!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。
→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)
厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。
※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。
※前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 125路線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1685849104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
新規開設・増便・減便・運休情報 126路線目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
2023/08/05(土) 11:34:57.932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 11:35:10.283名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-TaWS [49.96.18.162])
2023/08/05(土) 12:51:38.63ID:zXyJIButd バスヲタいる?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0351-+LyN [218.220.115.135])
2023/08/05(土) 13:08:11.56ID:DdODxq790 >>3
要らん
要らん
5名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-TaWS [49.96.18.162])
2023/08/05(土) 13:17:09.43ID:zXyJIButd えー🥺
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c994-+LyN [180.144.190.102])
2023/08/05(土) 21:42:51.54ID:aGh6MJpC0 前スレのヒースローの人、普通に本家のWikipediaにあるよ。
あとは、heathrow airport old pictures とかでググれ。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Heathrow_Airport
あとは、heathrow airport old pictures とかでググれ。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Heathrow_Airport
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.195.95])
2023/08/05(土) 23:38:51.79ID:vgTvTDiba >>6
ええ写真ばっかり🥰おおきに
ええ写真ばっかり🥰おおきに
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc93-mBaV [58.85.203.177])
2023/08/06(日) 00:43:02.52ID:3TWg/h4m0 大韓航空 小松−ソウルのチャーター便計画 コロナ禍により2020年3月から運休 1日1便のデーリー化を目指す意向も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a373a3418d250ee78df837e7131c7bd449c136ac
コロナ前の週3で再開後デイリー化も視野とは強気だ
だが、韓国の訪日ブームの流れに乗れれば決して非現実的ではないか?
ベトナム航空、関空−ダナン臨時便 年末年始に
https://www.aviationwire.jp/archives/282129
この路線の再開をもって、VNは全路線再開となるわけだが、後は便数だな
こちらはコロナ前からデイリー、でもいきなりは厳しいか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a373a3418d250ee78df837e7131c7bd449c136ac
コロナ前の週3で再開後デイリー化も視野とは強気だ
だが、韓国の訪日ブームの流れに乗れれば決して非現実的ではないか?
ベトナム航空、関空−ダナン臨時便 年末年始に
https://www.aviationwire.jp/archives/282129
この路線の再開をもって、VNは全路線再開となるわけだが、後は便数だな
こちらはコロナ前からデイリー、でもいきなりは厳しいか?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120f-1PqA [27.126.102.161])
2023/08/06(日) 03:38:13.08ID:JpSLdhsk0 前スレ997-998
OKのICN線はだいぶ前に撤退済みでコードシェアも解消。リースしていたKEのA330も既に返却。
国が民主化後に民営化→AF傘下入り→AF提携解消→KEがOKとPRG空港に出資→法則発動で経営破綻。
KEの持ち株は全てチェコのLCCトラベルスマートウィングスに売却して提携解消。
チェコ側でNRT便を申請しているのはOKではなくPragusa。ドブロブニク成田を表明したLCCね。
OKのICN線はだいぶ前に撤退済みでコードシェアも解消。リースしていたKEのA330も既に返却。
国が民主化後に民営化→AF傘下入り→AF提携解消→KEがOKとPRG空港に出資→法則発動で経営破綻。
KEの持ち株は全てチェコのLCCトラベルスマートウィングスに売却して提携解消。
チェコ側でNRT便を申請しているのはOKではなくPragusa。ドブロブニク成田を表明したLCCね。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120f-1PqA [27.126.102.161])
2023/08/06(日) 03:43:00.61ID:JpSLdhsk0 訂正
OKの親会社はスマートウィングス(元トラベルサービス)。
OKの親会社はスマートウィングス(元トラベルサービス)。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.195.95])
2023/08/06(日) 03:51:01.42ID:63KQDJtRa >>9
展開クソはえーなw
展開クソはえーなw
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8c4-tyL0 [133.202.41.4])
2023/08/06(日) 08:10:27.82ID:DdvCNUos0 サンクス。なるほど、そういうわけだったのか。
13名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-A3sE [49.98.129.19])
2023/08/06(日) 08:28:51.83ID:7xBpd9nSd OKブランドでの運航はもうパリ線しか残ってないんやな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e3-+7fe [113.151.219.47])
2023/08/06(日) 14:48:55.85ID:XoWZeoAe0 飛行機に乗ってる時のお前らの足ってどんな臭い?教えて
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-1PqA [58.70.52.125])
2023/08/06(日) 16:26:47.73ID:Mkhqi6n50 JALやANAの欧米便次々と撤退したときに言ってたのは関西はビジネスが少ないと。
じゃあZIPはどうなの?嫌なだけ、だったのね。
じゃあZIPはどうなの?嫌なだけ、だったのね。
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.190.35])
2023/08/06(日) 17:25:46.29ID:WH4nyPrwa ビジネスというか公務需要の有無の差じゃね
大阪名古屋はほぼゼロやん
大阪名古屋はほぼゼロやん
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e3-+7fe [113.151.219.47])
2023/08/06(日) 17:41:14.36ID:XoWZeoAe0 大阪や名古屋の空港が発展すると成田や羽田の発展の邪魔になるから嫌なんだろ日系航空会社はw
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120f-1PqA [27.126.102.161])
2023/08/06(日) 17:53:48.71ID:JpSLdhsk0 >>15
外航はY主体でも維持できるのに、内航が無理なのは単に運航経費の問題でしょ。
そのコストをCの収益で回収しなきゃならないのにそれができない。
本拠地外での運航拠点の維持、乗員の移動、諸税等。
AFやBAも同じ問題で地方発着長距離国際線を何度もトライして失敗してる。
LHはFRAの拡張が絶望的なのでMUCに頼らざるを得ないだけで、本音としてはFRAに集約したい。
LCCはそもそも収益構造が違うのだから比較対象にするのはおかしい。
外航はY主体でも維持できるのに、内航が無理なのは単に運航経費の問題でしょ。
そのコストをCの収益で回収しなきゃならないのにそれができない。
本拠地外での運航拠点の維持、乗員の移動、諸税等。
AFやBAも同じ問題で地方発着長距離国際線を何度もトライして失敗してる。
LHはFRAの拡張が絶望的なのでMUCに頼らざるを得ないだけで、本音としてはFRAに集約したい。
LCCはそもそも収益構造が違うのだから比較対象にするのはおかしい。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120f-1PqA [27.126.102.161])
2023/08/06(日) 18:07:16.78ID:JpSLdhsk0 >>13
今は2機のA320しか持ってないからね。創立100周年の記念塗装が痛々しいw
https://www.planespotters.net/photo/1445047/ok-heu-czech-airlines-csa-airbus-a320-214
昔は青山に支店があってNRT乗り入れ話が何度も出てたのに。
アフリカ路線のIL-62はソ連やチェコの革命工作員や武器を送り込む輸送手段として有名だった。
今は2機のA320しか持ってないからね。創立100周年の記念塗装が痛々しいw
https://www.planespotters.net/photo/1445047/ok-heu-czech-airlines-csa-airbus-a320-214
昔は青山に支店があってNRT乗り入れ話が何度も出てたのに。
アフリカ路線のIL-62はソ連やチェコの革命工作員や武器を送り込む輸送手段として有名だった。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdde-Leao [1.75.248.69])
2023/08/06(日) 18:31:05.67ID:ofySiBqVd >>17
それは有るな
それは有るな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6c4-A3sE [125.193.254.146])
2023/08/06(日) 21:30:41.55ID:2OHUT6lN0 >>15 関西に機材も人も配置してないから、関西発着便を作ろうとすると何らかの形で機材や人をいちいち羽田成田から送り込む必要がある
倒産前の鶴の羽田関西便は、関西発着の国際線に乗務する乗務員が多数座席を埋めていたものだ
本来は客から金を取って埋めるべき座席を浪費して、機材も海外経由で送り込む運用をいちいち組んでまで飛ばすだけのメリットがあるんかいな?
そんなに関西の市場が素晴らしいのなら、関西人が自前のエール関西wを作ってボロ儲けすればええやん
倒産前の鶴の羽田関西便は、関西発着の国際線に乗務する乗務員が多数座席を埋めていたものだ
本来は客から金を取って埋めるべき座席を浪費して、機材も海外経由で送り込む運用をいちいち組んでまで飛ばすだけのメリットがあるんかいな?
そんなに関西の市場が素晴らしいのなら、関西人が自前のエール関西wを作ってボロ儲けすればええやん
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.190.35])
2023/08/06(日) 22:31:33.79ID:WH4nyPrwa それがPeachやん
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc82-tyL0 [58.85.45.240])
2023/08/06(日) 23:54:15.32ID:a7/DZAGO0 ピーチは全日空の子会社になってしまったからなぁ
全日空、日航としては、伊丹が廃港になる間際まで伊丹を羽田・成田のスポークとして使いたいだろうから、
大阪IRが開業する2030年から伊丹が廃港になるであろう2040年頃までの間であれば、インバウンドの客を
ターゲットにして、関空を拠点とするFSCを立ち上げることが可能かも知れない
全日空、日航としては、伊丹が廃港になる間際まで伊丹を羽田・成田のスポークとして使いたいだろうから、
大阪IRが開業する2030年から伊丹が廃港になるであろう2040年頃までの間であれば、インバウンドの客を
ターゲットにして、関空を拠点とするFSCを立ち上げることが可能かも知れない
24名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-1PqA [126.133.1.145])
2023/08/07(月) 00:02:39.60ID:om9S1USKr ピーチは最初から全日空の子会社だぞ
もう一方のルーツになってるバニラも含めて
提携先の影響が強いJALが関係してるLCCと勘違いしとらんか?
もう一方のルーツになってるバニラも含めて
提携先の影響が強いJALが関係してるLCCと勘違いしとらんか?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7a-1PqA [133.159.153.220])
2023/08/07(月) 00:03:22.32ID:dXsUP9F/M >>21
今のNGO-HNDなんかも3分の1はデッドヘッドだからね。
昔RGがNGO-LAX-GIGを運航してた時は、東京名古屋を新幹線移動か
中日本のプロペラ機で移動してたな。
もっともRGの乗務員はLAXに6ヶ月滞在してNRT/NGO-LAXの往復しか乗務しないので
日本ステイの時間が長いのもあって新幹線使って前日入りできたのだろうが。
ブラジル本国から日本まで来る乗務員はいなかった。
今のNGO-HNDなんかも3分の1はデッドヘッドだからね。
昔RGがNGO-LAX-GIGを運航してた時は、東京名古屋を新幹線移動か
中日本のプロペラ機で移動してたな。
もっともRGの乗務員はLAXに6ヶ月滞在してNRT/NGO-LAXの往復しか乗務しないので
日本ステイの時間が長いのもあって新幹線使って前日入りできたのだろうが。
ブラジル本国から日本まで来る乗務員はいなかった。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc82-tyL0 [58.85.45.240])
2023/08/07(月) 00:14:02.54ID:9tJbJMbA0 >>24
設立時から子会社のようなものだったけど、当初、全日空の持ち分は株式の39%だった
設立時から子会社のようなものだったけど、当初、全日空の持ち分は株式の39%だった
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 210e-pyoy [118.238.219.155])
2023/08/07(月) 08:51:27.12ID:3SsBJDRE0 タイのリアリークール航空とやらが成田に就航するらしい
https://sky-budget.com/2023/08/07/really-cool-airlines-may-start-flying-in-december/
https://sky-budget.com/2023/08/07/really-cool-airlines-may-start-flying-in-december/
2023/08/07(月) 09:13:19.21ID:SUxvcVpl
really coolってデカデカと機体に書いてるのウケる
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f289-mBaV [123.222.125.129])
2023/08/07(月) 09:27:30.41ID:TikSNfO/0 ノックエアーのCEOの会社か・・
またすぐ潰れそう。タイによくあるあるだからな。
またすぐ潰れそう。タイによくあるあるだからな。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdde-A3sE [1.75.241.173])
2023/08/07(月) 10:29:06.73ID:rJBsPSEQd >>24 発足時のピーチの出資割合は、青が38.7%、香港ファンドが外資規制上限の33.3%、産業革新機構が28%だったのだが
これを「関西の航空会社や」とみなしていた関西人はどうかしていた
ケチな貧民層が厚くLCCを試すのに適しており、青との食い合いも多くなさそうだから、スタートアップ地に大阪を選んだまでの話だろうに
更に青が香港や革新機構から株を集めたりバニラと統合したら「青に大阪の航空会社を強奪された」と騒いでたのもな
下僕勢の発足時と同様に地元企業が出資してて、近鉄や京セラや上新電機wなどから株を強奪したのなら
「関西の翼を青に盗られた」という言い方も理解できるが
これを「関西の航空会社や」とみなしていた関西人はどうかしていた
ケチな貧民層が厚くLCCを試すのに適しており、青との食い合いも多くなさそうだから、スタートアップ地に大阪を選んだまでの話だろうに
更に青が香港や革新機構から株を集めたりバニラと統合したら「青に大阪の航空会社を強奪された」と騒いでたのもな
下僕勢の発足時と同様に地元企業が出資してて、近鉄や京セラや上新電機wなどから株を強奪したのなら
「関西の翼を青に盗られた」という言い方も理解できるが
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb4-C3Mv [133.106.76.230])
2023/08/07(月) 15:27:51.51ID:b5GzAbKEM32名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdde-2Dit [1.75.156.75 [上級国民]])
2023/08/07(月) 16:51:59.59ID:zOIer/bGd 関西人見栄張らないしマジでシビアだからな金には
富裕層ですら下手したらLCC使う土地だぞw
富裕層ですら下手したらLCC使う土地だぞw
33名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-1PqA [126.133.13.167])
2023/08/07(月) 17:13:44.79ID:Tvrv9OMkr 見栄はらないのは結構だけど
そのせいで万博が盛り上がんないんじゃあねえ
ああいうのこそ地域の見栄でやるもんでしょう
そのせいで万博が盛り上がんないんじゃあねえ
ああいうのこそ地域の見栄でやるもんでしょう
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-N3cy [106.146.94.237])
2023/08/07(月) 17:28:36.36ID:8a9xriHwa 他力本願な上になる国に税金支援頼んでるから失敗だろ
建前上開催はできるだろうがもうひっそりと企業展でもやってればいい
建前上開催はできるだろうがもうひっそりと企業展でもやってればいい
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.232.204])
2023/08/07(月) 17:38:21.32ID:HxFcVzYEa 万博のアレは電通事件のせいかと
うまい汁を吸ってた大勢の連中が今回は吸えないから近寄らない
うまい汁を吸ってた大勢の連中が今回は吸えないから近寄らない
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc82-tyL0 [58.85.45.240])
2023/08/07(月) 19:25:58.27ID:9tJbJMbA0 >>30
全日空からの独立性を強調し、それをウリにしてたのはピーチの井上前CEOですけどねw
ピーチが軌道に乗るまでは極力全日空色を消し、大阪人の心を手玉に取ったた手腕は
鮮やかと言う他にないですが、それが長い目で見たとき全日空にとって良い方向に影響を
及ぼすかどうかは別問題かも知れない
全日空からの独立性を強調し、それをウリにしてたのはピーチの井上前CEOですけどねw
ピーチが軌道に乗るまでは極力全日空色を消し、大阪人の心を手玉に取ったた手腕は
鮮やかと言う他にないですが、それが長い目で見たとき全日空にとって良い方向に影響を
及ぼすかどうかは別問題かも知れない
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-1PqA [58.70.52.125])
2023/08/07(月) 20:11:34.26ID:th/2IuW90 東京の人はすぐに関西をデスルけれど東京オリンピックほど金の汚さがひどいのはないでしょう。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-1PqA [58.70.52.125])
2023/08/07(月) 20:15:49.98ID:th/2IuW90 伊丹から成田経由は往きはいいが帰りがもういや、という感じ、あの暗い隅の方の国内線待合は嫌。
また乗り継ぎ時間も無駄。
また乗り継ぎ時間も無駄。
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-A3sE [49.98.7.116])
2023/08/07(月) 20:16:59.03ID:KLYD4RtYd 下僕3社にしてもスタートアップ時は地元企業の出資が中心だったし
今でも宮崎交通が青と同等の出資比率だったりで地元企業がちゃんとケツモチしてるわけよ
関西より遥かに経済規模が小さい地方が自分たちの翼を支えようとしてるのに
関西人は金は出さないが口は出すというユスリタカリ乞食根性丸出しやん
今でも宮崎交通が青と同等の出資比率だったりで地元企業がちゃんとケツモチしてるわけよ
関西より遥かに経済規模が小さい地方が自分たちの翼を支えようとしてるのに
関西人は金は出さないが口は出すというユスリタカリ乞食根性丸出しやん
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fc9d-7Zl7 [121.84.174.70])
2023/08/07(月) 20:20:13.02ID:cCwlQPeS041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.232.204])
2023/08/07(月) 20:36:08.86ID:HxFcVzYEa42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc82-tyL0 [58.85.45.240])
2023/08/07(月) 22:00:53.56ID:9tJbJMbA0 >>39
別に難しい話ではない
せっかくインバウンドが関空に集まっているのだから、これを国内線を使って各地に分散することは国益に沿う
しかし、ピーチは全日空の子会社なので、伊丹の国内線網を犠牲にしてまで関空の路線網を増やさないだろう
では、伊丹が廃港になった後なら、全日空や日航が関空に移るか?
もしこれをやると、関空が小規模ながら内際ハブ化し、国内の客を羽田・成田に集め欧米路線を
維持してる今のビジネスモデルに悪影響を与える
なので、伊丹廃港後には、全日空や日航は神戸に移る可能性が高い
したがって、関空をインバウンドを軸に内際ハブとして機能させるには自前の航空会社を持つ必要があるだろう、ということ
別に難しい話ではない
せっかくインバウンドが関空に集まっているのだから、これを国内線を使って各地に分散することは国益に沿う
しかし、ピーチは全日空の子会社なので、伊丹の国内線網を犠牲にしてまで関空の路線網を増やさないだろう
では、伊丹が廃港になった後なら、全日空や日航が関空に移るか?
もしこれをやると、関空が小規模ながら内際ハブ化し、国内の客を羽田・成田に集め欧米路線を
維持してる今のビジネスモデルに悪影響を与える
なので、伊丹廃港後には、全日空や日航は神戸に移る可能性が高い
したがって、関空をインバウンドを軸に内際ハブとして機能させるには自前の航空会社を持つ必要があるだろう、ということ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-h5Rt [49.97.102.6])
2023/08/08(火) 01:05:44.61ID:iWCS+39ld >>33
もう万博はスカスカなのはほぼ確
もう万博はスカスカなのはほぼ確
44名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-h5Rt [49.97.102.6])
2023/08/08(火) 01:06:29.91ID:iWCS+39ld >>35
今回は維新癒着のパ○ナや吉本は絡まないの?
今回は維新癒着のパ○ナや吉本は絡まないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-YBAm [133.106.55.130])
2023/08/08(火) 01:25:40.28ID:TpSyXe0/M46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f289-mBaV [123.222.125.129])
2023/08/08(火) 03:25:54.93ID:LaSE1LAK0 https://www.traicy.com/posts/20230807276040/
キャセイのB777-300ERの新型ビジネスクラスARIA SUITE
ドア付きの非接触携帯電話充電機能装備
まだ路線、サービスは不明だが来年今頃からだろう。
欧米シドニー路線かな。
キャセイのB777-300ERの新型ビジネスクラスARIA SUITE
ドア付きの非接触携帯電話充電機能装備
まだ路線、サービスは不明だが来年今頃からだろう。
欧米シドニー路線かな。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-ratb [49.104.18.110])
2023/08/08(火) 07:50:25.92ID:iQVFR25+d スマホの置くだけワイヤレス充電ならフィンエアーがもうやってるな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 559d-1PqA [58.70.52.125])
2023/08/08(火) 09:55:35.51ID:g5Vrtcl200808 関西人見栄張らないしマジでシビアだからな金には
富裕層ですら下手したらLCC使う土地だぞw
→ではなぜ成田からのZIPがあれだけ繁盛しているの?関西をデスルのはやめたら?
富裕層ですら下手したらLCC使う土地だぞw
→ではなぜ成田からのZIPがあれだけ繁盛しているの?関西をデスルのはやめたら?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sdde-A3sE [1.75.245.76])
2023/08/08(火) 11:57:13.31ID:dMo8vIMPd0808 関西がディスられるのは、毎度のようにトンキンガー名古屋ガーと他地域をディスり倒してるからだろ
特に一極集中を批判して多極構造を目指すのなら名古屋との連携は絶対必要なのに、毎日毎日名古屋をディスりまくり
関西人の一極集中批判は多極分散を目指すものでなく、関西がトンキンから一極の地位を簒奪して
関西一極集中国家を作りたいという邪悪なものでしかないことを露呈している
特に一極集中を批判して多極構造を目指すのなら名古屋との連携は絶対必要なのに、毎日毎日名古屋をディスりまくり
関西人の一極集中批判は多極分散を目指すものでなく、関西がトンキンから一極の地位を簒奪して
関西一極集中国家を作りたいという邪悪なものでしかないことを露呈している
50名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 0351-+LyN [218.220.115.135])
2023/08/08(火) 11:59:53.04ID:tkQejdWW00808 そろそろよそでやれ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Safa-skrQ [106.131.233.78])
2023/08/08(火) 12:32:29.89ID:uqRH53N+a080852名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa95-IrHc [106.146.101.253])
2023/08/08(火) 13:40:59.83ID:kkcmb00Ra0808 そもそも関西圏の国際線需要って京都奈良の観光需要でビジネス面はないからなあ
下手したら名古屋よりないかも
下手したら名古屋よりないかも
53名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sdc2-YP4D [49.97.28.55])
2023/08/08(火) 14:48:11.87ID:/pFwEqODd0808 名古屋はそもそも需要などない。
54名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MM7a-1PqA [133.159.152.127])
2023/08/08(火) 15:10:58.69ID:DG5zOf8DM0808 >>48
FSCで拾い切れない客層をLCCで補完する展開だからでしょ。
JLとZIP双方のトップがそう発言してたじゃん。
関西はそもそもFSCが埋まらないのだからLCCでしか勝負できない。
LAXに1日11便、BKKに1日13便飛んでるマーケットと関西じゃ土俵が違うんだよ。
LAXやLHRの再開を要望するなら、関西の財界がAppleとUAの契約みたいに
C席の半数を毎日買上げ確約するくらいのことすればいいんじゃないの?
それすらできずにAC RougeからLCCでも厳しいなんて言われる程度なんだから
身の程を知れってことだよ。リーグが違うんだから同じように考えるな。
FSCで拾い切れない客層をLCCで補完する展開だからでしょ。
JLとZIP双方のトップがそう発言してたじゃん。
関西はそもそもFSCが埋まらないのだからLCCでしか勝負できない。
LAXに1日11便、BKKに1日13便飛んでるマーケットと関西じゃ土俵が違うんだよ。
LAXやLHRの再開を要望するなら、関西の財界がAppleとUAの契約みたいに
C席の半数を毎日買上げ確約するくらいのことすればいいんじゃないの?
それすらできずにAC RougeからLCCでも厳しいなんて言われる程度なんだから
身の程を知れってことだよ。リーグが違うんだから同じように考えるな。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ff9d-mBaV [126.28.170.174])
2023/08/08(火) 15:18:38.26ID:AM1cGnjc00808 「人気の日本旅行先」ランキングTOP5! 1位は「大阪府」【2023年最新調査結果】
2023/07/25
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1677139/
>
オプショナルツアー予約サイト「KKday」を運営するKKDAY JAPANは、KKdayの予約データをもとに、世界中のユーザーが2023年7月から8月にかけて体験予定の商品を国と地域別に調査。その結果をランキングにして発表しました。
第1位:大阪
第2位:東京
第3位:京都
第4位:沖縄
第5位:北海道
2023/07/25
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1677139/
>
オプショナルツアー予約サイト「KKday」を運営するKKDAY JAPANは、KKdayの予約データをもとに、世界中のユーザーが2023年7月から8月にかけて体験予定の商品を国と地域別に調査。その結果をランキングにして発表しました。
第1位:大阪
第2位:東京
第3位:京都
第4位:沖縄
第5位:北海道
56名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW ff9d-sNfH [126.28.170.174])
2023/08/08(火) 15:21:39.33ID:AM1cGnjc00808 国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
「東の京都」、ランク外
近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館
神奈川→カマクラ 落選
埼玉→なし
千葉→なし
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
「東の京都」、ランク外
近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館
神奈川→カマクラ 落選
埼玉→なし
千葉→なし
57名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ea5d-1PqA [113.35.48.250])
2023/08/08(火) 15:24:39.96ID:kuQb6iay00808 大阪・伊丹空港で6便が離陸できず引き返しも 2日連続のトラブル
https://mainichi.jp/articles/20230807/k00/00m/040/311000c
もういらねーだろこんなごみ空港
さっさと関空と神戸のアクセス強化して伊丹つぶせよ
もはや地元関西からしても百害あって一利なしだ
>>54
NGOとごっちゃになってるぞ話が
ACからコケにされたのも、LAXすら再開されないのもNGO
KIXはACは今シーズンから再開してるし、LAXもとっくに再開済み
LHRにしても、コロナ直前に再開したばかりだったしな
https://mainichi.jp/articles/20230807/k00/00m/040/311000c
もういらねーだろこんなごみ空港
さっさと関空と神戸のアクセス強化して伊丹つぶせよ
もはや地元関西からしても百害あって一利なしだ
>>54
NGOとごっちゃになってるぞ話が
ACからコケにされたのも、LAXすら再開されないのもNGO
KIXはACは今シーズンから再開してるし、LAXもとっくに再開済み
LHRにしても、コロナ直前に再開したばかりだったしな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Safa-skrQ [106.131.233.78])
2023/08/08(火) 15:48:03.51ID:uqRH53N+a080859名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MM7e-vYjQ [153.251.161.121])
2023/08/08(火) 16:01:20.68ID:34dJDOEFM0808 JALのLAXやACのYVRは昨日も関西に来てましたが。(笑)
60名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sdde-A3sE [1.75.245.76])
2023/08/08(火) 17:07:01.21ID:dMo8vIMPd0808 >>56 要するに関西の主な観光アトラクションは、どれもこれも聖武天皇や伝教大師や足利義満や池田輝政といった過去の偉人が作ったもので
現代関西人はそれにふんぞり返ってまともな努力もせず、旅行者からボッタクって悪銭を稼いでるまでということを示している
これだけ大言壮語しながら自前のLCC一つ立ち上げる努力をしようともしないんだからな
現代関西人はそれにふんぞり返ってまともな努力もせず、旅行者からボッタクって悪銭を稼いでるまでということを示している
これだけ大言壮語しながら自前のLCC一つ立ち上げる努力をしようともしないんだからな
61名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチT Sr10-1PqA [126.133.8.213])
2023/08/08(火) 17:40:36.90ID:ioHSvdg3r080862名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MMb4-UiCj [133.106.88.63])
2023/08/08(火) 17:50:41.36ID:co+nPSWTM0808 東京並みに税金対策ちゅーちゅーしてんな万博は
2023/08/08(火) 21:14:12.58
>>42
それが安いインバウンドだから大して金にならない 一番多いのは韓国だろ?
それが安いインバウンドだから大して金にならない 一番多いのは韓国だろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MMb4-UiCj [133.106.73.51])
2023/08/08(火) 21:15:46.41ID:IIAKQ/vWM0808 ラピートやはるかは外人ばっかだから
関空降りてわざわざ京都奈良いかないのはない
関空降りてわざわざ京都奈良いかないのはない
2023/08/08(火) 21:16:47.81
>>62
また予算を限界まで膨らませて血税からたかるよ 五輪関連の1兆4530億の使途不明金はどうなったんだ?
また予算を限界まで膨らませて血税からたかるよ 五輪関連の1兆4530億の使途不明金はどうなったんだ?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd22-A3sE [1.73.130.106])
2023/08/08(火) 22:41:07.54ID:q7AWov7xd 関西人は787か350をまずは20~30機仕込んで、根性を見せろや
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-sNfH [126.28.170.174])
2023/08/08(火) 23:08:27.63ID:AM1cGnjc0 国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
「東の京都」、ランク外
近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館
神奈川→カマクラ 落選
埼玉→なし
千葉→なし
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
「東の京都」、ランク外
近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館
神奈川→カマクラ 落選
埼玉→なし
千葉→なし
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-sNfH [126.28.170.174])
2023/08/08(火) 23:10:27.13ID:AM1cGnjc0 外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-sNfH [126.28.170.174])
2023/08/08(火) 23:16:23.98ID:AM1cGnjc0 東京は、いわゆる「計画都市」。
名前からして
ブラジリアとかネピドーの類。
歴史文化が無いから、アイデンティティも無い
名前からして
ブラジリアとかネピドーの類。
歴史文化が無いから、アイデンティティも無い
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-mBaV [126.28.170.174])
2023/08/08(火) 23:22:21.11ID:AM1cGnjc0 やっぱりな...
大阪にスリーダイヤの神社(とことんサーチ)
三菱発祥の地 信仰今も 問屋街近くに土佐藩邸 岩崎弥太郎 事業拠点に
https://www.nikkei.com/article/DGXLASIH14H0E_V10C17A2AA2P00/
2017年2月25
>
東京にある三菱グループの企業で作る広報組織、三菱広報委員会に問い合わせた。
すると、返ってきたのは「大阪の土佐稲荷神社こそが三菱発祥の地です」との明快な答え
大阪にスリーダイヤの神社(とことんサーチ)
三菱発祥の地 信仰今も 問屋街近くに土佐藩邸 岩崎弥太郎 事業拠点に
https://www.nikkei.com/article/DGXLASIH14H0E_V10C17A2AA2P00/
2017年2月25
>
東京にある三菱グループの企業で作る広報組織、三菱広報委員会に問い合わせた。
すると、返ってきたのは「大阪の土佐稲荷神社こそが三菱発祥の地です」との明快な答え
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0351-+LyN [218.220.115.135])
2023/08/08(火) 23:35:25.82ID:tkQejdWW0 そやからよそでやれって
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-sJ7+ [126.28.170.174])
2023/08/08(火) 23:40:34.72ID:AM1cGnjc0 本質やで、日本国の
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-sJ7+ [126.28.170.174])
2023/08/08(火) 23:42:38.76ID:AM1cGnjc0 30年も成長させてないなら、社長は交代 首都も交代。当たり前の話
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-sNfH [126.28.170.174])
2023/08/09(水) 02:28:46.18ID:1zZsaA+z0 外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-sNfH [126.28.170.174])
2023/08/09(水) 02:33:16.44ID:1zZsaA+z0 東京、こんな恥ずかしい「首都」なんてある?
そもそも、日本とは関係ない集団。
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
「東の京都」、ランク外
近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館
神奈川→カマクラ 落選
埼玉→なし
千葉→なし
そもそも、日本とは関係ない集団。
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
「東の京都」、ランク外
近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館
神奈川→カマクラ 落選
埼玉→なし
千葉→なし
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-sNfH [126.28.170.174])
2023/08/09(水) 02:40:40.19ID:1zZsaA+z0 「東京人」の両親は東京人なのか?
地方人なのか?
あなたのアイデンティティは何なのか?
それで良いのか?
知らんけど
地方人なのか?
あなたのアイデンティティは何なのか?
それで良いのか?
知らんけど
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0351-+LyN [218.220.115.135])
2023/08/09(水) 03:27:06.99ID:OkkHuwHA0 お国自慢板から出てくんな、ボケ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc93-mBaV [58.85.203.177])
2023/08/09(水) 08:33:01.14ID:CejLxXv20 中国政府、近日中に日本への団体旅行を解禁する可能性が高まる
https://sky-budget.com/2023/08/09/china-aviation-nerws/
実現すると、週50便とかの大量増便もありうる話だな
https://sky-budget.com/2023/08/09/china-aviation-nerws/
実現すると、週50便とかの大量増便もありうる話だな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4032-ratb [124.85.248.183])
2023/08/09(水) 09:02:59.19ID:0zqYCgiT0 中国人団体観光客が来てないせいで日本のインバウンドの数字ってコロナ前の水準に戻ってないけど、日本の観光業界の人の足りなさを見ると現在すでに人が足りてないんだよな
ぶっちゃけ中国人団体旅行客は当面は戻ってこなくても問題ないんじゃないか、来られても対応できない
今来てる中国人観光客はこちらとして美味しい金持ち層がメインなんだろうし
ぶっちゃけ中国人団体旅行客は当面は戻ってこなくても問題ないんじゃないか、来られても対応できない
今来てる中国人観光客はこちらとして美味しい金持ち層がメインなんだろうし
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f289-mBaV [123.222.125.129])
2023/08/09(水) 09:40:54.28ID:/ggkDX6D0 でも何となくだけど中国本土人と台湾香港や東南アジアに住んでる中国人とは
全然違うのがわかるからな。
レストランで持ち込んだお菓子やお惣菜、お寿司を広げて食うのだけは止めてほしい・・
でそのパックのプラ容器をテーブルいっぱいにしたまま帰っていくし。
もう何回もコロナ禍アフターでも見たわ。
香港台湾人や韓国人はそんなことしないからな。
全然違うのがわかるからな。
レストランで持ち込んだお菓子やお惣菜、お寿司を広げて食うのだけは止めてほしい・・
でそのパックのプラ容器をテーブルいっぱいにしたまま帰っていくし。
もう何回もコロナ禍アフターでも見たわ。
香港台湾人や韓国人はそんなことしないからな。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.233.78])
2023/08/09(水) 09:54:47.63ID:bS7LZFv3a >>80
1行目と5行目以下が矛盾してることに気づかない程度のオツムか
1行目と5行目以下が矛盾してることに気づかない程度のオツムか
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-QQBb [58.70.52.125])
2023/08/09(水) 10:29:10.70ID:AXaxnxHH0 もう関西は東京の足元にも及ばないですからデスルのをやめてください、お願いします。
中東の4社のうちエチハドを除きすべてが成田、羽田のダブルデイリーなんてすごいです。
中東の4社のうちエチハドを除きすべてが成田、羽田のダブルデイリーなんてすごいです。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-YP4D [106.180.24.39])
2023/08/09(水) 10:43:01.07ID:gippzOMva84名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdc2-A3sE [49.105.12.230])
2023/08/09(水) 11:19:42.34ID:xJ0FEWL/d 中共は今後も定期便の如くろくでもない新ウイルスを世界にばらまく厄介者と見るべき
コウモリは食う、ハクビシンは食う、センザンコウも食う
しかも秘境の土人部落で食ってるならともかく、自慢のキンキラ高層ビルにオフィスや住居を構える連中が、珍味だ高級食材だと持て囃して食い散らかす
そんな奴等が国際線上級クラスに乗って世界をうろつくのだから危なくて仕方ない
コウモリは食う、ハクビシンは食う、センザンコウも食う
しかも秘境の土人部落で食ってるならともかく、自慢のキンキラ高層ビルにオフィスや住居を構える連中が、珍味だ高級食材だと持て囃して食い散らかす
そんな奴等が国際線上級クラスに乗って世界をうろつくのだから危なくて仕方ない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f289-mBaV [123.222.125.129])
2023/08/09(水) 11:27:55.47ID:/ggkDX6D0 https://sky-budget.com/2023/08/09/china-aviation-nerws/
でもそんな中国の日本への団体旅行が間もなく開始されると書いてるが・・(笑)
来なくていいなあ。
でもそんな中国の日本への団体旅行が間もなく開始されると書いてるが・・(笑)
来なくていいなあ。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4cbc-ratb [157.14.246.62])
2023/08/09(水) 11:45:19.98ID:DJv70bk10 >>85
それ上にもう書かれていてそれを元に会話してるのに同じ記事を貼る意味が不明
それ上にもう書かれていてそれを元に会話してるのに同じ記事を貼る意味が不明
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-QQBb [126.133.4.132])
2023/08/09(水) 11:47:53.12ID:S8Jdig45r 空港の館内放送とか聞いてないの居るでしょ
それと一緒だ
それと一緒だ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a38-SCbl [115.177.109.227])
2023/08/09(水) 12:43:17.78ID:hr+W/krx0 今でさえミナミはチョンだらけやのに、
シナ人の団体なんて来たら恐怖でしかないわ
はよ円高なってくれんかいな
シナ人の団体なんて来たら恐怖でしかないわ
はよ円高なってくれんかいな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-jGLB [49.106.210.179])
2023/08/09(水) 13:09:43.60ID:XhgK23kcd 韓国兄さん
中国父さん
日本のためにありがとう
中国父さん
日本のためにありがとう
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ac66-YBAm [182.169.179.152])
2023/08/09(水) 15:16:45.29ID:vlBpEL730 >>82
羽田はともかく羽田の残りカスの成田に負けるのは怠慢だろう
羽田はともかく羽田の残りカスの成田に負けるのは怠慢だろう
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4cbc-ratb [157.14.246.62])
2023/08/09(水) 15:37:23.26ID:DJv70bk10 成田は貨物と際際乗り継ぎが圧倒的に強いからな
羽田だってそこ勝てないというかそもそも能力そのものが無いわけで
ていうか、この板なんだから単純往復の日本人観光客の視点だけで語ってどうすんのよ
ニュー速じゃないんだから
羽田だってそこ勝てないというかそもそも能力そのものが無いわけで
ていうか、この板なんだから単純往復の日本人観光客の視点だけで語ってどうすんのよ
ニュー速じゃないんだから
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc93-mBaV [58.85.203.177])
2023/08/09(水) 15:46:20.64ID:CejLxXv20 >>90
日系ブーストを除けばいい勝負かも?
と思いきや、米系が意外と残ってるのよね成田も
DL撤退があまりにも強烈だったからスカスカなイメージ受けるけど、
UAが結構出してる上に、AAも1往復ながら残っていると
でもアジアに限れば案外トントンレベルかもしれない
日系ブーストを除けばいい勝負かも?
と思いきや、米系が意外と残ってるのよね成田も
DL撤退があまりにも強烈だったからスカスカなイメージ受けるけど、
UAが結構出してる上に、AAも1往復ながら残っていると
でもアジアに限れば案外トントンレベルかもしれない
2023/08/09(水) 16:20:49.66
>>78
アベノイミンはヤバイよ
アベノイミンはヤバイよ
2023/08/09(水) 16:21:55.55
>>79
もう要らないよ 平和ボケはジワジワ日本が乗っ取られてるのも気づかない
もう要らないよ 平和ボケはジワジワ日本が乗っ取られてるのも気づかない
2023/08/09(水) 16:23:24.64
>>80
実は台湾でも持ち込み普通だよ
実は台湾でも持ち込み普通だよ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0351-+LyN [218.220.115.135])
2023/08/09(水) 17:23:03.88ID:OkkHuwHA0 浪人のアホは死ね
2023/08/09(水) 17:50:12.54
>>88
壺ジミンがガチに日本破壊しに来てるよ
壺ジミンがガチに日本破壊しに来てるよ
2023/08/09(水) 17:50:30.12
>>96
わかりやすいネトウヨ
わかりやすいネトウヨ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd22-A3sE [1.73.129.177])
2023/08/09(水) 18:08:05.84ID:ehqKPprYd 最近の中共ではAランク大を出てもまともな仕事が無いらしいな
ましてFランとなれば五毛くらいしかやることが無いのだろう
ましてFランとなれば五毛くらいしかやることが無いのだろう
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0351-+LyN [218.220.115.135])
2023/08/09(水) 18:22:37.60ID:OkkHuwHA0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc93-mBaV [58.85.203.177])
2023/08/09(水) 22:55:41.06ID:CejLxXv20 中国、日本団体旅行解禁へ 政府に伝達、3年半ぶり
https://nordot.app/1061995017831875035?c=39550187727945729
正式に政府間の通達があった模様
ただ、この記事だけでは具体的な期日までは分からないが
まぁ、中国の「近く」は、日本と違って本当にすぐだから、
早ければ来月頭から、とかって可能性も全然あるな
遅くとも冬スケ頭から、とかだろう
https://nordot.app/1061995017831875035?c=39550187727945729
正式に政府間の通達があった模様
ただ、この記事だけでは具体的な期日までは分からないが
まぁ、中国の「近く」は、日本と違って本当にすぐだから、
早ければ来月頭から、とかって可能性も全然あるな
遅くとも冬スケ頭から、とかだろう
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.188.245])
2023/08/09(水) 23:10:57.21ID:7O3U7cVUa103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f289-ORvt [123.222.125.129])
2023/08/09(水) 23:12:06.03ID:/ggkDX6D0 https://share.smartnews.com/rSkcr
違うよ。明日からだよ団体旅行解禁は(笑)
違うよ。明日からだよ団体旅行解禁は(笑)
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.188.245])
2023/08/09(水) 23:19:32.12ID:7O3U7cVUa インドネシアのビザ免除がまだかまだか状態だったのに
いきなり「今日から免除した」と発表した2015年6月を思い出す
いきなり「今日から免除した」と発表した2015年6月を思い出す
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-ORvt [153.140.44.203])
2023/08/09(水) 23:22:30.29ID:hic+jjl8M 中国は海外渡航okも年明けすぐに解禁したのを思い出したわ。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.188.245])
2023/08/09(水) 23:49:18.05ID:7O3U7cVUa 明日からってw
もはやただの嫌がらせだろ
もはやただの嫌がらせだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4032-ratb [124.85.248.183])
2023/08/09(水) 23:50:46.31ID:0zqYCgiT0 いきなり過ぎる
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7196-cMKv [14.10.86.129])
2023/08/09(水) 23:51:42.18ID:pdQgFHn80 明日から解禁しても飛行機の席は既に埋まってるから
実際に訪日中国人が増えるのは秋からかな
実際に訪日中国人が増えるのは秋からかな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc93-mBaV [58.85.203.177])
2023/08/10(木) 00:16:22.79ID:FBUsEpbH0 >>108
中国系航空会社をなめてはいけない
お盆明けの、日系が冬スケを発表していってる時期に
「9月からこれだけ増便するから4649!」なんて発表をしかねないのが彼らだ
今頃、全力で空港と発着枠交渉をしているんだろう
中国系航空会社をなめてはいけない
お盆明けの、日系が冬スケを発表していってる時期に
「9月からこれだけ増便するから4649!」なんて発表をしかねないのが彼らだ
今頃、全力で空港と発着枠交渉をしているんだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f289-ORvt [123.222.125.129])
2023/08/10(木) 00:19:51.75ID:egPDphwV0 また訳わからん名前の航空会社も関空や成田にはいっぱい来るんだろうな。ANAやJALは中国便どうするんだろう。日本人ノービザは開始されないし。
111名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-QQBb [126.133.4.168])
2023/08/10(木) 00:24:28.79ID:G/6AGddUr いきなり不定期
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.188.245])
2023/08/10(木) 00:29:26.86ID:Z0x6hv0Ba 勝手に飛んできて勝手に着陸するまである(前歴あり)
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.188.245])
2023/08/10(木) 00:30:23.43ID:Z0x6hv0Ba >>109
コロナ明け特需から取り残されている中部ならホイホイ受け入れそう
コロナ明け特需から取り残されている中部ならホイホイ受け入れそう
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4032-ratb [124.85.248.183])
2023/08/10(木) 00:57:35.89ID:XLXlUt3R0 まあガッツリ増えてくるのは秋からだろうな
2023/08/10(木) 01:02:51.79
>>100
ネトウヨは即反応するよな
ネトウヨは即反応するよな
2023/08/10(木) 01:04:38.38
>>103
もう要らないよ 既に国内在住が100万人規模いるし、また民泊やら白タクで在住中国に金落とすだけだろ
もう要らないよ 既に国内在住が100万人規模いるし、また民泊やら白タクで在住中国に金落とすだけだろ
2023/08/10(木) 01:16:16.07
>>113
都市部周辺地方空港も狙われるかと
都市部周辺地方空港も狙われるかと
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7196-cMKv [14.10.86.129])
2023/08/10(木) 01:58:12.67ID:qgwomSP20 >>117
徳島空港あたりなら関西エリア旅行する客も利用してくれそう
徳島空港あたりなら関西エリア旅行する客も利用してくれそう
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b989-1PqA [180.60.45.128])
2023/08/10(木) 04:42:25.31ID:wQ8/RWo40 ジェットスター・ジャパン労組、ストの可能性 一部賃金未払いで再交渉
https://jp.reuters.com/article/jetstar-japan-idJPKBN2ZK0WY
https://jp.reuters.com/article/jetstar-japan-idJPKBN2ZK0WY
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2f0-YP4D [59.166.147.204])
2023/08/10(木) 05:39:52.74ID:Nh3oKDR70 >>111
何それマズそう
何それマズそう
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.188.245])
2023/08/10(木) 06:14:35.96ID:Z0x6hv0Ba >>119
時間外賃金未払いも引くが社員1000人もいるってドン引き
時間外賃金未払いも引くが社員1000人もいるってドン引き
122名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-h5Rt [49.97.103.31])
2023/08/10(木) 07:21:13.95ID:0tfrXoysd 中国に防衛機密をハッキングされ、統一教会塗れの公安中枢に中国スパイが入り込んでたのがバレたのに、全く危機感持ってない奴は平和ボケすぎるよな
どうせまた中華インバウンドに慣れてきた頃に、旅行客引き上げをチラつかし、外交カードに使われる展開が見えてるんだがw
依存しない程度に上手く稼がないとまた墓穴を掘るだけなのに カルト支配国家は全く強かさがないからヤバイよな
どうせまた中華インバウンドに慣れてきた頃に、旅行客引き上げをチラつかし、外交カードに使われる展開が見えてるんだがw
依存しない程度に上手く稼がないとまた墓穴を掘るだけなのに カルト支配国家は全く強かさがないからヤバイよな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-h5Rt [49.97.103.31])
2023/08/10(木) 07:25:05.37ID:0tfrXoysd >>110
ノービザなっても知らない間に(中国には情報筒抜け)覆面公安員と接触してたら、向こうで拘束される可能性有りだから、慎重にしないとヤバイぞ
企業の技術や機密情報が知れる立場の人は、訪中は避けた方がいいかと 平和ボケ過ぎるだよ 統一汚染の公安中枢に中国スパイまで入り込んでるのがバレた なんでこういう情報は拡散されないのかね? 浮かれて訪中してたら、また邦人不当拘束起きる可能性があるよ
https://youtu.be/RIlBESyyJZU
ノービザなっても知らない間に(中国には情報筒抜け)覆面公安員と接触してたら、向こうで拘束される可能性有りだから、慎重にしないとヤバイぞ
企業の技術や機密情報が知れる立場の人は、訪中は避けた方がいいかと 平和ボケ過ぎるだよ 統一汚染の公安中枢に中国スパイまで入り込んでるのがバレた なんでこういう情報は拡散されないのかね? 浮かれて訪中してたら、また邦人不当拘束起きる可能性があるよ
https://youtu.be/RIlBESyyJZU
124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.188.245])
2023/08/10(木) 07:34:39.14ID:Z0x6hv0Ba 麻生発言の直後に解禁とは
一体日本政府はなにを差し出したのかねw
一体日本政府はなにを差し出したのかねw
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4032-ratb [124.85.248.183])
2023/08/10(木) 08:11:45.25ID:XLXlUt3R0 中国政府の考えることを想像するだけ無駄
意外に何も考えてなかったり、政府の内部論理で一方的に揉めたり緩和してる(そして外からは理解されない
ひとり相撲が多い
意外に何も考えてなかったり、政府の内部論理で一方的に揉めたり緩和してる(そして外からは理解されない
ひとり相撲が多い
2023/08/10(木) 11:36:20.36
127名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd1-+LyN [150.66.64.199])
2023/08/10(木) 12:21:13.00ID:SiL0Kv+PM スレタイは読めるか?
