X



【洗車スポンジ】転用濾材スレ 3【軽石】©2ch.net
0132pH7.74垢版2018/10/12(金) 21:39:04.93ID:HaodBC9c
スパシャンのBOBよくない?
これってすぐ劣化する材質なのかなー
0134pH7.74垢版2018/11/29(木) 00:38:17.07ID:ygx7l2cw
目が細かすぎるとイクナイ
0136pH7.74垢版2018/12/09(日) 09:43:59.89ID:Yr9JXaV/
パケに丈夫なエーテル系って書いてあんのに原材料はポリエステルなのはどういうこと?
0137pH7.74垢版2019/02/26(火) 22:36:02.11ID:9miAngdx
愛知・田原市が豚コレラ対策を国に要望「豚へのワクチン接種を」- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=195924
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/toukai/Apd2320016321433071663.jpg

田原市の山下政良市長は「借金を抱えるなど経営面で厳しい農家の声を届けたい」として26日、吉川貴盛農林水産大臣に要望書を提出しました。要望書では豚コレラワクチンの豚への接種や養豚農家の経営再建に向けた支援の強化などを求めました。

 農水省は野生のイノシシへの感染拡大を防止するためワクチン入りのえさをまくことを決めていますが、豚へのワクチン接種には慎重な姿勢を示しています。
0138pH7.74垢版2019/03/16(土) 22:39:10.83ID:2le6v44h
>>100
40リットルの濾過槽にぶっこむには何メートル必要なんやろか
0139pH7.74垢版2019/03/24(日) 13:19:24.86ID:fILgKsHG
外径10mmを1cmで切るとしたら大体1個1cm^3
1Lは1000cm^3
1Lで1000個、10mm径10m分必要。40Lだと400m分
40000万回もハサミで切っていったら腱鞘炎なるね
0140pH7.74垢版2019/05/03(金) 00:13:57.05ID:H1PsZgJd
水族館では濾材に砂を使ってるらしいね
俺も庭の砂利でも使おうかな
0142pH7.74垢版2019/06/19(水) 22:34:56.10ID:abX23lCZ
流動濾過には向いてない?
0143pH7.74垢版2019/06/19(水) 22:41:32.99ID:FMnSbgKs
流動ろ過は膜が薄くて反応早いのがメリットらしいんでBB弾とかが良いと思う
0144pH7.74垢版2020/08/23(日) 00:05:21.34ID:rM8cwRca
手に入るたびに地道に刻んでいたストローがようやく3Lを超えた。
0145pH7.74垢版2020/08/23(日) 21:20:16.08ID:OCZMd/n8
ワロタ
0146pH7.74垢版2020/08/24(月) 03:02:24.40ID:+pCwrQX0
母さん夜なべで手袋をみたいな感じだな…
0147pH7.74垢版2020/11/15(日) 14:36:14.52ID:9G5OdoQC
ポリエーテル製のスポンジまだ売ってる?見かけなくなってきた
0148pH7.74垢版2020/12/31(木) 20:21:16.02ID:d6yZu4Zr
うちの濾材は軽石と庭に落ちてる青砕石と敷砂利に落ち着いた
エアチューブが水に沈むのに気付いたんで、今度は固くなったチューブを刻んで使ってみようと思ってる
0150pH7.74垢版2021/01/04(月) 15:48:23.02ID:lMEK6mGE
>>149
いや山岸くん別に良いんだけどもね、もうちょっと自重しましょうや
それともお年玉でくれ!って事かい?
0151pH7.74垢版2021/01/04(月) 23:26:08.77ID:5vtEPi1h
最近は、原材料にPVC(ポリ塩化ビニール)やPVDC(ポリ塩化ビニリデン)と表示されているスポンジが出てきた。ポリエーテルより加水分解されにくく高性能。そのぶん価格も高いのがネック。
0152pH7.74垢版2021/01/05(火) 08:11:42.46ID:XWb67V8h
最近どこ行って何見ても、濾材に使えるかどうかしか考えてない
脳がヤバい
0153pH7.74垢版2021/01/05(火) 14:56:11.60ID:KWUaQIf8
なんか良さげなもの見つかった?
0154pH7.74垢版2021/01/08(金) 15:09:46.40ID:+2g43x5b
>>153
使ってみようかなって思ったのは瓦砕石かなー、まあ軽石と変わらないかもしれないけど
あとはケーブルをまとめるスパイラルチューブを切って使ってみようと思った
意外とこれだ!ってものは見つからないね
0155pH7.74垢版2021/01/08(金) 22:40:55.82ID:YbfUrYSp
百均格安ろ材に転用できそうなモノ
・スパイラル垢すりタオル
→伸縮性のある水切りネットのような棒状の紐が編み込まれた洗身用具。

