight/guide/lounge/detail/kul.html
どうぞ悪しからずw
一方JLの指定ラウンジはこちら
Plaza Premium First Lounge / Cathay Pacific Lounge
ttps://www.jal.co.jp/inter/service/lounge/kul/
まあOWのアクセス基準に合致していれば、ゴールデンラウンジに何とか入れないこともないかもしれないw
2019/03/27(水) 11:12:14.23ID:5asg+BNN0
2019/03/27(水) 11:51:38.88ID:PeqJZhwN0
>>712
結局のところ、ANAはビジネスラウンジは分かるけど、JALはワンワールドの会員だけど、ファーストクラスラウンジには入れるの?
結局のところ、ANAはビジネスラウンジは分かるけど、JALはワンワールドの会員だけど、ファーストクラスラウンジには入れるの?
2019/03/27(水) 11:52:47.36ID:zp4QLs0m0
>>712
JALのダイヤやプレミアは、JLやMHに限らず、どのワンワールド便に乗ってもファーストクラスラウンジにアクセスできる
しかし、ANAのステイタスではANA便に乗る場合しかMHのラウンジに入れない
更に言うと、たとえダイヤであっても、ANAの客はビジネスクラス用のラウンジしか入れない
まあ、羽田でサクララウンジを間借りしているスカイチーム各社のような、アライアンス外の間借り契約ですな
JALのダイヤやプレミアは、JLやMHに限らず、どのワンワールド便に乗ってもファーストクラスラウンジにアクセスできる
しかし、ANAのステイタスではANA便に乗る場合しかMHのラウンジに入れない
更に言うと、たとえダイヤであっても、ANAの客はビジネスクラス用のラウンジしか入れない
まあ、羽田でサクララウンジを間借りしているスカイチーム各社のような、アライアンス外の間借り契約ですな
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 12:05:12.69ID:PeqJZhwN0 >>715
そこなんだよな。
元々はプラザプレミアムだったのがマレーシアのゴールドラウンジに変わったのだし、アライアンスが違うから最初から期待してないから良いけど。
ビジネスラウンジでもプラザプレミアムより良いと思うし。
不思議なことにターミナルが異なる訳でもないのに、スタアラのエアチャイナに乗る時はJALのラウンジが指定されるんだわな。
JALのカレーが食えるから良いのだけど。
スタアラならやはりシンガポール航空のファーストラウンジがあるけど、フルコースなんてなかったような。
まぁ、機内食もあるからお粥とフルーツくらいしか食べないけど。
ちゃんとした食事ならエミレーツのファーストクラスラウンジはそんな感じ。
エミレーツの日本線の内容を知らずに機内食の為にお腹を空けてたら、ビジネスクラス並みの食事で期待外れ。
エミレーツはファーストクラスラウンジで食べるのが正解みたいだった。
そこなんだよな。
元々はプラザプレミアムだったのがマレーシアのゴールドラウンジに変わったのだし、アライアンスが違うから最初から期待してないから良いけど。
ビジネスラウンジでもプラザプレミアムより良いと思うし。
不思議なことにターミナルが異なる訳でもないのに、スタアラのエアチャイナに乗る時はJALのラウンジが指定されるんだわな。
JALのカレーが食えるから良いのだけど。
スタアラならやはりシンガポール航空のファーストラウンジがあるけど、フルコースなんてなかったような。
まぁ、機内食もあるからお粥とフルーツくらいしか食べないけど。
ちゃんとした食事ならエミレーツのファーストクラスラウンジはそんな感じ。
エミレーツの日本線の内容を知らずに機内食の為にお腹を空けてたら、ビジネスクラス並みの食事で期待外れ。
エミレーツはファーストクラスラウンジで食べるのが正解みたいだった。
2019/03/27(水) 12:11:50.39ID:zp4QLs0m0
718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 12:51:30.26ID:lblKqeLe0 羽田国内のサクララウンジのトイレでタバコ吸いながらウンコしてるのがいる
火災報知器鳴らしてやろうかな
火災報知器鳴らしてやろうかな
2019/03/27(水) 13:28:51.87ID:OzPM/QsL0
やれ!
720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 13:40:55.68ID:F/Aq/7qH0721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 13:43:56.69ID:PeqJZhwN0 >>717
関空だよ
関空だよ
2019/03/27(水) 14:09:52.81ID:fV4BayzJ0
>>716
唐突にKIXの話なんかしだすなよww
何の冠もなければ普通はHNDを思い浮かべるだろwww
JALとCA南ウイングゲートで
ANAは北ウイングゲートだろ。
ターミナルが同じでも、ウイング間はシャトルで移動するほど離れているから、
JAL側のラウンジを使わせるのは理にかなってるぞ。
唐突にKIXの話なんかしだすなよww
何の冠もなければ普通はHNDを思い浮かべるだろwww
JALとCA南ウイングゲートで
ANAは北ウイングゲートだろ。
ターミナルが同じでも、ウイング間はシャトルで移動するほど離れているから、
JAL側のラウンジを使わせるのは理にかなってるぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 14:36:28.43ID:lDKagPe102019/03/27(水) 14:48:46.82ID:0eER50Ov0
ツッコミばかりじゃ漫才にならない
少しはボケて笑いを取るサービス精神なんてないわけ?w
少しはボケて笑いを取るサービス精神なんてないわけ?w
2019/03/27(水) 18:38:27.98ID:Kz4wLhKj0
>>724
敗北宣言お疲れ様でした
敗北宣言お疲れ様でした
2019/03/27(水) 23:06:25.47ID:o1m6T9H20
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 06:55:26.27ID:4pFMaAC90 >>726
>>716で
>元々はプラザプレミアムだったのがマレーシアのゴールドラウンジに変わったのだし、アライアンスが違うから最初から期待してないから良いけど。
>ビジネスラウンジでもプラザプレミアムより良いと思うし。
>不思議なことにターミナルが異なる訳でもないのに、スタアラのエアチャイナに乗る時はJALのラウンジが指定されるんだわな。
>JALのカレーが食えるから良いのだけど。