浪人含めた池沼ども
浪人含めた池沼ども
128名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-QQBb [126.133.3.2])
2023/08/10(木) 13:02:56.29ID:JRJ+F8ZLr 今まで休止状態や縮小状態に近かった路線の
復活や参入の話題がスレ違いなら何の話をすればいいんだ
復活や参入の話題がスレ違いなら何の話をすればいいんだ
2023/08/10(木) 13:10:33.64
>>125
台湾でインバウンドを外交カードを使ってたのも知らない?
インバウンド需要中毒にさせて他国を操る 中国は先々を考えてるのがわからないとは甘いなw
何も考えてなく行き当たりばったりなのは日本 もうちょっと自国をちゃんと見ないと駄目だよ
台湾でインバウンドを外交カードを使ってたのも知らない?
インバウンド需要中毒にさせて他国を操る 中国は先々を考えてるのがわからないとは甘いなw
何も考えてなく行き当たりばったりなのは日本 もうちょっと自国をちゃんと見ないと駄目だよ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-QQBb [126.133.0.210])
2023/08/10(木) 13:16:38.59ID:eTiQBljer2023/08/10(木) 13:36:29.62
>>130
そもそも日本は免税制度から無茶苦茶だし、更に日本人客を無視してインバウンド向けクーポン出して神様待遇してるから、やり過ぎ感しかない 他国はしっかりインバウンドから稼ぐシステムを作ってるからな
安い乞食インバウンドを沢山入れて、数だけ達成したら中身無視でアピールするから悪質だな
そもそも日本は免税制度から無茶苦茶だし、更に日本人客を無視してインバウンド向けクーポン出して神様待遇してるから、やり過ぎ感しかない 他国はしっかりインバウンドから稼ぐシステムを作ってるからな
安い乞食インバウンドを沢山入れて、数だけ達成したら中身無視でアピールするから悪質だな
132名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdc2-YP4D [49.105.101.238])
2023/08/10(木) 16:16:53.74ID:z5d+LDQsd 不好中国
不信感膨張
不歓迎感充満
不信感膨張
不歓迎感充満
133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda6-A3sE [27.230.97.84])
2023/08/10(木) 17:53:08.30ID:pTarfmq4d 関西人のボッタクリ魂で、中共人に300円のエビを5000円で売りつけたりして、タカリまくればええやん
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-ORvt [153.140.50.179])
2023/08/10(木) 18:04:30.14ID:7KGRAxn/M 黒門市場でとっくに再開してる(笑)岩ガキ一つ3000円、牛串一つ2500円、メロン安物一つ1000円!
スゲー高すぎるな。
スゲー高すぎるな。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4032-ratb [124.85.248.183])
2023/08/10(木) 18:39:01.75ID:XLXlUt3R0 なんかニュー速辺りの人間が紛れ込んできてるな、こりゃ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-Z3Zk [126.205.218.75])
2023/08/10(木) 19:16:08.11ID:48Oh2l08r 水商売なんだから搾り取るだけ搾り取れば良い
2023/08/10(木) 19:25:42.04
日本は外国人からしっかり稼ぐのが下手
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb4-skrQ [133.106.77.197])
2023/08/10(木) 20:58:44.99ID:Hu7y0E0mM139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e30-3kEV [180.199.12.113])
2023/08/10(木) 21:50:45.81ID:IVRUSJ590140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0351-+LyN [218.220.115.135])
2023/08/10(木) 21:51:27.53ID:gOixMbBe0 スレタイは読めるか?
浪人含めた池沼ども
浪人含めた池沼ども
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3617-u8+P [125.31.95.79])
2023/08/10(木) 22:36:26.99ID:8ohx6g350 >>139
ガンガンポイント貰えてるわ
ガンガンポイント貰えてるわ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e96-QQBb [118.87.241.242])
2023/08/10(木) 23:10:49.92ID:wN/8XTEl0 AI新塗装発表会
https://www.youtube.com/watch?v=larN2mdv1wI
IBみたいなロゴだな。マハラジャ君はFクラスとラウンジの飾りにだけ残るみたい。
KLMのAMS発着枠削減対策第一弾、BAHとKWIから撤退
ETのNRT-ICN-ADD、11月から増便で週6便へ
https://www.youtube.com/watch?v=larN2mdv1wI
IBみたいなロゴだな。マハラジャ君はFクラスとラウンジの飾りにだけ残るみたい。
KLMのAMS発着枠削減対策第一弾、BAHとKWIから撤退
ETのNRT-ICN-ADD、11月から増便で週6便へ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f289-mBaV [123.222.125.129])
2023/08/11(金) 00:36:03.12ID:GiMngzII0 https://japan.focustaiwan.tw/cross-strait/202308100007
中国 日米韓に団体旅行8月10日から予約開始。
台湾にはいまだに団体旅行禁止。理由は何だろう。
台湾から中国は旅行も留学もOK.
中国 日米韓に団体旅行8月10日から予約開始。
台湾にはいまだに団体旅行禁止。理由は何だろう。
台湾から中国は旅行も留学もOK.
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e96-QQBb [118.87.241.242])
2023/08/11(金) 01:54:02.15ID:piKfgR5Q0145名指しさん (ワッチョイ d6f0-95tX [119.173.133.157])
2023/08/11(金) 16:44:05.86ID:1nyRLFaH0 テンプレ貼れなくてごめん。2024年9月1日より
シンガポール航空、羽田ーシンガポール線を
4往復化。ソースはスカイバジェット
シンガポール航空、羽田ーシンガポール線を
4往復化。ソースはスカイバジェット
146名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-QQBb [126.133.8.7])
2023/08/11(金) 19:06:56.15ID:LtM0K6h8r147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c9-L4cL [61.87.40.148])
2023/08/12(土) 19:38:39.65ID:A4djj8r30148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5e-DPOu [211.17.115.83])
2023/08/12(土) 20:02:39.41ID:Fr6pNTmnM https://share.smartnews.com/yE89c
米中間の航空便 10月末までに倍増。
米中間の航空便 10月末までに倍増。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-c7f8 [118.87.241.242])
2023/08/13(日) 14:46:33.72ID:A1KJZbR00 AF 冬期からHND-CDGダブルデイリー化 KIX-CDG週3に減便
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87f0-A7h5 [60.60.182.239])
2023/08/13(日) 15:25:18.64ID:FAp+2ysh0 結局羽田の1人勝ちじゃん
つまんないの
つまんないの
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d766-U/YU [182.169.179.152])
2023/08/13(日) 15:39:42.74ID:hIFcM28s0 結局ロシア上空飛べないから欧州便は減る
それでも維持できる空港だけが生き残る
それでも維持できる空港だけが生き残る
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-BDL6 [49.105.69.182])
2023/08/13(日) 19:06:45.33ID:kztaikr9d エール関西でCDGダブルデイリー飛ばせばええやん
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c9-USI+ [61.87.40.148])
2023/08/13(日) 19:33:20.42ID:G05oeymF0 AFのKIX線って搭乗率良いイメージあったから意外
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM32-DPOu [153.248.224.44])
2023/08/13(日) 21:18:00.55ID:L4EWz+/NM また増便されると思うよ。
ずっと関西~パリは週3ではさばけない。
ずっと関西~パリは週3ではさばけない。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-08j4 [106.131.186.223])
2023/08/13(日) 22:16:53.67ID:Uofbi4gEa 【08月13日 KOREA WAVE】中国政府が韓国行きの団体観光を全面的に認めると、たった1日で53隻のクルーズ船が済州(チェジュ)入港を申請したことがわかった。クルーズ船会社から入港の問い合わせが続き、2017年の最新鋭迎撃システム「高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD、サード)」問題以降、低迷期に入った済州クルーズ観光産業に活気が戻りそうだ。
中国当局は10日付で、自国観光客の韓国行き団体観光を全面的に認めた。中国文化観光省は、このような内容が盛り込まれた通知文を送り、韓国のほか、日本や米国、ドイツ、オーストラリアなど78カ国に対する自国旅行会社の団体観光商品販売を全面許可した。
中国当局が自国観光客の韓国行き団体観光を全面許容したのは2017年にTHAADが配備されて以来、約6年ぶりだ。
2018年に北京など一部地域で韓国行き団体観光商品の販売が部分的に再開されたが、2020年に新型コロナウイルスの感染が拡大した後、中国が国境を事実上封鎖。団体観光は再び中断された。中国の「ゼロコロナ」政策転換後も個人観光だけが認められ、団体観光は許されなかった。
◇クルーズ各社から相次ぐ問い合わせ
この際、済州クルーズ観光産業が直撃弾を受けた。国際クルーズ船の済州入港回数は2005年6回(3173人)から2016年507回(120万9106人)に増えピークに達した。しかし、以後の制限令で2019年は29回(6万4346人)に急減した。
新型コロナウイルス感染が拡散した2020年と2021年には入港回数が「0」だった。
クルーズ観光が今年、再開され、日本と台湾から出発したり、世界を回ったりするクルーズ船が済州に入港しているが、中国発はなかった。
上半期に済州を訪れたクルーズ観光客は3万6630人だが、そのうち日本人が1万3288人で最も多かった。続いて米国(3793人)、オーストラリア(1022人)、カナダ(951人)、英国(900人)――の順だった。
だが、10日の中国政府による韓国行き団体観光全面許可発表から翌11日午前までに、中国発クルーズ船53隻が済州入港を申請した。ふ頭も来年3月まで予約でいっぱいになった。特に4500人以上乗船できる10万トン級以上の大型クルーズ船14隻は西帰浦市江汀クルーズターミナルに入港する。
済州道関係者は「中国政府の発表直後、クルーズ船会社から入港問い合わせが相次いでいる。時間がたてば、入港申請はさらに増えると予想している」と話した。
(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3476869?cx_part=top_category&cx_position=1
中国当局は10日付で、自国観光客の韓国行き団体観光を全面的に認めた。中国文化観光省は、このような内容が盛り込まれた通知文を送り、韓国のほか、日本や米国、ドイツ、オーストラリアなど78カ国に対する自国旅行会社の団体観光商品販売を全面許可した。
中国当局が自国観光客の韓国行き団体観光を全面許容したのは2017年にTHAADが配備されて以来、約6年ぶりだ。
2018年に北京など一部地域で韓国行き団体観光商品の販売が部分的に再開されたが、2020年に新型コロナウイルスの感染が拡大した後、中国が国境を事実上封鎖。団体観光は再び中断された。中国の「ゼロコロナ」政策転換後も個人観光だけが認められ、団体観光は許されなかった。
◇クルーズ各社から相次ぐ問い合わせ
この際、済州クルーズ観光産業が直撃弾を受けた。国際クルーズ船の済州入港回数は2005年6回(3173人)から2016年507回(120万9106人)に増えピークに達した。しかし、以後の制限令で2019年は29回(6万4346人)に急減した。
新型コロナウイルス感染が拡散した2020年と2021年には入港回数が「0」だった。
クルーズ観光が今年、再開され、日本と台湾から出発したり、世界を回ったりするクルーズ船が済州に入港しているが、中国発はなかった。
上半期に済州を訪れたクルーズ観光客は3万6630人だが、そのうち日本人が1万3288人で最も多かった。続いて米国(3793人)、オーストラリア(1022人)、カナダ(951人)、英国(900人)――の順だった。
だが、10日の中国政府による韓国行き団体観光全面許可発表から翌11日午前までに、中国発クルーズ船53隻が済州入港を申請した。ふ頭も来年3月まで予約でいっぱいになった。特に4500人以上乗船できる10万トン級以上の大型クルーズ船14隻は西帰浦市江汀クルーズターミナルに入港する。
済州道関係者は「中国政府の発表直後、クルーズ船会社から入港問い合わせが相次いでいる。時間がたてば、入港申請はさらに増えると予想している」と話した。
(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3476869?cx_part=top_category&cx_position=1
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879d-syy9 [60.106.198.132])
2023/08/14(月) 01:40:02.12ID:fg01t8YL0 >>152
伊丹―成田線増便せよ
伊丹―成田線増便せよ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-A7h5 [133.106.62.73])
2023/08/14(月) 02:43:26.30ID:acZLun89M >>155
これほど客が来ればぼったくり商法間違いない
これほど客が来ればぼったくり商法間違いない
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c4-po/e [133.202.41.4])
2023/08/14(月) 06:26:06.35ID:vQaVex1m0 >>155
済州島、ウハウハだね。
もともと地政学的に日本韓国中国の中間地点で、
空路・海路ともどこからもアクセスしやすい位置。
たしか出入域手続きを本土と分離して世界中からビザ無し渡航を広く認めてるし。
(なので韓国人でもパスポート必要)
日本でも沖縄でこういうのをやろうという話もあるね。
済州島、ウハウハだね。
もともと地政学的に日本韓国中国の中間地点で、
空路・海路ともどこからもアクセスしやすい位置。
たしか出入域手続きを本土と分離して世界中からビザ無し渡航を広く認めてるし。
(なので韓国人でもパスポート必要)
日本でも沖縄でこういうのをやろうという話もあるね。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f0-USI+ [59.166.147.204])
2023/08/14(月) 08:23:02.31ID:f6rgQr8C0 ちっせぇ学
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5b-GdC7 [180.144.106.35])
2023/08/14(月) 09:48:40.19ID:vzsCq2dh0161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-08j4 [106.131.186.223])
2023/08/14(月) 09:56:45.80ID:wGZ3xesta ジェットスタージャパン公式にスト予告載ってないようだが
当日いきなり来るのか?
予約客困るやろこれ
ストライキなんて滅多にないからどういう流れで始まるのか予想できん
当日いきなり来るのか?
予約客困るやろこれ
ストライキなんて滅多にないからどういう流れで始まるのか予想できん
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-REpM [133.106.93.5])
2023/08/14(月) 10:14:03.57ID:dIKLUMvpM もう伊丹のアクセス改善する気ないんだな
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-CyVu [58.70.52.125])
2023/08/14(月) 13:46:34.44ID:WIBDEkLo0 伊丹-成田はいらない。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BDL6 [49.97.13.5])
2023/08/14(月) 14:18:35.81ID:aCN2xEAyd 今更阪急や福知山線を引き込む気にもなれんだろ
今から何かするにしても、リニアが名古屋まで来た時点ですら羽田便の利用は激減するのを織り込まないわけにはいかない
今から何かするにしても、リニアが名古屋まで来た時点ですら羽田便の利用は激減するのを織り込まないわけにはいかない
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-oEo6 [106.146.79.135])
2023/08/14(月) 14:33:12.58ID:P4z+KLL2a 関空は所要時間は置いといてアクセス改善してるけど伊丹廃止は時間の問題か
166名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-27sc [49.97.43.127])
2023/08/14(月) 14:41:34.26ID:IureyM2fd 関空が欧州方面あれだと伊丹の比重返って重くなる
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab93-DXLR [58.85.203.177])
2023/08/14(月) 15:40:53.42ID:Ok1xiVhP0 冬の欧州線減便はコロナ前からいつものことだから、
今更あーだこーだ言ってるのは素人か関空を煽りたいだけのアホ
むしろ、その冬にデイリー化しようとしているLHのほうが信じがたいわけで
今更あーだこーだ言ってるのは素人か関空を煽りたいだけのアホ
むしろ、その冬にデイリー化しようとしているLHのほうが信じがたいわけで
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-08j4 [106.131.188.93])
2023/08/14(月) 21:28:05.87ID:n4nKbMIJa ジェットスタージャパン
今も公式サイトで17日の航空券販売中だな
今も公式サイトで17日の航空券販売中だな
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b51-uqZS [218.220.115.135])
2023/08/14(月) 21:53:13.92ID:Tf7I+y1/0 >>164
リニア名古屋なぁ。
大阪/神戸ー羽田、福島、仙台ぐらいは消滅か。東京から4時間の線も関門海峡ぐらいまで行く?
羽田の枠は埋まりそうだが、伊丹はどうしよう。赤青は関空・神戸から引っ剥がしてくる?神戸は羽田線のない黄色空港か。関空は内際乗り継ぎはLCCだけw
なんかあまり幸せそうではないな。
リニア名古屋なぁ。
大阪/神戸ー羽田、福島、仙台ぐらいは消滅か。東京から4時間の線も関門海峡ぐらいまで行く?
羽田の枠は埋まりそうだが、伊丹はどうしよう。赤青は関空・神戸から引っ剥がしてくる?神戸は羽田線のない黄色空港か。関空は内際乗り継ぎはLCCだけw
なんかあまり幸せそうではないな。
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879d-syy9 [60.106.198.132])
2023/08/14(月) 23:15:43.91ID:fg01t8YL0 >>163
小型機で良いから午前便復活
小型機で良いから午前便復活
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b5-mJLh [153.162.112.20])
2023/08/15(火) 00:49:22.60ID:fiqwh/uJ0 成田発国際線の客層が底辺だから無いんだよ
羽田発便へののビジネス客向け内際接続で十分とされてるわけさ
成田はLCCと貨物の空港
羽田発便へののビジネス客向け内際接続で十分とされてるわけさ
成田はLCCと貨物の空港
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f0-USI+ [59.166.147.204])
2023/08/15(火) 02:01:50.09ID:YGY2C97m0 令和4年 全国開港別貿易額順位
1位 成田空港 35兆9043億円
2位 東京港 22兆8634億円
3位 名古屋港 21兆2105億円
・
6位 関西空港 11兆4763億円
・
・
19位 中部空港 2兆3349億円
・
・
・
33位 福岡空港 9264億円
34位 羽田空港 8933億円
https://www.customs.go.jp/kobe/boueki/zenkokujuni/banzukehyo2022.pdf
1位 成田空港 35兆9043億円
2位 東京港 22兆8634億円
3位 名古屋港 21兆2105億円
・
6位 関西空港 11兆4763億円
・
・
19位 中部空港 2兆3349億円
・
・
・
33位 福岡空港 9264億円
34位 羽田空港 8933億円
https://www.customs.go.jp/kobe/boueki/zenkokujuni/banzukehyo2022.pdf
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-CyVu [180.60.45.128])
2023/08/15(火) 05:20:51.66ID:MgQQrw+W0 3年半ぶりに中国から日本への団体旅行再開 両国間路線に増便の動き
https://www.afpbb.com/articles/-/3476971
https://www.afpbb.com/articles/-/3476971
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab93-DXLR [58.85.203.177])
2023/08/15(火) 08:42:43.62ID:+0/V+Ib/0 >>173
その第1弾が早速
山東航空、2023年9月27日より大阪/関西〜済南線の運航を再開へ
https://sky-budget.com/2023/08/14/shandong-airlines-resume-kix-tna/
その第1弾が早速
山東航空、2023年9月27日より大阪/関西〜済南線の運航を再開へ
https://sky-budget.com/2023/08/14/shandong-airlines-resume-kix-tna/
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f9d-USI+ [36.240.224.23])
2023/08/15(火) 14:17:13.55ID:amXoK81c0 エバー航空が8/23から羽田線に787-10いれるらしい
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879d-3xN+ [60.111.176.86])
2023/08/15(火) 15:39:16.77ID:gRza9sZ60 中国の景気大巾後退、国際収支悪化が鮮明になっているから中国からの訪日客増加は限定的だしむしろげんしする可能性がある。国際収支悪化への対策なら中国当局が国富流出でしかない外国への観光旅行に規制をかけるなど真っ先にやるだろう。
177176 (ワッチョイW 879d-3xN+ [60.111.176.86])
2023/08/15(火) 15:42:03.57ID:gRza9sZ60 げんし→減少だった。
日本人の観光旅行も物価上昇による家計悪化が言われる中では厳しいだろうね。観光旅行真っ先に手をつける費用だし。ビジネス旅行も経費節減や労働環境改善の流れで急速にリモート化が進んでいる。
日本人の観光旅行も物価上昇による家計悪化が言われる中では厳しいだろうね。観光旅行真っ先に手をつける費用だし。ビジネス旅行も経費節減や労働環境改善の流れで急速にリモート化が進んでいる。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-REpM [133.106.91.177])
2023/08/15(火) 15:48:03.77ID:gF/KhAHkM 世界中でインフレが~不景気が~とか言われてるけど格差広がってるだけでもってるやつはもってるし稼げてるやつも多い
中国は母数多いから懸念はない
格差がまだ少なかった日本がここにきてアウトバウンド需要減りまくりよ中流層激減してるし人口も先進国でトップクラスで減ってる
中国は母数多いから懸念はない
格差がまだ少なかった日本がここにきてアウトバウンド需要減りまくりよ中流層激減してるし人口も先進国でトップクラスで減ってる
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-CyVu [58.70.52.125])
2023/08/15(火) 18:46:20.66ID:R9SA6j0w0 東京で一番いやなのはJRなどのうるささ。なんであんな大きい音で乗り換え案内さらに大きな音で英語。
車内では毎駅ごとに、ホームではスピーカーからすごい音。よう東京人は平気でいるね。
車内では毎駅ごとに、ホームではスピーカーからすごい音。よう東京人は平気でいるね。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-08j4 [106.131.199.157])
2023/08/15(火) 19:08:37.51ID:+YxppCZGa 確かにうるさい
さらに変な音楽まで鳴らすし
さらに変な音楽まで鳴らすし
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-CyVu [126.133.8.246])
2023/08/15(火) 19:11:54.05ID:LcJHYvlYr 発車ベルの代わりだけじゃなく
電車が着くまで延々と音楽を鳴らすもっとひどい地域もあるけどね
間もなくが全然間もなくじゃねえのにメロディでごまかすんじゃねえ
発車の時だけだから東京はまだまし
電車が着くまで延々と音楽を鳴らすもっとひどい地域もあるけどね
間もなくが全然間もなくじゃねえのにメロディでごまかすんじゃねえ
発車の時だけだから東京はまだまし
2023/08/15(火) 19:25:32.18
>>158
過去に済州島で大虐殺があった時に逃げてきたら輩が、今の日本に悪影響を与えてるんだよな
過去に済州島で大虐殺があった時に逃げてきたら輩が、今の日本に悪影響を与えてるんだよな
2023/08/15(火) 19:26:50.81
>>162
なにわ筋線が出来たら徐々に他二つにシフトするんじゃね?
なにわ筋線が出来たら徐々に他二つにシフトするんじゃね?
2023/08/15(火) 19:30:37.44
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-USI+ [49.104.21.69])
2023/08/15(火) 20:27:36.39ID:nFRA8Q4gd >>172
貨物は成田空港のシェア約7割。
貨物は成田空港のシェア約7割。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-USI+ [49.104.21.69])
2023/08/15(火) 20:30:18.77ID:nFRA8Q4gd187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c9-USI+ [61.87.40.148])
2023/08/15(火) 21:45:47.16ID:LFjCfwCN0 UAも冬ダイヤからHNL線運休か
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab93-DXLR [58.85.203.177])
2023/08/15(火) 21:59:57.10ID:+0/V+Ib/0 >>186
MMもGKもITMとHNDには入らんだろ
というか、親会社が許すわけがない
MMのHND深夜国際線は、親会社が飛ばす気がないからこそ実現しているんだろうし
国内線なんか認めようもんなら、それこそ一気に食いつぶされかねないな
MMもGKもITMとHNDには入らんだろ
というか、親会社が許すわけがない
MMのHND深夜国際線は、親会社が飛ばす気がないからこそ実現しているんだろうし
国内線なんか認めようもんなら、それこそ一気に食いつぶされかねないな
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6620-SOVf [217.178.154.182])
2023/08/15(火) 22:21:45.53ID:qfatANWr0 ジェットスターは庄内線復活して欲しい
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-CyVu [118.87.241.242])
2023/08/15(火) 22:37:55.81ID:uBBwhBKn0 EK CXからLHR発着枠を巨額リースで週5便増便 DXB-LHRは週47便
DXB-LGWとDXB-STNを合わせると、DXB-LON間は最大1日11便運航へ
1枠数十億円規模でスロット買い漁り続けてるから、
そろそろBAとQRが文句言いだしそうだな。
DXB-LGWとDXB-STNを合わせると、DXB-LON間は最大1日11便運航へ
1枠数十億円規模でスロット買い漁り続けてるから、
そろそろBAとQRが文句言いだしそうだな。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-CyVu [58.70.52.125])
2023/08/16(水) 09:45:29.61ID:buPicpE20 ロンドンと中東のフライトはすごいね。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d766-U/YU [182.169.179.152])
2023/08/16(水) 16:14:08.27ID:kbdyb3th0 CXがリースとはいえいったん手放す判断したのが意外
香港ですら中東シフトには対抗できないのか
香港ですら中東シフトには対抗できないのか
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d766-U/YU [182.169.179.152])
2023/08/16(水) 16:14:15.86ID:kbdyb3th0 CXがリースとはいえいったん手放す判断したのが意外
香港ですら中東シフトには対抗できないのか
香港ですら中東シフトには対抗できないのか
194名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-BmvZ [49.104.38.216])
2023/08/16(水) 17:16:22.85ID:F8mYEKVhd 香港は中共支配のイメージが悪すぎるのもあるかと
トランジットは大丈夫だろうけど、本人が知らない間に情報筒抜け状態の統一塗れ覆面公安調査員と接触していたら、最悪不当拘束されてしまうぞ 危機管理能力高い人は既に避けてる
トランジットは大丈夫だろうけど、本人が知らない間に情報筒抜け状態の統一塗れ覆面公安調査員と接触していたら、最悪不当拘束されてしまうぞ 危機管理能力高い人は既に避けてる
195名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-BDL6 [49.105.100.72])
2023/08/16(水) 18:55:23.63ID:lab8gcx1d コロナで会社自体の打撃も大きかったし、香港の地盤沈下も進んでしまった
更に中共の景気低迷
威勢がいいのはゴロツキ在日と五毛党だけという有様では如何ともし難いだろ
更に中共の景気低迷
威勢がいいのはゴロツキ在日と五毛党だけという有様では如何ともし難いだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM32-yF4w [153.140.19.138])
2023/08/16(水) 19:13:41.35ID:tEuteoJLM https://share.smartnews.com/p8nTM
7月の訪日外国人数は232万人。
中国人団体無しでこの数字だから秋以降はコロナ前を越えそうだな。
どおりでなんばや天王寺、、梅田、京都奈良が外国人だらけなわけだ。
7月の訪日外国人数は232万人。
中国人団体無しでこの数字だから秋以降はコロナ前を越えそうだな。
どおりでなんばや天王寺、、梅田、京都奈良が外国人だらけなわけだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1f-Tj4D [180.57.121.6])
2023/08/16(水) 19:15:12.55ID:Q9Bj8V5pH198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbe3-v2I0 [106.158.140.221])
2023/08/16(水) 19:36:10.55ID:jo/IrVlp02023/08/16(水) 19:56:42.93
>>195
ネトウヨ丸出しの書込みw こういう書込みする奴が統一教会系だったりする
ネトウヨ丸出しの書込みw こういう書込みする奴が統一教会系だったりする
2023/08/16(水) 19:58:37.61
>>197
日本に来てるインバウンドは安いから来てるから、安い乞食インバウンドだらけ 更に外国人は神様的な事やって数だけ多いが単価低いみたいな事になってる
日本に来てるインバウンドは安いから来てるから、安い乞食インバウンドだらけ 更に外国人は神様的な事やって数だけ多いが単価低いみたいな事になってる
201名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1f-Tj4D [180.57.121.6])
2023/08/16(水) 20:13:37.47ID:Q9Bj8V5pH202名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-08j4 [133.106.74.152])
2023/08/16(水) 20:23:01.31ID:LR1QehBXM >>197
上級「俺は困らないから」
上級「俺は困らないから」
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-c1Nu [49.98.49.92])
2023/08/16(水) 20:39:56.17ID:dL7n7YBbd 中国父謝謝
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-REpM [133.106.95.0])
2023/08/16(水) 21:56:33.65ID:gxf3vbWSM 外需好調内需萎んでるし
厳しい
厳しい
205名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-A7h5 [133.106.206.155])
2023/08/16(水) 21:59:28.50ID:FOLLRBdUM 中国さん、韓国さん、ありがとう
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b51-xsP1 [218.220.115.135])
2023/08/16(水) 22:17:47.04ID:s+/S+b5O0 ホンマ浪人の脳みそはトーフだな
2023/08/16(水) 22:24:38.50
>>206
コイツはネトウヨくさいな
コイツはネトウヨくさいな
208名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc2-USI+ [1.73.143.103])
2023/08/17(木) 00:04:38.62ID:vTeXvpE1d >>203
我孫子天王台取手
我孫子天王台取手
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-08j4 [106.131.188.193])
2023/08/17(木) 00:21:07.41ID:wq/x8SHDa210名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-CyVu [126.133.3.76])
2023/08/17(木) 00:29:56.16ID:b/rz/PNQr >>209
新幹線でぽしゃったフリーゲージトレインでも使うのか
新幹線でぽしゃったフリーゲージトレインでも使うのか
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-DXLR [123.222.125.129])
2023/08/17(木) 00:43:17.42ID:zuvNdKkr0 広軌も狭軌も走る列車か・・・一時間に6本はすごいな。
南海とJR3本ずつ乗り入れかな・・便利になるね。
京都河原町には天下茶屋堺筋線淡路ルートのほうが早いんじゃあないのかな。
南海とJR3本ずつ乗り入れかな・・便利になるね。
京都河原町には天下茶屋堺筋線淡路ルートのほうが早いんじゃあないのかな。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-CyVu [49.239.64.87])
2023/08/17(木) 00:50:45.36ID:YSoAMD7eM >>201
確か政府目標のインバウンド客数を達成したとしても、GDPとしては2%にも届かないんだっけ。
JALの社長さんも「皆さん中国中国と言うが、FSCが収益を見込めるような市場では無い。
JALの中では10%にも満たない市場」と言ってたな。
確か政府目標のインバウンド客数を達成したとしても、GDPとしては2%にも届かないんだっけ。
JALの社長さんも「皆さん中国中国と言うが、FSCが収益を見込めるような市場では無い。
JALの中では10%にも満たない市場」と言ってたな。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-BmvZ [49.104.11.189])
2023/08/17(木) 01:03:43.89ID:/4zayIkEd >>211
なにわ筋線経由?
なにわ筋線経由?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-uqZS [49.98.46.190])
2023/08/17(木) 05:54:19.56ID:7TOpR3N7d これは阪急名義で南海をうめきたから十三新大阪に延長するようなもので、既存の阪急線からは十三で地下ホームへ乗換必須のやつだね。
同じ新大阪に行くのにJR側がわざわざ乗り入れる可能性はゼロだよ。
同じ新大阪に行くのにJR側がわざわざ乗り入れる可能性はゼロだよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-uUgv [49.105.102.96])
2023/08/17(木) 08:01:10.94ID:bHFg8x5Rd >>214 南海が毎時6本も空港急行は走らせられないから、阪急新大阪からの空港急行は毎時3本・梅北までの区間運転が3本と思いきや
>なにわ筋線以南の関空に向かうルートは南海電気鉄道、JR西日本双方の路線への乗り入れを検討している
関空快速も阪急新大阪発着になることもあり得る書き方になってる
>なにわ筋線以南の関空に向かうルートは南海電気鉄道、JR西日本双方の路線への乗り入れを検討している
関空快速も阪急新大阪発着になることもあり得る書き方になってる
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-PQo6 [133.106.74.70])
2023/08/17(木) 12:32:41.49ID:o/5OL7d7M インバウンドはGDP1%といえどされどで1%だからな
恩恵受けるとこにとってはでかすぎる
そもそも軍事費とか含まれてるしな
あれも1%くらい
恩恵受けるとこにとってはでかすぎる
そもそも軍事費とか含まれてるしな
あれも1%くらい
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c4-po/e [133.202.41.4])
2023/08/17(木) 12:53:27.65ID:fWMUKa6b0218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-CyVu [126.133.15.119])
2023/08/17(木) 15:40:49.96ID:0Nm/poGEr それって阪急が運航する意味あるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-1TAu [49.105.83.25])
2023/08/17(木) 17:51:38.42ID:ihCZBk5pd >>200
そういうのに頼らないといけなくなった日本経済の現状がある。日本国民の個人消費が回復しない以上、日本人を見切って外国人にシフトしないと先細りの未来しかない。
そういうのに頼らないといけなくなった日本経済の現状がある。日本国民の個人消費が回復しない以上、日本人を見切って外国人にシフトしないと先細りの未来しかない。
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-uUgv [49.105.82.251])
2023/08/17(木) 17:55:59.84ID:amvGio1Jd >>218 十三~新大阪の許認可は古くから阪急が保有
今回の建設費は阪急が自前で持つのか、上下分離で阪急が使用料を払う形にするのか不明だが
いずれにしても阪急の路線という形になれば、阪急沿線から新大阪へ一本の運賃で行けることになるのはメリット
また梅北~阪急新大阪に南海の車両を走らせると、阪急は南海に車両を借りたことになりレンタル料が発生する
レンタル料の精算をいちいちやるよりは、阪急保有の車両を作って関空まで走らせて、レンタル料を相殺する形にしたほうが良いという判断なのだろう
今回の建設費は阪急が自前で持つのか、上下分離で阪急が使用料を払う形にするのか不明だが
いずれにしても阪急の路線という形になれば、阪急沿線から新大阪へ一本の運賃で行けることになるのはメリット
また梅北~阪急新大阪に南海の車両を走らせると、阪急は南海に車両を借りたことになりレンタル料が発生する
レンタル料の精算をいちいちやるよりは、阪急保有の車両を作って関空まで走らせて、レンタル料を相殺する形にしたほうが良いという判断なのだろう
221名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc2-prCk [1.73.151.132])
2023/08/17(木) 20:04:33.21ID:K3CjwORLd 関西に縁が無い人間からすれば阪急の野望がよく分からない
梅田〜新大阪の地下新線を作るとなると莫大な費用になるがその割に既存の阪急線と直通できないんじゃ効果も大して見込めないだろう
B/Cはクリアできるのか?都心直結線よりも怪しい計画に見える
梅田〜新大阪の地下新線を作るとなると莫大な費用になるがその割に既存の阪急線と直通できないんじゃ効果も大して見込めないだろう
B/Cはクリアできるのか?都心直結線よりも怪しい計画に見える
222名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-CyVu [126.133.7.20])
2023/08/17(木) 20:45:47.90ID:fgWIHoQ6r223名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc2-uUgv [1.73.139.249])
2023/08/17(木) 20:55:52.62ID:8COZg6IQd >>221 梅北~新大阪を一気に造れば比較的短期間で黒字転換
B/Cも悪くない数値
伊丹空港線もB/Cは悪くないが、40年経っても黒字転換の見通しが立たず採算性に問題という評価
ろくでもない事ばかりやってる関西人が言い出した案件の割に、意外なほどマトモな印象
https://www.mlit.go.jp/common/001231160.pdf
B/Cも悪くない数値
伊丹空港線もB/Cは悪くないが、40年経っても黒字転換の見通しが立たず採算性に問題という評価
ろくでもない事ばかりやってる関西人が言い出した案件の割に、意外なほどマトモな印象
https://www.mlit.go.jp/common/001231160.pdf
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e238-yhDR [115.177.109.227])
2023/08/17(木) 21:06:18.05ID:au0S1TlD0 中国人が個人で日本の一次査証取る資格って、
いろいろ条件があって面白いね。
大まかに言えば、都市部に戸籍があって年収200万円以上
または定期預金100万円以上。もちろん証明書提出必須。
で、費用が4000円。日本大使館大儲けw
ここまでして来るんだから、そりゃ気合入ってるわ。
いろいろ条件があって面白いね。
大まかに言えば、都市部に戸籍があって年収200万円以上
または定期預金100万円以上。もちろん証明書提出必須。
で、費用が4000円。日本大使館大儲けw
ここまでして来るんだから、そりゃ気合入ってるわ。
2023/08/17(木) 22:45:04.68
>>216
乞食を入れ過ぎだよ 移民だけでもヤバいのに 中華インバウンドはコミュ内でかなりの金が回るしな
乞食を入れ過ぎだよ 移民だけでもヤバいのに 中華インバウンドはコミュ内でかなりの金が回るしな
2023/08/17(木) 22:46:33.17
>>219
政治に無関心な国民が招いたのでは? カルトの意向通りに破壊されてるだけだぞ
政治に無関心な国民が招いたのでは? カルトの意向通りに破壊されてるだけだぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププT Sdfe-G7r6 [27.230.97.163])
2023/08/17(木) 22:57:32.15ID:RSRua6nkd >>222
その通りだけど、観光が飽きられた時どうするかなんてことは考えてないよ日本の中枢は。
そこまでアタマ良くない。とりあえず今乗り切るにはどうするかしか考えない。未来のビジョン
は票にならないからね。日本が本当に最期を迎えるのは外国人に無視され始めた時。
その通りだけど、観光が飽きられた時どうするかなんてことは考えてないよ日本の中枢は。
そこまでアタマ良くない。とりあえず今乗り切るにはどうするかしか考えない。未来のビジョン
は票にならないからね。日本が本当に最期を迎えるのは外国人に無視され始めた時。
2023/08/17(木) 22:59:33.29
>>227
安倍が解禁した移民に乗っ取られるよ そろそろ現実を見ないと
安倍が解禁した移民に乗っ取られるよ そろそろ現実を見ないと
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b51-7f+N [218.220.115.135])
2023/08/17(木) 23:34:04.49ID:x419ezQr0 池沼の浪人を含む気違いども、スレタイは読めるか?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-rIzG [126.33.180.120])
2023/08/18(金) 01:29:44.49ID:OQClIME0p トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-uUgv [49.105.84.34])
2023/08/18(金) 18:48:37.20ID:ipDNo7j1d 中共はインバウンド云々どころではなくなってないか?
