X



ミジンコをザクザク殖やそう@17匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 22:16:47.61ID:GSyz1+A6
>>1
0003pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:13:01.63ID:QbB1fLso
ミジンコがアオミドロにつかまって死んでるんだけどどうしたらいいですか
0004pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:30:23.23ID:k00/uo40
おつん
0005pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:40:13.25ID:JeUNRzdx
ミジンコが金魚に喰われるんだけど
0006pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:18:02.07ID:Pk54UDSS
>>5
どう見ても普通です逆なら恐怖の殺魚ミジンコ
0007pH2.24
垢版 |
2017/09/08(金) 07:20:46.90ID:KVVfo6XA
>>3
うちはアオミドロで挫折した。
餌にしようにもメイン水槽に感染するといけないので使えなかった。
ミジンコよりもアオミドロを発生させないことを重要視することにした。
0008pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 08:28:58.24ID:EFHCWHiV
ボトルで飼ってたときにアオミドロが発生
からまって動けなくなるミジンコが多発
ボトルだと掃除も出来ないし救出も出来ないので水槽に移行
アオミドロ対策でミナミヌマエビも投入して安定してます
0009pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 08:54:33.38ID:6EQ6Su2/
アオミドロがでたら、同じサイズのボトルに移し変えて、わいた方は洗って日干しかなあ
0010pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 11:39:09.31ID:kA3m0EqA
ベアタンクでミジンコはどうかなあ?
0011pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 11:50:40.82ID:yZQueh9J
>>10
漬け物桶に田んぼの土だとか幼虫飼育マットだとか腐葉土入れて飼育している人もいる、
しかし水槽やボトル飼育ならベアタンクが普通
底に死骸や抜け殻、ヘドロが堆積しても気にしないで撹拌しちゃう。
0012pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 11:50:59.05ID:6EQ6Su2/
置く場所あるならええんちゃうかな
0013pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 16:16:08.37ID:R0M16+AQ
ベアタンクだよ
ヒーター、エアレ、濾過、全てない
底の沈殿物は溜まったらスポイトで掃除
001411
垢版 |
2017/09/08(金) 16:27:30.32ID:yZQueh9J
>>13
沈澱物は見栄え悪いから、観賞用だと嫌だけど、
誰にも見せない水槽なら、放置でもおk
沈澱物の中にインフゾリアもいるから撹拌してやると「ザッツ・お食事タイーム!」
0015pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 20:53:48.00ID:Tj3VGJMr
>>11
漬け物樽飼育について情報くれくれ。
001611
垢版 |
2017/09/08(金) 21:28:55.44ID:yZQueh9J
>>15
ビオトープ風ミジンコ飼育法
漬け物樽に田んぼの土(荒木田土)とか睡蓮用土、ソイルを敷く、農薬を使った土はNG
藁とかネコジャラシを数本ぶち込む
エビとかザリガニ、たにしを放り込む
トリクソン(醗酵鶏糞溶液)少々
レタス一枚、牛乳1滴を入れる(インフゾリアの餌)
そして種ミジンコ投入
爆殖はしないけど長期飼育出来る。
0017pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 22:28:09.26ID:2s0y68+o
ミジンコを10cmに成長させたいけどどうすりゃいい?
0018pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 22:41:46.83ID:BQKajpq0
>>17
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、    お前それ湖沼でも同じ事言えんの?
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミジンコ ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \
0019pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 23:19:43.46ID:+C3NbUd+
>>17
お前を10mに成長させたいけどどうすりゃいい?
0020pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 23:27:05.82ID:UjwqlRrd
メダカ卵入れてるペットボトル切ったのにいい感じで増えれる。
容器の内側がヌルヌルしてるだけで置き水入れてメダカの卵取って
入れてるだけ。

来年は秋に落ち葉拾っといて落ち葉だけでやってみようかな。
0021pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 01:41:36.49ID:JApX058X
庭に発泡スチロールの箱で飼ってる
少しだけ鶏糞入れて、
濁りのない薄いだし汁みたいな色で
ずっと放置してる