>
と書いてるのを見てなぜ羽田か成田と思うのかその方が不思議だわ。
成田はターミナルその物が別だし。
そもそもJALのカレーの話も読めば分かるように、普段は食えないJALのカレーがエアチャイナに乗る時は食えるから良いと書いてるのに何を言ってるのだろうか
>>716で
>元々はプラザプレミアムだったのがマレーシアのゴールドラウンジに変わったのだし、アライアンスが違うから最初から期待してないから良いけど。
>ビジネスラウンジでもプラザプレミアムより良いと思うし。
>不思議なことにターミナルが異なる訳でもないのに、スタアラのエアチャイナに乗る時はJALのラウンジが指定されるんだわな。
>JALのカレーが食えるから良いのだけど。
>
と書いてるのを見てなぜ羽田か成田と思うのかその方が不思議だわ。
成田はターミナルその物が別だし。
そもそもJALのカレーの話も読めば分かるように、普段は食えないJALのカレーがエアチャイナに乗る時は食えるから良いと書いてるのに何を言ってるのだろうか
2019/03/28(木) 08:51:40.38ID:OWmt69uL0
あんたらそんなにカレーが食いたいのか?w
この件は、日本は全て東京集中(成田は千葉だ、とか言われても「新東京国空」なんだから問答無用w)で
各キャリアはNRT/HNDにしかまともなラウンジを設けていないことに背景があるわけ。
それに関東の利用者(PAX))は、明記していなければ全てNRT/HNDのことだと考えがち。
関東以外のPAXは以上のことを日頃から苦々しく思っているわけ。
とりあえず日本にはNRT/HND発着以外にも国際路線があることを認識し
関東のPAXの「習性」を考えれば、やはり面倒でもどこの空港かいちいち明記することが必要だということか。
あとは今後のインバウンド需要も考慮すれば、各キャリアにせめてCTS、NGO、KIX、FUK位には
国際線にふさわしいそれなりのラウンジを設置することを期待したい。
この件は、日本は全て東京集中(成田は千葉だ、とか言われても「新東京国空」なんだから問答無用w)で
各キャリアはNRT/HNDにしかまともなラウンジを設けていないことに背景があるわけ。
それに関東の利用者(PAX))は、明記していなければ全てNRT/HNDのことだと考えがち。
関東以外のPAXは以上のことを日頃から苦々しく思っているわけ。
とりあえず日本にはNRT/HND発着以外にも国際路線があることを認識し
関東のPAXの「習性」を考えれば、やはり面倒でもどこの空港かいちいち明記することが必要だということか。
あとは今後のインバウンド需要も考慮すれば、各キャリアにせめてCTS、NGO、KIX、FUK位には
国際線にふさわしいそれなりのラウンジを設置することを期待したい。
2019/03/28(木) 09:41:58.30ID:8SUs1Kmv0
2019/03/28(木) 09:59:40.20ID:4OtPDHP00
>>716
2-3行目はKUL
段落開けずに突然、
4-5行目はKIX
段落開けて
7-8行目はSIN
段落開けずに突然、
9-11行目はDXB
のことなのかな?
まとまりのない文章で伝わりづらいね。
「4-5行目はKIXに決まってるだろボケ」とドヤ顔されてもこっちが困惑ですよ。
2-3行目はKUL
段落開けずに突然、
4-5行目はKIX
段落開けて
7-8行目はSIN
段落開けずに突然、
9-11行目はDXB
のことなのかな?
まとまりのない文章で伝わりづらいね。
「4-5行目はKIXに決まってるだろボケ」とドヤ顔されてもこっちが困惑ですよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 10:38:06.14ID:0du+LGe50 私は>>716の頭がおかしいと思います。
732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 15:08:09.16ID:4pFMaAC90 >>730
理解力がないのですね。
ここはラウンジのスレだろ?
そもそもの始まりはマレーシア航空のプレミアムラウンジの話題が出て、フルコースの食事が出ると言うので、驚いてワンワールドの人は食べられるんだと感心した訳だわ。
今はクアラルンプールならスタアラのANAの会員もゴールドラウンジが使えるけど、ファーストクラスラウンジは使えないのはアライアンスが違うから仕方ないね。
とここでゴールドラウンジの話は終わり。
スタアラでそれに近いラウンジがあるかと言うことで距離的にも近いし歴史的にも関連が深いシンガポール航空のラウンジについて書いた。
しかし、内容的にはマレーシア航空のファーストクラスラウンジの方が上だと思うと書いて、他の航空会社のラウンジで対抗できるのはエミレーツのファーストクラスラウンジかなと。
全てはこのスレのテーマであるエアラインラウンジのことを書いた。
これだと理解できるか?
長いとか言うなよ、俺だって長いと思うけど、そこまで書かないと理解できないみたいだから。
理解力がないのですね。
ここはラウンジのスレだろ?
そもそもの始まりはマレーシア航空のプレミアムラウンジの話題が出て、フルコースの食事が出ると言うので、驚いてワンワールドの人は食べられるんだと感心した訳だわ。
今はクアラルンプールならスタアラのANAの会員もゴールドラウンジが使えるけど、ファーストクラスラウンジは使えないのはアライアンスが違うから仕方ないね。
とここでゴールドラウンジの話は終わり。
スタアラでそれに近いラウンジがあるかと言うことで距離的にも近いし歴史的にも関連が深いシンガポール航空のラウンジについて書いた。
しかし、内容的にはマレーシア航空のファーストクラスラウンジの方が上だと思うと書いて、他の航空会社のラウンジで対抗できるのはエミレーツのファーストクラスラウンジかなと。
全てはこのスレのテーマであるエアラインラウンジのことを書いた。
これだと理解できるか?
長いとか言うなよ、俺だって長いと思うけど、そこまで書かないと理解できないみたいだから。
2019/03/28(木) 16:06:38.96ID:VydIJ9Ab0
>>730
ID:4pFMaAC90 [2回目]みたいなバカの相手しないほうがいいんじゃね?
まともな日本語を書けない人みたいだから笑
周りから突っ込まれると逆切れwww
書かなくても、周りは関空だとわかると思ってるバカみたいだから。
ID:4pFMaAC90 [2回目]みたいなバカの相手しないほうがいいんじゃね?
まともな日本語を書けない人みたいだから笑
周りから突っ込まれると逆切れwww
書かなくても、周りは関空だとわかると思ってるバカみたいだから。
734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 16:07:22.35ID:qWejjVsK0 ゴールデンラウンジなのかゴールドラウンジなのか正確に書いて頂いけるとよりわかりやすくなりませんか?
