X



航空管制官スレッド Part.2 [転載禁止]©2ch.net
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/09(水) 08:12:09.62ID:qKCSyczE0
荒らしはトコトン無視でいきましょう

航空管制官専用スレですが、管制に興味のある方や
質問も受け付けて良いかもしれません

出来るだけ荒れないように、あまり好ましくない
言葉は使わないようにしましょう 
自分に返ってくるだけです

しかし、現在の管制官の状況を踏まえて、今後の
管制官の待遇や職場状況をよくするためにも、また日ごろから
ストレスが爆発しそうで、抱えていることは自由にお書きください

意見交換の場としても活用できたらと思います。

荒らしだけは完全スルーでお願いいたします。
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/12(土) 09:25:31.93ID:QR/vaLye0
航空マニア相手に職務上知りえた情報をペラペラ話すOBがいるね 困ったもんだ
>Re: Boeing 747 Vol.4 Part.9 Name:航空反省官 Date:2015/09/10(Thu) 17:05 No.15406
>通称「カンタロウ」を思い出とともに未出のレジを一枚。なんと言ってもQFAは朝一番で到着することが印象的でした。
>そこで管制官が考えることは一番機を効率よくHoldingからレーダー誘導して限りなく
>6:00:00に近い時間に着陸させることです。6:00:00から6:00:15ぐらいの間に着陸させることが出来るとアプローチ
>の技量が「A」というふうに仲間内で評価されていました。そんなことをしても給料が上がるわけでもないし、
>失敗して6:00:00から1秒でも早いと始末書ものだったのに、今考えてみるとチキンレースのようなこと
>をしていたと思います。
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/12(土) 09:30:08.97ID:QR/vaLye0
警備厳重な重要保安施設に知人(マニア?)を案内していたらしい 
>降雪の翌朝は仕事がOFFでもよく撮りに行っていましたが、だいたい風は強く下は凍結していました。
>「タワーから撮ってみたい」という人を冬の寒い日に案内したところ、彼は9時半から11時までずっと
>キャットウォークへ出ずっぱりでした。後で「寒くなかった」と聞いたら「撮っている間は寒さを
>感じない」とのこと。
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/12(土) 09:32:31.36ID:QR/vaLye0
訓練中でも写真撮影に熱中 職務専念義務違反?
>Re: Boeing 747 Vol.3 Part.11 Name:航空反省官 Date:2015/08/15(Sat) 09:37 No.15207
>毎年恒例の千葉県警ヘリの搭乗訓練の際のものです。出発コースはトラフィックの状況に応じてタワーが
>指示するため様々でした。この時はTango誘導路上のヘリパッドをRWY34方向に離陸して直後の右旋回が
>指示され、第2ターミナルの上を通過したのだと思います。スポット87番からプッシュバックされるショットです。
>皆があまり乗りたがらないので、引率責任者として二回乗った年もありました。
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/12(土) 09:34:47.55ID:QR/vaLye0
この人2007年には秋田に居たんだね もう退官したみたいだけど現役に迷惑は掛けないでね
皆が仕事中に遊んでいると勘違いされるから
>個人的に一番思い出に残ることは、もう10年近く前になりますがこの会社の737が某北国の空港に在勤中に
>誘導路へ着陸したことです。お昼ちょっと過ぎに着陸し、それから各所に連絡、報告し事故調査委員の
>聞き取りを終えて解放されたのは翌日の午前3時でした。
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/12(土) 17:20:38.80ID:8I5OaifP0
本日のJL372(KKJ-HND)に搭乗。

房総半島を横断して着陸進入は明らかに通常の34Lのルートだったが、東京湾上の海ほたるの横あたりで急に右に進路を変えそのまま34Rに着陸した。

HNDへの着陸は400回以上経験しているが、ゴーアラウンドを除くとあのような進路変更は初めてだった。

スポットは1タミの24番だったので34Lのままのほうが効率が良かったと思うが、どのような理由によるものか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/12(月) 07:26:39.33ID:+tfMzt910
鹿児島の管制官は、今どうしているんだろ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/15(木) 21:00:56.13ID:6oM8CBI00
新航空管制 5年後から導入へ