金持ちほど不動産のやらかしの影響はデカいだろ
金持ちほど不動産のやらかしの影響はデカいだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-1TAu [49.105.77.100])
2023/08/18(金) 19:04:58.04ID:0SIW8nW9d >>231
日本に来てるのは中国では小金持ちだから大丈夫だろ。大金持ちは民間機に乗ったり爆買いしたりはしない
日本に来てるのは中国では小金持ちだから大丈夫だろ。大金持ちは民間機に乗ったり爆買いしたりはしない
233名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-e8G5 [49.98.9.245])
2023/08/18(金) 19:05:31.52ID:oBRWY+9bd 元々、人口が多いから関係ないかと
日本は大失敗アベノミクス自爆円安で激安投げ売りセール中だから、安い中華インバウンドが大量に来るかと 民泊や送迎を中華コミュで済ましたらかなり安くあげられるしな
日本は大失敗アベノミクス自爆円安で激安投げ売りセール中だから、安い中華インバウンドが大量に来るかと 民泊や送迎を中華コミュで済ましたらかなり安くあげられるしな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-e8G5 [49.98.9.245])
2023/08/18(金) 19:10:03.71ID:oBRWY+9bd >>232
そもそも爆買い控える様にお達しが出てなかったか? 日本在住中華が転売ヤーや買い物コンシェルジュしてるから、爆買いが必要ない時代になりつつある 勿論国税は在住中華の転売利益に課税は不可能だがw
そもそも爆買い控える様にお達しが出てなかったか? 日本在住中華が転売ヤーや買い物コンシェルジュしてるから、爆買いが必要ない時代になりつつある 勿論国税は在住中華の転売利益に課税は不可能だがw
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-CyVu [180.60.45.128])
2023/08/18(金) 19:50:12.55ID:vBbHhwhU0 トキエアの就航予定が9月以降に遅れる可能性 台風の影響で実証飛行が延期に
地域航空会社の先輩“FDA”に聞く 《新潟》
https://www.teny.co.jp/nnn/news1142p1gw73ov1nj14db.html
地域航空会社の先輩“FDA”に聞く 《新潟》
https://www.teny.co.jp/nnn/news1142p1gw73ov1nj14db.html
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-ZAzl [106.131.199.93])
2023/08/18(金) 22:34:30.81ID:NvNYDSoDa >>232
中国の場合は小金持ちほど身の丈以上の不動産投資してるだろ
中国の場合は小金持ちほど身の丈以上の不動産投資してるだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-rIzG [126.245.64.253])
2023/08/18(金) 22:50:03.62ID:lhU54ElUp トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aae3-hzeo [27.94.45.125])
2023/08/19(土) 11:41:37.53ID:IgVabh0f0239名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr13-7wIC [126.133.4.48])
2023/08/19(土) 12:10:52.49ID:fw/aV9RYr >>238
3空港があんなになったいきさつからしてもねえ
3空港があんなになったいきさつからしてもねえ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-z10G [49.97.20.227])
2023/08/19(土) 17:30:30.90ID:NzI4IiJsd 関西なんぞマフィアが跋扈するシチリアやコロンビアみたいなもんだからな
マフィアのハロウィンに地域住民が喜んで参加するし、小学校の同級生にマフィアメンバーが1人2人居るのは当たり前
そもそも一般市民とマフィアの垣根が低く、何があると一般市民がマフィア紛いの言動行動を始める
泉州の漁民とやらはその典型
インフラ系の話になると寄ってたかって強請りタカリを働き、話を支離滅裂にしてしまう
マフィアのハロウィンに地域住民が喜んで参加するし、小学校の同級生にマフィアメンバーが1人2人居るのは当たり前
そもそも一般市民とマフィアの垣根が低く、何があると一般市民がマフィア紛いの言動行動を始める
泉州の漁民とやらはその典型
インフラ系の話になると寄ってたかって強請りタカリを働き、話を支離滅裂にしてしまう
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMa6-f5XU [133.106.73.89])
2023/08/19(土) 18:00:35.12ID:OR0Nih54M 【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK120便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1691740367/
28 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/08/19(土) 14:32:13.36 ID:Pu6/mRVF0
新千歳空港行きのチケットが12月22日以降ぜんぶ無くなってるんだけど!?どうなってんだ?
30 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/08/19(土) 15:16:42.40 ID:3zIxf7TJ0
全路線で12月以降
大幅に減便になっているようだが
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1691740367/
28 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/08/19(土) 14:32:13.36 ID:Pu6/mRVF0
新千歳空港行きのチケットが12月22日以降ぜんぶ無くなってるんだけど!?どうなってんだ?
30 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/08/19(土) 15:16:42.40 ID:3zIxf7TJ0
全路線で12月以降
大幅に減便になっているようだが
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp13-ddnx [126.33.212.203])
2023/08/20(日) 01:11:14.20ID:s3eo+uaop トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
243名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr13-7wIC [126.133.8.210])
2023/08/20(日) 01:24:09.02ID:RMIaxS9Hr さすが過去にすがって生きてる人のいう事は違うね
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp13-ddnx [126.33.234.240])
2023/08/20(日) 01:26:25.84ID:ubX5BI2Qp トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp13-ddnx [126.33.234.240])
2023/08/20(日) 01:28:31.37ID:ubX5BI2Qp われわれ日本国民の黒歴史、
世界的に評価される歴史も文化も無い、トンキンのアイデンティティをぶっ壊そう!
世界的に評価される歴史も文化も無い、トンキンのアイデンティティをぶっ壊そう!
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp13-ddnx [126.33.234.240])
2023/08/20(日) 01:30:29.61ID:ubX5BI2Qp トンキン
こいつら日本人じゃない
トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
こいつら日本人じゃない
トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp13-ddnx [126.33.234.240])
2023/08/20(日) 01:37:55.64ID:ubX5BI2Qp 歴史文化ゼロの、いわゆるアサクサでは日本文化は体験できません。
誰か教えてあげて
誰か教えてあげて
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b66-gHPt [182.169.179.152])
2023/08/20(日) 06:25:26.11ID:WhyYopEU0 世界遺産全部集めてもディズニーランド以下でしょう
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f51-Xr9l [218.220.115.135])
2023/08/20(日) 07:24:24.58ID:3KljiCnD0 何やねん、コイツ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr13-7wIC [126.133.8.35])
2023/08/20(日) 10:46:18.61ID:OvXfuxOfr 京都なんてコロナ前は殺到する外国人観光客に
京風イケズが通用しなくて困ってたんじゃないのか
京風イケズが通用しなくて困ってたんじゃないのか
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bf0-uDNR [60.60.182.239])
2023/08/20(日) 12:29:56.07ID:iOp6uIHo0 なんで国宝のランキングとかの話しなんだ?
話題がない時の砂嵐なんかね?
話題がない時の砂嵐なんかね?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp13-ddnx [126.253.63.30])
2023/08/21(月) 01:00:46.85ID:9PRA3XvOp トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839d-ddnx [126.26.211.184])
2023/08/21(月) 01:03:58.01ID:mDtLP97M0 トンキンw
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-f5XU [106.131.231.105])
2023/08/21(月) 04:34:09.56ID:TexoOePua 格安航空会社ジェットスターが、乗客のオンラインチェック時に福岡空港を「くそ」と表示していたとのことで、インターネット上で注目を集めている。
オンラインチェックイン「NRT → くそ」と表示
話題となっているのは、経済ジャーナリストの浦上早苗さんのX(旧Twitter)のツイート。ご子息がジェットスターの航空機に乗るためオンラインチェックインをしようとしたところ、「NRT → くそ」(東京 成田国際空港 → 福岡)と表示されたという。
<浦上早苗さんのXツイート>
「息子がジェットスターのオンラインチェックインしようとしたら、目的地がこのように表示された。福岡に何か恨みあんのか」
福岡空港を示す空港コードFUKを「くそ」と誤訳した?
このツイートが大きく注目され、複数の人たちが原因を推測。確定ではないが、「福岡空港を示す空港コードFUKを「くそ」と誤訳した」という説が複数出ている。一部からは「FUKはチェコ語でくそという意味」との推測も出ている。
過去にもFUKを「くそ」と誤訳された人がいた
しかしこれ、ジェットスターに限った話ではないようで、過去にもFUKを「くそ」と誤訳された人がいたことがわかった。よって、昔からの懸念点・問題点だった可能性が高い。
これは航空会社の問題なのか、それともなんらかの翻訳機能の問題なのか、解明が待たれる。
https://getnews.jp/archives/3434762
オンラインチェックイン「NRT → くそ」と表示
話題となっているのは、経済ジャーナリストの浦上早苗さんのX(旧Twitter)のツイート。ご子息がジェットスターの航空機に乗るためオンラインチェックインをしようとしたところ、「NRT → くそ」(東京 成田国際空港 → 福岡)と表示されたという。
<浦上早苗さんのXツイート>
「息子がジェットスターのオンラインチェックインしようとしたら、目的地がこのように表示された。福岡に何か恨みあんのか」
福岡空港を示す空港コードFUKを「くそ」と誤訳した?
このツイートが大きく注目され、複数の人たちが原因を推測。確定ではないが、「福岡空港を示す空港コードFUKを「くそ」と誤訳した」という説が複数出ている。一部からは「FUKはチェコ語でくそという意味」との推測も出ている。
過去にもFUKを「くそ」と誤訳された人がいた
しかしこれ、ジェットスターに限った話ではないようで、過去にもFUKを「くそ」と誤訳された人がいたことがわかった。よって、昔からの懸念点・問題点だった可能性が高い。
これは航空会社の問題なのか、それともなんらかの翻訳機能の問題なのか、解明が待たれる。
https://getnews.jp/archives/3434762
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b0e-vpFk [118.238.219.155])
2023/08/21(月) 09:09:32.31ID:GRgAnSsq0 エアアスタナが成田に就航するようだ
https://sky-budget.com/2023/08/21/air-astana-launch-tokyo/
https://sky-budget.com/2023/08/21/air-astana-launch-tokyo/
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af93-q59E [58.85.203.177])
2023/08/21(月) 09:13:09.70ID:0CEIfMLK0 >>241
スト騒動の件と言い、GKにいったい何が起きてるんだ
これでは安心して利用できんと、顧客離れが加速する可能性は十分にあるぞ
とりあえずお盆開けて、日系各社今日以降順次冬スケが出てくるとは思うけど、
GKの発表には注目していきたいな
スト騒動の件と言い、GKにいったい何が起きてるんだ
これでは安心して利用できんと、顧客離れが加速する可能性は十分にあるぞ
とりあえずお盆開けて、日系各社今日以降順次冬スケが出てくるとは思うけど、
GKの発表には注目していきたいな
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abc-LPHe [133.32.5.31])
2023/08/21(月) 11:11:07.75ID:JlAsSguz0 コロナ前に乗り入れていなかった?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e89-7wIC [153.242.57.0])
2023/08/21(月) 12:54:40.57ID:3x/iZ+dz0 >>0256
ジェットスターなんかに何の期待もしないし、早く無くなってほしい。
ジェットスターなんかに何の期待もしないし、早く無くなってほしい。
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-uDNR [49.96.30.139])
2023/08/21(月) 13:54:11.71ID:vPeQyvU3d なくなったら大手の寡占状態になるのよ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b66-gHPt [182.169.179.152])
2023/08/21(月) 16:23:15.00ID:XlmFvfw90 >>255
ヨーロッパ方面がウィーンからとか謎な会社だな
ヨーロッパ方面がウィーンからとか謎な会社だな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b66-gHPt [182.169.179.152])
2023/08/21(月) 16:23:16.86ID:XlmFvfw90 >>255
ヨーロッパ方面がウィーンからとか謎な会社だな
ヨーロッパ方面がウィーンからとか謎な会社だな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a89-greZ [123.222.125.129])
2023/08/21(月) 18:40:37.95ID:RJH44FUq0 https://sky-budget.com/2023/08/20/flybeyond-tokyo-osaka/
でもモルディブのこのビヨンドていう高級ビジネス専用エアライン。すごいな。
A319でオールビジネス、アジアでは東京 大阪、ソウル 台北 香港 シンガポール、
でインド 中東ヨーロッパのお金持ちをモルディブの高級リゾートにお連れいたします・・
うまくいくのかは疑問だけどお金持ちにはいいかも。
でもモルディブのこのビヨンドていう高級ビジネス専用エアライン。すごいな。
A319でオールビジネス、アジアでは東京 大阪、ソウル 台北 香港 シンガポール、
でインド 中東ヨーロッパのお金持ちをモルディブの高級リゾートにお連れいたします・・
うまくいくのかは疑問だけどお金持ちにはいいかも。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d389-6Y2a [180.60.45.128])
2023/08/21(月) 19:15:21.19ID:BPiAAScH0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-7wIC [219.105.100.227])
2023/08/21(月) 19:40:57.86ID:U7ZBU9+C0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-7wIC [219.105.100.227])
2023/08/21(月) 19:55:42.81ID:U7ZBU9+C0 >>255
エアアスタナはLHR, CDG, FRAにはもう長いこと飛んでるよ。PEKとICNにも来てる。
スターリン時代に強制移住させられた朝鮮人やドイツ人、
戦争後に抑留→残留した元ドイツ兵が多く住んでるから往来は結構ある。
最初に航空協定が締結した時に乗り入れる予定だったけど、
当時は日本側の新規就航地点がKIXだけだったのでお流れになった。
エアアスタナはLHR, CDG, FRAにはもう長いこと飛んでるよ。PEKとICNにも来てる。
スターリン時代に強制移住させられた朝鮮人やドイツ人、
戦争後に抑留→残留した元ドイツ兵が多く住んでるから往来は結構ある。
最初に航空協定が締結した時に乗り入れる予定だったけど、
当時は日本側の新規就航地点がKIXだけだったのでお流れになった。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839d-ddnx [126.26.211.184])
2023/08/22(火) 00:35:15.52ID:WElPwuWN0 トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839d-ddnx [126.26.211.184])
2023/08/22(火) 00:37:11.57ID:WElPwuWN0 トンキンに日本国任せて成長ゼロ。
どうなん?、これ
日本人
どうなん?、これ
日本人
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839d-ddnx [126.26.211.184])
2023/08/22(火) 00:38:27.89ID:WElPwuWN0 トンキン無能、それだけ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839d-ddnx [126.26.211.184])
2023/08/22(火) 01:00:00.70ID:WElPwuWN0 外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-7wIC [219.105.100.227])
2023/08/22(火) 01:15:29.05ID:haeHD/Yw0 >>262
全席Cクラス商法ってどの程度成功してるのだろうか。
BAのLCY-SNN-JFK、AFの中東アフリカ向けDedicate、NHの737-700ER、
Open Skiesの757、いずれも生き残れずに終わってしまった。
今残ってるのはLa Compagnieくらい?
全席Cクラス商法ってどの程度成功してるのだろうか。
BAのLCY-SNN-JFK、AFの中東アフリカ向けDedicate、NHの737-700ER、
Open Skiesの757、いずれも生き残れずに終わってしまった。
今残ってるのはLa Compagnieくらい?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr13-7wIC [126.133.3.175])
2023/08/22(火) 09:27:32.41ID:71x/SqY8r272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a89-greZ [123.222.125.129])
2023/08/22(火) 10:23:30.96ID:so8BGlpa0 https://sky-budget.com/2023/08/22/qantas-news-6/
カンタス、ジェットスターも2024年3月までにコロナ前の運航規模に
戻る見込み。東京や大阪もさらに復活するだろう。SQやCXも同じような見立てだろう。
ぐずぐずしてる日本のANAやJALだけは日本人の気質や円安もあって
25年度に元通りになる予定。
カンタス、ジェットスターも2024年3月までにコロナ前の運航規模に
戻る見込み。東京や大阪もさらに復活するだろう。SQやCXも同じような見立てだろう。
ぐずぐずしてる日本のANAやJALだけは日本人の気質や円安もあって
25年度に元通りになる予定。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-7wIC [220.156.12.136])
2023/08/22(火) 11:06:05.00ID:ZO9tC5fOM >>271
フォーシーズンズホテルやプリンセスクルーズなんかがパッケージチャーターやったり、
ANA、JAL、エミレーツ、カタールがビジネスジェット事業やってるけど、
定期便じゃ採算取れなさそうだしね。
LHやSKの全席C便を受託運航してたスイスのPrivatairもいつの間にか消えちゃったし。
フォーシーズンズホテルやプリンセスクルーズなんかがパッケージチャーターやったり、
ANA、JAL、エミレーツ、カタールがビジネスジェット事業やってるけど、
定期便じゃ採算取れなさそうだしね。
LHやSKの全席C便を受託運航してたスイスのPrivatairもいつの間にか消えちゃったし。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e6c-dvTM [121.81.13.28])
2023/08/22(火) 11:54:57.16ID:GohZUH9x0 >>272
日系はキャビンクルーが足らんのや。。。。。
日系はキャビンクルーが足らんのや。。。。。
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a89-greZ [123.222.125.129])
2023/08/22(火) 12:42:01.67ID:so8BGlpa0 コロナ禍で家電量販店や市役所、地方のデパートに行ってた出稼ぎの人らは
退職したのか???
戻ってきてないの?? まあ国際線は特に時差もあるし時間に不規則で見た目以上に
しんどい仕事と聞いたことあるけど。
退職したのか???
戻ってきてないの?? まあ国際線は特に時差もあるし時間に不規則で見た目以上に
しんどい仕事と聞いたことあるけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-f5XU [106.131.193.59])
2023/08/22(火) 14:11:03.15ID:567JZQ8aa 若い女の3年はおっさんの15年かそれ以上に相当すると言われている
先が見えないままデパ地下売り子で飼い殺しされるくらいならと
寿退社や転職に舵を切った者も多いだろう
先が見えないままデパ地下売り子で飼い殺しされるくらいならと
寿退社や転職に舵を切った者も多いだろう
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-7wIC [219.105.100.227])
2023/08/22(火) 20:28:23.94ID:haeHD/Yw0 >>275
去年の段階で戻ってるよ。中にはそのままやめちゃった人もいるらしいけど。
去年の段階で戻ってるよ。中にはそのままやめちゃった人もいるらしいけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e89-wjtF [153.183.238.4])
2023/08/22(火) 21:48:43.99ID:IoBGcddi0 芸人にでもなっとるんちゃうんか
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a89-j/Nn [123.222.125.129])
2023/08/23(水) 08:10:03.38ID:IZcDa1yb0 https://sky-budget.com/2023/08/22/peach-news/
ピーチの下期運行計画発表。やはり国際線重視の姿勢。
関西は国際線
ソウル週28、台北週21、香港週21、
バンコク上海高雄週7とかなり戻って来た。
新規も検討なのでANAの代わりを十分に果たしてほしい。
ピーチの下期運行計画発表。やはり国際線重視の姿勢。
関西は国際線
ソウル週28、台北週21、香港週21、
バンコク上海高雄週7とかなり戻って来た。
新規も検討なのでANAの代わりを十分に果たしてほしい。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-1IBP [49.96.238.30])
2023/08/23(水) 21:26:28.30ID:Gyj75QExd BAのあのおんぼろビジネスクラスシート、やっと現代風のシート入れるのか
使いにくい変態仕様のあれでよくここまで戦ってきたな
使いにくい変態仕様のあれでよくここまで戦ってきたな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMa6-f5XU [133.106.76.80])
2023/08/23(水) 22:01:37.50ID:Q08d/Do9M あの変なスケスケの仕切りともオサラバか
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af93-q59E [58.85.203.177])
2023/08/23(水) 22:06:24.85ID:8aDqACPp0 >>279
そもそもこれだけ国内線を攻めたのは、
国際線が飛ばせず余ってる機材を寝かせてても勿体ないし、スタッフに仕事も作らないといけないから、
という側面もあったわけだからな
国際線が飛ばせる環境になった今、利率の薄い国内線に固執する必要もない、ってことか
国内旅行のマーケットすら萎んでいる日本国内の事情をまざまざと見せつけられてるようだ
そもそもこれだけ国内線を攻めたのは、
国際線が飛ばせず余ってる機材を寝かせてても勿体ないし、スタッフに仕事も作らないといけないから、
という側面もあったわけだからな
国際線が飛ばせる環境になった今、利率の薄い国内線に固執する必要もない、ってことか
国内旅行のマーケットすら萎んでいる日本国内の事情をまざまざと見せつけられてるようだ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a89-2RRZ [123.222.125.129])
2023/08/23(水) 22:29:36.72ID:IZcDa1yb0 https://share.smartnews.com/SJEcV
ピーチも明らかに国際線シフトだな。
いろんな儲けが違うんだろう。粗利が高い。飲食もグッズも買ってくれるだろうし預け荷物も多いし高い。
ピーチも明らかに国際線シフトだな。
いろんな儲けが違うんだろう。粗利が高い。飲食もグッズも買ってくれるだろうし預け荷物も多いし高い。
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMa6-f5XU [133.106.76.80])
2023/08/23(水) 22:37:33.05ID:Q08d/Do9M 関空発着の時間帯が豊富だから渡航用途によって選べるからな
日系はあかんよ、朝発夜帰りしかない
日系はあかんよ、朝発夜帰りしかない
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-0WDc [49.239.69.235])
2023/08/23(水) 23:17:25.25ID:gcSwZ7WBM ピーチ使ってやれよ。折角KIXで頑張ってるんだから。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af93-q59E [58.85.203.177])
2023/08/23(水) 23:20:34.63ID:8aDqACPp0 >>284
1往復しかない上海、高雄、バンコクはともかく、
3〜4往復あるソウル、台北、香港は選び放題だな
これは間違いなく自他ともに認める国内最大のLCCですわ
それに比べてGKときたら・・・
国際線は相変わらず微々たるもの、じゃあ国内線頑張ってるかといえばそうでもない
マジでやる気あんのかと問いただしたい
1往復しかない上海、高雄、バンコクはともかく、
3〜4往復あるソウル、台北、香港は選び放題だな
これは間違いなく自他ともに認める国内最大のLCCですわ
それに比べてGKときたら・・・
国際線は相変わらず微々たるもの、じゃあ国内線頑張ってるかといえばそうでもない
マジでやる気あんのかと問いただしたい
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a89-2RRZ [123.222.125.129])
2023/08/23(水) 23:36:39.30ID:IZcDa1yb0 関空はさらに外航が香港 キャセイは毎日5往復、香港エクスプレスが週25.台北 チャイナやエバーが毎日3便、タイガーが週11もあるので激戦。さらに大激戦のソウルはフルサービスLCC両方が大量だし。ソウル、台北、香港は関西はとにかく大量だがANAJALはゼロ。(笑) まあ無理だし要らないわな。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-0WDc [49.239.69.235])
2023/08/23(水) 23:57:17.90ID:gcSwZ7WBM 別に日本に限った現象じゃないけどね。
例えばフランス=北アフリカ線なんかも全く同じ構図。
AFはCDGから旧植民地3国の首都路線+リゾート地への季節便だけしか運航していない。
逆にアルジェリア、チュニジア、モロッコ側からは自国の地方都市やCDG以外の仏地方都市へも
大量に飛ばしてる。BAやIBも同じ。自国地方都市の国際線は外航の方が多い。
良くも悪くも大手のビジネスとしてはそれが通常の形態。
フランスやイギリスの地方都市発の北米行きなんて米国キャリアしか飛んでないよ。
例えばフランス=北アフリカ線なんかも全く同じ構図。
AFはCDGから旧植民地3国の首都路線+リゾート地への季節便だけしか運航していない。
逆にアルジェリア、チュニジア、モロッコ側からは自国の地方都市やCDG以外の仏地方都市へも
大量に飛ばしてる。BAやIBも同じ。自国地方都市の国際線は外航の方が多い。
良くも悪くも大手のビジネスとしてはそれが通常の形態。
フランスやイギリスの地方都市発の北米行きなんて米国キャリアしか飛んでないよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMa6-z2dU [133.106.72.207])
2023/08/24(木) 13:19:17.36ID:cXP5tq8BM 下手に空気輸送して業績悪化で路線そのもの廃止なるよりかはマシ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-uDNR [126.254.222.176])
2023/08/24(木) 16:39:30.22ID:WwKrxLy0r JALも関西と中部からの国際線撤退するべきですね
291名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdca-9a2S [49.106.119.199])
2023/08/24(木) 18:37:47.88ID:tQR6goxud >>290
キミだけそう思えば良い。
キミだけそう思えば良い。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a89-j/Nn [123.222.125.129])
2023/08/24(木) 19:01:17.73ID:CU7KT+P70 >>290
それはあり得ないな。
それはあり得ないな。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-0WDc [219.105.126.101])
2023/08/24(木) 20:13:32.45ID:mRHxPAwL0 英仏の首都圏外で最大の空港の中長距離国際線就航社(除LCC)
マンチェスター:AA、AC、BG、CX、EK、ET、EY、HU、KW、QR、SQ、SV、VS(DL代行)
ニース:AA、AC、AH、AT、B0、DL、GF、KW、LY、ME、QR、SV、TS、TU、UA
両空港からのBA・AFの中長距離国際線はゼロ。
お情けでも地方から飛ばしてくれてるJLとNHはまだ良心的なんじゃない?w
マンチェスター:AA、AC、BG、CX、EK、ET、EY、HU、KW、QR、SQ、SV、VS(DL代行)
ニース:AA、AC、AH、AT、B0、DL、GF、KW、LY、ME、QR、SV、TS、TU、UA
両空港からのBA・AFの中長距離国際線はゼロ。
お情けでも地方から飛ばしてくれてるJLとNHはまだ良心的なんじゃない?w
294名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-uDNR [126.166.230.237])
2023/08/24(木) 20:29:38.84ID:ao1BAjtTr 関西人の自己主張は韓国人並みに煩いですね
295名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-Lfd+ [49.97.9.114])
2023/08/24(木) 21:09:31.72ID:ZbWjnXCId 関西拠点の第三極エアラインができれば、青も赤も現状のショボいサービス・ボッタクリ運賃をそのまま続けるわけにはいかなくなる
関西人がヤル気を出せば、我々トンキンにも良い影響を与える
路線や運賃やダイヤやサービスが魅力的なら関西経由で利用する可能性も大いにあるだろう
関西人がヤル気を出せば、我々トンキンにも良い影響を与える
路線や運賃やダイヤやサービスが魅力的なら関西経由で利用する可能性も大いにあるだろう
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b32-1IBP [124.85.248.183])
2023/08/24(木) 21:10:19.80ID:Q28Q3BQH0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f51-Xr9l [218.220.115.135])
2023/08/24(木) 21:23:04.62ID:evioN5fj0 あのなあ、情報スレやねん
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-0WDc [219.105.126.101])
2023/08/24(木) 21:40:05.14ID:mRHxPAwL0 >>296
LHはFRAの拡張が絶望的なのでMUCに振り分けなきゃならない。
AZは旅客数ではLIN一強なのにMXPとFCOに分散させられて自滅。
SKはARNとOSLで仲間割れ。CPHもAYのおかげでジリ貧。
VNもSGNに集中したいが政治的理由でHANが足を引っ張ってる。
地方ハブで週5000便とかのアメリカがレアケースなだけで
複数拠点の維持は無理だよ。BAだってかつては地方を分社化して挑戦してたし、
AFもUTAが地方都市からEWRやアフリカへ飛ばしてたが
今や乗員ベースすら維持できずに撤退してしまった。
LHはFRAの拡張が絶望的なのでMUCに振り分けなきゃならない。
AZは旅客数ではLIN一強なのにMXPとFCOに分散させられて自滅。
SKはARNとOSLで仲間割れ。CPHもAYのおかげでジリ貧。
VNもSGNに集中したいが政治的理由でHANが足を引っ張ってる。
地方ハブで週5000便とかのアメリカがレアケースなだけで
複数拠点の維持は無理だよ。BAだってかつては地方を分社化して挑戦してたし、
AFもUTAが地方都市からEWRやアフリカへ飛ばしてたが
今や乗員ベースすら維持できずに撤退してしまった。
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-0WDc [219.105.126.101])
2023/08/24(木) 21:45:44.22ID:mRHxPAwL0 >>295
当初の目的通りピーチを関西専門にして再独立させりゃいいと思うんだけどね。
ANAやJALやZIPは東京に集中させて、関西は関西独自のLCCを展開する方が効率的。
乗員のベースもダイヤも全部関西でやればいいのでは。
当初の目的通りピーチを関西専門にして再独立させりゃいいと思うんだけどね。
ANAやJALやZIPは東京に集中させて、関西は関西独自のLCCを展開する方が効率的。
乗員のベースもダイヤも全部関西でやればいいのでは。
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b32-1IBP [124.85.248.183])
2023/08/24(木) 23:35:03.88ID:Q28Q3BQH0 国土があまりにも広いアメリカやそもそも別の国のスカンジナビア諸国はまだいいとして、ドイツの国の機能の分散っぷりはかなり極端
ベルリン・フランクフルト・ハンブルグがある上にライン川沿いが最大の産業集積地域でしかもバイエルンというかミュンヘンは未だに独立国のノリ
よくあれでフランクフルトハブってことに一応収まってるな?
ベルリン・フランクフルト・ハンブルグがある上にライン川沿いが最大の産業集積地域でしかもバイエルンというかミュンヘンは未だに独立国のノリ
よくあれでフランクフルトハブってことに一応収まってるな?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f732-NCg0 [114.155.69.166])
2023/08/24(木) 23:42:36.83ID:KM96yE/r0 >>300
大阪も独立国のノリだね
大阪も独立国のノリだね
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-0WDc [219.105.126.101])
2023/08/24(木) 23:48:46.61ID:mRHxPAwL0 >>300
昔はもっと分散してたんだけどね。
北回りや北欧方面はハンブルク、南回りはミュンヘン、みたいな分担があったけど、
フランクフルトマインがパンナムのハブになってから一気に集中が進んだ。
今の第1ターミナルの2つの6角形サテライトはパンナムの747用に作られた物。
フランクフルトからドイツ国内線、西ベルリン、ウィーン、ワルシャワ、
ブダペスト、プラハ、ブカレスト、ベオグラード、ソフィア、レニングラードへ
パンナムの727やA310が飛んでたからね。
日本以上に占領されてる敗戦国感たっぷりだった。
それは別としても一応マインハッタンと呼ばれるくらいの金融都市だから。
昔はもっと分散してたんだけどね。
北回りや北欧方面はハンブルク、南回りはミュンヘン、みたいな分担があったけど、
フランクフルトマインがパンナムのハブになってから一気に集中が進んだ。
今の第1ターミナルの2つの6角形サテライトはパンナムの747用に作られた物。
フランクフルトからドイツ国内線、西ベルリン、ウィーン、ワルシャワ、
ブダペスト、プラハ、ブカレスト、ベオグラード、ソフィア、レニングラードへ
パンナムの727やA310が飛んでたからね。
日本以上に占領されてる敗戦国感たっぷりだった。
それは別としても一応マインハッタンと呼ばれるくらいの金融都市だから。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ac4-Lfd+ [125.193.254.146])
2023/08/25(金) 06:36:29.95ID:52fqZrLI0 >>299 FSCの勝ちパターンがハブへの集積なのに対して、LCCは拠点を多数作ってマトリクス的な路線展開をするのが勝ちパターン
MMがLCCとして正常進化を志向するなら、関空は数ある拠点の一つという位置付けにしていかないとダメやろ
どうも関西人はこの勝ちパターンと真逆のこと、すなわちFSCに分散・LCCに集約を主張する傾向がある
MMがLCCとして正常進化を志向するなら、関空は数ある拠点の一つという位置付けにしていかないとダメやろ
どうも関西人はこの勝ちパターンと真逆のこと、すなわちFSCに分散・LCCに集約を主張する傾向がある
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b32-1IBP [124.85.248.183])
2023/08/25(金) 08:46:36.96ID:4G4oDtdP0 ライアンエアーとかまだそんな巨大じゃない頃からずっと唯一のハブ的な空港持たなかったな
本来ならダブリンにするところなんだろうけど
本来ならダブリンにするところなんだろうけど
305名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-Lfd+ [1.75.153.44])
2023/08/25(金) 13:25:47.83ID:Ho6OfV5hd >>304 ハブ&スポーク的な運営を一切やらないから、巨大な拠点に全ての機材や人員を貼り付ける形態は有効でないからな
ライアンのコペンハーゲン拠点開設が数日前発表されたが、配置される機材は取り敢えず2機
https://corporate.ryanair.com/news/ryanair-to-open-2-aircraft-copenhagen-base-in-winter-23/
イージーが来年開設するバーミンガム拠点に配置されるのは3機
https://mediacentre.easyjet.com/story/15876/easyjet-to-open-new-three-aircraft-base-at-birmingham-airport-next-spring
こういうミニ拠点をコンビニ的に多数展開し、全欧州を網の目のようにカバーすることで企業規模を大きくする
乗務員は地元民を雇って日帰り乗務を原則とし夜は自宅に帰す
ロンドンで外泊多数のBAの仕事をするより、郷里のバーミンガムで日帰り勤務で家族を大切にしたいと考える乗員は確実にいる
といった考え方がLCCの勝ちパターン
ライアンのコペンハーゲン拠点開設が数日前発表されたが、配置される機材は取り敢えず2機
https://corporate.ryanair.com/news/ryanair-to-open-2-aircraft-copenhagen-base-in-winter-23/
イージーが来年開設するバーミンガム拠点に配置されるのは3機
https://mediacentre.easyjet.com/story/15876/easyjet-to-open-new-three-aircraft-base-at-birmingham-airport-next-spring
こういうミニ拠点をコンビニ的に多数展開し、全欧州を網の目のようにカバーすることで企業規模を大きくする
乗務員は地元民を雇って日帰り乗務を原則とし夜は自宅に帰す
ロンドンで外泊多数のBAの仕事をするより、郷里のバーミンガムで日帰り勤務で家族を大切にしたいと考える乗員は確実にいる
といった考え方がLCCの勝ちパターン
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b89-f5XU [124.100.18.142])
2023/08/25(金) 14:17:18.25ID:Acelnd+M0 >>305
それは夜は動かない働かないヨーロッパの価値観だからじゃん
アジア中国中東は短距離でもレッドアイ飛びまくり、
アメリカも両海岸なら時差でレッドアイ多い
日本は国内はレッドアイ嫌うが国際線はレッドアイが当たり前だから
日中国内線で稼いで夜間は海外に機体出稼ぎするのが定番時間割になるだろ
それは夜は動かない働かないヨーロッパの価値観だからじゃん
アジア中国中東は短距離でもレッドアイ飛びまくり、
アメリカも両海岸なら時差でレッドアイ多い
日本は国内はレッドアイ嫌うが国際線はレッドアイが当たり前だから
日中国内線で稼いで夜間は海外に機体出稼ぎするのが定番時間割になるだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-2RRZ [153.140.23.82])
2023/08/25(金) 14:36:11.98ID:ggqDdUtcM 別に目を赤くして乗らないけど(笑)
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eabc-1IBP [157.14.246.62])
2023/08/25(金) 14:50:45.59ID:WmWZmhRl0 >>305
あと単純に人件費とかその他の経費が安いんだと思うわ、それ
ライアンエアーが拠点にしてるなんちゃってブリュッセル空港(シャルルロワ)とか、産業と仕事が欲しい地元自治体から助成金貰うわ人も激安の田舎の人件費だわで、ヒースローなんかとは比べ物にならない経費だろう
あと単純に人件費とかその他の経費が安いんだと思うわ、それ
ライアンエアーが拠点にしてるなんちゃってブリュッセル空港(シャルルロワ)とか、産業と仕事が欲しい地元自治体から助成金貰うわ人も激安の田舎の人件費だわで、ヒースローなんかとは比べ物にならない経費だろう
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eabc-1IBP [157.14.246.62])
2023/08/25(金) 14:57:21.71ID:WmWZmhRl0 上書いてて思ったけど、(自称)ブリュッセル空港もいい度胸だけど他にも自称フランクフルト空港やら自称ミラノ空港やら自称ウィーン空港やら、詐欺みたいな表記してる・してたよなライアンエアー
茨城空港を「東京空港」って表記するくらいのいい度胸
茨城空港を「東京空港」って表記するくらいのいい度胸
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-Lfd+ [1.75.153.44])
2023/08/25(金) 18:34:18.31ID:Ho6OfV5hd >>306 深夜労働をさせれば割増賃金が発生、出先で宿泊や休憩をさせればホテル代が発生、ホテル待機中も完全無賃とはいかない
そういうのを無駄なコストとみなして、日帰りでは労働基準に抵触してしまう長い路線は作らない、夜は自宅で寝てろ、といったことを徹底することで圧倒的低コスト低運賃を実現している
地理的に僻地である日本でそれを完コピするのは難しいが、基本的な考え方は理解しておいた方がいい
そういうのを無駄なコストとみなして、日帰りでは労働基準に抵触してしまう長い路線は作らない、夜は自宅で寝てろ、といったことを徹底することで圧倒的低コスト低運賃を実現している
地理的に僻地である日本でそれを完コピするのは難しいが、基本的な考え方は理解しておいた方がいい
311名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-Lfd+ [1.75.153.44])
2023/08/25(金) 18:40:32.94ID:Ho6OfV5hd >>308 地元から補助金をせしめるのは常套手段だわな
2機程度の小拠点ができるだけでも小都市にとっては有意な雇用の上乗せにもなるし
激安運賃を市民が利用できる機会が増える、外からの人の呼び込みにもなる
大規模な空港に拠点を集約するのが正解のFSCとは大きく異なるビジネスモデルになってる
2機程度の小拠点ができるだけでも小都市にとっては有意な雇用の上乗せにもなるし
激安運賃を市民が利用できる機会が増える、外からの人の呼び込みにもなる
大規模な空港に拠点を集約するのが正解のFSCとは大きく異なるビジネスモデルになってる
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a89-j/Nn [123.222.125.129])
2023/08/25(金) 20:13:35.98ID:DZKqNCwN0313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-f5XU [106.131.189.139])
2023/08/25(金) 20:53:47.31ID:eaxbhYX4a2023/08/25(金) 21:03:30.61
>>312
不当拘束される可能性あるし行かないよ 全ては統一塗れの公安の失態だけど
不当拘束される可能性あるし行かないよ 全ては統一塗れの公安の失態だけど
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-0WDc [133.159.149.40])
2023/08/25(金) 21:13:05.91ID:6MTBJcslM 国際空港の看板降ろしたくないために朝鮮に補助金ばら撒いてる自治体?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-0WDc [133.159.149.40])
2023/08/25(金) 21:25:58.25ID:6MTBJcslM >>306
例えばQFのPER-LHRはオーストラリア人の乗員が乗務できないのは知ってる?
ロンドンでのステイ代や乗務時間オーバー対策として、ロンドンベースの乗員が運航している。
UAの米国=LHR線も同じ理由でロンドンベースの乗員で回してる。
どの会社も長距離国際線の人件費には四苦八苦してる。
MMもいっそ朝鮮人やタイ人とか外人乗員だけで運航するようにすれば
それなにり運航ユニットコスト減らせて拡大に繋げられるんじゃない?
例えばQFのPER-LHRはオーストラリア人の乗員が乗務できないのは知ってる?
ロンドンでのステイ代や乗務時間オーバー対策として、ロンドンベースの乗員が運航している。
UAの米国=LHR線も同じ理由でロンドンベースの乗員で回してる。
どの会社も長距離国際線の人件費には四苦八苦してる。
MMもいっそ朝鮮人やタイ人とか外人乗員だけで運航するようにすれば
それなにり運航ユニットコスト減らせて拡大に繋げられるんじゃない?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-uDNR [126.205.218.105])
2023/08/25(金) 21:50:43.13ID:gvBJcTuPr >>316
YouTuberのUAのモリアキは何回もLHR行ってるみたいだよ
YouTuberのUAのモリアキは何回もLHR行ってるみたいだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-0WDc [133.159.149.40])
2023/08/25(金) 22:14:57.16ID:6MTBJcslM >>317
編成の都合や資格維持のために米国ベースの乗員が何人か入ることがあるよ。
昔のUAアジア内路線のように米人乗員が一切乗れないという訳ではない。
ただLHRベースはかなり前から新規募集停止していて、そのうち閉鎖が決まってるけどね。
SKのアイルランド子会社、AYのタイ子会社みたいな形で分社化を計画してるとか。
編成の都合や資格維持のために米国ベースの乗員が何人か入ることがあるよ。
昔のUAアジア内路線のように米人乗員が一切乗れないという訳ではない。
ただLHRベースはかなり前から新規募集停止していて、そのうち閉鎖が決まってるけどね。
SKのアイルランド子会社、AYのタイ子会社みたいな形で分社化を計画してるとか。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-1NM7 [1.73.129.237])
2023/08/26(土) 12:36:12.44ID:xSbT+vRZd >>313 メガLCCは補助金をタカる一方で、その街に機材を数機配置するミニ拠点を設置して、地元民や地元出身者を雇うんだわ
その街をホームとする機材や人員があるから住民にとって使いやすい路線やダイヤを提供しやすいし、何よりあの運賃
単に就航するだけだった赤とはその点が大きく違う
その街をホームとする機材や人員があるから住民にとって使いやすい路線やダイヤを提供しやすいし、何よりあの運賃
単に就航するだけだった赤とはその点が大きく違う
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-vHpx [219.105.115.89])
2023/08/26(土) 22:33:35.60ID:rnW7H7X+0 ACのKIX-YVR、無事に冬期運休が決定。
MHのHNDは冬期も運休。NRT-KUL、NRT-BKI、KIX-KULはそのまま継続。
オランダの新政権、AMSの短距離便全廃と自国民へのAMS発着長距離便搭乗制限を提案。
MHのHNDは冬期も運休。NRT-KUL、NRT-BKI、KIX-KULはそのまま継続。
オランダの新政権、AMSの短距離便全廃と自国民へのAMS発着長距離便搭乗制限を提案。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-lkMs [133.106.198.147])
2023/08/26(土) 22:53:10.40ID:eEDZx5ZrM322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f93-rTQJ [183.180.68.166])
2023/08/26(土) 23:09:30.54ID:kS4+WUz+0 ベース国の労基の絡み?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-vHpx [219.105.115.89])
2023/08/26(土) 23:39:02.82ID:rnW7H7X+0 >>321
ロンドンでの滞在費が嵩むから。AUベースのクルーがロンドンに行くと
乗務規定でレイオーバーがロンドンベースのクルーよりも1日余計に必要となる。
ロンドンベースの契約だと、QFが保有するPERのゲストハウスに24時間のレイオーバーで済むし
給与もAUベースよりも安い。乗務時間上限もAUとLONで違う。
従来のオーストラリア=SIN/BKK=LHRもSIN/BKK-LHRにAUクルーは乗っていなかった。
元々SIN-LHR区間だけ乗務する目的で作られたベースなんだけど、
直行便開設に伴ってかなり厳しい条件での契約制に変わった。
それでも一時物議を醸したBAのMixed Fleet Crewよりはマシらしいけどね。
NZがAKL-LAX-LHRを運航していた時も同じ形態でロンドンベースのクルーが担っていた。
昔のRGも似たようなことやってたよ。NRT/NGO-LAXはその区間だけ乗務する契約クルーで、
LAX-GRUは本国のクルーが担当していた。
ロンドンでの滞在費が嵩むから。AUベースのクルーがロンドンに行くと
乗務規定でレイオーバーがロンドンベースのクルーよりも1日余計に必要となる。
ロンドンベースの契約だと、QFが保有するPERのゲストハウスに24時間のレイオーバーで済むし
給与もAUベースよりも安い。乗務時間上限もAUとLONで違う。
従来のオーストラリア=SIN/BKK=LHRもSIN/BKK-LHRにAUクルーは乗っていなかった。
元々SIN-LHR区間だけ乗務する目的で作られたベースなんだけど、
直行便開設に伴ってかなり厳しい条件での契約制に変わった。
それでも一時物議を醸したBAのMixed Fleet Crewよりはマシらしいけどね。
NZがAKL-LAX-LHRを運航していた時も同じ形態でロンドンベースのクルーが担っていた。
昔のRGも似たようなことやってたよ。NRT/NGO-LAXはその区間だけ乗務する契約クルーで、
LAX-GRUは本国のクルーが担当していた。
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-vHpx [219.105.115.89])
2023/08/26(土) 23:45:53.53ID:rnW7H7X+0 ちなみにNZの場合、ニュージーランドベースがAKL-LAXに飛ぶとLAXで2〜3泊のレイオーバー。
ロンドンベースだとAKL-LAX、LHR-LAXともにLAXで1泊だけ。
ロンドンベースだとAKL-LAX、LHR-LAXともにLAXで1泊だけ。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-lkMs [133.106.198.147])
2023/08/26(土) 23:49:20.72ID:eEDZx5ZrM パースのゲストハウスわろた
ワーホリの農場体験かよw
なるほどQFに限らず自国ベースより相手国ベースのクルーの方が使い勝手が良いのか
ワーホリの農場体験かよw
なるほどQFに限らず自国ベースより相手国ベースのクルーの方が使い勝手が良いのか
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-vHpx [219.105.115.89])
2023/08/27(日) 00:04:48.98ID:Pga0oymx0 JLとNHのLHRベースもかなりキツいんじゃなかったっけ?