2019/03/28(木) 16:16:53.48ID:rrb0RioU0
こいつ世の中が自分中心で回ってると思ってるんだろうな…
周りから、書かないとい分からないと言われても、
「理解できないお前らが悪い」って…可哀想に…
周りから、書かないとい分からないと言われても、
「理解できないお前らが悪い」って…可哀想に…
2019/03/28(木) 16:59:07.90ID:+KtV8t1y0
112.71.130.117 さん、言い訳も意味不明っすよ。
流れ的にラウンジ以外の話をしてる人はいませんので、「ここはラウンジのスレだろ?」は不要ですね。
マレーシア航空のプレミアムラウンジ ← 違います。
ゴールドラウンジ ← 違います。
顔真っ赤なのはわかりますが、ラウンジ名くらいは正確に書きましょう。
流れ的にラウンジ以外の話をしてる人はいませんので、「ここはラウンジのスレだろ?」は不要ですね。
マレーシア航空のプレミアムラウンジ ← 違います。
ゴールドラウンジ ← 違います。
顔真っ赤なのはわかりますが、ラウンジ名くらいは正確に書きましょう。
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 23:01:53.35ID:oRqNurTn0 ワンワエメでKUL行ってるからわかるよ。
行ってない人には理解しずらいんじゃないか?
行ってない人には理解しずらいんじゃないか?
2019/03/29(金) 00:52:23.10ID:jTOVPOzh0
自分も年に少なくとも10回はゴールデンラウンジF
利用してるからわかったけど、日記じゃないんだから
やはり読み手を意識してカキコした方が良いと思われ
利用してるからわかったけど、日記じゃないんだから
やはり読み手を意識してカキコした方が良いと思われ
2019/03/29(金) 08:09:45.78ID:Zq3W/GxL0
ANAのカレー、スパイシーなんだけど
チキンだし味に深みが乏しい
それにエコノミーの餌でチキンカレーに当たる確率多いし
チキンだし味に深みが乏しい
それにエコノミーの餌でチキンカレーに当たる確率多いし
740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 10:03:47.74ID:jv6nabva0 乞食の真髄
741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 10:59:23.44ID:oqPmr4Xu0 乞食に品格
742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 22:33:55.80ID:tvizdDDm0 逃げたか
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 23:09:30.64ID:FBHimiP60 適当に使ってるカードがゴールドになってラウンジ対象になったから、折角だから産まれて初めてラウンジ行ったけどさ
半数くらいが俺と同年代くらいのいきってるクソガキばっかで萎えた
なんかいかにも大企業勤めて俺勝ち組?みたいなオーラを醸そうと必死で
これからあたしフライトでぇー、かいがいしゅっちょうでえーー! 丸●ってメチャ激務でぇー! とか、
わざわざラウンジ内で周囲に聞こえるようにわざと大声で電話する必要ねえだろ、みたいなんばっか。
もっとなんかこう、タキシードとか着てる中高年が主体の、落ち着いた雰囲気で
進んじゃうねえ、とか言いながらサービスのウイスキーを飲んだり アタッシュケースを広げてフライトの待ち時間に握手とか交渉したりしてて
20代30代なんて、低姿勢でこそっと動いてないと場違いでやばい、みたいな、そういう秘密の場所みたいなのをイメージしてた訳。
それこそ高校生がIDごまかしてクラブに入るとか、そういう気持ちを味わいたかったのに。なんだよラウンジって。幻滅した
半数くらいが俺と同年代くらいのいきってるクソガキばっかで萎えた
なんかいかにも大企業勤めて俺勝ち組?みたいなオーラを醸そうと必死で
これからあたしフライトでぇー、かいがいしゅっちょうでえーー! 丸●ってメチャ激務でぇー! とか、
わざわざラウンジ内で周囲に聞こえるようにわざと大声で電話する必要ねえだろ、みたいなんばっか。
もっとなんかこう、タキシードとか着てる中高年が主体の、落ち着いた雰囲気で
進んじゃうねえ、とか言いながらサービスのウイスキーを飲んだり アタッシュケースを広げてフライトの待ち時間に握手とか交渉したりしてて
20代30代なんて、低姿勢でこそっと動いてないと場違いでやばい、みたいな、そういう秘密の場所みたいなのをイメージしてた訳。
それこそ高校生がIDごまかしてクラブに入るとか、そういう気持ちを味わいたかったのに。なんだよラウンジって。幻滅した
2019/03/29(金) 23:15:33.92ID:jTOVPOzh0
カードラウンジの客層ってそういうもんなんだ?w
ま、ファーストクラスラウンジの方も実は大したことないんだけどw
ま、ファーストクラスラウンジの方も実は大したことないんだけどw
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 23:47:58.55ID:8zymv/5/0 >>732
羽田も成田も関西もクアラルンプールもそこそこ使うから普通に理解できる
誤字や変換ミスはよくあることなのであら探してけなすことが目的に見える
JALのカレーと言ったら羽田か成田だろと関西を見下しているのもよく分かる
羽田も成田も関西もクアラルンプールもそこそこ使うから普通に理解できる
誤字や変換ミスはよくあることなのであら探してけなすことが目的に見える
JALのカレーと言ったら羽田か成田だろと関西を見下しているのもよく分かる
2019/03/29(金) 23:52:50.07ID:jTOVPOzh0
2019/03/30(土) 13:31:35.07ID:Z+hzQ/u70
空港の航空会社のラウンジっていいよな 特に国際線
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553848895/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553848895/
2019/04/01(月) 02:16:42.63ID:5SRX8E270
JALの成田新F、ダイニングエリアは羽田のように安っぽくなってしまったけど、
ラウンジエリアは今までと同じような重厚な雰囲気で安心したわ
ラウンジエリアは今までと同じような重厚な雰囲気で安心したわ
2019/04/03(水) 12:20:37.66ID:j6Gk3euE0
俺はFならサテライト側のほうが好き
750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 18:25:18.84ID:AI03/GrK0 普通のクレカじゃ入り口で追い払われるな
ただ食い出来ると思ってたけど甘かった
食って食って食いまくって酒も飲みまくりたかったんだな
ただ食い出来ると思ってたけど甘かった
食って食って食いまくって酒も飲みまくりたかったんだな
751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 18:28:50.75ID:AI03/GrK0 普通のクレカじゃ入り口で追い払われるな
ただ食い出来ると思ってたけど甘かった
食って食って食いまくって酒も飲みまくりたかったんだな
ただ食い出来ると思ってたけど甘かった
食って食って食いまくって酒も飲みまくりたかったんだな
752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 19:37:16.20ID:w7UJSVCP0 ファーストクラスに乗れるなんて裕福ですね。
うらやましいです。
うらやましいです。
2019/04/05(金) 23:10:08.30ID:4oI9zTj10
Fラウンジなんて、ダイヤかプレミアになれば入れるわ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 02:23:33.10ID:brHPeg2X0 >>753
マジレスwww
マジレスwww
755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 10:01:46.25ID:5yooJuFD0 ネタがつまらんからな
2019/05/18(土) 13:16:59.52ID:yKJItN6x0
#楽天タッパーズ
↑
check!
