!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
東京国際空港(羽田空港)についてのスレです。
羽田空港旅客ターミナル
https://tokyo-haneda.com
※前スレ
【HND】羽田空港総合スレッド★46【RJTT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1686271588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HND】羽田空港総合スレッド★47【RJTT】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
2023/11/26(日) 05:09:00.672名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 05:09:17.70 ■関連サイト
公式facebookページ
https://www.facebook.com/haneda.airport
東京国際空港ターミナル株式会社
http://www.tiat.co.jp
羽 田 空 港 の こ れ か ら
https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/
公式facebookページ
https://www.facebook.com/haneda.airport
東京国際空港ターミナル株式会社
http://www.tiat.co.jp
羽 田 空 港 の こ れ か ら
https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 05:12:10.86 羽田空港第1ターミナルの増築に伴う北側サテライト建設工事の契約は大成建設に決定
供用開始は2025年を予定
https://sky-budget.com/2023/11/09/haneda-airport-news-22/
供用開始は2025年を予定
https://sky-budget.com/2023/11/09/haneda-airport-news-22/
4名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ApjA [49.98.108.188])
2023/11/26(日) 08:52:04.12ID:HoMvc6pPd バスヲタいる?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3f3-WSLN [211.124.180.3])
2023/11/26(日) 12:58:40.17ID:++wEStVI0 >>4
不要
不要
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-jCjI [106.146.35.80])
2023/11/26(日) 23:08:11.81ID:9glQsF0oa >>4
エアバスヲタなら
エアバスヲタなら
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a7-WSLN [2001:268:986e:7cd7:*])
2023/11/30(木) 00:39:25.48ID:uBGQJL6808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr01-eApT [126.133.10.74])
2023/11/30(木) 00:42:50.50ID:Pb+GtcgWr >>4
T3からT1,T2に向かう道路のT字交差点のあたりによくカメラ構えてるのがいる
T3からT1,T2に向かう道路のT字交差点のあたりによくカメラ構えてるのがいる
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e59d-Pb7J [60.118.123.98])
2023/11/30(木) 05:47:53.22ID:OVoIcswp0 >>7
後者に決まっとろうが
後者に決まっとろうが
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb5-3qP7 [153.202.246.44])
2023/11/30(木) 11:46:46.52ID:s5U+OlK10 知らんがな
11名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/13(水) 20:03:25.13 JR「羽田空港新駅」実現へ加速!
いよいよホーム構築工事に着手へ
どんな駅になる?
https://trafficnews.jp/post/129845
国土交通省・関東地方整備局は2023年12月8日(金)、JR東日本の新線「羽田空港アクセス線(仮称)」の工事に着手したと発表しました。
羽田空港アクセス線の工事延長は約12.4kmで、既存の東海道貨物線(大汐線)改修区間、東京貨物ターミナル内改良区間、アクセス新線区間で構成されます。
もともと新宿方面の「西山手ルート」、東京方面の「東山手ルート」、新木場方面の「臨海部ルート」の3ルートが羽田空港アクセス線として計画されており、そのうち「東山手ルート」が2031年度に開業する予定です。
工事はJR東日本が担当する区間と、関東地方整備局が担当する区間に分かれ、JR東日本は2023年6月に起工式を開催しています。
いよいよホーム構築工事に着手へ
どんな駅になる?
https://trafficnews.jp/post/129845
国土交通省・関東地方整備局は2023年12月8日(金)、JR東日本の新線「羽田空港アクセス線(仮称)」の工事に着手したと発表しました。
羽田空港アクセス線の工事延長は約12.4kmで、既存の東海道貨物線(大汐線)改修区間、東京貨物ターミナル内改良区間、アクセス新線区間で構成されます。
もともと新宿方面の「西山手ルート」、東京方面の「東山手ルート」、新木場方面の「臨海部ルート」の3ルートが羽田空港アクセス線として計画されており、そのうち「東山手ルート」が2031年度に開業する予定です。
工事はJR東日本が担当する区間と、関東地方整備局が担当する区間に分かれ、JR東日本は2023年6月に起工式を開催しています。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-USzX [49.98.170.11])
2023/12/14(木) 21:36:30.13ID:VF98U+qfd いつの間にか平和島の送迎が復活してたな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237e-oUY/ [2001:240:2976:5100:*])
2023/12/15(金) 09:41:08.72ID:j3IGuZYO0 もう少しでJAL A350-1000初号機が到着する
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab1a-BsLU [2400:2200:3fa:8fff:*])
2023/12/15(金) 17:03:30.25ID:Jlosqy+H0 UR-SQG SkyUpはハンガー前の照明のないとこに移動してる
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f1-FJRM [2001:268:c20b:22d9:*])
2023/12/17(日) 15:41:27.83ID:yGDZiTzt0 羽田のタクシーの横浜行きはやるきないならやめろよ
全然こないじゃねーか
全然こないじゃねーか
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f89-thWr [180.60.45.128])
2023/12/17(日) 17:34:57.10ID:nurNKwgD017名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbf-Qk2W [126.133.8.238])
2023/12/17(日) 20:28:58.09ID:sjJ1IyUGr こんな時に京急人身事故で蒲田と川崎間運転見合わせとは
蒲田の乗り換え遠いんだよなあ
蒲田の乗り換え遠いんだよなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f4c-thWr [2400:4151:b60:2d00:*])
2023/12/18(月) 06:25:19.08ID:FYCpcpTT0 「都心を着陸ルートに使うな」と住民反発! 羽田空港“新飛行経路”の効果はいかほどか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe1e97513ab4fab9326ac9a1c16e44420c5d187
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe1e97513ab4fab9326ac9a1c16e44420c5d187
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f96-npmG [14.8.45.192])
2023/12/18(月) 08:43:44.31ID:J6naVfsq0 51、52番の先からサテライトに繋がったらANAラウンジ(特にスイート)からクソ遠いんだが、また3階の現カードラウンジをANAラウンジに復活させてカードラウンジを4階に戻すのだろうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e71-vg/Q [240b:10:b6e0:2a00:*])
2023/12/19(火) 22:19:48.80ID:kgwXztRn021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b79d-Ic8A [60.118.123.98])
2023/12/19(火) 22:28:02.76ID:EOghLyv00 SODらしいな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f8c-RL7R [240d:1a:b37:900:*])
2023/12/20(水) 00:03:40.05ID:OCPpyjgu0 朝鮮の礼だね
23名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 635d-0WCO [58.81.144.33])
2023/12/24(日) 00:53:29.87ID:mo02p8kI0EVE >>15
横浜や川崎などの神奈川ナンバーは、羽田空港へは実車でないと入れないんだよ。
羽田空港は東京都だろ。神奈川県は縄張り外。だから、神奈川ナンバーで実車で羽田空港へ来て
お客を降ろしたタクシーが神奈川方面への乗り場へ向かうわけ。だから少ないんだよ。
神奈川ナンバーが空車で羽田空港へ入ろうものなら、タクシーセンターの係員が見張っててペナルティを科せられる。
ということで一昔前は、羽田空港周辺の空港行きバス停で待ってると、神奈川ナンバーのタクシーがタダで良いから
乗ってくれというのが良くあった。今は知らないけどw
横浜や川崎などの神奈川ナンバーは、羽田空港へは実車でないと入れないんだよ。
羽田空港は東京都だろ。神奈川県は縄張り外。だから、神奈川ナンバーで実車で羽田空港へ来て
お客を降ろしたタクシーが神奈川方面への乗り場へ向かうわけ。だから少ないんだよ。
神奈川ナンバーが空車で羽田空港へ入ろうものなら、タクシーセンターの係員が見張っててペナルティを科せられる。
ということで一昔前は、羽田空港周辺の空港行きバス停で待ってると、神奈川ナンバーのタクシーがタダで良いから
乗ってくれというのが良くあった。今は知らないけどw
24名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM5f-vnrB [49.239.66.148])
2023/12/24(日) 15:45:13.96ID:nLVzncp+MEVE いや羽田の神奈川乗り場は計画配車でやってる
25名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf7-ryOq [126.133.6.225])
2023/12/26(火) 19:07:58.11ID:kCTPVZm2r T3沖止めになってる中国国際国空のスタアラA321に鶴丸のタラップがついてた
アライアンス関係ないんか
アライアンス関係ないんか
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ff0-DOnR [59.166.151.107])
2023/12/27(水) 01:09:44.35ID:gvJNmUSD0 アライアンスは旅客部門、一般消費者向けの連合会に過ぎない
料金と品質を考慮して地上業務や貨物扱いの委託先を選んでいるはずだが、往年のフラッグキャリア同士の繋がりも依然強い
STAR ALLIANCE外航→JAL委託は国内各地でよくあるけど、oneworld外航→全日空委託は見たことないねぇ
料金と品質を考慮して地上業務や貨物扱いの委託先を選んでいるはずだが、往年のフラッグキャリア同士の繋がりも依然強い
STAR ALLIANCE外航→JAL委託は国内各地でよくあるけど、oneworld外航→全日空委託は見たことないねぇ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf7-ryOq [126.133.8.249])
2023/12/27(水) 06:01:47.89ID:ByxV05t2r 強いてあげればフィンエアーのケータリングがANAだな
それ以外は違うけど
それ以外は違うけど
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f5-skvy [76.71.2.11 [上級国民]])
2023/12/27(水) 08:13:28.61ID:lyVpT/uL0 ハワイの知事が成田と羽田にアメリカのプリクリアランス入れようとしてるけどみんなどう思う?個人的にはアメリカとその以外でターミナルされるの反対なんだけど。。。絶対ラウンジとかレストラン とか改悪するし
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe3-6eTB [119.24.2.41])
2023/12/27(水) 10:07:08.85ID:gxkku4Xn0 日本語で
30名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf7-ryOq [126.133.8.12])
2023/12/27(水) 11:03:41.68ID:5U4GJTHRr 空港内にアメリカ扱いのエリアが出来たら
空間的な制約でサービスが期待できないって話だろ
プレクリアランスエリアが出来たら米系はそっちの中に作っちゃうだろうし
アメリカ以外に行く場合は米系のラウンジが使えなくなるし
空間的な制約でサービスが期待できないって話だろ
プレクリアランスエリアが出来たら米系はそっちの中に作っちゃうだろうし
アメリカ以外に行く場合は米系のラウンジが使えなくなるし
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3335-oviH [2400:2200:2fd:3d99:*])
2023/12/27(水) 12:37:18.92ID:slW132b50 カナダはどうなってんの?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f5-skvy [76.71.2.11 [上級国民]])
2023/12/27(水) 15:37:31.41ID:lyVpT/uL0 >>31
プリクリアがある空港はほとんどターミナル内で国内線、国際線、アメリカ行きで分かれてる。まぁt2にアメリカ行きロビーが追加されるようなもんかな。アメリカ行く時のカスタム通過後は普通の国際線ターミナルに比べて最悪。店も少ないし、ラウンジも狭くて窓なしカードラウンジみたいなのが多い。出国時にusカスタムで並ぶのも大変だけど、アメリカに着いたらイミグレ通らなくて良くて乗継があっても荷物もそのままで楽ってメリットもある。
プリクリアがある空港はほとんどターミナル内で国内線、国際線、アメリカ行きで分かれてる。まぁt2にアメリカ行きロビーが追加されるようなもんかな。アメリカ行く時のカスタム通過後は普通の国際線ターミナルに比べて最悪。店も少ないし、ラウンジも狭くて窓なしカードラウンジみたいなのが多い。出国時にusカスタムで並ぶのも大変だけど、アメリカに着いたらイミグレ通らなくて良くて乗継があっても荷物もそのままで楽ってメリットもある。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-TySg [153.235.3.222])
2023/12/27(水) 21:54:57.87ID:jswHrj/tM 確か成田の1タミ5階にあったよな、プリクラ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf5b-SwqU [121.80.123.183])
2023/12/28(木) 09:03:40.83ID:CtPILWr70 いまアメリカのプレクリアランスがあるのはシャノン・ダブリン・アブダビとカリブの一部空港だけだったっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf5b-SwqU [121.80.123.183])
2023/12/28(木) 09:05:08.54ID:CtPILWr70 カナダも抜けてた
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf7-ryOq [126.133.4.116])
2023/12/28(木) 10:19:05.15ID:k7sPiOpwr 横田とか嘉手納、岩国にもありそうだな
もちろん米軍人とその関係者しか使えんだろうが
もちろん米軍人とその関係者しか使えんだろうが
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-vnrB [133.159.149.156])
2023/12/28(木) 13:04:32.88ID:r39gwUUVM カナダとかだとCIQの整っていないアメリカのド田舎空港に直行便出せるメリットがあるんだろうけど日本には要らんな
余計なことに空港内の面積を浪費すべきではない
余計なことに空港内の面積を浪費すべきではない
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-lPee [49.98.154.130])
2023/12/28(木) 22:27:05.67ID:+0fthr7Ud フライヤーズテーブルでまったり中。
流石に今日は混んでるね。
流石に今日は混んでるね。
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba5d-1rfq [125.103.181.47])
2023/12/30(土) 06:51:40.48ID:txwQCY9G0 来年3/16の北陸新幹線敦賀開業で小松便が削減対象になる。
更に将来的には2031年北海道新幹線札幌開業で新千歳便大幅削減対象。
国内線便数削減した分、国際線便数増加。
羽田のハブ化が更に進む。
更に将来的には2031年北海道新幹線札幌開業で新千歳便大幅削減対象。
国内線便数削減した分、国際線便数増加。
羽田のハブ化が更に進む。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e3-Pfgi [119.24.2.41])
2023/12/30(土) 22:30:31.52ID:FhrWVQxo0 函館で4時間ギリギリだからそれはない
リニア開通時に大地殻変動だな
名古屋までの開通だって1時間34分が40分
乗り換え含めても大阪まで1時間半ぐらいになる
大阪3空港と岡山ぐらいに飛んでる枠はどうするのか...
リニア開通時に大地殻変動だな
名古屋までの開通だって1時間34分が40分
乗り換え含めても大阪まで1時間半ぐらいになる
大阪3空港と岡山ぐらいに飛んでる枠はどうするのか...
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 475e-25Aw [2409:10:23a0:0:*])
2023/12/30(土) 22:57:10.18ID:OvSKJ6N70 公共財産としての発着枠の効率利用って観点からいえば関空はまだしも伊丹なんて就航禁止でいいんだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-9cOL [49.98.172.97])
2023/12/30(土) 23:50:01.70ID:ep60PAk8d 伊丹は日本一利権民がいる空港だから
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef09-nbep [2605:8d80:682:6b7e:* [上級国民]])
2023/12/31(日) 04:12:15.26ID:HK4WDk3x0 >>41
利便性を考えたら関空より伊丹っしょ。今まで関空いいなって思ってたけど、羽田を使ってから成田と関空いらないって思い始めた。旅客は関空廃止にして羽田一本に絞ればいいのに。。。関空はlcc と貨物だけでいいと思う
利便性を考えたら関空より伊丹っしょ。今まで関空いいなって思ってたけど、羽田を使ってから成田と関空いらないって思い始めた。旅客は関空廃止にして羽田一本に絞ればいいのに。。。関空はlcc と貨物だけでいいと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-8jjX [210.138.6.106])
2023/12/31(日) 14:19:17.46ID:Xs94vYvHM 伊丹空港は残存していること自体が関西の闇の象徴
さっさと廃港しろ
さっさと廃港しろ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-j9RL [1.72.3.5])
2023/12/31(日) 16:38:24.75ID:GMRGq4Mfd >>44
関西三空港問題はガチ闇の結果だよ
関西三空港問題はガチ闇の結果だよ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b63-P53C [2400:4153:b821:3e00:*])
2024/01/01(月) 13:04:16.40ID:pms9m/hR0 >>43
で、関東にちょっと雪降っただけで完全に足止めになる、と。
で、関東にちょっと雪降っただけで完全に足止めになる、と。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.11.144])
2024/01/01(月) 13:08:17.29ID:Lw/Og9Snr でも関空島って飛行機飛んでるのに連絡橋が通行止めになって孤島になるじゃないですか
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfcf-VVzI [1.21.49.245])
2024/01/02(火) 02:06:31.88ID:MA8cnQpA0 日頃絞られてただ一滴の旨味も垂れてこないような細った人間の意見とは
49名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 18:00:01.59ID:f354ayiQ0NEWYEAR 羽田が燃えてる
50名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 18:00:02.99ID:nScVpABR0NEWYEAR なぜ燃えてる??
51名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W 4f0f-gjy8 [240b:12:1:2b00:*])
2024/01/02(火) 18:00:08.31ID:Lzgf3VI+0NEWYEAR 羽田空港どうした
52名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear! Sdbf-6YuO [49.97.22.132])
2024/01/02(火) 18:00:14.95ID:4ZnsMZUJdNEWYEAR 羽田空港燃えてる
53名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W 9f70-EZje [59.137.154.107])
2024/01/02(火) 18:00:20.99ID:e/sJG3+30NEWYEAR おいおい羽田の滑走路で何かが燃えてるぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear! Sdbf-6YuO [49.97.22.132])
2024/01/02(火) 18:00:38.55ID:4ZnsMZUJdNEWYEAR でも飛行機ではないな
自動車か
自動車か
55名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear! Sdbf-6YuO [49.97.22.132])
2024/01/02(火) 18:00:57.74ID:4ZnsMZUJdNEWYEAR テロ?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-EZje [59.137.154.107])
2024/01/02(火) 18:01:19.14ID:e/sJG3+30 C滑走路だと
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-slPv [60.124.182.207])
2024/01/02(火) 18:01:22.73ID:kUiFkgun058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f88-p+kG [2404:7a81:cc20:d500:*])
2024/01/02(火) 18:01:33.73ID:EvKDDqXt0 C滑走路
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 18:01:54.58ID:1BCogXLt0 自動車ではないか?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fea-W4m0 [2001:268:98d0:b8b6:*])
2024/01/02(火) 18:02:15.20ID:YhwBl5fX0 C滑走路で3ヶ所炎上?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6YuO [49.97.22.132])
2024/01/02(火) 18:02:15.56ID:4ZnsMZUJd なぜ複数の箇所が燃えてるんだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efbe-HUKD [2001:ce8:161:8c2a:*])
2024/01/02(火) 18:02:26.99ID:OMvHb/VZ0 唐突過ぎてびっくりした
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:02:45.55ID:iATd6Eni0 着陸機が、衝撃でバラバラになったとか?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f64-aezk [2400:4051:42c1:c600:*])
2024/01/02(火) 18:02:59.71ID:06d/+g940 整備車両だろ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 18:03:21.40ID:nScVpABR0 日テレ見ろ。飛行機だ。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 18:03:39.86ID:1BCogXLt0 消火活動の影響で空港閉鎖か?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b33-3kpf [114.186.78.43])
2024/01/02(火) 18:03:49.96ID:VgWOHsTA0 機体がバラバラになって3箇所?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 18:04:30.12ID:nScVpABR0 JAL機だ。。。A350
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-EZje [59.137.154.107])
2024/01/02(火) 18:04:30.89ID:e/sJG3+30 JALの機体が
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab52-dnWn [2400:4050:8761:400:*])
2024/01/02(火) 18:04:36.73ID:aC0KHUNX0 機体大丈夫そうだな
早く逃げてくれ
早く逃げてくれ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-slPv [60.124.182.207])
2024/01/02(火) 18:04:39.04ID:kUiFkgun072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-Je0Y [36.240.254.217])
2024/01/02(火) 18:04:59.68ID:P1MpQkPZ0 機内で燃えてる!
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 18:05:00.25ID:f354ayiQ0 機体燃えてるの、機内も燃えてる
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab52-dnWn [2400:4050:8761:400:*])
2024/01/02(火) 18:05:16.79ID:aC0KHUNX0 全日空の無事故率は凄いわ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-VVzI [49.96.235.166])
2024/01/02(火) 18:05:21.95ID:eU6u98AYd JAL機が燃えてるね
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-Je0Y [36.240.254.217])
2024/01/02(火) 18:05:34.01ID:P1MpQkPZ0 A350大丈夫なん?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f46-jiov [2400:4053:9400:9500:*])
2024/01/02(火) 18:05:58.74ID:78vPifNT0 ギヤ見てギヤ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f0f-gjy8 [240b:12:1:2b00:*])
2024/01/02(火) 18:06:03.00ID:Lzgf3VI+0 JALが燃えとる
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5d-2/ke [240b:c020:440:43ef:*])
2024/01/02(火) 18:06:21.46ID:eHrydySU0 羽田なら無線民でもいそうなものだが、さすがに言えないか。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 18:06:37.75ID:1BCogXLt0 JALのA350、前輪が出ていない
前輪が出ない状態で着陸した影響でエンジンを擦って
発火
前輪が出ない状態で着陸した影響でエンジンを擦って
発火
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd0-VVzI [2400:4050:c703:5b00:*])
2024/01/02(火) 18:07:08.56ID:pl4i/IbO0 翼見ると350ぽくないですか??
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f88-p+kG [2404:7a81:cc20:d500:*])
2024/01/02(火) 18:07:36.96ID:EvKDDqXt0 翼端丸い
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:07:45.39ID:iATd6Eni0 前輪出てないのわかってて着陸したんかな?
それともスリーグリーン出てたんかな
それともスリーグリーン出てたんかな
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcd-93Qc [240b:12:3100:d900:*])
2024/01/02(火) 18:07:58.07ID:XRXLtMvO0 折れたんじゃなくて?
メーデーだからCに誘導したんだよね
メーデーだからCに誘導したんだよね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-Je0Y [36.240.254.217])
2024/01/02(火) 18:08:14.62ID:P1MpQkPZ0 前輪出てないってヤバいじゃん
胴体着陸しようとしたんか?
胴体着陸しようとしたんか?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-a8+n [106.154.146.167])
2024/01/02(火) 18:08:54.61ID:dCQC0U/ja JAL機と海上保安庁の機体がぶつかったとか。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab52-dnWn [2400:4050:8761:400:*])
2024/01/02(火) 18:09:08.90ID:aC0KHUNX0 日テレ
海上保安庁と衝突か?だと
海上保安庁と衝突か?だと
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:09:24.81ID:iATd6Eni0 スコーク発してないよね?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b33-3kpf [114.186.78.43])
2024/01/02(火) 18:09:30.80ID:VgWOHsTA0 乗客乗員が全員脱出していることを祈る
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-a8+n [106.154.146.167])
2024/01/02(火) 18:09:33.04ID:dCQC0U/ja 飛行機は千歳からのJAL
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 18:10:58.04ID:1BCogXLt0 海上保安庁の期待が滑走路にいたなら管制塔のミス
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd2-eU0d [240b:c010:420:5f6f:*])
2024/01/02(火) 18:11:57.89ID:l1t/ZRfs0 海上保安庁の機体全焼じゃないかこれ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb0-cmIP [2400:4051:18c0:d900:*])
2024/01/02(火) 18:12:39.51ID:YTq/czX90 JALはどこからの便かわかりますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efbe-HUKD [2001:ce8:161:8c2a:*])
2024/01/02(火) 18:13:15.02ID:OMvHb/VZ0 乗客いると言ってんだけど…
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 18:13:15.50ID:nScVpABR0 >>93
日テレによると千歳から
日テレによると千歳から
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b5f-hT/U [2001:268:962d:1dd7:*])
2024/01/02(火) 18:13:31.15ID:FZrdKKp70 【速報】羽田空港で火災 JALと海上保安庁の飛行機が追突か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704186579/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704186579/
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebfe-NoMX [14.193.173.175])
2024/01/02(火) 18:13:48.86ID:7wW2ku360 まだ乗客機内にいるなぜ脱出しないの
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd2-eU0d [240b:c010:420:5f6f:*])
2024/01/02(火) 18:14:15.75ID:l1t/ZRfs0 516便
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5d-2/ke [240b:c020:440:43ef:*])
2024/01/02(火) 18:14:22.42ID:eHrydySU0 >>93
FL24でみるかぎり新千歳からじゃない?
FL24でみるかぎり新千歳からじゃない?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 18:14:41.55ID:nScVpABR0101名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-tM7K [126.208.216.51])
2024/01/02(火) 18:14:47.28ID:WM4Qtc97r もうだめだ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 18:15:07.91ID:f354ayiQ0 JAL516便 A350-900(JA13XJ)
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcd-93Qc [240b:12:3100:d900:*])
2024/01/02(火) 18:16:15.95ID:XRXLtMvO0 乗客乗ったまま燃えてるらしいな
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 18:16:44.62ID:1BCogXLt0 羽田の管制塔、何やっているんだよ💢💢
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 18:17:14.96ID:f354ayiQ0 NHKニュースより、海上保安庁の発表だと海上保安庁の車両がJAL機に衝突した可能性があるとの事
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 18:17:15.47ID:nScVpABR0 >>103
L1扉からシューターが出てるから出れる出口からは出てるんでね?
L1扉からシューターが出てるから出れる出口からは出てるんでね?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcd-93Qc [240b:12:3100:d900:*])
2024/01/02(火) 18:17:34.21ID:XRXLtMvO0 テネリフェジャンボと大差ない事故やな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 18:18:22.32ID:nScVpABR0 まさかJAL機が誘導路に着陸しようとしてたってのはないよね。。。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-ZDOk [2404:7a80:2481:3f00:*])
2024/01/02(火) 18:18:39.46ID:G9wWeaH+0 脱出間に合わないか・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab52-dnWn [2400:4050:8761:400:*])
2024/01/02(火) 18:18:48.96ID:aC0KHUNX0 管制のミスじゃねーか
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bc2-xTTM [240a:61:305c:b49:*])
2024/01/02(火) 18:19:23.49ID:i3sB1rXp0 >>102
営業便で確定なの?
営業便で確定なの?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f0f-gjy8 [240b:12:1:2b00:*])
2024/01/02(火) 18:19:26.96ID:Lzgf3VI+0 脱出間に合ってないだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b7f-/M8J [2405:6582:940:5300:*])
2024/01/02(火) 18:19:30.15ID:6hLeSv720114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6a-ohNj [113.149.59.225])
2024/01/02(火) 18:19:37.02ID:dImCdTex0 これテネリフェの再来じゃね?
JALの乗客降りたんだよな?どうなんだ?
JALの乗客降りたんだよな?どうなんだ?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab52-dnWn [2400:4050:8761:400:*])
2024/01/02(火) 18:20:20.09ID:aC0KHUNX0 着陸だろ
多分相当死んでるわこれ
多分相当死んでるわこれ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f55-1ziN [240a:61:3212:7296:*])
2024/01/02(火) 18:20:29.14ID:yQAjiDyO0 空中で衝突?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd2-eU0d [240b:c010:420:5f6f:*])
2024/01/02(火) 18:20:30.00ID:l1t/ZRfs0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 18:21:06.68ID:f354ayiQ0 海上保安庁の機体と衝突した可能性あり
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XdZA [1.75.159.139])
2024/01/02(火) 18:21:27.11ID:5LoEytk/d 羽田空港スレの割に勢いないぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-ZDOk [153.145.145.7])
2024/01/02(火) 18:22:10.01ID:8lL6sh840 海保の機体ってファルコンか?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 18:22:44.25ID:f354ayiQ0 ニュースより、516便が着陸後に海上保安庁の機体と衝突したとの情報
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 18:22:45.73ID:1BCogXLt0 海上保安庁の機材が滑走路上にいるなら
着陸やり直しの指示は出すだろう
管制塔は馬鹿なの?
着陸やり直しの指示は出すだろう
管制塔は馬鹿なの?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b6c-hSmx [2400:2200:5c3:b672:*])
2024/01/02(火) 18:23:59.95ID:/QizPNhd0 機首とか普通に残ってるから相手はそんなに大きくなさそうだね。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:24:11.72ID:iATd6Eni0 海保のボンQなのかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f55-1ziN [240a:61:3212:7296:*])
2024/01/02(火) 18:24:28.71ID:yQAjiDyO0 うわー燃え出したな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-ZDOk [2404:7a80:2481:3f00:*])
2024/01/02(火) 18:24:53.15ID:G9wWeaH+0 羽田着の航空機の燃料が、限界を迎えた
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5d-2/ke [240b:c020:440:43ef:*])
2024/01/02(火) 18:24:56.41ID:eHrydySU0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:25:05.94ID:iATd6Eni0 いや海保が衝突したと報道してるから滑走路に直前誤進入したんじゃない?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efba-NoMX [2400:4153:ec40:b710:*])
2024/01/02(火) 18:26:08.23ID:c8YDsGWy0 脱出できたのかな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 18:26:39.87ID:nScVpABR0 これ90秒で脱出出来たとしても厳しいぞ。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2e-jKgI [220.107.169.249])
2024/01/02(火) 18:26:42.83ID:a5MtSzzl0 潜水艦と船の接触より火災もあって見た目のインパクトが強いね
後方座席の人たち無事に避難できたんだろうか
後方座席の人たち無事に避難できたんだろうか
132名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.68.166])
2024/01/02(火) 18:26:47.33ID:kIO1Ozg1M 300人、20分で全員降りれるもんかな…
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f55-1ziN [240a:61:3212:7296:*])
2024/01/02(火) 18:27:29.93ID:yQAjiDyO0 脱出スライド見えたか?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6a-ohNj [113.149.59.225])
2024/01/02(火) 18:28:54.29ID:dImCdTex0 映ってない右翼が衝突したんかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.68.166])
2024/01/02(火) 18:28:54.81ID:kIO1Ozg1M >>130
それって全部の脱出シューター使ってだろ?
それって全部の脱出シューター使ってだろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.68.166])
2024/01/02(火) 18:29:15.11ID:kIO1Ozg1M >>133
前方に一箇所見えてる
前方に一箇所見えてる
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-Jvkj [119.171.161.118])
2024/01/02(火) 18:29:39.56ID:jJVziQQH0 よかった
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd2-eU0d [240b:c010:420:5f6f:*])
2024/01/02(火) 18:29:44.71ID:l1t/ZRfs0 全員脱出だってさ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.68.166])
2024/01/02(火) 18:29:49.86ID:kIO1Ozg1M 良かったぁ!
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6a-ohNj [113.149.59.225])
2024/01/02(火) 18:29:55.36ID:dImCdTex0 全員脱出!
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:30:15.40ID:iATd6Eni0 不幸中の、幸い。良かった
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5d-2/ke [240b:c020:440:43ef:*])
2024/01/02(火) 18:30:28.37ID:eHrydySU0 本当に全員脱出ならすげぇな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 18:30:31.49ID:f354ayiQ0 ニュースより、確認中だが乗員乗客全員脱出したとの情報
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:31:31.49ID:iATd6Eni0 ほんとに緊急事態のときは、シューターにバンバン飛び移らせるだろうしね。怪我はやむなしだろうが。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 18:31:40.22ID:1BCogXLt0 航空管制官全員、クビにして
人の命の重みを知らなさすぎる
人の命の重みを知らなさすぎる
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:32:13.00ID:iATd6Eni0 まだ完成ミスとは限らないよ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b33-3kpf [114.186.78.43])
2024/01/02(火) 18:32:26.42ID:VgWOHsTA0 バラバラに見えるのは海保の機体ってことか
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5d-2/ke [240b:c020:440:43ef:*])
2024/01/02(火) 18:32:29.32ID:eHrydySU0 ただ海保側はちょっときびしいか?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:33:42.46ID:iATd6Eni0 ですね
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5d-2/ke [240b:c020:440:43ef:*])
2024/01/02(火) 18:34:03.09ID:eHrydySU0 >>107
報道でも引用しはじめたね、すげえ。
報道でも引用しはじめたね、すげえ。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 18:34:50.28ID:f354ayiQ0 乗客がXにポストしてるね
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcd-93Qc [240b:12:3100:d900:*])
2024/01/02(火) 18:35:45.46ID:XRXLtMvO0 羽田でテネリフェやったら終わりやろ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-Jvkj [119.171.161.118])
2024/01/02(火) 18:37:50.21ID:jJVziQQH0 燃え落ちるスピード早いね
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-7PFe [157.120.72.52])
2024/01/02(火) 18:38:06.65ID:QlPdL9bO0 ライブカメラを観たけど離陸する海上保安庁の飛行機に、着陸した516便が追突したと。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6a-ohNj [113.149.59.225])
2024/01/02(火) 18:38:24.45ID:dImCdTex0 Ma722固定翼機だそうです
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-ZDOk [153.145.145.7])
2024/01/02(火) 18:39:07.26ID:8lL6sh840 海保の機体が、地震関係で出動したものだとしたら…
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fea-W4m0 [2001:268:98d0:b8b6:*])
2024/01/02(火) 18:40:26.98ID:YhwBl5fX0 全員脱出…
「羽田の奇跡」で映画化だなw
「羽田の奇跡」で映画化だなw
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-ZDOk [153.145.145.7])
2024/01/02(火) 18:40:55.35ID:8lL6sh840 >>155
羽田所属のDHC8
羽田所属のDHC8
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5d-2/ke [240b:c020:440:43ef:*])
2024/01/02(火) 18:45:26.30ID:eHrydySU0 海保側の報道は無しか
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 18:46:11.63ID:1BCogXLt0 羽田便は成田へダイバードとの事
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.96.76])
2024/01/02(火) 18:46:57.15ID:0JZR6jQ1M >>160
一機名古屋に向かってる
一機名古屋に向かってる
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fde-NoMX [240b:11:f40:d00:*])
2024/01/02(火) 18:47:28.39ID:TE5x5B+i0 日航機にペットが乗っていないことを祈る
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 18:47:58.57ID:f354ayiQ0 海保5人安否不明
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb83-oHVY [240d:18:0:a100:*])
2024/01/02(火) 18:50:21.87ID:aqS9v9ap0 後続機は出発地リターンか、成田・中部・仙台に回ってるな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-Jvkj [119.171.161.118])
2024/01/02(火) 18:50:48.73ID:jJVziQQH0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5b-Tdf+ [2001:268:9ac0:d17c:* [上級国民]])
2024/01/02(火) 18:50:56.45ID:vttZMNlT0 乗客の荷物と北海道のお土産が全焼だな
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 18:51:56.21ID:1BCogXLt0 海上機の離陸許可に対する管制官のミスだろ
それが遅れて衝突事故
それが遅れて衝突事故
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb5d-rafF [124.33.167.71])
2024/01/02(火) 18:52:10.44ID:8TGMICA50 脱出人数を数えきって全員無事と分かった時の乗務員は、膝から崩れ落ちそうな安堵感だろうなぁ…
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcd-93Qc [240b:12:3100:d900:*])
2024/01/02(火) 18:52:31.86ID:XRXLtMvO0 海保厚木か横田に移ったほうがいいわ
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 18:56:12.83 >>159
海保1人は脱出
海保1人は脱出
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 18:57:07.02 >>168
気分は「ハドソン川の奇跡」だろうな
気分は「ハドソン川の奇跡」だろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 18:58:17.49ID:iATd6Eni0 視程はどうだったのかな?後ろからじゃ海保の左右のライトほとんど見えないかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W eff7-he/C [2405:6581:8cc0:1b00:*])
2024/01/02(火) 19:00:52.86ID:OiqLLOiG0NEWYEAR 航空事故系ユーチューバーにネタ投入
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5b-Tdf+ [2001:268:9ac0:d17c:* [上級国民]])
2024/01/02(火) 19:01:01.77ID:vttZMNlT0 エアバスA350とかフルオートで操縦してるから油断もあったろうな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f0f-gjy8 [240b:12:1:2b00:*])
2024/01/02(火) 19:02:47.47ID:Lzgf3VI+0 全員脱出はすごいな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcd-93Qc [240b:12:3100:d900:*])
2024/01/02(火) 19:03:28.50ID:XRXLtMvO0 海保機どこいったん?
