X



淡水カニ総合 02 - B [無断転載禁止]©2ch.net
0002pH7.742017/02/15(水) 00:16:03.27ID:l3j+D3wr
脱走したレッドデビルの乾燥を発見・・・
オールガラスの30水槽でテラリウムを兼ねてカニを飼育するのは無理があった
次は30キューブで挑戦しようのage
0003pH7.742017/02/16(木) 03:12:16.33ID:5IrVQrK3
わが家は20aキューブに4匹だが最近ディープレッドとバンパイアの交雑交尾を確認
この交尾が成功してるのかは不明
0004pH7.742017/02/16(木) 17:08:23.12ID:carx2ZyF
まげ
0005pH7.742017/02/17(金) 04:33:08.33ID:gSIn0iAV
外から貼り付けるヒーター買ってあげようかな
0006pH7.742017/02/17(金) 10:35:30.79ID:gSIn0iAV
子蟹が生まれた時の為にみつくろっておこう
壁面の水滴を伝って脱走するらしいので天井は中央の穴以外は完全密封が必須
あるいは水滴が壁面に及ばない広さを持った水槽(置き場所の都合で60aが限界)

【5000円以上送料無料!】
【水槽単品】コトブキ ダックス C45 45×19×21cm
前面コーナー曲げガラスのフレームレス水槽 45cm水槽
税込価格 3,380円 + 送料 1,000円


テトラ エアーフレッシュ アクアリウム AF−31 インテリア水槽セット
幅31×奥行23×高さ32cm
水容量(約):13L
税込価格 6,548円(送料込)
イオン発生機付で水槽周辺の空気をきれいにします。
イオン発生機とLEDライトは水槽フタと一体型 それぞれON/OFFタッチ式スイッチ付
水槽枠一体型で上部ろ過付、ろ過槽やろ材が見えず外観すっきり
水中ポンプとLEDライトはそれぞれ別の配線なので、近くに2口コンセントをご用意ください
水は必ずモーター部の最低水位線より上まで入れてください。
0007pH7.742017/02/17(金) 13:50:58.92ID:gSIn0iAV
水没ポンプは廃熱の問題から初期コンセプト段階で却下した。
夏場に外出する際の冷却は、上部ろ過フィルターに風を当てて水槽内には送風しない。
在宅時はエアコンで対処。
45a未満で外付けポンプ仕様は存在しなかったので水槽サイズを45aに設定した。(本音は30aに希望)
外掛け式ろ過器+小型水槽って組み合わせも模索して見るが実り無しとの予感あり。

これが良さそうだ^^

ペットハウスMAKI
前面左右サイドがRになったインテリア性の高いガラス水槽です
【アクアベル】ブランドのインテリアガラス水槽。
45×29×30 (34L) 前面曲げガラス インテリア水槽【送料無料】
水槽・カラスフタ・ふた置き・底敷きマット の4点セットです。
■本体サイズ、横幅450x奥行き上290x高さ300(mm)
■水量、約34リットル  ■ガラス厚、5mm
■付属品、ガラスフタ、フタ受け、保護マット
オールガラスタイプの水槽です。
角が丸いのでお子様のいらっしゃるご家庭でも安心です。
税込価格 4,950円(送料込)


TOP > アクア用品1 > フィルター・専用ろ材 > 上部式フィルター > 水槽サイズで選ぶ > 45cm水槽用
ニッソー スライドフィルター450 45cm水槽用上部フィルター
使用ポンプ:ニッソーSQ−08
吐出量:約7.5L/分(揚程12cm時)
最大揚程:約50cm
W460×D132×H107mm
※フレームレス水槽(枠なし水槽)には、ガタツキや伝い漏れの恐れがありますので使用しないでください。
税込価格 \3,380
0008pH7.742017/02/17(金) 15:40:16.62ID:gSIn0iAV
ニッソー スペアポンプ SQ−08 NEO  >>7,>>6

ポンプ上面
| 6a
ポンプ底面
| 11a
ポンプのプロペラ
| 3a
取水口
| 16a
水槽底面

―――

Aqua Talk
2011年6月 7日 (火)
上部フィルターと底面フィルターの連結は、直結ではない半連結がベスト!

ポンプ底面=天板
| 2a   空間
流木の上端
| 8a   陸地
水面
| 1a   水層@
ポンプのプロペラ
| 3a   水層A
取水口
| 1a   水層B
水底
| 14a  ソイル層
底面フィルター
| 1a
水槽底面
0009pH7.742017/02/19(日) 01:29:57.01ID:fugkxQ7D
解凍アカムシを与えてから
顆粒飼料の食い付き滅茶低下…
0010pH7.742017/02/19(日) 13:25:53.51ID:KojEtfkU
ドワーフクラブと魚を混泳させてる人いる?
GEX のレプテリアhighでアクアテラに、してるんだけど、水場が寂しいんで魚かエビをいらたいんだよね
やっぱり食べられちゃうかな?
動きの早いネオンとかならいけそうな気もするんだよね……
0011pH7.742017/02/19(日) 14:52:25.77ID:fugkxQ7D
混泳させる魚は大きいサイズほど安全だと思う
逆に脱皮直後を襲われないか心配
我が家のレッドデビル♀が脱皮してないのに甲羅の赤色が広がってる…
何か化学反応でも起こしてるのだろうか
0012pH7.742017/02/20(月) 04:47:05.55ID:PsJCkzKZ
あげ、、
0013pH7.742017/02/21(火) 04:24:16.57ID:O/1qoWGv
20aのウィローモス×1本を生餌用途で飼ってるスジエビ桶に投入したら
翌日までに食べられてしまった…
我が家のドワーフクラブはウィーロー苔を食べない
ダイソーで飼った乾燥水苔は枯れてるからか良く食べる
0014pH7.742017/02/21(火) 08:01:40.25ID:cCqCYvC7
ほし
0015pH7.742017/02/22(水) 08:19:28.31ID:PwZUxxmC
交雑交尾してた♀が星に…
脚が1本減ってたので襲われたのだろうか
0016pH7.742017/02/23(木) 05:47:32.24ID:BjrH78wW
0017pH7.742017/02/23(木) 17:17:09.92ID:hCJ+V6vs
チャーム早くディープレッド仕入れろ〜
出来ればペアまたは♀
あの甲羅が水色っぽいの繁殖させるって決めたんだから俺は
♂は余ってるから♂単品ぢゃ買わんぞ
0018pH7.742017/02/24(金) 14:23:03.21ID:iAFsKGeg
冷凍アカムシ与える間隔は3日に1度として絞ってるが
それでも顆粒人工飼料への食い付きは頗る悪い…
0019pH7.742017/02/25(土) 04:00:44.04ID:cFdZKQ2J
きれいに平らげとるww
食いしん坊だなぁ
0020pH7.742017/02/26(日) 13:33:45.19ID:BGUEFhSv
キチガイ過ぎる…
片っ端から性別問わず交尾を強要?
レッドデビル♂が餌食に…
死亡確定っぽい
先月はバンパイア♀が餌食に…
手当たり次第か
0021pH7.742017/02/27(月) 00:53:38.11ID:mZo5H2Bv
狭いだけなんじゃないのか?
0022pH7.742017/02/28(火) 14:59:42.21ID:yQJvmmwI
>>21
今は20a四方に2匹
これが限界なのだろうか
しかし、購入した店では
せいぜい一回り広いサイズに5匹ほど入れてたから
大丈夫かと思ったんだが
水槽のサイズアップは前向きに検討する
0023pH7.742017/02/28(火) 15:01:40.88ID:fjtjn/X4
>>20
キチガイはお前だろ
0024pH7.742017/02/28(火) 22:00:14.33ID:WFqxfUtd
陸生のカニは水槽のサイズというより陸地の広さと隠れる場所の量が大事だからな。
いくら広くても殆ど水没してたら意味ないし。隠れるところが少ないと喧嘩が絶えないからな。
0025pH7.742017/03/01(水) 07:54:54.67ID:kAjIrOSl
>>24
わかった

>>23のマヌケぶり腹よぢれる(ノ∀`)ノシ
0027pH7.742017/03/01(水) 13:20:14.44ID:GYMQUAAm
連投ダッサwwあわれww
0029pH7.742017/03/01(水) 22:27:26.46ID:GFHH2q8C
そんなことより
「 同情するならカニをくれ!」
  と思うヤドカリであった。

       }゙i                       「i
      ノ |               l            | ヽ
 ト、    | |           |              l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
.  ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
   \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
      ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
       \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
           ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '
            ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
                  >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
              /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
             〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
            {/,<- '/ /      \\  「|l|
             |{   トi′      > 〉 {.{l}
               |l  /7        //   !|
            {{  〈ハ}      z'_/    k!


┏━━┓┏━┓┏┓      ┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓┏┓    ┏┳┓
┗━┓┃┗━┛┃┃┏━━┛┗┓┃┃┃┃┗┓┏┛┃┗━┓┃┃┃
    ┃┃┏━┓┃┃┗━┓  ┏┛┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏━┛┗┻┛
    ┃┃┗━┛┃┃  ┏┛┃┃  ┗┛┃┃  ┃┃  ┃┃         
┏━┛┃┏━━┛┃┏┛┏┫┃    ┏┛┃┏┛┗┓┃┗━┓     
┗━━┛┗━━━┛┗━┛┗┛    ┗━┛┗━━┛┗━━┛     
0030pH7.742017/03/02(木) 11:53:01.98ID:Yw/CvOvc
生餌として採集した沼エビが全てスジエビだと思って養殖してたら
1匹が大きく育ってテナガエビっぽくなってきた
鋏の長さだけで中サイズのスジエビと同じ位にww
汚い池だなぁって思ってたけど
ヨシノボリも繁殖してるし、生体視点ではそうでもないのか
0031pH7.742017/03/02(木) 23:12:13.33ID:VgIFSsXr
バンパイヤってデュビア食べるかなぁ?
0032pH7.742017/03/03(金) 01:51:55.27ID:O89L6ryW
水9割一気に換えたら死んでまった…
0033pH7.742017/03/04(土) 11:35:55.34ID:T+aBva9P
ザリガニ
スジエビ
テナガエビ
ドワーフクラブ
気が付けばエビの方が多く!?
0034pH7.742017/03/05(日) 20:08:49.42ID:8j4T/db/
ドワーフクラブと魚を混泳させてる人いますか?
いたら魚種を教えてください。
0035pH7.742017/03/05(日) 21:20:34.39ID:CDexUlCV
グッピー、ボララス
0036pH7.742017/03/05(日) 23:12:22.26ID:2ueyVSw9
ミクロラスボラハナビ
コリドラスパンダ

過去にアカヒレやネオンテトラもあった。
0037pH7.742017/03/06(月) 00:18:57.36ID:RKidOF/X
クラウンキリー!
0038pH7.742017/03/06(月) 01:06:41.04ID:YEYyR7sR
混泳さすと生餌になって丁度いいな!
0039pH7.742017/03/06(月) 01:08:40.55ID:LsKDnAmn
そうそう食われんけどな
稀に捕まるぐらいだろ
0040pH7.742017/03/06(月) 01:14:17.07ID:9nCE/Wqz
死んでから捕まってるんだろうな多分
0041一方通行 ◆.RAMsEHKDA 2017/03/07(火) 19:01:05.10ID:heGddmj9
多くのエビやカニはゾエア幼生を経て成長するが、ザリガニ、ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプ、サワガニなど、
ゾエア幼生期を卵の中で過ごすものもいる。卵が孵化すると、小さなエビやカニとなって生まれる。
0042pH7.742017/03/08(水) 11:09:09.48ID:MsQeTXXr
>>41
age推奨

スレ立て荒らしに 0〜Aスレ =3度ほど落とされてるので
0043pH7.742017/03/08(水) 13:55:12.93ID:F2Ri/qB7
相談です
去年夏に近所の川でベンケイガニ♀を捕獲し飼育し越冬
暖かくなったので最近日向ぼっこさせてたら腹部がアレ?
先ほど捕まえて確認すると、なんと卵を抱えていました…
愛着あるけど元の川原に返そうと思います
まだ3月で寒い日もあるけど大丈夫でしょうか?
0044pH7.742017/03/09(木) 14:56:56.45ID:6v/AGvg/
生殖なしで抱卵したってことは適正な時期の抱卵ってことでは?
捕まえた同じ場所の陸地に晴れの朝を待って逃がしてあげれば大丈夫だと思う
水中に放つと体温が低下して危険だろうけど
0045pH7.742017/03/09(木) 19:21:30.89ID:sTHAmPXz
>>44
ありがとうございます!
検索しても分からず困っていました
生殖なしだと適正な時期になるんですか…
生殖なしでも抱卵するんですね
去年の7月上旬に捕まえて単独飼いで、既に交尾してたのか?不思議に思いました
近所なので現地の汽水を汲んできて2日ごとにタッパーで交換していました
捕まえた辺りはまだ仲間が出てきていませんが
暖かい日を待って土手に逃がすことにします
唯一の話相だったので淋しいですが…
0046pH7.742017/03/09(木) 21:14:24.32ID:6v/AGvg/
精子を生かした状態で体内に保存できるので
0047pH7.742017/03/10(金) 13:22:17.54ID:d6ua6RHV
>>46
ありがとうございます
春〜夏に交尾して1ヶ月卵を育てて、夏〜秋の大潮に産卵、と書いてサイトが多く
精子を保存できるようだとは分かったのですが、3月なので微妙で不思議に思いました
半年以上も保存できるのですね
無精卵だったら努力が無駄になり可哀相だし、有精卵なら良かったです
お別れまで大切に育てたいと思います
0048pH7.742017/03/11(土) 00:12:15.65ID:sbaI25VE
震災の日か… 6年が過ぎ去った
あの当時よもや6年後にドワーフクラブ飼うとは予想だにしてなかった
0049pH7.742017/03/12(日) 01:25:51.90ID:e2++QfSl
お!珍しく水中に居る
0050pH7.742017/03/12(日) 22:00:14.49ID:HTrmPqw8
抱卵してる♀蟹を今日元いた河原の、良さげな崖の穴へ返してきました
奥へ奥へ砂かきかきして行きました
今までありがとう
生き残って卵産んでねと
淋しい… (´;ω;`)ブワッ
0051pH7.742017/03/12(日) 22:11:21.28ID:62m6Mz6S
新しいの買おうぜ
0052pH7.742017/03/13(月) 08:04:11.42ID:uWQn/Fcx
>>50
よくやった
えらいぞ
0053pH7.742017/03/13(月) 15:10:26.69ID:uWQn/Fcx
レッドデビル♀が腹肢を開いてるけど
そこに何やら黒い物が・・・
卵なのか稚蟹なのか
稚蟹ならば抱卵の時期が短すぎるから卵ほ方なのか?
小さすぎて見えない
0054pH7.742017/03/13(月) 19:29:39.97ID:Tz0XcVMa
>>53
卵じゃない?
稚ガニは親に張り付くはずだし

ドワーフの稚ガニはちっちゃいぞう
ほんと見つけるだけで1時間は探すわ
0055pH7.742017/03/14(火) 02:29:39.56ID:wRISyUU1
♀左側の脚1本が欠落した…
♂が原因の可能性も有るので♂を虫飼育プラケースに隔離した
今から24時間を経過しても♀が生きてたら死亡の危険は去ったと判定してみる
半身浴の状態だが此れは体液循環の負荷を軽減する目的だから今回の卵は諦めざるを得ないかも
隠れ家に入ってる時に♂の除去を強行すべきだったと悔やまれる…
0056pH7.742017/03/14(火) 12:16:53.93ID:wRISyUU1
やっぱり卵だった・・・
瀕死の腹肢から黄色い粒が漂った
無念・・・ 無念・・・
>>53時刻で即単体飼いに移してれば・・・
しかしどんだけキチガイなんだ
自分以外を全て殺す方針なのか
20a四方の面積に2匹すら共存させられないとか
サワガニに比べ凶暴すぎるわ
0057pH7.742017/03/14(火) 12:24:40.38ID:lxalkId9
>>56
たぶん餌が少ないとか
隠れ家少ないとか
立体感がないとか
行き止まり多いとか
足場が平坦とかじゃないか?

45cmに6〜7匹いるけどみんな仲いいよ
まあ兄弟多いからかもしれんが
0058pH7.742017/03/14(火) 12:40:55.67ID:wRISyUU1
この大きさでも抱卵することを把握できたのが収穫として無念だけど今回は失敗を受け止める
それと水槽のサイズアップを予算と相談しつつ決意した
現地でドワーフクラブ養殖はじめてくれないかな〜
そうなれば流通量が増えて♀の入手も容易に為るのに・・・

>>57
水槽の縦横サイズが知りたい
20a四方に1匹が限界かと思いきや
45aで6匹以上ならば1匹あたり20a四方より狭くて共存できてるものなぁ・・・
0059pH7.742017/03/14(火) 12:57:16.18ID:wRISyUU1
ペア飼育でなければ繁殖させられないわけだから
20a四方で縄張りに入る相手を皆殺しするようでは
やはり繁殖させる水槽サイズとしては不足=駄目って結論しか出て来ないよね
45aに6〜7匹かぁ・・・
買い足したくてもドワーフクラブの流通量は少ないし
どこぞの通販では値上げ?
0060pH7.742017/03/14(火) 13:36:16.44ID:OaV751gu
>>52
ありがとうございます!
相談に乗ってくれた親切な方達ありがとうございますm(__)m
もぬけの空の水槽の掃除しなきゃ…
今頃蟹♀寒くないかな、とかどうしてるかな、とか考えてしまいますが…
エサや水替えしなくていいいし、実家の猫見に帰省しようかなぁ

>>51
ありがとうございます
夏になったら河原にわんさか出てくるので待ちます
0061pH7.742017/03/14(火) 15:11:34.99ID:h1zUmiqS
チャームはレッドデビルが値上げだったな
かわりにゴールデンアイクラブは安くなったような

ゴールデンアイクラブも普通に繁殖すらるから
青系が好きな人はこっちでもいいかもしれんね
0062pH7.742017/03/14(火) 15:43:27.01ID://oYiGdX
>>59
稚ガニ10匹くらい出てくるんだから、
2匹で水槽サイズ不足って思うなら、将来的にもっと大変になるよ。

隠れ家たくさん作れば、
知らないうちに稚ガニわらわら出てくる。
0063pH7.742017/03/14(火) 17:31:07.48ID:wRISyUU1
>>57
> たぶん餌が少ないとか
解凍アカムシや顆粒人工飼料とか食べ残す状態だからなぁ・・・

>>62
抱卵しながら死亡・・・ これは流石に堪えた
繁殖に向けた新たな水槽を如何に組むか思案中
水槽ガラス面の水滴を伝って稚蟹が脱走するってマヂ?
夏場に冷却やる?

>>60
この際、繁殖可能なドワーフクラブに手を出してみては?ww
きっと楽しいよ繁殖に成功したら
0064pH7.742017/03/14(火) 17:44:09.65ID:wRISyUU1
繁殖に向けた新たな水槽を如何に組むか思案中
モーターの廃熱が夏場に危険だと考えて
水没ポンプ式の採用は却下しようと思うのだが・・・
埼玉県とか関東は凄ェ蒸し暑くなるからなぁ全国トップ級で
冷却ファンを導入するけど乾燥して死んだりしないか心配・・・
0065pH7.742017/03/14(火) 18:37:43.68ID:dT30bsja
>>64
夏場は乾燥ではしなんよ湿度高いし
乾燥で死ぬなら冬のほうがあり得る

高さ出したレイアウトにすればいい
足場悪いと喧嘩しない
0066pH7.742017/03/14(火) 19:08:53.41ID:wRISyUU1
>>65
あ〜 湿度か
冷却ファンとか使う?