10月15日 5時59分



国土交通省は、高い高度と低い高度で担当する管制官を分けることで1人1人の管制官が受け持つ業務を整理し、より多くの航空便に対応することができる新しい管制方式を、5年後から段階的に導入することにしています。

管制官が対象とする航空便には、空港周辺のほかに、高い高度を巡航中の旅客機と、低い高度を上昇したり降下したりする旅客機の主に2つのタイプがあり、今はどちらも同じ管制官が担当しています。
国土交通省はこの方式を改め、高度によって担当する管制官を分けることで1人1人の管制官が受け持つ業務を整理し、より多くの航空便に対応することができる新しい管制方式を、5年後から段階的に導入することにしています。
具体的には、高度で区別せず空域ごとに札幌、東京、福岡、那覇の4つの航空交通管制部が受け持っていた方式を改め、高度1万1000メートルより高い高度の管制は福岡に1本化します。
一方で、札幌と那覇を廃止するとともに神戸に航空交通管制部を新設し、低い高度の管制は、東京と神戸の2か所で担当するということで、10年後の平成37年春までにすべて新しい管制方式に移行させることにしています。
また、空港周辺はこれまでどおり、各空港の管制官が担当します。欧米の一部の空域では、高度によって管制官を分ける新しい方式をすでに導入しているということです。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270211000.html
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/30(金) 01:14:34.02ID:MDy1U/6N0
福岡空港では、滑走路増設が始まろうとしていますが、
ゲートが現在19バースしかないので、
滑走路だけを増やしたところで、空港能力は上がりません。

滑走路以前に、ゲートの方が先に限界に達してしまうからです。
しかも、リモートスポットさえ満杯という有様です。

ゲートが20バース程度では、滑走路を何本増やしても、
旅客機の発着は、年間16万回程度が限界です。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は17万回程度)

滑走路は1本だけでも、ゲートをもっと増やせば、
旅客機の発着には、年間17万回程度ならば、十分対応できます。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は18万回程度)



福岡空港の能力を上げるために、
滑走路だけを増やすのでなく、ゲートをもっと増やしましょう!

第一のボトルネックは滑走路ではなくゲートだから、
滑走路よりも、ゲートを増やす方が先決です。
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/11(月) 23:10:34.14ID:BesgS5XQ0
みんなあけおめ
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/12(火) 00:07:25.88ID:aJiY9Spf0
あけおめー。管制官ではありませんが。

ところで管制官のみなさん、元日はハッピーニューイヤー、クリスマスはメリークリスマス、
普段はグッデイなどのあいさつを言われて鬱陶しかったり、面倒だったり、正直やめて欲しいとか思うものですか?
忙しそうなときはこちらは言わないようにしてますが、ショートカットもらったときは基本的にサンキューを、
感じの良い方とかだとハンドオフ時にグッデイなどと言わせてもらってます。
あと、管制官の方から挨拶いただいたときは必ず返すようにもしています。
管制官のみなさんの率直な考えを教えてください。
長文ですみません。
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/13(水) 23:49:17.84ID:pQmvpjjW0
福岡空港では、滑走路増設が始まろうとしていますが、
ゲートは現在19バースしかないので、
滑走路だけを増やしたところで、空港能力は上がりません。

滑走路以前に、ゲートの方が先に限界に達してしまうからです。
しかも、リモートスポットさえ満杯という有様です。

ゲートが20バース程度では、滑走路を何本増やしても、
旅客機の発着は、年間16万回程度が限界です。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は17万回程度)

滑走路は1本だけでも、ゲートをもっと増やせば、
旅客機の発着には、年間17万回程度ならば、十分対応できます。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は18万回程度)



福岡空港の能力を上げるために、
滑走路だけを増やすのでなく、ゲートをもっと増やしましょう!