・プラ製人工芝生
→YouTuberとかもお勧めしてる。ドライボールのように立ち上がりに時間かかるかもしれない。

・ボトル用ブラシ or タワシ
→養魚用ブラシろ材は、ろ過能力も高いけど高価で手が出ないので代用。※金具部分が腐食するのが難点。

・ストロー枕
→枕の緩衝素材にストローを細かく刻んだモノが使用されている。洗濯ネットに入れてろ材に転用。

どれも試したが、ろ過能力高く満足できる結果。まぁ立ち上がれば何でも一緒なのかもしれないが。
0156pH7.74垢版2021/01/09(土) 09:39:13.91ID:07nPdVht
実際のところバイオフィルムが定着する表面積が稼げれば何でもいいからね
多孔質である必要性も特にないし
0157pH7.74垢版2021/01/15(金) 01:19:23.17ID:am+SCgu1
ニッソーのろ過するウールって材質変わった?
0158pH7.74垢版2021/01/23(土) 10:42:15.71ID:pq2HyQ68
100均のすべり止めシート(網目状のやつ)誰か試した人いる?
0159pH7.74垢版2021/02/01(月) 14:40:18.46ID:1cZH8N8Y
汚れをばら撒きにくく、かつ洗えば簡単に落とせるという点で、やっぱり洗車スポンジが最強な気がしてきた
0160pH7.74垢版2021/02/06(土) 17:11:59.91ID:oy4R2SDU
コルゲートチューブ切ったやつで2213埋めたんだけどさ
半年経っても思ったよりバイオフィルム付かんかった
もっと入隅に残ると思ったんだが
0161pH7.74垢版2021/02/06(土) 18:39:31.08ID:pX5VLH29
>>160
色や形がEHEIMのメックプロに似てるから、切り刻めば流用できんじゃねと俺も考えてた。ホンモノの方を触ったことあるけどちょっと表面がザラッとしてるので、切り刻んだチューブの表面を紙ヤスリ等で少し削れば、バクテリアの活着もしやすいと思う。
0162pH7.74垢版2021/02/06(土) 18:50:07.37ID:rI7+t6ej
其処までするならメックプロ買ったほうが早いかな
0163pH7.74垢版2021/02/14(日) 22:02:17.66ID:tgeHlE1d
切った後で砂と一緒の袋に入れて振ればいいのでは>コルゲートチューブ