↑
check!
2019/05/28(火) 16:15:51.95ID:+kwQMYZz0
同一空港内に複数ラウンジある場合にAラウンジに友達と入って俺だけ退出
Bラウンジに俺と嫁で入るってのはあり?
持ってるのは俺のデルタ雨1枚のみ
Bラウンジに俺と嫁で入るってのはあり?
持ってるのは俺のデルタ雨1枚のみ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 17:16:16.67ID:9EZRfLiE02019/05/28(火) 17:22:23.27ID:z64jQR+s0
ANALならバレるけど、海外発ならバレないよ。
2019/05/28(火) 17:30:18.55ID:+kwQMYZz0
ありがとう、恥をかかなくてすんだ
成田ならスカイチームのラウンジ2つあるからそれぞれのラウンジに違う同伴者連れていけるかなって甘いことを考えてたよ
成田ならスカイチームのラウンジ2つあるからそれぞれのラウンジに違う同伴者連れていけるかなって甘いことを考えてたよ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:29:46.14ID:OfzwlMfW0 普通はスキャンするからバレバレ
当日ラウンジ入れてやるよー!とか言いながら恥をかかなくて良かったね
当日ラウンジ入れてやるよー!とか言いながら恥をかかなくて良かったね
2019/05/28(火) 21:52:57.21ID:2lweYT/i0
成田はどちらもスキャン方式じゃん
大恥待った無し
大恥待った無し
2019/05/29(水) 00:06:00.75ID:I0Iwgv450
運営の違うラウンジでもバレるもんかねー?
例えばサクラとカンタスとか。
例えばサクラとカンタスとか。
2019/05/29(水) 00:12:37.62ID:hEw8avd50
サクラ&キャセイ
ANA&UAでバッチリ検知したよ
同じアライアンスだとシステム管理徹底しててダメかもわからんね。PP系なら大丈夫かも
ANA&UAでバッチリ検知したよ
同じアライアンスだとシステム管理徹底しててダメかもわからんね。PP系なら大丈夫かも
765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 02:06:13.80ID:IhfgPSIk02019/05/29(水) 02:33:00.40ID:nJ6SuyZg0
まあ、2人目を入れたいなら、ちゃんとマイルなり現金なりを払って正規の方法で入れってことだな
2019/05/29(水) 06:49:20.03ID:YAmCqJPF0
検知されるって同乗者がってこと?
本人はいくつ回ろうが良いだろ?
本人はいくつ回ろうが良いだろ?
2019/05/29(水) 12:52:03.44ID:beeRJjFH0
整理すると
本人が一人で複数ラウンジ回るのはOK
本人+同伴者1名OKのカードで複数ラウンジは?
本人+同伴者1名OKのカードで複数ラウンジを回る時に同伴者が他の人に入れ替わるのはNG
って感じでいい?
本人が一人で複数ラウンジ回るのはOK
本人+同伴者1名OKのカードで複数ラウンジは?
本人+同伴者1名OKのカードで複数ラウンジを回る時に同伴者が他の人に入れ替わるのはNG
って感じでいい?
2019/05/29(水) 13:05:43.31ID:N+TVjvZp0
入れ替わるのは条件がある
Aのフライト11:00
Bのフライト13:00
本人15:00
11時以降は入れ替わってもいいわけだし。
日本発だとAが何時のフライトとか登録されてるから無理だけど。
Aのフライト11:00
Bのフライト13:00
本人15:00
11時以降は入れ替わってもいいわけだし。
日本発だとAが何時のフライトとか登録されてるから無理だけど。
2019/05/29(水) 13:21:38.28ID:02pT4xSA0
補足
日本発だとAが何時のフライトとか登録されてるから(11時前に入れ替わるのは)無理だけど。
日本発だとAが何時のフライトとか登録されてるから(11時前に入れ替わるのは)無理だけど。
2019/05/30(木) 07:18:47.46ID:UuBmWX1n0
同一ラウンジだと同行者を退出させた後に新たな同行者を連れて入室するのはNG
(確認済)
同行者だけを残して他のラウンジに移動して新たな同行者を連れて入室するのはOK
(特に何も言われない)
(確認済)
同行者だけを残して他のラウンジに移動して新たな同行者を連れて入室するのはOK
(特に何も言われない)
2019/05/30(木) 08:03:05.32ID:7UIeQL7U0
羽田だと、ラウンジの前でスケベそうな親父に同行依頼してるおばさんがいる
女性は強かだよね
女性は強かだよね
2019/05/30(木) 11:30:22.03ID:UuBmWX1n0
よく読まんで投下したけど
デルタ雨金で複数のラウンジに入れる空港なんか殆ど無いよ。
おばはんでも美形なら同行OKw。
デルタ雨金で複数のラウンジに入れる空港なんか殆ど無いよ。
おばはんでも美形なら同行OKw。
2019/05/30(木) 12:05:35.80ID:tVIGLOA20
スカイチームって言ってるからゴールドメダリストなんじゃね?
2019/05/30(木) 20:35:39.18ID:UuBmWX1n0
デルタ雨金=入会一年はゴールドメダリオン
デルタは成田の第1
チャイナは成田の第2
どうやって2個所いくねん
と言う事。
読みもせず誤投下したのでスマン
説明せんでも皆解るので以上終了。
デルタは成田の第1
チャイナは成田の第2
どうやって2個所いくねん
と言う事。
読みもせず誤投下したのでスマン
説明せんでも皆解るので以上終了。
2019/05/30(木) 20:59:13.56ID:UuBmWX1n0
連投スマン
KALも有ったな。
糞だけど。
KALも有ったな。
糞だけど。
2019/06/02(日) 11:06:56.87ID:eAirFiX90
いきってレスしたのに2ヶ所あるじゃんw
2019/06/05(水) 13:18:25.93ID:AmZe5ihY0
2019/06/06(木) 10:06:27.55ID:x9oj1gro0
>>778
JALのラウンジ(F/サクラ)でも、そんな奴は見たことないわ
JALのラウンジ(F/サクラ)でも、そんな奴は見たことないわ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 17:24:31.53ID:GDP10q1j0 ビニール袋持参で酒とか菓子食い物お持ち帰りなんか注意される
ラウンジ入れるほどのカード所有出来ないんで
ラウンジ入れるほどのカード所有出来ないんで
2019/06/17(月) 09:03:00.59ID:abDwocHB0
2019/06/18(火) 02:24:32.39ID:2iNkBWpl0
「ラウンジ入り口でうまい棒を目印に待ち合わせ」と同様、ただのネタだろ
2019/06/18(火) 09:58:35.10ID:I0VmacdE0
>>780
今はANAは殆ど東京発だから知らないが、当時はソウルや釜山からの担ぎ屋のおばちゃんが入ってくるなりおにぎりを大きなコンビニ袋に入れまくってたからな。
そのうち対策されて3個までしか出さずにそれ以上はラウンジの係員に言えば出してくる。
関空はまだアシアナはANAラウンジかな?