LHR-NRT-CDG/FRA-NRT-LHRで10日〜14日とかだったかな。
JLの旧GRUベースのブラジル人は1回の乗務が15日拘束だったような記憶がある。
LHR-NRT-CDG/FRA-NRT-LHRで10日〜14日とかだったかな。
JLの旧GRUベースのブラジル人は1回の乗務が15日拘束だったような記憶がある。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-5lAB [49.105.95.94])
2023/08/27(日) 01:39:49.98ID:30P+jCXed フィンエアーの1日で往復できてた日本路線って貴重だったんだな
328名指しさん (ワッチョイW 6ff0-gqVr [119.173.133.157])
2023/08/27(日) 20:48:43.41ID:RAQ2Wp4F0 マレーシアに関してだけど羽田は昼枠は
認可されていない、だから不便。
認可されていない、だから不便。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39d-VAiV [126.26.211.184])
2023/08/28(月) 01:53:33.58ID:37SMDFbv0 甲子園、
ノーベル賞ゼロ、自称「エリート」ケイオウの異様な同族意識見たやろ
そもそもトンキン、コイツら日本人じゃないってw
トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
ノーベル賞ゼロ、自称「エリート」ケイオウの異様な同族意識見たやろ
そもそもトンキン、コイツら日本人じゃないってw
トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-RFvy [126.255.59.64])
2023/08/28(月) 02:00:20.96ID:nbKjpQKgr >>328
マレーシアつまんないから良い
マレーシアつまんないから良い
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39d-VAiV [126.26.211.184])
2023/08/28(月) 02:49:11.32ID:37SMDFbv0 甲子園、
ノーベル賞ゼロ、自称「エリート」ケイオウの異様な同族意識見たやろ
そもそもトンキン、コイツら日本人じゃないってw
トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
ノーベル賞ゼロ、自称「エリート」ケイオウの異様な同族意識見たやろ
そもそもトンキン、コイツら日本人じゃないってw
トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-ZE7F [49.105.77.217])
2023/08/28(月) 09:46:03.93ID:NMUItUiid 吉祥寺や万願寺といった地名や駅名なのに、近所にそんな名前のお寺が無かろうと大半の連中は全然気にしないっす、ハイ。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-ZE7F [49.105.77.217])
2023/08/28(月) 09:46:06.46ID:NMUItUiid 吉祥寺や万願寺といった地名や駅名なのに、近所にそんな名前のお寺が無かろうと大半の連中は全然気にしないっす、ハイ。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e3-UhEZ [106.158.140.221])
2023/08/28(月) 22:22:21.38ID:wpdiVotX0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-vHpx [219.105.115.89])
2023/08/28(月) 22:41:15.55ID:IvzR9R3F0 >>334
すぐ近くにアトランタがあるし、同州のメンフィスはNRT撤退、シンシナティはハブ閉鎖。
あの辺で国際線の成績がいいのはアトランタとAAのシャーロットしかない。
AAのハブの中でDFWよりも国際線の売上が高いのがシャーロット。
すぐ近くにアトランタがあるし、同州のメンフィスはNRT撤退、シンシナティはハブ閉鎖。
あの辺で国際線の成績がいいのはアトランタとAAのシャーロットしかない。
AAのハブの中でDFWよりも国際線の売上が高いのがシャーロット。
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f89-btAR [123.222.125.129])
2023/08/28(月) 23:38:37.88ID:vaI2H19r0 https://news.yahoo.co.jp/articles/61b2cff3eba2760258fe7e34072ea5194cb4e920
中国入国時のコロナ検査を8月30日から不要とする発表をした。(笑)
推したり引いたり政治的に色々攻撃、守備に回ったり忙しいですね。
中国入国時のコロナ検査を8月30日から不要とする発表をした。(笑)
推したり引いたり政治的に色々攻撃、守備に回ったり忙しいですね。
2023/08/29(火) 01:35:53.37
>>336
まだやってたんだ?
まだやってたんだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd9f-1NM7 [1.73.28.82])
2023/08/29(火) 05:59:50.56ID:WubIuKoUd >>335 国際でなく国内?
AA/USの合併がああいうことになったのも、USのシャーロットハブが優秀で収益性が高かったというのもあるのだろう
キレイなバンク構成でAAではDFWに次ぐ便数をさばいている
AA/USの合併がああいうことになったのも、USのシャーロットハブが優秀で収益性が高かったというのもあるのだろう
キレイなバンク構成でAAではDFWに次ぐ便数をさばいている
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 430e-UhEZ [118.238.219.155])
2023/08/29(火) 12:15:45.65ID:yZMDMikR0NIKU340名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sre7-RFvy [126.211.34.163])
2023/08/29(火) 15:58:46.68ID:Pc3yBXz3rNIKU >>339
767ってだけでやる気の無さが伝わる
767ってだけでやる気の無さが伝わる
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f89-lN7b [123.222.125.129])
2023/08/29(火) 16:15:39.93ID:ikPcntG10NIKU 枠を死守するためだけの不本意嫌々就航やな。
仁川も羽田も枠いっぱい米国主要線は持ってアジアとつなぎたいんだ。
KEはそのための手段だ!!JALもANAも従えよう(笑)
仁川も羽田も枠いっぱい米国主要線は持ってアジアとつなぎたいんだ。
KEはそのための手段だ!!JALもANAも従えよう(笑)
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 93e3-UhEZ [106.158.140.221])
2023/08/29(火) 17:21:10.60ID:rMosiZQl0NIKU ジェットスターが台北をWデイリー化
https://sky-budget.com/2023/08/29/jetstar-japan-increase-nrt-tpe-3/
https://sky-budget.com/2023/08/29/jetstar-japan-increase-nrt-tpe-3/
2023/08/29(火) 18:00:56.74
2023/08/29(火) 18:01:22.52
>>342
これも台湾側需要が強そう
これも台湾側需要が強そう
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sre7-FmU/ [126.133.1.26])
2023/08/29(火) 18:06:43.58ID:3b0Jw0xYrNIKU >>343
問題が出たのは一番新しい車両だぞ
問題が出たのは一番新しい車両だぞ
2023/08/29(火) 18:15:03.26
>>345
下がボロボロやんw
下がボロボロやんw
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5393-lN7b [58.85.203.177])
2023/08/29(火) 20:12:48.98ID:nHGjWAvJ0NIKU 中国国際航空 無錫空港の工事に伴い関空〜無錫線を一時運休
関空〜深セン線の追加運航で対応
https://www.airchina.jp/JP/JP/info/news/?NEWS_CATEGORY=JapanSite&FOCUS_NEWS_ITEM_ID=Notice_of_increase_in_return_flights&FOCUS_CATEGORY_ID=1116
で、無錫便(週4)に対して、深セン増便(週6)で、しれっと週2便分増えてるっていうね
処理水問題で日本旅行キャンセル祭り、なんて報道もどこ吹く風だな
まぁ、中国のあの莫大な人口を思えば、報道に左右される奴が多少出たとて、
惑わされない人数も結構な数になるわな
関空〜深セン線の追加運航で対応
https://www.airchina.jp/JP/JP/info/news/?NEWS_CATEGORY=JapanSite&FOCUS_NEWS_ITEM_ID=Notice_of_increase_in_return_flights&FOCUS_CATEGORY_ID=1116
で、無錫便(週4)に対して、深セン増便(週6)で、しれっと週2便分増えてるっていうね
処理水問題で日本旅行キャンセル祭り、なんて報道もどこ吹く風だな
まぁ、中国のあの莫大な人口を思えば、報道に左右される奴が多少出たとて、
惑わされない人数も結構な数になるわな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-1NM7 [1.73.19.83])
2023/08/29(火) 21:28:44.48ID:E1sDE2/8dNIKU 五毛党やゴロツキ在日はイタ電で忙しいのかね
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-lTTd [49.106.205.17])
2023/08/29(火) 21:40:36.29ID:R+cU8RPOdNIKU 福○沖の魚を率先して食いたい奴なんているのか
2023/08/29(火) 21:50:58.18
あたおかなのネトウヨだろ 348みたいな書込みしてる様なやつ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d351-xo/U [218.220.115.135])
2023/08/29(火) 21:59:15.78ID:h+5w56no0NIKU 浪人は どこに行っても 糞でクズ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sre7-FmU/ [126.133.3.103])
2023/08/29(火) 21:59:38.11ID:AfjQ0OBwrNIKU トリチウムなんて普通の水にも含まれてるくらいだしねえ
京都人や滋賀人のうんこやしっこの混じった水を濾して飲んでる大阪の水の方がよっぽど嫌だ
京都人や滋賀人のうんこやしっこの混じった水を濾して飲んでる大阪の水の方がよっぽど嫌だ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-5lAB [49.105.74.84])
2023/08/29(火) 22:01:30.61ID:wYgXXOqwdNIKU そもそも日本旅行に来るような金と能力がある層は凸電とかやってないし福島どうしたこうしたも気にしてない
凸電やったりしてるのは海外旅行になんて行けないし金無し未来に希望なしな社会の底辺のダメ人間
日本ならヤフオクでネトウヨみたいなコメント書き倒してる下層階級
中国政府がそういうヤフコメ民みたいな奴らのガス抜きの為に日本やその時その時の海外の国をターゲットにさせて弾除けにしてる
って1984の作者がツイートしてたな
凸電やったりしてるのは海外旅行になんて行けないし金無し未来に希望なしな社会の底辺のダメ人間
日本ならヤフオクでネトウヨみたいなコメント書き倒してる下層階級
中国政府がそういうヤフコメ民みたいな奴らのガス抜きの為に日本やその時その時の海外の国をターゲットにさせて弾除けにしてる
って1984の作者がツイートしてたな
2023/08/29(火) 22:02:15.38
>>351
マザームーン大好きネトウヨくさい
マザームーン大好きネトウヨくさい
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d351-xo/U [218.220.115.135])
2023/08/29(火) 22:05:13.70ID:h+5w56no0NIKU ネトウヨと 決めつけ浪人 絶頂射精
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e389-FmU/ [180.60.45.128])
2023/08/29(火) 22:13:27.50ID:utI7AZhR0NIKU オリエンタルエアブリッジ、
2023年10月29日に名古屋/中部〜福岡線に就航 名古屋/中部〜秋田・福岡〜宮崎線は増便
https://sky-budget.com/2023/08/29/oriental-air-bridge-news-2/
2023年10月29日に名古屋/中部〜福岡線に就航 名古屋/中部〜秋田・福岡〜宮崎線は増便
https://sky-budget.com/2023/08/29/oriental-air-bridge-news-2/
2023/08/29(火) 22:16:50.60
>>355
即反応がネトウヨっぽいw
即反応がネトウヨっぽいw
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d351-xo/U [218.220.115.135])
2023/08/29(火) 22:21:15.74ID:h+5w56no0NIKU 朝鮮人 どこに行っても 除け者に
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-1NM7 [1.73.19.83])
2023/08/29(火) 22:32:30.58ID:E1sDE2/8dNIKU 五毛党や民団思想調整部には、経費で浪人が支給されてるのか
2023/08/29(火) 22:38:02.09
ネトウヨ発狂タイム
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d351-xo/U [218.220.115.135])
2023/08/29(火) 23:07:36.78ID:h+5w56no0NIKU 発狂が 朝鮮人の 得意技
2023/08/29(火) 23:13:13.54
ネトウヨは在日系が多いから発狂火病するよ 今更の当たり前な事
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff0-ZE7F [59.166.147.204])
2023/08/30(水) 09:09:42.84ID:H+NyEmE50 出、出〜ww
凸電之風吹煽、夢中何番探奴www
凸電之風吹煽、夢中何番探奴www
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f0-Gmul [60.60.2.54])
2023/08/30(水) 13:17:04.74ID:ktn1tKg20 もうじき新幹線敦賀延伸の運行計画が出るけど、羽田〜小松線ってどれくらい影響ありそうだろうか
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4366-B48a [182.169.179.152])
2023/08/30(水) 13:23:16.00ID:v1XALXsH0 関西方面の在来線のほうが影響ありそう
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f0-RFvy [60.60.182.239])
2023/08/30(水) 13:44:03.51ID:l14qBQdg0 小松は福井需要もあるから新幹線開通となったら路線萎むだろうね。羽田山形並みにリージョナル機運行になるかもしれない
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-FmU/ [153.242.57.0])
2023/08/30(水) 14:05:38.74ID:zaakcpLI0 デルタ航空、羽田/ホノルル線 冬ダイヤから新規就航!「767」復活
https://flyteam.jp/news/article/139368
牙城に食い込めるか楽しみ
ポートランド復活しないなら、即発着枠没収な
https://flyteam.jp/news/article/139368
牙城に食い込めるか楽しみ
ポートランド復活しないなら、即発着枠没収な
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f32-Kmtv [221.189.45.101])
2023/08/30(水) 14:32:25.83ID:RMV3P9ig0369名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-9wCg [1.75.238.125])
2023/08/30(水) 16:32:17.73ID:Ert0tnVpd >>366
乗継客メインになるかもね
乗継客メインになるかもね
370名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sre7-FmU/ [126.133.1.122])
2023/08/30(水) 16:36:19.36ID:wJ/A2Pgmr でも一番の太客の金沢には既に新幹線が到達してるわけで
そんなに縮小しますかね
元々南回りで新幹線を使ってた人たちが移行するだけじゃないの?
そんなに縮小しますかね
元々南回りで新幹線を使ってた人たちが移行するだけじゃないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e389-FmU/ [180.60.45.128])
2023/08/30(水) 18:45:37.82ID:OSZMCxFz0372名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sre7-FmU/ [126.133.9.103])
2023/08/30(水) 19:18:16.46ID:2sNGujSqr >>371
JRじゃなくて航空会社のスケジュールが欲しいね
JRじゃなくて航空会社のスケジュールが欲しいね
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff18-ZE7F [131.213.181.87])
2023/08/30(水) 21:16:42.04ID:Qwwk8+g/0 デルタ航空、結局ホノルル開設するのかよ
散々ゴネてたのに取り上げられそうになったら即動くとかカッコわりー
散々ゴネてたのに取り上げられそうになったら即動くとかカッコわりー
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-vHpx [60.60.2.54])
2023/08/31(木) 00:13:28.18ID:AxtYom8p0375129 (オッペケ Sre7-wDid [126.158.188.178])
2023/08/31(木) 06:51:38.43ID:/sKcOnfUr 敦賀福井を電車移動する層は東海道新幹線利用だったからほとんど影響無いと思うで
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ZE7F [106.146.36.87])
2023/08/31(木) 06:52:43.18ID:jJKRuIZKa 東京から東海道線経由で北陸行ってた奴なんていないだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc4-1NM7 [125.193.254.146])
2023/08/31(木) 09:08:03.88ID:t89jzoxG0 >>376 鉄道での福井は米原経由が主流
毎時1本の米原停車「ひかり」が北陸特急にスムーズに接続する
「かがやき」は朝夕のみの運転で、金沢での特急接続も待ち時間が長めに発生する場合もあり、運賃も高め
航空需要がどうなるかはエアライン側も読み切れてないだろうから、当面767を外す程度で様子見なんじゃないか?
毎時1本の米原停車「ひかり」が北陸特急にスムーズに接続する
「かがやき」は朝夕のみの運転で、金沢での特急接続も待ち時間が長めに発生する場合もあり、運賃も高め
航空需要がどうなるかはエアライン側も読み切れてないだろうから、当面767を外す程度で様子見なんじゃないか?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5393-lN7b [58.85.203.177])
2023/08/31(木) 10:44:31.14ID:dQwMATRA0 中国で日本便予約「3割減少」報道 “迷惑電話”に社説で言及「日本政府は中国にいじめられている被害者だという形を作り同情をえている」
https://www.ytv.co.jp/press/international/detail.html?id=5359f4a41a7e408a8c73437ee144d3e5
結局、処理水問題で減った日中間の需要はほんの3割程度だった模様
これなら、圧倒的に増えているであろう需要を打ち消すには至らず、
増便基調の傾向は変わらないだろうな
しかし、あれだけ大騒ぎして3割って、どんだけ信用されてないんだよ中国マスコミはw
https://www.ytv.co.jp/press/international/detail.html?id=5359f4a41a7e408a8c73437ee144d3e5
結局、処理水問題で減った日中間の需要はほんの3割程度だった模様
これなら、圧倒的に増えているであろう需要を打ち消すには至らず、
増便基調の傾向は変わらないだろうな
しかし、あれだけ大騒ぎして3割って、どんだけ信用されてないんだよ中国マスコミはw
379名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-1NM7 [49.97.10.95])
2023/08/31(木) 14:15:55.63ID:iGP12Snfd 元々の見込L/Fが80%だったとして、ここ数日間だけでも3割減ったら、L/Fは6割を大きく割り込む
国慶節の予約を今更国内や他国に切り替えるのも困難だろうからキャンセルを躊躇ってる者もいるだろう
他の予約が取れたら更にキャンセルは進むだろうし、新規予約は期待すべくもなく、また大きなクラッシュになるだろ
国慶節の予約を今更国内や他国に切り替えるのも困難だろうからキャンセルを躊躇ってる者もいるだろう
他の予約が取れたら更にキャンセルは進むだろうし、新規予約は期待すべくもなく、また大きなクラッシュになるだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ZE7F [106.180.20.88])
2023/08/31(木) 14:54:35.96ID:wuuyQ98Ha だがその一方、検査の緩和や団体解禁で、
待ってましたと予約を入れる層も当然いるわけで
各キャリアの動きを見ても、増便取り消しや減便のアナウンスも無いし、
大勢に影響なしと見ていいのでは?
待ってましたと予約を入れる層も当然いるわけで
各キャリアの動きを見ても、増便取り消しや減便のアナウンスも無いし、
大勢に影響なしと見ていいのでは?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4333-5lAB [118.21.43.238])
2023/08/31(木) 15:04:02.63ID:fQjeiDeB0 あの手の中国政府主導の煽り報道に影響を受けるような下層階級・貧困層はそもそも日本に旅行に来れない
382名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Gmul [126.166.203.215])
2023/08/31(木) 17:52:19.03ID:zyACgP0Jr >>377
2015年の金沢開業のときは小型化はすぐやったけど減便したのは2016年夏ダイヤからだな
(小松・富山ともANA便1日6往復→4往復、富山は2021年冬ダイヤから4往復→3往復)
個人的には小松便6往復を維持しているJALが減らしそうな気がするけど
2015年の金沢開業のときは小型化はすぐやったけど減便したのは2016年夏ダイヤからだな
(小松・富山ともANA便1日6往復→4往復、富山は2021年冬ダイヤから4往復→3往復)
個人的には小松便6往復を維持しているJALが減らしそうな気がするけど
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-1NM7 [49.97.10.95])
2023/08/31(木) 18:39:00.05ID:iGP12Snfd 中級~上級人民相手の日本料理屋も客足が激減してるらしいな
アホだけが扇動されて騒いでるわけでもないんだろ
アホだけが扇動されて騒いでるわけでもないんだろ
2023/08/31(木) 19:04:19.27
どうせすぐ忘れるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-9wCg [1.75.3.170])
2023/08/31(木) 19:10:33.30ID:lBpqAmR+d386名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-9wCg [1.75.3.170])
2023/08/31(木) 19:12:11.19ID:lBpqAmR+d387名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-9wCg [1.75.3.170])
2023/08/31(木) 19:13:44.74ID:lBpqAmR+d >>383
そもそも貧困層は日本料理食べないよ
そもそも貧困層は日本料理食べないよ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-lkMs [133.106.76.137])
2023/08/31(木) 20:34:03.43ID:8m4lsL9AM389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d351-xo/U [218.220.115.135])
2023/08/31(木) 20:57:58.26ID:8Eybqc0M02023/08/31(木) 21:07:37.52
>>384
それは日本人だけ
それは日本人だけ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ZE7F [1.75.158.144])
2023/08/31(木) 21:38:43.81ID:y2vbscIHd 抗日抗日抗日抗日抗日廃車廃車廃車廃車廃車
392名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-1NM7 [49.97.10.95])
2023/08/31(木) 22:07:13.95ID:iGP12Snfd 支那中共なんて国自体がビッグモーターみたいなもんじゃん
2023/08/31(木) 22:10:14.42
ビックモーターは元々山口県企業だよな あんな好き勝手に出来たのは強いバックがいたからと見てると
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-lkMs [106.131.192.214])
2023/08/31(木) 23:00:26.90ID:ZKf+zNUea カンタスさん、、、
カンタス欠航チケット大量販売か 8千便以上、巨額罰金も
https://news.yahoo.co.jp/articles/665aa426ef35a6cbf7ab724ea149b9933a6f4c17
カンタス欠航チケット大量販売か 8千便以上、巨額罰金も
https://news.yahoo.co.jp/articles/665aa426ef35a6cbf7ab724ea149b9933a6f4c17
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5393-lN7b [58.85.203.177])
2023/08/31(木) 23:28:33.83ID:dQwMATRA0 上海航空、2023年9月25日に名古屋/中部〜上海/浦東線に就航
https://sky-budget.com/2023/08/31/shangahi-airlines-launch-ngo-pvg/
言ってるそばから増便だもの
はっきり言って大騒ぎしすぎ。影響は皆無とは言わないが微々たるレベルだろう
https://sky-budget.com/2023/08/31/shangahi-airlines-launch-ngo-pvg/
言ってるそばから増便だもの
はっきり言って大騒ぎしすぎ。影響は皆無とは言わないが微々たるレベルだろう
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0332-5lAB [124.85.248.183])
2023/08/31(木) 23:33:17.89ID:JLIbDIeL0 >>394
これかなり悪質では
これかなり悪質では
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-lN7b [123.222.125.129])
2023/09/01(金) 03:17:45.03ID:oe73tZMA0 何でカンタスみたいな大会社がこんなことを?? 意味わからん。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 039d-wIyj [60.89.173.74])
2023/09/01(金) 11:05:41.84ID:gwjakWbW0 中国当局が大幅利下げ、日銀が一段の利上げをすれば史上初の日中金利逆転が見えてきて、どんどん強まる人民元安圧力
こうなると資産のある中国人はとっとと人民元を外貨に換えるのでさらに下落圧力が強まる
当然の一般の中国人にとって経済危機による賃下げも相まって日本はどんどん高くなる
こうなると資産のある中国人はとっとと人民元を外貨に換えるのでさらに下落圧力が強まる
当然の一般の中国人にとって経済危機による賃下げも相まって日本はどんどん高くなる
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6396-w5y2 [14.10.86.129])
2023/09/01(金) 12:20:45.69ID:Fs3YbRPG0 カンタスの国内線はシドニー→メルボルンみたいに本数が多いやつは
予約が少ない便は間引きされるって聞いたことがあるが
欠航なのにチケット売った便ってどういう便なんだろう?
予約が少ない便は間引きされるって聞いたことがあるが
欠航なのにチケット売った便ってどういう便なんだろう?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 039d-7XRo [60.89.173.74])
2023/09/01(金) 15:34:05.05ID:gwjakWbW0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4366-B48a [182.169.179.152])
2023/09/01(金) 15:56:35.11ID:Xk8UgI8g0 日系は中国ほとんど飛んでないしダメージないよね
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbc-5lAB [157.14.246.62])
2023/09/01(金) 16:06:42.10ID:Pxp5iTv/0 >>399
それ聞いて、ミャンマーの国内線とか当日の朝まで運行というか経路が決まらなかったの思い出した
2つ3つの路線の埋まり具合を見てそれぞれ飛ばしたり、経由便で一つにまとめたりしてた
だから朝起きたら空港に電話して何時のフライトに決まったのか聞かないと駄目だった
それ聞いて、ミャンマーの国内線とか当日の朝まで運行というか経路が決まらなかったの思い出した
2つ3つの路線の埋まり具合を見てそれぞれ飛ばしたり、経由便で一つにまとめたりしてた
だから朝起きたら空港に電話して何時のフライトに決まったのか聞かないと駄目だった
403名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sre7-FmU/ [126.133.11.184])
2023/09/01(金) 16:08:54.33ID:Ou8xDaFWr >>401
ANAは?
ANAは?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-btAR [153.250.11.120])
2023/09/01(金) 17:11:33.63ID:faPoddgFM 尖閣のあんな激しい暴動も半年くらいで終わったしそのくらいで終わるだろう。
長くて来春3月くらいまで。
長くて来春3月くらいまで。
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-lkMs [133.106.79.61])
2023/09/01(金) 17:27:10.90ID:fZO+6NfjM >>402
古のリコンファームよりヒデェw
古のリコンファームよりヒデェw
406名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-9wCg [1.66.104.12])
2023/09/01(金) 17:50:35.16ID:yDNS6VZTd そもそも日本側の需要弱いし、統一塗れの公安が大失態こいたから、下手したら現地で不当拘束されるから余程なケース以外は行かせないよ
特に技術者は気をつけた方がいい
動画はTBSのツベにある
特に技術者は気をつけた方がいい
動画はTBSのツベにある
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-c9e3 [49.105.100.216])
2023/09/01(金) 18:39:39.77ID:y8rt+iLJd 中国はカネだけで害しかないから来なくていいわ、もっと良い観光地あるだろうに。中国人インバウンドが来なくなるだけで傾くような企業はそもそも別の所に問題があるだろう。
408名指しさん (ワッチョイW 6ff0-HIxs [119.173.133.157])
2023/09/01(金) 21:51:13.43ID:+NmPTTRZ0 中国と断交するのが一番、それと羽田の中国枠を
東南アジア、オセアニア、欧州、中東に振り分け
るべき。
東南アジア、オセアニア、欧州、中東に振り分け
るべき。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF5f-ZE7F [103.5.140.165])
2023/09/01(金) 22:06:09.16ID:bTIdeKsIF ちょうせんやちうごくへの路線を拒むということはハニダ空港の国際線を否定するということ
それがいいだろうな
それがいいだろうな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e389-FmU/ [180.60.45.128])
2023/09/01(金) 22:13:38.31ID://T3WQXA0 2023年9月の日本発着の国際線の運航再開・増便予定
https://sky-budget.com/2023/09/01/september-2023-schedule-jpn/
https://sky-budget.com/2023/09/01/september-2023-schedule-jpn/
411名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-9wCg [49.97.99.110])
2023/09/01(金) 22:56:05.73ID:t7xAPx3Gd >>408
既に中国から移民入れすぎだよ
既に中国から移民入れすぎだよ
412名指しさん (ワッチョイW 6ff0-HIxs [119.173.133.157])
2023/09/01(金) 23:53:10.04ID:+NmPTTRZ0413名指しさん (ワッチョイW 6ff0-HIxs [119.173.133.157])
2023/09/01(金) 23:54:47.41ID:+NmPTTRZ0414名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr07-w3JM [126.133.13.84])
2023/09/02(土) 00:27:07.46ID:XT4rXV9dr https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5e175c34be6dc560ea68710d2403a73e557c9d
コロナ渦中の貨物航空会社はずいぶん景気が良かったようだけどねえ
コロナ渦中の貨物航空会社はずいぶん景気が良かったようだけどねえ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-LPbu [49.239.67.46])
2023/09/02(土) 01:34:27.73ID:lUpkugbvM >>399
報道でピックアップされてるのは、
MEL-LAX、SYD-SIN、SYD-JNB、MEL-SYD、OOL-SYD、ADL-MEL、CBR-OOL、
BNE-SYD、MEL-DPS、SYD-PER。
欠航決定後1ヶ月以上販売を続けてたとか、
予定1週間前に欠航が決まってたのに、購入済みの客に知らせたのが搭乗予定日前日とか、
かなり悪質なケースが続出してて草も生えない。
報道でピックアップされてるのは、
MEL-LAX、SYD-SIN、SYD-JNB、MEL-SYD、OOL-SYD、ADL-MEL、CBR-OOL、
BNE-SYD、MEL-DPS、SYD-PER。
欠航決定後1ヶ月以上販売を続けてたとか、
予定1週間前に欠航が決まってたのに、購入済みの客に知らせたのが搭乗予定日前日とか、
かなり悪質なケースが続出してて草も生えない。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-LPbu [49.239.67.46])
2023/09/02(土) 01:37:34.30ID:lUpkugbvM417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe0-+GqY [175.177.135.44])
2023/09/02(土) 02:24:41.90ID:96v3VE1i0 QFは2011年9月29日に予告なしの全便運航停止をやったんだけど、
あれはひどすぎた、と被害者の一人として今も思う。
ストライキ、ではなく経営者側による労組への対抗措置として飛ばさない、
という現象がこの世にある、というのを生まれて初めて知りました。
まあ人生の授業料になりましたわ。
QFが用意してくれた臨時ステイ先は高級ホテルで満足しましたが。
あれはひどすぎた、と被害者の一人として今も思う。
ストライキ、ではなく経営者側による労組への対抗措置として飛ばさない、
という現象がこの世にある、というのを生まれて初めて知りました。
まあ人生の授業料になりましたわ。
QFが用意してくれた臨時ステイ先は高級ホテルで満足しましたが。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0396-ynXB [14.10.86.129])
2023/09/02(土) 03:17:38.07ID:GNEzi65N0 >>415
お盆にBNE→SYD乗ったが何もなくて良かった
机ちょっと汚かったがw
シドニー行きの便は空港に着いた後他社とか
他アライアンスの便に乗り継ぐ奴多そうだから
早めに言ってやらないとダメだよな
お盆にBNE→SYD乗ったが何もなくて良かった
机ちょっと汚かったがw
シドニー行きの便は空港に着いた後他社とか
他アライアンスの便に乗り継ぐ奴多そうだから
早めに言ってやらないとダメだよな
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.79.61])
2023/09/02(土) 06:48:47.27ID:yWz1abFyM420名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.79.61])
2023/09/02(土) 06:51:25.47ID:yWz1abFyM421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3f0-5XGt [60.60.182.239])
2023/09/02(土) 08:12:11.68ID:Ki3mzEQZ0 カンタス生意気だよ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-L39D [49.96.243.26])
2023/09/02(土) 12:04:00.64ID:ysLN/A43d LCCや発展途上国ならともかく、天下のカンタスがそんなことしたとか気でも狂ってたのか
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM67-tSU5 [58.90.116.201])
2023/09/02(土) 12:47:28.79ID:8bLzcPTTM ころなかで大変だったからチケット代を騙しとる魂胆だったのか? あんな最大手でできるわけないのに意味わからんな。
説明責任はあるやろ。
説明責任はあるやろ。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM67-tSU5 [58.90.116.201])
2023/09/02(土) 12:48:49.30ID:8bLzcPTTM カンボジアやミャンマーの新興エアラインかよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-2N6q [49.105.68.159])
2023/09/02(土) 13:38:38.57ID:yWqB/pKjd QFのアラン氏と首相はズブズブやからな
QRが豪州便を週28便に追加して週21便増便したいと申請してきたのを却下したりとかもある
QRが豪州便を週28便に追加して週21便増便したいと申請してきたのを却下したりとかもある
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM67-tSU5 [58.90.116.201])
2023/09/02(土) 13:43:45.28ID:8bLzcPTTM それはカタールが欲張りすぎ。
でもニュージーランドとか除いたら大陸間や島国との中長距離フライトしかないからシドニーに就航したら一流のエアラインてな気がするな。
でもニュージーランドとか除いたら大陸間や島国との中長距離フライトしかないからシドニーに就航したら一流のエアラインてな気がするな。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 439d-CQ7S [126.43.224.143])
2023/09/02(土) 14:52:13.97ID:1AqUHGIw0 オーストラリアって今時オープンスカイじゃないの?遅れてるな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-5XGt [49.105.99.162])
2023/09/02(土) 15:29:27.60ID:0rM/mjHPd オージービーフは硬い
それだけで勝負あったな
それだけで勝負あったな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリT Sp07-7tt+ [126.208.143.11])
2023/09/02(土) 16:16:12.51ID:Rlwlo9Vwp 今月シドニーとハミルトン島間をカンタスで往復しました。
往路は予約便がキャンセルになり近い時間の別便に振替、
復路は予約便のままで時間通りに帰れました。
キャンセル、変更の連絡は一カ月ぐらい前に同時にきましたから
何も混乱はありませんでした。
むしろBAの方が変更が酷いことが多いと思います。
往路は予約便がキャンセルになり近い時間の別便に振替、
復路は予約便のままで時間通りに帰れました。
キャンセル、変更の連絡は一カ月ぐらい前に同時にきましたから
何も混乱はありませんでした。
むしろBAの方が変更が酷いことが多いと思います。
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr07-y9kC [126.133.0.214])
2023/09/02(土) 16:23:02.13ID:dithwhHAr 数が問題なので個人的な日記はどうでもいいです
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e333-L39D [118.21.43.238])
2023/09/02(土) 16:37:50.81ID:CLqu6lFX0 香港の台風のニュース見てると、本日はほぼキャンセルだろうなHKG発着便
432名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-5XGt [126.156.166.136])
2023/09/02(土) 16:58:50.33ID:KW5v5imSr 香港の会社台風で慌てまくりで笑っちゃった
433名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-2N6q [49.105.69.34])
2023/09/02(土) 17:04:57.74ID:peujzPvld >>427 日本もカタールとはオープンスカイ協定を結んでいない
今のところ日本側カタール側双方が成田14羽田深夜7と、関空もまだ14が有効なのかな?
それ以外の都市への乗り入れには交渉が必要と思われる
今のところ日本側カタール側双方が成田14羽田深夜7と、関空もまだ14が有効なのかな?
それ以外の都市への乗り入れには交渉が必要と思われる
434名無しさん@お腹いっぱい。 (TWW 0H1f-nZGY [49.216.98.91])
2023/09/02(土) 17:13:20.34ID:oqFklYa8H テスト
香港ヤバいの?
香港ヤバいの?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/02(土) 17:54:35.09ID:XgxEd8di0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/02(土) 18:02:22.53ID:XgxEd8di0 BAもゲスな欲出してQFの吸収合併なんか目論まなければ、
QFがEKに逃げることも無かったのに。
当初の構想通りBA+KL+SN&US+QFでまとまってたら
それなりに成功してただろうに。
ここにSQがモーションかけてたのにBAとQFが拒絶したのが面白い。
QFがEKに逃げることも無かったのに。
当初の構想通りBA+KL+SN&US+QFでまとまってたら
それなりに成功してただろうに。
ここにSQがモーションかけてたのにBAとQFが拒絶したのが面白い。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0396-ynXB [14.10.86.129])
2023/09/02(土) 18:11:14.53ID:GNEzi65N0 2020年の年末のカンタスのシドニー~メルボルンを
変更不可な安いやつで1往復買ったけど
コロナがまだ流行ってたから行けなくなってキャンセルしたら
翌年その分の金額を年末まで有効なカンタスでしか使えないポイントで
返金してくれたけどまだコロナ流行ってたから行けなくて
去年も同じような感じでポイントくれたけど使えず
今年の春に今年の年末まで有効なポイントくれたから
シドニー~ブリスベン乗るのに使ったらマイル2倍くれたから
景気良いなあと思ったが意外と不景気だったんだな
変更不可な安いやつで1往復買ったけど
コロナがまだ流行ってたから行けなくなってキャンセルしたら
翌年その分の金額を年末まで有効なカンタスでしか使えないポイントで
返金してくれたけどまだコロナ流行ってたから行けなくて
去年も同じような感じでポイントくれたけど使えず
今年の春に今年の年末まで有効なポイントくれたから
シドニー~ブリスベン乗るのに使ったらマイル2倍くれたから
景気良いなあと思ったが意外と不景気だったんだな
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/02(土) 20:19:26.37ID:XgxEd8di0 2022年度の不始末分はクレジット期限の延長とか救済措置が取られるみたいだよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM67-tSU5 [58.90.116.201])
2023/09/02(土) 20:47:11.22ID:8bLzcPTTM でもあんなオセアニア1のフルサービスキャリアでなぜこんなことをやらかしたの?