既製品ならミラフレキのPF管が良い感じの表面粗さなんだけどサイズがね…
これに関しては素直にメックプロ購入するのが良いかと思う
0164pH7.74垢版2021/03/27(土) 09:37:44.98ID:/phomCpJ
外部に激落くん千切って投入から一年半放置
特に不具合は感じてないが、開けてみるのがこえぇw
浮遊物抱え込んで体積へってほぼ無意味になってるかもしれん
0165pH7.74垢版2021/10/28(木) 07:29:55.92ID:D6/flyI6
固形石鹸や歯磨き粉に入れたらどうだろう
0166pH7.74垢版2021/10/28(木) 23:40:18.43ID:iXkRGX7d
最近のニュースで『海底火山噴火で大量の軽石が沖縄の砂浜に漂着』と聞いて、「乾燥させて多孔質ろ材や植木のプランター底石として使えないもんかな?」「軽石にバクテリアが活着したら海水の水質浄化するじゃないか?」と考えた。
0167pH7.74垢版2021/10/29(金) 08:50:39.51ID:EETrlIXo
8年は稼働しているメイン水槽のエーハイム2213から
ろ材0.3リットルほどと飼育水10リットルを移植し60規格水槽を立ち上げた。
翌日から魚10cmほど一尾を投入し、エサも少々与える
それから丁度一か月経過したのでセラ社製No3テスターを使うも、レモン色を示す(不検出)
試薬が腐ってる可能性もあるのでメイン水槽をテストしたら、真っ赤を示す(40〜50mg)
なぜ長年使ったろ材を追加したのにバクテリアの活動が見られないのか・・・
実はろざいにバクテリアは付着していない可能性ってある?
0168pH7.74垢版2021/10/29(金) 09:06:30.92ID:EETrlIXo
それか、エーハイム2213のような構造だと、バクテリアがつくのは給水口付近のみで、
上に行くほど酸素がなくバクテリアがほとんどいない可能性
追加した0.3リットルのろ材は上側からとったものなので、バクテリアがいなかった説
0169pH7.74垢版2021/10/29(金) 09:57:42.56ID:UZPjk4Tb
立ち上げ水槽に入れた何かがまずくて滅菌されてるだけでしょ
種水無しでも一ヶ月廻せば多少は定着するものだしね
0170pH7.74垢版2021/10/31(日) 22:03:25.21ID:Py6uFcWS
No3テスターって硝酸塩でしょ
俺の知識では硝酸塩はバクテリア分解できず水換えでしか除去できなかったはず
0171pH7.74垢版2021/11/01(月) 11:01:59.88ID:s2atY7Ih
No3を分解するバクテリアがいないって話ではなく
No3を作成するバクテリアがいないって話では?
0172pH7.74垢版2021/11/05(金) 00:56:42.88ID:AEf1Zblx
とりまお前等は太平洋沿岸に軽石拾いに行けよ
お前等はロハでろ材が手に入り、漁師さんも漁を再開できて万々歳だ
0173pH7.74垢版2021/11/05(金) 04:42:37.76ID:F5UQF6Z7
塩抜きめんどいからヤダ。
0174pH7.74垢版2021/11/05(金) 14:07:13.47ID:lxDeVW4H
島が出来るレベルの量だし今は規制掛かってて無断で取れないでしょ
0175pH7.74垢版2021/12/25(土) 04:39:47.33ID:8x9IlBY/
ダイソーのネットたわし試してみる
ポリプロピレンのミカンネットをボールにしたようなやつ
安くて体積多いから大量にいれよう
0176pH7.74垢版2021/12/25(土) 05:29:56.20ID:CHAYRiba
>>175
同じようなネット状ろ材でエーハイム「フィックス」(15cmX13cmX7cm)というのもあるけど、ダイソーのネットたわし安価でコスパ良さそう。
0177pH7.74垢版2021/12/27(月) 10:40:44.34ID:1S626mEe
いろいろ試した挙句別に何でもいいっていう結果に行き着く人多そうだけど
いろいろやるのが楽しいんだよな
0178pH7.74垢版2021/12/27(月) 14:52:23.87ID:x21gc7j9
ダイソー10店くらい回ったけどネットたわし15個しか手に入らず
全然足りんからバススポンジ(ポリウレタン)と併用にするわ
0179pH7.74垢版2021/12/27(月) 21:45:26.50ID:6x2C/yiV
今の時期は年末掃除に買っていくけしからん輩が多いからな
0180pH7.74垢版2021/12/27(月) 21:46:26.66ID:fK7jWpbS
掃除にそんなもんを使おうとは確かにけしからん奴らだな
0181pH7.74垢版2022/01/13(木) 19:32:40.99ID:/zQ1aQlF
イエローハット、オートバックス、大型ホムセン2箇所
と回ったけどポリエーテルは何処にも無かった…
色んなブログも読んだけど2018年あたりを境にポリエーテル製のレポが無い

しゃーなしにオートバックスのポリウレタン製のカーウォッシュスポンジというのを買ってみたよ
クソが
0182pH7.74垢版2022/01/13(木) 20:02:18.59ID:Z6GJZLGp
>>181
おそらくポリエーテルって表記をしなくなったんだと思うよ
でもイエローハットのあれは崩れること無いし使用するに問題無いよ
イエローハットのは美味しそうな匂いするんだよなぁ
0183pH7.74垢版2022/01/13(木) 20:33:23.53ID:/zQ1aQlF
>>182
えぇほんとですか(泣き崩れ)
イエローハットわざわざ15キロも車飛ばしていったのに…そっち買えばよかった(´・ω・`)
美味しそうな匂い嗅ぎたいなぁ

ありがとうございます
オトバのスポンジは車用に使います
0184pH7.74垢版2022/01/13(木) 22:54:12.64ID:oDLWeZr5
オートバックスの青いスポンジは購入当初(5年くらい前)はポリエーテルだったなぁ
かわったのかな
0185pH7.74垢版2022/01/13(木) 23:51:22.65ID:/zQ1aQlF
>>184
青いやつはAQ.(オートバックスのPB)のかな?
植物性繊維の表記でした
0186pH7.74垢版2022/01/14(金) 00:12:48.75ID:bMu0Blea
>>185
54pH7.742017/11/10(金) 11:29:31.09ID:fdABukxI
オートバックスならポリエーテルのやつが100円くらいであるぜ
青くてださいけど 

