X



【百花】外掛けフィルター総合 Part24【繚乱】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74垢版2017/06/04(日) 13:34:37.72ID:dlk5BWCn
■メーカーサイト リンク■

▼ジェックス
∇簡単らくらくパワーフィルター
http://www.gex-fp.co.jp/gex/product_fish/?m=ProductList&;cid=33
∇スリムフィルター
http://www.gex-fp.co.jp/gex/product_fish/?m=ProductList&;cid=34

▼コトブキ工芸
∇プロフィットフィルター
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=46

スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社 (旧テトラ ジャパン株式会社)
∇ワンタッチフィルター OT&ATシリーズ
http://spectrumbrands.jp/aqua/products/filter/filter03/

▼ニッソー
∇マスターパル
∇フラットフィルター
 http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Filter/MultiplicationFilter.htm

▼トット
∇パーフェクトフィルター
http://www.totto.co.jp/perfectfilter.html

▼カミハタ
∇海道河童[海水]
http://www.kamihata.co.jp/kaido/k_03.html
∇流動河童
http://www.kamihata.co.jp/filter/f_06.html
∇CCL殺菌河童
http://www.kamihata.co.jp/uv/u_05.html


※次スレは>>980が立てること 無理なら>>990が代行でお願いします
※ワッチョイは明確に寂れるので導入禁止します

※前スレ
【百花】外掛けフィルター総合 Part23【繚乱】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1479862496/
0666pH7.74垢版2018/05/15(火) 08:58:37.34ID:aglcgPjP
>>659
100均の隙間テープ便利だった
0667pH7.74垢版2018/05/15(火) 11:11:40.04ID:u+rL/Ug5
>>665
そうそう。
濾材ガッチリ入れるには水流がどうなるか怖いな。
0668pH7.74垢版2018/05/15(火) 12:40:53.81ID:eDaiJ4X1
>>662
使いにくいと言うのとはちょっと違う。
改造が面倒なだけで、あのろ材層容量は、とても使える。

基本は
サイドで一度上にあげて、横に流し。
背面で下に落として、猫よけネット経由で前に出して。
前面(水槽側)で上にあげて吐水口から落とす。
GEXのらくらくと一緒でいいよ。
0669pH7.74垢版2018/05/15(火) 12:49:53.81ID:auIwRFDv
>>667
やっぱりBIGのことか
俺が使ってるX2とX3は濾過槽の下から水が出てくるから、どういうことかわかんなかったわ

GEXのらくらくも真ん中から出てくるよね
0670pH7.74垢版2018/05/18(金) 20:26:08.66ID:05g90S11
モーターのとこと濾過槽に仕切りを1枚増やせば良いだけだね。
0671pH7.74垢版2018/05/20(日) 15:20:57.54ID:K2EKP9a9
GEXのスリムフィルター を生物濾過に改造して、吐き出し口の濾過マットで物理濾過してるんだけど、水流弱めちゃう場所に濾過マット置くと生体が落ちていく
ジャバジャバ水面揺らすのも外掛けフィルターだと必要ですかね
0672pH7.74垢版2018/05/20(日) 17:32:05.32ID:ce/TgKDq
どこかでエアレしないと生体もバクテリアも酸欠になるからね
0673pH7.74垢版2018/05/20(日) 17:44:51.75ID:uUAKDC4w
外掛けも外部もエアレなんてしないな
油膜対策で使うときはあるけど生体もバクテリアも酸欠になるってどれだけ過密?
0674pH7.74垢版2018/05/20(日) 18:36:25.28ID:kNhOwBpi
生体によるし
0675pH7.74垢版2018/05/20(日) 18:51:25.90ID:doI6A8bm
エアレ無しって言うがそれがほぼ止水じゃないなら実質エアレしてるのと同じだよ
水面の水がどれだけ循環してるかが重要なんだから
0676pH7.74垢版2018/05/20(日) 20:35:47.00ID:uUAKDC4w
>>675
だよね
生体によって酸欠になるって大型魚?
過密か適正か過疎かだろ
0677pH7.74垢版2018/05/21(月) 11:04:20.65ID:2rW3p3gG
どなたか給水パイプ(スポンジではなくパイプ部分)と水槽の間に生体が挟まらない方法を教えていただけないでしょうか…
0678pH7.74垢版2018/05/21(月) 12:05:42.17ID:2SVltEsQ
>>677
激落ちクンとこのスポンジ成型して埋めちゃう
0679pH7.74垢版2018/05/21(月) 12:25:09.11ID:Fzan4S5u
気になるならテキトーなスポンジでも挟んでおけばいいんでない?
0680pH7.74垢版2018/05/21(月) 12:29:51.32ID:0lybh1z6
スポンジにはバクテリアが〜とか言って捨てられなくなるまでがセットでしょ
0681pH7.74垢版2018/05/21(月) 12:58:42.27ID:mNZ2Kaoo
なるほど…そんな簡単な事でよかったんですね!