第一のボトルネックは滑走路ではなくゲートだから、
滑走路よりも、ゲートを増やす方が先決です。
ゲートが20バース程度では、話になりません。
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/20(水) 21:43:55.53ID:oNhMFJKM0
福岡空港

〜滑走路増設で能力が上がるよう見せかける「手口」〜



福岡空港では,現在は平行誘導路二重化に伴う国内線ターミナル改築のために国内線の便数を減らしているが,過去には1時間当たりの発着回数が40回を超えたこともあった。
(2014年3月の時刻表上の11時台の発着回数は,42回)

つまり,現状(滑走路1本,誘導路二重化なし)でも,福岡空港では,(もちろん無理な運用ではあるが)1時間当たり約40回の発着は可能。

1時間当たり約40回となると,スポットの処理能力も完全に限界で,増便余地なし。

平行誘導路二重化でもスポットは増えず(むしろ減る),滑走路増設でもスポットは増えない(貨物ターミナルを苛めれば若干は増やせる)。
つまり,平行誘導路二重化や滑走路増設を行っても,スポットの処理能力がほとんど向上しないから,空港としての能力もほとんど向上しない。



この都合の悪い事実を隠すための「手口」がこれ。

福岡空港を混雑空港に指定することで,発着回数の上限値を,一旦,現状よりも少ない値に設定する。
そして,平行誘導路二重化や滑走路増設の進捗に合わせ,徐々に上限値を上げていく。

こうすることで,平行誘導路二重化や滑走路増設によって,能力が上がるように見せかける。


しかし実際は,滑走路増設で,やっと現状の発着回数に戻るだけ。
つまり,滑走路増設後も,上限値は現状とほぼ同じ。
滑走路を増設しても,能力は上がらない。
能力が上がらないのは,ボトルネックであるスポットの処理能力を上げられないから。



<1時間当たりの発着回数の上限値>
 ・現状:概ね40回(42回の実績もあり)
  ↓
 ・混雑空港指定後:35回(現状と比較して概ね−5回)
  ↓
 ・平行誘導路二重化後:37回(現状と比較して概ね−3回)
  ↓
 ・滑走路増設後:40回(現状とほぼ同じ)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/45791/1/20150916-houkoku5-keizai.pdf
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/30(土) 03:37:35.50ID:Br+N2q3G0
本多正克しね
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/03(火) 22:29:48.55ID:6qIwaav30
ときどきパイロットが文句言ったりしたとき管制官は「文句は局を通して言ってくれ」って言ってるけど、管制官に非があって通報された場合でも特にお咎めはないんでしょ?
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/04(水) 01:24:09.57ID:L5pbmxx+0
>>22
不具合事例は通報されるまでもなく、内部調査をするのが今では当たり前
当事者は何度もヒアリング受けるし、「事例共有」という名の下で針のムシロ
誰がやったかなんて、一緒に仕事してる人ならみんな知ってるわけだしね

ただし、到着の順位を後にされたふざくんな系の苦情はほぼスルーですので悪しからず
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/04(水) 08:17:45.70ID:42dzddwP0
>>23
ありがとう。
大体文句言ってるのはデパーチャーまたはアライバルシーケンスがおかしいとかが多い気がするのでそういうのは通報しても無駄ってことだね。人間だからその程度のはお互いミスするんだからお互いすみませんって言えたらとても気持ちいい気がするんだけどね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/04(水) 15:44:12.34ID:j0AJNHp80
>>24
>人間だからその程度のはお互いミスするんだから
「シーケンスがおかしい」というのは、何を根拠にそうおっしゃるのでしょうか。
順番を決定する要素は、状況によって多岐にわたりますが、
単純に「呼び込みが早かった順」とか「滑走路やエントリーFIXまでの距離が一番近い」
とかだけで判断するべきだとでも言うのですか。 