たまに覗くと放置のわりにウジャウジャいる
0022pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 04:54:10.70ID:9Rh1Bjlv
発泡スチロール箱(トロ箱)飼育は不思議なくらい安定飼育できるよね。
ただ、家族(嫁)が毛嫌いする、「くさい、汚らしい、貧乏くさい、見た目が悪い、ばい菌みたいなちっちゃいのがうじゃうじゃいるのを見ると鳥肌が立つ」ってね。
0023pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 06:43:13.66ID:02P3z8vh
そりゃダメだろ
0024pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 09:18:55.90ID:SDEAZUNx
女性が一番嫌悪感を抱くアクアリウムだな。
0025pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 15:26:00.83ID:4Ls2Q5rk
アオムキミジンコ捕まえたから繁殖に挑戦してみたんだけど、ヒドラのせいで全滅した……
もう一回採取に行くか……
0026pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 15:50:45.16ID:9Rh1Bjlv
ヒドラってミジンコ食うんか?
0028pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 19:44:51.26ID:9Rh1Bjlv
ヒドラなんて生まれてから一度も見た事が無い。
0029pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 20:11:34.14ID:4Ls2Q5rk
思いっ切り食べる
メダカの針子も食べちゃう
0030pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 03:41:11.02ID:1ue9OF7C
>>16
エビやザリガニはミジンコ食べないの?
0031pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 05:53:43.72ID:DO6nzvYd
>>30
主に植物性のエサを食べるミナミヌマエビとヌカエビはミジンコを食べないみたいで同居してる
スジエビとザリガニのハサミじゃミジンコを捉えるのは難しいんじゃないかなあ?
ミジンコの天敵は基本的に吸い込むやつだと思うけどヤゴは器用に捕まえるみたいね
0032pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 12:38:08.87ID:Isqgsd/+
スジエビとテナガエビは肉食
ヌマエビは草食
スジエビはミジンコ食うけど魚類みたいに全部は食わない、弱って底にうずくまっているのが食われる。

ビオトープ飼育だとエビ・ザリがいると適当に撹拌してくれるし糞が養分になるので必需品。
0033pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:25.65ID:eIHNXpXq
水生植物買ったらミジンコがわいた
みなさんのように増やせるようがんばります
0034pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 14:53:10.41ID:L0TTRSEe
phはかったら7.2程度だった
深山石いれてるし水道水があれだからどうにもならんな
相変わらずキューバパールは調子悪くてハゲてるわ
0035pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 15:53:51.53ID:lmwmKh0s
ミジンコボトリウムしてて久しぶりにふた開けたらめちゃめちゃくさかった
0036pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 18:02:45.34ID:4MSPkMWH
餌のドライイースト水に溶いた奴も2〜3日するとめっちゃ臭くなるよな

ところで、エビの餌用にスピルリナ買ったんだけど、ミジンコにも使えるかな?
0037pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 18:41:34.51ID:AS8HLAaU
>>36
多分使えるでしょ
何にせよ試してみよう
0038pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 08:52:32.86ID:rKH5fNa9
スピルリナって粒子サイズがちょっと大きいみたいだから、子ミジンコのエサにならず
沈殿も早い分汚れやすいとかはないんだろうか?とちょっと思った

でもまあ破砕や乾燥で適当なサイズになってる可能性もあるし、レポは楽しみにしてるぜ
0039pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 10:46:39.77ID:U1YJ5/nS
ミジンコスレッドのチャレンジャーたちは「○○やってみるお!」
と開始の書き込みはするけど、結果報告する人は少ないよね。
たぶん腐海に飲まれて討ちひし枯れて書き込みする気力も残っていないのかな。
0040pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:24.11ID:89imxkWk
「イヤ 私 そっちに行きたくないの
来ちゃだめー! なんにもいないわ
なんにもいないったら!
・・・出て来ちゃだめ」

「ミジンコの幼生です。」
「やはりミジンコを育てておったか。 渡しなさいナウシカ」

「嫌よ、大丈夫、腐海になんかしないわ、お願い殺さないで、お願い・・・」
0041pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 13:33:09.05ID:U1YJ5/nS
【腐海】(ふかい)
ミジンコ飼育用語
細菌・バクテリア・インフゾリア・酵母の爆発的増殖により水槽内が一気に無酸素状態となりミジンコが死滅する状態または死滅した水槽をいう。
白い薄い被膜が堆積しその上にミジンコの死骸が雪の様に降り積もる様がアニメ「風の谷のナウシカ」に出て来る腐海を彷彿させることから名付けられた。

ミジンコ飼育の中級者が「もっともっと爆殖させたいな」と欲張ると腐海への暗黒面に落ちてしまいがちである。
0042pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 18:45:12.52ID:M9Y7Ezg7
使ったことある人がいたら教えてもらおうと思って聞いたら、レポするとは言ってないのにレポすることになってる
まあ、レポするんだけど

とりあえず、水に溶いたスピルリナ錠を顕微鏡で覗いたら、乾燥時に砕けてるようで、細かい粒が主体のいろいろな粒子径の粒が見えた
顕微鏡下でダフニアとオナガミジンコに与えてみたら摂食出来てたし、ボトルに投入したら一晩で透明になってたから、栄養源にはなる様子