親のカタキなのかっていうくらい全力で挟まりに行くので試してみます
0682pH7.74垢版2018/05/21(月) 15:44:39.98ID:xQdXCiJc
ウチのメダカは底石の濾過ジャリの中に突進して潜って挟まって動けなくなって飼主に救助されるまでがセット
0683pH7.74垢版2018/05/21(月) 16:17:40.83ID:u6T/hEHe
助けるから調子に乗るんだよ
助けなかったらやらなくなる
0684pH7.74垢版2018/05/21(月) 16:44:55.58ID:aVzUINO4
助けるのが遅くて星になりましたよ
ガラスと浮草の隙間なんかで?・・と思ったけどね
0685pH7.74垢版2018/05/21(月) 17:14:40.96ID:GuDeZ8yP
外掛で水耕栽培してる人いる?
0686pH7.74垢版2018/05/22(火) 11:55:14.78ID:dtjIrcwJ
蓋開けて濾材の上にコケ玉置いてるよ。
0687pH7.74垢版2018/05/22(火) 20:59:57.52ID:YplPY3q9
イチゴ育ててた
あまり甘くならなかった農家凄いぜ
0688pH7.74垢版2018/05/24(木) 14:59:33.27ID:wSgG79qm
広めの枠がある水槽にも設置できる小型のはないかしら?
0689pH7.74垢版2018/05/24(木) 21:09:09.73ID:bwU34VRJ
広めと言われてもな
らくらくMとLとX-2は2cmまで対応だと思う
0690pH7.74垢版2018/05/24(木) 21:41:04.77ID:wSgG79qm
>>689
ありがとう
やはり水槽と同じメーカーのが無難みたいね
0691pH7.74垢版2018/05/25(金) 03:32:36.28ID:DdaPZkiz
同じメーカーでも、
大容量の枠あり水槽に、小型の外掛けは対応してない可能性は高いよ。
個別の判断が必要。
0692pH7.74垢版2018/05/25(金) 04:25:16.36ID:XNkzja/G
参考にならないかもしれないけどGEXマリーナ(45×30で枠が2cmくらい)にプロフィットBIGは大丈夫でした。

ただ30cmの辺には枠あり水槽だと入りません。
0693pH7.74垢版2018/05/25(金) 18:59:34.26ID:DHC7+RWB
カタログや現物しっかり見て検討するしかなさそうだね
BIGも使ってみたいけどオーバースペック過ぎて無理w
0694pH7.74垢版2018/05/26(土) 09:48:08.80ID:aey5jU3y
プロフィットBIGは、あと1cmダイエットしてくれれば、枠付き水槽の30cm側に入るから便利なんだけどな〜。
0695pH7.74垢版2018/05/26(土) 16:42:26.10ID:IA3opG+W
以前プロフィットBIGを2つ買って片方だけガラガラ音がすると言った者ですが、インペラー?(白い歯車みたいなやつと磁石の部分)をグリグリやって何度か付け直したら劇的に改善されました。