エアチャイナは何故かスタアラなのにJALのラウンジだわ
今はANAは殆ど東京発だから知らないが、当時はソウルや釜山からの担ぎ屋のおばちゃんが入ってくるなりおにぎりを大きなコンビニ袋に入れまくってたからな。
そのうち対策されて3個までしか出さずにそれ以上はラウンジの係員に言えば出してくる。
関空はまだアシアナはANAラウンジかな?
エアチャイナは何故かスタアラなのにJALのラウンジだわ
784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 18:40:46.23ID:X5Pt48sr0 >>783
釜山発のエアチャイナはSky Hub Loungeだった
釜山発のエアチャイナはSky Hub Loungeだった
785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 12:51:07.50ID:d6nqwu5H0 ラウンジでゴットファザーのコスプレしてふんぞり返って葉巻吸いたいな
手にペルシャ猫抱っこして最高だろうな
手にペルシャ猫抱っこして最高だろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 14:10:20.93ID:qfC9Kz6m0787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 15:21:00.43ID:2XjDNwbK0 乾きものを大量に盗っていく輩はよく見るが、
おにぎりを15個盗って行った奴には絶句した。
どうやって食うのだ?
友人が15人いるのか?
おにぎりを15個盗って行った奴には絶句した。
どうやって食うのだ?
友人が15人いるのか?
2019/06/20(木) 15:27:02.30ID:cEc2brR/0
>>785
葉巻は吸うんじゃなくて吹かすもんな
葉巻は吸うんじゃなくて吹かすもんな
789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 20:44:05.40ID:FxUflDYT0 喫煙所で。
燻らす
燻らす
2019/06/21(金) 08:17:25.32ID:1OtU5hWe0
25年前、キャリーに缶ビールをパンパンに詰め込む親父見たわ
791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 21:10:24.56ID:aLlSRDUh0 もう金信用カなんて夢だから無理
ブラックデビルに勝手にされてしまったから審査何度申請しても却下
人権侵害だよな使うのと払えるのは別の話だよな
ブラックデビルに勝手にされてしまったから審査何度申請しても却下
人権侵害だよな使うのと払えるのは別の話だよな
2019/06/22(土) 02:13:54.40ID:oIX84s9x0
ひょっとして、ルフト君降臨?
2019/06/23(日) 17:12:58.73ID:nOPkXFjQ0
タクシー配車アプリDiDi、初回乗車無料クーポンを配布(配車料金無料)
https://d.didiglobal.com/qMm9jVXB1g23m?shareChannel=inviteCode
https://d.didiglobal.com/qMm9jVXB1g23m?shareChannel=inviteCode
794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:56:51.20ID:L7gcgPVr0 でもチャイナだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 08:35:39.97ID:ASyRrLlu0 793は踏まないように
↑コイツにカネが入る
↑コイツにカネが入る
2019/06/24(月) 11:54:37.38ID:aaiuo+4u0
>>791
何言ってるか分からない
何言ってるか分からない
797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 15:10:07.53ID:KeUXxvN/02019/09/12(木) 14:32:39.31ID:U3f3JYe40
#楽
799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/17(火) 11:38:36.63ID:HmJZwuoP0 前畑頑張れ、前畑頑張れ
2019/09/18(水) 06:12:00.64ID:ZHRwXLMZ0
ANAが「ラウンジ利用券」転売の撲滅に成功したシンプルな方法
9/16(月) 9:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190916-00067202-gendaibiz-bus_all
9/16(月) 9:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190916-00067202-gendaibiz-bus_all
801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 09:29:34.20ID:Xjoz1Xd602019/09/19(木) 10:18:30.83ID:EL0D6wUl0
転売は小銭稼ぎ、自分のステータス剥奪は絶対イヤだって連中に軽い脅しをかけたら効きました、って話。
ヤフオクやメルカリ等メジャー転売ルート以外は真面目に叩く気無いだろうし、堂々としてれば大丈夫。
ヤフオクやメルカリ等メジャー転売ルート以外は真面目に叩く気無いだろうし、堂々としてれば大丈夫。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 06:56:01.56ID:MsyEWctp0 >>785
猫カフェ行きなはれ
猫カフェ行きなはれ
804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 16:42:13.77ID:poDVdZo+0 >>801
大丈夫。そんなこと気にせず使えばよろし。
大丈夫。そんなこと気にせず使えばよろし。
2019/10/05(土) 21:46:01.22ID:yaWcs0Kp0
でも、知人にあげた物をメルカリにでも出品されて特定されたら最悪だな
信用できる相手にしか渡せないわ
信用できる相手にしか渡せないわ
2019/10/19(土) 19:25:26.11ID:5BRpEd5I0
>>772
ちんしゃぶしてくれるの?
ちんしゃぶしてくれるの?
807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/26(火) 22:00:27.21ID:1M9ss0x60 関空のANA・タイラウンジをスターアライアンスラウンジに統合拡張してくんないかな。幹事会社はANAで
2019/11/26(火) 22:14:41.28ID:y7TRa7b40
>>807
スターアライアンス・ラウンジといえば、セントレアのANA国際線が一時的とはいえ無くなるんだよな。
スターアライアンス・ラウンジといえば、セントレアのANA国際線が一時的とはいえ無くなるんだよな。
2019/12/02(月) 22:45:14.68ID:JPQoqx560
成田のアメリカンなくなるてマジか…
いつ行ってもガラガラで好きだったんだが
いつ行ってもガラガラで好きだったんだが
2019/12/03(火) 11:38:28.82ID:V16/RhGT0
いつ行ってもガラガラのラウンジが潰れるのは普通じゃないかな?