意味がわからんわ。他国で言えばキャセイや大韓、シンガポール、マレーシア航空がこんなことするわけがないやろ。
意味がわからんわ。他国で言えばキャセイや大韓、シンガポール、マレーシア航空がこんなことするわけがないやろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff0-W1f/ [59.166.147.204])
2023/09/02(土) 21:33:17.76ID:jQVwIQFQ0 こんなところでクドクド言わずに直接言ったれや
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/02(土) 21:38:52.62ID:XgxEd8di0 豪国内のコールセンター業務を南アフリカにアウトソーシングした結果、
杜撰な対応が頻発してたみたいだね。
一方的にキャンセル→1週間以内に手続きしないと返金不可→手続きしたら返金に3ヶ月必要
→7ヶ月経過しても返金されず→南ア職員「記録してないから手続きのしようがない」
杜撰な対応が頻発してたみたいだね。
一方的にキャンセル→1週間以内に手続きしないと返金不可→手続きしたら返金に3ヶ月必要
→7ヶ月経過しても返金されず→南ア職員「記録してないから手続きのしようがない」
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc4-2N6q [125.193.254.146])
2023/09/02(土) 21:44:28.15ID:qt4t7XUM0 豪州はコロナ規制がとりわけ厳しかったのもあるだろう
あれを見習えと騒いでた日本人も少なくなかったが、QFが食らった損失はあまりにも甚大で
社内の混乱もあったのだろうし、幾分は同情する面もある
あれを見習えと騒いでた日本人も少なくなかったが、QFが食らった損失はあまりにも甚大で
社内の混乱もあったのだろうし、幾分は同情する面もある
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-L39D [49.96.243.26])
2023/09/02(土) 23:01:58.96ID:ysLN/A43d 最近どこかのサイトが書いてたけど、欧州にはキャンセルや欠航になった時の返金や補償の回収を専門に請け負う業者がいるんだってな
航空会社によっては請求してもなかなか返金や補償に応じないからって
航空会社によっては請求してもなかなか返金や補償に応じないからって
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff89-LnOJ [123.222.125.129])
2023/09/02(土) 23:25:29.94ID:4BXh7LND0 >>442
でもこれが起こったのは2022年5月以降だし。もうウイズコロナに転換してからだけど。日本でも2022GWは移動制限もなくて新幹線や国内線は6割くらいには戻ってきてた。
オーストラリアはその前までの巨大損失を詐欺をしてまで取り戻したいという時期だったのか。
でもこれが起こったのは2022年5月以降だし。もうウイズコロナに転換してからだけど。日本でも2022GWは移動制限もなくて新幹線や国内線は6割くらいには戻ってきてた。
オーストラリアはその前までの巨大損失を詐欺をしてまで取り戻したいという時期だったのか。
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/02(土) 23:37:16.30ID:XgxEd8di0 >>443
EUの場合、3時間以上遅れたらEC261で250〜600ユーロの補償が義務付けられちゃってるからね。
ロスバゲとか欠航も加わって補償請求が莫大になってしまい問題になってる。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX:32004R0261
EUの場合、3時間以上遅れたらEC261で250〜600ユーロの補償が義務付けられちゃってるからね。
ロスバゲとか欠航も加わって補償請求が莫大になってしまい問題になってる。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX:32004R0261
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.79.61])
2023/09/03(日) 00:45:23.48ID:Gbr7sEMLM447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-5XGt [153.147.42.196])
2023/09/03(日) 03:41:32.88ID:b50DeqgOM >>445
羽田発のルフトハンザ、24時間遅延して出張すごい大変だったの。
別に業者通してないけど、tiktokでアメリカの若い日系人弁護士が遅延したらエアラインに書くメールの書き方を指南していて、何回か送ってやり取りしていたら半年ぐらいして10万近く振り込まれたわ。
羽田発のルフトハンザ、24時間遅延して出張すごい大変だったの。
別に業者通してないけど、tiktokでアメリカの若い日系人弁護士が遅延したらエアラインに書くメールの書き方を指南していて、何回か送ってやり取りしていたら半年ぐらいして10万近く振り込まれたわ。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9389-+GqY [114.150.244.132])
2023/09/03(日) 14:35:26.59ID:Z+MaxyfS0 >>439
大韓航空はいい加減な会社ですよ
大韓航空はいい加減な会社ですよ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFdf-LnOJ [103.5.140.184])
2023/09/03(日) 14:50:17.66ID:dDhlju9dF 今はきっちりしてると思う。
450名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-wB0t [49.105.93.237])
2023/09/03(日) 16:06:29.36ID:hYiCD+rMd コリアンはナッツ以後良くなった。日系とは比較にならん。
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFdf-LnOJ [103.5.140.155])
2023/09/03(日) 16:37:39.36ID:VI0FrTJMF だからいろんなエアライン評価でも必ずベスト10には入ってるんや。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/03(日) 19:34:34.80ID:hnWJMLpN0 >>449
連続事故起こしてた時に、スカチー入りの条件として
運航部へのDL出向幹部の受け入れやDL出身のP雇用があって
しばらくはそれなりに改善してたけど、
韓国人の習性なのか長続きしないんだよね。
色々問題起こしてるけど、金出して隠したり、
ネット工作使って集団投票したり、
エンタメ産業と同じことをやってる。
連続事故起こしてた時に、スカチー入りの条件として
運航部へのDL出向幹部の受け入れやDL出身のP雇用があって
しばらくはそれなりに改善してたけど、
韓国人の習性なのか長続きしないんだよね。
色々問題起こしてるけど、金出して隠したり、
ネット工作使って集団投票したり、
エンタメ産業と同じことをやってる。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-LnOJ [153.140.16.195])
2023/09/03(日) 19:38:19.17ID:5gXxaNCgM454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/03(日) 20:03:58.41ID:hnWJMLpN0 新興宗教やスピみたいに騙される人はいつの世も一定数存在するので。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-2N6q [1.73.139.145])
2023/09/03(日) 20:13:14.18ID:RAPyLr0pd 何回やらかしても懲りないのを見るに、何かにつけて安全運航に向いてない民族性なんだとは思うわ
逆に日本人が苦手なアレなマーケティングや印象操作には長けてるってとこ
逆に日本人が苦手なアレなマーケティングや印象操作には長けてるってとこ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f18-W1f/ [131.213.181.87])
2023/09/03(日) 20:24:20.09ID:u8PTYzC00 デルタも大概だろ
スカイチームってやっぱ余り物の集いだな
スカイチームってやっぱ余り物の集いだな
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f18-W1f/ [131.213.181.87])
2023/09/03(日) 20:24:22.14ID:u8PTYzC00 デルタも大概だろ
スカイチームってやっぱ余り物の集いだな
スカイチームってやっぱ余り物の集いだな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-5XGt [126.156.136.35])
2023/09/03(日) 20:32:30.84ID:nrDPPVEPr 空飛ぶ棺桶中華航空、ガルーダインドネシア高級
459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-5XGt [126.156.136.35])
2023/09/03(日) 20:32:57.01ID:nrDPPVEPr ガルーダインドネシア航空
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-LnOJ [153.140.16.195])
2023/09/03(日) 20:37:19.59ID:5gXxaNCgM ガルーダは日本線を軽んじてるからもう撤退して。バリ島はZIPエアーやエアージャパンに飛んでほしいわ。あとピーチ。
461名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-5XGt [126.156.136.35])
2023/09/03(日) 20:38:09.49ID:nrDPPVEPr 反日インドネシアなんか誰も行きません
462名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-5XGt [126.156.136.35])
2023/09/03(日) 20:39:03.03ID:nrDPPVEPr >>460
プーケットに就航すべきZIPもエアージャパンも
プーケットに就航すべきZIPもエアージャパンも
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-MHtt [106.131.194.113])
2023/09/03(日) 20:46:42.35ID:q2SIT4b2a464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f18-W1f/ [131.213.181.87])
2023/09/03(日) 20:52:12.26ID:u8PTYzC00 ガルーダで和食を頼む方にも問題がある
465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-MHtt [106.131.194.113])
2023/09/03(日) 21:09:47.55ID:q2SIT4b2a 和食の前菜が綺麗なんで頼んでみただけだ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f0-y9kC [60.61.77.150])
2023/09/03(日) 21:20:50.01ID:XMzuspiH0 そうは言ってもスカイチーム全体で考えれば、各社の機内食は決して悪くない
DLのデルタコはもちろん、KEのスズキのコリアンダー
CIの冷やし中華、中華丼、中華そば、中華まん
そしてSUのアエロフロート・ドリンク(コーヒー・フロート、コーラー・フロートなど)
これらを擁すればワンワールドやスターアライアンスには十分対抗できる
DLのデルタコはもちろん、KEのスズキのコリアンダー
CIの冷やし中華、中華丼、中華そば、中華まん
そしてSUのアエロフロート・ドリンク(コーヒー・フロート、コーラー・フロートなど)
これらを擁すればワンワールドやスターアライアンスには十分対抗できる
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff89-LnOJ [123.222.125.129])
2023/09/03(日) 21:30:25.82ID:ZLBdhiTP0 アエロフロートのスカイチーム復活はないだろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-MHtt [106.131.194.113])
2023/09/03(日) 21:33:05.20ID:q2SIT4b2a >>467
グローバルサウスアライアンス爆誕に期待
グローバルサウスアライアンス爆誕に期待
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9332-zE82 [114.155.69.166])
2023/09/03(日) 21:45:50.42ID:VdhPXwMc0 機内食障害者まだ息しててキモい
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-L39D [49.96.243.26])
2023/09/03(日) 21:46:29.97ID:60eSGJjad 昔の日本人だらけの時代・リゾート路線が存在してた時代でも維持できなかったプーケット線が今のこのご時世に成立するわけ無いだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-MHtt [106.131.194.113])
2023/09/03(日) 22:00:46.19ID:q2SIT4b2a >>470
ヨーロッパ複数都市から直行便あるがや
ヨーロッパ複数都市から直行便あるがや
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f0-y9kC [60.61.77.150])
2023/09/03(日) 22:05:52.42ID:XMzuspiH0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff89-tSU5 [123.222.125.129])
2023/09/03(日) 22:07:50.88ID:ZLBdhiTP0 >>471
ヨーロッパから乾期のタイリゾートやバンコクに行く旅行者数は半端ない。よく男も女も買って連れ歩いてるな。
ヨーロッパから乾期のタイリゾートやバンコクに行く旅行者数は半端ない。よく男も女も買って連れ歩いてるな。
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f0-y9kC [60.61.77.150])
2023/09/03(日) 22:13:25.01ID:XMzuspiH0 >>473
>タイリゾートやバンコクに行く
ヨーロッパ人にもタイ航空のタイ焼きやタイの煮付け定食は浸透してきたし、
なにより2025年に大阪で開催されるバンコク博覧会があるから今後も前例を見ない
増便や新規路線開設が期待されるよね
>タイリゾートやバンコクに行く
ヨーロッパ人にもタイ航空のタイ焼きやタイの煮付け定食は浸透してきたし、
なにより2025年に大阪で開催されるバンコク博覧会があるから今後も前例を見ない
増便や新規路線開設が期待されるよね
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f0-y9kC [60.61.77.150])
2023/09/03(日) 22:22:42.48ID:XMzuspiH0 大阪でのバンコク博覧会に合わせ、予想もできない路線が開設されるかのうせいがある
バンコク=八丈島
バンコク=尖閣
バンコク=択捉
バンコク=八丈島
バンコク=尖閣
バンコク=択捉
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f0-y9kC [60.61.77.150])
2023/09/03(日) 22:32:44.37ID:XMzuspiH0 尖閣=歯舞=択捉=国後=色丹=竹島
このアイランドホッピングを早期に実現させようじゃないか
このアイランドホッピングを早期に実現させようじゃないか
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/03(日) 22:50:47.80ID:hnWJMLpN0 >>455
スカイマネックスの星ランクが典型だけど、朝鮮に限らず日系も含めて
航空会社の広報がいかに評価会社・メディア・インフルエンサーに金をバラ撒くか次第で
ランキングなんかいくらでも変わるわけだから。
この手のことに一番金使ってるのがEK・SQ・QRというのは業界では誰でも知ってる。
特にSQは昔からジャーナリストに粉かけて記事を書かせてたのは有名。
そのやり方を見てたイギリス人がEKでSQと同じことやって巨大化に成功した。
EKが就航した当時はパキスタン航空が乗員訓練してた程度だったのにねw
スカイマネックスの星ランクが典型だけど、朝鮮に限らず日系も含めて
航空会社の広報がいかに評価会社・メディア・インフルエンサーに金をバラ撒くか次第で
ランキングなんかいくらでも変わるわけだから。
この手のことに一番金使ってるのがEK・SQ・QRというのは業界では誰でも知ってる。
特にSQは昔からジャーナリストに粉かけて記事を書かせてたのは有名。
そのやり方を見てたイギリス人がEKでSQと同じことやって巨大化に成功した。
EKが就航した当時はパキスタン航空が乗員訓練してた程度だったのにねw
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/03(日) 22:57:50.92ID:hnWJMLpN0 他のランキング上位陣と比べて、旅客者数が相対的に少ないKE/OZ/ICNが
ランキング上位に常に出てくる時点であれっ?っと思わなきゃw
航空系サイトでのSKYTRUXに関するコメではいつも出てくる話題だよ。
ICNの評価コメが不自然とか毎度の如し。
ランキング上位に常に出てくる時点であれっ?っと思わなきゃw
航空系サイトでのSKYTRUXに関するコメではいつも出てくる話題だよ。
ICNの評価コメが不自然とか毎度の如し。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a332-L39D [124.85.248.183])
2023/09/03(日) 23:39:51.09ID:ApaAeRP30480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39d-uJ9z [60.89.174.132])
2023/09/04(月) 00:48:21.16ID:s2Xg7paV0 IEは11月からHIR-KIX-LGWを週5便で運航を開始
現地紙のSolomonstarによろと
経済危機の中国から旧宗主国の英国、日本への関係強化にシフトする外交方針に呼応したものという
現地紙のSolomonstarによろと
経済危機の中国から旧宗主国の英国、日本への関係強化にシフトする外交方針に呼応したものという
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc4-A0va [133.202.41.4])
2023/09/04(月) 06:01:53.55ID:vwmtuQ8E0 >>480
経由便フェイクニュース、お久しぶりですねww
経由便フェイクニュース、お久しぶりですねww
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-+GqY [123.222.125.129])
2023/09/04(月) 09:14:12.13ID:vZIcPo5B0 >>478 ICNの空港もKEもOZもそれなりにサービスレベルが高いのは事実。
別に韓国推しではないが公平に観ても安定したレベルだろ。
いつまでそんなこと言ってるのか。
ICNやKE,OZの利用者が少ないてどういうこと?? NRTのほうがはるかに少ないだろ。
国内線がほとんどないのでKE,OZ利用者はANAやJALより減るけど、
別に韓国推しではないが公平に観ても安定したレベルだろ。
いつまでそんなこと言ってるのか。
ICNやKE,OZの利用者が少ないてどういうこと?? NRTのほうがはるかに少ないだろ。
国内線がほとんどないのでKE,OZ利用者はANAやJALより減るけど、
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-MHtt [106.131.194.113])
2023/09/04(月) 09:55:38.94ID:CVPNoQEwa 先週中川家が成田の機内食工場見学する番組やってたが
公共放送故にどこの航空会社の食事かの名称だけひた隠しにしてて笑った
KE名物のコチジャンチューブは関税法上、通関線を超えた(日本国内)には持出禁止らしい
公共放送故にどこの航空会社の食事かの名称だけひた隠しにしてて笑った
KE名物のコチジャンチューブは関税法上、通関線を超えた(日本国内)には持出禁止らしい
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-L39D [157.14.246.62])
2023/09/04(月) 10:26:35.39ID:BrSIj+sj0 大文字デマと機内食バカはこのスレの風物詩
485名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-uJ9z [126.205.199.221])
2023/09/04(月) 13:46:14.92ID:i9/BO3HUr えっ!?関空からホニアラ行き
,しかもロンドンからの以遠路線とかコロナ渦前でもなかったよな?
,しかもロンドンからの以遠路線とかコロナ渦前でもなかったよな?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (TWW 0H1f-nZGY [49.216.99.37])
2023/09/04(月) 20:09:15.16ID:Osrx0A0PH >>468
それ見たいな グローバルサウス系はロシア上空飛べるとか
それ見たいな グローバルサウス系はロシア上空飛べるとか
487名無しさん@お腹いっぱい。 (TWW 0H1f-nZGY [49.216.99.37])
2023/09/04(月) 20:09:58.53ID:Osrx0A0PH >>474
万博スカスカ確定じゃね?
万博スカスカ確定じゃね?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-MHtt [106.131.235.33])
2023/09/04(月) 20:57:25.96ID:iopbD9Raa489名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-uJ9z [126.158.225.132])
2023/09/05(火) 09:22:51.95ID:SFom6pjlr ソロモン航空もロシア領空通過できればアドバンデジだからそれ狙いですかね?ホニアラとロンドンの間にどのような需要があるのかぎもんですが。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-Gq+s [1.73.131.78])
2023/09/05(火) 10:19:07.39ID:8bXp5jKqd そもそもソロモン諸島とは航空協定が結ばれていないようである
まずはそこからだわ
などとアタオカ大文字関西人に釣られてみる
まずはそこからだわ
などとアタオカ大文字関西人に釣られてみる
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-+GqY [123.222.125.129])
2023/09/05(火) 18:09:07.30ID:dOQDrICM0 https://www.aeroroutes.com/eng/230905-jxnw23
スターラックス航空12月〜台北桃園〜中部空港就航。サンフランシスコも・・
スターラックス航空12月〜台北桃園〜中部空港就航。サンフランシスコも・・
492129 (ワッチョイW a39d-Tvxi [60.115.41.72])
2023/09/05(火) 20:40:52.13ID:Z34pUpIJ0 JX早くニューヨーク飛ばして欲しいな
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/05(火) 20:49:10.58ID:aUnAd3180 みんな、たまには9/2に就航したBGのこともたまには思い出してあげて・・・
AC,JL,NHとコードシェア協議中だってさ
AC,JL,NHとコードシェア協議中だってさ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e3-ATpV [36.8.230.4])
2023/09/05(火) 21:19:19.84ID:Yjmu7JLj0 そういえばイベリアはまだ戻ってこないな
495名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDdf-zE82 [183.73.168.6])
2023/09/05(火) 21:24:08.17ID:7r6Er/HgD >>493
第一行ったしNHだろな
第一行ったしNHだろな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/05(火) 21:37:20.71ID:aUnAd3180497名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr07-y9kC [126.133.15.6])
2023/09/05(火) 21:41:31.57ID:vNPMPDa7r498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f0-y9kC [60.61.77.150])
2023/09/06(水) 11:37:27.93ID:LSzhM2Qf0 イベリアが戻ってこないのは、日本との距離が問題なのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-7tt+ [153.139.176.130])
2023/09/06(水) 12:02:48.31ID:oDAJuuU30500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/06(水) 12:25:25.22ID:BX6S3aEM0501名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-nZGY [1.72.9.9])
2023/09/06(水) 14:27:45.11ID:1d/Szzxed >>500
南欧は遠いよ
南欧は遠いよ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7393-+GqY [58.85.203.177])
2023/09/06(水) 15:01:29.87ID:IHe4tqF30 今日からKLのKIX便が週3に増便
https://sky-budget.com/2023/09/06/klm-increase-kix-ams/
冬からは直行に戻るし、デイリーに戻ることはなくとも撤退もない、という感じだろうかね
例の裁判がどういう結末になろうとも
まぁ、減便に関してはロシア空域の問題もあるから、
案外ロシア空域が開いたらすぐにデイリーに戻るかもしれないけどもね
https://sky-budget.com/2023/09/06/klm-increase-kix-ams/
冬からは直行に戻るし、デイリーに戻ることはなくとも撤退もない、という感じだろうかね
例の裁判がどういう結末になろうとも
まぁ、減便に関してはロシア空域の問題もあるから、
案外ロシア空域が開いたらすぐにデイリーに戻るかもしれないけどもね
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/06(水) 15:26:09.82ID:BX6S3aEM0 アメリカが制裁としてKLMの発着枠を削減すると脅してるけど
オランダの暫定政権が屈するかどうか。
オランダの暫定政権が屈するかどうか。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-W1f/ [1.73.147.185])
2023/09/06(水) 16:25:10.35ID:vlpHSmyxd >>499
機内食とか大文字経由便並みにセンスねえな
機内食とか大文字経由便並みにセンスねえな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-y9kC [153.242.57.0])
2023/09/06(水) 22:20:06.09ID:OxNsCp7t0 >>480
素敵に騙されたい。
>>498
https://www.traicy.com/posts/20230725275350/
IBはドーハに就航するらしいから、当面はドーハ乗り継ぎが推奨されるのでは。
JLのドーハ就航したら、接続が当面の流れか?
また直行便来てほしいけど。
https://www.youtube.com/watch?v=4kZoaVF7AM0
当時JRの車内でよく流れていたCM
素敵に騙されたい。
>>498
https://www.traicy.com/posts/20230725275350/
IBはドーハに就航するらしいから、当面はドーハ乗り継ぎが推奨されるのでは。
JLのドーハ就航したら、接続が当面の流れか?
また直行便来てほしいけど。
https://www.youtube.com/watch?v=4kZoaVF7AM0
当時JRの車内でよく流れていたCM
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3e3-aVFW [106.158.140.221])
2023/09/06(水) 23:01:36.58ID:HzJEUFpv0 新エアラインのビオンドが成田と関空に就航
https://sky-budget.com/2023/09/06/beond-launch-japan/
https://sky-budget.com/2023/09/06/beond-launch-japan/
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.73.158])
2023/09/06(水) 23:04:51.68ID:Md9mo8oNM インドの国名が変わるかもしれないらしいが
エアインディアはどうするんだろう?
新プロダクト発表したばかりなのにな
https://jp.reuters.com/article/g20-summit-india-name-idJPKBN30C09F
エアインディアはどうするんだろう?
新プロダクト発表したばかりなのにな
https://jp.reuters.com/article/g20-summit-india-name-idJPKBN30C09F
508名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr07-y9kC [126.133.12.243])
2023/09/06(水) 23:19:54.57ID:JG1prIAXr509名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.73.158])
2023/09/06(水) 23:41:15.84ID:Md9mo8oNM510名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.73.158])
2023/09/06(水) 23:47:10.16ID:Md9mo8oNM 面白いことになってきたw
【朗報】パキスタン「インドが国名を『バーラト』に変えた場合、我々は国名を『インド』に変更する」
'Pakistan may lay claim on name 'India' if Modi govt derecognises it officially at UN'
https://www.theweek.in/news/india/2023/09/05/pakistan-may-lay-claim-on-name-india-if-modi-govt-derecognises-it-officially-at-un.html
ドルーパディ・ムルム大統領を「インド大統領」ではなく「バーラト大統領」と呼んだG20夕食会招待をめぐる論争のさなか、ナレンドラ・モディ政権がインドの国名をバーラトに変更する計画を立てているという野党の主張が巻き起こる中、地元メディアが報じた。パキスタンの報道によると、パキスタンは「インド」という名前を主張する可能性があるという。
South Asia IndexのXハンドルのツイートには「インドが国連レベルで正式に承認を取り消した場合、パキスタンは『インド』という名前を主張する可能性がある。-地元メディア」と書かれていた。
「パキスタンの民族主義者たちは、インダス地域を指す名称としてパキスタンには権利があると長年主張してきた。」
【朗報】パキスタン「インドが国名を『バーラト』に変えた場合、我々は国名を『インド』に変更する」
'Pakistan may lay claim on name 'India' if Modi govt derecognises it officially at UN'
https://www.theweek.in/news/india/2023/09/05/pakistan-may-lay-claim-on-name-india-if-modi-govt-derecognises-it-officially-at-un.html
ドルーパディ・ムルム大統領を「インド大統領」ではなく「バーラト大統領」と呼んだG20夕食会招待をめぐる論争のさなか、ナレンドラ・モディ政権がインドの国名をバーラトに変更する計画を立てているという野党の主張が巻き起こる中、地元メディアが報じた。パキスタンの報道によると、パキスタンは「インド」という名前を主張する可能性があるという。
South Asia IndexのXハンドルのツイートには「インドが国連レベルで正式に承認を取り消した場合、パキスタンは『インド』という名前を主張する可能性がある。-地元メディア」と書かれていた。
「パキスタンの民族主義者たちは、インダス地域を指す名称としてパキスタンには権利があると長年主張してきた。」
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.73.158])
2023/09/06(水) 23:48:12.83ID:Md9mo8oNM エアインディア「エアタタもしくはエアバーラト」
パキスタンエア「エアインディア」
www
パキスタンエア「エアインディア」
www
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f351-m25F [218.220.115.135])
2023/09/06(水) 23:54:48.18ID:cfI8fcb10 インド料理→バーラト料理
パキスタン料理→インド料理
アレ?困る?
パキスタン料理→インド料理
アレ?困る?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/07(木) 01:31:28.16ID:HLtMXIBy0 >>509
「オランダ」自体はポルトガル語由来だから別に蔑称でもないし。
今でもポルトガル語・スペイン語での通称は「オランダ」だよ。
仏語の呼び方や西・葡語での正式名称の方が酷いと思うがな。「低い国」だよw
>>510
ヒンディー語だとバーラトだけど、
インド国内の他の言語の中にはバーラトとは呼ばない言葉もあるから
実際に変えるとなると一悶着ありそうだけどね。
モディ自身、かつて国内での虐殺事件に関与した過去もあるんで。
ちなみにパキスタンやインドで使われてるウルドゥー語でインドのことは
「ヒンドゥスタン」と呼ぶ。バーラトはヒンドゥー教由来の単語。
フィリピンやアルゼンチンこそ植民地感丸出しの国名だと思うw
「オランダ」自体はポルトガル語由来だから別に蔑称でもないし。
今でもポルトガル語・スペイン語での通称は「オランダ」だよ。
仏語の呼び方や西・葡語での正式名称の方が酷いと思うがな。「低い国」だよw
>>510
ヒンディー語だとバーラトだけど、
インド国内の他の言語の中にはバーラトとは呼ばない言葉もあるから
実際に変えるとなると一悶着ありそうだけどね。
モディ自身、かつて国内での虐殺事件に関与した過去もあるんで。
ちなみにパキスタンやインドで使われてるウルドゥー語でインドのことは
「ヒンドゥスタン」と呼ぶ。バーラトはヒンドゥー教由来の単語。
フィリピンやアルゼンチンこそ植民地感丸出しの国名だと思うw
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-1jI+ [49.98.171.141])
2023/09/07(木) 01:48:15.38ID:UpwSwNGYd >>507
バーラトとか違和感ありまくり
バーラトとか違和感ありまくり
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a332-L39D [124.85.248.183])
2023/09/07(木) 08:29:26.54ID:muaQO0H80 ロシアの影に隠れてるけど最近のインドとモディって本気でやばいよな
極右どころの騒ぎじゃない
タリバンとかと同じだあれ
民主選挙がインドで行われるのも次が最後でも驚かない
極右どころの騒ぎじゃない
タリバンとかと同じだあれ
民主選挙がインドで行われるのも次が最後でも驚かない
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.75.184])
2023/09/07(木) 08:56:29.71ID:V3+zQmfAM アメリカが味方すれば良い指導者
アメリカが敵認定すれば悪い独裁者
アメリカが敵認定すれば悪い独裁者
517名指しさん (ワッチョイW 6ff0-tCCV [119.173.133.157])
2023/09/07(木) 09:50:40.33ID:Oo9pIm3l0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.75.184])
2023/09/07(木) 09:57:30.31ID:V3+zQmfAM519名指しさん (ワッチョイW 6ff0-tCCV [119.173.133.157])
2023/09/07(木) 10:00:54.80ID:Oo9pIm3l0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.75.184])
2023/09/07(木) 10:21:37.48ID:V3+zQmfAM521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-YruO [153.154.11.228])
2023/09/07(木) 10:38:08.03ID:GNYmLY9oM 大阪台北~アムステルダムは廃止かな。
まあ他社に流れるだけだけど。
まあ他社に流れるだけだけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-L39D [49.105.99.40])
2023/09/07(木) 11:01:36.75ID:ETHhpc8xd523名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-u8YG [49.98.86.153])
2023/09/07(木) 11:17:40.96ID:DUnnFr7bd そんないいとこ取りのコウモリ政治をやってたら後々苦しむ。サウジアラビアなんて資源があってこその話。欧米にカースト制度等通用しないし身分差別を止めろと勧告されても止める事も出来ない。どうせ大量発注と引き換えにエアバスなりボーイングの製造整備拠点作ってロシアに部品横流しするだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-U/Uf [49.239.66.204])
2023/09/07(木) 11:35:47.97ID:Afkyq77rM >>523
絶対横流ししてガス、石油と農産物交換するよな
絶対横流ししてガス、石油と農産物交換するよな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-y9kC [153.242.57.0])
2023/09/07(木) 12:06:21.20ID:5cxpofNt0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-lPvC [153.250.60.197])
2023/09/07(木) 12:12:40.06ID:QROmi8TqM オールビジネスで日本韓国台湾香港ベトナムシンガポール等のアジアのお金持ちをあちこちから集客したいんだろうけど続かないだろ。
A319か。
A319か。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c1-y9kC [218.221.52.188])
2023/09/07(木) 12:24:53.26ID:VYnzc+FQ0528名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-eP2T [49.98.238.74])
2023/09/07(木) 13:09:52.07ID:PbvFO1nTd >>506
成田が仁川より扱い上なのよくわかってるな
成田が仁川より扱い上なのよくわかってるな
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-lPvC [153.250.60.197])
2023/09/07(木) 13:35:17.41ID:QROmi8TqM >>528
どういう意味?仁川国際空港にも就航やでー。地図に載ってるやろ(笑)世界的には仁川のほうが上だろ。当たり前。
どういう意味?仁川国際空港にも就航やでー。地図に載ってるやろ(笑)世界的には仁川のほうが上だろ。当たり前。
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe0-+GqY [175.177.135.44])
2023/09/07(木) 14:46:02.38ID:RUDovpyf0 ICNになくてNRTにあるのって
メキシコ線とかカイロ線とかかな。
欧州路線はもう比較にならないくらいにICNのほうが圧倒的に上になってもうた
メキシコ線とかカイロ線とかかな。
欧州路線はもう比較にならないくらいにICNのほうが圧倒的に上になってもうた
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f0-y9kC [60.61.77.150])
2023/09/07(木) 18:21:40.93ID:HYO9iZiG0532名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-Gq+s [1.73.149.72])
2023/09/07(木) 20:04:42.28ID:/XST206Md >>506 まずはMUCとZRHに就航するらしいが、直行と称してもRUHにテクランするからイマイチゆっくり休めないかも
MLEはEKが4デイリー・QRが3デイリー飛ばしてるような状況
上級サービスにせよダイヤにせよ運賃にせよ、この連中から客をもぎ取っていくのはなかなか大変そうだ
MLEはEKが4デイリー・QRが3デイリー飛ばしてるような状況
上級サービスにせよダイヤにせよ運賃にせよ、この連中から客をもぎ取っていくのはなかなか大変そうだ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-lPvC [153.250.60.197])
2023/09/07(木) 20:04:55.20ID:QROmi8TqM 中東、中国、東アジア、東南アジア。ぜんぜん違う。東欧も。運休してるロシアもほんとに大きな差だった。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-MHtt [133.106.75.184])
2023/09/07(木) 20:13:50.97ID:V3+zQmfAM >>532
サウジに着陸するってことは酒の提供はそのかなり手前でストップだな
サウジに着陸するってことは酒の提供はそのかなり手前でストップだな
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-qxUX [49.98.90.217])
2023/09/07(木) 20:28:02.07ID:462AyIqtd 最低だな
536名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-CQ7S [49.98.216.86])
2023/09/07(木) 20:59:09.57ID:sFxMrHVId537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff89-lPvC [123.222.125.129])
2023/09/07(木) 22:28:48.19ID:Dfw1K1Sh0 https://press.jal.co.jp/ja/release/202309/007605.html
JALの中国、台湾、香港、ハワイ運航計画が出ました。関西~台北が1月8日まで週4、成田~台北が11月末まで香港が12月末まで週7に増便です。
ハワイコナは週3で久しぶりに運行。
相変わらず少ない増便。機材ないし、
JALの中国、台湾、香港、ハワイ運航計画が出ました。関西~台北が1月8日まで週4、成田~台北が11月末まで香港が12月末まで週7に増便です。
ハワイコナは週3で久しぶりに運行。
相変わらず少ない増便。機材ないし、
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff0-W1f/ [59.166.147.204])
2023/09/07(木) 23:09:47.36ID:5/aClW/z0 NRTアリ、ICNナシの一覧
SAN SJC DEN IAH KOA YYC YUL MEX
CNS OOL MEL PER NAN NOU PPT
BOM BLR DAC MDC BRU CAI
ITM KCZ NGS KOJ ASJ SHI ISG
CJJ
SAN SJC DEN IAH KOA YYC YUL MEX
CNS OOL MEL PER NAN NOU PPT
BOM BLR DAC MDC BRU CAI
ITM KCZ NGS KOJ ASJ SHI ISG
CJJ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Gq+s [1.75.159.45])
2023/09/08(金) 10:25:15.05ID:6dwQWjfXd 2空港分断になってるのに、成田単体でガタガタ言っても意味ないわ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-L39D [157.14.246.62])
2023/09/08(金) 10:29:16.96ID:yBSrDdCD0 成田羽田ぐらいでガタガタ文句言ってると、6空港体制のロンドンなんかどうしてくれようっていう
あれは現地の航空ヲタの間で「行政や政府の無計画が云々」とかネットで論議してたりするのかな
あれは現地の航空ヲタの間で「行政や政府の無計画が云々」とかネットで論議してたりするのかな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-1jI+ [1.66.98.174])
2023/09/08(金) 10:36:22.49ID:UvIgHCEcd >>540
ロンドンは基本ヒースロー集約だし
ロンドンは基本ヒースロー集約だし
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-L39D [157.14.246.62])
2023/09/08(金) 10:44:53.89ID:yBSrDdCD0543名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-1jI+ [1.72.7.97])
2023/09/08(金) 11:24:18.39ID:kg87RxNXd >>542
日本は成田羽田共に偏りある集約だから使いにくい
日本は成田羽田共に偏りある集約だから使いにくい
544名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-bFvs [49.96.25.60 [上級国民]])
2023/09/08(金) 12:14:10.49ID:RhqjKfF3d 成田が24時間使えれば
羽田→FSCの国内線と近距離(主に中韓台)国際線
成田→LCC全部、FSCの中長距離国際線と乗り継ぎ用国内線
って上手く分けられそうなんだがな
羽田→FSCの国内線と近距離(主に中韓台)国際線
成田→LCC全部、FSCの中長距離国際線と乗り継ぎ用国内線
って上手く分けられそうなんだがな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-eP2T [49.98.229.96])
2023/09/08(金) 13:38:10.60ID:MYX5Gklmd 中韓は成田行けよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-1jI+ [49.98.148.193])
2023/09/08(金) 14:03:51.38ID:7VdZR78Td 近距離国際線こそ羽田メリットが活きるから仕方ない 羽田はフライト6時間以内国際線で制限かけるのは有りだったかも
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-L39D [157.14.246.62])
2023/09/08(金) 14:10:39.32ID:yBSrDdCD0 >>544
羽田のT1T2の改造工事と成田の第3滑走路・新ターミナルが完成すれば少しはマシになる
成田は国際ハブ空港と貨物とLCC
羽田T1とT2はそれぞれJALとANAの国際国内線乗り継ぎ空港と国内線
羽田T3は海外キャリアの、乗り継ぎは考慮しない単純往復路線
中韓こそ羽田T3だろ、そもそも当初はその予定
中韓路線って正に乗り継ぎ考慮しない単純往復シャトル便メインだからな
あとターミナルの都心への距離が問題になるというかウェイト高いの短距離路線
羽田のT1T2の改造工事と成田の第3滑走路・新ターミナルが完成すれば少しはマシになる
成田は国際ハブ空港と貨物とLCC
羽田T1とT2はそれぞれJALとANAの国際国内線乗り継ぎ空港と国内線
羽田T3は海外キャリアの、乗り継ぎは考慮しない単純往復路線
中韓こそ羽田T3だろ、そもそも当初はその予定
中韓路線って正に乗り継ぎ考慮しない単純往復シャトル便メインだからな
あとターミナルの都心への距離が問題になるというかウェイト高いの短距離路線
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.146.6.119])
2023/09/08(金) 14:14:05.34ID:VY9elrPLa 中韓は日本の地方空港にも就航してるから成田に寄せても問題ない
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-aK+6 [27.126.93.83])
2023/09/08(金) 19:37:42.38ID:sPgxdaUl0 中韓はKIX集約でいいのでは。コロナ前だってKIX最多運航便数はKEだったし。
スカチーのハブでいいじゃん。
スカチーのハブでいいじゃん。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Gq+s [1.75.159.45])
2023/09/08(金) 19:50:13.30ID:6dwQWjfXd ハブ空港の意味わかってなくて草
スポーク路線をいくら寄せ集めようがハブ空港になれるわけない
スポーク路線をいくら寄せ集めようがハブ空港になれるわけない
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7393-+GqY [58.85.203.177])
2023/09/08(金) 20:37:46.32ID:Q4S5bvMD0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d289-6jLp [123.222.125.129])
2023/09/09(土) 00:15:41.65ID:DBMN21Nc0 KIX-TPEは分からないよ。なぜなら毎日バンコク便が朝8時過ぎに関空到着、
でそのまま週3は上海、で今回の週4が台北の運用。
1月8日までは確定と上海便のとこにも書いてあるから翌日から上海便が増便になったら
機材がないのでまたB738の夜便とかになるか機材がないからやらないか‥
上海便が週3のままなら継続して台北もやるかもわからないね。
定期便になっても昔からあったこの朝10時発にしてくれたらいいけど無理なんだろうね。
まあ今まではバンコクから帰ってきてそのまま夜中までB788
を1日中寝かしてたし‥もったいないわ。
でそのまま週3は上海、で今回の週4が台北の運用。
1月8日までは確定と上海便のとこにも書いてあるから翌日から上海便が増便になったら
機材がないのでまたB738の夜便とかになるか機材がないからやらないか‥
上海便が週3のままなら継続して台北もやるかもわからないね。
定期便になっても昔からあったこの朝10時発にしてくれたらいいけど無理なんだろうね。
まあ今まではバンコクから帰ってきてそのまま夜中までB788
を1日中寝かしてたし‥もったいないわ。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-6jLp [114.150.244.132])
2023/09/09(土) 00:36:10.25ID:zuUF3bmc0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-7+e/ [133.106.75.184])
2023/09/09(土) 01:26:29.51ID:tKpZ6QCOM めっちゃ乗っ取るがな
555名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-FdJd [133.106.253.77])
2023/09/09(土) 08:22:49.96ID:VEMAf5NkM 羽田、成田
伊丹、神戸、関空
中部、小牧
新千歳、丘珠
東京や関西はしゃーないとして、中部や新千歳も分散してるのがな
国際線少ないけどやっぱ福岡空港が一番だわ
伊丹、神戸、関空
中部、小牧
新千歳、丘珠
東京や関西はしゃーないとして、中部や新千歳も分散してるのがな
国際線少ないけどやっぱ福岡空港が一番だわ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd72-uptL [49.98.252.105])
2023/09/09(土) 09:13:21.38ID:8atyzBKWd0909 門限あるのはきついよ国際線は無理かな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW bf9d-pkPT [60.100.125.222])
2023/09/09(土) 12:56:09.93ID:HRXiCcp100909 >>553
中国人金持ちは国内会社はサービス悪いの知ってるから使いたがらない
中国人金持ちは国内会社はサービス悪いの知ってるから使いたがらない
558名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW cf33-cvRs [118.21.43.238])
2023/09/09(土) 14:08:20.65ID:w8aSliOz00909 西側諸国のロシア上空飛行禁止で日韓から欧州行き客が大量流入してるだろうターキッシュや中近東キャリアは美味しいよなと思ったけど、ふと考えたら中華のキャリアはそれこそ最短距離で日本と欧州を結べるんだよな
その割にあんまそういう話を聞かない気がする
乗り継ぎだけならビザいらないはずだし
その割にあんまそういう話を聞かない気がする
乗り継ぎだけならビザいらないはずだし
559名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ MM9e-7+e/ [133.106.75.184])
2023/09/09(土) 14:31:56.15ID:tKpZ6QCOM0909560名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd72-VILj [49.98.224.77])
2023/09/09(土) 14:35:36.66ID:e/8ZPqqzd0909561名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュT Sr27-rlb/ [126.133.9.89])
2023/09/09(土) 14:37:27.46ID:CMC1uSXOr0909 ブリュッセルとかチューリヒとかウィーンなかったっけ
562 【中吉】 (キュッキュ Sd72-tDN+ [49.97.105.13])
2023/09/09(土) 15:19:48.00ID:Nh+mBmtqd0909 >>555
北九州があるではないか。マニラに戻るけど。
北九州があるではないか。マニラに戻るけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-kdrd [49.97.103.207 [上級国民]])
2023/09/10(日) 01:02:23.06ID:IZP7Qrhdd >>558
本気出して乗継需要取り組んできたら、中華系が一番強いよ あとは乗継がスムーズにいけるかどうかだけ
本気出して乗継需要取り組んできたら、中華系が一番強いよ あとは乗継がスムーズにいけるかどうかだけ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520f-bdWa [27.126.93.83])
2023/09/11(月) 01:10:42.78ID:Ey1ZQDMr0 頭悪い女が安さにつられて使うイメージ 中国系
よくXで中国系の乗り継ぎで文句言ってる馬鹿まんさんいるよね。
よくXで中国系の乗り継ぎで文句言ってる馬鹿まんさんいるよね。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-7+e/ [133.106.75.147])
2023/09/11(月) 01:17:42.40ID:pbbMQTHaM ここそういう板じゃないんで言葉遣い間違えてんぞ
2023/09/11(月) 05:11:08.08
コロナ禍前は中国国際は修行に人気あったな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-HKwT [49.105.77.249])
2023/09/11(月) 06:41:51.11ID:LCLWmeZyd 乗り継ぎ自体はなんでもないが、派手に遅れることが多いから避けるわけで
2023/09/11(月) 07:07:56.04
中国内乗継は酷かったのも知らないのか? 散々過去に話題なってたかと
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff32-cvRs [124.85.248.183])
2023/09/11(月) 08:29:57.27ID:+2LXgX6p0 >>565
これ
これ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd2e-JREh [27.230.96.225])
2023/09/11(月) 08:32:45.98ID:0HQPi/46d もうトランジットも含めて西側の人間が中共に気安く出入りすること自体、国策としてお断りの方向だろ
2023/09/11(月) 08:38:40.95
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-7+e/ [133.106.75.147])
2023/09/11(月) 10:44:27.30ID:pbbMQTHaM573名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-7+e/ [133.106.75.147])
2023/09/11(月) 10:49:27.67ID:pbbMQTHaM >>570
コロナ前は国際線乗継客に144時間まで多くの国籍者にビザなし滞在認めてたから
実質的には開放状態で大都市の観光地では白人客も結構見かけたのにな
振り返ると都市間を結ぶ寝台列車では白人見たことなかった
コロナ前は国際線乗継客に144時間まで多くの国籍者にビザなし滞在認めてたから
実質的には開放状態で大都市の観光地では白人客も結構見かけたのにな
振り返ると都市間を結ぶ寝台列車では白人見たことなかった
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e351-AD4a [218.220.115.135])
2023/09/11(月) 13:19:30.19ID:EWev0OvB0 浪人はどこでも糞しかいない
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bc-cvRs [157.14.246.62])
2023/09/11(月) 16:26:34.38ID:i0sGn4Dg0 スワンナプームのサテライトターミナル、もう供用開始なのか
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bc-cvRs [157.14.246.62])
2023/09/11(月) 16:30:57.95ID:i0sGn4Dg0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-7+e/ [133.106.75.147])
2023/09/11(月) 16:38:02.48ID:pbbMQTHaM >>576
きっつ
きっつ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d289-Rd44 [123.225.119.133])
2023/09/12(火) 14:34:26.56ID:Gdmv8vWC0579名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-fuvf [49.104.47.206])
2023/09/12(火) 16:36:52.51ID:9b6u13NId 終わったな
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf9d-pkPT [60.100.125.222])
2023/09/12(火) 18:21:18.10ID:9bf2+jdd0 Lh香港便なかったのか
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f66-qSSp [182.169.179.152])
2023/09/12(火) 18:30:17.06ID:+tfirVwv0 このタイミングで欧州便維持できる空港しかハブにはなれないよな
582129 (ワッチョイW bf9d-wImT [60.115.41.72])
2023/09/12(火) 21:26:47.79ID:ILPqyTZE0 大昔ルフトハンザでNGO-HKG-FRA-ベニスに乗ったなあ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520f-bdWa [27.126.98.118])
2023/09/13(水) 00:11:07.77ID:qMBUWutD0 >>578
NGO-FRAを週3で再開らしいから、その影響かもね。
NGO-FRAを週3で再開らしいから、その影響かもね。
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d289-6jLp [123.222.125.129])
2023/09/13(水) 09:08:16.49ID:M+nFAIIF0 >>583 そんな話は1ミリも出てきていないし引き続き
運休だぞ。(笑) ウソはダメだ。
運休だぞ。(笑) ウソはダメだ。
585名指しさん (ワッチョイW def0-aImz [119.173.133.157])
2023/09/13(水) 10:16:20.91ID:49KLdMJk0 ヨーロッパは冬は観光客が少ないでしょ?
観光シーズンではないはず。
観光シーズンではないはず。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr27-rlb/ [126.133.7.109])
2023/09/13(水) 10:50:47.92ID:BrO1MoVJr 冬というより晩秋かもしれんけどヴァイナハトマルクトは?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd92-cvRs [1.73.153.55])
2023/09/13(水) 11:01:37.47ID:kxu7itQ+d ぶっちゃけビジネス需要だって冬はかなり減少するよ
年1とかの定期訪問とか急ぎでない案件なら季節のいいシーズンに旅行したいのはビジネスマンも同じだし
どうしても今すぐ行かないと駄目な案件以外は5月以降10月までにしたいよな、欧州に行く場合は
年1とかの定期訪問とか急ぎでない案件なら季節のいいシーズンに旅行したいのはビジネスマンも同じだし
どうしても今すぐ行かないと駄目な案件以外は5月以降10月までにしたいよな、欧州に行く場合は
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-U/Z9 [153.147.148.234])
2023/09/13(水) 11:34:09.57ID:9bmYvABKM で名古屋~フランクフルトの復便はどこのニュースにあるんだ?
589名指しさん (ワッチョイW def0-OcvF [119.173.133.157])
2023/09/13(水) 12:15:09.05ID:49KLdMJk0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/siV [153.250.42.30])
2023/09/13(水) 16:13:37.21ID:LtntM3xXM https://www.aviationwire.jp/archives/284065
シンガポール航空コロナ前の便数にほぼ戻ります。
関空は10月末から1日3往復、
中部福岡は週5で来年3月からdaily.
成田は1日2往復で1往復はA380での運行。
羽田は10月から毎日3往復、
来年9月からは4往復。これで便数復帰完了。
シンガポール航空コロナ前の便数にほぼ戻ります。
関空は10月末から1日3往復、
中部福岡は週5で来年3月からdaily.
成田は1日2往復で1往復はA380での運行。
羽田は10月から毎日3往復、
来年9月からは4往復。これで便数復帰完了。
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/siV [153.250.42.30])
2023/09/13(水) 16:18:52.33ID:LtntM3xXM SQはあとは冬の新千歳便が戻るかだな。
昔は広島や仙台も来てたが釜山に就航してしまった。
昔は広島や仙台も来てたが釜山に就航してしまった。
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879d-VILj [126.43.224.143])
2023/09/13(水) 17:58:39.34ID:2Kjl55Vm0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/siV [153.250.22.106])
2023/09/13(水) 18:18:35.15ID:bJlt+I8gM https://share.smartnews.com/NGfjC
カタール航空2024年3月1日~
関西~ドーハに毎日就航。
これで4大ノーロシア大陸超えヨーロッパ行きが揃うな。
10月1日~EY関西~アブダビ週5
12月12日~TK関西~イスタンブール週4
ずっと就航EK関西~ドバイ daily
カタール航空2024年3月1日~
関西~ドーハに毎日就航。
これで4大ノーロシア大陸超えヨーロッパ行きが揃うな。
10月1日~EY関西~アブダビ週5
12月12日~TK関西~イスタンブール週4
ずっと就航EK関西~ドバイ daily
594名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-NJ6y [1.75.157.111])
2023/09/13(水) 18:21:47.18ID:hw22X5U+d >>593
ドーハ線はQRとJLのワンワールド連合で一日四便になるのか
ドーハ線はQRとJLのワンワールド連合で一日四便になるのか
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-NJ6y [1.75.157.111])
2023/09/13(水) 18:23:31.52ID:hw22X5U+d596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/siV [153.250.22.106])
2023/09/13(水) 18:31:20.42ID:bJlt+I8gM >>594
ホントだな。JALの就航入れたら毎日4便だ。
ホントだな。JALの就航入れたら毎日4便だ。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd92-cvRs [1.73.147.157])
2023/09/13(水) 19:39:17.88ID:pudpx4Qjd598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d289-/siV [123.222.125.129])
2023/09/13(水) 20:02:59.45ID:M+nFAIIF0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-rlb/ [60.61.77.150])
2023/09/13(水) 20:08:06.64ID:IiAzigPH0 毎日4便はすごい
日本ー中東のフライトだと、機内食の内容が重要になるわけで、
そこでOW共通メニューであるアメリカン・ブレックファストが提供できるのが強みと言える
日本ー中東のフライトだと、機内食の内容が重要になるわけで、
そこでOW共通メニューであるアメリカン・ブレックファストが提供できるのが強みと言える
600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-NDc7 [111.239.180.8])
2023/09/13(水) 20:18:06.44ID:qAS3DYGqa ANAの欧州線は現状据え置きか
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af6e-DjWW [150.246.73.172])
2023/09/13(水) 20:22:48.33ID:VfG/5dLF0 カタールとか誰も行かんやろ
乗継需要だけでそんなに何便もいらんわ
乗継需要だけでそんなに何便もいらんわ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-YBVG [133.106.78.49])
2023/09/13(水) 21:07:10.60ID:grf3fByhM ワイは中東コーカサス料理好きだからいいけど
割と食べられん人いるみたいよ
選択肢なくてキョフテ渡された人、二口食べて蓋閉めてた
機内食はまだスパイス控えめで食いやすいんだが
かなりクセ強めの羊肉のラップ出してきたのはリヤド行きのキャセイだったかな
割と食べられん人いるみたいよ
選択肢なくてキョフテ渡された人、二口食べて蓋閉めてた
機内食はまだスパイス控えめで食いやすいんだが
かなりクセ強めの羊肉のラップ出してきたのはリヤド行きのキャセイだったかな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d289-U/Z9 [123.222.125.129])
2023/09/13(水) 21:12:29.85ID:M+nFAIIF0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9d-rlb/ [119.228.52.177])
2023/09/13(水) 21:54:46.36ID:h4i5cwNv0 ルフトハンザの関空便減便は中東の大増便に負けたということ。
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-rlb/ [180.60.45.128])
2023/09/13(水) 22:24:15.66ID:oJ+aFvzO0 ルフトハンザドイツ航空、2023年10月末からの大阪/関西〜ミュンヘン線の増便を見送りへ
https://sky-budget.com/2023/09/13/lufthansa-kix-muc-news/
https://sky-budget.com/2023/09/13/lufthansa-kix-muc-news/
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d289-U/Z9 [123.222.125.129])
2023/09/13(水) 22:42:45.05ID:M+nFAIIF0 エミレーツ、カタール、ターキッシュ、エティハドと揃い踏みしたら今のルートならルフトハンザやフィンエアー、エールフランスには勝ち目はないや。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879d-VILj [126.43.224.143])
2023/09/13(水) 22:49:42.07ID:2Kjl55Vm0608名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-pkPT [183.74.205.100])
2023/09/14(木) 00:41:50.21ID:dZck/nuAd609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879d-BWqo [126.60.173.57])
2023/09/14(木) 01:47:54.08ID:jVrt6PIi0 本音で言うと、どこも関空が良いんだろうね。仕方なく東京
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879d-BWqo [126.60.173.57])
2023/09/14(木) 01:49:52.72ID:jVrt6PIi0 東京メディア以外から東京スゲーなんて聞いたことない。東京は、われわれ日本の脚をひっばり続けてる。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879d-tH+7 [126.60.173.57])
2023/09/14(木) 01:51:16.38ID:jVrt6PIi0 拾い物
トンキン、カマクラに「文化」「大河ドラマ」なんてありませんw
そもそもコイツら、日本人じゃないってw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
※上野に溜め込んだ窃盗品返せよ、トンキンw
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
トンキン、カマクラに「文化」「大河ドラマ」なんてありませんw
そもそもコイツら、日本人じゃないってw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
※上野に溜め込んだ窃盗品返せよ、トンキンw
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d289-U/Z9 [123.222.125.129])
2023/09/14(木) 08:13:16.01ID:9oyuT72U0 https://www.aeroroutes.com/eng/230913-lhgns24inc
ルフトハンザの夏スケ変更分。
来年3月末から大阪~ミュンヘンはdailyになるようだ。
まあいずれにしても増便はしそう。
名古屋~フランクフルトの文字はない。
ルフトハンザの夏スケ変更分。
来年3月末から大阪~ミュンヘンはdailyになるようだ。
まあいずれにしても増便はしそう。
名古屋~フランクフルトの文字はない。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd72-tBSY [49.109.4.1])
2023/09/14(木) 09:24:49.63ID:iQACltWWd LHの中部発着はトヨタ関連が大口
コロナでオンラインミーティングが増えて
欧州出張減ったのかもね
だとするとLH737だっけ?