ろ過システム排水は、水跳ね有り?無し?
どれくらいの湿度低下までが大丈夫なのか不安で・・・
0067pH7.742017/03/14(火) 19:40:04.29ID:wRISyUU1
よく買いに行く店はレッドデビルが税込¥800
某通販は税込¥1550で  ほぼ倍額
0068pH7.742017/03/14(火) 19:40:42.08ID:bfTsEnml
飼育は去年の夏終わってからだから今年が初になるね

冬は部屋を24時間温めてたわ
18度までなら大丈夫だよ
水温をヒーターやってればそれで陸地も温まるだろうし

どうしても寒い時は水中に降りてくるわ
0069pH7.742017/03/14(火) 21:49:04.61ID:wRISyUU1
俺もドワーフクラブを夏場に育てた経験が無いので・・・
関東の夏は何が原因なのか異常だからなぁ
赤道に棲息するドワーフクラブですらも日本で気温26℃超えると死亡するってブログ読んだ記憶が

ハビスフィア  ¥27,300 税別  450×310×300mm
爬虫類・両生類飼育用LED照明付きガラスケージ ( 殆ど蓋で密閉された構造 )
http://www.gex-fp.co.jp/exoterra/products/glassterrarium.html#habisphere

テトラ  ラウンドオールグラス アクアリウム水槽 RA-60  ¥7,700  600×300×400mm
0070pH7.742017/03/14(火) 22:34:48.53ID:EQnrwlOX
>>63
千葉と東京の境目だけど、温度とか気にしない。
リビングに置いてて、暖房も冷房も自分のためにしかつけない。
冬だけはパネルヒーターやってて、暖かいせいか水の中にいることが多い。

稚ガニは水滴でガラス面のぼるけど、
30×18×22で脱走するほどはのぼらない。

レッドデビルだけど、適温、残餌なし、換水、調子悪そうでもない
と思い当たる要因ないのに急に死ぬことがある。
0071pH7.742017/03/15(水) 03:15:26.81ID:2eY0Ceh6
曲げガラス無しで妥協するのも手か・・・
テトラ 枠なしオールガラス水槽 GA−60T ( W600×D300×H400mm ) ¥3,479税込

>>70
> 稚ガニは水滴でガラス面のぼるけど、
> 30×18×22で脱走するほどはのぼらない。
W300×D180×H220mmで親蟹と稚蟹を一緒に飼って共食い無し?であれば凄い飼育テクニックだよ
床面積540平方aでしょ。 W200×D200で床面積400平方aだから差は140平方a。
約W118×D118mm(139.2平方a)のサイズ追加で繁殖に成功してるってことだもの。
夏場は常温飼育ってことだろうし貴重な飼育情報だと思う。
必要最小床面積が540平方aと絞り込めたわけだから情報提供に感謝する。
追加で知りたいのは、繁殖に成功した状況での親蟹の数が♂♀何匹だったか?って情報。
予想では♂1、♀1ではないかと思うんだけど、これ以上の過密飼いであるならば、
それでも共食い無しって意味で半端なく高度な飼育テクニックとなるわけで、
正直これは驚異的な話に・・・

> 調子悪そうでもないと思い当たる要因ないのに急に死ぬことがある。
家の場合は必ず死亡直前に脚の欠落が有り、その原因の全てはチャームで購入した甲羅が青白く脚と鋏が赤い
特定のディープレッド1匹(当家では奴をシリアルキラーと呼んでる)による仕業で4匹ほど殺された・・・
今は単体飼いに移行させたけど、最初は死亡の原因が分からず被害を拡大させてしまった。 凄まじい凶暴性。

余談だけどチャームでレッドデビルとの名称で甲羅が黒/赤で脚が黒、鋏が赤い種が、
行き付けの別の店でディープレッドって名称で仕入れ及び店頭販売されていて、
実際はどっちが正しいのよ?って内心は困惑気味・・・
チャームのディープレッド(甲羅が青白く脚と鋏が赤)の同種が店頭店売りされてる店を知らないので判断も出来ない事態。
( 甲羅が青白く脚と鋏が赤いドワーフクラブを店頭販売してる店の情報は常に募集中です。)
0072pH7.742017/03/15(水) 11:12:03.50ID:2eY0Ceh6
鈴木製作所 水槽ガラスフタ 600ワイド用
(3枚組 2枚:幅555×奥行140×厚さ3mm 1枚:幅536×奥行147×厚さ3mm)

チャーム TOP > 金魚・メダカ・錦鯉・日淡 > 水槽・睡蓮鉢・タライ > プラ・ガラスフタ
0073pH7.742017/03/15(水) 12:12:32.31ID:0YKSkOni
>>71
単純に隠れるところ一杯あったら
親と一緒でも生き残れるよ

無理なのは隠れ場所少ないだけの話
0074pH7.742017/03/15(水) 12:27:17.02ID:2eY0Ceh6
曲面60cmオールガラスのインテリア水槽 テトラ ラウンドオールグラスアクアリウム水槽 RA-60
【仕様】
・寸法:正面60cmx奥行30cmx高さ40cm
・水量:65リットル
・ガラス厚:6mm
・付属品:ガラスフタ2枚 フタ受け4個
¥5,980 税込   送料無料   商品コード:b-fo-7e-397235
0075pH7.742017/03/15(水) 12:42:13.79ID:2eY0Ceh6
>>73
わかった。
今のW200×D200mmには隠れ家を沢山追加してみる。
けど同時にW600×D300×H400mmプランを実行しようと思う。
ちょっと甘く考えてたと改めた。
まずはW600mmでの繁殖に成功してからW200mmでの繁殖に挑戦しようと。
どのみち親蟹と稚蟹とは分ける方針だったので
抱卵までは漕ぎ着けられた現状、追加購入は無駄ではないと前向きに行く。
ディープレッド?甲羅が青白く脚と鋏が赤いドワーフクラブを
店頭販売してる店が見当たらないのも深刻な問題と言ぅ・・・
0076pH7.742017/03/15(水) 15:08:54.57ID:zKh2p9SS
>>75
あとコケとかも茂らせておくと稚ガニの隠れ家になる

オススメはコツボゴケかな
湿度さえあればまず枯れることがない
水中にドボンしても平気
ただカニはあんまり食べないっぽいから隠れ家としての導入だな

枯れて腐ったのは食べるから非常食ぐらいにはなるよ
0077pH7.742017/03/16(木) 00:47:06.18ID:KxKrMnQf
本日知ったこと ⇒ 水上の流木はカビ発生する = 水上の隠れ家には不向き

>>76
コケ了解。
大人しく水槽サイズアップして出直す〜
自分にはまだまだ卓上水槽での繁殖は敷居が高かった・・・
稚蟹の第1世代が抱卵できるまで育て上げることに成功したら
♀の数を見て(可能であれば)再び卓上水槽での繁殖に挑戦してみようと思うけど、
それって脱皮の必要回数を考えても3年後ぐらいに為りそう(年数の根拠は全く無いんだが)
0078pH7.742017/03/16(木) 05:14:08.25ID:KxKrMnQf
物理ろ過に重点を置いた設計するとドワーフクラブの稚ガニが吸い込まれて死亡するのでは?との懸念
繁殖に成功してる設計は全て底面フィルターなのだろうか?
因みにザリガニの場合では水没フィルターで稚ザリが死亡してた。
だから水没フィルター(コーナーフィルター)ですら危険なのではと考えてる次第・・・
外掛けではない上部フィルターならば濾過区画で稚ガニが生育できそうな感じ = 即死は避けられそう
0080pH7.742017/03/17(金) 00:23:12.07ID:+cVyCpuu
吸い込みが怖いならストレーナーにスポンジでもつければよいだろうに。
稚魚稚エビ水槽では当たり前の工夫だよ。

ショップではフィルターなし、ゼオライト砂利+シジミの30センチくらいの水槽で週1換水繁で殖させてたからフィルターはそんなに重要じゃないよ。
水質維持が楽かどうかなだけ。

流木も水上だと絶対にカビるわけじゃない。ウチのはカビないけど少しづつコケが生えて来て良い感じの見た目になってきた。
0081pH7.742017/03/17(金) 00:31:36.23ID:+cVyCpuu
あと、バンパイアクラブが産まれてから繁殖可能になるまではおよそ1年でした。
0082pH7.742017/03/17(金) 11:30:03.52ID:YD6x7Fsf
だって3年、4年って言ったら寿命で死ぬだろ。
>>77-78は論理的(風)に語るのが好きなようだが中身は何の知識もない超絶素人だろ。
学ぼうとする姿勢は認めるが
0083pH7.742017/03/17(金) 11:59:02.75ID:Mwa6FBd9
素人やら初心者って言葉好きだね
自分をお高くしたいんだろうけど
0084pH7.742017/03/18(土) 09:17:59.22ID:sMEJ4sgA
夏場にポンプ廃熱を水温へ影響させたくないならば、エーハイム2213とかの外部フィルターが最適っぽい。
昨日まる1日中ネット読み漁って「上部フィルター」でドワーフクラブ飼育ってのは無理が有るって結論付いた。
改造はイエンペラー(ポンプのプロペラ)回転させるシャフト(スピンドル)及び其のケース延長が不可欠で、
材料費や加工時間、失敗リスク考えるとメリットが頗る小さい。
ただ、エーハイム2213とかも接続パイプとか別売り購入を要すならば、コストは跳ね上がる。
であれば水中ポンプ方式ろ過で、夏場の水温はファン送風により強制的に下げる方向の方が安上がり。
外部フィルター(外部ポンプ)と水中ポンプとでは、送風の継続時間が異なり、当然だが時間の短いほうが善い。
どうしようか迷う〜

>>80
> 吸い込みが怖いならストレーナーにスポンジでもつければ
それだと物理濾過を期待できないのでは?
稚ガニは水中を浮揚したり泳いだりしないだろうから、水底に接地させない構造にする案はどうだろう?
具体的には水底から距離7aを確保できればOKではなかろうかと(根拠となる元データとか無いけど)。
0085pH7.742017/03/18(土) 09:57:10.10ID:sMEJ4sgA
>>84追記
ドワーフクラブ自体の購入費も考慮すると、結局は水中ポンプ&冷却ファンの組み合わせしか結論は・・・^^;
通販チャームはドワーフクラブ値上げ始めてるから頼りに出来ないので、
各店舗に画像付きメールで問い合わせて「 甲羅が青白く鋏と脚が赤系の種類 」が買える店を自力で探す。
予約して入荷待ちでもOKだし。

参考にしたサイト&ブログ

わが家のかいじゅう
低水位で上部フィルターを稼働させたい計画編
低水位で上部フィルターを稼働させたい稼働編
大きな計画
http://blog.goo.ne.jp/ta9rowa/e/64874473cda7da07754fa6e20d190666/

くまぱぱのブログ
上部濾過槽の設置・・・その配管はいかに・・・・・
http://blog.livedoor.jp/nikkai/archives/3898789.html

QUBE(キューブ) > 苔・トラブル > 【動画付き】エーハイム2213の異音の原因とその対処法一覧
http://qube-aquarium.com/eheim2213-noise/

上部フィルター構造図
http://www.rva.jp/shop/gex/jpg/42373-1.jpg
0086pH7.742017/03/18(土) 11:38:55.88ID:sMEJ4sgA
>>84,>>85追記
簡単な解決法だった。 水中ポンプで上部ろ過の容器にまで揚水し、ろ過区画に冷却風を当てればOKだ。
直接カニの生活空間(水槽内部)へ冷却風を当てずに水温を下げられる。
水面から水槽蓋(上部ろ過容器)までの間隔を大きく取れるので、カニ隠れ家の高層化も可能だし。
更に一工夫 ⇒ 底面フィルターから水底へと出したパイプにスポンジを取り付ける(稚蟹の進入を阻止)。
この底面フィルター生物ろ過パイプにはポンプを直結せず平面座標をズラす = ポンプの主軸は物理ろ過
上部フィルターから落水=排水させた運動エネルギーにて、ポンプからの取水は底面フィルター層にまで及ぶ。
冬場は特注ガラス蓋で保温も万全。 高層の隠れ家は水槽側面に接しないアルカトラズ刑務所のように配置。
27aものストレーナーを登れって脱走するようであれば、特注ガラス蓋へのシーリングで対処。

上部フィルター容器の底面
| 1a
ガラス蓋 = 高さ40aの水槽
| 1a
陸上の広域に落水=排水シャワーを撒く為の配水盤を増設( 陸地も稚蟹の生活環境として広げる )
| 7a
隠れ家( 高層で水面下にも1区画あり )の屋上=頂上
| 20a
水面
| 2a   水層@
取水口 ≒ ポンプのインペラー(プロペラ)
| 7a   水層A
水底
| 2a以上   ソイル層( サンゴ砂など稚蟹の識別が容易な白色系を予定 )
底面フィルター
| 1a
水槽ガラス底

挑戦的な試み ⇒ 45a上部フィルター丸ごと60a水槽内部に置いてポンプ廃熱を上方へ逃がす方式。
脱走には垂直ガラス面を15a以上も這い上がるか、フィルター電源コードを部屋の天井までよじ登るしかない。
利点は、ポンプのモーターユニットと流水経路や水域とに接点が全く無い熱管理構造および脱走への完全な対策。
とりあえず今回は見送る方向で決定。
0088pH7.742017/03/18(土) 14:33:55.75ID:sMEJ4sgA
挑戦的な試み ⇒ 45a上部フィルター丸ごと60a水槽内部に置いてポンプ廃熱を上方へ逃がす方式。
脱走には垂直ガラス面を15a以上も這い上がるか、フィルター電源コードを部屋の天井までよじ登るしかない。
利点は、ポンプのモーターユニットと流水経路や水域とに接点が全く無い熱管理構造および脱走への完全な対策。

同じ発想で、しかも実践しちゃった人を発見!


ミシシッピニオイガメ(スティンクポット)の日記
http://gundamg35963.mars.mond.jp/?cid=2
> 一番安かった上部フィルターをタライの中に設置。
  
0089pH7.742017/03/18(土) 15:30:53.55ID:5UYVZXUE
かにみそ美味しいってとこまで読んだ
0090pH7.742017/03/18(土) 16:07:26.14ID:sMEJ4sgA
現在、水没ポンプの廃熱を流用して室温ヒーター無しで飼育してるんだが、
電気料金を考えるとこの方式が経済的なんだよなぁ・・・
冷却ファンの性能次第では、廃熱が影響するの承知で水没ポンプ選択で問題ないわけだが。
通常はエアコン連続稼動させてるから必要なのは昼間の長時間外出時のみ。
外気30℃に達した最悪条件下で水温を−4℃ほど下げられるならば生存条件ギリギリ維持。
陸上は蓋を外せば微風が入って気温も少しは下がるであろう。
加えて保冷剤を水槽内部に置けば何とか可能な予感・・・ 関東ヒートアイランド現象おそるべし。

では、水没ポンプの選定でも始めようか。
0091pH7.742017/03/18(土) 19:45:51.40ID:XVMwa16q
長くて分かりづらい上に中身がしょぼい。
それでいてこの語り口…
イラっとしてしまうの俺が短気なんだろうか
0092pH7.742017/03/19(日) 00:02:26.39ID:JfQhDEoN
完成した水槽次第では人気者になれるかも
0093pH7.742017/03/19(日) 00:03:41.01ID:oZ1sEdbI
よくわかんないけど
そろそろカニの話にもどしていいかな?

    /\-∧
   /~\=Y=/
   L○)\/O)
   にノ(ヽノソ
   に)ヾ¥ハ
  /⌒)フ二>|<⌒)
 (ヽ/(二(人人)ノ|
 //⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
_((__</ ヨコエビ  /_
0094pH7.742017/03/19(日) 00:15:12.15ID:oZ1sEdbI
>>79の稚蟹かわいい。
色が出てきたらカーニバルレッドだらけの水槽か
素敵だろうなあ。無事に育つといいね。


    /\-∧
   /~\=Y=/
   L○)\/O)
   にノ(ヽノソ
   に)ヾ¥ハ
  /⌒)フ二>|<⌒)
 (ヽ/(二(人人)ノ|
 //⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
_((__</ ヤシガニ /_
0095pH7.742017/03/19(日) 04:46:52.12ID:T4BUKLq2
まあ凄えのならいいんだけど
色々と混ぜすぎて中途半端になる未来にしか見えない
0096pH7.742017/03/19(日) 09:33:16.06ID:2RJ6g0L2
これのが良さ気だ

テトラ
オールグラスRA−60
VX−75バリューエックスパワーフィルター
税込セット価格12000前後(送料無料)
0097pH7.742017/03/19(日) 14:54:04.26ID:2RJ6g0L2
底床材は、珊瑚砂を採用してカルシウム補給および稚蟹の識別を容易とする。
外部フィルター( エーハイム2213とか ) ⇒ 上部フィルター容器2連結&冷却ファン ⇒ 排水シャワーパイプ
W600_を6枚のガラスでW080_強の7区画に仕切り、単体飼いで大きく育ててから仕切りを外して交尾させる。
( 素手を差し込める必要最低限の間隔がW080_ )


|_|_|_|_|_|_|_|
 パ  @  A  B  C  D  E
 イ
 プ


[仕切りの形状]
・ 着底部(下端)に W249_,H012_の切込みが有り、連結底面フィルターを通しで置ける。
・ 下端の片方(奥側)に全長060_強の間隔取り支柱あり。
・ W299_,D005_,H300_( 万が一、仕切りを乗り越えてもH400_水槽からは脱走できない低さ )
  
0098pH7.742017/03/19(日) 16:35:28.15ID:kKDhgNMl
>>97
もうブログ作って、そこに書けよ。
こんなやつに最初アドバイスなんかしてた自分がバカだったわ。
0099pH7.742017/03/19(日) 20:18:54.16ID:2RJ6g0L2
>>98
1日1回はageないとスレ立て荒らしに落とされるよ今までそうだったろ。
ここ立てた>>1は俺だ。
お前はスレに対し何も貢献してないバカだってのは誰もが知ってるよ(やっとこさ自覚できたのか)。
わかったら、もぅ2度と来るなよ知恵遅れ。
ってかオマエ恥ずかしい奴だなぁ( ´,_ゝ`)プッ
0100pH7.742017/03/19(日) 20:27:47.34ID:2RJ6g0L2
水槽を発注した。
支払いを終え次第発送される。
>>96に近いセットだが照明同梱で曲げガラスではない構造の¥8500送料込みだ。
観賞用ではなく繁殖用として使う方針なので其れで充分。
今後は特注ガラス仕切り>>97の製造が可能な業者を探す。
0101pH7.742017/03/19(日) 21:18:18.52ID:qzgvtpiu
淡水カニ飼ってるので情報収集のつもりで来たのに……
スレ立てしたら私物化していいのかよ

こんなスレならいらんわな
0102pH7.742017/03/20(月) 05:42:02.14ID:R8ov99AV
私物化どうのゴネるならば
まず所有権の立証してからどうぞ

どんだけ低学歴だょ()
0103pH7.742017/03/20(月) 09:05:19.92ID:zNXXTs/e
スレ立てたから自由にしていいとかどんだけお子様w
そんなの荒しと変わらんやん。
所有権なんて関係無いって分からないの?

あと>>82>>94も書いているが、お前は必死に頭良く見せようとしてるが読みづらくて馬鹿丸出し。
本当は論文なんて書いたこと無いだろ?
0104pH7.742017/03/20(月) 09:51:29.52ID:R8ov99AV
低学歴を図星され顔まっ赤なオマエに言わせて貰うけど
自由にして駄目ならその根拠を出さないと
根拠が出せないなら黙ってろ
自分のブログにでも篭って出て来るなキチガイ
0105pH7.742017/03/20(月) 10:00:20.35ID:HSg/BGrk
1を批判しちゃいけないとか、1の言うことを聞かないといけないなんてルールもないけどな
あとお前の方が低学歴で顔真っ赤だろ。
カニについても間違った知識だらけだし
0106pH7.742017/03/20(月) 10:23:46.01ID:R8ov99AV
そもそも「 荒らしを相手する奴は同じく荒らし 」って認定する指針すら知らないニワカに発言権など無いから
0107pH7.742017/03/20(月) 10:36:34.73ID:ri1pOBX3
つ鏡

一々反論せずにはいられないんでちゅね〜
1は王様なんでちゅね〜

つか、「カニ総合」じゃなくて「無知な1にカニについて色々教えてあげるスレ」で立て直したら?
スレタイと中身が違いすぎるよ。
0108pH7.742017/03/20(月) 10:56:50.45ID:J8FLDMKm
>>106
このスレに書き込みが出来ている時点で
発言権は保証されているのではないだろうか?
なぜ発言権がないと断じるのか、根拠をお聞かせ願いたい
0109pH7.742017/03/20(月) 11:59:59.45ID:6HwrtufQ
そもそも便所の落書きと言われる掲示版に詳しく書いてもな

落とされたら過去スレ見ないとだし
ブログにでも書いてたほうがいいと思うよ

てか荒しの良いおもちゃになる
0110pH7.742017/03/20(月) 12:13:58.04ID:R8ov99AV
>>108
> このスレに書き込みが出来ている時点で発言権は保証されているのではないだろうか?
> なぜ発言権がないと断じるのか
では発言権が保証されてるくせに「私物化」とか逆に意味が分からんゎ本当ww
そうとう低学歴なんだろなぁ顔まっ赤な>>91=>>98=>>101=>>103=>>105=>>107ってwww
自分のブログにでも篭って出て来るなキチガイwww
0111pH7.742017/03/20(月) 12:20:28.01ID:R8ov99AV
>>109
> ブログにでも書いてたほうがいいと思うよ

試み>>97への期待は禁じえないが、
某社の底面フィルターに限れば13cm四方なので2枚連結させた26cm迄は入るから以下に修正した方が善い。

[仕切りの形状]
・ 着底部(下端)に W249_,H012_の切込みが有り、連結底面フィルターを通しで置ける。

・ 着底部(下端)に W262_,H012_の切込みが有り、連結底面フィルターを通しで置ける。
0112pH7.742017/03/20(月) 14:13:16.03ID:ri1pOBX3
>>110
自分に批判的なのは1人で全部同一人物扱い?w
少なくとも複数居るし、賛同する人より多いよ(そもそも賛同者がいるのか?)