2019/12/04(水) 23:44:09.90ID:Y/wOuR6Z0
一理ある
812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 02:44:32.23ID:JF1n1mB30 DLUAと比べて便数少ないのにAAが自社ラウンジを設置してたことがおかしかった
2019/12/05(木) 03:30:58.74ID:PMTwFYcm0
AAの客もJLのラウンジ使えばいいだけの話だからな
共同事業してるんだから、JLにとってはAAの客も自社客のようなものだし
共同事業してるんだから、JLにとってはAAの客も自社客のようなものだし
814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 03:04:12.78ID:hKNAuUcC0 海外ラウンジ初心者です。来年羽田からジャカルタにANAの特典航空券を使って旅行します。羽田とジャカルタで入れるラウンジ教えて下さい。ステータスはプラチナ(SFC)でプライオリティパス もあります。(使ったことないけど)
815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 04:26:54.88ID:qFrEp0t60816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 11:05:49.24ID:pw8DXYch0 >>815
ありがとうございます。ANAのHP見ました。ジャカルタではガルーダインドネシアラウンジとサファイアプラザプレミアムラウンジが使えるみたいです。PPは第3ターミナルのサファイアラウンジが使えるようですね。どのラウンジが快適でしょうか?
ありがとうございます。ANAのHP見ました。ジャカルタではガルーダインドネシアラウンジとサファイアプラザプレミアムラウンジが使えるみたいです。PPは第3ターミナルのサファイアラウンジが使えるようですね。どのラウンジが快適でしょうか?
2019/12/08(日) 17:46:43.76ID:Vo2PXOmP0
>>816
このスレのタイトルを3回音読して、ガルーダのラウンジに行ってこい。
このスレのタイトルを3回音読して、ガルーダのラウンジに行ってこい。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 17:50:14.20ID:pw8DXYch0 >>817
ガルーダですね。了解致しました!行ってきます。
ガルーダですね。了解致しました!行ってきます。
819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 22:29:50.72ID:c/smDM5M0 ファースト専用だけで良いから西麻布の高級ラウンジみたいにしてくれ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/26(木) 00:44:00.35ID:z/VVGjEy02019/12/27(金) 12:08:48.32ID:Ie4M4UfR0
そんなの出来たらラウンジ目的で空港に来るやつが出てきそう
2019/12/27(金) 16:49:52.91ID:R/vj51JP0
2019/12/27(金) 21:11:19.06ID:nRGhsOeJ0
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 23:46:32.31ID:MxQQqnjx0 先週FRAのセネターラウンジでPPで入ろうとしてゴネてた
日本人、恥ずかしいからやめろよ
日本人、恥ずかしいからやめろよ
2020/01/25(土) 08:46:07.71ID:N9//oJ0r0
逆に何で入れると思った
2020/01/26(日) 15:31:34.36ID:Ryyf79440
2020/01/26(日) 17:01:55.97ID:zWj4/3100
前にJTBのツアコンがCDGのSASラウンジで、入場資格がないのにツアー客の説明のためと言って入って来たことあったな
入り口で説明を終えたらすぐ出ていくように言われていたのに、仲良くなったツアー客に飲み物を持って来てもらって寛ぎ始めた
すぐに係員に見つかって退場させられてたけど
あそこは狭くてすぐ座るところがなくなるのに、常識がない
入り口で説明を終えたらすぐ出ていくように言われていたのに、仲良くなったツアー客に飲み物を持って来てもらって寛ぎ始めた
すぐに係員に見つかって退場させられてたけど
あそこは狭くてすぐ座るところがなくなるのに、常識がない
2020/01/26(日) 20:49:48.26ID:raYDZL960
ツアコンなんて上級会員じゃないほうが珍しいのにな
829824
2020/01/26(日) 21:50:21.05ID:dqlKv6L602020/01/26(日) 22:46:29.91ID:qQIYZGek0
>>628
昔、JALが旅行業界関係者をJGC入会対象外にしていたのは、そういう理由もあるんだろうな
昔、JALが旅行業界関係者をJGC入会対象外にしていたのは、そういう理由もあるんだろうな
2020/02/04(火) 08:33:29.80ID:EHKLcjQB0
832名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 13:43:54.28ID:i3JWX0nt0 ダイヤモンドプレミアラウンジって感染の温床だろ。
トング、おたま、しゃもじ・・・・
ここは味気ないかも知れないがおつまみあられは地方のサクララウンジみたいに
袋詰製品に、缶ビール、缶ジュース、ペットボトルの水、お茶、トマジューにしろよ。
パンも袋詰に、味噌汁とポタージュは一時取りやめ。
余りにも危険なので最近は利用してない
トング、おたま、しゃもじ・・・・
ここは味気ないかも知れないがおつまみあられは地方のサクララウンジみたいに
袋詰製品に、缶ビール、缶ジュース、ペットボトルの水、お茶、トマジューにしろよ。
パンも袋詰に、味噌汁とポタージュは一時取りやめ。
余りにも危険なので最近は利用してない
833名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 13:58:21.91ID:vV2Xkrmr0 空気感染するから空調で感染する
糞口感染するからトイレで感染する
糞口感染するからトイレで感染する
2020/02/11(火) 19:07:56.58ID:nxTiqBss0
言い出したら飛行機乗ってる時点でアウトだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 04:06:08.74ID:MEbCIkSZ0 香港の高層住宅でトイレの配管とエア抜きによる垂直空気感染発生してるってよ
こんなもん日常生活でどんなに気をつけてても防ぎようがない
上の階に住んでればエレベーターで空気感染
下の方に住んでれば上からウイルスが降りてくる
こんなもん日常生活でどんなに気をつけてても防ぎようがない
上の階に住んでればエレベーターで空気感染
下の方に住んでれば上からウイルスが降りてくる
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 06:04:25.14ID:Ji2J5YII0 上の階も排水管から感染してるよ
2020/02/13(木) 03:40:21.63ID:qJ6yNPCt0
>>834
もうラウンジはやめてどこか空いてるベンチで近くに誰か座ったら移動して1m以内に他人が入らないようにしないとダメだよ
もうラウンジはやめてどこか空いてるベンチで近くに誰か座ったら移動して1m以内に他人が入らないようにしないとダメだよ
2020/02/13(木) 08:04:34.13ID:69n4njxv0
>>834
SAASの時も話題になったけど、飛行機の空調って意外と安全なのよ
外から取り入れた空気が天井近くから出てきて、そのまま垂直に下りて床近くで吸い出されて排出される
比較的短期間で空気が入れ替わるし、還流させる場合も、必ず高性能のフィルターを通す
とにかく、水平方向の空気の流れがほとんど無いから、隣席とかすぐ前後とかに座らない限り感染リスクはそれほど高くない
SAASの時も話題になったけど、飛行機の空調って意外と安全なのよ
外から取り入れた空気が天井近くから出てきて、そのまま垂直に下りて床近くで吸い出されて排出される
比較的短期間で空気が入れ替わるし、還流させる場合も、必ず高性能のフィルターを通す
とにかく、水平方向の空気の流れがほとんど無いから、隣席とかすぐ前後とかに座らない限り感染リスクはそれほど高くない
839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/13(木) 09:02:36.26ID:b9mWtOkd0 でも逃げられない
鉄道なら逃げられる
鉄道なら逃げられる
2020/02/13(木) 09:32:44.93ID:k2ApdNGo0
昨年の話だけど、隣に座ったインフルエンザ野郎のせいでインフルエンザに罹患したけどな
841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 21:43:11.14ID:AKkabPkX0842名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 08:52:02.34ID:33TVJ5tq0 ラウンジ初めて行った時パソコンで忙しそうに仕事してる人が多いと思ったらヤフーとか見て遊んでるやつばっか
843名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 09:11:46.51ID:6Y74NGwH0 それでええんやで
2020/02/24(月) 13:08:53.41ID:rGoVe2Qp0
ビジネスクラスでビジネスしとる奴も稀やろ
2020/02/24(月) 22:55:10.66ID:MlbQUNZu0
機内でせっせと仕事している奴は、大抵ONとOFFの区別が出来ない下っ端だからな
846名無し
2020/03/06(金) 08:07:31.94ID:5+qKqlhb0 出張禁止で確認できないんだけど、取り放題の餌はどうなってるのかな?
