X



【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.742018/05/29(火) 21:11:56.21ID:DUhsJr4p
カワリヌマエビ属(Neocaridina)とヒメヌマエビ属(Caridina)の小型淡水エビについてなんでも語りましょう。
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

■代表的なエビ
・カワリヌマエビ属
チェリーシュリンプ(レッド、ファイヤー、イエロー、ルリー、ホワイト等々)
ゼブラシュリンプ(タイガーシュリンプ、ハニーシュリンプ)
アルジーライムシュリンプ
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ

・ヒメヌマエビ属
インドグリーンシュリンプ(グリーンシュリンプ)
0002pH7.742018/05/29(火) 21:15:43.66ID:5d7Fiqtn
過去スレ
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1514158387/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part21 (実質22)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1493992591/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1487162380/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part20
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1475577114/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part19
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1463567138/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part18
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1451524302/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1437899344/-100
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1415487921/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1402033254/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1385705897/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1375405941/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1361347957/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1311507285/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1298989097/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1284972263/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267371822/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255341940/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244146975/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210083445/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188076867/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163132366/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136351640/
レッドチェリー、インドグリーンシュリンプ等
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1114808027/
0003pH7.742018/05/29(火) 21:17:23.16ID:aJ1gNEHf
1乙
0004pH7.742018/05/29(火) 22:25:32.42ID:KhXufRml
素晴らしいスレ立て
0005pH7.742018/05/30(水) 09:02:07.56ID:9yCd+Q3M
新スレ上げ
0006pH7.742018/05/30(水) 10:07:30.94ID:Wj00sd9r
おツマツマ
0007pH7.742018/05/30(水) 11:24:32.31ID:KEefIM+7
次スレ検索に引っ掛からないわっペシッ(AA略

いちおつ
0008pH7.742018/05/30(水) 11:52:48.79ID:BTaKP5Ze
>>1
スレ立て乙!
0009pH7.742018/05/30(水) 12:11:20.56ID:N6vOAVf1
ほしゅ
0010pH7.742018/05/30(水) 12:51:40.07ID:Wj00sd9r
レッチェリ稚エビがワラワラしてる かわええ
0011pH7.742018/05/30(水) 13:34:05.78ID:MhcMlB+v
オレンジ12匹死着無しで到着!
水合わせ中で観察してますが、色付きは濃いオレンジ〜ミナミっぽいのまでバラバラなんですね
1.5〜2cmと小ぶりなので、繁殖出来るまでもう少しかかるのかな?と思っていたら、抱卵個体がいた。なぜか卵の数が少ないけど・・・
オレンジだと目のクリクリが際立ってとても可愛い
構いすぎないことを意識して大事に育てていきます!
https://i.imgur.com/JUdkVQe.jpg
https://i.imgur.com/h60ePVt.jpg
0012pH7.742018/05/30(水) 13:35:04.77ID:Wj00sd9r
>>11
かわいいねー 今ちょうど良い時期だったかもね
0013pH7.742018/05/30(水) 17:24:28.96ID:iwRJhDVI
>>11
輸送ダメージで色が抜けてるけど、たぶん明日ぐらいには色がでると思うよ
オレンジ可愛くてイイよね
0014pH7.742018/05/30(水) 17:27:44.36ID:rc59gt+1
今五匹も抱卵してるのがいるんだけど、これどのくらいまで増えるの?
60センチ規格水槽で何匹とかある?
0015pH7.742018/05/31(木) 11:40:58.38ID:r/Yx2qk5
大磯無加温(今の時期22〜26℃くらい)でレッドチェリーシュリンプ育ててるけど全く抱卵しない
稚エビが5匹いるけどこれは買った時に抱卵していた親から生まれたものだと思う
水草はモスもマツモも有茎草も調子いいんだけど
何がいけないんだろう
0016pH7.742018/05/31(木) 11:42:15.73ID:7OEVrOuL
雌雄は揃ってる?
0017pH7.742018/05/31(木) 11:44:16.89ID:r/Yx2qk5
揃ってると思う
腹のシュッとしたのが3割?くらい
0018pH7.742018/05/31(木) 11:51:15.65ID:7OEVrOuL
まあ流石に無いとは思ったけど…うーん
0019pH7.742018/05/31(木) 12:16:17.76ID:8ICU+VKe
同居魚にブラインシュリンプをやったら一緒に食うんだが…
0020pH7.742018/05/31(木) 13:56:09.78ID:Qpx7tnlA
たまに水換えでもしてみるとか
0021pH7.742018/05/31(木) 15:08:23.15ID:hbz2lGj4
抱卵しないって、どれ位の期間とか、メスの卵巣がどれくらい育ってるかってのが気になるなー。
卵巣がかなり大きけりゃ水換えで脱皮促すってのもありかもしれないけど、そもそも準備できてないとだから…
0022pH7.742018/05/31(木) 15:24:34.07ID:JfeiXvNh
エビに元気が無いので調べたら水質か酸素量の問題みたい
フィルター追加でエアレしたら改善するだろうか?
0023pH7.742018/05/31(木) 17:27:31.03ID:WinV28cg
しなきゃ改善しないけど、環境が改善してもエビの体力は残念ながら…
0024pH7.742018/05/31(木) 18:22:06.27ID:XOz0qXgW
みんな1つの水槽でやってるのか 他にも作っておけば1つの水槽がだめでも余裕だぞ
0025pH7.742018/05/31(木) 21:56:54.84ID:JfeiXvNh
フィルター増設とエビのシェルターのために鉢底ネットで工作してたら
鉢底ネットはエビに良くないみたいな記事があって一気に興醒めした
ダイソー製じゃないけど怪しいニオイするしペット樹脂でやり直すか・・・
0026pH7.742018/05/31(木) 22:23:21.13ID:ua0zsOLu
>>25
使ってるけどレッドチェリー元気だぞ
0027pH7.742018/05/31(木) 22:28:07.50ID:XOz0qXgW
気になるなら洗って干しとけ
0028pH7.742018/05/31(木) 23:37:37.06ID:2/RWHeQ7
うちプランターの鉢底ネットにモス生やして使ってるけど、ただちに健康に影響が出たことはないな。
0029pH7.742018/05/31(木) 23:58:03.55ID:JfeiXvNh
そうなの?1個完成させたのあるから、よく洗って使ってみるよ
ありがと
0030pH7.742018/05/31(木) 23:58:53.04ID:fH/GAGZk
ステンレスネットやなリシアとかの
中華安物は即錆びるロングピンセットも重く錆びるw
0031pH7.742018/06/01(金) 00:58:33.05ID:nlzjO692
ダイソーの鉢底ネットで大規模な底面フィルター自作して使ってるけど
エビ増えてるから気にするな
0032pH7.742018/06/01(金) 12:42:17.08ID:tWs7nJWA
稚エビ発見したから隔離していた母エビ4匹を移し変えたが
まだみんな卵抱えてる謎
0033pH7.742018/06/01(金) 12:46:10.71ID:XiqeWnAm
いっぺんに全部産まれないから。
0034pH7.742018/06/01(金) 15:15:13.39ID:tWs7nJWA
なるほど。
たしかに隔離後水槽で新たに一匹稚エビ確認したわ
0035pH7.742018/06/02(土) 00:47:40.08ID:jnrpba0Z
前にレッチェリ飼ってたときは爆殖したのに今回は全然抱卵しない
理由がさっぱりわからん
さすがに30いればオスメス両方いるよな
0036pH7.742018/06/02(土) 02:19:23.18ID:khF8Gkmq
30いても♀ばかりの可能性大
0037pH7.742018/06/02(土) 02:26:48.92ID:gN64jghP
単純計算で言えば、30匹が全部オスかメスかに寄る確率は5億分の1くらいだけど、
レッチェリの場合色がきれいなのばかり選ぶとメスばっかりになったり、
オスはよく泳ぎ回るから、入荷したてのワラワラいる時にどんくさい奴ばっかり掬うと
メスばっかりになったりするな。
0038pH7.742018/06/02(土) 07:52:44.47ID:gdZj65v/
>>37
極火でそれ経験した
0039pH7.742018/06/02(土) 13:34:43.18ID:/s0dI8ls
エビの少ないサブ水槽で黒ひげにやられたナナを試しにチェリーだらけのメイン水槽に移してみたら、ヒャッハー!ご馳走が来たぜ!!みたいに群がってきて見事に綺麗にしてくれた…黒ひげ食べてくれるんだね!これは意外だった!
0040pH7.742018/06/02(土) 15:03:34.88ID:gdZj65v/
くっそヒドラ出現 
0041pH7.742018/06/02(土) 21:46:27.34ID:dRqu76Xq
良かれと思ってフィルター追加したがエビの活性はイマイチだな
0042pH7.742018/06/04(月) 21:49:22.50ID:M+a5MLt7
放卵直前のメスってキモいね
0043pH7.742018/06/04(月) 22:00:05.15ID:IBmRa/+0
グレートモスがものすごっい勢いで食われる
0044pH7.742018/06/04(月) 22:10:43.38ID:M+a5MLt7
アルジーライムシュリンプを22匹買ったら卵を抱えているのは2匹だっな
まあ、そんだけいたら十分だけどさ
0045pH7.742018/06/05(火) 16:53:05.07ID:Es7qrnbE
レッドチェリーシュリンプを飼ってるのに
ミナミヌマエビみたいな色の稚エビがウジャウジャ出てくるとイライラする
片っ端から掬って選別漏れ発泡スチロールにドボン!!!
すると不思議、発泡の上から見ると完全に透明でミナミヌマエビw
相撲でも大関から関脇に落ちると、番付並みの相撲しか取れないってのがよくわかる
0046pH7.742018/06/05(火) 17:06:18.47ID:NauDkZ8b
生き物飼っちゃいけないタイプの典型だな(後出しで自己フォローしまくるのも見える)
0047pH7.742018/06/05(火) 17:58:34.16ID:9W4VnKRb
おそらく赤×青で生まれた透明のエビから赤や青の稚エビが生まれました
0048pH7.742018/06/05(火) 20:03:13.13ID:rB6tyaMv
>>45
そこそこ大きくなるまではほとんど色付かねーよ。散々既出。
0049pH7.742018/06/05(火) 21:02:25.00ID:Y2BN54lS
いちおう「選別」かかれてたからツッコミ控えたが
脱皮重ねないと色付かんよな
0050pH7.742018/06/05(火) 21:22:38.92ID:xTznn1Tg
面倒くさくなってきたから極火とレッチェリを一緒にしたら急にワラワラしてる稚エビが赤い 極火が水槽移動でスイッチ入ったかな
0051pH7.742018/06/05(火) 23:49:28.83ID:elrPOzDV
商品名ついているような海老は固定されてないの?
0052pH7.742018/06/06(水) 16:33:40.30ID:SbN7vQnb
前にチェリー飼ってて極火少し混ぜたら産まれたてのやつでも赤かった
自分でも惚れ惚れするぐらい赤い系統てきてきたのに
ちょっと冒険心で一匹だけルリー入れたら水槽ごと崩壊した
0053pH7.742018/06/07(木) 11:37:16.96ID:dkD6VmBw
>極火少し混ぜたら産まれたてのやつでも赤かった
5mmで薄オレンジの子が生まれるな
0054pH7.742018/06/08(金) 12:46:08.34ID:iMM8Eymg
レッチェリってミナミより飼う(増やす)の難しい?
昨日チャムってみた
0055pH7.742018/06/08(金) 14:10:02.36ID:ODYdGurH
レッチェリってかチャムのが難しい。
0056pH7.742018/06/08(金) 14:24:48.62ID:UNVe3Ial
個人的な印象だけど、安定すればミナミと一緒。
だが安定するまでが難しい。

一回目はチャムで10匹買って、一週間で5匹→二週間で3匹→一ケ月で1匹となって、
一ケ月半ほどで全滅した。
二回目は近所のホームセンターで10匹買って、これも二ヶ月くらいで全滅したんだけど、
販売水槽内で産まれていたらしい稚エビが3匹混入していて、それが育って
三ケ月後くらいに抱卵→数年でワラワラになった。
0057pH7.742018/06/08(金) 15:13:37.38ID:6/q0oJwV
稚エビが生まれたら安定、ということでOK?
0058pH7.742018/06/08(金) 15:21:07.93ID:iMM8Eymg
>>56
ワラワラがウラヤマ

あと、ミナミの水槽で一緒に飼育しても平気かな?
0059pH7.742018/06/08(金) 15:29:28.76ID:UNVe3Ial
>>57
繁殖するようになったら安定で良いんじゃない?

>>58
ミナミと交雑して色薄くなるって話もあるけど、それ気にしないなら環境としては平気だと思うよ。
水換えの時に色悪いのを狙って吸い込んで、屋外水槽に入れてるけど、そこでも繁殖してるから。
凍らなきゃ無加温越冬も可。むしろ夏の暑さには弱めな印象。
0060pH7.742018/06/08(金) 15:42:57.72ID:iMM8Eymg
>>59
ありがとう

ビオトープでも行けるんか
育てる楽しみが増えた
0061pH7.742018/06/08(金) 20:12:06.51ID:KvnwMwYM
>あと、ミナミの水槽で一緒に飼育しても平気かな?
数年後すべてがミナミになっても構わないなら
0062pH7.742018/06/08(金) 21:43:09.52ID:by3kRkzL
三年あったら2〜3回くらいは別色に手を出すから
悲観的になることはないw
0064pH7.742018/06/09(土) 00:24:12.72ID:OJmY6HE0
食事抜きにしてやりなさい。
0065pH7.742018/06/09(土) 00:33:16.60ID:LzGn0c0K
この間60水槽に7匹入れたのに三匹くらいしか点呼できない
どこ隠れてやがる
それとも落ちちゃってすでに遺体は食われた……?
0066pH7.742018/06/09(土) 00:53:46.67ID:btiE+F6y
>>63
数が少ないんだろ
45cmなら100、60cmで150ぐらい投入してみろ
ピカピカにしてくれるぞ
0067pH7.742018/06/09(土) 07:17:33.75ID:E0wNjF0G
赤いから簡単に見つかるだろうと飼う前は思っていた
他の生体と混泳させると余計隠れやすくなるかもしれんね
0068pH7.742018/06/09(土) 09:18:29.10ID:al05D31R
魚入れたら隠れてしまって目立つ場所の苔が目立ってきた
0069pH7.742018/06/09(土) 10:12:40.26ID:jxCjArAG
そんなときはヤマトさんだ
0070pH7.742018/06/09(土) 10:54:33.07ID:E0wNjF0G
さっき見たらメダカに食われたような残骸を発見
二ヶ月で壊滅状態とはエビに悪いことしたな
0071pH7.742018/06/09(土) 10:57:35.27ID:HoN1YRMC
>>67
かなり臆病で光を嫌うからね

と思えばメダカよりすごい勢い欲泳ぎ回る個体もいて
0072pH7.742018/06/09(土) 11:36:12.34ID:J72GyEOt
そもそも苔取りにはならねー
0073pH7.742018/06/09(土) 14:16:12.93ID:P6WLyOJ0
残骸ってそれ脱皮した皮じゃないの?
0074pH7.742018/06/09(土) 16:07:58.77ID:E0wNjF0G
>>73
二匹くらい身が残って腹の部分だけえぐれてた
もしかしてホテイに農薬残ってたのかもしれない
二週間位、水にさらしておいたんだけどね
0075pH7.742018/06/09(土) 16:10:35.29ID:al05D31R
>>74
水は水でもかけ流し状態じゃないと意味ないような
0076pH7.742018/06/09(土) 16:17:44.31ID:P6WLyOJ0
>>74
農薬は2週間じゃ抜けないよ
最初から無農薬の水草を買うのが無難
0077pH7.742018/06/09(土) 16:28:38.25ID:E0wNjF0G
>>75
>>76
水換えはしてたんだけど甘かったかな
悔しいからホテイ撤去したら1匹しがみついてた・・
0078pH7.742018/06/09(土) 17:07:05.63ID:J72GyEOt
チェリーはホテイは合わないアマフロが良いよ
0079pH7.742018/06/09(土) 17:13:24.18ID:GYK7h1M6
ホテイは水面上高いから、屋外ビオとか以外には基本入れないな。
室内水槽は蓋してないと部屋がジメジメするから。
0080pH7.742018/06/09(土) 17:54:28.88ID:1Xt+vDRC
ホテイに農薬て農薬の方が勿体無いから無くねw
0081pH7.742018/06/09(土) 20:05:15.99ID:GYK7h1M6
農薬の付いた水草と同じ水槽に入っていたとか。
0082pH7.742018/06/09(土) 20:35:33.01ID:jxCjArAG
>>80
それな ホテイが原因ではない気が
0083pH7.742018/06/10(日) 01:10:12.56ID:SLH0aLLO
30キューブでgexメガパワー2045とツインのスポンジフィルターでどれくらい飼えるかな?
0084pH7.742018/06/10(日) 14:35:28.78ID:hF+TVREl
30cmキューブ+外部フィルターで飼育
何故か殆ど脱卵、何故?
0085pH7.742018/06/10(日) 15:02:40.38ID:Z7Y8anBd
洗濯機だからだろ
ヌマエビって言う位だから本来どんな環境の生物か考えてみろよ
0086pH7.742018/06/10(日) 15:09:02.42ID:uzEYdeUt
脱卵じゃなくって生まれた後即死してる可能性
稚エビが育たない環境ってことね
0087pH7.742018/06/10(日) 15:50:01.68ID:Tuw7YlZq
90スリムにSV9000でポピィグラスでもスーパーレッチェリ減る一方だったから水流だねモスとか水草がガッツリ生い茂ってたら大丈夫だろうけど
シャワーパイプの穴広げたやつで壁向きやや上よりで水流殺したらチャームのレッチェリ増え続けてるから水流は気にしたほうがいいベタ程デリケートではないけど
0088pH7.742018/06/10(日) 16:54:01.28ID:BzF3eqQb
ウチは落ち着きがないオスはもちろん、抱卵メスでもエアレーションの上昇水流で遊んでるけど順調ですね
モス&マツモ密林があって水面水流はほとんどないからかな
0089pH7.742018/06/11(月) 00:40:57.98ID:0Ptx8TIR
角の隅っこに向けて流してるから水竜はほぼゼロ状態
でも下の吸い上げはすごいw
0090pH7.742018/06/11(月) 00:45:10.82ID:v3iKu4Wb
ウチの水槽に水竜が出た事はないなw
0091pH7.742018/06/11(月) 00:48:09.96ID:c+gtDw1N
可愛いかな水竜 うちも欲しい
0092pH7.742018/06/11(月) 01:17:29.05ID:Yw4XYB5Q
水竜は下の吸い上げが凄い、と
0093pH7.742018/06/11(月) 12:17:21.61ID:5MYMRPpp
水竜はアクアリウムの範疇を超えてね?
0094pH7.742018/06/11(月) 12:33:28.96ID:mNnGEFNu
ええっ君たち水槽に水竜いないの?
おっくれってるぅ〜
0095pH7.742018/06/11(月) 12:41:45.91ID:hVu0BK3t
あかん脱皮不全が連続だ
0096pH7.742018/06/11(月) 13:35:38.54ID:v3iKu4Wb
頭がプラナリアっぽいデザインの水竜がイメージに浮かんだw
0097pH7.742018/06/11(月) 13:48:56.96ID:c+gtDw1N
脱皮不完全な水竜がじたばたしてるの図
0098pH7.742018/06/11(月) 14:08:47.09ID:u6E4rapY
>>95
カルシウム不足では?
0099pH7.742018/06/11(月) 15:55:32.70ID:FjBQwVJu
チャームシュリンプを落とさずに導入って難しいのかな?
ミナミ2回オレンジ1回購入、全滅はないけど必ず数匹落ちちゃう
俺の水合わせが下手なのかなぁ
0100pH7.742018/06/11(月) 16:37:46.60ID:1PSbVmp9
エアチューブの点滴で問題ないと思うけど(エビなら3時間ぐらいかけるかな)

それより通販で購入するなら季節の方が重要じゃないかな?
なるべく春と秋に買うようにしてる
今の時期なら輸送範囲で雨が続く時に頼むかな
真夏にエビは購入したくないし
0101pH7.742018/06/11(月) 18:16:06.66ID:FjBQwVJu
点滴法で二時間位かけたんですけどダメでした
今度購入するときにはもう少し時間をかけてみたいと思います
あんな澄ました顔して輸送時のストレスは半端ないんでしょうね・・・
0102pH7.742018/06/11(月) 18:52:43.60ID:IZT20Wa1
ライムシュリンプの稚海老を見つけたけど想定よりでかい…
これでは稚魚の餌にはならない!
0103pH7.742018/06/11(月) 19:12:23.15ID:y4ghGMKM
>>102
稚魚の餌には無理だね
ミナミもチェリーもビーも無理
0104pH7.742018/06/11(月) 19:16:44.17ID:hme5u90Q
海猿という名の餌
0105pH7.742018/06/11(月) 20:09:21.11ID:IZT20Wa1
>>103
ビーでも無理か…気難しい魚のおやつ程度に考えるか
0106pH7.742018/06/11(月) 20:39:32.28ID:mjnsyQ6c
チャーム通販のエビや魚ドボンだけど落ちる事滅多にないな
ちな群馬在住
0107pH7.742018/06/11(月) 21:06:42.77ID:c+gtDw1N
購入するならやっぱ気にするのは時期じゃね? 春秋だようちも
0108pH7.742018/06/11(月) 21:33:15.84ID:aR37N30O
1月くらい前にベルベットブルーシュリンプ10匹買った
バケツに出して一晩放置してから点滴じゃなくてコップ一杯ずつ水足して3日目に外発泡に出した
呑気なやり方だけど落ちたのはいないよー
0109pH7.742018/06/11(月) 21:59:55.58ID:c+gtDw1N
4~5月はちょうどいいよね 落ちにくい
0110pH7.742018/06/12(火) 11:16:51.30ID:otTDNkE6
うちのエビが全滅したのは蚊取り器使ったバカのせいかもな
メーカー側の説明にも観賞魚への毒性があると書いてあるから
使うな言っといたのに腹立つ
0111pH7.742018/06/12(火) 11:30:02.26ID:BVSbweeq
近所で殺虫剤撒いたかもしれないし、実際よくあることだろうな
0112pH7.742018/06/12(火) 11:43:42.66ID:Kkz3KUv6
スプレーじゃない電気のアー○○ーマットの方をかれこれ数年夏は使ってるけど全滅したことないな
0113pH7.742018/06/12(火) 12:02:54.93ID:VKxf8cpZ
10匹入れたはずがいつも4匹しか確認出来ないってのはそういうことだよな
脱皮殻だと思ってたのは本体だったのか…
ラムズがたくさんの水槽なら死体なんて残らない?
0114pH7.742018/06/12(火) 13:17:17.15ID:xj6zkNvh
稚エビでもなきゃ脱皮殻と亡骸は見間違わないよ。
0115pH7.742018/06/12(火) 13:25:09.00ID:OKdYyeLl
>>113
ラムズは綺麗に食べきるよ
0116pH7.742018/06/12(火) 13:31:18.39ID:uGg8Avdt
ファブリーズ撒かれたんじゃないの
0117pH7.742018/06/12(火) 13:47:12.65ID:VKxf8cpZ
>>115
まじか。ありがとう
0118pH7.742018/06/12(火) 14:06:03.42ID:ccY3/aQy
シュリンプ飼ってる部屋でコバエがホイホイみたいな置くタイプは使わない方がいい?
0119pH7.742018/06/12(火) 15:51:30.58ID:rgXyTJ8X
スプレータイプの殺虫剤以外は気にしなくて大丈夫
0120pH7.742018/06/12(火) 16:40:44.74ID:fjsPjkFP
>>112
信じるぞ これで夜中蚊で起きる事なくなる!
0121pH7.742018/06/12(火) 16:57:30.99ID:cyCoSjyc
馬鹿だな
アースノーマットくらい点けろ
長年全く問題ない
匂いのしないタイプだと消し忘れて
人間の方が喉痛くなるけど
0122pH7.742018/06/12(火) 17:05:03.98ID:Kkz3KUv6
水に溶けづらいから使っても大丈夫ってどっかで見た、渦巻線香も同じ作用だから確かOKだったはず
0123pH7.742018/06/12(火) 17:38:00.40ID:VKxf8cpZ
キンチョーリキッドとかのわざわざ「水性」ってついているタイプあるよな?
あれ、どうなんだろうな
使ってるけど
0124pH7.742018/06/12(火) 17:39:14.52ID:fjsPjkFP
もっと早く知りたかったぜ ありがとう!
0125pH7.742018/06/12(火) 17:43:09.17ID:VKxf8cpZ
どっかの海老すれに貼られていた各殺虫剤の使用可不可一覧表が見つからない
0126pH7.742018/06/12(火) 20:35:30.32ID:1OKtoevk
今まで順調に増えまくってたチェリー達が数日前からポツリポツリと死んでる、それも明らかに寿命じゃないミドルサイズのやつが
元気なやつは何の問題もなくツマってる
環境は何も変えてないのに何故だろう
0127pH7.742018/06/12(火) 21:53:02.10ID:qA1brIO0
今の時期だと高温?
0128pH7.742018/06/12(火) 22:14:01.47ID:cyCoSjyc
何年に一度とかでやたら減る時がある
その時に極火を少し入れて活性化するとよい
0129pH7.742018/06/13(水) 00:24:43.26ID:1dmgIj7r
温度は大丈夫なんだ、25℃くらいを維持してるよ
増え過ぎると数調整みたいなことが起きるのかな??確かにどこまででもは増えられないよね…
0130pH7.742018/06/13(水) 00:51:56.01ID:4hTH2EMX
>>129
濾過もO2量も問題ないとして、1リットルあたり30匹ぐらいかな
それより増えたら厳しいかも
0131pH7.742018/06/13(水) 02:26:22.17ID:dltclbDo
レッチェリがラミレジィに突き殺されるのを目の当たりにしてしまった
0132pH7.742018/06/13(水) 10:01:13.60ID:U6Q3iQju
レッドチェリーが抱卵してくれた
良かったー
0133pH7.742018/06/13(水) 10:40:26.66ID:sJqrOsRo
>>129
前にレッチェリを爆殖させたことがあるけど頭打ちはあるよ
そこからポツポツ落ちる。底砂も汚れてない?