お前こそブログに引きこもって出てくるなよ。
自己顕示欲丸出しの無知無能低学歴君。
お前に人望が有って、中身が興味深いものならちゃんと人が集まって建設的な議論も出来るからさ。
0113pH7.742017/03/20(月) 14:53:32.59ID:R8ov99AV
顔まっ赤>>112は fusianasan で HOST 表示して書かないと恥ずかち〜ぃ負け犬の遠吠えですぞww(ゲラゲラゲラ
0114pH7.742017/03/20(月) 14:55:31.81ID:liM1TFxm
今からゴールデンウィークくらいまでスーパー鮮魚売り場に
サワガニならぶぞ。
0115pH7.742017/03/20(月) 15:01:01.65ID:QXnE7JTL
なんかもう、ここダメになっちゃったから新しいスレ立てたよ。
みんなで仲良く蟹の情報交換しようね。

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1489989217/

    /\-∧
   /~\=Y=/
   L○)\/O)
   にノ(ヽノソ
   に)ヾ¥ハ
  /⌒)フ二>|<⌒)
 (ヽ/(二(人人)ノ|
 //⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
_((__</ メフィラス /_
0116pH7.742017/03/20(月) 15:04:45.94ID:1JBiGdwl
>>113
確かに決して高学歴ではないですが、
子供と嫁と、仲良くやっていますよ

学歴の高い低いばかりが論点になるのは若いからなんでしょうね
0117pH7.742017/03/20(月) 15:24:16.06ID:R8ov99AV
>>112ID:ri1pOBX3 http://hissi.org/read.php/aquarium/20170320/cmkxcE9CWDM.html
>>105ID:HSg/BGrk http://hissi.org/read.php/aquarium/20170320/SFNnL0JHcms.html
>>103ID:zNXXTs/e http://hissi.org/read.php/aquarium/20170320/ek5YWFRzL2U.html
>>101ID:qzgvtpiu http://hissi.org/read.php/aquarium/20170319/cXpndnRwaXU.html
>>98ID:kKDhgNMl http://hissi.org/read.php/aquarium/20170319/a0tEaGdOTWw.html
>>91ID:XVMwa16q http://hissi.org/read.php/aquarium/20170318/WFZNd2ExNnE.html

キチガイ抽出ww

―――

>>109ID:6HwrtufQ http://hissi.org/read.php/aquarium/20170320/Nkh3cnR1ZlE.html
  
0118pH7.742017/03/20(月) 15:32:38.86ID:R8ov99AV
低学歴>>115ID:QXnE7JTL http://hissi.org/read.php/aquarium/20170320/UVhuRTdKVEw.html
> 新しいスレ立てたよ。みんなで仲良く蟹の情報交換しようね。

おたっしゃで〜  さようなら〜www


低学歴>>116ID:1JBiGdwl http://hissi.org/read.php/aquarium/20170320/MUpCaUdkd2w.html
> 子供と嫁と、仲良くやっていますよ

子供も低学歴なのか?ww  遺伝か?www  子供、不憫ょのおwww
  
0120pH7.742017/03/21(火) 06:41:48.40ID:vTxE2hUF
春分の日にキチガイがスレ立て荒らしやったようだけど
ここから居なくなるのは良い前兆だな

水槽>>100代金を支払ったので2日以内に届く
ドワーフクラブ(甲羅が白っぽく、目が黄色、鋏と脚が赤系)不定期で仕入れてる店を発見
この種類をチャームではディープレッドとして表示してるが
WEBサイト『 ドワーフクラブを飼おう 』読む限りではレッド・オーキッドに該当するっぽい
今日中に在庫の有無および通販に対応できるかを電話確認する
通販が無理ならば現地まで買い付けに行く所存
0121pH7.742017/03/21(火) 10:57:30.24ID:vTxE2hUF
乗り換え2回、片道2時間¥2000 か・・・ と思いきや通販も可能らすぃww
こりゃぁ面白ぇことになってきたwwwww
0122pH7.742017/03/21(火) 20:27:30.46ID:sExsxfPQ
よかったら確保すんだらお店のヒントもらえませんか!
0123pH7.742017/03/21(火) 21:17:46.18ID:vTxE2hUF
カニ購入した店の情報?
そりゃ無理
今後も継続的に購入してくから
購入の障害と為り得る要因は作らない方針なのよ

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chanet/cabinet/303/29954-2.jpg

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chanet/cabinet/663/65926-3.jpg

明日は水槽が届く!

ガラス 特注
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
0124pH7.742017/03/21(火) 23:01:22.71ID:DrX5GNjL
残念_(:3」z)_
0125pH7.742017/03/21(火) 23:30:30.58ID:vTxE2hUF
>>122,>>124
ドワーフクラブ種類を問わない店頭売り&通販ならば名古屋市のリミックスって店が良さ気だね
入荷量が多そうだ
0126pH7.742017/03/22(水) 16:20:22.57ID:oEENh35E
水槽>>100到着にてセッティング真っ最中ww
外寸だったから>>97は修正が必要ww(ルンルン
0127pH7.742017/03/22(水) 18:35:32.28ID:NLNipfz+
名古屋リミックス、昔のブログだかにエメラルドグリーンのドワーフクラブとか面白げなもの載せてたような気がしますね。リミックスのページ通販で目的のものにたどり着く導線がすごく分かりにくいような。。どこ見れば良いのかしら
0128pH7.742017/03/22(水) 18:36:01.90ID:NLNipfz+
水槽完成楽しみにしとります
0129pH7.742017/03/22(水) 23:54:00.68ID:oEENh35E
>>127
それと鋏が白で甲羅や脚が赤系のも扱ってたような気が・・・ だいぶ頻繁に入荷してる感じを受けた

>>128
はぃ。 同梱されてた下敷きシートが貧弱で不安なので明日はDIYを回ってクッションを調達する予定。
0130pH7.742017/03/22(水) 23:58:34.53ID:oEENh35E
昆虫飼育用プラケージに棚田のような段差を持たせた養殖設備の製作にも挑戦したい。
これはダイソー¥108ケース×6個×2列を構想中。
どこまで安上がりに製作できるか含めて挑戦。
0131pH7.742017/03/23(木) 19:33:27.60ID:o1b2tIsW
棚田いいですね!立体的なつくり目指すと水部分の面積が減るか全くの死角になってしまうのが悩みどころ。出来上がったら是非見せてください!
0132pH7.742017/03/24(金) 07:25:47.23ID:MYsI/YBz
昨日は珊瑚砂5g¥1050を調達した。
ドワーフクラブ取り寄せ予約を済ませ、今日明日中に着荷の予定。

>>131
養殖=繁殖飼育に特化させた設備で、稚蟹の単体飼育が基本コンセプト。
上下に積む多層化も可能とする方針だけど給餌やメンテでの利便性を考えて原則は1層での利用。
既に材料の選定はイメージが固まっており各材料は税込み単価¥108以下に抑えたい。
@.蓋付きプラケース
A.陸場としての陶器タイル
B.隠れ家としての陶器
C.物理ろ過主体の太めパイプ
D.水没させないエアーポンプ( \1513 > 単価÷14個〔2列×7個〕)
E.底面フィルター( \1513 > 単価÷14個〔2列×7個〕)
F.接着剤や工具など( 今回は計上せず )
―――
¥9072( ¥648×14個 )
0133pH7.742017/03/24(金) 08:47:05.34ID:MYsI/YBz
「 辛くなったら掃除しなさい ( 気分を変えて明日から再出発できるから ) 」  by  夏目三久の母親


>>132追記 : ろ材は計上してない + 底砂なし ⇒ ¥9072( ¥648×14個 )

上記の価格ならば床面積ごとでの単価が安く適度なサイズの水槽を購入し、14室に分断する方が安上がりでは?

球状ネットで個々を分断 = ネットが陸場として機能する ⇒ 給餌は少し手間か?

水没してない上部ポンプ&フィルター採用 ⇒ ネットを通し竿=棒or板に吊るす ⇒ 糞や残り餌は落下

価格.com で検索 「 水槽 上部フィルター セット 」 「 3000円〜6999円 」 
TOP > 金魚・メダカ・錦鯉・日淡 > 水槽・睡蓮鉢・タライ > 水槽(セット商品)
マリーナ600S 水槽&フィルターセット 簡単2点+2つのろ過材セット 税込 \4,550 + 送料\700前後
水没ポンプ式


加工の手間も要らない圧倒的に安上がりな方式を発案したww

ネット(網)に 「 底板として陶器タイル 」 「 隠れ家として木製の小物入れ 」 を封入。

   
0134pH7.742017/03/24(金) 19:51:39.45ID:ZCfNmC+U
ネットの中に床板と隠れ家入れて全部が水に浸からないような高さでいくつも上から吊り下げる、プリズンケージ方式という事ですか!?
0135pH7.742017/03/24(金) 21:26:24.41ID:MYsI/YBz
>>134
その通りです。
陸地と隠れ家の兼用に適す陶器をダイソーのペット用品売り場で発見しました。 税込み¥108
これも宙吊りし、脱皮は水中で、普段は隠れ家に篭る方式に ⇒ でもこれだと給餌が手間・・・
ダイソーに食材保存用容器が4個¥108とかで売ってたけど、塩ビで加工も容易だし、
蓋が有って脱走対策も万全だし、まだまだ工夫が足りないと反省した1日でした。
¥108昆虫用プラケースのサイズも確認してから帰宅。
0136pH7.742017/03/25(土) 08:32:55.81ID:9pFs9K1p
ん〜やっぱ給餌と清掃の手間を考えると棚田方式のが圧倒的に優れてる・・・ ⇒ >>132見直し

@.蓋付きプラケース    ¥108×14個
A.陸場としての陶器タイル ¥108×14個
B.隠れ家としての陶器壷  ¥108×14個
C.水没させない外部ポンプ( テトラ VX-75 \420/個 = \5,880÷14個〔2列×7個〕)
D.底砂、接着剤、工具など( 今回は計上せず )
―――
¥10,416( ¥744×14個 )  ⇒  何やかんやで¥12,000ぐらい必要と為りそう・・・

〜と為るともう1つの代案>>97改良すなわち
水槽を14区画〔2列×7区画〕とする方向の検討が浮上。

charm(チャーム)
TOP > 金魚・メダカ・錦鯉・日淡 > 水槽・睡蓮鉢・タライ > 水槽(セット商品) > 60cm
お一人様1点限り 60cm水槽セット
グラスアクアリウム VXパワーフィルターセット GA−60VX ろ材付きセット  送料無料
●水槽:テトラ グラスアクアリウム GA―60T
●バリューエックスパワーフィルター VX−75
税込 \10,700

14区画に分断する仕切り板を如何なる素材、如何なる方法で製造するかでコストが違ってくる。

21区画まで増やすことが可能〔 約9a3列 × 約8a7区画 〕。 

¥744/14匹

\744×21匹=\15,624

\15,624 − \10,700 = \4,924 ( 改造費の理想的な上限 )

  
0137pH7.742017/03/25(土) 10:48:28.14ID:9pFs9K1p
懇意にしてるショップでスネール詰め合わせを購入して与えたが相変わらず食い付き良好。
店側は 「 いつも捨ててるから売れるなら好都合 」 と応じてくれてる。
土に潜るカワニナ型の三角巻貝は食べないのでモノアラガイ型のだけ選んで頂いてる。

今年は 《 生きた幼虫の確保 》 でプランあり。
このプランが成功すれば冬季も含め安定的な確保が実現されると予想。
植物は、公園の落ち葉(ドングリの木の葉)とダイソーで売ってた枯れ苔パック与えてる。
人工飼料はダイソー¥108ザリガニの餌(茶色の袋)。
他には、冷凍アカムシ。

以前は小エビやヨコエビを生餌として投入する案も練ってたが、
稚蟹が逆に襲われる可能性を考え廃案とした。

そうだ、ドングリ細かく刻んだら食べるか試してみよう。
サワガニは好んで生ドングリ食べてたがドワーフクラブでもOKかな?ww
  
0138pH7.742017/03/26(日) 01:17:50.90ID:Ap3vQ57O
カワニナは潰して与えるんです?
0139pH7.742017/03/26(日) 01:18:38.58ID:Ap3vQ57O
カワニナじゃないや、モノ貝などでした
0140pH7.742017/03/26(日) 03:58:22.38ID:SZakZHii
>>138-139
サカマキ貝っぽい巻貝が主体で、
なるべく小さい個体を選んで頂いてる。
如何なる影響も与えたくないので、
水槽へは店員さんに手を突っ込んで貰い、自分が採取することは遣らない。
んで、帰宅後の投入は袋から水を捨ててから
何の手間も掛けることなく正常のまま巻貝を投入する。
稀に産卵するが繁殖したことは1度もない・・・ (本当は繁殖して欲しい)
ドワーフクラブが巻貝を掴んで隠れ家に入って行く姿は、
まるで買い物袋や弁当を手にルンルン気分で帰宅する姿に見えて微笑ましい。
水上で貝の殻を鋏にて割る時、「 キンッ 」ってガラス製グラス叩いたような音がする。
価格は20個を税込み¥54で口頭契約してる。
冷凍アカムシに比べて割高だが、見ていて楽しすぎて止められないww
0141pH7.742017/03/26(日) 08:13:16.59ID:SZakZHii
分かった・・・
何で周りを殺しまくってたのか
脱皮の前に、脅威を排除してたのね ( 現状のサイズでは脱皮3箇月間隔 )


[2週間以内に脱皮する兆候] ⇒ [念のため単体飼育に移行させた方が善い]

・長期的に食事が細くなる

・長期的に隠れ家に引き篭もる

・最近になって急に他の個体を殺しまくる
  
0142pH7.742017/03/26(日) 15:31:12.83ID:O4og4TRz
カラ潰す握力あるんですねうちのはコオロギロックする握力も怪しそうでしたがカルシウム不足か!?

脱皮前はあらぶる説、なるほど今度荒れてたら隔離して様子見て見ます
0143pH7.742017/03/26(日) 20:45:03.66ID:SZakZHii
>>142
甲羅の幅13_の♀でも食べてたから
鋏めるサイズならば切断できるっぽい。
よほど美味しいらしく、もぅ残り僅か。
殻の殆どが切断されて先端まで綺麗に食われてるから
何かしらのコツが有るのだろうと思われる。

脱皮前に共食いでも無しに同種を殺すのは過密飼いが原因だと思うけど、
60a水槽が届いたのでようやくそれも解消されるかも。
珊瑚砂を丹念に水洗いして、置き水で浸して蟹を投入。
今のところ元気だから死なない程度には塩分を薄めることが出来たもよう。
20aキューブは♀単体飼いに移行。
まだまだこれからマヂ勉強の連続だと思う。
0144pH7.742017/03/27(月) 14:12:05.16ID:pQzgYtZ1
追加購入したドワーフクラブの食事量が良好ww
在庫が有ったら来月は隣り県にまで買い付け行こうかなww
0145pH7.742017/03/27(月) 20:05:32.08ID:f8RpXqED
なるほど今度見かけたら入手してみようかな。貝。
60いいですねー、私も今の水槽リセットせずに新しいレイアウト試したい。。稚ガニが行方不明。

名古屋在住と予想(適当)
0146pH7.742017/03/27(月) 23:41:26.54ID:pQzgYtZ1
稚蟹ウラヤマシす
俺だったら親離れした段階で速攻単体飼いに移行さすけどなぁ
0147pH7.742017/03/28(火) 22:19:54.14ID:1DDP4qEF
去年のかいはじめからずっと無加温できてたから稚ガニ用に温度、エサ用意できる気がしなくてズルズルと同じ水槽がいをしてしまってた。。パネヒーないと流石に今はきついですよね?
0148pH7.742017/03/29(水) 13:47:00.21ID:fxD5pDnO
パネルヒーターですか。
自分は23℃固定ヒーター購入¥1400を秋に予定してます。
昨晩は冷えたのにエアコンが自動タイマーで止まっており、
内心、肝を冷やしました。
でも、機械に故障は付きものだから安物は避けた方が善いかな・・・
秋までに熟慮しよう。

御手塩(おてしょ)(おてしょう)
手塩皿(てしおざら)

水中に沈めた白色の醤油皿¥108に餌を置いてるけど、食べ残しも無く順調。
  
0149pH7.742017/03/30(木) 11:34:20.86ID:dMtgXiVd
赤茶色で質感ザラザラおちょこサイズの浅い皿とかどこかに売ってないですかね、、ちゃんとした餌おき書いたいのですがなかなかこれというやつが見つからない。。

餌乗せた部分は水没してるです?

夏はクーラー必要かなと考えるとゼンスイさんのテガルに興味が。
0150pH7.742017/03/30(木) 14:36:31.71ID:hXw9GcCm
手塩皿はダイソーに幾らでも種類が有りますよ
全体を沈めて3粒ずつ入れて置き、消費されたら追加してる
一応、水上の岩場には濡らしてから直に置いてるけど
皿の置ける陸場が有るなら水中と二箇所に分散させれば善いかと思われ

ゼンスイ 小型ペルチェ式クーラー TEGARU (テガル)
価格¥ 19,790 配送無料

上記の価格ならば加算1万円でコンプレッサー式クーラーってのは?要らないよね

テトラ クールパワーボックス CPX-75 水槽用クーラー
価格¥ 27,000 配送料別

だけど、ペルチェ式なら安いの有るのに何でテガルを?

テトラ (Tetra) クールタワー CR-1NEW  ペルチェ式冷却装置。
価格¥ 8,539 配送無料
0151pH7.742017/03/30(木) 14:54:09.95ID:dmbAzvBv
>>149
>>150

自演に疲れませんか?
違うと云っても本人だけは事実に気付いているでしょうし、寂しくはないですか?
0152pH7.742017/03/30(木) 15:19:02.70ID:dMtgXiVd
149ですが残念ながら150の方とは別人ですので
お気遣いは無用です。

餌水の中入れるとふやけたりカビたりでカニがたまにしか水ん中入らないので陸にしか置いてませんでした。

テガルは場所取らずヒーターも兼ねられるところが魅力的だったのです。ひょっとしてテトラのは冷えすぎ防止機能で暖められたりします!?あとデザインがどちらかというとテガルの方が好き的な
0153pH7.742017/03/30(木) 16:55:17.55ID:hXw9GcCm
>>152
なるほどそれでテガルを。
現状テトラを含め全てのペルチェ式への情報を当方は欠いております。
夏場はファン冷却で乗り切る算段でした。
自分にテガルは予算面で無理ですが、ファンを止めペルチェ式へと気持ち揺らいでます。
どう考えてもファン以外の冷却方法が生体に優しいの明らかですから。

水中の人工顆粒餌は食べ残されると頃合いを見てスポイトで除去してます。
PCの奥に水槽が在り、視線を僅かにずらすだけで状態が確認できるので。
でも、その配置が原因で60a水槽の手前50%領域は蟹が利用してません。
レイアウト改善は今後の課題です。
♀2匹の内1匹の食欲が落ち、脱皮か?と期待してます。
0154pH7.742017/03/30(木) 18:31:48.59ID:neGI40o9
どっちも日本語不自由で気が合うのかな?
読みづらくてかなわんわ
0155pH7.742017/03/30(木) 19:34:53.42ID:dMtgXiVd
クソの足しにもならない書き込みしかしないあなたとよりかは合うかもですね
0156pH7.742017/03/30(木) 20:27:14.25ID:hXw9GcCm
>>155
当方はまだ1度も稚蟹を得てない下手くそなのです^^;
夏場を乗り切るのも未経験で今夏は戦々恐々・・・
0157pH7.742017/03/30(木) 23:06:01.71ID:nobd5oZy
数字の全角と半角の癖は使い分けた方が良いと思います
0158pH7.742017/03/30(木) 23:30:30.83ID:wmhjdKai
ご本人が違うとおっしゃられているなら致し方ありませんね
僕含め多くの方を欺けても自分自身は欺けないのですが……
尤も騙される人の方が少ないかもしれませんね(笑)
貴方の好きな漢字いっぱいで御返事ですよ
01591562017/03/31(金) 02:58:03.87ID:bIU3gwB7
お前らも此のスレ愉しんでるのバレバレで何ょりですなあww
0160pH7.742017/03/31(金) 14:18:00.10ID:sA2aQyIM
自演だの、自分ではわかってるはずだの何とたたかってるんすか笑
ほんとに別人だよ、気持ちよくスマンコ言っときゃいいだろうに。

再変換面倒だったりで、見にくい文章になってたという点は反省してます!そんなに漢字多かったかな

ちなみに近いとこだと私のレスは以下ね。
142,145,147,149,152,155
0161pH7.742017/03/31(金) 14:25:58.61ID:sA2aQyIM
あぼーんされる条件はなんだろう?