過去ログにあった。俺も100円くらいで買ったしそれだと思うんだけど
いまは材質違って値段も上がったんだねぇ…
0187pH7.74垢版2022/01/14(金) 13:29:16.62ID:CPfCXKl8
ポリウレタン使うならダイソーのバススポンジ100円で二個入りがコスパいいぞ
0188pH7.74垢版2022/01/15(土) 09:40:01.27ID:ESH1FzwX
2213には皆さん直接ぶち込んでる?
それとも洗濯ネットに入れてからにしてますか?

洗濯ネット入れた方が扱いやすさは上なんだろうけど、
濾過としては少しスポンジがギュッと詰まってしまう部分ができたりして
水流が均等に行き渡らない気がしていて悩んでます
0189pH7.74垢版2022/01/15(土) 11:00:33.40ID:TpzE+QJ/
わざわざ買ってくるのも面倒だったからうちにあったみかんネットに入れてる
1年に1回くらいしか掃除しないけど結構全部黒くなってるよ
0190pH7.74垢版2022/01/15(土) 11:46:05.65ID:ESH1FzwX
>>189
ドンピシャな有益情報ありがとう!
洗濯ネットに入れます
0191pH7.74垢版2022/01/15(土) 11:51:41.06ID:ESH1FzwX
イエローハットのスポンジも買ってきた
確かにポップコーンみたいな香ばしい食べ物系の匂いがするw
それに対してオートバックスのはよくある化学系?工業系?のビニール的な匂い

そしてスポンジに水道の流水を当てた時の水の通る量が結構違う
イエローハットの方が確実に多い量通る
オートバックスのが柔らかいし隙間も多くてよく通りそうなのに不思議なもんだ
0192pH7.74垢版2022/01/27(木) 21:57:15.28ID:UpqsiFJD
エーハイムに細目スポンジを使わずに洗車スポンジ入れて何年も使ってらっしゃる方、
インペラは無事ですか?
0193pH7.74垢版2022/01/28(金) 10:19:46.99ID:LXqhnPyB
>>192
四年目だけど異音や水量異常は無いから無事なんじゃ無い?
0194pH7.74垢版2022/01/28(金) 10:50:10.52ID:MzhlHp+F
>>193
ありがとうございます!
なんか絡まったりしなければ安心して使ってよさげですね
0195pH7.74垢版2022/03/05(土) 16:13:43.94ID:YmPSrB0d
濾材ダイソーのネットタワシとバススポンジに全部入れ換えたけど機能するまで1ヶ月かかったわ
やっと糞を分解してくれるようになった

https://i.imgur.com/XzLGfbc.jpg
0196pH7.74垢版2022/06/05(日) 03:33:31.82ID:tyaXeKGv
結局高い金払って多孔質濾材買っても、バイオフィルムが付着できる物体だったら体積あたりの濾過能力ってあんまり変わらんもんなのでしょうか?
0197pH7.74垢版2022/06/05(日) 03:57:36.38ID:R2fZMrhl
>>196
体積とすると若干違う。表面積が大きければ良いだけです。
0198pH7.74垢版2022/06/05(日) 04:05:58.04ID:R2fZMrhl
>>196
すまん。途中で押したわ。
表面積を同じとすると大差無い。濾過器の容量には限りがあるから通水性と表面積のバランスは求められる。
0199pH7.74垢版2022/06/05(日) 19:49:11.92ID:tyaXeKGv
>>198
なるほど…。
いたずらに表面積を稼いだところで通水性が悪ければろ材内部が嫌気層になってしまうから効果はそこまで見込めないってことですよね。