もし、あなたがTCAS等を見るだけで「正しいシーケンス」とやらをを判断できるPなのでしたら、
今後飛行中に管制官が「間違って」あなたをNo.1にしようとする場面に遭遇した際には、
それに甘んじたりせず、どうぞ「私たちがNo.2であるべきです」と通報してください。
二機のうちのどちらでもNo.1になり得るような微妙な位置関係の場合、
そう言っていただけるとこちらも助かるかもしれませんので。

Pの方と直接お話する機会もありますが、多くの方はシーケンスの決め方が
そんなに単純なものではないことをご理解くださっています。
もしあなたが現役PLTであるなら、勉強不足であると言わざるを得ません。
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/04(水) 17:01:39.31ID:AHebIU+Y0
私は別に順番一つ変わったからって文句言ったこともありませんし言おうと思ったこともありません。シーケンスを常に正確に分かるPだなんてこれっぽっちも思っていません。
昨日離陸の順番待ち中におかしい事象が発生していたのでふと思っただけです。ちなみに私は直接の当事者ではありません。後ろで聞いてただけです。
P側も管制官に聞かれたときの答え方や雰囲気があまりよくなかったので管制官もちょっと感情的になったところもあったのかなと感じましたが。
ちなみに上記の私の文章でそんなに文句言うほどのことを私書いてるのかと思いましたが普段嫌な思いをされていると言いたくもなるのかなと思いました。
私は管制官を尊敬していますよ。東西南北からやって来る飛行機を綺麗に並べて進入・着陸させていくのを見聞きしているとすごいと思わざるを得ません。3次元ですしね。
混雑しているときに次から次ぎへと間髪いれずに指示を出していくアプローチの人とかどんな頭してるんだろうと感じずにはいられません。
私は飛行機は飛ばせても管制官は無理だなと心底思っています。
私は、お互い気持ちよく仕事ができたら良いのになとただそう思っているだけです。
長文失礼しました。
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/04(水) 18:31:31.74ID:j0AJNHp80
>特にお咎めはないんでしょ?
>お互いミスするんだからお互いすみませんって言えたら

このあたりを読んで、あなたが「Pが苦情を言うのは管制官がミスをしている場合」という前提でお話をされていて、
さらには「そういう場合は管制官は謝るべき」と仄めかしていると感じたために、
少々強めの言い方をさせていただきました。
あなたは悪意なく、無意識にそう書いたのかもしれませんが。

もちろん、管制官だって当然ミスはします。
終わってから、「あれは後続機がNo.1のほうが効率的だった」と反省することも多々あります。
ですが、先ほども申しましたように、シーケンスの決定というのはそんなに単純ではありません。
特に繁忙時の到着スペーシングなどでは、通常ならNo.1になる位置関係でも、
発出すべき指示の回数やタイミングがシビアになりそうな場合は、
管制官の負荷がより少なくなるようなシーケンスにするために、
順番を逆転させていただく場合だってあるのです。

そして繁忙時は、交信の効率というのも本当に重要です。
交信していない時も、必死に全体のトラフィックフローを考えていたりします。
そんな時に、「自分の方が位置的に前にいるのにどうして後ろに回されるんだ」などといった、
幼稚なクレームをレディオで入れられたら、声に感情を乗せるかどうかは別にしても、
どんな管制官だってイラッとします。