数日前から水性タイプのノーマットを使い始めからメモしとく。ちなみにエアーを使ってる
0134pH7.742018/06/13(水) 11:55:48.68ID:YISmK8vt
>>118
コバエホイホイはチャームでも扱ってるぐらいだから影響はほぼないだろうが
内部のゼリーには殺虫成文が含まれてるので揮発する可能性を考えると水槽の至近距離には置かないほうが無難

水槽周りのコバエが気になるならめんつゆ+台所用洗剤を使って簡単にトラップ作れるのでエビ類に無害なやつを自作するのおすすめ
0135pH7.742018/06/13(水) 12:00:23.72ID:sJqrOsRo
>>134
このコバエトラップはまじ有能
軽くグロいけどな。水ごけで植物栽培してると阿鼻叫喚になる
0136pH7.742018/06/13(水) 12:22:04.84ID:oXGzE7Gx
コバエがくっつく棒を立ててる
なかなかよくとれる
0137pH7.742018/06/13(水) 12:27:42.57ID:NtFtjLRA
コバエがホイホイの主成分は鳥類・魚類・甲殻類には安全だって資料あるから、真上に置いてドボンでもしない限り大丈夫だとは思う
0138pH7.742018/06/13(水) 17:04:43.32ID:aR1bLThy
最後のチェリーが落ちたらエビ飼うの止めるかミナミで再チャレンジするか
その前に飼い方見直そかな
0139pH7.742018/06/13(水) 18:16:43.26ID:E2yPccnK
ちょっと桃屋のめんつゆ買ってくる!
0140pH7.742018/06/13(水) 18:28:45.29ID:9X7gvhz/
キレイキレイを水に溶かして要らないカップに入れとくと良いよ
コバエが大好きな匂いらしく底に溜まる
臭くないし時間が経っても臭くならない
0141pH7.742018/06/13(水) 19:24:08.24ID:5MxaTkYo
わー色々有益な情報が書いてる
毎年これくらいの季節から水槽周りの小バエが鬱陶しかったけど自分もやってみよう
0142pH7.742018/06/13(水) 21:32:58.40ID:YOJMyeix
>>140
ちょっと調べて見たけどよさげね
うちの洗面台にちょうどあの臭いのあるし
0143pH7.742018/06/13(水) 21:38:05.32ID:9X7gvhz/
キレイキレイのボトルの口からちょっと垂れてる原液に
コバエがたくさん貼り付いてるの見てやってみたら結構取れたんだわ
水槽に手を突っ込んだ後にはもちろん使うし

泡じゃないタイプの白い液のやつね
0144pH7.742018/06/14(木) 08:30:21.75ID:W3DMPbvL
オークションかネットショップで購入したいんだけどおすすめあるかな?やっぱりチャーム?
0145pH7.742018/06/14(木) 08:45:04.83ID:B3KOeIup
>>144
良品ならアリエル
0146pH7.742018/06/14(木) 18:08:00.55ID:W3DMPbvL
>>145
見てみます! ありがとう!
0147pH7.742018/06/14(木) 18:20:34.83ID:7lN657tS
くっさ
0148pH7.742018/06/14(木) 20:25:59.38ID:EDNZ1Q4A
アリエルって買ったことがないわ
0149pH7.742018/06/14(木) 22:29:28.69ID:Ip1mIN60
シュリンプの卸だから、アリエルから買ってなくても近所のショップとかで売ってるエビはアリエル育ちかもしれない
0150pH7.742018/06/14(木) 23:28:29.66ID:fNsxA6mC
そんな事有り得る?
0151pH7.742018/06/15(金) 00:14:21.08ID:YTDkYBdw
一般物だと価格の面でアジア産に敵わないだろうし
逸品物だと生産者明記して高く売るだろうから
知らずに買っていると言う事はないだろう
0152pH7.742018/06/15(金) 06:28:20.56ID:IIo6VvJF
>>150
俺は評価するぞw
0153pH7.742018/06/15(金) 08:52:28.30ID:GODsx4yn
やっちまったぜ。
卵持ちのファイヤーレッドを買ったら、一匹卵じゃなくてヤドリモだったよ。
ミナミが2〜3匹しかいない外ビオに入れて上げた。
0154pH7.742018/06/15(金) 12:34:43.35ID:MaBwWqC6
頭の方が白っぽくなってるのは何だろう?
0155pH7.742018/06/16(土) 01:15:42.94ID:9NrjR1Wp
卵巣
0156pH7.742018/06/16(土) 05:39:43.45ID:vOtGTV2R
ギャー! 抱卵固体が死んでるー!!
ネットに入れて水の流れのある所に浮かべてみたけど、卵だけでも無事に孵るといいなぁ……。
0157pH7.742018/06/16(土) 09:51:25.72ID:rumJXWOj
また落ちて食われていたようだ
さては脱け殻だと思ってたのはすべて食べられてた残りだな?

夜中に死ぬ→ラムズたちが美味しく、綺麗にいただきましたパターンらしあ
ライムシュリンプがこんなに気難しいとは思わなかった
0158pH7.742018/06/16(土) 11:50:13.96ID:EYuIKrw8
>>156
茶漉しに卵置いて下からエアレーションして孵化したよ
頑張れ!
0159pH7.742018/06/16(土) 20:21:35.52ID:9NrjR1Wp
茶こしじゃなくって、三角コーナー用ネット(白)とか、小さいアクア用手網(白)の方がわかりやすくていいよ
0160pH7.742018/06/17(日) 00:08:42.94ID:5GchMPoB
極火とレッドチェリーを同一水槽に入れると血が混ざって薄くなっちまうよなあ?
0161pH7.742018/06/17(日) 00:50:09.92ID:5GchMPoB
極火が以前某チャさんから購入したが
すぐに死ぬわけではないんだが数カ月単位でポツポツ落ちて
結局全滅してしまった 動きも悪かったんだよなあ

仕入れの問題で落ちやすいとか繁殖しづらいとかあるのかな?
0162pH7.742018/06/17(日) 02:07:28.48ID:6gN6Zv0q
前スレにあったコピペがわかりやすいので、貼っておく

4: pH7.74[sage]
2014/11/09(日) 08:07:21.15 ID:0AC4zol3 [4/4] AAS
これは俺の経験からの感想だけど
ゲームみたいな例えでもともとエビの寿命を500日(HP)とすると
なにかダメージがあるとエビの寿命が減っていくと考えてる

減産方式ってイメージすると納得がいくこと多いとおもうぞ

うまい水あわせ30ダメージ
下手な水あわせ250ダメージみたいなw

肝心なとこはやつらはそれを回復する手段がほぼないと思ってる
(回復できる事あるなら教えて欲しい)
幼いエビと成熟したエビで
水あわせ後に大人のエビだけが1ヶ月後に落ちたりする
それはのこりHPがチビ300 大人100あって
70ダメージずつ食らって1ヶ月後に日数で30使い切って死んだみたいな
まぁ防御力的な要素も大人になるほど減ってる印象もあるし目安のポイントつけるの難しいけど。
カルキのダメージは中でもかなり高いダメージ
農薬はもう即死魔法だね
輸送はもちろんダメージだろうし
家庭で生まれ育ったエビがつよいっていうのは
もちろん防御力アップみたいな免疫もあるんだろうけど
もともと受けてるダメージがないから長生きしやすいって考えたらいんじゃないかな

白くなったのは残りHP30以下だみたいな死の宣告受けてるサイン

ダメージを受けさせて落ちなかったから無傷じゃないんだ蓄積してる

チャームみたいなとこで買うのはもともと寿命で半分の250くらいしかHP無いところにさらに輸送ダメージを食らって送られてくる
さらに水あわせをして
残ったHPの日数以内にうまく抱卵させられるかってゲームだ
0163pH7.742018/06/17(日) 21:02:28.95ID:Kjbmn8xW
すっごい解りやすいな、これ
0165pH7.742018/06/17(日) 21:52:52.66ID:q14LD7v9
うちのレッチェリの生き残りが2匹
どれだけHP残ってるかな?
0166pH7.742018/06/17(日) 23:05:30.15ID:XRGf1VZl
瀕死になると攻撃力上がるし大丈夫
0167pH7.742018/06/17(日) 23:57:41.30ID:6gN6Zv0q
ここ1ヶ月ぐらいこのビームライト使っていたんだが、明らかにレッドチェリーの体色が濃くなっているので報告してみる
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B076PXN3PH/

30のハイキューブ水槽
https://i.imgur.com/JZgZvto.jpg
https://i.imgur.com/yk3xN8t.jpg



小エビも既に大分赤い
https://i.imgur.com/UktW8DG.jpg

元々そこまで赤く無かった(であろう)エビもかなり赤く
https://i.imgur.com/vodwSy5.jpg


増やすために買ってきて最初からサテライトに隔離した極火エビは、驚きの白さに(´・ω・`)
https://i.imgur.com/2TPG5ps.jpg
脱皮して一気に退色して色が戻らない(サテライトにはあまり光が当たらない)

より赤くするためには遺伝だけでなく光の強さも重要?
0168pH7.742018/06/17(日) 23:58:56.91ID:6gN6Zv0q
ちなみにこのライトに変更前はコトブキのフラット300だったのであまり光が強い環境では無かったです
0169pH7.742018/06/18(月) 00:02:14.41ID:YxdihRuu
>>164
無能
0170pH7.742018/06/18(月) 03:07:24.97ID:RUeJmyRH
>>167
うちライト使ってないけどこれが普通の極火なんじゃないの 稚エビのときから真っ赤だよ
0171pH7.742018/06/18(月) 09:28:57.18ID:98TSuCJ/
>>164
順調に育つといいね!
0172pH7.742018/06/18(月) 10:45:52.74ID:iS3VZ9W6
先日ファインレッドチェリーシュリンプって言うの買った
匹数が少ないから追加しようとチャームあたりで買おうかと思うけど
レッドチェリーとファイヤーとどっちがいいのだろう

同じ店に行けばいいんだろうけど
ほかに行く用事のない遠い場所なので
0173pH7.742018/06/18(月) 11:55:28.01ID:RgJam6IE
どちらにせよ雑種が生まれるだけじゃないかしら
0174pH7.742018/06/18(月) 12:02:16.62ID:iS3VZ9W6
ファインレッドチェリーシュリンプって別物なの?
レッドチェリーかファイアーどっちかの別名かと思ってたんだけど
0175pH7.742018/06/18(月) 13:44:15.19ID:nYl9XXyr
>>170
それが違うんだよね
10年ぐらい経って、色の薄いエビが増えて極火で色を戻そうとして買ってきたから
普通のレッドチェリーより色の薄いエビもいたぐらい

小さなエビも照明変更前は全然赤く無かった
0176pH7.742018/06/18(月) 14:22:28.17ID:sUxIrZnR
震度五強の地震以降、抱卵したメスが落ち着きなく水槽内をぐるぐる泳ぎ回っている。
オスみたい。ストレスで脱卵したりしせんでくれよ。
0177pH7.742018/06/18(月) 15:12:18.06ID:HAj7qWOY
>>175
魚だと紫外線があたると色が揚がるのはいるよね
0178pH7.742018/06/18(月) 16:52:28.69ID:YxdihRuu
>>177
色つき系は大概そうだ
レッドラムズホーンですら、外飼いの奴等は真っ赤かだ
0179pH7.742018/06/18(月) 17:31:43.37ID:sF/Fd+gw
冬場ってヒーター要る?
0180pH7.742018/06/18(月) 17:42:07.43ID:Nm2SfTuy
90水槽立ち上げ2日目だけどがまん出来なくて初レッチェリ買ってきてしまった
他水槽から水半分入れたから大丈夫だよな!
0181pH7.742018/06/18(月) 17:51:44.10ID:BWRW4Gce
むしろ他水槽から水入れない方が良いだろうな
0182pH7.742018/06/18(月) 18:03:31.34ID:Nm2SfTuy
>>181
まじ?まぁもう仕方ないミナミより丈夫らしいし大丈夫だろ
0183pH7.742018/06/18(月) 18:34:00.77ID:p8eNfK7O
ミナミより丈夫ってどこ情報よ
0184pH7.742018/06/18(月) 19:27:21.66ID:nYl9XXyr
農薬の心配無いなら他の水槽の水移してバクテリア移すのが正解だろう

俺だったら他の水槽の濾材を新水槽でゆすぐ
0185pH7.742018/06/18(月) 20:18:37.16ID:YxdihRuu
>>181
なんで? 詳しく教えて
0187pH7.742018/06/18(月) 21:04:52.82ID:JIuyOlFR
元気に泳ぎまわるのってあんまよく無いよな…
0188pH7.742018/06/18(月) 22:55:13.03ID:Iq9cL7ZG
うちのレッチェリはよく動いて元気がよく見えるんだが
極火は動きが悪いなあ 極火は赤に固定する間に
そういう血になったのかな?
0189pH7.742018/06/18(月) 23:03:52.36ID:RUeJmyRH
うちのももっさりしてるけど やるときはやる 稚エビうじゃうじゃだしよ
0190pH7.742018/06/19(火) 00:29:01.76ID:P26fJEcH
前にチャームからレッドチェリー 20匹ぐらい買ったら、毎日ポツポツと死んでいき、1ヵ月位で全滅してしまった。
エビは水合わせが難しいなあ。
0191pH7.742018/06/19(火) 13:21:58.81ID:xGfSTmB6
稚エビって5mmぐらいでもオスは落ち着きないのな。泳ぎまくり
0192pH7.742018/06/19(火) 13:26:33.69ID:xGfSTmB6
というより今までいないサイズの稚エビ10数匹がいっせいに泳ぎだした
なにこれ怖い
0193pH7.742018/06/19(火) 13:37:37.32ID:A8wd4tzm
老眼で小さいの見えてなかっただけ。
0194pH7.742018/06/19(火) 13:38:54.13ID:xGfSTmB6
違うよ、いたけどこんなに泳いでなかった。怖くなってエアコン入れた
0195pH7.742018/06/19(火) 15:01:44.20ID:GcadnS19
地震でもあるんじゃねw
0196pH7.742018/06/19(火) 17:55:55.43ID:xGfSTmB6
>>195
やめて、洒落にならない場所だからやめて
スロースリップにご近所に鯨が現れて大変なんだから!
0197pH7.742018/06/19(火) 23:37:32.86ID:VbKhKSCb
スロースリップは一昨日終わったから大丈夫よ
また再来年とかに始まるだろ
クジラは大昔からたまに来るから珍しくはない

だけどうちも舞いすぎw
0198pH7.742018/06/20(水) 01:05:13.53ID:vk6lllKM
帰宅したらメスまで舞っててこわい!
0199pH7.742018/06/20(水) 02:13:31.80ID:Oex4p4Kt
海外の有名な予知能力者が21日に東海地方でM10の地震があるって言ってるよ
0200pH7.742018/06/20(水) 02:35:05.78ID:bE4h54/F
ガセリーノ?
0201pH7.742018/06/20(水) 02:43:42.20ID:P3Brzqyo
M10とかw
小学生のいちおくまんえんかよw
0202pH7.742018/06/21(木) 04:59:43.47ID:xlNa4qyJ
稚エビ孵化したー!
ちっさいエビがあちこちに沢山いる。すごい、かわいい!
0203pH7.742018/06/21(木) 05:26:08.08ID:Oxh/dmoo
水槽の周りぐるぐる回って稚エビ探してたら30分も経ってた! 時間泥棒か。
ダイソーのザリエサより小さいサイズなのに、もう赤いのがいる。
0204pH7.742018/06/21(木) 06:12:00.28ID:74nC6xCo
ホウネンエビ飼ってる人いる?
0205pH7.742018/06/21(木) 13:18:32.57ID:zRg2mmxr
おめでとー
0206pH7.742018/06/21(木) 17:27:48.36ID:g1wi+Ps2
>>203
もっといいもの食わせてやれよ?
0207pH7.742018/06/21(木) 17:49:30.56ID://SD/q8f
テトラプランクトンが最も高級かな色々丁度良い
コメットのエビの餌は大型個体が持ち去りで喰うのでちびっこに廻らない
カインズのザリ餌はそれ自体大きめだが暫くするとバラけるのでチビが群がって喰う

こんな感じで使い分けてるが
0208pH7.742018/06/21(木) 18:10:33.33ID:g1wi+Ps2
>>207
テトラプランクトンはブライアンシュリンプとブライアンシュリンプ主体の
ベビーフードをやり出したら食べなくなった…食えよ
0209pH7.742018/06/21(木) 18:58:49.24ID:zV1QmSYM
ブライアンアダムスかよ
0210pH7.742018/06/21(木) 19:26:30.42ID:g1wi+Ps2
あ…
0211pH7.742018/06/21(木) 23:58:20.63ID:zRg2mmxr
ハーイ!ブライアン
0212pH7.742018/06/22(金) 02:16:05.55ID:U0k4AceW
稚エビがロカボーイに潜り込んでたから開けたら二匹いたw
でも結構スキマあるみたいだから次は助けない
0213pH7.742018/06/22(金) 02:30:14.56ID:RWJTREVK
掃除で2213開けたらろ材に混ざって稚エビ30匹くらい出てきて風呂場で変な声出たわ
エーハのストレーナースポンジだったんだがよく見たら荒目のスポンジの中を稚エビが探検しとる
テトラビリーフィルターのスポンジに換えたからもう大丈夫だろう
0214pH7.742018/06/22(金) 09:32:24.27ID:SyZ2p19y
それ吸入負荷ありすぎ
P1までが限界
0215pH7.742018/06/22(金) 10:20:40.72ID:tsUiCS6Y
>>213
1週間と保たずスポンジが変な塊に成って
水量が止まるぞ!

ブリラントダブルやスーパー無理矢理付ける手も有るけど
存在感が凄い
0216pH7.742018/06/22(金) 10:34:54.27ID:RWJTREVK
変な塊??マジすか
またスポンジ探しの旅に出るのか…
0217pH7.742018/06/22(金) 10:41:19.93ID:U0k4AceW
スポンジがゴミで塞がる

水が吸えなくなるいから吸えている数箇所に負荷がかかる

ところどころ歪んだり凹んだりする

といった事でしょう。こまめに掃除すればいいんだろうけど一長一短ね
0218pH7.742018/06/22(金) 10:44:56.72ID:WWxz4m3R
ブリラントいいよ。稚海老も通さないし濾過能力もあがる、ただしでかい
0219pH7.742018/06/22(金) 11:06:28.63ID:RWJTREVK
45cm水槽に2213で、水質確認する限り濾過能力は問題ないんだけど…稚エビの吸い込み対策だけなんだよなぁ
ビリースポンジ→ブリラントスポンジにしたら良さげ?
0220pH7.742018/06/22(金) 11:22:19.29ID:SyZ2p19y
10年ぐらい経てば分かるんじゃないか
馬鹿は
0221pH7.742018/06/22(金) 12:26:29.85ID:gew35SS7
そこに始まり外部いらないにたどり着く
0222pH7.742018/06/22(金) 14:44:43.53ID:URRLbXmp
確かに
結局、底面や外掛け等の安価なフィルターで十分なんだよね
0223pH7.742018/06/22(金) 15:30:19.77ID:WWxz4m3R
でも、濾過力があったら水が長期間安定するしいいんじゃないか?
0224pH7.742018/06/22(金) 16:33:54.02ID:3nisFwej
むしろフィルター内の稚エビは、フィルター掃除役として第二のフィルターなのでは???
0225pH7.742018/06/22(金) 16:38:51.89ID:WWxz4m3R
日陰者か…
0226pH7.742018/06/22(金) 17:42:19.25ID:CqGDuB7p
             /)
           ///)
          /,.=゙ ''"/   
   /     i f ,.r='"-‐' つ____   こまけぇこたぁ気にしねぇ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0227pH7.742018/06/22(金) 17:42:29.31ID:h42Fm3Uh
外敵無しの餌だらけだから、当人は幸せかもしれん
0228pH7.742018/06/22(金) 20:36:51.20ID:iqK6LTye
また1匹落としてしまった
エビ飼い向きの性格じゃないかもしれん
0229pH7.742018/06/22(金) 20:45:04.62ID:lF1BugGC
なーに死ななくなってからが本番よ
導入1ヶ月でポツポツ落ちんのは運だ
0230pH7.742018/06/22(金) 21:19:50.63ID:U0k4AceW
導入1ヶ月前…水が完成してない(バクテリア小)
導入1ヶ月後…酸素不足
同時大量死…農薬
0231pH7.742018/06/22(金) 23:33:44.29ID:ON8F2xel
ビーも極火もブリラントで平気だけどそこまで汚れる?たまに掃除するけど
0232pH7.742018/06/23(土) 08:55:47.11ID:G/ljyKRY
ランシーロンシュリンプ5匹から初めて放置飼育でたぶん100匹以上いるけど
こいつら動物性の餌全く食べんな
0233pH7.742018/06/23(土) 13:06:45.23ID:d2IrCrRj
>>232
苔の食べ方ってどう?
0234pH7.742018/06/23(土) 15:11:10.46ID:SZMfy6eO
ツマツマして食べるに決まってるだろ!
0235pH7.742018/06/23(土) 15:49:35.04ID:G/ljyKRY
>>233
そこはけっこう食ってる
それよりフィルタの排水口についてた黒ひげゴケを猛烈にツマってたのか意外だった。でも食ってるの黒ひげではなく黒ひげに付着したナニカ
0236pH7.742018/06/23(土) 16:10:44.44ID:ga3pO809
プラティ5匹、コリ1匹、グッピー二匹の45センチワイド水槽にレッチェリ15匹追加
無事に居着いてくれよー
0237pH7.742018/06/23(土) 16:17:40.89ID:F3SgWeGP
プラティの餌か?
0238pH7.742018/06/23(土) 18:44:35.15ID:d2IrCrRj
>>235
意外とよさそうだね。ありがとう

うちのアルジーライムシュリンプは目標のアオミドロは食ってくれないのに
ガラス面の固い糸状もを結構な勢いで食べてくれてていい
でもアオミドロ食ってくれ
0239pH7.742018/06/23(土) 18:51:41.92ID:ga3pO809
>>237
それが心配
だが、今のところ襲われてない
0241pH7.742018/06/23(土) 23:09:45.51ID:d2IrCrRj
ママが卵を掃除してるのを見るのが好き
0242pH7.742018/06/23(土) 23:16:42.99ID:qtQIHeQM
>>239
卵胎生メダカとグラミーは肉食魚と言っても良い程だから時間の問題かと
0243pH7.742018/06/24(日) 01:17:38.90ID:WfRvzVEK
背中ポリポリ掻くのカワイイ(^-^)
0244pH7.742018/06/24(日) 01:50:31.14ID:4dlq6BAy
レッチェリってめっちゃ水草食うのな
ヤマトミナミ水槽で育てたブセが一日でボロボロに

https://i.imgur.com/FxNcvTl.jpg
0245pH7.742018/06/24(日) 06:32:03.59ID:YGddaSSf
溶けてたんだろ

健康な状態から虫みたいに食ったりはしない
0246pH7.742018/06/24(日) 06:51:10.24ID:WzLkucTo
ドワフロの裏は健康な状態から自力で穴あけよったぞ。
葉の表面から攻めることは無理にしても、端や僅かな穴からは広げることはできるはず。
でも1日でここまでって何匹いるんだろ
0247pH7.742018/06/24(日) 10:05:38.76ID:IPpilm3t
思ったより植物質はよく食うなって印象はある
0248pH7.742018/06/24(日) 14:42:26.08ID:lp1qJQ0J
チドメグサ系は大好物
0249pH7.742018/06/24(日) 14:49:32.65ID:IPpilm3t
海老類は全般的に餌を他に入れてても植物質はよく食うよね
0250pH7.742018/06/24(日) 16:07:31.40ID:FS5mI4Cu
しかも枯葉や枯れ草も喰うんだよ
ちゃんと餌やってても
0251pH7.742018/06/24(日) 18:49:33.60ID:kqTZ+pxh
枯れ葉なら柔くなればメダカやお玉も食ってるぞ
0252pH7.742018/06/24(日) 19:35:10.91ID:PAR9jDAW
パウパウでレッチェリ5匹飼った