モーターと本体の騒音は水心3Sの真ん中くらいの音量で、7Sより少しだけ小さい感じです。
0696pH7.74垢版2018/05/26(土) 17:06:11.87ID:cId42Ftn
エーハイム一択
0697pH7.74垢版2018/05/26(土) 17:56:18.51ID:QoCWsGTP
俺もアクア初めてから過密気味の金魚飼育やってるけど外掛け→上部→スポンジ→外部の流れで最終的にエーハイムに落ち着いたわ

外掛け>濾過力弱い意外とうるさい機種が多いのでギブアップ
上部>ライトと合わせるとメンテの邪魔で音もうるさいしウールろ材の交換は楽だけどそれ以外の細かい清掃がやり難く使い込むと全体的に汚くなりギブアップ

スポンジ>濾過力弱いし物理濾過もあまり期待出来ないのでフンや浮遊したゴミが目立つしエアレの飛沫も酷いのでギブアップ

エーハイム>静音性と濾過力は折り紙つきだし敢えてウールやスポンジは入れずにリングろ材オンリーでぶん回してるから金魚でも目詰まりはまず起こらないしウール無しでも物理濾過力がかなり高い
排水工夫して水面揺らせばエアレも不要
メンテは多分数年放置でも大丈夫だろうけど一応1年スパンで中身清掃してるがダブルタップあれば風呂場に簡単に運べて清掃も簡単でフィルター本体の値段が高い事以外は不満無いな
0698pH7.74垢版2018/05/26(土) 18:44:43.83ID:3SpFSTfo
>>697
エーハイムって社名なんだけど、何で濾過方式と同列で書かれてるの?
エーハイムも様々な濾過器出してるけど
0699pH7.74垢版2018/05/26(土) 19:14:04.37ID:S3j+/0ug
ウールなしはインペラの破損が怖いわ
俺もほとんどのフィルター使ったけど外部は気気層ができないか不安になる
まあろ材減らすかサブ取ればいいだけなんだけど
0700pH7.74垢版2018/05/26(土) 20:18:52.74ID:fjkoQS/N
外掛けっていろいろあるけど、見た目でテトラ社のをいつも買っちゃう
0701pH7.74垢版2018/05/26(土) 21:48:30.15ID:dhawvC54
サブとしてコトブキのミニフィット買ってみた
ストレーナーとインペラ部分が稚魚には厳しい仕様か
0702pH7.74垢版2018/05/26(土) 22:13:30.92ID:IA3opG+W
ウールマットを水中まで垂らして噛ませたらパシャパシャ音と水流を抑えられるけど、水面が揺れにくくなるから水槽の酸素量は少なくなるっていう認識でも大丈夫かな…?
0703pH7.74垢版2018/05/26(土) 22:13:58.70ID:9qWmyBSs
目につく場所に設置するものだし
見た目で決めても良いじゃない

水中モーター見た目でも嫌いなので
自分はらくらく選ぶし
0704pH7.74垢版2018/05/27(日) 00:31:42.91ID:bDNP5htI
>>702
水槽の底層から吸い上げて、上層へ流す水の循環が出来ていれば、
水面はゆっくりとでも流れているから、酸素量は問題ない。
(過密飼育の場合はもちろん例外だけど)
状況によって油膜が出る場合は、別途対策は必要。
例えば、ストーンを水面に半分出してチーって音がするような高さに置いておけば、油膜消えるよ。
0705pH7.74垢版2018/05/27(日) 08:40:08.40ID:jcTnv4cS
エーハイムも昔あった外モーター式の外掛け出してー
呼び水面倒だけどw
0706pH7.74垢版2018/05/27(日) 20:19:01.55ID:ptbsL+gU
外掛けの改造はろ材欲張るとオーバーフローするね
元のフィルターを活かすかどうかが問題だ
0707pH7.74垢版2018/05/27(日) 21:11:35.70ID:uvjIPexN
改造するなら
元の濾材やウールマットが根詰まりしやすいから
使おうと思うのが間違え
0708pH7.74垢版2018/05/27(日) 22:06:48.91ID:bDNP5htI
純正ろ材を使いつつ、ろ材を追加するのは、広い意味での改造に入れてもいいとは思うが。
狭い意味では「ろ材追加」とでもいう方が分かりやすいのも。
純正ろ材を「物理ろ過+活性炭」、追加で、生物を強化。って
単純に「改造」って聞くと水の流れを変える(プラ板などで)所までやってるイメージがある。
どっちにするかは、水槽環境(メンテ環境)によるよね。
0709pH7.74垢版2018/05/27(日) 22:08:30.94ID:EC5fLeM1
charmに上部用の長いゲルマットが600円で売ってたから切って外掛けに入れてるけど、ゲルマット(ゲルキューブ)って性能的にはどんな感じなんですか?