戻るのは無理かもね
コロナでオンラインミーティングが増えて
欧州出張減ったのかもね
だとするとLH737だっけ?
戻るのは無理かもね
614名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr27-Dmgj [126.133.11.219])
2023/09/14(木) 09:30:56.12ID:ui233OJfr オンラインミーティングは国内はともかく時差の大きい地域は
どっちかが時間外労働をしなきゃならんので意外と応じてもらえない
時間のついては立場がどうあれ結局日本側が折れる羽目になるが
それだったら鉄砲玉に行ってもらったりしたほうがましということになる
どっちかが時間外労働をしなきゃならんので意外と応じてもらえない
時間のついては立場がどうあれ結局日本側が折れる羽目になるが
それだったら鉄砲玉に行ってもらったりしたほうがましということになる
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c360-4ivn [122.135.233.18])
2023/09/14(木) 09:38:15.15ID:Bg8k86p00 >>609
ズリカスは巣にお帰り。
ズリカスは巣にお帰り。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFa3-DjWW [106.154.191.176])
2023/09/14(木) 12:12:43.04ID:HzMrr/zfF 別にトヨタも新幹線で羽田いくだけで特に困ってないからな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-U/Z9 [153.147.148.234])
2023/09/14(木) 12:38:12.75ID:W5BODN/sM デルタもエティハドもルフトハンザもフィンエアーも
名古屋さん、さようならー。
名古屋さん、さようならー。
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/siV [153.250.4.44])
2023/09/14(木) 20:51:40.75ID:T1kkmZm6M >>612
結局はルフトハンザの関西~ミュンヘンは春からdailyになるんだな。AYも増便だしAFも増やすだろう。
結局はルフトハンザの関西~ミュンヘンは春からdailyになるんだな。AYも増便だしAFも増やすだろう。
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-rlb/ [180.60.45.128])
2023/09/14(木) 22:19:03.89ID:unz34hc+0 戻る観光客、戻らぬ働き手…空港も職員不足「増便が難しい」
https://mainichi.jp/articles/20230817/k00/00m/040/098000c
セントレアではコロナ禍前の17年7月時点で約1万200人が、
航空会社の窓口や飲食店などで働いていたが、21年7月には約8500人に減った。
「地上業務を担う職員が全般的に足りず、増便が難しい」(セントレア広報)という。
https://mainichi.jp/articles/20230817/k00/00m/040/098000c
セントレアではコロナ禍前の17年7月時点で約1万200人が、
航空会社の窓口や飲食店などで働いていたが、21年7月には約8500人に減った。
「地上業務を担う職員が全般的に足りず、増便が難しい」(セントレア広報)という。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d289-/siV [123.222.125.129])
2023/09/14(木) 22:34:20.23ID:9oyuT72U0 逆でしょう。中部の場合アジア内でも航空会社の復便、増便要請がないから人員が増やせないのによく言うわ。中部の広報は他空港の国際線便数知らないのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr27-Dmgj [126.133.8.37])
2023/09/14(木) 22:38:17.48ID:BXc2i26dr あの地域って結婚式とか見ればわかる通り見栄っ張りだから
向こうからの乗り入れ要請がないのを理由にしたくないんでしょ
向こうからの乗り入れ要請がないのを理由にしたくないんでしょ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/siV [153.250.13.102])
2023/09/14(木) 22:39:22.59ID:RyTqGyYhM バカじゃあないのかな(笑)
名古屋は。
名古屋は。
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/siV [153.250.13.102])
2023/09/14(木) 22:41:51.68ID:RyTqGyYhM 人増やしてすぐに福岡や関空に早く追いついてや。
すぐ下には那覇の国際線、トータルでは鹿児島があるで。新千歳の国際線とも変わらないけど。
すぐ下には那覇の国際線、トータルでは鹿児島があるで。新千歳の国際線とも変わらないけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520f-bdWa [27.126.98.118])
2023/09/14(木) 22:57:02.44ID:Ke5F44tz0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e351-AD4a [218.220.115.135])
2023/09/14(木) 23:50:23.03ID:CHpIeFn90 >>619
カネ出せw
カネ出せw
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d289-6jLp [123.222.125.129])
2023/09/15(金) 17:28:32.56ID:UvSjXY9+0 中部に8500人も地上で働いてることにビックリ。
多すぎて無駄じゃあないの???
多すぎて無駄じゃあないの???
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-YBVG [133.106.75.106])
2023/09/15(金) 18:23:45.96ID:ReMf+7iuM 同じくびっくり
お茶っぴき空港のくせして何考えてんだか
お茶っぴき空港のくせして何考えてんだか
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-/siV [153.140.63.64])
2023/09/15(金) 18:31:22.63ID:bAX3sF8xM それで人が足りなくて便数が増えないと思ってる中部空港(笑)
欧米オセアニアや東南アジア、東アジアから中部に就航したいエアラインが多数待ってるんだろうか?
欧米オセアニアや東南アジア、東アジアから中部に就航したいエアラインが多数待ってるんだろうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6e0-0GLM [153.207.202.73])
2023/09/15(金) 20:36:43.17ID:WRz1Na3j0 給料上げたくないから言い訳してるだけ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d289-/siV [123.222.125.129])
2023/09/15(金) 21:22:52.97ID:UvSjXY9+0 >>629
そんなふうにはどう考えてもとれないけど。
そんなふうにはどう考えてもとれないけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Y766 [153.159.250.172])
2023/09/16(土) 09:32:31.93ID:adftBnBvM 便数が増えない言い訳があまりにも酷いな。(笑)
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9d-68M3 [119.228.52.177])
2023/09/16(土) 23:14:56.07ID:sUrjfj870 スイスが夏スケから減便なんだね。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd96-Pa4f [106.72.57.96])
2023/09/18(月) 10:55:15.13ID:S9wemknp0 冬からのANAの出発便、
各便ごとに予約検索したらT2T3の振り分けがされてたよ
T2からの出発便が16便くらいに増えてた
各便ごとに予約検索したらT2T3の振り分けがされてたよ
T2からの出発便が16便くらいに増えてた
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-RiLY [49.98.64.48])
2023/09/18(月) 12:00:06.92ID:khBmGMSOd すごい
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed11-CYBy [184.22.6.47])
2023/09/18(月) 12:57:27.16ID:X662MIns0 気をつけないと大変だなというか面倒くさいな
ターミナル間違えた人の悲鳴が各所で聞こえそう
ターミナル間違えた人の悲鳴が各所で聞こえそう
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-TrAH [106.131.190.168])
2023/09/18(月) 17:11:02.18ID:DXmT/EGga なんでギリギリに行きたがるか謎
ちょっとでも電車遅れたりしたらアウトやんバカなん
ちょっとでも電車遅れたりしたらアウトやんバカなん
637名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr91-mbMR [126.133.0.253])
2023/09/18(月) 17:27:04.57ID:PsGicXD1r バカだからぎりぎりに行くんだぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr91-mbMR [126.133.0.253])
2023/09/18(月) 17:28:16.77ID:PsGicXD1r あ、本人はぎりぎりにいけばセキュリティとか
他人を飛ばして入れるからとか言って
賢いつもりらしいけどな
他人を飛ばして入れるからとか言って
賢いつもりらしいけどな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H91-AWfh [254.82.125.55])
2023/09/18(月) 17:39:01.48ID:bwT7buZXH 迷惑極まりない。乗り遅れたらいいのにね。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf1-A5lE [244.251.174.255])
2023/09/18(月) 23:57:07.36ID:JjwsYxnKH 中部国際空港、第2滑走路の工事着手は2025年度を目標時期に設定し2027年に供用開始へ
今後はターミナルのリニューアルも計画
https://sky-budget.com/2023/05/25/chubu-international-airport-news-2/
今後はターミナルのリニューアルも計画
https://sky-budget.com/2023/05/25/chubu-international-airport-news-2/
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ZexN [49.96.23.172])
2023/09/19(火) 07:54:13.00ID:xfdY2gsnd >>633
うわほんとだ。今持ってるFRA行きがT2出発になってる。
数日前に「フライトに変更がありました」通知が来たけど時間特に変わってなかったから、変だなあと思ってたらターミナル変更か。見落としてた。
うわほんとだ。今持ってるFRA行きがT2出発になってる。
数日前に「フライトに変更がありました」通知が来たけど時間特に変わってなかったから、変だなあと思ってたらターミナル変更か。見落としてた。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd9-otC7 [240.89.149.210])
2023/09/19(火) 10:24:18.33ID:nXQfm1WQH643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-TrAH [106.131.228.238])
2023/09/19(火) 12:00:42.15ID:x/q+tacga ANAは書いてあるだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56f-9C00 [246.166.245.232])
2023/09/20(水) 11:01:08.88ID:wkRj7n/40 https://sky-budget.com/2023/09/17/malaysia-airlines-increase-nrt-kul-2/
マレーシア航空がまた羽田を蹴って成田に週5全便を移したけどこれの理由は
何がありますか?? 業務効率化とANAやD7との夜中羽田発の同じ時間を避けたいということ
かな。そう言えばJALは夜中の羽田—クアラルンプール便にはやはり見向きもしないね。需要はあるから飛んだら
乗ってくれると思うんだが・・
マレーシア航空がまた羽田を蹴って成田に週5全便を移したけどこれの理由は
何がありますか?? 業務効率化とANAやD7との夜中羽田発の同じ時間を避けたいということ
かな。そう言えばJALは夜中の羽田—クアラルンプール便にはやはり見向きもしないね。需要はあるから飛んだら
乗ってくれると思うんだが・・
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6da0-Pm+J [210.172.25.193])
2023/09/20(水) 11:10:15.20ID:Jb3m+2Ty0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db62-JHER [111.98.250.166])
2023/09/20(水) 11:57:46.90ID:djBkYNU+0 羽田の方が大分高くつく
現地人や乗継客は成田でも気にしないし
現地人や乗継客は成田でも気にしないし
647名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-rz1N [49.98.234.26])
2023/09/20(水) 12:14:19.86ID:GEqtb1Tmd 成田行く国は大体アメリカ以外の乗り継ぎでも使う用途の国だよ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e4-CYBy [243.216.159.77])
2023/09/20(水) 12:24:59.68ID:IP8eGszX0 そりゃ乗り継ぎ考えたら成田がいいだろう
首都圏に住んでると羽田が便利とか思うけど、際際乗り継ぎ客やそれ狙う航空会社にしてみたら羽田の利点なんて何もない
首都圏に住んでると羽田が便利とか思うけど、際際乗り継ぎ客やそれ狙う航空会社にしてみたら羽田の利点なんて何もない
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tFin)
2023/09/20(水) 14:25:15.86ID:W8YGisDtd NRT18時到着になってるし、HND22時台到着がウケなかったかなこれは
NRTでもまともな乗り継ぎHNLくらいだし
首都圏住みならともかく、地方や日本に来る側からすれば遅めの夜HND到着は何も出来ないから利便性低い
個人的には重宝してたから惜しい
NRTでもまともな乗り継ぎHNLくらいだし
首都圏住みならともかく、地方や日本に来る側からすれば遅めの夜HND到着は何も出来ないから利便性低い
個人的には重宝してたから惜しい
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5c3-Y766 [246.166.245.232])
2023/09/20(水) 15:43:58.77ID:wkRj7n/40 そりゃ乗継なら成田で早い時間帯を選ぶよね。
日本が目的地でも4時間も違うし。
羽田夜中折り返し便は羽田到着がどの航空会社も
遅い規制がかかりすぎだな。SQも夜中便は遅い。来年9月からの630、639なんか夜中1時到着で2時05分に羽田発だ。
日本が目的地でも4時間も違うし。
羽田夜中折り返し便は羽田到着がどの航空会社も
遅い規制がかかりすぎだな。SQも夜中便は遅い。来年9月からの630、639なんか夜中1時到着で2時05分に羽田発だ。
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-JHER [49.97.24.41])
2023/09/20(水) 16:30:11.18ID:sUJZnwlod652名指しさん (ワッチョイW 23e7-czTI [251.162.34.171])
2023/09/20(水) 17:45:03.51ID:wdxSX7Bk0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56f-9C00 [246.166.245.232])
2023/09/20(水) 18:15:43.47ID:wkRj7n/40 それが発着いっぱいでできないんじゃあないのかな。
羽田は限界でしょう。さようなら・・
羽田は限界でしょう。さようなら・・
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d73-bgR6 [248.158.136.10])
2023/09/20(水) 18:28:03.04ID:42Y0bT2D0 JALANAの国際線移管待ち
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23e9-BT5y [251.236.13.7])
2023/09/20(水) 19:37:59.24ID:bdKfOV3e0 大韓航空が10月末から小松・岡山・新潟・鹿児島線の運航再開
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-kNGR [153.250.21.159])
2023/09/20(水) 19:50:26.91ID:yEVCVhgGM >>650
SQは羽田便は今年10月から3往復。
関空と同じ時間帯で午前中、夕方5時、日付変わる時間頃の上手い時間帯の出発。で来年9月からさらに増便ならその夜中2時出発しか入れるとこはないわ、欲張りさんや。
SQは羽田便は今年10月から3往復。
関空と同じ時間帯で午前中、夕方5時、日付変わる時間頃の上手い時間帯の出発。で来年9月からさらに増便ならその夜中2時出発しか入れるとこはないわ、欲張りさんや。
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d57c-kNGR [246.166.245.232])
2023/09/20(水) 20:07:47.10ID:wkRj7n/40 ライバルのCXは羽田便2往復、成田は台北経由入れると6往復。
SQはロサンゼルス便はあるものの成田は2往復、羽田は来年9月から4往復になる。やり方が違うね。
SQはロサンゼルス便はあるものの成田は2往復、羽田は来年9月から4往復になる。やり方が違うね。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-kNGR [153.250.9.40])
2023/09/20(水) 20:28:58.74ID:srqbIX6MM https://share.smartnews.com/enXu1
韓国イースター航空 金浦~台北松山に続き本日仁川~成田関西ダナンバンコクに就航。
3年版前破綻したときの関空~仁川の約15000円のチケット代返せ!(笑)
韓国イースター航空 金浦~台北松山に続き本日仁川~成田関西ダナンバンコクに就航。
3年版前破綻したときの関空~仁川の約15000円のチケット代返せ!(笑)
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdac-9C00 [2400:4150:8760:7400:32:ec29:2479:3298])
2023/09/21(木) 01:56:35.46ID:Z0MRJ8KE0 https://www.aeroroutes.com/eng/230920-kenw23intl
大韓航空 冬スケジュールの変更です。
日本線はかなり増便されてほぼコロナ前同様だが成田―ホノルルだけはやはり
戻ってこない。真麻日本人には無理な行き先だから・・・
あと便数は戻っても金浦〜羽田関空はB738の小型化されてるし
他にもそういう路線も多いな。多頻度単通路小型機が主流になりつつある。
大韓航空 冬スケジュールの変更です。
日本線はかなり増便されてほぼコロナ前同様だが成田―ホノルルだけはやはり
戻ってこない。真麻日本人には無理な行き先だから・・・
あと便数は戻っても金浦〜羽田関空はB738の小型化されてるし
他にもそういう路線も多いな。多頻度単通路小型機が主流になりつつある。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x4os [49.98.133.222])
2023/09/21(木) 02:42:11.13ID:6YR8/YGqd いつになったらA380成田に来るんだよ。さくらの山で待ち焦がれてるよ(´・ω・`)
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5c3-Y766 [246.166.245.232])
2023/09/21(木) 08:13:24.02ID:IzkzWaf60 大韓は台北、バンコク、香港に行ってて間合いにもA380は空いていない。成田は便数増やして機材小型化。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr91-sMWx [126.133.3.197])
2023/09/21(木) 08:37:52.08ID:DdfXq3J/r 対東京は羽田金浦便もあるしな
748が入っていた成田仁川便が小型化したのも
羽田便が再開してからだし
748が入っていた成田仁川便が小型化したのも
羽田便が再開してからだし
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-9C00 [246.166.245.232])
2023/09/21(木) 09:04:07.36ID:IzkzWaf60 大韓もモスクワ、サンクトペテルブルク、ハバロフスクは
就航目的地から削除したんだな。
さようなら――ロシア。
就航目的地から削除したんだな。
さようなら――ロシア。
664名指しさん (ワッチョイW 5bf0-czTI [119.173.133.157])
2023/09/21(木) 09:07:27.24ID:sad/N5RM0 >>663
次は羽田のロシア枠を没収だね。
次は羽田のロシア枠を没収だね。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-TrAH [106.131.190.165])
2023/09/21(木) 09:59:55.81ID:N2gV1e7pa ウクライナが西側から切り捨てられ始めた今からロシア切り捨てすんの?
日本の周回遅れムーブもここまでくると笑えんてまじで
日本の周回遅れムーブもここまでくると笑えんてまじで
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr91-sMWx [126.133.6.222])
2023/09/21(木) 10:23:18.34ID:dzcHWx74r 日本の場合、北方領土問題で当事国ですんで
ウクライナから西側が離れるというより
ロシアが十分弱体化したら用済みといったほうが正しい
ウクライナから西側が離れるというより
ロシアが十分弱体化したら用済みといったほうが正しい
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d93-JHER [58.85.203.177])
2023/09/21(木) 10:50:04.06ID:zXbrNJIf0 ま、普通に考えて、
同じ1日500席を提供するのでも、
500席一気に1便より、250席で2便のほうが便利だしな
空港の枠に余裕があるなら、小型多頻度のが実用的だわ
同じ1日500席を提供するのでも、
500席一気に1便より、250席で2便のほうが便利だしな
空港の枠に余裕があるなら、小型多頻度のが実用的だわ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3bc-CYBy [157.14.246.62])
2023/09/21(木) 10:57:43.48ID:5JnkKHL00 超短距離の国内線でジャンボをバンバン飛ばしていた頃の考え方ってどんなんだったんだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d575-9C00 [246.166.245.232])
2023/09/21(木) 11:24:26.00ID:IzkzWaf60 成田以遠の経由便も全く無くなったな。関空や仁川もあったが。
SQ,MH,TG,CIやBRのLAXやJFK、HNL・・機材が新しくなって直行になってUAやDLの
成田経由香港や台北、ソウル、バンコクシンガポールとか皆安くてよく乗ってたが。
ホノルルだけは残ると思ったがコロナと物価高で消滅。
SQ,MH,TG,CIやBRのLAXやJFK、HNL・・機材が新しくなって直行になってUAやDLの
成田経由香港や台北、ソウル、バンコクシンガポールとか皆安くてよく乗ってたが。
ホノルルだけは残ると思ったがコロナと物価高で消滅。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d575-9C00 [246.166.245.232])
2023/09/21(木) 11:27:00.28ID:IzkzWaf60 SQのSIN-NRT-LAXの11 12便だけは残ってる。直行便も多いのにね。
671名指しさん (ワッチョイW 5bf0-czTI [119.173.133.157])
2023/09/21(木) 12:12:28.10ID:sad/N5RM0672名指しさん (ワッチョイW 5bf0-czTI [119.173.133.157])
2023/09/21(木) 12:17:16.48ID:sad/N5RM0 >>669
今はなきPA、NWも成田経由便もあったね。
今はなきPA、NWも成田経由便もあったね。
673名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-x4os [1.75.9.52])
2023/09/21(木) 13:11:06.17ID:heRZSe31d >>665
完全に西欧はもう関わりたくない感じだろうね
完全に西欧はもう関わりたくない感じだろうね
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Y766 [153.248.81.15])
2023/09/21(木) 14:35:52.19ID:fcZiENbDM ゼレンスキー、もうしつこいな確かに。
勝手に破滅してほしい。
勝手に破滅してほしい。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e361-Y3Mt [243.57.46.79])
2023/09/21(木) 14:40:28.05ID:dEf8Cho90676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5c3-9nLt [246.153.162.0])
2023/09/21(木) 14:47:20.10ID:seFhUfoy0 欧米はウクライナへの支援弱めても親露になるわけじゃないぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bc-JHER [246.233.222.195])
2023/09/21(木) 14:51:54.25ID:51pdfLuN0 韓国ゴリ推しにムネオハウスじゃ世間は通用しないわな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x4os [49.98.131.13])
2023/09/21(木) 15:41:22.24ID:bGxu0rPWd >>674
ゼレンスキーが意図的に長引かせてるし、ウクライナゲート事件ではバイデンもズブズブだしね
ゼレンスキーが意図的に長引かせてるし、ウクライナゲート事件ではバイデンもズブズブだしね
679名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x4os [49.98.131.13])
2023/09/21(木) 15:42:12.37ID:bGxu0rPWd >>675
それでも客を集められてたのが凄いよね
それでも客を集められてたのが凄いよね
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x4os [49.98.131.13])
2023/09/21(木) 15:46:50.22ID:bGxu0rPWd >>676
欧米同列に語るのが無理あるかと 西欧はグローバルサウスとの関係も見つつ国自体中立寄りに立場を変えてくるかと
米国は軍産複合体寄りがまだまだ煽りたいだけで、一般国民は冷めてるしウクライナに無駄金を使って欲しくない
欧米同列に語るのが無理あるかと 西欧はグローバルサウスとの関係も見つつ国自体中立寄りに立場を変えてくるかと
米国は軍産複合体寄りがまだまだ煽りたいだけで、一般国民は冷めてるしウクライナに無駄金を使って欲しくない
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3bc-PTof [157.14.246.62])
2023/09/21(木) 15:50:10.58ID:5JnkKHL00 そういう素人の床屋国際政談とかどっか安いメディアで聞きかじったお話は他所でね
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-TrAH [133.106.74.131])
2023/09/21(木) 16:03:40.73ID:i8c300E+M683名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr91-sMWx [126.133.2.59])
2023/09/21(木) 16:10:37.14ID:/InFoVCKr 攻め込んだのがウクライナじゃなかったら日本に攻め込む計画だったわけで
ロシアからしたら日本とウクライナは同じ穴の狢だぞ
米軍の駐留がなかったりNATOもまだ手を出してなくて
手薄そうなウクライナに行ったってだけ
アゼルバイジャンとアルメニアの仲裁の仕方を見るに
ロシア寄りのアルメニアに引けとしか言えなかった
ロシアはだいぶ弱ってる感はあるけどな
ロシアからしたら日本とウクライナは同じ穴の狢だぞ
米軍の駐留がなかったりNATOもまだ手を出してなくて
手薄そうなウクライナに行ったってだけ
アゼルバイジャンとアルメニアの仲裁の仕方を見るに
ロシア寄りのアルメニアに引けとしか言えなかった
ロシアはだいぶ弱ってる感はあるけどな
684名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-HrGy [49.96.31.229])
2023/09/21(木) 16:22:05.32ID:k1YUE6nMd ちなみにロシアは日本より景気いいらしいよ
ニュースでは伝えられないけどね
ロシア国内で借りパクした西側製の部品とかはインド経由で調達しているそうだ
ニュースでは伝えられないけどね
ロシア国内で借りパクした西側製の部品とかはインド経由で調達しているそうだ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x4os [49.98.160.194])
2023/09/21(木) 16:53:15.57ID:C5Jc6yl9d >>682
地元政治家が強いと採算悪くても飛ばさせてたみたいね 今じゃあり得ない路線にジャンボ飛んでたし
地元政治家が強いと採算悪くても飛ばさせてたみたいね 今じゃあり得ない路線にジャンボ飛んでたし
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x4os [49.98.160.194])
2023/09/21(木) 16:55:08.30ID:C5Jc6yl9d >>683
日本に攻めるとか無いから ウクライナとは内戦みたいなもんだから
日本に攻めるとか無いから ウクライナとは内戦みたいなもんだから
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.220.79])
2023/09/21(木) 17:08:45.07ID:mJ1l836hM もう2月で2年になるけどまだまだ続くのか?アホみたいな内戦だわ。
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39d-XVyq [221.100.28.156])
2023/09/21(木) 17:17:39.65ID:hY7rvTKG0 特別軍事作戦な
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0b-TrAH [133.106.74.131])
2023/09/21(木) 17:25:17.08ID:i8c300E+M 335年戦争やってた国に比べたら2年など誤差の範囲ぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.220.79])
2023/09/21(木) 17:27:39.81ID:mJ1l836hM つまらん争いでインフラ壊して大切な人命をなくさないでほしい。
ほんとにそれなんだよ。
ほんとにそれなんだよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x4os [49.98.160.194])
2023/09/21(木) 17:35:22.29ID:C5Jc6yl9d ゼレンスキーが引き延ばし工作ばかりするから
いつまでロシア上空飛べない状態放置するんだよ 日本国民的にはこちらの損失のが大きいよな あたおか岸田は日本から先に喧嘩売ってるし最悪だよ
いつまでロシア上空飛べない状態放置するんだよ 日本国民的にはこちらの損失のが大きいよな あたおか岸田は日本から先に喧嘩売ってるし最悪だよ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-XVyq [106.130.120.132])
2023/09/21(木) 17:46:59.04ID:Yw6zUkNWa 今こそノモンハンに攻め込むべきであります
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db8-Z/H0 [242.12.131.199])
2023/09/21(木) 19:41:52.79ID:WOr2T7EU0 >>668 便数が今と比べると断然少なかった
80年代末期あたりだと羽田福岡でも赤9青10虹4 計23便といった感じだった
今日の羽田福岡は、赤17青19空12星8 計46便と倍増
更に成田のLCCもあるし、北九州は拡張増便されたし佐賀もできた
80年代末期あたりだと羽田福岡でも赤9青10虹4 計23便といった感じだった
今日の羽田福岡は、赤17青19空12星8 計46便と倍増
更に成田のLCCもあるし、北九州は拡張増便されたし佐賀もできた
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e33b-Z/H0 [243.226.204.187])
2023/09/21(木) 19:42:22.79ID:iAwQEZVa0 >>668 便数が今と比べると断然少なかった
80年代末期あたりだと羽田福岡でも赤9青10虹4 計23便といった感じだった
今日の羽田福岡は、赤17青19空12星8 計46便と倍増
更に成田のLCCもあるし、北九州は拡張増便されたし佐賀もできた
80年代末期あたりだと羽田福岡でも赤9青10虹4 計23便といった感じだった
今日の羽田福岡は、赤17青19空12星8 計46便と倍増
更に成田のLCCもあるし、北九州は拡張増便されたし佐賀もできた
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d510-Y766 [246.166.245.232])
2023/09/21(木) 21:48:49.57ID:IzkzWaf60 https://www.travelvoice.jp/20230920-154271
8月日本人出国者数120万人を越えた。羽田福岡は2019年以上。その他の空港は下回った。
特に中部空港が最低の実績。2019年比63%減ていまだに37%にしか戻っていない。情けなー。
8月日本人出国者数120万人を越えた。羽田福岡は2019年以上。その他の空港は下回った。
特に中部空港が最低の実績。2019年比63%減ていまだに37%にしか戻っていない。情けなー。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d510-Y766 [246.166.245.232])
2023/09/21(木) 21:51:07.98ID:IzkzWaf60 >>695
でこれは日本人出国者数ではなく便数、座席数のはなしだから最悪だわな。
でこれは日本人出国者数ではなく便数、座席数のはなしだから最悪だわな。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9d-sMWx [119.228.52.177])
2023/09/21(木) 22:13:13.74ID:QFnEFq9D0 中部は羽田の影響を一番受けている、と思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d42-9nLt [248.158.136.10])
2023/09/21(木) 22:30:29.98ID:vXuzO03p0 意味がわからん
羽田中部の立地関係なんて今に始まったことじゃない
羽田中部の立地関係なんて今に始まったことじゃない
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Y766 [153.248.81.15])
2023/09/21(木) 22:56:09.27ID:fcZiENbDM 成田、羽田、関西、中部、福岡、新千歳、那覇の平均が2019年比75%なのに中部だけ37%て。もう廃港でいい。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Y766 [153.248.81.15])
2023/09/21(木) 23:00:54.90ID:fcZiENbDM701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2389-Y766 [123.222.125.129])
2023/09/21(木) 23:03:51.15ID:I6V+ZM2u0 >>700
名古屋で入ってる。ないのは那覇。
名古屋で入ってる。ないのは那覇。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-Pa4f [27.126.92.60])
2023/09/21(木) 23:08:20.05ID:uukcafYs0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-mbMR [27.126.92.60])
2023/09/22(金) 02:05:40.98ID:KF1jCnbh0 >>668
今の若い世代だと想像がつかないかもしれないが、
JLは1983〜1988年の5年間、IATA加盟航空会社の中で旅客と貨物それぞれの輸送量で
世界一を記録していた時代もあったんやで。
当時はSUや、米国内だけしか運航していなかったAA,DL,UAはIATA非加盟だったので、
厳密には世界一と言えないが、パンナムや欧州系各社よりも巨大だった時代があったのは確か。
今のEKやSQみたいな位置づけで賞を総ナメにしてた。
旅客数ではその後NHに抜かれたが。
今の若い世代だと想像がつかないかもしれないが、
JLは1983〜1988年の5年間、IATA加盟航空会社の中で旅客と貨物それぞれの輸送量で
世界一を記録していた時代もあったんやで。
当時はSUや、米国内だけしか運航していなかったAA,DL,UAはIATA非加盟だったので、
厳密には世界一と言えないが、パンナムや欧州系各社よりも巨大だった時代があったのは確か。
今のEKやSQみたいな位置づけで賞を総ナメにしてた。
旅客数ではその後NHに抜かれたが。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-HrGy [49.96.31.229])
2023/09/22(金) 07:06:53.68ID:BmnXt825d >>703
自民党が食い物にしたから潰れた
自民党が食い物にしたから潰れた
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd51-hKjy [218.220.115.135])
2023/09/22(金) 09:58:01.45ID:780hG5ZX0 >>704
アホ
アホ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c4-Wl9Z [251.73.87.34])
2023/09/22(金) 10:22:34.97ID:rUWrP8nO0 潰れる前のニューヨーク→サンパウロのFのフルーツ
https://i.imgur.com/65xTxG6.jpg
https://i.imgur.com/65xTxG6.jpg
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.40.234])
2023/09/22(金) 10:27:31.56ID:L+tUbx8DM 今のエアライン評価上位はどこでもQR.EK.SQ..NH.CX.JL.AF.QF.KE.BR.EY.TKあたりで占めている。日本の2社は必ず入ってるな。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3bc-PTof [157.14.246.62])
2023/09/22(金) 10:33:06.74ID:/yOge6Uj0 今度はANAが自民党に食い物にされる番だと思うのだが
羽田枠やらなにやらで散々便宜を図ってもらって巨額の利益を得てるんだし
羽田枠やらなにやらで散々便宜を図ってもらって巨額の利益を得てるんだし
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.40.234])
2023/09/22(金) 10:35:26.26ID:L+tUbx8DM お菓子のモンドセレクションの金賞と同じで金でどうでもなるとかよく書いてるがそんなこともないと思う。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3bc-PTof [157.14.246.62])
2023/09/22(金) 10:41:40.74ID:/yOge6Uj0 フィリピン航空なんかが4つ星になっている時点で信用ならんランキングとかあるな
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.40.234])
2023/09/22(金) 10:49:54.99ID:L+tUbx8DM >>710
サービスとクルーはいいよ。運営が悪いだけ。ガルーダなんかもそう。(笑)
サービスとクルーはいいよ。運営が悪いだけ。ガルーダなんかもそう。(笑)
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ded-9nLt [248.39.92.110])
2023/09/22(金) 12:24:23.73ID:fFnvlWn+0 フィリピン航空のサービスが良い?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.25.52])
2023/09/22(金) 13:52:26.57ID:VlmnotwTM 普通のレベルでしょう。グルーは気さくでよく気が付くよ。中国大手の南方や東方、国際よりは上。バンコク行きでスナックお菓子しか出なかった(笑)
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc1-sMWx [218.221.52.188])
2023/09/22(金) 14:35:36.05ID:BISmPot10 >>703
パン・アメリカン航空と言えば、その強大なネットワークを生かし世界中から調達したパンを含む
パン・アメリカン・ブレックファストが有名だったね
Fクラスで5種、Cで3種、Yで2種のパンが選べて大人気だった
そこへ自社名を冠した機内食を持たないJALが、パンナムを超えて世界一になったことは、
衝撃的な出来事だった
パン・アメリカン航空と言えば、その強大なネットワークを生かし世界中から調達したパンを含む
パン・アメリカン・ブレックファストが有名だったね
Fクラスで5種、Cで3種、Yで2種のパンが選べて大人気だった
そこへ自社名を冠した機内食を持たないJALが、パンナムを超えて世界一になったことは、
衝撃的な出来事だった
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.25.52])
2023/09/22(金) 14:38:18.68ID:VlmnotwTM フィリピン、エアーインディア、ビーマンバングラディシュはこれから変わるだろう。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-x4os [49.97.98.130])
2023/09/22(金) 14:58:32.28ID:mFLpMi8kd717名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-x4os [49.97.98.130])
2023/09/22(金) 14:59:18.07ID:mFLpMi8kd >>707
モンドセレクションみたいな評価に見えるけどな
モンドセレクションみたいな評価に見えるけどな
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.25.52])
2023/09/22(金) 17:20:01.23ID:VlmnotwTM >>717
ある一定のサービス基準と機材、安全性と路線網は担保されてると思うけど。
ある一定のサービス基準と機材、安全性と路線網は担保されてると思うけど。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.25.52])
2023/09/22(金) 17:23:41.57ID:VlmnotwTM https://share.smartnews.com/5HBnA
このエアライン基準も珍しい。ANAが漏れてるしサウジや厦門航空が入ってる。(笑)
このエアライン基準も珍しい。ANAが漏れてるしサウジや厦門航空が入ってる。(笑)
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e1-Pa4f [252.73.191.68])
2023/09/22(金) 21:55:27.73ID:C6cbE6Gb0 >>709
賞を与える側に金を払うのではなく、金を与えて提灯記事を書かせるって話ね。
記者や作家を接待漬けにして評判を上げさせたのがSQ。
これは当事者が暴露してたのでよく知られた話。
”Our inflight service even other airlines talk about”も
某作家が考え出して提供したキャッチコピーだったし。
同じ手法を使ったのがVS、EK、QR。
賞を与える側に金を払うのではなく、金を与えて提灯記事を書かせるって話ね。
記者や作家を接待漬けにして評判を上げさせたのがSQ。
これは当事者が暴露してたのでよく知られた話。
”Our inflight service even other airlines talk about”も
某作家が考え出して提供したキャッチコピーだったし。
同じ手法を使ったのがVS、EK、QR。
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d596-kNGR [246.166.245.232])
2023/09/22(金) 22:00:03.35ID:Z/A5ZyuZ0 >>720
あのSQの広告メッセージ見てどんな噂話を他のエアラインのクルーがしてるんだろうと考えたけど(笑)
あのSQの広告メッセージ見てどんな噂話を他のエアラインのクルーがしてるんだろうと考えたけど(笑)
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d596-kNGR [246.166.245.232])
2023/09/22(金) 22:15:23.49ID:Z/A5ZyuZ0 会社の宣伝コピーとしては秀逸だと思ったしシンガポールガールはなんと素晴らしいんだと思った。
でもビジネス乗っても当時はシートもサービスもそんなに良いとは思わなかったな。ビッグトップ、メガトップというB743.B744のネーミングも独り歩きしてたし。
それからしばらくしてからシートや機内食がよくなったのは確か。
でもビジネス乗っても当時はシートもサービスもそんなに良いとは思わなかったな。ビッグトップ、メガトップというB743.B744のネーミングも独り歩きしてたし。
それからしばらくしてからシートや機内食がよくなったのは確か。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e1-Pa4f [252.73.191.68])
2023/09/22(金) 22:17:48.87ID:C6cbE6Gb0 どっかの欧州系のスチがSQの制服を「売春婦みたいな格好」と言って炎上してたっけ。
ビア樽みたいな白人にあの格好は無理だろうけどw
ポリコレに毒された米系だったらデブにあの制服を無理矢理着させてもおかしくないが。
今の米系のセーフティービデオは必ずデブ・黒人・トランスを混ぜてくるからキモい。
ビア樽みたいな白人にあの格好は無理だろうけどw
ポリコレに毒された米系だったらデブにあの制服を無理矢理着させてもおかしくないが。
今の米系のセーフティービデオは必ずデブ・黒人・トランスを混ぜてくるからキモい。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kNGR [153.140.38.198])
2023/09/22(金) 22:27:21.40ID:baAIeq2/M アジア系にはデブの乗務員はいないだろ。JAL,ANA,大韓やアシアナの制服やベトナム、タイ、マレーシアの民族衣装も絶対に着れないわ。キャセイの金服のロングスカートにシニアに少しいるくらいだろう。アジアはやはり見た目重視だろ今でも。
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e1-Pa4f [252.73.191.68])
2023/09/22(金) 23:41:14.89ID:C6cbE6Gb0 >>724
JALの白服オバサンとか、かなりキツそうなのいるじゃん。
JALの白服オバサンとか、かなりキツそうなのいるじゃん。
726名指しさん (ワッチョイW 5bf0-czTI [119.173.133.157])
2023/09/22(金) 23:43:40.89ID:2xSfzZ5g0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-K8b8 [153.140.38.198])
2023/09/23(土) 00:06:43.77ID:rSNF797bM728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.191.130])
2023/09/23(土) 00:33:55.73ID:jXzqgDoja729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.191.130])
2023/09/23(土) 00:35:55.41ID:jXzqgDoja730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ef-PB4I [246.166.245.232])
2023/09/23(土) 01:20:14.78ID:1cZZGnp80 私は客室を担当いたします〇〇です と挨拶するシニアにブタが多いのか。
一般の乗務員?? そんなに見ないから知らないわ。
一般の乗務員?? そんなに見ないから知らないわ。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ef-PB4I [246.166.245.232])
2023/09/23(土) 01:25:41.31ID:1cZZGnp80 でもアメリカやヨーロッパじゃあないんだから国内線担当でも
あまりにも太ったのは表の現場からは抜くべきだろ。
白服の客室を担当します○○さんはとくに。
HPのCAさんなんか皆きれいな人ばかり・・・(笑)
あれはタレントさんかな。
あまりにも太ったのは表の現場からは抜くべきだろ。
白服の客室を担当します○○さんはとくに。
HPのCAさんなんか皆きれいな人ばかり・・・(笑)
あれはタレントさんかな。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-i6Gp [49.104.4.75])
2023/09/23(土) 02:54:53.36ID:fEz1JjDPd >>723
ANAの機内動画も混ぜ混ぜやな
ANAの機内動画も混ぜ混ぜやな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5e3-QSni [106.158.140.221])
2023/09/23(土) 09:15:10.37ID:RXNEinKn0 デルタがポートランドの羽田枠を返還
https://sky-budget.com/2023/09/23/delta-haneda-slot-news-3/
https://sky-budget.com/2023/09/23/delta-haneda-slot-news-3/
734名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-JMGm [49.106.209.161])
2023/09/23(土) 09:54:40.67ID:misNikMnd 本命 UAグアム
対抗 DLニューヨーク
大穴 UAヒューストン
ってところか
対抗 DLニューヨーク
大穴 UAヒューストン
ってところか
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 698b-RH9b [252.148.138.109])
2023/09/23(土) 10:05:02.40ID:mteeChvY0 デルタに再配分はないだろ
何のための今までの制約だったんだよってなる
何のための今までの制約だったんだよってなる
736名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-JMGm [49.106.209.161])
2023/09/23(土) 10:13:39.30ID:misNikMnd737名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-JMGm [49.106.209.161])
2023/09/23(土) 10:16:21.81ID:misNikMnd てか日本的にはデルタに再配分された方がいいだろ
UAヒューストンなんて決まったら間違いなく成田から移管だし
UAヒューストンなんて決まったら間違いなく成田から移管だし
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d923-RH9b [246.211.0.158])
2023/09/23(土) 11:31:54.02ID:ya1vffvH0 >>736
ほならとりあえず枠確保して他社に渡さない戦略が成り立ってしまうな
ほならとりあえず枠確保して他社に渡さない戦略が成り立ってしまうな
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada5-kOz5 [242.201.33.127])
2023/09/23(土) 11:49:32.28ID:EUddW0g00 ニッポン500復活しないならデルタは日本から総撤退して欲しい
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/23(土) 11:49:39.05ID:7EGtV0li0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 692e-MjUi [252.174.177.119])
2023/09/23(土) 12:06:29.86ID:gcZbRAUP0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/23(土) 12:11:55.40ID:7EGtV0li0 AMS、オランダに入国せず国際線を乗り継ぐ旅客へ乗り継ぎ税を導入。
出発・到着それぞれに26.43ユーロのサーチャージが必要となる見込み。
出発・到着それぞれに26.43ユーロのサーチャージが必要となる見込み。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF1a-K8b8 [103.5.140.152])
2023/09/23(土) 12:24:57.00ID:s4i/PUoBF >>741
最近はシアトルに変わってて2025年までにと西田さんが言ってた。
最近はシアトルに変わってて2025年までにと西田さんが言ってた。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-JMGm [49.106.209.161])
2023/09/23(土) 12:41:42.99ID:misNikMnd745名無しさん@お腹いっぱい。 (マクドW FFf1-RH9b [118.103.63.155])
2023/09/23(土) 12:47:44.44ID:IT3BL4blF >>744
採算問題あるならそもそも枠持ってるなよって話
採算問題あるならそもそも枠持ってるなよって話
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d19-2uyk [248.152.58.43])
2023/09/23(土) 13:03:45.90ID:xLx/Np250747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d19-2uyk [248.152.58.43])
2023/09/23(土) 13:04:48.80ID:xLx/Np250 >>741
JLが飛ばしそう
JLが飛ばしそう
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada5-kOz5 [242.201.33.127])
2023/09/23(土) 13:31:11.67ID:EUddW0g00 ラスベガスはZIPじゃないかなぁ
でもMICEとかあるか
でもMICEとかあるか
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-JMGm [49.106.209.161])
2023/09/23(土) 13:48:02.89ID:misNikMnd750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f14b-LCrZ [244.136.213.139])
2023/09/23(土) 15:15:50.48ID:k1hM6MZg0751名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf9-0ioK [126.133.14.139])
2023/09/23(土) 15:36:45.63ID:Uubu5qgyr そんなややこしいことしなくても
王立なんだからKLMつぶすだけでいいじゃん
王立なんだからKLMつぶすだけでいいじゃん
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b261-3HG/ [243.57.46.79])
2023/09/23(土) 15:56:06.64ID:f+B4U0Un0753名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-i6Gp [1.75.3.90])
2023/09/23(土) 18:48:25.23ID:1bel94hbd >>728
実際黒いのは平均所得が低くて教育水準が低いからね あと白人様は黒いの使って梅毒の実験台にしてたりしたから、とんでもないとんでもないと見てる人はいるわな
実際黒いのは平均所得が低くて教育水準が低いからね あと白人様は黒いの使って梅毒の実験台にしてたりしたから、とんでもないとんでもないと見てる人はいるわな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-i6Gp [1.75.3.90])
2023/09/23(土) 18:50:29.89ID:1bel94hbd >>733
もう日本から最低限の路線しか残さない日がくるかも
もう日本から最低限の路線しか残さない日がくるかも
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF1a-K8b8 [103.5.140.134])
2023/09/23(土) 18:57:25.53ID:lUDlz0yFF 仁川国際空港の大勝利。(笑)
まだまだ拡張するみたいやな。
まだまだ拡張するみたいやな。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-/HEw [126.158.177.199])
2023/09/23(土) 19:48:45.38ID:MtZQEWMSr アメリカン航空に配分されるべき
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/23(土) 20:42:20.31ID:7EGtV0li0758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.193.60])
2023/09/23(土) 21:12:11.84ID:mWwYk17Ca >>742
セコすぎる
セコすぎる
759名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf9-k5Et [126.133.0.145])
2023/09/23(土) 21:40:05.46ID:twW1tZ0sr760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/23(土) 21:52:59.82ID:7EGtV0li0 >>759
セーフティービデオは歌舞伎バージョンから社員になったような。モデル料ケチったんじゃね。
JALは自薦で社員をカレンダーに出してたのに、ANAができなかったのは客乗が女だけだったからなのかな。
花田虎上(若花田)の元奥さん、キレイじゃないけどJALのCAカレンダーに出てたよね。
セーフティービデオは歌舞伎バージョンから社員になったような。モデル料ケチったんじゃね。
JALは自薦で社員をカレンダーに出してたのに、ANAができなかったのは客乗が女だけだったからなのかな。
花田虎上(若花田)の元奥さん、キレイじゃないけどJALのCAカレンダーに出てたよね。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/23(土) 22:25:54.57ID:7EGtV0li0 2023年3月期の日米旅客便の座席占有率成績
UA:HND-LAX 94.12%
UA:LAX-NRT 93.60%
AA:DFW-HND 92.51%
AA:HND-LAX 92.12%
UA:IAH-NRT 92.08%
UA:DEN-NRT 92.06%
AA:DFW-NRT 91.73%
UA:EWR-NRT 91.03%
JL:DFW-HND 89.62%
DL:HND-LAX 89.33%
ヤバい路線
UA:NRT-SPN 36.86%
JL:KOA-NRT 45.91%
ZG:NRT-HNL 64.93%
UA:HND-LAX 94.12%
UA:LAX-NRT 93.60%
AA:DFW-HND 92.51%
AA:HND-LAX 92.12%
UA:IAH-NRT 92.08%
UA:DEN-NRT 92.06%
AA:DFW-NRT 91.73%
UA:EWR-NRT 91.03%
JL:DFW-HND 89.62%
DL:HND-LAX 89.33%
ヤバい路線
UA:NRT-SPN 36.86%
JL:KOA-NRT 45.91%
ZG:NRT-HNL 64.93%
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 299d-kOz5 [60.115.41.72])
2023/09/23(土) 22:27:17.01ID:HuiDPQUl0 ダラスすげーな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d19-2uyk [248.152.58.43])
2023/09/23(土) 23:14:16.23ID:xLx/Np250764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d19-2uyk [248.152.58.43])
2023/09/23(土) 23:16:25.53ID:xLx/Np250765名指しさん (ワッチョイW f6f0-tucd [119.173.133.157])
2023/09/23(土) 23:58:37.57ID:qK7KvA/y0 デルタのポーランド枠返上だけど
スロットル配分を考えればアメリカンに
配分すればいいよ、羽田ーラスベガス
とか。
スロットル配分を考えればアメリカンに
配分すればいいよ、羽田ーラスベガス
とか。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adcb-zgip [242.124.84.105])
2023/09/24(日) 00:03:39.03ID:U0YGfAAj0 SEA線をZIPが開設したらカニバる気がするけどそれでいいのかな
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/24(日) 00:13:30.42ID:iEgS52cV0 >>763
AAの路線展開方針的にはJL便と合わせてHND/NRT-DFWを1日4〜6便にする方がいいだろうね。
AAのCEOはTYO-LAXをAA/BAのJFK-LHRのように毎時1便みたいなシャトル化したいと言ってたし。
DLとNHの東京=米国線が軒並み70〜80%台で横並びの中、
AAのイールドマネージメントは手堅く成績上げてるな。
日系の看板路線のHND-JFKですら、JLとNH双方が82%程度なのに。
NHの最高成績はIAH-NRTの88.73%。
AAの路線展開方針的にはJL便と合わせてHND/NRT-DFWを1日4〜6便にする方がいいだろうね。
AAのCEOはTYO-LAXをAA/BAのJFK-LHRのように毎時1便みたいなシャトル化したいと言ってたし。
DLとNHの東京=米国線が軒並み70〜80%台で横並びの中、
AAのイールドマネージメントは手堅く成績上げてるな。
日系の看板路線のHND-JFKですら、JLとNH双方が82%程度なのに。
NHの最高成績はIAH-NRTの88.73%。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/24(日) 00:24:23.42ID:iEgS52cV0 >>765
割り当て当時の申請をそのまま繰り上げにするなら、
UAはIAH>GUM、AAはDFW2便目>LASの順序になるね。
DLはPDXが4番目、5〜6番でHNLダブルデイリーの順。
今更HNL2便目なんか申請しないだろう。
割り当て当時の申請をそのまま繰り上げにするなら、
UAはIAH>GUM、AAはDFW2便目>LASの順序になるね。
DLはPDXが4番目、5〜6番でHNLダブルデイリーの順。
今更HNL2便目なんか申請しないだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 019d-JMGm [126.43.224.143])
2023/09/24(日) 01:12:21.11ID:ClMXkrl30 普通に考えて就航都市拡大の観点からグアムもしくはラスベガスになるんじゃないの?