無事生き残ってくれよー
0253pH7.742018/06/24(日) 20:33:32.59ID:IPpilm3t
>>252
五匹か…微妙
0254pH7.742018/06/24(日) 20:52:45.47ID:PAR9jDAW
もともと8匹ぐらいいたが、追加した。
0255pH7.742018/06/24(日) 21:23:44.78ID:GB0HoO09
十三匹や!
0256pH7.742018/06/24(日) 21:47:24.05ID:IPpilm3t
海老は新規導入後のポツポツ落ちが辛い
0257pH7.742018/06/24(日) 21:52:10.60ID:vjeQfy7t
長く飼ってると結構強いんだけど 購入したやつは運搬とかでHP下がるよね
0258pH7.742018/06/24(日) 22:09:22.88ID:MtkS/wBI
栃木でチャームに近い所に住んでるからか通販でも落ちないな
0259pH7.742018/06/24(日) 23:49:30.07ID:PAR9jDAW
>>256
既に1匹落ちた
0260pH7.742018/06/24(日) 23:53:02.72ID:PAR9jDAW
玄人でも購入直後はポツポツ落ちるんかいな?
今回、水あわせもかなり慎重にしたんだがなあ
0261pH7.742018/06/24(日) 23:57:07.14ID:Sh4KNlV3
まぁ1週間は毎日落ち続けるだろ
落ちない時は運がいい時だけだ
0262pH7.742018/06/25(月) 00:04:51.52ID:IAp1AGBU
そんなに死ぬから、小容器に買った水のまま入れて一週間置いといたほうが
0263pH7.742018/06/25(月) 00:09:48.02ID:VgKvw1/l
それはそれで死ぬ
たぶん水量が少ないことによる水質の悪化と水温の変動のためだと思うけど
0264pH7.742018/06/25(月) 00:09:57.49ID:NNTzrdDN
通販で買うから落ちるんじゃないの
0265pH7.742018/06/25(月) 00:14:16.18ID:EJh4JIC0
近所の店で買ったのも二ヶ月ちょいで全滅したぞ。
買った時点で抱卵していた個体がいたので、それの子供が繁殖してるけど。
0266pH7.742018/06/25(月) 00:18:19.63ID:qsUO28be
レッチェリがミナミヌマエビに比べて弱いということもないんだよね?
なんとか生き残って繁殖まで行って欲しいな
0267pH7.742018/06/25(月) 00:20:54.69ID:Qde8d+dc
安定したらミナミと大差ないけど、導入直後は明らかに弱い印象。
ミナミは10匹買って7匹生き残ったけど、レッチェリはチャムで買った10匹が
1ヵ月半で全滅、近所の店で買った10匹が2ヶ月ちょいで全滅した。
0268pH7.742018/06/25(月) 01:00:10.79ID:NNTzrdDN
最初にチェリー25匹980円で買って導入直後に1〜2匹死ぬも大繁殖して
2年くらい経って半分大量死したので
極火を5匹800円で買って追加して導入後落ちることはなく
いま赤い子供がいっぱいな状態で余裕で100以上はいる感じ
チェリーはそれしか買ってない

こんな自分だが金魚とは相性が悪く最近らんちゅうを3匹ほど買っては殺しした
0269pH7.742018/06/25(月) 01:11:44.42ID:qsUO28be
>>268
極火そんなに繁殖出来て羨ましいな
0270pH7.742018/06/25(月) 02:15:23.94ID:Lsom0IxF
極火もオスが入ってて安定すればすぐ増えるよ たまにオスが入ってない書き込みあったよな
0271pH7.742018/06/25(月) 02:16:57.87ID:iaj00NV+
オスはどうしても色薄くなる傾向にあるからなぁ。
0272pH7.742018/06/25(月) 10:57:16.55ID:+MxCSmS5
いままでチャームで20匹くらい入ってるの2回ほど買ったけど
どっちも1ヶ月くらいできれいにいなくなっちゃったなぁ

導入失敗なのか水質のせいか輸送のダメージなのか分からんけど
落ちちゃうこと前提にもっと多めに買ったほうがよかったんだろうか
0273pH7.742018/06/25(月) 11:30:50.02ID:y2tdltXz
以下の通りにしてみな

・30キューブ程の水槽を用意する
・テトラ ブリラントフィルター(Wでも可)を用意する
・エアーは緩め
・底砂なし
・水質調整なし
・モスを入れる
・1月ほど他の適当な生体(メダカなど)を少なめに飼う
・適当な生態を出す
・チェリーを飼う

他に余計なことをやってはいけない
これでうまくいかなければ原水の問題かも
0274pH7.742018/06/25(月) 11:43:25.49ID:IAp1AGBU
一ヶ月パイロット入れとけば大抵は解決するわw
0275pH7.742018/06/25(月) 12:50:58.65ID:b+4k17Rp
今からの季節に通販でエビ買うのは水温がな
0276pH7.742018/06/25(月) 16:44:40.71ID:Nf5YvXjr
>>272
不吉なこと言わんといてくれやー
0277pH7.742018/06/25(月) 16:45:24.81ID:Nf5YvXjr
まさに直近チャームから18匹?入りの買ったとこなんじゃ
0278pH7.742018/06/25(月) 16:51:21.98ID:IRRV2sTa
経過リポートして。
0279pH7.742018/06/25(月) 16:58:06.14ID:EQF3g3Sr
個人的にもチャームは持たないわ。
安いパックしか買ったことないからかもしれんし、高いペアとかだと違うかもしれんけど、他の方が強い。
0280pH7.742018/06/25(月) 17:13:57.12ID:GLxeOA+i
何匹か外飼い放置で分けとくと生存率上がりそう
0281pH7.742018/06/25(月) 17:25:19.23ID:Hnc8RGty
ビオトープは何でか知らんけど生存率高いぞ
まったく鑑賞用じゃないが
0282pH7.742018/06/25(月) 18:01:19.99ID:+wkrqw4x
>>277
お一人様一点のチェリーと一緒にイエローも買ったがイエローは三か月目だが1匹も落ちていないが一方は二匹しか生き残ってない
0283pH7.742018/06/25(月) 18:08:59.52ID:V3VpBTgc
チャームで18匹900円の買ったけど抱卵個体が2匹いたおかげかガンガン増えてる
0284pH7.742018/06/25(月) 18:27:01.94ID:clzzpzke
俺も先週それ買って毎日一匹ずつ落ちてたが本日5日目にしてやっと死体無し
はよ抱卵してくれー
0285pH7.742018/06/25(月) 19:44:47.42ID:r4ybna1C
明日から再開するで。
0286pH7.742018/06/25(月) 21:16:46.34ID:IAp1AGBU
抱卵イエロー発見
元々色が薄かったんだけど
金魚水槽のピンク底石なのでほとんど白エビ状態
0287pH7.742018/06/25(月) 23:44:32.19ID:qsUO28be
>>278
買ってまだ5日ほどだが、今のところ多分1匹しか落ちてない。
0288pH7.742018/06/25(月) 23:46:42.41ID:qsUO28be
ところでレッチェリって、自然に任せて何代も繁殖させてたら、いずれ赤くない個体ばかりになるの?
それとも赤いやつもずっと出るの?
0289pH7.742018/06/26(火) 01:12:04.85ID:BC5D6krQ
いずれは先祖帰りする
発色のいい奴を選別して残すしかない
0290pH7.742018/06/26(火) 01:25:06.89ID:/oce0TXQ
これだけアクア系の動画があるのに、選別動画ってないよね
シュリンプに限った事じゃないけど、ほとんどが環境、繁殖、自己満ばっか
0291pH7.742018/06/26(火) 01:29:03.86ID:UOSN15u4
選別基準こそ自己満だろ
0292pH7.742018/06/26(火) 01:29:45.75ID:6ViJnM9q
>>283
結局、これに尽きる気がする
卵抱いたやつがいたら当たり
0293pH7.742018/06/26(火) 05:16:57.74ID:tGaMHt1N
>>292
過去5回買って諦めたけど、出産直後のばっか安く売ってるんだと疑ってたわ。抱卵混ざることあるのね。
0294pH7.742018/06/26(火) 06:25:37.11ID:6DrXSw83
何度か失敗して最近は273に似てるけど定着率上がった

以下の通りにしてみな

・30キューブ程の水槽を用意する→黒いプラケース(送られてきた水のみ)
・テトラ ブリラントフィルター(Wでも可)を用意する
・エアーは緩め →わりと強め 多めモスで水流やわらげる
・底砂なし →導入予定水槽からのソイル端に少量
・水質調整なし
・モスを入れる
・1月ほど他の適当な生体(メダカなど)を少なめに飼う →1週間エビのみ
スポイトで低層水吸い出しつつ足し水は水槽から少量

水槽にドボン

これでレッドビー、チェリー共に調子いい
0295pH7.742018/06/26(火) 06:25:48.59ID:MGTske1C
>>288
10年近く経ってほぼ透明な個体も出てきたが、強光に当てたら色が戻った>>167
0296pH7.742018/06/26(火) 08:40:29.44ID:g+pMQ/1K
>>295
288だが、そうなんか。
ということは必ずしも選別しなくても、ある程度色の付いた個体は出るということか。
0297pH7.742018/06/26(火) 08:41:45.77ID:g+pMQ/1K
てっきり数世代(半年とか)継代したらミナミに戻るのかと思ったが、そういうことは無いんだな
0298pH7.742018/06/26(火) 10:13:06.28ID:bpZORbzQ
ある意味メンデルの法則だな
色が優勢、ミナミが劣勢として

次世代はざっくり 色3:ミナミ1
0299pH7.742018/06/26(火) 11:24:00.81ID:6ViJnM9q
>>293
安い種類(22引きで1000円とか)は適当に入れてると思うけど
高い種類は抱卵個体は抜いてると思う
0300pH7.742018/06/26(火) 16:26:55.25ID:o8e9cjLy
5月にベルベットブルー10匹飼ったときは抱卵ママが一匹とチビが一匹よぶんに入ってたぞ
でもセールだったから在庫処分か?
0301pH7.742018/06/26(火) 18:47:44.25ID:v252jnER
プラケースのモスストック水槽にレッドチェリーを数匹入れてるけど餌あげなくても脱皮不全もなく大きくなってる
水槽も苔もなく綺麗だ
脱皮不全が心配であれこれしたことあったけど必要ないのかなと感じたよ

https://i.imgur.com/q5tOZ3i.jpg
0302pH7.742018/06/26(火) 20:29:56.35ID:6ViJnM9q
ラムズって脱皮殻も食べる?
0303pH7.742018/06/26(火) 21:40:31.86ID:g+pMQ/1K
>>301
このモスは単に巻いてるだけ?
それともセースの底に活着させてる?
0304pH7.742018/06/26(火) 21:40:58.52ID:g+pMQ/1K
✖巻いて
○撒いて
0305pH7.742018/06/26(火) 21:49:11.17ID:w8D8OsEZ
× セース
○ ケース
0306pH7.742018/06/26(火) 21:59:12.15ID:g+pMQ/1K
やばい。
誤字だらけの上に、修正も文字化けしてる
0307pH7.742018/06/27(水) 01:02:10.13ID:cluA7vrH
>>306
一回水槽で頭冷やしてこい
0308pH7.742018/06/27(水) 08:03:03.38ID:zyCsw7vb
>>303
巻いてないよ
カットしたのをケースに入れてるだけ
ある意味実験水槽でもある
ソイルも入れてないし添加剤もなし
飼育水をそのまま入れたからかミジンコがたくさんいるよ
0309pH7.742018/06/27(水) 17:47:01.53ID:S3pzQ6/n
明日は満月
出産くるかな
0310pH7.742018/06/27(水) 18:22:37.76ID:8PCDFWTP
甲殻類は出産しないぞ
0311pH7.742018/06/27(水) 20:06:56.56ID:rIz4EUIB
ラブホ難民で溢れかえるクリスマスイブの夜みたいなもの
0312pH7.742018/06/27(水) 21:19:51.85ID:crLD/KYX
そこは前もってシティホテル予約しないと

シティホテル高層階から夜の街を見下ろしながらの交尾は最高だぜ
窓ガラスにわざと裸体押し付けたりしてな
0313pH7.742018/06/27(水) 21:28:51.11ID:Y6yTDfy7
昨日今日で結構孵ったみたい
モスの中にいっぱいチビがおるわ
0314pH7.742018/06/27(水) 22:12:56.37ID:gBe5EB8j
稚海老って段階的に孵る? メスが一匹しかいないのに段々と稚海老の数が殖えてて怖い
0315pH7.742018/06/27(水) 22:58:52.41ID:WzIcl4sv
ブルールリーとかベルベットブルーって呼ばれてる真っ青なエビ
屋外の80Lプラ舟でいけるかな?
安定して繁殖させたいのだが
0316pH7.742018/06/28(木) 00:25:51.88ID:jphwM57h
トンボが来て卵産み付けられてヤゴに食われて全滅
0317pH7.742018/06/28(木) 01:47:56.56ID:d03iMo0n
やっぱそんなもんすか
0318pH7.742018/06/28(木) 03:01:03.07ID:11Q3B6AT
網被せとけばええがな
0319pH7.742018/06/28(木) 10:28:23.76ID:jphwM57h
網の隙間からチョチョンと卵産んでくからな
0320pH7.742018/06/28(木) 10:32:40.83ID:mfFvcOFC
背の高い草が多くなったんで睡蓮鉢の回りをすだれでかこってそのうえに網掛けしてる
0321pH7.742018/06/28(木) 14:45:47.04ID:kGT8RB12
>>315
よゆう
5月に10匹入れてもう何匹いるかわからない
選別しなくてもミナミ化しなくていいよ
冬越しは保険に何匹か屋内に入れようと思うけど
0322pH7.742018/06/28(木) 20:48:55.82ID:cdHaOsYZ
>>321
よしやってみよう。でも冬もこわいけど夏の方が心配
なにか対策されてます?
0323pH7.742018/06/28(木) 21:09:27.10ID:kGT8RB12
ベルベットブルーは5月に始めたばっかだけど今のところ元気に増えてる
オレンジルリーだったら去年から落葉樹の下に置いてて夏も増えてたよ
去年の冬はすごい寒かったせいかオレンジルリー屋外組は半減した
0324pH7.742018/06/29(金) 01:58:21.94ID:Aq8cmjqz
去年ルリーを5匹買って、今年の冬に3匹死亡。
からの今は50匹以上になってる。
残った2匹がオスメスで助かった。メスは卵を孵らせた直後に死んでしまったけどよくやったと褒めてやりたい。
0325pH7.742018/06/29(金) 09:37:07.57ID:85EiqVQv
アクア始めて初めての夏を迎えようとしてるけど、ここ最近で
エビたちがどんどん死んで減ってしまった。昼間家に居ない時に
予想外に水温が高くなってるのかな??悲しいな
0326pH7.742018/06/29(金) 10:12:29.48ID:RZ2/wt2D
家の構造、場所にもよるが冷房いれるなりクーラー付けるなりしないと全滅しちゃうぞ
0327pH7.742018/06/29(金) 10:24:13.54ID:5NbRBOLQ
水槽小さいと温度変化激しいよね
60cm以上ないと暑い所に置くのはキツイだろう
0328pH7.742018/06/29(金) 10:44:44.42ID:0pBX+tm+
ファン付ければミナミやレッドチェリーなら問題無いぐらい水温下がる
アホみたいに水蒸発するけど
0329pH7.742018/06/29(金) 11:10:18.82ID:5NbRBOLQ
最高時の問題でなく
不在時高温で帰って来てクーラー付けて急に冷えるのが問題
0330pH7.742018/06/29(金) 12:08:34.71ID:nElGqEDo
>>329
あ、なんか目から鱗
そこまで水温変化があるかは別として納得した

そういう我が家は二週間前から冷房27度24時間運転になってる
消さない。これでマンションの狭い部屋なら月+3000円内
0331pH7.742018/06/29(金) 12:20:59.15ID:L2f/SpX+
みんな何色が好き?俺は濃い赤
0332pH7.742018/06/29(金) 12:26:17.31ID:RZ2/wt2D
ルリー系好き
0333pH7.742018/06/29(金) 13:32:35.34ID:JJZ5qi81
ルリーシュリンプってチェリーの色違いなん?
つまりミナミの親戚?
0334pH7.742018/06/29(金) 13:57:58.25ID:iB68QUu+
極火のべったりとした赤が好きだ
0335pH7.742018/06/29(金) 14:06:52.21ID:5NbRBOLQ
>>330
水量があれば不在時冷房消してファン当てといて
帰って来てクーラーつけたらファン止める運用でも良いと思うよ
0336pH7.742018/06/29(金) 14:40:23.47ID:ZBUkdh1H
エビはずっとミナミだけでしたが、今週初めてイエローチェリーシュリンプを迎え入れました
黄色い体がとても綺麗で、黒目がちな目もクリクリしてて本当に可愛いですね
同居のメダカたちとも仲良くしているようで一安心
別水槽に移したミナミたち共々大切に育てていこうと思います
ちなみに、レッドチェリーシュリンプはレッチェリと略されているようですが、イエローチェリーシュリンプの略称もあるのかな?
イエチェリ?黄チェリ?
0337pH7.742018/06/29(金) 14:52:04.65ID:EjhWijyh
レッド、ブルー、イエロー等々1つの水槽に色んな色を当時に楽しみたいけど交雑しちゃうのがなぁ
やってみたいなー
0338pH7.742018/06/29(金) 15:07:47.09ID:7MJwFsLP
レッド イエロー ミナミ 極火だけなのに
稚エビに2匹青っぽいのがいて要チェックしてる
0339pH7.742018/06/29(金) 20:10:46.53ID:cu+QgUxe
>>337
レッドルリーシュリンプ+イングリ+イエロータイガー+ヌカエビなら雑ざらんね
0340pH7.742018/06/29(金) 20:30:53.57ID:7CPIoSCm
ほう(´・ω・`)試してみるか
レッドチェリーいるけど飼い方は同じ?
0341pH7.742018/06/30(土) 18:57:12.41ID:5O0OyAAW
>>340
ルリーとチェリーは同じだよ

数種類一緒に飼うと繁殖力に差が必ずでるから ずっと継続するんなら単独予備水槽必要になるけどね
0342pH7.742018/06/30(土) 20:19:45.09ID:so9sT84g
>>341
水槽増えるのか(´・ω・`)
それはそれで難儀だな
0343pH7.742018/06/30(土) 20:48:27.81ID:HOYIw+mO
海老を累代飼育できる最小限な水量でどれぐらいだろうね?
0344pH7.742018/06/30(土) 21:12:47.62ID:5O0OyAAW
>>342
産卵箱に抱卵メス数匹を隔離でも大丈夫だけどね 稚エビがある程度の多きさになったら本水槽に戻す

問題はオスの間引きかもね 増えすぎるとヌカエビ以外は過剰交尾でメスが死んじゃうから 過剰オスと増えすぎた種類の間引き用の水槽は必要かもね
うちはアカヒレ水槽に間引きしてるけど
0345pH7.742018/06/30(土) 21:16:01.46ID:5O0OyAAW
>>343
わからんね…環境が大事なんかも
うちは基本単独は30水槽
ルリーは8年目 ヌカエビは5年目
0346pH7.742018/06/30(土) 21:18:44.84ID:NOEM6siK
>>344
なぜヌカエビは大丈夫か気になる
中卵だから親への負担が少ないからかな?
0347pH7.742018/06/30(土) 22:05:22.69ID:5O0OyAAW
>>346
ヌカエビは抱卵の舞がすぐ終わるから フェロモンすぐ消えるのかもしれない
0348pH7.742018/06/30(土) 23:44:27.40ID:8vgey8oV
>>343
うちのは5年目だけどレッチェリなら5L だよ
0349pH7.742018/07/01(日) 01:59:18.19ID:YFn+wBkD
水草絨毯には赤エビが一番映える?
0350pH7.742018/07/01(日) 02:00:49.33ID:7lY66wqn
緑の中で目立つのは赤だね。
0351pH7.742018/07/01(日) 03:47:01.01ID:iDWvVelE
プレイバックPart2か(´・д・)y━~~
0352pH7.742018/07/01(日) 04:18:23.83ID:gd9i+BBl
加齢臭ぱねぇぞw
0353pH7.742018/07/01(日) 10:06:43.72ID:aL2BZ56W
馬鹿にしないでよ
0354pH7.742018/07/01(日) 13:38:05.77ID:9MEcnber
プレイバックプレイバック
0355pH7.742018/07/01(日) 20:55:28.40ID:A1aE1gQ6
おっさん だらけや
0356pH7.742018/07/01(日) 23:03:06.87ID:7/Ii3hbB
おっさんになって分かる辛さか
昔ならもっとエビもハッキリ見えたのにね
0357pH7.742018/07/01(日) 23:18:20.41ID:JdtM5+8H
ハズキルーペ!!!
0358pH7.742018/07/02(月) 04:03:11.24ID:magLduxA
ついていけない話だと思ったら昔の奴なんだろうな
0359pH7.742018/07/02(月) 15:59:15.42ID:qas8DVD+
そっとしておいてあげよう
0360pH7.742018/07/04(水) 11:46:36.06ID:cDhBHzQG
レッチェリ全滅したからミナミからやり直そうという考えは甘いでしょうか?
0361pH7.742018/07/04(水) 11:57:25.02ID:wCwCOWOK
ほぼ同じ生き物だから環境見直してからリトライせよ
0362pH7.742018/07/04(水) 12:05:27.78ID:EogRA4eX
個人的にはミナミのが頑丈なので有りだと思う
0363pH7.742018/07/04(水) 12:43:40.17ID:+CX5QP0j
アリアリのアリ
0364pH7.742018/07/04(水) 14:20:18.84ID:hg7WqCEk
地味すぎるから極火も入れとけ
0365pH7.742018/07/04(水) 15:30:58.30ID:bJH/MlUy
このスレ見てたらブルー欲しくなった
帰りにパウパウで買っていこうと思う
うちミナミ爆殖してて草
0366pH7.742018/07/04(水) 18:03:53.80ID:gAn8lYw2
成功した場合増えて後戻りきかないから、ミナミは個人的に無しやな。餌にできる魚いれば別。
色無しミナミでも愛せるなら止めんけど。
0367pH7.742018/07/04(水) 18:22:24.76ID:bJH/MlUy
ブルー高いンゴ抱卵レッドにした
ミナミは庭の金魚行き
0368pH7.742018/07/04(水) 19:37:17.52ID:hNDOKrJu
極火って、選別せずに何代も維持してると、そのうち色が無くなってミナミみたいになるの?
それとも色が薄い個体も出るけど、基本は赤は赤のまま?
0369pH7.742018/07/04(水) 19:52:03.08ID:d0RxGg0U
選別をしないなら究極的にはミナミ化だけど何代も何代も何代も先の話
0370pH7.742018/07/04(水) 21:43:07.61ID:wCwCOWOK
オレンジルリーは2世代でミナミ化
なんとかならんのか
0371pH7.742018/07/04(水) 21:47:20.35ID:9jne4rTo
うちの極火さんは、二年で五割レッチェリに、三割ミナミになった。
0372pH7.742018/07/04(水) 21:51:57.70ID:sSrEBmzk
10年経ってミナミ化しかけたけど強光で戻った>>167
0373pH7.742018/07/04(水) 22:48:11.90ID:9miKLkBJ
しょーもな
0374pH7.742018/07/04(水) 23:19:58.02ID:ReK/PXpU
水換えもして探したのに見つからなかった海老が急に出てきて驚いた
もしかして脱皮後って水草にでも貼り付いて動かないでじっとしてる?
0375pH7.742018/07/04(水) 23:37:53.94ID:EogRA4eX
水草の裏は好きだと思う
0376pH7.742018/07/04(水) 23:53:28.20ID:6fnQHhv3
魚が居ると隠れがち
居ないと舞まくる
0377pH7.742018/07/05(木) 16:38:43.35ID:eGQb3o1n
>>370-372
やっぱそうだよな
オキニの赤いレッチェリがバンバン死んで、
産まれてくるのはミナミヌマエビよりちょっと赤いやつばかり
脱皮すると赤くなる=都市伝説 に騙されてるやつ多いだろうな
品種として定着してない紛い物だよ
0378pH7.742018/07/05(木) 16:58:54.48ID:1M2LAOwx
固定されてる品種・色なんてあるの?
0379pH7.742018/07/05(木) 17:17:43.34ID:0nueVUBq
何のために選別しとると思ってんだ
0380pH7.742018/07/05(木) 18:28:13.15ID:bsLlSiEE
>>375>>376
やっぱりそんな感じなのか。魚はいないからいつも舞ってるわ
かと思うと舞わない日もあって、よく解らん
0381pH7.742018/07/05(木) 21:21:21.12ID:NwGzt94D
脱皮すると赤くなる は誕生後一週間までの話だぞ
それ以降は水槽が常時暗いかどうか
0382pH7.742018/07/05(木) 21:21:30.43ID:V89FdWYk
そうか。
やっぱり何代も維持すると、確率論的に色が薄いやつが増えてくるんだろうな。
0383pH7.742018/07/06(金) 17:32:37.56ID:rz4KRHgr
唯一の足が真っ赤なやつがもうすぐ抱卵かな
どんだけ遺伝するか分からんけど格好いいから増えて欲しい
https://i.imgur.com/P8PJmD9.jpg
0384pH7.742018/07/06(金) 17:35:25.07ID:kJBNxsi9
やっぱロリーは綺麗だな
0385pH7.742018/07/06(金) 18:04:41.67ID:eSBcQja8
みなさんエビは単独飼育?
それとも魚やミナミとかと混泳?
0386pH7.742018/07/06(金) 18:48:22.82ID:vW0YfIOZ
タニシとオトシンネグロが一緒に入ってる。
平和的にみんなワラワラ増えてる。
フンの量が半端ない。
0387pH7.742018/07/06(金) 19:22:50.26ID:Te8q+3TA
殖えた海老を譲渡掲示板に載せて譲ろうとしたらキチガイが問い合わせてきて笑えない
0388pH7.742018/07/06(金) 20:09:57.93ID:oRu/p3gh
>>387
すっげー気になる
言える範囲でいいから教えて
0389pH7.742018/07/06(金) 21:25:22.06ID:Te8q+3TA
>>388
条件にないことを要求してくる。お断りすると、書いとけ等罵倒
なら条件に書いてないことはなんで要求してくるんですかね?
0390pH7.742018/07/06(金) 21:47:02.29ID:oRu/p3gh
ほぉー