何回も洗って使えるみたいだしとりあえず入れてる状態です
0710sage垢版2018/05/27(日) 22:12:12.18ID:USJyxK9h
アクストなら濾材入れるスペースがあるけど
厳密には外掛けと言い難いか?
0711pH7.74垢版2018/05/28(月) 00:05:25.82ID:mQ3l9xrz
>>707 
>>708
鉢底ネットで区切ってろ材追加してたんだけど純正のも使おうとしたのが失敗だったね
>>710
アクストって水槽内に掛けるんだな・・・
0712pH7.74垢版2018/05/28(月) 04:24:43.10ID:k7imfIiD
スドーの外掛けでモーターを純正からエーハイム1005から600、次はマキシムと
モーターを彷徨ってる
もうアホか?と自分に言いたい
0713pH7.74垢版2018/05/28(月) 09:10:50.26ID:QFRNpFRg
外掛けだと水が落ちてくるからその水流でアナカリスが底に押されて浮かばないわ

まぁいいか
0714pH7.74垢版2018/05/28(月) 13:28:37.60ID:L9M/x+z3
給水口のストレーナースポンジをスポンジフィルターのスポンジに変えたら何かデメリットはありますか?

生体がウーパールーパーなのですぐ網目に指が引っ掛かってジタバタしていて、そのうち給水口に巻き込まれそうなのでスポンジフィルターのスポンジを取り付けました。
0715pH7.74垢版2018/05/28(月) 13:32:24.94ID:oJHMWOox
>>714
細かいスポンジは詰まりやすいと思うので、外して洗う頻度を上げれば問題ないと思う。
0716pH7.74垢版2018/05/28(月) 20:17:06.23ID:mQ3l9xrz
ストレーナースポンジの穴が微妙に浅くて吸水口が少し見えてるし
粗めだから交換したいと思ったけど適当なのが無さそうだな
0717pH7.74垢版2018/05/28(月) 20:59:57.36ID:Fl6Teiw0
ビリー買って切れば?
AT20に切って使ってたよ
0718pH7.74垢版2018/05/28(月) 21:56:51.90ID:mQ3l9xrz
>>717
パイプ径が細いんでスポンジの内径が合えば良いんだけどね
色々と探してみるよ
0719pH7.74垢版2018/05/28(月) 22:51:34.95ID:Y5Dxdpos
ビリーが合わないくらい細いのないと思うよ
ビリーに合うの探したらAT30ですら太かった
0720pH7.74垢版2018/05/29(火) 14:28:34.52ID:OR7V1Jm8
ストレーナーをスポンジフィルターのスポンジに変えても、少し面倒になるくらいで特に問題はないんですね