あの爆炎海保のだろ粉々のバラバラか?
あの爆炎海保のだろ粉々のバラバラか?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XdZA [1.75.159.139])
2024/01/02(火) 19:03:48.28ID:5LoEytk/d 海保の機長は暫く大変だな
178名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.65.19])
2024/01/02(火) 19:05:01.19ID:ha2BgDLQM >>176
A350の質量にぶつけられたらね…
A350の質量にぶつけられたらね…
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5b-Tdf+ [2001:268:9ac0:d17c:* [上級国民]])
2024/01/02(火) 19:07:18.19ID:vttZMNlT0 海保機はボンバルディアDHC-8-300
客室窓の上に翼がある双発プロペラ機
客室窓の上に翼がある双発プロペラ機
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.79.13])
2024/01/02(火) 19:07:48.62ID:bN4D1IQCM メーデーのネタがまた一つ増えるのか
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5b-Tdf+ [2001:268:9ac0:d17c:* [上級国民]])
2024/01/02(火) 19:08:55.94ID:vttZMNlT0 あのバカ来やがった!! テネリフェの在来
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-tM7K [2400:2200:74c:f68b:*])
2024/01/02(火) 19:09:42.53ID:BLA+drcI0 やらかした管制官は公開処刑な、海保側のミスの可能性もあるが
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f30-VVzI [2001:268:9062:bfe8:*])
2024/01/02(火) 19:11:07.22ID:1XBhdLtn0 火災が起こって止まってる場所からして
海保機侵入はインターセクションテイクオフの位置かな
騒音対策で禁止されてた時間帯もあったと思うけど
今後は視認性の問題で全面禁止だろうこれ
海保機侵入はインターセクションテイクオフの位置かな
騒音対策で禁止されてた時間帯もあったと思うけど
今後は視認性の問題で全面禁止だろうこれ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b15-NoMX [2405:6587:2e0:2310:*])
2024/01/02(火) 19:11:23.71ID:jo7WDP3/0 管制官は懲戒ものだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ivO8 [49.97.103.10])
2024/01/02(火) 19:12:08.99ID:SIRRYeCEd 自○するわこんなん
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb83-oHVY [240d:18:0:a100:*])
2024/01/02(火) 19:12:11.63ID:aqS9v9ap0 鎮火されて最低限片付けたら、明日からCラン以外を使って再開出来ればってところかな。
Uターンラッシュと重なるから欠航振替も大変だろうし。。
Uターンラッシュと重なるから欠航振替も大変だろうし。。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb5d-rafF [124.33.167.71])
2024/01/02(火) 19:14:01.33ID:8TGMICA50 >>156
>>165
消滅した海保機は石川県に支援物資を届ける緊急対応中だった… [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704190331/
>>165
消滅した海保機は石川県に支援物資を届ける緊急対応中だった… [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704190331/
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-ZDOk [153.145.145.7])
2024/01/02(火) 19:17:24.76ID:8lL6sh840 海保の任務が「緊急出動」だったら、滑走路を優先利用できるんじゃなかったっけ?
サイレンを鳴らしたパトカーや消防車が道路を優先利用できるように。
サイレンを鳴らしたパトカーや消防車が道路を優先利用できるように。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-UQZW [106.130.202.22])
2024/01/02(火) 19:20:02.76ID:kpKIKSrCa 着陸態勢入ってる旅客機居るのにサイレン鳴らしたから滑走路入って良いとか思ってんのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b31-s5nu [220.152.111.5])
2024/01/02(火) 19:20:04.28ID:rvfI4zwo0 海保機は新潟に向けての離陸準備中だったって。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b89-6fjN [114.150.192.15])
2024/01/02(火) 19:21:11.42ID:RKzPJjRc0 >>181
どちらかというとロサンゼルス空港の方の事故じゃない?
どちらかというとロサンゼルス空港の方の事故じゃない?
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5d-2/ke [240b:c020:440:43ef:*])
2024/01/02(火) 19:21:20.01ID:eHrydySU0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b31-s5nu [220.152.111.5])
2024/01/02(火) 19:21:51.54ID:rvfI4zwo0 全員脱出だが・・・ 病院送りは複数人いるだろうね。全員が無傷というわけには
いかないだろう。ヤケド・煙吸った・シュート失敗で骨折とか。
いかないだろう。ヤケド・煙吸った・シュート失敗で骨折とか。
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f77-kIfQ [2001:268:985a:ca61:*])
2024/01/02(火) 19:21:55.68ID:iATd6Eni0 羽田空港では管制官の指示に従うのが絶対でしょ。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-tM7K [2400:2200:74c:f68b:*])
2024/01/02(火) 19:23:28.27ID:BLA+drcI0 海保の5人発見、安否は不明だけどおそらく…
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-BMzo [106.129.39.48])
2024/01/02(火) 19:26:27.88ID:zObNrLYCa 茨城空港みたいに過疎空港なら自衛隊と共用でもいいけど
羽田で共用は無理があるな
専用滑走路作ってあげないと
羽田で共用は無理があるな
専用滑走路作ってあげないと
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f30-VVzI [2001:268:9062:bfe8:*])
2024/01/02(火) 19:27:26.02ID:1XBhdLtn0 >>194
羽田空港じゃなくてもだよ
羽田空港じゃなくてもだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-UQZW [106.130.202.22])
2024/01/02(火) 19:28:35.69ID:kpKIKSrCa 海保の方は飛行機の骨組みしか残ってないくらい燃え尽きとるしなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcd-93Qc [240b:12:3100:d900:*])
2024/01/02(火) 19:28:53.11ID:XRXLtMvO0 AD滑走路も離陸可能だったはず
過密なCから海保が飛ぶ理由もなかった
過密なCから海保が飛ぶ理由もなかった
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/02(火) 19:29:08.54ID:EFdWI9LJ0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5b-Tdf+ [2001:268:9ac0:d17c:* [上級国民]])
2024/01/02(火) 19:33:10.35ID:vttZMNlT0 しっかし帝人のカーボンファイバーってめっちゃ勢い良く燃えるな
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 19:36:56.09ID:nScVpABR0 >>193
死なないだけいいよ。死んだ方がマシぐらいの後遺症が残らなければ。
死なないだけいいよ。死んだ方がマシぐらいの後遺症が残らなければ。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-UQZW [106.130.202.22])
2024/01/02(火) 19:38:48.58ID:kpKIKSrCa 成田のフェデックス墜落のウィキ見たけど機長と副機長はシートベルトで固定されたまま見つかったってあるから
海保の人間もそんな感じで定位置で見つかったんだろうな
海保の人間もそんな感じで定位置で見つかったんだろうな
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb21-9LT3 [90.149.87.41])
2024/01/02(火) 19:39:53.55ID:yoSOXN350 >>199
北風運用だから、今回事故のC/34LとD/05が通常
北風運用だから、今回事故のC/34LとD/05が通常
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/02(火) 19:40:25.77ID:nScVpABR0 海保機はひとりだけだけどよく脱出出来たな。
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-7PFe [157.120.72.52])
2024/01/02(火) 19:41:45.77ID:QlPdL9bO0 昨年末、ダイハツで不正検査
元日 能登半島地震
2日目 羽田空港で機体衝突
もう日本は終わっているわ。
元日 能登半島地震
2日目 羽田空港で機体衝突
もう日本は終わっているわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-7PFe [157.120.72.52])
2024/01/02(火) 19:43:07.17ID:QlPdL9bO0 海上保安庁の機体はバラバラだよね。当然、隊員は脱出した1名を除いて全員肉片になったと。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5b-Tdf+ [2001:268:9ac0:d17c:* [上級国民]])
2024/01/02(火) 19:43:58.95ID:vttZMNlT0 今年は昭和99年 昭和の終わりや
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f5e-MN+v [2001:268:986f:3d96:*])
2024/01/02(火) 19:44:14.11ID:4MlaslNu0 >>199
通常運用方法知らないならレスすんな
通常運用方法知らないならレスすんな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/02(火) 19:52:35.42ID:EFdWI9LJ0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff1-1Lhm [240a:6b:f60:eeb2:*])
2024/01/02(火) 19:54:50.94ID:zyILdjGw0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1e-7PFe [39.3.55.101])
2024/01/02(火) 20:01:07.95ID:Ak1Zd2p00 JAL機のけが人は4人@31.01
213名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-9iEs [133.106.140.186])
2024/01/02(火) 20:03:45.14ID:mv9pUN5+H 成田「国際線を戻せや」
214名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-XhIu [133.106.41.45])
2024/01/02(火) 20:05:07.45ID:VblovB89H 明日羽田からJALに乗るんだけど飛ぶんか?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 20:05:57.31ID:vgbWIOOhM 滑走路は4本あるんだぜ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-XhIu [133.106.41.45])
2024/01/02(火) 20:07:27.27ID:VblovB89H 信じるぞ!
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 20:07:27.85ID:f354ayiQ0 海保2人死亡
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f49-NoMX [2400:4050:8221:c400:*])
2024/01/02(火) 20:08:15.97ID:IdOctkSx0 仮に羽田の滑走路がオープンしても
機材不足で羽田から飛べないのでは?
機材不足で羽田から飛べないのでは?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f5e-MN+v [2001:268:986f:3d96:*])
2024/01/02(火) 20:16:35.77ID:4MlaslNu0 >>218
たった1機損出しただけで機材不足になるわけない
たった1機損出しただけで機材不足になるわけない
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 20:18:02.52ID:f354ayiQ0 海保4人死亡、機長は重体
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9b-tM7K [2400:4052:10a3:7e00:*])
2024/01/02(火) 20:18:18.13ID:LtNH6khH0 管制官「やっべやっべ!どうしよう」
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-VO66 [2409:250:4360:f00:*])
2024/01/02(火) 20:18:29.52ID:PtckTvOv0 空港自体がクローズされているから「そもそも」羽田自体に機材がない状態
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5b-Tdf+ [2001:268:9ac0:d17c:* [上級国民]])
2024/01/02(火) 20:20:59.42ID:vttZMNlT0 管制官のメンタルが一番心配
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 20:23:33.63ID:vgbWIOOhM >>219
機材繰りは数だけの問題ではない
機材繰りは数だけの問題ではない
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9b-tM7K [2400:4052:10a3:7e00:*])
2024/01/02(火) 20:23:37.67ID:LtNH6khH0 無線のやり取りを聞くと海保側の勘違いの可能性大
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 20:26:38.73ID:vgbWIOOhM 聴いてたんかい
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5b-Tdf+ [2001:268:9ac0:d17c:* [上級国民]])
2024/01/02(火) 20:27:12.70ID:vttZMNlT0 機体番号JA13XJって不吉なナンバーやん
A350で初の全損事故
A350で初の全損事故
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbc-NoMX [122.103.231.92])
2024/01/02(火) 20:28:20.12ID:8HU8Sv/m0 >>226
ここをどこだと思っているんだw
ここをどこだと思っているんだw
229名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-XhIu [133.106.41.45])
2024/01/02(火) 20:30:54.30ID:VblovB89H 飛ぶのか飛ばないのか早く決めてくれ
ダメなら新幹線予約する
ダメなら新幹線予約する
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1e-7PFe [39.3.55.101])
2024/01/02(火) 20:31:18.38ID:Ak1Zd2p00 852の4名は852@31.01
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/02(火) 20:32:13.48ID:EFdWI9LJ0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1e-7PFe [39.3.55.101])
2024/01/02(火) 20:32:17.07ID:Ak1Zd2p00 まちがえた、
252の4名は852だった
252の4名は852だった
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f69-Lfd8 [240b:c010:432:e32:*])
2024/01/02(火) 20:33:22.63ID:N6RhtAM40 516便の乗員乗客 少なくとも17人が怪我
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b6c-hSmx [2400:2200:5c3:b672:*])
2024/01/02(火) 20:33:29.89ID:/QizPNhd0 >>229
今から予約してもUターンラッシュのピークだからとっくに満席だと思う…
今から予約してもUターンラッシュのピークだからとっくに満席だと思う…
235名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-XhIu [133.106.41.45])
2024/01/02(火) 20:34:34.50ID:VblovB89H >>231
7時40分のJAL141(羽田~青森)
7時40分のJAL141(羽田~青森)
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa0-LT/z [240b:c010:450:847f:*])
2024/01/02(火) 20:35:06.01ID:jauqpu2I0 >>201
350のCFRPは帝人も多少はあるだろうけど、大部分はHexcel
350のCFRPは帝人も多少はあるだろうけど、大部分はHexcel
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bff-AfcT [240a:61:20ac:b3d0:*])
2024/01/02(火) 20:35:36.48ID:d7R6FJeM0 再発防止策を策定して検証終了後に運用再開?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/02(火) 20:35:53.98ID:EFdWI9LJ0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 20:36:48.71ID:vgbWIOOhM そこで青春18きっぷですよ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1e-7PFe [39.3.55.101])
2024/01/02(火) 20:39:31.34ID:Ak1Zd2p00 955総数は18人@31.01
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 20:43:28.92ID:1BCogXLt0 海上機の過侵入か?管制官指示が正しいなら
海上自衛隊の重大ミス
海上自衛隊の重大ミス
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f4d-z/G4 [240f:ef:595:1:*])
2024/01/02(火) 20:44:59.22ID:L01XmMcO0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe5-VVzI [2400:4169:2e9c:d800:*])
2024/01/02(火) 20:45:16.45ID:2Pbm5mgB0 >>241
海上保安庁
海上保安庁
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f5e-MN+v [2001:268:986f:3d96:*])
2024/01/02(火) 20:46:54.61ID:4MlaslNu0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 20:46:59.31ID:1BCogXLt0 海上機はJALが着陸してからでないと滑走路には
入れない
入れない
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 20:47:39.53ID:vgbWIOOhM 当たり前のことを仮定でしかも名称間違えてるとか
アタオカだろ
アタオカだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 20:48:01.38ID:1BCogXLt0 >>242
お詫び申し上げます
お詫び申し上げます
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 20:48:44.24ID:vgbWIOOhM なあ
BS11で「沈まぬ太陽」やってたんだな
差し替えたかもしれないけど
BS11で「沈まぬ太陽」やってたんだな
差し替えたかもしれないけど
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/02(火) 20:49:36.49ID:EFdWI9LJ0250名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-XPSF [133.106.30.42])
2024/01/02(火) 20:49:36.40ID:7fzsUNQiH 電車同士だと近づくとブレーキ装置働くのに飛行機にはそういうの無いの?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 20:50:41.80ID:1BCogXLt0 >>244
管制官との伝達ミスかな
管制官との伝達ミスかな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-XhIu [133.106.41.45])
2024/01/02(火) 20:51:36.53ID:VblovB89H253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/02(火) 20:52:43.62ID:EFdWI9LJ0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b89-6fjN [114.150.192.15])
2024/01/02(火) 20:52:52.06ID:RKzPJjRc0 羽田空港には空港監視レーダー当然導入ずみなんだろうけど、間に合わなかったのだろうな。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff0-fS8N [27.142.222.106])
2024/01/02(火) 20:53:16.86ID:1BCogXLt0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 20:54:32.56ID:f354ayiQ0 海保のMA722は3.11の時に仙台空港で被災して復帰した唯一の機体
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6a-te0q [153.231.30.246])
2024/01/02(火) 21:08:41.03ID:y0cB4wRh0 福岡空港とか前方の滑走路に入っては
いけない場合は誘導路のセンターラインがチカチカっと赤く光るけど。
羽田空港もそんなシステムだよね?
いけない場合は誘導路のセンターラインがチカチカっと赤く光るけど。
羽田空港もそんなシステムだよね?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef41-5cHH [175.177.44.37])
2024/01/02(火) 21:12:25.35ID:D8sXMWht0 副機長も気づかないとかあんの?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/02(火) 21:13:26.36ID:EFdWI9LJ0 ライトシートの方が見にくいだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f57-bjuF [240a:61:111b:a2b6:*])
2024/01/02(火) 21:16:41.21ID:bGxCNaef0 Uターンラッシュ直撃で明日の東海道新幹線上りは8時以降終日完全満席。
東日本の新幹線も同様なるかも。
東日本の新幹線も同様なるかも。
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-ZDOk [2400:4150:8760:7400:*])
2024/01/02(火) 21:18:19.87ID:rJkk9C5P0 これは海上保安用のが100%悪いな。
A350ー900 税金を使わないで弁償しなさい。
400〜500億円するけど。
A350ー900 税金を使わないで弁償しなさい。
400〜500億円するけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 21:21:31.32ID:vgbWIOOhM >>251
聞き違いや思い込みで同類の事故例あり
聞き違いや思い込みで同類の事故例あり
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1e-7PFe [39.3.55.101])
2024/01/02(火) 21:36:39.99ID:Ak1Zd2p00 LiveATCのアーカイブ、
RJTT-Twr-TCA-Jan-02-2024-0830Z.mp3 (32:00)
聞いてるんだけど、上記ファイルの15:14 にTWRがJA7222A に対して"TAXT to Hold Pint C-2" って
指示してるけど、復唱は録音されてない
その後はJA722Aとの交信はなし(録音されてない)
気になるのが、17:32 によく聞き取れないんだけど、??05 Line and wait って復唱してるのが聞こえる
05出発と34R出発ってTWRは同じ周波数使ってるはずだから05の飛行機に対する
Line and wait を自機のと勘違いしたのかも
RJTT-Twr-TCA-Jan-02-2024-0830Z.mp3 (32:00)
聞いてるんだけど、上記ファイルの15:14 にTWRがJA7222A に対して"TAXT to Hold Pint C-2" って
指示してるけど、復唱は録音されてない
その後はJA722Aとの交信はなし(録音されてない)
気になるのが、17:32 によく聞き取れないんだけど、??05 Line and wait って復唱してるのが聞こえる
05出発と34R出発ってTWRは同じ周波数使ってるはずだから05の飛行機に対する
Line and wait を自機のと勘違いしたのかも
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1e-7PFe [39.3.55.101])
2024/01/02(火) 21:38:36.56ID:Ak1Zd2p00 間違えた、
× 05出発と34R出発
○ 05出発と34R着陸
× 05出発と34R出発
○ 05出発と34R着陸
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1e-7PFe [39.3.55.101])
2024/01/02(火) 21:39:09.48ID:Ak1Zd2p00 改めて
LiveATCのアーカイブ、
RJTT-Twr-TCA-Jan-02-2024-0830Z.mp3 (32:00)
聞いてるんだけど、上記ファイルの15:14 にTWRがJA7222A に対して"TAXT to Hold Pint C-2" って
指示してるけど、復唱は録音されてない
その後はJA722Aとの交信はなし(録音されてない)
気になるのが、17:32 によく聞き取れないんだけど、??05 Line and wait って復唱してるのが聞こえる
05出発と34R着陸ってTWRは同じ周波数使ってるはずだから05の飛行機に対する
Line and wait を自機のと勘違いしたのかも
LiveATCのアーカイブ、
RJTT-Twr-TCA-Jan-02-2024-0830Z.mp3 (32:00)
聞いてるんだけど、上記ファイルの15:14 にTWRがJA7222A に対して"TAXT to Hold Pint C-2" って
指示してるけど、復唱は録音されてない
その後はJA722Aとの交信はなし(録音されてない)
気になるのが、17:32 によく聞き取れないんだけど、??05 Line and wait って復唱してるのが聞こえる
05出発と34R着陸ってTWRは同じ周波数使ってるはずだから05の飛行機に対する
Line and wait を自機のと勘違いしたのかも
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eff9-73+H [175.177.219.77])
2024/01/02(火) 21:44:46.42ID:nYXKGER50 hold pointはc-5って言ってない?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ba6-d+wZ [240a:61:3041:b8b0:*])
2024/01/02(火) 21:45:13.56ID:DEVy6/uJ0 なんか得意げになってるけど傍受したものの内容アップするのは違法じゃないの
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/02(火) 21:49:51.09ID:EFdWI9LJ0 zipアーカイブが無線そのものではないからな
法律的にはグレー
法律的にはグレー
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bda-14Lf [240b:c020:4b0:2c37:*])
2024/01/02(火) 21:59:35.75ID:V3imwGMK0 【羽田空港 炎上事故】
乗客乗員379人「全員脱出」情報 背景に「90秒ルール」と「重なった“不幸中の幸い”」
乗客乗員379人「全員脱出」情報 背景に「90秒ルール」と「重なった“不幸中の幸い”」
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb6-YgNp [2400:2200:64a:6e9b:*])
2024/01/02(火) 22:03:29.92ID:w3V86IUp0 >>247
ばーか
ばーか
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.13.46])
2024/01/02(火) 22:18:04.80ID:uX7V9wEzr こんなことがあっても現地で見てる人が結構いてデッキが閉鎖にならんのが意外だな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-rpXq [49.239.70.157])
2024/01/02(火) 22:32:12.82ID:Unk6+OYUM273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 22:39:11.88ID:vgbWIOOhM 電波法な
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfb-tM7K [2404:7a87:23a0:6700:*])
2024/01/02(火) 22:45:36.43ID:6XJaYiD/0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/02(火) 22:51:32.07ID:f354ayiQ0 D滑走路から離陸再開した
276名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear! Sdbf-jzwt [49.96.237.250])
2024/01/02(火) 23:00:13.27ID:5VtLj4ebdNEWYEAR 素人考えだけど、JAL機は滑走路に飛行機が居るの見えんかったのかな?着陸やめて上昇するとか?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.14.84])
2024/01/02(火) 23:04:34.80ID:3tgXszVjr278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b32-Etai [222.145.165.156])
2024/01/02(火) 23:06:00.72ID:m/LkTqOL0 >>276
夜だと海保の小型機なんて接地寸前まで見えないと思うし、そこからゴーアラなんてしたら接触してバランス崩して着陸失敗大惨事の可能性すらある。
夜だと海保の小型機なんて接地寸前まで見えないと思うし、そこからゴーアラなんてしたら接触してバランス崩して着陸失敗大惨事の可能性すらある。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ivO8 [49.97.103.10])
2024/01/02(火) 23:08:26.59ID:SIRRYeCEd 海保は調布と入間にお引越しやな
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe3-Etai [2606:40:9171:8f52:*])
2024/01/02(火) 23:08:38.57ID:AcsFbkQD0 >>276
結果論で乱暴な言い方だけど、変にゴーアラしようとして引っ掛けて「墜落」するよりも着陸してそのまま轢き殺したがゆえJAL側はみんな助かったかもな
結果論で乱暴な言い方だけど、変にゴーアラしようとして引っ掛けて「墜落」するよりも着陸してそのまま轢き殺したがゆえJAL側はみんな助かったかもな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba4-A+K0 [240b:c020:4c1:9e12:*])
2024/01/02(火) 23:09:29.53ID:GEDw5fMk0 素人考えだけど、信号機とかないの?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-IUO/ [113.149.246.1])
2024/01/02(火) 23:09:51.47ID:JHoLky+60 >>280
まさにトロッコ列車の問題
まさにトロッコ列車の問題
283名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-VQXc [1.75.159.228])
2024/01/02(火) 23:10:49.51ID:DKjOWY05d ゴーアラウンドをするにせよ、エンジンも出力を落としてるし、そのまま行っても失速して中華航空機事故みたいになるのでは?
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 23:12:18.78ID:vgbWIOOhM 中華のあれは別の要因
手順さえ踏んでれば起こらなかった
手順さえ踏んでれば起こらなかった
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe3-Etai [2606:40:9171:8f52:*])
2024/01/02(火) 23:16:31.44ID:AcsFbkQD0 道路に飛び出してきた野良犬を轢き殺すかもっと悪い結果を覚悟で避けに行くかだな
まあ今回のは避ける判断をするような暇も無かったと思うが
まあ今回のは避ける判断をするような暇も無かったと思うが
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b32-Etai [222.145.165.156])
2024/01/02(火) 23:20:36.29ID:m/LkTqOL0 避ける際に車輪損傷して胴体着陸する可能性すらあるしね、ほんとパイロットよくやったわ。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.38.78])
2024/01/02(火) 23:21:57.52ID:vgbWIOOhM288名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-HoOK [133.106.92.52])
2024/01/02(火) 23:29:16.94ID:NYkoM7sgM ニュースで客が撮った機内の映像見たけど
クソガキが「早く出して下さい!」とか何回も大声で行ってて
傍にいたら「大声出すんじゃねーよ!」ってぶっ飛ばしてるわ。
乗客がギャーギャー騒ぐ事がどれだけクルーの避難指示の妨げになって
どれだけパニックを誘発させるか分かってんのか。
クソガキだから傍に親がいただろうに
なんで黙らせなかったのか。
親もクソバカだったんかな。
クソガキが「早く出して下さい!」とか何回も大声で行ってて
傍にいたら「大声出すんじゃねーよ!」ってぶっ飛ばしてるわ。
乗客がギャーギャー騒ぐ事がどれだけクルーの避難指示の妨げになって
どれだけパニックを誘発させるか分かってんのか。
クソガキだから傍に親がいただろうに
なんで黙らせなかったのか。
親もクソバカだったんかな。
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f4b-jzwt [153.137.164.21])
2024/01/02(火) 23:29:30.47ID:11pESueo0 トロッコですか。
滑走路は真っ直ぐ点々の光があるから遠くからでも飛行機が見えたのでは無いかと思っていたが…
滑走路は真っ直ぐ点々の光があるから遠くからでも飛行機が見えたのでは無いかと思っていたが…
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-IUO/ [113.149.246.1])
2024/01/02(火) 23:30:09.56ID:JHoLky+60 >>287
イニシャルA
イニシャルA
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-HwFr [106.72.182.224])
2024/01/02(火) 23:31:13.22ID:qglxqCo20292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-HwFr [106.72.182.224])
2024/01/02(火) 23:39:23.94ID:qglxqCo20293名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-rpXq [220.156.12.8])
2024/01/02(火) 23:41:17.91ID:PhXIur9hM >>279
報道機も
報道機も
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1e-7PFe [39.3.65.102])
2024/01/02(火) 23:44:45.18ID:QEQElywd0 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/01/02(火) 21:44:38.58 ID:Ak1Zd2p00
LiveATCのアーカイブ、
RJTT-Twr-TCA-Jan-02-2024-0830Z.mp3 (32:00)
聞いてるんだけど、上記ファイルの15:14 にTWRがJA7222A に対して"TAXT to Hold Pint C-5" って
指示してるけど、復唱は録音されてない
その後はJA722Aとの交信はなし(録音されてない)
気になるのが、17:32 に雑音でよく聞き取れないんだけど、"??05 Line and wait" って復唱してるのが聞こえる
当時は、05出発、34R出発着陸で運用してたみたいだけど、
05と34RのTWRは同じ周波数使ってるはずだから
JA722Aは05の飛行機に対する"Line and wait" を自機のと勘違いしたのかも
LiveATCのアーカイブ、
RJTT-Twr-TCA-Jan-02-2024-0830Z.mp3 (32:00)
聞いてるんだけど、上記ファイルの15:14 にTWRがJA7222A に対して"TAXT to Hold Pint C-5" って
指示してるけど、復唱は録音されてない
その後はJA722Aとの交信はなし(録音されてない)
気になるのが、17:32 に雑音でよく聞き取れないんだけど、"??05 Line and wait" って復唱してるのが聞こえる
当時は、05出発、34R出発着陸で運用してたみたいだけど、
05と34RのTWRは同じ周波数使ってるはずだから
JA722Aは05の飛行機に対する"Line and wait" を自機のと勘違いしたのかも
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/02(火) 23:46:40.88ID:6ORtOGXJ0 車のオートパイロット前に空港内の飛行機を管制官側で指示どうりにしか動かせないようにすればいいのに。。。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-IUO/ [113.149.246.1])
2024/01/02(火) 23:48:21.75ID:JHoLky+60 なんかちょっと前にタキシングでの燃料消費を節約するために地上牽引を開発とか話が出てた時期あったな
でもエンジンの確認とかも兼ねてるからどうなんだろう
でもエンジンの確認とかも兼ねてるからどうなんだろう
297名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.88.203])
2024/01/02(火) 23:51:21.36ID:9Gp2newAM298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-HwFr [106.72.182.224])
2024/01/02(火) 23:55:33.57ID:qglxqCo20299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f93-kIfQ [2001:268:9807:1d3f:*])
2024/01/03(水) 00:07:42.60ID:6KMTeuL50300名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VVzI [49.98.225.163])
2024/01/03(水) 00:22:26.01ID:S05RCvGbd 都心に近い→出発地・目的地に滞りなくアクセスできるとは言ってない)
24時間空港→都合の良い時間にフライトが組まれているとは言ってない
ハブ化を推進→次代を見据えて戦略的にネットワークを構築したとは言ってない
本年もおなしゃ〜す
24時間空港→都合の良い時間にフライトが組まれているとは言ってない
ハブ化を推進→次代を見据えて戦略的にネットワークを構築したとは言ってない
本年もおなしゃ〜す
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb96-dcQb [106.73.177.224])
2024/01/03(水) 00:26:06.76ID:FKq5HRm90302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efc4-mg04 [111.168.241.176])
2024/01/03(水) 00:43:07.32ID:Zqq8DNs40 航空管制システムが刷新されてしばらく経つけれど、そもそもタワーの管制卓の画面に出発機、到着機の位置って表示されるようにはなっていないんだっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/03(水) 02:09:24.13ID:qkw09GwV0 素朴な疑問、なんで管制官の司令ってオーディオだけなん?航空会社の司令みたいにテキストで同時に送れば着実に伝わるんじゃ?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0f-lapQ [192.166.247.87])
2024/01/03(水) 02:18:54.57ID:i3PO+PbxH 「早く出してください!」だけど
親パニクる→子供の声ならCAも聞く耳持つだろう→パニクる親を見てチビり上がる子供は親の言いなりになって叫ぶ
…って流れが手に取るようにわかる
親パニクる→子供の声ならCAも聞く耳持つだろう→パニクる親を見てチビり上がる子供は親の言いなりになって叫ぶ
…って流れが手に取るようにわかる
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abc2-W4m0 [240f:60:5f5b:1:*])
2024/01/03(水) 02:19:22.60ID:S1m96c5N0 >>278
小型機に点滅ライトとかついてなかったのかな?