詳しくはわからんが、そういう板だけに図々しいのが目立つんかなぁ…
アホに振り回されず、きちんとした譲渡先が見つかることを祈ってるわ…!
0391pH7.742018/07/06(金) 21:50:55.12ID:cwqT/i/k
メルカリとかそう言うの普通にいるけどな。
条件にない事要求してきた上で「〜してくれたら○○円で買います」とか。
ちなみにこの○○円は出品価格より安く、条件追加した上で、なぜか
当然のように値引き要求もしてくると言う豪の者である。
0392pH7.742018/07/07(土) 00:10:55.45ID:dmR78eQZ
トラブルにしかならんので即ブロックだな
0393pH7.742018/07/07(土) 17:56:33.65ID:w3O8Pr2D
チャームさんへ
12匹購入したのですが、今度は♂多めでお願いします!
0394pH7.742018/07/07(土) 18:11:55.32ID:CSIJbHiv
任しとけ
オスだけにしとくよ(`・ω・´)キリッ
0395pH7.742018/07/07(土) 18:24:16.96ID:W/vb2PEl
個人的なアレだけど、正直高品質なオスさえ生かせばメスはいくらでも手に入る
0396pH7.742018/07/07(土) 19:24:41.60ID:GIObPB2O
なぜこの危ない時期に頼むのか
0397pH7.742018/07/07(土) 23:34:06.83ID:A84lxxgg
5月に立ち上げた水槽でレッドビーとチェリーを混泳させてるんだけど、チェリーだけがポツポツ死してる
ほぼ同時期に水槽に入れたのに、何故チェリーだけなのか分からなくて困ってる
チャリー好きだから死んでるの見るとすごい悲しい
0398pH7.742018/07/08(日) 03:03:39.21ID:q4KLRe9E
今まで荒く扱われてきて暑い日の輸送で残りのHPがなくなった
0399pH7.742018/07/09(月) 13:18:18.71ID:IMbcEZ+y
マツモの黒髭にアクアセイフ攻撃したら、幼エビと見間違うようにw
そして数日、マツモはつるっぱげに…。モスのようにはいかんのね。
0400pH7.742018/07/11(水) 08:54:54.89ID:utecem53
マツモ神は新芽の部分を千切って水入れたバケツにハイポネクスを数滴垂らして
適度に日光が当たる場所に放置してればすぐにグングン伸びる
0401pH7.742018/07/11(水) 10:54:06.34ID:s+fWKyi3
作っとくと楽だよ水草待機水槽
ミナミでもいれとけばいいし
0402pH7.742018/07/11(水) 11:00:24.75ID:oyMTqg2a
2週間前に入れた28匹の内残り12匹
はやく抱卵してくれぇー
0403pH7.742018/07/11(水) 12:09:50.46ID:bKjkFLhN
5月から10匹で飼い始めて第一世代の出産ラッシュ終了
第一世代と第二世代を分離、第一世代を屋外放置としてみるがどーなることやら
0404pH7.742018/07/11(水) 12:10:56.39ID:nHQmwH1Q
ベルベットチェリーシュリンプさん、3カ月前に立ち上げ直後の水槽に投入してからずっと元気やが
3カ月たっても抱卵はしてないみたいや…('Д')
0405pH7.742018/07/11(水) 12:41:10.36ID:QESMnBLu
めっちゃカイミジンコ湧いてキモイ。
0406pH7.742018/07/11(水) 12:54:44.47ID:I4hvzYZC
いやミジンコどころかチェリーの子が水槽全面に張り付いててもはや気持ち悪いレベルになった
しばらく魚入れよう 自家産めだかに出動してもらう
0407pH7.742018/07/11(水) 17:47:31.35ID:/xhGTQTw
マツモ、アナカリスとかの待機(増産?)水槽は、ある程度高さがあったほうがいいのかな?
0408pH7.742018/07/11(水) 19:12:43.63ID:m4cvpqkO
>>406
チェリーの稚エビが成体後に赤くなる確率ってどんなもん?
ミナミっぽいのが多い?
0409pH7.742018/07/11(水) 22:35:27.94ID:I4hvzYZC
>>408
ウチでは真っ赤なのが半分くらいでそれはメスだと思う
色薄いのは舞うのでオスだと思うがそれを別の水槽に分ける(要は捨てる)とピンクになる
よってミナミっぽいのはいないという事になる
0410pH7.742018/07/11(水) 23:40:25.81ID:wysrfEiy
初めての繁殖で選別して別水槽に弾いたレッチェリが
今本水槽にいるレッチェリの3代目より赤い件w
0411pH7.742018/07/12(木) 00:21:16.94ID:d7Kre8fc
オスでも老成すると赤くなるんだろうな
赤い赤いと喜んでると老人ホーム状態だったりするんだよ
チャームとかで買うとw
0412pH7.742018/07/12(木) 10:00:15.66ID:24BaFrj4
>>112
>>121
信じていいんだよね!?
0413pH7.742018/07/12(木) 11:41:08.55ID:Hyngm1D8
イエローは絶滅したはずなのにミナミ風のとチェリーしか居なかった中から
いつの間にかイエローが産まれてる、エビの遺伝って面白いんやね
0414pH7.742018/07/12(木) 12:54:33.36ID:WjiFhqGE
>>412
自己責任で、としか
ちなみにうちはアルジーライムシュリンプを水性ノーマットで常時エアコンと
サーキュレータで空気を撹拌して、かつエアポンプ使いながら飼ってるよ
導入のポツポツ落ちから今爆殖期に入った。アルジーは葬儀が早いから死んでるかは解らん
0415pH7.742018/07/12(木) 19:50:23.73ID:ONuJC5ta
もしかしたらワイのベルベットブルーシュリンプさん性別が偏ってるんやないやろか?
抱卵しないから
0416pH7.742018/07/12(木) 21:27:41.28ID:oPZdxamd
40購入で十数匹抱卵して、そこそこ孵化したけど、それ以上に減る方が多くて、今は小さいのがチラホラってなって寂しい。
買い足すには時期が悪くなったしなぁ。
0417pH7.742018/07/12(木) 21:57:29.08ID:0lggM6Ax
小型魚と混泳させてると、減る一方だわ。
1ヶ月前に20匹位投入したが、今は8匹位になってる。
0418pH7.742018/07/12(木) 21:58:27.19ID:0lggM6Ax
まあ、魚に食われてるわけではないから、混泳が原因ではないかもしれないけど、魚もそれなりに多いと、水の汚れも早いだろうし、レッチリさん達が、優先的に死んでいくわ。
0419pH7.742018/07/12(木) 22:55:28.87ID:N6O9TLmT
わからんがわらわらメダカとレッチェリが増える
0420pH7.742018/07/14(土) 14:38:55.26ID:KbU+/crk
メダカ用に入れた松藻に稚エビが群がってる
0421pH7.742018/07/14(土) 17:14:22.95ID:XpdomFnm
ベランダ睡蓮鉢でレッドファイアシュリンプ飼ってるけど、
暑さに耐えられるんだろうか。

https://imgur.com/a/oeJ1UMn

名古屋。アパートの2F東南角部屋。
睡蓮鉢は直径45cm、高さ20cm。
底は砂利。アナカリスとマツモとアマゾンフロッグピット。
2018/6/2から20匹飼い始めて、これまでにおそらく2匹☆。
産まれた稚エビたぶん10匹くらい。

今日は17:00頃でベランダ(日陰)33度オーバー。
昼間はもっともっと暑かったから、たぶん36度オーバーだったと思う。

せめてもの対策と思って扇風機を当ててるけど、
家族の反対が強力で、部屋には入れられない。

どなたか、アドバイスを。。
0422pH7.742018/07/14(土) 17:19:57.60ID:2pEQKMmn
>>421
毎日凍らせたペットボトル入れとくくらいしかないんじゃないか

昨日脱皮直後のチェリーがハナビの大群に襲われて死ぬのを見てしまった
やっぱ小魚といえどだめだね
0423pH7.742018/07/14(土) 17:21:45.07ID:YFPhfqYV
>>421
簾かけるぐらいしかないね
落ちるやつは落ちるし落ちないやつは落ちないとしか
0424pH7.742018/07/14(土) 17:59:35.93ID:XpdomFnm
>>422
氷ペットはさすがにマズいでしょw

魚も怖いね。最初はメダカとモツゴがいたんだけど、
モツゴがエビを追い回してるのを見て、魚は隔離したよ。

>>423
日除けは、板で作った日除けケージを、さらにシェードで覆ってる。
生き残りが増えてくれれば、暑さに強い個体群になっていくかな。


ありがとう。
0425pH7.742018/07/14(土) 19:42:07.76ID:YFg3/gSS
氷ペットを直接入れるのはマズいけど
BBQ網を上に乗せてその上に置くのはどうだろう
0426pH7.742018/07/14(土) 19:42:42.03ID:XpdomFnm
ざっと確認したところ、1匹落ちてた。
この暑さで1匹だけで済んだと思うべきか。

明日以降も酷暑が続くみたいだし、耐えたやつらも
暑さのダメージ蓄積するだろうなぁ。
0427pH7.742018/07/14(土) 19:46:41.88ID:XpdomFnm
>>425
あー、なるほど、それならマイルドに冷えるかもね。
保冷剤のストックもたくさんあるし試してみようかな。

ありがとう。
0428pH7.742018/07/14(土) 21:51:39.10ID:BX+lBe2M
もっと大きなプラ舟とかに睡蓮鉢ごと入れて
プラ舟の中を水道直で通水させるんだよ(流量はよく考えて)
水がこぼれてもいい所に置かんとならんが

氷ペットボトルなんて馬鹿じゃないのと思うわ
0429pH7.742018/07/14(土) 23:02:41.07ID:XpdomFnm
>>428
プラ舟に少しずつ水をかけ流しにして冷やす、って事?
ベランダに水栓ないし、部屋からホースで引き込むのも難しい。
プラ舟のスペースは、がんばれば確保できるかな。

やっぱりベランダは厳しいな。
0430pH7.742018/07/14(土) 23:27:23.42ID:mGK4yFm+
日当たりが良い場所に置く場合は、どうしても水量の確保は必須になるよ
水量が少なければ水温が高くなるのは当たり前で、そうなりゃ水中の酸素量も減って二重の意味合いでバタバタ死んでいく

こればっかりはどうしようもない

床に「すのこ」を置いて、その上にプラ船
プラ舟とできれば周囲の床面全てが影になるように、「よしず」をがっつりとやって
直射日光を防ぐ
よしずは冬の雨や雪の日も使うと良いよ(使わないと雪の日でシャーベット化して終わる)

これでだいたい大丈夫よ
さすがに水流しっぱは無理だろうから
水温の様子を見て、あまりにも上がるようなら、「サーキュレーター」とかをベランダに置いて、水面に風を当てるようにすれば大丈夫

雨の日は無理だろうけど、サーキューレーターや扇風機は一日中回してても数十円以内(もっと下かな?)だから
0431pH7.742018/07/15(日) 01:37:56.99ID:khUN0qZY
暑い時期は70L位のプランターの回りをアルミマットで巻いてエアレしてるよ 増えすぎた極火と青コリがいるけど 
0432pH7.742018/07/15(日) 10:15:35.63ID:KaHuzvcq
よしずって方言嫌いや
普通すだれって言うやろ
0433pH7.742018/07/15(日) 10:30:04.00ID:l1SBBbOv
細くて横並びで吊り下げるのがすだれ
太くて縦並びで立て掛けるのがよしず

調べた訳じゃないがそんな使い分けするような気がする
まあどっちでもいいじゃないか
0434pH7.742018/07/15(日) 10:37:17.92ID:KFoBXe8C
関東ではそもそも「よし」とは言わないけどな
0435pH7.742018/07/15(日) 10:53:47.81ID:HfSIrja0
方言嫌いと言いながら方言っぽい何かを使う意味不明さ
0436pH7.742018/07/15(日) 11:07:58.79ID:vnO9Fi8p
>>433
wikiには
>このような経緯のため「アシ」「ヨシ」の呼び方の違いは地域により変わるのではなく、新旧の違いでしか無い。現在も標準和名としては、ヨシが用いられる。
0437pH7.742018/07/15(日) 11:13:58.37ID:1vqZbmDm
>>433
植物の「ヨシ」を使うから「よしず」やで
0438pH7.742018/07/15(日) 11:42:45.24ID:vvgVtzoj
善し悪しもわからないのか!
0439pH7.742018/07/15(日) 13:00:12.69ID:vnO9Fi8p
>>436だけど>>434宛だわ。間違えたわ
0440pH7.742018/07/15(日) 13:42:17.15ID:AJAu2kQa
>>430
早速買ってきたよ。
https://imgur.com/a/HBFszxO

写真は陽が当たってるけど、
全面日除けはできる状態にした。

プラ舟は100Lくらい。
これで生き延びられるかどうか。

ありがとう。
0441pH7.742018/07/15(日) 14:11:52.10ID:1vqZbmDm
真面目か!
これならプラのほうに水道水や氷ペットボトル入れるだけだから問題はまったくないと思う
0442pH7.742018/07/15(日) 14:25:54.30ID:UT4z8xHB
これは大丈夫だねーいい感じ
0443pH7.742018/07/15(日) 15:50:27.64ID:gSt879yJ
適度なアマフロは涼しげでいいね
3/4位まで増えてしまったから間引くかな
0444pH7.742018/07/15(日) 16:07:41.40ID:awkP5YKD
レッチェリさんの稚エビ。多少育ってきたけどあまり赤くならないんだけど、こんなもの?
ttp://img.2chan.tv/s/yccp180715160611.jpg
0445pH7.742018/07/15(日) 16:14:40.98ID:1vqZbmDm
ミナミはもっと真っ黒だからそんなもんかね
0446pH7.742018/07/15(日) 16:15:40.57ID:SU5ujeDP
>>444
徐々に色が付いてくる?
0447pH7.742018/07/15(日) 16:23:29.94ID:awkP5YKD
むしろ小さい頃はもっと濃かった気さえする。
0448pH7.742018/07/15(日) 17:04:08.70ID:4/6GD2+g
保護色になってるんじゃない?
0449pH7.742018/07/15(日) 17:51:25.83ID:KFoBXe8C
>>439
wikiってのは関西人でも書き換えられるからさ
知らないのだろうが
関東でヨシとほとんど言わないのは事実なんだよ
0450pH7.742018/07/15(日) 17:59:44.28ID:KaHuzvcq
>>449
普通すだれやな
よしずなんて聞いたことないわ
0451pH7.742018/07/15(日) 18:12:19.17ID:KFoBXe8C
ホムセンでよしずは普通に売られていると思うけど
その語源を分かってる関東人は少ないかもね
って話
0452pH7.742018/07/15(日) 18:17:03.52ID:2XGN+DZD
いやもう、どうでもいいよ
0453pH7.742018/07/15(日) 18:20:51.39ID:vnO9Fi8p
じゃあ、それは標準語じゃなくて関東弁だろ?
標準和名がヨシって時点でヨシが標準やん。
0454pH7.742018/07/15(日) 18:22:12.07ID:KFoBXe8C
アンカー訂正までして言って来る奴>>439 に言え
0455pH7.742018/07/15(日) 19:00:48.84ID:CyEPCRri
>>444
ベアタンクだと赤くなりにくいよ
うちの極火もサテライトからメイン水槽に移したら急に真っ赤になった
0456pH7.742018/07/15(日) 19:09:26.12ID:qqYsX5oD
>>455
なんですと!?
掃除面倒だけど底砂入れようかなぁ……。
0457pH7.742018/07/15(日) 19:25:54.86ID:khUN0qZY
京都っぽく立て掛けるデカイのがよしずで100均で売ってそうな窓にかけるやつがスダレだと思ってる
0458pH7.742018/07/15(日) 20:03:18.78ID:XuxPnKRv
関東人なのがそんなにコンプレックスなのか?
田舎者は大変やなw
0459pH7.742018/07/15(日) 20:10:26.91ID:KaHuzvcq
>>453
標準語ってのは首都圏で使われてる言葉のことやで
0460pH7.742018/07/15(日) 20:12:40.68ID:QdP2L+HA
>>440
うん、それならおそらく大丈夫だと思うよ

あとは、もしクーラーの室外機が近くにあるようなら、室外機の空気があたったり溜まらないように工夫してね
0461pH7.742018/07/15(日) 20:13:30.81ID:7hlP02W2
「質屋の火鉢」を
「しちやのしばち」と読むいのが東京弁。
「ひちやのひばち」と読むのが大阪弁。
0462pH7.742018/07/15(日) 20:18:46.07ID:QdP2L+HA
>>457
それで正しいよ

なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど
よしず=すだれ
ではないからね、別のモノだから

「よし」は関東では「あし」と呼ばれてたけど

よしずは昔からよしずっていう名称だから
おそらく江戸時代くらいに関西方面から入ってきたか何かなんじゃない?
0463pH7.742018/07/15(日) 20:24:38.59ID:ocSKWbkX
関西でも昔はアシだったよ。

難波潟 短き葦(あし)の 節の間も
 あはでこの世を すぐしてよとや

って有名な百人一首の歌あるだろ。
ヨシって言うようになったのは近代の話。
なのでアシとヨシは方言の違いではなく、単に時代の違い。
0464pH7.742018/07/15(日) 20:49:55.93ID:QdP2L+HA
じゃあ、逆に関西方面で、江戸時代くらい?から「よし」って言うようになったのかもね
実際、現在も関東では葦はあしとしか言わないから

「悪し」じゃなくて、色んな商品に使えて「良し」だみたいな縁起担ぎとか?
で、その頃に「よしず」を含めた葦を使った製品が多く生み出されて広まったって感じなのかも
0465pH7.742018/07/15(日) 21:16:11.65ID:khUN0qZY
スルメがアタリメみたいなもんかな?
0466pH7.742018/07/15(日) 21:29:15.42ID:vHrsJBD+
>>459
違うんだよなぁ。東京=なんでも標準と思い込んどる東京馬鹿w
そんなだから、イチイチ方言馬鹿にして優越感に浸るんやなぁw
0467pH7.742018/07/15(日) 21:29:57.90ID:vHrsJBD+
ごめん。なんかID変わってる
0468pH7.742018/07/15(日) 21:43:08.30ID:AsNaOszQ
wikiがソースでマウント取ろうとする奴よりマシだろう
人口が違うのはwikiを見るまでもないしな
使う人間が多ければ標準なんだわ
0469pH7.742018/07/15(日) 21:50:44.39ID:KaHuzvcq
>>466
違くないで。標準語ってのはそういうもんや
0470pH7.742018/07/15(日) 21:54:12.82ID:QdP2L+HA
なんか意味不明なワード違反に引っかかって書き込めないんだが
>>459

>>453が正しいぞ?
0471pH7.742018/07/15(日) 21:55:43.86ID:QdP2L+HA
>>463
標準語はその国の標準語であって、首都圏で使われてるから〜とかではないよ
0472pH7.742018/07/15(日) 21:56:06.37ID:QdP2L+HA
だいたい、日本の首都圏って言ったら千葉や栃木、茨城も入るわけで
カミナリやU字工事のアレも標準語って事になっちゃうでしょ
0473pH7.742018/07/15(日) 21:56:40.70ID:QdP2L+HA
葦の標準語・標準和名は「よし」で登録されてる
つまり>>453が正しい
0474pH7.742018/07/15(日) 21:57:41.07ID:QdP2L+HA
>>470〜473をまとめて書き込もうとしたらNGワードで、分割したらOKだった…
なんでだろ???
0475pH7.742018/07/15(日) 21:59:06.79ID:QdP2L+HA
間違った&連投になってしまってすまん
>>471>>469へのレスね

国が定めた標準語が標準語なのであって、首都圏どうのこうのは関係ない
0476pH7.742018/07/15(日) 22:45:54.67ID:T9D05yjB
>>470-473
こうやりたかったのかな?
まあスレチだから他でやれ
0477pH7.742018/07/15(日) 22:52:41.10ID:AsNaOszQ
>で登録されてる
>国が定めた標準語が標準語

どこの国の話かな
息を吐く様に嘘をつくってやつかな?
0478pH7.742018/07/15(日) 22:54:55.81ID:khUN0qZY
もう下げてくれないかな
0479pH7.742018/07/15(日) 22:55:55.49ID:QdP2L+HA
>>477
標準語とは=音韻・語彙・語法などすべての面で国語の規範として尊重され、教育・法令などの公用語として用いられる言語。

だし、葦=よし が標準和名で登録されてるのも本当の事だけど…

何で調べもしないでそこまで熱くなっているのかが、むしろ謎
0480pH7.742018/07/15(日) 22:58:00.62ID:GKMfJ1sa
スレ違い
0481pH7.742018/07/15(日) 22:59:48.11ID:2XGN+DZD
どっか他所でやれよ
0482pH7.742018/07/15(日) 23:07:28.98ID:KaHuzvcq
>>471
日本では首都圏で使われてる言葉のことを標準語というんやで
普通に生活してればわかることや
0483pH7.742018/07/15(日) 23:14:12.01ID:QdP2L+HA
>>480 >>481
すまんかった

ID:KaHuzvcq [5/5]は、煽りたいだけの馬鹿だった様子
そんなのにマジレスしてた俺も馬鹿だった
0484pH7.742018/07/15(日) 23:18:31.79ID:KaHuzvcq
>>483
それは一人で6連投もした挙句反論できなくなったら誹謗中傷して逃げるニキにこそふさわしい言葉やで
0485pH7.742018/07/15(日) 23:24:59.90ID:AsNaOszQ
もう止めた方が良いんじゃないかな
おかしなことを言ってるのが誰か良識ある奴なら分かってるだろうし
0486pH7.742018/07/15(日) 23:38:04.64ID:RZxKHDx7
何か伸びてると思って期待して開いたのに
0487pH7.742018/07/16(月) 00:24:53.19ID:8dgEH1xb
なんJ語使ってる痛々しい奴が結構前から一匹常駐してたけど、そいつだな
0488pH7.742018/07/16(月) 02:31:32.97ID:ZPcaqPGP
>>487
>>433だけどたぶんそれ俺の事だから別人だよ…
なんか面倒な事にしちゃってごめん

でもほんとどうでもいいことだしこの話題やめよう?
0489pH7.742018/07/16(月) 07:53:07.16ID:bFevp7+7
大阪人が痛いのはわかった
0490pH7.742018/07/16(月) 08:22:49.11ID:7XI6YesR
いや、首都圏=標準語って勘違いしてる方が痛い。東京方言と、標準語、共通語は別物。
関東で使っていようがいまいが、よしが標準なことに変わりはないのだよ。
0491pH7.742018/07/16(月) 08:30:01.57ID:JMcM/pVP
東日本で使われない標準語なんて他にないから
いくら言ったって無駄だろう
0493pH7.742018/07/16(月) 11:17:53.65ID:+Zx+Sn7A
>>490
いや標準語ってのは首都圏の言葉やで
東京方言なんて造語使ってるのは地方民だけや
0494pH7.742018/07/16(月) 11:34:26.38ID:Kambsf7q
今の標準語は、明治初期に明治政府が作った。
なので、鹿児島や山口。特に山口の影響がわりと強かったりもする。
0495pH7.742018/07/16(月) 11:55:01.41ID:8dgEH1xb
いつまでやってんだよ、なんJキチガイ
己の無知晒すのがそんなに楽しいのか?
0496pH7.742018/07/16(月) 12:16:47.26ID:NpfTkUOx
なあ、新規の質問まで来てるのにいつまでやってるんだよ
どっちも気持ち悪いよ
0497pH7.742018/07/16(月) 12:25:13.38ID:qC8mlJ0n
だってヤマトさんスレ違やし……。
板違よりはマシやけど。
0498pH7.742018/07/16(月) 12:43:30.36ID:NpfTkUOx
本当だ…ヤマトさんか…
まあ、ヤマトも葬儀早そうだからいいんじゃね?(なにが)