私だってパイロットの仕事の厳しさ、大変さが自分につとまるとは思えませんし、
より効率的な、満足していただける管制をと日々苦心しています。
お互いに敬意を払い、お互い気持ちよく仕事を、というお話には全く同意ですが、
だからこそ、極一部のクレーム常習犯のPさんには、考えを改めていただきたいと思います。
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/04(水) 20:24:15.90ID:uTowytw/0
そうそう、クレーム常習犯いますね。
名前も覚えてるので「あぁ、またこの人か」という感じ。
忙しいときにレディオで文句言ってくるのはやめて欲しい。
言いたいことあるならカンパニー通してください。こちらも事務室に報告しますから。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/04(水) 23:13:20.41ID:AHebIU+Y0
>>27
>>28
管制官の知り合いはいないのでこういうところでこんな内容でも話ができるのは非常に有意義だと感じています。
ありがとうございます。
文句言ってるのは同じPとしてというか一社会人として聞いてて恥ずかしいです。本当に大人げないな〜、と思わざるを得ません。
ちなみに「お咎めはないんでしょ」と書いた真意は、いちいちシーケンスがどうのこうのでレポート出したり上司に怒られたりしてたらやってられないし、
逆に仕事がやりにくくなって効率の低下、場合によっては危険性が増す、と思っているからです。
あと、「お互いミスはするんだからお互いすみませんって言えたら…」ですがPが苦情を言っているのはPが勘違いしている場合もあると思っています。
実際目の当たりにしたこともありますし。「何言ってんだこのおっさん」とか「言わされてる副操縦士かわいそう」とか思ったりもしますw
こちらだってミスもすれば(不可抗力と言えど)トラブって迷惑かけることもあります。
そんなときイライラしたりせず紳士に対応していただいたりするととてもありがたく感じます。
今のはひょっとすると若干バイオレーション…か?みたいなことがあっても特に何も言わないでいただいたこともありますwww
いやもちろんただ単に気付かれてなかっただけなのかも知れませんが。
管制官の皆さんとは本当に気持ちよく、かつ真摯に仕事をしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
とりあえずこのスレはあまり活気が無いので盛り上げていきましょう!
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/28(水) 19:45:46.30ID:6jTRVzry0
IFRで飛行中、QNH2992未満のときにdescend and maintain FL140と言われたときは
Confirm descend 14 thousand ? と聞くのが正しいのでしょうか?
それともFL140が適用できないときはそもそも14 thousandもQNHをセットして飛ぶことはできないのでしょうか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/23(日) 17:46:42.64ID:+5VW/n+I0
>>31
できません。
14,000feet以上はQNEをセットしなければなりません。
でもQNHが2992未満のときはFL140が利用できません。
管制の指示が間違ってるから、アホな指示出すな!って言ってください。
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/23(日) 21:27:47.52ID:ipwVWy0t0
>>32
有難うございます。
この前福岡ACCから言われたのですが、副操縦士昇格訓練フライトで、
私はセーフティコーパイでジャンプシートに座っていた状況だったことや
その他いろいろあったので何も言わずそのままFL140(目的地空港のQNH29.72ぐらい)で飛ぶ結果となりました。
レベルオフ後少ししてからfurther descentとRDRへのコンタクト指示が来ましたが。
もちろん確認していない以上AREA QNHが29.92以上だった可能性も否定は
できません(気圧配置的にはその可能性は低いですけどね。また、その時AREA QNHの通報は最後まで受けませんでした)。

どうもありがとうございました。
また何かありましたらどうぞよろしくお願いします。
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/24(月) 11:51:43.49ID:S9E+XRRu0
釈迦に説法かもしれませんが補足です。
もしもQNH2972のときにFL140(QNE)で飛行すると、13,000feet(QNH2972)で飛行する航空機があった場合、1000feetの間隔はありません。
また14,000feet(QNH2972)で飛行した場合、FL150(QNE)で飛行する航空機があった場合、1000feetの間隔はありません。