ありがとうございます!
0721pH7.74垢版2018/05/29(火) 17:20:20.21ID:IuMv4qll
汎用品だけど
マツダ ストレーナースポンジ ミニ 細目
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&;catId=1003050500&itemId=331693
穴に十字のの切れ目が入っていて直径10〜20mmまで対応してるよ。
荒目とかもある。 安いし。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
0722pH7.74垢版2018/05/29(火) 20:29:26.13ID:hYqcWBWV
親切な人が多くてたすかります
0723pH7.74垢版2018/05/29(火) 22:29:11.22ID:OR7V1Jm8
Amazonで見たらそのストレーナースポンジが900円くらいだったからcharmで注文しようと思ったけど、charmの送料無料がいつの間にか5980円からになってた…
0724pH7.74垢版2018/05/30(水) 00:32:30.69ID:EfVi3qc3
そうそう! Amazonすごい値段付けてるよね。
ホームセンターのペットコーナーでも見たから、探してみるといいかも。
Charmほど安くはないかもだけど。 Amazonほどじゃないと思う。
0725pH7.74垢版2018/05/30(水) 02:35:41.48ID:d5kloZpR
ヨドバシなら送料無料
モノがあればだけど
0726pH7.74垢版2018/05/30(水) 04:02:13.54ID:2yO44xm9
粗目ならヨドバシでも手に入る
0727pH7.74垢版2018/05/30(水) 21:41:30.77ID:r24qRHQo
ろ材いじっては試運転の繰り返しという
ただの自己満足になってきた
0728pH7.74垢版2018/05/31(木) 15:02:52.59ID:LljexVWy
プロフィットBIGに変えたらサイズが合うプラ蓋が存在しなくなった…
0729pH7.74垢版2018/05/31(木) 17:18:25.30ID:OUr/fqge
BIGでの生物ろ過は水流絞ったほうが効率上がってる気がする。
0730pH7.74垢版2018/05/31(木) 17:43:25.59ID:CQRlCoTD
プロフィットBIGはヘタな外部より濾過容積あるから、カテゴリー的には外部のそれ。
0731pH7.74垢版2018/06/01(金) 02:47:06.11ID:IJgUksgy
スリムフィルターSSNは新規製品かと思ったらSSの簡易パッケージ版みたいだな
0732pH7.74垢版2018/06/01(金) 07:23:29.41ID:7XqR8u9u
生物濾過に改造したGEXの外掛けフィルター
物理濾過用に吐出口にスポンジマットを設置していたら、水面に触っていたようで、ミナミヌマエビが滝登り
外掛けの中で3匹が生息、1匹がろ材に挟まって溶けかけ
改造は考えることが多いなぁ
0733pH7.74垢版2018/06/01(金) 19:05:12.05ID:/4/hv3IF
改造つながりで質問
at-50にat-20のポンプって接続できるかな?
pH調整ろ材入れて底面に直結したいから流量落としたいんです
0734pH7.74垢版2018/06/01(金) 21:37:29.72ID:IJgUksgy
>>721
買ってみた、付属品より二周りくらい大きくて良い感じ
稚魚や稚エビには細目が安心かな
0735pH7.74垢版2018/06/01(金) 21:51:21.92ID:X0/84lSR
マツダとやらのストレーナースポンジ(細目2個セット)普通にホームセンターに安く売ってましたね

ペットコーナーが閉店してたから買えなかったけど、太さと網目はスポンジフィルターのスポンジとストレーナースポンジのちょうど真ん中くらいでいい感じだったので、明日買いに行ってきます
0736pH7.74垢版2018/06/01(金) 23:13:38.90ID:NUU5cHCF
>>732
俺も水流を殺すのにウールマットを垂らしてるけど、ミナミヌマエビは登って濾過槽に入り込んじゃうので取り付け位置を下げたよ

ストレーナースポンジはエビにとって掴まりやすいし、何かいるみたいで常にたむろしてツマツマしてるね
0737pH7.74垢版2018/06/02(土) 10:59:38.56ID:L7Pf2Cp8
底面フィルター(パネルを全面に敷いて大磯砂3Kgくらいのエアー最大)からプロフィットBIG(粗めウール→麦飯石→リングろ材→ゲルマット)に変えたら1週間くらいで生体の調子が目に見えて活発になりました