ヤマトは殖えないから死なれると痛いな
0499pH7.742018/07/16(月) 12:58:53.47ID:+Zx+Sn7A
>>495
現実を認めるんやで
標準語って言ったら首都圏の言葉のことを意味するのが日本での普通の使われ方や
0501pH7.742018/07/16(月) 20:43:15.45ID:Nb0HEOEX
>>11
どこでかいました?
0502pH7.742018/07/16(月) 23:17:09.46ID:3jJK7+2C
>>499
お前はスレ違いの意味も分からんのか
二度と発言するな
0503pH7.742018/07/16(月) 23:41:35.40ID:+Zx+Sn7A
>>502
断るで
0504pH7.742018/07/17(火) 02:02:58.90ID:+hU6k9y+
5匹セットを買ってきたら運良く1匹オスが入っていた
水槽に入れた直後、メス1匹が抱卵したが、水槽に投入した36時間後にオスが死んでしまった
抱卵メスが最後の希望
0505pH7.742018/07/17(火) 10:44:21.86ID:PW1WHEOU
どの時点で受精してるんだっけか?
卵の大きさでも違った?
0506pH7.742018/07/17(火) 10:48:24.27ID:H/SxgYjW
関西弁はあぼーんにした
0507pH7.742018/07/17(火) 17:43:38.66ID:2l17PG3c
チビコリ20匹の40規格水槽にオレンジルリーを入れたいんだけど無理かな?
0508pH7.742018/07/17(火) 20:23:18.66ID:oTmf50xr
ちょっと聞いてくれ
ほんとアホみたいなって言うかまんまアホな話なんだけど

先週くらいから生まれた稚エビの色濃い奴を厳選して別水槽に移してたんだ

そして今朝見たらなんと厳選水槽の個体が一匹も居ないじゃないか

魚も混泳してないし犬猫も飼ってないしそんなバカなとあちこち探したけどやっぱりいない

なにがなんだか分からないまま隣のミナミだけ飼ってる水槽見たんだよ

そしたら厳選したはずの稚エビが泳いでるんだよね

…昨日酔っぱらって厳選水槽の個体を何故か全部ミナミ水槽に移してたみたい っていう
0509pH7.742018/07/17(火) 21:08:03.98ID:+vzxfhmr
また厳選ゲームができるじゃないか
0510pH7.742018/07/17(火) 22:40:09.92ID:leP9YTkv
>>507
オレンジルリーはあっという間にミナミ化する
0511pH7.742018/07/17(火) 22:48:05.32ID:yDZNxJMo
そういう事でないでしょw
>>507
底物とは住む位置がかち合うから無理
水面近くを漂う魚なら行けると思うが
それでも殖えない可能性が高い
0512pH7.742018/07/18(水) 01:25:35.56ID:8Y510LxK
オトシンクルスとも仲悪いかな?
新入りオトシンクルスにエビたちがちょっかい出してる気がする
0513pH7.742018/07/18(水) 01:34:23.85ID:WyMPln8I
仲悪いっつうか、オトシンは常に平和的
エビは相手を把握できてない(気にしてない)って感じでしょ
0514pH7.742018/07/18(水) 01:50:04.26ID:VlPfghsk
>>493うちのオトシンは、死体に対してはえげつない執着心みせるがなw
0515pH7.742018/07/18(水) 01:50:51.99ID:VlPfghsk
あw変な安価つけちまったwww
0516pH7.742018/07/18(水) 03:43:18.19ID:WyMPln8I
遺体の処理はエビやオトシンの基本ジョブだろ
そのままにしておけば生態系の崩壊につながる(特に水槽内では)
重要極まりない平和的な仕事だよ
0517pH7.742018/07/18(水) 12:20:19.63ID:0xAUgYAR
うちは、レッチェリとオトシンネグロとタニシが仲良く共存してるし、どれも繁殖している。
ただ、フンの量が半端ない。
0518>>5072018/07/18(水) 15:10:27.91ID:R9mWgy35
書き込んだこと忘れてたわ
同じくらいのサイズならいけるかと思ったが無理かー残念無念・・・
0519pH7.742018/07/18(水) 18:47:12.41ID:S5EewRqz
道民だけどチャームで極火頼んだら無事届いたわ
水合わせでこれは中々いい買い物したわ

https://i.imgur.com/LAE3fP1.jpg
0520pH7.742018/07/18(水) 19:08:37.53ID:q/RqZd7+
どこから入ってきたのかヒラマキがすげえ どうしたものか
0521pH7.742018/07/18(水) 20:28:46.43ID:aBjvxpAX
俺はサカマキだったけど地道に取ってたら消えたぞ
0522pH7.742018/07/18(水) 20:36:17.07ID:q/RqZd7+
ヒラマキ小さくて取り切れねえ
0523pH7.742018/07/18(水) 22:23:48.96ID:WyMPln8I
エビを避難させて、アベニーパファー
60cmでも3日でいなくなる
0524pH7.742018/07/18(水) 22:24:27.83ID:yEf7DkBc
取り切れないならその場で潰すと良い
0525pH7.742018/07/18(水) 23:36:30.88ID:NU6FCD9j
極火蝦の卵って白色になるのか?
黄色い卵を持った個体と白色の何かを持った個体がいる。
0526pH7.742018/07/19(木) 00:04:19.78ID:yGHfF8uz
ミナミ系のエビの卵の色は、白、黄色、緑、黒、ランダムです
0527pH7.742018/07/19(木) 03:52:27.67ID:o7NKAMqX
>>523
近日中にアベニーさん買ってくるわ
0528pH7.742018/07/19(木) 04:10:27.06ID:yGHfF8uz
>>527
一匹で十分だからね

あと、エビも大好物でガンガン食われるけど
水槽が60cmとかでモス流木やマツモジャングルとかあってめっちゃ殖えてる状況であれば
食われるが、殖えるのでアベニー一匹くらいなら一緒にしても問題ない(別途クリルの餌やりはする前提で)
0529pH7.742018/07/19(木) 06:05:24.18ID:teuwKLeh
アベニーさんなぁ
めっちゃかわいいけど(容易に)混泳できないのがなぁ…
0530pH7.742018/07/19(木) 07:28:24.85ID:XfZCHmsS
アベさんで貝駆除は外部濾過槽である場合には根絶不可能だから、生涯飼うはめになる。
0531pH7.742018/07/19(木) 09:53:07.18ID:4o8LPr4L
外部濾過層ってかスポンジ以外無理なんじゃないの
水作エイトですら中に巣食われたら
0532pH7.742018/07/20(金) 11:14:00.82ID:zFe4qoSz
アベニーはクラウンローチさんとはどうかな
0533pH7.742018/07/21(土) 03:39:23.19ID:g5fzW5sD
海老いること前提に話してるのに?
0534pH7.742018/07/21(土) 06:12:11.44ID:ld+d/Rhz
レッチェリさんの透明化が進みすぎて、ミナミスレに引っ越そうかと思うレベル。
0535pH7.742018/07/21(土) 14:32:24.78ID:dwY04jmX
うちのクラウンローチさんは極火と仲良く混泳中 水草モサモサだから逃げ場たくさんあるし
0536pH7.742018/07/22(日) 07:24:15.48ID:xjNAaosy
半年前から飼い始めた極火がここに来て急に3匹も抱卵
1か月前に5匹追加した中に絶倫なオスが混ざってたのか
それとも元々メスしか居なかったのか…
0537pH7.742018/07/22(日) 11:00:10.54ID:+F2oS/f2
>>534
でもさ、無色のレッチェリってミナミより透明度高くない?
良く言えばクリスタル、悪く言えば水っぽい印象
0538pH7.742018/07/22(日) 14:00:07.65ID:FjGDbwoJ
上部濾過槽掃除したら稚エビがいっぱい出てきたんだけど、大人のエビは一匹もいなかった。
リング濾材の狭い隙間では大人に成長できずに死んでしまうのか、ある程度成長したら
上部濾過槽を脱出して水槽に戻ってるのかどっちだろう?
0539pH7.742018/07/22(日) 15:17:47.43ID:WlN7zcHH
>>537
あ、わかる。綺麗だよね
あれはあれで別の品種で売りたい透明感
0540pH7.742018/07/22(日) 20:34:51.63ID:rhNgxZUV
今日の名古屋は気温39.5℃
しばらく安定してたのに今日だけで4体も死んだ
0541pH7.742018/07/22(日) 20:39:28.66ID:eIXPw8V1
大阪は連日35度超、ベランダは寒暖計置くと余裕の40度越え、
最高水温34〜35度だけど、ベランダ水槽のレッチェリさんまだ生存してる。
エアレしてるおかげかな?
0542pH7.742018/07/22(日) 21:07:17.88ID:5AV6k3BD
こっち名古屋
12畳×2部屋(単にクソド田舎の家なだけ)をエアコンで常時冷やしてるけどいつもは25〜26度でなんとか適温キープだったんだけど今日はそれじゃ30度越えそうになるから泣く泣く23まで下げた
この夏はまじでヤバいな
0543pH7.742018/07/22(日) 21:13:22.73ID:/vw16Qn1
ノーエアコンで日中26.5度ぐらい、ファン付けて26度
西でアクアリウムやってる奴金かかって大変だろうな…
0544pH7.742018/07/22(日) 21:45:00.51ID:d2xVEKQB
関東も暑さはきついけど室内は25度くらい 
0545pH7.742018/07/22(日) 21:56:34.27ID:cyEIp6ns
北海道以外は全国そう変わらんと思う
0546pH7.742018/07/22(日) 22:37:20.32ID:6ygwJfTg
暑さのせいか浮き草が変な色になった
0547pH7.742018/07/23(月) 00:54:43.76ID:vyN8A5BZ
日中水温36度の関西
でもレッチェリは平気な感じだね

でもビーはいなくなったf^_^;)
0548pH7.742018/07/23(月) 07:19:15.39ID:MIhuyCF5
エビのHPが削られていく毒の沼地のような暑さ
0549pH7.742018/07/23(月) 08:56:14.72ID:HYJRTBmc
ビーよりチェリの方が水温管理楽だな
0550pH7.742018/07/23(月) 09:50:45.63ID:n8WyYlRf
ビオの水温34度越えでついにライムシュリンプの死体を見つけてしまった
あいつら葬儀が早いのに死体が残っていることに震える
0551pH7.742018/07/23(月) 11:03:50.03ID:Vw1TIF7p
家の中に置いてその水量が45cm水槽相当以上であれば
30℃程度以下に収まると思うけどな
0552pH7.742018/07/23(月) 17:33:06.14ID:OU3rpn7a
ベランダ水槽34度、レッチェリさん生存中。
夏越えられるかな。
0553pH7.742018/07/24(火) 11:44:03.12ID:k9nnIuvO
ふたしてないから水槽から飛び出で死んでたー
0554pH7.742018/07/24(火) 17:19:52.55ID:pLcUUrIz
どの位の高さを飛ぶんだ?
0555pH7.742018/07/24(火) 17:33:49.66ID:nw1qElsP
レッチェリは飛ばない(跳ねない)と思うぞ
よく泳ぐけど
0556pH7.742018/07/24(火) 17:40:06.40ID:iP1tSv4C
抱卵の舞のときメスが良く飛び跳ねて逃げてる たまに桜えびになって困る
0557pH7.742018/07/24(火) 18:14:52.38ID:nw1qElsP
どんな環境で飼ってるかしらんけど
水面下げるしかないんじゃないの
0558pH7.742018/07/24(火) 21:50:24.93ID:B3vyoRE+
地震対策で常に10センチは下げてるから飛び出したことはないな
0559pH7.742018/07/24(火) 22:36:01.63ID:nw1qElsP
アクアリストの一般論だけど
蓋があるなら水面高い方が地震で溢れないんだよ
0560pH7.742018/07/24(火) 22:39:22.81ID:H52vrqn7
どういうことだってばよ
0561pH7.742018/07/24(火) 22:45:24.75ID:B3vyoRE+
>>559
縁なしだとこぼれるよ。それに蓋が好きじゃないんだ
0562pH7.742018/07/25(水) 00:00:13.20ID:RY0Upqs+
カラーシュリンプはブルーイエローオレンジチョコレートと種類ありますがその中でも比較的強いとか弱いってありますよね、知ってる方いれば教えてください
0563pH7.742018/07/25(水) 00:11:14.06ID:shG90eDG
蓋なし飛び出し対策だと、網張るか、縁から数cmをテープとかでガードにするって手法があった。縁に近くなきゃ飛んでも出てかないからね。
ガードに乗った場合は知らん…
0564pH7.742018/07/25(水) 00:16:10.27ID:I28YpBQs
>>560
波がフタで小さくなる理論だろう
水面が低かったら波の力が大きくなる
0565pH7.742018/07/25(水) 00:33:21.74ID:MGBPFhWC
それは昔からよく言われる事だけど
小さい水槽でちまちまやってる層にはピンと来ないかもな
0566pH7.742018/07/25(水) 00:39:15.86ID:Gj2cwZAQ
>>562
あくまで俺の経験上の話だけどね
ブルー系以外は難易度に大差なし
つーかミナミと同レベル
ブルー系も自分とこで産まれたのは、普通に丈夫なんだけど、ショップで買う時は要注意
なぜか数日内に、ひっくり返って星になる率高い
とくにダークブルーは難しいように感じる
0567pH7.742018/07/25(水) 01:05:57.04ID:UC1+uNem
イエチェリ飼育を始めて初の稚エビ誕生
しかし生まれて来た子達みんなただのミナミみたいに透明なのですが・・・

色ていつくらいから分かるようになるんでしょうか?
そろそろ産まれてひと月いく頃です
0568pH7.742018/07/25(水) 01:09:41.66ID:I28YpBQs
うちのイエローも二ヶ月目で透明
むしろ白エビと思ってる
0569pH7.742018/07/25(水) 03:32:34.76ID:GIu/VNJD
チェリーシュリンプがどこでも安く手に入るようになってユーザーが増えると
今まで公にできなかった1年でミナミ化がクローズアップされるようになった
これでチェリーシュリンプブームも終わり
0570pH7.742018/07/25(水) 09:51:14.81ID:i540xo9t
こないだ震度5強揺れた大阪のマンション7階だけど、波打つ感じじゃなくて
水面が斜めになって枠より上全部こぼれたので、水面は高いほど被害が大きかったと思う。
ふちから7〜8センチより上は全部こぼれた。こぼれたと言うよりあふれたと言う方が
イメージ近かった。
0571pH7.742018/07/25(水) 13:00:37.08ID:hgC4lKhb
>>570
縁なしだと溢れるね
この前の震度5の関東の地震だと30キューブH縁なしを13cm水位下げて使って
溢れない位だった。これが縁ありならかなり水位を上げても大丈夫だと思う
ただし揺れの角度があるから何とも言えない

蓋をしたくない人は縁ありを使った方がいいと思うけど
縁ありを使うくらいなら蓋をするわな…
0572pH7.742018/07/25(水) 13:50:40.11ID:I28YpBQs
定期的に極火を入れればバランスは取れる
0573pH7.742018/07/25(水) 14:14:01.01ID:YUO/V7cC
この流れでそんなレス見たら
地震で不安定な水槽を極火蝦が何とかしてくれる感じに見える
0574pH7.742018/07/25(水) 14:18:36.24ID:hgR8H6mZ
目が飛び出してくる病気とか寄生虫ってありますか?
写真だと分かりにくいですが片目が飛び出しててモヤに覆われています
3日前くらいからなんかおかしいと思いつつ、よく見える場所に来なくてわからなかったんですが
今はっきり観察できて、とりあえず隔離しました
動きはいつも通りツマツマしてます
https://i.imgur.com/slbYEBw.jpg
0575pH7.742018/07/25(水) 14:28:07.28ID:hgC4lKhb
>>573
クオリティ高い海老は地震対策にもなる
0576pH7.742018/07/25(水) 15:19:12.53ID:irluCCd9
マジかよ
メダカ投入して稚エビを食べてもらおうと考えていたが、オレンジくんにはモリモリ増えてもらおう
0577pH7.742018/07/25(水) 15:44:55.47ID:9Vmyhtw2
>>574
kエビは知らんがカタツムリでそんな寄生虫いたな
0578pH7.742018/07/25(水) 16:32:57.40ID:BmpyknjG
魚ならガス病(ポップアイ)だけど、あれってエビもなるんかな?
人間にも極稀に感染する類の細菌感染だから、エビもあるか?
0579pH7.742018/07/25(水) 16:56:59.58ID:VxfoITH2
埼玉上尾、ベランダに発泡スチロール水槽(45*52*23cm)
この暑さでもレッチェリぴんぴんしてる。直射日光は朝方のみ。
冬は1月中旬から3月中旬まで蓋したが6-7割は居なくなった模様。
現在、幼エビいっぱい。
0580pH7.742018/07/25(水) 17:23:26.10ID:hgC4lKhb
>>577
ロイコたんか
0581pH7.742018/07/25(水) 17:28:31.59ID:Wlofa1x0
やめれ思い出しちまったじゃないか
0582pH7.742018/07/25(水) 18:31:13.18ID:hgR8H6mZ
レスありがとうございます
カタツムリの画像見て今背筋がゾワゾワしてます
原因も対処も不明だけど今のところ普通にしているので
このまま隔離して様子を見てみます
0583pH7.742018/07/26(木) 23:04:11.01ID:Y5m2YEFs
千葉だけどさ
蛇口から出る水が妙に暖かいと思ったら32℃もある
今日の気温より暖かい水道水なんて笑えない
0584pH7.742018/07/26(木) 23:31:12.76ID:o0BrAXfN
水道管がむき出しのとこに日に当たって熱いとか?
0585pH7.742018/07/26(木) 23:51:30.97ID:Y5m2YEFs
こないだの冬異常に寒かったけど凍らなかったので普通だと思うけど
0586pH7.742018/07/27(金) 00:10:05.69ID:yl5dZVgs
マンションで貯水タンクに日が当たってるとそんなもんよ
0587pH7.742018/07/27(金) 01:32:47.84ID:i67sDvrL
>>566
丁寧にありがとうございます
どうやらブルーと黒?のエビちゃんは弱めらしいですね
アドバイス活かしてカランプちゃんの飼育頑張ります
0588pH7.742018/07/27(金) 13:20:46.25ID:t8yC6Xbu
土日は台風が来くるっぽいし足怪我してるから仕事休んで今日の内に近所のショップでレッチェリお迎え
ボトルに移しても暴れて泳ぎ回らずモスの上でツマツマし始めたし水合わせはとりあえず成功かな?
0589pH7.742018/07/27(金) 14:31:04.70ID:t8yC6Xbu
しかし売ってたのが1p前後の小さな個体ばかりだったからか
ボトル内でもモスとか遮蔽物の影とかに隠れるとレッチェリでも見つけ辛いな
ミナミと悩んだが目立つレッチェリにして良かった
05905742018/07/27(金) 21:21:58.69ID:U62QvbgM
先程帰宅してすぐに観察したところ
飛び出していた眼球がなくなって片目になっていました
泳ぐことはできますがバランスが取れない様子です
止まっている時も傾いています
朝家を出る時にはあった目が半日後になくなって居てショック
何もしてあげられないのが辛いです
0591pH7.742018/07/27(金) 21:25:54.86ID:5Djuhc2t
すぐとはいかんけど何度か脱皮すれば目は戻るハズ…
0592pH7.742018/07/27(金) 22:24:36.71ID:m0P5TXeD
目って脱皮で復活するんか?
0593pH7.742018/07/28(土) 00:25:15.77ID:pzPTArQB
目が取れると触角が生えるのはザリガニだったか
0594pH7.742018/07/28(土) 00:36:23.27ID:KJvL8eJD
ザリガニに限らず甲殻類全般なんじゃ?
目は再生が難しいってのが理由だったはず
触覚も必ず生えてくるわけじゃないし
05955742018/07/28(土) 10:03:47.90ID:kfsRDH16
皆さんレスありがとうございます
ザリガニの話は何かで聞いた覚えがありました
今朝は隔離ケースの底で横向きに動かなくなってたのでダメかと思ったんですが
かすかに動いたのでアナカリス差し出したら掴まって動き出しました
バランスが取れなくて掴まるものがないと横になってしまうみたいです
とりあえずモスを多めに投入してみました
今日は仕事休みなので注意して見守ってます
0596pH7.742018/07/29(日) 11:33:36.34ID:yE8RWke4
>>569
一年で全てミナミ化はないだろ?
0597pH7.742018/07/29(日) 11:34:43.83ID:yE8RWke4
うちは飼い始めて一年ちょっとで、多分3世代目ぐらいまで居るけど、基本は赤いけどな。
赤の程度は個体による。
0598pH7.742018/07/29(日) 14:58:48.21ID:5IlqbKM2
エビが抱えてる卵がカビてるっぽいんだけどほおって置いて大丈夫かな?
0599pH7.742018/07/29(日) 22:08:53.96ID:cIXtWBXe
>>596
チャームで買ったブルーベルベットは青いままだけど某所で買ったオレンジルリーは1年どころか半年でミナミ化
なんか黄色っぽいミナミの中にたまーにルリーっぽいのが生まれてくるぐらい
0600pH7.742018/07/29(日) 23:34:45.48ID:ifkIvYVj
メスのレッドチェリーが産卵期に赤みが増したら、となりの極火の水槽に入れるショップもあるとかないとか
0601pH7.742018/07/29(日) 23:43:01.39ID:/h5qLv1f
レッドチエリは色が薄いのを間引いていたら徐々に濃くなっていた
ベルベットブルーは最初の半年くらいは濃い青もいたけど、三年目のこのごろは水色で少々黄色がかってもいる
ときどき角や尻尾の一部に赤い箇所があるのも生まれてくる
0602pH7.742018/07/30(月) 00:05:28.03ID:mr83pyWw
>>598
本体にも感染するで。
0603pH7.742018/07/30(月) 00:16:52.09ID:QHbEA0Yh
うちはオスを薄いレッチェリから始めたけど今ではワインレッドの稚エビも外ビオ行きになったなー大人になると黒になるからね
稚エビのうちは少し薄いベタ赤が個人的には好きです
0604pH7.742018/07/30(月) 00:29:00.94ID:BmvFXiJu
>>602
どうしたらいいかな?隔離?
0605pH7.742018/07/30(月) 00:35:05.11ID:mr83pyWw
隔離して0.5%くらいの塩水浴かな?
0606pH7.742018/07/30(月) 00:55:06.00ID:BmvFXiJu
ありがとう。とりあえず離隔&塩浴してみる。脱皮してるれるといいんだけど。
0608pH7.742018/07/31(火) 10:49:10.90ID:ylc8+ncz
ファイヤーが抱卵して楽しみにしてたんだけど
今朝見たら赤い残骸がパラパラ
そして水色エビの背中と落ちてる糞が赤い
その水色も抱卵してるから元気に生きて欲しい
0609pH7.742018/07/31(火) 18:13:46.32ID:R/Mt7mEV
チェリーシュリンプ水槽にヤマトヌマエビと混泳させても大丈夫?
ショップではたまに混泳させたりしてるけど、ちゃんと増えるかな?
0610pH7.742018/07/31(火) 18:42:16.45ID:cGiHBFrZ
今朝メダカが卵の塊ごと口に咥えて泳いでたけど抱卵個体の腹に噛み付いたのかな恐ろしい
0611pH7.742018/07/31(火) 18:51:38.64ID:4lQNlce/
ヤマト的に足りるだけの餌があるなら問題ないだろうが
必要な食い物がチェリーの何倍も必要だと思った方が良いよ
ヤマトは何でも食うので足りなければ子蝦食うかも知れないし
0612pH7.742018/07/31(火) 20:00:13.16ID:ViEJVdye
90水槽がグリーンウォーターになってきたからオキシドール50ml入れたら8割死んだ……
エビにはだめなんだね

https://i.imgur.com/KGnlUjJ.jpg
0613pH7.742018/07/31(火) 20:14:09.78ID:Yr5oOdi4
>>612
最低や
0614pH7.742018/07/31(火) 20:15:07.40ID:Sjn4gHjr
>>612
殺エビ行為だろ
0615pH7.742018/07/31(火) 20:15:46.16ID:ViEJVdye
だってブログとかでエビにも無害とか書いてあったんだもん……
0616pH7.742018/07/31(火) 20:33:38.15ID:CnkW3Z5F
>>615
釣りだろうけどさ

じゃあ、そのブログ教えてみろよ…

それ以前に常識で考えて駄目だとわからないって、どんな脳みそしてんだ?
まともに義務教育受けてきたのか?
精神異常は持ってない健常者か?

ブログに書いてあったんだもん、じゃねえよ馬鹿が
生き物を大量に殺した自覚を持て糞馬鹿が
0618pH7.742018/07/31(火) 21:00:15.85ID:SHHnLPgs
ブログの動画見たけどヤマトは確かにいるな
0619pH7.742018/07/31(火) 21:01:40.35ID:CnkW3Z5F
>>617
はい じゃねえんだよ馬鹿が

個人のブログなんぞおかしな思い込みでデタラメが書かれてる事だってごく普通な事で
しかもお前は
6.使用上の注意
・添加量は最初は少なめに様子を見ながら添加していく

を守らずに、一気に50mlいったわけだろ?