疑問を持ったなら管制に確認したほうがよかったかもしれませんね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/20(火) 13:48:43.84ID:XF4baeWB0
管制官の方はHNDのHIGHWAY VIS 34RはCACAO ARRIVAL経由の場合CACAOまではIFR、
それ以降がVIS APPROACHという認識ですか?それとも上記STAR経由でもCLR出した瞬間からVIS APPROACHの認識ですか?
その場合、STAR飛行中雲に入りそうになったらRDR VECTOR TO CACAOもしくはDirect CACAOをリクエストしたら承認してもらえますか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/22(木) 14:07:22.29ID:wlkCSK7C0
宮崎空港のレーダー管制業務は鹿児島空港に移管されるの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/30(日) 22:42:51.25ID:37Cf5/P40
管制官の英語力ヤバくないですか?
発音は勿論、海外のパイロットとの会話もおぼつかないとか・・・ほんとに英語の試験パスしてるの?
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/16(水) 10:02:02.75ID:JGtwshzd0
この間のANA37の管制聴いたけど、意外とのほほーんとしてるんですね
機長は「エマージェンシーエマージェンシー」て言ってるのに
管制官は語尾上げてたりして、緊張感が伝わってこない
これってありふれた光景なんですか?エマージェンシー言うのって
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/25(金) 21:56:04.45ID:fvChSgAn0
文系だったら割と正解出せるよな
30以上のおっさん世代は無理なんだろうけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/31(木) 00:05:48.55ID:B4hFtR7m0
民営化賛成!頑張れ民営化!
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/03(日) 20:50:27.89ID:E7u2BJAk0
航空管制官は運情官や管技官と年収ほぼ同じってまじですか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/05(火) 16:32:23.72ID:e3R0CW350
バードストライク対応おつかれさまです
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/05(火) 16:42:37.07ID:gknWLLCq0
別に管制にとっちゃなんてことない
ランウェイチェックに鳥払いに、現場走り回る人たちは大変だろうけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/05(火) 19:55:00.23ID:gknWLLCq0
>>54
両エンジン停止とかだとさすがに全機ホールドとかも有り得るけど、飛べる状態ならね

国内線ならすぐにも降りれるけど、国際線、それも日本から一番燃料を積んでいくJFK便だから
飛べないレベルの緊急事態じゃなければすぐには降着装置の加重制限で降りれなくて燃料放出しないといけないから、
(緊急度が高ければ燃料抜かずに無理やり降りれることは降りれるが、機材に致命的な損傷を与える可能性が高い)
その間海上をぐるぐる飛ばして、当然当該機は優先するが、普通に近い要領で調整して降ろすだけ

RTOやGAは、ニュースにならないレベルの事ならちょいちょい起きてることだよ
神経質な機長だと、着陸灯を消し忘れたまま離陸始めたから、チェックリスト漏れ=他に何かミスがあるかもしれないからと万事に備えてRTOとかね
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 09:03:44.99ID:foH4PF3o0
年収1000万いきますか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 15:11:21.91ID:HV6NJ54q0
そもそも管制官の年収なんて、税関職員とかに+α程度なんだから、それで年収1000万超える訳なんてないわなどう考えても
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 19:25:30.12ID:foH4PF3o0
知恵袋で運情官定年前年収1000万いくって書いてたけどあれ嘘なんか?
管制官なら余裕でいくと思ってたわ
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 20:09:30.19ID:foH4PF3o0
ボーナスしっかり2回あってその年収って…
国家公務員って何で叩かれるんだろう
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 00:05:23.13ID:BWhegF9J0
それなりに美味しいことがあるんだよ****とか、***とか、共働きの職員にはやめられないね。
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 00:10:45.85ID:4PZNjaZv0
つか現実として、税金で食ってるのと安定性以外なにもメリットはないんだよな
稼いでるのは省庁連中くらいだろうけど、彼らは終電で帰れないような激務だから残業代で実質的に伸びてるだけ
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 00:14:28.36ID:4PZNjaZv0
早番遅番夜勤当直あり、盆正月も暦通りに休めない、まあ飛行機は年中無休で飛ぶから当然だが
毎年身体検査が通らないと勤務できなくなるし、そしてミス次第では刑事責任も問われる

これで年収ぼちぼちなんだから、本当にやりたい奴以外合わないと思うよ
実際辞める奴だって多いし
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 00:25:06.38ID:4PZNjaZv0
ちなみに部署にもよるが、24時間あるところだと
早番、遅番、夜勤、休み、早番、遅番、夜勤、休み、みたいなループが基本
当然祝日も仕事あるし、連休、殊更大型連休というものはないと思っていい