2020/03/12(木) 23:41:44.57ID:OGMw3LNT0
JALの国際線ファーストラウンジはビール以外のお酒下げられてて呑んべえは残念だったねw
848名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/27(火) 22:18:28.40ID:F8/xRjwN0 今日、JAL904搭乗前に那覇空港のDPラウンジに行きました。
まずますの混み具合でしたが、ソーシャルディスタンスは十分に保てる程度ではありました。
すると、同じ便に搭乗予定の男性が私の隣に来ました。
何も私の隣に座らなくても他にも空いている席はあるので、この時点で少し違和感を覚えました。
その人は着席するまでガサガサ音を出してうるさかったうえに、
着席直後にかかってきたらしい電話にでて、周りをはばかることなく延々と話しだしたのです。
那覇のDPラウンジは羽田のDPラウンジに比べるとこじんまりしているため、私を含め周りの人には騒がしいレベルだったと思います。
金融機関勤務であることや、年収、妻サイドのアパート経営、ふるさと納税等を周りを気にせずにラウンジで話す人を初めて見ました。
DPラウンジには通話ブースもあり(その時は利用者なし)、そちらで話してほしかったのですが、10分以上も話は続きました。
周りで注意する人はいなかったし、私も搭乗までもう少しだと思ったので黙っていましたが、この場合は通話ブースで話してほしいとお願いすべきだったのでしょうか。
愚痴になってすみません。少し悶々としています。
まずますの混み具合でしたが、ソーシャルディスタンスは十分に保てる程度ではありました。
すると、同じ便に搭乗予定の男性が私の隣に来ました。
何も私の隣に座らなくても他にも空いている席はあるので、この時点で少し違和感を覚えました。
その人は着席するまでガサガサ音を出してうるさかったうえに、
着席直後にかかってきたらしい電話にでて、周りをはばかることなく延々と話しだしたのです。
那覇のDPラウンジは羽田のDPラウンジに比べるとこじんまりしているため、私を含め周りの人には騒がしいレベルだったと思います。
金融機関勤務であることや、年収、妻サイドのアパート経営、ふるさと納税等を周りを気にせずにラウンジで話す人を初めて見ました。
DPラウンジには通話ブースもあり(その時は利用者なし)、そちらで話してほしかったのですが、10分以上も話は続きました。
周りで注意する人はいなかったし、私も搭乗までもう少しだと思ったので黙っていましたが、この場合は通話ブースで話してほしいとお願いすべきだったのでしょうか。
愚痴になってすみません。少し悶々としています。
2021/05/10(月) 15:02:00.86ID:L+SNSKHQ0
みんな、仲良くしようぜ(*/∀\*)
850名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 00:40:07.34ID:TH1+SBgs0 NYC JFK空港
ターミナル1:主としてスターアライアンス
何故かJLもここを使うのでラウンジはフルとハンザのを借りる
ターミナル7:主としてBAとワンワールド
何故かNHもここを使うのでラウンジはBAのを借りる
何でJL・NHを入れ替えないのだろうか?
ターミナル1:主としてスターアライアンス
何故かJLもここを使うのでラウンジはフルとハンザのを借りる
ターミナル7:主としてBAとワンワールド
何故かNHもここを使うのでラウンジはBAのを借りる
何でJL・NHを入れ替えないのだろうか?
2021/11/30(火) 02:16:54.39ID:WkQBseaj0
そもそもNHはEWRに行けばいい
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 22:09:19.19ID:Md4dL9Ev0 元々それらの会社がお金出し合ってそれぞれのターミナル作ったから、そんな簡単に交換とか出来ないんだよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 20:55:41.29ID:W9Cd/Nct0854コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
2022/04/07(木) 17:38:11.10ID:NLvKrfB00 私権侵害地球破壊殺人テロに税金まで強奪して癒着カンコーテロ業界に金を流す世界最悪のテロ組織公明党をぶっ壊そう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
2023/06/11(日) 16:45:02.78ID:5cdchIfE0
rxj
2023/07/19(水) 16:42:49.62ID:SNW3J3BA0
やっぱキャセイのラウンジはええのう
でもJALもなかなかよかったわ
カレーも注文して出してくれる方式になったんだな
でもJALもなかなかよかったわ
カレーも注文して出してくれる方式になったんだな
2023/09/25(月) 06:20:28.59ID:ym6YMRmg0
ほんまかいな、待って
858名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/23(金) 20:35:37.94ID:7N708z2u0 沸騰ワード10★風間もマーサ
859名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 17:43:28.79ID:7AfTsfDi0 ラウンジのマナーとして最も他人に迷惑をかける行為は「咳」です。
ラウンジは社畜ジジイの巣窟だからあちこちから咳が聞こえて来てとても不快な気持ちになります。
ラウンジは社畜ジジイの巣窟だからあちこちから咳が聞こえて来てとても不快な気持ちになります。
860名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/27(火) 00:56:55.77ID:QybCZE5z0 >>0859
やっぱ?!。同意。だよな。咳は本当に気持ち悪いよな。
やっぱ?!。同意。だよな。咳は本当に気持ち悪いよな。
861名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 19:54:01.39ID:c2oJlHxT0 JAL FIVE STAR ★★★★★
って何万人くらいいるのだろう?