2年ほど同じ底面の環境で育てていたのですが、もしかしたら今まで少し無理をさせていたのかもしれないので少し反省しています…
0738pH7.74垢版2018/06/02(土) 12:38:19.93ID:OQrXtsuA
BIGが付くので30cmはある水槽だろうけど、
30cm×30cmとしても、大磯3kg(約1.8L)だと厚さ2cm。
底面フィルターで使う時は通常、5cmほどの厚さに敷くから 
大磯が少なかったんだと思う。
0739pH7.74垢版2018/06/02(土) 12:39:43.29ID:dRqu76Xq
こっちもスポンジフィルターだけで生体の調子が微妙だったから
水を循環させるためミニ外掛けに気休め程度の濾材追加して設置
下についてる水平調整パーツ動かなくてへし折れたけど問題は無さそう
0740pH7.74垢版2018/06/02(土) 12:59:35.66ID:Dxx+qZ6I
1週間でオーバーフローしたからウールマット買ってくる
0741pH7.74垢版2018/06/02(土) 18:11:26.17ID:L7Pf2Cp8
そもそもなんですけど外掛けがオーバーフローするってどういう状態の事でしょうか…?
0742pH7.74垢版2018/06/02(土) 18:52:14.28ID:2bL2pdqQ
>>741
通常の水路を通らず仕切り板を飛び越えショートカットして吐出口に出て行くことや、改造失敗などによって文字通り水がろ過槽から溢れること
0743pH7.74垢版2018/06/02(土) 18:54:11.41ID:Ts+GQSBV
>>733
パイプ工夫したらできるよ、オレもやってたし
0744pH7.74垢版2018/06/02(土) 19:15:16.71ID:A/xPh2WE
>>743
ありがと
パイプ径が違うの?それともL字に曲げてある長さが違うの?
0745pH7.74垢版2018/06/02(土) 21:51:08.86ID:SxfoU0BP
>>733
手元にAT-60とAT-20があったので試してみた。(AT-50と60はポンプが同じなので作りも同じだと思う)
AT-60は水中ポンプ→ラバーチューブ→本体と繋がってる。
AT-20は水中ポンプ→本体と繋がってる。

水中ポンプの出口の径が違う。当然60の方が大きい。
なので20の出口パイプ部を太くしてやれば、ラバーチューブに刺さるので使用可能。

手元にあった内径9mmの塩ビチューブを15mm長さ位で切ってやると、
ポンプちょうど刺さって、ラバーチューブの内側にちょうど収まった。
(ホームセンターで切り売り、数十円/10cm)

他には止水テープ等を巻いても良いかも。
試してみるといいよ
0746pH7.74垢版2018/06/02(土) 21:57:26.04ID:SxfoU0BP
ちなみに、AT20ポンプの給水口には内径15mmの塩ビチューブ(ホース)が刺さるよ。
(ちょっときついけど、逆に外れ難くていい。)
又は、付属のストレナー延長パイプに内径9mmが刺さる。
他社の底面に接続する時など、使えるよ。
0748pH7.74垢版2018/06/03(日) 17:14:29.22ID:MMTSSTvu
>>747
うおっ どうもありがとう
これなら自分でもできそうだから買ってくる!
0749pH7.74垢版2018/06/03(日) 18:26:51.53ID:2Kf/DCYk
すみません。
亀水槽ですが、GEXの外掛けフィルターに替えました。
リングろ材をネット外して使ってます。 純正の後は付属のフィルター2枚装着しました。

https://i.imgur.com/8Pvpytg.jpg

https://i.imgur.com/2DHkLNA.jpg

やり方間違ってますか?
初めてなもので…
0750pH7.74垢版2018/06/03(日) 18:41:13.81ID:CW3OcyHr
それで別に間違ってない
ただ亀だと水の汚れや糞が魚の比じゃないからそのウールと活性炭?マットはすぐに詰まって水が横から溢れ出すと思うよ

俺だったらマット系も全部取り払って空いたスペースにもリングろ材を詰められるだけ入れるかな
サブストとかのボールろ材は詰まるの早いからリングのみね
外から見てあからさまに汚泥が溜まり始めたら水道水で良いのでバケツに中身ブチまけて軽く洗浄後に戻すだけでメンテも簡単

あとらくらくフィルターはエアレーションチューブも付いてるけど飛沫の問題や音が煩いだけで大して意味無いからそれも外すのを勧める
0751pH7.74垢版2018/06/03(日) 21:20:42.42ID:2Kf/DCYk
>>750
参考になります。食べかすやフンはフィッシュレットが取り除くので、外掛けはそのように生物ろ過重視でやってみます。
ありがとうございました。
0752pH7.74垢版2018/06/04(月) 22:01:55.61ID:3L5zEiED
外掛け初心者なので教えていただきたいのですが、プロフィットBIGのろ材の順番と種類はこれで大丈夫でしょうか…?