小型機に点滅ライトとかついてなかったのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abc2-W4m0 [240f:60:5f5b:1:*])
2024/01/03(水) 02:21:23.89ID:S1m96c5N0 やっぱり首都圏第3空港を整備したほうがいいな
羽田成田だけだとイザというときのバックアップが足りない
羽田成田だけだとイザというときのバックアップが足りない
307名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3f-Etai [111.102.157.182])
2024/01/03(水) 02:47:42.71ID:c3oMJ4JlH >>288
そうか?お前みたいに常識ぶるやつは自分の命がかかると我先にと他人をおしのけて逃げたり騒いだりするもんだが。
そうか?お前みたいに常識ぶるやつは自分の命がかかると我先にと他人をおしのけて逃げたり騒いだりするもんだが。
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/03(水) 03:17:26.91ID:qkw09GwV0 >>288
大人が他人の子供でもあやさずに大声出すんじゃねぇってぶっ飛ばしてる時点でみんなパニックになってるって予想できるのは流石。
大人が他人の子供でもあやさずに大声出すんじゃねぇってぶっ飛ばしてる時点でみんなパニックになってるって予想できるのは流石。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b20-XMKk [2400:2411:1381:4c00:*])
2024/01/03(水) 04:39:52.25ID:BaMNhI1v0 下手したら300人死んでいたな
ヤバかった
ヤバかった
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6a-te0q [153.231.30.246])
2024/01/03(水) 04:50:31.82ID:rPExKZPs0 >>281
信号機はないけど、空港によっては
誘導路の誘導灯が信号機がわりで誘導路の
センターラインの誘導灯が白から赤に
なる。滑走路に進入可のときは白又は青になる。
赤く光ってると離着陸機があるから
進んじゃダメだよとパイロットに知らせる。
信号機はないけど、空港によっては
誘導路の誘導灯が信号機がわりで誘導路の
センターラインの誘導灯が白から赤に
なる。滑走路に進入可のときは白又は青になる。
赤く光ってると離着陸機があるから
進んじゃダメだよとパイロットに知らせる。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/03(水) 05:27:38.01ID:qkw09GwV0 >>310
飛行機はどんどん進化してるのに空港めっちゃローテク。。。
飛行機はどんどん進化してるのに空港めっちゃローテク。。。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f57-bjuF [240a:61:111b:a2b6:*])
2024/01/03(水) 05:56:11.18ID:ojbCe7Zo0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f34-EcGg [2001:268:98a5:282f:*])
2024/01/03(水) 06:19:51.83ID:xZnUHn8/0 滑走路を横切る誘導路には踏切みたいな交互に点滅するランプがあったと思うけど
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be4-fgK9 [2404:2d00:4800:6a2:* [上級国民]])
2024/01/03(水) 06:28:44.23ID:jwkhr9ei0 脱出時に騒ぐなの前に脱出時に録画するなじゃない?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-UQZW [106.130.49.27])
2024/01/03(水) 06:36:16.38ID:x3YC/eBGa ビデオで脱出の際の録画は禁止ですって言ってるやろ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6YuO [49.97.20.176])
2024/01/03(水) 06:46:38.92ID:/MUDutSQd >>315
JALのビデオでは言ってないんだよ
JALのビデオでは言ってないんだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hbf-UQZW [137.201.208.41])
2024/01/03(水) 06:58:25.46ID:jVTPGKGBH そうだっけ?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-7PFe [157.120.72.52])
2024/01/03(水) 07:13:18.45ID:6Zu+v5JB0 元日 能登半島地震
2日目 羽田空港でJAL機と海保機が衝突
3日目 今日は何が起きるん?(´・ω・`)
2日目 羽田空港でJAL機と海保機が衝突
3日目 今日は何が起きるん?(´・ω・`)
319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XdZA [1.75.159.139])
2024/01/03(水) 07:17:53.19ID:ZcK8cKOFd >>318の頭にカラスが糞落とす
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/03(水) 07:24:50.42ID:qeVOA7jG0 餅で窒息
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-7Wib [131.213.197.30])
2024/01/03(水) 07:26:38.20ID:nZO7mgBu0 踏切の障害物センサーみたいなのはできないのかな
出発機が滑走路に進入したらセンサーで検知して着陸機に信号で知らせるみたいに。
出発機が滑走路に進入したらセンサーで検知して着陸機に信号で知らせるみたいに。
322318 (ワッチョイ 9f80-7PFe [157.120.72.52])
2024/01/03(水) 07:36:39.11ID:6Zu+v5JB0 今は那覇旅行中、明日4日、プレミアムクラスで酒を飲んで悠々羽田へ戻る私は勝ち組w
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/03(水) 07:39:54.57ID:qeVOA7jG0 踏切と同じでタイミング次第で無意味
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bcb-KBSu [240a:61:180:297a:*])
2024/01/03(水) 07:57:08.14ID:JPLALAQI0 NHKニュースで管制官は日本航空機には着陸許可、海上保安庁機には滑走路手前で待機を指示していたと報道出たな。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/03(水) 08:16:10.10ID:qkw09GwV0 >>324
それが本当で機長が自分だけが生き残ったって知ったらキツイな。。。罪に問われるんかな。。。海上保安庁が全員の心体をケアすることを願ってる
それが本当で機長が自分だけが生き残ったって知ったらキツイな。。。罪に問われるんかな。。。海上保安庁が全員の心体をケアすることを願ってる
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/03(水) 08:21:37.68ID:qeVOA7jG0 日本には事故調査の免責制度がない
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb5a-CNi3 [2400:4053:a440:4e00:*])
2024/01/03(水) 08:35:34.48ID:y45P2XnV0 何事もなかった様に飛んでて草
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-6piw [133.202.94.179])
2024/01/03(水) 08:48:04.98ID:x0LUPkZUM 欠航って言われたから振替便取ったのに欠航の飛行機が普通に飛んでる
何これ?
何これ?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b3e-mHm5 [240b:10:9521:8700:*])
2024/01/03(水) 08:50:32.41ID:odaCJ8mr0 >>328
臨時便や!
臨時便や!
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/03(水) 08:51:58.63ID:qeVOA7jG0 結構って言ったんだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbdb-cgNA [42.125.191.78])
2024/01/03(水) 09:10:21.01ID:zv+/zafr0 日航欠航大和観光。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/03(水) 09:27:40.12ID:qeVOA7jG0 馬鹿野郎w
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb5a-CNi3 [2400:4053:a440:4e00:*])
2024/01/03(水) 09:30:47.64ID:y45P2XnV0 フライトレーダーみたらANAとかLCC飛んでる
334名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.66.150])
2024/01/03(水) 09:43:33.20ID:TGQpBs8tM ゴーアラしてるぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f5d-SmGx [113.32.150.148])
2024/01/03(水) 10:04:12.06ID:BvKeIeq20 C滑走路使えなくても長距離国際線飛べるん?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/03(水) 10:12:06.96ID:qeVOA7jG0 アンカレッジ経由で
337名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 10:15:51.48 「いいね」2万超
羽田空港JAL機事故でバス派遣
関東鉄道に賛辞
https://mainichi.jp/articles/20240103/k00/00m/040/018000c
「東京に帰れる」「ありがとう」――。
羽田空港で2日に起きた航空機衝突事故を受け、同空港に着陸できず茨城空港にダイバート(代替着陸)した旅客機の乗客を近くの駅まで運ぶため、臨時バスを走らせた運行会社に対し、X(ツイッター)上で称賛の声が相次いだ。
羽田空港JAL機事故でバス派遣
関東鉄道に賛辞
https://mainichi.jp/articles/20240103/k00/00m/040/018000c
「東京に帰れる」「ありがとう」――。
羽田空港で2日に起きた航空機衝突事故を受け、同空港に着陸できず茨城空港にダイバート(代替着陸)した旅客機の乗客を近くの駅まで運ぶため、臨時バスを走らせた運行会社に対し、X(ツイッター)上で称賛の声が相次いだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VVzI [49.98.225.163])
2024/01/03(水) 10:16:56.09ID:S05RCvGbd 長距離国際線最初から貨物積載制限掛ける空港
物流を軽んじてる社会は勝手に滅ぶよ
物流を軽んじてる社会は勝手に滅ぶよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bab-XPrb [2606:40:9170:c2f:*])
2024/01/03(水) 10:22:54.19ID:Ifj+R+3h0 >>335
羽田って2500mが2本、3000mが1本、3360mが1本って短いよなww
羽田って2500mが2本、3000mが1本、3360mが1本って短いよなww
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.96.220])
2024/01/03(水) 10:30:57.02ID:q23MZbTRM 横田基地3,353mx1
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/03(水) 10:31:15.10ID:qeVOA7jG0 成田が拗れたからな
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd1-fF5z [2400:4051:ae02:9400:*])
2024/01/03(水) 10:32:24.64ID:Phbz7IX50 A350の事故調始まってるみたいね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1baf-2DzB [2404:7a80:2260:9000:*])
2024/01/03(水) 10:34:15.98ID:Lfkp2BA90 Aを着陸専用Dを離陸専用で運用してる感じか
344名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-93Qc [49.98.250.39])
2024/01/03(水) 10:37:58.68ID:uSuCJCqUd E滑走路を早急に整備しなかったツケだな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/03(水) 10:44:17.82ID:qeVOA7jG0 LH716 羽田に降りるんか
返しのLH717はいつもたっぷり滑走路使って這うように上がってるが
今日は手荷物以外空荷で上げるんかね
返しのLH717はいつもたっぷり滑走路使って這うように上がってるが
今日は手荷物以外空荷で上げるんかね
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f23-bqh4 [121.81.214.198])
2024/01/03(水) 10:47:50.27ID:GKopyAdC0 C滑走路は現場検証とかあるからしばらくほったらかしか?
A350は滑走路をギリギリ外れたところで炎上してるようだけど、
海保機の方は滑走路上で炎上してるからなぁ。
A350は滑走路をギリギリ外れたところで炎上してるようだけど、
海保機の方は滑走路上で炎上してるからなぁ。
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f03-kIfQ [2001:268:9812:3d7e:*])
2024/01/03(水) 11:23:21.15ID:/okrlSvr0 アメリカならNTSBが事故調査するし、犯罪の疑いがなければ、事故調査のために何でも話して欲しいから基本的に免責なのに。
日本に免責ないなら、口をつぐんだり嘘言ってしまう可能性も残っちゃうよね。
日本に免責ないなら、口をつぐんだり嘘言ってしまう可能性も残っちゃうよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6beb-ivOI [2001:268:98e4:ce1b:*])
2024/01/03(水) 11:40:41.53ID:Qo1ZUI5B0 >>347
今回のケースに限れば、交信記録があるんだからダンマリは通用しない
今回のケースに限れば、交信記録があるんだからダンマリは通用しない
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb29-xPdp [124.154.104.249])
2024/01/03(水) 12:05:32.52ID:v3Sa7g3d0 再開しとるが機材遅れでほぼ全便1時間以上遅延
飛ぶだけマシか
飛ぶだけマシか
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b6c-VVzI [2400:4050:ada1:2500:*])
2024/01/03(水) 12:32:31.64ID:ADZ0MHWy0 昼のニュースでは管制官と海保機長の食い違いと言っている。海保機長は離陸許可を得た、と。
351名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-93Qc [49.98.250.39])
2024/01/03(水) 12:36:45.71ID:uSuCJCqUd352名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.92.170])
2024/01/03(水) 12:41:32.60ID:7yXkuBAUM 井桁状の滑走路、D滑走路出来た時に
運用は超難しい
と言ってたがその通りになった
運用は超難しい
と言ってたがその通りになった
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bd1-MN+v [2001:268:986e:9e23:*])
2024/01/03(水) 12:59:38.80ID:491DSqVF0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-Jvkj [60.87.215.88])
2024/01/03(水) 13:28:27.23ID:g4WCRwPt0 物理的な誤進入防止装置を羽田に完備するまでは
地上走行含めランウェイ上で交差衝突しない様
エプロン以外の誘導路と滑走路を完全一方通行運用出来ないのかな?
処理数が減る分は羽田を単通路機の営業禁止のワイドボディー機営業専用空港にして
ワイドボディー機が飛べない集客できない航路は茨城左遷で十分やろ首都の安全の為に
地上走行含めランウェイ上で交差衝突しない様
エプロン以外の誘導路と滑走路を完全一方通行運用出来ないのかな?
処理数が減る分は羽田を単通路機の営業禁止のワイドボディー機営業専用空港にして
ワイドボディー機が飛べない集客できない航路は茨城左遷で十分やろ首都の安全の為に
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcd-93Qc [240b:12:3100:d900:*])
2024/01/03(水) 13:32:57.61ID:/3XwCGCR0 >>354
そんな空港実現不可能なので
そんな空港実現不可能なので
356名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.69.31])
2024/01/03(水) 14:19:27.10ID:81g4Sb4GM 横田基地返還、民営化で全部解決
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.93.208])
2024/01/03(水) 14:32:06.53ID:indIO9QoM358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-7PFe [157.120.72.52])
2024/01/03(水) 14:53:24.86ID:6Zu+v5JB0 機内から「今、飛行機が燃えている、助からないかも・・・」とLINEする余裕もあるのかw
https://www.youtube.com/watch?v=qyle1vbKNWU
https://www.youtube.com/watch?v=qyle1vbKNWU
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f06-NoMX [240b:11:af80:b800:*])
2024/01/03(水) 15:54:58.60ID:kSeQec3G0 過密ダイヤで余裕が無いのも一因か、下総航空基地を
官軍共用化にして海保を移転できないか
官軍共用化にして海保を移転できないか
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5f-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/03(水) 16:22:31.05ID:s/RJPYnp0 >>358
機体が停止してから避難準備などで10分程度は席から動くのを抑止されてたらしいからその間じゃないかなw
機体が停止してから避難準備などで10分程度は席から動くのを抑止されてたらしいからその間じゃないかなw
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b89-6fjN [114.150.192.15])
2024/01/03(水) 16:29:41.89ID:DocnbmKN0 >>347
アメリカの場合は法律的にいうとNTSBに証言した内容は刑事裁判での証拠にならない、というだけだけどね。
まあ、慣例としては免責なんだろうけど。
他の国だとどうなんだろうね。フランスとかイタリアだとパイロットに刑事裁判で有罪判決がくだったことあるし、ブラジルなんかでも拘束されたことがあるけど。
アメリカの場合は法律的にいうとNTSBに証言した内容は刑事裁判での証拠にならない、というだけだけどね。
まあ、慣例としては免責なんだろうけど。
他の国だとどうなんだろうね。フランスとかイタリアだとパイロットに刑事裁判で有罪判決がくだったことあるし、ブラジルなんかでも拘束されたことがあるけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b89-6fjN [114.150.192.15])
2024/01/03(水) 16:36:38.75ID:DocnbmKN0 >>351
Flightradar24 で見ると、Airport disruptions が堂々の世界1位だ
Flightradar24 で見ると、Airport disruptions が堂々の世界1位だ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0b-QK8A [61.195.251.38])
2024/01/03(水) 16:39:56.65ID:Tq7jjZkc0364名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-AOQy [49.104.25.70])
2024/01/03(水) 16:40:40.71ID:Xie2W7g4d C滑走路が復旧するのどのくらいかかるんだろう
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef29-5Cwb [240b:10:b6e0:2a00:*])
2024/01/03(水) 16:49:43.84ID:v33Oo9OL0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef29-5Cwb [240b:10:b6e0:2a00:*])
2024/01/03(水) 16:50:53.34ID:v33Oo9OL0 >>359
供用時間制限かかるぞ
供用時間制限かかるぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.4.138])
2024/01/03(水) 16:54:40.64ID:G+kdil1Ur368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f03-kIfQ [2001:268:9812:3d7e:*])
2024/01/03(水) 16:59:29.10ID:/okrlSvr0 今日、運輸委員会の現場検証目撃した人?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ffa-fR3/ [2404:7a81:8ba0:8800:*])
2024/01/03(水) 17:08:16.45ID:ep4fdNEu0 三ヶ日終わるのにまだ帰れない人おるね
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efc4-mg04 [111.168.241.176])
2024/01/03(水) 17:31:16.45ID:Zqq8DNs40371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-7Wib [131.213.197.30])
2024/01/03(水) 17:39:22.12ID:nZO7mgBu0 google カーを2~3回くらい走らせば証拠保全になるんじゃないの?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2e-Y0ia [220.107.169.249])
2024/01/03(水) 17:43:11.80ID:Ob5q3xr40 警視庁 明後日以降死因の特定って
その特定出るまで滑走路閉鎖とか関係してくる?
その特定出るまで滑走路閉鎖とか関係してくる?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bfe-xr4i [116.70.131.251])
2024/01/03(水) 17:56:41.10ID:+IJnWai50 明日CTS行きのJL乗るのに…
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fef-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/03(水) 18:03:28.34ID:s/RJPYnp0 JALの機体は横にそれてるけど海保の機体が滑走路上にあるんだよな
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa4-Tdf+ [2001:268:9afb:c6ab:* [上級国民]])
2024/01/03(水) 18:08:02.52ID:u+GjLM/W0 前脚がもげた状態だから誘導路上のほかの機体に突っ込んでもおかしくなかった
A350自慢の自動ブレーキのおかげか
A350自慢の自動ブレーキのおかげか
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b80-tM7K [2404:7a87:23a0:6700:*])
2024/01/03(水) 18:58:54.58ID:M37SgPS+0 中国とかよく事故起こさないなあと思う。
あそこは管制システムが西側から導入できず
自前開発だから処理能力は羽田よりも落ちる
けど。
あそこは管制システムが西側から導入できず
自前開発だから処理能力は羽田よりも落ちる
けど。
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0b-QK8A [61.195.251.38])
2024/01/03(水) 19:32:47.60ID:Tq7jjZkc0 日系エアラインは中国の空港でむちゃくちゃ嫌がらせ
受けてるしな 特に関係悪化してる時は
幼稚すぎる
受けてるしな 特に関係悪化してる時は
幼稚すぎる
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-VQXc [1.75.159.228])
2024/01/03(水) 19:35:40.40ID:4NIkbitnd それが主権国家の国家権力というものよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3f-fR3/ [103.84.127.234])
2024/01/03(水) 20:42:17.78ID:8CXx2tEaM 羽田の弱さが浮き彫りになったね
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-YgNp [118.86.44.208])
2024/01/03(水) 20:54:31.51ID:lV9b67kA0 月刊エアライン発行の今年の航空機カレンダー買ったんだけど、丁度1月がJALの359で、調べたら炎上した機体で怖くなった。
綺麗な機体で雪の新千歳を離陸する優雅な姿の写真なんだが、この後あんな無残な姿になるとは!
綺麗な機体で雪の新千歳を離陸する優雅な姿の写真なんだが、この後あんな無残な姿になるとは!
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa4-Tdf+ [2001:268:9afb:c6ab:* [上級国民]])
2024/01/03(水) 20:56:57.18ID:u+GjLM/W0 JALのA350の13号機なんだよな
全員帰還したアポロ13と同じ運命
全員帰還したアポロ13と同じ運命
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b04-koJC [240b:10:d281:6100:*])
2024/01/03(水) 21:51:09.72ID:x6uE0aVi0 A滑走路から離陸、D滑走路で着陸になってるね。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b04-koJC [240b:10:d281:6100:*])
2024/01/03(水) 21:52:35.77ID:x6uE0aVi0 B滑走路の着陸もやってるのね。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-YgNp [118.86.44.208])
2024/01/03(水) 22:07:35.29ID:lV9b67kA0 流石に34L、04離陸はさせないんだね。
今日午前は、方位300から6ノットあたりの風で16R離陸、22着陸やってたけど、10ノット越すと流石に風には逆らえないだろうね。
何故か22と23の併用はしない模様で、滑走路2本体制になってしまってる。
今日午前は、方位300から6ノットあたりの風で16R離陸、22着陸やってたけど、10ノット越すと流石に風には逆らえないだろうね。
何故か22と23の併用はしない模様で、滑走路2本体制になってしまってる。
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-mHm5 [240b:10:9521:8700:*])
2024/01/03(水) 22:08:01.55ID:odaCJ8mr0 >>376
めちゃめちゃデカいからな
めちゃめちゃデカいからな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-rpXq [49.239.72.137])
2024/01/03(水) 22:14:42.30ID:/YJd9DyrM 雨だけど南風運用だから昨日よりはマシかな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-7PFe [157.120.72.52])
2024/01/03(水) 22:27:13.36ID:6Zu+v5JB0388名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.3.70])
2024/01/03(水) 22:41:38.98ID:oc1x2HKIr389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b84-jvPl [240a:61:31c2:24a9:*])
2024/01/03(水) 22:47:57.11ID:pOAYiq8r0 >>364
あと3日くらいで復旧出来ないかな?
あと3日くらいで復旧出来ないかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear!W 1b2f-mHm5 [240b:10:9521:8700:*])
2024/01/03(水) 23:00:55.52ID:odaCJ8mr0NEWYEAR これから日付跨いで遅延してた便が続々到着する
那覇からの最終便は27時予定
那覇からの最終便は27時予定
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-7Wib [59.168.207.182])
2024/01/03(水) 23:11:11.25ID:U4Kg77qQ0 深夜着で途方に暮れてる女の子を自宅まで送ってくってナンパできるな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-7PFe [157.120.72.52])
2024/01/03(水) 23:19:50.45ID:6Zu+v5JB0 お風呂に入れて背中を洗い流すのは俺に任せろ!
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-YgNp [118.86.44.208])
2024/01/03(水) 23:20:21.08ID:lV9b67kA0 旧Bランの時、東風が極端に強い時、04離陸やってたけど、Bランすぐのマンションだったのも有り、爆音どこじゃ無かったなあ。
その昔は、北風時は恒常的に04離陸有った訳で、地元民はよく耐えられたなあ。
その昔は、北風時は恒常的に04離陸有った訳で、地元民はよく耐えられたなあ。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-YgNp [118.86.44.208])
2024/01/03(水) 23:32:21.73ID:lV9b67kA0 広島から羽田行きのJALが連なって来てる。
続けて2便出たのか?
続けて2便出たのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-7Wib [59.168.207.182])
2024/01/03(水) 23:36:40.44ID:U4Kg77qQ0 こりゃ東京中の雲助が羽田に集まるぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f20-fR3/ [2404:7a81:8ba0:8800:*])
2024/01/04(木) 00:04:40.03ID:a/EZuGLQ0 まだ帰れてない人いるみたいね。
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-mHm5 [240b:10:9521:8700:*])
2024/01/04(木) 00:06:38.11ID:s6xgSElT0 今日も夕方以降に急な欠航出たからな
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f03-kIfQ [2001:268:9812:3d7e:*])
2024/01/04(木) 00:27:59.66ID:3I928jwH0 この時間でガンガン到着便あるね。
みんなどうやって帰るのかな?主要駅のリムジンは出るかもしれんが。
みんなどうやって帰るのかな?主要駅のリムジンは出るかもしれんが。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6a-ZDOk [2404:7a80:8a0:3900:*])
2024/01/04(木) 00:40:25.39ID:vuCYfY7L0 羽田から10キロぐらいに住んでる。
午後10時過ぎから飛行機の轟音が次々聞こえてくる
ちなみに窓は防音サッシらしい(賃貸マンション)
午後10時過ぎから飛行機の轟音が次々聞こえてくる
ちなみに窓は防音サッシらしい(賃貸マンション)
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa4-Tdf+ [2001:268:9afb:c6ab:* [上級国民]])
2024/01/04(木) 00:43:50.98ID:kQ08Jyz50 >>398
航空会社から1万まで使える精算用の封筒くれて領収書を送ると指定口座に振り込まれる
航空会社から1万まで使える精算用の封筒くれて領収書を送ると指定口座に振り込まれる
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f5d-SmGx [113.32.150.148])
2024/01/04(木) 00:58:32.30ID:Bo9TRbdC0 今日からA滑走路北向き離陸やるってさ
大田区議員がツイートしてた
大田区議員がツイートしてた
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b54-b4My [240d:2:17:ce00:*])
2024/01/04(木) 01:18:40.22ID:1khUsGM60 羽田空港タクシー待ち300人かよw
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b9c-9LT3 [240d:1a:b37:900:*])
2024/01/04(木) 01:38:00.22ID:ofBbN7b20 娘を迎えにクルマで往復して来たが、1,2とも到着階出口は地獄の状況だった
404名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.9.208])
2024/01/04(木) 01:40:22.49ID:6+RY6MBOr https://twitter.com/ogino_otaku/status/1742496818204954772
>>401
これかな、34Rが使用停止だからそっち側に抜けても大丈夫ってことだからだろうね
平時だと干渉するから出来ないけど
https://twitter.com/thejimwatkins
>>401
これかな、34Rが使用停止だからそっち側に抜けても大丈夫ってことだからだろうね
平時だと干渉するから出来ないけど
https://twitter.com/thejimwatkins
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rpXq [133.159.149.178])
2024/01/04(木) 01:47:51.83ID:65Es6T5UM 下手に深夜まで飛ばし続けても結局羽田で詰まると
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-tM7K [2001:268:9be4:81e1:*])
2024/01/04(木) 06:04:19.94ID:yrB474DK0 明後日からの三連休も混乱しそうだな。
そういう未来しか見えない
そういう未来しか見えない
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fef-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/04(木) 06:56:44.81ID:U/6uliPN0 JAL516便では、2件のお預かりがございました。お預かりしたペットに関しましては、残念ながら救出ができませんでした。お悔やみを申し上げます。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bda-NoMX [2400:4050:ada1:2500:*])
2024/01/04(木) 06:58:23.50ID:HXqtU6vA0 今日も朝から100便欠航のニュース。出発より地方からの到着が軒並み欠航しているな。地方空港はナイトステイしていないからか。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bda-NoMX [2400:4050:ada1:2500:*])
2024/01/04(木) 06:59:22.76ID:HXqtU6vA0 >>407
ツイッターでは貨物扱いでトレンドに入っているな。
ツイッターでは貨物扱いでトレンドに入っているな。
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-tM7K [2001:268:9be4:81e1:*])
2024/01/04(木) 07:04:31.58ID:yrB474DK0 これを機に羽田で新規滑走路建設が持ち上がる
わけか?
わけか?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab9d-mSZ/ [126.42.60.144])
2024/01/04(木) 07:15:22.46ID:XzLbfLwz0 >>410
むしろ羽田の一極集中が見直されて成田回帰が生まれる
むしろ羽田の一極集中が見直されて成田回帰が生まれる
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-tM7K [2001:268:9be4:81e1:*])
2024/01/04(木) 08:02:06.18ID:yrB474DK0 成田は余裕あったか?まあ羽田も地形的にこれ
以上の滑走路はすぐに作れそうにないのは確か
だが。
以上の滑走路はすぐに作れそうにないのは確か
だが。
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab76-x4HR [240b:11:8020:2800:*])
2024/01/04(木) 08:10:38.87ID:OwmZnK/D0414名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-93Qc [49.98.220.69])
2024/01/04(木) 08:34:37.38ID:HUi+/UKTd >>412
成田も余裕ない24時間空港じゃないから滑走路3本になっても羽田以下
成田も余裕ない24時間空港じゃないから滑走路3本になっても羽田以下
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b03-He5z [240a:61:3102:6691:*])
2024/01/04(木) 08:43:07.69ID:3xgySJL90416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bde-kIfQ [2001:268:98b2:9ec6:*])
2024/01/04(木) 09:05:38.04ID:Qhvmxzuv0 E滑走路を沖合に作ろう!
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-A7kt [49.98.171.178])
2024/01/04(木) 09:08:01.22ID:M0ncjpB9d >>416
まーた大田区の面積が広がってしまうのか
まーた大田区の面積が広がってしまうのか
418名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.7.0])
2024/01/04(木) 09:08:49.79ID:s201kuANr419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-YgNp [118.86.44.208])
2024/01/04(木) 09:23:43.36ID:Hi1Xpe0U0 34L離陸全く使わないなあ‼
国際線の長距離便に使うって事で、JALのパリ行き見てたけど、05に向かった。
国際線の長距離便に使うって事で、JALのパリ行き見てたけど、05に向かった。
420名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.13.52])
2024/01/04(木) 09:40:59.46ID:suWyB7QVr421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-YgNp [118.86.44.208])
2024/01/04(木) 09:46:07.82ID:Hi1Xpe0U0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fef-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/04(木) 11:19:24.85ID:U/6uliPN0 【共同通信】
日航は羽田空港C滑走路で発生した衝突事故で炎上した日航機の撤収作業を3日正午ごろから開始する見込みと明らかにした。
日航は羽田空港C滑走路で発生した衝突事故で炎上した日航機の撤収作業を3日正午ごろから開始する見込みと明らかにした。
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb29-xPdp [124.154.104.249])
2024/01/04(木) 11:28:34.59ID:tF6z4Oty0 Cラン使えるようになる見立てはどんなもん?
仕事の予定がたたんよ仕方ないけどさ
仕事の予定がたたんよ仕方ないけどさ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b4e-2DzB [2404:7a80:2260:9000:*])
2024/01/04(木) 11:41:04.69ID:CtRojKcK0 Dアプローチの渋滞すごいな
近くで写真撮りたい
近くで写真撮りたい
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa4-Tdf+ [2001:268:9afb:c6ab:* [上級国民]])
2024/01/04(木) 12:04:03.45ID:kQ08Jyz50 片付ける前に2タミ展望デッキからCラン見ておきたいな
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb29-xPdp [124.154.104.249])
2024/01/04(木) 12:20:21.00ID:tF6z4Oty0 片付けだしたらあっという間だろ?こんなん早くしろ
欠航遅延ばっかりで予定立てれん
欠航遅延ばっかりで予定立てれん
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa3-HwFr [240b:10:b6e0:2a00:*])
2024/01/04(木) 13:22:40.35ID:bMTW4nZh0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b1c-kIfQ [2001:268:98f0:5e03:*])
2024/01/04(木) 14:02:39.43ID:MasYqolp0 今、黄色い車に誘導されて片付けるための車列がJAL機に近づいてってる。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b4f-pwJR [240b:251:9400:1a00:*])
2024/01/04(木) 14:22:01.29ID:txOpS1LB0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b1c-kIfQ [2001:268:98f0:5e03:*])
2024/01/04(木) 14:31:10.40ID:MasYqolp0 RJTT-13人手不足だから、これくらいでもまっいっか!凸雇ってるのかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-tM7K [126.208.223.153])
2024/01/04(木) 14:36:30.28ID:u6h7LEjbr >>416
石原先生の夢が叶うなw
石原先生の夢が叶うなw
432名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-Xu05 [150.66.118.72])
2024/01/04(木) 15:02:46.78ID:BP51JrvCM 34L離陸って珍しくなったのか。
ワシの若い頃は34はまだ海で33RからDC-8
や727が離陸しとったがのう。
ワシの若い頃は34はまだ海で33RからDC-8
や727が離陸しとったがのう。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf2-fF5z [2400:4051:ae02:9400:*])
2024/01/04(木) 15:36:08.05ID:NgU8o1Gx0 現場はゴミ拾い始まったね
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9d-LT/z [240b:c010:4e3:b570:*])
2024/01/04(木) 16:02:58.20ID:/uh5qtAY0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-rpXq [49.239.71.70])
2024/01/04(木) 16:32:09.62ID:SnWN6b6uM >>433
三連休までに完全復旧必達の大臣指令かな
三連休までに完全復旧必達の大臣指令かな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-q7r7 [36.11.229.163])
2024/01/04(木) 16:51:07.11ID:mXKw7Xw1M 結局A滑走路から北向きに離陸した便はあるの?ルフトがD使ってるんだから今後もないってことかな?
慣れない異例対応するのも管制官側からしたらリスクでしょ?
慣れない異例対応するのも管制官側からしたらリスクでしょ?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/04(木) 17:29:51.70ID:XiyCfJm1M >>432
実質1本きりの頃だろ
実質1本きりの頃だろ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-fR3/ [150.66.126.83])
2024/01/04(木) 17:40:05.69ID:lAsn6iWhM まだ本土に帰れてない人おる?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-YgNp [118.86.44.208])
2024/01/04(木) 18:17:38.77ID:Hi1Xpe0U0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-YgNp [118.86.44.208])
2024/01/04(木) 18:21:07.79ID:Hi1Xpe0U0 <<436
今日ちょいちょいフライトレーダー見てたが、34L離陸は無かった模様。
ルフトジャンボもデルタも05から。
大田区議のツイート何だったんだ?
今日ちょいちょいフライトレーダー見てたが、34L離陸は無かった模様。
ルフトジャンボもデルタも05から。
大田区議のツイート何だったんだ?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-jzwt [49.96.237.250])
2024/01/04(木) 18:33:51.41ID:8ScBGGG9d 3日に羽田来るまで通ったけど、えらい臭かった。ガス漏れみたいな匂いがした
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/04(木) 18:35:27.66ID:XiyCfJm1M443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7a-cJgf [240a:61:3202:f45c:*])
2024/01/04(木) 18:40:03.72ID:hYD9AXUZ0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd4-QpaI [240b:12:3100:d900:*])
2024/01/04(木) 18:42:07.56ID:clk3hQKd0 >>441
隣のコンビナートの臭いだ
隣のコンビナートの臭いだ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b27-YgNp [118.86.44.208])
2024/01/04(木) 18:42:11.27ID:Hi1Xpe0U0 >>442
都心直下、22離陸やっといて、何を今更感あるな
都心直下、22離陸やっといて、何を今更感あるな
446名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-jzwt [49.96.237.250])
2024/01/04(木) 19:17:54.70ID:8ScBGGG9d >>444
工場地帯あんなに臭いのか?やばい匂いだった😅
工場地帯あんなに臭いのか?やばい匂いだった😅
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/04(木) 20:03:29.12ID:XiyCfJm1M 一時期東京湾で臭う臭うと騒がれたが
結局原因不明だったな
結局原因不明だったな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-q7r7 [36.11.225.131])
2024/01/04(木) 20:05:51.19ID:CysdgiQoM 詳しくないんだけど、普通機長副機長の2人はパイロット乗ってるでしょ?
旅客機は加えて整備の人?とか今回みたいにOJTで3人乗ってたりするんでしょ?
無線って1人しか聞いてないの?
2人、もしくは3人全員が聞いて共有してないの?
旅客機は加えて整備の人?とか今回みたいにOJTで3人乗ってたりするんでしょ?
無線って1人しか聞いてないの?
2人、もしくは3人全員が聞いて共有してないの?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/04(木) 20:08:12.69ID:XiyCfJm1M 聞いてどうする
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fef-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/04(木) 20:40:01.20ID:U/6uliPN0 午前中のJALロンドン行JL43は長いC滑走路が使えないから、重量の関係で羽田で燃料満タンに出来なくて、成田で再給油する運航になってたね
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-tM7K [2001:268:9be4:81e1:*])
2024/01/04(木) 20:42:02.24ID:yrB474DK0 結局今回のことを機に羽田の滑走路は追加さ
れるのだろうか?それとも成田や茨城へ分散
させる方向になるの?滑走路一つ使えないだ
けでこれではなあ。
れるのだろうか?それとも成田や茨城へ分散
させる方向になるの?滑走路一つ使えないだ
けでこれではなあ。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-tM7K [2001:268:9be4:81e1:*])
2024/01/04(木) 20:44:00.62ID:yrB474DK0 >>448
査察や試験で立ち会いで乗り込むなんてこと
あるんじゃないの?特にA350だと免許もって
無い人まだ多そうだから。しかし一機消えたか
らパイロットの転換訓練にも影響出るだろうな。
次期主力なわけだろJALの。
査察や試験で立ち会いで乗り込むなんてこと
あるんじゃないの?特にA350だと免許もって
無い人まだ多そうだから。しかし一機消えたか
らパイロットの転換訓練にも影響出るだろうな。
次期主力なわけだろJALの。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-tM7K [2001:268:9be4:81e1:*])
2024/01/04(木) 20:45:34.17ID:yrB474DK0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fef-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/04(木) 20:45:53.87ID:U/6uliPN0 1/5発のJALロンドン行JL41は羽田→中部(給油)→ロンドンになってる
455名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-VQXc [1.75.159.228])
2024/01/04(木) 20:50:54.18ID:v/8HXfOXd とりあえず海保とか行政関係は木更津駐屯地に移転した方がいい。羽田は純民間で
456名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.96.255])
2024/01/04(木) 20:53:07.09ID:c0TmNuRgM >>450
横田基地民営化必須やな!