あとは時間経過でボトル内に悪影響が出ないかの確認かな
青色の色素が最初出てくるからそこで影響でないかちょっと心配
0043pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 19:30:54.76ID:U1YJ5/nS
青いザリガニみたいな青いミジンコできるかな?
0044pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 20:30:19.56ID:+9vbXW8U
まーたジャパンブルーが増えるのか
0045pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 20:32:44.39ID:EhTYhuWg
カラーひよこみたいにスプレー塗料で
0046pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 21:31:57.41ID:4JHAO6AK
腐海に落ちた
しょうがない 割り切っていく
0047pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 06:39:12.70ID:BZQCtwon
爆殖と全滅は紙一重
0048pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 11:15:00.33ID:NxvA6OqB
>>42
大変参考になるわありがとう
俺もやってみるよ
ミジンコに与えたわけではないがチャームのスピルリナ錠剤なら青色素出てこなかったぞ
0049pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 11:26:10.16ID:0oZ6fW1D
そろそろ休眠卵を産ませたいんだけどどうしたらいいかな?
やり方がわからんので、とりあえず田の土を少し分けてもらって消毒後に再度ミジンコが繁殖可能な土と
そこで二世代目までタマだけ選り分けて繁殖させたものは用意した
後はある程度殖えたら全滅するなり干上がるなりの環境を再現したら良いんだとは思うが、
そのペースと度合いが分からない……田んぼの環境を考えると
結構苛烈に直射日光乾燥とかしても大丈夫そうではあるんだが、誰か試して成功させた人いる?
0050pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:06.84ID:GSAbetSC
乾燥しきった畑の土を少量ペットボトルに入れ水道水で満たしておいたら
ダフニア系のミジンコと水草が発生したよ

環境の変化には結構強いのでは
0051pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:24.18ID:7AJ0nXAh
岩波ジュニア新書の『ミジンコはすごい!』によると、ミジンコが休眠卵を作る条件は @低温A短日B過密 の三つ
@Aは冬の到来、Bは乾燥による生息地の消滅を感じて起こす反応

で、理論上はだけど、人為的に起こしやすいのがBだから、網とかで濾しとってから水の少ない容器に放り込んで過密にして乾燥するまで置いとけば出来るんじゃないかと
0052pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 14:09:49.65ID:fMGBf5rm
人工的に休眠卵を産ませるのは難しいよ
オスミジンコが出現→ペアが出来て交尾→メスミジンコの背中に卵袋が現れる→卵袋が離脱して水面を漂う

どういったメカニズムでオスミジンコが出現するのか不明。
0053pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 14:30:21.14ID:fMGBf5rm
ミジンコ族の恋愛は一族が滅亡の危機に見舞われたときにだけ誕生する「男の子」とだけのみ成就する。
恋の成就は一族すべて滅亡する前触れである。
やがて天変地異によって一族が滅亡し、
「耐久卵」と呼ばれる特殊な頑丈なカプセルに入って産まれた2つの卵は未来へと託され一族が再び繁栄出来る場所が到来するまで何年でも待ち続けるのであった。
0054pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 15:01:48.08ID:0oZ6fW1D
オスミジンコがいないのって、全種類じゃないよな確か?
0055pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 15:48:54.04ID:+ZH1axQE
オークションだと耐久卵が大量に出品されてるから
何らかの方法で卵を産ませてるんだろうな

自分とこのオオミジンコは最初の冬は耐久卵を結構産んだけど
それっきりだ
0056pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 15:51:42.91ID:0fgwBMOl
>>52
やってる感じだと、酸欠や水質悪化?
放置してるといつの間にか休眠卵を大量に残して壊滅してるイメージ
0057pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 15:56:57.46ID:YjtmnQOG
>>54
知識貧困過ぎだろ
0058pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 20:42:14.93ID:7mAUbKQ0
54 が言いたいのは単為生殖を行うミジンコは全種類じゃないってことだと思うけど
耐久卵生むための雄の存在はおいといて、一般的なミジンコ枝角亜目では情報は見つけられないな
種としては無茶遠いけど身近ならケンミジンコが雌雄異体で有性生殖を行うよ
0059pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 21:00:32.47ID:cUJqfNvN
すみません、教えてください。