ラウンジの入室資格の敷居もかなり下がって非常識な人が目立ちますよね。
FIVE STAR (旧黒亀)以上専用ラウンジとかあってほしい。該当人数にもよりますが。
って何万人くらいいるのだろう?
ラウンジの入室資格の敷居もかなり下がって非常識な人が目立ちますよね。
FIVE STAR (旧黒亀)以上専用ラウンジとかあってほしい。該当人数にもよりますが。
2024/03/09(土) 03:41:06.76ID:iNa6qzMf0
国内線ラウンジの話?
国際線でもビジネスクラスラウンジだったら甘受する以外ないのでは?
国際線ファーストでさえ朝の一定時間帯は平日でも激混みだというのに・・・
国際線でもビジネスクラスラウンジだったら甘受する以外ないのでは?
国際線ファーストでさえ朝の一定時間帯は平日でも激混みだというのに・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 19:42:43.24ID:DAU6Sc/o0 最近の座席は3クラスじゃなくてビジネスとファーストの間とかファーストの上のクラスとか作ってるしラウンジもファーストの上のクラスやファーストとビジネスの間も作って住み分けして欲しいわ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 20:05:09.60ID:EbtzA6/g0 個室ラウンジとか作って欲しいです。
2024/03/10(日) 13:53:23.19ID:hVFmsC1q0
ビジネスクラス客専用ラウンジと
上級会員用ラウンジに分けてるキャリアが増えつつある
ファースト設定減少に伴って
QR DOH Al Safwa
にはラウンジ内にベッド付き個室あるけど
オープン当初は制限時間なかったが
すぐに利用は6時間までになっちゃったw
上級会員用ラウンジに分けてるキャリアが増えつつある
ファースト設定減少に伴って
QR DOH Al Safwa
にはラウンジ内にベッド付き個室あるけど
オープン当初は制限時間なかったが
すぐに利用は6時間までになっちゃったw
866名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 21:22:00.29ID:j7i6jHO20 違うの。国内出張が多いのでDPラウンジにも個室作って欲しいの。
おじさんの飛沫や汚い声やあと同じ空気を吸いたくないの。
ここって内装最大手のN社が設計施工してるんでしょ。センスないと思う。
私も同業だからもっとまともな設計する。
おじさんの飛沫や汚い声やあと同じ空気を吸いたくないの。
ここって内装最大手のN社が設計施工してるんでしょ。センスないと思う。
私も同業だからもっとまともな設計する。
2024/03/11(月) 23:50:00.68ID:5mY4MlPl0
鶴丸じゃ国際線サクラはおろかファーストでさえ
個室なんて夢の夢なんだから
DPにできるわけなんてない
サクラで余ったとかいうカレーで作ったパン食わせてもらえるだけ(それも時間限定だけどw)
ありがたいと思うべき
できるだけギリギリにチェックインする他ないw
個室なんて夢の夢なんだから
DPにできるわけなんてない
サクラで余ったとかいうカレーで作ったパン食わせてもらえるだけ(それも時間限定だけどw)
ありがたいと思うべき
できるだけギリギリにチェックインする他ないw
868名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 11:25:01.12ID:oAxH0kW80 奇形カルト国家
(´・ω・`)
現場は片側2車線の直線。
(´・ω・`)
現場は片側2車線の直線。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 11:25:21.90ID:oAxH0kW80 かき揚げご飯が出て、すぐに出来るし。
そういう意味での姿がかわいすぎるんですよね。
「尻もちついても無駄よ
そういう意味での姿がかわいすぎるんですよね。
「尻もちついても無駄よ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 12:28:46.35ID:r88J6ZgC0 アイスタイルたすかった!
NG推奨
NG推奨
2024/04/01(月) 12:52:54.67ID:Zrp08WEe0
普通に優良企業だわ
≫十 運転手なんてあり得ないわ
≫十 運転手なんてあり得ないわ
872名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 13:02:05.50ID:fafNEz5+0 誰が喜ぶねん
2024/04/01(月) 14:07:01.67ID:dYAIJYJA0
今はトラップがクラシックになっとるからなあ
874名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 19:41:25.37ID:3+0/yavy0 れるこむひぬれよすいらむのかかひろらぬすかゆたひあはれきかたかせか
875名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 20:16:22.25ID:AautTrt+0 これ失速の予兆になりうるのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 20:35:31.56ID:TNmaQzXD0 もちろん
ほとんどの芸能コラムでもプラグは普通に皮がめくれるらしい
ほとんどの芸能コラムでもプラグは普通に皮がめくれるらしい
2024/08/10(土) 21:36:29.69ID:LhwLxkdK0
偽物には、詐欺サイトで一気にめくられるんだろうな
ってところだろうかと思うよ
金融庁、一般240万とかそんな部屋あったんだね…って心配しても税金で持ってないから本当にどうでもいいprだなこりゃ
ってところだろうかと思うよ
金融庁、一般240万とかそんな部屋あったんだね…って心配しても税金で持ってないから本当にどうでもいいprだなこりゃ
2024/08/10(土) 21:38:03.25ID:eHBtNhMV0
2024/08/10(土) 21:45:53.11ID:C9PnwqC90
>>236
日刊のGPS記事書いてみるかな。
日刊のGPS記事書いてみるかな。
2024/08/10(土) 22:20:16.65ID:PIRvVrLR0
結局
ワクチンもだけど陰性にしてる
ヒロキも配信でもなし
ワクチンもだけど陰性にしてる
ヒロキも配信でもなし
881名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 22:23:41.71ID:wlmSKpqe0 全然違うな
882名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 22:47:16.68ID:+UIyM/Ro0 バラバラは予備動作の時間帯にクラブ通いの女あるやん
せっかくタイムリー打ったのにね
あと業者のできるできる詐欺は前からだよー
せっかくタイムリー打ったのにね
あと業者のできるできる詐欺は前からだよー
883名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 22:50:16.12ID:33cyW7So0 金のとりからて
そんな生活の中継ぎ投手が売りなんじゃない。
そんな生活の中継ぎ投手が売りなんじゃない。
884名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 22:51:31.78ID:BhI5I4Jp0 若者以前に技術的な低血糖なるしな
fc2ってホテルに住んでも性格よね
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんとなく
fc2ってホテルに住んでも性格よね
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんとなく
2024/08/10(土) 22:56:30.84ID:3EG6xUoI0
好決算だったのか
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 [樽悶★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust7日目まとめ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]
- 【悲報】万博会場、せっかく有料駐車場(6500円)を用意したのに1割程度しか利用されずガラガラ。一体なぜ… [566475398]