でたらめなブログ+さらにでたらめな行動をして
エビを大量に殺したんだよお前は


精神異常者でないなら反省して二度と書き込むんじゃねえ
お前のような馬鹿は金輪際生き物飼うなカス
0620pH7.742018/07/31(火) 21:09:48.50ID:ViEJVdye
>>619
100Lに48mlって書いてあるから90水槽の容量約180Lに対して少なめの50ml入れたんだよ
もうちょっと冷静になろう
これでレッチェリにはオキシドール良くないとわかったじゃないか
0621pH7.742018/07/31(火) 21:22:06.05ID:McustVRc
>>615
うちのエビは落ちないけどなー
60に50mlまでは入れた事あるぞ
徐々に増やすか毎週の水換えで毎回入れるならバクテリアへのダメージは少なく出来るのかもね
因みに30位ならマツモが禿げる程度だよ50はオススメはしないw
0622pH7.742018/07/31(火) 21:25:22.40ID:ViEJVdye
>>621
オトシンとハナビ入ってるけどそれはぴんぴんしてんだよね
量少なくしても多少なりともレッチェリにダメージあるって事がわかったからもう使わないようにするわ
0623pH7.742018/07/31(火) 21:29:16.92ID:McustVRc
>>622
もう少し読み解いてくれると…
取り敢えず水質検査してみたら?
0624pH7.742018/07/31(火) 21:46:26.98ID:CnkW3Z5F
>>620
こいつ、キチガイだわ…
0625pH7.742018/07/31(火) 21:51:48.50ID:SHHnLPgs
水換えですら落ちる可能性のあるエビさんには苦行過ぎる
0626pH7.742018/07/31(火) 21:52:55.14ID:4lQNlce/
グリーンウォーターってことはアオコでしょ
日動のアルジアウトRが蝦に安全だよ
規定量x3回分まで問題なかったがそれ以上は水換えしたから分からない
物理除去なのでスポンジフィルタを設置してこまめに洗うと良い
抑止効果はないので別途対策が必要だが
0627pH7.742018/07/31(火) 21:53:44.64ID:zRgrDn8p
量以前にエビ水槽には点滴
固まり落とせばそりゃ死ぬ
0628pH7.742018/07/31(火) 21:57:49.35ID:0qXlJjSF
俺も80L水槽に1日4mlずつオキシドールを入れてるわ……
止めたほうがいいかな
0629pH7.742018/07/31(火) 22:01:59.19ID:CnkW3Z5F
なんJ語で煽ったりおかしな事言ってた馬鹿が、別人装って煽ってるんだろコレ

ぬら〜っとしたやり口がいつもと一緒だわ
0630pH7.742018/07/31(火) 22:04:46.74ID:4lQNlce/
医薬品のオキシドールは添加物入ってるでしょ
それは大丈夫なのかい?
0631pH7.742018/07/31(火) 22:27:36.05ID:7za3z5Y2
>>629
ちょっと落ち着こう
0632pH7.742018/07/31(火) 22:46:01.59ID:WlFG3tYB
句読点使っていきなり沸騰してるやつの方がやばそうだけどな
俺もオキシドール使ってるから気を付けよう
0633pH7.742018/07/31(火) 23:03:59.67ID:xt8nNjul
二割生き残ったのなら、そのうちまた増えるだろう。
0634pH7.742018/08/01(水) 00:30:33.93ID:2LIR8g7+
「そんなブログがあるなら教えろ!」
はい
「はい。じゃねえんだよ!」
お前もじゅうぶんアタマおかしいからな?w
0635pH7.742018/08/01(水) 00:59:22.87ID:skpd3Ru5
どこかで見たが 一つだけ青水になる水槽にオキシドール試すって言ってたやつ居たな  
0636pH7.742018/08/01(水) 01:44:00.59ID:tCWf3SnH
他スレでも青水野郎は変な煽り方してるな。で、原因を聞いても一切スルーなんだ
0637pH7.742018/08/01(水) 02:30:48.00ID:oC4IO1M6
うちのレッドチェリー水温30度ちょいでポツポツ逝っちゃってますけど皆さん水槽冷やしてます?
0638pH7.742018/08/01(水) 02:33:39.70ID:cZ+JffZJ
屋内水槽は人間がいる関係上場時冷房つけてるから冷やしてる。
ベランダ水槽は、冷房が効いた室内からチューブ伸ばしてエアレしてるので、
多少は冷やしてると言えるかもしれない。
それでもピーク時は水温33度くらいだったけどね。
うちのレッチェリさんは落ちなかった。
0639pH7.742018/08/01(水) 05:34:00.57ID:BmOskidy
>>637
ファンくらいは回してやれ
0640pH7.742018/08/01(水) 09:12:57.36ID:vpJwrIE5
>>639
今日買いに行くわw
0641pH7.742018/08/01(水) 11:15:20.49ID:ZzDhxZqG
30℃で逝くのは別の問題だろ
0642pH7.742018/08/01(水) 12:04:49.56ID:skpd3Ru5
水質悪化だぬ
0643pH7.742018/08/01(水) 15:00:23.36ID:yNrpnHke
酸欠の疑い。
0644pH7.742018/08/01(水) 15:15:21.41ID:+YNguhqT
>>604
ポアしなさい
0645pH7.742018/08/01(水) 15:22:58.46ID:ZpmSZ7tW
アルジーライムシュリンプは33度生きてるな
まあ、これで強い個体が残るんだろうなって感じかな
0646pH7.742018/08/01(水) 21:44:19.38ID:9G2Ft34y
夏はエアレーション多め
0647pH7.742018/08/01(水) 22:35:47.26ID:bddE90Y8
抱卵エビが脱卵したら横腹も小さくなる?
0648pH7.742018/08/01(水) 22:41:22.94ID:yNrpnHke
ならないよ。
0649pH7.742018/08/01(水) 23:10:01.47ID:bddE90Y8
>>648
そっかぁ
後ろ足で卵をバタバタするやつをしなくなったので脱卵しちゃったかな・・・
0650pH7.742018/08/02(木) 18:11:10.82ID:vjo8HUx1
チェリーの稚エビが目の前で落ちた
大人なら、まぁしゃーないって感じだけどよく見ると、その他に大人の死骸が2匹
60cmで大磯+エアリフトとサブでスポンジフィルター、ミクロソリウム一杯だから溶剤酵素は十分
水温は29度、週末に1回の水替え(あさってやる予定)、エサはザリエサ適量
タンクメイトはラスボラとオトシン
変わった事といえば、今日ヤマトを1匹入れただけ
ん〜〜〜なんだろう・・・
0651pH7.742018/08/02(木) 19:34:06.74ID:9OiyykoF
魚のプレッシャーでストレスかかってるに1ルピー
0652pH7.742018/08/02(木) 23:58:59.78ID:G8NFFR+N
暑さでザリエサの残りが腐敗したに1票
この前それでうちのエビが半減した
0653pH7.742018/08/03(金) 00:34:30.28ID:61BEKohF
それは生物ろ過能力低過ぎ
根本から見直しな
0654pH7.742018/08/03(金) 10:13:07.61ID:OAzZLhmg
段々落ちるなら水質悪化 そうでなければたまには落ちるのを放置してたのでは
0655pH7.742018/08/03(金) 11:31:02.00ID:CFK4Gxxd
1匹入れたばかりのヤマトも朝に脱皮してたからやっぱ水質かな
水質を調べるキットがないから計れないけど
稚エビも水面に浮かんでるマツモからヒラヒラ落ちて死んだしな
エビが水面に行くのは水質悪化の可能性があるとかないとか
まぁ、今日の夜に水替えしよ
0656pH7.742018/08/03(金) 11:39:17.79ID:2Gp+kVe9
まず活性炭(ニッソーブランドのが良い)を入れて
スポンジフィルタ追加だな
0657pH7.742018/08/03(金) 13:02:29.06ID:CFK4Gxxd
大磯10cm敷いてる底面に活性炭、スポンジ2コって過剰じゃない?
金魚でも大型魚でもビーでもなく、エビとオトシン、ラスボラだよ
過剰でも魚によければいいかも知らないけど、アクアの敷居が高くなるよ
0658pH7.742018/08/03(金) 13:12:53.36ID:Tc1ElWYR
単純に水温たけーんだろ
死なない報告もあるが普通に死ぬ温度だ
水温計の誤差で実際は30℃越えてたりあるし
0659pH7.742018/08/03(金) 16:19:20.19ID:wjR+Sm1d
底面は止めた方がいいと思うけど
0660pH7.742018/08/03(金) 18:03:17.64ID:2Gp+kVe9
>>657
知るか!
0661pH7.742018/08/04(土) 00:46:05.31ID:2xjP0h28
>稚エビも水面に浮かんでるマツモからヒラヒラ落ちて死んだ

農薬マツモじゃね?
0662pH7.742018/08/04(土) 00:49:59.16ID:r1RBX5q+
カボンバは良く聞くけど、マツモでってのはあまり聞かんなあ
0663pH7.742018/08/04(土) 08:03:09.12ID:XQrU/tur
俺もマツモとミナミをセットで買ってきて入れたらミナミが翌日全滅したことがあるわ
0664pH7.742018/08/04(土) 08:37:04.16ID:1KcZPmHT
俺はネットで買ったけど、ミナミとマツモが一緒に入ってて今も元気だぞ
0665pH7.742018/08/04(土) 11:55:30.00ID:4wcx2LMq
マツモは基本中国産だそうだ
倍くらいの値段で国産無農薬といって売ってる
蝦と一緒に入って来たのはショップで育ててるやつだろうな
0666pH7.742018/08/04(土) 12:05:28.29ID:gjlY8SDW
マツモじゃないけどホテイ入れて二週間で全滅したことあるな
園芸店で買ったホテイだったからやめとけば良かった
0667pH7.742018/08/04(土) 14:27:24.15ID:XQrU/tur
エビと相性がいい!というPOPと一緒に置いてあったマツモ
多分農薬入りだったんだなぁ
0668pH7.742018/08/04(土) 15:02:41.58ID:oum3cd9W
バカばっかりだな
一緒に死ねばいいのに
0669pH7.742018/08/04(土) 15:37:42.07ID:agdRjAXw
>>667
それ買っちゃったの…無農薬のが何で無農薬てわざわざ表示して高いか解らない人か…
0670pH7.742018/08/04(土) 16:07:24.39ID:4wcx2LMq
金魚とメダカの水槽が殺風景なんで
かねだいで198円のマツモをつい最近入れたんだが
そこに赤くならないチェリーを入れた(要は捨てた)のだが死なないで生きてるんで
安くても大丈夫なのもあるんじゃないかな
うちの蝦が強いのかも知れないが
0671pH7.742018/08/04(土) 16:09:41.69ID:2xjP0h28
かねだいマツモは公式で南米産言ってたから農薬落とししたよ
水草その前にはエビコーナーにか置いてなかったし
0672pH7.742018/08/04(土) 16:22:53.10ID:xgbzDaJR
マツモなんてわさわさ増えるのに、わざわざ中国から輸入してるのか?
うちのベランダ水槽、今年すでに二回満タンになったぞ。
0673pH7.742018/08/04(土) 21:55:49.44ID:x5/aNo/i
農薬マツモも売れなければ水換えとかいろいろで薄まってるかもね
0674pH7.742018/08/04(土) 22:21:52.21ID:iSnCx9TP
レッチェリ達が今まで見向きもしなかったガラスの壁面でツマツマする様になった
コケでも生え始めたのかな?
0675pH7.742018/08/04(土) 22:34:23.85ID:j8dDea5O
農薬マツモ?水溶性肥料でも死ぬのか謎や?
0676pH7.742018/08/05(日) 01:19:05.00ID:w0xJKtm+
>>669
アクア始めて1ヶ月程度だったからな
農薬の恐ろしさが分かってなかった
0677pH7.742018/08/05(日) 01:21:49.56ID:65exSXFF
輸入植物には虫や菌の対策に農薬散布が義務付けられてるのよ
昆虫と同じエビは神経やられて即死するから
アルカリ系の水草その前にや成分である消石灰で中和が必須

今は殺虫剤(ジノテフラン)入りハイポネックスとかあるから要注意
0678pH7.742018/08/05(日) 01:44:40.64ID:oB/Gv+Sv
アクア用でない液肥なんか使ったら黒髭だらけになるよ
0679pH7.742018/08/05(日) 04:26:19.43ID:cJUdV4i/
レチェリやヌマエビって厳密な水合わせいるの?
半々で慣らしたら網でドボンで良さげだけど
0680pH7.742018/08/05(日) 05:56:20.41ID:0SLpYUz0
ゆっくりな変化とかその水温・水質に慣れる時間さえあれば対応幅は広いけど急激過ぎる変化だとダメージ負いやすいと聞くし
購入元の飼育・管理状況によってもエビの体質とか環境の変化への耐性も変わるとも聞く
適当でドボンでも生存率やたら高いって話からしっかり水合わせしても半数以上落ちるって話しもある

とりあえずメインの購入元にするところで少数買って実際に合わせて様子見てパニック起こしたり短期間で落ちるまくるとかじゃなきゃ
そこのエビはその方法で合ってると判断して元々の導入予定数まで追加購入すればいいんでね?
0681pH7.742018/08/05(日) 10:25:35.30ID:bsIyz+op
レッチェリは何代たっても赤いままなのか、最終結論を出してくれー
0682pH7.742018/08/05(日) 10:33:55.22ID:wKXirBgU
管理すれば赤い
0683pH7.742018/08/05(日) 13:55:36.51ID:65exSXFF
>>681
色の濃い奴を選別して掛け合わせていく
0684pH7.742018/08/05(日) 14:56:59.17ID:Y82JCYdS
今日はやけにサテライト内の極火の稚エビが荒ぶってるな
親エビはなんでもないけどアンモニア濃度でも高いのかな
https://i.imgur.com/Tff1Tg4.jpg
0685pH7.742018/08/05(日) 16:00:40.96ID:bsIyz+op
>>684
サテライトの位置づけは?
サテライトがあると言う事は、本水槽が別途あるということかな?
0686pH7.742018/08/05(日) 16:13:34.15ID:Y82JCYdS
>>685
本水槽に横付けしてマイクロフィルターをポンプ代わりにして送水
変化と言えば本水槽の親エビが二匹程脱皮した位
その時は偶に親エビ達が荒ぶる時があるけど今回は稚エビだけ
今は収まってウィローモスの中でおとなしく全員ツマツマしてる
0687pH7.742018/08/05(日) 17:11:18.79ID:McrdGRZY
外飼いのチェリーを水合わせして水草水槽に入れたらポツポツ☆になるんだけど
水が合わないんだろうか
0688pH7.742018/08/06(月) 09:31:09.52ID:LEty4lZ1
>>679
HP残ってたら平気
過去レス見てみ
0689pH7.742018/08/06(月) 12:25:58.32ID:bEArnPCP
水慣らしてるやん
真のドボニストはそんなぬるいことしない
エビを殺す勢いでドボンするのだ
0690pH7.742018/08/06(月) 12:29:34.06ID:iAB0TI7H
レッチェリさんの色揚げをするべくエサからのアプローチを考えてるんだけど、

1.市販の熱帯魚や金魚向けの色揚げエサ
2.食用のカニやエビの殻を干して砕いた物
3.カロチンが有効だそうなので干した人参の皮
4.金魚や赤い系熱帯魚の死体をエサとして与える

のうちどれが有効だと思う?
0691pH7.742018/08/06(月) 12:36:28.79ID:4TJNcuX4
3は面白そう
0692pH7.742018/08/06(月) 12:38:56.85ID:QQRZlaiw
発光バクテリアの魚を生きたまま喰わせよう
0693pH7.742018/08/06(月) 12:42:59.24ID:4cT8J5B6
>>690
うちのはメダカと混泳して赤系のメダカ用色揚げエサの残りを食べて育った極火の方が
極火オンリーの水槽で育った個体より明らかに赤みが強い(特にオス)
稚エビから与えればそれなりに効果はあるんじゃないかな
0694pH7.742018/08/06(月) 12:47:14.57ID:QDpd18QO
魚の色揚げ飼料はエビからしたら共食いだけどな
餌やるなら魚粉主体な物の方が良いだろう
ちなみに色揚げ関係ないかも知れんけど赤虫は食うよ
0695pH7.742018/08/06(月) 17:49:32.37ID:rOf2ppZL
死後赤くなるのはアスタキサンチンだっけ。
それは全エビ共通で、鮭が赤いのもそれなんだよな。
でも、体色は様々だからアスタキサンチン要因とは違うんよな?きっと。
0696pH7.742018/08/06(月) 19:06:04.85ID:H9M+z/d8
蚊取り線香の欠片で緑と赤のルリーができあがる
0697pH7.742018/08/06(月) 19:28:11.23ID:sKpOG8zP
メダカは食べないけどエビは食べるエサってないかないかな?
0698pH7.742018/08/06(月) 20:01:42.95ID:QDpd18QO
メダカの口にスポっと入らないから喰われ難い物ならある
0699pH7.742018/08/06(月) 21:42:50.72ID:2Fi0iEFn
>>690
クリルを放り込んでおけばいい(適当
0700pH7.742018/08/06(月) 23:54:00.81ID:irwUmnfL
>>697
☆になったメダカ
0701pH7.742018/08/10(金) 15:36:12.94ID:+CGrtuti
レッチリって何年生きるんだ?
最後の一匹になったビオにまだいた!
3年も生きてるわ。ちなみ4cm以上あって肌艶は白が混じって赤い岩みたいだった
0702pH7.742018/08/10(金) 17:22:54.52ID:wZOWuMgu
>>701
へー、すごいなぁ
0703pH7.742018/08/10(金) 17:52:39.01ID:XFtfz9YO
うちは最長二年までだな。
ただ、ミナミはメスを単独飼いして卵を産ませないと長生きして巨大化するそうなので、
レッチェリも同じなのかもしれんな。
子供を産むのって体力使うんだろうね。
0704pH7.742018/08/10(金) 18:03:17.00ID:+CGrtuti
なるほど、雌なのかもな。
追加で今年は15匹買って来たが主は越冬できないかもな。
0705pH7.742018/08/10(金) 23:35:43.27ID:bErC+QcF
極火えびを飼おうと思うのですがメスばかりと聞きました。
メスしかいない場合レッドチェリーのオスとかけても大丈夫でしょうか?
0706pH7.742018/08/11(土) 00:33:15.95ID:6+yynX/1
三世代目にして透明な体に黒(緑?)な卵を持つ個体が登場した。
これ完全にミナミやんけ!
0707pH7.742018/08/11(土) 00:43:57.53ID:PmUyZsss
卵の色はランダムと言っていいし、
成体になるまではかなり透明な個体もいる
ごく普通の事
0708pH7.742018/08/11(土) 02:01:23.04ID:RO2vOFvy
魚メインの水槽にレッドチェリーを入れていて、今までは大きく増えも減りもせずと
いったところで維持してきたのですが、今回サテライトで隔離しての繁殖に挑戦しようと思い
抱卵メス3匹ほど隔離したところです。質問なのですが、稚エビが発生したら、餌は何を
やったらよいでしょうか。なお普段やるエビ用の餌はキョーリンひかりヌマエビのみです。
0709pH7.742018/08/11(土) 02:04:31.62ID:Hwshh8ty
>>705
選別しながら世代重ねれば極火になるがまあまあ面倒だよ
ちょいちょい選別しながら春辺りで濃いメス数匹とベストオス1匹残しで数年かかるからね
0710pH7.742018/08/11(土) 02:32:14.19ID:ajDZDvcW
>>705
アリエルから通販で極火エビ買ったけど、雌多目の雄入りだったから
二年たった今では増えまくってるよ
0711pH7.742018/08/12(日) 04:30:00.29ID:aKcq2+Mn
抱卵の舞の翌日、高い確率でエビが死ぬわ
オスでもメスでも単独で泳ぎ回った挙げ句死んでる
水槽内の一部エリアの水流が強いのも関係してるかも

水層内にオスがいない状態でもメスが発情して泳ぎ回るケースもあるのか?
0712pH7.742018/08/12(日) 07:27:36.14ID:vT+b5EoD
それ多分、抱卵の舞じゃなくて水質悪化で苦しいから暴れてる
0713pH7.742018/08/12(日) 07:37:04.57ID:4iZUt9gu
胞卵の舞いって具体的にどの時点でやるの?
0714pH7.742018/08/12(日) 08:47:31.03ID:FohHKtMh
>>713
メスが脱皮したらするんだっけ?
0715pH7.742018/08/12(日) 16:55:14.31ID:ccpWZifA
雄が多すぎてヤり疲れた雌を死んだと勘違いして食っちゃうとかなんとか…
0716pH7.742018/08/12(日) 17:01:52.19ID:n3T1QFn2
玄関置きでエアコン無いから、今の時期蓋外してるんだけど、LEDライト駄目にしちゃったぽい。
とりあえず新しいのラップ巻いてみたけど、他にいい防水方法ないかな?
0717pH7.742018/08/12(日) 17:07:40.73ID:8Wisd7BH
説明不足と妙な文章で、やばい人のそれに足突っ込んだみたいな文になってるぞ…

フタ外して使ってたら飛沫のせいでLEDライトが駄目になった
新しいLEDライト買ってきて、とりあえずでラップ巻いてるけど、他に良い防水方法はありますか?

って事でいいのか?
0718pH7.742018/08/12(日) 17:57:29.07ID:wRmnx/0P
>>712
数匹メスがいる内の1匹だけ暴れてた
ちなみにオスはいない
0719pH7.742018/08/12(日) 17:59:31.54ID:n3T1QFn2
>>717
ごめん端折りすぎた…
その通りです。
0720pH7.742018/08/12(日) 19:53:22.76ID:hjJu7IT1
レッドファイアーって一回に何匹くらい産みます?
知らない間に産卵しててフィルターの中で育ってたみたいで20匹ほど保護しました
0721pH7.742018/08/12(日) 19:55:35.18ID:+TJ92RW0
ラップでライト巻くのは熱死の可能性があるし稀に火事も…

馬鹿じゃないの?
0722pH7.742018/08/12(日) 20:19:04.49ID:Q4EInFR1
神宮外苑の火事を思い出したわ
あっちはLEDとか言いつつ準備中の写真におもっくそ白熱投影機設置したの写ってたが
ともあれLEDも発熱はするしソケット周りの通電もあるから燃料になりそうなものは近づけない方が無難やね
0723pH7.742018/08/12(日) 20:43:51.14ID:n3T1QFn2
熱かー。耐熱140のラップが駄目なら本体の樹脂もいきそうなもんだけど…。
なんかカバー自作するしかねぇかなぁ。
0724pH7.742018/08/12(日) 23:38:56.29ID:+TJ92RW0
ラップが悪いのでなく覆うと排熱で問題でるかもと言ってるんだよ
煽る訳じゃないが頭悪いよリアルに
0725pH7.742018/08/13(月) 00:00:03.00ID:GR21zsWS
>>723
わかってなさそうだから、煽りとかではなく説明すると、
LEDって普通の電球と違って、中には基盤が入ってる電子機器なのよ

で、白熱灯レベルじゃないにしても、当然発熱はする
それをラップやカバーなどで塞いで排熱をさせないようにしたら、当然LED自体がダメージ負うわけ

夏場はライト用リフトでライトをちょっと高い位置に置くとか、
エアレーションの仕方や位置を考えてみるとか、水面に透明プラバンを浮かべて(キスゴム固定)みるとか
もしくは、冷房はつけっぱにして水槽のフタはいつもどおりにするか
そういう方向性にした方がいいよ
0726pH7.742018/08/13(月) 00:35:18.21ID:ZN1n2ezE
水槽ちっこいから、エアレどう変えても直撃するんよね。
リフトはすでに使ってるけど余裕でびちょびょ。
エアコンはそもそも存在しない場所。
とりあえず排熱は上方向のアルミ開放すりゃいいっしょ。それで様子見するわー。
>>724
確実に煽られてると思うんだけどさー、排熱の話題と別に火事の話まで持ち出した馬鹿に言ってよーそれはさー。
0727pH7.742018/08/13(月) 00:59:37.67ID:GR21zsWS
ああ、駄目だこりゃ
いつものなんJの奴かな?
0728pH7.742018/08/13(月) 01:04:09.40ID:IruDKP6W
ゼオライトの玉と言うのが気になるけど
エアレ無しフィルター無しなレッチェリとアカヒレがいるボトルに導入しても平気だろうか?
0729pH7.742018/08/13(月) 01:04:34.93ID:QPy+Qdz3
そだねもう止めとこう
0730pH7.742018/08/13(月) 01:21:12.77ID:ZN1n2ezE
>>727
何様なんだよ偉そうに。
排熱云々は深くは考えてなかったけど、火事にまで飛躍して話題にしてたのはそっちだろーが。
先に人煽っといてよくそんなん言えるな。
0731pH7.742018/08/13(月) 01:46:12.11ID:deQIrE9N
みんな親切すぎんだろ
0732pH7.742018/08/13(月) 03:07:39.78ID:qpdzmXPS
LEDだけじゃなく頭にもラップ巻いてるのか
0733pH7.742018/08/13(月) 08:41:06.11ID:zEr3SUhH
>>727
なんJって何かな?
0734pH7.742018/08/13(月) 09:44:58.61ID:YlEvHhBM
>>732
HEY!Yo!
俺は 栃木産まれ
アクアリウム育ち
0735pH7.742018/08/13(月) 19:55:22.03ID:VYb0k36N
はぁ〜あ……夏だなぁ……
0736pH7.742018/08/13(月) 20:17:32.90ID:zEr3SUhH
>>735
もう秋だよ
0737pH7.742018/08/13(月) 20:57:02.36ID:VYb0k36N
出たよ暦の上では〜とか理屈こねてマウントとって勝った気になっちゃう子w

夏だね〜=「暑いと変な人が多くなるね」+「夏休みだから馬鹿餓鬼だらけでアレだね」
って意味だからね?