暦通り休める官公庁の方が遥かにいい
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 01:04:35.73ID:xYxPn99S0
ブラックやなあ
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 09:24:15.57ID:Pt+4MAWHO
例えば勤務地が羽田でも稚内でも基本給は同じなんだよね?
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 13:46:58.26ID:4PZNjaZv0
田舎は管制官じゃなくて運航情報官が情報提供しているだけで、管制官はいないのをレディオ空港っていう、白浜とか
リモート空港は運航情報官すらいない僻地、例えば但馬とか福井みたいな

管制官居る僻地は、旭川、石垣とか
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 18:16:45.85ID:Pt+4MAWHO
各空港に管制官がいるものと思っていました。
管制官のいない空港では離着陸の許可は誰が出しているの?
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 20:07:20.98ID:4PZNjaZv0
>>73
俸給表を読めばわかるけど、その俸給は管制官の上限じゃね・・・
つまり役職でもトップレベル、人事評価最高の皮算用
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 20:17:43.61ID:4PZNjaZv0
ヒラだとどんなに伸びても俸給は月30行かない、大体20万半ば
昇格して30万〜40万
平均的な俸給として考えたらいいのは、35万くらい
それに色々込々で平均年収600〜650万くらいってのが妥当
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 20:38:56.06ID:xYxPn99S0
50代で平均600万かー
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 21:22:45.95ID:BWhegF9J0
60位だと800はあると思う。責任が重い航空管制官より運行情報館や管制技術館の方が責任ないし、給料は殆んど同じ、高卒でも入賞できる。ラッキー
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 23:53:03.85ID:JU9Ei8M/0
気色の悪い自称現職と頭も口も悪い受験生を目にしているこの状況、言葉がない
控えめに言っていい加減にしてくれ
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/08(金) 13:46:15.28ID:07Px6IcUO
管制官の仕事をしていると、感じのいいパイロット、逆に気に食わないパイロットっているんですか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 00:39:20.49ID:5dWAff340
standby due to emergency traffic
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 00:55:11.64ID:bOmE9gzC0
フォーツーゼロ(日本語のカタカナ読み)
と言うのと
フォーゥr.トゥー.ジェロ(英語のfやr,z.を綺麗に発音するもの)
どちらがいい?人気?なのでしょうか
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 02:55:09.17ID:5/13Stxi0
日系には普通にカタカナ英語で話す

ネイティヴ寄りの発音で言うと
ズィーロ
ワン
トゥー
トリー
フォァ
ファイヴ
スィック
セベン
ナイナー
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 06:52:30.75ID:J6x5QcH30
自衛隊が管制している空港の管制官も、管制官試験に合格しているの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 08:53:05.28ID:5dWAff340
ディセンダントメンテインシックスサウザント

ターンレフトヘディングトゥー「フォー」ゼロ

ウィンドワンワンゼロアットファイブクリアードフォーテイクオフランウェイスリーフォーライト
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/14(木) 23:43:26.68ID:BYWgRCmW0
Air China 422, recleared direct KAIHO, kilo, alpha, india, hotel, oscar.

kilo, ah?

kilo, alpha, india, hotel, oscar.

kilo, alpha?

kilo, alpha, india, hotel, oscar.
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/17(日) 11:03:04.33ID:fqLQ1/6x0
管制官は年収1000万越えますよ
50代になってから越えましたが
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/18(月) 16:38:51.62ID:2nOqpfHQ0
俸給なんて法律で決まってるもんだし、ググればすぐ見つかるもんなのに
それ見りゃすぐ超えないって判るだろw

白々しい嘘もいい加減にしなよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/22(金) 20:24:04.74ID:vy32nCEJ0
なんだかんだ憧れの職業^o^
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況