バイオフィルムの付着によっても通水性はかなり変わりそうだし、濾過層の流速によっても変わるだろうから奥が深いですね。
0200pH7.74垢版2022/06/05(日) 21:45:23.46ID:v9lyKgiv
脱窒考えると内部の表面積も大事だけどそんなことを考えない俺はプラのリング濾材しかいらない
0201pH7.74垢版2022/06/05(日) 21:47:50.59ID:v9lyKgiv
ミスったここ転用のほうだった
0202pH7.74垢版2022/06/08(水) 21:18:04.72ID:jH3HTCqw
ステンレスってバイオフィルムつく?
0203pH7.74垢版2022/06/08(水) 22:05:52.22ID:qyH6jrf+
付かないわけがない
でもいずれ錆びるからやめとけ
0204pH7.74垢版2022/06/09(木) 21:36:24.87ID:lR50fOsq
>>202
材料によるバイオフィルムの形成の差異は無いらしいけど、ステンレスに艶消し加工を行ったもの(ミクロの世界で見たらザラザラ)は研磨したものと比べて付着微生物数は半年間で1.4倍も差があったらしい。
0205pH7.74垢版2022/06/10(金) 00:43:44.09ID:tUs4dd+E
ステンレスについて情報ありがとう。
ファスナーの金具が大量にあるので試してみるわ。
0206pH7.74垢版2022/06/10(金) 01:14:33.21ID:nZiI1aDp
>>205
細菌によっては付着場所から溶け出る金属イオンによって成長促進されるらしいから結果が出たら聞いてみたい
0207pH7.74垢版2022/06/15(水) 01:16:48.83ID:Vzy9wz8r
結局、生物ろ材として1番性能がいいのって洗車スポンジをダイス状に切ったもの?それより性能いいものってあった?
0208pH7.74垢版2022/06/15(水) 07:29:17.24ID:aSAAC2RJ
カインズの軽石の小粒はすぐ茶色になってろ材としての性能はよさそうだけど
通水性はダメだな。
中粒に買い直すかな
0209pH7.74垢版2022/06/15(水) 08:13:11.12ID:TJN4kuTv
バクテリアの色は白
茶色は有機物
0210pH7.74垢版2022/06/17(金) 21:19:29.20ID:5vXEVrug
軽石小粒が通水悪くなったから思い切って手元にある枕の
パイプに変えた。
ろ過能力よりメンテの間隔長いほうがいい。
通水悪くなるとディフェーザーも目詰まり起こすから面倒。
0211pH7.74垢版2022/06/21(火) 23:17:22.62ID:cH0vJccC
サイズにもよるだろうけど、洗車スポンジと軽石ってどっちの方が性能いいんかな
0212pH7.74垢版2022/06/23(木) 23:59:42.63ID:eyboHCJn
味噌ラーメンと豚骨ラーメンってどっちが美味しいかね
0213pH7.74垢版2022/06/24(金) 00:31:06.98ID:VwxSIMDD
>>212
なるほど。よくわかった、ありがとう。
0214pH7.74垢版2022/08/11(木) 01:43:39.37ID:8IwhuNm7
エーハイムメックもスポンジも大好きなのだ
この度濾過槽を増やしてあと2リットルほど詰められるんだけどどっちにしようかな

スポンジは脱窒起こるかな?
0215pH7.74垢版2022/09/11(日) 13:52:03.48ID:is23d/GQ
>>212
んでどっちが味噌なん?
0216pH7.74垢版2022/10/17(月) 05:39:56.14ID:MoU4cpEh
洗車スポンジ濾材やってみたいけどポリエーテルのものがなかなか見つからんのよね
ポリウレタンフォーム表記のものでもポリエーテルが使われてたりするんかな
0217pH7.74垢版2022/10/17(月) 05:45:37.19ID:zLjOvfIB
イエローハットのはいけたはず
0218pH7.74垢版2022/10/17(月) 09:35:03.73ID:15/a8DzW
>>216
ポリエステル表記に統一されたという話もちらほら聞くよ
ポリエーテル時代と中身は変わってないとかなんとか
他にポリエーテルのものもないし
0219pH7.74垢版2022/10/17(月) 18:36:48.49ID:OLw97ZaH
>>218
ポリウレタン表記がポリエーテルを含むのではなくて、ポリエステル表記がポリエーテルを含むってこと?(混乱)
0220pH7.74垢版2022/10/17(月) 18:52:20.63ID:/o3sKa+1
>>219
すまんポリエステルとポリウレタン間違った…

>ポリウレタン表記がポリエーテルを含む
↑これであってる
0221pH7.74垢版2022/10/17(月) 18:56:54.97ID:uMlRv/R2
ポリプテルスの話題かと思ったw
0222pH7.74垢版2022/10/17(月) 19:10:56.86ID:OLw97ZaH
なるほど…
説明ありがとう