麦飯石とリングろ材は台所の三角コーナーに使うネットに入れて、仕切りにはプラスチックの鉢底ネットを使っています
https://i.imgur.com/EitYOwK.jpg
0753pH7.74垢版2018/06/04(月) 23:25:00.97ID:opXjj2oK
AT50とAT60って同じモーターって本当なの?
消費電力の表示が違うけど
0754pH7.74垢版2018/06/05(火) 01:38:11.36ID:Y0O4ApT5
>>749
根本的に亀水槽ではその程度の濾過では追いつきませんよ。

甲長5cmでも無理だと思います。
 
亀なら結局濾過なし毎日水換えが1番良いかと。
0755745垢版2018/06/05(火) 22:08:34.81ID:6RKeHAdd
>>753
ホントだ、ポンプ違うみたい。間違って思い込んでた、ゴメン。
でも、接続ラバーやストレーナーのパーツは一緒みたいだから
「ポンプの出入口の口径は同じ」と読み替えて貰えば、
情報としては使えるって事で。ご勘弁。

テトラ Oリング/ラバーセット (AT−50/60用)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&;catId=1003021050&itemId=50825 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
0756pH7.74垢版2018/06/06(水) 22:26:52.95ID:y1LA5qsD
外掛け設置から数日、少し水位が上がったようだ
濾材の汚れで通水性が悪くなってきたかな
0757pH7.74垢版2018/06/06(水) 23:01:54.47ID:1hxVOqwM
>>755
いえいえ
エーハ500と併用なので安くて消費電力もお得なAT50を選択したのでアレって思って
家はサブなので純正の濾材の中にリング濾材を詰めただけで満足してます
0758pH7.74垢版2018/06/07(木) 00:07:31.50ID:uM54vLaY
外掛けは詰まりやすいからな
濾材交換するだけだからメンテは容易だけど
0759pH7.74垢版2018/06/07(木) 05:33:06.57ID:7Vab9Vkw
ホントすぐ詰まるよね3日に1回ぐらいの割合で掃除してる
0760pH7.74垢版2018/06/07(木) 17:23:15.52ID:8mtcUL8U
ATシリーズってオールガラス水槽の場合水槽の1番上から最大で何センチまで水位下げられますか?

らんちゅう飼育なのと地震対策で極力水位下げたいのですが現状濾過は外部フィルターで足りてるのでエアレーションと水の循環のみを意図しての用途なのでパワーは無視して静音性が1番高いシリーズを検討してます。
0761pH7.74垢版2018/06/07(木) 20:56:56.31ID:XoHc+epa
水作エイトの構造を踏まえると、外掛けでもオーバーフローしたほうが、むしろいいんじゃないかとおもった
0762pH7.74垢版2018/06/07(木) 23:31:26.91ID:IAPGdwqy
>>760
AT-20で5cmくらい
AT-60で9~10cmくらい

でも循環すればよいなら(水面を循環させれば酸素は入る)
ポンプだけ外してキスゴムを付けて稼働してやるとかでも良いかも(落水がないから静か)。
0764pH7.74垢版2018/06/09(土) 07:09:48.91ID:L3g8FdsW
外掛け、お世話になりました
今後は底面フィルターの補助として頑張ってもらいます
0765pH7.74垢版2018/06/09(土) 12:51:35.23ID:E0wNjF0G
メインからサブへ降格とはな

うちのは最初からサブだけどね
0766pH7.74垢版2018/06/09(土) 16:16:22.87ID:RyGbVFSJ
サブとしては物理濾過特化で優秀なヤツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況