>>589
マウント取るのに夢中でメチレンブルーの文字が目に入らなかったかな?
読まないで言ってはいけませんよ

リフィシュは白点に効果が無いのは承知の上、メチレンブルーとリフィシュが水草に悪いのも承知
原虫細菌感染とイカリムシ予防で無理に使う必要はないと書いて有るでしょ
白点虫が落ちた後の粘膜に他の寄生虫や細菌の二次感染を予防するのが目的、金魚の場合イカリムシとツリガネムシが多いからリフィシュを選んでいる訳で混合必須とは言って無いだろ
温度も外飼いなら話は別だけど、水槽飼いでヒーターを使っているなら時期も糞も無いと思うがね
低水温で薬浴期間を長くするか温度を上げて薬浴期間を短くするかでどちらが負担になるかは飼育者の判断だろうし25度が金魚にとって堪えられない酷な温度では無いはず、エアレは強めにと急に温度を上げない様には付け加えるべきだったとは思うけど・・・579ゴメン
自分は乱雑に扱われた白点病を含む餌用小赤をこの方法で7年間毎月100〜150匹扱っている訳で、拒食の死亡率が3〜10%有るが弱った小赤でも白点では死なせて無い、それを別下や姉金まで育てている
これが自分のやり方で参考になればと書いて有るだろ

質問者は選択肢は多い方が良いだろうから、何か違うと言うなら経験と知識が豊富なあなたの治療方も教えてあげれば良いと思うがどうだろう?