>>761
成熟したプラティー程度の大きさの魚が同居しているといくらか卵を食われてしまいます
メダカだと成熟しても食わないようなので、その微妙な口の大きさの違いが線引きになっていそうな

採卵した卵は確実に分けないとメチレンブルーを使ってもどんどん水カビで死んでしまうかもしれません
水カビは有精卵にでも移るので、水カビになったから無精卵だったということではありません

百均の48個か78個の製氷皿に分けるのをマジでオススメします
製氷皿に分ければ不思議なことに水カビがほとんど生じないので、メチレンブルーは不要で汲み置きの水道水で十分なような気がします
今度産卵したらメチレンブルーなしで試してみる予定です

壁にひっついてないと稚魚が体を動かしても孵化できないようなので、抜け出してないのを見つけたら柔らか歯間ブラシでつついて抜け出す補助をしています
孵化した稚魚は注意深くスポイトで吸い出して適当な容器に移動させ、デトリタスかろ過マットとかの使い古しを入れてある程度育ったらサテライト水槽なり産卵ボックスなりに移せばいいと思います