近いとこだと147,149,152,155ですが、ほんとにそれ以外とは別人だよ。そんなに漢字多かったかな?読みやすさは気にして書いてなかった点は反省してます。

そろそろカニの話にもどろうよ!特にネタないけど。。
0162pH7.742017/04/01(土) 03:57:50.67ID:U/MKHWju
本日は映画¥1100の日だから劇場から帰宅後に外部フィルター組み立てるww
0163pH7.742017/04/02(日) 06:49:45.13ID:JaIjMvP4
昨日は出来なかったから本日こそ外部フィルター組み立てる
朝っぱら冷え込んだけどドワーフクラブ全て健在也
0164pH7.742017/04/02(日) 06:52:34.99ID:JaIjMvP4
今年は、どうにかしてショウジョウバエを捕獲し、
幼虫(蛆)や翅を毟った成虫(蝿)を生餌に使える体制を築きたいww
0165pH7.742017/04/03(月) 18:27:22.59ID:ZB/rfl3v
レッドデビル¥1,350 (税込)
俺の行く店なら¥700 (税込)だが・・・
0166pH7.742017/04/03(月) 21:47:42.98ID:VE6o7BBq
たったの650円なんて誤差みたいなものやん
0167pH7.742017/04/05(水) 07:34:08.71ID:eOoLGXM3
1匹ならばね
複数まとめ買いが基本だろ
〜となれば軽んじれない
0168pH7.742017/04/07(金) 05:59:50.06ID:X+KngkNg
赤系のドワーフクラブ安く売ってる店でも探そうかね
紫の入ったバンパイアクラブは苦手
0169pH7.742017/04/08(土) 18:52:44.39ID:2sODi/c1
ハマガニを飼育している方います?
0170pH7.742017/04/09(日) 12:52:34.34ID:0DCXqlMb
此処は age 推奨。

解凍アカムシ与えたら翌日ドワーフクラブ元気!元気!ww
0171pH7.742017/04/11(火) 05:25:43.24ID:XzJTbmJr
顆粒人工飼料を全く食べないが・・・ とりあえず皆、元気!
0172pH7.742017/04/11(火) 12:14:24.71ID:hO3AakPD
解凍アカムシ全然食べてくれない!
どんな感じで与えてます?陸にポンと置いているのですが水に入れたままが良いんですかね
0173pH7.742017/04/11(火) 12:41:15.40ID:Q2W+3jvm
おもむろに目の前に置いてみるのがおすすめ
0174pH7.742017/04/11(火) 16:16:47.53ID:gE5Mtvev
普通に手渡し
0175pH7.742017/04/11(火) 18:14:29.12ID:WhX1BgnH
手渡しかその辺に置く
0176pH7.742017/04/11(火) 21:43:56.35ID:hO3AakPD
意外と手渡しされてる方多いんですね、どこに隠れてるのかもわからないのでそこらに転がしといたのですが減ってる気配なし、異臭を放ち出したので廃棄しました。レイアウト変えようかな
0177pH7.742017/04/13(木) 20:26:39.03ID:/2HQqe9B
買出しで部屋を空ける直前に傍の水中に一つまみ投入・・・
解凍アカムシは解けてバラ撒かれるが帰宅して見ると
ドワーフクラブども殆ど完食しとるww
特に人工飼料を全く食べない奴ほど食い付き良ぃww
あと二回り大きくなったら♂買い足す
来年の春ぐらいかな!
0178pH7.742017/04/15(土) 03:45:48.44ID:m2nhLPR1
水槽を新しくセッティングして1週間後、
それまでは水面に出た泡立ちが消えた。
生物ろ過が機能し始めたってことかな。
0179pH7.742017/04/16(日) 11:56:24.14ID:ZLMwvd74
気温上昇で7月に至るまでは安心^^
0180pH7.742017/04/19(水) 00:21:42.39ID:oabLnIVR
今年初めての部屋クーラー稼動
夏日が3日連続で蟹も茹だる
0181pH7.742017/04/20(木) 01:39:28.18ID:itHVFVWZ
卓上キューブのレイアウト変更
ドワーフクラブは水を嫌うの多いから
水温よりも気温が大事だろなぁ
0182pH7.742017/04/22(土) 18:21:13.77ID:PLdvbp1x
そろそろ食用サワガニが店頭に出始めるかな
0183pH7.742017/04/23(日) 07:36:44.50ID:tcn6bLe/
サワガニ家の前の川でよく取れるから飼ってみようかしら
0184pH7.742017/04/23(日) 23:03:50.17ID:p0aN16E1
結局1の水槽はどうなったんだ?
0185pH7.742017/04/24(月) 08:41:51.49ID:RSZPo7vV
なんか表示形式が使いづらい変更されてる・・・?
0186pH7.742017/04/24(月) 10:17:09.97ID:Ysupqx7O
一部で変更だね
ブラウザのみっぽいけど
0187pH7.742017/04/25(火) 03:06:17.09ID:rsNUeuK3
酷い改悪だ… 実行前リサーチしてねえなコレ
0188pH7.742017/04/26(水) 14:42:39.55ID:XfWasQgo
隠れるのが上手すぎて蟹さん
何処に居るのかサッパリ分からん
0189pH7.742017/04/28(金) 05:55:23.68ID:InxqAcNb
ドワーフクラブも蜜まめ缶詰に入ってる赤えんどう豆を食べるんだな
半分に割って2箇所に投入したら片方が消えてるww
0190pH7.742017/04/28(金) 06:04:08.54ID:InxqAcNb
鋏が紫色で背甲全体と歩脚や眼がオレンジ色のドワーフクラブ
関東では常時購入できるね
価格もバンパイアと同じ
0191pH7.742017/05/01(月) 00:34:35.38ID:ehxw/KF8
奥多摩で沢蟹4匹捕まえてきたよ。
砂を10cm程引いて、山で拾ってきた苔がついた石を並べて
底面ろ過で水槽組んだけど脱走が怖い。。。
0192pH7.742017/05/01(月) 00:36:37.31ID:ehxw/KF8
とりあえず初日で脱走は嫌なので
蓋の4すみをガムテープで梱包する様に止めた。
0193pH7.742017/05/01(月) 01:35:47.96ID:wQ/D6aYp
>>192
ガムテープって粘着材が剥がし残るのでは?
0194pH7.742017/05/01(月) 08:58:54.97ID:ehxw/KF8
>>193
外側だし、確か痕を綺麗にする方法はいくつかあったはず。
とりあえず、逃げられるのだけは嫌だったので。。。
0195pH7.742017/05/01(月) 10:38:46.75ID:r5fFQ6qt
サランラップええぞ
0196pH7.742017/05/01(月) 22:57:22.76ID:ehxw/KF8
乾燥イトミミズ上げたら、すごい勢いで持っていかれた。
初めての餌付けだから食べないと思ったら、沢蟹って食欲旺盛なのね。
0197pH7.742017/05/02(火) 21:58:22.52ID:1Eg3fYst
サワガニは脚に味覚を持ってるから触れただけで食いに来るけど
ドワーフクラブは全く駄目
水中で脚に触れても反応しない
陸上の臭いで探してる感じ
0198pH7.742017/05/02(火) 23:30:41.42ID:XaZQEXlM
足に味覚あるってすごいよな
自分のおしっこ食らわないといけないとか
0199pH7.742017/05/03(水) 04:19:03.68ID:YAaAsL7I
>>198
食ってはない
舐めてからウガイした状態
当然だが糞と餌の区別も付けてる
サワガニ自身にとっては日常
0200pH7.742017/05/03(水) 11:08:40.93ID:FWNA7l6T
すまん食らうってダメージ食らう方
0201pH7.742017/05/04(木) 15:20:18.79ID:NtO+KCwQ
カニっていいよな。
0202pH7.742017/05/04(木) 17:17:15.91ID:n8bGgHxP
やばい、45cm水槽で始めたのに山から一緒に持ってきた苔が綺麗で60cm水槽買ってしまいそう。

サワガニだけだと水を全取っ替え出来るので苔も気にならないし、苔を楽しむテラリウム水槽としては最適な生き物なんじゃないかと思えてきた。。

弱点は石を沢山入れると普段隠れていて中々姿を見れない。。餌を与えると石陰から出てくるけど、普段は人の姿を見ただけで、凄い勢いで石陰に隠れる。

これ、慣れたら隠れなくなるのかな。
家族からはサワガニの姿が見えないと凄い不評だ。。
0203pH7.742017/05/04(木) 19:08:22.25ID:tBlGWGMp
>>201
癒されますな
0204pH7.742017/05/06(土) 06:49:14.53ID:bvCQOts8
冷凍アカムシも人工餌も全く食べないけど元気っぽい
苔や藻類でも食ってるのか解らんし
0205pH7.742017/05/06(土) 21:09:09.77ID:1mqGdmSW
一緒にいれた水草が切り刻まれていつの間にか無くなってた。。腐葉土とか入れたら落ち葉や木の枝も入ってるから、実は餌要らずなのかな
0206pH7.742017/05/08(月) 01:17:08.94ID:ZDUyjjXj
ショウジョウバエ捕獲に成功
ドワーフクラブは此の幼虫(蛆)食べるかな?
0207pH7.742017/05/08(月) 03:48:37.90ID:ZDUyjjXj
案の定、脱皮した (>>204追記)
0208pH7.742017/05/09(火) 09:20:51.24ID:Jbg3mox2
ドングリの樹ブナ科の落ち葉だけ拾い集めて投入してる
少しは千切って食べてるみたい
0209pH7.742017/05/09(火) 09:32:31.36ID:Jbg3mox2
ドワーフクラブってウィローモス食べないねぇ
近場で採取したスジエビは一気食いするほど好物なのに比べ
全く見向きもしない
0210pH7.742017/05/09(火) 20:26:28.04ID:k6Mrsm84
小さなドュビアあげたら食べてるわ
0211pH7.742017/05/09(火) 21:02:11.18ID:kR7PsitH
デュビア
0212pH7.742017/05/10(水) 10:29:02.31ID:yfRn0GSC
脱皮後の発色が・・・ 駄目
前はそこそこ良い赤の紋様だったが
今は紋様すら無い黒一色って感じ
こんな事態は初めて
0213pH7.742017/05/10(水) 19:14:29.30ID:0pLqOEQ+
ザリガニって蟹?
0214pH7.742017/05/10(水) 20:00:47.58ID:G/taAwrG
>>213
ザリガニはザリガニ
蟹ではない
0215pH7.742017/05/10(水) 20:27:28.60ID:DtWsAuBQ
ミクロスパイダークラブ買っちゃおうかな
0216pH7.742017/05/10(水) 21:13:57.21ID:udpxH7Kk
>>215
俺もこないだ買おうと思って結局かわなかったなぁ…
あれ可愛いよね
0217pH7.742017/05/10(水) 23:55:10.97ID:PnR9RLQp
>>211
なんか違うな思ってました。w
0218pH7.742017/05/11(木) 05:22:18.82ID:fUhO4Gzq
某通販のラインンナップ随分と貧弱になったね
送料や代引き手数料を計上すると有り得なくね
0219pH7.742017/05/12(金) 09:29:54.07ID:YgnkhGW9
近場の店で2匹ほどドワーフクラブ追加購入したい感じ
0220pH7.742017/05/14(日) 04:19:27.97ID:Ch3UovIB
水草の成長が著しく驚き
0221pH7.742017/05/15(月) 19:57:07.13ID:MiaA9jV1
抜け殻もちゃんと食べてるもよお
0222pH7.742017/05/16(火) 21:38:48.44ID:BLAHf7wD
>>216
水槽に入れた途端に行方不明になってしまうのが難点だけどな
0223pH7.742017/05/18(木) 15:01:27.85ID:H42y3nWL
このスレはage投稿推奨
0224pH7.742017/05/19(金) 09:42:56.62ID:frE8oIGG
なんでage推奨?
0225pH7.742017/05/20(土) 11:25:32.35ID:fnCDOxoS
スレタイトルがBと付いてるのは
スレ立て荒らしに合ってスレが落とし潰されたのが原因
だから次の荒らしに備え常に上位を維持する方針
0226pH7.742017/05/21(日) 14:48:55.08ID:HElNVqTw
はごろもフーズ
フルーツみつ豆(エキストラライト)
赤えんどう豆

やっぱりサワガニにもドワーフクラブにも人気な餌だ。
但し食べ易いように刃物で半分に割って与えること。
飛び付いて確保してから啄ばんでるwww
0227pH7.742017/05/24(水) 08:14:07.65ID:AUZD3Z+8
来月は余裕あるからドワーフクラブ買い足し決定
0228pH7.742017/05/26(金) 08:06:58.36ID:qR/E3iD4
梅雨に水不足が解消するといいな
0229pH7.742017/05/31(水) 17:46:42.08ID:yskHmbXb
水に沈めた冷凍アカムシは食べない傾向
0230pH7.742017/05/31(水) 23:45:29.23ID:rwku/GfN
でも沈めないとすぐにカピカピになってしまうのよね
0232pH7.742017/06/03(土) 23:32:57.85ID:gCeBP7Yw
韓国人が「ズワイガニが旭日旗に見える」と発狂 過去にも似たような論争が かに道楽行ったら死ぬよね [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496458562/
0233pH7.742017/06/08(木) 19:22:14.20ID:x5+fMXnc
チャームにどエライもん来たな

見た目的に木に登ったりして生活するタイプかな
0234pH7.742017/06/08(木) 21:10:19.83ID:qz/Jj75x
別名パープルファイアーマウンテンストリーム・クラブ

必殺技かよ
0235pH7.742017/06/11(日) 05:27:25.03ID:DFaqDT/c
ここはage進行がデフォ
0236カニカニ大使 ◆SoVpkB15jY 2017/06/11(日) 18:37:38.70ID:pZA4CWmJ
面白そうなスレがあると思ったらなんでふか?このスレの内容は(^^
カニカニちんぽこボッキング!(^^
0237pH7.742017/06/12(月) 07:43:44.92ID:8t0cXCdS
>>236
ここはage進行がデフォだマヌケ
0238pH7.742017/06/12(月) 08:53:57.26ID:OdVbM86T
>>236
ここはスレ立てした>>1さんが管理してる
ろくでもないスレだよ
他を当たった方が良いよ
0239pH7.742017/06/19(月) 10:01:09.53ID:Duxp9XMA
近場に卸問屋を発見
ドワーフクラブも扱ってそう
0240pH7.742017/06/25(日) 21:21:39.88ID:SnzMKSUo
トルマリンマウンテン・クラブ
ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1384000000&itemId=197835

レッドアップル・クラブ
ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1384000000&itemId=46425
0241pH7.742017/07/14(金) 09:14:27.50ID:JMh0777l
水温上昇やばすぎ
0242pH7.742017/07/22(土) 16:26:44.38ID:JsU7bFkk
何やら出費が嵩んで今年も冷却ファンが買えない…
0243pH7.742017/07/22(土) 16:48:27.47ID:PWwX/rhp
扇風機でええがな
0244pH7.742017/07/22(土) 20:54:44.38ID:kCzjG8JK
中が見えなく成る程のエアレーションしたら 水温下がらないのかな?
0245pH7.742017/07/22(土) 21:05:18.73ID:2vXMcVU7
想像してワロタ
0246pH7.742017/07/28(金) 21:46:20.32ID:yDN0W3Wy
モクズガニ飼育してる方いますか?
水槽周りのスペックを教えてください。
0247pH7.742017/07/31(月) 09:46:59.37ID:pMvKNKzb
1泊以上留守する場合でもなければ冷却ファンとか不要だな
水槽の上部に蓋しない構造ならエアコンだけで充分に足りる
昨日からショウジョウバエの幼虫(蛆)を15匹ていど棲家に投入。
数が減ったから食べたのか、棲家の内壁で蛹になってるのか、未確認…
0248pH7.742017/07/31(月) 10:02:01.98ID:pMvKNKzb
>>247追記
ショウジョウバエをバナナの皮で増やそうと試みたが直ぐカビて上手くいかなかった
多分、キャベツの捨てる葉や玉ネギのヘタを使うと上手くいきそう
今、発生してるゴミ袋で生ゴミその2つだけだったから
キャベツの葉はスーパーで捨てるの貰えるから無料だし
玉ネギもそれほど高価って品でもない
この季節なら容器に入れて窓を開けた屋内に置いとけば1週間ほどで発生するっぽい(適当
蛆を与えてるのは勿論ドワーフクラブ
0249pH7.742017/08/06(日) 15:36:24.22ID:9wX7J1Pc
アカテガニを飼い始めたんだけど、餌はどのくらいの頻度でやればいいの?
1日に何度も与えた方がいいの?
0250pH7.742017/08/11(金) 16:15:25.61ID:m+WbuqZa
俺もアカテガニ(と思われるが茶系なのでひょっとしたら違うかも)飼ってる
餌は思いついた時にたまにクリルや煮干し。

餌が不足しても水草が入ってるからそれ食ってる
アヌビアス・ナナを入れといたら茎だけになっていた
流木も削られてるような
0251pH7.742017/08/14(月) 19:42:05.35ID:uLIhqxU0
小さいとアカテとベンケイの見分けつかない事多い
切れ込みがあるかないかが分かりづらいんだよね
生態も良く似てるし

脱皮があるからカルシウムに気を付けてれば、リンゴ、苔、根、土食って草食だね
時々、外で脱皮殻を拾って入れたら凄い勢いで巣に持ち帰って離さないw
苔についてた小さいイモ虫入れたら素早い動きで食いつく
いっつものそのそしてるのにw
0252pH7.742017/08/16(水) 11:05:31.45ID:M19K/L31
至急!10日前からアカテガニの稚ガニを飼ってるのですが、
昨日ケース内のプールの中にしばらくいて、脱皮か?と思い放置していたのですが、
結局脱皮した様子はなくカニはプールから出てしまいました。
今日になってそのカニを見ると、お腹部分がパカっと下に開いた状態になっています。
カニ自体はその状態でも何事もないように横歩きしてるのですが。この状態は問題ないのでしょうか?
プールの広さは問題ないと思うのですが、深さ何センチ以上必要とかありますか?
今プール内に小石を敷いてカルキ抜きした水道水が入っています。深さは2.5cmほどです。
0253pH7.742017/08/16(水) 11:12:18.16ID:M19K/L31
至急!10日前から甲羅1.5cmくらいのカニを飼っているのですが、
捕まえた場所に大人のアカテガニがいたなと思い調べたところアカテガニの稚ガニのようでした。
昨日ケース内のプールの中にしばらくいて、脱皮か?と思い放置していたのですが、
結局脱皮した様子はなくカニはプールから出てしまいました。
今日になってそのカニを見ると、お腹部分がパカっと下に開いた状態になっています。
中に黒いものが見えます。
カニ自体はその状態でも何事もないように横歩きしてるのですが。この状態は問題ないのでしょうか?
脱皮するのにプールの広さは問題ないと思うのですが、深さ何センチ以上必要とかありますか?
今プール内に小石を敷いてカルキ抜きした水道水が入っています。深さは2.5cmほどです。
0254pH7.742017/08/16(水) 11:12:37.95ID:M19K/L31
ageですねすみません
0255pH7.742017/08/16(水) 11:29:47.32ID:M19K/L31
何度もごめんなさい!
画像を調べると卵を抱えたカニと様子が似ています。お腹の中は真っ黒にしか見えませんが。
卵以外でこういうことはあるのでしょうか?
種類はわかりませんが1.5cmほどの甲羅の大人のカニもいるのでしょうか?
他県の宿泊先の川から数キロ離れた宿の周りにいたカニで、子供がとったので返すこともできません。
うちのカニは小さく種類がわかりませんが大人のアカテガニも捕獲した近くにいたことは確かです。
(画像を調べるとアカテガニの子供に似ている)
0256pH7.742017/08/18(金) 20:42:07.87ID:/hk+cpE/
昨日までろ過フィルターの下に引きこもってたサワガニちゃんが水槽内で行方不明になった
底砂利はカニが潜っても全身隠れるほど入れてないしまさかミナミヌマエビに食われはしないだろうしどこ行ったの…
0257pH7.742017/08/19(土) 11:36:12.12ID:NSGVxM4r
卵を抱えたカニはケース内でもそのうち卵を放ち食べたりして普通の状態に戻りますか?
0258pH7.742017/08/22(火) 16:18:47.87ID:AO3awwt1
>>256
脱走したんじゃないの?
もしそうなら、もう手遅れかもしれんが・・・
0259pH7.742017/08/28(月) 11:20:24.17ID:ihQWk1CR
足がとれたモクズガニの稚ガニが脱皮して足が元通りになってたけど一回脱皮しただけで元通りなのは稚ガニだからかな?
あと餌は人工飼料で大丈夫ですか?
0260pH7.742017/08/28(月) 12:27:16.33ID:woDL6/HQ
稚ガニでなくても、大抵は一回で戻る
栄養状態にもよるだろうけど

人工飼料で問題ないよ
でも、いろんなものあげた方が面白いかも
食べ物の形や大きさによってハサミを器用に使うのが見られたりするので
0261pH7.742017/09/10(日) 23:41:01.70ID:Jxv9ZxDa
甲羅3cmくらいのオスのアカテガニを飼ってますが、水場はどれくらいの大きさ必要ですか?深さも知りたいです。
0262pH7.742017/09/11(月) 17:43:26.08ID:dSpr3DgP
>>261
カニの脱皮が高さを要すのは普通に想像できる
すると、甲羅の厚み×3倍の深さ
甲羅の面積×4倍の広さは確保してやるべきだと解かる
しかも、その水場に水草など障害物は無くて
水質も良好に保てる工夫が不可欠
脱皮後に新しい甲羅が固まるまで有る程度の期間を水中で生活するから
樹上脱皮すると言われてるドワーフクラブも
水場を用意してやれば水中で脱皮するそうだ
02632612017/09/12(火) 15:46:48.52ID:Bj1GricD
>>262
亀ですみません、ありがとうございます。水場作り直します。
0264pH7.742017/09/12(火) 19:55:22.49ID:KaRB33t5
か、亀が謝った〜!
0265pH7.742017/09/20(水) 02:44:46.91ID:HHHA8tty
アカテガニに餌をあげる頻度はどのくらいですか?
ザリガニの場合餌は数日に1回でいいと言われ実行していますが1年以上元気に生きています。
カニも同じですか?それともカニは毎日餌をあげるものですか?
ちなみにザリガニには「ザリガニ、カニの餌」をあげていて、カニにもあげようと思います。
0266pH7.742017/09/25(月) 09:45:53.14ID:lZMLyjUi
ダイソー¥108(茶色い)ザリガニの餌
与え続けるとメダカの背骨が曲がる嫌疑・・・
1匹目が死亡
今、2匹目の背骨が曲がり始めてる
0267pH7.742017/09/25(月) 23:27:16.47ID:BXFiEzjr
>>266
メダカにザリガニの餌与えてるのか?
0268pH7.742017/09/27(水) 07:27:29.28ID:Hi4mo0ub
>>259
モズクガニはプレコ用のタブレットが一番いいな、おやつに魚の頭や刺身
今7センチのが脱皮してる最中
大きくなると時々脱皮に失敗して脚の数が減るというジレンマ(笑)
0269pH7.742017/09/27(水) 07:43:21.30ID:wZiLTnz8
活ザリガニが一番食い付きが良いね
0270pH7.742017/10/02(月) 04:14:26.88ID:KQNTpgRm
もう5年近く飼ってるクロベンケイが脱皮失敗して両手無くなってた・・・・
口元に赤虫を持っていく介護生活が始まる