横田基地民営化必須やな!
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rpXq [133.159.153.140])
2024/01/04(木) 20:56:23.02ID:3K474TOUM >>455
マスゴミも
マスゴミも
458名無しさん@お腹いっぱい。 (パナファーイW FA7f-48h2 [205.220.148.139])
2024/01/04(木) 20:57:25.35ID:h3ePaxy+A >>450
成田に近い乗客にとっては朗報だな
成田に近い乗客にとっては朗報だな
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rpXq [133.159.153.140])
2024/01/04(木) 20:58:05.25ID:3K474TOUM >>458
成田からは乗れんで
成田からは乗れんで
460名無しさん@お腹いっぱい。 (パナファーイW FA7f-48h2 [205.220.148.139])
2024/01/04(木) 21:01:01.14ID:h3ePaxy+A >>459
そうか
羽田~成田の短時間飛行でエコノミーは飲み物、ビジネスクラスとファーストクラスは機内食のサービス大変だな 頂く方も
そうか
羽田~成田の短時間飛行でエコノミーは飲み物、ビジネスクラスとファーストクラスは機内食のサービス大変だな 頂く方も
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-q7r7 [36.11.228.63])
2024/01/04(木) 21:09:33.71ID:KYnMkMakM 海保の機長が聞き間違えたか勘違いしたかのように報道されてるじゃん
機長しか聞いてないの?他にも複数人聞いてて全員間違えちゃうもんなの?
というのが知りたくて
機長しか聞いてないの?他にも複数人聞いてて全員間違えちゃうもんなの?
というのが知りたくて
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/04(木) 21:19:38.22ID:4g8xaAAp0 誰がリークしてんだろうな
交信は公共の電波だから不特定多数に聴かれている可能性があるが
電波法の問題で迂闊に触れられない
交信は公共の電波だから不特定多数に聴かれている可能性があるが
電波法の問題で迂闊に触れられない
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab9d-mSZ/ [126.42.60.144])
2024/01/04(木) 21:22:04.67ID:XzLbfLwz0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/04(木) 21:25:39.62ID:4g8xaAAp0 沖展全否定かよ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-MF0C [106.132.79.166])
2024/01/04(木) 21:35:39.16ID:qgTjW4FSa >>461
海保機の方でいえば、離陸時のグラウンドやタワーとの無線は、機長も副操縦士は両方聞いてる
民航だと無線の間に会社からの連絡が入ったりする時は分担するけど、今回のケースでそれはない
整備士など便乗の人はその時々によって異なる
日航機の方は、OJTの副操縦士が操縦を担当していたとすれば、残り2人の操縦士は何れも機長資格を持っていたと考えられ、2人は副操縦士が安全に降ろせる様に普段よりセンサーを鋭敏に働かせていたと考えられる
「違和感」と言う言葉が出て来ていたが、剣術の達人が察する殺気みたいな、殆ど心眼みたいなものだったんだと思う
海保機の方でいえば、離陸時のグラウンドやタワーとの無線は、機長も副操縦士は両方聞いてる
民航だと無線の間に会社からの連絡が入ったりする時は分担するけど、今回のケースでそれはない
整備士など便乗の人はその時々によって異なる
日航機の方は、OJTの副操縦士が操縦を担当していたとすれば、残り2人の操縦士は何れも機長資格を持っていたと考えられ、2人は副操縦士が安全に降ろせる様に普段よりセンサーを鋭敏に働かせていたと考えられる
「違和感」と言う言葉が出て来ていたが、剣術の達人が察する殺気みたいな、殆ど心眼みたいなものだったんだと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-MF0C [106.132.79.166])
2024/01/04(木) 21:37:13.24ID:qgTjW4FSa 離発着・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-MF0C [106.132.79.166])
2024/01/04(木) 21:38:33.82ID:qgTjW4FSa >>462
警察はマスコミに捜査情報を漏らすよ
警察はマスコミに捜査情報を漏らすよ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/04(木) 22:00:36.66ID:4g8xaAAp0 リークの意図はともかく
海保機機長が完全に思い込んでるストーリーになってるな
管制の側に問題がないという大前提で
まあ無編集の交信録音聴けば済む話だが
海保機機長が完全に思い込んでるストーリーになってるな
管制の側に問題がないという大前提で
まあ無編集の交信録音聴けば済む話だが
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/04(木) 22:34:45.29ID:BvtTVBFU0 てか、管制官てタワーなんだよね?目視とかレーダーでチェックせんの?目視しないんだったらタワーにいる意味なくない?素朴な疑問。。。なんか一言言った言わないでこんな大惨事になる事が不思議。。。
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b1c-kIfQ [2001:268:98f0:5e03:*])
2024/01/04(木) 22:42:58.12ID:MasYqolp0 実は日本の管制官も過密労働で問題視されるくらいのレベルなのかもよ。表に出てないだけで。管制官も中には、いつかこんな事が起きるのではと思ってました。とか思ってそう。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.99.209])
2024/01/04(木) 22:43:52.90ID:gdBYAhwmM472名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.99.209])
2024/01/04(木) 22:45:19.47ID:gdBYAhwmM473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b1c-kIfQ [2001:268:98f0:5e03:*])
2024/01/04(木) 22:51:02.45ID:MasYqolp0 >>472
駿河湾上空だと、東京航空交通管制の管轄で所沢ですよね?そこでも、そんな感じなら、羽田空港もやばいですよね?
駿河湾上空だと、東京航空交通管制の管轄で所沢ですよね?そこでも、そんな感じなら、羽田空港もやばいですよね?
474名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.75.30])
2024/01/04(木) 22:52:28.14ID:+J0pJ6PLM 夜中の羽田空港行きゃわかるが、特に離発着の多い夕方はもう目視は無理だろう
空見渡せばあちこち飛行機がチカチカ、エプロンも滑走路もあちこちチカチカ
もう何が何だか分からん
管制塔のモニターには空港内の飛行機の位置がリアルタイムに分かるはずだか、管制官はそれを見落としてた可能性はあるな
大事故はいくつものミスの組み合わせ、本当にそうなんだと思う
空見渡せばあちこち飛行機がチカチカ、エプロンも滑走路もあちこちチカチカ
もう何が何だか分からん
管制塔のモニターには空港内の飛行機の位置がリアルタイムに分かるはずだか、管制官はそれを見落としてた可能性はあるな
大事故はいくつものミスの組み合わせ、本当にそうなんだと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.75.30])
2024/01/04(木) 22:52:44.79ID:+J0pJ6PLM 夜中の羽田空港行きゃわかるが、特に離発着の多い夕方はもう目視は無理だろう
空見渡せばあちこち飛行機がチカチカ、エプロンも滑走路もあちこちチカチカ
もう何が何だか分からん
管制塔のモニターには空港内の飛行機の位置がリアルタイムに分かるはずだか、管制官はそれを見落としてた可能性はあるな
大事故はいくつものミスの組み合わせ、本当にそうなんだと思う
空見渡せばあちこち飛行機がチカチカ、エプロンも滑走路もあちこちチカチカ
もう何が何だか分からん
管制塔のモニターには空港内の飛行機の位置がリアルタイムに分かるはずだか、管制官はそれを見落としてた可能性はあるな
大事故はいくつものミスの組み合わせ、本当にそうなんだと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b1c-kIfQ [2001:268:98f0:5e03:*])
2024/01/04(木) 23:01:10.05ID:MasYqolp0 まあ過重労働だよね、便数増やせばなおさらきつくなるよね。監視するといっても、人に頼るやり方はヒューマンエラーは確実に起きるという前提に立たないと始まらないんだけど、分野は違うけど、うちの会社もダメだからなあ。
「がんばればできる!間違えないように注意しましょう」繰り返し。科学的じゃないんだよね、ある意味。
「がんばればできる!間違えないように注意しましょう」繰り返し。科学的じゃないんだよね、ある意味。
477名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.94.124])
2024/01/04(木) 23:02:59.76ID:hSazoeV3M 海保の事故機体は羽田空港で運用するにはかなり小さい部類
完全に見落としたんだろうな
管制塔から34Rって夜は見えてるのか?
D滑走路とか殆ど見えてない様に思える…
完全に見落としたんだろうな
管制塔から34Rって夜は見えてるのか?
D滑走路とか殆ど見えてない様に思える…
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/04(木) 23:13:16.19ID:BvtTVBFU0 なるほどレーダーとか目視でチェックするってマニュアルがあってもできなかった/しなかったってミスの可能性もあるのか。。。100%機長に責任があるのかもしれんけど他にミスがないわけじゃないんだね。機械化に頼らないで人に頼りすぎる日本的な事故に見えてきた。。。これを機に管制官をサポートするシステムを入れてほしいっすね
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b23-414C [112.69.81.61])
2024/01/04(木) 23:17:10.59ID:JxuR+MhO0 B滑走路とD滑走路延長した方が良くね?
C滑走路使用不能時の予備滑走路として使えそう
C滑走路使用不能時の予備滑走路として使えそう
480名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.65.7])
2024/01/04(木) 23:18:29.05ID:R4G3r/GFM481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ffd-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/04(木) 23:27:35.27ID:U/6uliPN0 遅れが出てるから23時過ぎても到着便が渋滞してるね
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa9-te0q [2400:2653:160:fd00:*])
2024/01/04(木) 23:30:54.61ID:yMAdTyrW0 海保機のトランスポンダーが
滑走路上でオンになってなかったから
管制官からはわからなかったと
言っていたから古い機材でも
トランスポンダーを入れるべきでしたね。
滑走路上でオンになってなかったから
管制官からはわからなかったと
言っていたから古い機材でも
トランスポンダーを入れるべきでしたね。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b1c-kIfQ [2001:268:98f0:5e03:*])
2024/01/04(木) 23:36:06.79ID:MasYqolp0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef41-HwFr [175.177.44.113])
2024/01/05(金) 01:05:58.95ID:R8vFuypE0 海保はスーパーマン扱いでこれまで運輸関係者も遠慮してたのかな
こうなったら小型機は邪魔って言えるよな
こうなったら小型機は邪魔って言えるよな
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-rpXq [49.239.66.119])
2024/01/05(金) 02:55:05.87ID:XGGA8M2tM 一番邪魔なのはプライベートジェット
あと幹線に737とか320入れてんじゃねえよ
あと幹線に737とか320入れてんじゃねえよ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/05(金) 05:52:09.64ID:HAYap6o50 ロンドン・パリが成田経由になるってよくわからんことになった
487名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-j9RL [1.75.0.183])
2024/01/05(金) 07:17:15.53ID:WZenNYptd >>413
無理しても帰りたい客は居そうだけどな
無理しても帰りたい客は居そうだけどな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-j9RL [1.75.0.183])
2024/01/05(金) 07:20:33.29ID:WZenNYptd >>439
札幌まで出るとか方法ないの?
札幌まで出るとか方法ないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-j9RL [1.75.0.183])
2024/01/05(金) 07:25:00.73ID:WZenNYptd 結局欠航になったフライトはどこが多いの?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-j9RL [1.75.0.183])
2024/01/05(金) 07:26:44.82ID:WZenNYptd >>379
行き当たりばったり航空行政の産物ですから
行き当たりばったり航空行政の産物ですから
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-j9RL [1.75.0.183])
2024/01/05(金) 07:28:11.99ID:WZenNYptd >>380
しかも同じ月なんて怖いよ
しかも同じ月なんて怖いよ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/05(金) 07:29:34.09ID:HAYap6o50 >>439
リモート出勤てことにはならんの?
リモート出勤てことにはならんの?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-cL/u [2001:268:c080:4743:*])
2024/01/05(金) 07:57:42.74ID:Ztmb2PnQ0494名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.69.170])
2024/01/05(金) 08:01:39.84ID:gaj20St/M >>493
羽田離発着はそれだけで航空運賃のプレミア化に貢献してるからだろうと予想
羽田離発着はそれだけで航空運賃のプレミア化に貢献してるからだろうと予想
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-cL/u [2001:268:c080:4743:*])
2024/01/05(金) 08:11:33.21ID:Ztmb2PnQ0 >>494
うーん
どうせ直行できない長距離便はこの際少し犠牲になってもらってその分国内便の欠航を減らした方が前向きなんじゃないかと思うが
成田の枠だってあまり余裕ないのに潰すんだし
その人たちってそんなに偉いんかね
うーん
どうせ直行できない長距離便はこの際少し犠牲になってもらってその分国内便の欠航を減らした方が前向きなんじゃないかと思うが
成田の枠だってあまり余裕ないのに潰すんだし
その人たちってそんなに偉いんかね
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f65-tM7K [2001:268:9b8f:635a:*])
2024/01/05(金) 08:12:10.49ID:zvqT9wLO0 深夜便は成田経由できるの?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/05(金) 08:14:01.44ID:HAYap6o50 >>494
今まで関空・伊丹から成田しか使ってなくて今年初めて羽田使ったら利便さに驚いた。。。多分羽田がいいと思う客は成田になると苦情の元になると思う。俺も苦情はしないけどやる気はなくなるw
今まで関空・伊丹から成田しか使ってなくて今年初めて羽田使ったら利便さに驚いた。。。多分羽田がいいと思う客は成田になると苦情の元になると思う。俺も苦情はしないけどやる気はなくなるw
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-cL/u [2001:268:c080:4743:*])
2024/01/05(金) 08:16:07.37ID:Ztmb2PnQ0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf2-fF5z [2400:4051:ae02:9400:*])
2024/01/05(金) 08:21:50.54ID:I/pbmnqL0 成田は都心から遠いからね
金も時間も余計にかかる
深夜便なら帰宅も危うい
気にならないのは千葉北東部住みぐらいじゃないかな
金も時間も余計にかかる
深夜便なら帰宅も危うい
気にならないのは千葉北東部住みぐらいじゃないかな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-cL/u [2001:268:c080:4743:*])
2024/01/05(金) 08:23:42.65ID:Ztmb2PnQ0 羽田発で成田に寄り道とかしてたら余計に時間かかるだけじゃないかと
本当に東京の人って不思議だ
本当に東京の人って不思議だ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f65-tM7K [2001:268:9b8f:635a:*])
2024/01/05(金) 08:35:57.61ID:zvqT9wLO0 >>500
羽田から乗るのがブランドになってるんじゃ
ないの?欧州とかでこんなんやってたらカーボン
ニュートラルがーと反感買うぞw
あちらは飛行機に乗ることは罪(沢山二酸化炭素だすから)という意識がエリートに流行ってる
模様。オランダの王様がエリザベス女王の葬式
にわざわざ鉄道できたくらい
羽田から乗るのがブランドになってるんじゃ
ないの?欧州とかでこんなんやってたらカーボン
ニュートラルがーと反感買うぞw
あちらは飛行機に乗ることは罪(沢山二酸化炭素だすから)という意識がエリートに流行ってる
模様。オランダの王様がエリザベス女王の葬式
にわざわざ鉄道できたくらい
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/05(金) 08:36:17.46ID:a3Dyx9jdM 一時のもんじゃん
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/05(金) 08:38:25.80ID:HAYap6o50 >>498
インバウンドの外国人とかもう羽田で全部スケジュールとかツアーとか組んでる可能性があるから苦情がでるのはマァ分からんでもないよ。
インバウンドの外国人とかもう羽田で全部スケジュールとかツアーとか組んでる可能性があるから苦情がでるのはマァ分からんでもないよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/05(金) 08:43:26.23ID:HAYap6o50 ゲートから成田にある飛行機直通の長距離バス出しちゃえばいいのに、って子供じみた事を考えたw。全員出国手続きした後だから途中下車厳禁のバスw
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef26-rpXq [2400:4050:a0e3:2f00:*])
2024/01/05(金) 09:00:00.05ID:dIv+JnTa0 それなら都心に出国手続きできるターミナル作ってそのままバスで移動できたほうが楽だよな
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef41-HwFr [175.177.44.113])
2024/01/05(金) 09:24:25.26ID:R8vFuypE0 成田は施設も豪華に作ってあるし、スカイライナーはスーツケース運ぶ事もある程度考えられてていい所もあるんだけど、日暮里からの山手線とか良くないよね。バスも羽田の方がいい。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc4-7HaV [240a:6b:580:7e65:*])
2024/01/05(金) 09:29:12.23ID:q+1//Cdl0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f98-kIfQ [2001:268:9852:b9db:*])
2024/01/05(金) 09:43:47.23ID:RXacemb30 >>504
今時そんな発想するの北朝鮮くらいだろ
今時そんな発想するの北朝鮮くらいだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb29-xPdp [124.154.104.249])
2024/01/05(金) 09:49:48.24ID:Kh6YpAtX0 もーいい加減にしてくれ機材到着遅ればかりで2時間遅延は当たり前。予定がたたなさすぎて使えないよ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ffd-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/05(金) 09:57:55.60ID:hz6Q2JQr0 >>496
深夜便は中部で給油
深夜便は中部で給油
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f65-tM7K [2001:268:9b8f:635a:*])
2024/01/05(金) 10:15:46.36ID:zvqT9wLO0 空港の危機管理が出来てないってことだ。
滑走路一本ダメになったらどうなるか想定し
てこなかったんじゃないの?首都の空港なの
にね。
滑走路一本ダメになったらどうなるか想定し
てこなかったんじゃないの?首都の空港なの
にね。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b3b-mHm5 [240b:10:9521:8700:*])
2024/01/05(金) 10:22:11.73ID:uBDYv31X0 そんなこの気にしてたら増便できないじゃないですか
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd8-cL/u [2001:268:9971:3d10:*])
2024/01/05(金) 10:27:40.44ID:cXJQdIkt0 >>511
こんな空港有り難がる東京の人って本当に馬鹿だわな
こんな空港有り難がる東京の人って本当に馬鹿だわな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbe7-VVzI [240f:9a:836d:1:*])
2024/01/05(金) 10:44:48.30ID:4MiYWOLV0515名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3f-Etai [111.102.157.182])
2024/01/05(金) 10:54:19.81ID:CfLpDvjKH >>315
そんな禁止やめて欲しい。貴重な事故調査資料の収集妨害でそんなルール作るやつを逮捕して欲しい。そんな奴が「普通の会社員です」って顔して行動を歩くのを想像しただけで心を病む人が沢山出るから公害みたいなもん。
そんな禁止やめて欲しい。貴重な事故調査資料の収集妨害でそんなルール作るやつを逮捕して欲しい。そんな奴が「普通の会社員です」って顔して行動を歩くのを想像しただけで心を病む人が沢山出るから公害みたいなもん。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3f-Etai [111.102.157.182])
2024/01/05(金) 10:54:47.01ID:CfLpDvjKH >>318
秋葉原駅で刃物通り魔事件発生
秋葉原駅で刃物通り魔事件発生
517名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3f-Etai [111.102.157.182])
2024/01/05(金) 10:57:06.89ID:CfLpDvjKH >>513
うちから羽田までバイク飛ばしたら20分の距離だが全然ありがたくない。空港広すぎるしスポット多すぎて空港内移動が苦痛すぎる。便さえあれば茨城空港あたりから搭乗したいけど便がない。あそこ駐車場無料だから便があれば2時間かけてでも茨城から乗りたい。
うちから羽田までバイク飛ばしたら20分の距離だが全然ありがたくない。空港広すぎるしスポット多すぎて空港内移動が苦痛すぎる。便さえあれば茨城空港あたりから搭乗したいけど便がない。あそこ駐車場無料だから便があれば2時間かけてでも茨城から乗りたい。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3f-Etai [111.102.157.182])
2024/01/05(金) 10:58:00.96ID:CfLpDvjKH >>505
箱崎とかそうだったけど廃止されてもうたな
箱崎とかそうだったけど廃止されてもうたな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb29-xPdp [124.154.104.249])
2024/01/05(金) 10:59:25.75ID:Kh6YpAtX0 都心に近いは確かに魅力的だけどJFKもヒースローも香港も桃園も都市部から遠い
国際線は成田で良いんじゃないかな
国際線は成田で良いんじゃないかな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f65-tM7K [2001:268:9b8f:635a:*])
2024/01/05(金) 11:03:35.30ID:zvqT9wLO0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb29-xPdp [124.154.104.249])
2024/01/05(金) 11:05:07.89ID:Kh6YpAtX0 もといヒースローは近かったわメンゴ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-sG1r [150.66.70.24])
2024/01/05(金) 11:33:23.32ID:HNb9rvjUM 根本的には羽田空港の混雑にあるんだから、それを緩和しないと、この種の事故は再発するよ。
もっと取り返しのつかない事故が起こる前に、混雑緩和対策をとらないと…
①今すぐ検討すべきこと(3年以内に完了)
・海保の移転(移転先は厚木か下総)
・報道関係の移転(移転先は調布)
②中期的な検討課題
・羽田乗り入れ機の制限(ナローボディを対象)
・滑走路増設(たとえクローズパラレルでも離着陸の分離に貢献する)
・横田空域の削減(とにかく交渉は進めるべき)
③長期的な検討課題
・成田空港の利便性向上(浅草線バイパス線構想などアクセス改善の検討)
・横田や厚木の軍民共同化
・新空港の建設
もっと取り返しのつかない事故が起こる前に、混雑緩和対策をとらないと…
①今すぐ検討すべきこと(3年以内に完了)
・海保の移転(移転先は厚木か下総)
・報道関係の移転(移転先は調布)
②中期的な検討課題
・羽田乗り入れ機の制限(ナローボディを対象)
・滑走路増設(たとえクローズパラレルでも離着陸の分離に貢献する)
・横田空域の削減(とにかく交渉は進めるべき)
③長期的な検討課題
・成田空港の利便性向上(浅草線バイパス線構想などアクセス改善の検討)
・横田や厚木の軍民共同化
・新空港の建設
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b73-QK8A [2001:268:9a06:e32f:*])
2024/01/05(金) 11:48:13.57ID:uZ7fAFvq0 松戸民の俺ですら成田は心理的距離感があるのに
東京以西民にとっては本当に避けたい選択肢だろうな
東京以西民にとっては本当に避けたい選択肢だろうな
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd8-cL/u [2001:268:9971:3d10:*])
2024/01/05(金) 11:54:37.64ID:cXJQdIkt0 成田空港できたのっていつ?
そんな昔からあるのに何でそこから遠くて不便な僻地にわざわざ住んでおいて文句言うんだろうかね
やはり脳に障害あるんでは
そんな昔からあるのに何でそこから遠くて不便な僻地にわざわざ住んでおいて文句言うんだろうかね
やはり脳に障害あるんでは
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b48-hfE3 [202.229.98.53])
2024/01/05(金) 12:06:21.86ID:PGS/2zVx0 >>520
緊急性が高けりゃさっさと退けるので無問題
緊急性が高けりゃさっさと退けるので無問題
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb29-xPdp [124.154.104.249])
2024/01/05(金) 12:13:52.15ID:Kh6YpAtX0 元々グランドクルー足りてないんだろ
分散化真剣に検討して欲しいわ
分散化真剣に検討して欲しいわ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.69.170])
2024/01/05(金) 12:17:41.31ID:gaj20St/M これは埼玉、群馬合同空港の機運が高まるな
後横田基地返還な
後横田基地返還な
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-444z [153.235.125.104])
2024/01/05(金) 12:40:34.84ID:L3ncHeQdM529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b48-hfE3 [202.229.98.53])
2024/01/05(金) 12:50:56.48ID:PGS/2zVx0 いいね
横浜にも欲しい
横浜にも欲しい
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b5d-MN+v [122.216.67.253])
2024/01/05(金) 12:51:16.60ID:IT1r9WmN0 京急沿線だし羽田まで20分ぐらいだから成田より羽田の方がいいわ
成田は東京駅から新幹線でも引いて15分くらいで行けるようにしないと使わんやろ
成田は東京駅から新幹線でも引いて15分くらいで行けるようにしないと使わんやろ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.69.170])
2024/01/05(金) 12:54:43.36ID:gaj20St/M 調布空港をもっと活用しないと!
532名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.69.170])
2024/01/05(金) 12:56:30.58ID:gaj20St/M 海保の固定翼機なら立川基地の滑走路でも何とかなりそうだけど…
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-444z [153.235.125.104])
2024/01/05(金) 12:59:00.86ID:L3ncHeQdM またまた天才現る
そうだな、東京駅はちょっと遠いけど、鍛冶橋通りの地下にホーム作って千葉県内は高速道路と一体(真ん中に新幹線の掘割、左右に道路)って構造にしたらどうだろう?
そうだな、東京駅はちょっと遠いけど、鍛冶橋通りの地下にホーム作って千葉県内は高速道路と一体(真ん中に新幹線の掘割、左右に道路)って構造にしたらどうだろう?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd8-cL/u [2001:268:9971:3d10:*])
2024/01/05(金) 13:05:49.71ID:cXJQdIkt0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be7-gkBv [2400:4051:5200:9700:*])
2024/01/05(金) 13:26:15.57ID:jvhOBced0 >>447
ケミカルタンカーの排気って結論になってたはず
ケミカルタンカーの排気って結論になってたはず
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8f-40vQ [240b:10:b6e0:2a00:*])
2024/01/05(金) 13:28:58.70ID:q7v53dM80537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f9d-UQZW [221.100.28.156])
2024/01/05(金) 13:31:22.70ID:eqWmw6Vs0 もう東京湾埋め立ててまえよ
明治にはそんな構想あったんやろ
明治にはそんな構想あったんやろ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be7-gkBv [2400:4051:5200:9700:*])
2024/01/05(金) 13:32:19.70ID:jvhOBced0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8f-40vQ [240b:10:b6e0:2a00:*])
2024/01/05(金) 13:35:03.22ID:q7v53dM80540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8f-40vQ [240b:10:b6e0:2a00:*])
2024/01/05(金) 13:38:36.82ID:q7v53dM80 首都圏の自衛隊の基地は
様々な左翼や市民団体との訴訟や抗議活動で
★供用時間
★騒音や乗り入れできる機種や本数
などを、地域住民と協定を結んでて
再拡張やら24時間化とかは不可能
横田空域とかあるし
可能性なら木更津とかしか無い
米軍の基地に移転したら、それこそ左翼が大騒ぎするのに
様々な左翼や市民団体との訴訟や抗議活動で
★供用時間
★騒音や乗り入れできる機種や本数
などを、地域住民と協定を結んでて
再拡張やら24時間化とかは不可能
横田空域とかあるし
可能性なら木更津とかしか無い
米軍の基地に移転したら、それこそ左翼が大騒ぎするのに
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8f-40vQ [240b:10:b6e0:2a00:*])
2024/01/05(金) 13:41:42.18ID:q7v53dM80542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b20-MN+v [2001:268:98cf:130b:*])
2024/01/05(金) 14:20:58.89ID:hUUZO8Zt0 左翼とか殺処分でいいやん
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b48-hfE3 [202.229.98.53])
2024/01/05(金) 14:45:44.96ID:PGS/2zVx0 燃え残ってるのは左翼じゃねしらんけど
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb29-xPdp [124.154.104.249])
2024/01/05(金) 14:54:44.75ID:Kh6YpAtX0 350の残骸片付いた?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd5-E1gj [2001:268:98df:1519:*])
2024/01/05(金) 16:14:41.12ID:0/37OWhu0 >>544
エンジンや主翼なんかクソでかすぎて、2~3週間かかるんじゃねえの
エンジンや主翼なんかクソでかすぎて、2~3週間かかるんじゃねえの
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd5-E1gj [2001:268:98df:1519:*])
2024/01/05(金) 16:16:34.10ID:0/37OWhu0 >>543
翌日のニュースくらい見てねえのかよクソニート
翌日のニュースくらい見てねえのかよクソニート
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb29-xPdp [124.154.104.249])
2024/01/05(金) 16:26:33.38ID:Kh6YpAtX0 >545
じゃC運用再開まで1ヶ月以上かかるか。。
暫く出張入れないほうがいいな
じゃC運用再開まで1ヶ月以上かかるか。。
暫く出張入れないほうがいいな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5d-EcGg [43.233.79.5])
2024/01/05(金) 16:47:11.63ID:xUdE/gk10 エアバスが残骸の処理が雑だとキレてる
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/05(金) 17:01:37.69ID:vfgEDZF60550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b55-Lfd8 [220.100.75.24])
2024/01/05(金) 18:09:12.10ID:TwuSWs6T0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f18-Tdf+ [2001:268:9912:3b00:* [上級国民]])
2024/01/05(金) 18:14:49.05ID:NK7HFHBy0 ロイターの報道って日本の馬鹿マスコミと違って実に的確だな
焦点:羽田事故での大火災、炭素繊維複合材の安全検証する初の機会に | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/OJPBWYIUFVKUNOPQOCBS3QSDNA-2024-01-05/
焦点:羽田事故での大火災、炭素繊維複合材の安全検証する初の機会に | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/OJPBWYIUFVKUNOPQOCBS3QSDNA-2024-01-05/
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/05(金) 18:34:43.49ID:a3Dyx9jdM 記者クラブやめちまえ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-j9RL [49.98.167.7])
2024/01/05(金) 18:47:05.06ID:dCJ2ZvY+d554名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-j9RL [49.98.167.7])
2024/01/05(金) 18:49:17.16ID:dCJ2ZvY+d >>521
地下鉄アクセス時代はやたら遠く感じたけどな
地下鉄アクセス時代はやたら遠く感じたけどな
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-kIfQ [2001:268:98bf:c50:*])
2024/01/05(金) 18:50:05.33ID:fz8Bg//O0 箱崎シティエアターミナルないのいまは?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd7-cL/u [2001:268:c081:96ff:*])
2024/01/05(金) 18:53:13.67ID:Kmu8NK890557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe2-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/05(金) 18:57:22.74ID:hz6Q2JQr0 Yahoo!ニュースから
C滑走路 今月8日に運用再開見込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/181904ffe34cbdf5cd7c2708d2a3387329d6757f
C滑走路 今月8日に運用再開見込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/181904ffe34cbdf5cd7c2708d2a3387329d6757f
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/05(金) 18:57:45.68ID:a3Dyx9jdM 9.11でチェックインが不可になった
559名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 19:00:55.62 羽田空港 C滑走路
“8日に運用再開できる見通し”
斉藤国交相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240105/k10014310861000.html
重機でバリバリ解体してる
海外の事故調査団、キレるの無理ないな
“8日に運用再開できる見通し”
斉藤国交相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240105/k10014310861000.html
重機でバリバリ解体してる
海外の事故調査団、キレるの無理ないな
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/05(金) 19:01:33.67ID:a3Dyx9jdM いつから中国みたいになった
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/05(金) 19:07:52.36ID:vfgEDZF60 >>560
埋めるか埋めないかの違いw
埋めるか埋めないかの違いw
562名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-slPv [133.106.164.73])
2024/01/05(金) 19:09:46.88ID:Yr9ZPjz+H CVRみつかったの?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-DJ78 [153.232.253.54])
2024/01/05(金) 19:11:58.42ID:vfgEDZF60 見つかったって報道はないね
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fea-ivO8 [240a:6b:580:53:*])
2024/01/05(金) 19:22:52.85ID:ySD9KdrM0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b23-414C [112.69.81.61])
2024/01/05(金) 19:29:03.69ID:zk3TL1Gr0 ヨーロッパ線は滑走路3000mじゃ不足なのか
成田にテクニカルランディングしないといけない
アンカレッジじゃダメか?
