空港厨が歓喜の涙流しそうな、地元局の特集記事もたまには出してみるか
このスレで常に否定されてばかりだと恐らく拗ねてしまうからなw
---------------------------------------------------------------------

官から民へ 静岡空港10年目のテイクオフ

2009年6月4日に開港した静岡空港は、国内線7路線・国際線6路線の定期便が運
航しています。この静岡空港ですが、ターミナルビルなどの運営権を「三菱地
所・東急電鉄グループ」に移し4月から民営化しました。「官」から「民」へ。
静岡空港はどう変わっていくのでしょうか?

石川嘉延 知事(当時)
「本県の明るい未来をひらく富士山静岡空港、開港をここに宣言します」

一番機は日本航空の福岡便。県政史上最大のプロジェクトは、県民の大きな注
目を集めました。

開港したばかりの静岡空港で人気だったのがターミナルビル西側の展望広場で
した。飛行機の離着陸を間近で見られるとあって、平日の今日もたくさんの人
で賑わいました。
展望広場を訪れた人からは「飛行機は感動する」「迫力あって良い」と素朴に
空港の完成を喜ぶ声が聞かれました。

静岡に誕生した空の玄関は周辺の観光施設に賑わいをもたらしました。災害時
に命を守る防災拠点としても大きな期待がかけられています。そんな静岡空港
も開港から10年となります。

静岡空港の“大化け”期待する知事

記者
「総事業費約1900億円を投じたプロジェクト、開港から10周年となる節目は大
きな転換期でもあります。」

川勝知事
「この4月からついに運営権を譲渡することができるまでになった。民活とい
うのをもともと狙っていた。あの空港は大化けすると私は思っております」

県はおととし「民間の機動的な経営感覚を活用したい」と、滑走路やターミナ
ルビルなどの運営権を民間に譲渡する方針を公表。公募の結果、今年4月から
静岡空港株式会社の株式を8割取得したのが「三菱地所・東急電鉄グループ」
です。ともに高松空港・仙台空港を運営していて、その実績が評価されました。
西村等新社長は長く商業ビルの管理・運営に関わってきたノウハウを活かした
いと考えています。

富士山静岡空港 西村等 社長
「この空港も新たに店舗がオープンしましたけど、商業施設的な運営をしてい
くというところで非旅客事業で収益をあげていく。それを路線の誘致とか2次
交通の充実に先行投資をしていく。そしてまた利用者を増やしていく。そうい
ういいスパイラルを回していきたい」 (続く)