>>256
うちのモクズガニもプレコタブ好物だわ
0271pH7.742017/10/02(月) 18:50:49.07ID:JYH4T5gO
虫かごで飼ってたサワガニちゃん消えた…一体どうやって脱走したんだよ
0272pH7.742017/10/10(火) 15:39:54.00ID:HvG5iFQ1
>>271
パワーあるから虫かごのフタこじ開けたりできるぞ
0273pH7.742017/10/19(木) 14:37:42.84ID:Vz6uIqb0
鮮魚売り場で生シラス1パック半額¥150だったから購入
ドワーフクラブに与えてるけど好評
冷凍して置いて与える分だけ削り取って投入する
0274pH7.742017/10/21(土) 22:41:29.59ID:Eet+ncUF
会社の排水溝に何故かモズクガニがいたので
もらってきた
仕事してたら同僚が蟹掴んで俺のところまで持ってきてワロタよ
なぜそんなところに・・・
0275pH7.742017/10/23(月) 10:07:58.31ID:Aexxi4fF
同僚お茶目すぎワロタ
0276pH7.742017/10/29(日) 07:59:56.29ID:uPfmo+sM
皮や脂肪ではないニワトリの生胸肉を
ドワーフクラブに3〜4日間隔で与えてる
餌やり用の割り箸に飛び掛って挟んで〔 捕食して 〕来る
0277pH7.742017/11/04(土) 12:01:15.87ID:kduvC8FO
カニの脱皮不全予防には、
カルシウムだけでなく、ミネラル?ヨードとかも与えるといい、
と聞いたことがあるぞ。

カルシウムと植物性タンパク質が有るかなと思い、
高野豆腐を真水でさっと茹でたのを、
冷まして軽くしぼって小さくして置いとくと食べる。
ミネラルは、カニが入れる大きさの器に、
塩土を崩して入れて湿らせると、結構つついてるぞ。
ヨードは海藻に含まれているので、
真水で戻したワカメや出汁とった後の昆布を、小さく切ってあげる、とかしてる。
上記の全て、常備しやすいものだ。
本当にいいのかいいのかどうかはわからないが、今のところうちのは元気だよ。

>>270 介護がんばれ〜! 
そのうち、再生した鋏が入った黒い袋がだんだん大きくなってきて、
よく見てると、その袋から早く鋏を出したそうに袋を動かしたりするぞ。
そうなったら、脱皮近いかも・・・環境整えて見守れ〜。
0278pH7.742017/11/04(土) 12:14:45.47ID:kduvC8FO
>>270 介護がんばれ〜! これで青字になるかな
0279pH7.742017/11/22(水) 10:34:26.66ID:5Coxbwa+
はごろもフーズ株式会社
フルーツみつ豆 〔 エキストラライト 〕 190g
「 朝からフルーツ みつ豆 」缶に入ってる「 赤えんどう豆 」を割って与えるww
割り箸に飛びつく我が家のドワーフクラブww
恐れを知らん奴だww

赤えんどう豆は沢蟹も大好物だったなww
0280pH7.742017/11/22(水) 11:11:41.40ID:1MyHAlcK
なんだかわからんが楽しそうで何よりです
0281pH7.742017/11/27(月) 07:59:39.04ID:v3Cb0SfC
今後も続くか不明だが、
先ほどデスクトップのキューブ水槽で飼ってる>>297ドワーフクラブが
コッチに面したガラス壁で鋏を振りかざし襲い掛かろうと繰り返してた
「 腹が減ったぞ手前ェコラッ 」って感じ
その後、水底で餌まさぐる仕草を・・・
すかさず冷凍シラスを沈めると速やかに確保
暫く水中でかじってから食い歩きしつつ水上の隠れ家へと去った
凄ェぜ・・・ こんな太々しい奴は初めてだ
さっそく新たに♂を発注して繁殖を試みてみようww
あまり好きな体色ではなかったので持て余してのだが
奴〔♀〕の性格は気に入った!ww
善ェ肝っ玉お母さんに成りそうだwww
0282pH7.742017/11/27(月) 08:01:50.57ID:v3Cb0SfC
>>281修正

先ほどデスクトップのキューブ水槽で飼ってる>>297ドワーフクラブが

先ほどデスクトップのキューブ水槽で飼ってる>>279ドワーフクラブが
0283pH7.742017/12/06(水) 07:19:39.69ID:SKbyyxZK
空腹に耐え切れなく為ると巣から出て来て餌を待つ習慣が身に付いたもょお
お強請りドワーフクラブに先ほど冷凍生シラスを与えた
0284pH7.742017/12/06(水) 07:23:06.01ID:SKbyyxZK
うわ〜何たる強欲!ww
1切れ目を食いつつ2切れ目も確保するとはww
0285pH7.742017/12/06(水) 20:19:55.84ID:2ypvzABa
画像はよ

はよ
0286pH7.742017/12/19(火) 19:10:19.73ID:ke27aI04
約1匹分を与えた
>>284,>>283も含めて3度 = 6日に1度で適切っぽい
隠れ家に移動するのも忘れ丸見えのまま石の上に陣取り無我夢中で喰ってる
0288pH7.742017/12/20(水) 20:18:45.50ID:IW+Bk+Js
1氏はマメに更新するなぁ

応援してま〜ふ
0289pH7.742018/01/08(月) 17:11:12.49ID:ARlOMu5T
>>270 の両手なくなったクロベンケイの物です
本日やっと脱皮して両手のハサミ再生しました!!!
調べてもあまり両手のハサミがなくなったカニの対応書いてなかったので自分がしたことと、カニの行動とかについてここに記しておきます・・・いつか誰かのカニのお役に立てれば。

とりあえずいつものエサ(小さいスティックタイプのもの。沈性のザリガニのエサ)を食べるのは非常に困難。
カニは頭がいい・・・というか工夫する力が凄いようで、残った足を手のように使ってエサを引き寄せたりするような行動を見せるようになったが、やはり大量の食べ残しが出る。
虫かごの天井とかに張り付いてる時に口に落としたりと色々試行錯誤したがそもそも張り付いてる時があまりなく断念。
何か策はないかと思い他の水槽で巨大になっていたミクロソリウムの塊を投入。
驚くほどよく食べる。大きな塊ならばそのまま齧りつけるようだ。
水草の生産が追いつかず、途中から葉物野菜(キャベツ、レタス、小松菜など)を与えるように変更。水草ほどじゃないがよく食べる。小松菜はあまり食べなかった。
そんな生活を続けてはや3ヶ月、やっと脱皮して小さいながらハサミ復活!!!はやくまた大きくなってくれることを願う

>>278
ありがとう!!!今更だけど!!
これからはミネラルにも気をつけようと思います・・・!!
0290pH7.742018/01/10(水) 20:26:20.19ID:bxhzhKly
汽水域?のカニ飼育についてお尋ねします
数年前に一度だけアカテガニを飼ったことがあるだけのド初心者ですが、ハマガニやアシハラガニの飼育は難しいでしょうか?

ガラス水槽、人工海水、フィルター、シェルターは必須だと思いますが、それ以外に必要なもの等ありますかね?
0291pH7.742018/01/10(水) 20:27:32.97ID:bxhzhKly
水槽じゃなくプラケースではさすがに無理ですよね?
0292pH7.742018/01/10(水) 23:21:06.96ID:109fqXJR
相も変わらず1氏のスレ埋めごくろーさまーっす
このまま1000レスごっちゃんーす
0293pH7.742018/01/13(土) 02:37:51.03ID:fterX2D3
>>289
心配してたからよかった!
クロベンケイ飼ってたから
0294pH7.742018/01/13(土) 18:29:34.89ID:fiAA7hlN
>>289の努力と根性に( ・∀・)つ凵カンパーイ

我が家のドワーフクラブは餌ねだるペースが速く為って
6日が4日に1度に
さっき冷凍の赤虫を与えた
生リンゴ片も食うと判明
0295pH7.742018/01/15(月) 22:59:33.02ID:H1qRD/Yr
ドワーフクラブが何やらズ〜っとコーナーモーターに乗ってる・・・
振動を愉しんでるのか
それとも体調不良とか死亡の前触れか
0296pH7.742018/01/17(水) 19:28:10.64ID:u6WFVLFf
寒いからモーターの熱で暖を取ってるとか
0297pH7.742018/01/21(日) 15:52:47.49ID:KXDIMbV1
メダカの水槽にアカテガニ
エサは、メダカが食べ残して沈んだ金魚のエサのみ
ちゃんと脱皮もしてるよ。

ここみて、たまにはシラスでもあげようかと思った。
0298pH7.742018/01/22(月) 03:40:05.98ID:7u2/GkR6
意外と植物を食べるからそっちの方が不足しがち
水槽内に水草が入ってれば勝手にかじるけど
0299pH7.742018/01/30(火) 17:19:18.55ID:Yfps6SMT
>>297
塩漬けされてない生とか冷凍でもOKかも
0300pH7.742018/02/14(水) 10:15:55.66ID:OfsRpBOR
水槽の冷却ファンと低温下限サーモスタットを各50%OFFで調達した
これで今年の夏は万全
次は食器置き多層トレーと配管パイプの隠れ家を¥100ダイソーで揃える
どれもプラスチックなど人工素材なのが不満だが資金が限られてるからな・・・
〔 だったら木材で自作しろよ って突っ込みはご尤も 〕

設計は以下の通りww  夏前に完成させるww

ヘゴの梯子
https://hitohana.tokyo/note/3765


照明と冷却ファン

水槽ガラス蓋

外部ろ過装置の排水口

配管パイプの隠れ家 、 苔や水草

地上4階 : 食器置きトレー

配管パイプの隠れ家 、 苔や水草 、 ヘゴの梯子

地上3階 : 食器置きトレー

配管パイプの隠れ家 、 苔や水草 、 ヘゴの梯子

地上2階 : 食器置きトレー

配管パイプの隠れ家 、 苔や水草 、 ヘゴの梯子

地上1階 : 陸地〔 球状ソイルを網状トレーに詰める 〕

水上=地下1階 : 配管パイプの隠れ家

水面

外部ろ過装置の汲水口

水中=地下2階 : 配管パイプの隠れ家

底砂〔 珊瑚砂 : 自動でカルシウム補給 〕

水槽の底面


食器置きトレーは穴が無い水の溜まる構造で
その側面に穴か切り込みを入れて排水口を作り
下層への水を供給する仕組み
全てのトレーに稚蟹の脱皮が可能な水深領域を設けるので
トレーの高さ〔深さ〕は2センチ以上が好ましい
脱走を防ぐ為に地上4階は削除するかも

さて、愉しく為って来たwwwww
0301pH7.742018/02/22(木) 03:20:17.55ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2I0G7
0302pH7.742018/03/03(土) 20:21:17.81ID:TfX1mJPE
部屋の温度を暖かくしてるせいか、冬でも毎日エサ食ってたカニが、
2月22日からエサを食わなくなって、脱皮か、そっとしておこう、と思いながらも、
大きめの水槽買って引越用意が出来たので引っ越しさせてしまった。
カニが歩き回って落ち着かない様子だったが、
底砂や陸地用濾材入りネットと飼育水も前のを入れたので、
水の濁りは1日で消えて、カニの歩き回りもおさまった。
引越3日後、カニが見当たらないなと思ったら、
ネットの下に潜り込んでたカニが出てきて近寄って来て、
こっちを見て、鋏を動かしたり、胴体を動かしたりした。
大きい水槽にしてくれて有り難う、と言ってるように見えた。

で、3月3日の今朝早くに無事に脱皮していた。
前回の脱皮は食わなくなってから1週間ほどだったので、
今回は遅いな、脱皮成功しろよ、と思って少し心配していたのでホッとした。
前回の脱皮後は、あんまり大きさ変わらなかったけど、
今回は大きさが少し大きくなったので、
食い過ぎで大きくなったから脱皮に日数がかかったのかと思った。

エサ毎日食ってて早く大きくなるとか、脱皮回数が増えるとかだと、
寿命が短くなったりしないか、
冬はやっぱり寒くした方がいいのか、・・・。
陸棲のカニは、何℃くらいが快適なのかな?
カニの情報は少ないので、わからんことが多い。
0303pH7.742018/03/04(日) 15:04:57.10ID:C7ZIZWH/
>>302
種類なにカニ??
0304pH7.742018/03/07(水) 01:30:28.83ID:ZhjVHI2h
302です、クロベンケイガニです。

今年の冬は寒かったけど、
魚用の26℃のヒーターか、
カメ用の28℃のヒーターか、
ヒーター無しで、飼う人間の都合の温度のままか、
自然界に近い温度にしといたほうがいいのか・・・。
適温は何度なんだか、
みんなはどうしてるのかな?

年中同じ温度にしておいても、
季節によって食べ物の好みが微妙に変わるので、
カニは季節を知ってるようだが。

脱皮2日後に、カニが脱皮殻に乗ってたが(幽体離脱みたい、笑)、
バリバリ脱皮殻食ってもうすぐ完食しそうだ。
そんなに急いで食わんでも・・・。
0306pH7.742018/03/08(木) 14:50:47.90ID:P+h3Bg/Y
ベンケイガニは甲羅がゴツゴツしてかっこいいぞ
0307pH7.742018/03/10(土) 13:39:12.50ID:F2DQ2tQV
チャーム〔 Charm 〕が珍しいの仕入れてる。
たぶんアマゾン川の上流に棲む淡水カニ。
日本列島縦断ぐらいの距離が有る河だから陸封繁殖だと思うけど確証なし。


ペルヴィアンネット・クラブ


¥3,500 / 匹


別名
ペルー・レインボー・クラブ


学名
Dilocarcinus septemdentatus  ?
Dilocarcinus pictus  ?


飼育要件
甲幅 5cm
温度 20〜27度


詳細
ペルー原産のカニで丸みを帯びた体型に茶褐色の体色と小ぶりなハサミを持ちます。
成長と共に網目模様が背中に現れるため、この名前が付けられたものと思われます。
模様の出方には個体差あり。 繁殖については不明です。
0310pH7.742018/03/10(土) 16:33:51.29ID:F2DQ2tQV
>>309,>>308,>>307追記


淡水で繁殖させられるならば此れ欲しいなぁ
https://web.archive.org/web/20180310053253/http://planetainvertebrados.com.br/index.asp?pagina=especies_ver&id_categoria=25&id_subcategoria=23&com=1&id=235&local=2

甲羅の棘々が恰好良い
https://web.archive.org/web/20180310071906/http://planetainvertebrados.com.br/index.asp?pagina=especies_ver&id_categoria=25&id_subcategoria=23&com=1&id=241&local=2

https://web.archive.org/web/20180310072628/http://planetainvertebrados.com.br/index.asp?pagina=especies_ver&id_categoria=25&id_subcategoria=23&com=1&id=232&local=2

シオマネキっぽい
https://web.archive.org/web/20180310072251/http://planetainvertebrados.com.br/index.asp?pagina=especies_ver&id_categoria=25&id_subcategoria=23&com=1&id=86&local=2


こいつも淡水繁殖
https://web.archive.org/web/20180310054831/http://planetainvertebrados.com.br/index.asp?pagina=especies_ver&id_categoria=25&id_subcategoria=23&com=1&id=160&local=2

https://web.archive.org/web/20180310063357/http://planetainvertebrados.com.br/index.asp?pagina=especies_ver&id_categoria=25&id_subcategoria=23&com=1&id=145&local=2
0312pH7.742018/03/11(日) 01:07:01.10ID:gCyD9cpd
淡水で繁殖する腰折りエビ?
https://web.archive.org/web/20171028152705/http://www.planetainvertebrados.com.br/index.asp?pagina=especies_ver&id_categoria=25&id_subcategoria=23&com=1&id=142&local=2
0313pH7.742018/03/13(火) 15:00:20.87ID:fF8RbhHg
>>300
苔ってどんな苔?

うちの蟹は、ウィローモスを置いたら、食べもせず毟って散らかすし、
乾燥ハイゴケ置いたら、食べまくったけど、
白いカビ?が生えるわ、水が茶色くなるわ、で蟹がヘロヘロになったので、
急いでハイゴケ撤去して、水替えして蟹は復活してくれたが、
その後は、食べる分づつだけハイゴケを千切って与えることにした。

ということで、テラリウム風に苔を、と思ったが挫折した。

どんな苔をどんな風に置くの?
0314pH7.742018/03/13(火) 17:12:12.87ID:LD1SJfeP
ウィローモスは固いから食べられるやつは少ない
0315pH7.742018/03/13(火) 17:46:20.52ID:+7TXywsp
ザリでさえくっそまじーなこれみたいな感じで食べるよね
0316pH7.742018/03/14(水) 11:01:17.42ID:1HhulTEn
>>313
今、使ってるのは
ダイソーで買った15センチ位の長方形パッケージで
中華人民共和国産の無着色な乾燥水苔。
これ取り扱いを止めたのか何箇所か巡ったけどもう置いてない・・・
水に浸しても蘇生したりせず枯れてる状態。
ドワーフクラブは此れを食べてる。
で、別の¥100店で別の乾燥水苔を発見して購入済み。
こっちは食べるのかまだ試してない。

サワガニは落ち葉を好んで食べてたけど、
ドワーフクラブも食べるのか試そうと思ってる。
以前にレスした赤えんどう豆はマヂで好きらしい。
食いつきが良い。
生リンゴの欠片も。
食い終わった芯を入れたら巣箱に持ってったらしく、
正直、食べ残してカビてるんじゃないかと心配・・・
ストレス与えないように殆ど触ったり動かしたりしない方針なので未確認。
やっぱ確認しとくかな・・・


>>300では枯れてない国産や海外の苔や水草を色々と階層ごとに分けて植える予定。
最近はホームセンター巡りが愉しくて仕方ない。
最初はダイソーでプラ素材のを使う計画だったけど、
現在は、陶器、ガラス、木製の素材を探してる。


 水〔 外部ろ過から排水 〕
 ‖
 \
  /
 \
  /
――― 地上


上記如く水が流れ落ちる棚〔 傾斜は緩い 〕構造に作る計画。
0317pH7.742018/03/15(木) 02:02:49.36ID:5em5HwaD
313です、
ウィローモスは固くてくっそまじーので、蟹が毟って散らかしてたわけか。
「何だよこれ、食えねーよ」ってことだったのか、納得。

苔は乾燥水苔かぁ・・・中国のは入れたくないなぁ。
蟹は弱そうだから、国産で無農薬のがいいなぁ・・・。

落ち葉なら近所で無農薬の入手出来るかも。
と、言っても何の植物の落ち葉でいいんだかわからんが。
豆なら、スーパーでも買えるな、今度、色んな炒り豆をあげてみよう。

外部ろ過から排水かぁ、
うちは、底面ろ過ポンプ+分岐+チューブで水を陸地のあちこちに出して、
わりとフラットで無機質な、でも掃除は楽な感じにしてる。
外部ろ過すると砂利掃除の回数減らせるかな。
最近、蟹がエサをよく食うので、運動もさせようと思い、
何かで蟹用の雲梯を作って置いてみようと思ってる。
下から張り付くと、あまり見ない腹側が見えたりして面白そうだ。
0318pH7.742018/03/16(金) 11:39:54.81ID:BonEnrwo
>>317
> 外部ろ過すると砂利掃除の回数減らせるかな。
何よりも夏場に死亡するケースが減らせるかと。
こっちは関東の低地で凄いのよ蒸し暑くて…
昨年は1匹ほど死なせてしまったので、
今年は冷却ファン&低温サーモスタットを購入済み。

> 何かで蟹用の雲梯を作って置いてみようと思ってる。
面白そう。
家のは巣箱から全く出て来ないから作るだけ無駄っぽいけれど。
>>316は育種計画なので、
新たに♂♀ペア4〜5組ほど購入するつもり。
行き着けの店が仕入れに強くて、
常時3〜4種類を取り寄せ可能だから。
紫:鋏が紫のバンパイアクラブ
赤:鋏が赤
青:鋏が赤で甲羅が青 ⇒ 育種するのはコレ
オレンジ:脚がオレンジ〔品切れ〕 ⇒ 飼ってるのはコレの♀
バティック:何やら追加されてた。 太平洋沿岸原産


【ひごペット イオンモール出雲店】ドワーフクラブ入荷しました&#8252;&#65038;
バンパイアクラブ、バティッククラブなどなど
2018年02月17日
0319pH7.742018/03/16(金) 20:53:43.84ID:S+F19OXZ
317です。
蟹飼ってると、夏とか冬とか、ちょっと緊張するよね。
小さい水槽だった頃、大潮とか満月の日に蟹がよく食べて動いて運動会状態で、
コードをつたってフタに逆さまに張り付いてて驚いたことが何度か有る。
「蟹どこ行ったんだろう、いないなあ。」、と見回して、
「(フタに蟹の腹側を発見)・・・ウワッ!」、となった。
張り付いてるのを外そうとしても、
しっかりしがみついてて「意外と力有るなあ」と感心した。
蟹の筋肉の鍛錬にいいと思う。

蟹の声は人間には聞こえないが、
蟹は、人間の声を聞いてて覚えてくれるから、一応毎日声はかけてる。
そうすると、怖がりはなおらないけど、
「糞の掃除しててもどいてくれないくらいになった。
「糞取るから、そこどいてくれー。」と、言ってピンセットで脚を横から押しても、
「何で押すんだよ〜」と言いたそうに、脚でピンセットを押し返してくるので、笑える。
でも、見てて覚えて、出たての糞を鋏で挟んでニュッニュッと差し出してくれたりする。
幼稚園児くらいの頭や心が有る感じだ。
すっかり、蟹にはまってしまって、親ばかみたいになった。
高いけど、うちも冷却ファン&低温サーモスタット買ってやろうかな・・・。