成田にテクニカルランディングしないといけない
アンカレッジじゃダメか?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/05(金) 19:29:58.77ID:a3Dyx9jdM 自社の係員が常駐してないだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b23-414C [112.69.81.61])
2024/01/05(金) 19:43:55.05ID:zk3TL1Gr0 アンカレッジはソ連解体で行くの不便になったな
アメリカ西海岸を経由しないといけない
アメリカ西海岸を経由しないといけない
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe2-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/05(金) 19:44:31.04ID:hz6Q2JQr0 海保の機長側の席だけ残っていたのも重機で破壊して撤去されたね
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b23-414C [112.69.81.61])
2024/01/05(金) 19:46:25.68ID:zk3TL1Gr0 解体した部材は産業廃棄物じゃなくて倉庫に保管して検証すべき
産業廃棄物にしちゃうとそれこそ世界中に叩かれる
産業廃棄物にしちゃうとそれこそ世界中に叩かれる
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-RyO6 [153.250.32.200])
2024/01/05(金) 19:52:34.36ID:a3Dyx9jdM ただまあ
今回は機体の不具合の可能性がゼロだからな
せいぜい構造や廃棄の研究しか使い道がない
事故態様はヒューマンエラーの範疇確定でしょ
今回は機体の不具合の可能性がゼロだからな
せいぜい構造や廃棄の研究しか使い道がない
事故態様はヒューマンエラーの範疇確定でしょ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be7-gkBv [2400:4051:5200:9700:*])
2024/01/05(金) 21:19:16.41ID:jvhOBced0 >>539
羽田空港は24時間化してるから海保が居る、って言うから釧路、函館、仙台、広島、鹿児島の各空港は24時間運用じゃないけど海保居ますよ、ってだけ
24時間運用と海保が基地として使用するかは無関係
素人な上に読解力もないのかよ
羽田空港は24時間化してるから海保が居る、って言うから釧路、函館、仙台、広島、鹿児島の各空港は24時間運用じゃないけど海保居ますよ、ってだけ
24時間運用と海保が基地として使用するかは無関係
素人な上に読解力もないのかよ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdd-p+kG [2404:7a81:cc20:d500:*])
2024/01/05(金) 21:21:14.70ID:Aj8cZUBi0 羽田は駐車場が貧相だからパークアンドライドとか
自家用車アクセスの利便性向上の努力をして欲しい。
自家用車アクセスの利便性向上の努力をして欲しい。
573sage (ワッチョイW abd9-sG1r [240b:10:b120:7400:*])
2024/01/05(金) 21:31:02.47ID:FA6LJsHZ0 >>522
プライベートジェットも羽田から追い出すかね
プライベートジェットも羽田から追い出すかね
574名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.92.144])
2024/01/05(金) 21:38:59.84ID:1HEQJ/hvM >>572
15年前位はガラガラだったのにね
15年前位はガラガラだったのにね
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-RyO6 [60.118.123.98])
2024/01/05(金) 21:55:46.55ID:wktXDTdM0 >>574
料金高かった
料金高かった
576名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-slPv [133.106.164.73])
2024/01/05(金) 22:13:23.40ID:Yr9ZPjz+H 国交省さん、羽田管制塔に誤進入アラートを常時凝視する専属係官を配置したと発表wwww [271912485]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704458585/
いたら助かったの?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704458585/
いたら助かったの?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b23-414C [112.69.81.61])
2024/01/05(金) 22:26:17.03ID:zk3TL1Gr0 元々国内線特化になってたので滑走路長が不足してるな
成田空港が出来てから一時期国内線しか発着してなかった事がある
4000m級の滑走路があったら有利だが
成田空港が出来てから一時期国内線しか発着してなかった事がある
4000m級の滑走路があったら有利だが
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/05(金) 22:29:44.76ID:wktXDTdM0 寝そう
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf5-nbep [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/05(金) 23:18:45.61ID:HAYap6o50 >>576
なんかペットボトルが倒れてないかチェックする工場のバイトみたいだな。。。退屈だけどスマホ見れないって地獄だな
なんかペットボトルが倒れてないかチェックする工場のバイトみたいだな。。。退屈だけどスマホ見れないって地獄だな
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-kIfQ [2001:268:98bf:c50:*])
2024/01/06(土) 01:26:58.88ID:w2W3FPtB0 なんだやっぱり16LのPAPIが壊れてるんだね。復旧に1ヶ月かかるとか、都心ルートで16L使えないんじゃないの?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef67-u47f [240b:10:b6e0:2a00:*])
2024/01/06(土) 01:34:04.74ID:Vczoe+Wm0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b33-9iEs [118.21.196.204])
2024/01/06(土) 04:01:59.43ID:2MjIXf7a0 ペットを客室に乗せろなんて話が湧き上がってんだね
犬畜生なんてドーでもいいだろ
犬畜生なんてドーでもいいだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf2-fF5z [2400:4051:ae02:9400:*])
2024/01/06(土) 05:07:22.18ID:w5Of6hlB0 おつむの弱い大衆に受けたいんだから仕方がない
この国に未来がまだあるならそのうち収まるよ
この国に未来がまだあるならそのうち収まるよ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd7-cL/u [2001:268:c081:96ff:*])
2024/01/06(土) 06:35:05.03ID:DA9NI7Km0 どうせ脱出するときにはペットは置いていかなきゃいけないからあまり変わらんと思うけどね
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5d-EcGg [43.233.79.5])
2024/01/06(土) 06:40:49.22ID:Vu8SMEEU0 客席持ち込み可にしたら抱えて脱出しようとする奴が出るだろって話よ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f17-14Lf [125.56.49.191])
2024/01/06(土) 06:53:34.00ID:LGznJmLY0 >>576
テレビ局で言うマスター?
テレビ局で言うマスター?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef64-DJ78 [2001:240:2471:2f0c:*])
2024/01/06(土) 07:01:30.22ID:uK53yAEP0 >>579
ドモホルンリンクルの1滴1滴の抽出を見守る仕事の人レベル。かなりつらそう。
ドモホルンリンクルの1滴1滴の抽出を見守る仕事の人レベル。かなりつらそう。
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-dcQb [153.250.17.122])
2024/01/06(土) 07:08:39.69ID:7y5b19IGM >>580
あの箱みたいなのから作らないといけないから、16L着陸はしばらくは難しい?
あの箱みたいなのから作らないといけないから、16L着陸はしばらくは難しい?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f18-MN+v [240d:1a:e05:8900:*])
2024/01/06(土) 07:27:36.46ID:YV5JUZ3p0 マジで飛行機乗る予定があるのに動物飼うってどんだけ自己中なんやろな
ほんまいい加減にして欲しいわ
ほんまいい加減にして欲しいわ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef64-DJ78 [2001:240:2471:2f0c:*])
2024/01/06(土) 08:15:45.41ID:uK53yAEP0 今、羽田からNHに乗るところだけど日航機の残骸はかなり片付いてるね。午前中には撤去が終わるかも。
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-kIfQ [2001:268:98bf:c50:*])
2024/01/06(土) 09:49:44.35ID:w2W3FPtB0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-tM7K [2001:268:9ba4:2a76:*])
2024/01/06(土) 09:53:48.60ID:7obBhEHG0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-tM7K [2001:268:9ba4:2a76:*])
2024/01/06(土) 09:56:32.23ID:7obBhEHG0 盲導犬といった介助犬ならいざしらず、自分の趣味趣向で飼ってるだけなら機内に乗せるべきじゃないな。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f23-bqh4 [121.81.214.198])
2024/01/06(土) 09:58:04.70ID:ufWQdvZz0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-tM7K [2001:268:9ba4:2a76:*])
2024/01/06(土) 09:58:30.07ID:7obBhEHG0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-tM7K [2001:268:9ba4:2a76:*])
2024/01/06(土) 10:05:54.06ID:7obBhEHG0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd7-cL/u [2001:268:c081:96ff:*])
2024/01/06(土) 10:10:10.34ID:DA9NI7Km0598名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-LZtF [126.211.39.188])
2024/01/06(土) 11:38:42.90ID:cMmCcf5Tr 横田か厚木を旅客用に転用するか。
横田なら米軍と協議が必要。
厚木なら海上自衛隊と協議か。
今年3/16に北陸新幹線敦賀開業するのに伴い、小松便数減便が見込める。
将来的には、2031年予定で北海道新幹線札幌開業見込み。これが出来れば新千歳便も減便が見込める。
これらへの転移がどれくらいなのかを見極めてからでも遅くはないのではないか?
特に北海道新幹線札幌開業はインパクト大だから。
横田なら米軍と協議が必要。
厚木なら海上自衛隊と協議か。
今年3/16に北陸新幹線敦賀開業するのに伴い、小松便数減便が見込める。
将来的には、2031年予定で北海道新幹線札幌開業見込み。これが出来れば新千歳便も減便が見込める。
これらへの転移がどれくらいなのかを見極めてからでも遅くはないのではないか?
特に北海道新幹線札幌開業はインパクト大だから。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.87.82])
2024/01/06(土) 11:41:07.11ID:Z8fdc5KEM 横田空域がすべての悪の根源だよ
制約多い羽田を更に使えなくしている
制約多い羽田を更に使えなくしている
600名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.87.82])
2024/01/06(土) 11:42:40.61ID:Z8fdc5KEM ドイツのベルリン
イタリアのローマ
これらの上空は米軍が管制してるのか?
俺は聞きたいね
イタリアのローマ
これらの上空は米軍が管制してるのか?
俺は聞きたいね
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef41-HwFr [175.177.44.124])
2024/01/06(土) 11:52:19.01ID:atnqOE5w0 >>599
だよな、「横田空域が悪い、米帝帰れ!」って日共とか朝日とか吠えるチャンスなのに黙りやがって
だよな、「横田空域が悪い、米帝帰れ!」って日共とか朝日とか吠えるチャンスなのに黙りやがって
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe3-W4m0 [119.24.2.41])
2024/01/06(土) 11:52:43.26ID:kAuM0Ki80603名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.83.21])
2024/01/06(土) 12:00:12.02ID:qhRwrgsdM そもそも南風新ルートさえ、ほんの少しの横田空域を時間貸しというだけでこれだけ増便が出来た
BやDが西側がバンバンアプローチ出来りゃもっと利便性が上がる
名古屋や、伊丹への所要時間は大幅に短縮されるわ
房総半島の行列も解消されるぞ
管制塔も海保も、その他の航空会社も皆笑顔になるぞ
BやDが西側がバンバンアプローチ出来りゃもっと利便性が上がる
名古屋や、伊丹への所要時間は大幅に短縮されるわ
房総半島の行列も解消されるぞ
管制塔も海保も、その他の航空会社も皆笑顔になるぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.83.21])
2024/01/06(土) 12:04:08.48ID:qhRwrgsdM 二酸化炭素削減とか言いながら、羽田離発着は横田空域避けるために急上昇や、遠回りをさせられている
どれだけの航空燃料無駄遣いさせるんだよ?
米軍がその分払ってくれてるのか?
どれだけの航空燃料無駄遣いさせるんだよ?
米軍がその分払ってくれてるのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-LZtF [126.211.39.188])
2024/01/06(土) 12:16:14.43ID:cMmCcf5Tr >>602
大変化になる。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/5/3/9/9/1/0/5/_/sapporo-kouka.pdf
「2. 開業による経済波及効果」
札幌延伸がなかった場合の交流人口
航空機利用者 332万人
札幌延伸後の交流人口
航空機利用者 248万人
248/332=0.7469
約75%に減少する予測。
これは単純に便数が75%になるとは限らないが、かなりの減便になる事は予想できる。
羽田ー新千歳便は日本一のドル箱路線で元々の便数が多いので、羽田空港全体の発着便数に大きな影響が出る。
大変化になる。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/5/3/9/9/1/0/5/_/sapporo-kouka.pdf
「2. 開業による経済波及効果」
札幌延伸がなかった場合の交流人口
航空機利用者 332万人
札幌延伸後の交流人口
航空機利用者 248万人
248/332=0.7469
約75%に減少する予測。
これは単純に便数が75%になるとは限らないが、かなりの減便になる事は予想できる。
羽田ー新千歳便は日本一のドル箱路線で元々の便数が多いので、羽田空港全体の発着便数に大きな影響が出る。
606名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.7.252])
2024/01/06(土) 12:32:57.69ID:klk67uZGr >>599
羽田の制限の最大の理由は市街地への騒音の影響を避けること
ぶっちゃけて言ってしまえば蒲田大森大井町あたりの駅前で
今すぐ新ルートやめさせろと署名活動してる連中のせいだよ
A滑走路北向き離陸だってこういう連中が居なければ翌日からすぐ実行してたろう
羽田の制限の最大の理由は市街地への騒音の影響を避けること
ぶっちゃけて言ってしまえば蒲田大森大井町あたりの駅前で
今すぐ新ルートやめさせろと署名活動してる連中のせいだよ
A滑走路北向き離陸だってこういう連中が居なければ翌日からすぐ実行してたろう
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe3-W4m0 [119.24.2.41])
2024/01/06(土) 12:35:44.37ID:kAuM0Ki80 >>605
東京福岡は新幹線が5時間20分で新幹線対飛行機は1:9。そりゃあ予測はなんとでもねぇ。
東京福岡は新幹線が5時間20分で新幹線対飛行機は1:9。そりゃあ予測はなんとでもねぇ。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.8.71])
2024/01/06(土) 12:36:44.29ID:N+3POF/mr609名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.6.140])
2024/01/06(土) 12:43:02.99ID:ZGKBmqxDr https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/report2024010401.pdf
京急の臨時列車空気輸送だったらしいな
京急の臨時列車空気輸送だったらしいな
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-tM7K [2001:268:9ba4:2a76:*])
2024/01/06(土) 12:43:06.34ID:7obBhEHG0 いっそ羽田拡張してアメリカ軍に移転して
もらいなよ横田から。そうすれば横田空域な
んてのが無くなるし米軍の管制の元飛べばい
いんだよ岩国空港みたいに。
もらいなよ横田から。そうすれば横田空域な
んてのが無くなるし米軍の管制の元飛べばい
いんだよ岩国空港みたいに。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f89-W1fA [153.242.154.10])
2024/01/06(土) 12:48:37.42ID:kIYGoBoR0612名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.88.38])
2024/01/06(土) 12:58:43.98ID:4djtlxZzM >>606
ネトウヨの言い分だと、日本中パヨクだらけやなw
ネトウヨの言い分だと、日本中パヨクだらけやなw
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ffc-VVzI [61.11.152.109])
2024/01/06(土) 12:59:40.45ID:WmhU/luw0614名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.14.142])
2024/01/06(土) 13:04:05.30ID:iXULCYXPr615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-mHm5 [2001:268:9890:609e:*])
2024/01/06(土) 13:18:41.73ID:ko+OEHm60 >>609
本当に困ってたのはこれより1時間、2時間後に到着した人たちだから
本当に困ってたのはこれより1時間、2時間後に到着した人たちだから
616名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.88.38])
2024/01/06(土) 13:30:36.85ID:4djtlxZzM >>614
市街地の騒音避けるのなら、今すぐ南風新ルートは止めるべきですなぁ
オリンピックを口実に米国と交渉して手に入れた管制空域(アメリカの航空会社を優先する着陸設定と引き換えに…)
通常騒音とは建前の理由で、横田空域が返還されたら地元説明会もほどほどに色んな離着陸ルートが出来ますがな
市街地の騒音避けるのなら、今すぐ南風新ルートは止めるべきですなぁ
オリンピックを口実に米国と交渉して手に入れた管制空域(アメリカの航空会社を優先する着陸設定と引き換えに…)
通常騒音とは建前の理由で、横田空域が返還されたら地元説明会もほどほどに色んな離着陸ルートが出来ますがな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-HwFr [153.232.104.65])
2024/01/06(土) 15:05:20.97ID:Ji0uvPv10 ただでさえ滑走路3本でやりくりして遅延も出てるのに、B滑走路で着陸復行祭りだと、現在着陸機を全部Dで捌いてるが、国際線のA330とか降ろせるのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab56-Lfd8 [240b:c010:4d0:85a0:*])
2024/01/06(土) 15:11:36.26ID:Hwgsg6y70 B再開
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be6-VO66 [240b:11:bc1:9200:*])
2024/01/06(土) 15:21:27.40ID:2H6Jwyzg0 >>617
降りる分にはBでもDでも大型機だろうと余裕でしょ。
着陸後のタキシングがDだと長くなるけど。
こういう緊急時くらい、BやDの西側からのアプローチや
西方向への離陸も認めて仕舞えばいいのにね。
降りる分にはBでもDでも大型機だろうと余裕でしょ。
着陸後のタキシングがDだと長くなるけど。
こういう緊急時くらい、BやDの西側からのアプローチや
西方向への離陸も認めて仕舞えばいいのにね。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fae-cL/u [2001:268:c081:20d4:*])
2024/01/06(土) 15:23:19.46ID:rFrtLE9C0 >>619
東扇島とか鶴見線沿線とかあまり人住んでなさそうな所なのに何でそこまでして避けるんだろうかね
東扇島とか鶴見線沿線とかあまり人住んでなさそうな所なのに何でそこまでして避けるんだろうかね
621名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.1.146])
2024/01/06(土) 15:33:16.71ID:Gs9vDMVCr >>616
そこまでしてトラフィック数かせがにゃならんはめになったのは
内際分離の原則ぶっ壊したせいなわけで
それに承認のハンコついたの前原国交大臣ですぜ
あれがなきゃアメリカも羽田利権に拘ることなかったわけだし
諸悪の根源はそこなんだわ
そこまでしてトラフィック数かせがにゃならんはめになったのは
内際分離の原則ぶっ壊したせいなわけで
それに承認のハンコついたの前原国交大臣ですぜ
あれがなきゃアメリカも羽田利権に拘ることなかったわけだし
諸悪の根源はそこなんだわ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef38-mHm5 [2001:268:98d0:a9ac:*])
2024/01/06(土) 15:34:14.80ID:yiWSisgr0 2024/01/06 14:33
羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航側の車両が接触事故…翼の端に亀裂入る
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50148/
羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航側の車両が接触事故…翼の端に亀裂入る
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50148/
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f5b-SmGx [2001:268:9866:cc77:*])
2024/01/06(土) 15:57:08.96ID:2PFMkrOl0 LH717便、搭乗終了してから荷物どんどん下ろしてたけど重すぎて上がれないって判断だったんだろうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be7-gkBv [2400:4051:5200:9700:*])
2024/01/06(土) 16:35:55.81ID:L3LjTr430 >>598
厚木なんて都心からのアクセスクッソ悪いぞ、駅からも遠いし
厚木なんて都心からのアクセスクッソ悪いぞ、駅からも遠いし
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fae-KBSu [240a:61:61:389d:*])
2024/01/06(土) 16:58:22.20ID:NWpFhz270 現在は、米軍管制下になるけどフライトプランが承認されていれば横田空域を横切る(横切らしてもらうが正しいか)ことが出来るが、JAL123便墜落事故の頃は横田空域に進入出来なかったから伊丹行きなどは大島経由だった。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-rpXq [49.239.67.234])
2024/01/06(土) 17:18:49.16ID:VovqerYjM 複数の管制に承認をもらうのがめんどくさいって話
調布飛行場発着の伊豆諸島路線なんて横田管制を使って離着陸してるんだし
調布飛行場発着の伊豆諸島路線なんて横田管制を使って離着陸してるんだし
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bda-LZxp [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/01/06(土) 18:31:15.22ID:qNGLIfw20 羽田空港、C滑走路再開後も約1ヵ月は都心上空ルートは使えず
JAL機の滑走路逸脱で進入角指示灯(PAPI)が損傷
https://sky-budget.com/2024/01/06/haneda-airport-news-27/
JAL機の滑走路逸脱で進入角指示灯(PAPI)が損傷
https://sky-budget.com/2024/01/06/haneda-airport-news-27/
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f3d-cL/u [2001:268:c081:20d4:*])
2024/01/06(土) 18:37:44.29ID:rFrtLE9C0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-7Wib [131.213.197.30])
2024/01/06(土) 18:58:12.94ID:KDBCwNhJ0 沖止めと騙してバスで成田まで搬送すればいいんじゃないか。
出国済みの客はトイレ休憩禁止で。
出国済みの客はトイレ休憩禁止で。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-NoMX [36.240.255.23])
2024/01/06(土) 18:58:41.38ID:7yaUJkFr0 この時期はほぼ北風運用だし
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f7f-DJ78 [2001:240:2471:6f83:*])
2024/01/06(土) 19:06:57.59ID:mO9200MF0 >>627
1/8からは晴天時のみの有視界飛行?
1/8からは晴天時のみの有視界飛行?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-j9RL [1.66.97.15])
2024/01/06(土) 20:26:01.85ID:lwOZFBN2d >>560
安倍以降激変したよ
安倍以降激変したよ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe2-Lfd8 [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/06(土) 20:40:36.34ID:gLdsWxVG0 今日のNH211、南風が吹かない為に離陸許可が下りず、羽田空港を1周して話題になるw
https://pbs.twimg.com/media/GDIpVc2aoAAXNfw?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDIpVc2aoAAXNfw?format=jpg
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-j9RL [1.66.97.15])
2024/01/06(土) 20:52:50.39ID:lwOZFBN2d635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba5-cU7p [2001:268:99e4:120e:*])
2024/01/06(土) 20:55:30.20ID:V2mDkMgR0 羽田連日200便くらい欠航で、つまり1日300便くらいしか飛んでないんだけど
いくらなんでも滑走路一本ダメなだけで減りすぎじゃないの?
福岡空港なんか滑走路一本で300便くらいさばいてるのに
いくらなんでも滑走路一本ダメなだけで減りすぎじゃないの?
福岡空港なんか滑走路一本で300便くらいさばいてるのに
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/06(土) 21:05:17.57ID:tYqzEjYh0 >>635
BとDが使えなくなるより影響デカい
BとDが使えなくなるより影響デカい
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rpXq [163.49.209.125])
2024/01/06(土) 21:08:18.49ID:uYKlQvFwM あと羽田は飛ばせない方向がいくつもあるし
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa9-te0q [2400:2653:160:fd00:*])
2024/01/06(土) 22:11:51.75ID:AsxHbztt0 海保職員の死因は
Yahooニュースで全身挫滅とあったが
全身挫滅とは何ぞや?
もしかして、電車に轢かれたように
全身バラバラぐちゃぐちゃになった?
Yahooニュースで全身挫滅とあったが
全身挫滅とは何ぞや?
もしかして、電車に轢かれたように
全身バラバラぐちゃぐちゃになった?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2c-UQZW [2001:268:9b61:420b:*])
2024/01/06(土) 22:28:51.11ID:c1Xk9n0Q0 シートベルトしてたから定位置で焼かれたんやろ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3f-Etai [111.102.157.182])
2024/01/06(土) 22:29:49.70ID:yhRzAJ4VH >>559
事後原因究明だけじゃなくて、部品とか使えそうじゃん?航空部品って高いしまだ使える部品でも期間で強制交換だから、メーカーが点検した中古部品も信頼性に問題なく使われてるらしいじゃん
事後原因究明だけじゃなくて、部品とか使えそうじゃん?航空部品って高いしまだ使える部品でも期間で強制交換だから、メーカーが点検した中古部品も信頼性に問題なく使われてるらしいじゃん
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-1opd [60.118.123.98])
2024/01/06(土) 22:31:26.14ID:QBUzG/4T0 論より証拠自分で試せ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 22:37:52.61 >>638
【挫滅】 医学で、外部から強い衝撃をうけて筋肉や内臓器官などがつぶれることをいう。 挫潰。
【挫滅】 医学で、外部から強い衝撃をうけて筋肉や内臓器官などがつぶれることをいう。 挫潰。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.8.70])
2024/01/06(土) 22:40:41.65ID:QGobX9zfr644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f7f-DJ78 [2001:240:2471:6f83:*])
2024/01/06(土) 22:48:39.34ID:mO9200MF0 >>638
蚊に刺されたのに気がついたら手でパチンと潰すでしょ?そんな感じ。
蚊に刺されたのに気がついたら手でパチンと潰すでしょ?そんな感じ。
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/06(土) 22:54:35.34ID:tYqzEjYh0 >>638
バラバラになったかどうか?はともかく、潰れて組織が正常な状態を保っていない、それが全身にわたっている
今回はケースは挫滅が急速に進んだであろうから恐らく当てはまらないが、挫滅創からはサイトカインが放出されるので、それによって事後に急激に状態が悪化する事はある
バラバラになったかどうか?はともかく、潰れて組織が正常な状態を保っていない、それが全身にわたっている
今回はケースは挫滅が急速に進んだであろうから恐らく当てはまらないが、挫滅創からはサイトカインが放出されるので、それによって事後に急激に状態が悪化する事はある
646名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-NoMX [126.133.8.70])
2024/01/06(土) 22:56:54.05ID:QGobX9zfr 報道では8日から運用開始とか言ってるけどノータムみると8日いっぱいはC滑走路閉鎖みたいだけどなあ
Q) RJJJ/QMRLC/IV/NBO/A/000/999/3533N13947E005
A) RJTT
B) 2401051127
C) 2401081459 EST
E) RWY 16L/34R-CLSD DUE TO DISABLED ACFT CREATED: 05 Jan 2024 11:28:00 SOURCE: RJAAYNYX
取り敢えずアスファルトだけ直してグルービングは改めて施すみたい
Q) RJJJ/QMRAW/IV/NBO/A/000/999/3533N13947E005
A) RJTT
B) 2401060757
C) 2402062130 EST
E) GROOVING FOR RWY 16L/34R-PARTLY ERASED DUE TO MAINT LEN: 80.6M (BTN 960M AND 1040.6M FM RWY34R THR) WID: 29M (BTN 0M AND 20M ON THE EAST SIDE OF RCL AND BTN 0M AND 9M ON THE WEST SIDE OF RCL CREATED: 06 Jan 2024 07:58:00 SOURCE: RJAAYNYX
Q) RJJJ/QMRLC/IV/NBO/A/000/999/3533N13947E005
A) RJTT
B) 2401051127
C) 2401081459 EST
E) RWY 16L/34R-CLSD DUE TO DISABLED ACFT CREATED: 05 Jan 2024 11:28:00 SOURCE: RJAAYNYX
取り敢えずアスファルトだけ直してグルービングは改めて施すみたい
Q) RJJJ/QMRAW/IV/NBO/A/000/999/3533N13947E005
A) RJTT
B) 2401060757
C) 2402062130 EST
E) GROOVING FOR RWY 16L/34R-PARTLY ERASED DUE TO MAINT LEN: 80.6M (BTN 960M AND 1040.6M FM RWY34R THR) WID: 29M (BTN 0M AND 20M ON THE EAST SIDE OF RCL AND BTN 0M AND 9M ON THE WEST SIDE OF RCL CREATED: 06 Jan 2024 07:58:00 SOURCE: RJAAYNYX
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa9-te0q [2400:2653:160:fd00:*])
2024/01/06(土) 23:00:59.37ID:AsxHbztt0648名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 23:25:59.32 >>647
列車や車による轢死体は「全身挫滅」以外に「内臓破裂・大血管損傷による失血・脳脊髄損傷」など、ダメージを受けた状態で死因はまちまちになる
列車や車による轢死体は「全身挫滅」以外に「内臓破裂・大血管損傷による失血・脳脊髄損傷」など、ダメージを受けた状態で死因はまちまちになる
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb8e-ivO8 [106.180.160.225])
2024/01/06(土) 23:30:57.31ID:J2H9xDW60 大学の法医学の授業で飛行機事故で大きな衝撃受けたような場合は全身挫滅にするって司法解剖やってる医師に聞いた
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b02-MF0C [182.169.104.179])
2024/01/06(土) 23:50:13.25ID:tYqzEjYh0 実際のところは窒息や一酸化炭素中毒なのかもしれないけど、脱出できたのが機長だけなのだから、当初不明とされていた残りの5人は火災から救出出来ずに焼けてしまって正確なところはわからないと思う
とは言え今回は司法解剖されているから、経験豊富な法医のプロが妥当性のある判断をした結果としての死因の決定
細かい事を論ずる状況ではないかな
とは言え今回は司法解剖されているから、経験豊富な法医のプロが妥当性のある判断をした結果としての死因の決定
細かい事を論ずる状況ではないかな
651名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3f-Etai [111.102.157.182])
2024/01/06(土) 23:51:10.61ID:yhRzAJ4VH >>643
あんなにでかい機体なのだから火炙りになった部品とそう出ない部品があるだろ。距離的に。それにエンジンとかには超高熱に耐える部位とかで小さくて高そうな部品たくさんあるからそれも使えそうやん。
あんなにでかい機体なのだから火炙りになった部品とそう出ない部品があるだろ。距離的に。それにエンジンとかには超高熱に耐える部位とかで小さくて高そうな部品たくさんあるからそれも使えそうやん。
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb8e-ivO8 [106.180.160.225])
2024/01/06(土) 23:54:00.11ID:J2H9xDW60653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b527-GXZ4 [118.86.44.208])
2024/01/07(日) 01:32:21.98ID:iNHZM/iA0 今飛び立ったAFだけど、16R離陸で既存のランウェイエンドではなく、Bラン横切った過走帯部分一番ドンツキから離陸開始して飛び立ったわ。
あんなとこから上がるの初めて見たわ。
あんなとこから上がるの初めて見たわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 159d-68uS [60.118.123.98])
2024/01/07(日) 05:02:55.62ID:TYzu8WyA0 そうか
655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf1-dvWY [126.133.15.226])
2024/01/07(日) 06:50:35.63ID:vAk0VybHr656名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-PH0Z [49.98.251.154])
2024/01/07(日) 08:27:15.18ID:XNyjKbH6d 早くE滑走路着手しろ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 233d-f6WY [2001:268:c081:20d4:*])
2024/01/07(日) 08:56:42.39ID:Wt+4FZh+0658名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.70.166])
2024/01/07(日) 13:09:58.00ID:sTAS6IgFM 滑走路占有監視支援機能
着陸機の接近中に離陸する機体が滑走路に侵入すると、画面上で滑走路が黄色に点滅し、機体が赤色に表示される仕組み
警告音は鳴らない
これって、年がら年中同じ様な事案あるから警告音鳴らないんじゃないの?
着陸機の接近中に離陸する機体が滑走路に侵入すると、画面上で滑走路が黄色に点滅し、機体が赤色に表示される仕組み
警告音は鳴らない
これって、年がら年中同じ様な事案あるから警告音鳴らないんじゃないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-l196 [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/01/07(日) 14:55:53.23ID:eiuBhIFU0 海保施設の周りにある産経読売朝日毎日も肩たたきされるのでは
羽田国際線に舵を切ったときに議論されるべきであった
もうこの飛行場は複雑化する要因は排除してシンプルにしないと
調布飛行場へ移転とか
羽田国際線に舵を切ったときに議論されるべきであった
もうこの飛行場は複雑化する要因は排除してシンプルにしないと
調布飛行場へ移転とか
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-6feU [49.96.235.160])
2024/01/07(日) 14:58:23.34ID:Ky9zQ001d ヘリポートなんてお台場あたりにあるだろ。そこに移転だな
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-l196 [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/01/07(日) 15:03:43.02ID:eiuBhIFU0 整備場駅あたりを接収再編して
新B滑走路用第3ターミナルを作る
新B滑走路用第3ターミナルを作る
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.83.243])
2024/01/07(日) 15:09:53.79ID:CyPackfGM 調布基地に移転
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ea-psfm [240a:6b:540:804e:*])
2024/01/07(日) 17:00:43.41ID:NhYyo9OH0 >>648
不謹慎だけど苦しまないで逝かれたのかな? ずっと意識あったらそれも辛いよね
不謹慎だけど苦しまないで逝かれたのかな? ずっと意識あったらそれも辛いよね
664名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.68.244])
2024/01/07(日) 17:02:24.17ID:YAwbkGsyM ペットの方が苦しかったさ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ea-psfm [240a:6b:540:804e:*])
2024/01/07(日) 17:02:44.96ID:NhYyo9OH0 >>653
ギリギリだとパイロットも普段より神経使うよな
ギリギリだとパイロットも普段より神経使うよな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-djep [1.75.158.96])
2024/01/07(日) 17:09:47.40ID:yreCgwPWd 通常時でも管制原因の遅延あるから、減便しかない気がする
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-JApz [2404:7a80:8a0:3900:*])
2024/01/07(日) 17:42:42.51ID:hFK3dxsz0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 858c-1jVj [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/01/07(日) 19:15:25.32ID:IwHac+Kc0 閉鎖されていた羽田空港C滑走路、あすから運用再開…事故機撤去や路面補修が完了
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240107-OYT1T50091/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240107-OYT1T50091/
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd78-dvWY [2400:4050:ada1:2500:*])
2024/01/07(日) 19:28:42.05ID:tK4FHTQ90 荒川沿いの住民だがC滑走路が使用できず、今まで朝7時になると一斉に上空を通過していた飛行機が飛ばなくなり皆町が静かになったと言っている。
特に新小岩民。
特に新小岩民。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd43-fh6+ [49.98.219.138])
2024/01/07(日) 19:31:56.23ID:kMs/52YVd >>669
せいぜいつかの間の静寂を楽しめ
せいぜいつかの間の静寂を楽しめ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55a5-bLA7 [220.211.249.105 [上級国民]])
2024/01/07(日) 19:39:02.31ID:AXY2QTPM0 A350はタッチダウンゾーンからタッチダウンゾーンまで長い距離を滑走したんだな
海に落ちなくて良かった
海に落ちなくて良かった
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd95-yk8x [2404:7a87:23a0:6700:*])
2024/01/07(日) 22:07:13.83ID:dd6StYcL0673!id:ignore (ワッチョイW 5b6a-2R+Q [2001:268:986b:6475:*])
2024/01/07(日) 22:16:22.83ID:+nzhbqBO0 >>663
海保機の後ろから新幹線の速さで激突された様なもんだから即死だろ
海保機の後ろから新幹線の速さで激突された様なもんだから即死だろ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd23-03E5 [112.69.81.61])
2024/01/07(日) 22:30:22.75ID:i33PV7Aa0 機体が重いと滑走路が割合短い羽田空港は不利だな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85d7-dc3M [240f:3b:2b46:1:*])
2024/01/07(日) 22:58:50.33ID:NIlGWlDR0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59d-dvWY [36.240.255.23])
2024/01/07(日) 23:37:53.25ID:coawGoSV0 再発防止策はどうするんだろね
とりあえず管制官を増やすだっけか
とりあえず管制官を増やすだっけか
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfe-rU4q [223.223.209.44])
2024/01/07(日) 23:50:25.86ID:F1yzgYrp0 NH160が、再開初便?