ミジンコ繁殖セット的なものを購入して試したのですがすぐ全滅しました。
その後、2日間放置してたら何かウゾウゾ動く奴らが湧き出しました。

これって何ですか?
0060pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 21:04:59.89ID:7AJ0nXAh
>>59
飼育水に混入したものによって発生する物が違うから、形状の説明もなしに特定出来るわけねーだろ
最低ルーペで見て形状や泳ぎ方を書けや
0061pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 21:19:25.52ID:X5JwK3ph
どうせ毛ミジンコや水ミミズでしょ
0062pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 00:08:19.39ID:uaw24Ov7
42だけど、なんか気になったからオリヒロのクロレラ錠剤も買って顕微鏡で食べる様子比較してみたよ
結果、クロレラ錠剤の方はダマが出来やすくて大きい粒子径のものが多くなる傾向があるけど、最小粒子径がスピルリナより小さかった
鰓に入った後も中で砕けるらしく、摂食の様子はクロレラのほうがいい風に見えた

ただ、俺が買ったクロレラはダマが解け辛くてスピルリナより沈降性が高かったから、溶かす際に何か工夫した方がよさそう
とりあえず、実験できる分までミジンコ増えたら、スピルリナ育成ボトルとクロレラ育成ボトル作って増殖具合比較してみるわ
あと一日経ったスピルリナ溶液超くっせえ
0063pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 09:28:35.30ID:ZJT0ZN+0
>>58
調べてみると意外に情報少ないなミジンコ、先日ニュースになってた
日本のミジンコは北米由来固体で占められるというもそうだけど、
細かく読むとちょっと話が繋がらなかった。
0064pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 13:08:52.19ID:zamwcqhy
何か最近、脳容量がミジンコ以下っぽいレスが多いな
0065pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 15:45:13.78ID:BOrktca5
そうか?いつもこんなもんだろ
0066pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 15:48:25.28ID:WQFSZUz/
>>62
オリヒロ クロレラ錠剤は試した事あった
沈殿するから ほんとに軽くエアレ必要なんだろうなって感じ
クロレラだから安心してたら 全滅(エアレは試さず)
0067pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 17:41:53.15ID:uaw24Ov7
>>66
こっちもクロレラ投与したボトルのミジンコが落ちまくってる
二酸化ケイ素が混じってんのがいけないのかな?
スピルリナ100%の方は問題ない
0068pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 18:32:05.25ID:8DvkYpb/
毎日沈殿物かき混ぜるだけで爆殖しとるわ
簡単すぎる
0069pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 18:43:21.69ID:uaw24Ov7
なんか〜するって言って報告しない奴が多いのは、人柱になってんのにこういうこと言っちゃう奴が居るからだと思った
0070pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:00:47.76ID:yabDol8D
ミジンコだけで増やそうとするから難しいんだよ
ミジンコ水槽にザリガニかなんか入れてみ
めっちゃ殖えるから
0071pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:04:21.53ID:uaw24Ov7
しっとるわ
実験してんだよ
0072pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:05:53.55ID:8DvkYpb/
独り言しとるやばい奴おるな
0073pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:20.55ID:uaw24Ov7
独り言に反応してるもっとやばい奴が居る
0074pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 19:42:10.30ID:zamwcqhy
ヤフオクで稼いでる奴はここに有益な情報を上げると困るからな
0075pH2.24
垢版 |
2017/09/13(水) 19:59:18.27ID:NmX4JIzY
>>68
いつも掻き混ぜるなんて面倒で続かないわ。体も電気も使わずもっと放置で楽に殖やせるのが良い。

そこで以前手応えがあったのを思い出したのがこれ。
イトミミズがゆらゆら踊っている室内水槽があってその土が栄養豊富なおかげか餌を与えていないのに
エビのミナミちゃんが抱卵しまくり稚エビうじゃうじゃにすることが出来ている、それと日光。
ミジンコもイトミミズが元気な以前こういう室内水槽に一時的に入れていた時に餌を与えていないし
水を掻き混ぜたことはないし透明なんだけどプランクトンが大量に自然に浮遊しているらしく
ミジンコの尻からが糞がひっきりなしに出ていてびっくりするほど元気だった。
0076pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:44.53ID:vkwR9M+9
ペットボトルでカンタンに増える
ミドリムシペットボトルでカンタンにミジンコ増える
難しい言ってるヤツはこれやってみ
0077pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:48.43ID:vkwR9M+9
ペットボトルでカンタンにミドリムシ増える
ミドリムシペットボトルでカンタンにミジンコ増える
難しい言ってるヤツはこれやってみ
0078pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 22:01:12.53ID:WBDd6OjC
分からないと難しいの差が分からん奴は出品者
0079pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 00:09:06.81ID:9aRXtTiZ
>>76
ミドリムシ増やす場所とりたくないわ
0080pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 05:42:09.89ID:vXLygGnF
ミドリムシってさ、匂わないの?
ゾウリムシは臭くて嫁がブチ切れしたんだけど。
0081pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 08:41:25.63ID:L7y+5L4J
>>75
>いつも掻き混ぜるなんて面倒で続かないわ。体も電気も使わずもっと放置で楽に殖やせるのが良い。