みんなの +蟹ライフに幸有れ!
0320pH7.742018/03/17(土) 10:03:39.54ID:WSf5Cmvh
>>319
姿を見れるだけマシだよな〜
家のは一切出て来ないから…
餌が消えてる見て
どうやら生きてるようだな…って確認するだけ
観賞魚とか言うけど家のは鑑賞用途として全く機能してない
どこかのWEBサイトでも書かれてたけど
ドワーフクラブはストレス死マジで有るから
糞の掃除も半年に1度以上は行わない方針

それで何が愉しいの?って思われてるかもだが
店で売ってる大きなバンパイアを見て
家のもあのサイズに育て上げようって目標が
♂品切れなので入荷待ち状態
万が一繁殖しても青と交雑しないよう水槽を分ける
行きつけ店〔関東〕と、ひごペットは同じ問屋を使ってる可能性
品揃えや時期が重なってる気がする
0321pH7.742018/03/18(日) 13:32:33.03ID:xJz+JcrV
319です。長文、スマソ。
バンパイヤとか、色が綺麗だよね。
自分も飼いたいと思ったことが有るが、
目が悪いので、自分には小っこすぎて表情とか健康状態が見づらそうで、
対応が遅れると☆にしてしまいそうなので、諦めた。

うちのは、地味だがもらい蟹なので、文句を言わずに、
自分に縁が有った蟹だと思って、ルームシェアしてもらってる。
弱くてナーバスで、頭も心も有って一応意思表示もしてくれる蟹に、
出来るだけストレス少なく元気に生きてもらうために、
いろいろ考えて、いろいろやってみた。

蟹に合った水質、温度、隠れ家の有る環境と、
バランスの良い適量のエサ、だけでなく、
飼い主は危害を加えない、という安心感も有って、
「水槽の中で不自由だけれど、ペット生活も楽で悪くないな」、
くらいに思ってもらえるようにと、試行錯誤したぁー。

その結果、自分に可能な限りの大きい水槽に、
良いバクテリア(必須だよね)たっぷりになるよう、
陸地と水場を作り、水を動かし、エアレーションもした。
陸地は砂利の上に、荒目ネットに入れた濾材をヒタヒタの高さにして陸地としてる。
そこにチューブで水をあちこちにチョロチョロ浅瀬風に流して、
糞尿が陸地に残りにくく、良いバクテリアも増えろ〜、と。
0322pH7.742018/03/18(日) 13:33:28.30ID:xJz+JcrV
319です。長文、スマソ。2
乾き物のエサ(乾燥の、赤虫やミジンコやエビ等)を入れた器も置いてはいるが、
陸地から砂利にかけて細目のネットを置き、陸地上の湿った所にエサを置くと、
蟹がエサ食べる時、喉につっかえなくて食べやすいようで、大体毎日完食だ。
もしカビが出ると嫌なので、エサを置く前に、
一応そのネットの陸地側と水場側を毎日、逆にしてる。
夜になると、うちの食いしんぼ蟹が、
何も残ってないエサ置き場細目ネット上にいて、こっちを見てたりする。
「ご飯、まだですか?」って感じに見える。
それを見ると、冬はエサは1日おきにしよう、と思っててもついつい、あげてしまう。
エサはいろいろなエサをローテーションで与えてるが、ニンジンをあげる日は、
「おっ、腹減ったか?何か食べるか?ニンジン持って来ようか、ちょっと待ってろ」
な〜んて言って、
ピーラーで薄く斜め切りして、
蟹が持ちやすい大きさにちぎったニンジンをあげたりする。
蟹親バカだねw。
ニンジンを持って戻ってくると、蟹はもう隠れ家に戻っていたりするが、
エサを置き始めると、置くまで待ちきれずに、
蟹が「家政婦は見た」の市原悦子状態で片目で見てソワソワするので、
「今、置いてるから、これ食べながら、ちょっと待ってろ、ホレ、ニンジンだぞ」
と言って、ニンジンの小さい一切れをピンセットで渡すと受け取って食べる。
その時、ピンセットをガシッと挟まれないようにしないと、
なかなか離してくれないので、エサだけを挟みやすいように気を付けて渡す。
エサを渡すのが、スキンシップ代わりと言うか、信頼関係構築と言うか、
そんな効果も有ると自分は思ってるけど、実際の所はわからん。
0323pH7.742018/03/18(日) 13:34:09.75ID:xJz+JcrV
319です。長文、スマソ。3

殺風景な水槽だけど、特に水質には気を付けてる、蟹はエラ呼吸だし、
良いバクテリアも無いと・・・人間も皮膚の常在菌やの腸内細菌善玉菌が必要なように。
なので、水槽を大きくしたついでに水は多めにした。
そうしたら、蟹が陸地濾材入りネットの下に潜り込んで、
ネットの下側に穴を開けて濾材を一つづつ持ち出して、
水槽の一番手前にこれ見よがしに並べるという不満の意思表示がおさまったよ!
(小さい水槽だった頃、ある日から水槽の一番手前に濾材がポツンと一つ置かれて、
日に日に増えていったんだ。
見てもネットの見える所に穴は無く、
見てる時に蟹はネットの下に潜り込まない・・・、
蟹はネットに穴開けて濾材持ち出すのは悪いことだ、とわかっているからだ。
賢いヤツだ。
大きい水槽にしてからは、ネットに半分潜ってても、のぞき込むと、
「あ、ネットに潜っててすいません、出ます」の感じで出てきて、
水中の隠れ家に移動する。
飼い主が安否確認したいというのを察しているようだ。)

蟹飼育の情報がもっと有るといいのにな。
ペットショップの人に聞いても知らない人多くて、
いい加減なこと言ってる人も多いから、鵜呑みにすると☆蟹が増えて可愛そうだね。
ま、☆になると、次のペット買ってくれるんじゃないか、という商魂かもしれんが、
良くないね。
蟹の仕入れも、一度に多く仕入れすぎて、劣悪な環境にしてて沢山☆にしてるようだ。
もっと良い環境にしておけば☆にならずに済むから、
仕入れ数も少なくて良い、になるだろうに。
蟹は健気でいい奴だぞ−!可愛そうなことするなー!
と言いたくなるよ。
0324pH7.742018/03/23(金) 07:53:26.47ID:m0u4JyOE
>>321=>>322=>>323
めっちゃ楽しんでるね〜
バクテリアか・・・
ドワーフクラブの育種に向け心掛けたい
0325pH7.742018/03/31(土) 09:14:11.58ID:YFWvapKI
良いバクテリアの有る良い水=自然界に有るような水?
が無いと蟹も健康でいられないようだ。
水については、いろいろ気を付ける点は有るが、
蟹は弱って痩せても殻でわからんから気を付けてやらないと。

水が良くないと、泡吹いてても水に入らず、
しまいに、その泡が乾いて鰓呼吸出来なくなっても水に入ろうとしないので、
放っておくとそのまま死んでしまうと思う。
とりあえず急いで水に入れて、水替えしてセーフだったことが有ったよ。
今は大きな水槽にして、水も濾材も多くして、
良いバクテリアが多くなるようにしているので、そういうことは無くなった。

蟹の鰓呼吸の水が動いてるか、気を付けてはいるが、
泡を吹いている時点で、変なにおいがするので、においも気を付けてる。
ドワーフクラブは小さくて見づらいだろうが、
泡とか、においで気が付けば、何か有っても対応が間に合うと思う。

蟹達を大事にしてやってくれ。
0326pH7.742018/04/03(火) 21:39:35.23ID:wKFp0ZIe
>>325
> においも気を付けてる
家も臭いはチェック項目として重視してる
1回に半分の水を交換するよ
0327pH7.742018/04/06(金) 11:27:17.26ID:ZmwhBIdn
昔サワガニを飼っていた安物の水槽に
購入した流木を2年ほど水没させといたら
ウィローモスとは違うけど似た水苔が生えて来て
良い感じに包み込み始めてる
ウィローモスよりもお洒落な感じの水苔なので気に入ってる
ドワーフクラブ水槽へ分け移しも計画中
0328pH7.742018/04/11(水) 11:21:27.83ID:ohtMlO/R
蟹は何匹で、水は、何日に1回半分(何L)換えるの?

苔と藻の違いがよくわからん。
茶苔?と言うのか、茶色い苔と緑の苔は良くないんだっけ?
0329pH7.742018/04/12(木) 17:54:47.59ID:vhGyHyta
オフィスに迷いこいで来たカニを以前ヤドカリ用に作った水槽に
放り込だけどもう5〜6年間生きてるよ
濾過槽が強力なのもあるが水替えは平均して年に1回
ヒーター入りなので冬眠はなし
餌は猫用の乾燥餌とたまに千切りにした人参
飼い始めて3ヵ月くらいで産卵もして子供が泳いでた全滅したけど
もう5〜6回脱皮して甲羅だけでも5cmくらいになったよ
0330pH7.742018/04/13(金) 14:58:24.44ID:7+dTdWlC
>>329 何ていう蟹?
水替え、平均して年に1回って何を使うとそうなるの?!
0331pH7.742018/04/13(金) 22:04:08.68ID:RBrDMHDh
>>330
たぶん、ベンケイガニって奴だと思うけど
鋏が赤い
水槽が大きいしカニ一匹だけだから
餌を入れ過ぎなければ汚れない
長生きさせるコツは弄り過ぎない事だと思ってる
0332pH7.742018/04/14(土) 08:43:47.91ID:OaxSrf77
>>331
アカテガニとか?

強力な濾過槽ってどんな濾過槽なん?業務用か何か?
0333pH7.742018/04/14(土) 17:52:22.48ID:Ew1/4BWM
>>332
底面+自作フィルター
以前アーリー飼ってた時の流用
0334pH7.742018/04/15(日) 08:00:21.92ID:djjtwH4A
>>333
底面+自作フィルター って、
具体的に何をどんなふうにして作ってあるの?

アーリー飼ってたなら、大きい水槽で、
熱帯魚用の26℃設定のヒーター使用?
0335pH7.742018/04/22(日) 13:15:04.22ID:hD0LgsQ8
>>334
ヤドカリ用に改良した水槽だから
底砂はサンゴ砂で半分だけ20p位そうしないと水深が確保出来なくて
ポンプが機能しない
ヒーターは熱帯魚用は使えないから外側に貼り付けるシートタイプ
冬場はそのままだと20℃位下に下がってしまうから保温材を水槽に貼る
汽水にしてるのでタッパーに淡水も入れてある
タッパーの水は臭くなるから割とこまめに替えてる
0336pH7.742018/05/01(火) 08:12:42.96ID:N0jcGvzv
昨年の夏からアカテガニを3匹飼っています。
大きさは大1匹、中〜小2匹です。
今朝、大きいカニが小さいカニを捕まえていて、小さいカニは泡を吹いていました。慌てて離させると、小さいカニは生きていてすごい速さで逃げましたが、足が数本とハサミ一本なくなっていました。脱皮はしていません。
エサが足りなかったのでしょうか…
0337pH7.742018/05/01(火) 11:21:42.98ID:/32xqKG7
>>336
足が数本とハサミ一本無い蟹は、すぐ別の水槽に隔離してあげて、
次の脱皮まで大事に飼ってやれば、再生すると思うよ。

これ以上、鋏が両方無いとエサを自力で食べれなくて、
君が食べさせてやらなきゃいけなくなるよ。
脚も少ないと、余計ほかの大きな蟹に襲われてしまうよ、悲惨なことになるよ。

泡を吹くのは、えら呼吸の水ができなくて粘ってしまい泡になってる苦しい状態だよ。
大きい蟹に捕まって動けなくてそのうち水が粘ってしまったのか、
水の状態が良くなくてか換水しようとしなかったのか、
ブルーな気分なので換水しようともしなくなってしまったかも。
蟹って心も体もとてもデリケートだよ、そうは見えないけどね。

蟹もペット生活ではストレスもたまるだろうから、
小さい蟹は別の水槽に入れてあげたほうがいいと思うよ。
1匹づつ水槽を分ければ安心だけど。
エサは常に何か陶器の皿にでも乾燥のエサとか置いておくといいかも。

水槽は大きい方が蟹は喜ぶよ、本当だよ。
うちの蟹は、大きい水槽に変えたら、
あまり隠れ家に隠れなくなったし、水槽のあちこちでマッタリするようになったよ。
昨日は、満月&大潮だったせいか、水槽の中をよく動いていたよ。
動いているといろんな姿が見れるし、一応元気かな、と安心する。
水の状態が悪いと「逃げなきゃ」って思って動き回ることも有るので、
水の状態には気を付けてる。

アカテガニは鋏が赤くて可愛いよね、幸せにしてあげてくれ。
0338pH7.742018/05/01(火) 11:23:44.19ID:/32xqKG7
えら呼吸の水ができなくて→えら呼吸の 換水 ができなくて でした。
03393362018/05/02(水) 23:29:46.83ID:mhxvj95Y
>>337
レス詳しくありがとうございます。
小さいカニを別のケースに移しました。
なるほど。満月&満潮の日だったから活発になってほかのカニを襲ったのでしょうか?
それから、次脱皮したらハサミや足は復活するのですか?!
可哀想に見えて一番気になってました。不思議なのですが一度の脱皮で復活するのでしょうか?
0340pH7.742018/05/03(木) 08:14:10.99ID:Cwv7SPxL
>>339
最初の脱皮で小さな手足が生えて、脱皮繰り返すごとに大きくなっていく
元の大きさまで戻るのはかなり時間がかかると思うよ
0341pH7.742018/05/03(木) 14:37:07.60ID:uNSUhycU
綺麗に脱皮出来る水深を確保せよ
小さい個体なら半年に1回は脱皮する
二回も脱皮すれば小さな鋏が生える
0342pH7.742018/05/03(木) 17:48:30.20ID:7Q6XoQxR
>>329
こういう野良カニを何気に保護したり
質問に色々教えてくれたり優しい人が多いな
カニ飼ってる人って
カニ同様、癒されるわこのスレ
03433362018/05/05(土) 01:44:30.12ID:FOjRd3Hf
レスありがとうございます。
336なのですが、ちょっとピンチです。
片方ハサミのないカニを別のケースに移したのですが、移したときは片方ハサミがあったのに、
先ほど見たらなぜか残っていた方のハサミも取れていました。落ちていました。
別のケースに移したので当然直接襲われたわけはありません。
両方のハサミがない状態のカニ。
いったいどうやって餌を与えたらいいのでしょうか…?
0344pH7.742018/05/05(土) 05:52:24.54ID:1LulpG7N
>>343
エサは、割り箸かピンセットで、
目と目の間の下の◇が口なので(その下はすぐ肛門!!)、
あてがってやれば、腹が空いてれば食べてくれると思うよ。

目と目の間あたりにエサを近づけてからだと、においで何のエサかがわかり、
その後に口にあてがってやると、食べるか食べないかは蟹が決めると思うよ。

エサは、小さい蟹には特に食べやすい大きさや柔らかさにして、
のどにつっかえないように真水or飼育水で湿らせて与えるといいよ。

多分、アカテガニも、
温度が低いと消化が悪くなるのでエサをあまり食べなくなるから、
しっかり食べさせて早く鋏や脚の再生を促そうと思うなら、
温度は26.5〜27.3℃位がいいかも
(アカテガニではないが、似たようなうちの蟹の場合そうなので・・・違ったらゴメン)。

病気とかじゃなければ、環境(水質、隠れ家、陸地、水場等)
を良くして世話をしてあげれば、持ち直すと思うよ。

人間には蟹の声が聞こえないけれど、蟹には人間の声がちゃんと聞こえてるよ。
だから、世話をするたび、、水槽に近づくたび、
ゆっくり優しく声をかけて励ましたりするといいよ。
うちの蟹は、声をかけながら水槽に近づくと、
急いで隠れるというのをあまりしなくなったから。
蟹は賢いから、君の声を覚えてくれると思うよ、頑張れ〜。
0345pH7.742018/05/05(土) 06:03:45.60ID:1LulpG7N
水質が悪いと、鋏や脚がもげたりすることがあるらしい。
雑菌とかに負けない良いバクテリアの有る飼育水を作るといい。

毎日、容器の少ない水を換えるより、水槽を立ち上げた方が飼育が楽。
雨が降らない水槽の中なので、
陸地に糞尿のアンモニアとかがたまらないよう、
陸地にも飼育水が少しづつかかるようにして、自然界に近づけるようにするとか。
0346pH7.742018/05/05(土) 23:35:41.46ID:Z/li3y2y
汽水域歩いてたらモクズガニ発見した。
普段サワガニ飼ってるけど、見慣れてるイメージとはサイズ感が違いすぎて威圧感がスゴい。
でも甲幅だけならそんなに違わないんだよな。威圧感の違いはどこから来るんだろう。
0347pH7.742018/05/07(月) 15:11:17.89ID:DMtqClOi
毛じゃないの?陰毛が生えたチンコと生えてないチンコだって威圧感違うだろ
0348pH7.742018/05/07(月) 17:28:48.00ID:PtjKcbnh
サワガニサイズならモクズガニもまだパイバンなのでは?
モクズガニって上海ガニ並に巨大になる奴でしょ
0349pH7.742018/05/07(月) 23:43:46.52ID:sMkXgdJx
幅7cmくらいかな。
サワガニは3cmちょいだから倍くらいのサイズ。
威圧感はもっとある。
0350pH7.742018/05/08(火) 02:25:49.62ID:sxat+Slq
形状が相似で幅が倍なら体積は8倍だぞ
0351pH7.742018/05/08(火) 17:42:51.95ID:P9K0UtAw
>>349
足を入れない甲の大きさだよね
7pあったら迫力あるね
飼って見たいけど餌を沢山食べそう
0352pH7.742018/05/08(火) 19:56:27.30ID:VeGIzmrX
>>335
汽水やサンゴ砂にするのは、
何か良い意味が有るのかい?

サンゴ砂の粒の大きさってどれくらい?
0353pH7.742018/05/08(火) 21:52:30.72ID:xtIa8hDT
最近うちのサワガニちゃんの食欲がすごい 8mmパスタを10cmも食べた
0354pH7.742018/05/09(水) 19:03:05.51ID:2FFktZ3H
>>352
ヤドカリ用に作った水槽だからサンゴ砂なのよ
ヤドカリはサンゴ砂を食べたり砂に潜って3週間位かけて脱皮するからね
サンゴ砂は一番細かいのだよ
汽水にしてるのはカニを保護したオフィスが汽水域近くだから
あと汽水にすると水が輝くし泡の立ち方が好きだからかな
0355pH7.742018/05/16(水) 19:39:10.43ID:20J5odjX
>>354
想像してみたが、よくわからんので、また質問してしまうんだが、
底面フィルターを全面に敷いて、
半分だけ一番小さいサンゴ砂をのせて陸地にして、
水深20cmの方で、水中ポンプで汽水を循環させているって感じ?
一番小さいサンゴ砂をどうやって崩れてこないようにしてあるの?
底面フィルターの下にサンゴ砂が落ちてかない?
汽水は泡が立つのに、なぜ水が輝くの?
0356pH7.742018/05/25(金) 15:14:12.89ID:nRp0cHLl
脱皮時に仲間に襲われ両腕を無くしたアカテガニ
。メダカの水槽に移して一カ月ほったらかし、本日、脱皮して五体満足な身体になりました。
0357pH7.742018/05/25(金) 16:58:36.27ID:MZSwnz8Z
>>356
良かったね
広い水槽で、隠れ家も上手くやらないと、複数飼いはそうなりがちだからな
アカテ、ベンケイがいる汽水河川敷を観察してたら
他人の抜け殻もエサにしてたし、うまく脱皮成功しないとエサにされると思う

抜け殻を拾って、うちのベンケイに与えてみたら
凄い勢いで奪い取って、急いで巣へ持ち帰って離さなかった

抜け殻でこうなら、身となるとかなり旨いエサなんだろうな
脱皮時にほとんどカルシウムは本体に移ってって
抜け殻には残ってないと言われるけど、奴らの動きを見てるととてもそう思えない
0358pH7.742018/05/26(土) 01:27:01.63ID:9yD8TKIo
サワガニ以外は海と川行き来するけど、河口から何キロくらいまで上がるの?奈良とか岐阜にもいるの?