JALじゃないんだ。
JALじゃないんだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bc4-VeyF [111.168.241.176])
2024/01/07(日) 23:51:59.60ID:0Mtu947R0 NH160はC再開を明らかに待ってるよ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b23-tkJg [121.81.214.198])
2024/01/08(月) 00:04:05.93ID:WyGhxG+m0 無事離陸。まぁJFK行きだから待つのがいいでしょうな。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b23-tkJg [121.81.214.198])
2024/01/08(月) 00:08:00.41ID:WyGhxG+m0 JL922わざわざC滑走路に着陸。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-vNrU [27.92.181.147])
2024/01/08(月) 00:31:48.48ID:4zrDKZGk0 国際線の機材が次々とD滑走路から離陸していく。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-uk3A [49.98.162.128])
2024/01/08(月) 01:15:29.93ID:aKLX7vFgd 成 田 発 着 で よ か っ た わ 〜
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d8e-NHGD [106.180.160.225])
2024/01/08(月) 01:18:44.01ID:URHBHlmv0 成田が不便すぎるからみんな羽田を使いたがって過密状態になり事故が起きたんだぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b527-GXZ4 [118.86.44.208])
2024/01/08(月) 01:28:09.05ID:MOrtrCgh0 AF293、復活した34Rから離陸しました‼
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b92-f6WY [2001:268:c04f:5e3e:*])
2024/01/08(月) 06:33:10.09ID:C3iKm7L70686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdc-yk8x [2001:268:9be3:5d47:*])
2024/01/08(月) 08:21:38.53ID:hGGF//kC0 >>676
警報機作動していたのにそれに気づいていな
かったからその対策まずやるでしょう。
警報機作動したら認識できる音量で通知
他のシステムの画面にも通知を出す
上記を想定した訓練をする
はまずするんじゃないの?メーカーのクレーム
原因でよくある設備の警報鳴ってたのにOPが
それに気づきませんでした見落としてました的
な話に今回のやつは通じる。
警報機作動していたのにそれに気づいていな
かったからその対策まずやるでしょう。
警報機作動したら認識できる音量で通知
他のシステムの画面にも通知を出す
上記を想定した訓練をする
はまずするんじゃないの?メーカーのクレーム
原因でよくある設備の警報鳴ってたのにOPが
それに気づきませんでした見落としてました的
な話に今回のやつは通じる。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/08(月) 09:28:35.13ID:Z1kooxp20 羽田空港の現在のA滑走路とC滑走路って、滑走路の有効な長さってどこ測ったものになってるんです?
AもCも都心ルート増やしたとき、16側の接地点と進入端を南に動かしましたよね
離陸滑走には引き続き使える → → → エリアとしては有効ではあるが
Cは34側も(以前からずっと?)C-1とC-2の間は離陸滑走だけの → → → エリアだったし
パイロットやフライトプラン作成の実用上は、離陸か着陸か、どっち向きに使うかで1本の滑走路に4通りの
長さが規定されてるという捉え方が正解?
んで土木的には |→ → → から ← ← ←| までが長さなのか??
AもCも都心ルート増やしたとき、16側の接地点と進入端を南に動かしましたよね
離陸滑走には引き続き使える → → → エリアとしては有効ではあるが
Cは34側も(以前からずっと?)C-1とC-2の間は離陸滑走だけの → → → エリアだったし
パイロットやフライトプラン作成の実用上は、離陸か着陸か、どっち向きに使うかで1本の滑走路に4通りの
長さが規定されてるという捉え方が正解?
んで土木的には |→ → → から ← ← ←| までが長さなのか??
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdc5-T8Ls [2001:268:98ef:35b4:*])
2024/01/08(月) 09:47:58.03ID:MIKgkftt0 自分もなるべく羽田のがいいな。だから、ジェットスターやPeachよりスターフライヤーかスカイマーク使ってる。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-UC0k [175.177.44.127])
2024/01/08(月) 10:25:15.41ID:nhaBZUYa0 成田時々使うけどすいてるし、施設が豪華でそんなに悪くない。
アクセスでJRにお布施しないといかんのがムカつくだけだ
アクセスでJRにお布施しないといかんのがムカつくだけだ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-NHGD [49.98.90.13])
2024/01/08(月) 10:36:33.49ID:SGEcNgQad 京成本線で行けば遅いが安い
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdc5-T8Ls [2001:268:98ef:35b4:*])
2024/01/08(月) 11:20:25.45ID:MIKgkftt0 自分は使うなら、東京駅からの1500円バス一択。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-TcgW [153.232.253.54])
2024/01/08(月) 11:34:23.10ID:SZzxTeDV0 バスは昔安かったのに。
うちはJRと京成が最寄り駅で羽田と成田も1時間ぐらいで着くからどっちでもいい。
ただ成田のT3は駅から面倒くさそうなんで未だに国内のLCCは乗ったことない。
うちはJRと京成が最寄り駅で羽田と成田も1時間ぐらいで着くからどっちでもいい。
ただ成田のT3は駅から面倒くさそうなんで未だに国内のLCCは乗ったことない。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-V7Bv [1.75.4.123])
2024/01/08(月) 12:34:53.18ID:e6BXv9Hzd694名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd43-fh6+ [49.98.219.138])
2024/01/08(月) 12:50:32.79ID:D1DptY9gd >>687
離陸と着陸で有効長は変わる
が、離陸に関してはどっちにしろすべての長さ使えるから、3通りということになるな
例えば、羽田のC滑走路の有効長は、離陸はどっち方向でも3360m、34R の着陸では3000m、16Lの着陸では2970m
と航空路誌に記載されている
離陸と着陸で有効長は変わる
が、離陸に関してはどっちにしろすべての長さ使えるから、3通りということになるな
例えば、羽田のC滑走路の有効長は、離陸はどっち方向でも3360m、34R の着陸では3000m、16Lの着陸では2970m
と航空路誌に記載されている
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-vNrU [27.92.181.147])
2024/01/08(月) 13:34:19.06ID:4zrDKZGk0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd59-T8Ls [2001:268:985a:5242:*])
2024/01/08(月) 14:20:45.08ID:j2fav0IB0 D滑走路がせり出てるから、C滑走路の脇にもう一本34作っても船の航行にも支障ないんじゃないかな?出来ると思うな。ただ空域が確保できるか分からんが。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf1-dvWY [126.133.1.101])
2024/01/08(月) 17:21:19.11ID:ZKthOQ3Kr オープンパラレルにするならD滑走路の海側の端よりも向こうに
作んないといけないから東京港の出入り口をほぼ塞いでしまう
東京港のもう一方の出入り口はゲートブリッジがあるから
通行できる船舶の大きさに制限があるのでこっちの出入り口は塞ぐわけにはいかん
もちろんD滑走路よりも川崎側に新設するならこの限りではないが
今度は海ほたるの存在が問題になりそうなのと
千葉側の高度が低すぎて一番海寄りの滑走路なのに深夜帯に使えなくなりそう
今の空港に引っ付ける形でクロースパラレルでぎりぎりってとこだけど
それだったらA,D併用で構わんよな
作んないといけないから東京港の出入り口をほぼ塞いでしまう
東京港のもう一方の出入り口はゲートブリッジがあるから
通行できる船舶の大きさに制限があるのでこっちの出入り口は塞ぐわけにはいかん
もちろんD滑走路よりも川崎側に新設するならこの限りではないが
今度は海ほたるの存在が問題になりそうなのと
千葉側の高度が低すぎて一番海寄りの滑走路なのに深夜帯に使えなくなりそう
今の空港に引っ付ける形でクロースパラレルでぎりぎりってとこだけど
それだったらA,D併用で構わんよな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd59-T8Ls [2001:268:985a:5242:*])
2024/01/08(月) 18:33:37.38ID:j2fav0IB0 やっぱいろいろ制限あるから難しいのね。
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8547-1jVj [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/01/08(月) 19:36:28.59ID:J5Re9Z8l0 羽田空港、2024年1月8日0時よりC滑走路の運用再開を正式決定
ILSの活用で都心上空ルートの運用も再開へ
https://sky-budget.com/2024/01/07/hanweda-airportnews/
羽田C滑走路、再開初便はANAニューヨーク行きNH160便 着陸はJAL那覇発JL922便
https://www.aviationwire.jp/archives/292020
ILSの活用で都心上空ルートの運用も再開へ
https://sky-budget.com/2024/01/07/hanweda-airportnews/
羽田C滑走路、再開初便はANAニューヨーク行きNH160便 着陸はJAL那覇発JL922便
https://www.aviationwire.jp/archives/292020
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/09(火) 06:52:10.16ID:9n7VYxO80 >>694
サンクス
そっか、離陸はどちら向きでもすべての長さ使えた罠
南風でAを16Rで離陸に使うとき、滑走路有効長としては3000mなんだよな?
今回のようにC滑走路が使用不能でA滑走路が代わりしてるときでもなければ、ほとんどの機がB滑走路より
南の進入端からorさらに短く(入ってくるのがA-14からA-13でしたか)、2500mあるいは2300mで離陸してるのは
各機が独自にインターセクション・デパーチャーしてまくってるという位置づけ?
サンクス
そっか、離陸はどちら向きでもすべての長さ使えた罠
南風でAを16Rで離陸に使うとき、滑走路有効長としては3000mなんだよな?
今回のようにC滑走路が使用不能でA滑走路が代わりしてるときでもなければ、ほとんどの機がB滑走路より
南の進入端からorさらに短く(入ってくるのがA-14からA-13でしたか)、2500mあるいは2300mで離陸してるのは
各機が独自にインターセクション・デパーチャーしてまくってるという位置づけ?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0360-kWNz [133.206.59.225])
2024/01/09(火) 12:33:18.71ID:kNnRzOQf0 JL163 C滑走路C5からのインターセクション・デパーチャー
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Pl7i [153.250.11.65])
2024/01/09(火) 12:41:20.38ID:PzoBbSMiM 昨夜34R離陸でK席だったから停止位置で外見てたけど、ランディングライトってめちゃめちゃ明るいな
あれを「見逃す」のはないわ。「見てない」ならあり得る
あれを「見逃す」のはないわ。「見てない」ならあり得る
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-Lfw2 [202.229.98.53])
2024/01/09(火) 13:08:55.97ID:gmb+Wq200 その明るさ故に
それ見ながら離陸することもザラだけどな
それ見ながら離陸することもザラだけどな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/09(火) 14:55:22.41ID:9n7VYxO80705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b29-Pl7i [2400:4153:742:a400:*])
2024/01/09(火) 19:46:52.38ID:xSjHnqPM0 離陸順序のナンバーを管制から指定するのとりあえず止めたらしいが、却って他のリスク増やしてる気がするわ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-muAO [153.250.40.6])
2024/01/09(火) 19:52:48.08ID:yRxnat6WM 今はやった感を出す時
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85a6-1jVj [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/01/09(火) 22:28:13.77ID:CskkgAal0 羽田事故背景に「過密ダイヤ」指摘も 世界3位の発着1分に1・5機
https://www.sankei.com/article/20240109-VMNZIVE63FNFLOLNETVZRJARYU/
https://www.sankei.com/article/20240109-VMNZIVE63FNFLOLNETVZRJARYU/
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f5-V5nB [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/09(火) 22:33:22.97ID:n/5eALdN0 >>689
そんなに豪華かな、AA/JALの第2ターミナルなんてほとんど何もない記憶
そんなに豪華かな、AA/JALの第2ターミナルなんてほとんど何もない記憶
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bc4-VeyF [111.168.241.176])
2024/01/09(火) 22:40:16.58ID:jAK4r7hg0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/09(火) 22:56:55.26ID:9n7VYxO80 >発着枠の問題に詳しい慶応大の加藤一誠教授は「日本は米英の主要空港より発着間隔を空けているし、
>管制官の習熟にも時間をかけている。
>原因が分からない中で、羽田が『過密』状態と決めつけるのは短絡的だ」と述べた。(福田涼太郎)
ほんとこれ
>管制官の習熟にも時間をかけている。
>原因が分からない中で、羽田が『過密』状態と決めつけるのは短絡的だ」と述べた。(福田涼太郎)
ほんとこれ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 159d-68uS [60.118.123.98])
2024/01/09(火) 23:12:13.13ID:Ne7A2Ed+0 ブン屋の見識などその程度
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a4-oyLO [240b:13:4080:c000:*])
2024/01/09(火) 23:14:47.35ID:8HjjGI5f0 >>1
管制官が海保機に「ナンバーワン」と告げる…
2024年1月9日
管制官が海保機の機長に「ナンバーワン」と滑走路進入1番目の許可を出していた。
C滑走路は1つしかなく横から別の飛行機が進入してくるのでぶつかってしまう。
管制官が海保機に「ナンバーワン」と告げる…
2024年1月9日
管制官が海保機の機長に「ナンバーワン」と滑走路進入1番目の許可を出していた。
C滑走路は1つしかなく横から別の飛行機が進入してくるのでぶつかってしまう。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.98.15])
2024/01/09(火) 23:22:22.53ID:W6yvuxtLM 米英って具体的に何処の空港だろな?
JFKとヒースローかな?
空港の混雑具合なんて、発着間隔だけじゃねーだろ
ターミナルの広さ、誘導路の広さ、全体の敷地の広さ…
昔777が就航した頃、羽田の誘導路が曲がり辛いと言われてボーイングが「そんな狭い国際空港があるのか?」
とか言われてたし
JFKとヒースローかな?
空港の混雑具合なんて、発着間隔だけじゃねーだろ
ターミナルの広さ、誘導路の広さ、全体の敷地の広さ…
昔777が就航した頃、羽田の誘導路が曲がり辛いと言われてボーイングが「そんな狭い国際空港があるのか?」
とか言われてたし
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/10(水) 00:26:11.25ID:2kwn1C7E0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b5-dypv [118.86.171.8])
2024/01/10(水) 01:01:10.47ID:RX7VxJd10 成田の誘導路も迷路だからなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf1-dvWY [126.133.4.70])
2024/01/10(水) 01:43:03.79ID:2VDoPdPvr717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-UC0k [175.177.44.118])
2024/01/10(水) 04:40:42.80ID:13rpoz/30 >>707 何がダイヤか、夜な夜な問い詰めたい
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f5-V5nB [76.71.2.11 [上級国民]])
2024/01/10(水) 05:34:15.39ID:NsE47ihW0 >>707
総提供座席数で世界3位。。。全く関係ないやん。。。それかグラウンドスタッフが休憩時間に管制塔で仕事してんのか?しかも事故機は6人が乗ってたという全く繋がりもしてない記事
総提供座席数で世界3位。。。全く関係ないやん。。。それかグラウンドスタッフが休憩時間に管制塔で仕事してんのか?しかも事故機は6人が乗ってたという全く繋がりもしてない記事
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-uzlE [49.239.68.244])
2024/01/10(水) 05:43:59.50ID:NA8xBYGOM >>717
4本の滑走路がダイヤモンド形(違
4本の滑走路がダイヤモンド形(違
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/10(水) 06:00:24.27ID:2kwn1C7E0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23af-f6WY [2001:268:c081:def6:*])
2024/01/10(水) 07:11:45.00ID:UWVDT3u80722名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-psfm [49.98.157.86])
2024/01/10(水) 07:24:46.77ID:idRomhqid >>716
すごくネトウヨっぽい書込みやな
すごくネトウヨっぽい書込みやな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-uzlE [133.159.151.93])
2024/01/10(水) 08:10:52.55ID:ZbMQfI9TM はいはいネトウヨガー
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-Lfw2 [202.229.98.53])
2024/01/10(水) 09:14:24.12ID:dG0wElSN0 ネトウヨは大体フワッとして具体性が無いんだよな
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d1-T8Ls [2001:268:986d:4dc4:*])
2024/01/10(水) 12:06:49.03ID:WrgfkDG90 あのあと何回か羽田空港行ったけど夕方から夜間は、34Rに着陸してくる飛行機の着陸灯、めっちゃ明るく光ってて列をなしてるのも一目瞭然。
海保機の右側に座ってた副操縦士がちょっと右を見れば気づかないわけないよ。
右を見ないのもおかしいし、気づいてて疑問に思わなかったとしたら、
あれはゴーアラするから自分の機とはぶつからんだろうと思ってたんだろうか?じゃなきゃ、40秒も滑走路上で止まってたなんてありえないと思う。
海保機の右側に座ってた副操縦士がちょっと右を見れば気づかないわけないよ。
右を見ないのもおかしいし、気づいてて疑問に思わなかったとしたら、
あれはゴーアラするから自分の機とはぶつからんだろうと思ってたんだろうか?じゃなきゃ、40秒も滑走路上で止まってたなんてありえないと思う。
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/10(水) 12:16:50.89ID:2kwn1C7E0 >着陸してくる飛行機の着陸灯、めっちゃ明るく光ってて列をなしてるのも一目瞭然。
これってさ、1機うしろ、2機うしろも見えてるわけだろ
その見えてる着陸灯に対する遠近の判別はつかないわけだから
単に着陸灯が見えてるだけなら進入機はまだ十分遠く、ゴーアラウンドさせずともその前に自分が割り込んで
離陸できる余裕が十分ある可能性もあるわけだよ
これってさ、1機うしろ、2機うしろも見えてるわけだろ
その見えてる着陸灯に対する遠近の判別はつかないわけだから
単に着陸灯が見えてるだけなら進入機はまだ十分遠く、ゴーアラウンドさせずともその前に自分が割り込んで
離陸できる余裕が十分ある可能性もあるわけだよ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.88.229])
2024/01/10(水) 12:20:23.91ID:+oDR2DipM >>724
だって論理に気合と根性しか無いもの
だって論理に気合と根性しか無いもの
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d1-T8Ls [2001:268:986d:4dc4:*])
2024/01/10(水) 13:11:05.28ID:WrgfkDG90 まあ確かに。
だとしても、着陸機がいるとは知らなかったという証言からすれば、えっ!着陸機、接近してるじゃん!確認のため管制に問いかけようとするんじゃないの?
が離陸許可もらってるって思ってたんだからなおさら。
だとしても、着陸機がいるとは知らなかったという証言からすれば、えっ!着陸機、接近してるじゃん!確認のため管制に問いかけようとするんじゃないの?
が離陸許可もらってるって思ってたんだからなおさら。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-Lfw2 [202.229.98.53])
2024/01/10(水) 14:53:15.02ID:dG0wElSN0 着陸灯は随分手前でも真正面からそこそこ明るく見えるし
そういう中で先に離陸することは珍しくもない
尻向けて40秒も止まってて掘られたことから滑走路進入時にはまだ相当離れてた筈
進入・離陸の許可を受けた思い込み前提でなら正常性バイアスの作用も考えられる
そういう中で先に離陸することは珍しくもない
尻向けて40秒も止まってて掘られたことから滑走路進入時にはまだ相当離れてた筈
進入・離陸の許可を受けた思い込み前提でなら正常性バイアスの作用も考えられる
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Pl7i [153.140.220.98])
2024/01/10(水) 16:09:37.60ID:atSExpPiM >>725
それ書くとデマ書くなってANAスレからブチ切れながらスッ飛んで来る奴がおるぞw
それ書くとデマ書くなってANAスレからブチ切れながらスッ飛んで来る奴がおるぞw
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2305-w3Pa [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/10(水) 18:41:35.05ID:s6a2YPog0 日航、機体の一部を保存する方向で検討へ
https://nordot.app/1117707153123853209
https://nordot.app/1117707153123853209
732名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.88.229])
2024/01/10(水) 18:49:09.79ID:+oDR2DipM https://news.yahoo.co.jp/articles/db65e34b9434f9ff11c579c92c619a577c9c87ef
しかし、羽田空港の管制官は「90秒に1便の離着陸」とされる、世界でも有数の「過密ダイヤ」を扱っています。国交省関係者は、こう本音を漏らします。 国交省関係者 「管制官が常に全ての航空機を見るなんて不可能だ」 「航空機と管制官の間では『お互いの信頼』でやっている部分がある
しかし、羽田空港の管制官は「90秒に1便の離着陸」とされる、世界でも有数の「過密ダイヤ」を扱っています。国交省関係者は、こう本音を漏らします。 国交省関係者 「管制官が常に全ての航空機を見るなんて不可能だ」 「航空機と管制官の間では『お互いの信頼』でやっている部分がある
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-psfm [1.72.5.134])
2024/01/10(水) 19:03:15.10ID:I/61cdKBd734名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf1-dvWY [126.133.7.76])
2024/01/10(水) 19:10:12.90ID:Y3a4x4hlr そのたった数年なのに
短期間でやらかしたことが
いまだに尾を引いてるのが問題なわけで
短期間でやらかしたことが
いまだに尾を引いてるのが問題なわけで
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-muAO [153.250.40.6])
2024/01/10(水) 19:41:40.12ID:5ZjRnh/RM 原発事故もその種蒔いたのいつだって話だ品
736名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.70.17])
2024/01/10(水) 19:45:40.54ID:aYsVFYdHM 民主党政権凄まじい影響力やなw
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-muAO [153.250.40.6])
2024/01/10(水) 20:06:02.52ID:5ZjRnh/RM 55年体制以前なら或いは
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdee-f6WY [2001:268:c04f:25da:*])
2024/01/10(水) 20:19:15.29ID:vzJr2rhw0 >>734
お前の認知が歪んでるだけ
大部分の政権を握ってる奴らがダメだからこそこうなってるだけのこと
と言うかこの国にはまともな政治を出来る人間はいない
国民がお前みたいにアホでクズ過ぎるからやる気になんないのよ
お前の認知が歪んでるだけ
大部分の政権を握ってる奴らがダメだからこそこうなってるだけのこと
と言うかこの国にはまともな政治を出来る人間はいない
国民がお前みたいにアホでクズ過ぎるからやる気になんないのよ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-muAO [153.250.40.6])
2024/01/10(水) 20:27:02.56ID:5ZjRnh/RM ここ笑うとこ?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/10(水) 22:25:45.55ID:2kwn1C7E0 C滑走路以外で運用再開してた1月4日にこういう記事出てたけど
結局風向風速がA16RやD05から離陸できる&長距離国際便は成田等でテクニカルランディングする対応で
ことが済んで、Aから北向き34Lで離陸した便って1つも無かった、のかな?
https://sky-budget.com/2024/01/04/haneda-airport-news-24/
羽田空港、臨時的な滑走路運用として34Lからの離陸をC滑走路運用再開まで実施
>2024年1月4日より、6時から22時台の間において、A滑走路(3,000m)からの北向き離陸を実施する場合があります。
結局風向風速がA16RやD05から離陸できる&長距離国際便は成田等でテクニカルランディングする対応で
ことが済んで、Aから北向き34Lで離陸した便って1つも無かった、のかな?
https://sky-budget.com/2024/01/04/haneda-airport-news-24/
羽田空港、臨時的な滑走路運用として34Lからの離陸をC滑走路運用再開まで実施
>2024年1月4日より、6時から22時台の間において、A滑走路(3,000m)からの北向き離陸を実施する場合があります。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-psfm [1.72.7.88])
2024/01/10(水) 22:57:27.05ID:L6eKe51id742名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-psfm [1.72.7.88])
2024/01/10(水) 23:04:00.51ID:L6eKe51id743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f0-uk3A [59.166.141.1])
2024/01/11(木) 01:53:40.57ID:8ODNKSoV0 なぜか利便性=空港とのアクセス時間がやたら評価されてるけどさ、車庫入れ・チェックイン・保安検査・出入国審査の列に並んで時間を捨てる可哀想な利用客もすんごく多いんですよね、羽田空港ってのは。
すぐ詰まって流れないトイレなんか勝手口でも使いたくないわ。
すぐ詰まって流れないトイレなんか勝手口でも使いたくないわ。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/11(木) 02:04:46.66ID:huW6ztlB0 要約すると
日本よりトイレが綺麗な国って他にないから
海外に出ないって話?
日本よりトイレが綺麗な国って他にないから
海外に出ないって話?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdc2-uk3A [240a:61:1150:ab29:*])
2024/01/11(木) 08:06:56.78ID:O1FZwNrm0 塩分混じって、実際に水道すら流せなくなったことがあったな
直後にコロナ禍で忘れ去られてるけど、先日の高島屋ケーキ崩壊と同じく原因特定不能で見事に未解決事件
でめたしでめたし
直後にコロナ禍で忘れ去られてるけど、先日の高島屋ケーキ崩壊と同じく原因特定不能で見事に未解決事件
でめたしでめたし
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651d-yk8x [2001:268:9b7d:a28:*])
2024/01/11(木) 09:06:31.09ID:y3LxFzpe0 YouTubeで海外のパイロットの離発着みてる
と無線から周辺にいる飛行機と空港の交信を
拾っていたが海保の飛行機も同じように無線
でそれらを拾ってたんでしょう?拾ってい
たら航空機が接近してるのは分かったんじゃ
ないの?
と無線から周辺にいる飛行機と空港の交信を
拾っていたが海保の飛行機も同じように無線
でそれらを拾ってたんでしょう?拾ってい
たら航空機が接近してるのは分かったんじゃ
ないの?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf1-dvWY [126.133.8.211])
2024/01/11(木) 09:15:10.38ID:kcU61Tqxr 海保側には飛行機の到着順は把握のしようがないが
Number1と言われたこととJL516の後続のJL166の減速指示のせいで
むしろほかのアプローチ機への指示を聞いていたことが
誤進入を招いた原因じゃないかともいわれていた
Number1と言われたこととJL516の後続のJL166の減速指示のせいで
むしろほかのアプローチ機への指示を聞いていたことが
誤進入を招いた原因じゃないかともいわれていた
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/11(木) 09:37:13.49ID:huW6ztlB0 >>746
飛行場周辺の航空無線は、1人の管制官=1つの周波数に多数の飛行機が存在すると交信捌けないので
場所や高度・状況で振り分けて異なる管制官が受け持つ=異なる交信周波数を用いる
→別の周波数の無線は基本的に聞いてない
公表された交信記録では、17:45:11に海保機が「TOWER JA722A C」と呼びかけてるが、これがこのC滑走路
周波数に合わせてすぐに行われた交信と考えられ、これより前に管制官とJAL516便の間で無線交信があった
時間は周波数を別にしてた(海保羽田基地?)から聞いてないのが普通
ここから後の、管制官と3番目出発機JAL179便や2番目到着機JAL166便との交信は聞いてるけどね
JAL179便も17:45:40より前はグラウンド東と交信しててこの周波数の交信は聞いてなかっただろうし
JAL166便は17:45:56より前は東京アプローチ(西)と交信してて、やはりこの周波数の交信は聞いてなかっただろう
そういうもん
飛行場周辺の航空無線は、1人の管制官=1つの周波数に多数の飛行機が存在すると交信捌けないので
場所や高度・状況で振り分けて異なる管制官が受け持つ=異なる交信周波数を用いる
→別の周波数の無線は基本的に聞いてない
公表された交信記録では、17:45:11に海保機が「TOWER JA722A C」と呼びかけてるが、これがこのC滑走路
周波数に合わせてすぐに行われた交信と考えられ、これより前に管制官とJAL516便の間で無線交信があった
時間は周波数を別にしてた(海保羽田基地?)から聞いてないのが普通
ここから後の、管制官と3番目出発機JAL179便や2番目到着機JAL166便との交信は聞いてるけどね
JAL179便も17:45:40より前はグラウンド東と交信しててこの周波数の交信は聞いてなかっただろうし
JAL166便は17:45:56より前は東京アプローチ(西)と交信してて、やはりこの周波数の交信は聞いてなかっただろう
そういうもん
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/11(木) 09:58:12.39ID:huW6ztlB0 あそこに居合わせた出発機のDelta276便なんか国際線ターミナルから来てC滑走路34Rで
離陸しようとしてたから、それまでの間にこれだけ頻繁に周波数切替を要してたはず
グラウンド北→A滑走路(着陸機が途切れた合間に横切るため)→グラウンド西→グラウンド東→C滑走路(17:43:26の呼びかけ)
離陸しようとしてたから、それまでの間にこれだけ頻繁に周波数切替を要してたはず
グラウンド北→A滑走路(着陸機が途切れた合間に横切るため)→グラウンド西→グラウンド東→C滑走路(17:43:26の呼びかけ)
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e1-Qq59 [2400:4153:4922:f00:*])
2024/01/11(木) 10:00:53.39ID:MO1GPR7z0 No,1がどうこうとか516便が来てる事を知ってたか?とか全然関係無い話
滑走路に進入しても良い文言は2つしかなくてどちらも聞いてないのに
なんで入るんだよこのキチガイ・・・って事
単純にそれだけの話なんだよ
滑走路に進入しても良い文言は2つしかなくてどちらも聞いてないのに
なんで入るんだよこのキチガイ・・・って事
単純にそれだけの話なんだよ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-Lfw2 [202.229.98.53])
2024/01/11(木) 11:50:47.65ID:VfI+upwA0 結果の大きさは過ちの大きさと比例しない
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/11(木) 11:53:23.28ID:huW6ztlB0 過去に日本で発生した航空事故・重大インシデントのJTSBから公表された調査結果でも
パイロットの思い込みや思い違いが訂正されずに事故やインシデントにつながったけど
聞いてるはずの同じ周波数で行われた他機との交信内容にもっと注意を払ってれば、自分は
今思い違いして指示と違うことしてるんじゃないかと気づくチャンスがあったはずだと指摘され
他機との交信もちゃんと聞いて周辺状況を把握しましょうねって提言が何度も書かれてきてる
違う周波数を使ってて聞きようがない時間帯の交信はしょうがないけど
聞けてるはずの交信については公的機関が公表した公的な事故調査において↑のような扱い
だから、十分関係のある話
パイロットの思い込みや思い違いが訂正されずに事故やインシデントにつながったけど
聞いてるはずの同じ周波数で行われた他機との交信内容にもっと注意を払ってれば、自分は
今思い違いして指示と違うことしてるんじゃないかと気づくチャンスがあったはずだと指摘され
他機との交信もちゃんと聞いて周辺状況を把握しましょうねって提言が何度も書かれてきてる
違う周波数を使ってて聞きようがない時間帯の交信はしょうがないけど
聞けてるはずの交信については公的機関が公表した公的な事故調査において↑のような扱い
だから、十分関係のある話
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/11(木) 11:54:23.08ID:huW6ztlB0 あとすまん、JAL166便が前に交信してるとすれば東京アプローチ(東)だな、Cに降りようとしてたんだから
754名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.82.191])
2024/01/11(木) 12:16:33.26ID:6zvfxxcCM 管制官の言葉は信号機と同じだからな…
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-Lfw2 [202.229.98.53])
2024/01/11(木) 13:57:31.45ID:VfI+upwA0 道路交通と違って
相応の訓練を受けた者しかいない前提だしな
相応の訓練を受けた者しかいない前提だしな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-Lmu5 [150.66.116.112])
2024/01/11(木) 14:46:29.39ID:yZ/sUB/NM 利用者の不満が爆発して暴動に発展するかもって羽田に機動隊まで出てたんだな。
成田じゃあるまいし、羽田も落ちたもんだ。
成田じゃあるまいし、羽田も落ちたもんだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2346-w3Pa [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/11(木) 15:26:25.56ID:MiaKX2Yo0 海上保安庁の羽田航空基地 運用を当面停止へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f985f4bee4c74dce47ea124dfed15980bbed446
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f985f4bee4c74dce47ea124dfed15980bbed446
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cda0-V7Bv [210.172.25.193])
2024/01/11(木) 15:27:48.10ID:PE5sBIHK0 >>757
そのまま出ていって茨城空港にでも引っ越せば
そのまま出ていって茨城空港にでも引っ越せば
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-UC0k [175.177.44.123])
2024/01/11(木) 15:39:27.00ID:MLzObaFW0 もう移転準備やってるんだろうな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-TcgW [153.232.253.54])
2024/01/11(木) 15:51:27.91ID:cw6oy/8T0 >事故後、心身の不調を訴える隊員もいるため、海上保安庁では職員のストレスチェックを始めているといるということです。
ストレスチェックねぇ。。。
ストレスチェックねぇ。。。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-NHGD [49.97.106.226])
2024/01/11(木) 15:59:14.09ID:WCwHqQzGd 仲間が殉職して心身に不調きたしてたら海保の隊員やってらんなくない?とも思うけど一度に5人だし事故が事故だもんなあ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-UC0k [175.177.44.123])
2024/01/11(木) 16:20:02.19ID:MLzObaFW0 「すごいぞ海保!日本の誇り!」みたいな気合いで激務をこなしてきたのがいきなりタコ助の邪魔者扱いでは放心するよ。俺もう辞めますになっても不思議ではない。
763名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-tUMm [126.236.187.209])
2024/01/11(木) 16:40:14.71ID:3rjM14Ser 昨日のクローズアップ現代でやってたけど、航空機事故には責任問題は無いらしい
原因究明が最優先だから、正直に証言してもらうようにと
SNSで過剰に海保を叩くなって暗に言ってたな
自殺とかされたら事故調査に影響するから
原因究明が最優先だから、正直に証言してもらうようにと
SNSで過剰に海保を叩くなって暗に言ってたな
自殺とかされたら事故調査に影響するから
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 632d-+bVA [131.213.197.30])
2024/01/11(木) 16:45:25.70ID:nbWD9jIa0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b23-tkJg [121.84.99.222])
2024/01/11(木) 16:53:21.19ID:vWinj8710766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2383-Zctq [2001:268:98e7:47e0:*])
2024/01/11(木) 16:55:32.02ID:IczoISVu0 >>763
おかしな事に日本では警察がしゃしゃり出てくるんだが?
業務上過失致死で警視庁捜査一課が捜査本部を設置してんだけど
過去には乱気流に巻き込まれた機長が起訴された(後に無罪判決)
管制ミスで空中衝突寸前まで行った新人管制官とその指導管制官が有罪・失職してますよ
おかしな事に日本では警察がしゃしゃり出てくるんだが?
業務上過失致死で警視庁捜査一課が捜査本部を設置してんだけど
過去には乱気流に巻き込まれた機長が起訴された(後に無罪判決)
管制ミスで空中衝突寸前まで行った新人管制官とその指導管制官が有罪・失職してますよ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbe6-T8Ls [2001:268:986d:c81b:*])
2024/01/11(木) 17:12:15.31ID:TM/17nNj0 特殊救難隊が羽田基地にはあるのにどうすんのかな?
今回、殉職した人は別部隊?