ヒューストンとかLAXとか今更何も面白くない
ヒューストンとかLAXとか今更何も面白くない
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f0-+EvS [60.60.2.54])
2023/09/24(日) 01:19:41.72ID:jYk+4KL20 AAに割り当てられるならDFWになりそうだけどなぁ
DLがあの提案したときも確かAAはLAX2往復中1往復をDFWに変更を検討したような
あとAAは数年前まで飛んでいたORDとかは考えていないのか気になる
DLがあの提案したときも確かAAはLAX2往復中1往復をDFWに変更を検討したような
あとAAは数年前まで飛んでいたORDとかは考えていないのか気になる
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ee2-va7Y [249.19.151.13])
2023/09/24(日) 04:52:32.05ID:RKIPIR8c0 >>761 味噌もクソも羽田羽田と言われてるが、日本以遠客も取りやすい成田便も結構上位に食い込んでる実態はちゃんと見るべきやろうね
HND-JFKのようなハブ機能の低い事実上の2地点間特化路線は、昨今の日本側の情勢からしても難しいのだろう
HND-JFKのようなハブ機能の低い事実上の2地点間特化路線は、昨今の日本側の情勢からしても難しいのだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d19-2uyk [248.152.58.43])
2023/09/24(日) 06:36:58.95ID:iTNpiElE0 >>770
ORDはJLが開設予定
ORDはJLが開設予定
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d19-2uyk [248.152.58.43])
2023/09/24(日) 06:40:48.16ID:iTNpiElE0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c4-ClgD [125.192.239.28])
2023/09/24(日) 08:29:07.37ID:4SuHNwRs0 >>742
オランダは、環境保護のためにここまでやるんだな。
オランダは、環境保護のためにここまでやるんだな。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf9-0ioK [126.133.3.90])
2023/09/24(日) 09:38:45.21ID:8gDQisLfr >>774
そのくせ高速鉄道はずっこけましたけどね
そのくせ高速鉄道はずっこけましたけどね
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eb1-ll4I [249.68.202.71])
2023/09/24(日) 11:34:57.51ID:ZYBzIMWy0 >>774
海抜数メートルがほとんどな国土だから真剣度が違う
海抜数メートルがほとんどな国土だから真剣度が違う
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d551-rL94 [218.220.115.135])
2023/09/24(日) 12:59:26.58ID:B8gJ+yjt0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d48-RH9b [248.158.136.10])
2023/09/24(日) 13:26:13.50ID:Mxpqyme/0 気候変動は気候変動だろ
人間の行動でどうこうできる問題ではないと思うが
人間の行動でどうこうできる問題ではないと思うが
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/24(日) 13:59:57.70ID:iEgS52cV0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-K8b8 [153.140.18.197])
2023/09/24(日) 19:45:43.16ID:ywnVlpXfM ピーチ 今日から10月30日にかけて国際線大幅増便。
関西~台北3daily
関西~香港2daily
那覇~台北3daily
関西~仁川4daily
関西~台北3daily
関西~香港2daily
那覇~台北3daily
関西~仁川4daily
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/24(日) 21:18:55.57ID:iEgS52cV0 DLの要求を拒否した時のDOT声明を読んでみたら、
DLが断念して発着枠を返上した場合、
前回の各社リクエストは一度白紙にした上で
再度新規の申請を受付して審査になると書いてあった。
DLが断念して発着枠を返上した場合、
前回の各社リクエストは一度白紙にした上で
再度新規の申請を受付して審査になると書いてあった。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad58-noG+ [242.95.129.78])
2023/09/24(日) 21:36:19.97ID:1QWbL5nI0 AAがHND-MIA申請した夢を見た
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/24(日) 21:42:24.07ID:iEgS52cV0 >>782
現地ではJLがNRT-MIAを飛ばすというネタが定期的に出てるw
現地ではJLがNRT-MIAを飛ばすというネタが定期的に出てるw
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5996-+EvS [118.87.241.117])
2023/09/24(日) 23:01:22.91ID:iEgS52cV0 LOT、9/27でUAとのコードシェア提携を終了。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8299-p4kl [245.112.38.102])
2023/09/25(月) 11:46:40.94ID:cwlWLvPk0 一度白紙にして再募集するのか
2026年だったかな?にまた羽田枠割り当てがあるからそこで割り当てられるんかな
2026年だったかな?にまた羽田枠割り当てがあるからそこで割り当てられるんかな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bc-ll4I [157.14.246.62])
2023/09/25(月) 13:54:21.19ID:de2736SV0 アシアナのA380就航記念のビジネスクラスのセール少し惹かれるな
行きの便が午後便なのがネックだけど
行きの便が午後便なのがネックだけど
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9a6-K8b8 [246.166.245.232])
2023/09/25(月) 16:26:02.20ID:dWHzG4Fn0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bc-Vqk/ [133.32.5.31])
2023/09/25(月) 16:42:22.97ID:eDugcAke0 ロシアが羽田発着枠週14便分持ってるけど、どうなるかな?
没収→再配分?
没収→再配分?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54b-8erA [106.184.117.48])
2023/09/25(月) 16:54:42.83ID:Xr380T2I0 >>788
…てことは、JALがついに羽田からドイツ線やるのか。
…てことは、JALがついに羽田からドイツ線やるのか。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bc-Vqk/ [133.32.5.31])
2023/09/25(月) 16:57:40.71ID:eDugcAke0 外国航空会社に再配分。
予想としてはオーストリア7便、ニュージーランド7便。
予想としてはオーストリア7便、ニュージーランド7便。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bc-ll4I [157.14.246.62])
2023/09/25(月) 17:03:01.52ID:de2736SV0 個人的には東京 - ベルリン新空港に就航してほしいんだけど、その先の乗り継ぎがなー
ベルリン自体の路線数は多いけど、アライアンス以前にルフトハンザやる気がないし拠点空港にしてるのがLCC的なキャリア多いし。
ユーロウイングス?
ベルリン自体の路線数は多いけど、アライアンス以前にルフトハンザやる気がないし拠点空港にしてるのがLCC的なキャリア多いし。
ユーロウイングス?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-i6Gp [49.104.13.107])
2023/09/25(月) 17:23:44.52ID:cc3XPXDRd >>787
俺は乗りたいんじゃなくここでただ撮りたいだけなんだ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ORKCOxx.jpg
https://i.imgur.com/EIGXA3G.jpg
俺は乗りたいんじゃなくここでただ撮りたいだけなんだ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ORKCOxx.jpg
https://i.imgur.com/EIGXA3G.jpg
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92f-PB4I [246.166.245.232])
2023/09/25(月) 18:17:53.98ID:dWHzG4Fn0 意味が分からん(笑) 誰に何を煽ってるのか???
もういいから書き込まないで。
もういいから書き込まないで。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b246-+EvS [243.227.118.160])
2023/09/25(月) 19:44:47.83ID:1DyVKffb0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-VZgK [49.106.212.180])
2023/09/25(月) 20:35:59.68ID:M9a6khp9d 好きにすればいい
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-K8b8 [153.140.217.185])
2023/09/25(月) 21:23:06.17ID:KqxE7ukXM797名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-i6Gp [49.104.8.251])
2023/09/25(月) 21:25:50.31ID:T7ZrGkVod コリアンのだけ撮れてないからな。引退までに来ないなら台北か西海岸に出向くよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-0ioK [153.242.57.0])
2023/09/25(月) 21:27:13.67ID:rVl4sDEA0 DL、ICN-PDXも予定から消えてるから、完全ICNシフトも難しそう。
DL嫌い多いけど、HND-JFKはあった方が良い。
HND-HNLは撤退するだろうな。
>>757
ICN-MNLは運航されずに撤退終了。
DL嫌い多いけど、HND-JFKはあった方が良い。
HND-HNLは撤退するだろうな。
>>757
ICN-MNLは運航されずに撤退終了。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-+QPw [49.239.68.124])
2023/09/25(月) 21:43:40.64ID:5wXW+dlfM800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2cc-+EvS [243.227.118.160])
2023/09/25(月) 23:21:26.20ID:1DyVKffb0 >>798
もっと自社便出してやればいいのに。大西洋線拡大で機材が足りないのか。
ASがSEA発着大増便に加えてSEA在住のDL上級会員向けにステータスマッチ始めたな。
DLのSEA放棄とFFP大改悪を狙い撃ちにしてる。
もっと自社便出してやればいいのに。大西洋線拡大で機材が足りないのか。
ASがSEA発着大増便に加えてSEA在住のDL上級会員向けにステータスマッチ始めたな。
DLのSEA放棄とFFP大改悪を狙い撃ちにしてる。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2cc-+EvS [243.227.118.160])
2023/09/25(月) 23:24:20.14ID:1DyVKffb0 >>791
LHは国内線オンリー。長距離がUAのEWR、QRのDOHA、HUのPEK、TRのSINだけ。
あとはLCCの欧州内と近距離バカンス路線。日本からわざわざ参入する必要無いのでは。
NHのDUSもイマイチな成績らしいし。
LHは国内線オンリー。長距離がUAのEWR、QRのDOHA、HUのPEK、TRのSINだけ。
あとはLCCの欧州内と近距離バカンス路線。日本からわざわざ参入する必要無いのでは。
NHのDUSもイマイチな成績らしいし。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2cc-+EvS [243.227.118.160])
2023/09/25(月) 23:54:25.46ID:1DyVKffb0 朝鮮の合併、
アシアナ貨物部門売却、アシアナのCDG/FRA/FCO/BCN/SFO/JFK発着枠返却で
EUとアメリカに再申請するもよう。
アシアナ貨物部門売却、アシアナのCDG/FRA/FCO/BCN/SFO/JFK発着枠返却で
EUとアメリカに再申請するもよう。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9a6-K8b8 [246.166.245.232])
2023/09/26(火) 00:06:19.44ID:zEBzmzaq0 枠返却てアシアナ航空自体がなくなるのに枠もなにもないんじゃあないの?全てが大韓航空になるんだし。
エアプサン、エアソウルもジンエアーになるんだろ。
エアプサン、エアソウルもジンエアーになるんだろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2cc-+EvS [243.227.118.160])
2023/09/26(火) 00:18:04.86ID:fwTxdRGI0 >>803
合併後もOZの権益をそのまま使うならEU/USは市場参入を認めませんよってこと。
EUとアメリカには一度承認申請をして棄却されている。
イギリスはOZの代わりにVSが就航することで仮認可。
合併後もOZの権益をそのまま使うならEU/USは市場参入を認めませんよってこと。
EUとアメリカには一度承認申請をして棄却されている。
イギリスはOZの代わりにVSが就航することで仮認可。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d51-i6Gp [248.242.10.106])
2023/09/26(火) 00:29:07.27ID:sD87HmtK0 >>804
VSのソウル便が出来るの?
VSのソウル便が出来るの?
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2b4-+EvS [243.227.118.160])
2023/09/26(火) 00:45:06.85ID:fwTxdRGI0 >>805
一応VSは発表済み。KEと共同で最低3年間の運航継続が条件。
イギリス側が未就航で、KEとOZが合併するとKEだけで1日2便独占になるので、
OZのスロットをVSへ譲渡、VS機材で1日1往復運航という形で決着。
一応VSは発表済み。KEと共同で最低3年間の運航継続が条件。
イギリス側が未就航で、KEとOZが合併するとKEだけで1日2便独占になるので、
OZのスロットをVSへ譲渡、VS機材で1日1往復運航という形で決着。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-PB4I [246.166.245.232])
2023/09/26(火) 00:59:00.22ID:zEBzmzaq0 OZ+KEですべて大韓航空運航になるならどこの地域でも多すぎるだろう。
日本の東京や大阪なんかすごい数。バンコクシンガポールやシドニー、ロンドン
、パリ、ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコ、ホノルル・・・
たいてい主要都市はダブっていたし。カーゴも含めて機材も多すぎる、そういう枠返却、機材売却は
当たり前だろ。
日本の東京や大阪なんかすごい数。バンコクシンガポールやシドニー、ロンドン
、パリ、ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコ、ホノルル・・・
たいてい主要都市はダブっていたし。カーゴも含めて機材も多すぎる、そういう枠返却、機材売却は
当たり前だろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-PB4I [246.166.245.232])
2023/09/26(火) 01:01:47.63ID:zEBzmzaq0 BAがコロナ前は大阪と同じように仁川に就航していたが
どちらも撤退すると2021年に発表したね。だからVSか・・
どちらも撤退すると2021年に発表したね。だからVSか・・
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d93d-PB4I [246.166.245.232])
2023/09/26(火) 08:16:05.58ID:zEBzmzaq0 https://sky-budget.com/2023/09/26/united-airlines-haneda-slot/
さっそくUAが羽田〜ヒューストンとグアム便を申請したな。
ヒューストンは就航済みだから基点空港だからwdailyにするつもりだな。
アメリカンやデルタも新規路線で申請するだろうがどうなるんだろう。
ハワイアンも週5枠はもう使わないのか・・
さっそくUAが羽田〜ヒューストンとグアム便を申請したな。
ヒューストンは就航済みだから基点空港だからwdailyにするつもりだな。
アメリカンやデルタも新規路線で申請するだろうがどうなるんだろう。
ハワイアンも週5枠はもう使わないのか・・
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-i6Gp [1.66.103.233])
2023/09/26(火) 09:42:28.83ID:5bhTS5YDd811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8da0-noG+ [210.172.25.193])
2023/09/26(火) 09:49:54.44ID:8l74mQ1f0 >>809
ANA-UAがより強力になるな
ANA-UAがより強力になるな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bc-ll4I [157.14.246.62])
2023/09/26(火) 10:26:24.13ID:T/nrGj6E0 コロナ前なら枠ができたら欧州のここに飛んでくれ、ここに直行便とか夢があったんだけどな
ウクライナ紛争というかプーチン生きてる限りはどうにもならんな悪条件
ウクライナ紛争というかプーチン生きてる限りはどうにもならんな悪条件
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f0-NDSC [60.60.2.54])
2023/09/26(火) 12:32:46.17ID:KvGJFOb90 >>809
ヒューストンは今の成田便と同じ番号だから移管前提な気がするけど2往復化とは?
ヒューストンは今の成田便と同じ番号だから移管前提な気がするけど2往復化とは?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 019d-JMGm [126.43.224.143])
2023/09/26(火) 15:27:52.53ID:4U2QyLLt0 羽田で際際乗継需要も賄う気だな
でもそうなるとUAがT2には入れないのって不便な気もするけど
JVパートナーに関しては外航でもT1,T2乗り入れを認めるべき
でもそうなるとUAがT2には入れないのって不便な気もするけど
JVパートナーに関しては外航でもT1,T2乗り入れを認めるべき
815名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-SgJi [133.106.54.177])
2023/09/26(火) 15:57:41.39ID:wGCVElhnM816名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-zgip [49.96.239.57])
2023/09/26(火) 16:37:11.51ID:CZQqmf92d あ〜ソレ、成田でやってますので。
以上。
以上。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bc-ll4I [157.14.246.62])
2023/09/26(火) 16:55:38.26ID:T/nrGj6E0 >>814
羽田ハブなんてやる気ゼロだろ、その能力もないし
際際は成田だよ
羽田のT1T2増築とか成田の新滑走路とターミナル統合見てれば方針ははっきりしてる
珍しく日本の航空行政がちゃんと長期的に東京を浮上させるかってポリシー示してる
羽田ハブなんてやる気ゼロだろ、その能力もないし
際際は成田だよ
羽田のT1T2増築とか成田の新滑走路とターミナル統合見てれば方針ははっきりしてる
珍しく日本の航空行政がちゃんと長期的に東京を浮上させるかってポリシー示してる
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 019d-JMGm [126.43.224.143])
2023/09/26(火) 17:19:15.77ID:4U2QyLLt0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b272-5k+t [243.57.46.79])
2023/09/26(火) 17:50:13.25ID:UmpZuAz20 羽田の際際はデイリーとかダブルデイリーとかだから乗り継ぎに関しては最強と言える
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91b-j351 [246.166.245.232])
2023/09/26(火) 18:18:01.50ID:zEBzmzaq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fee2485a0d5173e7478fa56d5e0c70e06281c9fa
国際線ハブ空港世界の空港順位。ヒースローが世界1位、2位はJ.Fケ3位スキポール、
4位がクアラルンプール、羽田は世界5位。
LCCでは福岡が世界13位。だってーー。なんかめちゃくちゃだな。アトランタやシカゴは下位。
バンコクやシンガポール、香港は一切ない。(笑)
国際線ハブ空港世界の空港順位。ヒースローが世界1位、2位はJ.Fケ3位スキポール、
4位がクアラルンプール、羽田は世界5位。
LCCでは福岡が世界13位。だってーー。なんかめちゃくちゃだな。アトランタやシカゴは下位。
バンコクやシンガポール、香港は一切ない。(笑)
821名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-i6Gp [1.75.6.199])
2023/09/26(火) 19:08:24.90ID:AH2qPK03d >>820
旧南周り御三家が入ってない時点でどうなのとは思うが
旧南周り御三家が入ってない時点でどうなのとは思うが
822名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-+j9z [49.106.217.191])
2023/09/26(火) 19:49:23.31ID:7X+8zbt8d 恣意的になんとでもなる
意味のないデータだよ
意味のないデータだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920f-+EvS [219.105.127.104])
2023/09/26(火) 20:15:11.33ID:+I4G5d720 過去レスに出てたDOTの統計見ると、
米国=東京=第三国の乗り継ぎ客では、
NRTが圧倒的で、HNDでの乗り継ぎは日本国内線が6割程度。
UAのDEN-NRTは、DENから出発・DENが最終目的地の客はわずか7%、
NRTから出発・NRTが最終目的の客も8%ちょっとしかいない。
NH/UAのIAHで東京で国際線に乗り継ぐ客はUAのNRT便が多く、
NHのHND便はHNDとIAHが最終目的地の客が6割近い。
O&D、PtoPともに好成績なのはAA/JLのDFW。
NRT/HND両方がバランスよく客を集めてる。
意外とDFWが最終目的の客が多い。
米国=東京=第三国の乗り継ぎ客では、
NRTが圧倒的で、HNDでの乗り継ぎは日本国内線が6割程度。
UAのDEN-NRTは、DENから出発・DENが最終目的地の客はわずか7%、
NRTから出発・NRTが最終目的の客も8%ちょっとしかいない。
NH/UAのIAHで東京で国際線に乗り継ぐ客はUAのNRT便が多く、
NHのHND便はHNDとIAHが最終目的地の客が6割近い。
O&D、PtoPともに好成績なのはAA/JLのDFW。
NRT/HND両方がバランスよく客を集めてる。
意外とDFWが最終目的の客が多い。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5933-ll4I [118.21.43.238])
2023/09/26(火) 20:16:13.51ID:EzMIhBP00 >>820
ドーハやフランクフルトやCDGよりもKLが上に来るハブ空港ランキングって凄えな
ドーハやフランクフルトやCDGよりもKLが上に来るハブ空港ランキングって凄えな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920f-+EvS [219.105.127.104])
2023/09/26(火) 20:17:03.36ID:+I4G5d720 O&DとPtoP、重なってたね。失礼。
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920f-+EvS [219.105.127.104])
2023/09/26(火) 20:25:18.12ID:+I4G5d720 >>824
OAGが出した元ネタの条件は、到着便から6時間以内に乗り継げる便の数だから、
特におかしくもないと思うが。湾岸やFRA/CDGは就航地こそ多いが、
アメリカのハブ空港のようなシステムじゃないから。
日本からEKやQRで中東・南アジア・欧州のマイナー都市に行こうとすると
6時間以内の乗継便が無いことが多いし。
OAGが出した元ネタの条件は、到着便から6時間以内に乗り継げる便の数だから、
特におかしくもないと思うが。湾岸やFRA/CDGは就航地こそ多いが、
アメリカのハブ空港のようなシステムじゃないから。
日本からEKやQRで中東・南アジア・欧州のマイナー都市に行こうとすると
6時間以内の乗継便が無いことが多いし。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-JMGm [49.98.216.76])
2023/09/26(火) 20:48:36.64ID:PegFUA/Sd 2023年6月 通過客比較
NRT 28万人
HND 21万人
何か反論あればどうぞ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000608.000004762.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccef85c014b596b373a5935a789f247d579f3fcf
NRT 28万人
HND 21万人
何か反論あればどうぞ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000608.000004762.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccef85c014b596b373a5935a789f247d579f3fcf
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-JMGm [49.98.216.76])
2023/09/26(火) 20:49:09.54ID:PegFUA/Sd829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920f-+EvS [219.105.127.104])
2023/09/26(火) 20:57:13.09ID:+I4G5d720830名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-JMGm [49.98.216.76])
2023/09/26(火) 21:20:25.81ID:PegFUA/Sd その統計はいつのデータかね?
もし2022年以前なら話にならんぞ
もし2022年以前なら話にならんぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920f-+EvS [219.105.127.104])
2023/09/26(火) 21:43:18.45ID:+I4G5d720 元ネタを読む気が無いなら終わりにしておけば。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f0-zgip [59.166.147.204])
2023/09/26(火) 22:21:20.78ID:M4qf2sOV0 水際対策で扉が閉ざされた時代だろうと貨物取扱いは過去最高を達成、北米−アジア間の取込みで事業計画には無かったまさかの成田回帰…
2020〜22年は大東亜の表玄関に底堅い実力を見せつけられてしまったからね
2020〜22年は大東亜の表玄関に底堅い実力を見せつけられてしまったからね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d551-rL94 [218.220.115.135])
2023/09/26(火) 22:32:00.19ID:V/aWpy2S0 >>823
どうもIYHと空目
どうもIYHと空目
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5be-va7Y [240.178.116.17])
2023/09/27(水) 06:15:09.32ID:byJZlfPx0 全く増便余地の無い羽田に執着していても埒が明かないわ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW add0-ll4I [242.253.124.81])
2023/09/27(水) 09:35:13.33ID:6xG/aMLR0 羽田はターミナル改造が終われば日系の国際 - 国内乗り継ぎが圧倒的に便利になるからな
元から無理のある国際 - 国際ハブよりもそっちに注力するほうが効率的
以前から取り沙汰されてた、アジアの他国の空港に日本地方発着の国際線客を奪われる心配がかなり小さくなるのも大きいよ
日系は国内線ターミナルに行くし、ワンワやスタアラ同士の乗り継ぎはまだまだ拡張してるし統合ワンターミナルになる成田でやってくれと、その場合はあの立地も全く不利にならない
限りある首都圏の容量を考えたら良く出来てると思うわ今の方向性
元から無理のある国際 - 国際ハブよりもそっちに注力するほうが効率的
以前から取り沙汰されてた、アジアの他国の空港に日本地方発着の国際線客を奪われる心配がかなり小さくなるのも大きいよ
日系は国内線ターミナルに行くし、ワンワやスタアラ同士の乗り継ぎはまだまだ拡張してるし統合ワンターミナルになる成田でやってくれと、その場合はあの立地も全く不利にならない
限りある首都圏の容量を考えたら良く出来てると思うわ今の方向性
836名指しさん (ワッチョイW f6f0-tucd [119.173.133.157])
2023/09/27(水) 10:39:38.03ID:Njg8cVHD0 際際の乗り継ぎなら羽田より成田のほうが
良い、ただターミナル内を移動しないと
乗り継げないから荷物ある時大変だぞ。
良い、ただターミナル内を移動しないと
乗り継げないから荷物ある時大変だぞ。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.195.168])
2023/09/27(水) 10:42:32.88ID:uJaLetaRa 際内乗り継ぐとき羽田は面倒よな
3民の端っこに乗り継ぎ手続きカウンターあるにはあるが
なんでか俺が使いたいときに開いてた試しがない
3民の端っこに乗り継ぎ手続きカウンターあるにはあるが
なんでか俺が使いたいときに開いてた試しがない
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-K8b8 [153.140.60.227])
2023/09/27(水) 10:53:46.30ID:SbSsc9PaM 羽田は元々そんな目的に作られてなかったのに。
金浦、松山、虹橋とだけの都市間ビジネス空港。チャイナエアラインの逃げ場だっただけ。
余計なことしてるんだよ。
金浦、松山、虹橋とだけの都市間ビジネス空港。チャイナエアラインの逃げ場だっただけ。
余計なことしてるんだよ。
839名指しさん (ワッチョイW f6f0-maqh [119.173.133.157])
2023/09/27(水) 11:24:35.21ID:Njg8cVHD0840名指しさん (ワッチョイW f6f0-maqh [119.173.133.157])
2023/09/27(水) 11:25:21.81ID:Njg8cVHD0 >>837
時間帯によって閉鎖しているよ。
時間帯によって閉鎖しているよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.195.168])
2023/09/27(水) 11:45:41.71ID:uJaLetaRa 閉める意味がわからないってこと
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6d9-RH9b [255.87.6.90])
2023/09/27(水) 15:05:44.07ID:uGytNoXK0 乗継カウンターあってもなくても大して変わらなくね?
どちらにしろ入国は必要で、ターミナル移動なんかすぐだし
途上国みたいに連絡バスや鉄道が待てど暮らせどこないなんてことはない
どちらにしろ入国は必要で、ターミナル移動なんかすぐだし
途上国みたいに連絡バスや鉄道が待てど暮らせどこないなんてことはない
843名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-i6Gp [1.72.1.140])
2023/09/27(水) 15:57:47.78ID:1EM7S0xrd844名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-i6Gp [1.72.1.140])
2023/09/27(水) 15:59:03.62ID:1EM7S0xrd >>839
今や長距離まで飛ばしてるよ アジア内ドメ位で良かった気がする
今や長距離まで飛ばしてるよ アジア内ドメ位で良かった気がする
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.234.100])
2023/09/27(水) 16:00:23.78ID:7o37JkXYa は?変わるだろ
専用バスに手ぶらで乗るか
荷物持って一般バスに乗るかは雲泥の差
そんなときに限って一般バスがなかなか来ない
専用バスに手ぶらで乗るか
荷物持って一般バスに乗るかは雲泥の差
そんなときに限って一般バスがなかなか来ない
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 315b-3Q3D [180.145.161.227])
2023/09/27(水) 17:04:31.14ID:J8NSKJ2k0 >>843
KEやCIも本国では高いんだぞ
KEやCIも本国では高いんだぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6d9-RH9b [255.87.6.90])
2023/09/27(水) 17:07:33.95ID:uGytNoXK0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-K8b8 [153.140.44.238])
2023/09/27(水) 17:21:40.54ID:7RUvp880M アエロフロートの枠はどうなるの?
もうフライト来ないだろ。
スカイチームも排除だろ。
西側でもタイやマレーシア、インドには来てるだろうけど。プーチンが死なない限り日本や韓国はモスクワやサンクトペテルブルク、ウラジオストク行きはありえないわな。
もうフライト来ないだろ。
スカイチームも排除だろ。
西側でもタイやマレーシア、インドには来てるだろうけど。プーチンが死なない限り日本や韓国はモスクワやサンクトペテルブルク、ウラジオストク行きはありえないわな。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6d9-RH9b [255.87.6.90])
2023/09/27(水) 17:29:49.32ID:uGytNoXK0 昼間の3時間以外はANAもJALも乗継カウンター開いてるじゃん
その時間はアジアの短距離路線しかほぼないし
その時間はアジアの短距離路線しかほぼないし
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12a-YVwM [244.251.174.255])
2023/09/27(水) 18:28:40.95ID:0wN2Zvhb0 タイベトジェットエア、
本日2023年9月27日に大阪/関西〜台北/桃園〜バンコク/スワンナプーム線に就航
https://sky-budget.com/2023/09/27/thai-vietjet-air-launch-kix-viatpe-bkk-2/
大韓航空、本日2023年9月27日より名古屋/中部・福岡〜釜山(プサン)線の運航を再開
https://sky-budget.com/2023/09/27/korena-air-resume-ngo-fuk-pus-2/
山東航空、本日2023年9月27日より大阪/関西〜済南線の運航を再開
https://sky-budget.com/2023/09/27/shandong-airlines-resume-kix-tna-2/
本日2023年9月27日に大阪/関西〜台北/桃園〜バンコク/スワンナプーム線に就航
https://sky-budget.com/2023/09/27/thai-vietjet-air-launch-kix-viatpe-bkk-2/
大韓航空、本日2023年9月27日より名古屋/中部・福岡〜釜山(プサン)線の運航を再開
https://sky-budget.com/2023/09/27/korena-air-resume-ngo-fuk-pus-2/
山東航空、本日2023年9月27日より大阪/関西〜済南線の運航を再開
https://sky-budget.com/2023/09/27/shandong-airlines-resume-kix-tna-2/
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-K8b8 [153.140.44.238])
2023/09/27(水) 19:23:24.39ID:7RUvp880M アジア内の増便はすごいな。
中国がなくても3月までにコロナ前を超えるだろ。欧米中東オセアニアも順調だし。
中国がなくても3月までにコロナ前を超えるだろ。欧米中東オセアニアも順調だし。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96b-GfMJ [246.166.245.232])
2023/09/27(水) 20:05:06.25ID:3wJz8ZhK0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b272-5k+t [243.57.46.79])
2023/09/27(水) 20:10:39.00ID:EipwyUTK0 >>838
今からでも中部の第2滑走路のリソース羽田に回したほうがいいぞ
今からでも中部の第2滑走路のリソース羽田に回したほうがいいぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b23b-i6Gp [243.165.142.31])
2023/09/27(水) 20:41:07.68ID:j+20Pv7u0 >>846
今やANALはどこでもあまり安売りしてないかと ちなみにKEは東日本発が安い時も多かった
今やANALはどこでもあまり安売りしてないかと ちなみにKEは東日本発が安い時も多かった
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b23b-i6Gp [243.165.142.31])
2023/09/27(水) 20:42:16.20ID:j+20Pv7u0 >>851
アベノミクス大失敗自爆円安で向こうからしたらチャンスだしね
アベノミクス大失敗自爆円安で向こうからしたらチャンスだしね
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.234.100])
2023/09/27(水) 20:48:42.99ID:7o37JkXYa >>847
だからそこの話だっつーの
だからそこの話だっつーの
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.234.100])
2023/09/27(水) 20:49:55.80ID:7o37JkXYa >>849
なんでその3時間閉めてていいと思った?
なんでその3時間閉めてていいと思った?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dba-RH9b [248.158.136.10])
2023/09/27(水) 21:27:25.52ID:aFIDtKD70 韓国台湾からなら大阪でも福岡でも飛んでるし、乗継需要がそもそもほとんどないんだろ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f0-zgip [59.166.147.204])
2023/09/27(水) 23:09:53.36ID:+6SUBcYK0860名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-noG+ [49.98.155.174])
2023/09/28(木) 00:10:15.79ID:ybpxxRPjd >>838
北米偏重なのは横田空域のバーターだろ
北米偏重なのは横田空域のバーターだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d965-j351 [246.166.245.232])
2023/09/28(木) 00:29:07.12ID:X71x4z7/0 で他の金浦、松山、虹橋は都心にあるのもあるが全く拡張も国際線増便も
していない。羽田以外はきちんと日本、中国、台湾、韓国間と国内線を飛ばしているだけ。
していない。羽田以外はきちんと日本、中国、台湾、韓国間と国内線を飛ばしているだけ。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d965-j351 [246.166.245.232])
2023/09/28(木) 01:48:23.67ID:X71x4z7/0 http://www.kansai-airports.co.jp/news/2023/3176/J_230927_PressRelease_551SUKIYAopen.pdf
10月1日 関西空港2階一般エリアにすき家と551蓬莱がOPENします。再OPENで3年ぶりくらいかな。
とんかつ和幸恵亭とイタリア料理COLOSSEOは元気寿司、ルパン北野等と同じく12月のOPENに変更
になりました。
10月1日 関西空港2階一般エリアにすき家と551蓬莱がOPENします。再OPENで3年ぶりくらいかな。
とんかつ和幸恵亭とイタリア料理COLOSSEOは元気寿司、ルパン北野等と同じく12月のOPENに変更
になりました。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e81-S3d8 [249.68.202.71])
2023/09/28(木) 09:00:41.32ID:Ed6TsIrP0 コロナ中に関西旅行した時に関空のほぼ全ての飲食店が閉まってて困ったの思い出したわ
仕方なく空港隣接の日航ホテルのレストランで食べた、あの島でそこしかまともに食べるとこなかった
仕方なく空港隣接の日航ホテルのレストランで食べた、あの島でそこしかまともに食べるとこなかった
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6d9-RH9b [255.87.6.90])
2023/09/28(木) 09:12:40.67ID:SX7iO9O00 >>861
日本も成田を好き放題拡張できたら羽田を使わずに済んだかもな
日本も成田を好き放題拡張できたら羽田を使わずに済んだかもな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d980-j351 [246.166.245.232])
2023/09/28(木) 09:17:35.33ID:X71x4z7/0 なか卯はコロナ禍もずっと開いてたと思うが・・・(笑)
あと3階工事に入る前の神座ラーメン。おいしいラーメンこの頃
出店ラッシュで全国の繁華街に必ず出店してるな。外国人目当て。
奈良や京都のも大人気の行列。
あと3階工事に入る前の神座ラーメン。おいしいラーメンこの頃
出店ラッシュで全国の繁華街に必ず出店してるな。外国人目当て。
奈良や京都のも大人気の行列。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d980-j351 [246.166.245.232])
2023/09/28(木) 09:42:15.62ID:X71x4z7/0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9975416625c207e3d5616b0643ac17f2a39232f5
大韓航空中部ー釜山 3年7か月ぶりに再開。韓国線週63便でコロナ前を4便上回った。
釜山線がずっとどこの会社もなかったことにビックリ。韓国LCCも全然寄り付かないほど需要ない空港なのに
はビックリする。全体の国際線復帰率はコロナ前比36%だろ。(笑)
大韓航空中部ー釜山 3年7か月ぶりに再開。韓国線週63便でコロナ前を4便上回った。
釜山線がずっとどこの会社もなかったことにビックリ。韓国LCCも全然寄り付かないほど需要ない空港なのに
はビックリする。全体の国際線復帰率はコロナ前比36%だろ。(笑)
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-uee2 [153.140.22.65])
2023/09/28(木) 10:44:00.95ID:+0AYIfnJM >>866
近鉄の往復を考えても、中部発より関空発の方が安いことが多い。時間があれば、名古屋民でも関空を選ぶだろ
近鉄の往復を考えても、中部発より関空発の方が安いことが多い。時間があれば、名古屋民でも関空を選ぶだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-VEVW [133.106.94.197])
2023/09/28(木) 11:42:54.15ID:zFeiY7e6M 近鉄名古屋駅の地下まで潜って関空いくもの好きおるか?