>>716 >>730 君w

馬鹿丸出しのレスしちゃってスレ住民に叩かれたからっていつまでも粘着しないようにね?
0738pH7.742018/08/13(月) 21:21:37.90ID:MezDf5WB
NG捗るわ
0739pH7.742018/08/13(月) 23:10:22.33ID:X5zfo7Uk
みんな元気だなあ 盆休みは疲れる
0740pH7.742018/08/13(月) 23:25:35.58ID:2V2lqW7X
>>737
お前も相当アレだけどって釣られてやるよ。夏だしw
0741pH7.742018/08/13(月) 23:26:26.75ID:zEr3SUhH
>>740
アホはスルーしようぜ
構うだけ時間のムダ
0742pH7.742018/08/13(月) 23:32:10.58ID:VYb0k36N
733 返信:pH7.74[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 08:41:06.11 ID:zEr3SUhH [1/3]
>>727
なんJって何かな?

736 返信:pH7.74[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 20:17:32.90 ID:zEr3SUhH [2/3]
>>735
もう秋だよ

741 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 23:26:26.75 ID:zEr3SUhH [3/3]
>>740
アホはスルーしようぜ
構うだけ時間のムダ
0743pH7.742018/08/13(月) 23:36:51.97ID:ad6IW6J+
こういうのがいるからワッチョイが導入されるのであった
0744pH7.742018/08/13(月) 23:53:33.23ID:Nie506lX
初心者スレとか導入して煽りかなり減ったしなぁ
0745pH7.742018/08/13(月) 23:55:49.14ID:zEr3SUhH
>>743
ここもワッチョイにしようぜ
0746pH7.742018/08/14(火) 00:39:45.99ID:THzPQ0Is
せやな
0747pH7.742018/08/14(火) 00:58:44.96ID:4iE4MCsF
えー
0748pH7.742018/08/14(火) 01:46:46.45ID:MGb6y8CP
いいよ
0749pH7.742018/08/14(火) 02:29:26.78ID:JujQh1hF
エビってアオミドロに絡まれた状態だと窒息死するのか?
0751pH7.742018/08/14(火) 09:25:18.90ID:90AgsNPg
何だこれ?
0752pH7.742018/08/14(火) 11:07:29.67ID:w0AhHTjT
次スレのためにだろ
煽り秩父につられるのが多すぎて荒れるからじゃね
0753pH7.742018/08/14(火) 13:25:08.68ID:uVJoKdss
>>752
煽り秩父って何かな?
0754pH7.742018/08/14(火) 14:32:31.03ID:eXuNMTsO
ダボだろたぶん
0755pH7.742018/08/14(火) 22:24:20.60ID:EEkJ/N3p
さっぱり解らん
0757pH7.742018/08/17(金) 00:52:43.12ID:y+rm/Jyn
3年前の報告されましても
0758pH7.742018/08/17(金) 10:48:20.21ID:vDCJKmjK
auのガラ携は2020年で停波するらしいね
0759pH7.742018/08/17(金) 15:12:22.13ID:Oj8hrPPx
マジっすか!?
0760pH7.742018/08/17(金) 19:05:00.32ID:CILfFmZI
年内に3Gの新規受付が終了する
数年で停波は確定だろうが、スケジュールは未定

ってスレチだろ
0761pH7.742018/08/17(金) 21:13:53.02ID:mbuAhWaz
携帯系スレも見てるから違和感無かったけど、レッチェリスレやんw
0762pH7.742018/08/17(金) 21:59:09.25ID:/lO7yH8h
小さなエビにもやっぱ個体差と言うか性格の違いとかあるっぽいな
人やアカヒレにビビってツマツマの手を止めやすい子とそうでない子と
お前流石に目の前にトリミングの鋏やピンセットきたらツマツマ止めて逃げるぐらいしろよって子がいて成長速度があからさまに違うわ
0763pH7.742018/08/17(金) 22:49:51.05ID:vDCJKmjK
スレチと言うが>>756がauのガラ携で撮った画像だから書いてんだけど
0764pH7.742018/08/17(金) 23:13:46.71ID:CaPKsfgj
充分スレ違いです
0765pH7.742018/08/17(金) 23:40:06.21ID:arx1yBAm
「レッチェリ始めました」と写真を上げられたら
お、お仲間がふえたか、と嬉しくなるのがエビ飼いというもの
だが、それが嘘だったら…

JPEG画像には画像以外に(ファイルのタイムスタンプとは別に)撮影日時やカメラの機種などの情報が入っている
2015年12月14日にauのT005(2010年に発売されたガラケー)で撮影された写真に「レッチェリ始めました」とキャプションを着けるのは
何か不自然なものを感じずにはいられません。
それを指摘するのはスレチなんだろうか?
0766pH7.742018/08/17(金) 23:48:10.76ID:sQwydpQF
冷静に考えるとタイムマシンでやってきたわけだな
0767pH7.742018/08/17(金) 23:49:25.58ID:vDCJKmjK
馬鹿にマジレスしても…
0768pH7.742018/08/18(土) 00:01:47.70ID:bT/1j2b6
単に携帯の内蔵時計が狂ってるだけの可能性は?
俺今はスマホだけど、電池の持ちがいい先代のガラケを目覚まし時計として使っている。
電波がないと時計が狂うのか、数ヶ月に一回調整しないと時間がずれる。
バッテリー切らしてたら時間が止まったりもするのでは?
0769pH7.742018/08/18(土) 00:14:34.34ID:fH8Il9lf
うちのはバッテリー切れると古いのはリセット 新しいのはPCと同じで自動で合うよ
0770pH7.742018/08/18(土) 07:48:30.11ID:4f4kaKKm
充分スレ違いです。
Exif眺めてそっちを主体にするのはどう考えても。
0771pH7.742018/08/18(土) 11:07:56.65ID:+u6nsYrO
思ったほど海老の増えない夏だった。これから何だろうか
0772pH7.742018/08/18(土) 11:18:37.09ID:VFK7uci0
オカリンの可能性!
シュタゲゼロでスマホに成って携帯嫁まで搭載してて吹いた。

涼しく成ったけどマダ落ちるだろうな
0773pH7.742018/08/18(土) 18:13:21.54ID:l4/Y99eX
オレンジ買ったがどんどんミナミ化していく・・・
ミナミも鮮やかではないけど、色彩は環境で結構変化するからミナミだけでいいような気がしてきた
0774pH7.742018/08/18(土) 19:18:11.05ID:owco4Aa/
俺もレッチェリが極火みたいになってしまう
0775pH7.742018/08/18(土) 19:44:14.22ID:uZnO39gh
雌のレッチェリは極火みたいな色になるらしいな
俺が買ったレッチェリ達にも極火みたいなすごい赤いのが1匹いるがこいつが雌なんだろうか?
0776pH7.742018/08/19(日) 00:39:40.04ID:bH7sqXHA
レッドチェリーが一時、色落ちしてミナミ化&突然死で10匹切りそうになったのに
ベビーラッシュで結構赤いのが増えて盛り返してきた
0777pH7.742018/08/19(日) 13:21:39.67ID:xtoAIsbX
今見たら一匹落ちてた・・・
1pちょいの個体だったが他の子は大丈夫だろうか・・・今の所ツマツマしてはいるが・・・
アカヒレは元気だがアイツら頑丈過ぎてあんまアテにならんしな・・・
0778pH7.742018/08/19(日) 14:20:13.51ID:p2NtoOyh
3リットルくらいでエアレーション フィルター入れないで飼うのって無理かな?
0779pH7.742018/08/19(日) 17:31:10.39ID:Yy1GNXoa
数匹なら余裕で飼える
0780pH7.742018/08/19(日) 18:53:19.56ID:llUMMCma
餌あんまいれないのがコツやろな
0781pH7.742018/08/19(日) 18:56:20.52ID:3riVCKVP
光を当てる必要があるが
低水量で温度を上げない様にするのは至難の技
0782pH7.742018/08/19(日) 19:10:46.37ID:Wi7tGX5I
4月に10匹発泡スチロールに入れて裏庭に放置しといたけど
今日見たら10匹のママ増えてなかった
0783pH7.742018/08/19(日) 19:25:45.12ID:6fugl7Qx
2L放置でもママンいるぞ 水草だらけにしておけ
0784pH7.742018/08/19(日) 20:21:50.59ID:p2NtoOyh
https://i.imgur.com/3Cq0ith.jpg
5.6匹なら大丈夫かな?こんな感じなんだけどメダカの稚魚が大きくなってきたので外に移して代わりにレッチェリ飼ってみたいなと思って。水草全然足りないかな?
一応外掛けも持ってるけど15キューブで水量少ないからかモーター音結構するんでできれば無しでいけたらなと。
0785pH7.742018/08/19(日) 21:15:46.37ID:dcGJMh+z
きれいだね、
OF水槽?
0786pH7.742018/08/19(日) 21:37:02.14ID:p2NtoOyh
照明だけで何も入れてません、3日に1回くらい油膜とりついでに計量カップ分くらい水換えしてる感じです
0787pH7.742018/08/19(日) 22:08:00.67ID:3riVCKVP
それベタを単独飼育する入れ物だろ
0788pH7.742018/08/20(月) 02:11:35.40ID:si8zdwjz
もうしつらえてたのか これ底面にしたら結構エビワンサカ行けそう
0789pH7.742018/08/20(月) 08:06:50.68ID:FXixlSBP
このライトの名前気になる
0790pH7.742018/08/20(月) 08:19:23.14ID:d4GKAkWJ
みんなセンスがいいですな♪
0792pH7.742018/08/20(月) 10:26:56.87ID:4UlbXZDG
>>789
ライトはスマートタッチってやつで20pキューブくらいまでなら十分明るいと思います値段も2000円しなくて結構気に入ってます。少し大きいサイズもあったはず
0793pH7.742018/08/20(月) 11:56:59.48ID:2AqO0vOh
1匹の抱卵個体の子孫だけで近親交配を続けたら弱い個体ばかりになるの?
たまに店で買って来た別個体と交配した方が良い?
0794pH7.742018/08/20(月) 17:25:58.50ID:jnVjS+K3
皇室をバカにするのもいい加減にしたまえ!
0795pH7.742018/08/21(火) 22:47:40.18ID:/l9dROrr
>>794
はい不敬罪
0796pH7.742018/08/22(水) 08:18:40.55ID:HpMNzcGN
ちょっと前にフォレストで買ったレッチェリがたまたまほうらんしてて
卵がかえって今すくすくと成長してるんだけど
その中にヌマエビみたいなのとルリーシュリンプみたいなのがでてきたんだけどこういうことってあるの?
0797pH7.742018/08/22(水) 09:23:31.02ID:pimKbd52
エビを生まれて初めて飼ってから1か月
エアストーンに繋いでるチューブの先端ほど、新鮮なおいしい苔が付いてるんだか
泡で浮き上がらず必死にしがみ付いて口から泡吹いてるように見えるのが滑稽で
結構脚は細いけど吸盤が強いんだなと思った
エビは高温さえ気を付ければ結構思ったより楽だったが
8月初旬ファンを回さないで外出したら1匹死んでしまった(水温32度)
エビは茹でると赤くなるが、逆に白くなったのが面白いがすぐ共食いをされていて
死体を引き上げる余裕もなかった
0798pH7.742018/08/22(水) 20:09:11.80ID:X7/fF4TB
先月末にボトルにお迎えした4匹中
お迎えした時点で1p未満だった子2匹が死んじゃった
小さ過ぎて環境の変化でダメージが大きかったんだろうか?
0799pH7.742018/08/22(水) 20:10:50.66ID:1MMZMWQV
☆になった抱卵メスが卵からツマツマされてた
卵は栄養豊富なんだね
0800pH7.742018/08/22(水) 20:33:49.22ID:qjUr9Rxi
小さい方が環境変化に強いと思うぞ
水合わせはミナミでもしっかりやろうな
0801pH7.742018/08/22(水) 22:06:57.74ID:ojWFoTgI
何も知らん子供がやるならしょうがないだろうが
何かしらの生物濾過が無い容器で水もの飼うのは虐待だわ
0802pH7.742018/08/22(水) 22:44:09.20ID:pmXtf9Ok
>>801
言いたい事はわかるけど、ちゃんと知識を持った上で作ったボトルなら普通に飼育できるよ
底砂と水草多めにいれときゃ、バクテリアも機能してくれるから
0803pH7.742018/08/23(木) 00:24:21.55ID:BLi17JZK
やっぱ重要なのは水作りよな
0804pH7.742018/08/23(木) 00:25:18.10ID:+EJGjcmU
モスだなモス
0805pH7.742018/08/23(木) 01:43:05.18ID:CDP6bJJ+
抱卵がひっくり返って焦ったけど
晩飯の時点で背中が割れてたな脱皮か
明日には元気になっていてくれ
0806pH7.742018/08/23(木) 05:59:53.85ID:M21ECvk4
うちは選別落ちした極火をベアタンクで飼ってるけど
水作エイトとウィローモスとヤワラゼニゴケだけで元気に生きてるよ
偶に成長するとルリーになる奴もいる
0807pH7.742018/08/23(木) 07:06:16.83ID:mhMGQFq1
エビにすっかりはまった
濾過装置無し、底砂利無しでほぼ毎日糞掃除するもんだから
小魚がストレスなのか最近おびえてきた
特に1匹が水草と擬態化させてほとんど姿を見せなくなってしまった
しかも餌の時間はおおよそ一定でいかにも餌をあげますよと見せびらかしても逃げてしまう始末
スタートの頃は興味津々スポイトに近寄って来たのに
その点、エビも逃げるがその後、何事も無かったように
水槽内を覗き込もうが器具を片付けようが当方の動きに一切お構い無しなのがいい
魚が懐かなくなってしまった原因が
自分の掃除の仕方がスポイトでグリグリ引っ掻き回すもんだから
乱暴に感じたのか今はそっとやっても、もう手遅れになってしまったようだ
なんか人の家で飼っている犬がエビで猫が魚みたいに感じてきた
0808pH7.742018/08/23(木) 07:56:44.13ID:X34oCKEg
>>805
脱皮不全でしょそれ
0809pH7.742018/08/23(木) 08:12:00.73ID:man7nLg8
>>806
レッドチェリーシュリンプの中に紛れ込んだルリーシュリンプて綺麗だよな
0810pH7.742018/08/23(木) 12:02:07.32ID:CDP6bJJ+
>>808
そうみたい
エビ葬がしめやかに行われていました
0811pH7.742018/08/23(木) 23:26:16.40ID:n8bAsfaC
ミナミからのレッチェリデビューしようと買いに行って奮発して極火にしたけど選別でやはり発色の良いメスに偏るのね 増えたらいいなと思ったけど全部メスっぽかったわ
0812pH7.742018/08/24(金) 00:07:25.58ID:Vgx4EGTL
前Twitterで30匹全てメスだったみたいの見たぜ
0813pH7.742018/08/24(金) 00:52:22.24ID:rGrdaC7D
卵持ちに期待か
あとはミナミオスとの掛け合いまで待つか
0814pH7.742018/08/24(金) 01:31:17.86ID:NH3EwIOd
>>811
レッチェリの色の薄いのを買ってくればいいんじゃないか
0815pH7.742018/08/24(金) 08:11:10.57ID:MxJRTRjx
ホムセンで買ってきたレッチェリをボトルに三匹入れてトイレに置いてるけどツマツマもしないしボーっとしたまま全然動かなくてつまらねー
0816pH7.742018/08/24(金) 09:28:27.52ID:MlFVv72r
>>815
そのボトルて、立ち上げてからどのくらい?
ひと月程度経ってないと水が出来上がってないから、そんな環境じゃエビも動かないよ
0817pH7.742018/08/24(金) 10:36:39.59ID:TbZ4t4tk
>>816
ボトル作ってからは二週間くらい
でも水はホムセンのエビが入ってた水槽のやつそのまま一緒に入れてるよ
1.5リットルのボトルに水量は1.2リットルほど
0818pH7.742018/08/25(土) 23:20:40.59ID:Kf16Ntzi
ショップでかわいいオレンジが元気にツマツマしてたが
家の水槽で全滅させたレッチェリ思い出して静かに傍を離れた
0819pH7.742018/08/27(月) 00:15:38.95ID:6cilKuT3
こんな雑魚蝦で難儀してたら難しい魚なんて飼えないよ
0820pH7.742018/08/27(月) 00:22:54.99ID:f7eyfYvr
なんにでもマウント取らないと気がすまない馬鹿
0821pH7.742018/08/27(月) 00:27:40.49ID:ip/A/eEN
エビ全滅は殺虫剤系が多いイメージだけどな
0822pH7.742018/08/27(月) 01:55:57.34ID:6cilKuT3
雑魚でマウント取られたと思う雑魚
0823pH7.742018/08/27(月) 02:13:13.98ID:HGczPsIo
雑魚でマウント取られたと思う雑魚でマウント取れたと思う雑魚
0824pH7.742018/08/27(月) 09:24:16.87ID:JtsItiP6
そこは雑魚と稚魚の漢字をまぜて煽ってほしかった…
0825pH7.742018/08/27(月) 10:23:42.60ID:3PQY5kQk
雑魚でマウント取られたと言う稚魚みたいな脳の人間
0826pH7.742018/08/27(月) 10:30:19.27ID:jb8mGk/a
エビスレだから稚蝦でがんばってほしい
0827pH7.742018/08/27(月) 11:02:56.41ID:Mvp1nCiF
パッと見は全然気付かなかったけど水槽のシリコン部分擦ると白い湯葉みたいなカスがめっちゃ出てきて舞うんだけどこれってまさかカビ?エビに悪いやつ?
0828pH7.742018/08/27(月) 11:28:43.73ID:EtS6SeMG
ヌメヌメしてるやつならバクテリアだと思うよ
0829pH7.742018/08/27(月) 11:55:08.81ID:Mvp1nCiF
そうですねヌメヌメと言うか粘膜と言うか...
バクテリアなんですね。飼い始めて20日ほどだけどいい感じになってきたってことか!
0830pH7.742018/08/27(月) 17:08:15.22ID:QVGqhq45
バクテリアと言うとろ過バクテリアだけだと思ってるのか?
なんて書くと馬鹿がまたマウント云々言いそうだが
水槽の状態が良くなると消えると思うよ
ちなみに藍藻もバクテリアだしね
0831pH7.742018/08/27(月) 17:09:00.39ID:mzJCKM+h
>>818
参考にレッチェリの全滅原因は何?
0832pH7.742018/08/27(月) 17:45:49.80ID:HVSgpzpW
>>831
原因としては同居のメダカのために入れたホテイに農薬でも付いてたか
ろ過強化のために外掛け追加したせいで水質変わったかのどちらかだと思う
メダカは元気なのにチェリだけ一気に減っていった
0833pH7.742018/08/27(月) 18:32:08.23ID:ZfavKcfu
うちは過去二回レッチェリ全滅させてるけど、二回とも
「買って二ヶ月以内にじわじわ減って全滅した」だな。
水槽内繁殖に成功してからは結構苛酷な環境にも耐えてる。
0834pH7.742018/08/27(月) 18:39:50.40ID:4xc9svEH
買ってから稚エビ誕生までが勝負だよね
一ヶ月半前に買ったオレンジは抱卵個体はいるものの、じわじわ☆になってる
稚エビ誕生が待ち遠しい
0835pH7.742018/08/27(月) 20:58:39.72ID:mnENuXJK
>>834
抱卵してるの買えば良いんじゃない???
0836pH7.742018/08/27(月) 20:59:55.01ID:mnENuXJK
>>832
外掛け追加で全滅って有り得る事なの???
より快適な環境になりそうなイメージだけど
0837pH7.742018/08/27(月) 21:04:19.65ID:nkHpqq2L
>>832
農薬ホテイだろうな
0838pH7.742018/08/27(月) 21:13:59.92ID:Mvp1nCiF
エビ系って自分の近所のお店だと基本どこのお店でもオスメスは選ばないって書かれてるけどこの卵持ち下さいは通るもんなのか!
アクア初心者だからそれもダメなのかと思ってたw
0839pH7.742018/08/27(月) 21:51:05.75ID:dCLbdXs/
普通は抱卵は別料金
その店が選ぶのめんどくさいだけかも
0840pH7.742018/08/27(月) 21:59:44.88ID:QcrwBv5c
>>836
エビは水質悪化より水質変化のほうが弱いよ
0841pH7.742018/08/27(月) 22:26:37.83ID:Vrt33npN
抱卵別料金みたいなセコいことしてた店潰れたわw
0842pH7.742018/08/27(月) 22:40:40.40ID:mnENuXJK
>>840
そうなんだ
外掛け追加で、急に水質って変わるものなの???
0843pH7.742018/08/27(月) 22:45:12.21ID:GCAL3Knl
>>832
ホテイの農薬の可能性が大きいかなぁ

外掛けのフィルターとかに化学物質とか洗剤とか残ってたら、それもあり得るけど、たぶん農薬
0844pH7.742018/08/27(月) 23:02:57.97ID:mnENuXJK
農薬だと一気にと言うか、もう即死じゃないの???
0845pH7.742018/08/28(火) 03:36:36.48ID:X5uXk8ai
農薬でも即死でもなさそう。前にブロッコリー無い時にキャベツ代用した時、水合わせ失敗したみたいに元気なくなって、数日がかりでポツポツ落ちた。
スジエビ水槽にオキシドール入れ過ぎた時は、明らかに暴れて即死だったから、濃度とか薬品によって違うんだろうけど。
0846pH7.742018/08/28(火) 11:09:18.14ID:ZqDsIWjY
それもキャベツの農薬じゃないのかw
0847pH7.742018/08/28(火) 14:04:28.59ID:X5uXk8ai
うん。キャベツの農薬だと思う。だから、毒薬で想像するみたいな数時間で大量死ってわけじゃなく、数日間ハイペースでポツポツ死だなーって。
しかし、ブロッコリーは皮剥くからともかく、市販のほうれん草も茹でたら大丈夫だったのに、キャベツは茹でても残るんやな。
0848pH7.742018/08/28(火) 14:05:29.70ID:tgn2UJx0
水がダメなのかしらんけど、即死はないものの段々と☆になっていく…

ヤマトヌマエビや他の魚は全く死なないんだけど…

レッドチェリーってミナミに比べてもだいぶ弱いですか?
0849pH7.742018/08/28(火) 14:10:04.53ID:Wm+gUEIx
野菜は自家製に限る
0850pH7.742018/08/28(火) 14:46:18.27ID:fyUY1dUm
自分は2.5Lの水槽で外掛け、メダカ5匹ミナミ2匹と稚エビ10匹ちょいかな後ファイアシュリンプ2匹でファイアシュリンプが3匹購入で1匹3日目くらいに落ちたけど他はそんなにずっとツマツマして疲れないの?って思うくらい元気 ミナミもこの水槽で抱卵孵化した
0851pH7.742018/08/28(火) 15:38:08.22ID:11FdLN9C
キャベツは無農薬でも、自家農薬みたいな成分持ってるんじゃなかったっけ?
0852pH7.742018/08/28(火) 22:09:09.09ID:ZqDsIWjY
気張らずにザリガニのエサにしたほうがいいぞ
0853pH7.742018/08/28(火) 22:54:27.39ID:iHB8nHKa
キャベツは土にも葉にも農薬撒きまくりだからこそあれだけきれいなんだよ 知ってる農家は虫食いだらけのキャベツを別に自宅用に作っていた
0854pH7.742018/08/28(火) 22:54:52.74ID:BiJYJtNL
コメットの赤ちゃんの餌は蝦類は大好きだぞ
メダカの子にやってるつもりなんだが
蝦が水面に張り付こうとしてまで食う
下手に植物質やろうとしないで好むものを見つけて
色々多くの種類をやるのが良いだろう
0855pH7.742018/08/29(水) 00:01:17.93ID:X6ADaM5k
>>853
無農薬キャベツだとそれはそれで芋虫のう○こまみれだし・・・
0856pH7.742018/08/29(水) 19:06:07.62ID:mWqUU7iv
農家が自家用野菜に農薬を使わないのはコストの問題。金にならんものには金かけない。畑で使った農薬が余ったら自家用野菜にも撒くよ。
0857pH7.742018/08/29(水) 19:22:54.17ID:WLWZqrfw
>>856
いやいやいやw
全然違うよ?

野菜も米農家も、自宅と親戚、ご近所の人用の野菜は無農薬や、最低限の農薬だけで育ててる
でも金かかるからじゃないぞw
農薬かかったもんなんか食えないし食わせたくないって理由だからね?
0858pH7.742018/08/29(水) 19:29:46.48ID:WLWZqrfw
もうちょい補足しとくと、農薬は作地面積に対して決まった量を購入するように農協から強制される
断ったり意見したりすると陰湿な嫌がらせや、市場に流すのを拒否されたりする

で、かなりの量を撒かなくちゃならない
買ったけど撒かないとかもやってるとバレるしチクリもある
自家用の農地で農薬蒔こうと思えばコストなんて誤差レベルだから金がどうのいう事じゃない

さらに言えば農薬を使わない=手間は倍以上かかるので人件費コストで考えれば農薬使うより全然高くなる
この場合、手で虫の対処をしたり、非農薬での殺虫・防虫(田んぼならカモ、畑ビニールハウスなら、酢やテントウムシなどなど)をする
農薬のようにこの時期に撒いて終わりじゃなく、毎日のように見回りと手入れが必要
0859pH7.742018/08/29(水) 19:38:19.12ID:Bsm5Yb6R
まさかの本職登場(?)にびびった(笑)
もっと聞きたくもあるけどスレ違気味になるからこんなもんか…!