今回、殉職した人は別部隊?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbe6-T8Ls [2001:268:986d:c81b:*])
2024/01/11(木) 17:17:43.54ID:TM/17nNj0 日本は昔から警察がしゃしゃり出てくるんだよ。
だから良くない面もある。一人のミスだけでない複合的な要素で起きた事故でも、そのいくつかの原因排除のための提言で今後の事故防止に努める提言がされにくく、一人の犯人探しでおわってしまうから。しかも、国土交通省の運輸安全委員会でしょ。
アメリカみたいに完全に独立したNTSBみたいにしないと。
NTSBとは
アメリカ合衆国における輸送に関連する事故を調査し、原因を究明し対策を研究し将来の事故を防止する目的で勧告等を行う国家機関。強い独立した権限を有し、航空機操縦士、航空機関士、整備士、船舶乗組員等のための海難審判所や裁判所に類似する機能も有する。
だから良くない面もある。一人のミスだけでない複合的な要素で起きた事故でも、そのいくつかの原因排除のための提言で今後の事故防止に努める提言がされにくく、一人の犯人探しでおわってしまうから。しかも、国土交通省の運輸安全委員会でしょ。
アメリカみたいに完全に独立したNTSBみたいにしないと。
NTSBとは
アメリカ合衆国における輸送に関連する事故を調査し、原因を究明し対策を研究し将来の事故を防止する目的で勧告等を行う国家機関。強い独立した権限を有し、航空機操縦士、航空機関士、整備士、船舶乗組員等のための海難審判所や裁判所に類似する機能も有する。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-Lmu5 [150.66.116.112])
2024/01/11(木) 17:43:55.74ID:yZ/sUB/NM 海保機が誤侵入した事が原因なのは明白なんだけど、管制側JL側でそのミスを誘発した看過した防止しカバーし得た事はなんだったか
という事になると例の管制のナンバーワンとかA359のHUDが問題になってくる。
個人的には管制について、516が木更津通過後
約2分タワーと交信がなかったのが大変残念。
木更津通過後のタイミングで海保機がタワーに入ってきているから、海保機が516の存在に気がつくチャンスを逃した。また普段であれば、
管制は海保機に後方XXマイルに着陸機がいます
とアドバイスするところ何故かしていない。
ナンバーワンもいつもは、出発の一番目ですというところ「出発の」を言ってない。
それから516便の後続の166便が想定以上に速度が早く、海保機を166の先に離陸させるという意図が失敗している。順序を変えて166を先に着陸させるか、あるいは166にゴーアラウンドさせて海保機を無理やり離陸させるしかなかったであろう。この焦りが見落としに繋がったのではないかと思う。
という事になると例の管制のナンバーワンとかA359のHUDが問題になってくる。
個人的には管制について、516が木更津通過後
約2分タワーと交信がなかったのが大変残念。
木更津通過後のタイミングで海保機がタワーに入ってきているから、海保機が516の存在に気がつくチャンスを逃した。また普段であれば、
管制は海保機に後方XXマイルに着陸機がいます
とアドバイスするところ何故かしていない。
ナンバーワンもいつもは、出発の一番目ですというところ「出発の」を言ってない。
それから516便の後続の166便が想定以上に速度が早く、海保機を166の先に離陸させるという意図が失敗している。順序を変えて166を先に着陸させるか、あるいは166にゴーアラウンドさせて海保機を無理やり離陸させるしかなかったであろう。この焦りが見落としに繋がったのではないかと思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbe6-T8Ls [2001:268:986d:c81b:*])
2024/01/11(木) 18:11:32.48ID:TM/17nNj0 てことは、新人の管制官だったのかな?
北風運用で離着陸同時進行は基本C滑走路だけなんだから、一番注意しないといけない滑走路なのにね。
北風運用で離着陸同時進行は基本C滑走路だけなんだから、一番注意しないといけない滑走路なのにね。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0532-jtfD [180.46.165.53])
2024/01/11(木) 18:57:53.54ID:YmZHc+V30 タワー担当は32年目のベテラン
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM69-ZihU [114.168.160.6])
2024/01/11(木) 20:40:28.65ID:sq4gc/KBM 北風運用で34R離陸着陸のときは05離陸も同じ周波数で一人の管制官が担当じゃなかったっけ?
fr見ながら無線聞いてると本当神業だと思うわ
滑走路手前で止まれって指示したらちゃんと止まってるであろうというような互いの信頼で成り立ってるというのがよく分かる。
指示した機に対して指示どおりにしてるかなんて見てる暇ない。だから、今回監視の人員を増やしたというのは妥当ではないかな
fr見ながら無線聞いてると本当神業だと思うわ
滑走路手前で止まれって指示したらちゃんと止まってるであろうというような互いの信頼で成り立ってるというのがよく分かる。
指示した機に対して指示どおりにしてるかなんて見てる暇ない。だから、今回監視の人員を増やしたというのは妥当ではないかな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-tnJX [106.132.101.136])
2024/01/11(木) 20:51:25.64ID:xzW6QwmOa 海保が羽田を運用停止と決定したのは賢明な判断だったと思う
今回事案は羽田のクルーにとっては誰にでも起こり得る身近なアクシデントだったと感じられているだろうし、何より職場から5人が失われた衝撃と、更にその分を残った職員が引き受けるのは余りにも厳しい
海保が運用停止した事で、民航機はイレギュラーな事態の発生を低いリスクとして見積もる事ができる様になり、この決定は羽田空港に関わる人々の殆どにとって良い決定と言えると思う
ただ中国はこれを機によりちょっかいを出すかもしれないけど、そこは海上自衛隊に頑張って欲しい
今回事案は羽田のクルーにとっては誰にでも起こり得る身近なアクシデントだったと感じられているだろうし、何より職場から5人が失われた衝撃と、更にその分を残った職員が引き受けるのは余りにも厳しい
海保が運用停止した事で、民航機はイレギュラーな事態の発生を低いリスクとして見積もる事ができる様になり、この決定は羽田空港に関わる人々の殆どにとって良い決定と言えると思う
ただ中国はこれを機によりちょっかいを出すかもしれないけど、そこは海上自衛隊に頑張って欲しい
774名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-w3Pa [150.66.93.125])
2024/01/11(木) 20:54:18.92ID:DUwZqMKaM 日本航空パイロット 衝突後に「ブレーキを操作したが機能せず操縦不能と認識」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc0b6c891ea93c711aeb054d0b64516475b6f925
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc0b6c891ea93c711aeb054d0b64516475b6f925
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfe-rU4q [223.223.209.44])
2024/01/11(木) 20:58:32.38ID:MU6SLd2j0 IFRというのは『常に航空管制官の指示に従って行う飛行』の事なので
『存在しない管制官』の声が聞こえる方には、退出して頂きたい。
周りの航空機に、危険が及ぶので。
『存在しない管制官』の声が聞こえる方には、退出して頂きたい。
周りの航空機に、危険が及ぶので。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b93-NHGD [240a:6b:b01:25f9:*])
2024/01/11(木) 21:01:22.22ID:Upyri6vA0 関空海保も徳島、神戸に移設してくれ。建物が邪魔だ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd23-03E5 [112.69.81.61])
2024/01/11(木) 21:51:09.18ID:YbtS0Rpl0 鉄道だと東日本大震災の時たまたま乗客に警察官がいたので列車が津波に飲まれる前に迅速に避難誘導できたとかエピソードがあったが飛行機だと入念に訓練してるんだな
軍隊並みにクッソ厳しく脱落者が一定数出るみたいだが
軍隊並みにクッソ厳しく脱落者が一定数出るみたいだが
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d1a-V7Bv [2400:4070:3210:e200:*])
2024/01/11(木) 21:52:39.05ID:GyN6LSdU0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-6feU [49.96.235.160])
2024/01/11(木) 22:07:10.07ID:4DqEz0UEd 羽田は難易度が高いからな。海保とかある程度、自由がきく空港であるべき
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2392-HQ87 [2001:240:242d:178e:*])
2024/01/11(木) 22:19:17.18ID:WnFcUhwu0 海外では航空機事故で刑事訴追されないなんてデマ信じちゃってるやつがいるな
眼の前の機械で少しは検索したらいいのに
眼の前の機械で少しは検索したらいいのに
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/11(木) 22:49:31.36ID:huW6ztlB0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-Lfw2 [202.229.98.53])
2024/01/12(金) 09:30:41.38ID:7/snK7ve0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b91-Af4N [240d:1a:1f:600:*])
2024/01/12(金) 14:00:12.98ID:c86Tp4sL0 E滑走路の増設予定って今回の事故が影響することってあるのだろうか
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-0grG [133.106.95.46])
2024/01/12(金) 14:02:56.12ID:Tg1kcrB+M 0.00000000000000000000000000001%
くらいの確率だなそれは
くらいの確率だなそれは
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-Lfw2 [202.229.98.53])
2024/01/12(金) 14:18:06.59ID:7/snK7ve0 よく弾き出したな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2323-w3Pa [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/12(金) 15:00:07.91ID:6cHhq/n10 都心ルートはじまった
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/12(金) 15:12:43.20ID:xahQZ2Mq0 ANA64便に始まりどんどん降りてくるな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.67.48])
2024/01/12(金) 16:04:45.91ID:2UOnSIhLM 管制官が激務なのが問題だよな…
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-Qq59 [2400:4153:4922:f00:*])
2024/01/12(金) 16:23:47.95ID:rufb3Xkj0 最終的に羽田の滑走路って何本まで増やすんやろ
知人の羽田ベースのオタいわく隙あらば増やすの精神だが
さすがに10本は無理だろうって言ってたけど
知人の羽田ベースのオタいわく隙あらば増やすの精神だが
さすがに10本は無理だろうって言ってたけど
790名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-V7Bv [1.75.4.77])
2024/01/12(金) 17:19:12.19ID:4NSWCQK6d 羽田の滑走路増やすより成田のアクセス改善したほうが安く済みそう
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-6feU [49.97.13.54])
2024/01/12(金) 17:19:53.64ID:0/q7C1J2d それなら茨城。。新幹線の静岡空港駅
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-Lfw2 [202.229.98.53])
2024/01/12(金) 17:30:47.75ID:7/snK7ve0 成田のアクセスがどうにもならないから現状があるんだろよ
新幹線用地も構造物も転用したから今更無理
新幹線用地も構造物も転用したから今更無理
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-6feU [49.97.13.54])
2024/01/12(金) 17:33:53.10ID:0/q7C1J2d 何気に日暮里から40分くらいだろ。埼玉、池袋からなら羽田より近いかも
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6572-uk3A [240a:61:3141:f4bc:*])
2024/01/12(金) 17:38:48.99ID:2O7MwK4Z0 成田・羽田→混雑空港(航空法施行規則第219条の2)
茨城・静岡→雑魚空港
字面は似ていても、環境は全く異なっている
茨城・静岡→雑魚空港
字面は似ていても、環境は全く異なっている
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b527-f6WY [2001:268:c081:cd72:*])
2024/01/12(金) 18:58:10.69ID:qfbPTB8V0 >>792
横田空域直下とかいう不便な僻地を東京人が捨てればいいだけのこと
今後も決して航空的に便利になることはあり得ないんだし
自ら間違ったところ選んで文句言うとか東京の人って根本レベルで頭おかしいわ
横田空域直下とかいう不便な僻地を東京人が捨てればいいだけのこと
今後も決して航空的に便利になることはあり得ないんだし
自ら間違ったところ選んで文句言うとか東京の人って根本レベルで頭おかしいわ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.68.143])
2024/01/12(金) 19:16:49.26ID:z0GIPKOuM 自国の首都の空はアメリカの管制空域
しかも米軍の空飛ぶヘリコプターは日米地位協定により航空法対象外
六本木のヘリポートには、やろうと思えば米軍のヘリはビルの間を縫って飛べる
しかも米軍の空飛ぶヘリコプターは日米地位協定により航空法対象外
六本木のヘリポートには、やろうと思えば米軍のヘリはビルの間を縫って飛べる
797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-tUMm [106.146.87.189])
2024/01/12(金) 19:17:48.70ID:w1vQrBVya 成田はマジで東京駅から新幹線引くべきだったわ
何やってんだよ
何やってんだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd5e-uzlE [2409:10:23a0:0:*])
2024/01/12(金) 19:53:46.86ID:jZiY1HNi0 おまいらの先祖はテロに屈した
それだけだ
それだけだ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-muAO [153.250.40.6])
2024/01/12(金) 20:15:49.44ID:1zU22D6vM >>793
日暮里のアクセスが問題なのだが
日暮里のアクセスが問題なのだが
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-muAO [153.250.40.6])
2024/01/12(金) 20:21:37.12ID:1zU22D6vM801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-TcgW [153.232.253.54])
2024/01/12(金) 20:33:06.97ID:VZ/qT6SX0 >>799
城東城北民なら余裕。
城東城北民なら余裕。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-6feU [49.97.13.54])
2024/01/12(金) 20:42:16.20ID:0/q7C1J2d 日暮里って名前が暗いからなあ。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-muAO [153.250.40.6])
2024/01/12(金) 20:55:50.17ID:1zU22D6vM804名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-6feU [49.97.13.54])
2024/01/12(金) 20:58:00.14ID:0/q7C1J2d 昇るだけで行けるかと。エスカレーターもあるし。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23cc-T8Ls [2001:268:986c:39d2:*])
2024/01/12(金) 21:08:39.94ID:Ewetnaym0 うちの職場の人は1500円バス安いし便利でいいよねって使ってる人多いよ。成田は。LCCの安さはなんと言っても魅力的らしい。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 159d-muAO [60.118.123.98])
2024/01/12(金) 21:53:15.39ID:QgO0Hmnw0 >>804
日暮里に住んでるならそうだろうな
日暮里に住んでるならそうだろうな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-UC0k [175.177.44.120])
2024/01/12(金) 21:59:40.85ID:M77zPCjn0 成田は成田でc滑走路妙な場所に作ってるぞ
後年大事故が起きて「当初より危険との意見もあった」みたいな顛末にならんか?
後年大事故が起きて「当初より危険との意見もあった」みたいな顛末にならんか?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-6feU [49.97.13.54])
2024/01/12(金) 22:02:16.33ID:0/q7C1J2d >>806
山手線からもそう。日暮里駅空港行きホームは高架
山手線からもそう。日暮里駅空港行きホームは高架
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/12(金) 22:05:58.38ID:xahQZ2Mq0 >>807
単に遠いだけで安全性でいえば新Cのほうが現Bより上かもしれん
夜間、南から34Rに降りようとして、新しくできた延長線上のエプロンの照明に吸い寄せられそうに
なったというヒヤリハット事例もある
単に遠いだけで安全性でいえば新Cのほうが現Bより上かもしれん
夜間、南から34Rに降りようとして、新しくできた延長線上のエプロンの照明に吸い寄せられそうに
なったというヒヤリハット事例もある
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 159d-68uS [60.118.123.98])
2024/01/12(金) 22:06:24.39ID:QgO0Hmnw0 日暮里に直通できる路線は限られるだろ
山手線経由は地獄
山手線経由は地獄
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd9e-uk3A [240a:61:3231:8830:*])
2024/01/12(金) 22:58:40.55ID:kq3FPMnl0 業界の端くれながら、年々高まる異常なまでの成田下げ、羽田への過大評価に尋常ならざる危険性を感じていた
ご自分が旅慣れていないのを棚に上げたり、貨物便やベリーを含めた航空の恩恵に気付いていないのにねぇ
民間人の犠牲者は出なかったとはいえ、事故による5名の人命と2機の喪失は、現代人が錯覚に気付く代償としてはあまりに大き過ぎるのだ
ご自分が旅慣れていないのを棚に上げたり、貨物便やベリーを含めた航空の恩恵に気付いていないのにねぇ
民間人の犠牲者は出なかったとはいえ、事故による5名の人命と2機の喪失は、現代人が錯覚に気付く代償としてはあまりに大き過ぎるのだ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/12(金) 23:03:27.03ID:xahQZ2Mq0 >貨物便やベリーを含めた航空の恩恵
旅客便は集まるだけ羽田に集めて、恩恵のある貨物便に成田の発着枠を
たくさん開けてあげるといいですね!!!
旅客便は集まるだけ羽田に集めて、恩恵のある貨物便に成田の発着枠を
たくさん開けてあげるといいですね!!!
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d1a-V7Bv [2400:4070:3210:e200:*])
2024/01/12(金) 23:06:39.15ID:7c36kHyG0814名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.76.126])
2024/01/12(金) 23:55:08.01ID:kCPIMgHzM 昔から居た海保が出ていくのは可哀想
問題は混雑と管制塔や管制官だろ
混雑が異常だし
これはもう横田基地を変換して、首都東京の空をアメリカから日本にトリモロスきっかけにすべし
問題は混雑と管制塔や管制官だろ
混雑が異常だし
これはもう横田基地を変換して、首都東京の空をアメリカから日本にトリモロスきっかけにすべし
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-6feU [49.97.13.54])
2024/01/13(土) 00:15:54.31ID:mZUG+T+Cd 横田基地とか日本を制圧し続けるためのようなものたからな。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/13(土) 01:29:15.88ID:EuM9jgqo0 >>814
三里塚住民「せやろ」
三里塚住民「せやろ」
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f0-uk3A [59.166.142.38])
2024/01/13(土) 04:45:40.45ID:a+WBopAo0 三里塚から丸ごと転出していただいたのは宮内庁の御料牧場
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b527-f6WY [2001:268:c081:cd72:*])
2024/01/13(土) 06:36:34.98ID:J9q888cF0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23cc-T8Ls [2001:268:986c:39d2:*])
2024/01/13(土) 13:53:25.81ID:iVmzTgiX0 空からミルトめっちゃ近いんだけどな。成田と羽田
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f0-uk3A [59.166.132.67])
2024/01/13(土) 14:09:07.38ID:okGw878a0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-Lfw2 [153.194.102.136])
2024/01/13(土) 23:28:04.89ID:EuM9jgqo0 1月に雷で羽田発着が混乱って昔からあった?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd23-03E5 [112.69.81.61])
2024/01/13(土) 23:30:24.76ID:+hBT8Yn40 飛行機が順番待ちしてて異様に惰行したりぐるぐる回ったりしてたな
我慢できずダイバートしたのもある
我慢できずダイバートしたのもある
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9d-pKmy [60.118.123.98])
2024/01/14(日) 09:09:56.28ID:aMz/IhIH0 >>821
1月の雷自体が
1月の雷自体が
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-iAd8 [153.250.3.74])
2024/01/14(日) 09:53:26.66ID:uocH+wGjM 北陸行くと冬は雷鳴る印象があるな。つまり、温暖化ではなくて寒冷化しているのではないだろうか。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a36b-yxEf [211.124.101.7])
2024/01/14(日) 09:58:23.01ID:ngAeHK700 昨日は地方路線同士を飛んだけども、修学旅行生などで人数の多い羽田行きが遅延や欠航してたから、空港の搭乗口がどこも大混雑だったよ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3da-ev3Z [2001:240:2976:5100:*])
2024/01/14(日) 15:38:13.42ID:jnctHdxt0 今日は都心ルートにならないな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a585-e8Eg [2400:2200:2d3:137a:*])
2024/01/14(日) 15:47:47.62ID:rT5HlIT70 JL85とMU538遅れてるのは北のミサイルのせいなのかな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 754a-e8Eg [2001:268:905d:a6cc:*])
2024/01/14(日) 15:52:38.98ID:tJTm8lPt0 北京行きのエアチャイナは飛んでったから関係ないと思う
どっちも上海行きなら目的地の天気のせいじゃね?
どっちも上海行きなら目的地の天気のせいじゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb02-gHzJ [2001:268:991b:370:*])
2024/01/14(日) 18:49:16.40ID:3/L6EA+l0 南西の風だからじゃない?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-v946 [150.66.67.54])
2024/01/15(月) 06:34:13.13ID:JhzlhftmM https://news.yahoo.co.jp/articles/584655d8f5d9255b9245e9f228d6055e7d605fc2
羽田衝突事故「海保機に非搭載だった」と海外メディア報じる装置とは 欧米で義務化 日本は事故後も“沈黙”
海保機にADS-Bが搭載されていれば、JAL機はコックピットから視認できなくても気が付いた可能性は高いでしょう。パイロットの目の前にある計器盤の画面上には、滑走路上の海保機をはじめ近くにいる他機の位置が表示されていたはずです。つまり、今回の事故は、少なくとも海外では回避できた可能性がといえるのです。
羽田衝突事故「海保機に非搭載だった」と海外メディア報じる装置とは 欧米で義務化 日本は事故後も“沈黙”
海保機にADS-Bが搭載されていれば、JAL機はコックピットから視認できなくても気が付いた可能性は高いでしょう。パイロットの目の前にある計器盤の画面上には、滑走路上の海保機をはじめ近くにいる他機の位置が表示されていたはずです。つまり、今回の事故は、少なくとも海外では回避できた可能性がといえるのです。
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb29-mR32 [2400:4153:742:a400:*])
2024/01/15(月) 07:00:35.70ID:BNaXtyY50 ADS-Bを装備する金を出さなかったのは誰だ?って話よね
832名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-v946 [150.66.81.127])
2024/01/15(月) 07:05:04.02ID:XO3rZzlhM 海保が羽田での運用を停止している理由の一つではありそうだ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-HWdY [153.194.102.136])
2024/01/15(月) 07:27:34.68ID:2fOUamAN0 積んでないんだっけ?
モードSトランスポンダまで?
モードSトランスポンダまで?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d61-6vs8 [2001:268:c04f:ea4f:*])
2024/01/15(月) 08:30:08.07ID:KsMdLzLC0 アウトバーンにトラバントが走ってるくらいのヤバさじゃねこれ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9d-pKmy [60.118.123.98])
2024/01/15(月) 08:41:24.30ID:H2aAkQDo0 東名でキューベルヴァーゲン見た
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5cc-SR0a [2001:268:988f:f0e3:*])
2024/01/15(月) 10:24:21.94ID:35MYRvxx0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dfe-Qz6p [2001:268:986f:139a:*])
2024/01/15(月) 11:34:58.89ID:RhbYWuFs0 トラポン付いてりゃRW上に停止してる機体に対してもTCASが鳴るのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-v946 [150.66.93.253])
2024/01/15(月) 12:22:32.52ID:h14DBAiiM 従来のTCASの進化型が、ADS-B
緯度経度、座標まで発信するらしい
これがあったら滑走路上でもJAL機は気付いただろう
と書いてある
緯度経度、座標まで発信するらしい
これがあったら滑走路上でもJAL機は気付いただろう
と書いてある
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-SSS9 [106.132.105.110])
2024/01/15(月) 12:48:31.01ID:9HM/Rx5Ra トランスポンダがどの程度勘案してくれるのか?は不明だけど、羽田で実用可能なものなのかね?
海保機がC5から滑走路に進入する際の変化する進行方向と加速度を計算できたとして、都度変化するそれらを意味のある細かいタイミングで取得しているとは思えない
海保機がC5から滑走路に進入する際の変化する進行方向と加速度を計算できたとして、都度変化するそれらを意味のある細かいタイミングで取得しているとは思えない
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-HWdY [153.194.102.136])
2024/01/15(月) 13:07:00.03ID:2fOUamAN0 >>839
ADS-Bは1秒に1回の頻度で自機位置&移動ベクトルをブロードキャストするし
滑走路上に40秒だか静止してるならしてるで、着陸に向け高度を下げてるJAL機側が
自機の進行してる真正面衝突高度に別機ありと画面表示や警告を出す動作するだろ
ADS-Bは1秒に1回の頻度で自機位置&移動ベクトルをブロードキャストするし
滑走路上に40秒だか静止してるならしてるで、着陸に向け高度を下げてるJAL機側が
自機の進行してる真正面衝突高度に別機ありと画面表示や警告を出す動作するだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb02-gHzJ [2001:268:991b:370:*])
2024/01/15(月) 13:54:01.28ID:xDI9q0F80 ですよね、搭載してれば事故は起きなかったでしょう。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr19-2STM [126.133.14.246])
2024/01/15(月) 15:01:08.93ID:Ks2AEoPZr じゃあJALのエンブラエルも羽田出禁な
ANAのボンQはどうせ来ないからいいけど
ANAのボンQはどうせ来ないからいいけど
843名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf1-0zjl [210.130.164.4])
2024/01/15(月) 16:06:16.05ID:bXpa/8nXH 9/10以来久しぶりに羽田空港利用します
(飛行機そのものは10月にも乗ったがその時は成田のLCC)
どうか何も起きませんように
(飛行機そのものは10月にも乗ったがその時は成田のLCC)
どうか何も起きませんように
844名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-yxEf [126.166.163.222])
2024/01/15(月) 16:30:57.82ID:QJdAr6t3r ほぼ毎週乗ってるけど、エンブラとかの小さな機体は揺れるし、気圧の影響大きいしで疲れるな
安全ビデオのためのモニターがないからCAさんの実演が見られるのは密かな楽しみ
安全ビデオのためのモニターがないからCAさんの実演が見られるのは密かな楽しみ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-mR32 [153.250.48.7])
2024/01/15(月) 17:40:38.35ID:uX7/xL/dM >>844
変態かよw
変態かよw
846名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-oUKT [150.66.119.124])
2024/01/15(月) 18:01:29.63ID:iY5HCfAMM >>843 到着時にゴーアラウンドして東京の空の
遊覧しやがりますように (-人-)ナムナム…
遊覧しやがりますように (-人-)ナムナム…
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-x5p8 [240b:10:90c0:4700:*])
2024/01/15(月) 20:25:23.08ID:UpBr3G2r0 自分はゴーアラウンドして遊覧飛行くれるのを毎回祈りながらカメラを握ってる。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9d-9Q69 [60.118.123.98])
2024/01/15(月) 20:31:38.72ID:H2aAkQDo0 >>844
お前解ってるな
お前解ってるな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e35d-Gezm [125.103.181.47])
2024/01/15(月) 22:04:25.47ID:+KWo8prQ0 鉄道で言ったらATSのようなものか。
これは全航空機に搭載義務化するしかない。
これは全航空機に搭載義務化するしかない。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-oUKT [150.66.119.124])
2024/01/16(火) 00:29:57.32ID:r5ifZgFyM いや、どちらかと言うとCTC
昔あったじゃん新幹線総合指令所。
あの指令所の画面がコックピットで
見えるようになる。オレの位置も
あの子の位置もコックピットで見れる
から管制やあの子がチョンボしても
分かる。
それの発信側の装置を搭載しろ
という話
昔あったじゃん新幹線総合指令所。
あの指令所の画面がコックピットで
見えるようになる。オレの位置も
あの子の位置もコックピットで見れる
から管制やあの子がチョンボしても
分かる。
それの発信側の装置を搭載しろ
という話
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9d-pKmy [60.118.123.98])
2024/01/16(火) 06:24:12.47ID:75kLoyqK0 FR24で十分
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-HWdY [153.194.102.136])
2024/01/16(火) 10:42:47.83ID:HTfADwck0 そのfr24が利用・表示してる各航空機データを送信してくれてるのがADS-B(未装着機はfr24に出てこない)定期
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-T+3h [106.146.9.198])
2024/01/16(火) 10:49:31.33ID:23a/JP4Ha FlightRadar24に海保機が表示されないのってこれがないからなの?
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8548-HWdY [202.229.98.53])
2024/01/16(火) 10:52:59.86ID:F/hAuEf80855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd4b-EszD [180.15.143.64])
2024/01/16(火) 13:40:39.27ID:OMM++bt70 >>853
FR24に出ないのはFADD登録してたから
なお海保機はads-bは搭載してなかったが
仮にads-b搭載されてたとしてもFADDで非表示
ads-bが無くてもMLATを使ってるから
(FR24でも)そっちではみれるが
MLATだと地上は受信状況により表示されない
FR24でads-b非搭載/MLAT搭載機を見つけるなら
FR24の設定でads-bを非表示にして
MLATのみ有効にすると見つけやすい
ads-b非搭載はFR24に表示されない は無知なだけかと
FR24に出ないのはFADD登録してたから
なお海保機はads-bは搭載してなかったが
仮にads-b搭載されてたとしてもFADDで非表示
ads-bが無くてもMLATを使ってるから
(FR24でも)そっちではみれるが
MLATだと地上は受信状況により表示されない
FR24でads-b非搭載/MLAT搭載機を見つけるなら
FR24の設定でads-bを非表示にして
MLATのみ有効にすると見つけやすい
ads-b非搭載はFR24に表示されない は無知なだけかと
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-HWdY [153.194.102.136])
2024/01/16(火) 14:09:56.54ID:HTfADwck0 MLATで安定して映るの高度1万ft以上じゃん…
離着陸時の安全性の話題って分かってんのか……
離着陸時の安全性の話題って分かってんのか……
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-ySjl [49.239.72.185])
2024/01/16(火) 14:15:03.14ID:/3QpyuaUM 加えて管制塔ではASDEレーダーで直接航空機や車両の位置を把握していて不正侵入時はアラームが鳴ると
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3fb-Z5E5 [240b:c010:4b2:bbf9:*])
2024/01/16(火) 14:21:58.20ID:tlchlAk00859名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf1-0zjl [210.130.164.4])
2024/01/18(木) 16:15:05.92ID:ojl9h20EH860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a301-UHDT [240f:3b:5071:1:*])
2024/01/19(金) 00:05:33.79ID:knGz9X7y0 羽田空港駐車場P3なんだけど、2月の日曜19時くらいって、1時間間待つ気でいたら予約なしでとめれますかね?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5d5-9pVv [2001:268:9b66:298e:*])
2024/01/19(金) 01:02:59.63ID:sFm4yO170 ここで停めれますって言われたらアホ面さげて待つの?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b15-ySjl [2400:4050:a0e3:2f00:*])
2024/01/19(金) 02:24:26.18ID:7Qp9kNsQ0 停めれますん
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d76-gHzJ [2001:268:986d:14a9:*])
2024/01/19(金) 02:26:50.74ID:HkDgvCBF0 T2のアカシアのロールキャベツ、もうそろそろ美味しくなってるかと思って先日食べたらやはり、しょっぱいだけで美味しくなかったわ。
ポークソテーは美味しかったけど。
ポークソテーは美味しかったけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e346-yxEf [125.4.237.64])
2024/01/19(金) 13:35:28.18ID:1mCi2QaC0 天候不順で遅延とかあると、普段は空いてる駐車場てもすぐ埋まるからな
予約なしは確実ではない
予約なしは確実ではない
865名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr19-2STM [126.133.15.179])
2024/01/19(金) 17:26:06.41ID:uhSgCk2Br 遅延が多発すると出るはずだった人たちがまだついてなかったりするし
駐車せずに済ませて待ち合わせで
さくっとピックアップして帰るつもりの人たちが
警察の取り締まりを避けて駐車したりするからな
駐車せずに済ませて待ち合わせで
さくっとピックアップして帰るつもりの人たちが
警察の取り締まりを避けて駐車したりするからな
866名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/19(金) 21:13:02.77 羽田空港、C滑走路北側PAPI復旧
南風ルート通常運用に
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0722db2900a7d0a84d23f88b01a1c12093c479
南風ルート通常運用に
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0722db2900a7d0a84d23f88b01a1c12093c479
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3fe-gHzJ [2001:268:981b:9ab1:*])
2024/01/20(土) 00:38:01.21ID:XflEVarH0 よーし、これで俺も安心して着陸できる
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM41-4+ym [122.135.186.42])
2024/01/20(土) 10:32:25.46ID:33Cgw4NDM 1月は駐車場空いてるな
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d7a-ysOl [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/01/20(土) 22:28:27.88ID:UCxHD6JK0 2023年の空港定時出発率、羽田が順位大きく落とす 英Cirium調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1c5d1cefaaca66128867101ab80c6ea8a3ba6f
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1c5d1cefaaca66128867101ab80c6ea8a3ba6f
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a58d-4+ym [240b:10:a7e0:3300:*])
2024/01/20(土) 22:30:27.40ID:9RAKUa880 P4は本館4Fが一番人気なのはわかるけど別館4Fはそうでもないんだな
本館6Fまで満車だったけど別館は全部空いてた
本館6Fまで満車だったけど別館は全部空いてた
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-HWdY [153.194.102.136])
2024/01/20(土) 22:37:12.21ID:U3CqJu8a0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2de3-UHDT [36.14.11.116])
2024/01/20(土) 22:37:54.17ID:WzprXI2q0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-Oxz/ [1.75.227.59])
2024/01/20(土) 23:47:21.72ID:WfdIjkpgd 第3ターミナルにいい感じのカフェってありますか
パンケーキが食べたい
いつもは2タミの展望デッキ階を愛用している
パンケーキが食べたい
いつもは2タミの展望デッキ階を愛用している
874名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr41-GDdL [126.133.11.52])
2024/01/21(日) 06:55:44.09ID:G2kQingBr 高速のサービスエリアレベルでよければあるけど
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b5-9sZY [118.86.171.8])
2024/01/21(日) 09:25:11.08ID:RMbbe+OW0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2beb-Pk0x [2400:2200:3f7:9ea5:*])
2024/01/21(日) 15:01:46.01ID:CdZZqckH0 T3展望デッキの手前のところで日本酒の無料試飲会やってる
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad48-uBuj [202.229.98.53])
2024/01/23(火) 17:04:53.85ID:XjGgwzqM0 きっと駐車場の出口でアルコール検問
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d8d-ExS8 [240b:10:a7e0:3300:*])
2024/01/23(火) 17:11:42.59ID:Qp2FFMaA0 P4の入り口に警官いるけど何見てるのかな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15d7-NHJG [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/01/26(金) 22:21:26.88ID:UiYcyHDg0 運賃改定およびダイヤ改正の実施について
https://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20240125.pdf
https://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20240125.pdf
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1576-joQm [240a:61:12c1:ca66:*])
2024/01/26(金) 22:34:00.36ID:rzuADre70 モノレール山手線500円のは10年ぶりに値上げなんだな
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b74-h66Z [153.232.253.54])
2024/01/26(金) 23:16:44.07ID:um96Y+o40 >>880
キリがよい&便利だったから重宝してたんだけどなぁ。混雑する土日は特に。ほとんど使ったことないけど1dayパスの値上げも激しい。
最近はKQが遅い&混む&地下鉄まで乗り通すと結構高くなったのでモノレールを使う割合が多かったけど迷うな。
キリがよい&便利だったから重宝してたんだけどなぁ。混雑する土日は特に。ほとんど使ったことないけど1dayパスの値上げも激しい。
最近はKQが遅い&混む&地下鉄まで乗り通すと結構高くなったのでモノレールを使う割合が多かったけど迷うな。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 431f-NhvB [240a:61:1105:6d1c:*])
2024/01/26(金) 23:17:35.97ID:Yf18fOrL0 羽田は高級化して成田はLCC専用にしてくれ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-bBLt [1.75.5.18])
2024/01/27(土) 06:29:34.46ID:ZnQIssoQd >>880
インバウンドからしっかり稼ぐシステムにしないと
インバウンドからしっかり稼ぐシステムにしないと
884名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-bBLt [1.75.5.18])
2024/01/27(土) 06:30:51.52ID:ZnQIssoQd >>881
結局外国人も度が過ぎだ神様扱いするからだよ
結局外国人も度が過ぎだ神様扱いするからだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d09-joQm [240b:c010:4e0:b37c:*])
2024/01/27(土) 09:04:37.14ID:ATGY9k/L0 自分で書いといてなんだけど10年ぶりじゃなくて20年ぶりだった
自分は池袋経由してさらに埼玉方面に行くから540円でも十分価値があるけど、ワンコインって便利だったよね
自分は池袋経由してさらに埼玉方面に行くから540円でも十分価値があるけど、ワンコインって便利だったよね
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ExS8 [125.193.163.117])
2024/01/27(土) 10:47:10.24ID:u2p45kRwM P4入り口に警官ずっといる
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Yb/Y [49.239.71.196])
2024/01/27(土) 12:15:59.60ID:huXrLNyxM >>883
流通センターの社畜からしっかり巻き上げる値上げ幅になっております
流通センターの社畜からしっかり巻き上げる値上げ幅になっております
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b4-z4Fz [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/02/02(金) 23:43:59.81ID:glrYeb2R0 「臨海地下鉄」、東京臨海高速鉄道が運行へ…りんかい線と接続し羽田空港アクセス向上図る
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240202-OYT1T50009/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240202-OYT1T50009/
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbe2-0OPN [2404:7a81:12e0:6300:*])
2024/02/03(土) 12:19:15.02ID:KW+d9oI70 なんかあの世行きみたいな名称
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c11b-plwy [2001:268:9890:2253:*])
2024/02/03(土) 16:21:29.71ID:MzM+qB4Y0 >>888
いうほどアクセスしてなくて草
いうほどアクセスしてなくて草
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-yA9n [153.140.55.9])
2024/02/03(土) 17:06:33.85ID:4RNjS0YLM >>889
快速ろくもんをこっちへ投入
快速ろくもんをこっちへ投入
892名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Src5-NbCu [126.133.6.72])
2024/02/03(土) 17:46:45.84ID:7Bu4LP13r >>888
新木場まで直通すればいいのに
新木場まで直通すればいいのに
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb89-/74u [153.242.154.10])
2024/02/04(日) 00:23:56.54ID:qdw9O6FY0 >>888
これ出来る頃には東京からJRの羽田アクセス線が開通してる予定だから羽田へのアクセス向上と言われてもなぁ
これ出来る頃には東京からJRの羽田アクセス線が開通してる予定だから羽田へのアクセス向上と言われてもなぁ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55e3-7Df4 [36.14.11.116])
2024/02/04(日) 03:06:30.31ID:Knb6olZR0 駐車場を増やして欲しい…
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb89-/74u [153.242.154.10])
2024/02/04(日) 09:36:03.27ID:qdw9O6FY0 駐車場は今の倍くらいは欲しい
公共交通使えっていうけどバスの路線のどんどん減っててふざけんなって感じ
公共交通使えっていうけどバスの路線のどんどん減っててふざけんなって感じ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b15-QlaR [2400:4050:a0e3:2f00:*])
2024/02/04(日) 09:37:47.76ID:Q0Vsh/L20 電車でお越しください
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd68-denE [2400:4050:a682:9e00:*])
2024/02/04(日) 09:55:17.21ID:fQK+8crM0 荷物抱えて階段乗り降りがある電車はNG
だからみんな自家用車で来るようになるんだよ
公共交通機関使ってほしいならちゃんと整備してから言えよ
だからみんな自家用車で来るようになるんだよ
公共交通機関使ってほしいならちゃんと整備してから言えよ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd7e-NYVt [2001:268:986d:3700:*])
2024/02/04(日) 09:57:22.34ID:beLiEMkX0 そもそも鉄道なんて田舎臭い乗り物は使いたくない
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 059d-A/de [60.118.123.98])
2024/02/04(日) 13:27:44.13ID:L33cIIKB0 田舎は鉄道が通ってるかもしれんが
それもないド田舎民の見解ですかな
それもないド田舎民の見解ですかな
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab01-9oyE [240a:61:405c:8293:*])
2024/02/04(日) 14:11:45.91ID:E0ElmN340 羽田から電車バスで帰宅ほど惨めなものはない
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ade6-JeKO [240d:1e:2db:f600:*])
2024/02/04(日) 14:40:51.58ID:t6S13tQl0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ade6-JeKO [240d:1e:2db:f600:*])
2024/02/04(日) 14:41:48.06ID:t6S13tQl0 >>900
機内で飲む人の大半はそうなりそう
機内で飲む人の大半はそうなりそう
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd30-K7ND [240b:10:9521:8700:*])
2024/02/04(日) 15:46:56.30ID:IN49/zLq0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4343-9oyE [240a:61:3080:6c9a:*])
2024/02/04(日) 15:53:08.42ID:5pLvtp/X0 待ち時間が野晒しで寒い
海外の一流空港はバス待ち中は屋内で快適に過ごせるつくりや
バスが来たら透明なドアが開く
海外の一流空港はバス待ち中は屋内で快適に過ごせるつくりや
バスが来たら透明なドアが開く
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 059d-A/de [60.118.123.98])
2024/02/04(日) 18:33:39.10ID:L33cIIKB0 タクシーが偉いんだろw
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d23-7OSJ [58.189.2.225])
2024/02/04(日) 19:29:05.81ID:utgQ5hrb0 E滑走路作らないのか?