100均で売っているプラスチックの「ひしゃく」、あれで水すくってジョボジョボーって一日3回やるだけで酸素補給できる。
ペットボトルならちょっと上下さかさまにしてあげればいい。

それでもメンドクサーならビオトープ飼育しかないね。
0082pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:50:35.20ID:1Q5hiQA8
ビオトープは増える
増えるが増えすぎて水が澄んでごく少数になったりカイミジのわきやすさがネック
0083pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:52:51.73ID:yjRqs6Ir
これガチ情報なんだけど丸い容器だと増えるよ
0084pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 12:06:21.49ID:vXLygGnF
ビオトープ飼育にはザリガニとタニシだよ。
水が綺麗になりすぎたらトリクソン追加
ザリガニには100均のザリエサか残飯で十分。
0085pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 12:16:36.43ID:1Q5hiQA8
>>83
本当かどうかは知らんが、行動パターンというか寄る場所が変わるから
影響はありそうだな

魚の養殖でも、丸の方が良いっていうケースは割とあるし、水槽でも循環に死に場所というか
淀みが出来にくいのは確かだ
0086pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 12:41:57.41ID:XEYJxjqA
ビオトープはビオトープ自体が増えるのがネック
0087pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 13:43:04.62ID:vXLygGnF
>>59
前スレの最後の方にも出ていたが、
通販やオークションで買った種ミジンコの初期飼育には水道水は絶対に使ってはいけない
カルキもハイポもミジンコには有害、そして何より餌となるべき栄養分が入ってないからすぐに餓死する。金魚の緑水が最高、無ければ熱帯魚の飼育水
あとは雨水
一週間以上日なたに放置しておけば水道水も使える
レタスの葉っぱを一枚沈めておくとインフゾリアが湧いて初期餌になる。
最初から分家させて複数飼育するのはミジンコ飼育の基本すね。
もう一度落札して再チャレンジがんがれ!
0088pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 13:49:18.38ID:9aRXtTiZ
落札しなくても都内でも探せばミジンコたくさん居るぞ
0089pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 14:13:38.21ID:vXLygGnF
都内でミジンコ採取していると不審者と間違われて通報されて
パトカーでドライブに連れていってもらえる。
0090pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 14:16:17.60ID:1Q5hiQA8
>>88
自己採集から混じりぬいて好みのものをより分けるのが大変
その過程が好きならまた別だな
0091pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 16:19:52.00ID:SPaPJs+L
タマミペットボトル飼育で紛れ込む余地ないのに何故か飼育数ヶ月目にして何故かカイミジンコ沸いたわ
飼育に使ってるのは浄水器の水だから元の水に混入してるはずないのにな…

元のタマミジンコに卵か何かが若干紛れ込んでたのか?数ヶ月も経ってから孵化とかありえるのか
0092pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 16:31:34.13ID:1Q5hiQA8
>>91
ケンもカイも謎の侵入をしてくるよな
青水を使ってたらまだある程度しかたないと思えるが、ほんとなんだろうねあれ
0093pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 16:42:54.93ID:9aRXtTiZ
>>90
飼料用とか、数種混在してても大丈夫ならケンとカイだけ抜けばいいだけじゃん
種分とるだけなら10分もかからんぞ
0094pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 17:20:45.02ID:qWTEPtrl
今日も出品者さんお疲れ様です!
0095pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 17:30:38.77ID:b6wgILOy
ミジンコ小さすぎて握りつぶしてしまう
どうやったら握れるんだ?
0096pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 17:34:04.61ID:vXLygGnF
♪みじんこいらんかえ〜
かわいいみじんこいらんかえ〜
どんどん増えるよざくざく湧くよ
みじんこいらんかえ〜♪
0097pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 18:22:17.50ID:9aRXtTiZ
>>95
顕微鏡を覗きながらつかむしかないね!
中古で十分だからヤフオクで安く落札しよう!
0098pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:04.82ID:XEYJxjqA
中古のミジンコ!!
0099pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 19:31:10.83ID:vXLygGnF
>>95
ミジンコ握るの?
いったいどうゆうシチュエーションなんだ?
0100pH7.74
垢版 |
2017/09/14(木) 19:44:10.91ID:qWTEPtrl
有益情報出たから出品者様が茶化しただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況