あと、サワガニって標高どれくらいの沢にまでいる?
富士山や日本アルプスの上の方の綺麗な湧き水なんかにもいるの?
0359pH7.742018/05/26(土) 03:01:37.16ID:LbU7F4AI
>>356
両腕って鋏のことかな?
ほったらかしで
どうやって餌食べたのかな?
カニの犬食いは初めて聞いた
0360pH7.742018/05/26(土) 03:31:33.03ID:LbU7F4AI
>>358
産卵してから3日で海に卵が到達出来る距離だと思います

サワガニは水が綺麗で適温な処なら居ると思います
暑いのが苦手で冷たいのは割りと平気だけど
さすがに湧き水は冷た過ぎるかも適温は28℃とされてるが
私は暑すぎると思ってる
だって真夏の川だってそんなに暑くならないでしょ
0361pH7.742018/05/26(土) 09:04:24.95ID:+0Cx0uoi
>>357
ありがとうございます。
この週末に広い水槽を用意せねばと思いました。

>>359
はい鋏です
見てはいないのですが、沈んだメダカの餌を食べていたようです。


まだ1年ですが丈夫で飼いやすいカニですね。
メダカにも手を出さないし、今のところ喧嘩はするけど殺したり共食いまではしないイメージです。
0362pH7.742018/05/26(土) 14:13:00.66ID:XW2lnlHK
両方の鋏が無いと、這いつくばって食べようとする。
それで食べれれば何とか大丈夫だけど、
上手く食べれないと、メンタル弱いヤツは、
いじけて食べるのを諦めてしまうのもいるから、注意が必要。
361の蟹は、頑張ったんだね。
>>361 鋏再生、おめでとう。
0363pH7.742018/05/26(土) 14:26:05.04ID:kjQH4Dxt
>>361
普段は共食いしないけど、脱皮の時襲われがち
あれは抜け殻目当てなのか、本体目当てなのか分からんが
複数飼いだと、小競り合いが絶えないので、自分は別々に飼育したよ

野生で両方の鋏が無い奴を観察した時は、這いつくばって口を砂浜まで持っていき食ってたな
0364pH7.742018/05/27(日) 12:20:08.31ID:4+FV840d
水槽に蟹が1匹しかいなくても、
脱皮後、脱皮殻の上に幽体離脱のように乗ってるのを
何度か見たことが有るけど、
他の蟹に盗られないように、っていう習慣なのかな。
0365pH7.742018/05/27(日) 12:22:24.55ID:4+FV840d
鋏の無い蟹の口にエサをあてがって食べさせている時、
蟹がバタッと伏せて口を隠したら、
それは「もう、お腹いっぱいです!」という意思表示らしい。
蟹って頭いいね。

複数の鋏無し蟹の介護経験有る人が、
口にエサをあてがうと食べるから、動いて逃げても、
怖がりで逃げているのか、
腹一杯になったから逃げているのかわからないし、
エサの適量もわからないので、
追いかけてエサを与えてたら、
小さい蟹が少し吐いたので、多過ぎた!、と気付いたらしい。
介護中の蟹達は、
その後、向き合って暫く座って、
人間に聞こえない声で話している様子だったが、
それ以来、蟹達は、腹一杯になると、伏せ! をやるようになったそうだ。
蟹なりに考えるんだね。
「あの人、食わせてくれるのはいいんだけど、
適量ってもんがわかってないよね。」
「どうしたらいいかな。」
「伏せて口を隠してみたらどうかな。」
「それいいね、そうだ、今度からそうしよう。」ってか。
0366pH7.742018/05/31(木) 21:27:42.87ID:kBIxpDDk
職場で現金など盗んだ容疑で消防士を逮捕 愛知・田原市 : 中京テレビNEWS
http://www2.ctv.co.jp/news/2018/05/31/9816/
http://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/05/4136b82799148ac1ce51d83c8fe95a7d-600x338.jpg

職場から現金などを盗んだとして愛知県田原市田原町の消防士・滝沢勇樹容疑者(21)が30日、窃盗容疑で逮捕されました。
 警察によると、滝沢容疑者は今月11日から13日の間に、勤務先の田原消防署渥美分署の事務室で、ロッカーから職員の食事代として置かれていた現金約3万円と手提げ金庫2個を盗んだ疑いがもたれています。
 犯行は、勤務時間中に行われたとみられています。
 調べに対し滝沢容疑者は「間違いない」と容疑を認めているということで、警察が動機と余罪を調べています。
 職員の逮捕を受け、田原市の山下政良市長は「再発防止に最大限の努力をしていく」とコメントしています。
0367pH7.742018/06/03(日) 02:11:22.51ID:NMFWPy3a
ベンケイガニが脱皮成功
2015年の夏に捕まえてきた時にはすでに成体だったが結構長生きするもんだな
0368pH7.742018/06/03(日) 18:52:45.26ID:jDySEdZm
ベンケイガニってどこまで遡上する?磯や浜などの海辺に近い町から奈良に転勤してきた。

前の住居ならちょっと溝や川除けばベンケイさんが見え隠れしてたが、奈良はそんな気配無さそうなんだよなぁ・・・
0369pH7.742018/06/03(日) 21:53:15.27ID:dUJhpVh+
春先に脱皮したカニが、
脱皮後は暫くの間、異常な食欲だったが、
ようやく落ち着いてきたみたいで、少食に戻った。

脱皮前の絶食の反動で爆喰いしてたのか?
カニも人間みたいに、ダイエットのリバウンドみたいなのが有るのかな?
0370pH7.742018/06/04(月) 19:15:05.97ID:qVFxb+1j
カニの食欲はよく分からん
何でも際限なく食ったり、好き嫌いしたり、少食だったり

とりあえず脱皮前は何も食わないってぐらいだな
0371pH7.742018/06/11(月) 21:19:06.04ID:4GXjEY0k
気温が低いと少食にならないか?
26℃を下回ると、あまり食べん。
0372pH7.742018/06/18(月) 20:43:33.34ID:MmZQMrt+
ベンケイカニって
貝類食べます?
0373pH7.742018/06/19(火) 02:43:46.91ID:brkKgSzZ
>>372
食べるよ
夏場にあさりのむき身むしゃむしゃ食べてた
3日目飽きて見向きもせんかったけどw
0374pH7.742018/06/19(火) 08:57:36.04ID:0zqGgeeN
ありがとう
0375pH7.742018/06/20(水) 01:39:35.35ID:O2I1JW/i
貝類はすぐ腐るし、腐ると猛烈に臭いから要注意な!
0376pH7.742018/06/20(水) 10:29:17.40ID:/netqr9f
あと貝汁が水汚すね 
0377pH7.742018/06/20(水) 16:30:24.89ID:JshkNbPj
襲って食べるのかって質問かと思った
0378pH7.742018/06/21(木) 18:55:10.87ID:G59NIGUo
実はそう言う意味で聞いたのですけど、質問の仕方が悪かったと思い
答えてくれた人に返事をしました
0379pH7.742018/06/21(木) 20:52:34.24ID:UXrhG4B5
水槽のフタが無かったのが、コード類が有るので、
とりあえずカット出来る100均の園芸用のネットのせて動かないようにしておいたら、
蟹が逆さまになってネットに張り付いてて驚いた!

水中ポンプのコードと水槽の内側を踏ん張って登ったみたいだ。
張り付いてる時は近づいても逃げもせず、何時間も降りてこず、
悠然とネットのあちこちを移動している。

水中でもアクロバティックに動くんだが、
蟹って結構体力有るのかな?
みんなは、どんなフタ使ってる?
0380pH7.742018/06/22(金) 10:21:06.88ID:WG+/Px0Z
チューブだけじゃなくってシリコンを足がかりにして登れるし
プラケの蓋とか持ち上げて脱走するから
閉め忘れが恐ろしい
0381pH7.742018/06/23(土) 10:43:37.24ID:0tY9VNVf
プラケのフタも持ち上げるのかぁ・・・
うちのは、フタのネットの上に流木おいてるだけなんだが、今のところ押し上げてない。

でも、ネットの上に出てる脚先を押しても逃げないし、
ネットをひっくり返して「何やってんだよ」と言っても逃げない。
脱走蟹を部屋で見つけて捕まえた時も、なぜか逃げずに簡単に捕まえれた。
水槽の中にいる時は、何かっていうとすぐダダッと逃げるのに、何でだろ。
0382pH7.742018/07/17(火) 07:05:04.69ID:NnvkgZrf
蓋には焼き肉用の網使ってるよ
配線フックを水槽の四隅に横向きで
同じ方に向けて貼り付けて
網をスライドさせてカチッとハマる様にしてる
0383pH7.742018/07/19(木) 10:00:10.41ID:eZeZW2cR
>>382
焼き肉用の網と配線フックか、いいねえ。
買ってこよう。
0384pH7.742018/07/19(木) 15:34:31.39ID:aMyKUfa2
カニさんの季節になったね
去年は河川によく見に行ったな
うじゃうじゃベンケイがいる頃

今年は猛暑で見にいってないや
0385pH7.742018/07/19(木) 21:09:15.56ID:FsiEVKHt
淡水コシオリエビはこのスレでいいんじゃろか?
0386pH7.742018/07/20(金) 11:19:55.19ID:81CA8YWO
>>384
どこの河川に見に行ったの?
0387pH7.742018/07/21(土) 00:43:56.03ID:GPkdVu8T
>>386
淀川です
クロベンケイとたまにベンケイが
いっぱいいます
0388pH7.742018/07/21(土) 12:24:05.50ID:YWQvwoyE
>>387
海からどれ位の距離の所?
近くで見れるの?
0389pH7.742018/07/22(日) 14:13:09.73ID:SQ/LjDNe
>>388
海までどれくらいか分からないけど汽水で、川だけど海のような砂浜あり
最初入ったら逃げるけど、じっとしてたら警戒心なくなって近くで観察できて面白いですよ
よく小競り合いをしてました
シーズン中は野球少年や、釣り人、子供連れ、レジャー人ががたくさんいるので
邪魔にならないようコソリと・・・
0390pH7.742018/07/22(日) 21:50:15.55ID:QIKfqyhV
>>389
汽水域あたりか・・。
近く通ったら見てみたい。
0391pH7.742018/08/28(火) 15:06:07.78ID:VCTXJJrS
http://www.katsuayu.com/top-newspage.htm
クロスリバークラブとしてナイジェリア産の淡水ガニが紹介されていますが(随分下の方にいるのでよく探さないと見つかりません)、学名をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください
因に、「cross river crab」でググっても明らかに別種のカニしか見つかりませんでした。
0392pH7.742018/08/29(水) 00:24:40.71ID:+rOGGMjS
https://i.imgur.com/s6RJbAr.jpg
https://i.imgur.com/5MIqpj6.jpg

昨日道端で拾ったカニなんですけど、名前分かりますか?
モズクガニかなと思っているのですが、餌はどのようなものを与えればいいでしょうか?一応ザリガニ用の人工餌を与えたところバクバク食べていました。

それと水量はどれほど入れれば良いでしょうか?現在30×25×30の水槽に15センチほどの高さまで入れて酸素ポンプ突っ込んでます

質問ばかりですみません。どれか一つでもお答えしていただければ幸いです
0393pH7.742018/08/29(水) 11:46:51.47ID:ovN9XDxL
>>392
写真が見れないけど
海から離れた道で拾ったなら淡水カニだろ
酸素なんて送ったら水がアルカリになってしまうぞ
日本の川は弱酸性だからな
陸も作ってあげないとふやけてしまうぞ
0394pH7.742018/08/29(水) 13:08:12.37ID:d8IkZumy
ただのエアポンプでしょ。

鋏がフサフサしてるみたいだし、「モクズ」ガニじゃない?
0395pH7.742018/08/29(水) 14:07:52.16ID:oE1Mg1eR
モクズガニだろうけど人間みたいな毛の生え方だなw
0396pH7.742018/08/29(水) 15:57:12.39ID:KqUEEHPh
>>394
エアポンプです!モズクガニですよね、ありがとうございます!
0397pH7.742018/08/29(水) 15:57:59.18ID:KqUEEHPh
モズクガニの餌はオススメとかありますか?ネットではなんでも食べると書いてあったのですが、食べるだけ与えていいものなのでしょうか
0398pH7.742018/08/29(水) 16:02:15.76ID:r4tLXIpo
だからモクズだっつの
0399pH7.742018/08/29(水) 16:32:27.06ID:d8IkZumy
モ「ズク」(水雲)酢の物とかで食べる海藻 居酒屋とかでよくある。

モ「クズ」(藻屑)海中のくず

藻屑蟹な
0400pH7.742018/08/29(水) 17:21:06.13ID:+rOGGMjS
ああ〜モクズね!笑ありがとう皆!
0401pH7.742018/08/29(水) 21:27:38.54ID:L/7TVppW
なかなかワイルドな♂だね
0402pH7.742018/08/29(水) 21:40:07.48ID:+rOGGMjS
モクズガニは陸地作った方がいいんですか?
0403pH7.742018/08/30(木) 16:24:46.07ID:Hwqe//4c
カニの飼育に挑戦してみよう!モクズガニの特徴・生態、飼育について
https://petpedia.net/article/551/mokuzugani
陸上部分を作るのもいいけど
逆に大きいタッパーに水を入れて置くのも有りで
毎日手軽に水を換えてあげられる
くみたての水道水はダメだからバケツに汲み置きをキープしとくと
気軽に交換できる
0404pH7.742018/08/31(金) 22:17:33.54ID:xhJ54evA
>>403
すみません、ご丁寧にありがとうございます
0405pH7.742018/09/01(土) 19:52:23.91ID:ZOKkTjtZ
モクズガニ拾えるなんて浦山
大きさはどれくらい?
ペットにされるくらいだから小さそうだけど
0406pH7.742018/09/02(日) 00:51:03.35ID:8vmK/QDF
うちの近所の汚い海水浴場、すぐそこの干潟に掌サイズのモクズがうようよいる。例に漏れず汚い。
だからモクズには汚いイメージしか無いw
0407pH7.742018/09/02(日) 05:26:51.54ID:aI/5N2a5
確かに藻屑だらけで見た目汚いけど美味らしいよ
昔は獲って売られてたらしいし、掌サイズがうようよいるなら食ってみたいわ
0408pH7.742018/09/02(日) 11:17:04.59ID:gKeXy+LW
タラバ以外のちっこいカニなんて面度くて食べる気にならない
0409pH7.742018/09/02(日) 16:16:41.77ID:FtalrWmG
殻ごとぶっ潰して汁ものにする地域もあるよね
ふわじるっていったかな
0410pH7.742018/09/02(日) 20:55:16.65ID:i6Qxw1th
モクズガニを淡水で数年飼ってて巨大化してる人の動画みたな
陸地無くって完全に水中だった
0411pH7.742018/09/02(日) 22:21:12.21ID:2lytsDUX
カメでさえ完全水中飼育出切るからね
カニはエラ呼吸だし
冬場は空気暖めるのにコスト掛かるしリスクもあるから
水流作って水を温めた方が温度ムラもなくなるしラクかもね
冬眠させたら負けだからね
0412pH7.742018/09/02(日) 23:37:02.03ID:OHb2lUwt
>>405
ちなみに埼玉の市街地で拾った
大きさは甲羅5,6センチ、足入れたら20センチぐらいだった
0413pH7.742018/09/13(木) 01:05:17.87ID:F86nb4NB
アカテガニの妊娠出産はどのくらいかかりますか?
半年弱くらいメスのアカテガニを一匹飼っていますが、今見たらお腹にたまごを抱えているようです。
また一匹なのにたまごを持つことはあるのでしょうか?
0414pH7.742018/09/14(金) 01:16:05.21ID:5T917d3/
捕まえる前に交尾してたのでしょう
数日で水中に卵を放出するので水が黒く濁ります
卵は淡水では生きられないので
直ぐに海水をエアレーションした流れの有る水槽に移すと
ふ化して元気良く泳ぎ回ります
カニの形に成って来たら上陸用の陸地を作ってあげてね
04164132018/10/08(月) 02:36:50.23ID:IkKhOujF
413です。遅すぎですが回答ありがとうございました。
前回書き込んだ時のカニは水槽に卵を放ちました。育つのは無理なので諦めました。
そして一ヶ月もたたない今日なのですが、また同じアカテガニがお腹に卵を抱えています。
水槽に一匹で飼っていて他のカニとの接触は一切ないのですが、どういうことなのでしょうか?カニは♂がいなくても妊娠しますか?
0417pH7.742018/10/12(金) 10:37:25.02ID:HD4wGjEW
せめてこのスレを始めから読み治しては如何ですか…?
詳しく書いて暮れてる人がいますよ…
卵は受精するけどカニは妊娠はしません…
0418pH7.742018/10/12(金) 10:50:15.93ID:dTrO9+lr
先程道を歩いていたのを捕獲。7cmくらいです。クロベンケイガニでしょうか?リリースするか飼育するか迷っています。https://i.imgur.com/BceT9mt.jpg
0419pH7.742018/11/28(水) 10:44:37.23ID:KqU0Umeq
>>416
検索

甲殻類 無精卵
0420pH7.742018/12/09(日) 10:55:36.52ID:CgTSpgNz
45cmきゅーぶで陸地が10cm3ぐらいしかないんだけどやっぱ虐待になっちゃうかな
0421pH7.742018/12/09(日) 16:22:30.22ID:6P+azwjA
そんなに動き回らないしいいんじゃない
どうせ日中はスキマに隠れてるだけだし
0422pH7.742018/12/11(火) 22:11:17.94ID:XleUxeAG
チャームでセールしたら買おっと
0423pH7.742018/12/18(火) 22:54:27.28ID:CrDM5Kvg
こども園バスが塀に衝突、園児7人けが 伊勢:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20181218/CK2018121802000024.html

 十七日午前九時二十五分ごろ、伊勢市粟野町の市道で、私立「暁(あけ)の星こども園」(同市小俣町本町)の送迎バスが道路左側の民家の塀に衝突。
乗っていた園児十一人のうち、四〜六歳の七人がはずみで顔などを打って軽傷を負った。検査のため、全員が救急搬送された。

 伊勢署などによると、現場は中央線のない直線道路で、幅五メートル。バスは民家の門扉を倒した後にブロック塀にぶつかって止まった。
署の調べに、運転手の男性(74)は「犬が道に飛び出してきたため、避けようとして急にハンドルを切り、ぶつかってしまった」と話しているという。

 バスには、女性保育士(25)と合わせて計十三人が乗っていた。運転手は三重交通(津市)の嘱託社員で、こども園から同社が運転を委託されている。

 衝突で塀が壊れてしまった民家の住民男性は「ボーンという大きな音がしたので驚いて家から出てきたら、バスがぶつかっていた。園児の三〜四人は顔をぶって鼻血を出していたようだった」と話した。
署によると、バスの園児用の席にはシートベルトが備え付けられていなかった。

◆住宅街「以前から危ないと」

 「送迎バスは安全だと思っていたのに…。大きなけがにならなくてよかった」。次男(4つ)が頭を打つ軽傷を負った三十代の女性はそう話した。

 伊勢署と暁の星こども園によると、バスは午前八時五十分ごろに園を出発し、園児の自宅を回る途中で民家の高さ約八十センチの塀に接触。塀は衝撃で幅約一メートルにわたって倒れたという。
長女(4つ)が同園に通う別の女性は「住宅街にある狭い道なので、以前から危ないと思っていた」と話す。

 バスの男性運転手は十年以上、同園で送迎を担当しており、過去に人身事故を起こしたことはなかったという。滝沢秀守園長は「決してあってはならない事故で申し訳ない。原因を究明して再発防止に努め、今後の対応を考えたい」と話した。
0425pH7.742019/01/20(日) 22:22:43.70ID:CD74gI4/
ベンケイやモクズって真冬に海辺や汽水域に行ってもいるもんなの?
食用ガニは冬が旬だけど、モクズやベンケイはサワガニみたく冬眠するの?
0426pH7.742019/02/01(金) 20:55:40.02ID:HcbhHc0L
ベンケイなら家の周りに出没するし、近所に辺り一面奴らのコロニーになってる場所がある
冬は全然姿は全然見なくなるな

試しに明日あたりにでも探しに行ってみるかな
春先になると同じ場所に馬鹿みたいに湧くし移動してるの見たことないから巣穴深く掘って冬眠してるだけな気もするけど
あの数なら数匹掘り出して連れて帰るぐらいなら大丈夫だろうしちと掘って見るか
0427pH7.742019/02/04(月) 00:14:48.82ID:TntEPwRD
>>426
どうでした?
0428pH7.742019/02/04(月) 01:34:27.73ID:sNRFlQoc
タイミング悪くこの時期にカニ飼いたくなったんだけど、この時期どうやったら見つけられるの?
0429pH7.742019/02/04(月) 02:30:43.73ID:gUa+HrZL
charmでカニって検索すると見つけられるよ
0430pH7.742019/02/04(月) 21:10:27.40ID:dymAbCCt
>>427
すまぬ
インフル発症して土曜からずっと寝てる
0431pH7.742019/02/16(土) 10:59:17.51ID:0CuHJqPK
河原に探しに来た
数年前と比べてだいぶ風景変わったが、魚には悪影響ありそうだが蟹天国にはなってると思う

まあ、昼過ぎまで探してみる
0432pH7.742019/02/17(日) 20:42:38.20ID:N8cIWy78
どうだった?
0433pH7.742019/02/18(月) 12:11:41.58ID:Oj73hLPy
巣穴掘りまくったら居たよ
普段は水中じゃない場所だけど、下の方はかなり湿っていた
因みに居たのはクロベンケイ
0434pH7.742019/02/19(火) 00:30:39.92ID:6LkRMqTE
近所に冬だけ水抜かれたため池があるんだけど、干潟みたいになった所をスコップで掘りまくったら出てくるかな?
あと、浜辺とか今のシーズンでもいるかな?
0435pH7.742019/02/19(火) 01:26:00.93ID:1JZvnZS5
サワガニは今日も下層でコリパンとたわむれておる
0436pH7.742019/02/21(木) 03:57:31.84ID:w/xReznf
サワガニが冬眠終えるのっていつ頃?まだ早いかな?
0437pH7.742019/02/25(月) 01:01:35.67ID:r8YppyfA
ミクロスパイダークラブ飼ってる人いる?
アフリカンロックシュリンプ水槽で共存出来そうだから欲しい。国内外のサイト見てまわってるけど1年前から情報が増えてない気がする
エビもいいけどカニもいいよねぇ
カワスナガニは準絶滅危惧種だから流通しないのかな?
0438pH7.742019/02/28(木) 23:34:19.55ID:90yre/FG
>>437
最近サテライトスリムMで10匹飼い始めました。
一緒にレッドビー 4匹も入れてますが今のところ順調かな。
0439pH7.742019/03/01(金) 01:56:00.99ID:v1hPv8+9
>>438
おお!同志よ。俺も最近、本水槽に5匹、隔離ボックスに5匹で色々観察し始めた
基本全く動かないし小さくて寂しいが、潰したスネールを手渡しで食べてくれるのは嬉しいね
人口飼料を食った様子がなくて、抱卵個体も卵ボロボロこぼしてたから少し難しさを感じる
0440pH7.742019/03/01(金) 12:25:13.03ID:Fkv/mr6e
昔ミクロスパイダー飼ってたな