建設すれば滑走路1本が使用不可になってもカバーできる
建設すれば滑走路1本が使用不可になってもカバーできる
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b23-aItL [2606:40:93a0:26b:*])
2024/02/04(日) 21:29:20.62ID:5ULe3WUi0 計画詰めてるとこじゃないの?
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 059d-A/de [60.118.123.98])
2024/02/04(日) 22:03:46.12ID:L33cIIKB0 パラ運用しないなら案外楽勝かも
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d23-7OSJ [58.189.2.225])
2024/02/04(日) 22:04:08.27ID:utgQ5hrb0 JALのあの事故で滑走路増設計画が加速してそうだな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QlaR [49.239.69.241])
2024/02/04(日) 23:49:02.97ID:Khs3SPBVM まずは発着枠絞れよ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd96-/ZXU [106.72.35.129])
2024/02/05(月) 03:23:01.37ID:+RrONKrt0 あくまで事故原因は海保機長の勘違いが主で、
誤進入を管制官見落とした為、事故を防げなかった
その他保安設備の不備がいくつか有った
って言う事にしないと発着枠減らさないといけなくなるから必死なんですよ
誤進入を管制官見落とした為、事故を防げなかった
その他保安設備の不備がいくつか有った
って言う事にしないと発着枠減らさないといけなくなるから必死なんですよ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bda-jSnV [39.111.247.14])
2024/02/05(月) 03:38:18.74ID:0vYulq9q0 AF0293何やってんの?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bc6-q/BQ [2001:268:9691:cbd1:*])
2024/02/05(月) 09:53:25.77ID:Ixd7jwZc0 Z滑走路まで作った後の27本目は何滑走路になるん?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-alCa [150.66.98.210])
2024/02/05(月) 12:46:17.86ID:w8Zu4mhfM >>913
GT滑走路
GT滑走路
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd32-aItL [2606:40:9329:8344:*])
2024/02/05(月) 13:25:47.79ID:zsHesNPr0 23区全体が羽田空港の敷地になってそう
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-JMKI [153.250.21.83])
2024/02/05(月) 21:06:50.38ID:w2c0uJSEM 明日の夜に国際線に乗るんだけど飛ぶかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d23-7OSJ [58.189.2.225])
2024/02/05(月) 21:11:07.32ID:LsYEBfTS0 A380発着禁止になりそうだな
後方乱気流が異様にデカいのである程度間隔を開けなければならず「迷惑飛行機」になってそう
後方乱気流が異様にデカいのである程度間隔を開けなければならず「迷惑飛行機」になってそう
918名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-MO48 [126.133.6.236])
2024/02/05(月) 21:27:59.14ID:Xy5gQyMYr 大田区雷ごろごろしてるけどハンドリングが止まったりは大丈夫なのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-xHic [49.104.34.89])
2024/02/05(月) 22:41:50.86ID:IowCgpPHd そもそも380は1度も来てないだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-T/vh [49.104.6.17])
2024/02/06(火) 02:54:03.01ID:GCaL9y1qd ホヌが夜中に来たとかはあったな
921名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-MO48 [126.133.12.78])
2024/02/06(火) 09:14:06.20ID:uYYbJseqr 地上設備のマッチングテストのために
エアバスのハウスカラーが飛来したこともあった
エアバスのハウスカラーが飛来したこともあった
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d48-Gaf/ [202.229.98.53])
2024/02/06(火) 09:51:10.92ID:bKFJzqFr0 国際線ターミナル開業直前2010年な
撮りに行ったわw
撮りに行ったわw
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f0-denE [59.166.162.171])
2024/02/07(水) 07:37:52.43ID:XPE1kO3b0 乗客と貨物を積めなきゃ意味ないの
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d48-Gaf/ [202.229.98.53])
2024/02/07(水) 10:55:44.42ID:WYj3thvU0 羽田千歳線なんか使えると思ったんだけどな
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-MO48 [126.133.10.162])
2024/02/07(水) 11:33:40.58ID:X/mi1nkir 後方乱流のせいで2機分の枠を食うから789や359を2機飛ばした方がまし
その方がお客さんにとっても便利だし
なにより380は羽田の国内線ターミナルに近寄れないから
国内線で飛ばしても必ず沖止め
その方がお客さんにとっても便利だし
なにより380は羽田の国内線ターミナルに近寄れないから
国内線で飛ばしても必ず沖止め
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd3f-jSnV [240f:a9:589b:1:*])
2024/02/07(水) 12:24:18.40ID:SpDpnJYO0 結論としてはドメだと小型多頻度と大型化で便数絞るのとどっちが有効なんや
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb89-Gaf/ [153.194.102.136])
2024/02/07(水) 12:41:44.00ID:pBJTxA7D0 >>926
発着枠・騒音規制次第
羽田から伊丹・新千歳・福岡のような超幹線以外は
頻度増やそうと中途半端な時間帯まで均等に小型機飛ばしても乗る客そこまでいねえし
朝2や夜2など需要の多い時間帯に大きな機材が飛んでくれたほうが地方の客はうれしいのでは
発着枠・騒音規制次第
羽田から伊丹・新千歳・福岡のような超幹線以外は
頻度増やそうと中途半端な時間帯まで均等に小型機飛ばしても乗る客そこまでいねえし
朝2や夜2など需要の多い時間帯に大きな機材が飛んでくれたほうが地方の客はうれしいのでは
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6d-jSnV [240f:a9:589b:1:*])
2024/02/07(水) 18:48:12.06ID:SpDpnJYO0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-QlaR [133.159.153.234])
2024/02/07(水) 20:00:24.85ID:C0yFdUioM 各社合わせて10往復を超える幹線はむしろ単通路機禁止にしろよ
発着枠の無駄遣いすぎる
発着枠の無駄遣いすぎる
930名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-alCa [150.66.64.92])
2024/02/07(水) 20:07:35.28ID:bPV0umctM 90年代後半まで国内線もジャンボだらけだったやんけ
チケットも安くて良かった
チケットも安くて良かった
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4df0-hfXr [42.150.58.41])
2024/02/07(水) 22:12:28.15ID:2FQr3cud0 スカイマークもいきなり767で福岡羽田に参戦してたね
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-l56F [133.106.95.70])
2024/02/07(水) 22:41:37.94ID:5IznvHvNM933名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-JeKO [49.96.236.152])
2024/02/07(水) 22:43:13.30ID:uTzaDQm3d >>920
深夜早朝枠なら380も大丈夫な気がするけどな
深夜早朝枠なら380も大丈夫な気がするけどな
934名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-JeKO [49.96.236.152])
2024/02/07(水) 22:48:39.37ID:uTzaDQm3d >>930
97年が庶民が一番お金持ちやったからなぁ 大失敗アベノミクス円安で欧米海外旅行が高嶺の花になりつつある
97年が庶民が一番お金持ちやったからなぁ 大失敗アベノミクス円安で欧米海外旅行が高嶺の花になりつつある
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QlaR [49.239.64.197])
2024/02/07(水) 23:21:16.31ID:XlZZOVZ1M936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb89-Gaf/ [153.194.102.136])
2024/02/07(水) 23:34:03.39ID:pBJTxA7D0 長さが足りんだけでは?
燃料を満載にしていく超長距離国際線は機種がB777,B787やA350など、今定期就航してるA380でないものでも
どの風・どっち向き使用でもC滑走路必須
だから今年1/2からC滑走路が使用できない期間、DやAから離陸した便は成田・中部あるいは向こう側の
シアトルやヘルシンキなどに給油のためのテクニカルランディングすることで羽田離陸時は燃料を少なく
軽くして短い滑走路で離陸できるようにしてたワケで
燃料を満載にしていく超長距離国際線は機種がB777,B787やA350など、今定期就航してるA380でないものでも
どの風・どっち向き使用でもC滑走路必須
だから今年1/2からC滑走路が使用できない期間、DやAから離陸した便は成田・中部あるいは向こう側の
シアトルやヘルシンキなどに給油のためのテクニカルランディングすることで羽田離陸時は燃料を少なく
軽くして短い滑走路で離陸できるようにしてたワケで
937名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-MO48 [126.133.14.238])
2024/02/07(水) 23:46:35.83ID:nmkP+hyQr938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb89-Gaf/ [153.194.102.136])
2024/02/08(木) 00:45:00.22ID:2r+Js1A10 PW1100G「やっとneoが来た!…と思った?」
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-JeKO [1.75.153.230])
2024/02/08(木) 01:05:58.21ID:T8CrmcE3d >>937
A321neoも350同様快適だよな
A321neoも350同様快適だよな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-QCvV [49.98.150.187])
2024/02/10(土) 09:13:24.05ID:Ko5peHYId 京急ホームからT2出発ロビーに行くエスカレーターが
3列⇒3列⇒1列で大渋滞にならんの?
3列⇒3列⇒1列で大渋滞にならんの?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b15-QlaR [2400:4050:a0e3:2f00:*])
2024/02/10(土) 09:57:18.13ID:XKgyhF2l0 なってるけど
942名無しさん@お腹いっぱい。 (パナファーイW FA6b-QCvV [205.220.148.139])
2024/02/10(土) 11:56:35.59ID:fAs708UqA 失礼しました。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-MO48 [126.133.12.114])
2024/02/10(土) 12:19:08.61ID:My0A6Z+er モノレール客も吹き抜け目指してくる人がいるから
明太子屋があるあたりまで並んでたこともあるな
明太子屋があるあたりまで並んでたこともあるな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-QCvV [1.79.87.6])
2024/02/10(土) 12:55:12.75ID:sAfbK/e0d 機内Wi-Fiから書いたからID変わって申し訳ないけど。
なんで3列から1列になってるんでしょう?
愚問の予感
なんで3列から1列になってるんでしょう?
愚問の予感
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 059d-A/de [60.118.123.98])
2024/02/10(土) 13:10:02.42ID:0ndAGsmh0 列車到着の客は波があるし
全員が全員2F直行でもないから
流量が平準化すれば捌けると踏んだんじゃね?
しらんけど
全員が全員2F直行でもないから
流量が平準化すれば捌けると踏んだんじゃね?
しらんけど
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb89-oZID [153.165.125.10])
2024/02/10(土) 13:41:29.32ID:WIxlqs+E0 >>940
到着ロビーでブルーシール食ってから行けば無問題
到着ロビーでブルーシール食ってから行けば無問題
947名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-MO48 [126.133.1.143])
2024/02/10(土) 13:45:44.87ID:6HeJFpA5r 空港地下からは到着階に少なくとも3本
出発階には5本上りエスカレーターあるけど
目の前しか見えない人?
何のために京急側のエスカレーター上がってすぐのとこに
最寄りゲート表示付きの出発案内があると思ってんのよ
吹き抜けのエスカレーターはそういうの見てもわからん人向けだ
出発階には5本上りエスカレーターあるけど
目の前しか見えない人?
何のために京急側のエスカレーター上がってすぐのとこに
最寄りゲート表示付きの出発案内があると思ってんのよ
吹き抜けのエスカレーターはそういうの見てもわからん人向けだ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-MO48 [126.133.1.143])
2024/02/10(土) 13:48:16.63ID:6HeJFpA5r あと話からしてT2のANAの話だと思うけど
アプリやメール見ればゲート最寄りの保安検査場も書いてるよね
アプリやメール見ればゲート最寄りの保安検査場も書いてるよね
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 059d-A/de [60.118.123.98])
2024/02/10(土) 15:14:22.11ID:0ndAGsmh0 >>947
一見さんはそこまで気付かんよ
一見さんはそこまで気付かんよ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd50-QCvV [106.184.147.98])
2024/02/10(土) 19:08:45.27ID:PuXKjK0W0 気付かないから渋滞するんだろうね。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d5b-vGkw [58.188.108.21])
2024/02/10(土) 19:15:48.75ID:LECeMd+d0 天やの隣って前から吉野家だった?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-MO48 [126.133.7.22])
2024/02/10(土) 19:49:28.54ID:BsAVx7rcr てんやの隣はリンガーハットとカレーアビオンでしょ(赤組)
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd50-QCvV [106.184.147.98])
2024/02/10(土) 21:20:05.40ID:PuXKjK0W0 T1とT2の違いか。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f51f-hfXr [2001:268:9b50:21eb:*])
2024/02/10(土) 22:18:31.51ID:wuqYVHvR0 >>940
バカ設計
バカ設計
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad41-denE [2400:4050:ada1:2500:*])
2024/02/10(土) 22:51:06.94ID:0rTT0YWD0 ニュース7Dayで千歳の自衛隊管制官
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfdd-jha9 [2400:2200:1b5:d274:*])
2024/02/11(日) 13:33:52.21ID:oX36wtZh0 ガリバーデッキでウェディングフォト撮ってる新郎新婦がおった
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ef0-4tQ4 [119.173.203.11])
2024/02/12(月) 00:22:06.92ID:ZSYSnkzZ0 集合場所で第一ターミナル2階南側Jって言われたんだけどマップにJなんてないよね?
JALの事なんだろうか…
JALの事なんだろうか…
958名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr3f-A4IV [126.133.10.132])
2024/02/12(月) 06:45:06.60ID:i4KYzSEVr 成田や羽田T3だったりしてな
JALカウンターの中では南寄りだし
JALカウンターの中では南寄りだし
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a35d-Q0fa [2001:268:9bfb:4843:*])
2024/02/12(月) 19:15:56.46ID:TSQjD+9t0 おっJか
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f67-HarS [2001:268:9997:160f:*])
2024/02/12(月) 19:48:38.78ID:rYJ9pr2u0 Jでやれ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-ZUC5 [27.85.207.56])
2024/02/13(火) 16:04:27.10ID:S6UfJFKOa 南風運用で都心ルートになるかならないかってどんな基準なの?天気予報見ると南西の風らしいけど
962名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-44EI [150.66.73.4])
2024/02/13(火) 20:01:15.53ID:+s5RQD4CM >>961
南風が午後吹くかどうか
南風が午後吹くかどうか
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fc6-C2kP [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/02/13(火) 22:23:55.50ID:1+zPpjHb0 羽田空港、国際線170万人超え2カ月連続 総旅客数706万人=23年11月実績
https://www.aviationwire.jp/archives/294384
https://www.aviationwire.jp/archives/294384
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fca-C2kP [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/02/14(水) 06:45:17.89ID:qzUkPS4G0 将棋・名人戦七番勝負日程決まる ホテル椿山荘で4月10日開幕
https://mainichi.jp/articles/20240213/k00/00m/040/177000c
▽第3局=5月8、9日「羽田空港第1ターミナル」(東京都大田区)
https://mainichi.jp/articles/20240213/k00/00m/040/177000c
▽第3局=5月8、9日「羽田空港第1ターミナル」(東京都大田区)
965名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 a2ae-XyAm [2400:4153:4922:f00:*])
2024/02/14(水) 08:49:18.79ID:lt3VHRIt0St.V 第3戦の羽田1タミてどういうこと?
966名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 cb48-cajs [202.229.98.53])
2024/02/14(水) 11:01:20.62ID:509iQ/Z30St.V ギャラクシーホールじゃね
967名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T Sa1b-A7R9 [106.155.9.69])
2024/02/14(水) 11:04:35.43ID:ckchNvy4aSt.V 昨夏のイベントではここ
第81期名人就位式のお知らせ
https://www.shogi.or.jp/event/2023/07/81_2.html
第1ターミナル6F 多目的ホール(ギャラクシーホール)
https://tokyo-haneda.com/service/facilities/multipurpose_hall.html
第81期名人就位式のお知らせ
https://www.shogi.or.jp/event/2023/07/81_2.html
第1ターミナル6F 多目的ホール(ギャラクシーホール)
https://tokyo-haneda.com/service/facilities/multipurpose_hall.html
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c632-BOeC [153.225.40.157])
2024/02/15(木) 11:17:55.96ID:QF4tnXf60 ANA564 着陸やり直しで上空通過@新宿
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-5WGz [49.97.14.249])
2024/02/15(木) 20:58:05.77ID:oDBkNBEQd 羽田も白タク問題を何とかしないと
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b4-uLm/ [153.228.74.57])
2024/02/16(金) 00:20:11.65ID:qlepKXVn0 今日発売の写真週刊誌[FRIDAY]3月1・8日合併号
⇒怒りの告発スクープ:現役管制官が激白「人員不足で超多忙、もう限界です」《スクープインタビュー》
■’14年に政府が決めた方針で2000人前後から増加せず業務だけが増えている……
羽田空港は1分に1.5 本も発着で管制塔は大混乱中!
「人員不足で忙しく、安全運航を確保できない限界のところまで来ています」
こう語るのは現役の管制官だ。
https://friday.gold/article/213401
⇒怒りの告発スクープ:現役管制官が激白「人員不足で超多忙、もう限界です」《スクープインタビュー》
■’14年に政府が決めた方針で2000人前後から増加せず業務だけが増えている……
羽田空港は1分に1.5 本も発着で管制塔は大混乱中!
「人員不足で忙しく、安全運航を確保できない限界のところまで来ています」
こう語るのは現役の管制官だ。
https://friday.gold/article/213401
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fc8-C2kP [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/02/16(金) 06:43:40.67ID:YWKkOv3d0 ANA、羽田2タミ国際線ラウンジの閉鎖エリア3月末オープン 1300席に
https://www.aviationwire.jp/archives/294725
https://www.aviationwire.jp/archives/294725
972名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-24Z4 [49.97.27.192])
2024/02/17(土) 11:55:00.54ID:0GNA6i3Ud973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a315-XyAm [240f:a9:589b:1:*])
2024/02/17(土) 12:33:52.57ID:z5635rHL0 運転手も含めて全員AIなら可能かもしれんがどちらかに人間が含まれるなら多分無理
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4e-3d25 [133.106.88.170])
2024/02/17(土) 17:37:48.95ID:u6km6jSGM975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-6t+U [58.81.144.33])
2024/02/17(土) 22:37:52.72ID:3i7elXPg0 >>972
現在のAIでは、少なくとも今の交通量の50%未満しか対応出来ないと思う。
まだまだ人間の判断やファジー度は捨てたもんじゃ無い。
もし、全てAIでという事を目指すのなら、PもAIでないとダメ。
現在のAIでは、少なくとも今の交通量の50%未満しか対応出来ないと思う。
まだまだ人間の判断やファジー度は捨てたもんじゃ無い。
もし、全てAIでという事を目指すのなら、PもAIでないとダメ。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-4eCi [49.239.70.19])
2024/02/17(土) 23:03:05.35ID:aBvwYIvXM 大規模空港ではデジタルデータ通信で指示を伝達し音声無線はその内容を自動読み上げして後方互換性を確保とかにできないものか
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3f2-BiBK [2404:7a80:8761:1500:*])
2024/02/18(日) 10:53:35.59ID:RznnySYr0 AIがすべてを解決すると思ってる爺多いよなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-rk8I [133.106.73.48])
2024/02/18(日) 17:22:33.55ID:v7YRgJEkM 根性論精神論で解決しようとする昭和老害よりは1000倍マシ
979名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/18(日) 20:28:56.58980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7302-3fPF [2400:4151:b60:2d00:*])
2024/02/18(日) 23:40:45.09ID:aSNyUXIY0 ANA国際線 羽田空港第2ターミナル出発便が10便増の、26便に拡大
〜スマートな乗り継ぎと国内最大級の出発ラウンジで快適なご旅行を〜
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202402/20240215-2.html
〜スマートな乗り継ぎと国内最大級の出発ラウンジで快適なご旅行を〜
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202402/20240215-2.html
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ff0-qAa2 [59.166.149.207])
2024/02/19(月) 03:05:57.88ID:Edjmw/Xe0 国際線のクセに専ら国内向けのアピールで笑える
もう地方住みで海外行く人なんか全然いないしね
もう地方住みで海外行く人なんか全然いないしね
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5327-cjJ+ [118.83.249.121])
2024/02/19(月) 03:53:37.44ID:NZJwG1Yg0 日本のサイトで日本語で書くんだから国内向けだろ。
別に地方に寄って割合に差なんてねーよ、ひねた見方しやがって。
別に地方に寄って割合に差なんてねーよ、ひねた見方しやがって。
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-zTRp [153.194.102.136])
2024/02/19(月) 04:42:35.44ID:+xeOoMfg0 親や親類、知人に恵まれず不幸な育ち方をした可哀想な人なんだろう
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53de-qAa2 [240a:61:3202:9edc:*])
2024/02/20(火) 01:56:30.86ID:Qe0jzZlS0 ギリギリでいつも生きていたい感じなの?
2024/02/20(火) 21:38:59.83ID:yG1x0LUE
アッアー!
986名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr37-FjIa [126.133.6.46])
2024/02/20(火) 22:07:18.72ID:wnb3B4oEr 今も崎陽軒はちらしずしやお稲荷さん売ってるけどね
987名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/21(水) 12:29:58.07 >>976
なぜ航空無線はデジタル化せずに「AM」のまま?
https://radiolife.com/tips/airline/40023/
航空無線でデジタル化はありえない
すなわち、AMモードの航空無線で同じ周波数で複数の航空機が交信してきても、強い電波にかき消されることなく伝わります。
遠方を飛行する航空機の救難通信を、近くを飛行する航空機の電波にかき消されることなく管制塔は受信できるわけです。
このような航空機の安全な運航に欠かせない電波特性が、航空無線でAMモードが使われ続けている理由です。
このほか、無線機の回路構成がシンプルで、狭い帯域でも音声を送れるなどのメリットもあります。
そして、航空無線ではデジタル化はありえないというのが通説。
というのも、航空無線は世界共通のシステムなので、すべての航空機の無線機を一斉に入れ替えることは、簡単にはできないからです。
なぜ航空無線はデジタル化せずに「AM」のまま?
https://radiolife.com/tips/airline/40023/
航空無線でデジタル化はありえない
すなわち、AMモードの航空無線で同じ周波数で複数の航空機が交信してきても、強い電波にかき消されることなく伝わります。
遠方を飛行する航空機の救難通信を、近くを飛行する航空機の電波にかき消されることなく管制塔は受信できるわけです。
このような航空機の安全な運航に欠かせない電波特性が、航空無線でAMモードが使われ続けている理由です。
このほか、無線機の回路構成がシンプルで、狭い帯域でも音声を送れるなどのメリットもあります。
そして、航空無線ではデジタル化はありえないというのが通説。
というのも、航空無線は世界共通のシステムなので、すべての航空機の無線機を一斉に入れ替えることは、簡単にはできないからです。
988名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd5f-XKUa [49.98.219.138])
2024/02/21(水) 13:27:56.20ID:rDnfMq+kd >すなわち、AMモードの航空無線で同じ周波数で複数の航空機が交信してきても、強い電波にかき消されることなく伝わります。
>遠方を飛行する航空機の救難通信を、近くを飛行する航空機の電波にかき消されることなく管制塔は受信できるわけです。
どこのクソ素人がこんな嘘っぱち書いてんだ?
>遠方を飛行する航空機の救難通信を、近くを飛行する航空機の電波にかき消されることなく管制塔は受信できるわけです。
どこのクソ素人がこんな嘘っぱち書いてんだ?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4e-cjJ+ [2001:268:9866:1494:*])
2024/02/21(水) 13:43:04.75ID:wELkJQbr0 FMなら強い局に容赦なく潰されるが
AMなら混信で済むだろw
AMなら混信で済むだろw
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfcf-xcJe [2400:4051:9a84:6a00:*])
2024/02/21(水) 13:47:40.94ID:Q+xRLGg30 かき消される事はないが遠いほど・出力が弱いほど振幅弱いから聞き取れるのか?という話はあるな
一番の理由は全世界で一斉にデジタル化する金が無いだろ
一番の理由は全世界で一斉にデジタル化する金が無いだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-VH7X [49.97.11.67])
2024/02/21(水) 13:56:59.53ID:fYHaPsBed クリフエフェクトって知ってる?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6348-zTRp [202.229.98.53])
2024/02/21(水) 14:23:36.39ID:UMzf0Xw/0 >>990
同条件での比較で考えられんの?
同条件での比較で考えられんの?
993名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/21(水) 16:17:08.64 羽田空港 試験中に資料閲覧不正
JAL別子会社とANA2社でも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240221/k10014365631000.html
日本航空の子会社が、羽田空港の制限区域内で車を運転するための試験を社内で実施した際、受験した社員に資料の閲覧を認めていた問題で、別の子会社でも同じ不正を行っていたことがわかりました。
また、全日空とそのグループ会社1社でも不正が明らかになり、それぞれ今回の試験を中止し、謝罪しています。
JAL別子会社とANA2社でも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240221/k10014365631000.html
日本航空の子会社が、羽田空港の制限区域内で車を運転するための試験を社内で実施した際、受験した社員に資料の閲覧を認めていた問題で、別の子会社でも同じ不正を行っていたことがわかりました。
また、全日空とそのグループ会社1社でも不正が明らかになり、それぞれ今回の試験を中止し、謝罪しています。
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-zTRp [153.194.102.136])
2024/02/21(水) 16:27:30.16ID:P69R5Xsz0 https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/detail.php?id=1965
発生年月日 2009年03月20日
公表年月日 2010年11月26日
事故等種類 重大インシデント 使用中滑走路誤進入
p.20からp.21
A機及びC機の同時送信により発生した2回の混信について、タワーは、A機の送信は聞き取れず
C機の送信のみが明瞭に聞き取れたこと及びその受信状態により、混信に気付くことは困難であった
ものと推定される。
タワーが混信に気付くことが困難であった状態については、2.9(1)に記述した受信信号の信号強度差が
ある混信が発生したことによるものと考えられる。
(2)に記述したとおり、タワーは、C機の離陸準備完了が確認できたこと、及びA機からの送信は聞こえな
かったことから、C機に滑走路進入許可を発出したものと考えられる。また、タワーは、A機からの送信が
聞こえなかったことから、A機の管制許可の取り違えを訂正することはできなかったものと推定される。
発生年月日 2009年03月20日
公表年月日 2010年11月26日
事故等種類 重大インシデント 使用中滑走路誤進入
p.20からp.21
A機及びC機の同時送信により発生した2回の混信について、タワーは、A機の送信は聞き取れず
C機の送信のみが明瞭に聞き取れたこと及びその受信状態により、混信に気付くことは困難であった
ものと推定される。
タワーが混信に気付くことが困難であった状態については、2.9(1)に記述した受信信号の信号強度差が
ある混信が発生したことによるものと考えられる。
(2)に記述したとおり、タワーは、C機の離陸準備完了が確認できたこと、及びA機からの送信は聞こえな
かったことから、C機に滑走路進入許可を発出したものと考えられる。また、タワーは、A機からの送信が
聞こえなかったことから、A機の管制許可の取り違えを訂正することはできなかったものと推定される。
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-IyXB [2001:268:9892:770:*])
2024/02/21(水) 17:51:56.09ID:mKLa9G7B0 羽田到着
前方カメラで見ると滑走路のランプは整然としていて、異物があったらすぐわかる
まぁそうじゃないと滑走路の意味がないわな
前方カメラで見ると滑走路のランプは整然としていて、異物があったらすぐわかる
まぁそうじゃないと滑走路の意味がないわな
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a375-2Seu [2001:268:98b2:7532:*])
2024/02/21(水) 21:49:02.78ID:Ldj3I0jq0 いや、やはりAMのがいぞという時のためですよ。混信してもかきけされる事はないという特性が安全に一役かってる。
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-zTRp [153.194.102.136])
2024/02/21(水) 21:55:45.89ID:P69R5Xsz0 994嫁
テネリフェも混信してかきけされてたな
テネリフェも混信してかきけされてたな
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef38-WypU [240d:1a:50e:ea00:*])
2024/02/21(水) 23:42:14.22ID:/SodYw1R0 >>997
それでもダブルトランスミッションは分かることが多いんよね。
それでもダブルトランスミッションは分かることが多いんよね。
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4e-cjJ+ [2001:268:9866:1494:*])
2024/02/22(木) 00:50:57.43ID:/YT64mJx01000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4e-cjJ+ [2001:268:9866:1494:*])
2024/02/22(木) 00:51:09.11ID:/YT64mJx0 1000便
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 19時間 42分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 19時間 42分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。