キャベツとか入れるんなら水洗いとかしてもついてたら変わらない?
それともどれくらい洗えば落ちるものなんだろう
0860pH7.742018/08/29(水) 19:48:27.23ID:WLWZqrfw
キャベツなら、外側数枚は使わずに、なるべく芯に近い部分を茹でてから使えば問題ないと思う
ほうれん草とかの葉野菜は、基本的に自分で無農薬(酢などの非薬剤は除く)で育てたもの以外は使わない方がいいと思うよ
0861pH7.742018/08/29(水) 20:02:54.09ID:Bsm5Yb6R
なるほど、ありがとう。
0862pH7.742018/08/29(水) 20:25:52.83ID:DiHJfURW
農家さんありがとう勉強になったよ
おいら野菜好きだからいつも感謝しとりますm(_ _)m

ところでエッビにやるならホーレン草とか小松菜が良いのかな?
種買ってこようかな〜、育てるのむずい?
0863pH7.742018/08/29(水) 20:37:40.48ID:WLWZqrfw
>>862
あくまでも自分の場合・自分の考えだけど、
水が汚れるし、水槽で使うにはデメリットばっかりなので市販の餌しか使わないです

アクア始めた頃は色々与えたりしたけど、まあ自己満足の範疇だよね
0864pH7.742018/08/29(水) 20:56:45.85ID:GtMt6EN9
無農薬野菜バリアの対象が昆虫なのをエビブリーダーは忘れてはいけない
0865pH7.742018/08/29(水) 22:15:41.96ID:IAsihTzA
植物質を食わせたかったら光量を上げてコケ増やせば良い
あとモスを1〜2日水上げして半乾燥してから戻すと集団で取り付くんで
なにか食えるものがある(出来る?)のだろう
0866pH7.742018/08/29(水) 22:22:13.12ID:hXsTyAFB
中国産のほうれん草じゃなけりゃ大体いける
0867pH7.742018/08/29(水) 22:39:19.35ID:0OTHkoOY
オトシンいるから、やっぱ最強はブロッコリーの芯だわ。皮剥くからアメリカ産でも大丈夫だった。
まぁ、初夏にエビ激減して、今じゃマツモがワタアメみたいになってエビ待ちしてるがw
早く涼しくならんかな…
0868pH7.742018/08/29(水) 23:44:25.75ID:PqcLzuTB
自宅用に農薬使わないとか嘘ばっかり〜ネットで仕入れた知識かな。
0869pH7.742018/08/30(木) 00:10:29.48ID:rw7Wesi3
自宅用ってのは農家の数だけ色々なんだ
農薬使わない人もいれば少しだけ使うって人もいるやろ

やっぱワッチョイ無いと秩父アラシが暴れるなぁ
0870pH7.742018/08/30(木) 00:12:09.53ID:6wG4dw8M
>>868
実際にそういう人もいるんだけど極めて少数だね
まぁ書いてることが古いし嘘臭いし単純に間違ってるから農家じゃないと思うw
0871pH7.742018/08/30(木) 00:18:37.58ID:/aGqCqNH
今、大磯で飼ってるんだけど、チェリーもソイルで飼うと増えやすいって聞いたんだけど
どうなんだろう??
0872pH7.742018/08/30(木) 01:02:02.39ID:3XBWWGXS
>>871
増えるとは思うよ
メンテナンス面倒じゃない???
0873pH7.742018/08/30(木) 12:00:54.46ID:aTM6psK3
お腹に粉みたいなの付いてるけど、何か病気なのかな?
抱卵しててタマゴが粉になる事ある?

きな粉みたいなの
0874pH7.742018/08/30(木) 12:20:12.04ID:5zSa5m/I
エビヤドリモで検索

宿り藻
0875pH7.742018/08/30(木) 13:50:39.95ID:aTM6psK3
>>874
それだ!!!
ありがとう
知らなかったよ
0876pH7.742018/08/31(金) 18:30:13.04ID:uzqw9sGl
七月上旬に12匹で飼い始めたオレンジ達の稚エビをやっと確認出来るようになった
現在5匹で抱卵個体も含めてじわじわ☆になっていたので全滅を回避出来て一安心

ところで選別する気はないんですが、選別しないと何年くらいでミナミ化するものなのでしょうか?
0877pH7.742018/08/31(金) 19:19:27.37ID:JSKXgiwA
>>868
素人さんですか うちの友人は高原野菜の農家です うちの実家はさくらんぼ農家
0878pH7.742018/08/31(金) 20:21:25.40ID:rDFI2i3w
ちっこい水槽でチマチマ蝦飼ってると了見の狭い人間になるんだよ
0879pH7.742018/08/31(金) 20:34:53.67ID:5o7Iweb/
なるほど、説得力があるw

878 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2018/08/31(金) 20:21:25.40 ID:rDFI2i3w
ちっこい水槽でチマチマ蝦飼ってると了見の狭い人間になるんだよ
0880pH7.742018/08/31(金) 21:07:16.88ID:rHh6ZZe/
了見の 狭い人間に なるんだよ
0881pH7.742018/08/31(金) 22:47:21.76ID:api57zB/
レッチェリってけっこう死にやすい?
最近ポツポツしに出してるんだけど
0882pH7.742018/08/31(金) 22:49:45.46ID:jC0EeBI/
死ぬことは死ぬけど増える速度のほうが圧倒的に勝るかな
0883pH7.742018/08/31(金) 23:56:55.29ID:U/+VIrsw
無農薬より微農薬のが効率的で健康的だろ。
0884pH7.742018/09/01(土) 00:16:25.26ID:x4CtB3+Y
例の、バキのアレとコンシェルジュ(笑)のアレを信じ切っちゃう馬鹿
散々コピペされまくってるから盲目的に信じちゃってる子が多いのよね

原作者が反日寄り=全てがインチキであり攻撃対象、それにカウンターあててる漫画は正義っておかしな思想入っちゃってるし
0885pH7.742018/09/01(土) 00:25:15.95ID:z7xpu0cz
立て続けに落ちる場合は必ず原因がある
100匹以上飼ってる奴は例外として
0886pH7.742018/09/01(土) 02:45:14.73ID:bhiRSp8e
基本1〜2年が寿命だし、脱皮するたびに120面ダイス転がして
1が出たら脱皮不全で死亡みたいな生物だから、ぽつぽつ死ぬのは
日常風景。
まとめて大量死したらヤバイ。
0887pH7.742018/09/01(土) 21:29:52.18ID:5mPDy3RU
なるほど、説得力があるw

878 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2018/08/31(金) 20:21:25.40 ID:rDFI2i3w
ちっこい水槽でチマチマ蝦飼ってると
俺みたいに了見の狭い人間になるんだよ
0888pH7.742018/09/01(土) 23:01:31.46ID:BIU3abYo
なんかレッドチェリーシュリンプと陰性水草だけの水槽で落ち着いたわ
0889pH7.742018/09/01(土) 23:17:32.87ID:KZxzIlh8
そろそろ3年目になるベルベットブルーに頭と尻尾に赤い箇所があるやつがちょこちょこ混ざるようになってきた
ミナミ化の前にルリー化しそうだ
そのうちレッチェリまで退化するかな
0890pH7.742018/09/02(日) 17:40:58.56ID:A4GCuM13
うちのルリーはたまに真っ青が生まれるよ。
0891pH7.742018/09/03(月) 00:21:32.55ID:tbD0VHAl
うちのレッチェリはルリー化したメスが1匹でたから繁殖で子ルリー狙ってる
0893pH7.742018/09/04(火) 23:36:32.23ID:FO1fklza
インドグリーン入荷しないかなあ
0894pH7.742018/09/04(火) 23:43:22.58ID:FO1fklza
>>892
停電地域か、大変でしたね
俺は東北なので風で自転車が倒れただけで済んだよ
しかし夜にスマホの懐中電灯で水槽覗くとエビの目怖いよな(笑)
0895pH7.742018/09/04(火) 23:44:32.33ID:+7jI6pse
今もまだ停電してんだけどね…
0896pH7.742018/09/04(火) 23:46:27.96ID:FO1fklza
すまん
現在進行形なのね
でもヒーター加温必要な時期じゃなくてよかったよ
0897pH7.742018/09/04(火) 23:56:58.52ID:+7jI6pse
それなー
室温も30℃まではいかないからなんとかなってるけど
今はあまりにも蒸し暑いから車に逃げて車中泊だよ

電気がないとここまで生活に支障が出るとはなぁ…
0898pH7.742018/09/05(水) 00:06:21.80ID:f5SgXBRG
エビの前に飼い主がやばい状態なのか
今年はかなり蒸し暑いもんな
がんばれよ...そしていい夢見ろよ...
0899pH7.742018/09/05(水) 00:29:33.22ID:VnIRMx40
雪国だけど真冬に停電したらどうしようって思ったけど、普通にストーブ(notファンヒーター)あるから別に大丈夫だったわ
0900pH7.742018/09/05(水) 00:31:57.84ID:76V/dSI8
停電早く復旧するといいね
0901pH7.742018/09/05(水) 00:51:06.96ID:vuRbv/kv
やっと復旧したわ

寝る…電気は偉大
水槽も問題なさそうだ
0902pH7.742018/09/05(水) 18:23:26.66ID:viSk8g3J
水温管理してる人は機材の故障や停電時に冬は石油ストーブがあると良いね
夏は・・・リスク高そうだけど氷や保冷材?
0903pH7.742018/09/05(水) 23:12:17.37ID:76V/dSI8
キャンプ用のバッテリーあると安心する
0904pH7.742018/09/05(水) 23:37:14.18ID:f5SgXBRG
夏場対策ならUSBファンと大容量のモバイルバッテリーがいいと思う
水面にファン当てて水面を動かしてやると30℃くらいはキープできる
淡水コシオリエビやニホンザリガニでもない限り日中30℃が数日続く程度なら死なない‥はず
0905pH7.742018/09/06(木) 00:53:37.04ID:hqKl6C11
レッチェリ=ミナミなので、水温35度ぐらい余裕でいける
冬場の5度でも余裕なので、当然無加温
フィルターなしのボトルアクアだが、普通に増えてるよ
0906pH7.742018/09/06(木) 01:12:56.82ID:kKAulM1n
むしろ夏場は水草がまずい
0907pH7.742018/09/06(木) 08:48:53.36ID:X/psmHtu
藻が増えたから照明落としてたら増えなくなったな
やっぱり証明は必要なのか
0908pH7.742018/09/06(木) 11:23:00.76ID:wJ0EBUGu
水槽が60以上なら急に温度上がらないしファンで風当てても急激に下がることもない
0909pH7.742018/09/06(木) 11:41:43.82ID:Lm/skknc
水槽のある部屋でハッカ油のアロマ焚いたらシュリンプたちは死んでしまうでしょうか?
0910pH7.742018/09/06(木) 14:45:25.71ID:Yf6aI56q
ミント系は忌避剤じゃね?
0911pH7.742018/09/07(金) 00:08:10.55ID:iL51rIJp
カーナミンはミントの香り
0912pH7.742018/09/07(金) 00:35:56.67ID:W+4FCQVu
レッドファイア30匹で2700円だった
0913pH7.742018/09/11(火) 05:01:04.23ID:b9LstYkX
ベルベットブルーが世代を重ねるごとにだんだん真っ黒になっていくのは仕様ですか?
0914pH7.742018/09/11(火) 15:59:32.58ID:uz/EN3Ug
エサは大目に与えた方がよく抱卵するな
今までエサは控えめにしてたけど間違いだった
ラムズホーンと同じ原理だわ
0915pH7.742018/09/11(火) 18:01:05.85ID:9K3Ia5rb
条件が良いと馬鹿みたいに殖えるんで程々にしといた方がいいだろう
0916pH7.742018/09/11(火) 18:04:12.27ID:j7c8AqYF
ラムズなんかと同じでちょっと不栄養状態で飼育すると際限なく増えるよな
アクア初心者のころよくやらかしたわ
0917pH7.742018/09/11(火) 18:44:29.65ID:rbO1u5p7
際限なく増えて欲しい。
先月上旬に10匹買って今4匹。全滅しそう……。
0918pH7.742018/09/11(火) 18:52:25.03ID:BCCbTrtk
うちもそんな感じ。抱卵せずに全滅したら諦めて安いミナミにするわー。
0919pH7.742018/09/11(火) 18:56:49.28ID:2f3r84fN
>>916
不栄養じゃ増えねえよ…(´・ω・`)
0920pH7.742018/09/11(火) 18:58:19.48ID:j7c8AqYF
すまん
「富」じゃなくて「不」になってたw
0921pH7.742018/09/11(火) 19:57:52.71ID:kS/xqaAZ
ズコーッ
0922pH7.742018/09/11(火) 20:01:29.28ID:sMgdKS5z
ミズミミズ気にせずガンガン餌やりなさいってことか
0923pH7.742018/09/12(水) 00:11:49.08ID:bV9ThREk
>>917
2-3割落ちるのはよくあるけど、半数以上落ちてるのは何か問題があるんじゃないの?
0924pH7.742018/09/12(水) 01:32:15.59ID:CzVOxLS9
経験が少なくコツやワザが無いのに小さい水槽で虐待してるからだろ
0925pH7.742018/09/12(水) 05:44:31.51ID:S0pTDCWX
初心者ほど大きい水槽の方がいいからな

でも初心者ほど、最初は小さい水槽で〜ってなるのが普通だから
結果的にそうなる
0926pH7.742018/09/12(水) 06:31:56.07ID:+/np0rIq
結局水槽はどんどん増えるんだよなあ
0927pH7.742018/09/12(水) 06:41:37.67ID:uyKuBBeR
極火の稚エビが大量に増えて平均1.2cmぐらいまで成長したけど
色が全員真っ赤じゃなくてオレンジ色っぽいからどれを選別すればいいのか分からない
もしかして全部外れなのかな
0928pH7.742018/09/12(水) 21:26:10.94ID:bV9ThREk
稚エビが生まれてから1ヶ月弱で抱卵したわ
性成熟早いな
0929pH7.742018/09/13(木) 13:15:36.07ID:WaBCqXCg
みんな生体ってどこで買ってる?
某チャーMで買ったスノーホワイト8割にエビヤドリツノムシついてて内2匹にはさらにバーンスポット的な赤い点あるわでもう二度とあそこで生体買わない所存なんだが
0930pH7.742018/09/13(木) 13:30:08.67ID:VDi0uhhV
>>929
店かネットで買うよ
0931pH7.742018/09/13(木) 17:15:37.24ID:8+QHyp5H
ツノムシって無害なんでしょ?うちにも何匹かそれっぽいの付いてるのいるけどよく見ないと分からないレベルだし気にしてない
0932pH7.742018/09/13(木) 18:25:51.68ID:60upluPr
うちのミナミにも昔ツノムシいたんだけど忙しいから放置してたら半年の間に消えてた それから出てないよ
0933pH7.742018/09/13(木) 19:25:20.45ID:hg7xCNtE
>>929
一回目はチャムで10匹買って、二ヶ月弱で全滅した。
二回目は近所の熱帯魚屋で10匹買って、一ヵ月半くらいで全滅した。
三回目は近所のホムセンで10匹買って二ヶ月くらいで全滅したんだけど、
一緒に入ってた稚エビ三匹が成長して、今はワラワラしてる。
0934pH7.742018/09/13(木) 20:32:18.97ID:60upluPr
稚エビはHPがまだ満タン近いからなあ
0935pH7.742018/09/15(土) 09:52:51.86ID:h8ZszPPG
13匹が5匹にまで減った誰か助けて
0936pH7.742018/09/15(土) 10:01:55.90ID:jlk8/Bu4
>>935
そこからが真の勝負
0937pH7.742018/09/15(土) 10:19:11.55ID:yKfG5AMI
小さい水槽にポンプ付き器具付けてたり
エアポンプ持ってなかったり
アクアリクト的に小僧だとそりゃうまく行かないだろう
0938pH7.742018/09/15(土) 12:43:12.26ID:lYJLQHqi
オスメス一匹ずつ残ってれば増えていく
0939pH7.742018/09/15(土) 13:21:06.14ID:w9pEXOAz
オレンジを10匹づつ購入して三回目でやっと稚エビ誕生→爆殖モード
0940pH7.742018/09/15(土) 13:23:20.01ID:JCKRN1wQ
オス買いにいったら抱卵メスを持ち帰ってた
0941pH7.742018/09/15(土) 14:39:19.61ID:8sizFuTM
>>940
まあ用は足りてるな
0942pH7.742018/09/15(土) 15:17:32.02ID:UWP8NDMM
ツノムシの様子からエビ脱皮のタイミングを推察出来る。

脱皮前にエビの体内からツノムシが出てきて触角に移動する。

エビ脱皮後、ツノムシは抜け殻や近辺にいて、通りかかったエビに取り付く。
0943pH7.742018/09/15(土) 20:10:47.57ID:8ZUsREzU
それを待ち構えてたメダカ達に食われたらしくうちはツノムシがいなくなった
0944pH7.742018/09/15(土) 20:59:38.45ID:4i3vHMBn
庭のメダカ鉢に入れといたオレンジチェリーが増えたから
蓮鉢やら石鉢やらにちょっとずつ入れたらそこでも増えた
しかし熱帯魚水槽では増えない・・・
0945pH7.742018/09/16(日) 01:37:10.43ID:ETlKsy/Q
極火5匹購入、内オス1匹
→メス2匹
 →メス2匹、稚エビ12匹
  →抱卵エビ6匹+6匹 ←イマココ

80リットル水槽でネオンテトラ君、ヤマト君、オトシン君が同居しているが、極火がどこまで増えるのか気になるな。
0946pH7.742018/09/16(日) 01:48:44.69ID:mGKhwDD9
25キューブで極火30匹エビリウム始めました‼
みなさんヨロシクです。
0947pH7.742018/09/16(日) 01:59:42.51ID:8bd0MT+/
>>945
極火エビ10匹購入→全て♀
追加で10匹購入→全て♀
選ばせてください!→水槽内全て♀
現在7匹の♀の極火エビ
どーしよ…
0948pH7.742018/09/16(日) 03:14:40.10ID:x2CnIE9k
>>947
メスは色が濃くなりやすく、オスは色が薄い
という事実を認め色の薄いレッドチェリーのオスないしは無色のオスを入れればいいやん
0949pH7.742018/09/16(日) 03:18:24.13ID:SZomBNVF
>>947
小さくて薄いいろのも選ばなきゃ!
ネットでチェリーとかミナミの雄雌見比べかたってググって
写真で訓練しとこう
0951pH7.742018/09/16(日) 08:17:03.91ID:ETlKsy/Q
>>947
初期5匹の内のオスは実質レッドチェリーという感じの色の薄さだったわ
これでも稚エビのメスは極火になったよ
0952pH7.742018/09/16(日) 10:27:32.06ID:DQmDG+bd
>>950
たて乙
0953pH7.742018/09/16(日) 15:05:03.93ID:u14C76L0
>>950
GJ 乙
0954pH7.742018/09/16(日) 19:27:11.12ID:KswFMTww
>>950
おつ

だけどちょっと前まで無かったのだから
名前にインドグリーン載せる程人気があるとは思えない
ベルベットブルーやチェリーの方がよっぽど
0955pH7.742018/09/16(日) 19:38:06.56ID:1ygJa4Qk
ワッチョイとかいらねー、ミナミスレに引っ越そ
0956pH7.742018/09/16(日) 19:46:48.44ID:L6w95rqb
どうぞどうぞ
0957pH7.742018/09/16(日) 20:04:27.27ID:/JDKXnkD
普通に利用している側からすればデメリット無いしね、荒らしても1週間お返事貰えなくなるのはそりゃ荒らし側には辛いわな
0958pH7.742018/09/16(日) 20:05:50.02ID:VM7Iw4O8
僕は荒らしですって宣言してるようなもんだな
0959pH7.742018/09/16(日) 20:05:53.15ID:ETlKsy/Q
インドグリーンってチェリー系では無いから、チェリーと交雑しないのでは?
0960pH7.742018/09/16(日) 22:14:10.63ID:ScaRWYPr
種間交配とか属間交配も確率はさがるけどあるんじゃない
クラウドシュリンプの交配みてるとそれっぽい
0961pH7.742018/09/17(月) 20:01:21.56ID:WjTr8FK6
>>950
ワッチョイトントン
0962pH7.742018/09/17(月) 23:26:43.21ID:q99ut1MB
次スレに早く行きたいからつまらない事を書こう

モスを刈ろうとしたら稚エビがたくさん居たから二週間持ち越すことにした
0963pH7.742018/09/18(火) 02:21:14.70ID:8xzkJvzu
羨ましいわ。10匹買ってから週2ペースで死んでくしら来月初めにはアウトかもしれん。
原因がわからん、餌の時に青コリがワッショイワッショイやり合うのがストレスなんかな。
0964pH7.742018/09/18(火) 02:35:23.08ID:ZfuNwyKd
>>963
水槽狭いのか?
0965pH7.742018/09/18(火) 11:16:01.91ID:Rl2NTF31
涼しくなったから買い足そうと思ったら、極火蝦の通販減ってるな。みんな考えること同じか?
0966pH7.742018/09/18(火) 15:43:00.37ID:mTsaCh8+
初心者だからこの時期にエビを買うと良い理由が分からない
水温とかの問題?
0967pH7.742018/09/18(火) 15:46:49.16ID:C8XGzz6W
通販なら水温だね 
つっても暑すぎる夏場は保冷しっかりされてるから売主がしっかり、場所が場所じゃなければそんな問題ない印象
涼しい日が続いたのにいきなり暑くなったりする時期も怖いっちゃ怖い
0968pH7.742018/09/18(火) 16:00:24.75ID:S6+lFN1K
もっと寒い時の方が良いだろ
低温には結構耐えるが高温はちょっとでも逝く
0969pH7.742018/09/21(金) 02:06:50.52ID:z+djlphZ
水面アマフロでびっしりな屋外スチロール舟、そろそろ様子見るかな
爆殖か暑さで全滅か…
0970pH7.742018/09/21(金) 08:40:07.76ID:sUpMjJhH
>>969
うちはそれと同じようなやつで日陰においてたの見たらうじゃうじゃいた
アマフロの下はアナカリスジャングルだけど
0972pH7.742018/09/22(土) 00:45:02.08ID:SCJz8oI0
カビじゃないのこれ?
0973pH7.742018/09/22(土) 00:49:33.33ID:ARlu9mFq
このスレのエビ苔退治には役立たずだし
0974pH7.742018/09/22(土) 02:13:11.29ID:ZUnWM/84
エビ買うよりもリセットした方がはるかに効果的だと思うの
涼しくなったし明日は晴れ間もあるし買い物よりもそうした方がいい
0975pH7.742018/09/22(土) 02:37:38.16ID:9QcHcvMY
>>971
ヤマト100匹必要だな
0976pH7.742018/09/22(土) 03:57:36.19ID:TY7QpsUo
>>971
こっちみんな
0977pH7.742018/09/22(土) 08:12:15.47ID:ljNz9jOd
ミニ水槽だと殖えないし短命だ
10リットルだと厳しいか
30キューブ欲しいけど意外とデカイから狭いワンルームにはちょっとな〜
0978pH7.742018/09/22(土) 10:27:29.97ID:Aevx8Bvk
60水槽の横に置いてるプラケースでも増えるよ
2.5L位かな
モスとマツモだけ入れてるエアレ無し照明無しなんで油膜やばいけどね
隔離ケースだからある程度貯まると外ビオ行き
0979pH7.742018/09/22(土) 10:32:10.55ID:hTa5jqCK
ベテランアクアリストなら10Lでやれとなったら
上手く出来ると思うよ
まともな水槽が置けない住環境だと
何十年経っても上手くならないだろう
0980pH7.742018/09/22(土) 12:07:40.52ID:gUeSgudn
>>971
うわ!臭そう
0982pH7.742018/09/22(土) 23:25:29.19ID:ZUnWM/84
次スレは>>950にあるんだから、>>981は削除出しておきなさいね
0983pH7.742018/09/23(日) 07:18:58.52ID:r79a6Iw3
>>981
0984pH7.742018/09/23(日) 08:55:19.19ID:ubiVqQv7
>>981
0985pH7.742018/09/23(日) 09:08:13.15ID:Vwl4NBCA
どうにかしてワッチョイ無しに行こうと必至だな
0986pH7.742018/09/23(日) 10:36:53.70
やはりワッチョイだけだと荒らし対策にならんな、立て直してくる
0988pH7.742018/09/23(日) 11:07:43.20ID:0ul3kr9O
これが次スレね
>>950
あとのはアラシ
0989pH7.742018/09/23(日) 11:08:09.15ID:wQVneqNQ
>>987
シネあらし
0990pH7.742018/09/23(日) 11:39:42.87ID:ZB9LeNQ9
>>950 がワッチョイ導入の新スレな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 15時間 56分 26秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況