いつのまにか居なくなってた
0441pH7.742019/03/01(金) 21:12:39.85ID:NoAkwc6x
>>439
夜に部屋を暗くして本水槽のライトも消しサテライト用のミニLEDだけ弱めに点灯させて撮って見ました。
結構活発に動いているのが見えて面白いです。
https://i.imgur.com/X1GAXr5.jpg
0442pH7.742019/03/02(土) 02:27:15.88ID:6bYRM/NL
ミクロスパイダーさん 電気消すとトコトコ歩きまわってるようだけど、昼間ライトついてる時は定位置に戻ってボーッとしてるな
潰したスネール与えまくってスネールハンターとして頑張ってもらいところだな
0443pH7.742019/03/07(木) 17:08:51.69ID:xvgEB574
ミクロスパイダーさんも普通のカニみたく
甲羅に対してハサミが、大きいオス、小さいメス。
フンドシが、小さいオス、大きいメスだな。
オスが強いとメスがボロボロになってしまう…。隠れ家増やすか水槽大きくしないと可哀想だ
0445pH7.742019/03/12(火) 02:30:08.90ID:mEPUCtds
うちの2年くらい単体で飼ってるアカテガニ♀、数ヵ月に一回お腹に無数の卵持ってそのうち放出するの繰り返すんだけど、アカテガニってそういうもんなのですか?
0446pH7.742019/03/12(火) 11:47:32.21ID:RAevxSDP
うちの蟹、絶食始めて13日目の今朝、無事に脱皮してた。
大体10日目には脱皮するので、今回は遅いな、と少し心配したが、ホッとした。

底面ろ過で水中ポンプ回してるけど、
10日目位に、蟹が妙にポンプのあたりをウロウロしてて「?」と思って見たら、
ポンプが止まってしまっていた。
いつから止まっていたかはわからないが、
ポンプの周りの砂利が取り除かれてて、
ポンプの中を見ると砂利が詰まって止まっていて、
水もいつもと少しニオイが違ってて焦ったあー。

蟹が、「ポンプが止まっててはいけない!!」と思い、なんとかしようとして、
ポンプ回りの砂利を掻き取ってみたのか、と思って感心しつつ、
急いで水替えして、蟹に謝っといた。
脱皮時には特に水の状態を良くしておかないとね。
そしたら、その後、無事、脱皮した。

何か有って、ポンプやエアレのスイッチを一旦切って、
その後にスイッチを入れ忘れていると、
蟹が、ポンプとエアレの所を行ったり来たりする。
「あれ〜、ポンプとエアレが動いてないぞ〜、おかしいぞ〜。」って思うみたいだ。
蟹って賢いな。

昨日、うちの蟹と同じ位の大きさのアカイシガニの珍味が売られてるのを見た。
「玉子ガニ」だってさ、メスかな、なんか可愛そうな気がした。
蟹にもいろんな運命が有るんだな、と思い、
帰ってきて、うちの蟹に、
いつもより心を込めて「長生きしろよ〜」と声かけた。
0447pH7.742019/03/12(火) 14:51:58.53ID:0X5lIEfI
>>441
かわいいな〜
0448pH7.742019/03/13(水) 23:54:47.51ID:zPAz0xye
知り合いから「家の前にデカイ蟹がいた!」とモクズガニの写真が送られてきた。
もう冬眠から覚めてんのかな?
0449pH7.742019/03/13(水) 23:55:28.03ID:zPAz0xye
ってか一般的にカニが出歩くのっていつから?
0450pH7.742019/03/18(月) 18:12:02.20ID:9AqZvoeR
水槽内を3階建てにして、
1階と2階は水中に、3階を湿った陸地にしてある。
1階の砂利の上で蟹が脱皮したが、
脱皮3日後、なんと2階と、2階への通路に、
脱皮殻がバラバラになって散らかってて、
2階で、蟹が脱皮殻を食べていてビックリした。

1階は底面ろ過してて、
脱皮殻の細かいのが砂利の間に入って摘まみにくいけど、
2階と3階は、
薄くて平たいスポンジを入れた細かい目のネットを置いてあるので、
細かくなった脱皮殻も摘まみやすいから、
蟹が2階で食べようとして2階に持っていったのか、
と思って感心した。
でも、途中で脱皮殻がバラバラに崩れてしまい、
全部はいっぺんに持っていけなくて散らかってしまったようだ。

「よし、それなら、手伝ってやろう。」と思い、
2階への通路に散らかってた脱皮殻を、
全部2階に置いといてやったら、その後、蟹が2階で綺麗に完食した。
自然界には無い環境でも、順応して考えて行動する蟹って賢い。
0451pH7.742019/03/19(火) 16:06:09.52ID:dzQj93I8
面白そうだから見せて
0452pH7.742019/03/20(水) 00:39:28.64ID:2ZkiQQo9
450だけど、100均の、電子レンジで使う「2段レンジトレー」というものを、
2つ上下に重ねて結束バンドでとめて、
食品をのせる所(=蟹が歩く所)に、
薄いスポンジ入りの細目ネットを敷いてるだけだよ。
100均じゃないそういうトレーは、
食品をのせる所に穴が開いてないのが有るけど。

試作品のつもりで、100均で、抗菌じゃないのを確認して買ったものばかりで、
スポンジもネットも少しは濾材的に役立つだろうからいいかなと。
レンジトレーは、脚が折りたためるから、水槽内の掃除の時は、
取り出して下のトレーの脚をたたんだりする。

蟹が水槽内をあちこち登り下りして運動するように、
と思って作ってみたんだけど、
脱皮殻を2階に持っていくというのは想像してなかったから驚いた。
3階陸地の湿ったスポンジ入りのネットの上に、
乾燥のハイゴケ(無農薬、国産)を少しづつ(カビ生えたら嫌なので)置いてやると、
水分で休眠から覚めたハイゴケが元気になる。
うちの蟹は、市販のペレット状のエサは、
いろいろ与えてみたけどすぐ食べなくなるのに、ハイゴケは毎日でも食べる。
苔の有る所で暮らしてたのかも。
0453pH7.742019/03/20(水) 01:39:59.10ID:7567LVWy
脱皮殻食べるよねw
食いやすいようにふやかして食ってた
デカい蟹はボリボリいってたわw
0454pH7.742019/03/21(木) 21:41:11.37ID:pF+vPru3
蟹が2階に脱皮殻をどうやって運んだのかな、
運ぶところを見たかったな、と思っていたら、
今日、1階から2階へ蟹が後ろ向きに上がって行くのを見たよ。
それを見て、後ろ向きで脱皮殻を2階へ運んだのかも、って思った。

蟹って声をかけると、脚を1本だけ上げて反応するので可愛い。
人間が、手をちょっと上げて挨拶する感じだ。
蟹は、ハサミを上げるのは威嚇になるから、
ハサミは上げずに脚を上げるのかな、と思う。
蟹は、まだまだ知らないことが沢山有りそうだ。
0455pH7.742019/03/21(木) 22:28:10.30ID:5mPqicoz
写真アップしてくれ
0456pH7.742019/04/01(月) 00:16:33.03ID:yuY9HhS4
写真は、面倒なので省略だけど、想像してみてくれたまえ。

レンジトレーの下側にも蟹がぶら下がってたりするのを見ると、
レンジトレーの食品をのせる所に穴が開いてて良かった、と思った。
穴や、穴の所から触れる上にのせたネットに脚先をひっかけてぶら下がって、
あっちこっちへ動いたりして、いい運動だ。
0457pH7.742019/04/10(水) 13:11:59.78ID:pvNDSOkc
>>29
ちがう〜ちが〜う〜
0458pH7.742019/04/10(水) 13:15:19.66ID:3sDMGN4n
ミクロスパイダークラブ
チャームで売ってくれないかな
0459pH7.742019/04/11(木) 08:44:35.16ID:M19+hwLp
>>457
2年越しのツッコミで嬉しいよ
0460pH7.742019/04/27(土) 22:35:23.03ID:s8MzmN8k
ミクロスパイダーを店頭で実物初めて見たけど、想像以上にミクロで驚いた。
ミナミヌマエビの孵化直後と大きさあまりかわらんくて、観賞するのも難しくね?
0461pH7.742019/05/13(月) 17:34:01.84ID:A2K3E6ud
いや、難しいというかレイアウト次第では消えるよ
生きてんだか死んでんだか分からなくなる

つか、こいつら繁殖出来るんかな?
もう一度久々にチャレンジするか、タガニの仲間飼うか悩み中
0462pH7.742019/05/14(火) 01:18:14.11ID:htsdRKYW
ミクロスパイダーの値段高すぎる
チャームで買えると聞いて見てみたけど
2匹で1300円は高すぎるわ…
0463pH7.742019/06/16(日) 10:01:03.69ID:MHLIHInF
長文の自分語りのわりに写真は上げない。
色々嘘臭えな。
0464pH7.742019/06/17(月) 04:28:56.81ID:y9a0mQhQ
考えるまでもなく蟹が自分に挨拶してるように見える時点で糖質かメンヘラじゃん
そりゃ蟹も死ぬ気で階段上って逃げようとするよ
よっぽど嫌なんだろ
0465pH7.742019/06/17(月) 11:35:40.03ID:MiD07VzJ
前スレの時にスレの所有権とか言って、他の書き込んでた人追い出したやつよ
0466pH7.742019/06/26(水) 00:45:35.56ID:3+D1oR68
蟹を人間が飼うのは良くないと思うよ。

ペット向き、家畜向き、なのは、
体が丈夫で、心も丈夫で、頭が適度にアホ、なのがいいんだよ。

蟹は、それら全部が真逆みたいだ。
体が弱くて、心も弱くて、頭は人間の子供みたいな賢さが有ったりする。

そして、複数飼うと脱皮時、共食いするらしいし。
共食いは嫌だな、と思い、うちは1匹だけだけど、
1匹だけだと寂しがるのか、水の状態が悪くなくても、
エラ呼吸の水が粘って泡吹いてて変なニオイになってても、
その泡さえも乾いて変なニオイになっててヤバイ状態でも、
水に入ろうとせず、つまり、不定期に自殺しようとする。
それに気付いて、
「死なないでくれよ、生きててくれよ」、って言って、
水に入れようとすると、いつもは臆病ですぐ逃げるくせに、
そういう時は逃げずに踏ん張って抵抗するんだ。
勿論、「呼吸しろ」って、水に入れてしまうけど。
水に入れると、空気の泡をプクプク出してエラ呼吸の水セーフってなって、
その後、蟹は落ち着いててくれるけど、何度も有ると、
正直、<どうすりゃいいんだよ>って思う。
0467pH7.742019/06/26(水) 00:45:54.78ID:3+D1oR68
忙しいと小さいプラケースに入れて散歩に連れ出すことも出来なくて、
エサ渡しても元気無くて、
そうなると、泡吹いても水に入らない自殺の前兆だ。
人間って自殺する人達がいるけど、
自殺しようとする蟹を見て悲しむ自分が、
自殺しようとする人間を見て悲しむ神様と同じ気持ちかな、と思った。

蟹が臆病なのは、生き残るために仕方無くそうなって、
そうじゃなければ、とっくに自然界で別の生き物に食われてただろうから、
臆病でもいいんだけど、安心して暮らしてほしくて、
自分なりにいろいろ努力した。
蟹の声は人間に聞こえないけど、蟹は人間の声を覚えてくれるし、
意味が通じたのか、と思うことが多々有るので、
いろいろと話しかけたよ。
蟹は、声は無いけど、よく見てると、
その反応の意思表示とか、その時の気分とか、わかることが有るよ。
詳しく書くと長くなるからやめとくけど。

蟹はやっぱり、自然界の蟹社会で生きるのが一番なんだと思う。
うちの蟹は、半年おきぐらいに何度か無事に脱皮をして、
一人前の大人の蟹になったようだから、
自然界は厳しいけど、自然界の蟹社会に帰してやろうかな、と思う。
いくら、良い環境にしても、蟹が人間に飼われてるのは、
逆浦島太郎みたいなもんだろうから、
浦島太郎みたいに、
いくら、おもてなし、をされても、帰りたい、と思うんじゃないかな。
0468pH7.742019/06/26(水) 06:48:47.79ID:5wpP14+R
まずは沢蟹の姿揚げを食べよう。
そして落ち着いたら病院に行きなさい。
0469pH7.742019/06/26(水) 10:39:38.98ID:zx2IffOr
>>466
バカなの?陸地作らなければいいだけだろ。
うちは普通に魚と一緒に飼ってるぞ。
0470pH7.742019/06/27(木) 01:53:18.85ID:i4h08uP9
>>469
どんな蟹と、どんな魚を何匹づつ?
水槽の大きさは?
0471pH7.742019/06/27(木) 06:57:03.26ID:gtVJElOd
>>470
60規格に底面フィルター、アブラハヤ2、ヨシノボリ4、ドジョウ1、サワガニ5。同じ場所ではないが全部近所で捕まえた。
0472pH7.742019/06/27(木) 23:50:36.89ID:i4h08uP9
>>471
飼い始めてどれ位経つ?
全部生きてる?減ってない?喧嘩はしない?
水替えは1週間おき位?
0473pH7.742019/06/28(金) 00:05:14.42ID:VjL70eFG
>>469
陸棲の蟹だから、陸地作ってある。
湿った陸地に、隠れ家と、
浅い器に入れた湿った塩土と、
好物のハイゴケ常備してある。
エサは日替わりで陸地に置く。
隠れ家の中の蟹にピンセットでエサを渡すと、
その後、
中から蟹が少し出てきて
ハサミを斜め上に出してくることが有る。
そういう時は、ハサミに出たての糞が挟まれてるんだ。
それで、「ありがとう、もらっとくよ。」と言って
ピンセットでつまんで受け取るよ。
蟹は糞を食べるけど、
いつも人間が陸地の糞を片付けてるのを見て、
うちの蟹は、人間も蟹の糞が欲しいのだ、と思ってるらしい。
糞を渡してくれた後、蟹が、やることはやったぞ、
みたいな誇らしげと言うか、ドヤ顔と言うか、
そんな感じを醸すのが可愛いんだが。
0474pH7.742019/06/28(金) 00:46:52.45ID:YNH/XYzP
>>472
一番古株は3年。あと4匹は今年4月くらいに捕獲。
全部生きてる。減ってはいるが水槽内では死んでない。以前いたやつは脱走で干乾びて死亡。
喧嘩はたまにしかしてないな、隠れ家多めだから。この前エサの取り合いの喧嘩でハサミ取れた奴がいたけど脱皮で復活。
水換えは半年以上してない。もっとかな?底面フィルターのいいところ。

>>473
陸棲のカニってよく知らないけど陸棲でもエラ呼吸なんか?エラ呼吸ならずっと水没飼育でも死なないんじゃないの?
陸棲だからかわいそう?酸欠で死ぬ方がかわいそうだろ?だったら水没飼育の方がマシだろう?どうすりゃいいんだよじゃなくてさ、確実に呼吸できるようにしてやれよ。
ていうか、はっきり言ってあんた気持ち悪いよ。そこまでカニの気持ちがわかるつもりになってるならどうすりゃいいんだよじゃねえだろ。
0475pH7.742019/06/28(金) 10:04:19.12ID:LavdtLgs
アカテガニとかエラが湿る程度に水分は必要だけど、水没すると呼吸できないカニは結構いるよ。
大型の陸蟹でもなければ石や流木組んで作る陸で十分。うちも魚と一緒に飼ってるし。

そして473は病院いけ
0476pH7.742019/06/28(金) 10:10:59.29ID:B8Cip++6
>>474はきっとおかやどかりさんを知らないんだな
0477pH7.742019/06/28(金) 12:37:02.78ID:q+WeG2Ap
>>475
カニもいろいろだな。水没させずにエラを湿らすならミスト的なものが最適解かね。

>>476
ペットショップで見た事はあるから存在は知っているが生態は知らない。飼う気ねえものいちいち調べねえよ。
0478pH7.742019/06/28(金) 18:29:57.12ID:EMxqNugX
>>477
水草で流行りのミストは、欠点の方が多いのでオススメしない。
普通のハイドロで問題無いし

陸ガニは小型ケース1匹飼育の方が状態良く飼育出来るので
大型水槽作っても状況見て1匹づつ投下で
0479pH7.742019/06/28(金) 23:11:13.80ID:VjL70eFG
>>474
隠れ家多めなら脱皮時も大丈夫なのかな。
でも、そんなに数いたら、
水換えは半年以上無しは、ヤバくないの?

気持ち悪いって言うなよ、
蟹ってよく見てると、
中に人間が入ってるのかと思うような反応を普通にするよ。
ここに書くと長文になるからやめとくけどさ、
人間の言葉がわからないだろうと思って、
うっかり気持ちを口に出すと、その後、
あれ?通じてたの?って思うような事も何度も有ったよ。
だから、蟹を見くびっちゃいけないよ、蟹は賢いよ。
0480pH7.742019/06/28(金) 23:15:02.85ID:VjL70eFG
ドジョウを入れてみようかな、歌にも有るよね。
ドジョウが出てきてコンニチワ、坊っちゃん一緒に遊びましょ、って。
ドングリじゃないけど、蟹とドジョウなら平和を保てるのかな?
0481pH7.742019/06/28(金) 23:28:03.25ID:VjL70eFG
>>475
何蟹と何魚を一緒に飼ってる?
蟹が魚を食べてしまわないか?

エアレーションしてるので、
水中にいても呼吸出来るだろうけど、
陸地にいることの方が多いと、
やっぱり陸地が有った方がいいかなと思う。
エサも陸地に置いて、
どれ位食べたかどうかも見やすいし、
残りを片付けるの楽だし。
04824752019/06/29(土) 01:22:47.74ID:qFwXKplO
ベンケイガニ、サワガニ、コリドラス、ミクロラスボラハナビ、ミナミヌマエビの混泳。

カニは魚もエビも食わないというか、捕まえられるほど動きが早くない。

餌食うときに、魚やエビを追い払うのに鋏を振り回すことはあるけど食うことはないな。
0484pH7.742019/07/02(火) 00:02:32.00ID:Fu5b8JWJ
>>482
いろいろ混泳してて水槽の中がにぎやかそうだね。
食ったり食われたりってのは見たくないから、
うちも何か大丈夫そうなのを混泳させてみようかな。
水中の隠れ家も増やしてみよう。
0485pH7.742019/09/13(金) 15:13:58.76ID:tbc+k/1p
ついにヤシガニの脱皮に成功したーっ
04864752019/09/14(土) 15:22:37.72ID:1YXvugwj
ヤシガニ飼ってるのか、すげぇな
0487pH7.742019/09/23(月) 08:43:22.72ID:gKMlVBrz
アカベンケイガニ飼い始めた
0488pH7.742019/09/26(木) 19:32:22.64ID:1ZGiHa3m
オカガニ買いたいけど売ってない ヴァンパイアクラブは小さすぎて興味見てないし…
0489pH7.742019/09/28(土) 16:31:24.75ID:TuyEa3qw
誰かヤエヤマヤマガニかライスフィールドクラブ飼ってる人いる?
ググってもあんまり飼育方法出てこないけどサワガニと一緒でいいのかな?
0490pH7.742020/08/13(木) 09:33:47.67ID:m9OKOaa1
捕まえたベンケイガニを早く脱皮させたり促進させる事ってできますか?
0491pH7.742020/08/13(木) 21:34:17.95ID:n1mEQI/S
一定周期だった脱皮が妙に速くなることあるから何かしら方法はあると思うけど、不自然な脱皮で個体に負担がかかるだろうからオススメしない
カニの脱皮って割と毎回命がけだからね
0492pH7.742021/07/09(金) 20:38:04.25ID:CGopnpyU
堤防とか海岸線の遊歩道とか散歩するとカサカサとカニが横切ったりしてて
自分の家の庭も絶えずカニがウロウロするような環境にしたいなぁと
0493pH7.742022/05/26(木) 19:22:35.70ID:P299AAcg
ドワーフクラブって水中飼育(陸地無し)でも大丈夫?
0494pH7.742022/10/10(月) 23:33:37.81ID:dFEMOXNF
5cm甲羅のモクズガニ捕まえてきた
右の脚2本がなかったが脱皮したら完全復活してた
ザリガニのハサミのように少しずつ大きくなっていくと思ってたからびっくりした
0495pH7.742022/10/11(火) 00:07:57.95ID:Ap1n/gl5
>>494
もしも違う進化の可能性があったとして、人間もカニから進化した甲殻人類とかだったら事故で欠損した指や手足も脱皮を繰り返して再生出来たかもしれんな。
それはそれでカニ族とヤドカリ族での差別とかありそうだけど。
0496pH7.742022/11/28(月) 19:59:37.01ID:FVO20q70
>>495
エビ族も遊泳派と歩行派で対立したり
0497pH7.742023/03/28(火) 13:15:25.52ID:qKrbiHWJ
グラファイト買ってみた
0498pH7.742023/09/22(金) 15:55:03.43ID:u5OgfkNi
(-。-)y-゜゜゜
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況