X



これは使えるという飼育器具 [無断転載禁止]©2ch.net
0001pH7.742017/08/15(火) 02:59:51.06ID:FEBc99eo
餌でもグッズでもアクセサリ、書籍もありで
0043pH7.742018/02/08(木) 09:35:27.30ID:AlK7xN85
補修
0044pH7.742018/02/15(木) 00:50:22.96ID:Z/krWJcr
ADAのプロレイザーと他社のではやっぱコケ取り性能は変わりますかね。
0045pH7.742018/02/15(木) 21:01:16.65ID:JQ5uiApe
ADAのプロレイザー使ってる人って、ガラスに苔生えてんの?
0046pH7.742018/02/15(木) 21:09:51.20ID:puKZdyXe
はえない。
水槽の横に置いておけば消えるよ。
0047pH7.742018/02/15(木) 22:39:11.05ID:JQ5uiApe
>>46
夢みたいな話やな
0048pH7.742018/02/15(木) 23:13:55.26ID:rnu7tsHG
ADA製品からは波動が出てるんだっけ?
0049pH7.742018/02/16(金) 08:08:15.93ID:ZNK2N3ld
レイザー光線だよ
0050pH7.742018/02/20(火) 00:16:11.36ID:7CBVD/q+
>>44
変わらんやろ
単なるカミソリやし
むしろ汎用品の両刃カミソリが使える中華レイザーの方が有能やで
0051pH7.742018/02/20(火) 10:01:00.28ID:ByN4EikN
どっちにしろちっこくて面倒になってくるから面倒くさがり屋は
スーパーワイドレイザーを自作するのがいいぞ
0052pH7.742018/02/22(木) 03:14:45.82ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J9M1F
0053pH7.742018/03/17(土) 04:24:01.46ID:KVButbFs
レイザーよりコケトルジャクソンだろ
0054pH7.742018/03/18(日) 23:37:23.93ID:NUviSW9u
コケトルジャクソンってどこで売ってるの?
0056pH7.742018/05/14(月) 05:48:12.22ID:OR/IxAF6
>>54
ヤフオクかな
0057pH7.742018/05/14(月) 08:02:58.42ID:0Ke9ZyxA
柄が長い歯ブラシみたいなのないのかな
どれも毛が固くて使えない
0058pH7.742018/05/14(月) 08:44:19.16ID:UzfDr65x
>>57
エーハとかのパイプクリーナーじゃダメなん?
0059pH7.742018/05/14(月) 10:29:13.69ID:aO2AMO1a
>>57
背中洗う用のブラシは
0060pH7.742018/05/16(水) 14:41:22.59ID:UUCPXak/
鉢底ネットは灯油って言うか溶剤臭いけど、洗濯干しで1週間も干しとけば
臭いきえる。
ミナミに使っても平気
0061pH7.742018/05/17(木) 03:00:09.03ID:CHhKjOIY
100均のタッパーとパーツケースはほんま使えるわ
タッパーに使用済みのソイル敷いて余った水草植えてベランダで飼育中
パーツケースには一方コックやらキスゴム、逆止弁なんかの小物入れに使ってるわ
0064pH7.742018/09/16(日) 22:09:17.92ID:UFQvUWWp
中国土産の素材の薄いお猪口。稚魚救うのにちょうどよい。
0066pH7.742018/12/15(土) 02:50:37.23ID:DM3HQ0re
鳥カゴについてたプラスチックのブランコを水面に浮かべてフィーダーにしてる
0068pH7.742019/06/06(木) 21:18:32.59ID:ABgsSAv7
ボーノポーク農家1軒に 飼育再開急ぐ | 岐阜新聞Web
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190606/20190606-144764.html

豚コレラの感染が5日に確認された岐阜県山県市の養豚場は、県の主要ブランド豚肉「ボーノポーク」となる豚を飼育する農家3軒のうちの一つだった。
瑞浪市内の養豚場は2月に感染が判明して約5700頭が殺処分され、残るのは約300頭を生産する揖斐郡揖斐川町の農家のみ。関係者はショックを受けながらも飼育の再開を願っている。

 食肉流通業「中濃ミート事業協同組合」によると、ボーノポークは霜降りの割合が一般的な豚肉の倍で肉のうまみと脂の甘みの強い点が特長。
一定の基準を満たした枝肉をボーノポークとして認め、各農家がそれぞれのブランド名で流通させている。

 同組合の早瀬敦史理事長(59)は「万全な対策を取っていたはずだが、ついに発生したかという思い」と悔しがった。
豚コレラが発生した瑞浪市の養豚場は年内に飼育を再開する可能性があるといい、「一日でも早い復活を目指して生産者と力を合わせたい」と力を込めた。

 山県市長滝の伊自良湖畔にあるカフェで「山県ボーノポーク」を使ったご当地ラーメンを販売する藤田力弥店長(58)は「今後は在庫で提供するしかないが、このままなくなるとは思いたくない」と再開を祈った。
0069pH7.742022/06/11(土) 00:23:55.94ID:yaw2s2nR
>>26
同意
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況