ググるとポリウレタンとポリエステルの比較とか素人が書いたっぽい記事が色々出てきてよくわからんのだが、衣類の話になるとフォームとはまた話が違ってくるんかね

それともポリウレタン(ポリエーテルフォーム)とポリエステルフォームの比較をしてるんだろうか…?
でもこの手の記事だとポリウレタンは経年劣化が進みやすいとか書いてやがるし、もうわけわかめ

テキトーな知識で知的っぽい記事を書いて粗製濫造すなと…
0223pH7.74垢版2022/10/21(金) 01:01:12.73ID:K9JeeNEZ
流量にもよるんだろうけど洗車スポンジってどれくらいに刻むのが効率いい?10mmの人が多い感じかね?
0224pH7.74垢版2022/10/21(金) 07:52:40.42ID:bebBYV/M
10mmが多いね
スポンジとスポンジの隙間もいい感じに空くし
とはいえ自由だけどね デカめに切って脱窒まで目指す人もいるし
0225pH7.74垢版2022/10/23(日) 00:07:03.39ID:1xIx1v/Q
>>224
なるほどね
脱窒(同化)を目指すのならどれくらいの大きさが必要か体験談とかで教えてくれるとありがたい

脱窒を謳ってるバイオメディアLは150×150×100mmとデカいスポンジだけど、これくらい必要になるんかな…?

硝化用の10mmキューブと脱窒用の大きいやつの組み合わせとかも色々試してみたいもんだね
0226pH7.74垢版2022/10/23(日) 00:09:42.10ID:fJtJgTUg
4センチでやってるよ
それ以上だと嫌気で硫化水素出そうでこわいらしい
嫌気スポンジ作ってるアクアリストも言ってた
0227pH7.74垢版2022/10/23(日) 00:39:45.11ID:F8kcuF8t
>>225
すまん自分はやったことないんだが3センチで成功してるって話は読んだことあるお
4せんちでの成功談もあるならそのへんのサイズでいけるんかもね
聞きづてですまん
バイオメディアでかくて吹いた
通水性がいいのも売りらしいから大きさが必要なのかな…?
0228pH7.74垢版2022/10/23(日) 00:41:10.13ID:F8kcuF8t
>>227
その話で使ってたのは黄帽の洗車スポンジだった
0229pH7.74垢版2022/10/23(日) 01:01:56.76ID:1xIx1v/Q
早レスありがとう
情報提供助かります
とりあえず30〜40mmなら硝酸塩除去の成功例があるのね
イエローハットのやつだと有名なポリエーテル表記の洗車スポンジっぽいね

バイオメディアは「通水性がかなり良いスポンジ」って口コミを見たことあるから、普通のスポンジよりは目が荒くて通水性が良い洗車スポンジを使う
加えて、耐水性を鑑みてポリエステルよりはポリウレタン(ポリエーテル)のものを選ぶ
ことでバイオメディアに近しい性能になるんかな
(オールコネクテッド構造なんぞ知らん)

原点回帰だけどポリウレタン(ポリエーテル)製の洗車スポンジを30〜40mmキューブにすれば硝酸塩除去できるってことか
0230pH7.74垢版2022/10/23(日) 01:05:14.99ID:1xIx1v/Q
>>229
最後に教えてほしいのだが濾材容量ってどんなもんですかね?
やっぱり外部フィルターにどっさり入れる必要があるかな?
コトブキプロフィットフィルターぐらいの容量で完結できたらお手入れも楽なんだけどなぁ
0231pH7.74垢版2022/10/23(日) 06:29:01.13ID:F8kcuF8t
>>230
話の筋的に硝化還元どっちのことだ…?硝化に関してなら一素人の経験上としては濾材多ければ多いほど水質安定してコケも減るけど、
何百もの水槽を日常的に管理してるプロ(水槽管理会社社長やアクアメーカー主催のつべ動画等)の中には必要量のみでいいって言う人が少なくとも数人いた
理由は
・水槽回転数を増やす方が効率的に硝化できる
・濾材パンパンに詰めるとデメリットのが多くなる
 :水槽回転数が下がって本末転倒
 :モーターやインペラに負担
 :嫌気的な箇所ができやすくなり白点やエロモ発症などの病気発生リスク増
…だそうだ
例えば本格的な水草水槽60センチ規格水槽なら2213に濾材半分も入れればいいらしい

逆に濾材足りなさすぎると露骨に不安定になるね
水の白濁、魚の頻繁な病気発症、茶苔発生を含むコケまみれ等でまともに飼育できやしない
だから最低限は必要
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況