名古屋民で関空使うやつってみたことないわ
外人が関空から名古屋にはみるけど
名古屋民は羽田か成田かセントレアしかつかわんよ
僻地関空使うもの好きはまじでおらん
名古屋民で関空使うやつってみたことないわ
外人が関空から名古屋にはみるけど
名古屋民は羽田か成田かセントレアしかつかわんよ
僻地関空使うもの好きはまじでおらん
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3189-VEVW [180.60.31.2])
2023/09/28(木) 11:48:44.50ID:54irRhSX0 欧米便ならまだしも選択肢もあるアジア便でそんなことするやついないだろ…
まあ関空で欧米便使うのこそ安いだけで選ぶんだろうが
近鉄なんか馴染みがないやつばかり
まあ関空で欧米便使うのこそ安いだけで選ぶんだろうが
近鉄なんか馴染みがないやつばかり
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-VZgK [49.106.212.180])
2023/09/28(木) 11:56:56.11ID:Ppa7On5gd エミレーツ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-qwFC [106.133.175.50])
2023/09/28(木) 12:00:21.98ID:LSL2klA4a 関空は万博がコケてなきゃ欧米人も多少は増えてたかもしれんのにな
まあ実際くるのはアジア人ばっかって落ちは最初からわかってたかもな
伊丹神戸関空しかり
後手後手
まあ実際くるのはアジア人ばっかって落ちは最初からわかってたかもな
伊丹神戸関空しかり
後手後手
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-qwFC [106.133.175.50])
2023/09/28(木) 12:01:59.27ID:LSL2klA4a 維新のままじゃ公共事業コケまくりそう
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 590e-QSni [118.238.219.155])
2023/09/28(木) 12:15:26.98ID:2/A4bghF0 ハワイアンは羽田枠保持するらしいからユナイテッドのグアムは無くなったな そもそもグアムぐらい深夜だったら飛ばさせてやりゃいいのに
https://sky-budget.com/2023/09/28/hawaiian-airlines-keep-haneda-slot/
https://sky-budget.com/2023/09/28/hawaiian-airlines-keep-haneda-slot/
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-GfMJ [153.237.105.67])
2023/09/28(木) 12:24:24.73ID:y+iIZ0d+M875名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-5k+t [49.96.230.115])
2023/09/28(木) 12:37:47.27ID:aAjUGqd4d 中部が復活するとしたら羽田までリニア直結40分とかならないと
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6d9-RH9b [255.87.6.90])
2023/09/28(木) 12:45:08.40ID:SX7iO9O00877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eca-zgip [249.100.196.116])
2023/09/28(木) 12:50:08.17ID:43MYoBeX0 >>868
セントレアも僻地にあるよね?
セントレアも僻地にあるよね?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eca-zgip [249.100.196.116])
2023/09/28(木) 12:50:13.16ID:43MYoBeX0 >>868
セントレアも僻地にあるよね?
セントレアも僻地にあるよね?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-qwFC [106.133.173.49])
2023/09/28(木) 13:26:18.51ID:lpFbDHFMa >>874
いやそれと関空と万博の失敗関係なくね?
いやそれと関空と万博の失敗関係なくね?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90b-j351 [246.166.245.232])
2023/09/28(木) 13:28:11.60ID:X71x4z7/0 関空に名古屋や岐阜の人が来てもらう想定なんかしてないだろ。
それでなくても空港はいっぱい。ガラガラの中部とは違う。
8月国際線成田215万 関西168万 羽田156万 新千歳27万 中部26万 那覇16万
関空には遠くても三重県津から西と岡山、徳島香川くらいだろう。国内線で那覇や新千歳、羽田から
乗継で来る人はいるだろうが。
それでなくても空港はいっぱい。ガラガラの中部とは違う。
8月国際線成田215万 関西168万 羽田156万 新千歳27万 中部26万 那覇16万
関空には遠くても三重県津から西と岡山、徳島香川くらいだろう。国内線で那覇や新千歳、羽田から
乗継で来る人はいるだろうが。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90b-j351 [246.166.245.232])
2023/09/28(木) 13:29:39.71ID:X71x4z7/0 大阪万博はまだ始まってもいなのに失敗ではない。
よくそんなこと言うな(笑)
よくそんなこと言うな(笑)
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-VEVW [133.106.92.71])
2023/09/28(木) 13:31:04.58ID:pIlNzqKfM883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-qwFC [106.133.174.101])
2023/09/28(木) 13:32:29.05ID:s2GaAwBAa884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e41-kOz5 [249.137.44.80])
2023/09/28(木) 13:32:40.73ID:PdXEyYUF0 名古屋から関空経由で海外行くのに火の鳥に乗れるのがいちばん楽しい
885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-qwFC [106.133.174.101])
2023/09/28(木) 13:32:55.70ID:s2GaAwBAa 維新のままじゃ大阪は破綻するよ
頭悪いやつほど関空好き維新好き
これまじです
頭悪いやつほど関空好き維新好き
これまじです
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019d-2L84 [126.60.173.57])
2023/09/28(木) 14:32:48.09ID:suyjUrJS0 オリンピックの3兆円が無かったことに、、、BBCさんの検証待ちか
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9e2-i6Gp [124.44.0.249])
2023/09/28(木) 14:59:47.40ID:SM6gDWS70 >>872
東京五輪の後追いで中抜きしまくるよ 五輪では兆超えの使途不明金出たのに未だにダンマリ
東京五輪の後追いで中抜きしまくるよ 五輪では兆超えの使途不明金出たのに未だにダンマリ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9e2-i6Gp [124.44.0.249])
2023/09/28(木) 15:01:00.40ID:SM6gDWS70 >>885
わかりやすいワンイシューに飛びつく単細胞だからな 在阪各局の偏向報道をやめさせないとな
わかりやすいワンイシューに飛びつく単細胞だからな 在阪各局の偏向報道をやめさせないとな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 123c-zgip [251.147.242.202])
2023/09/28(木) 15:48:05.36ID:ZhLYJEv+0 万博は、東京五輪の二の舞にならないように…ってクチだけ星人だらけ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.196.198])
2023/09/28(木) 16:10:18.34ID:DRmox2H+a >>884
ヒノトリ見かけるたびレアだレアだと心の中ではしゃいでたのに
実は名阪特急の半分が既にヒノトリに置き換わってたと知り愕然
普通席でも特急運賃+200円だから
単純に客単価上げただけで客にメリットなさすぎw
ヒノトリ見かけるたびレアだレアだと心の中ではしゃいでたのに
実は名阪特急の半分が既にヒノトリに置き換わってたと知り愕然
普通席でも特急運賃+200円だから
単純に客単価上げただけで客にメリットなさすぎw
891名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf9-oRtz [126.133.5.97])
2023/09/28(木) 17:05:40.04ID:gD/diePZr >>881
プサンなんて決まる前からめっちゃPRしてるけど
飛行機がらみでもエアプサンとかSKテレコムとか
大阪の場合海外向けPRしてる話が聞こえてこんのよな
JALの特別塗装機も伊丹ローカル用だし
ANAもポケモンとかやってる場合じゃないだろうと
プサンなんて決まる前からめっちゃPRしてるけど
飛行機がらみでもエアプサンとかSKテレコムとか
大阪の場合海外向けPRしてる話が聞こえてこんのよな
JALの特別塗装機も伊丹ローカル用だし
ANAもポケモンとかやってる場合じゃないだろうと
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-byTG [106.128.109.100])
2023/09/28(木) 17:29:29.74ID:NpX0t1aKa 大韓航空 新潟, 岡山, 鹿児島 路線運航再開
https://www.koreanair.com/jp/ja/footer/customer-support/notice/2023/2309-short
https://www.koreanair.com/jp/ja/footer/customer-support/notice/2023/2309-short
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9e2-i6Gp [124.44.0.249])
2023/09/28(木) 17:44:43.83ID:SM6gDWS70 >>889
血税チューチュー中抜き出来たら何でも良いんだよ 維新は第二自民党だしね
血税チューチュー中抜き出来たら何でも良いんだよ 維新は第二自民党だしね
894名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf9-oRtz [126.133.7.61])
2023/09/28(木) 17:53:43.18ID:5KbjcJcrr895名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-va7Y [49.98.236.149])
2023/09/28(木) 17:56:54.21ID:WZHO092Pd 万博は満鉄調査部を外したやん
外したら外したで、なんも話が進まなくなってるのはお笑いだけど
外したら外したで、なんも話が進まなくなってるのはお笑いだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89d1-p4kl [220.146.34.25])
2023/09/28(木) 19:08:46.95ID:GFxU1Fa80 アメリカの航空行政は素晴らしいね
日本もアメリカを見習って未使用枠をガメてる航空会社に対して他社が批判しまくって枠を没収していけ
日本もアメリカを見習って未使用枠をガメてる航空会社に対して他社が批判しまくって枠を没収していけ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f0-+EvS [60.60.2.54])
2023/09/28(木) 19:14:33.29ID:t2uMxnsR0 そうは言ってもできるのはせいぜいお互い全く使っていないロシア枠くらいじゃないか?
ANAがイスタンブールやストックホルムやミラノに飛ばさなかったところでJALが飛ばすなどもっとあり得ないし
ANAがイスタンブールやストックホルムやミラノに飛ばさなかったところでJALが飛ばすなどもっとあり得ないし
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9e2-i6Gp [124.44.0.249])
2023/09/28(木) 19:17:26.32ID:SM6gDWS70899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d551-ivba [218.220.115.135])
2023/09/28(木) 19:44:49.76ID:6rmfYWGJ0 あのさあ、そういうのはニュー速ででもやってくれよ
気違い同士で
気違い同士で
900名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-JMGm [49.96.27.76])
2023/09/28(木) 19:50:14.12ID:/j4xZPlbd 成田の乗継客が激減してるらしい 前年比65%
DOTがなんだとか言ってる輩がいるがこれが現実
際際乗継需要でさえ羽田と成田で分散させるのが最新のJALANAの戦略なんだよ
https://sky-budget.com/2023/09/28/narita-airport-news-47/
DOTがなんだとか言ってる輩がいるがこれが現実
際際乗継需要でさえ羽田と成田で分散させるのが最新のJALANAの戦略なんだよ
https://sky-budget.com/2023/09/28/narita-airport-news-47/
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9966-wtgi [182.169.179.152])
2023/09/28(木) 19:53:10.71ID:eamPePU80 成田の減少は羽田のせいじゃないぞ
ロシア上空飛べないから欧州関連の乗り継ぎが中東に移っただけだ
ロシア上空飛べないから欧州関連の乗り継ぎが中東に移っただけだ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3593-j351 [58.85.203.177])
2023/09/28(木) 20:36:06.50ID:kVrpRH3z0 >>892
KEがなぜ大阪〜釜山を出さないのか本当に不思議
傘下のLJも冬のみの季節便扱いでデイリーだけだし
他社を見れば、釜山ハブのBXは3往復となかなかの高頻度
7CやTWといった独立系LCCも1〜2便を飛ばす需要はある
普通に考えればKEやLJが手を出さない理由はないはずなんだが・・・
KEがなぜ大阪〜釜山を出さないのか本当に不思議
傘下のLJも冬のみの季節便扱いでデイリーだけだし
他社を見れば、釜山ハブのBXは3往復となかなかの高頻度
7CやTWといった独立系LCCも1〜2便を飛ばす需要はある
普通に考えればKEやLJが手を出さない理由はないはずなんだが・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b7-GfMJ [246.166.245.232])
2023/09/28(木) 21:03:04.90ID:X71x4z7/0 https://news.yahoo.co.jp/articles/6b98a83b60595aa86d9e9f30360541fa2be7d329
短距離で儲からないんだろう。毎日他社が6~7便も飛んでるし。KEはコロナ前に撤退しただろ。
一番近く乗客の多い40分の福岡はそんなに競争ない。大韓2便足しても7往復。成田も大韓2往復と済州、エアプサンも1往復、あと10月末の冬からのジンエアーだけ。
短距離で儲からないんだろう。毎日他社が6~7便も飛んでるし。KEはコロナ前に撤退しただろ。
一番近く乗客の多い40分の福岡はそんなに競争ない。大韓2便足しても7往復。成田も大韓2往復と済州、エアプサンも1往復、あと10月末の冬からのジンエアーだけ。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-GfMJ [153.237.105.67])
2023/09/28(木) 21:09:21.19ID:y+iIZ0d+M ピーチが最初に撤退した国際線が
関西~釜山だし。これ以外コロナの運休や減便はあるがいまだに国際線は撤退していない。
関西~釜山だし。これ以外コロナの運休や減便はあるがいまだに国際線は撤退していない。
905名指しさん (ワッチョイW f6f0-maqh [119.173.133.157])
2023/09/28(木) 22:57:55.90ID:gYxXfqTJ0 関空からソウルへ行く人の大半はLCCを使うのかな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-GfMJ [153.237.105.67])
2023/09/28(木) 23:12:55.66ID:y+iIZ0d+M ビジネスマンは大韓かアシアナ。peach、チェジュ航空含めてLCCも機内食とモニター以外は一時間半で到着だしなにも変わらんだろ。ソウルくらいなら価格もそんなに差はないけど。
907名指しさん (ワッチョイW f6f0-maqh [119.173.133.157])
2023/09/28(木) 23:34:18.71ID:gYxXfqTJ0 >>906
なるほど、ありがとう。
なるほど、ありがとう。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-i6Gp [49.98.163.116])
2023/09/28(木) 23:40:51.29ID:BXH7J1Gid >>903
コロナ禍前は仁川乗継で欧米もかなりあったけど、今は日本人海外旅行需要が六割程度にしか回復してないから辛いかもな 円安ボーナスの韓国側の訪日需要は非キャリアに流れてるだろうし、またこちらも苦しそう
コロナ禍前は仁川乗継で欧米もかなりあったけど、今は日本人海外旅行需要が六割程度にしか回復してないから辛いかもな 円安ボーナスの韓国側の訪日需要は非キャリアに流れてるだろうし、またこちらも苦しそう
909名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-i6Gp [49.98.163.116])
2023/09/28(木) 23:43:00.07ID:BXH7J1Gid >>905
ピーチのお膝元ですけどw 韓国系は非キャリアでも預け荷物込みが多くなかった?
ピーチのお膝元ですけどw 韓国系は非キャリアでも預け荷物込みが多くなかった?
910名指しさん (ワッチョイW f6f0-maqh [119.173.133.157])
2023/09/28(木) 23:50:48.03ID:gYxXfqTJ0 >>909
関東民だからわからない。
関東民だからわからない。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d993-K8b8 [246.166.245.232])
2023/09/29(金) 00:01:39.62ID:RCVGpgtP0 韓国系は3000円や5000円のセール運賃以外は預け荷物15kg,機内持ち込み10kgまで無料だし機内荷物の計量もしない。
ピーチは7キロまでだし秤で計測。預けは全て有料。物珍しさ以外は皆韓国系LCCに乗るわな。
ピーチは7キロまでだし秤で計測。預けは全て有料。物珍しさ以外は皆韓国系LCCに乗るわな。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-i6Gp [49.97.108.220])
2023/09/29(金) 00:43:41.45ID:GGJsaqe6d >>911
マイルや機内食目的、ビジネス利用や羽田金浦利用以外なら、非キャリア韓国系を使うよな 他国に比べたらかなりお得な気がする
マイルや機内食目的、ビジネス利用や羽田金浦利用以外なら、非キャリア韓国系を使うよな 他国に比べたらかなりお得な気がする
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920f-+EvS [219.105.127.104])
2023/09/29(金) 00:54:27.73ID:9BqZcL670 関西から半島は里帰りする人も多いしね。
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ac-j351 [246.166.245.232])
2023/09/29(金) 01:10:01.15ID:RCVGpgtP0 でCAさんも韓国LCCのほうが清楚できれいな感じの人が多い。
ピーチとは英語能力や日本語もしゃべるしスタイルも立ち居振る舞いも全然違うし。
A380に乗りに仁川-台北の大韓航空に乗ったらきれいなCAさんが英語、日本語、韓国語、中国語もしゃべってるのに
ビックリしたわ。
ピーチとは英語能力や日本語もしゃべるしスタイルも立ち居振る舞いも全然違うし。
A380に乗りに仁川-台北の大韓航空に乗ったらきれいなCAさんが英語、日本語、韓国語、中国語もしゃべってるのに
ビックリしたわ。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-ivba [150.66.99.238])
2023/09/29(金) 01:23:20.28ID:nnYnQ4C0M 韓国行きに人間は乗ってないよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67b-/HEw [255.81.237.20])
2023/09/29(金) 01:25:24.55ID:YhgMoDwP0 空飛ぶ棺桶と呼ばれる大韓航空
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ac-j351 [246.166.245.232])
2023/09/29(金) 01:52:29.84ID:RCVGpgtP0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12b-oRtz [244.251.174.255])
2023/09/29(金) 06:35:11.72ID:J9USLfuU0 中部空港、旅客数80万人超え 3年6カ月ぶり、国際線5倍超26万人=8月実績
https://www.aviationwire.jp/archives/284640
https://www.aviationwire.jp/archives/284640
919名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-/HEw [126.166.223.46])
2023/09/29(金) 07:04:47.41ID:8auwDJPdr >>917
あなたは朝鮮人ですか?
あなたは朝鮮人ですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f0-zgip [59.166.147.204])
2023/09/29(金) 08:55:47.19ID:11k9rCNK0 消費者庁「令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。」
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.196.198])
2023/09/29(金) 10:38:49.98ID:IjLZ01cpa922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d906-j351 [246.166.245.232])
2023/09/29(金) 10:48:49.59ID:RCVGpgtP0 ソウルや釜山は40分〜2時間半で日本どこからでも行けるから・・
新千歳が一番遠いか。もう毎月27万人ほど日本人が行ってるだろ。
韓国から日本は1ヶ月で55万人。
新千歳が一番遠いか。もう毎月27万人ほど日本人が行ってるだろ。
韓国から日本は1ヶ月で55万人。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bc-S3d8 [157.14.246.62])
2023/09/29(金) 10:49:46.31ID:6fI+Xwwt0 ていうか那覇や石垣より近いしな東京-ソウル
924名指しさん (ワッチョイW f56b-maqh [250.19.204.86])
2023/09/29(金) 10:56:42.87ID:fr6QOzd60 最短なら福岡ーソウル、日帰り出来る。
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ec3-RH9b [249.132.113.115])
2023/09/29(金) 11:00:37.04ID:A9WjoDL60 韓国人はアジアの観光地どこいってもよくいるぞ
日本人は全然見かけなくなったが
日本人は全然見かけなくなったが
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-K8b8 [153.140.49.36])
2023/09/29(金) 11:00:54.31ID:PIiRFgqUM https://www.kansai-airport.or.jp/t1renovation/
関西空港新国際線エリア12月5日にOPEN。ウォークスルー型免税店、飲食店や一流ブランド店等27店舗がOPENします。
関西空港新国際線エリア12月5日にOPEN。ウォークスルー型免税店、飲食店や一流ブランド店等27店舗がOPENします。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-5k+t [49.98.220.114])
2023/09/29(金) 11:01:24.05ID:5oRGCBaLd ソウルって言っても仁川降ろされたら日帰りきついよ
928名指しさん (ワッチョイW f56b-maqh [250.19.204.86])
2023/09/29(金) 11:03:24.72ID:fr6QOzd60 仁川から金浦にシフトするとか。
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-w1FS [106.131.196.198])
2023/09/29(金) 11:07:40.22ID:IjLZ01cpa 言うほどか?
インチョン発着の方が深夜早朝便ある気が
すまん日韓区間あんま乗らんから想像だけど
インチョン発着の方が深夜早朝便ある気が
すまん日韓区間あんま乗らんから想像だけど
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-K8b8 [153.140.61.70])
2023/09/29(金) 11:24:47.81ID:VqRBklJMM 金浦空港の駅近のロッテマートやショッピングセンターが好き。何でもあるしとにかくデカくてキレイ。
まあ金浦行きは羽田の大韓アシアナANAJALの大手と関西からの大韓、アシアナそれとなぜかチェジュ航空だけ昔からLCCでは運航してる。JALは撤退した。
まあ金浦行きは羽田の大韓アシアナANAJALの大手と関西からの大韓、アシアナそれとなぜかチェジュ航空だけ昔からLCCでは運航してる。JALは撤退した。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM5d-GfMJ [58.90.118.44])
2023/09/29(金) 12:01:53.61ID:TrGd8t5gMNIKU 中国人は国慶節でいっぱい来るんだろうか?
爆買いもないし食事もしないんだよね。(笑)
来ても楽しみないやん。
爆買いもないし食事もしないんだよね。(笑)
来ても楽しみないやん。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW FFf1-RH9b [118.103.63.129])
2023/09/29(金) 12:03:41.46ID:A7XBE6gIFNIKU 仁川てトランジット用のツアーとかもあるよな
成田はそんなのあるの?イオンか成田山ぐらいしか行くとこないと思うけど
成田はそんなのあるの?イオンか成田山ぐらいしか行くとこないと思うけど
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 52bc-S3d8 [157.14.246.62])
2023/09/29(金) 12:28:52.80ID:6fI+Xwwt0NIKU 酒々井のアウトレットあるじゃん
成田はとても由緒ある大寺院だしな
成田はとても由緒ある大寺院だしな
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM5d-GfMJ [58.90.118.44])
2023/09/29(金) 12:49:19.47ID:TrGd8t5gMNIKU >>919
頭おかしいのでしょうか?
頭おかしいのでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa4d-qwFC [106.133.162.204])
2023/09/29(金) 14:16:52.99ID:cgZA9GilaNIKU 鹿島の試合みにいくくらいしかない
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa4d-qwFC [106.133.162.204])
2023/09/29(金) 14:21:21.96ID:cgZA9GilaNIKU >>923
石垣宮古いくより乗り遅れても選択肢ありそうだな
石垣宮古いくより乗り遅れても選択肢ありそうだな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM62-K8b8 [153.250.29.159])
2023/09/29(金) 15:46:03.44ID:3S8voJX3MNIKU いくらでも帰れる。
関西、福岡、中部、その他地方空港も飛んでるしそこから電車でも。沖縄より総便数多いやろ。
関西、福岡、中部、その他地方空港も飛んでるしそこから電車でも。沖縄より総便数多いやろ。
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-i6Gp [49.98.156.233])
2023/09/29(金) 16:53:38.85ID:/L4IipJvdNIKU939名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-i6Gp [49.98.165.57])
2023/09/29(金) 16:57:09.86ID:feaVFlUjdNIKU >>931
爆買いしなくても在住チャイナが転売ヤーコンシェルジュとして買い物して送ってくれる 国慶節で来日しても迎えは白タク、泊まりは民泊、食事はチャイナ系でされたら、日本に全然金が落ちない ちなみに白タク転売ヤー民泊は納税してるかも怪しい
爆買いしなくても在住チャイナが転売ヤーコンシェルジュとして買い物して送ってくれる 国慶節で来日しても迎えは白タク、泊まりは民泊、食事はチャイナ系でされたら、日本に全然金が落ちない ちなみに白タク転売ヤー民泊は納税してるかも怪しい
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-i6Gp [49.98.165.57])
2023/09/29(金) 16:59:19.72ID:feaVFlUjdNIKU >>933
アクセスが不便でそんな大きくない りんくうタウンのが良いかと
アクセスが不便でそんな大きくない りんくうタウンのが良いかと
941名指しさん (ニククエW f6f0-tucd [119.173.133.157])
2023/09/29(金) 17:43:11.20ID:NAMRBv4l0NIKU 中国からの日本行き、明日まで満席みたい。
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM62-K8b8 [153.250.29.159])
2023/09/29(金) 17:49:10.56ID:3S8voJX3MNIKU 中国本土からの客数は今くらいで十分だな。コロナ前の3割くらいらしいけど。他国からもう多すぎるくらい来てるし。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 9e53-S3d8 [249.68.202.71])
2023/09/29(金) 18:08:38.00ID:0iUJ910F0NIKU 円安だしインバウンドで儲けたいのはみんな同じだろうけど、受け入れたくてもとにかく観光産業側に働く人が足りないキャパが足りない
勿体ないけど仕方ない
勿体ないけど仕方ない
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-VZgK [49.104.20.163])
2023/09/29(金) 19:40:52.09ID:C/MVC0ZXdNIKU 最低だな
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ad0f-3hLy [242.140.130.87])
2023/09/29(金) 20:19:59.87ID:EBwYrWJo0NIKU >>932
調べりゃ出てくる。
どっかの空港じゃ「伝統文化体験」と称して
インチキコリエイト文化を外人にやらせてるみたいだが。
アメリカ人YouTuberが「これは数十年前に日本をベンチマーキングしたもの」と
告発してたが、今もやってるんだろうか。
調べりゃ出てくる。
どっかの空港じゃ「伝統文化体験」と称して
インチキコリエイト文化を外人にやらせてるみたいだが。
アメリカ人YouTuberが「これは数十年前に日本をベンチマーキングしたもの」と
告発してたが、今もやってるんだろうか。
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Srf9-oRtz [126.133.9.175])
2023/09/29(金) 20:26:25.25ID:yWF6er1xrNIKU947名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM62-K8b8 [153.250.29.159])
2023/09/29(金) 20:44:04.56ID:3S8voJX3MNIKU https://sky-budget.com/2023/09/29/bamboo-airways-news-3/
開設のときからデカいことばかり言っててさらに全然通常通りと見栄を張ってたバンブーエアウェイズ。
たぶん倒産だろ。バカみたい。
開設のときからデカいことばかり言っててさらに全然通常通りと見栄を張ってたバンブーエアウェイズ。
たぶん倒産だろ。バカみたい。
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM62-K8b8 [153.250.29.159])
2023/09/29(金) 20:44:24.70ID:3S8voJX3MNIKU https://sky-budget.com/2023/09/29/bamboo-airways-news-3/
開設のときからデカいことばかり言っててさらに全然通常通りと見栄を張ってたバンブーエアウェイズ。
たぶん倒産だろ。バカみたい。
開設のときからデカいことばかり言っててさらに全然通常通りと見栄を張ってたバンブーエアウェイズ。
たぶん倒産だろ。バカみたい。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa4d-w1FS [106.131.184.31])
2023/09/29(金) 21:57:50.97ID:QSdxFd4KaNIKU 新規設立航空会社は既存大手キャリアの子会社か元社長が設立したとこ以外ほぼ破綻してるな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e5e3-QSni [106.158.140.221])
2023/09/29(金) 22:20:08.35ID:wWyejSYp0NIKU951名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM62-K8b8 [153.250.29.159])
2023/09/29(金) 22:41:35.94ID:3S8voJX3MNIKU 最初からアメリカにB787で飛んで全く採算合わずに撤退。
今は国際線は成田、仁川、桃園だけ。アホだろ。
今は国際線は成田、仁川、桃園だけ。アホだろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM62-K8b8 [153.250.29.159])
2023/09/29(金) 22:54:03.67ID:3S8voJX3MNIKU953名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-i6Gp [49.98.155.162])
2023/09/29(金) 23:06:42.23ID:UOjT2Q56dNIKU >>943
来てるのは安いから来る乞食インバウンドだらけだよ 中華は来ても中華内で金回るだけやし
来てるのは安いから来る乞食インバウンドだらけだよ 中華は来ても中華内で金回るだけやし
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Srf9-oRtz [126.133.11.146])
2023/09/29(金) 23:12:34.93ID:SiyGqa4irNIKU 爆買いも単に転売屋が来てただけだから
在日華僑がそれに代わっただけだもんな
在日華僑がそれに代わっただけだもんな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-i6Gp [49.98.155.162])
2023/09/29(金) 23:23:04.81ID:UOjT2Q56dNIKU >>952
台湾系はTSMC半導体関連需要が一番大きいかと コロナ禍でもしっかり貨物で稼いでたしな 台湾は国じゃないから就航先も相手によっては制限されそうなのに凄いと思う
他アジア系が軽視する熊本便もモロ半導体関連だし
台湾系はTSMC半導体関連需要が一番大きいかと コロナ禍でもしっかり貨物で稼いでたしな 台湾は国じゃないから就航先も相手によっては制限されそうなのに凄いと思う
他アジア系が軽視する熊本便もモロ半導体関連だし
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-i6Gp [49.98.155.162])
2023/09/29(金) 23:32:52.14ID:UOjT2Q56dNIKU >>954
一昔前は爆買いしないと手に入らなかったけど、今は在住中華が転売ヤーやってるから直ぐに届くみたい
たまに金券ショップでも多額の金券買ってるの見かけるし、上手く知り合い使えば持ち出し確認ザルの免税利用までしてそう
一昔前は爆買いしないと手に入らなかったけど、今は在住中華が転売ヤーやってるから直ぐに届くみたい
たまに金券ショップでも多額の金券買ってるの見かけるし、上手く知り合い使えば持ち出し確認ザルの免税利用までしてそう
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1289-7GPB [251.140.12.137])
2023/09/29(金) 23:45:20.44ID:ebMwNq1o0NIKU >>952
スターラックスはエバー航空の元会社派が作った会社だからな。上層部は業界を熟知した集団な上に会長は資金集めの才能もあった。
大抵の新興会社は初期投資が莫大に掛かることと収益を上げることを甘く見積もって始めて資金ショートするパターンだな。
スターラックスはエバー航空の元会社派が作った会社だからな。上層部は業界を熟知した集団な上に会長は資金集めの才能もあった。
大抵の新興会社は初期投資が莫大に掛かることと収益を上げることを甘く見積もって始めて資金ショートするパターンだな。
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-E9Pf [106.131.184.31])
2023/09/30(土) 05:50:46.18ID:NKlGnBAla 新規設立のニュースは十中八九詐欺だと思ってる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221209/k10013915941000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221209/k10013915941000.html
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85e1-aGL7 [244.251.174.255])
2023/09/30(土) 16:27:13.20ID:lSWGMh7a0 ハワイアン航空、冬ダイヤ中に羽田スロットを全て使用することをアメリカ運輸省に通知
ユナイテッド航空のグアム線は実現しない見込み
https://sky-budget.com/2023/09/30/hawaiian-airlines-keep-haneda-slot-2/
ユナイテッド航空のグアム線は実現しない見込み
https://sky-budget.com/2023/09/30/hawaiian-airlines-keep-haneda-slot-2/
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d04-skpN [118.243.81.206])
2023/09/30(土) 19:18:33.61ID:HuF7dAx/0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d04-skpN [118.243.81.206])
2023/09/30(土) 19:18:40.70ID:HuF7dAx/0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-tZBg [153.250.35.202])
2023/09/30(土) 20:01:37.43ID:rw4Idl4EM バンブーエアウェイズは潰れるんか。やっぱりな。
偉そうに幹部は言ってたのになあ。
成田、仁川、桃園だけの国際線て笑うしかないわ。ロサンゼルス、サンフランシスコにも飛んでたのに。
偉そうに幹部は言ってたのになあ。
成田、仁川、桃園だけの国際線て笑うしかないわ。ロサンゼルス、サンフランシスコにも飛んでたのに。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-YSoP [49.98.163.126])
2023/09/30(土) 20:55:45.36ID:17FkFB2ed964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a9d-0g0s [221.100.28.156])
2023/09/30(土) 22:22:54.61ID:t7MyMCbt0 広島にもmicronあるけど広島空港に恩恵ある様に見えんな🙄
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0f-siUq [27.126.90.211])
2023/09/30(土) 22:38:06.88ID:cMTiR55z0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0f-siUq [27.126.90.211])
2023/10/01(日) 04:51:30.60ID:vf8B8Rfq0 サウディア、まさかの旧塗装復活。
https://www.saudia.com/en-SA/thisishowwefly
https://www.saudia.com/en-SA/thisishowwefly
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d77-5C2y [246.166.245.232])
2023/10/01(日) 08:33:43.83ID:07bmIqz/0 >>965
スターラックスとガルーダの凋落は比較にならないだろう。
LAXやSFOへの就航にもとても慎重でT年に1目的地だけ。
ヨーロッパやオセアニアにはまだ就航していない。
普通のエアラインなら1番に就航してそうな仁川や釜山には見向きもせず日本にその力を
全て向けている。
次は2024年度中のSEAらしいが。
俺は台湾の海外旅行熱や留学移民の多さで上手く3社で周っていくと思っているが。
機内や地上のサービスも素晴らしい。
スターラックスとガルーダの凋落は比較にならないだろう。
LAXやSFOへの就航にもとても慎重でT年に1目的地だけ。
ヨーロッパやオセアニアにはまだ就航していない。
普通のエアラインなら1番に就航してそうな仁川や釜山には見向きもせず日本にその力を
全て向けている。
次は2024年度中のSEAらしいが。
俺は台湾の海外旅行熱や留学移民の多さで上手く3社で周っていくと思っているが。
機内や地上のサービスも素晴らしい。
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99c5-E9Pf [250.8.7.202])
2023/10/01(日) 08:36:18.30ID:ZkRRrzjn0 >>967みたいなスターラックス信者というか内部だろw
JALスタッフに大迷惑かけたのちゃんと埋め合わせしたのか?
JALスタッフに大迷惑かけたのちゃんと埋め合わせしたのか?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f3-x8Ot [242.14.43.77])
2023/10/01(日) 12:17:41.16ID:wEN1zlNG0 昔はバリ島といえば日本人の王国だったらしいけど、コロナ前の時点でほぼ見かけないとまでは言わないがかなりの少数派グループだからな
そりゃデンパサール直行便も迫力でないわ
そりゃデンパサール直行便も迫力でないわ
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d90-5C2y [246.166.245.232])
2023/10/01(日) 13:19:58.70ID:lK3sQpnX0 http://www.kansai-airports.co.jp/news/2023/3128/J_230523_PressRelease_EtihadAirways.pdf
エティハド航空10月1日より関西〜アブダビ 週4で就航 B787-9
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2023/3132/J_230530_PressRelease_TK.pdf
ターキッシュエアー 12月12日より関西〜イスタンブール週4就航 B787-9
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2023/3169/J_230913_PressRelease_QatarAirways.pdfansai-airports.co.jp/news/2023/3169/J_230913_PressRelease_QatarAirways.pdf
カタール航空2024年3月1日より 関西〜ドーハ daily似て就航 A350-900
エミレーツは就航済みだが今日のエティハドから順次ターキッシュ、カタールと5ヶ月の間に就航します。
ビジネスの安売り早くしてくださいね。(笑)
エティハド航空10月1日より関西〜アブダビ 週4で就航 B787-9
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2023/3132/J_230530_PressRelease_TK.pdf
ターキッシュエアー 12月12日より関西〜イスタンブール週4就航 B787-9
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2023/3169/J_230913_PressRelease_QatarAirways.pdfansai-airports.co.jp/news/2023/3169/J_230913_PressRelease_QatarAirways.pdf
カタール航空2024年3月1日より 関西〜ドーハ daily似て就航 A350-900
エミレーツは就航済みだが今日のエティハドから順次ターキッシュ、カタールと5ヶ月の間に就航します。
ビジネスの安売り早くしてくださいね。(笑)
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 05:38:37.32972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d38-5C2y [246.166.245.232])
2023/10/02(月) 09:35:02.58ID:yILrsSXT0 関空にこの冬の間にエミレーツに続いてエティハド、ターキッシュ、カタール就航なんだね。
どこも賑わって撤退とかないようにしてほしい。
どこも賑わって撤退とかないようにしてほしい。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd1-LmEL [122.212.234.130])
2023/10/02(月) 16:18:47.87ID:8LnFib75H 関空は大丈夫
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d70-5C2y [246.166.245.232])
2023/10/03(火) 08:39:58.45ID:cMG2oAZJ0 https://www.traicy.com/posts/20231002280132/
祝エティハド航空 関西ーアブダビ就航!!
10月2日から週5便運航。
新規就航テープカットにはエティハド航空CEOとかUAE駐日大使が出席してる
のはすごいな。普通は営業部長や観光局責任者くらいじゃあないのか・・
CEOもじきにdailyに増便したいと言ってますね。ヨーロッパまで他人安い価格出して
くれるから期待してる。
祝エティハド航空 関西ーアブダビ就航!!
10月2日から週5便運航。
新規就航テープカットにはエティハド航空CEOとかUAE駐日大使が出席してる
のはすごいな。普通は営業部長や観光局責任者くらいじゃあないのか・・
CEOもじきにdailyに増便したいと言ってますね。ヨーロッパまで他人安い価格出して
くれるから期待してる。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d70-5C2y [246.166.245.232])
2023/10/03(火) 08:40:23.97ID:cMG2oAZJ0 https://www.traicy.com/posts/20231002280132/
祝エティハド航空 関西ーアブダビ就航!!
10月2日から週5便運航。
新規就航テープカットにはエティハド航空CEOとかUAE駐日大使が出席してる
のはすごいな。普通は営業部長や観光局責任者くらいじゃあないのか・・
CEOもじきにdailyに増便したいと言ってますね。ヨーロッパまで他人安い価格出して
くれるから期待してる。
祝エティハド航空 関西ーアブダビ就航!!
10月2日から週5便運航。
新規就航テープカットにはエティハド航空CEOとかUAE駐日大使が出席してる
のはすごいな。普通は営業部長や観光局責任者くらいじゃあないのか・・
CEOもじきにdailyに増便したいと言ってますね。ヨーロッパまで他人安い価格出して
くれるから期待してる。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-wYI8 [153.251.182.253])
2023/10/03(火) 10:41:47.50ID:irSTSAfaM977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ff-cjYK [244.251.174.255])
2023/10/03(火) 18:56:50.35ID:t/gQQUe20 エアロケイ/AeroK、2023年10月29日より東京/成田〜清州/チョンジュ線を増便しダブルデイリー化
https://sky-budget.com/2023/10/02/aerok-increase-nrt-cjj/
エアロケイ、早ければ年内にも名古屋/中部・福岡・沖縄/那覇〜清州線を開設へ
https://sky-budget.com/2023/10/03/aerok-launch-ngo-oka-fuk/
https://sky-budget.com/2023/10/02/aerok-increase-nrt-cjj/
エアロケイ、早ければ年内にも名古屋/中部・福岡・沖縄/那覇〜清州線を開設へ
https://sky-budget.com/2023/10/03/aerok-launch-ngo-oka-fuk/
978名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-YSoP [49.98.162.20])
2023/10/03(火) 20:28:04.16ID:4GuBRps8d タイガーエアが高知飛ばすのは補助金絡みかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaf0-skpN [59.166.147.204])
2023/10/03(火) 22:37:31.11ID:zxC/WUva0 次潰れる会社の紹介ありがとう
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d9a-tZBg [246.166.245.232])
2023/10/03(火) 23:00:57.32ID:cMG2oAZJ0 AeroKは順調てどこにも書いてるよ。
大都市清州と違って田舎の平昌ちかくのヤンヤンに就航してすぐ運航停止したフライ江原とは違うよ。あれは無理し過ぎ。客もいなかったし。
大都市清州と違って田舎の平昌ちかくのヤンヤンに就航してすぐ運航停止したフライ江原とは違うよ。あれは無理し過ぎ。客もいなかったし。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0f-siUq [27.126.90.211])
2023/10/04(水) 02:02:50.29ID:UYn3PwDk0 SAS、スタアラ脱退を発表中
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0f-siUq [27.126.90.211])
2023/10/04(水) 02:06:23.84ID:UYn3PwDk0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66aa-x8Ot [249.68.202.71])
2023/10/04(水) 07:40:14.26ID:6JWg4LTM0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8533-LmEL [244.152.156.30])
2023/10/04(水) 07:51:07.54ID:3r4L7VKv0 これでANAのストックホルムは就航なしだね
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8533-LmEL [244.152.156.30])
2023/10/04(水) 07:51:14.10ID:3r4L7VKv0 これでANAのストックホルムは就航なしだね
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66aa-x8Ot [249.68.202.71])
2023/10/04(水) 08:07:57.64ID:6JWg4LTM0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ba-q/Ng [249.53.232.98])
2023/10/04(水) 08:16:24.38ID:4BY0/PcV0 ITA引き抜かれる代わりにSAS]引き抜いたか
そういえばANAともコードシェアとかしないで
他のスタアラ加盟会社と距離置いてる感が前々からあった気がするなあ
SASがスタアラ脱退するからこそANAがアーランダ行に手を出す
なんてのは楽観的すぎかね
そういえばANAともコードシェアとかしないで
他のスタアラ加盟会社と距離置いてる感が前々からあった気がするなあ
SASがスタアラ脱退するからこそANAがアーランダ行に手を出す
なんてのは楽観的すぎかね
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0f-siUq [27.126.90.211])
2023/10/04(水) 08:38:25.90ID:UYn3PwDk0 >>987
距離があったというか、LHの影響で提携強化できなかった。LOTも同じ。
距離があったというか、LHの影響で提携強化できなかった。LOTも同じ。
989名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr5d-G+EH [126.133.7.227])
2023/10/04(水) 09:03:05.70ID:zVIBCxZVr LXやOSとの違いって何だったんだろ
こっちはむしろLHべったりだよね
こっちはむしろLHべったりだよね
990名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hee-gcGo [61.199.190.35])
2023/10/04(水) 09:13:41.14ID:9NFOIApdH >>989
それらはLHグループの子会社だぞ
それらはLHグループの子会社だぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaf0-skpN [59.166.147.204])
2023/10/04(水) 09:14:52.57ID:87Mv/j7O0 全日空がマトモに勝負できるなら、成田から羽田への移管はあるにせよ2020年増枠を待たずに就航したはずの路線だと思うが
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d33-3I/7 [118.20.114.190])
2023/10/04(水) 09:18:29.57ID:L5ksnyU+0 台湾定期チャーター便 10/4から各便15席を一般向けに販売開始
高知新聞社 https://www.kochinews.co.jp/article/detail/685687
高知新聞社 https://www.kochinews.co.jp/article/detail/685687
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deeb-5sIj [255.23.167.46])
2023/10/04(水) 10:38:52.29ID:aoSbxPfO0 >>986 スカンジナビア1枠・日本側1枠という取り決めなのだから、青の都合で目的国を勝手に変更したり、枠を剥奪したりはできない
青が就航しないのなら日本側枠はずっと宙に浮くしか無い
そもそもがコロナ前とはいえ、ろくな需要のないとこにスロットを大盤振る舞いした政府と
国側からの内示を受けてダボハゼの如く食い付いた青の双方の間抜けのせいで
国民の資産であるスロットを浪費したわけだ
青が就航しないのなら日本側枠はずっと宙に浮くしか無い
そもそもがコロナ前とはいえ、ろくな需要のないとこにスロットを大盤振る舞いした政府と
国側からの内示を受けてダボハゼの如く食い付いた青の双方の間抜けのせいで
国民の資産であるスロットを浪費したわけだ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eabc-x8Ot [157.14.246.62])
2023/10/04(水) 10:50:42.45ID:OQki5qqF0 かつての日航と変わらんな、昨今の自民党とANAの政治密着って
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f951-zllv [218.220.115.135])
2023/10/04(水) 11:08:37.46ID:79RfHZ4h0 だからニュー速でも行けよブサヨ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eabc-x8Ot [157.14.246.62])
2023/10/04(水) 11:14:32.18ID:OQki5qqF0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca76-zllv [243.119.93.146])
2023/10/04(水) 13:52:27.32ID:L65XgdCh0 さーネトウヨって言うぞ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76fa-65xA [241.19.183.178])
2023/10/04(水) 15:45:43.01ID:wOI4kXq50 宇女
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76fa-65xA [241.19.183.178])
2023/10/04(水) 15:45:58.45ID:wOI4kXq501000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76fa-65xA [241.19.183.178])
2023/10/04(水) 15:46:15.76ID:wOI4kXq50 1000便
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 4時間 11分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 4時間 11分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ T 6-2 G [4/26] 阪神6連勝!8回大山勝ち越し打、坂本2塁打など4得点 巨人連敗・田中瑛人リリーフ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- いまだオープンしない万博のインド館… 吉村知事が言及 「サグラダファミリアというようなことで見ていただけたら」 [冬月記者★]
- 橋本環奈と大阪万博7時間(反撃禁止) or 寒ブリ50g [782460143]
- 【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉なぜか炎上してしまう [394133584]
- 外国人がジャップにぶち切れ金剛「登山道に日本語しか書いてない」 [667744927]
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2